【グレフ】旋光の輪舞57機目【抱き枕】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
■[G_rev Ltd_]グレフ公式サイト
http://www.grev.co.jp/

●家庭用情報は家庭用ゲーム板のスレを参照
●機体ごとの攻略は旋光の輪舞Wiki及びしたらば機体スレを参照
●設置店舗情報はWiki及びしたらば地方スレを参照
●大会などイベント情報はグレフ公式イベント情報及びしたらば地方スレを参照
●次スレは>>950が、無理なら>>970あたりが立てること

2ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 22:11:52 ID:azim7iU60
●関連スレ
【Xbox360】旋光の輪舞 Rev.X25スレ目【センコロ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1166523936/
【僕たち】旋光の輪舞萌えスレ15【ハーミット3!4!5!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1163905782/

G.rev グレフ総合スレッドvol.5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1166965664/
3ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 22:13:38 ID:azim7iU60
●前スレ
【グレフ】旋光の輪舞56機目【公認大会開催】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1164370880/

●過去スレ
【グレフ】旋光の輪舞54機目【過疎】(実質55スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1161775900/
【グレフ】旋光の輪舞54機目【ODどう使う?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1158820834/
【グレフ】旋光の輪舞53機目【ノービス必要?】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1156146250/
【グレフ】旋光の輪舞52機目【SPもうすぐ稼動】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1154523201/
【グレフ】旋光の輪舞51機目【Rev.SP】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1152346210/
【グレフ】旋光の輪舞50機目【第2回大会決勝】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1150335126/
※以下省略(旋光の輪舞Wikiのリンク又は関連ログ保管庫を参照の事)
4ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 22:14:55 ID:azim7iU60
●セガ紹介ページ
旋光の輪舞(OLD & NEW_Ver)
ttp://am.sega.jp/utop/closeup/senkoronde_01.html
旋光の輪舞SP
ttp://am.sega.jp/utop/closeup/senkosp_01.html

旋光の輪舞 グレフ公式関東大会
ttp://am.sega.jp/utop/news/rond_kanto/index.html
第2回 旋光の輪舞 グレフ公式関東大会
ttp://am.sega.jp/utop/news/rond_kanto2/index.html

旋光の輪舞 携帯版情報ページ(技表・待ち受け画面・着メロ)
ttp://am.sega.jp/i/senkoronde/index.html

●携帯アプリ
携帯ゲームサイト Game World
ttp://www.ezd1.jp/index.html
旋光の輪舞 特設ページ
ttp://www.ezd1.jp/x_tokusetu/londo.html
5ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 22:16:19 ID:azim7iU60
●関連サイト
したらば旋光の輪舞BBS
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/22323/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/22323/ (携帯版)

旋光の輪舞Wiki
ttp://www.wikihouse.com/noronde/

STGのあるゲームセンター集(Wiki)
ttp://arcadestg.jpn.org/wiki/wiki.cgi?page=FrontPage

旋光の輪舞を応援しています。(関連ログ保管庫)
ttp://psychic.incoming.jp/senko_no_ronde/index.html

ロケテまとめペェジ(変更点など)
ttp://www.geocities.jp/senko_no_ronde/

旋光の輪舞キャラ占い
ttp://u-maker.com/132138.html
6ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 22:16:54 ID:azim7iU60
【ボタン配置】
 M/メイン攻撃 S/サブ攻撃 M+S/弾幕攻撃
 <通常攻撃>  <特殊攻撃> <弾幕攻撃>
 A/アクション        OD/オーバードライブ発動
 <バリア・ダッシュ>     <攻・防・ゲージ増/体力自動減少>
 基本的に右二つのボタンはあまり使いません。
 ODは操作に慣れた頃に使ってみましょう。

【攻撃方法(必須)】
 ・自機の周りにある黄色い円のうち
  『外側の円がメイン攻撃』で『内側の円がサブ攻撃』のマークです
 ・MもSも撃ちつくすと赤くなってリロード中となり
   再び黄色くなるまでその攻撃はできません。
   (メイン攻撃はダッシュすると瞬時にリロードされます。)
 ・なお、円内に相手が入ってくると攻撃が接近技に変化します。

【移動と移動時の行動(必須)】
 ・レバーを動かすことで 『移動』
 ・移動しつつAを一度押すと 『ダッシュ』
  →ダッシュ中にAを一度押すと 『急ブレーキ』
  →ダッシュ中に別方向にレバーを入れつつAボタンを押すと 『旋回』
  →ダッシュ中に攻撃ボタン(M,S,M+S)を押すと 『ダッシュ攻撃』
  →ダッシュ攻撃中にAを押すと 『ダッシュ攻撃キャンセル(ダダキャン)』
   ※ダダキャンはA連打でも可能です。
    使いこなせるようになると一気にゲーム性が上がります。
7ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 22:22:43 ID:H1AXrZ5IO
1乙
8ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 22:23:10 ID:azim7iU60
【弾幕攻撃について(必須)】
 ・M+Sで発動。ゲージを一つ消費します。
 (・弾幕攻撃中に続けて弾幕攻撃は出せません。)

 ・コマンド入力の弾幕技で
  例えば 『→→M+S』 は 『レバーを一定方向に2回』 押せばよく
  どの方向でも構いません。

【BOSSモードについて】
 ・M+S+A同時押しで発動。
 ・残りゲージに応じてBOSSの体力が決まります。
 (ゲージが1以上ないと発動できません)。

 ・BOSSの残り体力に応じて機体の体力が回復します。

 ・体力が0の時にはファイナルBOSSが発動します。
  ※ファイナルは通常BOSSよりも火力・攻撃力・防御力が高く
   技が追加され、発動時間は通常BOSSより長い。
  ※ファイナルBOSSを破壊されるとそのラウンドは終了です。

 ・BOSSのパーツを破壊すると破壊した側のゲージが回復します。
  BOSSを破壊すると破壊した側のゲージが全回復します。

【オマケ】
 <体力の自動減少について>
 ・対戦モードで残り時間が20秒を切ると体力が自動的に
   減少していきます。
 ・『ノービスモード』をゲーム開始時にオンにすると、
   攻撃力・防御力が上昇します。が、体力の自動減少率が高く
   また体力0になると自動的にファイナルBOSSが発動するので、
   使い勝手は良くありません。
9ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 22:25:24 ID:azim7iU60
Q.OD(オーバードライブ)って何ですか?
A.ODボタンを押すことで、1ラウンド毎に1回だけ、機体を一時的に強化する“オーバードライブ”状態になることができます。
  オーバードライブ中は以下の効果があります。

  1:機体攻撃力&防御力の増加
  2:常にアーマーゲージ(体力)が減り続ける
  3:チャージゲージの増加量がUP

 ただし、自機がVANISH状態になるか、B.O.S.S.モードを使用することで解除されます。
  (相手がB.O.S.S.になった場合には、B.O.S.S.中無効→相手B.O.S.S.終了後オーバードライブ継続)

Q.ノービスモードとは?
A.機体パワーアップやB.O.S.S.自動発動など、初心者向けのモードのこと。
  ON/OFFをプレイヤーセレクト時に選ぶことができる。
 ノービスモードを選ぶと通常プレイヤー機体より攻撃力と防御力がアップします。
 また、VANISH状態になると強制的にFINAL B.O.S.S.が発動します(オートB.O.S.S.)。
 ※ただし、連勝を重ねるとプレイヤー機の防御力が落ちていきます。
 ※オーバードライブを使用することもできませんので、ご注意ください。
10ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 23:31:37 ID:a0bnE+E80
1もつ
11ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 23:37:20 ID:ubr4pfkR0
1乙であります。
12ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 23:47:31 ID:oBmjiaKV0
1乙&前スレ1000にサジタリウス連打
13ゲームセンター名無し:2007/01/03(水) 17:27:12 ID:MpPoC8dl0
撤去されてXBOX360に移行したんだがコントローラーが・・・
俺にもXBOX360対応アーケードスティックさえあればっ・・・
あのサンワ製スティックに戻れればっ・・・!

センコロSPカムバーーーック!!
14ゲームセンター名無し:2007/01/03(水) 17:52:59 ID:/JD1q1BC0
15ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 18:02:20 ID:KSbA98TZO
抱き枕より新作がほしい
16ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 21:28:38 ID:AdudKaxnO
センコロ・・・
センコ・・・ セン・・・
`Λ_Λ
( ´∀`)
(   )
| | |
(__)_)

あ、あれ?
体が消えてくよ…
`Λ_Λ
(;´∀`)
(   )
| | |
:::::::::

…なにを考えて
いたんだっけ
`Λ_.::.
( ´∀`:
:::::::::
:::::::::

なにもオモイダセナイ
.:.....:.
:::::::::
:::::::::
::: :: ::
17ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 00:54:31 ID:oRyQNEuAO
(´・ω・`)サミシス
18ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 01:14:08 ID:6063wUVU0
ん〜、じゃ話の種振ってみる。
アルカディアにSPムックの表紙がこっそり載ってるわけだけど、
「設定資料集」って書いてあるんだよね。
コレはあれか?攻略要素は最初から捨ててきたのかな?
19ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 01:58:18 ID:H4BEqM0X0
そうなりそうね。攻略なんてどうせ役に立たないだろうからいいけど
20ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 02:09:42 ID:RI+G/8E40
21ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 02:41:41 ID:96PtF01U0
>>20
グロ注意
22ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 02:51:58 ID:mAc7vafY0
おおう、うっかり踏んでしまうところだった。
ナイス>>21
23ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 02:53:47 ID:+Eo0El680
まてまて
そんな酷くないぞ
ペルナちゃん分としては微妙だが
24ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 02:57:33 ID:mAc7vafY0
という>>23の意見を参考に踏んでみましたよ。
なんつーか、ペルナちゃんとしては嫁に貰えないが、三次元の人としては貰える気がするな。
25ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 03:03:00 ID:Dhpj6Uz10
>>20
普通に可愛い件について。
ペルナやってる人の中じゃ一番良いよ。
26ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 03:54:30 ID:y65myAcq0
 ∧_∧
 ( ・ω・)=≡回=≡回
 (っ ≡つ回=≡回
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

∧_∧ ≡≡≡ ==|二二>  ≡≡≡ ==|二二>
( ・ω・)         ≡≡≡ ==|二二> ≡≡≡ ==|二二>
(っ  ≡つ ≡≡≡ ==|二二> ≡≡≡ ==|二二>
/   )          ≡≡≡ ==|二二> ≡≡≡ ==|二二>
( / ̄∪ ≡≡≡ ==|二二> ≡≡≡ ==|二二>
シュシュシュシュシュシュシュ

 .∧   シ
  | |  シ `
  ∧ ∧ ` シ
  ||| | | シ `
  ,-、 ∧ `
 ( ・ω・)              ∈回∋ ∈回∋
 (っ  つ        ∈回∋ ∈回∋
 ./   )
 ( / ̄∪
27ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 04:13:10 ID:HDE5OdqLO
Heyに教えられるくらい上手い人いますか?
ちょっと笑えない位弱い事に気付いたんで、基本で良いんで教えてください。
JINって人とミカドって呼ばれる人以外で。
28ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 04:14:13 ID:HDE5OdqLO
ミカドじゃなくてミカド勢ね。
29ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 11:43:13 ID:xlPbQLuqO
はいはいマッチョマッチョ
30ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 13:28:54 ID:mSwKnWLBO
むかつくんダヨ
31ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 14:26:10 ID:D4ORRgZA0
まず自分のキャラをいったほうがいいと思うんだぜ?
32ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 14:27:51 ID:aWX9zov50
>>27
笑えないくらい弱いというなら自分が上手いと思った人に適当に声かけてみれば?
基本からってレベルなら神レベルでなくても参考になるだろうし。

というか基本からっていうならまずしたらばだのwikiだので知識収集をオススメ。
33ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 17:41:38 ID:HDE5OdqLO
基本って言ってもダダキャンと八橋っての位のは分かるよ(出来てるかは別としてw)
ボスの出すタイミングとか、対戦に関係する事がさっぱり分からん
あと、ダウン値ってのもよく分からないw
完全な感プレーだから強くなれんのかもね。

上記の2つってWIKIに書いてあるっけ?、帰ってから見なおしてみます。
34ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 20:16:51 ID:lJ832SZg0
>>27
使ってるキャラを言ってもらわないとどうしようもない
35ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 21:24:52 ID:HDE5OdqLO
昨日と今日Heyにいた人なら分かると思うが
弱いミカA居たでしょ?あれが俺ですよ。
ムカつきなら文句言ってきても構いません
相手にしませんけど。
36ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 21:48:21 ID:juk77kTG0
珍しいお客さんですね
37ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 21:50:00 ID:rP2Rms8o0
>ボスの出すタイミング
全くわからないわけじゃないんだろ?
回復に使うか攻めに使うかを前もって意識しながら立ち回る練習からすれば
いいのかな。どちらにせよ自分にゲージがあって相手にない時が狙い目。
>ダウン値
食らう側からいうとある程度攻撃をもらうとある時からどんな細かい弾に当た
ってもノックバックするようになるだろ?これが一定ダウン値たまった状態
さらに攻撃を受けてダウン値が上昇すると大ダウンてアンチ出て一定時間無
的状態になる。ダウン値がたまってしまうと動作が中断されやすくなり危険

適当な事書いてしまってるかも。

38ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 22:26:18 ID:HDE5OdqLO
ダウン値は大ダウンしない限り0にならないんですか?
あと、バリア使えばダウン値が溜まらないって見た気がするんですが
たまにバリアで吸ってもダウンするんですが
これはなんで?
39ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 22:42:20 ID:lJ832SZg0
大ダウンしなくても時間で減る
ただ結構時間がかかるからある程度溜まってる状況ならレバガチャで大ダウンした方が楽
バリア中はダウン値が溜まってるのが見た目にわかりづらいだけ
40ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 22:45:55 ID:HDE5OdqLO
なるほど、分かりやすい説明ありがと。
41ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 22:47:51 ID:aWX9zov50
>>33
ダダキャンや八橋は出来てるかは別にしないで出来るようにしよう。
ペルナAだのツィーだのならともかくミカなら慣れればほぼ確実に出来るしね。
42ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 22:51:47 ID:D4ORRgZA0
てゆーか弱いといってもHEYで戦えてる時点でかなりのレベルだと思うが。
HEYでボコされたってことなのかな。
だとしたらそれはそんな気にしなくても。
上位陣もくること多いゲーセンだし
43ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 22:54:12 ID:yHnuVAAP0
>>39
感覚的には2カウントノーダメで凌げば気にはならなくなるな。
要するにダウン値が溜まっても大ダウンするまでダウンしない特性を生かして
敵の攻撃を必要最小限吸うなりゴリ押しするなり。
状況次第だけどミカAならば俺は吸う方が多いかな。
44ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 00:55:23 ID:5uxrFaSm0
>>35
HeyにいたミカAって、3人組でいた人達?
45ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 01:27:37 ID:i84B0/njO
違うよ。
46ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 02:05:01 ID:X9XAbsJp0
>>44
呼んだ?
47ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 11:11:16 ID:Pod0nqbTO
HEYならミカAで勝ってる人何回か見たけど
強いんだか弱いんだかよくわからんが
48ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 12:13:45 ID:jWhgUF9FO
>>47
おまえが弱いならわからんだろーな
49ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 17:21:43 ID:5yOeSeQp0
実際対戦してみないと相手の実力なんて読めないもんだ
50ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 18:16:49 ID:Zx2mFFdG0
ボス対策みれば大体実力読める
51ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 18:36:21 ID:IepStnK00
中級者ぐらいからだとボス対策は立ち回り以上に差がないような
52ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 19:05:39 ID:45qDuf+s0
仲良し台でどうやって対戦しろと
53ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 23:12:04 ID:UptsH/TRO
肩を触れ合わせて対戦しろと
54ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 23:57:39 ID:Pod0nqbTO
>>48
なんか勝ったり負けたりするから正直わからんのだよ
立ち回りはそこそこだけど、ボス対応と運用法が壊滅的だと思った
少なくとも上級者ではあるまい
55ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 23:13:41 ID:fMCFj/H90
動画見る限りなんだこの動き俺なら勝てるwww
って思ってても実際に戦うとボコされるわけで。
56ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 23:29:00 ID:k8w7WmDEO
そういうば携帯アプリは?
57ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 16:32:01 ID:hxL2FZ2QO
今回のスレからカキコ減り始めてる気がするんだが
58ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 16:41:54 ID:4r4CwFli0
大会も終わったし公式から出る話題は関連グッズばかり
これで盛り上がれというのは酷だろう。何か新ネタでもあるならともかく。
59ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 16:55:29 ID:USpOSLruO
とりあえずお茶トゾー
(((´・ω・`)
  ヽつ旦O
   人 ノ
  人 ヾ
 ((_/ヽ_)
60ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 17:04:22 ID:hxL2FZ2QO
お茶ドゾドゾドゾー
    旦~
 旦~    旦~
   ヽ ) ノ
旦~⌒(`・ω・)ノ旦~
   / ( ヽ
 旦~    旦~
    旦~
61ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 23:07:52 ID:xidzzLgn0
>>60
それはノーネーム第一波ですね
62ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 23:12:11 ID:d8GIvV2aO
年末のギルティ、アルカナ、メルブラで完全にトドメ刺された感があるな
今も残してる酔狂なゲーセンはほとんどあるまいよ
まあしかたないね。アーケードゲームなんざいずれは撤去されるもんだ
63ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 23:21:53 ID:hxL2FZ2QO
んで今度は公認じゃなくて公式のSP大会やらないのかな?
64ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 23:37:50 ID:8LfbarSpO
やらないだろう…
もうSPの時代は終わりだ…
SPが絶滅した頃、Rev.Xは生き残り、やがて新しい世界が訪れるであろう…
65ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 00:07:06 ID:KNYCwQVb0
全部終わった気になってんじゃねーよ
66ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 00:12:21 ID:ji0jQJekO
そんなつもりは…センコロも大事なインカム源だと思ってる…
67ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 04:50:55 ID:2fHeQZ4E0
んじゃスコアアタックでもやろーぜー
・開始直後オーバードライブ
・自分はボス禁止
・ラストステージ直前の得点(チャンポならミカ2回め終了、得点計算後)

どうだわくわくするだろ(棒読み
68ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 07:14:55 ID:I8RsTy18O
>>67
おら、ワクワクしてきたぞ!
69ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 08:32:35 ID:aJs2tnQMO
おらwktkしてきたぞ
70ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 18:54:00 ID:kuMeDfQf0
>>64
こちとら最近になってやっとNewを見つけたぜ
71ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 21:03:15 ID:T6onfqap0
箱も過疎だしもうダメかも分からんね
SP遊べたのは4ヶ月だけだったか
72ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 21:09:10 ID:PC9Uey350
他のBGMは全く聞こえないのになぜかGray Lipsのピッコロの
ぽぴゃら〜〜〜〜〜〜ぽぴゃららら〜〜ら〜〜ら〜〜〜
っぴゃらら〜ら〜ら〜ら〜ら〜〜ら〜〜ら〜らっら〜〜〜
の部分だけが音ゲーすらも超える音量でやたらめったらでかく聞こえるんだが、
これはうちのゲーセンだけだろうか?
73ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 21:25:18 ID:ISI009Qh0
分かる。確かに響くよな。
あとは「あー!お前ー!」とか
74ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 00:02:30 ID:js04Hht80
ペルナ同キャラ戦、ほほーいほほーいうるせーなーと思ってたけど
今はそれすらも懐かしい
75ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 07:54:53 ID:2b/AoenqO
開幕カウント中にほほーいと言うのは俺のジャスティス
76ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 12:14:35 ID:4BO1gOBhO
>>75
リアルで?
77ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 13:38:01 ID:3uPlFwiL0
>>67
OD使わないと5000万とかだせないんだろうか。
俺はペルBでやっと3000万というレベルOTL
自ボスが駄目な理由を出来れば教えてー。
78ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 13:39:01 ID:w+32UXGNO
開幕カウント中にきもーいと言うのは俺のジャスティス
79ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 15:16:37 ID:i2D7D5EY0
http://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200701100000/
PS3「グラディウスシリーズ」発売中止

PS3でセンコロはまず出ないだろうなこれじゃ
80ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 15:18:34 ID:y6O1LaCr0
変なの湧くから板違いだ
帰れよ
81ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 16:11:11 ID:w+32UXGNO
既に湧いてる
82ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 17:32:48 ID:O7mjH1MfO
所で
オマイラはrev.xの設定資料集とサントラ買う?
83ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 17:35:18 ID:aYfmveBU0
つーかムックもサントラも
延期しないならとっくに情報が出てないとおかしい時期だよな…
84ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 17:42:40 ID:Bo7B6NEC0
キエェーイのためにサントラは買う
85ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 18:27:10 ID:r7DWu7N0O
Revは半年前から人口減ってないな。
10時からなら相手に困らない。
むしろロスプラ効果で新規増えたか。

アケは確かに寂しくなってきたな。
ここも10レス/日以下の勢いになったし。
86ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 19:29:18 ID:pXKcxgV5O
だから新作を出せと、あれほd(ry
87ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 20:38:32 ID:2b/AoenqO
SP+Rev.X共通ムックは2月だろ
サントラはしらんけど
88ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 20:41:19 ID:BFZBuYJBO
今日、用事があったついでに、
ゲセン行ったらセンコロSP置いてあった
相変わらず知名度が少ないのか、やってる人がいなかったよ、
もう撤去されるんだろうなぁ…
最後の最期にやっておもしかったよ、ありがとう、センコロ、もう思い残す物は無い…
89ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 21:36:17 ID:w+32UXGNO
撤去される前に基盤もらいたい
90ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 22:15:43 ID:YUk9uNoI0
>>77
ボスしたらODきれちゃうじゃん><

というかネタのつもりだったので、がんばれるようならがんばって
91ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 01:50:57 ID:lIjWdC240
>>88
やる気あるなら地方スレで呼びかけすればいいじゃん。
集まるかもしれないし、集まらないかもしれないけど。
92ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 02:00:33 ID:iXFqlF9S0
今日久しぶりに行ったらやけにセンコロが賑わってた
何があったんだ
93ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 02:03:25 ID:3ZJWmj9n0
>>92
線香花火のようだな
94ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 02:59:47 ID:lPZoMJ4VO
したらばの東京スレ読んだ?
95ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 07:09:18 ID:r/mFM20JO
東京人しか東京スレなんて見ないだろ
引用して張りつけるだろ、常識的に考えて…
96ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 07:41:30 ID:lPZoMJ4VO
携帯だから張り付け無理
97ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 07:47:02 ID:xaIF3SiV0
ミカドで木曜日にイベントがあるってだけの話
98ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 11:42:35 ID:Jm8Nvq/eO
東京スレ見たって盛り上がってるようには全く見えんが…
現実見ない子はお兄さん嫌いだな
99ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 13:59:34 ID:cSeGvoDW0
つか東京だけがセンコロやってるわけでなく・・・
他の地域は壊滅状態ですよ
サントラやムックも遅すぎた感がある・・・特にムック
100ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 14:10:36 ID:hZO3c9UV0
シトロネットの行列でわかるように
ゲーセンいかないけどサントラとかムック買う人はいるだろう
101ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 19:05:58 ID:bJ95fWZHO
ムックは予約して来たが、サントラは情報無いから予約出来てない…
102ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 20:24:34 ID:r/mFM20JO
2月とか今以上に悲惨になるだろうからな。
それなりの都市部じゃないともうなくなるだろう…
103ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 21:09:35 ID:cph09Phv0
やっぱり先にガチャピンを出さないとダメだろう
104ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 22:21:40 ID:o/Scy98P0
>>103
モジャ男の話じゃねーよタコ。


と、ネタにマジレスすればセンコロが盛り上がるかもしれない。
105ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 23:26:37 ID:9xat5Miy0
学校の近くのゲーセンがセンコロ日本最安の店だったのwikiみて初めて知った!!
でもやってる人見たことねぇ〜〜、泣ける。
106ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 00:18:57 ID:fAPfkMxbO
まあ、ゲーセンにある時点で糞だけどな、
つまり、もうセンコロの時代は終わったということだ素直に絶滅しようぜ
それから、PS3に出す事も無いだろう、てか有り得ないな
今のうちに削除依頼の準備を整えた方が良い

まあ、ギルティとかアルカナは糞ゲーだが、随分と人気があるみたいだ^^
センコロなんてやらないで虫姫さまとかエスプレイドとかやればいいのに^^^^
107ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 00:29:34 ID:KnRGp6i70
>>106
毎回毎回ご苦労様です^^
冬休みは終わったんですか?^^
108ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 01:31:18 ID:OW9KoUisO
しかし、何で人気出ないんだろう
俺が今までやったゲームの中では、TOP5に入る位面白いのになー
アーケードならダントツでTOPだ。
109ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 02:06:22 ID:XSxitUjg0
美少女萌えしか求めてないからだろバカ未満の萌えゲーマーは
メルブラって何であんなに簡単なんだ?おい
初プレイでラスボス以外パーフェクトALLなんて
簡単ってレベルじゃねーぞ!
どう見ても格ゲーなんてやらないキモピザデブ秋葉美少女萌えヲタ狙いだな
対戦相手もよえーのばっかでツマンネー品
センコロでお互い凌ぎ合った方がおもしれーや
カスはカス同士メルブラやアルカナでてめーの皮被った粗末な汚ねーレバーを
握って超必コマンドでも入れてろm9(^Д^)プギャー
またメルブラでもアルカナでもはめて虐めてやるからよキモヲタども
キモヲタ相手にまともに戦ってやるかヴォケ!
あっ!ギルティは別な、センコロもギルティも好きなんで
110ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 02:10:31 ID:fAt9e0SD0
・致命的なほどの宣伝不足
・一般の格ゲーと基本システムが異なるから操作に慣れるのに時間がかかる
 →対人もCPUも、ものすごい勢いで狩られやすい
・客層を選ぶ(シューティング的・ロボ型の搭乗機・萌え絵)

ゲーム性に気付く前に定着しないよな
面白さは抜群だけど、読み合いじゃなくて対策を知ってるか知らないかで差が出るのも今までと違うし
111ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 02:38:13 ID:RzgPa3S2O
宣伝不足と初期バージョンの第一印象がプレイヤーと店にとって最悪だったな
俺の印象は「面白そうだけど別にやりたいゲームあるし…」ってゲーム
そんな人たちに横目にスルーされるゲーム
俺はアケゲーはジャンル問わずに手を出すからやったけど
見た目はぶっちゃけ面白そうに見えないので、ぱっと見の評価対象はキャラしか無いのも痛い
112ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 02:46:05 ID:DoBY/xgQO
実際にプレイしてみるまでが大変なんだよなこのゲーム・・・

チュートリアルで初めてキャラ動かして感動してた頃が懐かしいぜ
113ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 06:47:36 ID:/5SPAQk10
正直言って対戦ツールとしてはあんまりいい出来じゃないけどな・・・
どっちかといえば雰囲気を楽しむゲームだと思う
114ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 07:06:04 ID:7HF2MGHJ0
このゲームにキャラ萌えと珍しさ以外に何も無いだろ
115ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 10:54:16 ID:vLZW1R460
>>114はロボ萌えな俺を全否定した
116ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 11:50:57 ID:RzgPa3S2O
全体的にロボットアニメ調に仕立ててるのにほとんど燃え展開が無いのが気に入らない
強いて言うならリリ絡みぐらい。ファビは個人的に微妙
燃え要素はいくつかあるのに、サラっと流したりスルーしたりして全然印象に残らない
因縁のカレルとの共闘をあっさり受け入れるミカ
敵が隊長と知ってもバッサリ割り切る櫻子
同志に裏切られたのに「まあ別に良いや」なアンセル
裏切った理由を全く話さないカレル(もしや単に「かわいそう」ってだけか?)etc
家庭用でその辺補完するかと思ったけどやっぱりスルーだし(特に櫻子ED後半がギャグ調だったのには脱力した)
対戦ゲームってジャンル上、ボダソやアンデフのようにはいかないと思うけどもう少し何とかしてほしかった
ゲーム全体に何と言うか緊張感が無い
117ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 13:36:30 ID:SPy3LoHP0
そんな細かいところに文句言われても…
もっと適当に、ぺルナちゃんかわいー、とか言って萌えるゲームでしょこれは。
118ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 15:11:40 ID:XSxitUjg0
>>117
ぶっちゃけ戦闘中はそんな余裕ないけどなw
119ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 15:19:56 ID:aKI5GwKlO
戦闘中は「ペルナちゃん、おっかなーい」だし
120ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 16:18:07 ID:ifSIgbotO
ペルナちゃんプレゼントちょうだい><
121ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 17:01:05 ID:XSxitUjg0
にちゃんねる閉鎖だと
122ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 19:40:10 ID:ZIk8RNwiO
思いっ切りガセ。
書いた奴バカ過ぎ。
123ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 19:47:03 ID:Y9l8elav0
キャラが濃いくせに実際に戦うのは地味なロボ。出てくるのはセレクトとカットインとエンディングのみ→キャラ目当てが帰る
キャラが濃い時点で拒否反応を示す奴は触らない
そして基本知識が無ければ普通に2,3面で死ねるゲーム部分
流行るはずがない
124ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 19:50:36 ID:GptTIbvT0
>>122
ヤフーも馬鹿だったのか。
友達に報告もした俺も馬鹿・・・。
125ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 20:20:18 ID:aKI5GwKlO
実話ってことはないの?
126ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 20:26:19 ID:JHs7kZ9e0
現実的に差し押さえられるか微妙

っつーかできたとしてもドメインだし、ドメイン変えればいいだけでしょ
127ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 20:28:05 ID:GptTIbvT0
問題なのは

運営側が掲示板の継続を望むなら、新たなドメインを取得して全システムを引っ越す必要があるが、
「2Chはリスクを分散するため、50台ものサーバーが各自独立しており、全体を統括するサーバーがない。
データの書き換えは容易でなく、引っ越しに2週間は必要だろう。さらに新ドメインを周知するのが大変だ」(IT業界関係者)。
128ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 20:28:46 ID:ifSIgbotO
実際どうなるかわからんよ。閉鎖確定ではないから。
ただ閉鎖の可能性はそれなりにあるってだけ。
それも、なきにしもあらず、とか0ではない、っていうレベルじゃねーぞ!!
ってなくらい。
129ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 20:29:09 ID:fAPfkMxbO
俺も聞いた、ガセだと思ったんだが、どうやら実話らしいのな
130ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 21:31:48 ID:iNGoLgKz0
>>基本知識が無ければ普通に2,3面で死ねるゲーム部分
その程度で萎える根性の無さにも問題があるような気がするけどな。
逆に言えば知識さえ手にできれば後は割とさくさくできるゲームだし。
ゆとり教育の影響?
131ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 21:36:33 ID:bNE1ukxb0
俺、今まで言いたくてもいえない事があったんだが
2chも閉鎖するしセンコロも終焉に向かってるから告白するね

ANEKのペルナの音声部分を水木一郎に歌ってもらえば売り上げ倍増だと思うんだ

水木一郎ボイスで


ワッカンネ"ェェェェェェェェェェェッ!!!!
132ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 22:43:35 ID:6hTMRg4Y0
>>127
全く、行きつけのスレ手当たり次第にこの話題でうんざりだなー。
この手のトバシ記事はまともに取らないほうがいいよ?

「 I T 業 界 関 係 者 」だよ?技術者限定ですらない。
この時点で架空の人物か、知り合いのゴミSE辺りの与太話を適当に
膨らませてるのが丸分かりじゃん。
50台のサーバが独立しているから大変って…。何を書き換えるのか
教えて欲しいもんだ。

ドメインがそもそも差し押さえできるのかとか、法曹関係者のまともな
見解が載ってからでも十分。差し押さえって何にでもできるわけじゃないし。

133ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 22:46:15 ID:ZIk8RNwiO
アメリカのサーバに日本の法律適用すんのか
とかな。
134ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 23:02:57 ID:6hTMRg4Y0
>>133
物理的に執行できるかは別として、サーバの置き場はひろゆきが日本国籍
である以上はクリアできる。
問題は「ドメインを差し押さえる」点。ドメインに対し本当に差し押さえできるのかと。
ついでに名義がMonsters Inc(住所はひろゆきと同じ)だし…。

大きなニュースだし人に伝えたくなるのは分かるけどね。
まだ現状では法的にも技術的にも大きな欠陥抱えた記事なんで、断定形で
話すのは煽りになりかねない。情報が出揃ってからのほうがいい。
135ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 23:45:10 ID:ZIk8RNwiO
運営側から「閉鎖は無い」宣言出たな
136ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 00:19:07 ID:TgfTXCAZ0
>>132
>法曹関係者のまともな見解が載ってから
ドメインの差し押さえができるならとっくにやってるってさ
弁護士や司法書士のサイトやテレビでインタビュー受けた弁護士はそう答えたそうだ
137ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 02:25:26 ID:voVlhGfT0
>>130
というか対戦ゲームって大半が格ゲーだしね
多少なりとも家庭用で触ってる人が多いから
CPU相手ならいけるってのが当たり前になっちゃったんだと思う

まあ俺は初プレイ見事にステージ1で死んだわけだが
138ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 11:50:29 ID:tmerPQg20
いや、CPU戦はつかう機体にもよるがかなり楽な方だと思うぞ?
どっちかというと、単に弾除けゲーなのが
対戦ツールとしては致命的だと思う。
弾除けで爽快感が得られる人じゃないと
やっててあんまり楽しくない。

つまり、このゲームシステム自体が(ry
139ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 15:37:49 ID:yUfRaSZpO
>>138
お前、無印センコロを知らないのか?
ガチでCPUの1ステージから死ぬやつ多かったぞ。
140ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 15:42:04 ID:NPuNRuBK0
最初だろうがなんだろうがセンコロで1面死なんて馬鹿なだけだと思うぞ
移動しながらBとM撃って適当にボス出せば勝てるだろ
141ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 16:05:06 ID:imhTduU00
>>140
リリAでMが溜めれるなんて知らずに普通に立ち回り負けました
バニッシュしたらNBOSSきました
142ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 16:37:34 ID:FgCpHQnN0
>>141
ワロタwそれは流石にやばいなw

俺が始めたのはNEW末期だったけど
始めたばっかりの頃はカレルがでたら死んでた
143ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 17:15:59 ID:yUfRaSZpO
初プレイで1面で死ぬとか普通だろ。少なくとも無印では。
最初からシステムわからないだろうしCPUにボス連発とかされるし。
とくに無印は1面から難易度高かったしさ。
NEWで少しは初心者にもやさしくなったってぐらい。
144ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 17:23:05 ID:NPuNRuBK0
携帯から書き込みのところ申し訳ないがとりあえずsageてくれないか?
145ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 17:33:23 ID:TgfTXCAZ0
>>142
OLDはストーリーモードしかなかったんだよ
そのせいで一面からNBOSS使ってくるし、バニッシュしたらFBOSSも使ってくる
そりゃ初心者がやったら死ぬわな
146ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 18:58:41 ID:226bcAYN0
最近だとCPUモードでわざと1回ラウンド取らせて最終ラウンドまで
もつれ込ませて長く遊ぶ人が結構多い。
これはこれで初心者の練習する機会は無いな。
147ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 19:08:37 ID:rtbNDC8k0
>>146
そんなことするのは初心者だけじゃないの?
CPU戦なんかやっても面白くないって人が大半だと思うが
148ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 19:17:18 ID:S8Fu3OmxO
初〜中級者だろうな
149ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 19:20:12 ID:ybcvjofU0
地元のゲーセンCPU戦は3ラウンドなんだがダルすぎる
150ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 21:22:59 ID:0rvgxDhO0
>>147-148
どう見ても対戦待ちです
本当にありがとうございました
151ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 22:49:31 ID:Cu/4CHpf0
>>145
おいおい、俺はペルナが出る前からやってるけど
初プレイファビBで要塞突破できたぞ
おまいらヴァンパイアとかギルティとかその当時斬新な物の
稼動初期もそんなこと言ってたんじゃない?
狩られて悲しいってのはすごくよく分かるけど
CPU戦で挫折とかマジありえん
152ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 23:07:26 ID:DS1th5CT0
CPU戦はMだけとかDMだけとかBMだけとか縛りかけて楽しんでる。
特にDMだけプレイはうっかりすると殺されるぜ?
153ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 23:15:22 ID:5i/FLsBgO
俺は対戦待ちでも長時間やると疲れてしまうのでストーリーモードしか出来ない
一回流してる間に誰も来なければその日のプレイは終了
154ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 23:22:50 ID:rtbNDC8k0
>>151
やる前にどの程度知識があったかってのと
その店が難易度弄ってたかどうか
STG経験がどの程度か

がわからんことにはなんとも
155ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 23:57:22 ID:FgCpHQnN0
>>151
おまいが他の人より上手かったでいいよもう
156ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 23:58:32 ID:WKsagHaw0
初プレイはまずミカファビカレルを選ぶかツィー櫻子チャンポリリ(ペルナ)を選ぶかだな
後者取った日には明後日の方向にM垂れ流すこと必死
リリは正確には違うがどうせ初じゃ無理だ
157ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 00:15:23 ID:ZNxOznDY0
俺も初プレイはチャンポ使って1ステージでやられたわ。
2クレジットもやられて、3クレジット目でキャラ選択ミスってミカを選んだらそのまま要塞まで行けたのが悲しい。
158ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 00:34:31 ID:7Vq8DfWR0
稼動前からチェックしてて、友人に教えまくり、稼働日から三日間用事が入っていた
という悲劇。

当然、初プレイで友人に即乱入>運命でヌッコロ
CPUは三日後にやりました。
159ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 00:36:47 ID:MxHgARvlO
稼動日に何となくファビアンAを使って二桁連勝
「えらいキャラ選んじまった!!」
と思ったのも今では良い思い出
あの時虐殺した人たちはこのゲームやらなかったんだろうなぁ
知らなかったとはいえ悪い事したな
160ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 01:52:11 ID:9LYN3gy70
稼動初期とかえらい懐かしいな

稼動初日でリリ選択、>>141の状況+チャロンの感覚で格闘狙って1面死亡×3、2面死亡×1
次に1回ファビ触ってみて、適当垂れ流し+リリ同様格闘狙って2面死亡
そいでシューティングの撃ちまくる爽快感もロボゲーの動かしてるだけで楽しいって感じも受けずやらなくなって、
その後レーザーいいなあと思いながら見ててペルナ使えるようになったのを機にやりだしたんだよな……。
そいでペルナは何か初回でノーマルクリア出来たと。

やっぱ相性って大事だな。
161ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 02:30:48 ID:RTuNESL3O
CPUの桜子にベタベタくっついてると格闘Mしてくるんでケツ向けて尻尾アタックしてる俺ツィーラン
チャンポとリリだけは通用せんのでこっちからあててるけど
尻尾縛りたのしいぜ
162ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 10:18:29 ID:jMJlXFO00
カレル以外全キャラ女に見えてた時代思い出した
163ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 18:07:00 ID:GDiJNHZdO
カレルすら女に見えた俺は異端ですかそうですか
164ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 18:23:06 ID:DjOYNlmR0
ファビもケバい女に見えたよね
165ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 18:56:12 ID:gcfec38F0
>>164
ごめん…おばさんに見えた
カレルは二丁目のその手の方に…すまん逝ってくる
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
166ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 20:01:26 ID:zTdAffPiO
ミカを女だと思ってた時の萌え加減は異常
167ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 20:02:59 ID:n7zy7KtV0
ミカやツィーランが女に見えてたおかげで全キャラ女なんじゃないかと思ってたな。
ファビアンとかかなり無理して見てたけど。
168ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 20:50:50 ID:1pFVxYS/0
ミカ→ボーイッシュ
ファビアン→ヤンキー娘
ツィーラン→ロリ
カレル→お姉様

これでギャルゲーSTG風に出してたら
もっと知名度が高くなってたかもな
もっと廃れてたかもしらんが
169ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 21:02:04 ID:npnFz9iSO
>>166
おまいだけじゃない!
俺なんて本気で惚れてて後で男と知ってorz
しかし!俺はミカキュソで二次元ハードバイに覚醒したぜ(*´∀`)
今じゃショタに801ばっちこ〜い!だorz
さあ恐れず逝こうぜ!萌えの無限大の彼方へ!(*´∀`)bて
170ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 21:43:03 ID:P+T98nm0O
今週こそは何か情報出るかしら
171ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 21:57:47 ID:4vsuxNB0O
>>169 同志(о^_')ь
172ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 22:11:00 ID:Vgk3BdxJ0
バトファンで判明したことは、
ゲーム内動作で女キャラにお色気動作させても萎えるということだった。
センコロが、ランダーでなくて生身戦で、
ツィーがケツ振ったりチャンポがパイ振ったりしてたら萎えたろう。ロボ万歳。
173ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 23:37:39 ID:SsmWIEgS0
筐体のスピーカーの音出てなくてミカを3日くらい女だと思ってたな
174ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 00:13:24 ID:BsqaQFpP0
で、男だとわかってからもっと好きになったと
175ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 07:20:21 ID:3bkWi7M8O
アッー!!
176ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 12:37:30 ID:138GvYS80
ミカは女だよ
177ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 14:07:39 ID:ZmdSd7bHO
どうでもいい
グレフには早く横シュー作ってほしい
178ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 20:46:54 ID:JfKwEbXm0
とりあえずおまいら持ちキャラとセンコロ暦晒せ。

俺は持ちキャラが枯れるB、ペルナB
OLD稼動初期からやってる。
昔はファビAとチャンポBが酷かった記憶が・・・
179ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 20:50:29 ID:w0yl+M6f0
mixiとかでやってください
180ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 21:27:45 ID:HWkd9JEU0
>>178
チャンポB リリA

結構前から気になってて2週間前くらいに近くのゲーセンでNEW見つけて始めた
オーバードライブ?何それ、おいしいの?

つーか家庭用どこにも売ってないな
その内XBOX360ごと買うつもりでいるんだが
181ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 21:59:03 ID:P4Dy2mTA0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <とりあえずおまいら
    |      |r┬-|    |    持ちキャラとセンコロ暦晒せ。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
182ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 21:59:59 ID:P4Dy2mTA0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
183ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 22:01:51 ID:HDhZZyMs0
ネタ切れ感が激しいな
もう次スレいらないんじゃね?
184ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 22:14:53 ID:xDRtQw4d0
>>178
ほぼ櫻子Bオンリー
一昨年6月、初めて触った時のキャラ選択を間違えましたorz

>>183
きっと次スレまでに新作発表があると信じてる、、、信じてるよ、grev。。。
185ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 22:27:08 ID:NGCh9ILr0
>>178
よしならば
持ちキャラはOLDからミカキュソ(A1、SPからB3追加)一筋永谷園だ
俺も稼動した時からやってる
おまけにミカキュソじゃなきゃ勝てないという特異体質持ちだ
186ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 22:32:27 ID:xtXAX4ebO
センコロ暦は360から。
完璧に飽きたため昨日引退。
使用キャラはミカAとファビA

好きな(目標だった)プレイヤーはイ○リとマ○ボウ氏(ミカの時)と俺に負ける人。
嫌いなプレイヤーはJINとZINとジンと俺が負ける人。
187ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 22:34:03 ID:uiDv2fDv0
>>178
ミカA→カレルB→ファビAと乗り継いできた
稼動初期からやってて、Newでファビに
今も昔もチャンポが敵
188ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 22:39:34 ID:xtXAX4ebO
新作って旋光の輪舞2の可能性低いんでしょ?
SPが出たばっかだし当然だと思うがw
189ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 22:42:31 ID:qrgf458U0
>>178
OLD→チャンポA、New+SP→チャンポB
190ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 22:44:03 ID:kTSJpfZv0
ソフトマッチョ氏=Junky Panic氏
引退宣言しかと受け止めました。もう嘘は吐かないでね。
191ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 23:26:46 ID:XiffSaoDO
流れに乗ってみるか

チャンポA→ミカA→ペルナA

そういやリリだけ1回も使ったことない・・・
192ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 23:35:32 ID:aRo94oNQ0
ペルナA 後たまにリリA
OldのFカブBやバーストはいうに及ばず
NewのGSO調整マジ糞ゲー
193ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 00:07:33 ID:G7XSx4Ms0
リリのかわいさは異常
194ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 00:08:44 ID:vwiOTuXz0
されにはどうい
195ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 00:38:41 ID:Vor17/mnO
リリBは実力ではAカトに劣るが、萌えでは圧勝
196ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 00:40:07 ID:dqD36mwr0
リリの「早く壊れないかしら」がすごく良い
197ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 07:59:59 ID:SYJMdRkvO
リリに「もう壊れちゃう」って岩瀬体
198ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 10:15:27 ID:wZt2eAOr0
なんだかんだでストーリーモードって凄く感情移入できていい。今まで対戦もののCPU戦では得られなかったものを得られた。
当方リリ使いで、終盤のミカとの絡みとか大好き。ファビアンもいいな。悲痛さが伝わってきて堪らん。
199ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 10:26:00 ID:J0QuC8w/O
>>198
激しく同意
お陰で初期からずっとリリ使ってる
200ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 12:04:44 ID:PRwSyb8eO
俺は稼働初期からずっとチャンポB

ぐるぐるが無くなった今も使い続けてる理由は、
ストーリーでカレルが「空手家?」って言うからw
201ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 17:32:18 ID:qymSCx8h0
自演はやめろクソつまんねえし
202ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 19:07:19 ID:n6cRA64kO
>>201
つまらん!お前の話はつまらん!
203ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 19:56:25 ID:cS1n4JiGO
旧世界からカレルB一本絞り。お陰でSが飛ぶ奴が未だ使えません若。
204ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 20:17:23 ID:TrHlMVQK0
旧カレルB→櫻子A→NewミカAと変な乗り継ぎをしてきた。
SPも相変わらずミカA。ミカAのスタンダードすぎる期待性能に惚れた。
205ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 20:48:53 ID:J0QuC8w/O
…どこに自演が?
釣りですか、サーセンww
206ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 20:50:40 ID:7vSzi1+A0
>>204
スタンダードなのはしょうがないなwあのカスタム機だらけの中で一人だけ量産機だからw

アズレウス  →  ハイパーブースター&ライフル装備可能にして自作BOSSと改造しまくり
オランジェット → 通常機の改造版
シトロネット →  スイートアームズの改造版
グラフライド →  ファストマン(笑)仕様のスピード重視
カステラ   →  オペラの新型
ブリンスタ  →  電波しか乗れない特別仕様
ヴェントゥーノU → S.S.S内で大量配備されてる量産機からさらに自動センサーを外す「るーく、ふぉーすとかつかえ」な機体
207ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 00:15:20 ID:jKybjsU30
トライアド→ツナミの強行偵察機をカスタマイズ

あと細かい話で恐縮だが
ブリンスタ→モーティヴァリエの量産機の強化人間仕様じゃないか?

漏れはNEWからずっとツィーA使い
208ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 00:17:41 ID:0yAtCOL60
グラフライドは量産機に武器付けただけだろ
209ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 00:53:27 ID:T8IEZ2Kc0
旧Verロケテ以来ミカA
210ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 01:22:28 ID:MDsVKw6J0
最初はSTG感覚に近いスタンダード機体。ミカ、ファビ、チャンポを乗り回し。
システムを理解し始めた頃、もちっと特異なリリ、カレル、ペルナで腕を磨き。
かなりゲームに慣れた頃、篭城系の楽しみに目覚めツィーや櫻子で理を追求し。
それぞれの機体のおおよその戦い方を味わった後で、スタンダード機体に戻りじっくり楽しんでる。
211ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 11:43:20 ID:gsxRizPp0
グラフラはスポーツ機を軍運用してる時点で相当なチューニングしてる気がする
212ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 12:02:43 ID:twbCNXyLO
グラフライドはやられると猫みたいに丸くなるところがかわいい
ブリンスタとオランジェットは顔がかわいい
アズレウスはキモい
213ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 16:52:23 ID:+iCC9FYq0
画面端でマダム蝶の突進くらったら初期位置に
ワープするという変な現象が起こったんだがこれガイシュツ?
214ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 18:20:24 ID:0yAtCOL60
>>206
>>208
>>211
>もちろんS.S.S.用にカスタマイズされているが、装甲と武装を追加した程度で、それほど大きく変わっていない。
>グラフライドの特徴である「機動力」を殺すことがないように……というファビアンの意向が反映されているからである。
215ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:32:53 ID:As9av2v10
正直チャンポのフィギュアよりもブリンスタのプラモの方が欲しいよ
216ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:35:34 ID:LvxhB14m0
>>215
俺はまだ書き込んでないのに・・・
217ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:53:33 ID:Q87Ngb2O0
トライアドのプラモまだー?
218ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:14:50 ID:Sf3y9zv/0
スタンド無しじゃ飾るの無理そうだなw
219ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:29:13 ID:CciscFhV0
>>217
アレ…?俺もう書き込んだんだっけ…?
220ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 07:14:29 ID:WLclwaPbO
俺はペルナちゃんからのプレゼントがほしい
221ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 08:31:09 ID:u+LNyH8qO
σ(・Å・*)?はペルナちゃんが欲しい
222ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 10:00:45 ID:orK/HDyTO
ボス付きで専用スタンドも付くならクオリティ次第で二万まで出す
ただセンコロのメイン客層考えるとそんな商品は売れないだろうな
223ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 14:44:19 ID:yMX0rgQh0
俺はミカキュソ等身大着せ替えフギュアがが欲しい
せめてミカキュソ着せ替えドールが(ry
224ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 17:26:48 ID:b377wd4u0
>>223
お前なんかもう……アレだな……
225ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 18:22:00 ID:sji4Ctcs0
普通にミカB1の服欲しい
226ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 18:28:21 ID:Xo+hX0r70
>>223
ゲームキャラか半角二次元の萌えスレに行った方がいい、と思う。
227ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 20:43:50 ID:u+LNyH8qO
>>225 だったら俺はファビA2の服が欲しい 櫻子のピチピチスーツも
228sage:2007/01/19(金) 05:50:07 ID:yNe6P94g0
ファビB2の服とか部屋着に欲しいなー。
俺が着たらダサジャージだけどorz
229ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 05:51:23 ID:yNe6P94g0
すまんやらかした。住人…失格だね・゚・(ノД`;)・゚・
230ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 07:58:28 ID:oxvaER5+O
名前にsageと入れる房は初めて見た
231ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 09:00:23 ID:oMN292QA0
厨と言わずに房と略す厨も久々に見たw
232ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 12:02:44 ID:Dh8dOgtRO
ミカB1とかファビB2あたりなら普通に買えるだろ
ぐらふらくんは自作になるがそんなに難易度高くないし
233ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 15:27:04 ID:OPtzXm6R0
>>224もう殆ど脳が解けています
>>226もう行ってます

俺はミカキュソのA1とB3のコスが欲しい
234ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 16:56:19 ID:WaS1TTQKO
>>230
半年ROMれ
235ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 18:19:15 ID:wO0WOi4zO
美術でぐらふらくん書いたら10円ガムのフィリプスとかいうキャラに間違われた
236ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 19:20:26 ID:sJCb7g5u0
グレ通更新。
変わったことなんてやらなくていいから、続編を是非願いたいものだ。
237ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 20:42:13 ID:8EeH0XqLO
中身0に等しいな
238ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 20:46:01 ID:MaIVrJuS0
そもそも週刊じゃないよね。あれ、
239ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 14:48:09 ID:Ss0tIf/60
旋光の輪舞曲 SP&Rev.X 設定資料集 ピュア・テンパランス

カテゴリー ムック
出版社   エンターブレイン
発売日   2007/02/16
予価     1,659円(本体1,580円)
240ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 15:21:47 ID:eXv+K5f60
攻略ぐらい金取らずに教えろよ
241ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 16:11:17 ID:PMAeluHt0
たぶん攻略してないから大丈夫
242ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 16:21:54 ID:tIdILeMO0
tem・per・ance
━━ n. 節制, 控え目; 節酒; 禁酒.
Pure Temperance=完全禁酒

は、冗談としてこれはどういう意味なんだろう。
音楽用語のような気もするんだが、教えてエロいチャンポさん!
243ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 17:17:27 ID:KfI++mzzO
このゲームに酔うなor酔わないように気を付けろって意味かな?
244ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 18:30:25 ID:ZbSSBooB0
レロレロレロレロレロレロレロレロレロ
245ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 19:18:24 ID:eY4X+aCaO
>>244
それはイエローテンパランスだろw
246ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 19:19:58 ID:0MALCjCoO
>>244
花香院といいたい所だが
イエローテンパランスっていいたいんだろこのダボがっ!
247ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 20:06:45 ID:R453OdHbO
純粋な調和
とかそんなんじゃないの
248ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 20:50:17 ID:v9EoLoIO0
チャンポAで初めて通常ボス倒せた、このスレのおかげだ。
次はタコ撃破か・・・。
249ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 00:11:19 ID:Djyz0/3P0
がんばれ!
250ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 00:38:06 ID:m3tkhKUr0
【グレフ】【完全禁酒】
251ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 13:23:18 ID:5Ayt21eKO
【グレフ】【飲んだら乗るな】

>>248
禁じ手「ノービス付加」をお勧め
ググッと簡単になるぜ!
252ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 17:58:14 ID:zeMvul47O
ところで2チャンいつまでだっけ?
253ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 18:02:55 ID:zt84gfuN0
おまえはまだそんなこと言ってるのか
254ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 18:03:13 ID:mrWDQ46B0
ギャグで言ってるんだろ
255ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 20:17:20 ID:aGcVulaz0
>>251
ファイナル強制っていうのが気になるんだけどCPUそんなに楽になる?
256ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 22:08:22 ID:S2zEM1P10
CPUは雑魚なので置いとくとして、BOSS出せない時間経過での体力減少が無いタコ戦ではメリットしかない計算になるな
ノービスモードがタコまで持続してるかどうかは知らんが
257ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 16:04:15 ID:WCugHIxZO
サントラ情報マダー
258ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 17:15:08 ID:G4efdSDeO
グッズマダー
259ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 20:13:10 ID:gyLbujl8O
ここでは2chの閉鎖なんかよりセンコロの今後のが問題だったみたいっすねwwwww
260ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 20:29:08 ID:57+2dMBcO
まだ2ch閉鎖とか言ってんのかお前w
261ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 20:37:22 ID:1MStDjjJ0
噂が流れた日の夜には撤回されたっていうのに。
262ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 20:40:59 ID:gEkjFmRQ0
その日のうちにこのスレでツッコミ入ったぜ…。
ネットワーク・DB関係の仕事をわずかでもやったならギャグにしか聞こえん。
263ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 20:53:07 ID:WCugHIxZO
ドラゴンボール関係?
264ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 21:30:51 ID:jjusYCxY0
デモンベイン関係?
265ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 22:58:42 ID:G4efdSDeO
デカボイン?
ダークブリング?
266ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 23:38:51 ID:57+2dMBcO
ディアブロ?
267ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 00:47:23 ID:dVlLKd18O
でっかいボイン?
268ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 01:02:07 ID:PSUBSS+c0
デブ?
269ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 05:19:30 ID:YD+Pb/Ja0
ファビの親父さんがどうしたって?
270ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 07:43:12 ID:YMt9fiujO
出っ歯のババア?
271ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 10:53:29 ID:ADSpsRZUO
ドメスティックバチカン?
272ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 12:32:33 ID:dVlLKd18O
どろほう関係?
273ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 19:22:29 ID:KOH/WXchO
聖騎士団ソル?

ドウナッテモシランゾ!!ドラゴンインストール!!ヘヴィダゼ!!!ウゼェ!ドケェ!サーベイジ!ファング!!タイ!ラン!!レイブ!!!
274ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 00:26:54 ID:vXim+p80O
ドメスティック・バクーフ関係?
275ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 20:10:18 ID:qiwOx9yp0


290 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/01/25(木) 19:28:27 ID:cGbFuVSw
アケの本スレも過疎だった
おまいらもうちょっと盛り上がれや


↑こいつ最高にアホ
276ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 20:43:49 ID:swLEm1FF0
↑こいつ最高にアホ
277ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 21:44:36 ID:Qbktixd9O
ではここから無限BMについて語れ↓



…ごめん、悪かった
石投げないで
278ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 01:29:18 ID:fQL+ema40

>>277                 ==卍
                ==卍      =卍
             ∩          ==卍
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  こうですか?わかりません!!
      /     /    \_______________
279ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 07:18:25 ID:djC4uMTCO
オ、オ、オワターオワオワター♪
 \ オオオオワターオワオワター/
   ♪\(^o^) ♪
 キュキュ_ ) >__
  /.◎。/◎。/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |     | |

\(^o^)/ \(^o^)/
  ) )   ノ ノ
(((> ̄>))((< ̄< )))

  \(^o^)/
    ) )
 (((( > ̄> )))
280ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 08:42:43 ID:ibIiGtQ6O
279
不覚にも吹いた
グレフの新作ってセンコロ2なの?
誰か裏情報を仕入れた人いない?
教えて
281ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 09:34:04 ID:Fn4yWob60
ここで大胆予想!グレフの新作は2Dアクションゲーム!
と、まぁ、センコロ板でする話じゃない鬼がするんだが
282ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 14:32:16 ID:yUnWdi190
センコロ板についてkwsk
283ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 17:56:01 ID:EgmmANcX0
頭の弱い子の言うことなんでそっとしてあげてね
284ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 21:07:21 ID:C/9CyFTyO
センコロ板ワロスwwww
285ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 03:51:37 ID:33b5gPMxO
先日数カ月ぶりにプレイしたら凄まじく腕が落ちてた
このゲームは継続してプレイしないとすぐに腕が鈍るのに、対戦環境が全く整っていないあたりどうしようもない
もう大会とかあっても出る気しねー
286ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 09:03:39 ID:7Bas6aE+0
やりたいのかやりたくないのかどっちだ
287ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 09:48:56 ID:xc6Eo1Np0
アルカナもQMAもあるしどっちでもいいよ
288ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 21:21:25 ID:A4gqWchYO
櫻子…貴様さえ、貴様さえいなければ…
センコロは撤去されずに済んだんだ…
センコロが撤去されたのも、人気と知名度が無いのも
全てお前のせいだ!


頼む、死んでくれ、お前が死ねば全て助かるんだ…

頼む、死んでくれ、ししんんでくくくれぇmがもげぇれえ…!
289ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 01:21:23 ID:1aN08LdXO
携帯のでハードですると敵避けるの上手すぎ
時間切ればっかりだ
290ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 15:11:59 ID:ZCvItdOs0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader402998.jpg

出荷数グレフ相当見栄張ってたなw
これ見るに一万前半だろうに一万〜二万で誤魔化すあたり
291ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 02:40:30 ID:eIJh+E2yO
黒字だけどな

ダウンロードコンテンツでセンコロ買って無い人にもアイコンが売れまくってる辺り儲かってるんじゃないか?

あとこれは俺の予想だが三月に廉価版が出る

理由:グレ通で「revxで何か」宣言してるし
発売日の近かったクロムハウンズが三月に廉価版出す(多分他にも何作品かまとめて廉価版出す)から
292ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 03:23:31 ID:1ya8Wfho0
廉価出てネット対戦もっと賑わうといいな。出ないだろうが。
293ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 04:26:45 ID:3x+I6Ikl0
廉価版出ても賑わうってのはねーよ
294ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 04:44:16 ID:k1BtuUJR0
廉価版とかよりも
そもそもスティック入手困難ってのを何とかしないと…
295ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 06:55:49 ID:MKxItqws0
アーケードの話しようぜっ!

↓もしもSPに○○な機能があったら△△↓
296ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 07:07:24 ID:74vRNJ9I0
厨房らしい強引なネタ振り
297ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 07:15:45 ID:4ZMf2gd5O
といってもRevスレでやれよって思うけどな…
298ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 08:33:58 ID:fFcqpJlxO
ここは既に死んでいるm9
299ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 12:40:43 ID:4Mvrf79VO
乗ってみる。
1.技追加 2.NBOSSを使用カードリッチに合わせた絵にする 3.EDを使用カードリッチごと1枚で良いので書き下ろしを入れる 4アーマーゲージ横下のAB使用カードリッチの絵も合わせる 5.もーチョットバランスを…



6.ポスターは機体全機集合がよかったです
300ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 14:04:28 ID:ZD5peyJsO
>6.ポスターは機体全機集合がよかったです


どっかのスパロボかと思った
301ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 14:07:32 ID:DqeRw3yo0
ボス無しっていう設定があればやってみたい。
対戦本数の変更みたいに、ボスストック個数は変えれたとかあったような気もするが。
302ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 15:24:54 ID:lE+MwQyj0
Wiiで出してくれればいいのに。クラシックコントローラー推奨とかで。
303ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 15:49:23 ID:MDgucJwaO
>>299
って言うかカードリッチって何だよ
このブルジョワめ!
304ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 19:21:20 ID:4Mvrf79VO
御免御免カットインでチとジを間違えてた。んで、まだ思いついたんで書いとく。
7.SP用の曲一部変化追加(最終リリVSミカやら同キャラ対戦やら)8.CPU戦における自分の使用番号によるCPUのABカートリッジの変化(例→<AorB>-1が従来通りのカードリッジ、‐2は1の逆、-3完全にランダム )
305ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 19:24:28 ID:4Mvrf79VO
今更だけどなんかRevと違った特色が欲しいし、SPがRevと比べて手抜きに思えてくる。だから「Revやればいいや」にならないためにはまた違ったサービスや努力が必要だと思う。



機体だって好きなのにキャラばかり目立っているのに対し、機体をもっと表に出せばいいに、とポスター絵が出たとき思った。いい機体思いついているんだから…もったいない。
306ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 19:36:31 ID:CBn/pwUp0
まあね。
307ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 19:56:20 ID:wweDVMfZ0
なんでもいいから改行してくれ
308ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 20:18:29 ID:fFcqpJlxO
なんでもいいからageてくれ
309ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 22:08:06 ID:XjVvxt8/0
Wiiで出せっていう任天堂信者は常にいるな
しつこい
310ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 00:46:47 ID:U8f5x94O0
弁当のギコチナイ動きとか見るにRevのが手抜き
調整もテキトー
311ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 01:02:48 ID:ru0akg+D0
渡部サウンドが完全新作でストーリーが10年前のもので
新キャラ追加だったら2年は持つ
312ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 07:16:14 ID:dIOOJ2bTO
Revで良くなったのなんてグラフィックと音楽だけだろ…
ってでかいな。SPの利点はバランスだけか
313ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 07:37:04 ID:6ZEgNdbJO
Revはパッチあるしストーリーモード、EDの追加もあるよ。
314ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 11:50:35 ID:KVaHi+oG0
パッチ前のカレルB、パッチ後のチャンポAは黒歴史。
未だに消えてないバグはあるし、パッチ当ててもアレでは…。

SPのバランス、Rev.Xの演出でもう一本センコロを出して頂きたい。
315ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 12:08:47 ID:AQu4mDRY0
>>314
パッチ前のおばさんを忘れてるぞ
316ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 12:46:33 ID:ax3wXHSA0
次回作が出てから
完全版みたいな感じで最後に出してくれればそれでいい
317ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 17:51:59 ID:cuSTVjyD0
ってかまじにみんな対戦できてるか?
みんな箱に流れた?
318ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 18:20:07 ID:yk3aMxTm0
対戦できてるよ?QMAだけど^^
319ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 19:00:25 ID:PPNF0OBHO
>>314
異様に固いストーリーのノーネーム戦も忘れるな
正直もうどんなゲームだったかすら覚えてない
家庭用の印象しかない
320ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 19:03:22 ID:V3AeeJDm0
センコロもタッチパネルでおっぱい触れれば良いんじゃね?
321ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 19:14:47 ID:ax3wXHSA0
箱は1万とかいったんだし
ファンディスク的なのとか他のジャンルでも何か出して欲しいなぁ
322ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 21:25:52 ID:nBGOHPcQO
もう2月になろうと言うのに
まだサントラ情報無しか…
323ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 00:17:38 ID:4kBqCbT6O
ムックの値段上げてサントラ付きにすればいいのに。と思う。
324ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 00:24:41 ID:5BnLt0wU0
>>323
なにその東方?
325ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 07:43:01 ID:+yIst/v9O
むちむちポーク
326ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 01:04:55 ID:Ry1XpekK0
むちむち何気に気になる
327ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 11:09:22 ID:YyJVNh0HO
CAVEゲーはタイトルだけ並べると何だかわからなくて困る
フィーバロンが一番STGっぽいタイトルだと思う
328ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 11:36:56 ID:tDKK0Q4n0
414 名前:旋光の名無し 投稿日: 2007/01/31(水) 17:27:21 [ FiKl2Cp. ]
備考:
※ロンド勢は少し回す努力をしたほうがいいぞw
 だから撤去されたり過疎るんだよwww

TRFのHPより。
329ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 14:14:06 ID:+7KIGLEW0
メルブラ、アルカナ、ギルティとかそういうのが落ち着いた頃もう一回入れてくれないかな。
どうしても他の新作ゲームがいる時はプレイヤーが流れて対戦になりづらい。
他のゲームが沈静化した頃ならもうちょい盛り上がれると思う。

ジャンル的には唯一無二と言ってもいいぐらいのものだから、長く遊ぶ気はあるんだよぉぉぉ…
330ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 14:22:43 ID:ECqgbyKKO
センコロやってる奴ってなんか友達少なそうなイメージがある
331ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 15:05:27 ID:XYvw0RRt0
>>329
それこそお前の努力次第だろ
332ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 19:44:24 ID:dTKfb8rsO
>>328
したらばからのコピペ乙
金入れなきゃ撤去とか当然じゃん
333ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 20:35:57 ID:c31BR0thO
つーかもう終わりだし
334ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 02:17:32 ID:0w8gRV7K0
周りを動かす努力もいるのか?
俺はずっとやってるんだけど、周りが乗ってこないんだよ。
アルカナ大体ゲームわかったから、センコロに本格的に戻りたいんだが。
335ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 02:37:44 ID:zHvjjPVcO
336ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 03:34:05 ID:/MzEThSIO
>>334
周りを動かす努力は必要だと思う
一人でやっ気になっても周りが付いて来てくれないと限界がすぐ見えちゃうからなぁ…
本当にこのゲームが好きなら同じ好きもの同士の協力者は欲しいよな。そのためにも周りを動かす原動力になる人は欲しい
337ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 03:48:06 ID:v8G4posW0
もう終わったゲームなんだから延命させたって意味ない
338ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 06:36:49 ID:satTq61qO
そうそう、クソゲーは所詮スクラップ当然なんだし、
俺なんか頑張ってきたけど、ついに地元も撤去というかたちで幕を閉じた訳だが
ま、どうせ人気の無いただのクソゲーだったんだから…

黙って新作出せよかったのにな、もうあとは、家庭用に託すしかないな
339ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 08:14:55 ID:GktFufkx0
やたらと終わらせたがっているレスが
躍起になってるアンチにのそれに見える件

稼動している場所もある
プレイヤーもいる
家庭用や他のメディアも展開している
残念ながらとりあえずは続くと思うよ
340ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 09:00:47 ID:ZPLh2B9EO
すまないが、恵まれてるのはほんのごく一部の地域だという事を理解してくれ
自分の近くではそこそこ対戦あって、アルカディアに連載ページあって、グッズも出るからと言って全然流行ってるわけじゃないから
それを終わってないというならエグゼリカだって終わってねーよ
341ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 09:12:26 ID:A/W4y+hb0
またとくだね来たな
342ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 10:20:27 ID:wjnmJQhF0
むちむちポークと聞いて飛んできました
343ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 11:04:40 ID:fekPNZRyO
Heyってまだ置いてある?
あるなら今から行くけど
344ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 11:07:35 ID:Haf0FQ2y0
H@yは何を思ったか現在3台になってますよ
345ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 11:10:27 ID:fekPNZRyO
増えてんのかよww
まあ、この時間は対戦出来ないだろうけど
CPU相手に遊んできます
346ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 11:29:06 ID:UoiCSrDh0
S@yとHeyを混同する人多いな
347ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 12:52:24 ID:I1FMIezb0
Heyは対戦台二組とシングル台一台の、計5台だよ。
348ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 15:57:32 ID:fekPNZRyO
Heyにエスパーがいました
349ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 18:00:25 ID:O7+lsVmE0
津田沼なんかはまた週末にチーム大会あったわけだしな。
やる気のある人間の間では続いてるわけだ。
350ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 18:57:30 ID:qa6SFsGx0
Heyは対戦台2セットにシングル台1、常時大型モニター設置に
広いスペースと間違いなく日本で一番センコロ環境がいいゲーセン。
しかし1Play100円なのと人がいないことも多いのが難点。
351ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 19:20:52 ID:I1FMIezb0
>>350
今行ってきたけど、全台埋まってたよ。
352ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 21:21:00 ID:Etm/v5S+O
HEYは平日の夕方から夜にかけては誰かしらいる

休日は、まばらだけど
353ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 02:31:44 ID:crXWTvHKO
ピュアテンパランスあげ
354ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 12:22:16 ID:wFKOjGuvO
俺の地元にもセンコロが復活してたんだが
355ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 15:04:06 ID:i736xplTO
>>349
>やる気のある人間

冗談抜きで全国単位で100人未満だと思うがな
356ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 16:24:52 ID:ivOGRGXvO
50人すら微妙
357ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 16:48:20 ID:Pl2APd0E0
平塚の某店では対戦台ではなくなったものの何とかどっこい生きているぜ
358ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 17:52:51 ID:b5S+RpMk0
京都予選だって40人近くいたんだから
全国なら100人はなんとかいくだろう
北海道勢とかもそれなりに人数いるし
359ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 19:10:22 ID:H3tkwZ+D0
一つの県に二人いると考えても百人弱いるわけだから、もうちょっとは居るんじゃないか?
ただ、やる気は合っても筐体はない。
360ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 00:04:57 ID:ACtJ60cwO
HEYで対戦会とか大会とか開いたら結構集まると思うのだが、HEYはそういうことやらないゲーセンなのね
361ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 00:21:16 ID:08U2PM8kO
てか、みんなアルカナとかギルティに移った後だと思うからあんまり集まんないじゃないか?
362ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 11:56:46 ID:+FOMERhR0
そもそもHEYは高いからな。
363ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 13:19:57 ID:ImR7R8Cy0
塀は二階キモイのがいっぱいいるから嫌なんだよね。
三階にしてくれないかな。
364ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 20:19:40 ID:m8sP0oIi0
>>363
三階に移ったら、即撤去対象だってば。
二階にはセンコロ以上にインカム低い筐体が多いから生き残っているんだし。
365ゲームセンター名無し :2007/02/05(月) 10:06:10 ID:wNXmqlvS0
>>356
こちらさくらんぼの国の住人。県内で置いてるのが1店舗のみだが、先々週大会やったら24人集まって16人用トーナメントの用紙書き換えることになったw
プレイしてる人は意外と多いと思う。ただ今は家庭用で対戦できるしな。
366ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 12:07:37 ID:NWbCMkqIO
それでも関東大会の予選で20人ぐらいしか集まらなかった(しかも優勝者は決勝当日出られなかったらしく辞退)
なんて場所もあったしな
367ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 14:28:21 ID:HyM6c1q70
一番やる気ないのは関東の人ってことだな
環境に恵まれてる分気が向いた時近場の予選に行って満足
368ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 16:04:23 ID:P7vaIBbEO
むちむちポーク
369ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 18:15:32 ID:QRvOUAD20
>>366
元から本戦に出場する気もなかったみたいだしな
370ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 19:39:09 ID:dR8hsRpc0
本線出場する気ないって・・・
迷惑な奴だな
371ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 20:26:56 ID:D3CMS1130
ならお前が行って倒せばよかったんじゃね
372ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 20:54:58 ID:QRvOUAD20
だからこんなとこに書き込む奴らは棄権した奴を倒すだけの実力もないから口で言ってるだけ

本気なら茨城にだって来るはずだろうよ?
373ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 21:40:35 ID:ITeTGHyv0
そうだね本気ならアメリカで大会あっても借金して遠征するよね


↑みたいなのは流石に極端だけど、ちょっと遠出しないと出れない大会とかは本人やる気あっても
遠征すると次の日会社いけないから有給二日取らなきゃいけないとか
学校休まなきゃいけないとか、予選通ったら通ったで本選も会社や学校休まなきゃいけないとかね
リアルをある程度犠牲にしなきゃ出来ない奴もいるでしょ?
学業を疎かにしてまで趣味を優先させるのはやる気というより蛮行
374ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 22:06:48 ID:D3CMS1130
そしてどうせ勝てないといい訳するんですよね
375ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 22:18:26 ID:ITeTGHyv0
そりゃあわざわざ金と時間を使って予選行って一回戦落ち終了だと凹むでしょ?
行く事に意義があるって考える人もいるし、それなら行かないで他の事するって人もいる。

大会に出ないからやる気無いという考えに俺は賛同できない
376ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 23:04:16 ID:afAMfmd4O
遠くの大会に出る=やる気がある
は成り立つが、
やる気がある=遠くの大会に出る
とは言い切れない

糸冬
377ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 23:05:25 ID:afAMfmd4O
=とか意味分かんNEEEEEE せめて→だろ… 俺ゆとり乙
378ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 23:47:16 ID:HyM6c1q70
なんか前にも似たようなのがあったな
実際次の日会社やら学校でどうあがいても無理
なんていう田舎ならそもそも普段対戦自体できてないような所だろ

関東圏で茨城までなら余裕で日帰りできて
交通費も現実的な範囲で辞退したヤツと同等の実力があったヤツはかなりいるはず
379ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 00:03:40 ID:aN0qQefk0
飽きただけ。
380ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 00:47:01 ID:6PIalb3qO
いやだってかったるいじゃん
当日一日フリーで、家から30分以内で着くところで、尚且つ気が乗ったら大会行く
ゲーム大会なんざそんなもんだろ
381ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 01:17:32 ID:W4JJbM90O
そもそもやる気がどうのこうの言われてるけどさぁ


センコロってそんな毎回完全燃焼するくらいやる気出さなきゃやっちゃいけないのか?

もしそうなら過疎過疎言われてる理由はズバリそれだろ
皆疲れたんだよ
382ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 02:05:57 ID:1CO1AL/RO
ではここからツィーの永久ハメについて語れ↓
383ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 02:54:01 ID:6PIalb3qO
レバガチャ判明するまでは普通に詰みかと思ってました
384ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 03:32:06 ID:p2Pgyl270
これじゃせっかく続編作ってるけど無駄だね
385ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 03:41:20 ID:AMJQyzIW0
最初からクライマックスだな
386ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 07:58:50 ID:+AYaJrxb0
最初からエンディングの間違いだろ
387ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 08:27:53 ID:XmHP9rtAO
センコロなんてもうクソゲー
オ、オ、オワターオワオワター♪
 \ オオオオワターオワオワター/
   ♪\(^o^) ♪
 キュキュ_ ) >__
  /.◎。/◎。/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |     | |

\(^o^)/ \(^o^)/
  ) )   ノ ノ
(((> ̄>))((< ̄< )))

  \(^o^)/
    ) )
 (((( > ̄> )))
388ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 09:58:50 ID:020YZlaCO
今回は通過16人だからまだ選りすぐりだったんじゃね
389ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 10:18:00 ID:vUZxNrrI0
終わったと思ってる人達
こんな終わったゲームのスレに
わざわざ書き込まんでもいいんじゃない
自分の中ではもう終わってるんだろ
390ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 12:13:50 ID:/cdTD3xMO
>>389 ある種のツンデレなんじゃね?
391ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 13:24:08 ID:wl+a1hCW0
\    祝!旋光の輪舞SP対戦会開催!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,,.vwWソノ
  ⊂二 ̄⌒\  ゙ir'´,,.二.,jk       ノ)
     )\   ( 'Kリ伐,从ガ       / \
   /__   ゞゝ´Д`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \____          _,,....,_
((/         (       _  )     ,. -‐-r''ー‐'"
            /  / ̄ ̄/ /    . '´`'ー''、_,)
           /  /   / /      i ((jl'ハ」」i!,ゝ
         / /   (  /   -=≡ 弋,ゝ;´Д`) ファビアン
        / /     ) /     -=≡ ⊂  ._.つ   キモイヨー
      / /      し′      -=≡ 人 Y
    (  /                -=≡ し'(_)
     ) /
     し′

【日 時】2月10日(土)17:00START
【場 所】鯨戦アイアイ駅南店(元アーバンスクエア駅南店)
【条 件】対戦台:1台 ボタン:公式配列 1プレイ:50円 対戦:2本先取
【地 図】http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%B0%B4%E6%88%B8%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%A2%E9%A7%85%E5%8D%97%E5%BA%97&ie=UTF8&om=1&z=17&iwloc=A



地方は燃えている
392ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 13:42:41 ID:vUZxNrrI0
>>390
なるほど愛が高じたのか…
まあツンデレにしろファンがアンチになってしまったにしろ
興味があるということに変わりはないよなあ
393ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 13:52:26 ID:6PIalb3qO
まあほどほどにやるのが一番。流行り廃りなんて心底どうでもいい
どこそこがやる気あるの無いので延々と、いい加減見苦しいよ
394ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 16:37:18 ID:L+X9aTuI0
俺達はゲーセンでセンコロ遊ぶのには向いてなかったんだよ。
何も知らなさすぎたんだって。
395元ソ:2007/02/06(火) 17:07:33 ID:39s44Ow3O
対戦に困らない位やってる人が居るのって
Heyとミカドくらい?
Heyだとフルボッコがデフォなんで、もうちょっとレベルが低い所を探してるんですが
サファリみたいに初心者〜中級位がチラホラ居るところないですかね?
396ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 17:09:26 ID:gGt7sRx80
っつーかお前Heyに来たりするのか
397ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 17:14:03 ID:39s44Ow3O
たまに行く位だけどね。
398ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 17:15:37 ID:gGt7sRx80
じゃあ俺見たことあるのかもしれないなぁ

俺もたまに行く程度だけど
399ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 18:06:12 ID:p2Pgyl270
Heyでフルボッコって…
Heyは練習台増えたぐらいだから上から下まで幅広くやってるんじゃないの?
400ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 19:51:03 ID:W+lhaRWP0
Heyのプレイヤー層はマジで幅広いから、タイミング悪かったんじゃね?
ちょっと遠いが蒲田や町田もわりと人がいるふいんき
401ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 20:54:36 ID:mcRSAk5Z0
蒲田はたまにマンボウがいるな
ペルナ争奪戦Aカト一位の人とかもいる
402ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 23:29:27 ID:d/sCob6a0
>>401
Heyはレベル高いといっても一部だけで
台数も2セットあるから弱くてもそれなりにやれるでしょ。

1セットで上級者の常連がいるところが真のヘル。
403ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 13:30:31 ID:hWlHZOLhO
冥王星(海王星)まで飛んでけ!来い、カブ・スカート!
404ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 16:31:13 ID:JBCNhdds0
>>401
でも蒲田地元パンピは雑魚ばっかじゃん…
405ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:03:41 ID:HPsGIvWR0
雑魚ですみません><
406ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 02:21:10 ID:tmUoSySW0
超遅いながらも、初プレイ
ダッシュどうやんだ? レバーが→→ってことは、あれ?今下向いてるけどどっちに入力だ?
と、とまどいながらも、これおもろいわー


が、意気揚々とスレ覗いたら、なんか終わった雰囲気

遅すぎたか・・・ orz
407ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 02:30:43 ID:RqFurLqE0
スレは終わってるがおまいが行くゲセンに対戦相手がいるならまだいけるさ
408ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 05:31:40 ID:F8AzPIyd0
>>406
数ヶ月前の俺が居る
409ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 16:42:45 ID:aurCFnay0
>>406
(´・ω・`)
410ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 17:04:44 ID:Hq9NgRuR0
>>406
  ∧_∧
  ((.;.;)ω・)=つ≡つ  勝負は…これからだ!
  (っ ≡つ=つ
  /  #) ババババ
 ( / ̄∪
411ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 17:17:21 ID:anlNheHFO
ファビアン(笑)
412ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 18:04:56 ID:hbUf0L/M0
>>406
インストカードぐらい見ようぜw
413ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 18:15:05 ID:ODSgo8890
初プレイして意気揚々とスレに書き込む神経が理解できん
414ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 18:59:09 ID:aurCFnay0
>>413
別に誰が書き込んだって問題無いだろうに
415ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 19:38:21 ID:TFMl5d/qO
このゲームは寿命なんだから今更どうこう言わなくていいんじゃないか?
416ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 19:42:32 ID:zgqyxrnl0
417ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 19:46:11 ID:TFMl5d/qO
寿命だからこそ最期までやり続けてるんだが?
418ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 20:14:12 ID:rQGICQN+0
とりあえず辞めた人がいっぱいなのは否まんし、俺ももうそこまでやってるとは言い難いけど。


まだやってる人やこれからやり始める人のやる気削ぐのだけは辞めようぜ(´・ω・`)
寂しいじゃん、なんか。終わったなんて断言したら。
419ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 20:46:26 ID:cg5Sf6UEO
やりたいけど台がない
420ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 21:04:49 ID:XafAbI82O
だって本当の事だろ、実際に終わってるんだし
421ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 21:20:30 ID:zgqyxrnl0
422ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 00:23:27 ID:lTMxhqkO0
というよりセンコロそのままでここまで延命してきたことの方が凄い。
新フィーチャーなしで(家庭用との兼ね合いがあったんだろーねえ)よくコツコツ生きながらえてきたものだ。
423ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 01:21:19 ID:ZQ1MmyBY0
まぁ、最初っからあの過疎っぷりで良くぞここまで耐えたって感じだしな。
俺はやりたくても地元のゲーセン何処も入れてねぇからもう無理だorz
まぁ、まったりXBOXで遊んでるよ
424ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 02:02:56 ID:GBwJHerT0
勝手に終わらせるよ(´゚ω゚)

>>406
がんばれ。初めは操作関連で戸惑うかもしれないけど、そのうち慣れてきて楽しくなるから。
操作を覚えたら動画などを見ることをオススメする
425424:2007/02/09(金) 05:39:12 ID:UHgjWQh30
×勝手に終わらせるよ
○勝手に終わらせるなよ

(ノД`)
426ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 13:25:54 ID:Co39kOsU0
>>424
(ノД`)
427ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 13:32:54 ID:qr/x+Odt0
>>424にツィーランほどの萌えを感じた
428ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 13:34:45 ID:rw0usFYQO
ファビアン「全部終わった気になってんじゃねーよ」
ミカ「勝手に終わらせるよ」

(ノД`)
429ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 13:53:33 ID:zsHvyPOY0
>>428
(ノД`)
430ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 19:37:51 ID:cCvLVRTk0
今日秋葉をノコノコ歩いてたら、センコロライクな同人の対戦STG画面があってびっくりした。
しかも面白そうだし。
センコロ2や3でないかのう
431ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 19:40:03 ID:n/3/i3J20
スグリか
432ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 19:47:08 ID:cCvLVRTk0
>>431
そそ、それそれ。
キャラ小さいしリング小さいから、アケにそのまま持ってきても見栄えしない気がするけど
チマチマしてない感じが見ててやりたくなった。
433ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 19:48:23 ID:ZQ1MmyBY0
まぁ、グレフには新作を頑張ってもらって、
暫くセンコロは休んで欲しい。
434ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 19:52:40 ID:n/3/i3J20
>>432
実はネット対戦できるんだぜ
435ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 20:52:39 ID:OtUeCLV/0
フグリみたいな名前だな
436ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 21:23:39 ID:DRXLEJNOO
東方でも似たようなのそれなりに出てたな。
まぁだいぶ違うんだけど。
まんま東方センコロなのもあるけどw
あれって今どこまで出来てるんかな…
437ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 10:25:59 ID:uKeJMDlaO
>>435
それなんてポケモン?
438ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 10:59:04 ID:RHlgYnHcO
フグリ=玉袋
439ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 22:23:30 ID:MILM7BV40
青スグリは対戦バランス崩壊してるという話を聞いたな。
組み合わせで8:2が数個に加え9:1が存在してるとか何とか。
440ゲームセンター名無し:2007/02/11(日) 19:17:30 ID:WNX8IPkiO
ムックってもうすぐ?
サントラ情報も載るかな…
441ゲームセンター名無し:2007/02/11(日) 21:01:25 ID:RJu8CHsA0
今更ムックか・・・
11月に出して欲しかった。
みんなGGACやアルカナに散っちゃったよ・・・。
442ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 03:20:16 ID:pTj7IpQhO
今回は設定資料集だから仕方あるまい
SPであれだけシトロに描き下ろしさせて「11月にムック出すから絵描いて」
とか依頼したらグレフマジ鬼畜
443ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 06:42:26 ID:TUcMGWEUO
もう終焉のカウントが始まってるしな、
これじゃあ何処探しても見つからない、
GGXXACやアルカナとかのせいで撤去されてるしな
センコロはもうやめたがGGXXACは好き、
444ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 08:06:12 ID:RgOjgxYc0
>>443
>>389

つーかやめたんなら来るなw
面白いことするなあ
445ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 09:53:12 ID:T2N+ggcIO
センコロまだまだやっているが対戦台が消えてました…チクショウ。
446ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 15:23:25 ID:pTj7IpQhO
旧verの対戦動画見つけた
ぐるぐるチャンポヒドスw
447ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 17:35:32 ID:hqRk2Jgn0
>>446
俺も始めてみたけどあんなだったのなwwwって感じ
448ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 19:32:01 ID:d2fvio060
旧ってぐるチャン以上にファビとツィの鬼畜っぷりが酷かったような記憶がある
449ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 19:46:11 ID:TQHWrSSrO
ぐるチャンは左上と右上がアンチだっけ
たぶん今やれば3割くらいから素避けできそう
450ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 20:42:59 ID:6a4pR3w20
>>ぐるチャン
ttp://www.youtube.com/watch?v=yBdHmjjmUJY

これかな?てっきり右→左とか上→下への移動攻撃だと思ってたけど
周りをぐるぐる回るってことだったのね。
にしても速い上に自動弾幕もスゲェな・・・こりゃキツイわw
451ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 20:53:31 ID:Gz4l1qXy0
この状態で製品出したグレフは基地外だろ
452ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 21:14:40 ID:UhSRTR1g0
ぶっちゃけ新作のバランスなんて何処もそんなもの
まぁ、NEWverを赤字覚悟でとんでもない早さでだしたグレフを褒めようぜ。
453ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 21:32:37 ID:rxxDkFoC0
そんな事より抱き枕を予約してしまった俺を慰めて欲しい
454ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 23:29:25 ID:Vj6/ww6/0
>452
そんなもんだよな、どうしても作ってる段階では予期できないことってあるんじゃね?
それが、神の手になるか、製品交換になるかは紙一重じゃまいか

>453
  関係無いね。
>殺してでも、奪い取る。
  譲ってくれ、頼む!
455ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 00:37:06 ID:qNHt58JtO
シングル台だけど復活してた。対戦は出来るけどまぁ対戦は無理だろーな
アンデフとかもあったら最高なんだが。
456ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 00:43:52 ID:KMN58F5Y0
>>453
同士を慰めることは己を慰めることだからな。
俺は別に慰められるようなことをしたとは思わない。
よって貴様も慰めない!
457ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 00:55:56 ID:R+xIJqiu0
川越のマグマってゲームセンター行って来たが、センコロもアンデフもあったぞ!
ボダソがあれば完璧だったんだが。
でもセンコロは誰もやってなかった(´・ω・`)
458ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 01:33:30 ID:u8/hZQ//0
>>457
マグマは水、土に対戦会あるからその日に来れば歓迎するよ。
459ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 02:37:49 ID:fi9MOaqGO
>>450見て久しぶりに旧verやりたくなってきた
今の知識や戦法が旧verでどれだけ通用するか



いや本当はカレルでどりゃーしたいだけなんだけどねww
460ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 02:46:39 ID:ywFwgDpK0
>>452
バグ技や連携の発見という段階を踏んでバランス崩壊ならともかく、
「本ゲームの特徴であるボスモードを発動→バランス崩壊クソゲー発動」は異常
言ってみれば真空波動拳を出したら相手が避けれなくて死ぬゲームみたいなもんだぞ
461ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 03:12:15 ID:XowBJCfr0
チャンポは主人公と言う事もあり平均的なバランスキャラとして作った。
攻略が進めばいろんな特長を持った他の機体に対して
劣勢になるだろうから、このゲーム作品の特長を出す意味でも
ファイナルボスを強めにした。

確かこんな事を発売直後にコメントしてたような。
462ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 03:17:10 ID:y+m3oMLh0
>>457
対戦会ってまだ人来てるのか?
463ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 03:18:25 ID:y+m3oMLh0
安価ミス>>458
464ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 07:57:15 ID:9Vvw/A3X0
旧Verのチャンポってチャンポ相手なら立ち回り8割以上差をつけて当たり前
とか言われるほど立ち回り悲惨じゃなかったっけか?
ファイナルボスのおかげでようやく他キャラと張り合えてた気がするんだが
465ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 08:31:28 ID:DTVFxPaD0
>>462-463
余裕で人いますよ
466ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 09:22:28 ID:LvML3BZ2O
>>464
レーザーから最強の近接で殴る荒らしキャラ。やる事は近づいて殴るだけ。弾幕なんて必要ねえ
てな感じの厨御用達キャラじゃなかったっけ?
下位には圧倒的に強いからダイヤでは上位だった気が
467ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 11:30:23 ID:YAbpCX4z0
>>464
単体性能では歴代のチャンポBで比較すると最強だけどね
他の上位機体の立ち回りが更に強かった
468ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 11:51:40 ID:7z21tq8C0
グルグルチャンポは想定外だったのではないだろうか。
連続移動をするという発想がなかった、とか。
バーストボールこそかなりトンデモだったな。
469ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 12:20:23 ID:0E48vPgcO
ツィーランの最強BM、最強弾幕ラッツ、リロード糞早いSも凄まじかった
470ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 12:21:36 ID:SGkDGWoTO
>>465今月のSST対戦会人来るかな?
471ゲームセンター名無し :2007/02/13(火) 14:08:09 ID:x9878Ywl0
旧Ver.・・・ファビアンにボコられた思い出しかねぇ・・・。
472ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 18:44:14 ID:GJ+IUXk30
サントラマダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
473ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 18:44:24 ID:D0A4BUFT0
ファビアン(笑)
474ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 23:42:46 ID:fi9MOaqGO
悪いと思ってる(笑)
475ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 18:01:08 ID:OvQM7a/YO
ファビアン(笑)どいてくれ(笑)頼むよ(笑)
476ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 19:28:21 ID:f+Q3nZtu0
ミカァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
477ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 20:31:17 ID:N1C2cWsw0
説明してる時間がないんだ(笑)
478ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 21:39:09 ID:sxkencGg0
そんなつもりは…(笑)君も大事な仲間だと思ってる(笑)
479ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 21:49:57 ID:WadxfyFG0
状況終了(笑)
480ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 21:52:39 ID:dD2sDbM90
ふざけんな!
481ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 21:55:28 ID:FV3sT8Wz0
今じゃファビアンの方が実力は上だね(笑)
482ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 21:56:22 ID:9Ulx71060
もう一回やるかい(笑) ファビアン(笑)
483ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 22:31:32 ID:eONALfXP0
一番人を信じてないのが隊長だよなあ…。
明らかに人間じゃなくて、人間による状況としか見てねえ。
484ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 23:20:39 ID:HNbR0Ilt0
お姉さま(笑)みーっけ!
485ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 23:42:25 ID:kMVr2FeIO
カレル『あたしはお姉さまじゃなくってヨ』
486ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 14:27:26 ID:O9KMSrCQ0
ババさまスレが止まったわ…

そんな事より今年はバレンタインTop来なかったね(´・ω・`)
487ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 18:26:49 ID:HrKqj/9wO
まあムック出たし
早売り買ったけど今回も攻略要素無いから(今更そんなもん出されてもしかたないんだが)
キャラに興味無い人はスルー推奨。イラスト&設定資料集だから
あとファビアンはまたかわいそう
488ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 19:17:20 ID:zUR1VVaVO
ファミ通XBOX360で書き下ろしされたチャンポとファビアンの「あの絵」は収録されてるのかな…
489ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 19:51:35 ID:4xTTjUXo0
>>487
データはどう?RevXやってるからそっちが気になる
490ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 21:23:26 ID:xlplPuStO
一年間やり続けて今日初めてタコ撃破ヤター
491ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 21:30:04 ID:W6mdNqjR0
>>490
おめでd
492ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 23:14:47 ID:32osnvCj0
>488
ミニ冊子の表紙?収録されてないよ

基本的にセレクト&カットイン、ED以外はほぼ載っていない。
+各キャラ1枚ずつ書下ろし+ゲストイラスト
493ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 23:26:05 ID:5Sv3RwN70
なんだよ
つかえねぇ資料集だな
494ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 23:45:37 ID:Af3G6jvk0
とりあえずアーネチカとルキノとアンセルの
書き下ろしがあるのかどうか知りたいのですが
495ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 23:50:00 ID:32osnvCj0
>494
アーネチカとアンセルはない

カレルの書き下ろしがない代わりに、ルキノの書き下ろしがある

あとB4(センコロ学園)のセレクトとカットインは全部載ってる
496ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 23:55:43 ID:Af3G6jvk0
>>495
教えてくれてありがとう
ルキノは嬉しいけどアーネチカも欲しかったな
まあこの二人はB4でも見られるからいいとして

アンセル…orz
497ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 01:55:11 ID:dswoReQ/0
で、続編はまだかね?
498ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 04:41:32 ID:put4M0LF0
とりあえずサントラが先だろう。
話しはそれからだ。
499ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 13:12:47 ID:nWHD1iSM0
>>488
「あの絵」についてkwsk
500ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 15:13:57 ID:KmirlCFl0
結局キャラゲーの域を超えないゲームだったな
501ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 16:14:36 ID:FQoCQYzeO
なにこの表紙・・・最初から買う気なかったがこれはひどいな・・・
502ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 16:32:30 ID:GFz9uVfu0
すっかり熱の冷めた元信者だが、立ち寄った店にムックあったから買ってみた
元信者でこんなこと言いたくないが
これは買って後悔するよ
まず表紙がきつい・・・
前ムック+箱持ってるならこの内容の八割近くは既出ばっか
つーかまたA1とかのコスでページ稼いでるって・・・
しかも後半はマジでどうでもいい没キャラばっか
公式キャラの没コスじゃなくキャラだ・・・
しかも誰?シトロじゃなくのPN誰々とかいうイラストが1P丸々×8
誤植はもちろんあるし流石に買って後悔したわ・・・
しかも恐らくもう続編出す気ないわ、これ・・・
503ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 16:52:44 ID:GFz9uVfu0
買おうか迷ってる人のために言っておくと
新規の書き下ろし絵8ページのために1600円出せるか?って感じ
いやマジで・・・この新規絵と
シトロ絵以外の誰?8ページと、没キャラ2ページ、と箱EDのラフ1ページ
以外は全部既出と言っていい
前ムック、箱持ってない人にはいいかもしれんが
この二つ持ってるならかなり後悔するの覚悟でどうぞ
504ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 16:57:04 ID:GFz9uVfu0
あと攻略ページは全4ページだけ
『SP』データ集の数値のみ、写真、解説は一切なし
505ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 17:00:31 ID:vQPTtgPjO
ムックはあるけど箱は持ってない
でもムックと同じページだったら後悔する…
つーか、今度こそは終わったとしか言いようがないな
506ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 17:09:18 ID:JSAcSj/90
まあムックが糞なのはゲーメストだから仕方ない。
センコロそのものまで終了とか言ってる奴は>>389
さあサントラでも待つか。
507ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 17:17:09 ID:vQPTtgPjO
ゲームはクソゲーだけど、BGMがすごく良いんだよなぁ
508ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 17:38:51 ID:64AGNVmj0
既出絵のオンパレードか
バリメサ持って無くてよかった
509ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 18:51:35 ID:uoQmnEsD0
>>504
数字うpしてw
510ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 19:04:11 ID:GFz9uVfu0
申し訳ない
データ集は『SP&箱』両方兼ねてた
勘違いスマン
511ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 19:07:11 ID:KN8yWwUd0
フレームデータのためだけに1600円出したから別にかまわないけどな。
ただ欲を言えばトライアドの絵をもっとry
512ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 22:34:53 ID:MeuCfp9FO
シトロじゃない絵について詳しく
麦谷だったら多々買う
513ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 22:52:13 ID:OI/6J4t70
シトロじゃない絵は正直半分くらい期待はずれだった俺
514ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 23:16:08 ID:yxcmPxQA0
没キャラって結構重要だと思うのは俺だけですか?
515ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 23:16:12 ID:DNgOTk/V0
>>512
CHOCOの人は書いてないみたい。奥付にも名前なし。
同人活動と商業のフィードバック失敗(CHOCO氏はこのあたりうまい)といい、
疎遠になってるのか?

とりあえず、どういうものか、まずは事実だけ
・各キャラ共通
 ランダーのハイエンドモデル(ただし数センチ四方)とA1全身立ち絵、表情集
 書き下ろし1枚絵(シトロネット)
 全カートリッジ全絵のセレクト画面のバストアップ、FINAL B.O.S.S.カットイン
・年表、箱エンディング、台詞集、キャラ相関図、キャラ没案
・技データ(フレームなど)
・いくばくかのゲストイラスト

ここからあまりよろしくない点
・「ショートブーツが…」って、バストアップと立ち絵だけで衣装の設定が無い
 バリメサではあったのに…
・ランダーやB.O.S.S.のメカデザも無い。すげえ勿体無い
・各コスへのコメントはまんまバリメサ
・ゲストイラスト、知り合い周りで固めすぎじゃね?
516ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 23:48:10 ID:DNgOTk/V0
平均以上にこのゲームに入れ込んでいるといえる自信があるけど。
これ、箱のエンディングや年表他のデータが欲しくてたまらないこだわり
同人屋やデータッキーでもない限り買う意味無い。バリメサと差分を取ると
それ以外ではバリメサのほうが情報が豊富という…。

0.3作進んだだけでムックを出せばそりゃあ内容が被りもする。だったら。
前回積み残した「各人、大きな3本のストーリーのどれかに当てはまる」とか
B.O.S.S.登場の演出、ランダーのモーション…。没案やゲストイラストの前に
積むべき物はあると思うんだが。
描き下ろしのイラストがどれもストーリーを感じさせる良い物なだけに、
逆に痛々しい。

コアなファンはついてるからある程度の数は見込めるだろうけど、逆に買うのは
大抵がアーケード=バリメサから支えて来た人間なんだし、もうちょい考えても
良かったと思う。
517ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 00:01:44 ID:u8j0LOrp0
つまり物売るってレベルじゃない訳だ
518ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 00:05:11 ID:zTWtaqVA0
515=516だけど、得られるデータは全部欲しいタイプなんで、1600円位なら
突き抜ける。最初から予算度外視の人間には売るレベルだ。
ただ、箱ストーリーと簡単な年表にそれだけ払える人間にしかすすめない。

ぶっちゃけ、単体ではともかく、バリメサと並べた時にぴゅあテンをすすめる
理由が思いつかねえのよ。
519ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 00:06:59 ID:9C77eqzh0
なにが釈然としないかってよお、箱、SPがでて半年もたってるわけじゃん
箱の新規もいるわけだし、箱とSP明らかに仕様が違うんだから
対ボス攻略とか稚拙でもいいから添えたりさあ
技も変わってるんだからNewと比べてのの多少の解説とかね
そういうのがあるから多少時期が遅れたんだと思ったのよ
この内容でここまでひっぱった意味が分からん
ゲストイラストや没キャラなん乗っけてる場合じゃないっしょぉ
まだ絵集ならシトロの8ページ漫画でもあったほうが良かった
520ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 00:15:21 ID:w+bICvTJ0
そういやバリメサは編集者がしもでん、&ぅとどっちもまともにセンコロやってない連中だったけど今回はどうなん?
521ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 00:18:06 ID:w+bICvTJ0
あと執筆はパチ、ageな
522ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 00:24:18 ID:bBkoZljw0
センコロやってない人が資料だけ貰って本作れって言われたら
そりゃ攻略なんて無理だよな
523ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 00:47:28 ID:zuZMtGwZO
年表は箱の資料モードと同じく載ってるみたいだが
用語集は箱の資料モードと同等かそれ以上に載ってるのかい?
524ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 01:23:05 ID:xIoqdUt10
>>523
いや、全然。
・用語集は項目数18 1ページのみ。箱○の文章量に遠く及ばない
・エンディングやストーリーモード紹介も箱○の文章そのままにディレクターコメントがあるだけ
・年表は目次と一緒にページの1/4程度を使ってちっちゃく書かれていて、年表ってこれの事?って思った
・チャンポA4(アケのA3)のコスチュームのコメントで、「ズボンというよりはブルマのつもり」とか書かれてるんだけど
載ってるのがA4のセレクトとカットインだけで、上半身しかわからない。何の冗談だ

箱○版持ってなくて、買う気もない、絵だけみたいって人なら、まあまあの本なのかな
箱○版持ってる人は、20ページ程度の新規絵に金を払っても惜しくないなら買ってもいいかもしれない
525ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 01:28:43 ID:H2eLG8NM0
電撃マ王に掲載されていた箱用設定資料が丸々載ってないのはどうかと思った。
526ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 01:37:54 ID:ns+KkPWC0
お前等ら・・・その怒れる心、鎮めよ、どうか落ち着け。
そして表紙を外してみろ。な。

どだ?ちょっとだけ和んだだろ。

ところでこの本さ、印刷ページを1ページ間違ってね?
俺のだけが欠陥品じゃないよね?
欄外コメントやページ番号が「内側」にあって
読もうにも本の背中を裂いちゃいそうで読みにくい事この上ない。
527ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 01:46:18 ID:zTWtaqVA0
>>525
ぬ。それは見逃していた。いつの号かわかるなら教えてくれ。
後で確保してくる。

>>526
でも0001からページ振ってあるからなー。左右逆綴じでもないくさいし。
こういうデザインをやりたかったんだろうと無理に納得してる。

あと、怒ってる奴はこのスレで見かけないんだが。むしろ、支持層が
新たな分野への挑戦が大好きな層なんで、この酷いがっかり感が
それ以上にやばい。
528ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 02:01:16 ID:t30kqf/v0
全部breakの後に出す完全版資料集の撒き餌です
529ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 02:11:20 ID:rfon2+PA0
そのムックなんだけどさ
某ページになんか傷みたいなのがいっぱいあるんだ
普通ならこれぐらい気にしないんだけど一番気に入った絵の所で…
こんな傷みんなのにはないよね?
http://2ch-library.com/uploader/src/2ch6170.jpg

530ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 02:17:50 ID:ibxjuJdIO
かどつかさのペルナって黒髪ロングのペルナじゃないのな
531ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 02:35:20 ID:SOnwS4dG0
>529

ない
運が悪かったな
532ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 03:06:08 ID:H2eLG8NM0
>>527
手元に切り抜きしか残ってないので、ぐぐってみたら2006年10月号?
版元に在庫なし、Amazonで中古で4000円・・・

>>529
カレルとペルナちゃんのページがそんな感じでした。運だわね。
印刷機のローラーの後に見える。

現時点、誤植で気になるのは弁当の解説が2回載ってるのと
カレルの台詞の「貴様らとは修羅場の数が違う」かな・・・
解説は弁当だけ説明が多いのが載ってる。
台詞は・・・「くぐってきた」とか言ってなかったけ。
533ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 03:06:26 ID:SOnwS4dG0
>525もそうだが、アルカデ、ファミ通、他ゲーム雑誌で
センコロたくさん載ってて買っとけ!ってやつってどんくらいある?
ラフとかムックに収録されてない絵があるヤツ。
今回のムックが期待はずれだったんで、古本屋回って探そうと思ってる。

アルカデのセンコロ表紙×2、ファミ通のミニ冊子辺りしか持ってないんだよなー

>527
多分06年10月号
534ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 03:07:52 ID:SOnwS4dG0
>532と被った、すまん

あと気づいた誤植は、ツィーランのタコボスのセリフの順番ミスかな?
535ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 03:13:10 ID:j4lGo3TX0
>>530
それは某棒読み弾幕発狂メカ娘の事かーっ?
536ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 03:50:55 ID:vUCqexo80
弾幕発狂メカ娘といわれてもセセリしか思い出せないよ
537ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 03:54:43 ID:GPVJS7Ak0
俺は棒読みと娘だけでアイギスかとオモタよ
538ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 09:51:31 ID:9C77eqzh0
ファビのカートリッジが両方A
539ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 10:50:32 ID:zTWtaqVA0
>>532-533
ありがと。かなりプレミアついてるなー。気長に探すか。
540ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 11:23:59 ID:BVz0Lr8a0
今回のは公式設定資料集って名目だし、こんなもんだろ。
公式設定資料集って、キャラ絵9割、他1割、ディレクターボイス1ページとかザラだし。
541ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 12:50:14 ID:/RB/RdgB0
スト2と同じで、
センコロも2になれば必ず化ける。
今は開発資金を貯めてる最中だからある程度の粗はしかたがない。
本職に専念できればいいのだが、副業も兼ねてるから集中できないのだろ。
542ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 12:58:38 ID:6zrkKINM0
黒髪ロングのペルナってボダソのじゃなかったっけ
543ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 17:36:19 ID:ibxjuJdIO
まぁかどつかさがペルナを描いてるのはちょっとした遊び心だろうな
もしかしたら本人の希望かもしれない
544ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 20:04:13 ID:zGDkNKc8O
なにやらひどくがっかり感が漂ってきましたが
お前らなんだかんだ言ってずいぶん楽しみにしてたんだな
545ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 22:56:32 ID:47Gz8+zY0
つーかセンコロ絵は冬コミのシトロの本で山ほどラフ画見れるじゃないの。
546ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 23:06:09 ID:rJy57vmh0
>>545
それが手に入らない地方人もいる事を忘れないで下さい

ゲスト絵師一覧キボン
547ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 23:15:05 ID:bBkoZljw0
正直BOSS対策とか
AカトBカトの弾幕の違いを連続写真で解説とか期待してた
548ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 23:37:36 ID:zTWtaqVA0
>>544
まあねー。久々の大きなイベントだったわけだし、前のムックが情報を
詰め込めるだけ詰め込んでたからそれを期待しちゃったし。
あと、続編なり方向性の似た新作なりの情報を期待した人もいそう。

>>545
えー。そういう前提の容認はマジでやめてくれ。商業ルートで物出す
意味ないじゃん。

>>546
さくっと奥付にある分。
今泉昭彦、香川友信、かどつかさ、ギンカ、佐久間あさみ、馴染しん、
山本七式、吉田ちかげ
549ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 05:26:26 ID:yiTJ667M0
すみません。
素人の者ですが教えてください。
AC版の移植プラスαが360版。
で、AC版のマイナーチェンジ版がSPという事ですか?
ちなみに360版=SPでは無いと言う事でしょうか?
550ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 05:35:51 ID:m2wJKTEv0
>>548
聞いた事ねぇ絵描きばっか
マジで同人誌レベルなんだな
551ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 05:48:18 ID:uNnDw1He0
カバー取ったら4コマが・・・。
だっこちゃんって古いな
552ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 06:33:34 ID:SDfKkruO0
>>549
うん。補足が要らないくらいその通り。
553ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 07:05:27 ID:d1AhrQns0
マジで次スレは同人ゲー板に立てようぜ
554ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 07:37:01 ID:57jw0eyP0
そうか
555ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 09:47:46 ID:U3481iW10
>>546
とらのあな行けば北海道だって手に入るぜ。
556ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 10:09:48 ID:iTataikA0
地方でも札幌は特別
557ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 17:11:23 ID:3Szm4g6FO
通販使え。
558ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 17:45:06 ID:TKdQGSuoO
この評判を聞いて通販する気になるかってんだと
559ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 18:42:16 ID:mWrUqgy5O
1500円越えてるからアマゾンなら送料無料だズェ
560ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 18:58:01 ID:Y4kVoH0K0
>>558
デザイナー氏によると、画集と割り切って読めば、楽しめるようなんだぜ

>1.まずキャラクタの画集と割り切って読む
>設定資料って言うか、センコロ画集+αと思った方が楽しめます。
>ていうか設定画殆ど載ってないし…(^^;
561ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 19:41:25 ID:DkEvAcu+0
パーシヴァルって名前は、やっぱり男なのか?
562ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 19:43:21 ID:fgpLBmde0
そもそも縦にして見なきゃいけないってのが終ってるよな
見辛すぎ
なに考えてあんな風にしたんだ…
563ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 20:15:05 ID:uNnDw1He0

文字もちょっと小さくて見辛いなぁ
564ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 20:42:24 ID:Hw2lV/an0
つか、センコロの設定集買う人間はあの絵を期待してると思うんだが、新規収録の絵が公式イラストを
描いたことのないイラストレーターの絵ばっかりって何なんだ…
せめて「オフィシャル同人誌」とでも銘打ってたなら、こんなにやるせない気持ちにならんですんだのに…
565ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 21:24:26 ID:3Szm4g6FO
たかだか1600¥でイラスト満載、ラフ絵、設定満載の本を期待するほうが異常。
566ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 21:26:28 ID:jmdY78d00
というかムックとかの類ってこんなもんだろ
むしろこの手の本としては新規イラスト多過ぎなぐらいだよ
567ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 21:40:52 ID:TKdQGSuoO
1000円ならこの内容でもギリギリ許せる
1600円は詐欺だと思う
568ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 21:44:25 ID:3Szm4g6FO
1000¥て・・・そういう人は買わないほうがいい。
569ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 21:58:23 ID:3qK3ZqNE0
個人的には新コスの全身絵が無かったのが致命的だった…
570ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 23:56:12 ID:0g8ZDIPp0
>>565
どれも満たしてないのが不満だって話だろ。
データや小技、背景設定インタビューその他もろもろ。売りが何も無い。
そういう人は買わない方がいいて…そういう寝言は同人で言えばいい。

ちなみに当たり判定から攻撃の分解写真まで載ってるバリメサは1480な。
自身でハードルを上げすぎた点はあるとしても、編集は今回楽に作りすぎ。
571ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 00:01:01 ID:QHK3M9zo0
近場の本屋に売ってたんで、立ち読みしたけど即棚に戻した
パチで6万買った帰りだったけど、衝動買いすらする気になりませんでした
572ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 00:01:21 ID:FnL1qfcpO
まさに寝言。
573ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 00:14:49 ID:ZHWalnp50
既に存在している資料を掲載するほうが、8人もの見知らぬ絵描きに新たに書いてもらうよりも
安上がりだと思うのだが、何でわざわざ金のかかる後者を選択したんだろう
574ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 01:00:04 ID:WUKmtdhJ0
>>570みたいなヤツはどんな内容でも文句言うんだろ
寝言言ってるのはどっちだよ

こういのはファンブックみたいなもんだろ
ボッタクリってわけでもないのに文句言うヤツ多過ぎ
575ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 01:02:21 ID:eqnOZFlc0
>>573
アルカ編集が楽するためじゃないか?実は資料捨てちまったとかw
実際今回はアルカ側全然働いてなくね?
一番頑張ったのは印刷業者さんだよ。いやマジで
576ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 01:03:34 ID:BvxkxS4m0
ちなみに>>574の様な人を盲信信者といいます
信仰対象を腐敗させる癌細胞的存在です
577ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 01:34:47 ID:EpqGrBnW0
糞だから買わないってヤツならわかるが
1600円は高いとか随分ケチ臭いヤツばっかりだな
ムックに期待するような信者とは思えない
578ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 01:37:45 ID:KuIoA0HZ0
内容のわりに高いものは高い
これだけは事実
579ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 01:58:40 ID:gTg16bRU0
ムックに期待するような信者だからこそ
がっかり感もでかいんだぜ
580ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 02:10:32 ID:Zqbgf5+e0
ガチャピンにでも期待してればいいんだよっと
581ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 03:23:43 ID:X62bIsht0
一気に冷めた。
582ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 06:13:23 ID:7V8tDxRN0
バリメサバージョンアップ版を期待してたからガッカリ感がすごいぜえええええ
ストーリー上のネタバレが結構あってそこには惚れた。

>>570が真理だと思う
583ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 10:55:51 ID:Jww+xY/UO
バリメサの攻略期待してて裏切られたから、
今回こそはって思ってたのに…


新コスの全身画もないんじゃ
何の為にあるか分からない


サントラはめがっさ期待してる
公式のプッシュの仕方もサントラ>ムックだし
584ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 11:46:15 ID:O7NAlifH0
「設定」資料集の設定部分のなんと少ないことか
発売が遅れたから色々期待してたんだ
それこそコスの全身図を描いてて遅れてるとか、
ひょっとしたらゲームの部分での攻略に時間がかかってるのかもとか
バリメサより値段が高いのもよくわからない
見づらいし、もう何がしたかったんだかわからない
585ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 12:33:45 ID:yMvMYQfmO
新コスの全身画さえあればどうでもいいや、と思っていたんだが
まさかそれすら無いとは思わなかった
586ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 13:02:26 ID:gCDk00VO0
そもそも全身画なんてねーよ
アホじゃねーの
587ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 13:46:45 ID:B0WLlyjY0
>>586
kwsk
588ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 19:09:08 ID:9xy/eK0x0
>>585
だから冬コミのシトロ本でも買えって。
俺は機体設定画の方しか買わなかったけどな。
589ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 20:48:12 ID:16sslhNG0
冬コミのシトロ本買ったけど、全カトのラフがあるわけじゃないしな
590ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 21:35:31 ID:O0uAnBeb0
前情報を知らずに2冊買った俺orz
591ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 22:41:28 ID:mYZRg+RG0
>>588
だから地方モンには買えないんだよ
通販も委託もしてねぇし

冬コミじゃ突発イラスト集CDも売ってたそうだけど
田舎住まいには夢のまた夢だ
592ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 22:47:49 ID:jjdIwXa50
今回の設定資料集に設定資料らしきものがろくすっぽ載っていなかった件については、スタッフが遠まわしに
「雰囲気ゲーなんで記事に出来るほどの設定なんてありません」って告白してるんだと思ってたんだが…

何で公式設定資料が同人に負けてんだよ、冬コミに来れねえようなファンはファンじゃありませんってか?
この会社の連中頭おかしいんじゃねぇか?
593ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 22:49:24 ID:WIq5qkaW0
同人以下なんかい。そいつぁいただけないな。
594ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 22:52:47 ID:WIq5qkaW0
兎角この鬱憤が新作情報発表で埋め合わせられればよいものだが

これでセンコロSP2とかだったら大笑いどぅえあ
595ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 23:32:19 ID:uAp2ePPh0
>>574
570で具体的に売りとなる点を挙げて、どれも無いのが不満だって言ってるのに
どんな内容でも文句言うとはどういう了見だ。
ここは2chだ、第三者がガタガタ文句を言われたく無いとか言うならひろゆきに
直談判でもして来い。中の人なら公式の商業ベース流通物は値段相応の
物を出して黙らせろ。
596ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 23:43:32 ID:FnL1qfcpO
だったらここで喚いてないでアンケート葉書でも出せよ。
597ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 00:30:28 ID:FNzQ2yJJ0
何がどう「だったら」なんだろう。あと、アンケートを出した上で
ここで駄目な点、もっと欲しかった点について語りたいと
言われたらどうするん?
これ同人じゃないよ。オフィシャルだよ。スレの内容に沿ってて
削除依頼なんかまず通らない中身だよ。
結局、自分は気にならない不満を並べられるのは俺が気に
入らないんで出て行けって話になっちゃうし。違う?

ま、アンケート葉書出すのがめんどくさい裏返しで、思われて
いる以上に効果があるんで、不満や応援があったら出して
みませんかね。
598ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 00:41:00 ID:FNzQ2yJJ0
あー追加。

とりあえず、アンケート葉書に切手が要らない点はバリメサより上。
今回のムックで知る人がいるかもしれないし、至らぬ点よりもっと
こうして欲しかったって点を挙げてみない?

あとでアンケート出すときに、スペースが許す限り書いておくよ。
599ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 00:47:49 ID:F2PibjOZO
そんだけ不満があって改善して欲しいんならここじゃなくて、メーカー側に訴えりゃイインジャネーノってことなんだが。
その上で語りたきゃ好きにすりゃいいがな。何をカッカしてんの?
つか、さんざ喚いて結局アンケートは出してないのな。
600ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 00:50:36 ID:sbJxpgxY0
中の人乙
601ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 00:51:02 ID:FNzQ2yJJ0
んー。金曜発売で結局出してないと言われてもなあ。
好きにすりゃいいと言うなら喚いてないでなんて言わなきゃいいし。
もうちょい言うと、一人の自作自演でスレが成り立ってるわけでも
ないしね。ちょっと疑心暗鬼になりすぎじゃない?
602ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 00:54:34 ID:F2PibjOZO
疑心暗鬼?
まあ、いーや。好きにどーぞ。
603ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 01:08:12 ID:Ie5dzW+E0
別にグレフは何も言ってないのに
こういうのがなかったから不満だとか意味不明だし…

バリメサの時にアンケート葉書にこういうのが欲しいとか書いて出したってんならわかるけど
それで採用されなかったなら同じ意見が出てないってことだろ
604ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 01:10:11 ID:BrNTqlxQ0
>>603
どの方向性から見ても不十分・中途半端な内容でしかない
要望が意見がどうこうという話は筋違いだ
605ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 01:29:46 ID:MFk0e+YU0
まぁ、こういうヤツらに向けて作られた2冊目って時点でこんなもんで十分だろ。
606ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 01:38:46 ID:BrNTqlxQ0
ただでさえ少ないファンを大事にしないと商売続けてられなくなるのは確定的に明らか
607ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 01:46:47 ID:3fZYkYVG0
確定的に明らかw
608ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 02:35:21 ID:f6pTGsgkO
>>607
おいィ? お前それでいいのか?
609ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 02:35:39 ID:1uam3mwZ0
>>607
そのようなレスは人工的に淘汰されるのが目に見えている
610ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 03:31:39 ID:Ie5dzW+E0
>>604
というのは主観でしかないからね
611ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 03:47:18 ID:AAi0V50z0
603 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/02/20(火) 01:08:12 ID:Ie5dzW+E0
別にグレフは何も言ってないのに
こういうのがなかったから不満だとか意味不明だし…

バリメサの時にアンケート葉書にこういうのが欲しいとか書いて出したってんならわかるけど
それで採用されなかったなら同じ意見が出てないってことだろ

610 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/02/20(火) 03:31:39 ID:Ie5dzW+E0
>>604
というのは主観でしかないからね




これはいいお客様ですね
612ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 04:50:25 ID:UXkdafFc0
盛り上がってまいりました
613604:2007/02/20(火) 05:14:56 ID:Ie5dzW+E0
>>611
お前が何を言いたいのかわからんわ

>どの方向性から見ても不十分・中途半端な内容でしかない
不十分・中途半端なんてのは>>604の個人的な意見だろ

>要望が意見がどうこうという話は筋違いだ
これに繋がらない
614ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 05:39:31 ID:XslO0bZHO
なんか最近荒れるペースが早いな
ゲーム自体は過疎ってるのに…

というわけでここから旧バーのグルグルチャンポについて語れ↓
615ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 05:40:45 ID:AAi0V50z0
>>613
貴方の言葉を借りれば貴方の意見も個人的だし主観でしかないですよ^^
616ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 08:56:30 ID:4W1lKMibO
もうどうにでもな〜れ

   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚
617604:2007/02/20(火) 12:40:06 ID:Ie5dzW+E0
>>615
うん
所詮主観でしかないから要望が意見がどうこうという話は筋違いだ
なんてこと言ってる>>604は頭悪いし意味不明で論理的じゃないね
618ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 12:45:34 ID:8lOuHyps0
>>617
書き込む前に落ち着いて書き込む内容を見直した方がいいと思うよ
馬鹿丸出しだから
619ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 12:48:43 ID:nq5wNDwi0
文句あるならグレフに言えばいいのになんでこんな所に書いてるの?
馬鹿なの?
620ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 12:57:28 ID:h+i1GC7SO
アプリのセンコロってどこにあんの?
ゲームワールド行っても何もないんだけど
621ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 13:02:41 ID:j0tKHM8Z0
>>604を叩く自称>>604が熱い
622ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 13:04:23 ID:3rdSfH2p0
>>621
日本語おk
623ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 13:07:36 ID:HnexHS9W0
ツィーラン抱き枕まだ〜?
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59890
624ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 14:10:31 ID:LlaxyahRO
ツィー君良いよね、早く出ないかね
625ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 16:10:29 ID:GWts3DsIO
いらねーよボケ
626ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 17:00:02 ID:Pt0zA2np0
資本主義においては
価格分のサービスが受けられなければ文句を言われて当然で
ムックは使いまわしのイラストに、要らん無名絵師の羅列
どう見ても関係者のオナニー用同人誌です、ありがとうございました
足りないものは東京のイベントまで足を運んでお買い求め下さい
じゃ叩かれて当たり前

はっきり言って主観どうこうのレベルじゃ無いのに
これだから関係者は・・・
627ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 17:09:07 ID:F2PibjOZO
頭悪いヤツが書く長文て笑えるよね。
628ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 17:12:58 ID:3rdSfH2p0
資本主義とか言いたいだけの馬鹿にしか見えん
629ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 17:16:34 ID:5wn3WSp80
あんなに雑誌でキャラ関連が盛り上がってりゃ足元見られるでしょ
630ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 17:22:33 ID:WffM8wCP0
>>623-624
バッキャロー!

なぜ!なぜ!等身大着せ替えラブドールが欲しいと言わない!
631ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 19:13:38 ID:L7MMlgqT0
俺は>>604だが、ID:Ie5dzW+E0はなんのメリットがあって俺を騙っているんだ

>>629
ファンが掃いて捨てるほどいるってわけでもないのに、
一度ユーザーをバカにしたらそれを期に見放されるのは目に見えてる
自殺行為に他ならない
どうせやるなら内容を充実させた上で高めの価格設定でふっかけてくれたほうが遥かにマシだ
632ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 19:38:41 ID:9c/ofFIW0
まだ言ってんのか。必死だな。
633ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 19:53:48 ID:ajulWwvx0
PS2に移植してくんないかなー
634ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 20:02:26 ID:G4qK5FtU0
お前らアホすぎワロタwwwwwwwwww
635ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 20:06:28 ID:3rdSfH2p0
自分が気に入らないと皆気にいらないもんだと勘違いする人いるよね
636ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 20:14:10 ID:8lOuHyps0
自分が気に入ると皆気にいるもんだと勘違いする人もいるよね
パッチ前のRev.Xを擁護してた人とか



パッチ後もクソいのは気にするな
637ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 20:15:15 ID:3rdSfH2p0
最終的には個人の感覚だしな
638ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 20:25:43 ID:pnyg41XG0
もし続編があるなら各機体に独自のシステム持たせてくんねーかなぁ
GGのロボとか織田みたいな感じで
639ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 21:31:35 ID:M6tIuWXjO
したらば見れないけど、どうなっちゃったの?
640ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 21:35:25 ID:AlinoLvH0
みれっけど
641ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 21:46:07 ID:6tr4lmDjO
もう皆して箱にいきゃ丸くおさまんじゃね?
642ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 22:15:29 ID:VTxiWwxO0
箱はキャラバランスNEW以下だしなぁ・・・あのチャンポAはちょっとヤバ杉
NEWチャンポAの立ち回り強化した上にFBOSSの性能更に上げてどうする気だ。
643ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 22:31:19 ID:q04LY40WO
箱のチャンポA相手でも
櫻子Aなら互角、カレルAなら有利、ツィAならカモれるとか聞くけど
実際どうなの?
644ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 23:05:08 ID:t413N+hK0
今日、初めて要塞をクリア出来ました
645ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 23:28:30 ID:LlaxyahRO
ここはアケスレだ、家庭用スレでやってください
646ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 23:34:59 ID:6tr4lmDjO
バランスどうこうよりもうSPとかでかい大会ないだろうし
勝ち負けはおいといて気軽にいろんな人とできる箱を見なおしてみ?
アケプレイヤーがやんねって意固地にならないで一気に流れればだいぶ活性化すると思うが
特にせっかく買ったのに埃かぶらしてるような人はもったいないにもほどがある
真面目な話もうガチガチに考えずアケは終ったものとして箱に良くのが賢明じゃね?
アケははっきりいってもう無理だこのままじゃアケも箱も共倒れになってセンコロそのものが終るぞ?
せめて箱でセンコロは生かし続けてやろうや
647ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 23:46:59 ID:wHPMplK00
しかし360のはSPとゲーム性が違うから別ゲーだと思ってるけどな。
648ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 23:49:07 ID:3fH2kpgk0







649ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 00:07:12 ID:3mXvH7qF0
>>646
>アケプレイヤーがやんねって意固地にならないで一気に流れればだいぶ活性化すると思うが
排卵だと「狩りウゼー」
参入したばかりだと「サブタグ氏ね」
アケプレイヤーがいてもいなくても性根の腐った連中には関係ないです
650ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 00:17:19 ID:YZoZYIta0
>>646
アケを終わらせなくても別に箱は活性化させられるだろ。
何ですかその選民思想くさい言い方は。

大体、家庭用スレでひたすら「またペルナかよ」を見てるからな。
NEWから使ってる身としては心底つまんない。
過疎の一因って、性能差の話題が殆どの、スレのあの雰囲気もあるんじゃない?

逆に、都内在住で対戦に困らないんで、わざわざ叩かれるような家庭用で
対戦したいと思わない。ストーリーはやってるけどね。
651ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 00:46:47 ID:2BdqL7H8O
だからお互いにバランスとか勝ち負けなんか気にせずにいこうって話
そもそもなんで2chを見てるの前提なんだ?叩かれるのが嫌なんて見なければいい話
新コスがでたときのノリでいいだろ、殺伐としすぎ
つーか最近のアケスレみりゃまだバランスでぎゃーぎゃー言ってた時の方が華だったわ
652ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 00:49:25 ID:sjPSmBOQ0
別に無理して箱勧めようとはしないが
2ちゃんの評価気にしすぎでワロタ
653ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 01:09:16 ID:3mXvH7qF0
>>651
なんていうかさ
空気読んでくれる?
654ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 01:26:06 ID:lic/wq7vO
このスレの空気読む…
オワタオワタうるさいから
このまま誰も書き込まないでスレ落ちさせて次スレも建てない
これが正解か
655ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 03:01:24 ID:NC3Ar+d+0
こんな過疎スレに空気なんかねーよw
656ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 06:38:05 ID:JsNgzg9l0
終わったって言ってるのは
普通のアンチか情熱の冷めた元ファンか
周囲にアーケードでの対戦環境がなく
家庭用に頼らざるをえない人なんだろうか

何にしても普通に楽しんでる人達に
水を差すようなことはやめようよ
俺は家庭用もアーケードもやってるけど
どっちかを無理に勧めるもんじゃないと思うしさ
657ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 08:02:55 ID:qufQvnAbO
終了
658ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 09:10:02 ID:QErb29EoO
したらばのセンコロスレが見当たらないんだが
659ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 10:21:07 ID:S3zG1qSXO
今見てみたけど、まっさらだ…。
660ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 12:05:25 ID:kOdUOFK90
じゃ総括するとアケスレはここで終わりにするってことか?
実際内容についてなんて何一つ語られてないしな
あとの話題もどうせサントラの感想とかグッズ関連しかないのは目に見えてるし
愚痴しかでないスレならもう終わらした方がよくね?
661ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 12:50:17 ID:4qQCW7KJO
誰もそんなこと言ってねーし
オワタ厨の脳内総括乙
662ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 13:13:05 ID:QErb29EoO
2チャンでのセンコロの寿命は57か…
663ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 13:13:53 ID:JsNgzg9l0
まあ終わらせたい内容のレスは
IDが重複してないのばかりだしねえ…
荒らしでいいんじゃないかな
そうじゃないなら>>389に誘導しておくよ

とは言え話題が無いのは事実なので辛いな
664ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 13:13:59 ID:QErb29EoO
いつのまにかしたらばの方復活してるし
665ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 14:03:42 ID:kFPHDyJp0
センコロ・・・
センコ・・・ セン・・・
`Λ_Λ
( ´∀`)
(   )
| | |
(__)_)

あ、あれ?
体が消えてくよ…
`Λ_Λ
(;´∀`)
(   )
| | |
:::::::::

…なにを考えて
いたんだっけ
`Λ_.::.
( ´∀`:
:::::::::
:::::::::

なにもオモイダセナイ
.:.....:.
:::::::::
:::::::::
::: :: ::
666ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 14:16:26 ID:QErb29EoO
  ∧_∧ D
 ( ´д`)○<センコロッテナンデシタッケ?
 (   )D…/◎\
667ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 14:27:46 ID:kOdUOFK90
>>661
ん、じゃあそのオワタ厨への批判以外に話題どうぞ
・・・あるわけねえか
関連グッズでも語るのか?
センコロそのものが終わったとは言わないが、アケスレはとっくに終了
新作が(でるなら)でるまではもう無駄な空気スレ建てることないだろって話よ
668ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 14:38:56 ID:1IDD/K+60
んじゃ、個人的に気になってることでも。

SP稼動初期、ツィーA強キャラみたいな流れになってたが、
第3回関東大会ではかすりもしなかったよな。
結局今現在、ツィーAってどのあたりの位置にいると思う?
あ、ダイヤ見ろ、とかは無しな。
おまいら個人個人がどのぐらいの位置に見てるのかしりたい。
669ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 14:39:30 ID:4qQCW7KJO
何で仕切ってるの?w
670ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 14:44:18 ID:AY+m+jfQO
アケ勢と家庭用勢は相容れないよ。
あいつらはキャラ相性を語るのにミカA対ペルナはとか言うからな。
671ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 15:01:54 ID:v80XgothO
もう新作発表なりなんなりがグレフからあるまではおとなしくしてた方がいいかもね
今もし大会とかやっても活性化に繋がるとも思えんしどうにもならん
ユーザー側から出来る事はもう無いよ。冗談抜きで
せいぜい同人方面で知名度上げるぐらいか
672ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 15:07:03 ID:i03eOI470
>>668
ツィーAか。まあ普通に強い方だとは思う。
当初はファビAに次ぐ強キャラと言われてたけど、
そのファビAに不利という点が痛かったんじゃないか?
ファビAは扱い易い強キャラだから大会でもこぞって使われただろうし
そんな中でツィーAが生き残るのは難しかったことだろう。
使い手に恵まれてなかったような気もする。

>>670
ミカとペルナの相性を語るのが悪いこととは思えない。
家庭用には家庭用の性能差があるだろうし。
アケではペルナがやや有利くらいだっけ?
673ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 15:32:14 ID:1kNC6FIR0
>>672
ミカ「A」対ペルナ「」
ってとこがダメなんじゃないか
674ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 20:29:44 ID:wqPlDSBBO
揚げ足とりじゃないのか。
675ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 20:31:41 ID:GNDOPn/t0
つーかしたらばでもカトどっちだよってよくある事な希ガス
676ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 20:52:18 ID:9GAF8IPKO
>>663
単発IDがどうこうなんてネタ込みの煽りでしかない
何人もの人間が一言言いたいことを言えばいくらでも単発だらけになる
都合悪かったらはいはい単発単発って自分慰めときゃ気が楽か?
677ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 21:13:12 ID:Pxw18vV60
家庭用でチャンポファビアンペルナと言えば
Aのイメージが強いからやも知れん。
まあカトを表記するに越したことはないけど。
678ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 21:16:29 ID:Pxw18vV60
>>676
結局何が言いたいの?
終わらせたい人間は本当にいっぱい居るんだから
早く終わらせてよふじこ!ってこと?
679ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 21:37:27 ID:AY+m+jfQO
>>672
>>673ということだな。
ペルナBがミカABにキャラ勝ちとかありえないし
680ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 21:42:49 ID:AY+m+jfQO
>>674
俺のこと?
ミカだけAと書いてペルナのカト書いてないのって、俺以外全員なんだけど。
俺が言ってはじめて誰か他の奴がAとか書くかといった感じなんだが。
ミカだけAと書いてペルナはカト書かない意図がわからない。 
どこが揚げ足とりになるのか。
681ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 21:50:34 ID:WoCRKe8K0
Rev.XにペルナBなんて居たっけ
682ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 22:26:53 ID:wqPlDSBBO
>>680
ふーん。
つか、そんな状況いっこも知らんし。
説明も無しなんで揚げ足とりかと思ったわ。
683ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 22:53:14 ID:CBVoMA120
>>679
Rev.Xをやったことあるのかな
684ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 23:26:08 ID:NC3Ar+d+0
第3回決勝動画と全国大会を本気で待っています
報われる可能性は何lくらいでしょうか
685ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 23:52:46 ID:qufQvnAbO
オ、オ、オワターオワオワター♪
 \ オオオオワターオワオワター/
   ♪\(^o^) ♪
 キュキュ_ ) >__
  /.◎。/◎。/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |     | |

\(^o^)/ \(^o^)/
  ) )   ノ ノ
(((> ̄>))((< ̄< )))

  \(^o^)/
    ) )
 (((( > ̄> )))
686ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 00:38:43 ID:I2u/Gpw60
>>684
動画は主催側(なのか?)次第だが全国はありえないだろ
実質ほぼ関東(の極一部)大会になるぞ
687ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 01:26:23 ID:YAgCprI40
>>686
全国大会はこの間の決勝の時にグレフサイドが何か言ってたとかなんとか…
実質はどうあれ全国大会は全国大会と思った方が楽しいさ。期待してますよグレフ様
688ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 02:01:18 ID:gL+0XuhVO
グレフならやってくれるさ…。
689ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 05:29:16 ID:Q5/06NJDO
>>683
お前こそやったことあるのかよ…
690ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 06:00:20 ID:pLwWV9iIO
>>676
はいはい単発単発
691ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 06:09:15 ID:DriweN/d0
家庭用のバランスを語るのはスレ違いかと
アーケードでのバランスを語るならミカABは
ペルナABに対してちょい不利くらいじゃない
692ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 06:19:03 ID:HYhD/WZ7O
22日からの家庭用版スレの流れにウイダーインゼリー吹いたwww
前からアケスレと家庭用スレの両方を荒らしてた
ソフトマッチョことジャンキーパニックが散々大口叩いて煽っておきながら負けた途端
「酔ってました」「トグロで言うと20%程度」と後付けの言い訳連発www
693668:2007/02/22(木) 07:02:39 ID:ipnmkt2O0
>672
うーん、けどファビAなんとかできないってほど不利ではないような。
いや、ボスきついし不利だけどな。
立ち回り丁寧に戦えば勝負できなくはないんじゃないかなー程度に思う。
そこだけじゃなくてNEWの頃有利だったキャラとの差が縮まった関係で、
丁寧に戦わないと勝てない、事故死しやすいなど弱点が浮き出たからかな、と思ってる。
今まではそれ帳消しにできるぐらいリリやミカに絶望与えてたからな。
使い手に恵まれなかったは同意。有名無名に関わらず使い手少ないと思う。

ミカ対ペルナ?両方ともBだったらミカ有利かな、と思う。
BM、DM、各種Sでの近中距離まとわりつきで割と何とかできること多いし。Aはどっちも分からない。
694ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 16:54:36 ID:gLJBVY/F0
1 名前:★livedoorしたらばサポート★[] 投稿日:2007/02/22(木) 12:56:26 ID:???
当方から掲示板管理者様へご連絡のメールを送信させて頂いております。
返信が頂けない場合、掲示板管理を放棄していると判断し、
連絡あるまで掲示板を一時停止させて頂くことがありますので
ご了承お願い致します。

尚、当方に連絡無くこのスレッドを削除された場合にも
掲示板を一時停止させて頂きますので、ご注意お願い致します。
695ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 16:55:00 ID:MPqGu9kT0
ツィーAは優勝狙える強さ。
ただツィーA少ないのにファビA多かったのが残れなかった要因だろうね。

地元のミカBペルナAでもうたヨワス動画みたいにミカBが勝つ。
ミカAはBSとフルレンジ撒くタイミング間違えなければBより楽だし。
立ち回りはペルナABとも五分からやや有利な感じだけどカテコが空気。
ペルナAの前ではラストアービターも紙だけどペルナBはとどめさされかねない。
ビームどれだけ当てるかとBOSS差ってところか。
696ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 17:30:43 ID:iP7p9TxO0
SPでペルナBに対してミカBがちょっとでも不利なんて正気じゃねえよ
>>691は初心者なんだろ
それかペルナBを使わせたらヨワスを上回る腕なのかもな
697ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 17:51:21 ID:HT4WZMuxO
まーたここの奴はすぐ誰々の名前あげて本当うざいな
698ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 18:10:23 ID:iP7p9TxO0
>>697
単純にそのキャラ使わせたらトップクラスだと思われる人
を基準にするだけでそうやって過剰反応するんだよな

名前に拘ってるのは自分だって気付けよ

そもそも名前に拘るヤツらを量産したのは
名前しか見てねぇよとか言ってる身内でしか楽しまない上位陣だ
699ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 20:46:45 ID:Q5/06NJDO
名前だけに反応してるのはおまえらだろ。
ミカBがペルナBに五分かそれ以下なんてありえないんだよ
700ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 20:47:41 ID:DriweN/d0
やー自分はミカB使いでペルナBには勝率悪くないよ
ただ某所のダイヤでは4.5/5.5付いてたんで
別に楽という相手じゃなしこんなもんかなと思った

初心者だからなのかな
でもそんなに喧嘩腰にならんでも
701ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 23:34:29 ID:jdDohm74O
最近やってないから朧気だけどペルナ使いの視点からペルナvsミカ
勿論SPの場合な。

・ペルナAvsミカAペルナ有利かと思いきやそうでもない
頑張ってやっとペルナ側が4.5〜5になる

・ペルナAvsミカBペルナ有利かと思いきや実は怪しい
まあでもミカAよりは気持ち楽でペルナ側が5〜5.5にいかないくらいか

・ペルナBvsミカA
立ち回りはペルナAより少しだけ楽になるからペルナB五分〜有利かと思いきやそうでもなかった
4.5弱くらいだとは思う

・ペルナBvsミカB
ペルナガチ不利
勝てる要素は何も無い
と言うのは悲観的すぎたようで、頑張れば4〜4.5にできなくもない


ペルナAはまだしも、ペルナBはそこまで自分が使えてるわけでも無いから伸びしろはあるかもしれないけど大体こんなところだろうと思う
702ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 23:44:47 ID:cuaLE2Fj0
ミカB使いの俺としてはミカB対ペルナAは基本ミカ有利
ただしミスしたときの痛さがアホみたいに違う
703ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 00:20:29 ID:j3+pNBZX0
>>701
数字だけ示しても意味ないんじゃないか?
ミカAのBSに対してペルナBはどう、とかペルナAのBMに対してはミカBはどうとか。
キャラ対策スレじゃないから一から十まで書くようなことはないが、
戦局を決める大きな要素だけでもかいつまんで説明入れると伝わると思う。
ただ不利とか4.5とか言われてもなんで不利なのかわからないよ。
704ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 00:50:10 ID:Gx7C0Iwn0
>>696
マジレスするとヨワス氏はペルナA使い。

ペルナBは逃げながら戦うのが苦手だから近距離粘着ミカBつらい、
みたいなこと知り合いにいわれたことあったよーな。
705JINDINZIN:2007/02/23(金) 00:58:33 ID:2r4xCfhB0
>>684
亀レス。決勝大会は後半録画できてないっぽいです。
なので今後も上がらないと思われます。
706ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 01:02:14 ID:pYBA/7iD0
            \   ショボーン     /( ^∀^)ゲラゲラ
ショボーン         \  (´・ω・`)   /
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < な シ >      (   )ショボーン
  と_)_)           <    ョ >       ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\<   │ >    ( ´・ω・`)フー
      |  |.   ∩∩  < 感 ン >   /   人
      |ショボーン ̄ ̄ ̄ ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)      /2人でショボーン \ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/  /| ̄|
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩  )\/  ゝ__)
707696:2007/02/23(金) 01:02:15 ID:Y78yK2dM0
>>704
そんなことは知ってる
したらばの一件でヨワスがBでも十分使えるし強いってことは判明しとるし
某氏が殆どやってないことを考慮すれば
現状ペルナBではヨワスがトップかトップ争いできる腕と思って書いただけ
708ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 01:45:59 ID:A2rGazMI0
>>705
サンクス
本当に残念だけど、録れてないなら仕方ないですね
全国大会は流石に無いと思ってるけどw
709701:2007/02/23(金) 04:52:32 ID:4ZPK0DFdO
>>703
いやーメンドくてさ。 ある程度予想はつくかと思ったし。

かいつまんで言うと、
ペルナAはミカAのミサイルが怖すぎるが、ミカBにはBMの撃ち合いでは火力勝ちしてるし何だかんだごり押しが利く
でもミカBがうたさんレベルできちんと回避してくると本当にペルナA有利と言っていいのか不明となる

ペルナBはミカAの弾幕ならまだDMが撃ちやすいけど、ミカB相手には近寄られたりダウン値溜まったりするとDMが撃てなくなるので結構辛い

ペルナ側にはカトに関わらずミカのDMや弾幕技、BS初弾を見てからびぃーむをある程度正確に当てる腕が必要
BOSS差は突き詰めればペルナが負けてるだろうので、立ち回りで何とかする必要がある
ミカがNカテコBで一発当たる腕ならば、ペルナB対ミカは割と良ゲー

覚えてる限りはこんな感じ
710ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 08:12:53 ID:x4beDjSWO
話豚切りでスマン。
ワンフェスのマスコットフィギュアと一般発売のマスコットフィギュアって同一な物なのかな。
711703:2007/02/23(金) 08:45:52 ID:j3+pNBZX0
>>709
わざわざ書いてくれてありがとう。
おおよそ理解できたし、うちのホームでもたぶん似たようなものだ。
ただミカBペルナBに関して、ペルナBがDMできない近距離にミカが張りつければミカ有利だけど
近距離維持するためにミカが追うかたちになるとペルナBがBM避けながらDM撃てるようになるから
ミカ側の選択肢として近距離に張りつくだけじゃなく基本は遠距離を維持する必要があると思うよ。
遠距離で立ちM、BMだとお互いに被弾少ないけどペルナ側の方が若干多く削られて、
その差を戻すために焦ってDM撃とうとしてまたBMにひっかかってくれるから。
遠距離ならペルナBのDMも見てから短くダッシュするだけでいいし、ミカのバリア移動速度なら
ビームくらうことはまずないし。
まだ自分のホームではペルナB不利が払拭できない感じか。勝つときは勝つようだけど。
712ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 09:39:37 ID:Iz4yJEDD0
>近距離維持するためにミカが追うかたちになるとペルナBがBM避けながらDM撃てるようになるから
開始前のカウント中に詰められるし
近接円間際なら前後ろ八橋は出来ないから不利にはならないはず
ペルナBからすると遠距離戦より近距離でBMやられる方が嫌だな
713703:2007/02/23(金) 12:44:58 ID:j3+pNBZX0
>>712
トリオ撒かれた後真後ろにダッシュされても距離キープできる?
いつもそれで離されて、それでも追いかけると八橋でダウンさせられるから
大人しく離れてるんだが。
714ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 13:10:37 ID:EF4DjQOj0
弾幕技を出される隙を作っちゃうのは駄目だと思う
カウント開始から真面目に密着してたら
ペルナB側はMとSしか出来なくなるはず
離れるとしてもDMする時だけとか

というか自分は>>691>>700なんだけど
ミカBの方が有利な気がしてきた
でも>>702でも言ってたけど一つのミスも許されない感じ

あと今更だけど>>695
うた氏とテラヨワス氏の動画は
テラヨワス氏が勝ってたような…
715ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 19:30:51 ID:Jvmurqha0
オ、オ、オワターオワオワター♪
 \ オオオオワターオワオワター/
   ♪\(^o^) ♪
 キュキュ_ ) >__
  /.◎。/◎。/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |     | |

\(^o^)/ \(^o^)/
  ) )   ノ ノ
(((> ̄>))((< ̄< )))

  \(^o^)/
    ) )
 (((( > ̄> )))
716ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 20:39:51 ID:KKSr0gjZO
(^O)=3
717ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 21:03:57 ID:OGYzo4Ln0
>>710
同じ物かと
先行販売という説が濃い
718ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 02:30:05 ID:Di8Nvz7IO
オ、オ、オワターオワオワター♪
 \ オオオオワターオワオワター/
   ♪\(^o^) ♪
 キュキュ_ ) >__
  /.◎。/◎。/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |     | |

\(^o^)/ \(^o^)/
  ) )   ノ ノ
(((> ̄>))((< ̄< )))

  \(^o^)/
    ) )
 (((( > ̄> )))
719ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 02:44:46 ID:EeO58hVg0
ぺルナBとミカBの場合だと
ミカBの近接距離ぎりぎりあたりでしっかりつめられると
ぺルナBはなにもできません。
トリオも出してもすぐにつぶされる場合が多いのと
そもそもミカBの近接範囲外の距離だと
トリオの弾も拡散してしまうのでバリアMに普通にダメージ負けします。

が、一度距離さえ離してしまえば基本的にはぺルナB有利。
遠距離でも同じ実力なら負けないでしょう。
ぺルナB側が八橋での距離の保ち方をわかっていれば
そうそうつめられないはず。

ボスはBカテコはお察しとして、
ミカBボスに対して、弱いとはいえびぃーむがそれなりに有効なため、
ミカBのゲージさえ削れていれば・・・まあなんとか。
720ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 02:47:25 ID:EeO58hVg0
結論としては
開幕距離をつめて、そのまま画面端に押し込んで封殺したいミカB
なんとか距離をとって火力勝ちしたいぺルナB。

といったところですね。

わりとどちらかに一方的な試合になりがちです。
721ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 07:07:23 ID:m5nZD1bn0
>>719
そんな感じだよね。
相手がペルナBならミカ側がトドメの一発にボス使えるから(逆は無理)、
ペルナはとにかく距離離して立ち回りリードしたい。
722ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 07:13:07 ID:5W5lhJYBO
ペルナB視点で書くけど
ミカの弾はダウン値がたまりやすいんだが…
遠距離でもミカBの段幕なんてロクに避けれず、主力のDMもなかなかできない。
かといって立ちMなんて期待できずビームも発生が遅いからあてにくい。
こちらの攻撃が通ればそれなりにダメとれるけどむずかしいよ。
詰みまではいかないけど4:6はいってるんじゃね。
カテコゴミすぎだし
723ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 08:23:02 ID:Dwhf7N/I0
個人的にはサイズがでかい分デフが回避し辛いAに
中〜近距離で粘着された方が辛い
ミカ側はリング中心に居座ってぺルナが逃げた側に少し距離を詰めれればデフ
大きく詰めれればミサを交えた近接が待っている。
あれを何とかしないとなぁ
724ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 09:16:22 ID:aFhbR7uwO
慣れてないと遠距離ミカBDM往復だけで立ち回りがしんどくなるのがそもそもヤバいだろう
DMをびぃーむで取れるようになってやっとまともな勝負が始まる
725ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 09:28:12 ID:f9LulVqA0
>>724
さすがにそのレベルの話はなんとも…
ペルナ側に頑張れとしかいえないよな
726ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 09:52:43 ID:5W5lhJYBO
>>724
さすがにDM厨にずたぼろにはならんよ
727ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 10:24:27 ID:lMQzEN6RO
>>723
デフ撃ちながら無理矢理距離詰めてくる使い手がいてめっちゃ怖かったなw
レーザー当てる以外足止まらねえんだもん(それも滅多に当たらないけど)
あんたはどこの拳王様かと
728ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 19:19:19 ID:U8uP+8OmO
>>695
>>714
ヨワスが勝ってる
うたも惜しかった
ミカ側にもペルナ側にも参考になるな
729ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 02:52:11 ID:PkP/FoI+O
知らんがな
730ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 09:00:25 ID:aWoRv5gqO
オ、オ、オワターオワオワター♪
 \ オオオオワターオワオワター/
   ♪\(^o^) ♪
 キュキュ_ ) >__
  /.◎。/◎。/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |     | |

\(^o^)/ \(^o^)/
  ) )   ノ ノ
(((> ̄>))((< ̄< )))

  \(^o^)/
    ) )
 (((( > ̄> )))
731ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 10:00:51 ID:o+WXeKpx0
流れを読まずに俺参上!

ムックを読んでいて、こんなやり取りが。
ミカ「ファビ……」
ファビアン「あん?」
732ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 10:41:55 ID:+I9kzoIp0
オ、オ、オワターオワオワター♪
 \ オオオオワターオワオワター/
   ♪\(^o^) ♪
 キュキュ_ ) >__
  /.◎。/◎。/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |     | |

\(^o^)/ \(^o^)/
  ) )   ノ ノ
(((> ̄>))((< ̄< )))

  \(^o^)/
    ) )
 (((( > ̄> )))
733ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 13:41:46 ID:I+C2xkXbO
>>717
遅レススマソ。
有難う。グレフに問い合わせてみたんだけど、応答が無くてさ…。
734ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 13:46:11 ID:Jm3kkt2d0
それ問い合わせるのはグレフじゃないだろ
トイプラに問い合わせて遅れてるんじゃないのか
735ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 15:07:07 ID:I+C2xkXbO
>>734
グレ通に書いてあったから。
736ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 15:27:58 ID:gkG80FV60
>>731
何でこれで笑ってしまったんだろう俺・・・orz
737ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 20:19:09 ID:QUOFOomj0
で、お前ら毎日オナニーしてんの?
738ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 20:33:56 ID:gtSjRZ4g0
うん
739ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 21:04:21 ID:o4++saMTO
072107210721072107210721072107210721072107210721072107210721072107210721072107210721072107210721072107210210721
740ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 21:16:29 ID:4yYfguY0O
もう今晩のオカズうpスレにしちゃわね?
741ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 22:11:26 ID:i/HhfBJeO
ルキノ君で3回抜いた
742ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 00:34:09 ID:jwNErp0bO
元センコラーが荒らしなんて…。
743ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 01:16:31 ID:mVIHK3t50
ぼくたちはセンコラーであるまえににちゃんねらーなのだ
744ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 01:57:08 ID:jwNErp0bO
だから?
745ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 12:03:13 ID:EpPvt4IT0
すみません。
大阪と兵庫の設置店舗を探しているんですがWikiでも地方スレでも見つかりません;;
天神橋筋商店街?に一箇所あるのは知っているんですが遠くて・・。
この他で置いてあるゲーセン知っている人いませんか?
746ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 16:17:46 ID:h43odz9Q0
>>745
まあそれだけみてないなら残念だが・・・
結構興味あるなら箱いってみては?はっきり言ってアーケードはもうおわりだ
747ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 16:43:22 ID:1jdagvFSO
オ、オ、オワターオワオワター♪
 \ オオオオワターオワオワター/
   ♪\(^o^) ♪
 キュキュ_ ) >__
  /.◎。/◎。/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |     | |

\(^o^)/ \(^o^)/
  ) )   ノ ノ
(((> ̄>))((< ̄< )))

  \(^o^)/
    ) )
 (((( > ̄> )))
748ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 17:01:37 ID:Exm7/8bm0
グレ通更新キタ

ドイツ語だったのか…
「私はキ○ガイじみている」
とかいう意味の英語だと思ってたよ
749ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 18:00:28 ID:Y8bIIW6u0
>>745
神戸
三宮マジカル 100円2クレ 仲良し台

大阪
明大モンテカルロ 50円1クレ 対戦台
難波ヒルズ 50円1クレ 対戦台

一応こんなものだと思う
対戦したいなら月水金にモンテかな
750ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 21:07:41 ID:0CDFgKxl0
○○○○○やりますよーって何だろ?
イベント?大会?
751ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 21:12:15 ID:dgMfX5xhO
ちなみにモンテは大阪梅田
ヒルズはその名の通り難波な
752ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 21:17:01 ID:i3Oz2fQ20
全 国 大 会 !
753ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 21:54:31 ID:0CDFgKxl0
五文字だとして予想

第四回関東
抱き枕通販
PS3移植
北米版販売
リリと××

さあどれだ?
754ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 22:12:07 ID:LNhPV3K/0
その数字の3は納得いかない
755ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 22:23:10 ID:1mFoCG8zO
新作関連なら起死回生だがグッズ関連なら死亡確認
756ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 22:36:21 ID:EpPvt4IT0
745です。

>>746
欲しいソフトがセンコロしかないのでXboxの購入は考えてないんです;;
もうアーケードって少ないんですかね;;orz

>>749 
>>751
リスト有難う御座います!
梅田が一番近いのでモンテカルロのほうに行ってみようと思います。

以前から凄くやりたかったので本当に助かりました。
有難う御座いましたm(_ _)m
757ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 22:58:50 ID:/qnJfxCyO
北米版revx発売に際しての副次的な発表だから
バレッチみたいにグラフィック関係大幅強化でもするんじゃない?
758ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 23:45:25 ID:4valaVzX0
Revで5文字ならこれしか
SPパッチ
観戦モード
759ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 23:52:23 ID:ncCqDnGK0
ロケテストじゃねーんだ
760ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 00:15:14 ID:GxCNKpJUO
伏せ字にして期待感煽っておいて、またグッズだったら・・・
761ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 01:10:51 ID:FT+NU0SJ0
キーホルダ
じゃねーの?
762ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 02:01:12 ID:3ZVPoyRcO
>>753
リリと××でお願いします。
763ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 02:03:50 ID:sLIWlJQ00
ペルナたん でもいいな。
764ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 02:14:03 ID:lh84zWZs0
大阪だったら阪急京都線の南方?って駅の近くのハイテクランドセガにあった気がするけど
最近行ってないからどうにもだなあ。よくて仲良し台だろうけど。
梅田から4駅くらいのとこで確か地下鉄でもいけたはず。
765ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 02:21:14 ID:+xtJcOoT0
ミカ×リリだな
766ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 02:37:07 ID:5nPwx0lp0
むしろリリb×ミカでお願いします
767ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 03:15:33 ID:KrKhKfhn0
んじゃ、若×カレルで。
768ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 08:33:15 ID:IWmtmD2qO
続編の開発しますよーだったりして\(^o^)/
769ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 09:14:31 ID:jA4irMNJ0
マク゛ネスやりますよーだったりして\(^o^)/
770ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 10:04:02 ID:AnjU87mE0
事業 撤退しますよーだったりして\(^o^)/





洒落にならんね
771ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 12:21:08 ID:Db59UZLV0
グレフも関心を引かせるように必死だな
これでグッズならもう終わりだ、とプレッシャーかけておくか
772ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 12:29:21 ID:6M0RVXEl0
どうせグッズなんじゃねえかなあ。
ロケテとかで公開NGは出ないだろうし。
773ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 14:37:32 ID:HHZMVjDCO
この振りでセンコログッズだったらシューター層には切られかねないな
いやマジで
774ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 14:40:49 ID:1N+TzCPqO
>>764
アルカナの入荷時期に撤去それてたよ。
復活してるのか知らんけど。
775ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 23:02:04 ID:g3rTSm+00
本当なら、別に何も発表しなくても充電期間なんだけどね。
やっぱり、引っ張った本があんまり良い評判じゃなかったのがいけないのかな。
776ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 23:05:06 ID:3ZVPoyRcO
櫻子と結婚



俺が。
777ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 23:37:17 ID:CdKzfw5k0
プライベート崩壊してる人と結婚とは物好きな御方ですね
778ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 07:02:32 ID:Lzxb0Vye0
あんまり良い評判じゃなかったどころか怒号の嵐だぜ
779ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 20:40:45 ID:yBDJtyonO
おまえら今日発売なアルカデに抱き枕がプレゼントで出されてるぞ。
780ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 20:46:50 ID:yUyrL8YJ0
すでに予約済みの俺には関係ないな
781ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 21:10:15 ID:LymIMyCk0
再び745です。

>>764
南方駅知ってます。ハイテクランドセガにあるかも知れないんですね。
近くを通るときは是非寄ってみようと思います。
有難う御座いました!
782ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 21:50:43 ID:Zh/1u2HUO
>>781
俺774だけど、774見てくれた?
承知の上で確認がてらという意味をこめてなら止めないが
783ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 22:08:41 ID:FhpqjORs0
>>781
アビオンならこの前行ったけど無かったはず…
784ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 08:18:26 ID:LuPLrUh50
名古屋駅周辺でセンコロ置いてあるトコないの?
785ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 09:17:34 ID:OHyLc71CO
名古屋はQ2しかないな
786ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 15:08:43 ID:CGuxlMo+O
2月も終わったのにサントラは…
787ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 15:34:52 ID:SAouzGKuO
確か、3月22日だった希ガス
788ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 16:13:09 ID:JunDuXCsO
ジャケットは誰になるかね?

櫻子さんだといいな。
789ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 16:39:46 ID:ROeDietD0
>>783
アビオンは別の店だよ。
790ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 16:43:12 ID:4ftZwz5c0
>>788
アルカデにジャケット載ってたよ。櫻子とあと一人誰かが白いシルエットみたいに出てた。
アレ誰だろね?軍時代の櫻子さんとか?
791ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 17:23:59 ID:/g8jh5hY0
かなりロングヘアなのでチャンポだと予想。
前回のジャケットがリリだから
櫻子とチャンポで女キャラ制覇とか。
792ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 21:17:17 ID:JunDuXCsO
>>790
そうなのか!ありがとう!まだアルカデ買ってねーから知らなかった。
買いに行かなきゃ。
793ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 22:09:58 ID:yrLunVgq0
>>791
びーむ
794ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 23:33:42 ID:9kGg7S3E0
ほほーい
795ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 17:09:06 ID:CfmMJW4k0
>>793
ペルナはCD1、2枚目と特典ドラマCDを集めた
「こんぷりーとBox」のジャケに使用されます  ('A`)
796ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 17:56:38 ID:z/4I6w6FO
おまんら箱○版大嫌いな癖にサントラは買うのか
797ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 18:34:00 ID:TRgij99U0
箱○版は嫌いじゃないけど・・箱○が嫌いなだけ
798ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 18:37:23 ID:k7PmyXgE0
>>796
曲に罪はないからな
799ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 18:39:45 ID:jlZQJCr60
やっくたんの曲聴きたいってのは駄目なんかね
800ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 21:41:38 ID:fGZIV9xy0
むしろセンコロは1〜2回したやった事ないけどサントラは持ってる
metalblackからずっとYack氏のファンだから
801ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 23:23:19 ID:NMkKLKXf0
それはいいけど、何でこのスレ見てるんだ?
802ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 23:42:21 ID:pE2um5Ln0
>>796
箱○版でダメなのはゲーム内容であって音楽じゃない。
803ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 23:53:16 ID:/bXSSOPRO
>>801
グレフスレ住人かもよ
グレフここ最近ずっとセンコロだしこっちの方が情報早い
804ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 03:02:35 ID:Nwv/ydstO
俺はいつまでも横シュー新作待ってますぜ。
805ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 14:47:29 ID:oSTfb9pJ0
rev.Xってそんなに内容ダメなの?
806ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 14:58:58 ID:PQxBZ6GN0
パッチ後でもOLDとNEWの中間ぐらい酷い
807ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 15:14:48 ID:ybI1HFW20
>>805
ダメっつーかなんつーか。ゲーム性自体が違う、まったくの別ゲーだと思ってる。
画面がキレイというより全部光ってごちゃごちゃしちゃってる感じだから弾見えづらいんだよね。
その所為で撃って避けてのゲームじゃなくて撃って撃ってダメ勝ち、みたいなゲームになってる。
さらに強いS近やらよくわからない調整の仕方やらでずいぶんと大味なゲームになってる。
808ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 15:44:09 ID:oSTfb9pJ0
>>806-807
丁寧にサンクス。
戦略性がなくなって大味になっちゃったのか……
809ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 15:55:30 ID:p36ZuBGdO
あんな光ってんのはゼーガペインだけで十分、ってぐらいテカテカしてるからな
パッチ前はゲームにすらならない組み合わせ頻発してたしテストプレイはしたのかと
810ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 15:55:58 ID:jjNQb36w0
はいはい箱で出るゲームは全部糞ゲー糞ゲー
811ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 17:04:51 ID:z1O0Epbb0
箱○には良いゲームもあるぞ!とは言っておくが
流石にNEWよりキャラバランス悪いのはいただけない。防御形態するしかないカレルボス・・・泣ける・・・
812ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 17:12:54 ID:Edpv5Q7w0
>>810
なにこのGK
813ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 18:10:35 ID:q8R+OaFP0
>>812
それは箱○版を擁護するとムキになって箱○全てを批判する人が出てきて荒れるからじゃないのか
814ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 18:39:27 ID:pPmhxVBDO
テカテカワクワク
815ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 19:04:10 ID:pG0FqnoO0
箱〇は弾の飛散速度が速いから弾幕張ってる気分があんまりしない
816ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 20:12:49 ID:Yu7yNwmS0
追加カラーのお陰でカトBに目覚めた人多そうだな
カレルB4で呼吸困難に陥ったけど
817ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 20:40:27 ID:RGtoP/b+O
やっぱファビアンでしょ
818ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 23:43:25 ID:DVzMHMDcO
糞箱版の話は糞箱スレでやりゃあいいだろ


このスレまで臭くなる
819ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 23:50:50 ID:v8249Li80
なんでここまでアケと箱って冷戦になったんだ?
820ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 00:44:04 ID:xMRB70rP0
全てソフマのせいじゃ
821ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 01:19:06 ID:ouWvW/yY0
つーか、ここにいるのは俺も含めてアーケードしかやったことが無い人が多いだろうし
箱の愚痴を書き込まれても、だから何?としか思えないからじゃないか?
箱スレに帰れって言われるのは至極当然な反応かと。
822ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 17:50:36 ID:NXbDhQvA0
したらばが機能停止になったわけだが
823ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 18:03:33 ID:iq0Ibw7r0
http://jbbs.livedoor.jp/game/36342/
こっち行くしかないね
824ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 19:34:21 ID:xMRB70rP0
元々書き込みなんて殆どなかったから
あんま必要ない気もするけど…
825ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 21:38:13 ID:udBoQhWJ0
>>824
まあ、そう思う人は思う人で黙っておこうぜ。自分には必要なくても、
誰かには大切なものだったりすることってあるしさ。
あれで地方民の一部には貴重な場だったりする面もあるしな。
826ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 02:13:44 ID:sKio6PIXO
またしたらばのセンコロスレ消えてる
827ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 03:30:28 ID:2MmvoqqE0
またってことは完全に消えたわけじゃない?
828ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 06:42:35 ID:tFa7GA5y0
>>826-827
完全に終了だよ
管理人に連絡が取れないから一時停止したってはっきりと書いてある
829ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 15:36:59 ID:GhSrBErR0
だんだん抱き枕が欲しくなってきた俺は重症
830ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 17:03:06 ID:LnhouAC7O
抱き枕なんてどーでもいーから2作ってくれないかなー
831ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 19:01:52 ID:yxwNm+wEO
まあ、同じレベルで語れる話ではないな。
832ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 12:40:39 ID:UlQiVjVcO
今回のサントラってセガダイ通販できるのかなぁ?
833ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 23:19:42 ID:lTKq7hoEO
ってか発売日いつだっけ?
834ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 02:28:56 ID:FDKFmzZhO
糞箱版サントラの話なんて向こうでやれよ
835ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 02:34:28 ID:llq5j7zy0
GKが一人粘着してる気がする
836ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 07:48:01 ID:+asaDcydO
SPの曲はないの?
837ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 11:35:03 ID:7x5nnTWs0
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
       l  i''"  u   u  i彡
      .| 」   \' '/  |
      ,r-/   -・=-, 、-・=- |
      l   U   ノ( 、_, )ヽ  |
       ー'    ノ、__!!_,.  │
       |.     ヽニニソ   l              えっ? ここどこ!
      / ヽ           / \             お前ら何!?
      /     ``ー---一 '   l             盛り上がってんじゃん  
    / y            Y  |              いいじゃん それって
    | 〈 ュ__─-__ュ_〉  |                 かっこいいじゃん
    i  7            l  |
    |  l             l  |
    |  l\     丶    /l |
     L_ l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l_ノ
       |            |
       |___∧___|
       |__ /  \__l
838ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 14:57:50 ID:cXocxfkb0
アケと箱は別物だから分けないと話がごっちゃで収拾つかなくなる

ってことで箱発売当初から別々でやってきたわけだし、箱スレでやったほうがいいのは確かじゃね?
まあとはいえこっちも話題はないんだけどさ
839ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 15:54:45 ID:zIRYdyVSO
>>834
俺はLinkの為にサントラ2欲しいんであって、別に箱版とか関係ないし。
840ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 16:27:58 ID:EUBO8qiF0
それはお前さんの考え方の問題であって
今度出るサントラは糞箱版のサントラなんだから
わざわざこっちで話すなよって事でしょ
841ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 17:41:24 ID:vxq2Z8IG0
俺はキエエェーイの為にサントラが欲しいんであって、別にセンコロとか関係ないし
842ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 17:54:37 ID:C1x8QL5T0
センコロはどうでもいいならゲー音板の薬スレへ池薬厨
843ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 18:09:15 ID:vxq2Z8IG0
( ´・ω・`)
844ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 18:37:48 ID:jXagMMyQ0
今度出るのは箱版
つってもここは旋光の輪舞の総合スレみたいなもんで
SPのスレってわけではないでしょ

なんでコンシューマ版のサントラの話すらするなってなるんだ
流れが速いわけでもネタがあるわけでもないのに
845ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 19:35:33 ID:TQmqooQ2O
悪かったスマヌ。アルカデにのってたからさ
846ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 07:45:35 ID:4JPTFeYf0
自治厨乙ってことで
847二次旋光BBS”管理”人:2007/03/09(金) 09:58:27 ID:TiMQntK50
ちょっと忙しくなって立ててから時間が経ちましたが、
ようやく動ける目処が出来ました。

したらばが削除された様なので、
2次したらばとして機能出来そうなら移行ヨロです。

http://jbbs.livedoor.jp/game/36342/
848ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 01:30:14 ID:kM0wieZ7O
>>844
なんで都合の良い時だけ「総合スレみたいなもんだから箱の話題も」みたいな事を言うんだ?
今まで散々箱の話題がでる度にあっち行けってなってただろうに
総合スレにしたいなら次からアケ板じゃなくてシューティング板にスレ立てるべきだな
849ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 02:08:22 ID:wHclhLGY0
まぁバランスとかキャラ性能とかそういうのは別物だからごっちゃにしちゃいかんと思うけど、
サントラはアーケードで未収録の曲も入ってるわけだしそんなに目くじら立てんでもいーんじゃない?
850ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 07:06:25 ID:8ix6PGQA0
>>849
音楽の話がしたけりゃ、ゲーム音楽板に該当スレでも立てればいいだろうが
851ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 09:27:07 ID:oS4wwVqX0
>>847
乙。
管理大変だろうけど、がんばってほしい。
852ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 10:23:35 ID:MOYFNZACO
サントラの話NGだと話す事無いのも事実だけどな…
もうゲームバランスについて語る事も叶わないのに
853ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 11:55:09 ID:hAl73QeqO
サントラの話ぐらいいいじゃねーか。
アルカデにも情報載ってたんだぜ?
あんまり会話制限し過ぎると逆に荒らしになるんだせ?

マターリ行こうぜ。同じセンコラーとして悲しい。
854ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 12:54:49 ID:aFk/Dfht0
じゃあグレ公式のTOPICSの日付が未来になっている件について。
855ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 14:18:40 ID:kM0wieZ7O
>>852
別に無理して話題出す必要もないでしょ
どんなスレだって本来の話題が無くなったら終了だし
856ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 14:40:21 ID:6VF5S1cr0
箱嫌厨と終了厨は人の話を聞かないから困る
857ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 18:01:14 ID:N3K6ULpJO
明日何か発表するんだよ、その伏線なんだよ。きっと。
まあ毎年恒例のグレフ様大誤植大会だろうな…
858ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 18:07:25 ID:hAl73QeqO
>>855
無理して話す必要ないけど、無理やりマターリ会話を遮る必要も無いと思う。
あんまり会話を遮ると荒らしになるんだぜ?改めて言うけど。
859ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 18:27:20 ID:T8ONwFvTO
すぐ荒れる時点でもうスレとしては終わりが近い。
860ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 18:41:47 ID:6VF5S1cr0
粘着質なのが貼り付いてるからね
861ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 20:59:08 ID:hJT5HGVF0
すぐ荒れるのは初期からの伝統
家ゲに厨が行ってくれたおかげでこれでもマシになってるんだ
862ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 22:08:08 ID:T8ONwFvTO
そうかあ・・・?そんなでもなかったけどなあ・・・
863ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 23:12:00 ID:MUBFO92O0
>>861
かわりにあんたみたいな嫌箱厨が出てきて変わらないがな
864ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 23:59:14 ID:A5Y05gLO0
いつでも対戦できて( ゚д゚)ウマーなRev.Xに箱買えない貧乏人が嫉妬しちゃってるのが今の現状
865ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 01:07:44 ID:zwW1FqklO
貧乏人の嫉妬はさすがに言い過ぎだよ
箱○は旧箱時代からの悪印象を継いじゃってるから
ソフトに対しても悪意を持たれ易いのは仕方ない
866ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 01:12:00 ID:T6dBWSwi0
今でも十分糞だよ
867ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 03:22:22 ID:xp7Ed3ov0
しかし家庭用スレの方はひどい有様だな
ここも大差変わらないから仕方ないが
868ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 07:58:56 ID:nDbN/E5z0
箱厨はほんと基地外だな
869ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 12:10:59 ID:nnfkA+h50
オマエモナー
870ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 12:42:46 ID:lVaTOJxW0
初期の頃と比べて随分荒れてるような・・・
871ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 16:48:31 ID:7ZVpX/fL0
サントラの話でなぜか荒れているようだが、とりあえずアマゾンでは予約受け付け開始したことを報告。
872ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 17:09:36 ID:MfnceX6zO
au recordsでも予約受け付け開始してたよ。
そこで注文した。
873ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 17:35:34 ID:buTULe4XO
アニメイトでもでけたよ
874ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 17:55:41 ID:h9bvvWtj0
ボイスコレクションはまだかあ!
予約限定とかじゃないよねサントラ。
875ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 18:14:08 ID:/RhHbrvTO
流れ豚切り。
今日初めてプレイしてみたけど、数秒で終わってしまった…
今からゲーセン通い始めても遅くないかな?
876ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 18:25:11 ID:rS/SS2JzO
>>875
大会とかバリバリ出て全国トップクラスを狙うつもりなら遅い
まあ歓迎するよ。ようこそ
877ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 18:49:22 ID:EDFeQNxU0
>>875
一週間前にこれに触れて面白いからやってみよう!と思ったものの
このスレに来てオワタムードなのに愕然とした俺と一緒にがんばろうぜ!
878ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 20:25:47 ID:MfnceX6zO
Newver稼働直前からずっとセンコロやり続けてるのに、今まで一度も予選追加した事ない俺も仲間に入れて下さい。
初心に戻って頑張る。
879ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 21:01:10 ID:/RhHbrvTO
>>875です。
大会出たりするつもりはないのでマッタリやろうと思います!
初心者丸出しな奴がプレイしてても見守ってやって下さいね。
880ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 22:34:14 ID:7JOEi8uD0
稼働初期からやってるのに対戦回数10回未満の地方プレイヤーな俺も頑張らせて下さい。
881ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 23:46:41 ID:UCzoNuBj0
センコロオワタ♪ センコロオワタ♪(広橋涼の声で)
882ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 00:25:06 ID:X9e7EQSR0
オ、オ、オワターオワオワター♪
 \ オオオオワターオワオワター/
   ♪\(^o^) ♪
 キュキュ_ ) >__
  /.◎。/◎。/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |     | |

\(^o^)/ \(^o^)/
  ) )   ノ ノ
(((> ̄>))((< ̄< )))

  \(^o^)/
    ) )
 (((( > ̄> )))
883ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 01:25:05 ID:GkYIe2kxO
>>881-882
びぃーむ
884ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 02:56:10 ID:qfj/GcBG0
>>879
初心者モードでプレイしていると乱入してくれない場合があるから退屈かもよ。
駄目もとで自分からドンドン乱入したほうが負けてもきっと楽しめるぞ。
885ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 03:41:17 ID:R1HE51Ge0
数日後、そこには元気にファビAに乱入する>>879の姿が!
886ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 09:42:25 ID:1e6rBnuN0
正直ファビAは俺には扱いきれん
887ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 11:35:52 ID:qR31NpL/0
>>875の数秒で終わったってなんだ

初っ端からサジタリウスを全弾食らったとかか?
ダッシュボタン連打でダウン回避し続けて
888ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 11:40:30 ID:3lfsmKeM0
>>887
開始早々に捨てゲーしたんだろ
889ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 13:41:27 ID:bjokHTUs0
最初にやった時は長くプレイしてるのに体感時間ではすっげえ短く感じるだろ
あのわくわく感のおかげじゃないか
890ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 14:05:53 ID:bC5tRzkX0
初めて狩られた時は数秒じゃないけど
10カウントぐらいでバニッシュしたな…

カレルAでガシガシ当てて
アーマー減ってないのにBOSSまで出してくる糞高校生だったよ
891ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 14:45:49 ID:9C7XaJhFO
開始初期は1コイン2プレイでCPU戦で30分とか出来てたな…。懐かしい。
ちなみに本当に初はツィーでCPU4人目くらいまで行ったな。帰る時もすごいドキドキでメール飛ばしたもんだ。
892ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 19:52:10 ID:qR31NpL/0
1〜2
 →1・2ラウンドは自FBOSSを時間いっぱいまで出し
  タイムアップまで戦闘続行。一勝一敗までひっぱる
  最終戦はNBOSS(FBOSS後万が一被弾する心配があるから?)で時間稼ぎ

3〜7
 →1〜2戦とほぼ同じだがCPUにFBOSSを使わせる
 ギリギリで倒さずタイムアップまで引っ張る

ノーネーム
 →中の人3段階目を避けまくって残り5秒くらいで倒してた

40分くらい占領してたか、こないだCPU戦でこんなやつがいた
この台の他にもう一台対戦台、それから練習台はあるんだけど
893ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 20:05:09 ID:K9aF2a1Z0
乱入してほしかったんじゃないの?
894ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 20:31:10 ID:AXDX4Wzq0
それは明らかに乱入待ちプレイ
895ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 21:35:07 ID:XERNGcDp0
これはHeyか?
896ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 00:18:03 ID:dkT1fj/x0
どうみてもHeyだなw
Heyは結構乱入待ちプレイする人いるんじゃないか?
そこまで極端じゃなくてもCPUに一本取らせるくらいはする人多い
897ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 01:33:28 ID:3L3raEgj0
898ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 01:35:42 ID:3L3raEgj0
ミスった
それはそれで待ちプレイが出来るほどセンコロにつぎ込んだ証なわけで
899ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 04:56:29 ID:fF5N1fkn0
今更だがピュア・テンパランスを見てみた。

……1ページ目、密かにフォルトナの正体発表されてね?
900ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 05:11:26 ID:fF5N1fkn0
と、思いきや、密かにどころか、用語集に堂々と真実が書かれてた(−−;

イラスト7割、設定2割、データ1割って感じか……
901ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 05:12:10 ID:dVPEGfFYO
センコロスレの一桁台の更に初めの方で
既に旧グレフ信者により議論しつくされ伝染病かなんかじゃないかっていう
大方の見解はその時からでてるから
902ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 11:34:24 ID:EnfiAiQLO
>>892
対戦待ちにしてもそういうプレイ出来る人が俺には羨ましい
天性の集中力の無さと性格で、CPUモードすら途中で飽きて晩の献立とか考え出しちゃうし
プレイ時間的にストーリーか対戦以外出来ない
903ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 18:24:13 ID:fF5N1fkn0
>>901
いや、それは勿論知ってる。
けど、公式で発表されたのは初めてじゃない? ついでにフォルトナの由来も。
904ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 20:12:09 ID:wklC2/l10
ソフトマッチョが復活しとる…
905ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 00:56:45 ID:RW7D2Zu8O
唯一残ってたシングル台が撤去
代わりに斑鳩入ったから許す
906ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 01:55:10 ID:OXCKi8aM0
おめw
907ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 07:45:02 ID:5VKyrFIzO
斑鳩はマジ神ゲー。勿論センコロも。
908ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 10:55:50 ID:gyQcW8lh0
ソフマ=フォルトナ
909ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 21:03:50 ID:dQsi3qL/O
地元が早々に撤去しやがったせいで中々練習できず…。

今日秋葉原はHEYでリリ使ってダラダラCPU戦やってたらファストマンで入ってくる乱入者が。

ファビアン先輩ってあんなに速かったっけ?
コテンパンにされました…
910ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 21:40:27 ID:joF5IwoE0
つ チャンポA
911ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 22:16:43 ID:sboMJYkO0
キャラ変えちゃ意味無いだろw

まだ残ってるならミカド予選のファビA対リリAが参考になるかも
912ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 04:09:09 ID:tpOtkfSf0
なんかこの流れを見てたら久しぶりに対戦したくなっちゃった地方人
しかし地元は撤去済み(´・ω・`)
913ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 21:35:19 ID:zcnl9Bz/O
悪いことは言わん、箱いっとけ
914ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 21:36:43 ID:JdV8+dKSO
蒲田来い
915ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 23:55:26 ID:XFuyRQJXO
蒲田じゃ練習にならん
916ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 02:16:21 ID:3y0i83vl0
heyで良いじゃん
初心者〜上級者までいるよ
917ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 18:58:38 ID:mR09kYxhO
そろそろ次スレの時期だが次以降はどの板に立てるんだ?
アケの話題だけならアケ板
アケ以外の話題があったり総合スレだと言い張るならシューティング板
918ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 18:59:46 ID:fCLsurhJO
もう建てなくていいのではないだろうか… どうせフルスレしないまま下がっていくんだろうし
919ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 19:12:11 ID:i3L61doT0
したらばと家ゲーがあるしね・・
シュー板ならグレフスレでやればいいんじゃ・・
920ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 20:43:01 ID:r/fG+axJ0
まあ建ててもよろしいのではなかろうか
下がるなら下がるで
921ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 23:07:11 ID:XExvOxg30
対戦がしたい
だが相手が弱そうだと狩りと思われるんじゃないかとびくびくして乱入できない
相手と強そうだと俺なんかが入っていいものだろうかとびくびくして乱入できない
そしてそれ以前に相手がいない
922ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 23:13:55 ID:82zAkO+l0
>>921

つ アンダーデフィート
923ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 01:32:42 ID:Fk0Ob2RH0
とりあえずグレ通更新
924ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 14:19:01 ID:GZBH3M6Y0
あいつの名は江戸山かんねい
925ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 14:23:23 ID:ktevlOQH0
NEWverのプラクティスモードの曲はどれだ?
926ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 14:56:08 ID:LifXg7q/0
>>922
勇気を出して隣に椅子置いてコイン入れて2P側で乱入したら
ものすごく嫌な顔されました。どうしてくれるんですか!
927ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 16:57:01 ID:GHSTJLmj0
>>926
隣に座って対戦って最近見なかったな・・。
俺の隣に座ったら笑顔で迎えてやるから頑張れw
928ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 18:38:37 ID:C6VZLWnsO
蒲田の話題はどこですればいい?
929ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 18:51:13 ID:NE64BBP20
つ  蒲田スレ
930ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 18:58:02 ID:at3m4cEfO
明日蒲田に何人か集まるから来たら対戦できるヨ
931ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 20:14:01 ID:C6VZLWnsO
まじで いく
932ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 04:39:51 ID:rcFuxbq70
A.N.E.KがAnsel.Narukami.Ernula.Karelの略だと思ってた俺ミカミクリ
933ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 06:30:39 ID:M24fc5eGO
>>926
それ知り合いの女の子がやられた事あるっていってた
知り合いでもない人に突然入られて、しかも終始無言だったからちょっと恐かったってw
934ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 18:02:00 ID:5Ej7OJwC0
仲良し台だったら声を掛けるのが常識ってもんだよな
935ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 19:20:42 ID:or4JQFd6O
うちのゲーセンも対戦台だったらな・・・
隣に座って乱入する気もないしされても困る
センコロはシューティング扱いなのか
936ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 21:44:06 ID:Qoar0GXZ0
昨日か一昨日に女の子と可愛い男の子が対戦してたな
男が負けててた
937ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 00:12:23 ID:exRFFOfH0
チャンポA対ツィーランAか
チャンポは強いよね
938ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 01:55:30 ID:tj2NEz91O
蒲田の話?
939ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 08:40:13 ID:YQQQrzP1O
昨日はチャンポに勝てなかった…orz 普段なら勝てるのに…
940ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 18:06:49 ID:EJoiWyt6O
したらばの東京スレ行ってやりなよ
941ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 18:36:03 ID:MrK7UoqX0
全然進行無いのにいちいち仕切りたがる子がいるなこのスレはww
942ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 21:38:57 ID:cjM7ZgDT0
>>932
裏設定としてそうなんじゃね?
943ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 21:49:11 ID:CNVVAxJhO
サントラっていつ発売?
もう出てるの?
944ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 23:16:49 ID:w6ijaL8vO
あ ま ぞ ん い け
945ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 08:58:17 ID:M/cfC/A3O
>>939
蒲田に居たチャンポ?
946ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 09:07:24 ID:5ZedyzyvO
>>945
947ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 14:51:39 ID:M/cfC/A3O
946>>
俺も蒲田に居たw
D-Fさんには勝てないorz
948ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 19:59:45 ID:5ZedyzyvO
>>947ツィ使い?
949ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 20:15:22 ID:M/cfC/A3O
少なくともあんな強くないwまぁアイツのメインはツィーじゃないが…。
つうかキャラ言ったら特定されちゃうじゃないかw
950ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 20:38:13 ID:9BLua5wU0
蒲田は中の下だろ……常識的に考えて
951ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 20:48:00 ID:ej7R4sFq0
上級者シネ
952ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 21:40:31 ID:5ZedyzyvO
>>949じゃあメールくれ
953ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 21:51:05 ID:M/cfC/A3O
>>950
蒲田勢というか蒲田に来る上級者が…orz

>>952
断る。
954ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 23:50:22 ID:1XgDxmdK0
この流れは酷いな・・・
955ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 01:04:51 ID:nA4CdWBAO
これはひどい
956ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:17:23 ID:h6Kgam8LO
さてこの糞スレもここで打ち止めなんだから各々言い残すことのないようにな
957ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:30:07 ID:MBcYPKae0
一度でいいからチャンポとペルナたんのおっぱいに挟まれたかった。
958ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:42:19 ID:Egs3Vn2eO
櫻子さんが良い!
959ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:36:35 ID:3Ih9FQrZ0
ミカキュソとお菊セクースしたかったよぅ…
960ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:50:38 ID:1Xqskpre0
例えばOD・ゲージなしのペルナAで櫻子AやツィーランB相手に壁ダウンしたみたいな
そのラウンドもうどうしようもねえやって詰み状態って他にどんなのあるかな?
961ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:36:20 ID:a4b+tJTH0
詰みか…。
意味が違うけど、格ゲーで言う「○○で確実に食らう4割をどう残して立ち回るか」が
このゲームの本質じゃないかという気がする。その4割を3割にしたり、自分側では
確実に2割削れる選択肢を○○の他に□□も増やしたり。

ゲージ管理云々が中級以上で必須になるし、さり気なくSTGの「5ボスにボム3発
残しておく」とかの流れそのまんま。合わない人に全然合わないのがその辺りが
原因だと思う。
知り合いに薦めて挫折された場合の理由が、不思議なくらい、どう流れを作って
勝つのか分からない&圧殺されるだけで訳分からん、で共通してた。

次スレあれば他の人のその辺りを聞きたいなあ。
962ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 01:16:57 ID:gpaPVO2NO
かわいいランダーにあいたかった
963ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:02:16 ID:svZE4Vbu0
>>960
OD、ゲージなしの壁ダウンぺルナAなら
チャンポB相手のほうが辛いな。
びたーびたーほーみんぐーびたー

つかツィーBはまだわかるけど櫻子Aってなにかつらい?
ダッシュS?
立ちMで壊せない?
964ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:12:48 ID:+YAsdPhi0
>>961
このゲームの本質は
・Fで押しつぶす
・Nで圧倒的に回復する
・Nでバニッシュさせた上で回復する
・体力有利でボスカウンター
といった戦略をあらかじめ立てて、それに沿って行動すること
将棋とかに近いね

中級者が上級者に勝てないのもそれを考えてないから
今でこそ冗談だけど、ミカがツィーに詰んでるとか言われてた原因もそれ
回避戦でボス勝負っていうパターンを知らずに、BMやDMでみんな悩んでた時代もあった

その要を知っててエイム技術やボス対策を育てるのはいいんだけど
知らずに結果だけを見ちゃうと技術は同じなのになんで勝てないかわからない
965ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 03:25:03 ID:PR9wTKHf0
>>964
>中級者が上級者に勝てないのもそれを考えてないから
んなこたーねーよ

中級者でも双方のNBOSSとFBOSSの有効性ぐらいわかってる
立ち回りでなってはいけない状況ぐらいわかってる
勝ちパターンに持って行くにはどうしたらいいかもわかってる

けどそれができないんだよね
結局立ち回りの差
966ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 03:50:01 ID:9QlqNyMZ0
このゲームって自分が強かったから勝ったという気が常にしないんだよね
相手が下手だから勝てたっていうやるせない思い出しか残らない
その理由は敗因の方がハッキリしすぎているから

キャラ相性での位置関係がわかってないとか、コマンド技暴発とか、
ボス対策の対策を知らないとか、その敗因をどれだけ潰せるかっていう
いわゆる知識ゲーな要素が露骨にあって、反射神経とかアクション性とかが
好きな純粋なシューター(非弾幕の)にとってはやっぱつまらんと思うよ

せめてゲームスピードがもう少し遅ければなぁ
967ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 04:06:56 ID:svZE4Vbu0
>966
下手な相手にしか勝てないからじゃ・・・ゲフンゲフン
相手次第だなぁ・・・。身内でその感覚はあまりない。
968ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 04:18:54 ID:9u83W0Zs0
>>967
ムカッ …まあいいよ、実際その通りだろうから。
ゲーセンで人とつるむほど真面目にゲームをする気が無い
飽きっぽい単細胞なシューター人間でごめんなさいねー。 
そういう人には向かないよねー。 うん。 あははー。
969ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 08:50:04 ID:fIADwRQuO
>>963櫻子が近くにいると近接に化けるからっしょ
970ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 09:30:38 ID:F0KRiTAR0
>>963
壁近くだと本体が櫻子の方向こうとするのと壁で自分から
マインを前にするように移動することもできないし、
基本的にダッシュで避けきることもできなくて稀にダッシュで
マインから逃げ切れても硬直に近接でゲージゼロの壁ダウン、
マインに捕まれば当然近接でゲージゼロの壁ダウンでループ
971ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:59:37 ID:mH4SapFpO
>>968
そう怒るなよ。短気は損気と言うだろうに
まあ、俺もセンコロ仲間いないけどな
初期に一人いたけど、途中で俺が鋳薔薇に行ってから一人でどうしたんだろ?
972ゲームセンター名無し
このゲームは、立ち回りとか、ボスの出し所とかの知識面を覚えたら、後はひたすらミスをしないようにするゲームなんだよね
逆転の要素があまりないから、実力差がそのまま試合結果に反映されちゃうし、コンボゲーとかのわかりやすい爽快感がないから、実力の違う相手と戦うとあまり面白くない
でも、実力が均衡してる相手と戦うと本当に楽しい
1ミスがそのまま致命傷になるから、試合全体を緊張感を持って楽しめる
上手い人の攻撃を避けるのは、それだけで結構楽しいし
普通に避けるだけでも大変だから、手に汗握れる