【アイドル】THE iDOLM@STER 132週目【マスター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
608ゲームセンター名無し
大体が、声優が枕営業するのに、何を好き好んでゲームメーカーのディレクターなんぞを選ぶんだよw
もっとましな相手があるだろうw
609ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:10:29 ID:8R69AxyHO
ミンゴスの枕営業の噂流して一番得しそうな人・・・?


あ!え(ry
610ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:13:52 ID:OqYef4AN0
うはwなにあの舞織とかゆう巨乳ちゃん

俺は毎日舞織の特殊KOでセンズリ無双!
611ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:15:22 ID:OqYef4AN0
間違えたすまそ
612ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:24:54 ID:1jdNjKvx0

とりあえず声優変更には枕営業が業界の基本って事なの?

つかディレ1ってそこまで決定権を持ってるの?
613ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:31:58 ID:65/HhGep0
>>612
とりあえず


知りたければ業界目指せ
614ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:33:00 ID:1jdNjKvx0
>>613
ゲーム業界も声優業界も儲かりそうにないんで、勘弁してくらさい。
615ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:36:16 ID:hHPsOAN/0
「うっうー!私も、おしごと増えるなら、『まくらえーぎょー』したいでーす!」
「…ってやよい、アンタ意味分かって言ってるわけ?」
「ほぇ? …えーとえーと、ひざまくらして、耳あか取ってあげるとか?
 私、弟たちによくしてあげるから、得意ですよー」
「…はぁぁ。あんたは幸せよね…」

という訳でそろそろこの話題切り上げないか。
616ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:37:20 ID:RoTD8kWtO
声優業界ってかなり乱れてるって聞くぞ。
営業でなくても、仕事のつながりで枕するのは普通にあるだろ?
あえて枕営業の噂を流してるのはもちろんアンチだろうが。
617ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:37:24 ID:bFjsPXxH0
>>609
(*><)
618ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:37:38 ID:5tSljH1O0
ぶっちゃけアケのアイマスに関しては持ってるよ
小山Pがもう飽きて全部投げ捨ててるからアケアイマスに関してはトップ
家庭用の方からはうざがられてるしアケアイマスなんて実質一人しか居ないようなもんだが

あとは家庭用のスタッフはライブとかイベントにアケ版スタッフほど乗り気じゃないので
(ゲーム会社なんだからそんな事する暇があったらゲームに労力つぎ込めって発想)
イベント関連も現在進行形で結構関わってるかな

ま、おかげでアイマスの現場は決定権を持つのが実質一人で
「分業制」でも「大人数の関わる現場」でも無くなってるのが微妙なところではある
619ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:41:53 ID:65/HhGep0
>>616の豊かな妄想力に驚いた
普通にあるだろ?
て書かれてもなw

>>618
日本語でおk
620ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:44:31 ID:1jdNjKvx0
ID:65/HhGep0

業界の人ですか?
火消し作業、ご苦労様です。
621ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:48:17 ID:mA/rsoY40
ゲームの話じゃなくてライブの話なんだが
チケットって新木場の時も6000円もしたっけ?ひょっとして今回値上げされた?
622ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:52:20 ID:mSz++kbB0
>>621
新木場の時も6000円だったよ。
623ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:52:57 ID:swNzxWj40
>>621
同じ。
624ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:54:09 ID:JY8mLIHH0
ライブといえばDVDがそのうちでると思うのだが、
今度は署名でもしたいな。例の問題に対して
625ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:56:23 ID:mA/rsoY40
>>622-623
ありがd
626ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 00:04:58 ID:ks2ehp0o0
>>568
忘れ物ですよ。

つ「おはよう!朝ごはん」

もちろん、アクセはメカシリーズだ。
627ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 00:14:33 ID:tETb0RPg0
>>624
買わなきゃいいだけ
628ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 01:18:30 ID:nqm/L/DC0
>>624
自分の脳細胞に永久記録する。
629ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 01:20:00 ID:Jbaw5QQoO
っーか今井さんはホントに枕ったのか?
630ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 01:26:48 ID:sFLtN6kP0
良くあることだろうと、普通有り得ないことだろうと、
当人にでも聞かない限り確認出来るわけ無いだろ。
だから肯定派も否定派も好き勝手いってるんだよ・・・好きに解釈しろ。
631ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 01:42:05 ID:mDuMqfcf0
本人に聞いたところで認める訳ないだろ。
ここは現場を押さえないと…
632ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 01:48:06 ID:QKHKakmg0
落ち着けw
とりあえずミンゴスは俺とEngage!ってことでwww
そんな動機で業界人目指す人って少なくないよね?
633ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 01:57:38 ID:mqCgrd4T0
レイプでもすれば?
634ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 02:00:11 ID:mDuMqfcf0
え、犯罪教唆ですか?
635ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 03:07:22 ID:/OcVunm40
もう枕営業の話は蒸し返さなくていいよw
ディレ1が坂上Pに枕してアッー!だろ
636ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 05:07:36 ID:vQIJ8d+N0
アイドルマスター稼動/撤去店舗情報スレ http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1163389763/
647 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/17(水) 02:46:37 ID:VIMdYRyl0
八王子いこい、カード在庫切れにより新規作成不可の貼り紙が貼ってあった。
アドよりカード安いからブランク大量に抜かれたのだろうか?
系列店無いし、追加購入してまで在庫する気もなさそうだから補充は期待できない。
やはり、撤去が近いのだろうか?


645 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/16(火) 13:22:37 ID:D8y6p5E7O
モアの脳トレは3階に移った
3階に移ってからクイズと掛け持ちな人をたまに見るようになったよ


642 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/16(火) 06:37:17 ID:lAw+6VuG0
新宿モアからもう脳トレが撤去されたらしいね、早!
しかしアイマスには戻らなかったらしい。


632 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/12(金) 08:18:11 ID:D5VUq9s9O
池袋ギーゴは前からあんなもんだし。
サンクリなりイベントあった後くらいしか埋まってない気が。


631 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/11(木) 19:37:28 ID:qmY/n85kO
池GIGO、ガラガラだった
637ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 08:04:54 ID:0r8KqQVJO
>636
おはよう。朝から芸がないな。

今日の火種は何か楽しみだな。マクラのネタにもならなかったゆりしーかわいそうです
(*><)
638ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 09:21:39 ID:hCEbJAHH0
アップデートにより以下の楽曲が追加されました

「きこりの歌」
「魚ビンタのダンス」
「スペイン宗教裁判」
639ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 10:34:51 ID:7bFf8iKvO
つ「スパムソング」
640ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 10:53:39 ID:lquFXdpm0
設定安くしても放置技でブランクカード量産して抜く馬鹿が出るだけなんだよな…
641ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 10:58:00 ID:qC7ACc8P0
>636
645→642の順番が恣意的だな
642ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 13:58:00 ID:8FKiuOz9O
さて、明日の朝一でライブの金を振り込んでくるか……

現状の財布の中身73円
今月どうやって過ごすかな……(´・ω・`)
643ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 14:31:27 ID:Onb1q8R/0
日払いのバイトでもしろよw
644ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 14:51:24 ID:8FKiuOz9O
「仕事が無い」


って返された…(つД`)
645ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 15:05:56 ID:Qub/YcgGO
ライブ申込み用紙書き込み例うpしてみた
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/pages.html
これで間違いないよね?
646ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 15:15:43 ID:d98V9zT/0
>>645
「チケット5枚にして、30,500円払った方がいいんじゃないかな?」
647ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 15:27:59 ID:wezjXf6FO
>>645
うっう〜、なんとかやりくりして1枚分のお金ができたからあとはお父さんがお母さんに見に来てもらいます〜。


じゃなくて、マジレスすると金額の頭に¥を付けた方がいいとおもう。
648ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 16:54:13 ID:abKAcJTXO
>>645
さくら!それは電信払込用の請求書や!!
649ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 17:01:24 ID:rWlC7uNy0
>>647
うちのやよいはSランクなんで家族全員分のチケット買えるわ。
650ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 17:03:18 ID:C4MxIhCG0
>>648
あれ?この青い紙じゃないの?
651ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 17:06:57 ID:Xzwsg6yf0
>>650
マジレスするとこれでおk
652ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 17:10:27 ID:C4MxIhCG0
>>651
良かった〜
今手元にこの紙しかないから焦ったよ。
653ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 17:27:19 ID:vQIJ8d+N0
■■速報@ゲー速板 Vol.047■■
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1168578351/
790 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2007/01/17(水) 12:08:05 ID:tOuWtpw4
>>778 その呼び方はやめるんだ、ホント
(略
アイドルマスター 6、7、7、6
(略

778 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2007/01/17(水) 12:04:22 ID:8094Lxjp
>>762 アイマスオタか?

762 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2007/01/17(水) 11:59:48 ID:tOuWtpw4
ファミ通を買ってきた俺が12時をお知らせします

796 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2007/01/17(水) 12:09:31 ID:Q5NwTdE8
アイマス地雷じゃんwww

809 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2007/01/17(水) 12:12:06 ID:Q5NwTdE8
フラゲさん 呼ばれ方変えたかったら コテ名乗るしかないとおもうよ

832 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2007/01/17(水) 12:17:04 ID:tOuWtpw4
>>809 そうしようかな
アイマスの点数の低い理由(河田スガシ談)

大半をパラメータアップのミニゲームに費やし、その
単純作業の合間のイベントや会話を楽しむだけ。

リアルなアイドル世界を 描いた作品ではないが、
アイドルが住む世界って狭いなぁ、 と思わざる得ないほど
やることがない。キャラに愛着が沸かないと 少々しんどいかなぁ。
654ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 17:32:25 ID:mp/Qq5MQ0
興味が無い人から見たら割と的確な意見だと思う。
655ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 17:36:18 ID:mp/Qq5MQ0
…てかレビュー全文見たんだけどさ、
リセットでやり直せる云々って文面本当ならアレじゃね?
無敗の神ユニットだらけかw
656ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 17:41:14 ID:hCEbJAHH0
思ったよりクソゲー扱いされてなくてほっとしたよ。
数字高すぎても「点数を金で買った」とか言われただろうし…

>>655
「失敗できないという緊張感が失われた!」とか
怒る人も居ると思うが、間口を広めるためには
みんなに優しい仕様で良いと思われる。
657ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 17:43:14 ID:rWlC7uNy0
アーケード版延命措置です。
658ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 18:36:29 ID:ysnYkZA+0
>みんなに優しい仕様で良いと思われる。

まだゲームの全容が明かされたわけじゃないので油断は禁物
659ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 19:35:34 ID:Xu/4QQc+O
前の時のチケットって、都内で朝一でも遅番だったり、地方でギリギリでも早番だったりしたんだっけ?
660ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 19:58:31 ID:sFLtN6kP0
そういうことがあったが、俺達に出来るのは朝一に行くことだけだからな・・・
今回は家庭用買う気の奴も流れ込んでくるだろうから倍率は上がるかもしれんし。
661ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 21:20:17 ID:EcJWXS0k0
>>645
待つんだやよい!
それは通常払込用紙だ!処理に数日かかってしまうらしいぞ!
詳しくは下記アドレス参照
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10211.htm
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10212.htm
662ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 21:30:06 ID:DVTwhPPF0
電信(機械)でのお振込みは受け付けておりませんので、必ず郵便窓口よりお振込み下さい。
663ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 21:31:25 ID:cbBZpHnnO
しかし電信は無効と煽られている
664ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 21:32:30 ID:sFLtN6kP0
>>661
だから朝一番でもいい番号が取れなかったりするんだよ。
665ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 21:33:37 ID:rWlC7uNy0
>>661
お前って奴は・・・。

http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas0234.jpg
で合ってます。

>>662
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas0234.jpg
なら郵便局のATM振込みでも可能。↑を郵便局のATMがスキャンして手続きできる。
666661:2007/01/17(水) 21:51:30 ID:EcJWXS0k0
電信ダメなのか(´・ω・`)
雪ポと穴掘って埋まってくる…
667ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 21:52:01 ID:xJ1oGoxQ0
今日センモニでマンダリン見たぜ!
存在してたんだな・・・。
668ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 21:53:24 ID:b7l6Zk+i0
>>666
素だったのかw
645を罠にはめるためにやってるのかと思ったぜw
669ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 21:54:54 ID:rWlC7uNy0
>>666
素だったのね・・・ドンマイ。
だが、雪歩は連れて行かせない!!
670ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 21:56:32 ID:rWlC7uNy0
>>667
都市伝説じゃなかったのか・・・。

マンダリンじゃないが、この前シルバーゼブラをサブカでゲットして
微妙な気持ちになった・・・。
671ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:01:12 ID:UmVudjsO0
窓口とATMで向こうに届くときの処理は変わるのか?
もしこっちに戻ってくる受領票の形式だけが違うなら0時5分まわった瞬間に本局行けば相当早く申し込み完了するのだが。
672ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:10:29 ID:b7l6Zk+i0
>>671
受付順は、局側で受け付けた伝票がバースデー側に届いた順番。
ATMで処理した場合、そのATMの中の伝票が早く処理される可能性は低いと思うがね。
673ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:13:33 ID:cbBZpHnnO
0時5分とかあるのか
漏れの近所は八時からだ

ATMあるとこで窓口で処理しようとするとATMの方が安いと水さされるんだよな

まとめて処理とかいうし、早く行っても気休めに思えてきた
674ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:01:48 ID:cL/vVaRY0
仕事で行けない俺はスーパープロデューサーシートに懸けるぜ。
チケット勝った奴は応募するなよ?な。
当選確率1%くらいか・・・
むりぽ・・・
ちくしょーいきてーよ。

明日の18時過ぎに買うとしたらどうすればいい?
郵便局は閉まってると思うんだ。
675ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:04:55 ID:wiaUO9s+0
>>674
明後日行く
676ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:10:49 ID:cL/vVaRY0
>>675
あさってもダメなんだ・・・
一般販売に懸けるか・・・

いや待てよ。
妹に頼む手段があった・・・しかし・・・
677ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:22:17 ID:vkpgYxwN0
>>674
ttp://www.yuubinkyoku.com/office_search/index.html
所在地・サービス内容から探すの「貯金・保険16:00以降 取扱局」で
16時以降なら探せるが18時過ぎてやってるのはあるかどうか・・・

各局から事務センターに送る時間も良く分からないから、ほんと運だよね・・・
事務センターで直接振り込めれば早そうだがw
678ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:22:31 ID:itBWP1Gv0
>>674
ていうか、普通に転売だろw
679ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:23:08 ID:csuNPwgJ0
え?
ATMで振り込めるよな?

別に夜中でもいいんじゃないのか?
680ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:49:55 ID:U6km1KJh0
>>679
お約束ながら振込は対人でやらんと…
681ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:56:56 ID:csuNPwgJ0
>>680
いや、最速にはならないけど予約自体は出来るだろ?
682ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:59:30 ID:S5l7qeBD0
>>674,681
ttp://www.idolmaster.jp/event/info_061220.html
>電信(機械)でのお振込みは受け付けておりませんので、必ず郵便窓口よりお振込み下さい。

どうやら、窓口専門の様です。
683682:2007/01/18(木) 00:00:22 ID:S5l7qeBD0
っと、間違えた
>>674,681

>>679,681
684ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:01:10 ID:DVTwhPPF0
キミたちなんでニホンゴ読めないの
電信はダメってかいてるじゃん
685ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:04:28 ID:UbxsaaKG0
ATMの振込みは電信じゃないよ。
>>645が出してる振込用紙を使用するタイプの奴なら窓口で処理するのと同じ。
686ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:10:28 ID:m3qyxl610
>>685
(機械)←これなんだ?
687ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:24:45 ID:timsYLGKO
まぁ、ATMからの振込の受付結果をレポよろってことでw

漏れは素直に窓口行くがな
688ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:27:51 ID:AyA45CVK0
ん?
ってことは>>645コレじゃダメじゃん。

窓口用は振込用紙違うよ。

689ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:35:50 ID:kuj2chbW0
645はATM窓口「兼用」
2枚複写式は窓口「専用」
690ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:38:23 ID:Zgs4nSukO
せっかくだからATMで特効するぜ!
落選しても泣かない
691ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:40:20 ID:UbxsaaKG0
過去のバースデー主催のライブでATM振込みしたことあるけど、ちゃんと受け付けてもらえてるよ。
ま、例外なく糞番になりましたがね。参加できないよりはましさ。
692ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:41:43 ID:VDTbcOY80
マジレスすると

>>645でOK。
ATMで645の用紙を読み込むのは
ATMに通常払込み機能が付いているだけで電信扱いにならない。

電信扱いは電信用の振り込み専用用紙
http://www.yu-cho.japanpost.jp/images/onlineblue.gif
で記入した場合のみ。手数料も当然高い。
693ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:44:23 ID:9tErUT/90
くそー、手が震えて上手く書けねぇw
4枚で24500円で合ってるよな?な?


しかも、何故か「通信欄」のスペースが「ご依頼人」のスペースよりも狭いw
1〜4が上手く入りきらねぇぇぇぇ。
694ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:48:28 ID:VDTbcOY80
しかし何で4月1日なんだろうな…

春の進学異動シーズンで忙しい人もいるだろうに。
漏れはいつ転勤辞令が出るか判らない職場なので
(日本全国に転勤有り)
1ヶ月先の予定が立てられない生活がもう12年…
695ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:48:48 ID:8bF4iSzL0
>>693
24500円で合ってます。

>手が震えて上手く書けねぇw
本態性振戦ですか?
とマジレスしてみるw
696645:2007/01/18(木) 00:49:54 ID:Wp9raqWhO
はわっ!
なんか混乱おこさせたみたいでごめんなさいです。
分からない人は直接窓口で聞けば教えてくれますよ。それでは皆さんチケット争奪戦頑張りましょう。
697ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:51:52 ID:dZveuWqQ0
>>694
各地の転勤先で作った女性達から一斉に逢いにきてメールが来るのを想像してしまった。
698ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:52:32 ID:N5syrSCM0
まぁ窓口ではATMを進められるんだガナ。
まだいけるか分からんが、リライタブルカードもつくし今回も突撃しよう。
699ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:54:30 ID:SiVvMoBq0
>>693
オレ、書き損じの事も考えて複数枚持って返ってきた。

…でも10枚は多過ぎたと思う。
700ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:00:47 ID:8bF4iSzL0
>>698
まだいけるよw
だって、今日から申し込み開始だもんw

久々の限定?リライタブルカードにwktkしてます。
701ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:08:40 ID:N5syrSCM0
>>700
スマン。
書き方が悪かったが、いけるかどうか分からんのはライブの方だw
702ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:12:37 ID:1qPpyW3F0
>>645
やよい、電話やっぱり無いんだねw

でも参考になったよ、やよいw
703ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:18:58 ID:WZcF3bLR0
もしもこの先あちこちの店舗でカード切れが起こるようなら
リライタブルカード、後生大事に取って置いてる場合じゃないかな…
704ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:24:06 ID:1qPpyW3F0
>>703
カード切れがひどくなったら、過去に使ったカードを店員に頼んで再利用しか方法ないのかな?
705ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:25:32 ID:AyA45CVK0
最悪、脳トレとかドラクロのカード使うしか。
706ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:28:12 ID:yuq+PVQa0
>>677
窓口で受け付けた振替のデータ(読み取った用紙の画像データなど)は
端末から専用回線で一日に何度か送られる。
端末が自動で送るので時間はわからんねw

ちなみに、事務センターは直接振り込みを受け付けたりしないので特攻とかしないようにw
707ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:36:08 ID:yuq+PVQa0
>>693
それは多分新様式の振り込み用紙だね。

ちなみに>>665のは旧様式。
何が違うかというと、旧様式は通信欄が大きく、住所氏名欄が小さい
新様式は通信欄が狭く、住所氏名欄が大きい。

旧様式は住所氏名が書きにくいとの意見が多かったらしく、変更となったらしい。
ちなみに、旧様式も普通に使っておkなので心配無用。
708ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:50:14 ID:DPxmswi70
ライブのチケ取りの話題なんて1ヶ月前なら声優板行けって言われる類の物だったのにな
まぁあっちがあんな状態だから仕方ないんだけどさ
709ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:53:02 ID:2bKNBtRS0
文句言うようなのは、もうとっくに家庭用スレに行ってるからかもな
710ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:59:11 ID:BeB4VLET0
今日も明日も郵便局行けねぇよ・・・・( ´・ω・)
素直にオクで定価近辺の相場になるかSPSがあたるのを待つよ
711ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:00:43 ID:VDTbcOY80
>>710
チケが記名式にならないことを祈るよ…
712ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:02:38 ID:WZcF3bLR0
正直、俺も盲目信者と必死アンチの煽り合いを読み飛ばすのに疲れた。
また5時頃にはキチガイコピペマンが来るんだろうし…
713ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:05:46 ID:LB8IWScg0
つまり、
整理番号は、ある程度は局員の気分次第ってことになるのか・・

「郵便局開く10分前から待っていよう!!」ってのは意味無いのか
714ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:15:44 ID:gPswAT5t0
まあ整理番号はどうでもいいからチケットさえ買えればいいや・・・・・・
715ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:18:40 ID:HkAYgJ7U0
ファミ通の広告らしいが

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader396549.jpg
716ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:24:54 ID:bvU/lZPb0
↑…悪魔シリーズってネタアクセ?俺普通に使ってるけど
>>705
脳トレってブランクカード買えたっけ?
717ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:25:03 ID:wrNCX1QI0
抽選にしてくれればいいのになぁ
常に先着なのがバースデーソングクオリティ
718ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:45:18 ID:2bKNBtRS0
>>713
その上、ATMで申し込んだ奴が送られるのが
窓口申し込みの方のタイミングより早いことも有るぞw
719ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 03:25:00 ID:LB8IWScg0
9時に乗り込んでも最悪チケット取れない・・なんて事態も起こり得るのか
なるべくデカイとこ行った方が得策かも
720ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 04:21:29 ID:LlLY6zoC0
>>717
何が抽選?席順の抽選なら同意。
購入は仕方ない部分があると思うぞ。
俺が家庭用初回版変えなかったみたいになorz

>>719
郵便狂句は9時にあくのか。10時だと思ってた。ありがとう!
721ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 04:34:15 ID:wrNCX1QI0
>>720
もちろん席順
席順が完全抽選なら購入も抽選になるんだがな
722ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 05:54:31 ID:d2bPaRHN0
エントリーカード不足の話だけど、あれ1BOX(200枚だったはず)でピー万するから
店側は入れたくないっていうのが現実。

で、ドラクロとか脳トレのカードは多分使えるんじゃないかな?
同じナムコの湾岸ではダイドードリンコのポイントカードに印刷できるしね。
カードライタ傷めそうだからオススメしないけど。
723645:2007/01/18(木) 08:00:52 ID:Wp9raqWhO
うっう〜
あと一時間
もう郵便局来ちゃった
724ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 08:09:10 ID:8HahBCOtO
>>723
漏れもダゼ
ちょっと前のログを見ると早く来ても関係ないみたいだねorz何番になるか後で比べてみようね)/~
725ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 08:13:06 ID:bAm7SUME0
>>722
アイマスのカード→湾岸MIDNIGHTのデータ
アイマスのカード→コブラジアーケードのデータ
アイマスのカード→マリオカートのデータ
コブラジアーケードのカード→マリオカートのデータ

以上はすべて試したことがあるwww
あと、過去ログでドラクロのカード→アイマスのデータが可能なのも証言あり。
今度機会があったら頭文字Dのカードが使えるか試す予定。
頭文字D4になったら磁気カードは使えなくなっちゃうしね。

あと、1回使用済みになったカードも使えないこともない。
(上記の検証に使用済みカードの再利用も含まれる)
ただ、そもそもリライタブルカードの使用制限は、書き換え回数の超過によって
磁気データの記録制度が劣化する可能性があるからという理由もある以上、
データの保証対象外になっても泣かない覚悟がいるかも。

ちなみに余談をもう1つ。
湾岸の場合だと、1枚のカードの頭側半分と、後ろ側半分は
別々にデータの記録領域があるので、実は1枚のカードに2つ分のデータが格納できる。
印字は最後に扱ったデータの方しかされないけどね。
726ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 08:20:15 ID:Zgs4nSukO
ATMで払い込みしている先入りがいて(´・ω・`)
727ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 08:30:09 ID:LlLY6zoC0
>>723
歩いて10分かからないところにすんでる俺は自宅から書き込みw
>>726
ATMからの振込みの処理は後回しにされればいいと思うよ#
「前日から並ばないで」って注意されても並ぶ馬鹿みたいで気持ちいいものじゃない。
728ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 08:30:53 ID:X3bbygScO
大きい郵便局の方が良いのかな?
まぁ通勤経路には大きいのしかないんだけどね。
729ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 08:35:10 ID:a9D7D+/8O
俺は小さい所に賭ける
前回10時過ぎ本局で振り込んだら1200台後半だったんで
730645:2007/01/18(木) 08:44:22 ID:Wp9raqWhO
うっう〜
前回は小さい所でお昼に振り込んだら300番だったので
今回も同じ所で振り込みまーっす
731ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 08:47:40 ID:8HahBCOtO
>>727
チクショー。漏れの心をもてあそんだなー。藻前なんかウンコだー
732ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 08:58:56 ID:2WmmG5EZO
文京区の郵便局前。
前は2番目で150番台だったからここで勝負なんだけど
まだ誰も並んでなかった。
733645:2007/01/18(木) 09:02:56 ID:Wp9raqWhO
振り込み終わった帰る〜
734ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 09:03:05 ID:8HahBCOtO
振り込みおわた。
小さい局は小回りが利いていいね。
あとは番号を待つだけ。
735ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 09:04:43 ID:X3bbygScO
俺も終わった〜
さぁて出社出社
736ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 09:11:12 ID:a9D7D+/8O
俺も完了
振り込み用紙がもらってきたのと違って軽く混乱した
さて、珍しく全ユニットからブスメきてるから行って来るノシ
737ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 09:15:25 ID:/bjXK60EO
都庁前で振込完了〜
前もそうだったけど、ここは妙に挨拶が丁寧だから逆に焦る
738ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 09:19:52 ID:do5evunR0
京都から振り込み完了。
申し込み多数で抽選になったら嫌や…。
739ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 09:44:47 ID:WmF49+yfO
大阪アメリカ村から都民が入金完了ー
まさか入金日に出張が重なるとは…
.
今日はあと太鼓配信か。
アイマス関連盛り沢山ですね(`・ω・´)
740ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 09:47:17 ID:by972HU80
さいたまより入金や

今度はもっと前でみたいなぁ・・
741ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 09:47:22 ID:mm8jPVl40
同じく振り込み完了
645と同じ用紙でATMでオワタ

>>738
公式を見る限り、多数の場合は先着で蹴るぽ
742ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 09:53:35 ID:do5evunR0
そうか、抽選やないんか。
今日の午前中なら大丈夫やと思うけどどうやろ。
743ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 10:00:08 ID:/LFj4mrg0
今回は中の人のま○こ見れるのかな?
744ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 10:02:45 ID:D9yMb73Q0
そんなに甘いなら誰も苦労はしないよ>今日の午前中なら大丈夫
前回は朝一で振り込んでいても1500番台だったり、午後に振り込んでも300番台だったりということがあった
つまり、実質的に振り込んだ郵便局で当落及び順番が決まると言っていい。はっきり言って抽選より質が悪い。
というか、いい加減だれかこのクソ仕様をどうにかしてくれ>バースデーソング
特に今回は落選も十分あり得るので正直洒落にならねえぞ>地域格差
745ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 10:03:23 ID:LlLY6zoC0
今日の午前中申し込んでも局の対応が遅い所為で夕方申し込み扱いだったらどうしようって不安になる。
チケット取れなかったら取れなかったで飛行機代浮いたと考えれば…

アニメで声優交代だからラジマショ組でのライブはあったとしても全員集まるのは多分最後だろうね。
いい番号が取れますように!!!!111

>>743
ライブ中には無理だ。っつーかお前では無理じゃね?
746ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 10:05:58 ID:by972HU80
>>743

最前列なら見える
747ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 10:06:38 ID:d2bPaRHN0
歌姫楽園のシークレみたいに抽選にしてほしいわあ。1枚ごとの完全抽選で。
そうしたら転売殺しにもなるのに。
748ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 10:09:02 ID:IOyTvtvt0
ポン&ネ申の人のとこから振込み完了。
初挑戦なのでどうなることやら土器がムネムネ。
749ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 10:21:52 ID:yUHgW5TfO
>>743
>>746
ああ、見れるだろうね。
仁後“真耶子”が。
750ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 10:22:37 ID:GyDlMxJDO
前回は地元(長野)から振り込んで2000番台後半
今回は友人に頼み朝一で東京から振り込んでもらった
果たしてどれくらい番号に差がでるか…
751ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 10:49:08 ID:X2/NYdMg0
>>750
前回東京の郵便局で受付開始当日の窓口が開いた直後に
一番乗りで振り込んだにもかかわらず1500番台だった俺が
ここにいる。
752ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 10:55:17 ID:KpxFjSPoO
>>739
太鼓配信てなに?


にしても良いよなあイベント行く余裕のある人は(´・ω・`)
753ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 10:56:49 ID:d2bPaRHN0
>>749はもっと評価されていい
754ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 10:59:03 ID:FmznsiWF0
>>749
そのま○こはくちゅくちゅいじることも可能?
755ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 11:05:30 ID:yLwjnPH40
東京で振り込んでいる人多いけど、今回のポイントである

※入場整理番号の順番は、東京貯金事務センターからバースデークラブに送られてきます
払込取扱票の整理番号順に入場整理番号をつけさせていただきます

東京貯金事務センターは、現在さいたま新都心に移転してるんだよね...

さて、わたしも申し込み済ませておこっと。
756ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 11:14:51 ID:78p2T9rZ0
>>755
ああ、あの線路沿いのどでかい建物の中にあるのか>東京貯金事務センター

まあ、過去の事例聞く限り受付順は局とセンターとの距離には関係なさそうな感じだが
757ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 11:40:07 ID:HkAYgJ7U0
>>756
参考になるか分からんが、前のライブで
山梨県山梨市の郵便局で、初日の12時過ぎだったが、600番台だったぞ。
758ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 11:41:42 ID:x8K7XSqQ0
>>757
北中出身者がここに
759ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 11:51:51 ID:dL+A1lX30
せっかくなので、前回のアニバーサリーライブチケット到着時に起きた様々な反応を書き出してみる。
まぁ、何かのネタとしていじってくれい。
↓↓↓
【アイドル】THE iDOLM@STER 112週目【マスター】
375 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/07/08(土) 10:21:04 ID:J9K5iGr5
チケットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
100番台だったよ。
R/Wカードは、ちょっとしょぼーん

377 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/07/08(土) 10:30:37 ID:Y4I2iJtm
俺は1200番台だった
会社を遅刻して9時に振り込んだけど、あまり意味がなかったようだ

378 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/07/08(土) 10:30:51 ID:m5XCUo5d
チケットキタコレ!!!11111

2000番台orz
765氏ね!!!!(八つ当たr

760ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 11:53:41 ID:LlLY6zoC0
勝負は実力と運できまる。
運なら自信があるぞ!

こうですか?
761759の続き:2007/01/18(木) 11:56:07 ID:dL+A1lX30
381 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2006/07/08(土) 10:43:23 ID:oHtsCPlq
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
206X番・・・・・・orz
要するにローソン&ぴあ組は約140枚しか発行されてなかったって事?

393 名前: 空工 ◆oGHNDu1EZg [sage] 投稿日: 2006/07/08(土) 11:31:24 ID:sJLh7Q8h
9時1分振り込み@都内
・・・四捨五入で1400番・・・
みんな即inしてたんだねw

399 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/07/08(土) 11:51:34 ID:sDI0ak0W
チケット来ました。
当方、埼玉郵便局朝一コースで1400番代。
お前ら、気合入りすぎだよー

407 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/07/08(土) 12:25:24 ID:jZmgE8U6
地方組だが、9時ジャスト振込で
四捨五入で1500版台orz
・・・郵政公社職員ちゃんと仕事しろ(゚Д゚#)。

442 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/07/08(土) 16:13:37 ID:E/rxshaD
文京区の郵便局で1日の9時にINしたオレです。
150番台 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

478 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/07/08(土) 21:20:27 ID:AihRAIO5
2日目昼休み組
さすがに2100番台ナムコゲームスだった。
入れるだけイイけどさ。

とまぁ…こんな感じか…いやしかし…あの当時は本当祭りだったんだよなぁ…
懐かしいねぇ
762ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 12:04:40 ID:WmF49+yfO
>>752
PSP太鼓の達人ぽーたぶる2のダウンロード曲に18日にTHE IDOLM@STERの譜面が追加される。
ちなみにぽた2には魔法をかけて!が収録されてる。
763ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 12:15:20 ID:X3bbygScO
太鼓探しに行こうかな。
この前TOW買ったばかりなんですけどね(笑)
764ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 12:25:18 ID:zzWn8x36O
受付順は郵便局次第って説を信じて2つの本局で申し込んでみた

9:02と9:30だったけど、どうなるかね?
765ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 12:26:45 ID:WmF49+yfO
>>763
そういやTOWもアイマスとタイアップキャンペーンしてるんだよなぁ。
スタッフロールにプロジェクトアイマスがあって吹いた(*´Д`)
.
TOWスレ見てるとすこぶる受けが悪くて泣ける(つД`)
766ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 12:33:31 ID:hcgaEAV4O
振込みオワタ
前回200番台後半だったんで同じ局で

さて、後は結果待ちだ
767ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 12:37:53 ID:KFbumuKJ0
>>761の442はオレだ。テラナツカシス。

今回も9時即INしてきましたよ。同じ郵便局で。さて今回は何番かな?
768ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 13:33:20 ID:OyjS/pECO
前回この時間帯に小さい局で振り込んで、整理番号100番台だった俺が通りますよ。
今回ももちろん同じ局で振り込み。アイマス後進県の静岡から参加します。
769ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 13:46:41 ID:8Gc/pXni0
お前ら、ライブ話はこっちでな。声優スレちゃんとしたので分岐したから。

アイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 7週目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1169089135/
770ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 14:51:37 ID:0KAuZoegO
そしてまた過疎る、と。いーじゃねえかよどうせ話題無いんだしよ。かてえなあ。
771ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 15:01:49 ID:TQHQ2MGU0
っていうか、別スレ移動して欲しいなら、とりあえず話題を変える、
流れを作り出すくらいのことはしないとスレが止まる

スレが止まるくらいなら別スレ話題でもなんでも、やってもらった
方が良いと思うんだがな

興味ない話題なら読まなきゃいいんだし
772ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 15:11:46 ID:Rwlrjn2R0
>>770-771
いやそれでスレ過疎るなら、自然の流れだろ。お前らアホか。
過疎らないようにチラ裏でもいいからアケの事搾り出して書けよ。w
773ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 15:20:53 ID:T+75F/0D0
住人が中の人のま○こを見たいんだからしかたないだろ?
ま○このま○こ公開きぼん
774ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 15:28:03 ID:r4ChaKdrO
キモイ童貞乙
775ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 16:08:41 ID:yUHgW5TfO
>>773
“真耶子”の“眼”ならとっくに公開されているだろ?


GT祭りは19〜20日だけど、それを避けたP同士で21日は枠外が増えそうな気がする。


枠外対人戦はかなり緊張するけど楽しい。


でも意図的な潰し行為は勘弁してもらいたい。
776ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 16:15:51 ID:0KAuZoegO
チラ裏内容書いた時の>772はきっとこう言うっ!


「そういう事はチラ裏行って書けよ」


チラ裏。

ライブとか楽しそうだけどどうせ仕事でいけねーんだよな。ミクシでもブログでもいいからもっと詳細書けよ行く連中。

良かったとか感動したなんて元総理でも書けるっつの。
777ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 16:28:52 ID:flG6dNPEO
せっかく話も盛り上がってる事だし、水をささんでも…と言いたいところだが
アケ板だからゲームの話をしろというのは確かに正論。
しかし話題変えたいなら話題を出せといっても、今ゲームについて語ることがない現状。

どうしたものか…
778ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 16:31:06 ID:3fBoFw320
ゲーマーズ限定版店頭予約のkonozama発動キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
779ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 16:32:57 ID:flG6dNPEO
せっかく話も盛り上がってる事だし、水をささんでも…と言いたいところだが
アケ板だからゲームの話をしろというのは確かに正論。
しかし話題変えたいなら話題を出せといっても、今ゲームについて語ることがない現状。

どうしたものか…
780ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 16:45:06 ID:d2bPaRHN0
それなりに関連しいてたら本スレで話してもいいんじゃないかな。
アケ板の本スレは雑談所みたいな物だし。音ゲー本スレは酷かったけど今も

そういえば昔ゲサロに行けって書きまくってた奴いたな・・・・。
781ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 16:52:01 ID:0KAuZoegO
実質今度のマニアックスがアケ版連中の最後の盛り上がりかなーと思ってる。

今後はどうしても家庭用やアニメ版が話題の中心になっていくだろうしな。

やべえなんか色々な事が思い出されてくる。死亡フラグだなw
782ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 16:55:28 ID:sLmAMSCU0
家庭用出る時点である程度分かってた事じゃないか。
783ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 17:02:26 ID:nIVtnJV50
>>780
ゲサロかチラ裏で勝手にほざいてろ
784ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 17:45:22 ID:c+A9U35j0
今日先行発売だったのか・・・、忘れてたよ(´・ω・`)

オクでいいや・・・
785ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 18:27:31 ID:h8FPMgR0O
チケットの結果っていつごろわかる?
妄想でもいいんで教えて。
786ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 18:28:05 ID:c+A9U35j0
公式に書いてた
787ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 18:52:13 ID:xBpOLEMn0
>>785
俺の妄想によると
予定枚数に達したあと到着した分に関しては、ハガキでのお知らせ後にご返金するかな。
チケットは郵便配達記録で、3月上旬ごろにお送りする予定だと思う。
整理番号のお問い合わせは2月23日以降にお願いいたしたい所存。
788ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 19:02:16 ID:irddntV00
チケット先行予約すごい人気なんだな
午前中に振り込んだから行けると思ってたけど無理かもしれないのかな?
前のほうになったら困るから、とにかく参加できればいいんだけど
789ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 19:32:58 ID:sL2gMAxS0
ここで聞く前にバースデーソングHPで調べてこいよ
790ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 20:36:18 ID:hvP4pScr0
箱版買おうかと思ってたんだけど、オンラインに別料金かかるの?
アイテム課金とかじゃなくて?
791ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 20:42:06 ID:W5oTYOfQ0
アイテム課金だよ
オンライン対戦に必要なゴールド会員は有料だが、
Xbox360にとっては必要経費で、765に対する課金ではない。
オフラインだけのプレイならお金はかからない。
792ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 20:55:38 ID:hvP4pScr0
ああそうだよね。
どこかでPSUみたいなプレイ料金がいるって書いてあるの見たから。
793ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 22:24:41 ID:W5oTYOfQ0
>>792
今のところの情報だと、

ダウンロードコンテンツ 有料(一部無料)、月一更新、期間限定品あり?
メール(ただしゲーム内) 有料
オンライン対戦 無料(ただしXboxLiveゴールド会員になる必要(有料)あり)

だね、まとめると。
DLCは果たしていくらになるやらねぇ…
794ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 22:26:01 ID:4A2f3npm0
今日、郵便局で振り込んできたが……

 送 料 足 し 忘 れ て た 。   _| ̄|○



さて、明日もう一度振り込んでくるか……。

[〒] λ...
795ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:18:11 ID:gwgdl1kmO
>>794
(´;ω;`)ガンガレ…
796ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:02:54 ID:QptFZ8cJ0
ライブに行く金があるなら、その金をアケでユニットにつぎ込め。
撤去されない為にも、そうしろ。
797ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:08:28 ID:VfCzcK8V0
>>796
そういう金は別物なんだよ。
ライブも行くし、変わらずアケにも金つっこんでるんだ。

学生にはわからんだろうがな。
798ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:14:38 ID:lot/BP820
>>796-797
AC版をプレイする。

ライブチケット先行予約もする。

来週の360版も購入する。

全部やらなくちゃならないのがプロデューサーの辛いところだな

覚悟はいいか?俺は出来ている
799ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:16:45 ID:QptFZ8cJ0
>>798
ま、まさかッ!?
うおおおぉぉーーッッ、貴様、破産する気かプロデューサーーーッッ!!』
800ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:16:51 ID:7tiBAUtM0
>>798
誰だってそーする
おれもそーする
801ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:19:25 ID:beNIymFM0
>>798 >>800
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
802ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:24:54 ID:1/gLA+6b0
良番争いは昨日までだな。今日はチケット確保できるかの争い。

注目点としては、
(1)新規組参入で前回より購買希望者全体の人数が増えてる
(2)前回のぴあ組大打撃で先行予約組が増える

特に(2)については、前回成功率一桁も無い瞬殺だったから予約使おうって人数を増やす要因。
明日の朝一程度は大丈夫かもしれんが午後以降は分からん。
予定人数達したら斬るらしいし、かなり危ないかも。
悪い事は言わんから、極力、今日の朝一で行きんさい。
803ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:42:41 ID:W/b+FvV20
いや、以前ほど関心が無くなってる層が増えてるから、そうともいえない。
804ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:54:55 ID:78aYFEudO
ライブ?何ソレ?喰いモンっスか?
そんな地方のPは俺だけじゃない・・・
805ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 01:17:09 ID:8tD4obzF0
転売がある fight!
806ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 01:34:06 ID:tXMiZix/0
ていうか、なのはのイベントと被ってるから
どうなんだろうな?
807hage:2007/01/19(金) 01:38:09 ID:VNuJgKBt0
郵便局員に聞いた所、振込みは日付は関係あるけど時刻は関係ないんだと。
一括して処理されるから東京貯金センターに届くのは郵便局ごとに固まるらしい。
どこが早いのかは運か、地理的に決まってるかのどっちか。

わざわざ9時に振り込んで損した。
808ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 01:38:25 ID:osXV15k/0
>>806
距離にして1キロ

西 アイマス―【夢の大橋】―なのは 東
809ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 01:43:04 ID:cFBIXuUf0
そっか、夢の大橋の近くだね。
ライブ終わった後で巡礼してみるかな。


コミケの時は長時間並ばされて巡礼どころじゃないし。
810ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 02:03:05 ID:QdOgsmXUO
(・・・運だけは自信あるぞ。)
811ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 03:30:28 ID:S4li2ho+0
>>794
送料は受付とはあんまり関係ない希ガス。
漏れは前回送料分を忘れて、後で電話が掛かってきて追加入金したよ
812ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 04:43:15 ID:GwvgSLbY0
http://www.nicovideo.jp/watch?v=am118856

ゆりしーのアニメイトTVの動画うpったよ
813ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 07:57:38 ID:hIHM2XdU0
いま気が付いたけど、バースデーの振込先って「バースデークラブ」になってるけど、
会社の名前は「バースデーソング」なのな・・・
どっちが正しいんだ?
いや、もう昨日、「バースデークラブ」で振り込んじゃったんだが・・・
814ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 11:55:02 ID:B6XFKrb+O
今週のファミ通の漫画に(ry
815ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 11:57:03 ID:PvSd6LoC0
>>814
しなっちの漫画、後編どうなったの?気になるぜ
メシ食べ終わったら見に行ってこようかな
816ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 12:10:42 ID:UIRiXgfu0
>>815
真をプロデュース。まぁ面白いけど、お金は掛かるから家庭用版に流れるわなってオチ。

ライブの話は↓のスレで。もう少しで埋まるのでそしたら次スレへ。

アイドルマスターの声優を語ろう 6週目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1168020433/

アイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 7週目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1169089135/
817ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 12:16:16 ID:NnBK6z8Y0
アイマスの話題ならなんでもここでいいじゃんって思う。
スレ立てすぎるよりいいと思う。
>>798
雪歩に出会ったときから覚悟はできてるよ。
今は千早ラヴだけどw
多少痛手ダケド破産ってほどじゃないわな
>>804
イチバン居たいのは交通費なんだよな。4万くらい飛ぶ。
その他出費もあわせると…
818ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 12:17:41 ID:UIRiXgfu0
ルールぐらい守れ。
819ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 12:52:23 ID:aSu8YtrnO
アイマスの話題にかぶってるからメンヘル声優叩きも、枕疑惑議論も、ギャルゲ板のキチガイヲチもここでいいよね^^
820ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 12:58:08 ID:Q1qq1EozO
人、それを屁理屈と言う。

でも、こういう阿呆も湧くから、明確なスレ違いの話題はきちんと区分けした方がいいわな。
821ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 13:45:31 ID:t0rJ7+qV0
せっかく声優板スレに立ったんだから、ライブ話はそっちでしろよ。
荒らしもスレ分裂したので、ゲームファンとアニメファンの喧嘩させたくても出来なくて、現状スレが平和だし。
822ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 14:03:50 ID:1d1DMFDuO
アニメ版から入ったやつがゲームやって
「なにこれアニメと全然違うじゃねーか!」とか言ったらピキピキきちまいそうだ。
823ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 14:07:54 ID:45ndSof70
むしろ
「何で最初からアニメ版の声優でゲーム作らなかったんだ」
とか言ってきそうな気が。
824ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 14:10:39 ID:85nrp17b0
酷い自演を見た。
825ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 14:17:05 ID:hAdnzJMTO
そんなやつら知るか。このスレ支えてきた矜持を持てよ。
ゲームの話題性がアニメ生んでるんだし。
アケが無ければ家庭用もアニメも無いんだからな。
先人を立てられない連中にまでひよる必要はあんめえ。
826ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 14:34:25 ID:t0rJ7+qV0
(゚Д゚)ポカーン
827ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 14:46:38 ID:7N7frqfn0
声優スレも喧嘩どころか普通の会話も過疎ってる状態だしなぁ

たくさんスレ立てるのが趣味なのかもしれんが
そういうのを世間では無駄と言う
828ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 15:22:48 ID:CJ1fDNyK0
それ屁理屈だろ。
829ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 15:38:59 ID:23P3j3ns0
どうでもいいから声優オタは消えてくれよ。
830ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 15:46:15 ID:UtUZQYCh0
人数少ないんだしガタガタ言わずに
お前らにお似合いの狭い場所で仲良くしとけや
が屁理屈でもない世間の理屈だろ・・・常識的に考えて・・・
831ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 15:59:17 ID:QL+kxV8e0
どう見てもここの住人の大半が中の人のま○こを見たがってるだろ?
だからその話題はここでいいのだよ。
見たくないヤツはまずその理由から述べろ。
832ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 16:05:04 ID:FjUIvzVv0
どう考えても3D化された2次元アイドルのを見たいだろ
常識的に考えて・・・
833ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 16:24:34 ID:zxLv64bz0
>>831
誰が三十路過ぎの売れ残り声優のグロイ物みたいんだよ…。お前と一緒にスンナ。
834ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 16:31:32 ID:45ndSof70
1次元
835ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 16:53:50 ID:KA20pBIE0
声優ネタやライブネタは板違いだって空気を読めよ。
836ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 17:29:04 ID:I5m16+YtO
伊織は俺のもの^^
837ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 17:31:01 ID:NQtKpRDh0
ちょっといいか?
俺はアケ版アイマスと、それに付随したイベントとしてのライブに興味があるだけさ。
ライブに出てくるのは確かに声優さんかもしれないが、俺は声優さんには興味はない。
ライブで歌ってるのはあくまで春香や千早だと思って見てる。
だから声優スレに行けと言われても困るな。
アイマスライブはあくまでアイドルたちのライブなので、このスレで話すべき話題だと思うんだ。
838ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 17:31:34 ID:aSu8YtrnO
声優スレ行くのそんな嫌か?
じゃあフリーな話題をしようか

落合がいつリスカに走るか大予想
今井は枕してたか推理
釘以外誰が生き残るか、ゲーム版声優
839ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 17:32:20 ID:hAdnzJMTO
この厨、この香ばしさこそアイマススレよ!

爆釣だないつもの事だが。
840ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 18:30:47 ID:9xJlwrB+0
アイドルたちのライブかー、
リアル引退コンサートだからもりあがるのもやむなしかw
841ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 18:55:31 ID:bOYTnjeN0
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20070119_29.html
小野田Dは「ポジティブ!」の……? Xbox 360『アイドルマスター』発売直前インタビュー(前編)

作詞って開発スタッフがやってるのかよww
842ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 18:58:50 ID:PvSd6LoC0
ファミ通読んだぜ。レビューの点数は寂しかったが、
しなっちとアシが「ウチの子自慢」しあう姿にグッときたぜ。
そうだ!それがアイマスの魅力なんだよ!と。

チャンピオンも読んだけど、松山せいじって超売れPにまでなってたんだな。
こっちはベタ褒めしすぎてて「オイオイ、これ何の雑誌だよ」って思ったw
843ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 19:47:08 ID:7zSK4tI50
はぁ。。。明日は俺自身のオデ『センター試験』か・・・
これで受かればアイマスに復帰できるんだがなぁ (´・ω・`)

イメレベ3で765万に特攻するようなもんだorz
844ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 19:48:39 ID:mTQC7sUM0
>>842
俺は明日発売の電撃大王が凄く心配だ…

確かコレもアケ版&360版を猛プッシュしていた覚えが。
845ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 19:49:30 ID:y7uBTplz0
>>843
ジェノサイドにかけろ!
846ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 20:40:17 ID:dD3THVRD0
>>843
ガンガレ!
今日は早く寝て、明日は自力ワクテカだ!
847ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 20:52:04 ID:wyRkGITQO
>>843
(`・ω・´)つ合格祈願
身に着けると試験の合格率がうp!
848ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 21:00:34 ID:zxOS23fQ0
ライブチケットを転売目的で15枚購入した
もし手に入らなかったら遠慮なく入札してくれよな!
849ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 21:01:51 ID:27gisCgt0
>>802
もう1つ、あるな。

ヒント:前回はチケットを買わないDVD待ち組が存在した。

>>813
「バースデークラブ」でおk。

>>841
さすが中里WR、コメントに隙がねえwww

しかし新曲追加配信の予定はなし、か。
初代アイマス作曲陣の中で、今回新曲を提供しているのが佐々木、神前、中川。
リンダセンセー石川は「私はアイドル」のコーラスにクレジットを載せている。

残っているのは椎名とJesahmなんだけど、実はこの2人共「アイマスレディオ歌姫楽園」の
方に新曲を提供してるんだよね。(Jが「太陽と月」椎名が「月下祭」)

この辺の曲から箱版逆移植か……?と言う線はさすがに考えが甘かった話ではあるが、
このあたりでスケジュールがブッキングしていたという可能性はありそうだね。
850ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 21:16:55 ID:mTQC7sUM0
>>849
弐寺やギタドラだと家庭用の新曲が入るようにスケジュール組んでくれるが…バンナムにそれを期待するのはムリかorz

アケでごま和えしたかった
851ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 21:18:45 ID:I5m16+YtO
5万オデ枠外5人戦勃発。
テンション上がりすぎて
ボム失敗した…

無敗ユニットが落選した


泣いた(つД`)
852ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 21:36:09 ID:wWPCTFRp0
今日明日はGTの日でしょ?それに巻き込まれたのでは。
メール来てたけどちょうどいいから今日は休んだ…ここんとこ毎日ブースト来るんだけど。
しかも4ユニット中2〜3ユニットから。流石に毎日通って疲れたあ
853ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 21:44:20 ID:7zSK4tI50
>>845-847
ありがとうございます。
明日はアイマスの中の人気分で頑張って来ます!d(´∀`*)

>>852
多数対人戦恐ろしや・・・
対人でボムをミスるとかなり苦しいですよね・・・

854ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 22:38:11 ID:JaHVs6LiO
>>853
無敗完走ユニットカードでもお守りに持っていけ
855ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 22:41:29 ID:qccwbx6o0
>>844
安心しろ。
投稿葉書を1枚掲載しただけだからw
それどころか脳トレに1P割いてるぞ。
おまけに海藍落として(?)る。
856ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 23:49:27 ID:bmconGGKO
>>852
お前は俺かw
俺は9人ソロで一日平均4人だが今日は疲れてたのでいかなかった。明日は早めに行って祭り回避するぜw
対人はオデスキルあがるけど負けたくない。
857ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 01:54:50 ID:ad4yMuJkO
>>843
俺のとっておきを貸してやる。
つ[ランクS初達成した時の律っちゃんUカード]
858ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 02:24:37 ID:WaeY/Ecg0
GT云々以前に絶対に勝ちたいなら残り5秒前待ってみるとか4万に逃げるとか
色々あると思うんだけどな。

>>831
ま○こ見ることよりも見るまでの過程が楽しみだろ?
ステージで公開なんか面白いと思わない。
>>833
三十路はぜんぜんまだ若い。むしろ今が旬。
>>837
一部同意だな。声優全般としてではなくアイマスの役やってる声優が見たいわけだし。
>>838
走らない。してない。むしろ釘が生き残れない。
>>842
宣伝なんだから痛いくらい褒めてもいいと思う。
859ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 02:41:28 ID:AmNgUwga0
>>858
なぜ、アイマス声優のスレが声優板にあるのにアケ板でやるんだ?
860ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 02:46:38 ID:WaeY/Ecg0
ん!?
声優スレに行かないので意味がよくわからないがもしかして声優板に
「アイドルマスタースレッド」があるのか?
中村檜里子スレに行けとかそういう意味ではなく。

だったらURL貼って誘導してくれよorz
861ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 02:55:07 ID:YVQZvZtF0
>>860
おま・・・たまにはテンプレを思い出してあげてください・・・。
862ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 03:16:57 ID:n/XV3GUs0
つか検索位しろって
863ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 03:34:12 ID:WaeY/Ecg0
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1169089135/
ここであってる?
声優板にはこういうものもあるのね。今度からこの話題はこっちでするわww
ありがと〜♪
864ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 09:50:09 ID:LgNVXaioO
毎日毎日ま〇こま〇こウルセエからもう来んなカス
865ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 10:21:58 ID:cbV6mUGvO
ま〇こまん〇うるせーよ糞性獣どもが
そんな〇んこがみてーならそこら辺の糞女買って思う存分みせてもらえ
866ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 10:34:39 ID:Bzy8gDt20
560 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/01/20(土) 04:29:10 ID:o4pId777O
こないだのアイマスラジオ聞いてたら、
リスナーからのゲームに関する質問で「〜は出来ますか?」「〜みたいなイベントはありますか?」ってのに
スタッフがほぼ全部「出来ません…」「ありません…」って答えるの聞いて
買う気が完全に失せた。

565 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/01/20(土) 07:14:02 ID:3s8zq3sh0
>>560
>>1を見ろよ
6つのミニゲームでパラメーター伸ばすだけの作業ゲーって書いてあるぞ

1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/01/18(木) 05:31:27 ID:lDfPgiY30 ?2BP(3000)
【ごまえー360】秘密兵器アイドルマスターが評価6点で痴漢腹上死GK大勝利wwwwwwwwwww
大丈夫、バンダイナムコの糞キャラゲーだよ( ´,_ゝ`)プッ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader396549.jpg
ソース
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader396295.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader396299.jpg
ゴマエー駄作確定、GTA神ゲー確定

THE iDOLM@STER アイドルマスター 家庭用43週目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1168571204/
さっそく火病するキモオタ
888 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2007/01/18(木) 03:19:32 ID:uopnk6Qs
ファミ痛については「何の思い入れも無い奴が60分で評価したらあんなもん。」でFAだな。不当な評価とは思うが.
問題は、その程度のレビューが影響力を持ちすぎてることでさ。ま、俺たちは今までどおりアイマスを楽しめばいい。
大丈夫、バンダイナムコの糞キャラゲーだよ( ´,_ゝ`)プッ
ゆりしーを苛めた呪いを受けるがいい
【ごまえー360】秘密兵器アイドルマスターが評価6点で痴漢腹上死GK大勝利wwwwwwwwwww
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169065887/
867ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 10:44:43 ID:MOpm4+2Z0
>>866
PS3買って金欠になった負け組は、そう思わないと悔しくてたまらないんだよね
868ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 10:51:44 ID:vKnsa9mk0
>>866
>書いてあるぞ
>書いてあるぞ
>書いてあるぞ

www
869ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 10:57:32 ID:dCvVdvA+0
ぼくのきがたしかなら

パラメータあげるためのミニゲームは5つだったとおもいます
870ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 11:19:59 ID:19RezWpA0
Vo+Viを上げる6つ目の秘密のレッスンがあると聞いたのですが。
871ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 11:30:15 ID:MOpm4+2Z0
ネガキャン、大いに結構
何と言おうと箱○で5日後に発売されるのは決定してるのだからね
逆にPS3で発売されるかもしれない可能性(w)がネガキャンによって
さらに低くなることをGKは気付いてるのかな?
872ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 11:30:46 ID:fBTRgZl/0
>>870
あるよ。枕営業のレッスンが。
873ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 11:38:12 ID:6zlwve9dO
VoとViが高い千早にやらせると効率がいいのかな。
874ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 11:40:41 ID:dkUnlT77O
てかさ。アケ版だって最初からそんなブレイクした覚えないんだよな。
口コミで、あーでもないとかこーでもないとか言ってて、段々やるヤツが増えて行って、VIPの王様ゲームスレとかで罰ゲーム的にやらせたらハマったりしてさ、徐々に増えた覚えがあるんだけど。
875ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 13:15:10 ID:NwTTNKPD0
ファミ通読者はレビューとしなっちの漫画、どっちを
参考にしてくれるかが問題かなあ。
売れなきゃ売れないで仕方の無いことだが…
876ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 13:24:00 ID:pBYKCUFJ0
>>875
というか、両方見て、自分に向いていると判断した人が買ってくれるのが
いちばんだと思う。胡麻和えだけ見て、よく知らずに買っちゃって、失望して
アンチに鞍替え…とかされるよりは。
アケなら1000円くらいの出資すりゃ、向いてるか向いてないかの判断くらい
出来るけど、パッケージソフトはそうはいかんからなぁ。
877ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 13:26:08 ID:MOpm4+2Z0
センター試験、全国735会場で始まる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070120-00000002-yom-soci

惜しい、あと30
この見出しを見て全国オデのことだと思ったオレは病気だな・・・ゴマエー
878ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 13:31:11 ID:WaeY/Ecg0
>>872
それは楽しみだな。
絶対千早にはやらせないけどなwww
>>876
売り逃げするだけだからアンチに回ろうが買ってさえくれればいいんだよ。
むしろ買わずに投資せずに叩くヤツのが問題。
879ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 13:33:56 ID:AYadgRha0
>>877
カフェオレ拭いた
アイマスやってこようかなぁ・・・
880ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 13:40:57 ID:ibW583N40
個人的には…
しなっちがあの日何クレプレイしたのか凄い気になるw

アシスタントが「何度も同じレッスンしちゃ(ry」と言ってる場面があることから
1stプレイの3週で終了では無い…筈

誰か、あの漫画から「しなっちは今何ランクで大体何週目くらいにいる」と予測できる
猛者はこのスレにはいないのか?
881ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 13:47:17 ID:g6KhskAO0
>>880
ばっちり14週目とカードに印字されていたのをみたが。
普通ならDは余裕で行ってるが、おそらくEではないかと。
882ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 14:35:11 ID:AmNgUwga0
脳トレなみにミニゲームを増やすべきだったな。
883ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 14:44:15 ID:g6KhskAO0
>>882
そういうゲームじゃないから。
884ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 15:18:04 ID:AmNgUwga0
バーチャなみに充実したCPU対戦モードをつけるべきだったな。
885ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 15:32:53 ID:WTUfgkQc0
>>880
曲はひぁうぃがだった。
あの男前な笑い声を聞いてるわけですな。
886ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 16:19:42 ID:pYqWvYED0
ttp://namco-ch.net/taleschannel/index.html

テイルズのアイマスコラボってこれか……亜美真美のピンクアポロだな。
明らかに上半身と下半身の大きさのバランスがおかしいです先生。
887ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 16:30:30 ID:YwkbmwLn0
>>886
この画像だとなんかおかしいけど、本物は別にバランス気にならないよ。
888ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 16:31:37 ID:4AUYPN23O
今週のチャンピオンで「ゾクセイ」の松山せいじ先生も熱く語っていたが?
889ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 19:07:27 ID:H5QqcQ2t0
>>888
だがチャンピオンでネタになると厄い事になる現象が……。

ディープインパクト、プライド、岡田眞澄……他多数。
890ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 19:43:34 ID:VGL9t1rs0
>>889
逆裁も取り上げられてたぞ
2だったか3でだったかは忘れたが
891ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 20:38:00 ID:s5Hp0KhMO
yoursongのお知らせメールが


キ━━━(゚∀゚)━(∀゚)━(゚ )━( )━( ゚)━(゚∀)━(゚∀゚)━━━タ!!!!
892ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 21:06:42 ID:vHWh02xq0
松山セイジは今までにも目次コメントでアイマスアイマス言ってたからなぁ
もしかしたらアニメ版のコミカライズをやるかもしれないな。
893ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 21:17:42 ID:n4a1TAi50
アイマスって雑誌の表紙とかかざる予定あるの?
オタゲー雑誌ですらDSSに負けてるじゃん。
http://gemaga.sbcr.jp/archives/GM02%E8%A1%A8%E7%B4%99%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg
894ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 21:23:15 ID:4HIhutNV0
>>893
ある。
箱通
895ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 21:25:20 ID:UYR4da6s0
>>892
同人誌描いてるぐらいだしねぇ…
でもアニメ版コミカライズは、舞Himeの人が描きそうな予感。
896ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 21:32:06 ID:VGL9t1rs0
悟空道の作者にやって欲しいなー

当然あれか覚悟あたりのノリで
897ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 21:32:42 ID:H5QqcQ2t0
>>895
現在月刊&週刊予定もあり?なサトケンを殺すきかw
まぁサトケンは仕事の奴隷だから要求されたら拒めないだろうけど。
898ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 21:35:14 ID:tcaMoT6c0
>>896
ここはあえて島本和彦で。

社長「活動停止だっ!!」
春香「これだ…これが逆境だ!」
899ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 21:37:57 ID:UYR4da6s0
>>897
あーそうか、連載抱えてるんだっけ
でもまぁ、やりやすそうではあるんですが。

>>898
もの凄く読みたいわソレ!
誰か同人で描いてないのが逆に不思議だなwww
900ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 21:38:02 ID:n4a1TAi50
結局キャラクターデザインの人選ミスなんじゃないかな。
当時でもなんか古臭いし、今となってはもっと古い。
ゲームってのはキャラデザが大事で、第一印象がわるいと誰も買わない、
やりたがらない。↓は失敗例。
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/09/30/104,1159597690,61064,0,0.html
901ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 21:43:47 ID:9tEwUHcR0
ごつい、むさい人がいっぱいだな。カムイか。
902ゲームセンター名無し
>>895
あの奇乳漫画家が描くのか…。