[QMA]悪問・嘘問を晒せ!7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
[≪注意点≫
1.自分が苦手なだけの問題を悪問呼ばわりしない
2.逆に自分の得意分野の問題だからと言って、他人の悪問呼ばわりを否定しない
3.悪問・嘘問を晒す際はジャンルと形式も併記する
4.ウラもとらずに嘘問呼ばわりしない。嘘問を指摘する際はできるだけ嘘問であるソースを添える
5.悪問の定義を議論する際には理性的な態度で臨む。良問の話題はスレ違いとしない
6.どの分野でもマニアは難問を良問とみなす傾向があるので、難問と良問と易問と悪問の区別をきちんとつける
7.重箱の隅をつついて問題を晒さない

≪過去スレ≫
★1 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1133336651/
★2 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139693439/
★3 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1144704143/
★4 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1150535764/
★5 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1156751497/
★6 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1164281255/
2ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 18:55:04 ID:CJRSUxpv0
>>1
乙ール・ベルジャマイカ
3ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 19:55:25 ID:FqsXm9guO
既出かしらんが、
ブリスキーザベアの背番号を問う問題からの分岐で、
ソフトバンクのネッピーの背番号は?と言う問題があったが
ネッピーはオリックスのマスコット。
背番号は111だがソフトバンクと見えた時点で100と打っちゃったんで、正解確認はしてない
4ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 21:18:20 ID:xkRCp9la0
>>3

どうせ見間違いだろ。画像見るまで信じられない。
5ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 21:43:33 ID:xzC/sTxF0
>>3
> 背番号は111だがソフトバンクと見えた時点で100と打っちゃったんで、
思い込みによる勘違いが一番多いパターンですな。

> 正解確認はしてない
次に出題されて確認してから書き込んでも遅くはないと思う。
6ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 21:55:06 ID:8OE6MO4J0
てか、ドライアイスは二酸化炭素だろ。
こんなの中学校で習うぞ。

たしかに、二酸化炭素は無色透明だけど
ドライアイスの時は現に見えているだろ。
7ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 22:12:54 ID:Vhqz0H4BO
透けて見えれば透明
8ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 22:42:54 ID:yn3u8/gM0
>ドライアイスの時は現に見えているだろ。

確かに白く見えるよね。
不 純 物 が 混 ざ る か ら 。
二酸化炭素の固体は無色透明。
9ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 22:55:38 ID:XVMTSk0DO
前スレの最後の方の話をしてるの?
だからはあれは問題文を勘違いしてるって言ってるじゃん。
「ドライアイスは二酸化炭素である」でなく、
「ドライアイスから出る白い煙は二酸化炭素である」という問題なのよ。
10ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 22:59:45 ID:yn3u8/gM0
>>9
>>6は「ドライアイスの時は現に見えている」と言ってるから、
白い煙も二酸化炭素だと主張しているはず。
直前の「二酸化炭素は無色透明」と矛盾するけど。
11ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 22:59:53 ID:ujQDA0v70
>>6
> てか、ドライアイスは二酸化炭素だろ。

誰が違うと言ったんだ?
12ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:01:07 ID:ujQDA0v70
>>10
ぜんぜん矛盾しない。
「ドライアイスから出る」からと言って「ドライアイスが煙になっている」わけではないぞ?
13ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:03:49 ID:CJRSUxpv0
アイスランドでやれ
14ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:06:59 ID:6bGIpvf90
>>12
現実にどうかは問題じゃないでしょ。>>6の主張に沿って解釈しないと。
15ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:10:14 ID:ujQDA0v70
整理しておくか。

「ドライアイスは二酸化炭素である」は一般的には正しい。(もちろん不純物は混ざってるけど。)
でも、そんな問題はQMA4にはない。

QMA4にあるのは、「ドライアイスから出る白い煙は二酸化炭素である」。
前スレのはまずここで勘違いしている。問題の見間違い。

で、「ドライアイスから出る白い煙は二酸化炭素である」についてだが、
ドライアイスから二酸化炭素が蒸発しても、それは無色透明なので目に見えない。
目に見えている白いのは、実は水蒸気の水分。

OK?

>>14
間違った主張からはどんな解釈もできるから意味ない。
16ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:13:33 ID:6bGIpvf90
>間違った主張からはどんな解釈もできるから意味ない。

話が飛躍しとる。間違った主張のどこが間違いかは指摘できる。
17ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:15:29 ID:XVMTSk0DO
>>14
6のどこに「白い煙は二酸化炭素と主張してる」と解釈できる表現があるんだ?
6はドライアイスは二酸化炭素って言ってるだけだろ。12が勝手に拡大解釈しただけ。
18ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:19:15 ID:ujQDA0v70
>>16
なんで6なり12なりの「間違った方向に向かう」主張に付き合ってあげる必要があるの?
ここは化学を教育するスレじゃなくて、QMAの問題の真偽を確かめるスレなのだから、
事実だけを述べていけばいいだろう。
19ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:21:33 ID:3SmjaGzK0
>8
ドライアイス(の表面)が白いのは
白い煙と同様、表面で冷やされた水蒸気が氷として張り付き
隙間に空気が入って乱反射しているので。
20ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:22:05 ID:u28W0lO70
>>18
そう思うのなら、「矛盾しない」って口を挟むべきではなかったな。
自分から踏み込んでおいて、後になって「付き合う必要が無い」って、何それ。
21ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:23:34 ID:ujQDA0v70
>>20
正直、口を挟んだことについては俺の間違いだった。
つい反応してしまった。ごめん。
22ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:23:47 ID:G8stLw6i0
大昔にやった議論を繰り返してるだけだな
それが面白いなら別にいいんだけど
23ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:24:17 ID:E1HNq/ZC0
お前ら、冷たいドライアイスやるからそんなに熱くなるな。
24ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:26:46 ID:XVMTSk0DO
>>18に同意。
正確な問題文が判明してて、それの正当性も明らかなんだから、これ以上ここで議論すべきことはないはず。
あと、17の「12」は「10」の間違い。紛らわしくてすまん。
25ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:33:38 ID:CJRSUxpv0
アイスランド
26ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:38:30 ID:PH59h9Ve0
ただいま帰還。では前スレでの宣言通り、軽くまとめを。

☆嘘問バグ問(解答に支障が出るレベルの問題)

タイピング   ポイント素子
タイピング   マンデラさんは楽器らしい(修正されたとの報告もあるけど不確定)
雑四文字   タイの現国王からの分岐問題が表示されないので解答不能
雑四文字   シスコンとブラコンが逆
雑線結び   イモリとヤモリが逆
学エフェ    「あいづやいち」が「あいずやいち」でないと不正解
スポ並     「虹と雪のバラード」で不正解にされる
芸線結び   新西遊記のキャストが完全におかしい
雑タイ     文中に「最高情報責任者の略称」とあるが正解になるのは「最高財務責任者の略称」
アニ並     レイアースのOVA「RAYEARTH」が「RAYEARH」(Tが足りない)
アニ並     「翔んだカップル」の作者が「柳沢みきお」になってる(「柳沢きみお」が不正解に)
アニタイ    「翔んだカップル」の作者が柳沢「みきお」になってる(柳沢「きみお」が不正解に)

野球、サッカーの所属問題は、俺がスポーツに疎い&いっぱいあってまとめきれないので他の方お願いします
悪問、誤字問はまた今度に
27ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:59:34 ID:itKR9yF90
サッカーの所属についてはおそらく100問単位でおかしな問題があるが、
解答に本当に支障があるのは今、思いつく範囲だと

多答 海外のチームで活躍したことがある選手で宮本を選ぶと不正解
4択 ロナウドの所属チーム(現所属のACミランも選択肢に入る場合有り)

くらいしかなかったり。他は並べ替え、エフェクトの問題文だったり、
4択や多答でも消去法と、今オフ前後の所属の両方を把握することで対応可能な気が。

もちろん可及的速やかにもれなく直して欲しいものですが。
28ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 00:02:19 ID:2iVA0LMk0
>>26
ご苦労様です。

>スポ並 「虹と雪のバラード」で不正解にされる

既出ならば申し訳ないですが、
「雪と虹のバラード」で正解の経験があります。
29ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 00:15:39 ID:YQfG9QYH0
「(問題本文失念)〜を答えない。」

一瞬答えてはいけない問題かと思った。
実際数人無回答だったのであせったが、普通に答えて正解もらえた。
30ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 01:58:52 ID:R1yDcJs40
>>27
それは時間の経過で事実関係が変わってしまう問題だから仕方ないわな
コンマイが迅速に対処してくれればいいんだが
31ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 02:23:03 ID:KDf1sSuB0
時間の経過で事実関係が変わってしまう問題の存在自体は
ある程度は仕方ないのだが、コンマイの対応が遅い上に
いつの時点での状態を問うているのかがわかりにくい、
特に初見ではどうにもならないからみんな困るわけだ。

散々言われているが、いつの時点での状態を問うているのかの
年月日を何らかの形で表示すればかなり改善するのだが。
32ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 03:30:03 ID:QB7kKyV60
33ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 04:40:11 ID:dlYoH1/R0
いいかげん引っ張るのもあれだけど白黒つけとく。
前スレ最後のアニ外のあれ、
問題文は「主人公が小学生のものを選べ」。
小学生が中学生・高校生になったりする。
大意だけど間違いない。高校生の写真なら持ってる。
4になってからコナンは見てないけど
少なくとも3の頃はコナンは小学生扱いだった。
34ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 07:33:44 ID:Ww4qWjuLO
もういいじゃん、
小学校に通ってるから小学生、高校には通ってないから高校生じゃない、ってことで。
実際、法的にはどういう扱いになるんだろうね、コナンって。
35ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 13:34:51 ID:doWp6QX+O
戸籍ないんじゃね?
36ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 13:57:50 ID:kcFkBAY5O
前スレにもあったと思うが
「次の作品のうち、主人公が小学校(中学校、高校)に通っているものを選べ」
て問題文だったら、誰からも文句は出なかったのにな
37ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 14:18:27 ID:VQwMIkKd0
>>36
コナンとちびまる子が固定選択肢の方の問題ならちゃんと
「次の作品のうち、主人公が小学校に通っているものを選べ」って文章だよ。
複数選択肢があるほうは知らない。つーか今時小学生でもこんなごね方しないぞ。

コナンなんかより、
本丸が途中で中学生になったタルるートくんが選択肢に含まれてるほうが問題だと思うけど。
38ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 16:12:05 ID:nSYeHU+iO
アニゲ…だったはずなんだが
Q「デスノート」でデスノートを使ったことがある人物を全て選びなさい
1レイ・ペンバー
2L
3夜神総一郎
4弥海砂

@Cで×だった。正解はCだけだったけどFBI殺した(知らないとはいえ)のはレイ・ペンバーだよね?
芸能なら映画みてないからわからないけどアニメも漫画もレイは使ったよね?
39ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 16:16:09 ID:CORAxMhc0
バーローwwwの問題は
紛らわしい選択肢が入ってる時点で悪問

基本クイズは答えてもらう為に作るんだから
40ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 16:26:06 ID:VQwMIkKd0
>>38
あー、それまだ直ってなかったんだ。>>26のまとめは4稼動後のしかまとめてないみたいだし。
3の頃からある嘘問だよそれ。この調子じゃ大阪のゲーム会社とかも直ってないんだろうなあ
41ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 16:40:23 ID:VQwMIkKd0
せっかくだから3末期にまとめてあったアニ多嘘問書いとくわ↓

大阪に本社を置くゲーム会社を選ぶ問題(カプコン、アクアプラス、ユークス、ウインキーソフト)
アクアプラス以外の3つで正解になるという意味不明っぷり

ドラクエ2に登場した「地名(城とか限定は一切されてない)」を選ぶ問題
ムーンペタの町を選ぶと不正解になる

「20世紀少年」の予言の書のメンバーを選ぶ問題
明らかにメンバーな誰か(不明)を選ぶと不正解になる

「キャラが進級しないアニメを選べ」(問題文からして定義がいい加減)という問題
「はにぽに」とかいう誤字はともかく、明らかに一度進級している「うる星やつら」が正解扱い

あと女子高問題でなんかもめた気がするがようわからん
42ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 16:55:21 ID:yPVydqKr0
>38
その問題はデスノートの所有者を答えれば正解になる。
所有して、能動的にデスノートを「使った」
レイは知らずにデスノートを「使わされた」ということなんだろうが
デスノートの機能を発揮させたと言う点ではどちらも「使った」だから悪問。
43ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 17:34:18 ID:tqKfkScd0
工藤が巨人にいて宮本がガンバにいた

正解してなんか申し訳なくなった…
44ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 17:40:09 ID:dlYoH1/R0
誤植 (正→誤)
・核鉄(かくがね)→核金
・ToHeart→ToHerat
・ぱにぽに→はにぽに
・マラサイ→マサライ
・ウナギイヌ→ウナギヌ
・ジェリー・アンダーソン→ジェフリー・アンダーソン

嘘問
・ドラクエ2にムーンペタがない
・アクアプラスが大阪にない
・よげんの書メンバーにコンチがいない
・うる星やつらは進級してない
・レイ・ペンバーはデスノ使ってない
・ネギまの舞台は女子高

これで全部だったかな・・・

>>37
ゴネるってw 解釈が割れる時点で
嘘ではなくとも悪問だろ。
45ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 18:17:08 ID:Axrj24GW0
おまえら4で確認してから書けよ。紛らわしいだろ!
46ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 19:09:27 ID:daTsGFLW0
>>41
20世紀少年の問題直ってたような気がする
全員選んだら正解になったよ
47ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 19:14:42 ID:VQwMIkKd0
>>44
いやいや、コナンなんぞよりもっと迷う選択肢(タル)があることをスルーしないでくれw
少なくとも俺は複数選択肢がある方の問題(小学生が主人公の〜って方で、ハレンチ学園とかが選択肢の奴でしょ)
については悪問であることを否定してないから落ち着いてもう一回俺が書いた文を読み直してくれ。


んで本日の誤字報告(共にアニ線)
シルドライガー
M78光線

兄さん、自分の技を捏造しないでw
48ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 21:42:46 ID:XomQ2xdU0
正確な問題文は忘れたんだけど芸タイで

…な映画監督はアルフレッド・○○○○○?

て文で、答えが「ヒッチコック」て問題があったんだけど…
コレも嘘・悪問に入んの?
49ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 22:00:47 ID:OLdWiMZW0
アニゲ線結び「次のゲームと第一作が発売されたハードの正しい組み合わせを選びなさい(大意)」

…スーパーロボット大戦とファミコンを結んで正解になってたんだが。
ゲームボーイは黒歴史ですかそうですか。
50ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 22:09:52 ID:VQwMIkKd0
>>48>>49ともに前スレで既出ですぜ。
ちなみに>>48は「ヒチコック」じゃ不正解にされたって報告があった気がする
51ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 22:47:52 ID:Fs5SaVr80
ん、うる星やつらって進級したっけ。漫画しか知らないからアニメの話だったらスマソ。
52ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 22:48:51 ID:Fs5SaVr80
思いっきりアニメって書いてあるじゃん('A`)


ヒチコックは不正解でーす。
53ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 22:55:03 ID:HOSptj/JO
>>44
マラサイはマラサイだろ。
54ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 22:56:14 ID:wFktLfek0
ひとつ聞きたいが、ここで嘘問・悪問を報告してる人は「これはクイズとしてふさわしくない」と
報告したりてる?
なんか、「このクソコンマイが、嘘並べやがって」って愚痴に終始してないか気になったんやが。

「言うだけ無駄だから何もしない」ってなら解るが。
55ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:04:37 ID:mXjwhgD90
タイプミスが多そうなレスだな。
56ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:07:59 ID:Ww4qWjuLO
嘘問スレだから報告するだけで問題ないんじゃないのか?
コンマイに報告しないと直らない、という意識さえあれば。
57ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:09:04 ID:b1x6vJFF0
コンマイ社員このスレ確実に見るでしょ
58ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:09:05 ID:196TgoRR0
エフェクトでロケットの画像が出て確か「野球のチーム名を答えなさい」って問題
ロケットかロケッツかで迷ったんだが画像はロケット一つだったんで「ロケット」にしたら
そしたら答えは「ロケッツ」、結構ロケットと答えている人がいた

辞書で発音を見たが単数形は最後はt、複数形は最後はts
これって多分単数形はトで終わって複数形はツで終わるって事だよね?
答えがロケッツならロケットの絵を最低でも2台にして欲しい物だが…
単独不正解だったらともかく何人か間違ってたしな…
でもこれを悪問って言うのは無茶か?
59ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:11:04 ID:HOSptj/JO
>>48の問題に関しては○の数で考えればヒチコックは相応しくない。
まぁ日本語表記にする時点で曖昧にはなるが。
60ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:14:19 ID:VQwMIkKd0
>>59
落ち着いてもう一回○の数を数えるんだ
61ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:14:21 ID:HOSptj/JO
>>58
ヒント:チーム
62ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:18:20 ID:E3Mza+qJO
>>58
無茶。
チーム名なんだからロケッツでよくねぇ?
だいたい野球じゃないだろそれ。

>>59
よく見てみそ。
63ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:18:57 ID:HOSptj/JO
>>60
ありゃホントだ。じゃあ嘘問題だな。
64ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:19:25 ID:6T6QUNT6O
新大阪駅の画像で「ゴスペラーズの〜年にリリースされたシングルは?」にドラで五人くらい「しんおおさかえき」って答えてたのと一緒だな
65ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:20:10 ID:6kLeaAcy0
>>58
升に入った米の写真が出て「〜は”何”クラブ?」という問題文、これは「こめ」では×。
リンゴの写真が出て「『歌舞伎町の女王』が云々〜」という問題文、これは「りんご」では×。
画像付きの問題では、画像はあくまで問題を解くヒント、と考えるべきだろう。

ちなみに野球ではなくバスケのチーム名だな、ヒューストン・ロケッツ
66ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:27:36 ID:VQwMIkKd0
>>57
このスレを見てたらとっくに直ってていいはずの問題が放置されまくりだから見てないと思われるがどうか
67ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:29:46 ID:S04uWp+E0
>>54
報告したことあるよ。こういう(テンプレの)返事が来た。
-------------------------------------------------------------
平素よりコナミ製品に格別なるご愛顧を賜りまして、厚く御礼申し上げます。

この度は「クイズマジックアカデミー3」に関しまして貴重なご意見を
お寄せ頂き、誠にありがとうございます。

頂きましたご意見につきましては、担当部署に伝え、今後の制作の参考とさせて
頂きたく存じます。
またお気付きの点や、ご質問等がございます際は、コナミお客様相談室
までご連絡頂けましたら、幸いでございます。
今後とも、コナミの商品をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
ずいぶん前だけど日本初のラグビー場が(花園ではなく)秩父宮になってたという件。
その後直っていたので一応ちゃんと見てるみたいですぜ。
68ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:38:09 ID:PILavdnWO
>>67の下にある問題が昨日だかに出たけど、秩父宮になってたぞ?

本当は花園でOKなんでしょ?
69ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:41:40 ID:ZF0kT3YN0
>>58
それ今日遭遇したが、ロケットって解答してる人多かったな。
でも「チーム名を答えなさい」って問題なんだからロケッツで問題ないだろう。
ちなみにNBAのプロバスケットチーム。正式名称はHouston Rockets。


アニ外で遭遇した問題

北斗の拳のケンシロウのセリフは?
1.お前はもう〜
2.ブタはブタ小屋に〜
3.我が生涯に〜
4.俺の名前を言ってみろ

で、正解は12。(1.がなんか記憶が曖昧だが、ケンシロウのセリフだったのは確か)
でもケンシロウもジャギと戦ってるときに「俺の名前を〜」ってセリフ言ってるんだよね。
厳密には嘘問だな。
70ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:48:34 ID:HOSptj/JO
コンマイがこのスレを見てるかどうかより、ここを見た奴がそれに引っ掛からないようにしようってスレじゃまいか?
71ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 00:09:31 ID:04WDDKDjO
プロ野球の日本シリーズで2年連続MVPの選手は全て巨人所属であるが×だった件について
72ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 00:11:36 ID:vNur+LLe0
レストン。

>>67
俺も1の頃に誤植を送ったことがあるが、同じような返信があったさ。

>>70
そんな気もする。

ホント嘘問悪問専用投稿フォームを用意して欲しいよなぁ、コンマイさんよぅ。
通信型クイズゲーム出すならば。
73ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 00:13:02 ID:dC+ONxcg0
まあ、そんな感じだね。あとは修正を確認できたら報告したりしてる。

しかしアニ多の報告の多さに反して修正の少なさは異常。
俺が修正確認できたのは

原子力で動くロボットの選択肢のガンダム(不正解)→エヴァに差し替え
地球以外の惑星を舞台にしたロボットの選択肢のザブングル(正解扱い)→削除

くらいしかないな
74ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 00:14:50 ID:dC+ONxcg0
>>73>>70へのレスです
75ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 00:31:37 ID:O4Px40nA0
76ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 00:31:48 ID:UJmOBgh10
>>71

もったいぶらずに最後まで言えよ。他に誰かいるんだろ?
77ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 00:37:00 ID:awPMfbJz0
長島茂雄(20-21回)
堀内恒夫(23-24回)
工藤公康(37-38回)

工藤がMVP獲得時西武で問題製作時点で巨人所属なので
問題文が正確にわからないとなんとも
78ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 00:43:37 ID:04WDDKDjO
2人もこんなのに吊られるのは馬鹿げているな、ぐわっはっはっは
79ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 00:52:19 ID:NuVy7dxt0
レイペンバーが使ったのはデスノートそのものではなく「デスノートの切り抜き」
80ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 01:20:26 ID:PxB1JmTd0
ひっかけるのはいいんだけど
ひっかけようとして解釈をブレさせてはいけない。
クイズ作るのも大変なんだなあ。
81ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 01:26:56 ID:g8JVUj9f0
問題制作者はきっとアクアプラスが今も伊丹にあるものと思い込んでいたんだろうな
82ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 02:11:29 ID:2xhszr9e0
アニメ以外はクイズ番組でもバンバン出てるから、定番問題ってのがあるけど
アニメは全部このゲーム用に作った未知の問題だからなあ。

他のジャンルに比べて、作成側の苦労も段違いだと思う俺は元クイズ研。
83ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 02:26:24 ID:lo8l/H1m0
でも仕事だからさあ。
84ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 02:51:54 ID:Ipwazvgu0
>>77
普通にMVP取った時点での所属チームだろ……常識的に考えて……。
引退してる選手も含まれてるんだし。
つか、なんか最近イチャモンレベルが多くないか?
ロケットが一つだからロケッツは悪問だとか……。
85ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 04:58:08 ID:UJmOBgh10
>>82

サッカーや格闘技だってバンバン出てるわけじゃないだろ?
つーか、定番問題なんかとっくに使い切ってると思うぞ。
86ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 05:17:00 ID:lo8l/H1m0
えー?まだでしょー?
87ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 06:52:19 ID:ATvrp09m0
>>84
>普通にMVP取った時点での所属チームだろ……常識的に考えて……。

「お前の普通=常識」ではないことを理解しろ
88ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 07:16:20 ID:nIgAcogL0
めっちゃ気になるんで教えて欲しいんだが・・・
「デスノート」問題3からあったらしいが、「弥海砂」だけが正解なら
3でも多答に答えが一つだけの問題があったってこと?
89ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 09:28:20 ID:r3nbCmF/0
3の時は夜神月と弥海砂が正解

その時から選択肢にレイ・ペンバーはあった
90ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 09:30:38 ID:cenu8YHm0
>>87
>「お前の普通=常識」ではないことを理解しろ

そのまま返す
91ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 10:47:35 ID:NNdjueazO
オレがデスノ多答に遭遇したときの
選択肢は海砂、火口、ワタリ、レイだったな。
92ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 10:48:28 ID:vNur+LLe0
所詮「常識」は主観に依存するもの。
不毛なこった。
93ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 10:56:32 ID:vAkpwT4w0
>>26
野球サッカー関連は久保竜彦が4択で横浜マリノスで正解になるなど
去年のチームのままになっていることから嘘問扱いのものが多い
外注作成者が昨秋ごろに問題作成をしてそれをコンマイに出して
そのまま入力するだけなのでその結果・・・・・・・・という雰囲気かもね
>>31の言うとおり年月日で言っておけばすむものが大半なんだが
年月日で入れると時間がたてば古臭く見えてしまうから?なのかな
現在という表現が多い気がするが
94ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 11:21:22 ID:j5fA7NJbO
自分の常識は他人にとっては偏見で
他人の偏見はその人にのっての常識

だったりするからな
常識だ常識じゃないは全く意味のない議論だな
95ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 12:13:17 ID:vNur+LLe0
まぁ、クイズとして適正か不適かなんて話も主観に依るからな。
んなこと言い出したらこのスレの存在意義が怪しくなるけどw

ま、正解判定が機械である限り、答えが一意に決まらなかったり正しい答えが
誤答判定されるのは許せんけどね。

と、スレ違いやな。失礼。
96ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 12:32:05 ID:ynjl1OQIO
別に解答者の常識を問われてるわけではないだろ。
野球の問題は「MVPを獲った時点で」という条件でないと問題が不適切であるという予想がつくことから、
「MVPを獲った時点で」という条件で解答者が答えなくてはならない。

どちらかと言うと、「MVPを獲った時点で」という条件を付けないコンマイの常識を問うべき。
97ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 12:36:52 ID:cenu8YHm0
MVPを獲ったという条件があるのに
「MVPを獲った時点で」をつけないと不適切、
といってる>>96の日本語の能力を問うべき。
98ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 12:39:40 ID:XZbDhbQr0
スポーツは言わなくても普通は当時の在籍チームじゃないのか?
上でも言ってるけど引退した選手はどうするんだよ
今巨人じゃないから×ですってか?
99ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 12:49:44 ID:r3nbCmF/0
ドラえもんか何かの問題で「作者が違うから×」
ってのがあった記憶がある
100ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 13:45:55 ID:KX7xpGVP0
>>96

なにこのバカ。小学生か?(w
101ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 14:37:54 ID:/oGt5HnxO
>>96のような人がアメリカで電子レンジで
猫を温めて賠償金をとるんだろうなきっと。
102ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 15:00:21 ID:uTS5dzMwO
一人が煽れば安心してそれに便乗する、赤信号皆で渡れば恐くない的な考えも
見てて笑えるがな。
103ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 15:07:00 ID:cenu8YHm0
>>96の馬鹿さは1人で渡っても怖くもなんともないがなw
104ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 15:19:11 ID:Kd0aRS7i0
アルファベット順に並べなさい
NARUTO
ONE PIECE
SLAM DUNK

この順番で不正解だったんだが…
105ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 15:22:10 ID:XZbDhbQr0
クイズの常識とかをどっかで表示したほうがいいのかもね
QMAに一般的なクイズの常識が100%該当してるわけじゃないけど
106ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 15:40:07 ID:ccGgenRk0
>104
逆順だったんじゃね?
107ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 16:29:34 ID:1PxYV7yR0
>>58だけど
確かにチーム名なんだから複数形になるのは当たり前だった
浅はかっぷりを披露して申し訳なかった…
周りも結構同じ間違いしてたからつい必要以上に気にしすぎたようだ…

しっかり悪問、嘘問を指摘できる他の方が羨ましい…
108ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 16:48:13 ID:dC+ONxcg0
>>107
いや、嘘問なんてないほうがいいんだから指摘できる人がいっぱいな現状を羨ましがっちゃだめだw


個人的にはリンゴの画像で「しいなりんご」って打たせる問題のほうが違和感があるなあ。
鮪の握りの画像で「藤田○○○?」って問題みたいに、
素直に「椎名”何”?」って問題文にして「りんご」だけ打たせればいいのにって思う

どうでもいいけど目の絵が出てキャッツアイの次女の名前を問う問題、
もちろん「ひとみ」でいいんだけど実はフルネームで「きすぎひとみ」と打っても正解になるw速さに自信のある方はお試しあれ
そのかわり利根川の画像でカイジの「とねがわ」を答えさせる問題は「とねがわゆきお」ではアウツ‥‥!

ややスレの趣旨から脱線した話題ですまんね。
109ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 17:31:53 ID:m2frDsq80
>>108
あくまでヒントとして考えましょうよ。
答えに関する知識があれば引っ掛からないんだからさ。
110ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 17:34:46 ID:H9WBcOWV0
このスレ、言いがかりと見間違いが半分以上だなw
111ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 17:47:17 ID:dC+ONxcg0
>>109
ありゃ、文句に聞こえたか?そんなつもりじゃなかったんだが誤解させてスマンね。チラ裏すれ向きの話題だったかな


ふと前スレにあったのを思い出したので>>26に追加

芸エフェ
馬飼野康二 「まがいのこうじ」が正解とされてるけどどうも「まかいのこうじ(不正解)」っぽい
調べたらカスラックのインタビュー記事でも「KOUJI MAKAINO」と表記されてた

4でも見かけたら確認お願いしまつ
112ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 18:20:20 ID:OaBnTqUE0
>>110
元からそういう趣旨のスレだと思い込めば問題ない
全ての人が嘘問に当たった時心構えができてるわけじゃないし
面食らってちゃんと覚えてなかったり
勘違いしてもしゃーないだろ
113ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 18:34:27 ID:r3nbCmF/0
勘違いで晒す奴よりも
それを指摘されたら逆ギレする奴が問題だな
114ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 19:01:37 ID:Kd0aRS7i0
>>106
決勝で4人そろって同じ回答だったから多分見間違えではないと思う。
115ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 19:05:10 ID:zNgFPpDr0
五十音順だったりしてw
116ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 19:37:01 ID:3QOY84bd0
4人揃ってダイブという可能性も考えられる
117ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 20:02:04 ID:u+RXcUWa0
>>111
昼間ユリで臨んだ決勝で確認したよ。ここで予備知識とってたんで「まがいの…」って入れて正解。
118ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 20:06:46 ID:poumlMy40
芸能線結びの嘘問

ポール・マッカトニー→ギター
リンゴ・スター→ドラム
ジョージ・ハリスン→ベース

ドラ組で大半が「正解」してた
119ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 20:08:40 ID:dC+ONxcg0
>>117
報告d
つまり3→4になってから修正された問題はない可能性が高いわけか
120ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 20:26:18 ID:8bKYjXct0
>>118
俺もそれ正しく結んで不正解にされた。いやポールもギター弾くけどさ・・
121ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 20:41:01 ID:S3D30c7o0
このスレのおかげでシスコンで単独正解したが、非常に心苦しいものがあるなw
122ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 21:04:40 ID:4n+ULD/e0
>>118
つかビートルズでその設問無理杉
123ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 21:47:37 ID:w4ICgBkC0
>>118
正しくは
ポール・マッカトニー→ベース
ジョージ・ハリスン→シタール
リンゴ・スター→イエローサブマリンのブクブク音

だよな
124ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 22:07:04 ID:dC+ONxcg0
家のーリビングーにいるぞサブ5人

それはさておき
アニ連
ザブングルの最後のヒント「史上初の主役メカ交代」
って厳密には史上初はメカンダーロボな筈だけどまあ全くの嘘ってわけでもないからべつにいいやとチラ裏
125ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 22:47:14 ID:vrx3CH7X0
芸能4文字
2006年4月より放送開始したTBS系のバラエティ番組
「太田光の私が○○○○になったら〜秘書田中〜」

実際は日本テレビ系なので問題がダウトな気ガス
まぁ解答自体には差し支え無い程度だろうけど…。
126ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 00:12:36 ID:nKbUSjvx0
○○宜之
○○明夫
○○和巳
○○雅樹

で斉藤を選ぶ;連想問題
雅樹は斉藤でなくて斎藤なんだが。
127ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 00:35:45 ID:9nLtBBsc0
>>26で報告は既出だけどタイの現国王からの分岐〜の画像撮れたんで貼り
ttp://sarracenian.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070210003338.jpg

分岐が表示されないのは残り秒数から察してくれ。
正解者は無しでトナメの方はそのまま続行してました。
128ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 00:44:39 ID:8Rw8xqIE0
それ正解は「ボルキア」らしいよ
129ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 00:55:40 ID:BfYMW+4i0
>>127
つまり、ブルネイの国王を問う分岐が表示されないってことか。。。。
流石にバグだろ、誰か報告したの?
130ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 01:41:34 ID:HbPam3B00
スポーツ四択
元プロボクシング世界王者の
モハメド・アリが
カシアス・クレイから改名後
初めて対戦した相手は?

選択肢は
フロイド・パターソン、ジョージ・フォアマン、
ラリー・ホームズ、ジョー・フレージャー

これ、調べてみたんだけど、

ソニー・リストンに勝ってタイトル獲得→
イスラム教に改宗してモハメド・アリに改名→
ソニー・リストンと再戦→
フロイド・パターソンと対戦

という順序らしいから正解はソニー・リストン
ということになるんじゃないのかな?
(よく分かっている人教えてください。)
131ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 02:57:01 ID:7jjTXdor0
今日決勝にて、HUMが突然「ボルキア」で正解しやがった。おおかたCOM経由で回収したんだろうな
そいつが優勝しなかっただけマシだけど、やっぱり理不尽さを感じた

あと今日雑並べ替えで、問題文では「次の6文字を並べ替えて〜」と出ているのに実際並べ替える文字列は5文字。
まあこれは問題解く分に支障がないのでいいけど
132ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 04:59:16 ID:SotBU7h70
アニゲ四択
問題文全部読まなかったので見間違いかもしれんが
ドラクエZ・グランエスタード城とあったので
ドラクエZだと思いアンチョビサンドを選んだら×だった。
(選択肢は食べ物)で、正解者の回答見たらしば漬けだったんだが
どういうことなんだ?俺が何か見落としてたのかな…。
133ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 05:22:31 ID:uKMGqVtoO
>>132
問題見てないからなんとも言えんのだがグランエスタードで
アンチョビサンドならそれはそれで嘘問だろう。
フィッシュベルで親父に渡しちまうからグランエスタードは関係ない。
134ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 05:23:33 ID:YHCqsR6q0
グランエスタード城で渡すのは佃煮なんだけど
佃煮と見間違えては無いかな?
その問題だったら前出た。
135ゲームセンター名無し
佃煮はキーファの好物なんだよな