[QMA]チラシの裏スレ 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
チラシの裏スレッドです。
チラ裏じゃない雑談は、本スレや各種QMA関連スレでどうぞ。

≪前スレ≫
[QMA]チラシの裏スレ 15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1161588384/
2ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 16:53:07 ID:ZUwpuSf1
3ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 17:10:13 ID:V6Ot9sPJ
3
あと前スレがラストで荒れたのはそもそも千葉や埼玉のサッカークラブを知らなかった俺が原因なのでごめんなさい。
4ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 17:13:41 ID:1GzlOjNz
心機一転でいいじゃないか過去の遺恨は残さない!

>>1
乙チラシディア!
5ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 17:19:03 ID:t3PtoZSA
今日高橋真麻のエフェで何故かたかはしまやの誤答が多かった。
小林と混同だったんだろうか・・・
タイだと1桁になりそうだ。
6ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 17:19:37 ID:T10pa547
《{}》ぷしゅぶしゅー
>>1
7ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 17:48:00 ID:AShDTRsa
*****注意*****
このスレではサッカーに関する話題は禁止します
8ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 18:01:25 ID:+rU6/UIi
>7
何の話題がいいのか教えてくれ。
もちろん「サッカー以外」という答え方は無しでね。
9ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 18:24:26 ID:zq/583eu
今更ながら、今度の全国大会が最後か…

チト寂しいな

10ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 18:48:00 ID:1GzlOjNz
えっ、11月で全国大会おしまい?
11ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 18:57:57 ID:I8LF0h4/
このゲームめちゃくちゃ面白いな!!

始めて5日目だけど今日大魔導士?になれた!!

とりあえず新作出るまでには賢者行きたいなぁ
12ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 19:00:36 ID:wbiAEjmE
のちの賢神である
13ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 19:11:04 ID:I8LF0h4/
>>12
Wikiでその称号みたいなの見たけど意味がわからなかった
他にも賢帝,賢王ってあるよね?

あれって何なの?
14ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 20:24:07 ID:XcoPmM+B
はじめて今日アイスに遭遇した。323.99点取ってユニに上がったよ。怖ぇーよ
15ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 20:56:40 ID:LOlCxYmb
88.58で銅メダルだと・・・・・・・!?
馬鹿なっ・・・・・!?

ざわ・・・ざわ・・・

>>14
たまに高段位賢者がいたりするから気をつけな。
16ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 00:10:56 ID:jaJoVUcY
今はペガが賢者であふれかえっているから、高段位賢者でも頻繁にユニに降りてくる。
その賢者自体はあまり恐くない。が、彼等がホストになったら・・・。
COMが恐い。
17ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 00:16:25 ID:iMF8c4/Q
>>16
…賢者8段とか9段がか?
18ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 00:21:08 ID:MnZhpJyk
おととい、ケルから転がり落ちてユニに来た5段がここに。


帰宅までになんとかケルに帰りました…
19ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 00:50:06 ID:jaJoVUcY
>>17
9段はともかく、5〜7段辺りなら意外と頻繁に。

体感的に、今のユニはゴールデンの方が楽かもわからんね。同時に開催されているトーナメントの数が多いぶん、強者も分散してるみたいだから。
下手に過疎時間帯だと、やけに強い上魔〜中級(笑)と延々マッチし続けたりする羽目になるからなぁ。
20ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 01:01:27 ID:jp+B2Sde
確かに近頃のGTペガは大窓が少なくなったなぁ。
俺伍段だけど、陸段、漆段がゴロゴロいて、
ここはケルじゃないかって思うこともしばしば。
21ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 01:02:33 ID:DQuuQEf3
ユニで賢者以外を見る事の方が稀になってきた気が
22ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 01:07:25 ID:EQHfqWcc
>>20
単純に賢者の数が増えてるってこともあるんだろうが
全体的にレベルも上がって来てるような気がする
予選を突破するのも難儀だよ
23ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 01:54:43 ID:0mUOwBYr
ユニペガ、うん。
だが、100点が何人もでるエルフっていったい…
今日は何かがおかしい。
24ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 02:09:31 ID:bhttFlwg
ここ一週間くらい、主席バッジつけてる人らをペガでやたら見る。
たいていどのトナメでも1〜2人いるし、多い時は3〜4人いるなんてこともざら。
今日遭遇したトナメなんて、無印3、主席6、COM7とかいう地獄絵図。
ケルはどんだけ混んでんだよと。
25ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 02:34:28 ID:uBoYiaVL
世の中にはランカー不在のゲーセンがあるという事を忘れないでください。
26ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 02:38:04 ID:ibGECOG1
ただ主席と言っても相対的なものだからなあ……
こう言っちゃ悪いがQMA入荷したばかりの弱小校だとちょっと成績良けりゃ主席になれるし


自分なんてQMA初めて間もないのに店内センモニ一位主席だよwwww
27ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 03:02:48 ID:bACMQki+
いっぺん首席マークつけたままユニ落ちしたことあったな。
あん時ほど全力でプレーした事はなかったなw。
28ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 03:50:42 ID:20/YT/SS
ユニでよくある光景

一位中級
二位上級
三位大窓
四位賢者
29ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 04:04:56 ID:3Crd0EG7
>>28
あるあるwwwwwww
30ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 06:36:12 ID:0mUOwBYr
>>24
>>25や、QMA先月始めていきなり首席になってたりする俺みたいのもいるから
フーンぐらいに思っとけばいいとおも。
有名校とかの首席は文句なしでやばいがww


>>28
ユニはいろんな階級がまざってるし、階級順に強いってことはないから
ある意味一番カオスな気がするwww
しかしユニ上中の強さは異常
31ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 07:32:48 ID:H32PWKYx
> 有名校とかの首席は文句なしでやばいがww

いや、そうでもない。鬼神のような強さの人もいれば深夜/早朝にしか稼げない人もいる。
32ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 07:40:10 ID:Rf2nqYuv
中ユニは平均S取ってるわけだもんなあ
そら強いわ
ましてや上ペガ・大ケルなんて…ガクブル
33ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 09:53:56 ID:LEVWTW7j
今年の俺12/24もQMAってる姿が目に浮かぶ
トーナメントがCOMばかりだったらさらにorz
34ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 10:02:10 ID:20/YT/SS
12月24日のゴールデンもケルペガはフルゲートですよ
35ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 10:02:18 ID:ZB6lX70V
首席と主席を間違えるバカが未だにいるのかwww
36ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 10:35:17 ID:vZKua8op
>>34
俺平日派だから24日はネトゲに費やすw
37ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 10:42:36 ID:jp+B2Sde
>>24
いや、別にケルが以前にまして混んでいるという訳でもない。
GTでもCOMが6,7入ってるとかザラにある。
ただ、3回戦突破が極めて厳しい。
ケル組が賢帝、賢王、高段者(ここでは八段以上を指す)の
「なかよしサークル」な状況になってしまっているので、
それ以外の人たちは結構8人までには入れるけど、
最後の4人には入れないてっていう場合がほとんど。

で、3回戦どまりだとどうしてもB判定の可能性が高くなるので、
上に書いた人たち以外は頻繁にペガに落ちちゃうんだよ。
まあ、自分がまさにこれなんだけどね。
ほんとケルの三回戦は異常。でも面白いんだよな、これが。
38ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 12:46:58 ID:/fJhIyfI
>>34
ユウサツと一緒に過ごすからいいんですよ
39ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 14:07:30 ID:zMEborqz
ケルの三回戦は
まるでボルティモアのよう
40ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 19:51:25 ID:G4nGT3J6
>>前スレ997
○ー○ケとかな
41ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 19:52:29 ID:DBp4q3KG
今日QMAった。
軽く傷ついて帰ってきました。
42ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 20:19:05 ID:MucsmjfQ
>>39
誰がうまいこと言えとwwwww

>>41
どうした?君の力はこんなものじゃないだろう?
43ゲームセンター名無し :2006/11/18(土) 20:35:26 ID:ROYy5uZX
前スレ >>904 ジャンル縛り対戦なら可能な気がしますし、面白そうですね。
>>910 今度、不甲斐無さを感じたら、即、個人授業選択します。
>>914 Mです。手遅れです。私も熊ではMに成らざるを得ない訳ですよ。

>>41 軽く奈良、いいじゃないか?希望も手。
PCの変換も飼い主に似るのか?
44ゲームセンター名無し :2006/11/18(土) 21:19:36 ID:ROYy5uZX
>>43 すまん、持ち主だった。
45ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 21:27:19 ID:8SEAZFxb
おかしいんだよな
上級の時はユニ
大魔の時もユニ
賢者になってもユニ
もうずっとユニなんだがw
46ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 21:33:19 ID:DBp4q3KG
>>45
頑張れぇ!!!
その内革命的なことが起こるさ!!
47ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 21:41:51 ID:Rf2nqYuv
むいいつユニ あれ?
48ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 21:57:01 ID:5NlDslP/
学キューブの
惑星から降格された「プルート」の別名
という問題に一抹の寂しさを覚えた
49ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 00:27:47 ID:vqvSGPo6
今日(昨日)初めて「アニヲタイヤ」とか言われた
「ごめんね」とか言って流したけど罵声の一つや二つ浴びせた方が良かったかなぁ
50ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 00:38:32 ID:REZZcleJ
罵声は関係ない参加者まで不愉快にさせるのでやめるべし
51ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 00:41:33 ID:tR4Ubcys
とぅみまてぇ〜んと謝る
52ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 00:47:03 ID:zX4aOkAj
サーセンと謝る
53ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 00:55:58 ID:eJkp3Dkz
アーザーッスと…
54ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 00:56:07 ID:DAUKpxiJ
スマンカッタと謝る
55ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 00:58:36 ID:Sg3QpOET
メジャーなゲームをほとんどやってないのでドラクエ8くらいはやってみようと思って1500円で購入。
プレイ始めて30分。2回ほど吐いた俺はどうすればいいんだろう。
56ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 01:05:34 ID:tR4Ubcys
3D酔いなら、カメラを強制的に正面を向かせる操作みたいなのがあったと思う(ボタンは忘れた)
俺はそれで切り抜けた
57ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 01:08:13 ID:DaU4TD7w
>>55
オレもドラクエ7初めてやった時はクラクラしたが、3日ほどで慣れた。
とりあえず毎日ちょっとずつ頑張ってみそ
58ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 01:09:34 ID:LPCYUpeS
グランディアからやり直せ
59ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 01:11:08 ID:Ya83XkzH
>>41-42
フ「まさにくまった状況というわけだ」


41すまん
60ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 01:23:00 ID:Sg3QpOET
>>56.57
とりあえず休憩しながら頑張ってみる・・・・
正直トーポの疾走シーンでもうヤバかったが。
61ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 01:32:48 ID:qQw9qUfb
酔っ払ってQMAるもんじゃないな。
typoユニ落ち多数。もう寝る。
62ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 01:34:01 ID:LFkrosr6
さて九州スレに天罰が下ったわけですが。
鹿児島には来ないでくださいね。
63ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 01:46:29 ID:oqVUB9Yh
>>62
確か、福岡と熊本の県境じゃなかったか?>>氏の大学
南九州は平和であって欲しい…
64ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 02:11:52 ID:DjiIgu6J
>>62
詳細キボン
65たくみ@タイガ:2006/11/19(日) 04:27:59 ID:9JrTnM45
何処に行こうが勝手だけどな?
ところで、こんなの見つけちゃいましたw

【謝罪】韓国のゲームメーカーが新ハード「QMA」発表・登録商標へ。【賠償】
>>http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1162871137/

QMA終わった!

66ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 04:39:22 ID:WRDPfx5+
>>65
そんなもんに釣られる奴なんかいねーよwww
リンク先が私のニュースの時点でバレバレだwww
もうちょっと上手い釣り方習って来いやwww
67たくみ@タイガ:2006/11/19(日) 05:51:56 ID:9JrTnM45
>>66
おひとりさま、>>http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1162871137/479へごあんな〜い

オレたくみ@タイガじゃないしww

68ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 08:20:05 ID:FiEZ57Gz
最近自分が釣りしてるつもりでも実は自分が釣りして自分が釣られてる人が多くて困る
69ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 08:22:32 ID:1O5Pq0/e
>>68
日本語でおk
70ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 08:27:19 ID:Ghm1z0AN
>>69
>>68の該当者乙
71ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 09:05:19 ID:4ttalY9Z
俺にも>>68の言ってることがわかんないんだが・・・
72ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 09:11:31 ID:6fYXhNWR
最近自分が釣りしてるつもりでも実は自分が釣られてる人が多くて困る

と書きたいんだろう
73ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 10:21:50 ID:Xg1839Yv
化学系の学科に通っててゴルフサークルに入っててハロヲタの俺はこの3つが出れば完璧
74ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 10:33:40 ID:fADjf6J7
じゃ俺も

数学の教員免許持ってて麻雀ヲタでサカヲタの俺はこの3つが出れば完璧
75ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 11:00:02 ID:lMZB4mmM
決勝雑タイ
島の名前(5文字)を答えさせる問題で

( ゚Д゚)<正解
( ゚∀゚)<エロマンガ
( ゚∀゚)<イースター
( ゚∀゚)<クリスマス

こううまい具合にバラけると笑えるなw
76ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 11:22:50 ID:30xn/UzU
tの行く末
http://www.apu.ac.jp/home/
77ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 12:04:22 ID:9JrTnM45
>>76
orz
78ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 14:40:36 ID:DX+Xl5zh
>>64
ようするにたくみがAPUにやってくるという事態

APU=立命館アジア太平洋大学(大分県別府市)

大分県のまったり感に黄信号点灯(´・ω・`)
79ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 15:15:57 ID:REZZcleJ
tの話をするくらいなら蹴鞠の話をする方がマシだ
80ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 16:01:20 ID:Sg3QpOET
やっと大窓になれました。
昇級戦で始めての同店マッチ。
負けた・・・・orz
81ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 16:12:55 ID:3t+1QlZj
今日家にある皿を何気なく取ったら
昨日間違えたスポタイの某長野五輪のマスコットが載ってて吹いた。
クイズって身近なんだなと改めて思った。
82ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 16:50:01 ID:8Thoxnfz
エフェで「巣窟」を何のためらいもなく「すくつ」と打ち込んでしまった…orz
OKボタン押す前に気はついたが、自分が相当2ちゃんに汚染されていることを
証明してしまったようで結構ショック…。
83ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 17:01:54 ID:vqvSGPo6
「すくつなぜかへん」

って解答して「フヒヒwwwww」とか思ってたらナタリーに踏まれて泣いた
84ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 18:26:06 ID:dSalCQEg
今日何かの4文字で分からなくて見当たったことばで、
マテウスって入れたらあたってて、しかも全員あたってて吹いたw
85ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 19:00:38 ID:o3yz2m2m
はいはいスポ四スポ四
86ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 20:24:16 ID:OG7zEZ5E
キムタクが主演する2007年1月公開の映画、武士の○○が1ヶ月くらい前に遭遇したとき
正解率一桁だったんだけど(当然当時は答え知らず)おそらく公開が近づくに連れて
全国正解率がじりじり上がって行くと思うんだけど今は正解率どれくらい?
87ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 20:35:03 ID:SxItKLwY
22%位だったかな?
88ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 21:53:55 ID:REZZcleJ
「け、け、け、賢王ぉぉー!」
たまにケルに上がって称号持ちと当たると
メダル獲得のチャンスとか思う前に
ラオウと出くわしたザコのようになってしまう俺チキン
89ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 23:07:43 ID:BCosbkw/
デイアフタートゥモロー見てたら今見てるテレビと全く同じテレビが映った件。

>>88
あるあるw
決勝が遠い遠い。
90ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 23:17:25 ID:CrT5AHNL
雑タイでアメリカの通貨単位の正解率が50%台でビビった。
他回答はどんなのだろう…
91ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 23:25:32 ID:zStO2P7U
しまつむぎの誕生日って明日なの?
92ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 23:26:19 ID:Qra5zcgd
昨日、今日と昼〜夕方登校で計20〜30クレしても、ぺガに落ちなかった。(初)







でも全然優勝できなかったよ(´・ω・`)
93ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 23:53:19 ID:yLge4upv
>>90
きっとドラーとセントが3%ぐらいだよ
94ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 00:21:52 ID:WRwCL3k9
>>90
分岐が複数あるんじゃなかったかな?
95ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 00:45:39 ID:1eRkg/2o
>>90
>>94の通り。
正解率は問題単位で分岐前後が一括で集計される為そのようになる問題が結構多い。

雑じゃなくて学のはず。
アメリカの通貨単位 ○○
├メキシコの通貨単位 メキシコ○○
├ロシアの通貨単位 ○○○○
└フランスの通貨単位 ○○○

ちなみにフランスの分岐は他の2つの分岐と比べて出現率が非常に低い。
これはフランって答えてしまう人が結構いる。ちょっとした引っかけ。
96ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 00:48:09 ID:99SlYkVG
この手の問題が一番嫌なんだよな…
正解率70%とか表示されながらグロ問分岐して「え、これ常識なの!?」とかビビる
97ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 00:48:32 ID:4XiiBGaV
タイとイギリスも見たことがある
タイのは別問だったかな?
98ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 00:56:36 ID:1eRkg/2o
>>97
言われてみればイギリスもあったわ。スマソ

タイは別問だね。これは分岐しないよね?
更にトムヤムクン杯問題として雑学タイピングで出題された別問は、
バーツからそれの1/100にあたるサタンに分岐したから非常に正解率表示が低かったけど、
まさに>>96のパターンだなw
99ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 01:00:42 ID:HjJHelCc
はい、もうそろそろ問題晒すな厨が現れます。
100ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 01:06:07 ID:WRwCL3k9
何でも厨を付けて見下そうとする態度はどうかと思います。
101ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 01:10:37 ID:sdHuTTXs
問題晒し厨
102ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 01:45:44 ID:01px16fu
>>99
ま、そんなヤツが出てきても無視するけどなw
なにせここは

「チラ裏」だし
103ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 02:23:08 ID:90joRZ2q
>>102
その展開はヤバイ!

「じゃあナニ晒してもいいんだな?」って
問題晒しまくった池沼がまた来るぞ。
前スレ終盤にいたキティと同じぐらいタチが悪い
104ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 02:53:45 ID:VodT6RFw
同じ奴な予感
105ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 07:15:02 ID:sdHuTTXs
>>102
チラ裏だからって何してもいいってわけじゃねーだろ。氏ね。
106ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 09:09:34 ID:freU4Vtt
昨日、久しぶりに22クレもプレイしちゃったよ♪
107ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 10:06:04 ID:ad2MP0ci
>>106
結果は?
108ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 11:06:20 ID:freU4Vtt
1落ち(ケル)
2位(ペガ)
3位(ペガ)
3落ち(ペガ)
2落ち(ペガ)
優勝(ペガ)
3落ち(ケル)
優勝(ケルアイス)
2位(ケル)
2落ち(ケル)
3落ち(ケル)
3位(ケル)
3落ち(ケル)
3落ち(ケル)
優勝(ペガ)
2位(ケル)
1落ち(ケル)
2位(ケル)
4位(ケル)
3落ち(ケル)
2落ち(ケル)
優勝(ペガ)
でケルに戻ったところでやめたよん。
ペガかアイスでないと勝てない鍍金ちゃんで〜す。

ペガではたくみに2戦2勝だったよw
109ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 11:16:44 ID:ULR/6GZP
>>108
はいはい強い強い。あなたは鍍金じゃありませんよっと。
110ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 11:20:31 ID:8E3Gr1+1
たまにいるよねこういう勘違い鍍金という名の自己顕示欲の塊
111ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 11:33:02 ID:au3jKMT2
22クレ連続1落ちくらいの芸が見たかった
112ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 11:37:34 ID:freU4Vtt
22クレ中7クレもペガにいたんだから鍍金だよぉ。
ランカー⇒ケルで8割以上は決勝に残る
地味賢者⇒8割以上はケルにいる
鍍金賢者⇒半分以上はケルにいる
サビ賢者⇒それ以下
だもん。
113ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 11:55:33 ID:zeavxHCr
ケルって何?おいしいの?
114ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 11:57:10 ID:TcFdnICU
足で相手を打つことです>ケル
115ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 11:59:57 ID:8E3Gr1+1
こいつにはさすがにキレた。
死ねよ。死ね。氏ねじゃなくて、死ねやボケカス。
ペガユニの賢者がどれだけいると思ってるんだ
何のために「鍍金賢者」って言葉が存在してると思ってんだ
自慢ならヨソのスレでやれボンクラ
116ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 12:33:52 ID:freU4Vtt
ペガユニ賢者なんて、鍍金剥げてるじゃんwww
117ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 12:35:51 ID:freU4Vtt
俺は普通に成績の話してるだけなのにねw
俺YOEEEEこそ自分のブログででもやれば?
118ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 12:38:20 ID:FGiSzwAt
少なくともこんな頭悪そうな書き込みしてる時点で「賢者」ではないな
119ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 12:41:59 ID:freU4Vtt
そうだね。現実では「賢者」じゃないよw
QMAでは賢者だけどね♪
鍍金だけどねwww
120ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 12:50:44 ID:k85WB5F6
メッキの俺でもウジムシに勝てたよん
121ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 13:01:20 ID:ad2MP0ci
とりあえず放置しとけ。相手にしてすまんかった。
122ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 13:04:36 ID:freU4Vtt
無視されても書くけどね♪
>>102の言うとおり

なにせここは

「チラ裏」だし
123ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 13:25:10 ID:X86LbGNv
自分より強い人=鍍金ではないと過剰に反応する香具師いるんだよねえ・・・
124ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 13:32:03 ID:Pa9EJ3bm
チラシの裏すれなんだしそもそもレスにレスするスレではないんだがな。
125ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 13:34:23 ID:freU4Vtt
だから勝手にかくよ〜んw
126ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 13:35:40 ID:au3jKMT2
本日のNGワード
ID:freU4Vtt
127ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 13:37:43 ID:Qhww9SBR
さぁて、そろそろ4までのモチべが保てなくなってきたぞ
今日もユニ落ちしたし陸段までゲージ半分あるしエフェクト防具だしプレイ回数重ねればSP増えるし
有名人とのマッチアップとレアなメダル杯発生と得意ジャンル強化と主席争いとチャットしか面白くない
128ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 13:39:31 ID:s2VWa4rA
鍍金ってさ、勝てるかどうかは別にして、八割がたケルの決勝に残るような奴だろ?
それじゃあペンキにもならんよw
129ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 13:40:07 ID:freU4Vtt
「首席」だよw
130ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 13:42:21 ID:2vJwmvR4
イヤミったらしい謙遜なのか、余程素の知識に乏しいのか、色々。
131ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 13:48:48 ID:freU4Vtt
>>128
鍍金でそんなに厳しかったのか。
勘違いしててすまなかった。

ペガに落ちてるようじゃ、鍍金どころかペンキにもならんよな。
鍍金への道のりは遠そうだから、まずはペンキ賢者目指すよ。
132ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 13:57:45 ID:/suUSsHg
はやくペンキになれるよう応援してるぜ
133ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 14:00:04 ID:freU4Vtt
ありがとう。がんがるよ。
1落ちをなくさなきゃ駄目だよな。
134ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 14:12:11 ID:Qhww9SBR
再集計サイトでわかるだけでも賢者は6200人ちょいは居る
もちろん公式から拾われなかったランク外賢者も居るだろう
そのうちケルで平均200点保てるような奴が何人居るのか?
今日も玖段のヤンヤンとシャロンをペガで目撃したぞ…
135ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 14:17:01 ID:sNr340rw
それあーてぃあじゃねーか
136ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 14:31:48 ID:BuAzvzWn
シャロンはキャベ2かw
137ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 14:34:31 ID:sILFyMTs
この前九段タイガは見たな。
138ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 14:58:38 ID:vJ1MVoDu
>>127
>プレイ回数重ねればSP増えるし

プレイ回数重ねるたびにSPが減る俺に謝れ!
139ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 15:15:12 ID:3rz3mOf5
予選落ちや組落ちは時間帯によるから、鍍金かどうかは正解率で判断しようぜ
もちろんサブカ活用してれば多少は違うだろうが10%も変わらないだろうし

ランカー 82%以上
地味  75〜81%
普通 70〜74%
鍍金 69以下

こんなもんで
140ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 15:43:38 ID:vHj7fBZ2
82あれば賢神候補かと
141ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 15:53:37 ID:vEhaH2Le
正直な話、60%切ってる人が鍍金じゃないか?
都市伝説じゃないんだよ、スポタイ正答率37%の四段はいるんだよ。
142ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 16:03:35 ID:freU4Vtt
>>128の厳しさと全然違うな。
143ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 16:24:48 ID:1zx2wzIB
ペンキにもなれない賢者は便器賢者ですかそうですか


俺は賢者になった時点で40切ってたのが芸タイ,芸四,芸多
マエムキに拳闘した結果四段現在でようやく40こえた
さぁ次は40→50だぞって思うんだけどもう時間が…
144ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 16:49:14 ID:ad2MP0ci
>>143
誰がうまいこと(ry
145ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 16:52:01 ID:FPMQEdXq
ヤンヤン九段→あーてぃあならよくペガで見たりする
シャロン九段→サラダもありえる
タイガ九段→KYOかな
146ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 17:03:49 ID:ATJx0/BQ
4教科90%超えてるのに総合正解率が65割ってる大窓は知り合いにいる。
147ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 17:57:06 ID:k85WB5F6
KYOはケルでしか見たことないな
9段あーてぃあ、サラダ
8段にんぷ、ちょっとまて
7段いくよってに
この辺りはよく当たる
キヨッチはやめたか
148ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 18:06:17 ID:FMkpAzop
>>143
俺も頑張ってみようかな…
とりあえずアニ四・アニタイ・アニ多・アニR4・雑多が40切ってるからな〜

鉄くず賢者の決意でした
149ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 18:10:24 ID:wqxMv5Ij
今日昇段できたー。4ヶ月かかったorz
これ以上はもう無理だわw 先生解禁に目標を変更しまふ

ちゃんと先生引き継ぎしてくれんだろーな、コンマイさんよぉ……
150ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 18:12:36 ID:8E3Gr1+1
57
151ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 19:08:15 ID:UNWuzs28
今朝いろいろ呼び掛けしてた方ありがとう
おかげさまでトパーズと順あてメダルを入手しました
152ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 19:11:41 ID:2uNLWjnB
正解率
80以上:称号候補
75以上:ランカー
70以上:地味
65以上:鍍金
60以上:ペンキ
55以上:雑魚
55未満:鉄くず
153ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 19:31:40 ID:zeavxHCr
いやぁぁぁぁぁほぅぅぅぅぅぅ!!!!
なんとか雑魚賢 現在総合 56
今日は4クレやってペガ決勝2内優勝1 残りは3回戦負けという奇跡的な出来でしたヽ(´∀`)ノ
154ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 20:01:49 ID:wqxMv5Ij
呼びかけしなくても1日で2枚ゲッツできるスプラッシュメダルw

64.88で惜しくも鍍金になれずorz
155ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 20:12:17 ID:d8VEHA+i
>>145
はらたいがだろ
鍍金ぶりと数日前まで玖段だったことを考えて
156ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 20:12:52 ID:d8VEHA+i
ああそれかウジムシ
157ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 21:25:02 ID:FMkpAzop
総合:57ちょい

「鉄くず」じゃなくて「雑魚」なのか…

せめて多答だけでもやろうかな
158ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 21:28:48 ID:0PApsH48
鉄くずキタコレ
159ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 21:38:32 ID:cU2Avhl1
総合78の陸段だが俺はランカーだったのか。

ここ一月で0.5は上がったから実質80はあるだろうね。
160ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 21:41:08 ID:WRwCL3k9
捨てゲ神がまともにプレイしたらどれくらい正解率上がるんだろう
161ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 22:24:14 ID:3rz3mOf5
>>159
この時期にそれだけ上がるって凄いね
俺伍段から80キープしてるけど80.5までは行きそうで行かない
目標達成して必死さが無くなったせいもあるけど
162ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 22:31:58 ID:L27misRY
80とか素直にスゲーなぁと思う。
きっと素の知識が豊富なんだろうね。ちょい羨ましい。
163ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 22:39:14 ID:ATJx0/BQ
4はランダムが一気に出せるようにしてほしい。
ラン3大好き。
164ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 22:40:41 ID:o9fAIL3x
アニゲが80あっても羨ましいですか?
165ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 22:41:37 ID:L27misRY
すべてが80前後あるなら。
166ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 22:44:13 ID:g+COrjqF
アニゲ80、あと全部60
なら羨ましくないが、
アニゲ80、あと全部90
なら羨ましい
167ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 22:50:53 ID:8txfvMMc
今日、夜9時過ぎのペガ組で自分のCNで遊んでくださった某漆段ユウさんや、他の方々へ。
久々に楽しいトーナメントでした。本当にありがとうございました。

CN4文字の初段サンダースより

168ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 23:01:19 ID:Q+JmtcaF
>>163
スポラン4のカオスっぷりが大好きです
オリンピックにテニスにバスケに競馬などなど
169ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 23:03:40 ID:uodprrrV
ノンラン4カオス過ぎワロタ
170ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 23:05:52 ID:aKcIojcR
>>147
ちょっとまてはよくペガにも居るみたいだけど、九段になってたような。気のせいか。
171ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 23:08:09 ID:cU2Avhl1
>>161
八月頭まではSPも3000位しか無かったけど、そこから真剣に取り組み始めたらSPも8000を超えた。最初から定期的にやっておけば良かったと思ったよ。
172ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 23:10:44 ID:ATJx0/BQ
>>168
ラン4もいいですな。好きなジャンルがかなり3,4に行ってて悲しい。
芸ラン3が上級から使えれば・・・・
173ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 23:11:56 ID:BXBeECsR
>>168
たまにはモータースポーツのことも思い出して下さい…。

F1好き&競馬サッパリの俺にとって決勝スポラン4投げは大バクチw(たいてい自爆でorzだけど)
174ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 23:15:57 ID:L27misRY
ミステリも結構キツイよ。
政治他雑学と絡んでるから迂闊に手を出せない。
限定されてたら絶対使うのに……。
175ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 23:57:41 ID:21HKBlCV
>>174
雑学で出るミステリ関係の問題って微妙につぼを外してる気がならない。
もっと最近流行ってる作家や作品を出せっていつも思う。伊坂とか。
176ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 00:42:39 ID:j4w5ZzwP
>>175
そうかえ?オッサンな俺には今くらいがちょうど良いけどなぁ。
むしろ黄金時代の問題をもっと増やしてほしいくらいだよ。
177ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 00:51:18 ID:punuVTAp
最近の作家のは少ないがそもそも大ヒット作も問題枠も少ないからなぁ・・・
アガサですらタイトルとか主役設定なぞる程度の問題ばっかだし。
確かに伊坂くらいは出てもいいと思うが。
178ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 01:58:24 ID:jITm3bk5
雑タイ使いだが推理小説嫌いなので増やさないでくれ。
179ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 02:44:33 ID:WL4rgaUM
さっき順番当ての呼び掛けに応えて下さって方々ありがとうございましたm(_ _)m
180ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 04:20:19 ID:SDMblDJ3
今気づいたけどタイガ使いのトップ50の内四割以上が青ペットなんだな…
白ペットは少ないにしても多い。
181ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 07:12:05 ID:rT2Lza1c
アイスになったときにマテウスさえいなければ
シャロン×2+クララ×2っていう俺的激萌え決勝になったのに
マテウスホント空気嫁
182ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 07:15:59 ID:e0GliQrE
アイスは天国と地獄の分かれ目

平気でグロ問正解してCOMが一位通過、という事態も普通にありえる
183ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 07:24:47 ID:VPHOCjWH
まぁ、そのときは区間賞の 2SP を対価にグロ問の解答を回収できたと考えよう。
……予選落ちしなかった場合は、だがw
184ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 08:00:38 ID:u3KrVvbo
俺、来年になったら賢者になるんだ
185ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 10:27:52 ID:BFyWgUgK
後の賢神である。
186ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 12:48:43 ID:Fo9gYx9L
文学が全然わからない俺がきましたよ…
小説とか無理ぽ。
187ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 12:51:43 ID:eQ2vyHIM
ペガで全COM発生。
美味しくグランドスラム成功。ウマー。

ケルに昇格して次のクレ、またも全COM。
…1回戦アニ4文字がグロ過ぎて0点落ち。
…げろまず。
188ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 13:01:01 ID:UUjNO+M7
ペットのリストみたいなやつは引き継がれるのかな?
189ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 13:25:59 ID:YqALF7FD
サリーちゃんの原作者が横山光輝ってことを知らない人以外と多いな
鉄人とか赤影とか三国志とかのイメージが強いからか?
190ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 14:08:24 ID:qM3YISDq
ってゆうか、横山御大が少女漫画(?)描いていたとは思わないんじゃないの?
いや、下手すると最近の若いのは横山光輝本人すら知らない悪寒
191ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 14:42:38 ID:Gu859vtZ
横山と言えば闇の土鬼
192ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 16:08:13 ID:xjaTE0l8
眩きは月の光、日の光。
正しき血筋の名の元に、
我等名前を血風連。

これは直系の土鬼か。


・・・チラ裏なのでメモ書きでもするかな。
ユージンのガシャポンフィギャー第2弾のシークレットはやっぱり帽子無しマロン、発売中、と。
コンマイ純正のプライズフィギャーは11月29日頃から店頭登場、と。メモメモ。
193ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 17:23:53 ID:yQkdyK51
>>189 >>190
漫画の作者とか知らなくて普通だと思うが。
194ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 17:39:38 ID:HEEq5bGd
>>193

横山は別格だろ。ドラえもんの作者知らなくて普通か?
195ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 17:49:46 ID:+oIdo/r5
横山光輝のエフェで単独不正解した俺が来ましたよ。
196ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 17:50:49 ID:punuVTAp
まぁしょうがない。
松井○○もオーシャンズ○○も知らない人は知らない。
197ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 17:53:43 ID:yQkdyK51
>>194
大抵の人は藤子不二雄Aor藤子・F・不二雄の二択までは辿り着くだろうね。
198ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 18:02:12 ID:tgboQxzO
なんでフィギュメイトみたいな箱だけで中身判別不能なものをさらにプライズで出すかなぁ
ばか!ばか!こんまい!
199ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 19:52:09 ID:XFJ7+Yhs
いま新しい派生をみた
200ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 20:11:07 ID:VEbUpgiR
>>198
ハニースルー乙
201ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 20:41:15 ID:q6xUVQHO
今日はすんごいアロエ使いさんとあたったぜ!!
その人アニゲーのグロ問余裕で答えてたぜ!!
202ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 20:41:29 ID:J9GDTl79
>>198
こくまろ乙
203ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 22:51:09 ID:n0+oxIYc
ペガで初めてのSランク取れた!
と思ってたら次から連続CCCCでユニ落ち orz

こんな事もあるよ…ね?
まぁ久々に見知った人にもお会い出来たし、良かったかな。
204ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 22:54:17 ID:KELh0wrT
>>203
ペガ〜ユニ CCCCC

を取った俺にあやまれ
205ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 23:00:47 ID:RXUPflmu
今日シャロン様をなでなでしてると、視線を感じて周りを見渡したら
隣の人と目が合った・・・・・・気まずかったOTL
206ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 00:24:10 ID:bsU3/KYV
ペガでSを取り続ける上魔をなんとかしてくれ。
207ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 00:49:27 ID:hlax8n0T
>>206
you晒しちゃいなよ
208ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 01:21:08 ID:c/l9Sdby
インドのアロエさんへ
カレーと紅茶ありがとうございました
209ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 02:11:32 ID:mUIQbzX+
吐きながらドラクエ8をプレイ。
3D酔いのせいで速度負けとかしてんのだろうか・・・・
210ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 10:54:25 ID:AUsQBHL2
自身のブログでメモやデジカメ、カンペを必死だなと言って
2chの某スレでもメモスタンド等一切なしとか書いてあるのに
自分はデジカメ、カンペ装備という賢者を見た。
(しかもカンペはのびたのページをそのまま印刷したやつ)

ネットと現実とで、言ってることとやってることが違う奴っているもんだね。
211ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 12:15:05 ID:DzT2kJJF
カンペなど・・・

見ている暇はないっ・・!
212ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 12:16:11 ID:sEXKaLff
そんな面白いネタがあるなら是非とも晒しスレに
213ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 12:20:02 ID:tNnXwzDy
絵師の娘、なのはかよw
214ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 12:35:37 ID:2EJBr+f8
>>210
コミケや新作ゲームの深夜行列で
「キモヲタUZEEEE並んでんじゃねえよ!!!」と言って並んでいる人と
同じ心理なのでわ。
215ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 13:02:59 ID:G0ph0Bqh
このゲームの絵師って誰なの?
216ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 13:03:27 ID:ErBcBGZR
ファンブックによると吉岡英一さん。
217ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 13:05:34 ID:dR4wNn+a
>>210
わり、それ間違いなく俺だわ。
誘惑に負けてしまいました・・・
もう二度とそんな馬鹿な真似はしませんのでお許しを・・・
218ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 13:23:20 ID:OqJfWqH5
たまみるく?
219ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 14:39:36 ID:27Usp7w9
最近同じ店の人と当たるのが多い
220ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 15:35:06 ID:rHwvdhkZ
>>205
QMA2の水着連打よりちょっとはましかなぁ。
購買部のメニューに登場するかな?
221ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 17:10:42 ID:aUgKkIds
一昨日のロマ杯で、たまみるくに負け、
今日のペガ(ケル?)決勝でアレクシアに負け…
踏み台か俺は…(´・ω・`)
222ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 18:20:45 ID:Vi+4NGXB
>>208
その人以前当たった事あるよ。
私はカレーとコーヒーをご馳走になりました。
ユニ組のシャロンより
223ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 20:25:56 ID:S7GzDsUT
今日久々に全くQMAらなかった  すごく一日が長かった
俺の生活の大半をQMAが占めていたと実感
224ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 22:20:18 ID:7NJfmLYf
いつものように席について1クレ投入。・・・全COM。
さっくりと優勝した後コンティニュー。・・・また全COM。
その後もひたすら全COMが続く・・・。
周囲の人の様子を伺ってみるが回線障害が発生している様子はない。
どうやらこの席限定で回線がおかしい様子。

さて、ここで2択。
1.店員を呼んで調べてもらう
2.ここぞとばかりにSP稼ぎまくる


・・・2を選んだ意思の弱い俺を許してくれ_| ̄|○
225ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 22:28:54 ID:CjMiX4PJ
混んでたらともかく俺は即座に別台に移動するな
SP稼ぎたくないし
226ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 22:40:52 ID:DPpokntB
大体数字だけ稼いでもつまんなくね?
いつもアイスになるとげんなりするんだが。
知り合いは「ラッキー」とか言うけど、
クイズゲームでCPU相手にする程虚しいもんもないぜぃ
227ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 23:02:33 ID:vsVu6eSE
>>224
それを一ヶ月続けると嫌王になれるぞ。
頑張れ
228ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 23:10:55 ID:qU/NiRG6
全COM状態で優勝するのは空しいが
それで優勝を逃すのはまた更に空しい
229ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 23:19:09 ID:M379rRdd
今日のアイス決勝
スポ多/芸順/スポ順

ああ、4位だったさorz
230ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 23:31:32 ID:Yt5zrX6w
あるあるw
231ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 00:04:46 ID:GIAOstz/
ランカーが予選落ちするところを見るとほくそ笑んでしまう俺。

3では2に比べ、ランカーが絶対的な強さを維持できていない気がする。
232ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 00:15:35 ID:qMSX6O/E
2では末端、3ではランカーの俺はまったく気にならないな
次頑張るだけ
マエムキマエムキ
233ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 00:38:59 ID:aaJccgZA
1回戦目のCOM・・

  「キヨッチガンバー」

ちょww
誰だこれ入れたのww
234ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 00:44:05 ID:2CYeBJf1
ひさしぶりに称号戦で優勝出来た
今日はいい日でした

その後ペガ落ちして更に1落ち2連発でユニ落ち寸前でしたがが
235ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 00:47:30 ID:gxI7OiV+
ケルで優勝するような人でもペガで1落ちとかあるのか・・・
どんなレベルなんだ
236ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 00:48:20 ID:K06CzG0s
(問題の巡り合わせによっては)よくあることよ
237ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 01:08:32 ID:7q3TiQkp
イベント杯の呼びかけってなかなか集まらないものだなあ…
COMばかりで「うはwwwこれ決勝進出決定ww」って状態でも
必ず一人はユダが居る

フェアリー、予習問題未解禁の状態でさえ
○×or四択杯の起こる可能性は6.25%だし
こりゃ厳しいわ
238ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 01:13:49 ID:JhCLOU7z
ケル大窓の夢が破れ去ったorz
決勝で58点以上とればケル昇格だったのに
芸タイ、学タイ、学多答ですべて正解率20%以下・・・
さらには武器が自分にも刺さるしorz
これは運命か・・・・
239ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 01:13:54 ID:KaG4HLBn
>>232
誰?ブクロの人?

>>235
ケルとペガ、最近ではあまり違いを感じない…
三回戦で易問を一つでも落としたら絶望的…
240ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 01:16:56 ID:GrTTsbOn
ケル大窓は何度かやってるけど狙ってやるほどいいものじゃないと思ってる
最近だとボケも交えてペガユニが心地いい
241凡竜杯の刺客X:2006/11/23(木) 01:22:45 ID:JEGYlCju
凡竜杯のページです( ・∀・)っ
http://www.freepe.jp/i.cgi?qmaqma


大会出てみたいけど、自分の実力じゃ…みたいな鍍金賢者の参加を待ってます!!!(空いてるのは近畿の部のみです)
242ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 01:45:55 ID:3GZI1khi
久しぶりに登校したら母校が廃校になってた・・・
243ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 03:22:49 ID:nrF1b+4j
茨城県民乙です。
244ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 08:32:30 ID:SD6WG0cx
今日ケルでグロ問連発の芸能ランダムで
最終問題でcomが
「オマエノセイダー」とオレの気持ちを代弁してくれた。
もちろん私は1問正解で予選落ちですよorz
245本人に代わってクララ嬢(ぇ:2006/11/23(木) 10:54:10 ID:y/3wOYiX
昨夜遅く(22時台)賢神&賢王とマッチング…見事に2落ちですぅ
246ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 12:17:47 ID:7j0TDLwl
>237
・呼び掛けられたジャンルor形式が苦手
・呼び掛けられた形式が出ていない
・どうしても点数が欲しい状態(ユニコーン組の大魔1級など)
・すでにイベントメダルを持っている
・乗る気がない

いずれにしても、乗らなかった人への暴言は厳禁だぞ。
247ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 14:56:52 ID:aaJccgZA
オレはダイヤ杯しか乗らない
248ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 15:14:20 ID:kI8nqEL4
ユダって空気読まないCOMに蹴落とされる人の事かと思ったw
249ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 16:29:50 ID:6UCbgjBs
ルビー以外は乗る気でいるのに気づけない
250ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 16:40:42 ID:6r5tPWfh
呼びかけには応じるつもりでいるのにそういうときに3回戦落ち……orz
251ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 16:49:43 ID:5OpOeIkd
呼びかけた奴が予選落ちというのもよくある話でw
そういう場合も決勝でどうするか意外と迷う
252ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 17:15:58 ID:HrkB+St+
本人落ちたけど真面目に選択したら、みんな武器出してきやがったw
253ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 17:16:43 ID:GrTTsbOn
>>251
得意分野だったら一応選ぶ
苦手分野だったら儲け儲け、と思って外す

最近ノンジャンやろうみたいなこと言う人が結構多いんだけど
全くノータッチな人のが多いんじゃないの?そういう時は呼びかけた奴が残っても別なの選ぶ
254ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 17:18:49 ID:HrkB+St+
そんなこともあろうかと、ノン○×だけは星5ですよ。
どっちがきても投げられる。
ノンだと得手不得手関係ないからノリやすい。
255ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 18:06:50 ID:JsmiizD7
スポーツうぜえ

今日は必ずトナメでセットされる日の様だ

サカブタの名前なんか誰も知らんわ
覚えるつもりもないが

256ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 18:36:10 ID:kD1xftUD
アニヲタはアニメにしか興味を示さないから嫌われるんだよ
257ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 18:58:51 ID:T30H7oa3
そんな事言ったら他ジャンルも同じだろ
258ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 19:24:33 ID:PrQFA1CK
誰もアニヲタとは言ってないのにスポーツうぜえに反応するサカヲタ痛すぎ
259ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 19:44:11 ID:5OpOeIkd
ヲタ云々以前に自分の無知を棚にあげて特定ジャンルを貶す奴が一番イタイ
260ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 19:44:41 ID:B9w4wUvc
文句言わずに覚えれば良いじゃん?普通にやってれば全ジャンル七割位は行くでしょ。このゲーム。
261ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 20:00:05 ID:6r5tPWfh
またこれですか?
262ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 20:06:57 ID:KxYKi2+V
きょうはおでんやさんをみかけました。
会話しててもちゃんと残れるんだからすごいよ。
263ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 20:12:17 ID:GrTTsbOn
再集計にはまだ載ってないみたいだけど、今おでんやさんどれくらい?
264ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 20:33:58 ID:K06CzG0s
>>262
おでんやさんやうどんやさんは
他人に捨てゲを誘っておきながら自分だけは残るという高等戦術を使ってるからな
265ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 21:42:46 ID:SmOsMMAO
おすしやさん(サンダース)のことも思い出してあげてください!
266ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 21:54:35 ID:coHkiPjt
あとおこのみやきさんも
267ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 22:02:16 ID:zqMhDMc6
〜やさん系のうち、うどんやさん、くすりやさんの2人は再集計サイトでも確認できるが、他のは都市伝説みたいな匂いがするんだが。
268ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 22:15:56 ID:K06CzG0s
俺が直に見たことがあるのは
うどんやさん、おでんやさん、ザ*ビデオやさんの3人
269ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 22:23:22 ID:ji9IVMnJ
おこのみやきってのもいる
270ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 22:25:04 ID:SmOsMMAO
おすしやさんはこの前「うにぬきひとつ」の注文に「そりゃしゃりだよ」って返してた。
ケルかペガか忘れたけど再集計サイトに載ってないなら大魔ペガかな。
271ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 22:33:12 ID:E2kNK+5m
おすしやさんは初段だよ。
272ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 22:42:03 ID:6UCbgjBs
おこのみやきは見た事あるなぁ。どう呼びかければいいのか全くわからんかったが。
もんじゃくれとでも言ってみればいいのか
273ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 22:44:04 ID:rkSmzUWH
おでんやさんはグロ問連発の1回戦で、
全て営業して0点1回戦落ち、、、と思ったら
0点が6人もいて階級優遇で予選通過。
2回戦はグロ問も正解して区間賞獲ってたなかなかの猛者。
274ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 22:45:13 ID:zKyhje9I
「ぶたたまひとつ」
「ぶたたまおまち」「おのみものは」
みたいなやりとりを見たことがある<おこのみやき
275ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 22:47:42 ID:6UCbgjBs
やっぱメニュー名か。
お好み焼き屋に食いに行った事ないから名前よく知らんのよね。
276ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 23:18:57 ID:KxYKi2+V
見ててほほえましいんだよなー
277ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 23:23:45 ID:KV3V1KR1
おすしやさんに注文したのにスルーされて悲しかったw
278ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 00:46:05 ID:zeYnHDUr
おでんやは大魔5級くらいだったかな。
注文された後英数キーボードがきて回答に迷ってたw
279ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 00:47:04 ID:rGaMoBei
人のうどんいつも横取りしてる俺がいるw
280ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 02:13:33 ID:Dzo/z2N8
「うどんやさん」と今日初めてマッチングしたけど、かなり和んだ。
たぬきそばを頼んだ人に「そばはやってない」って返してた時も噴いたけど、ちょっと難し目の問題が続いて
カレーうどんの注文が幾つか出た、次のタイプ(ラス問)でアルファベットのシートが来た時
少し考えた後

  CURRY2

いや、鼻から濃茶が溢れそうになったね。
281ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 06:03:30 ID:zeYnHDUr
ガルーダの声の人って特ホウ王国の人だったのね…
あまりにもキャラかけ離れてて
ガルーダ解禁して半年以上たってようやくわかったw
声優問題は70%でも微妙だけどこういうのがわかると面白いかもね
282ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 09:31:34 ID:eO9moDDd
昨日はアキバ1西新宿2と歌舞伎町2で計5店舗で熊ってきた
東京ってやっぱ怖いわ。
遠征するたびに自分のホームはなんて平和なんだと実感する。
283ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 10:32:33 ID:0c5q/mlN
>>270
そのとき居たよ。
「うにうにぬきで」だったと思うぞ。
最初は何かと思ったよ。
284ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 10:41:50 ID:ZYLx5C+j
>>268
ザ・ビデオ屋って青森の家電ディスカウントショップじゃないか?
ローカルネタすぎw
285ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 13:52:33 ID:aRPdbqRy
久々の朝クマ。
なんか疲れたよ。
うん。
286ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 14:43:05 ID:PWD8IAXw
>>284
弘前からも来るんだぜ
あんまり安くて、ほかからしゃびられんだよ

昨日の夜
2回戦ノンジャンル○×。(正解率は全問40〜50%台)

1問目 正解×で正解
2問目 正解×で不正解
3問目 正解×で不正解

ここで考えました。
×××と来てるから次は○に違いない!
4問目 光の速さ(嘘)で○にダイブ
・・・正解×

5問目 
××××と来てるから…(以下略)
光の速さで○に(以下略)
・・・正解×

6問目
×(以下略)
ひか(以下略)
・・・正解(以下略)

orz
287ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 14:51:52 ID:YYfAy327
>>286

(×だけは 絶対にない・・・! ○が来る・・・!今度こそ・・・!)

この男の思考
○×では こういう考えが一番危ない
まさに予選落ちに直結する道

× × × と来たから
もう×にはならない などという読みは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
288ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 16:43:17 ID:hNAmLyUN
未だに○×を勘で押してる奴いるの?
289ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 16:58:15 ID:oM16nUv0
捨てゲ神にタト投げたら速攻ランプがついてたので捨て始めたなあと思ったら、
見事に正当でした。それも3連発。もう捨てなくなったのね・・・
290ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 17:04:53 ID:hq/3KWTe
>>288
昨日プレイ中に電話がかかってきて、対応に追われて画面見てられなかったので
問題文読まずにすべて勘でやってみた

見事に2問しか当たらず予選落ち\(^o^)/
291ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 17:12:09 ID:PWD8IAXw
>>288
序盤で一問間違えたらダイブせざるを得ない。
「法則」とか言い出すんならスルーするけど
292ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 17:38:43 ID:DWjWn94/
フェアリー地獄に陥った・・・。

並・外・四が無いとここまでつらいとは・・・。

しかも一日やって学問と雑学が一回も出てこなかった。

まぁスポの野球ネタのおかげでどうにか決勝に行けて優勝してエルフに行けたからいいけど・・・。

しかし、コナミの学問冷遇対策は頂けないな。
293ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 17:40:14 ID:DWjWn94/
対策→政策
294ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 17:58:53 ID:IJurk4/v
>>291
ダイブせずに確実に当てにいくほうが良いよ。
たとえケルでも一問ミス程度なら通ることのほうが多い。
三回戦だとちと厳しいけど。
295ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 18:57:36 ID:hNAmLyUN
>>291>>294
問題文が表示される前から○×押して当たったためしが殆どないな、自分は。
ギリギリまで読んで正答して16.66点貰った方が良い。
296ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 18:59:06 ID:fTR2yEk4
QMAプレーヤーって音ゲーに比べて年齢層高いから落ち着いてるかと思いきや、頭がガキな人が多いだけか。
もちろんそんな奴ばっかじゃないのは分かってるけどね、良い人のが多いって思いたいけどね…
あーくそなえくそなえ。
297ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 19:13:31 ID:IJurk4/v
>>296
なにがあったの?
298286=291:2006/11/24(金) 19:47:13 ID:acqdC4+J
>>295
ギリギリまで見切ると16.66取れないし、最後まで読んでもわからない問題も多いから。
今回の件も前半3問で2問間違ったから勝負したんだし。
299ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 19:50:27 ID:hNAmLyUN
>>298
……それを俺に噛みつかれてもなあ。
300286=291:2006/11/24(金) 19:52:53 ID:acqdC4+J
ごめん、そういうつもりはなかった。
16.66取ろうにも難しい問題だと取れないことを言いたかっただけ。
すまん
301ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 20:32:46 ID:IJurk4/v
こっちが16.66取れないような問題は相手も取れないと考えればいい。
で、問題文or分岐先を見ても取っ掛かりがないようならダイブでOK。
つか、○×なんて正解率と問題文の流れをよく見れば7割は当てられると思うんだけど。
302ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 20:34:42 ID:j92Cmfjb
久しぶりにQMAって決勝まで行ったってのに

ヒルダ空気嫁
303ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 21:00:32 ID:fp6IVjYy
ヒルダ・ビダン
304ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 21:02:08 ID:GR/cSBN1
>>289
本日のトップニュース決定
305ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 21:26:58 ID:5Aq79mW5
>>289
決勝まで進んでガチっていても、突然捨て始めることもあるから、
ネ申の意思は計りかねるよ
306ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 21:33:29 ID:ZYLx5C+j
前半3問を光速で正答→4問目でミス→残り2問は捨てゲ(無回答)
→50.00で区間賞

というのを見たことある。もはや芸術だ
307ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 21:51:13 ID:8fo/S8c8
1回戦の1問目だけ光速回答(当然16.66)
それ以降は全問捨てて1回戦落ち、というパターンもある。
308ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 22:49:38 ID:BHdPW1L3
本日、スポーツ一問多答が2回戦で出て、全問1234即答で16.66点取って生き残った。
スポーツ一問多答は最も出来ない組み合わせだが、他のジャンルと比べて圧倒的に1234が多いのが幸い。

スポーツはかなり成績悪いけれど、○×とはいえ、以前初めての100点を取れた。
運良くこちらでも全問分かる問題だったから他に100点2人いた訳だが(エルフね)。
309ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 23:55:15 ID:LhcdrL9m
一昨日久しぶりにホームでやってみたら…全部カタカナだった
店名表示が漢字入り表記になっててびっくりした。

別の店のケルかペガ賢者の人の予習を眺めてたらエフェクトの入力がめちゃくちゃ
速くて恐ろしかった。んで入力スピードに納得がいかないと何度も同じタイプの
入力練習してた。しゅ、修行ですかこれは…ってゆーかそれはサブカだったのか
トナメは一回戦の芸キュで一問正答したあとは考えずに捨ててる風だった。
怖いよケル賢者怖いよ。
310ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 00:03:42 ID:ZSXJoX4D
モナコ調布乙
311ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 00:18:36 ID:kHbQIcj0
>>289
多答じゃないけど、
ケルのスポ四文字でナチュラルな単独不正解をした後
その後全てを光の速さで捨ててたw 激しく格好悪かった
312ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 00:34:55 ID:CFT+qpaf
俺的には今日のトップニュースは
『→ドキュソ氏、愛媛からQMA』なんだが
会社辞めてブログも止まって、そして四国へ・・・
お遍路さん?
313ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 00:35:31 ID:yihELP+w
お遍路でQMA!新しすぎる。
314ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 00:38:11 ID:btYHTGtB
ちゃんと88箇所もあるんだろうかw
315ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 01:31:35 ID:jClNuKCy
>>311
こう言う意見の方が、なぜか格好悪く見えるんだよな
316ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 01:32:29 ID:RwSJBF2G
逆打ちするとサツキが実体化したりするのか。
317ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 01:58:42 ID:QEN+xiw4
そして再びユウは霊界へ。
318ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 06:25:06 ID:JCL3HIyF
>>315
そうか?
俺的には単独不正解したからって捨てゲーするほうが格好悪いと思うけどな。
捨てるのはドライでカッコイイとか思っとるん?
319ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 07:32:01 ID:jClNuKCy
べつに、捨てるのがかっこいいともかっこ悪いとも、なんとも思わないよ。なんでいちいち話題に上げて悪く言おうとするのか良く分からない.。

言う対象が分かってるのに、本人に直接言えない・直接言うのが不可能なら自分の中だけにしまっておくことが出来ない、
と言う辺りがかっこ悪いと思う。
「ぼくらまともなプレイヤーは、決して捨てたりしませんよ」臭の漂ういい子ちゃんぷりもかっこ悪いと思う。

ドライでカッコイイって、どんな感覚だよ。
320ゲームセンター名無し :2006/11/25(土) 08:19:44 ID:NL5JlGsL
>>318 たまに捨てゲするけど、そんなに悪い事か?
たかがゲームだし、苦手なジャンルが出てきたら
日本語でOK!とか思ったりしないか。
俺はスクポやメダルに興味ないし、ただ楽しみたいだけ。
他人のプレースタイルをそんなに気にされても、
逆に自分が了見の狭い人間と思われて損だと思うぞ。
321ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 08:21:08 ID:f3y0ESRJ
そりゃ多少は悪く言われもすると思うけどね
・嫌な形式が出たからもうやめる
・単独不正解したからもうやめる
・予選通過できないからもうやめる
理由がこんなんじゃさ
あまりにお子様っぽい

大体オフゲと違って相手がいるってことを忘れないでほしいな
322ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 09:20:24 ID:iWX8Lmsm
多答で光速1234OKとか無選択OKとかってどうなんだろう。
考えてもわからないからそうしてるだけなのに、まじめにやれとか暴言吐かれた事ある。
323ゲームセンター名無し :2006/11/25(土) 09:22:27 ID:NL5JlGsL
捨てた時点で相手は負けを認めている訳だし...
それ位、大人なら解ってやれよ、と。
たかが遊び。相手が捨てた理由なんて気にシナイ。
324ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 09:22:50 ID:Xi9l8K1B
だから麻雀みたいにやめさせろ

電話とかかかるし
糞もしたくなるし
325ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 09:28:15 ID:j8/6wHFo
わからん問題は時間かけてもわからんから1234高速ダイブor2番高速押し
は捨てゲに入りますか?
気付いたらスポ外全問高速ダイブしてたりとかよくある
326ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 09:37:50 ID:pAV5U2ph
無回答じゃない高速ダイブは捨てゲじゃないでしょ。
どうせ考えてもわからないなら、速く回答した方が勘で当たったときに
タイム差で勝てる可能性あるんだしさ。

多答でいえば、1234OKと無回答OKは全然違うと思うよ。
前者は必死に残ろうとしてる感じがして、個人的には好きだ。
327ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 09:41:04 ID:yihELP+w
>>326
俺もそう思う。順番当ても即ABCとかな。あれで低正答率のやつを当てられると無性に腹立つけどwww
328ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 09:42:53 ID:W9fc4scH
学多なんかほぼ全押しだよ。
知らないのに見栄はって長考したらしたで全く見当違いの解答するし。
見栄はらないで1234押しとけば…なんて後悔した事はざらにある。
わかんないだから仕方ねーべ?
329ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 09:44:35 ID:btYHTGtB
タトゥって結構覚えやすいんだから勉強すればいいのに
330ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 09:50:10 ID:pAV5U2ph
>>327
あるあるw
考えた末に1234OKしたらダイブした奴に負けるとかな。
俺もスポーツではほとんど1234即押しだから、文句言えないけどさw

順当てもあるなあ。俺もいつもわからないときはABCDだわ。
順当ての高速ダイブは人によって押し方に差がありそうだけどね。
DCBAとか、BCAとか。
331318:2006/11/25(土) 09:50:16 ID:DZwUG3o0
>>319
ああ、そういうことか。
別に不満を漏らすくらいチラシの裏だから良いと思うけどね。
不満っつーのは全部溜め込んだり、全部相手にぶつけなきゃいけないもんでもないっしょ?はっきり言ったほうがドライでカッコイイのかもしんないけど。
あと、いい子ちゃんぶりがどこに漂ってるのか知りたいな。俺は311じゃないけど。

>>323
俺はあんまり気にしないよ。勝手に一人落ちてくれるんだからラッキーだし。
ただ、最初から勝負を放棄したり、ちょっとミスしたくらいでやる気をなくすのは「なんっだかなぁ〜!」と思うけどね。
332ゲームセンター名無し :2006/11/25(土) 10:24:32 ID:NL5JlGsL
必死さが足りんのかもな〜オレ。解んない問題だと、
タイプはボケ回答するし、多答はブランクのままOKだし。
解るのは押すよ、取り敢えず。
ただ、娯楽と考えると、そこまで自分を追い込めないかな。
基本また〜りで。ABCD、OKに負けてもやはり気にしないよ。
皆凄いと思うだけ。
あっ、悔しいと思うのは珍回答に思わず笑ってしまった時だな。
和む。
333ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 14:59:06 ID:xGPNcjuW
画面の向こうの相手がカンスト厨だろうがカンペ厨だろうがスタンド厨だろうが捨てゲ厨だろうが知ったことじゃない。
敵は叩き潰すだけ。
334ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 16:45:24 ID:1OkeMNAP
>>333
そうだな。
見えない人間気にしててゴチャゴチャ言ってもしゃーねーしな。
335ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 17:34:38 ID:4JBa3BVS
対戦相手のプレイスタイルは人それぞれだから全く気にしない

オレが気になるのはタイプでの暴言だけだな

それが自分に向けられた物でないとしても見ていて気分のいいもんじゃない
336ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 18:04:24 ID:Xi9l8K1B
アニタイなら1秒でOK押すがな
毒リンゴが俺より先にOK押したのにはワロタ
337ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 18:34:06 ID:RxN6d4+n
>>335
中には捨てゲーを暴言と取る人もいるんじゃないかな?
「オマエラとなんかやってらんねーよ」みたいな。
ここで大事なのは、そういう意図があったかどうかじゃなくて、そう受け取る人がいるかもしれないってこと。
338ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 18:38:54 ID:a3Cl4jOl
元寇とタイプしたつもりがうっかり下校してしまった(´・ω・`)
笑ってくれた確かタイガの方有難うございました
お蔭で何か救われた

今日は素でタイポばかりだ・・・orz
339ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 19:29:51 ID:ETa2idw/
>>337
いちいち悩んでたらハゲる
横にメモが居ても、好きにしろ状態のゲームだろ

人のすることをとやかく気にし過ぎ

逐一チェックはウゼェよ
340ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 20:01:36 ID:ETa2idw/
一度出た問題が何度も出題されるクイズゲームごときで
顔も見えず、見えないところで何やってるかわからんクイズゲームごときで

この程度のゲームだぐらいに考えろ
度の過ぎる糞真面目というか馬鹿正直は迷惑
341ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 21:14:15 ID:CgiKmo+s
カードを使うアーケードの対人クイズゲームって時点で
メモ・スタカン・サブカ・捨てゲー等の問題が存在する事は
事前に簡単に予想出来る事だからな。
そういうもんだと分かった上で始めるべきでしょ。
342ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 21:23:43 ID:JZooMrTQ
ぶっちゃけ、顔真っ赤にしてそういうことを非難する奴は馬鹿というか何というか。
むしろ、そういう連中が犇く中でどれだけ自分の記憶力と知識で勝負できるかがわかって面白いじゃないか。
343ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 21:42:08 ID:fM5eMqH6
今日、ユニでおでんやさんとマッチした。
運よく一緒に決勝に行けたので、
牛すじとうずらとちくわぶをいただきました。
すごく和んだ( ´∀`)
344ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 22:21:35 ID:fm0ndopN
今日隣にいたメモラーさん、頭洗ってないにおいが結構こっちまで流れてきてた・・・。
ああいうのって本人は気がつかないのかな。
345ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 22:25:24 ID:JJLuGC/1
そういえば今日、中か高あたりの集団が辞書見ながらやってて衝撃だった
346ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 22:49:02 ID:MbrHRWva
むしろ20秒で辞書が引けるほうがすごいような気がするんだが
347ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 22:55:24 ID:JJLuGC/1
どういう風に使ってるのかがよくわからなかったんだけど
何度か開いてるのは確認したw
348ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 23:19:40 ID:Mvw82BbB
>>345
それは衝撃だな。
ワロタ。
349ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 23:25:45 ID:yihELP+w
やっぱり中高生くらいだとそれくらいしか武器ないか…?
350ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 23:35:51 ID:/5aZs00k
文学史あたりはガチで中高生有利だと思うんだけど
351ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 23:39:56 ID:QEN+xiw4
文学史って中高でやるか・・・?
好きで普段から読んでて授業寝てたからやってたのかもしれんが。
352ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 23:41:35 ID:yemWnnxj
いじめっこ「やーいやーいホビットで1落ち〜www」

「うるさーい!俺の兄ちゃんは賢帝なんだぞ!覚えてろよ!」
353ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 00:10:01 ID:6pgLj8H9
おすしやさんとYRPのびた氏が一緒になったトーナメントに参加したが
タイピングが1問しかなかった
(´・ω・`)
354ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 00:19:05 ID:yR56casf
文学史は国語で触るはずだが、センター試験にまったく関係ないので、適当に扱われてる事が多い。
世界史や日本史における文化史としての文学は、未履修じゃなきゃ間違いなくやってるだろうけど。
355ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 00:29:33 ID:3AbeTXqJ
「あらすじで読む世界の名著」みたいな本あったよね
文学問題はあれ読めばいいかも てか問題作成者もそれ読んで作ってそうw
356ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 00:30:23 ID:lPFDThxw
学校で買わされる副読本(便覧とか言ったっけ)を授業中に愛読してた漏れは文学史得意だった。
まぁ三十路過ぎてるし全然覚えちゃいないが。
こーゆー現役学生は確実にいると思うよ。
357ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 00:59:54 ID:nT4C2onY
司馬遼太郎と池波正太郎と隆慶一郎の本しか読んだこと無い俺が来ましたよ。


ぶっちゃけ窓際のトットちゃんとかズッコケ3人組とか読んだこと無いわw
358ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 01:00:16 ID:NoVt9l5f
<ひとり言>
この前の月曜日にギャルゲーの「AIR」と「CLANNAD」を購入し、まずは「AIR」をひたすらプレイ。
全シナリオを一通りクリアし、今日五日ぶりに登校したら
0ー0ー4ー0ーー4ー1ー0
という成績…やはり継続は力なり、ですね。まだ「CLANNAD」が丸々残ってるけど、QMA4までに終わるかな?
359今は文学部:2006/11/26(日) 01:45:37 ID:FkeEiyFy
>>354
作者名など丸暗記がせいぜいだったな・・・・
まぁ工業高校だったってのもあるだろうが。
360ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 01:48:18 ID:1zCu8aPB
一ヶ月あけても、ぶっちゃけケルでも3回戦通過くらいは余裕だろう
361ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 01:49:15 ID:VR+q1i8s
>>353
「あがりはせるふで」とか、
おすしやさんが打ってた回?
のびたの学タイ見たかったけど、
3落ちしてたからなー
362ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 01:50:46 ID:7BA+6PD4
>>358
激しくスレ違いだけどCLANNADはAIRの1.5倍以上はあるよ

Kanon、AIRの問題は見たことあるけどCLANNADの問題は見たことないなあ
363ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 01:59:54 ID:O4Vzh35j
あの時の1問目、タイポで単独正解逃さなければorz
まさかウェザリングで正解者無しとは思わないんだ。
364ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 02:01:20 ID:4mor3VhR
CLANNADってアニゲ並べ替えにあったような
あれQMA2だっけ
365ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 02:10:16 ID:h7/OwibM
さすがにユニで16人中(うちCOM2体)一人だけ賢者(四段)だと気が引けるな…

決勝では捨てゲに走ったよ。
ま、もう上昇みこめなさそうだし、残りの期間は適当に遊ぶか。
というか、ペガユニスパイラルが楽しくなってきてしまったw
366ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 02:10:50 ID:1stbhExU
3にもあるよ
367ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 02:10:54 ID:w0aZDHuG
ちょっと都合で二週間ブランクあけたらえらい苦戦したな。
さすがにQMAでしか使わない知識なんてそ〜長い間覚えてらんね〜なww
熱気球の発明者の名前なんて日常生活じゃ使わね〜から速攻忘れてたよ。
368ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 03:11:51 ID:hijR7f4d
>>363
ちょwwのびたじゃんwwww
369ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 03:12:17 ID:T8l2RzJ3
本日のプレーの最後で、ペガサス組に初めて上がったわけだが、
やる前から既にユニコーン組に戻りたくてしょうがない俺がいます。

なんでもペガ以上は百人一首ゲーだそうじゃないですか
こないだまでエルユニスパイラルしてた俺が居ていい場所じゃないです絶対_
370ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 06:27:59 ID:lQj/V2oL
や、ペガだったらそーでもない。
メンツや問題の引きにもよるけど、気楽にやってみたら?
これがケルならホントに百人一首で、高段者がホストだったり
した日にゃ、グロ問連発で0落ちもあるけど。
371ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 07:39:24 ID:axe3giGX
言い古されてるが引きとメンツ次第だよなぁ・・・ペガもケルも(ユニも)
372ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 08:33:55 ID:JIsob4vZ
>>370
グロ問連発で0落ちって百人一首とは言わないんじゃないか?
373ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 08:47:15 ID:lQj/V2oL
>>372
説明が足りんかったか。つまり、

これがケルならホントに(周りは)百人一首で、高段者がホストだったり
した日にゃ、グロ問連発で(自分だけ)0落ちもあるけど。

ということが言いたかったわけです。
374ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 08:53:22 ID:wHgou6Ny
昨日、ペガ組であーてぃあ・ツルマルとマッチングして一瞬「同突?」って思ってしまった。

案の定、違うお店だったが。偶然なのか??
375遺恨試合厭わず:2006/11/26(日) 10:26:44 ID:Eat0ngvi
sbSzEEUxへ、○○やさんネタが疎ましい言う前にマッチングで叩け
376ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 12:02:33 ID:3l+gzUuF
>>365
ユニに落ちてくる賢者はただの雑魚だ。軽くひねってやれ。



俺とか。
377ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 12:31:20 ID:9FCZZ+YJ
そうだ、自分とかな。
陸段だから踏めば経験値たんともらえるぞ。
378ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 12:35:00 ID:T81tG75o
>>373
0点落ちなら百人一首云々は関係ない、って372は言いたいんじゃね?
379ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 13:40:18 ID:sbSzEEUx
>>375
うどんやとやらがケルに上がってこないから
マッチングしないんだがwww

とっとと隔離スレに帰れ
380ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 13:41:50 ID:Pu++zZii
当たり前じゃんボケカなんだから
QMAやってればみんなケルに上がってくると思ってるんだろうか
381ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 13:43:57 ID:C+R2dh3z
sbSzEEUxは今日のNGワードでFA?
超賢だとしたら久しぶりだな。
382ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 13:48:02 ID:Pu++zZii
610 ゲームセンター名無し[sage] 2006/11/26(日) 13:43:16 ID:sbSzEEUx
>>608
チラ裏荒らしまでして必死だな


これはひどいwwwwwww
383ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 17:51:40 ID:sbSzEEUx
>>380
バカかお前
マッチングで叩け、でも上がってきません
じゃどうしようもないじゃんww

ま、俺が叩きたいのはうどんやではなく
チラ裏でしつこくうどんやとあたったよ
と報告するバカどもの方なんだけどな。

専用スレがあるんだからそっちでやれと
384遺恨試合成立!:2006/11/26(日) 18:13:10 ID:Eat0ngvi
くそ>>383
http://game10.2ch.net/test/reae.cgi/arc/1159967817/614
くすりやさんとうどんやさんはケルベロス組で目撃情報があるわ!うどんやさんは主に夜に来
る…タイプでマッチングしたら絶対「うどんあれるぎー」って叩いてみろ!
385ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 18:15:07 ID:/thDbUPo
ID:sbSzEEUxは専ブラも使えない池沼。
386ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 18:40:51 ID:okeC+fPb
いやID:sbSzEEUxの方が正論だと思うんだが
387ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 19:21:05 ID:u94MMMHP
一理ある。煽り口調なのはいただけないがね。
まあ何事も出る杭はうたれるもの。
388ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 19:49:31 ID:Pu++zZii
つーかチラ裏で何言ってるんだろうか
389ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 19:58:42 ID:CtjvllAz
ゲーセンで10000円両替したのはいいが、考え事していて
両替された100円10枚を取ったのはいいが、残りの9000円を
取るのをスッカリ忘れてた。家かえってから気づいた。
かなり凹んでる。

390ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 20:18:37 ID:Gu1fMHPG
>>389
ダメ元でいいから電話か何かでそのゲーセンに連絡してみたら?
391ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 20:34:26 ID:CuW0TCxP
俺もAVの自販機で2000円のヤツを5000円で買って
お釣りの3000円取るの忘れたことあるわ
392ゲームセンター名無し :2006/11/26(日) 20:37:07 ID:NADHAFdD
>>389
それちょっと前に遭遇した。帰ろうとしたら両替機に9000円入っててびっくりした。
悪魔に囁かれつつ店員に渡しておいた。

千葉の方ですか?
393ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 20:37:22 ID:un8/fXa3
>>389
うちのゲーセンの両替機、小銭が先出て
札が後にでるから俺も忘れかけた事がある。
昔、仕事で札と小銭を
無理やり同時に出る様に
ソフト側で制御させられた俺としては
この仕様はムカツク。
普通人は両替が目的なんだから小銭取って満足するんだよ!
せめて逆なら被害も少ないのに。
394ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 20:43:59 ID:Oq3NArDn
札を取らないと小銭が出てこないのもあるらしいな
見たことないけど、そのほうがいいと思う
395ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 20:57:53 ID:CtjvllAz
>>390
次行った時聞いてみる。あまり期待はしてないけどねえ・・・。
>>392
具体的に言うとSPOT21なので、千葉じゃないです。
>>393
いつもは何があっても札の方を凝視してるんだけど、今日は油断しすぎた。
多分今日はどんな注意喚起されても、やらかしてた気がするんで、自省する
のみです。

レスつけてもらってちょっと気も紛れたし、9000円で済んだのが不幸中の幸い
と考える事にするよ。

>>391
悔しいなそれはw もう一つ買えたのに
396ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 21:30:00 ID:Gu1fMHPG
それと、特にクレの入りの悪いサテだと返却口のところにたま〜に100円玉忘れていく人もいるな。
397ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 21:41:37 ID:dC/JOFFA
QMAとは全く関係ないが、
返却式のコインロッカーでも良く忘れていく人いるよね。
というか昨日遭遇した。

これだけだとアレなので、チラ裏をひとつ。
今日いつも人差し指でタイプしていたのを中指にしたら、
タイプ速度がかなり上がった。

さて、少しQMAってくる。
398ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 22:59:23 ID:SoTfkjf9
賢者になってもアニゲーが未だエルフレベルであるのに歯がゆい気持ちでいる。
アニゲーだけは60%台の並門や下手したら70%台の易門を平気で外して差をつけられまくる。
勝ち目があるのは○×とエフェクトと多答と順当てくらい。4択、連想、並べ替え、四文字、
タイピング、キューブ、ランダムが来るとほとんど勝ち目がなくなってしまう。
散々復習しているのにこのジャンルだけはいくら対策しても新たな並門にやられるんだけど
どうすれば良いのだろう?
399ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 23:13:03 ID:FkeEiyFy
>>398
・ラン3ラン4に集中
・とにかくタイトルと作者名だけに集中
・児童向けと少女漫画系に集中
400ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 23:16:28 ID:DotCCPa9
>>397
ナカーマ
俺も使う指を中指にしたら結構速度上がった
それ以来ずっと右中指オンリー

関係ないが、なぜか「よ(ヨ)」から始まる単語が
妙にタイプしづらい

>>398
俺は芸スポが似たような状態だな
しかし微妙に答えられるようにはなってきているので
時間が解決してくれるはずだ
401ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 23:21:27 ID:b+N1nIWg
賢者漆段昇格記念カキコ

11ヶ月前はド素人だった私が
こんなにクイズ好きなるなんて(泣
毎日楽しくやれましたよ
賢者の皆様ありがとう

(予習含1クレ平均)
34問×3000クレ=約十万問
クイズって面白いね
402ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 23:24:23 ID:UW03CNac
>>400
両手の中指を使うときっともっと速くなるはず。
特に並べ替えは片手と両手ではスピードが全然違う。
403ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 02:22:48 ID:N4Fhc9O9
>>402
並べ替えって、早くなるの?
何かこう、札が入れ替えるのを待ってる時間を待ってるだけで16.33は無理なんじゃないかって思うけど
ケルレベルは違うんですか…
404ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 02:29:27 ID:u46fRgio
ケルメインの人の台だけマグネットコーティングが施されてるんだよ。
405ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 08:08:49 ID:QEmSbuZs
>>391
お前それボッタクリだから
406ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 08:32:51 ID:Gh7uTOx5
並べ替えで100点取ったときの気持ち良さは異常
407ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 10:15:06 ID:3zVG7CQm
人差し指でもタイポするのにより太い中指だと、どんな珍答ができあがるか怖くてできん。
408ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 10:28:21 ID:tA+ThOmk
3回戦大の苦手な学問で区間賞とった時は
脳汁でるある
(´・ω・`)
409ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 10:49:48 ID:QgrQ7wBC
首尾よく2回戦突破しても
3回戦が4択とか○×だと切ないよな。
○×は高い組にいけばいくほど残酷すぎる。
410ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 10:59:38 ID:9NOr/MFg
逆に考えるんだ
100点取っていいとこ見せるチャンスだと
そう考えるんだ
411ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 11:16:04 ID:QEmSbuZs
せっかくユリが5人いたトナメにいあわせたのに三回戦苦手のスポ○×で
ユリ杯逃してしまった・・・
これで特殊杯逃すのなんどめだorz
412ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 11:35:48 ID:/BEOZYd3
スポは一番苦手だが何故かスポ○×だけは全ジャンルで一番成績が良い不思議。
考えるよりも勘の方が成績良いって事ですかそうですか…orz
413ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 12:24:23 ID:3zVG7CQm
>>411
発生しても毎度4位で逃すよりいいじゃないか。
いつになったら自キャラメダル取れんだろ・・・。
414ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 13:00:10 ID:WLnrI7jx
>>400
ヨがとっさに打てない仲間ハケーン
あれなんなんだろ。

今日から全国大会なのにカード忘れたorz
415ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 13:29:42 ID:RtfS7xrK
個人的に打ちにくい文字
ぬ ね み む め ろ ー
416ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 14:21:13 ID:HGO4c5LR
あー俺もナ行とマ行をよくこんがらがるな…ヌを打つのにマ行探したりw
417ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 14:34:29 ID:/BEOZYd3
トリボリだと思っていたのが本当はトリポリだったり
オルビドス紀だと思っていたのが本当はオルドビス紀だったり
今日は本当に勉強になりました。
ありがとうございました。
418ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 14:50:31 ID:6R2hpNsj
トリポリ(Tripoli)の名前は Tripolis(トリ・ポリス/3つの都市)からきていることを頭に入れておけば間違えない。
419ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 14:59:21 ID:XbhbdQDT
中指タイプやってみるか俺も…

>>411
12月1日にガンガレ。そろそろ譲るのOKな時期。
ユニ落ちして発生したら確実に譲る。
420ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 16:34:29 ID:Jg0LodzO
さてと、これから最後の全国大会に登校するかな。

目指せ、1人抜き!(キングリーグ初参戦)

あまりいじめないでね(はーと)

421ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 18:37:13 ID:7PxdSGdT
○○やさん系もうお腹いっぱいだからこれ以上でてくんな
422ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 18:39:40 ID:gSrZNvR3
「よ」「ろ」「ー」はOKを押してしまいそうなので慎重にやるww
「ん」は押したつもりで、実はその下の空欄を押していることがしばしば…
空欄なんだからカチッっていうのやめてよ……orz
423ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 19:45:23 ID:u46fRgio
な行は行ま行で指が宙を泳ぐw
424ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 20:05:50 ID:ZNu+Ri+r
>>411
今日ユニでユリ7人来たよ
三回戦で6人残ってて余裕にユリ杯来たよ
二個目だったけどねorz
その後ドラゴン杯に巻き込まれた
グロ問ばっかりで14点代で3位入れた
425ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 20:17:32 ID:39kSFaU7
4回プレイして4回2位orz
せめて一度くらい…
426ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 20:31:32 ID:psu3fPsw
魔王が月間優勝400回
427ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 20:37:17 ID:mFmr9sg2
>>422
>「ん」は押したつもりで、実はその下の空欄を押していることがしばしば…
>空欄なんだからカチッっていうのやめてよ……orz

よう、俺。 orz
428ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 21:00:01 ID:YkzD7zR1
意気揚揚と全国大会やったら二戦目で現神、三戦目で前神に遭遇
続いて二人の現帝に順に遭遇w

マッチング運がなさすぎるorz
八段三人に囲まれたりw
429ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 22:18:36 ID:lrX8/tg0
今日間違えてファンブックを高校に持っていってしまった。折角なので友達に見せたら
みんなアロエたんハァハァ(特にお仕置き)と言ってた。…俺もアロエ使ってるけど。
430ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 22:28:15 ID:vKREl7ed
昼間っから普段はゴールデンでしか見ないようなメンツが大会頑張ってたな・・・
皆さん頑張ってください。オレはもうだめだ
431ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 22:37:29 ID:SnWLay6G
>>424

その時おいらいたかも。一人だけ賢者だったユリ使い。
メダルは初めて。ちょっと嬉しかった。
432ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 22:41:40 ID:Gh7uTOx5
ボケラーに逢えないなあ・・・よくいる時間帯とかある?
433ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 22:46:19 ID:nDV/E6pi
>>429
どういう間違いをすればそんなモンを学校に持っていくんだ…
つーか最近の高校生はアロエにハァハァすんのか、世も末だ。


だが俺も工房の頃に姫リボや赤チャを見ていたから人のことをとやかく言えねーw
(もちろんアロエ使い)
434424:2006/11/27(月) 22:51:15 ID:jXIPlm/W
>>431
時間は7時前後で決勝はルキアが一人いた
階級忘れたけどいかにもここを見てるような名前のヤシがいたよ
ちなみに自分は2位でした
435ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 22:51:41 ID:OssahxWK
>>389
昨日ここで両替機の愚痴ゆってたら今日俺もやっちまったorz

5000円両替で札取るの忘れた・・・
しかも両替してトナメやったら決勝で他三人俺の苦手なスポーツ責め・・・
当然最下位。
携帯の電池切れかけたから昨日買った
携帯用充電器使おうとしたらコネクタが刺さらねー
どうやら不良品だったようだ・・・
不幸はつづくよどこまでもー(TДT)
436431:2006/11/27(月) 23:04:22 ID:SnWLay6G
じゃあ、同じトナメだったかも(確かルキアが3位だった)。おいら優勝かっさらってたねらーだし。

>>432
日曜や祝祭日に00分、20分といったきりのいい時間帯でトナメ突入すれば会えるかも。
もしくはボケらーのスレで「待ってるぜ!」など誘ってみては?

オレ?ジャンルが芸能だったら即効のボケらーに変身しますよ。
芸能はどーやっても覚えられん…

437ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 23:08:09 ID:3ICl3ETj
全国大会…

・第二回戦までで四人以上勝ち抜いたら、ご褒美として第三回戦に出場できます。



三回戦で敗退して勝ち抜き人数減らされるのもご褒美ですか
438ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 23:13:43 ID:jXIPlm/W
>>436
ちょwwwあのときの1位もまえかwwwww
まあ、そのCNだったからここに書き込んどけば反応あるかなと思ったんだがな

ユリがあれだけそろってたのは壮観だったな
439ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 23:36:08 ID:4Bel0h7u
>>432
15時台と20時台は、それぞれ3時杯/8時杯って呼ばれて、ボケラーが多く集まるらしい。
中には、その時間にしか参加しない人もいるとか。
440ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 23:44:15 ID:SnWLay6G
>>438
(´・ω・`)ノ

次はペガサス組↑で会いましょう。おまいらおやすみ

441ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 23:50:50 ID:M4pUPYIS
>>421
警戒のつもりか知らんが、丸1日そのての書き込みはなかった。しばらくおとなしくしてなさい。
442ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 23:56:50 ID:jXIPlm/W
>>440
大窓1級(カンストはしてない)の俺にぺガまで来いと?
ぺガなんて事故で2回しか行ったことありませんorz
443ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 00:06:18 ID:D9REmIN7
今日は俺のゆにけんぱわーが炸裂した  全国大会で
(`・ω・´)賢神(`・ω・´)賢王(`・ω・´)大賢者(´・ω・`)ユニ賢   というマッチング
諦めかけてたらΣ(゚Д゚;エーッ!正解数一緒!!!後は秒数の差  そして3位通過
80人以上抜いてた方が一気に・・・・・・・初めて全国大会の面白さがわかったよ
444ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 00:20:27 ID:NLUrcjlW
>>437
3回戦まで行ったらブクロ、ンドゥール、ヨースケ、もえ2といった面子に頻繁に囲まれるからなあ。
基本的に勝ち抜き人数が近めのプレイヤーとマッチングするみたいだが、参加人数が少ないのか1ケタ後半以降はとんでもなく濃い面子の中に放り込まれる事が多く、最近は2ケタ抜くのにも苦労する。
445ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 00:27:44 ID:evyrKtpE
基本的に0人抜き(初プレイ)or前回4位のグループと、前回1〜3位のグループに分かれてるよね。
446ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 00:38:33 ID:NLUrcjlW
>>445
言われてみれば。1回戦で2〜3位だった2人が、2回戦で一緒だったりする事ってよくあるんだよな。
447ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 03:05:16 ID:N6A78FvO
トナメで一緒に落ちた奴と次クレで選択した大会でマッチしたのは俺くらいだろうな。
448ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 04:05:26 ID:ZDaPDkBa
ユニでユリ7人のトナメ…
自分も参加したかったなぁ
5段ですけど…中身はボロボロだから…
>>431
緑ペのユリ…だ〜れ〜?

大会確かに連続で同じ人と当たることも多かった…
相手が初段や二段とかでも青いジャンルとかだと踏まれまくりorz
449ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 07:54:08 ID:cZtPBEl9
…アロエがずらーっと並んでるのなら見たことがある。
しかし決勝に残ったアロエは二人……なんで?
アロエは弱いのかっ?!飛び級してるんだぞ?!
(もちろん俺もアロエ使い)
450ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 08:20:20 ID:Ql7COWHg
>>447
前の大会の時、逆はあったな
なんか見覚えのある名前が...と思ったw
451sage:2006/11/28(火) 08:28:07 ID:1/vnvpI7
>>419のカキコの意味がやっとわかった。
時間帯とタイミングが合えば自分以外ヒューマン全員ユリってことも…!
その日仕事なければ参加してみようかな?

>>448
メル欄参照/

大会は厳しいね。
ギリギリ三回戦キターと思ったら、自分以外全員8段・学問とか…
452ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 10:27:34 ID:i9V7F4/A
今通算35クレジットぐらいで中級の2級なんだけど、
これってペースとしてはどれぐらいなんでしょうか?
453ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 11:38:33 ID:NLUrcjlW
人によるけど、あと235クレ位で賢者になれるんじゃないかな。
454ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 11:40:28 ID:TsPElyhG
ふつー
455ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 12:05:10 ID:Ck4i0u6x
456419=448:2006/11/28(火) 12:07:55 ID:Ck4i0u6x
>>451
うい。もしいるみたいだったらよろしくお。
6枚集まったからそろそろあげようかな。
457ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 13:09:54 ID:BRK1eHzl
昼休みが1時間ぐらいあるけど、
職場近くのゲーセンに行って全国大会やろうかなぁ…
458ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 13:27:11 ID:p8SxbAgw
全国大会っていつも最初の月曜日に適当に10人くらい抜いた後ビリんなって1日で辞めちゃうな。
つーかトナメよりも露骨な「蹴落としあい」加減がなぁ〜。
単独不正解んときのフラストレーションっていったらないよ。
相手が間違えるとほくそ笑んでる自分がすげー暗く感じちゃうし。
459ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 13:47:01 ID:0bIj9HhE
本スレで誰かが「第1回大会からの累計1位は誰?」なことを言ってたのを見て
気になって調べてみた
ズレてるのは見逃して あと計算ミスとかもありそう

※段位は現在のもの
※◎印は称号経験済プレイヤー

50位 プレスト    シャロン  賢者漆段 800人
49位 スイートルナ アロエ   賢者玖段 811人 ◎
48位 うぇんずでい マラリヤ  賢者漆段 818人 ◎
47位 メイル     ルキア   賢者捌段 821人
45位 ほへほへ   ラスク    賢者玖段 842人 ◎
45位 あーちぇ    アロエ    賢者陸段 842人 ◎
44位 もえ2     クララ      大賢者 844人
43位 TRON    サンダース 賢者捌段 864人
42位 CDG     シャロン   賢者漆段 866人
41位 エストラゴン アロエ    .賢者陸段 884人 ◎
40位 KYO     タイガ    賢者玖段 904人 ◎
460ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 13:48:09 ID:0bIj9HhE
39位 STACY    シャロン  賢者捌段 905人 ◎
38位 Bあんえーる ヤンヤン  賢者肆段 909人 ◎
37位 シェン      ラスク   賢者陸段 924人
36位 タモツ      カイル   .賢者漆段 926人 ◎
34位 DーK     クララ    賢者拾段 938人 ◎
34位 がんでん   アロエ   賢者陸段 938人 ◎ 
33位 エリス     マラリヤ  .賢者漆段 968人
32位 NOBU    マラリヤ  賢者玖段 998人 ◎
31位 がちばとる  マラリヤ  賢者漆段 1039人 ◎
30位 きゃま     シャロン  賢者漆段 1043人 ◎
29位 おとこまえ   ラスク   賢者捌段 1044人 ◎
28位 まほうやん  マラリヤ  賢者漆段 1052人 ◎
27位 みたぽん   ヤンヤン   .大賢者 1055人
26位 かなめJUN  ヤンヤン  賢者捌段 1060人 ◎
25位 ミネルバ    ユリ     賢者陸段 1079人 ◎
24位 バルンガ   アロエ   .賢者伍段 1100人 ◎
23位 チャチャ    アロエ   .賢者陸段 1105人 ◎
22位 モンモン    サンダース 賢者拾段 1130人 ◎
461ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 13:49:04 ID:0bIj9HhE
賢王 ヨースケ    セリオス  賢者漆段 1139人 ◎
賢王 ライデン    ユリ     賢者拾段 1144人 ◎
賢王 ザ*ワールド ユウ    賢者陸段 1188人 ◎
賢王 カムカム    ユリ    賢者捌段 1190人 ◎
賢王 すぱるたんX ユリ     賢者漆段 1194人 ◎
賢王 シュウ     セリオス  .賢者拾段 1222人 ◎
賢王 せってい1   アロエ   賢者拾段 1279人 ◎
賢王 ばばVSよめ カイル   賢者伍段 1343人 ◎
賢王 かるみん   クララ    賢者玖段 1374人 ◎
賢王 たんげさくら ヤンヤン  賢者捌段 1374人 ◎
賢王 にじいろ    サンダース 賢者捌段 1412人 ◎
賢王 リシアンサス ユウ    .賢者玖段 1414人 ◎
賢王 グラとブロ  ユウ     賢者漆段 1416人 ◎
賢王 らんべえ   カイル     大賢者 1451人 ◎
賢王 ケリKO    ヤンヤン  .賢者玖段 1461人 ◎
賢王 テリー     クララ    賢者玖段 1493人 ◎
賢帝 メメクララ   クララ    賢者陸段 1589人 ◎
賢帝 アイン     マラリヤ   賢者玖段 1595人 ◎
賢帝 たっくん    ユリ     賢者捌段 1702人 ◎
賢帝 みりす     マラリヤ    大賢者 2191人 ◎
賢神 びんのしん  タイガ      大賢者 2473人 ◎
462ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 13:50:01 ID:0bIj9HhE
参考記録
かるみん   + はまかるみん 1903人
ミネルバ   + ジーナ     1722人
がんでん   + がんでん    1585人
3じにブクロ + ヘイゼル    1027人



キヨッチ レオン    賢者玖段 363人
カレン  マラリヤ   賢者玖段 363人

・・・スマン
463ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 13:54:53 ID:B+nZXoIN
聞いたの俺です。
おつかれちゃーん。
やっぱりびんのしんとみりすがダントツか。
464ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 14:01:15 ID:gSqnWB7r
巻末(?)の同段位・同人数に和んだ
465ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 14:47:59 ID:P3lHB0iL
累計スクポ2000突破記念カキコ!
賢王杯初ゲット記念カキコ!
リディア杯初ゲット記念カキコ!


残りの目標は、伍段昇格と優勝回数100回突破と賢神メダルか……頑張ろう!!
466ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 15:09:22 ID:IsW2OXa4
月末が近くてうちのホームも首席争いが熾烈だ。

日に200とか増えてる。










二人とも平日のメンテ時間〜昼までしかやってないようだけど(笑)
467ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 15:26:58 ID:p8SxbAgw
主席って来月なるとまたクリアされるん?
468ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 16:12:25 ID:B+nZXoIN
今日からバトルギア4に微妙にも微妙に移る日。
お金が…orz
469ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 16:28:32 ID:U7Q8jV+K
キヨッチはもうやめたかな
470ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 16:31:11 ID:sp9ZreQD
>>468
あれ?俺がいる。
471ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 18:45:08 ID:AcP25Cpm
>>459
もえ2+だめっこもお忘れなく。
472ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 19:58:51 ID:d8RXpliq
バトルギアは3−tでやめた。
4はつまらん
473ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 21:56:07 ID:JFQQR8Lp
雑並でなんでリトラの正解率があんなに低いんだと思う車オタの俺ガイル

バトルギアは3tの時点でやめた アルテッツァで弩級を振り回すのが快感だったのになあ
474ユニ賢ルーシア:2006/11/28(火) 22:10:35 ID:cleJFJS3
22時頃のユニ決勝でCN付きで頑張れと言ってくれたタイガ
NULLPOのタイポに突っ込んでくれたシャロンへ

励まし&突っ込みドウモでした

まだユニから抜けられないけど頑張ります。

以上チラ裏でした


475ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 22:18:40 ID:ePZSYRod
2のメニュー画面の音楽が忘れられない俺がいる
476ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 22:59:12 ID:5C640dY0
>473
自分的易問がやたら正解率低いと疑心暗鬼にならない?
477ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 23:26:23 ID:T/s1GOuF
どうでもいいけど
疑心暗鬼と、ぎしぎしあんあんって似てるよね
478ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 23:48:43 ID:FE3oEl6y
>>475
俺は2やったことないんだけど、これのことかな?
ttp://www.konami.jp/am/qma/qma2/s_gallery.htm
479ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 00:06:51 ID:QpmnMWqa
>>476
特に学問や雑学の連想でなるな。
「え?こんな低いってことは引っかけか?」って感じで別の答えにダイブして自滅・・・
なんで松本清張が20%代なんだ・・・
480ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 00:11:37 ID:oMz9QWxD
正解率低いから思ってるのは違うんだと思って必死に残りの文字で四字作ってみたら、
最初のであってたりとか。しかも単独不正解とか。
481ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 00:16:43 ID:lKbPLaBQ
そうして正解率の低下に拍車をかけると・・・
482ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 00:21:51 ID:wJaRl2Gs
ヤバい、QMAで勝てなくて気分転換にやったNOVAうさぎゲームがツボにハマりそうw
483ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 00:31:04 ID:DmxmYuaU
4が出るまでに八段昇格なんてほとんど絶望的な俺。

今回全国大会ちょっと力入れてみるかな。
484ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 00:32:59 ID:oMz9QWxD
つ 先生解禁
485ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 00:37:29 ID:WZb3diKn
「漏れは素で知ってるけど、正解率は低いだろう」っていう問題が、
思いの他%高いな……と思ったら分岐orz.
しかも、それが「有名だろうけど俺シラネ」って感じだったりするともうね。

今日のチラ裏。

今日の萎え
50人overで沈没しますた……。
その後、青3人に囲まれる俺。「さらに半分!」はマジ勘弁と思いつつ
アニゲ6問終了時単独トップ。「よっしゃ!」
雑学2連不正解。うち1問単独。2位だったんだが妙に凹んだ。

今日の萌え
次の回線で1位だった人(同キャラ)と連続マッチ。リベンジ成功!
2連荘で1-2フィニッシュ。何か親近感がわいた。
486ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 00:52:54 ID:cqH3eMkv
>>478
1年も経っていないというのに、やけに懐かしく感じるUの音楽。
やはり個人的な好みは全般的にU>Vだ。Tは決勝以外しらね。
487ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 00:53:43 ID:MTwu5MB5
最近自分の知らない高正解率問よく見かけて鬱。
今日のチラ裏
・大会で80人抜きの賢王撃破(俺1位)
・大会で210人抜きの賢帝撃破(俺3位)
・でも自分の記録はorz
安定した強さがないと勝ち抜き人数は伸びないね…
488ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 01:22:09 ID:Sgbw2+Uf
1クレ目260点、2クレ目210点
3クレ目220点、4クレ目190点
賢者キタ━(゚∀゚)━!と思ったのも束の間
5クレ目40点
もうだめぽorz
489ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 01:30:30 ID:UCdh8i37
一回でもB〜C取ったら即降格、ってのは勘弁してくれよ……
毎プレイ200点キープ出来たら訳ないさ
490ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 02:00:13 ID:puTZcIvX
>>466
俺は今(過疎校ながら)首席なんだが、今月も狙っていたら
昨日一日で一気に抜かれていた…
一昨日まではランキングにすら入ってなかったのに。
優勝回数は逃げ切れると思うんだが、なんかそいつサブカ臭がしてきてorz



ところで、タイプの語尾に「ーにゃ」をつけるのヤメレww
491ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 02:07:39 ID:B0EKi5l2
こっちも毎月毎月サブカ作っては中級カンストして首席狙うバカがいてもうね。
ま、所詮メインはスタカンありでもユニステイ、日記を見れば「今月もカンスト失敗しちゃった〜」とか書いてあったりする脳の足りない腐女子だし、ニラニラしながらヲチする余裕も出てきたw
492ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 02:10:33 ID:8XBlOQeJ
韮韮
493ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 02:35:44 ID:5EZ75/Hb
>>482
アメリカ人がやってて萎えた
494ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 03:17:30 ID:wZPDsQHa
>493
やばい、それうけるwwww
帰国子女が余裕で中間テストの英語なんかで満点取るような理不尽さを思い出したw
495ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 03:52:40 ID:n4rEPvAL
>>493

もしお前さんがアメリカに行ったとして、ふらっと入ったゲーセンに
「アナタノニホンゴヲテストシマ〜ス」みたいな胡散臭いゲームがあったら釣られないか?

俺なら全力で(ry
496ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 06:39:17 ID:wZPDsQHa
プロドラマーがDMやったりシャアが戦場やったりするのと同じってことか。
497ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 07:52:06 ID:2tHoC32p
>>491
はあ、はあ、俺かと思った・・・。
498ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 08:35:03 ID:AkRoVjuf
>>490
うちのホームは中級カンスト、フェアホビにとどまって優勝回数稼ぎしてるバカが
首席だよ…。
こんなのが所属してるのかと思うと…ウツダシノウ。

累計SPだけは絶対に抜かされないよう頑張っている。
499ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 10:08:51 ID:cigOf+M/
にんぷ九段かよ
500ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 10:25:31 ID:SFcW+glK
うち、毎月新しいカードで中級上級稼ぎしている奴がいるが、
毎月それとは雲泥の差で稼いでる賢者の首席スゴス
501ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 11:07:08 ID:gcZaCCWj
内容が晒しスレ向けの話題になってきてるな。
502ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 12:25:30 ID:Cu2vk23l
他者より強く、他者より先へ、他者より上へ
競い、妬み、憎んで、その身を食い合う

某変態仮面が言うにはこれが人の業なのだそうな
QMA、特に上の方にいる人たちに当てはまりすぎる
なんかねぇ……
503ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 12:27:19 ID:SFcW+glK
よりによって変態仮面www
504ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 12:43:33 ID:wZPDsQHa
上にいるのはかまわんが、自分が上の組で勝てないからって
サブカとか使って下の組に噛み付いてこないで欲しい。
505ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 12:55:27 ID:Pq22gAE2
スクポ稼ぎに今月カードを作ってみたが気づいたら賢者になってた。
506ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 13:04:30 ID:CmR1V5nn
>>504
わかる。
下の組の人には逃げ場がないからね。
首席狙いとかいってサブカ使ってるヤツも、じゃあメインで稼げよって言いたくなる。
それができないなら分不相応な目標なんだから最初から狙うなよ。
507ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 13:20:42 ID:DmxmYuaU
メイン一本でずっと首席をはっているのだが、
公式で、そういう記録を見ることができないのが悲しい。
508ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 13:26:30 ID:NK1AuS/j
>>500
うちもそんな感じかな。
最低月1500は稼がないと首席なんて無理。
全盛期なんか月2500稼いでも首席になれなかった月があったw
509ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 14:28:01 ID:g9u3QmuF
うちは月最低150は稼がないと首席は無理だな。
最盛期には250稼がないと首席になれなかった。
10倍も違うんだな。
510ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 14:38:40 ID:y1MHZ/3K
月150はボーダ低いな…ランカじゃなくても1日でそれくらい稼いでる人はざっくりいるし…
511ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 14:41:58 ID:SFcW+glK
>>505
下旬になると月間ランキングの中盤に、放置されてる初段が大量w
512ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 14:56:23 ID:Pq22gAE2
>>511
頑張って、まだ上位(TOP5以内)にいるぜw
そろそろ限界だが…orz
強賢者と違って全国大会負けるから稼げないorz
513ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 15:21:19 ID:wZPDsQHa
全国大会で勝ち残るのって完全にマッチングする相手次第だからな〜
今更ながら、運の要素大きすぎだよ・・・。
何もかもラン5ってのも腐ってる。俺のときだけ○×2連続とかもうね・・・
514ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 15:26:37 ID:zZYCzWFW
うちは月初からセンモニ修理中なので、今月のボーダーがさっぱりわからんw
何も知らん奴に突然首席マークが付いたら焦るだろうな。
515ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 15:30:20 ID:1WgHxzYL
うちはライトやサブカも少ないから賢者が毎月首席だけど
俺はまだなれてない…
俺、プレイする場所がほんとにバラバラだから。
今月はホームでのプレイはもう無しか…
516ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 15:51:44 ID:jy7cEQ24
俺の元のホームは累計400優勝回数35回位でトップ張れた
近所にゲーセンが出来たので引っ越したらトップは20000以上優勝500近く・・・・・・俺は全く世界を知らなかった・・・
517ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 16:01:11 ID:SFcW+glK
518ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 16:18:54 ID:yULGqruQ
昨日夜遅く全国大会やったら相手が全員COMでやる意味なかった…orz
519ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 16:23:30 ID:QwNljRFV
SP累計20000以上で優勝回数500未満って結構微妙だぞw
520ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 17:46:15 ID:LqOQv602
にんぷみたいな金だけ賢者なら十分ありうる
521ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 18:20:28 ID:Pq22gAE2
全国大会で踏んで踏まれてを繰り返してきたお
学問4文字が武器なつもりなんだが、正答率10%の学問4文字キター!!→俺含め3人が即答→orz
キングリーグは恐ろしい…
522ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 22:08:50 ID:tWKe0NQL
ケルにランカーが戻ってきつつあるなぁ
毎回のように決勝に称号経験者がいるから全然勝てねーやw
523ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 23:06:49 ID:XHflM5EM
サブカが2段にあがったんだけど、そこからメモリがピクリとも動かない
もう、オレはダメダこれ以上遊ぶ気になれない

引継ぎカード(こっちが本命)を2段に上げたら4が出るまで
封印します
みんなこんなんで4段とか8段あげられるな…orz
524ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 23:38:39 ID:DKU8gadw
サブカに使った分をメインに使えば4段ぐらいにはなれたんじゃない?
525ゲームセンター名無し :2006/11/29(水) 23:47:30 ID:Oq7N0urf
最近ペガの問題、非常に難しくないか?
ケルで3回戦落ちよりも、ペガで決勝残った方が成績悪い。
おまけに講談社が一杯、お陰でバタービーン状態。
Sが欲しいよ、金や珍メダルよりも。
526ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 00:05:47 ID:p1YWsYux
あのー6段になってから3,40クレやったんだけど
経験値ゲージがピクリとも動かないんですが…

アーこれ壊れてるんだねそうかそうか( ´∀`)
527ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 00:08:03 ID:vlHXCkd9
全国大会はUの方が心臓に悪かった。負けたら完全リセットだし。
まあ、緊張感があって面白かったが。
528ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 00:15:12 ID:Zvo3B/Ty
>>526
それだけやればよっぽど負け続けない限り1ドットくらいは動くはずだぞw
529ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 00:20:33 ID:5UH1qt5S
ゲージが1ドット動いて喜んでるやつは廃人w
530ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 00:26:14 ID:Zvo3B/Ty
6段で廃人じゃねーやつがいるわけないだろw
531ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 00:27:47 ID:cagUZkQ/
賢者になってる時点でほぼ廃人。
532ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 00:35:58 ID:8bxRVqK1
賢者はスタートラインだろが
533ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 00:40:41 ID:JpV3lJGw
じゃあスタートラインに立った時点で廃人?
534ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 00:41:29 ID:NHqvzUjM
>>532
お前、カッコ良すぎ。
535ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 01:34:45 ID:JXvnqyM5
>>527
2の頃は何より音楽が燃えた。
536ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 02:06:45 ID:cMm6a3XB
>>535
禿同 他にも寮の存在とか診断テストもあってね
2の頃が一番良かったんじゃね?

バージョンうpしてゆくにつれてシステム・曲が劣化するってどんな糞ゲーだよ・・
俺は仕方なく賢者陸段まで育ててるけど
537ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 02:24:04 ID:oWZ25X66
センモニに正解率ランキングが載らなくなったのは何故だろう
538ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 02:30:58 ID:X+OYVZ5n
>>530
いや、システムは2の方がヤバかっただろ。
意味のない寮制度とか、全国大会のせいでインフレしてしまった貢献度とか。
539ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 02:33:09 ID:X+OYVZ5n
すまん>>536だった
540ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 02:35:30 ID:ZbGgF6Zl
上級8まで上がってようやく初の特殊メダル取れた。
始めたばかりの頃1度起きたスプラッシュ杯を逃して以来、〜杯自体が起きず。

一昨日ユニ決勝でドラゴン杯が起き(俺だけ蛇だけど)、2位に入ってメダル獲得。
何故か優勝した時よりも嬉しかった。周りはみんな色々持ってるからなぁ。
541ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 02:35:52 ID:cMm6a3XB
>>538
俺はあっちのほうが好きだったんだけどなあ。
俺だけのリディア先生(ry

なんてゆーか・・・最近ぬるくね?
あまり意味のないシステムとか欠陥が露骨に存在するゲームの方が好きという変わり者かも知れんがw
542ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 02:38:48 ID:usPPQCTM
2の初期なんて、オンライン対戦できなかったんだぞ。
HUM4人もいれば、間違いなく通信が切れていた。
HUM16人で対戦できるようになったときは、そりゃあ嬉しかったもんだ。

・・・それが今じゃ、通信が切れた方が嬉しいなんて orz
543ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 02:57:54 ID:JcgFMnGz
自キャラ自ペット杯すら見た事が無い俺
花残れやゴルア
544ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 03:45:47 ID:JXvnqyM5
>>536
バージョンうpしてゆくにつれてシステム・曲が
劣化するってどんな糞ゲーだよ

バーチャはもっと悲惨ですけどね。
545ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 04:21:08 ID:7XfOhMP0
おれも2の方が、遥かに好きだなぁ。
3は、なんか意味のないものゴテゴテ付けすぎなんだよ。
4もそうなりそうな感じだし・・・
546ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 07:36:46 ID:0VGyedMi
はぁぁ…

うちの店はいつからあんな風になっちゃったんだろう
上位数名を除く賢者・大窓のほとんどがスタンドやら電子辞書やら
センモニ見て今月頑張ってるのがいるなーとか思ってたらそいつ3人組だったし

そいつらよりもガチの上位陣の方が強いのがまだ救いだけど…
547ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 08:01:20 ID:yCACq7wk
自分メモ
 晒しスレ26
  http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1164814668/
548ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 10:16:59 ID:r2foUSHD
549ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 12:34:19 ID:Lajs0h96
問題ごとの正解率よりも、プレイヤーごとの正解率を見たかった。
550ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 12:46:48 ID:3CS80giI
>>549
そんな仕様になったら俺tueeee厨が跋扈して、タイプでは○○オタシネの嵐になりそうだなw
551ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 13:15:44 ID:GaLhykPA
ダメだキングリーグ30人抜きが限界だ…
総合正解率70%程度じゃ無理だな。
4で頑張ることにする
552ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 13:19:19 ID:kOOL7Ul0
58%の俺に謝れ。
553ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 13:25:17 ID:OAnC5ZgD
>>552
55%の俺に・・・
554ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 13:26:48 ID:LnUm5FeP
56%だけんど20人もいかねー
最近芸能投げてくるボケが多すぎる。
555ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 13:39:14 ID:YmDw7Ty0
56%で20人は無理だろ常識的に考えて・・・
556ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 14:18:13 ID:lfVxk55T
>>554
緑魚乙。

魚ペットはスポ、芸能で面白いように落ちるなw
557ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 14:37:19 ID:8i3o18bO
53%のおれは・・・。
558ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 14:43:23 ID:LnUm5FeP
こないだ出たフラワー杯とか、苦痛以外のなにものでもなかったな。
芸4、芸並、そして芸タイときたもんだ。
タイプでおもいのたけを叫びまくったわ。
「ゲイノウニガテ」
「ささりまくり」
「MOUYAMET」
「コッポラ」←これは正解した
559ペガサスから:2006/11/30(木) 15:35:48 ID:AF5SiZJA
この時間帯だろうか
ヒューマンが4〜8人しか繋がんない

そのかわり予選3回戦に芸能が必ずセットされるが…

560ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 15:45:42 ID:lfVxk55T
ぜひぜひ行かなくては・・・って思うが

どうせ1回戦 学ラン3
   2回戦 アニキュ  とかで

1,2回戦落ちなんだろうな
561ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 15:59:04 ID:aW8naktL
マッチアップするのが陸段以上ばっかりだったから4人で全国メダルもらって帰ってきた
ていうか、334人抜きしてる伍段の賢帝とか居るのがキングリーグなんですよ
でも、ケルが比較的緩くてHUMが6〜8人しか居なくて決勝行きやすかったので満足満足
もちろん優勝は無理だけどな
562ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 16:19:04 ID:8bxRVqK1
ばばよめかな
スタカン駆使か
563ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 16:39:48 ID:2sxGZ8Tu
>557
あれ?オレがいるぞ・・・
564ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 17:03:08 ID:BO5q25Hm
正解率51%で首席な俺が通りますよ
565ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 17:06:26 ID:LnUm5FeP
先ほどのナイトリーグ
1回戦。
俺以外30人以上抜いてる大窓
あっさり4位。3位とダブルスコアってどうよ?
2回戦。
他3人が勝ち抜き人数5人未満の中級、当たり引いたwと思いきや
俺→雑学 他3人→芸芸スポ('A`)
しかもまーた雑学んときに○×2連続。
他は濃厚なタイピング問やらタトやらが出ましたとさ。
もういい加減ぬるぽ
566チラシの裏:2006/11/30(木) 20:57:29 ID:AF5SiZJA
さっきぺが決勝で捨段と対決

こてんぱんにやられてしまった初段なオレorz

やっぱりつよいや

567ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 21:35:29 ID:QAom3sZZ
段位を捨ててどうする、と突っ込むのはやぼなのか。
568ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 22:06:57 ID:t+8I/9qB
>>554
あきらめるな。
ほぼ正解率が同じで苦手が3つある俺だって
低空飛行続けて(前回だけど)20人行けたんだから。
569ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 22:22:55 ID:cagUZkQ/
>>566
俺もさっきペガでやってアニゲ外で丸儲けした。・・・が、
そのあと賢者6段ぐらいの人に落とされた・・・。
やっぱすげーよ。
570ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 22:52:03 ID:JcgFMnGz
今日は芸能デーか・・・風邪ひいてたけど行けばよかった
571566:2006/11/30(木) 23:08:01 ID:pEUdml45
orz

賢者10段です
誤字もゆとり教育の一環です、あり(ry

572ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 23:10:39 ID:nMSuuZSK
これは絶対という得意ジャンルがないことに気付いた…キングリーグで勝てない…orz
573ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 23:10:58 ID:J8ZutCNb
区間賞大漁w


でも決勝には一度も行ってない・・・orz
574ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 23:19:04 ID:QAom3sZZ
>>572
何の為にノンジャンルがあるのか、考えてみればいいんじゃないかな。
575ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 23:28:34 ID:mS4uAtTR
実際ノンジャンル使って称号取ってる人結構いるしな。
出題ジャンルが偏らないのは強みだと思うよ。
576ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 23:29:21 ID:JcgFMnGz
アメリア先生になんの取り柄もないから・・・・?
577ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 23:33:34 ID:pLvRPG/c
>>563
おま俺
578ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 23:34:04 ID:KnJgWiXA
>>576
アメリア「飛んでけぇーーーっ!!」
579ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 00:20:50 ID:fjUaKcy+
>>566
筆記ならともかくどうすればこういう間違いをするのか謎
せっかくの皮肉が台なしプ
580ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 00:27:39 ID:Uty2WwT8
581ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 00:45:50 ID:RK1hqotZ
>>575
同意。
自分はこれまでとりあえずほかよりは正解率の高い
雑学使ってて苦戦してたけど、
気が向いてノンジャンルに変えてみたら
あれよあれよと勝ち抜き人数が伸びるようになった。
ジャンルごとの正解率に大きな差がないなら
ノンジャンルはいいと思う。
582ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 04:52:37 ID:YToZGSK0
もうだめぽ。
何度やっても2回戦中どちらかで落ちる。
1回勝つとその次必ず十数人〜数十人抜きの高段者とマッチングって、
なんなのよコンマイさんorz
583ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 05:10:40 ID:qRKptyEA
段位低い奴は全国大会あんまりやりこまないからな。
大会メダルもらったらもうやらないって奴が多い。
全国大会やってるのは地味賢以上の割合が高いからしょうがない。
特に土日はその傾向が強い。
かと言ってトナメに逃げても称号持ちがいるわけだが…。
584ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 07:49:22 ID:4gZsKiXl
風邪ひいて一週間寝込んでる間に全国SPランク500位から転落していた。

また頑張るかorz
585ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 08:58:52 ID:LX+eRpYV
やっと、やっとタイムアタック全一出た…

努力って意外と報われるものらしい

ありがとう
ありがとう
586ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 09:31:14 ID:9jqdSENH
音ゲ仲間の誘いでmixiに入ったんだけど
たまたまホームゲーセンのQMAプレイヤーの人の日記を見つけたので
読んでみたら俺のことが首席争いの邪魔者みたいな感じの扱いだった
それで廃プレイしてSP3桁稼いだ日があったんだけど
ご丁寧に集計サイトまで持ち出して「こいつズルしたんじゃね?」
みたいな言われようで…こんなの見つけなきゃよかった
だから今月は首席渡さないお!登校してくるわ
587ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 09:41:05 ID:xFRt3Tcr
他人を貶めるような奴に首席渡すなよガンガレ!
588ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 09:45:35 ID:7LWDlVds
>>586
サブカじゃないのならガンガレ


サブカで首席とったんならどう言われてもしょうがないが
589ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 09:46:54 ID:cDKDvysi
じゃあ俺もノンジャンル使おうかな
590ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 10:15:18 ID:+AYNTjP3
mixiってサブカカンストSP稼ぎ上等!みたいなコミュが平然と立っているから閉口するわ。
591ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 10:34:58 ID:6GhdkTMU
>>586
そんな奴晒しちゃえ
592ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 10:43:33 ID:U4YpRe4S
晒したら>>586も特定できてしまうので、晒せないと思うぞ。
593ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 13:41:31 ID:EnIbV07a
どーせ、僕がこのお店の首席を守るんだーって言ってるメモラーとかサブカとかだろ?
どっちもどっちじゃねぇの?
594ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 15:13:13 ID:Gr3bavsd
1日SP3桁程度でインチキとか言われてもなあ。みんなインチキだって話になっちまうよ。
595ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 17:30:23 ID:msxQSQE/
なんか昼〜夕方頃はやけにトナメ人少なかったような…?

鍍金の俺が効率5とか
596ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 17:53:31 ID:EZRW5tUW
今日最後って決めたトナメでホストがエルフで大窓1級だった。ガチの上級2級の俺がそんなグロ問の嵐の中にいるわけ。一回戦で,HUMが四人とも落ちて,二回戦,学問四択ここでもCOMが二人残る荒れ模様。
597ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 17:54:44 ID:EZRW5tUW
三回戦の芸四字で拾える問題が2題しかなくて,それは皆にとって同じくらいのグロさ(正答率一桁から20%)で1〜6位がタイプ差の中2位で突破!決勝もやはり難しく,とりあえずいつも通り雑ラン2を投げたらある並び替えで単独正解した!
脳汁ビュービューで思いきり宇宙(そら)に向けて拳を突き上げた俺!結果はもう一人の上魔が10点台で,COMが20ちょい。大窓と俺3点差で勝利!うぉぉぉって叫んじまった。でも,後悔はしてない。ユニにも上がれたし。
駄文のうえ長文スマソ
598ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 17:56:23 ID:EZRW5tUW
最初はsageたのに何してんだ,俺orz
599ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 19:49:55 ID:kGCxZJSx
もちつけ
あとラオウ昇天ポーズは家でやろうね
600ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 20:17:50 ID:VRF8INDO
今日、同店舗でサテが隣の人とトーナメントであたったんだが
相手にスタンドがいて負けられねぇと思ってたら
二回戦、苦手な芸能で分からない問題が来たら隣から答えが聞こえたので入力→正解
三回戦、得意ジャンルで俺区間賞、相手予選落ち
本当にすいませんでした
ついでにその決勝でタイプメダルゲット
601ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 21:09:38 ID:2YWr8SDH
>>586
mixiって仲間内の陰湿な陰口サイトみたいで嫌い。
かといって2chの某地域スレのような衆目環境での中傷もどうかと思うが…

ところで水曜木曜と全国大会選べなかったんだけど、ほんとに大会やってるの?
602ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 21:11:42 ID:jlhZv22f
所属校に行ったらQMAが消えてた
俺の行くとこ行くとこ廃校になっていく
次はどの学校に転校しようかな
603ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 21:30:19 ID:S3KKJ1Rm
川口か神田か西千葉か安城か5セントで
604ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 22:08:42 ID:V3+gvHCk
このゲームってディズニー関係の問題あったっけ?
605ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 22:18:42 ID:sSIH6fBt
>>602は廃校にさせる力を持ってるんじゃね?
606ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 22:19:06 ID:l3YxPjOr
>>602
俺のとこには来んなよ
607ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 23:02:50 ID:7woXjJ8W
QMA2時代からの念願かなってOXダイブ氏との決勝で○×を出題することができました
おそらく3になってから初めてのマッチングでしたが、お元気そうで何よりです
608ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 23:07:59 ID:xBxW36Lj
フランシス先生解禁キター
長かった…
609ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 23:33:17 ID:jlhZv22f
廃校で3回転校
QMAが解体される姿はとても切ないぜ
廃校になりそうにない九州の上位校に転校します
610ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 23:43:28 ID:8f4zSum9
全国大会とかあんまり負けると憎しみすら感じてくるなあ。
611ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 23:46:22 ID:vLjFTzQF
減りもしなければ増えもしない大会やり続けるよりは、
減ってもいいから抑揚のあるトナメの方が楽しい。
612ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 23:58:57 ID:/lFBk25V
>>600
答えが聞こえてきたらなんか悔しいので俺なら捨てる
613ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 00:38:12 ID:806fgoas
>>602(609)
こっちくんなww
614sage:2006/12/02(土) 01:17:16 ID:nfbP2XTb
ここを見てるかどうか知らないが、すまん、書かせてくれ。

大会で判らん問題が出てきて、「こころおれそう」って打ったら、
正答率70%の問題の易問エフェで「がんばれ○○○○(←俺のCN)」って答えてくれた人が居た。

その人はそのせいで4位だった。タイム差で落ちてたからそれをとってれば抜けてたはず。
申し訳ない、の○○お氏…この借りはいつか必ず…
当たったらおれが落ちようと思って時間が許す限りノンストップでやり続けたが、ついにダメだった…
615ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 01:25:56 ID:2v0VhoC0
芸順で素で
大事MANバンドブラザーズ
と自信満々に解答して不正解を食らったんだが、他に作ったことある人いる?
いつも楽しく遊んでいるバンブラがこの時ばかりは憎たらしく思えたよ
616ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 01:28:27 ID:8zyr5aL3
>>615
まったく同じ答えで100点逃したことがある。
逃しても区間賞だった。すっげえ複雑。
617ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 03:45:18 ID:5eJ5ZcEV
>>615
ルーマニアをアルマーニとやっちまうのと同レベルだな。
618ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 06:18:52 ID:IT011NQH
「イ」「ラ」「ク」が並んでいてイラクでドーン!!!
ロシア語で魚の卵(略
( ゚д゚)・・・・・・・
619ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 11:08:39 ID:a9b0/XST
quiz magic academy
620ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 11:49:38 ID:mZ422pDg
>>619
アルファベット順に並べなさい
621はじめての…:2006/12/02(土) 12:28:45 ID:vxjcJlWQ
ユニ組が指定席なのに
なぜかケル組に来てしまった…

しかもホストが賢帝
自分以外全員6段以上だし




見事に2オチしてきました
アレでも地獄の一丁目のほんの入口に過ぎないんだろうな…

622ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 12:29:01 ID:9xQL1pXc
ダイブする奴多いんだろうな。
俺も最初はやらかした。
623ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 12:39:55 ID:WQMEH78k
>>621
コンゴトモヨロシク…

まぁ、最初はケルだけに地獄を見れますが、慣れると何とかなるもんです。
…廃人になる覚悟は大いにいりますがw
そんな自分も95%以上ケル常駐。
624ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 13:07:47 ID:rEWKG7q0
ライトユーザー時代からの知り合いが居る
今ではもう二人とも賢者だ

けどそいつはまだライトユーザー感覚が抜けないらしく、分からんジャンルを知人(賢者含む)に丸投げしたり
俺が回答に悩んでると代打ちしようと手を伸ばしてきたりする
一応注意はしてるけど何度言ってもやめてくれない

「友達と皆で遊んでる」「友達への親切」って思ってるフシがあるからあまり強く言えないんだよな・・・
何て言って説明すればやめてくれるだろうか(´・ω・`)特に後者
625ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 14:01:41 ID:lcHPBqTK
一人でやればいいじゃん
友達連れてやってたらそういうふうになるでしょ
626ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 14:17:57 ID:EjqVxf+P
>>624
「自分の力でやりたい」ってはっきり言うのが一番だと思うよ。
「相手は善意でやってくれている」っていう前提を忘れないで、ちゃんと話せば
分かってもらえるんじゃないかな。
627ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 14:19:11 ID:Melc1XQ7
ぽくはランカーが言ってることを真に受けるステレオタイプなんだにょ〜
と言えばいい
なるべくバカっぽく言えばあきれてくれる
628ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 14:23:57 ID:v8/HYnEm
さっき四文字杯が起こって呼び掛けた奴は四文字クイズを分岐しようがなんだろうが全て1秒以内で回答するツワモノ。
そいつが間違えた問題はメル欄にあるやつだけ。誤答した問題には共通点があるわけで。


…ものすごく恐ろしい仮説ができるんだが。。
629ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 14:31:20 ID:kQjGa85w
新門?
630ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 14:32:53 ID:TP8cI96+
分岐なかったら100点か。それも決勝で。。恐ろしいな
631ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 14:36:39 ID:raZlgHV6
CTBTからの独立宣言でもしてろ、みたいなのしか思いつかない
632ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 15:00:29 ID:9Qur8kpR
ケルベロス難問だが同じ問題ばかり出る
だから百人一首
新問なら手が止まる連中ばかり
633ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 15:05:18 ID:y5y/dcbv
パネル見るだけではどうしても回答出来ない問題って事じゃないの?(数字と英語)
数字に至ってはどんな問題でも0〜9までで同じだし。
634ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 15:22:22 ID:TP8cI96+
ああ、そっちか・・
すごいな
635ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 15:38:44 ID:yzs5EFM4
>>624
馬鹿なやつらの意見に毒された大馬鹿者がいるな。
636ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 15:46:22 ID:WRQKwqGs
今日全国大会でCPU3人に囲まれた。
(><;)ハイリスクノーリターン
637ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 16:44:39 ID:s28X98Hh
仕様は変わんないけど
なんかマッチングのプログラム変わったような気が
638ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 17:57:04 ID:JXlK+QCF
>>636
全国大会のCPUほど恐ろしいものはないな。
639ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 21:49:02 ID:ELvOtKU5
トーナメントのCPUも空気読めてなかった。
3時か4時ころのペガ組
HUM 9人
CPU 7人

「予選落ちはこの人よ」
13位 HUM
14位 HUM(漏れ)
15位 HUM
16位 HUM
640ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 22:12:52 ID:mZ422pDg
ナイト時代に30人抜きぐらいまでいって自己ベスト更新してたときにCPUに潰された俺がきましたよorz
勘弁してくださいよorz
641ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 23:17:03 ID:QfBnmFbH
全国大会は格上を蹴落とす事に生きがいを感じてるよ
今日は50人抜きや賢帝や捌段を踏んづけてやった
俺は超賢時代に訓練されたユニ賢だから踏まれても痛くない
しかし、今日は自己新の20人抜いたとこで初段の4人抜きに踏まれた
彼(彼女)も他人を蹴落とす楽しさや面白さや喜びや快感に気づくといいな
642ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 23:17:48 ID:S+aZwwAF
>>639
よくある。
この前HUM8人のペガで三回戦にはHUMが2人とかあった
一番簡単な問題が25%の芸能四文字→一30%のスポーツ多答じゃしょうがないが
643ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 23:36:38 ID:xuG3niFv
150人抜いてた初段を蹴落とした時がいちばん脳汁出たなw
644ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 23:57:06 ID:xeGSYnQZ
キングで初めて30人抜いたよ。Wii発売日だからか。
単に運が良かったからかQMA4まで手控える人がいるからか
645の○○お:2006/12/03(日) 00:23:02 ID:+jtuX7L5
>>614
さっき見た。亀レスになるけど、今日当たったね。
「きのうはすまない」って打ってくれて、何か返そうと思ったけど、
その後タイプ系の問題が一つも出なかったんで返せなかった。

今となっちゃ遅いけど、まあ、気にせずに。
こっちはSP稼いでランキング上げる方に目標切り替えてたし。
大会あと1日、頑張りましょ。
646ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 00:43:29 ID:hbWP/Jb2
チラ裏と言うかぼやきと言うか…家から一番近くてよく行くゲーセン、ここが最近いつ行っても
某賢者を中心とするグループがたむろしてるようになりつつあるんだよね。
さすがにまだ?台を長時間全部占拠とかいうレベルまでは行ってないけど、基本的にQMAは
そんなに広い場所に置いてあるわけじゃないから、4,5人で固まられると正直ちょっと邪魔だなと
思うことも。
こういう場合、こちらがある程度我慢すべきなのかな?
647ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 01:20:17 ID:Y6YinhRR
いや。
邪魔だと言ってやるべきだろう。
648ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 01:21:49 ID:ZYpeq+ku
周りの迷惑になることまで頭が回らないヤツがよく賢者になれたもんだなw
649ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 02:01:34 ID:fotl3B8K
全国大会はいつも1、2クレしかやらないからか
せいぜい20数人抜きの人としか当たったことがなかったのだけど、
今日230人抜きの人と当たって、しかもその人が4位で人数半分になる場面に
遭遇した。びっくり〜

650ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 02:28:07 ID:M8PTZjps
首席記念カキコ


初めて一ヶ月ほぼホームだけでプレイできたので一入

ま過疎店舗のへたれ賢者なんで
既に首席名札つけて1落ちしてますがorz
651ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 02:43:35 ID:MU5/P5W1
>>646
自分のプレイの邪魔になるのかな?
たとえばプレイもしないのに椅子に座ってるとか
連コインしまくりとか。
そうじゃないのなら仕方ないと思うよ
いるだけで不快だって言うのなら転校すればいいと思うよ。
652ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 02:46:36 ID:Sqx1qPbu
不快だからって転校できる位QMAが密集している地域っていいなあ・・・
653ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 03:25:33 ID:o6pdMo8/
最近決勝出続けてもBでユニ落ちなんてのがザラです。
近藤真彦の四文字ですらタイポが怖くて遅いのが悪いんだが・・・
654ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 06:18:32 ID:iejSVMka
1,2回戦どちらかで落ちるスパイラルから、
ようやく抜け出せた・・・ホント辛かった。
なんとか2ケタに到達できたよ。

>>653
四文字はね〜、紛らわしい引っ掛けが一杯あるから、
判っててもつい考えちゃうんだよね。
655ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 07:50:48 ID:oZhxIxFW
QMA4も出るし3もそろそろ飽きかけてた時に
大会自己新記録とレアメダルゲットとまだ離れられそうにない
ゲージ半分あるけど陸段昇格まで頑張ってみるか
656ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 08:44:23 ID:2lJV4ecN
>>655
おいらの当分の目標はGTでケル組常駐!でしょうか?
アメリアメダルゲトより難しいような気がするががんばりましょう
657ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 09:14:48 ID:kSmW3k1k
さてと・・・出陣するか・・・・。
658ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 09:48:41 ID:3JUngnq8
ぶたたま有難うございました。おいしかったです。
トナメで返せずにスマソ。
659ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 12:02:45 ID:o6pdMo8/
>>654
自分の場合全体的にタイプ遅いから四文字だと10点とか平気で出してます。
爪で叩くように押し始めて少し改善されたがまだ遅い・・・
660ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 14:06:59 ID:iejSVMka
>>659
こちらも似たようなもんです。
おまけに物忘れが激しいから、思い出した頃には
ゲージ半分超えてたりとか、そういうときに限って
あせってタイポしたりとかで、もう散々・・・
661646:2006/12/03(日) 16:37:02 ID:hbWP/Jb2
>>651
物理的に邪魔って時もあるし、隣りでワーキャー騒がれると気が散るって部分もある。
ただ、その店筐体のメンテが結構しっかりしてるからできれば移りたくないんだよね…。
662ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 17:00:38 ID:cAGKbmFz
四文字、順当てはメンテ悪い店なら最悪
663ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 18:19:06 ID:4Rcli/G7
メダル屋さんとか居ないのか?
呼びかけて四位になってくれる神
誰かプリーズ
664ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 18:48:34 ID:NUTuwkEE
>>663

まず、自分からメダル屋さんになろうぜ?
665ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 20:14:28 ID:6KIBRbQp
現職メダル屋さんとイベント杯やらないか? 投稿者:淫乱関西人(12月3日 20時14分26秒)

俺は178*68*14、スポ1三段・雑タイ四段・学エフェ二段、ガチムチの地味賢者
日夜激しい予習とトナメに明け暮れてる
だから股間のe-AMUSEMENTパスはいつも暴発寸前だ!
俺の呼びかけに反応しろ!
初〜拾段くらいの同年代の銀髪キザ野郎、メダルが欲しけりゃくれてやるぜ!
辻ボケの心得もあるので笑いを求めてるM野郎歓迎だ!
特に希望があれば先生杯も可
タイガ杯も可
非番の日ならケル・ペガ組なら連絡寄越せばすぐ配布しに行く!
100円タワーおっ立てて神妙に待ってろ!
666ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 20:49:52 ID:8jsAGgV5
今日は300人抜けオーバーの賢者を撃墜!
でもその後は連続4位落ちで、最終記録は1人抜け…
QMA人生っていろいろあるなぁ…
667ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 21:46:11 ID:hbWP/Jb2
夜QMAしようと思ったけど、サテに空きがなかったので戻ってきました。
今ごろランカーの皆さんは最後の追い込みなのかな。
668ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 22:02:03 ID:ZyuknHvy
今日は負けるまで続けようとした。
が、結局腹へって途中で止めた。腹が減っては戦は出来ないからねえ。
669ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 22:02:06 ID:w0xoaaDR
>>667
ペガがガラガラだったものでケルに上がり、人いないだろーと余裕こいてた
賢者二段の友人が意気揚々と始めたら、普通にフルゲートだったw
賢王とか普通にいたし。

それを皮切りにこれまでガラガラだったユニでもほぼ毎回フルゲート。
上級の漏れはスポ多答やらアニ○×やらで蹴落とされてエル落ちorz
670ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 22:02:23 ID:8qs+VIi/
アニゲ四文字でうろ覚えの問題をなんとか調べられないかと
「qma (作品名の一部分)」で検索しまくってたらyahooの関連検索ワードに覚えられてしまったw
671ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 00:19:44 ID:/OFU6hzW
はじめてだ…決勝で自分のCNツヨスと対戦相手にタイプされたのは
連想で自分が第一ヒントでわかる問題しか出なかったのとタイピングを勘で正解したのは内緒だ
これがユニでなけりゃなぁと思う伍段の俺であった
672ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 00:51:18 ID:IBPTmzJk
>>671
自分も今日CNタイプされた。CNだけ。何がしたかったんだシャロンw

カードの読み込みが急に遅くなってきた。引き継ぐべきだろうか…
673ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 01:03:20 ID:9wTRGqRn
大会で全然記録がのびなかったので、次に落ちたらやめようと半ば諦め状態でやったら自己記録を更新した。
しかも、前回の大会と比べても10人以上も多く抜けてびっくり。
一位で抜けるぞ!と気合をいれてやるより、負けて当然、三位でラッキーぐらいの気持ちでやるほうが記録は伸びるのかなと思った。
674ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 01:06:45 ID:/sAYZ48Q
>>671
俺のドッペルですか?

ってか俺のCNもそろそろCOMが覚えてそうな…
675ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 01:28:46 ID:MReIaHb/
結局最後の大会は21人で乙か・・総合68%だとこんなもんですかね
4では総合75%、100人抜きを目標に頑張ろう
目標は大きく、ですよねw
676ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 01:44:10 ID:qci+JwzL
今日うどんやさんと初マッチングしたのに
ランダムクイズでもタイピング系問題が出ないまま
うどんやさんは2回戦で閉店ガラガラorz

注文したかったなぁ……新学期始まるまでにまた出会えるだろうか
677ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 02:39:32 ID:lQdILM3V
>>675
奇遇だな、自分も21人抜きで終了したよ

三桁抜きを何人か落とせたのはいいが
自分の記録がこれじゃだめだよなorz
678ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 02:58:49 ID:cxaEcHPS
ガチャガチャのフィギュアが置いてあるところを発見したのでちまちま購入。
自キャラのユリがほしいけどまだ出ない…アロエとシャロンとミランダ先生。

つかミランダ先生エロすぎるよ!
はいてないのはむしろミランダ先生とかw
見えちゃいけないところまで見えてるし。
あんなフィギュアをケロロとかちびギャラとかと一緒に置いていいのか…
679ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 03:35:32 ID:/OFU6hzW
>>675
ってことは総合60%で23人の俺はかなり善戦してるんだな
同正解数の時は結構速さで負かして生き残るパターンが多いんだぜ
680ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 05:06:25 ID:g8EXO9t0
>>675
総合64中盤しかないのに、毎回30台までは頑張る僕が来ましたよ
全国大会は運でしょ、さすがに50越えは実力ないと無理だろうがw
681ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 07:59:57 ID:+6ybzH6H
>>676
ボケラースレに帰れ
682ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 11:01:04 ID:Yo/HurHj
せっかく皆スルーしてたのに。
683ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 13:00:08 ID:lQdILM3V
昨日、GTから閉店まででSP120ほど稼いだのに
優勝回数0回orz
擬うことなき鍍金だわww
684ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 13:45:40 ID:xDwQjFtv
お昼ころ昼休みを利用して全国大会の結果を見に行く
→なぜかまだ結果出てなかった
→しょうがないので1プレイ
→ペガ組でほぼフルゲート&芸能4文字

→結果:スクールポイント−4

orz

みんなマジで強すぎ…
685ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 13:46:42 ID:IZDG38V+
予選落ちはわかるが0点は・・・
686ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 17:28:03 ID:wmPwdBOW
芸4字アニ4字は刺さるorz
687ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 18:35:07 ID:xDwQjFtv
>>685
芸能関係ははっきりって小学生の知識にも劣ります。

冬のソナタのC様の声をあてた人は?(適当)ですら

…ダレ?

ですから。
まあ、芸能は覚える気無し・覚えようとするつもりもないので0点落ちは
自業自得というか自己責任というか…

688ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 18:40:50 ID:Cy+MN6dE
萩原聖人
689ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 18:49:41 ID:xVuGFEAH
若者のすべては良かったなぁ……。
萩原は今でも大好きだけど。
690ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 18:51:47 ID:mvJLz4+S
荻原聖人
691ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 18:59:46 ID:mVQVnJYh
ざわ・・・
 
    ざわ・・・
692ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 19:45:33 ID:c+2e2x0j
いつかは言われると思ってたがついに言われたか…
ここを見てるかはわからんけど、

今日当たったカイルの人へ
自分のCNは某有名プレーヤーとは全く関係ありませんw
3から始めて適当にCNつけたらたまたまかぶってしまっただけです。
なので、にせ○○とか言うのはやめてください。
693ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 21:18:32 ID:6aYpICfd
見ているか判らないけど。
今日、エルフでマッチしたマラリヤ使いさんへ。
ご指摘の通り、うちのCNは、あの紙使いから取りました(゚∀゚)
あなたに「紙のご加護を」。神奈川のクララ使いでした。
694ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 21:22:39 ID:3yr7bD+V
みんなアニゲがうざいうざいいうが俺は学問の方がうざい。

ベンゼンの考案者が誰か知ってるくらい化学は人並みに勉強しながらアルカンを知らないとかさ。
古典単語とか源氏、枕を完璧に知っておきながらラ変動詞を知らないとかさ。
サイクロイドを2秒で答える数学IIIC、図形大好きな理系プレイヤーが楕円を知らなかったりさ。

おまえら有機化学の基礎を学ばずにベンゼン学んだのかよとか聞きたい。
ってか「有機化学」って言葉を知ってるのか聞きたい。



しかし相手が間違えて萎えるってのもなあ……
695ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 21:33:03 ID:oesB0dlg
さすがに釣り針が大きすぎると思います><
696ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 21:47:21 ID:y230oc04
そんなのどのジャンルでもあるじゃん。
落合博満がプロ入り前にボウラー目指していたり、金魚すくいが趣味であることを知っていながら、
引退時にどの球団にいたか知らないやつだっているんだから。
697ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 22:19:29 ID:3yr7bD+V
まあね。ただ学問は積み重ねていく分野が多いから顕著な希ガス。

いろんな文学作品読みながら『我輩は猫である』だけたまたま読んでないとか、阪神の選手は全員言えるけど巨人はわからないとかはあるだろうけど、QMAプレイヤーには掛け算ができないのに割り算の筆算ができるようなやつが普通にいるからなあ。

まあリアル学問が全くできない人でも暗記すれば勝てるようになるのがクイズゲームの面白さではあるけどね。
698ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 22:22:28 ID:CaI46erY
上毛カルタについて調べてみたら昭和になってからできた物なのか。
てっきりイロハカルタ並に歴史のある物だと思ってた。
699ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 22:43:37 ID:5Zck8czV
ようやく地域別ランキングに載れたので記念カキコ。


再集計サイト見て、キャラランキング横に追加されている数字が何を示すのか
だいぶ悩んだのは自分だけでいい orz アホスギル
700ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 22:50:33 ID:uzZ670on
なんか最近QMA飽きてきた……
701ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 22:59:48 ID:wEFM8zeD
飽きる→やめる
 ↑      ↓
やり込む←またやりたくなる
702ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 23:03:07 ID:PA6rVZlg
それなんてオレ?
703ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 00:21:32 ID:9V/YaduH
最近は学四文字に浮気しっぱなしだったんだけど
学ラン1使いとして目標にしてた3れんたんさんに
当たったんで、久しぶりに学ラン1を使ってみた

結果としてはタッチ差で2位だったけど
あちらも学ラン1を出してくれて
久々に決勝で楽しいと感じた

なんとなく4も頑張ろうと思った
704ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 00:36:36 ID:osLzlu/S
ケルで、遠敷とか六合とか難読地名をばんばん答えていた奴らが、徳島県の県庁所在地を問う新作○×問題を間違えていたのは笑った。
705ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 00:48:38 ID:RwFoCTFa
>>704
それは恥ずかしいな・・・w
やっぱトップクラスはみんな問題丸暗記してるのか
706ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 00:54:18 ID:7AjSkPxi
当たり前だろ
全ジャンル素の知識であんな馬鹿みたいな難易度ばっかの問題で正解率80いくわけない
707ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 00:56:02 ID:+gpkN5bx
徳島の県庁所在地を間違えるのは…それはさすがにダイブを試みただけじゃねーの
708ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 00:58:17 ID:CVYyuF2w
ちょっと間違えただけで鬼の首取ったような…
上位陣は色々注目されて大変だなあ
709ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 01:08:10 ID:RwFoCTFa
>>706
どうりで競馬オタの俺でも答えられない競馬問題を即答すると思った
710ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 01:17:03 ID:0+/b/iCk
しかし、ケルのフルゲートはマシンと戦ってるみたいで笑える。
ペガも決して楽じゃないけど、相手が人って実感できる。

711ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 01:22:02 ID:gQBUuObu
>>710
順待ちしているときにケル組の賢者のプレイ見ていたんだけど(タイプ)
問題が2〜3文字表示された途端入力開始→分岐しなければそのままOK
分岐した→即消しして分岐後の答え入力。OKだもんな…

712ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 01:25:01 ID:NqHlFkjT
今日、ゲーセンでQMAっていたら、ゲーセンとかけ離れた雰囲気の女性が一人で入店→QMAに着席
これは、名のある方に違いないと思いうしろからチラ見(ごめんなさい)

大賢者?らんべえ???    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)

国語の先生みたいな感じのひとだった。
ちなみに、メモやカンペはしてないように見えた。
713ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 01:37:00 ID:5vxDaaYd
学問ランダム3はぬるいと思っていたから決勝戦で使っていたのに
某7段が使ってきた学問ランダム3でボコボコにされたぜ('A`)
たとえ弱いと言われるジャンルでも使い込んだら強くなると感じた
714ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 02:13:36 ID:dFkP9Ywf
>>694
単語知ってたり、源氏・枕を押さえておきながらラ変を間違える…って、自分じゃないか!
古典は感覚で読んじゃうし、物語は頭に入るけど文法はわけわからん。


QMAの問題の丸暗記してるわけじゃなくて、こんな風に同ジャンルで得手不得手がある奴は他にもいると思うけどね。
715ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 04:31:49 ID:uaUjH5VP
文学部でも古典文法は丸っきり知らない。
和訳を読む機会はあったが好き好んで原文なんか読む事は無い。
716ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 06:01:18 ID:c8sytvea
素の知識ではキン肉マンもサザエさんもドラえもんも何もわからん俺にとって
アニゲはすべて丸暗記の科目だ。4字とかタイピングを初見で当てたことなどない。
717ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 07:00:40 ID:Epbrm5lC
みんなそんなもんさ。
718ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 07:19:13 ID:PEpEtr+G
>>716
一般人はアニゲ4文字を初見で
当てるなんて無理。
719ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 07:23:31 ID:Udev5+Y2
そしてまた不毛なジャンル論争が始まるわけだな
「アニヲタウザイ」だの「スポヲタシネ」だのよくあきないもんだ
720ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 07:56:18 ID:PEpEtr+G
>>719
ちょ、おまw
焚きつけるなよ。
ウザイとか書いてないしw
721ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 09:14:12 ID:Pe2HV5ay
なかよく。
なーかーよーくー
722ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 09:16:44 ID:uaUjH5VP
まぁセレッソ大阪とか福岡ソフトバンクホークスとか四文字にしたって初見正解50%行かないだろ。
並べ替えですら50%割ってるチーム名もあったし。
723↑さん:2006/12/05(火) 09:20:51 ID:/Nf8jpou
京都パープルサンガとかアルビレックス新潟とかね。あとグラウンドで広島ビッグアーチも
「漏れよく初見で正解できたな」って思うくらい誤答者が多かった。
724ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 09:47:08 ID:gQBUuObu
>>722-723
おれしてみればサッカーのチーム名はもはや魔法の呪文にしか思えん(--;;

725ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 09:53:54 ID:wwikAMFd
済美高校か。
726ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 10:53:36 ID:801WjVQH
「ゲイノウシラナイ」
「あにげはむり」
はよくやるけどな。
アニヲタウザイなど他者攻撃はよくないよな。にたようなもんか。

>>704
それなんて俺
エフェなら正解率1割問題も余裕だが
メガテンのせいで「輪廻転生」間違えたし(゚∀゚)
727ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 11:12:46 ID:uaUjH5VP
>>723
オリックスとかトリニータとかはタイならヲタが暴れるくらい低くなりそうだ。
球場はまぁ正解率上がらないだろ・・・神宮球場を都内の球場だと知ってる関東人が果たして何%いるか。

>>726
IDが・・・アッー
728ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 11:29:02 ID:wwikAMFd
うはwまごうことなき801www
729ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 11:34:50 ID:c8uqEaf4
やらないか?
730ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 12:38:35 ID:FfzTXWRU
>>727
オリックス関係で最強なのはスポ四の「ネッピー」→「リプシー」問題だわさ。初見でホイホ
イと「ネッピー」入れたら「…ネッピーですが」と来たときは目が点になったよ(しかも正
解した香具師がいてさらに目が点になった)
731ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 13:55:52 ID:801WjVQH
アッー!801WWWWW
732ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 14:07:40 ID:8aEc7S2e
>730
たとえ初見でも分岐の可能性を考えるだろ。
733ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 14:10:51 ID:uaUjH5VP
>>730
そんな核爆級に強いのじゃなくてもオリックス・○○○○○○
だけでも実はかなり威力があるかと・・・・
734ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 14:20:45 ID:wwikAMFd
しかもWがついてるのがポイント高いなww
735ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 16:40:26 ID:oz0xE9ak
多村がソフトバンクにいっちゃうなんてうわーん。orz
736ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 16:50:03 ID:53/fQHBU
>>733
オリックスって現在の野球チームの話してるんじゃないの??
○6個とか普通にわからん・・・

と思ってググッてみたら・・・orz
ペナントよくみてんのに、コレは穴だわ。
737ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 17:22:10 ID:Rn1hXPsF
>>735
飛ばしかと思ったらマジだった…orz
まさかここでそんな衝撃の事実を知ることになるとは
738ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 17:35:04 ID:q8VkWulZ
>>714
そんな奴がいるのかwうらやましいw
現代語訳されてないものを読むにしても確かに単語、助動詞がわかってりゃまあまあいけるもんな。
係り結びを知らないと「なんでいきなり已然形?」とか思うかもだけど。

一番難しいのは主語の特定だけどな。


>>715
古典なんか知らなくても大学受かれば官軍だよね。
しかし古典嫌いで文学部をチョイスするのが渋いw
739ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 18:03:50 ID:S3kyvbv/
今日、ついに上級カンストから抜けられた。
本気で嬉しい。
早速、ユニコーンで勝負してみた。
朝だと言うことで、なんとか決勝に行けた。
決勝で相手の方が、「マジレイテン^^(マジ0点)」と言いながらも30点程とって3位(2位?)取ってるのにはワラタ。

ついに念願の学問ランダム3、雑学ランダム4、芸能ランダム3が出来る。
あと1ヶ月、悔いの無いように大魔導士を楽しんできます(賢者は諦めた)。
740ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 19:29:30 ID:oI44dvTS
…今日はスポーツ=サッカー問だな

他のスポーツ問題は何処いったんだ?

741ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 19:32:21 ID:chlL/yBj
大会ランクインktkr
742ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 20:04:53 ID:ilKyf0uB
マロン先生のフィギャーゲットしようと5k注ぎ込むも達成ならずorz
743ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 20:38:47 ID:ilKyf0uB
そういやいらないフィギャーってオク以外だとどこか買い取ってくれるとこある?
744ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 20:42:21 ID:ilKyf0uB
あ、カプセルの方 何度も書き込んですまん
745ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 20:43:51 ID:iULja0Pd
エフェクトで歯に挟まったのをとるものですとかきたからいとようじって入れたらつまようじだった
あとサンヨー撤退するのにサンヨーオールスターとかだすなよ
746ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 20:54:11 ID:wBFF3p2G
今日久々に「ようこそ」を見た
2のとき以来だったのでちょっとびびったわ

で、ゲーセンの店員にそれを伝えるときに
「QMA」と表現するのと「マジアカ」と表現するのはどちらか適切なのか数秒悩んでしまった
747ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 21:09:54 ID:qAN/Z7u8
昨日久々にホームでプレイしてたら異常な勢いで台パンしてる奴が…
しかも筐体の両脇を持って前後に揺らし始めたり…こういうときに限って店員がいないw
748ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 21:12:24 ID:YplGZZWL
>747
晒しスレへどうぞ
749ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 21:34:42 ID:DPP2ZzmX
>>746
「クイズのゲーム」か「マジックアカデミー」が無難。
QMAとかマジアカだと「?」な反応されることもある。
略語はほどほどに。
750ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 21:58:20 ID:HyD1qA+k
最後の大会でランクイン出来たよヽ(゜∀゜*)ノ

前回1人抜きから先に行けなかったから感激もひとしおですよ(っд`)
751ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 22:01:35 ID:T9qYR0/e
>>749
もちろん他に「クイズのゲーム」がないことを確認ね。
以前「クイズ」と言ったら素でマイエンジェルの場所に行った店員がいたからw

>>750
おめ
つーか凄い伸び率だな。後の賢神の予感。
752ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 22:28:54 ID:MIfYL9ha
ペガにて「りらっくま」というプレイヤーがいたのですかさず「むいっ」としてやった。
残念ながら「こらこら」とは返って来なかった。
753ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 22:29:23 ID:Wm9wqkQY
マイラバ復活ヤター
754ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 22:49:22 ID:fv5r7L+6
>>743
アキバにいくらでも。
アロエとかマロンてんてーなら半額くらいで買ってくれるぞ。
755ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 22:58:54 ID:05HWYPTP
>>743
例えば秋葉原だったらリバティー系なら買ってくれるんじゃね。元の値段が値段だけに二束三文だろうけど。
756ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 23:06:14 ID:gTMg3QJn
>>747
>筐体の両脇を持って前後に揺らし始めたり

ピンボールかよw
757ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 23:17:45 ID:Em4MywPH
>>747の台揺らしがティルトになってしまい
>>746もとばっちりをうけてしまったわけか…ご愁傷様
758ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 23:21:18 ID:BCmxjxU9
カプセルフィギャーと言えば友人が帽子なしマロンばかり4つ手に入れたのに帽子ありが手に入らねえと嘆いてた。
759ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 23:21:28 ID:6I9h6rYm
>>752 俺はQMAでは無いが某ゲームで、キイロイトリと言う名前でプレイしている。
760ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 23:35:32 ID:CpVmDtVs
アホが台パンする
    ↓
筐体の状態が悪くなる
    ↓
四文字、順当てが上手くいかない
    ↓
ムカついてまた台パン
    ↓
はじめに戻る

この無限ループはなんとかならんのか('A`)
761ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 23:42:21 ID:RwFoCTFa
2→3になった時の新問率はどれいくらいだったんですか?
762ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 23:44:14 ID:93ekKdHt
アホが一回戦落ちする→カード引っこ抜く→調整中
763ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 23:54:27 ID:qAN/Z7u8
>>748
なるべく見ないようにしてたからCNとかはわからない…w

>>756
あんな簡単に動くものだと思ってなかったからビックリしたw
764ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 23:59:12 ID:5ZGGuL/V
久々に0点落ち。スポ多答で落ちてたのが昔の俺なんだよな。
今は芸順で落ちるから困る。
765ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 00:04:24 ID:JpGCYbxY
芸順って間隔短いの多いからなあ
二択まで絞って裏引く事が多々
想像もつかないってのはアニスポに比べると少ないんだけどねえ
766ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 00:06:22 ID:B4QCmTiq
芸順の難しさは異常
最近武器にしようと頑張ってるけど全然頭に入らん・・・
芸多の方がよっぽど楽
767ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 00:33:09 ID:HJNDKMzj
そのうちやろうと思っていたが、四段にもなって未だにアニゲーの予習回数0回。
だということに気づいた(予習正解率"−"で表示なし)。
3ももう終わりだし、このまま終わりだな。
768ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 00:38:53 ID:/j2Do3DN
卵賢者の俺もいますよ
アイス対策で始めたんだけどグロ問もでる
769ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 00:53:20 ID:plTTSR32
>>764
ラングさんですか
770ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 03:54:02 ID:d2nSy/8D
コイン入れたのにちゃんと入ってないときは揺らしてもOK?
771ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 04:08:13 ID:Pv+2xPP8
芸順と芸タトは相変わらず100%・・・・
両方ともほとんど遭遇してないが。
スポエフェやスポキュは20%切ってるのに一日3回は当たる。
772ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 04:58:24 ID:OvaFgQnX
苦手なのに限って大事なとこで来るんだよな
773ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 06:12:22 ID:Pv+2xPP8
アイス決勝でCOMがスポ並、キュ、エフェを投げてきてくれた時は涙目になりました。
774ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 06:24:52 ID:u2S3mmBF
俺もアニタイ、ゲイタイ、アニJのときとかもう必死になった。
で、負けたけどorz
青だすなごらぁぁ
775ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 09:14:21 ID:N+LMYbQz
>>770
ゆすってダメで、しゃーないから投入口付近にゲンコ落としたら反応した俺ガイル
776ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 09:49:06 ID:58p9/uvV
>>775
実はそれが一番有効な策だと俺は思うのだ。
777ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 09:53:32 ID:OvaFgQnX
>>775
俺は反応しないときはピシピシと筐体の横辺りを叩いてる
778ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 09:53:51 ID:rHXMuWRq
>>770
揺するよりさきに下にあるボタン?みたいのをまず押してみてくれ
あとは少し勢いをつけてコインを入れるのが反応させやすくするコツ


上で外とか順の話でてるけど、ガチラーの俺でも
予習しまくれば外と順に強くなることは可能?
779ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 09:55:57 ID:ztbFrUbw
さてと・・・・仕事無理やり休んだし
廃プレイしてくるか・・・・。
ふふふ・・・・・・・。
780ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 09:58:19 ID:DPDjleCo
今日はアニが多過ぎたお。
これだけでマイナス6ポイントぐらいにはなった…orz
なんてこったい。
781ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 10:03:03 ID:N+LMYbQz
>>778
ゲンコ落として反応した時は、返却ボタン押しても反応無かったので
間違えて10円玉入れたかと思ってかなり焦ったw
782ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 10:07:24 ID:VZ/UUtef
>>778
興味のあるジャンルなら数こなせばいける。
うちアニゲ多答ばっかりやってる。メモなしで覚えられてハイリターン。

スポーツとか分からない人名の羅列は覚える気にならんけど(正解率32%orz)
ひたすらぐぐる人やったら強くなると思うよ。

鍍金の一意見でした。
783ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 11:13:46 ID:2HF38dNI
>>782
強くなってないやつに
「強くなると思うよ」
といわれても説得力がない。
784ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 11:32:02 ID:RRd8+HCO
アニゲの4文字って今日初めて使ってみたけど
メンバーによっちゃ結構刺さるなコレ  今日からコレ極めてみる
俺にとっちゃ楽勝って問題ばかりだったけど全部正解率1桁台でペガ決勝で全部単独正解だった
785ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 11:57:44 ID:0sVwWq+W
>>782
あきかぜ乙
786ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 12:53:37 ID:B4QCmTiq
タトやJを写真撮影やメモなしで使いこなせるヒトは尊敬する
俺には絶対無理 必死に写真取っても得意ジャンルのタトは84%しかない
787ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 14:15:28 ID:iIcTWqfk
スポーツ多答の正解率が30%切りそう…
素で正解したのが地元のJリーグチームを選ぶ奴くらいしか思いつかない
わからない問題は考えても無駄なので速攻全押しで運良く30%維持してるぜ
一度遭遇した奴でも微妙に選択肢変わってるのか俺が間違えて覚えてるのか全然当たらん
もうね超苦手ジャンルだってことはわかってるけど覚える気になれないのは何故だろう
788ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 15:21:16 ID:5GOlOi3o
>>もうね超苦手ジャンルだってことはわかってるけど覚える気になれないのは何故だろう

そんなものかと。
俺も芸能やスポラン2は大嫌いだから何が悲しくて予習なんかしなくちゃならんのだ、
と諦めているし、完全に運任せ。
789ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 15:40:41 ID:N+LMYbQz
そもそも予習しても間違えるのが基本で、既に答えは表示してくれなくなってる。
790ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 16:01:26 ID:2HF38dNI
2からカードを引き継いで、サブカも1枚もつくってない俺は、
そもそも答えの表示なんて1度も経験したことがない。
791ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 16:13:20 ID:5GOlOi3o
3から始めたけど、俺の初プレイはツレがいきなり勝手に全国大会選んだので
答え表示という優遇システムにすらあやかれなかったよ・・・
792ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 16:51:35 ID:YtAhWggc
理数以外は苦手じゃない気がする学問の正解率が
どういうわけか下から2番目
携帯で詳細見てみたら、学ラン4の正解率が16.67%
謎はすべて解けた!

・・・orz
793ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 17:26:36 ID:W/R2Nlzs
何か学問が苦手な人を見ると微笑ましく思ってしまう。
自分にとってはその程度なのぉ?って問題を
回答時間ギリギリまで考えて結局間違える人とかペガでも居るし。
「ああ、この人素で苦手なんだな……」と。




決勝は学タイ投げたら見事に沈黙してた^^
794ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 17:30:23 ID:BA9mgCT7
最近、トーナメントで外廃野郎の呼びかけ人ばっか引くorz
795ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 17:31:53 ID:2HF38dNI
>>792
6問中1問しか答えられないのに、苦手意識を持っていなかったことがある意味凄い。
学ラン1と2がよっぽど強いのか…
796ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 17:38:48 ID:Q65uPAK2
>>794
ほんなら多答で勝っちゃえばいいだけやがな。
797ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 17:40:21 ID:BA9mgCT7
>>793
ま、俺の場合は文法と美術と天文学と日本史(特に天皇家と藤原家と
徳川家のマイナー問)が苦手だからそう思われててもしょうがないかも。
高校で日本史だけは全く触ってないし。

でも、こんな俺でも素の知識で正解率1%〜一桁%のグロい問題を単独正解して
うぉっしゃーなこともあるんだぜ?あんまり見下しなさんな。
798ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 17:50:12 ID:5GOlOi3o
>794
そいつがその前の予選でアニゲ区間賞だったり紫魚ペットだったりしたら脳汁止まらないよなwwwすげー優越感^^
799ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 18:17:29 ID:W/R2Nlzs
>>797
え、それは私へのレスですか……?
800ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 18:28:51 ID:BA9mgCT7
番号が混乱してるな。

ともかく、五〜六段以上になるとアニゲと学問の両方が得意で雑学がそこそこで
スポか芸能のどちらかが苦手って人が増える気がするが、気のせいかな。
アニゲに興味ない人はこのゲームに近づかない傾向があるからかもしれないが。
801ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 18:52:20 ID:KLntJIsE
いろんなオナヌーがあるだよ
802ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 18:59:45 ID:mPlc+dOK
決勝開始直後、武器のスポラン2がぐさぐさ刺さるも、
残り3人によるアニゲの集中放火を受けて大撃沈。

せめて味方がもうひとり欲しかったぜ…
803ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 20:00:59 ID:gIB/u5eb
>>802
オレはその逆を何度経験したことか…
804ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 20:09:14 ID:X4Qb8tVg
>>802
まだ刺さるだけましだ。と思うようになったら一歩前進
俺みたいにアニタイ捨てゲし始めたらそこで試合終了ですよ?
805ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 20:23:28 ID:DPDjleCo
なんか俺がたくさんいる。
806ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 22:07:55 ID:AK2fNvrW
学問はランダム3が最高に面白い。
本日解禁したけど、即行難易度5にした(なった)。
逆に、ランダム2、ランダム4は結構刺さる。

小中学校のとき、社会を真面目に聞いた覚えが無いから、この2つは辛いorz
高校から真面目にやり出して、理系行ったから、いつの間にかランダム3が得意に。
807ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 22:17:07 ID:ztbFrUbw
今日ようやくアロエ解禁した。
萌え尽きました。
808ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 22:24:22 ID:YnIyjVlt
>>807
???
809ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 22:28:39 ID:H5va+5c4
これ以上ホームに変なのが来ませんように
810ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 22:39:07 ID:VN6u5qTD
>>806
学ラン3はマジ楽しいよな
明らかに1・2・4より正解率が高いのもあるが、
わからん問題もわからんなりに
「こんなもんまで出るのか!」的なシチュがたまらん


だが雑エフェ使いな俺
防御力の高さはピカイチ

>>808
単に今までQMAってなかったか、
アロエでサブカ作ったかじゃね?
811ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 22:48:27 ID:9uihLeAK
雑エフェは刺さるときと刺さらないときとで差がありすぎる気がする
812ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 22:52:29 ID:ztbFrUbw
マロン先生でした。スマソ。。。。
813ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 22:57:54 ID:nWngkQ8b
じゃあオレは
シャロンを現実に解禁してみせる
814ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 23:00:10 ID:yGk57urC
じゃオレはルキアを開襟してみせる
815ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 23:27:37 ID:LJubBG5k
流れ無視して…ランダムで四択と外ゥ間違えることってない?
漏れはどちらかと言うと先に選択肢見てどんな問題かって想像する方だから
特に四択を外ゥだと思い込んでしまうことがよくあるんだけど。
816ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 23:29:34 ID:9uihLeAK
ヒント:OKボタンの有無
817ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 23:34:37 ID:s8H1rS32
>>815
11ヶ月前に同じ事言ってたなあ(遠い目
818ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 23:44:34 ID:LYq+1Os2
アニランの時に、どれみ関係の問題で解答欄だけ見て「あー箒を横に乗ってるのはこいつと・・・」ってとっさに押したら全然違う四択だった。
その問題が分岐して、結果正解だった時はたまげたな。
819ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 23:45:17 ID:VwbZU5pr
>>812は熟女好きでFA
820ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 23:47:53 ID:HSuD+777
>>818
よう俺

外と四択じゃ選択肢の色が違うのに最初はなかなか気付かないものね
821ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 23:56:31 ID:P1KF8pNH
いや、気付くだろw
822ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 00:01:38 ID:LJubBG5k
え?外と四択って選択肢の色違うの?
823ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 00:11:24 ID:cbd+O4JA
>>810
うむ。
この形式は、正解率が低めの問題が分かった時、理系は出来ると言う自信が更に持てる。
特に、高校レベルの化学は30%台の問題が結構あるので、それが分かった時の嬉しさと楽しさはたまらん。

しかしながら、奇遇な事に、こちらも雑学エフェクト使いだったりするな。
漢字は大好きなので、この形式自体好き。
最近は、雑学エフェクトより雑学○×使ってたりするけど(ユニコーン・エルフで)。

とりあえず、武器は揃った。
雑学○×、雑学エフェクト、学問ランダム3と。

>>822
一問多答は、選択肢に緑色入ってるよ。
824ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 00:18:11 ID:F4cPyfph
オレも多答と四択間違えるときある‥
気づいたらドーン‥‥
825ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 00:21:14 ID:xCCMaGAY
>>815 >>824
ナカーマ
826ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 00:30:07 ID:M6+zo+6u
よくやるねぇ。タトゥだと思い込んでドーン
827ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 00:36:05 ID:S0jAjRN5
>>820
まじ?陸段なのに初めて知ったよ
828ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 00:36:18 ID:D6M9ESvE
漏れは逆に四択だと思い込んだら、多答だったり・・・。
あの押した時の「ピョッ」って音が
さみしく残る感じがたまらなくせつない。
829ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 00:37:52 ID:wEWIEguG
俺は最初に右下に目が行くな。要はOKボタン。
それより四択だと思ってダイブしたら連想だった時のがダメージ大きい
830ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 00:54:10 ID:eQQnz6Vo
数ヶ月前に始めた新参だから、2以前からやってる(と思われる)人に負けても
そりゃ長くやってる方が強いだろ!悔しくないもーんなどと負け惜しみ言ってたんだが
4からは俺もそういう目で見られる側なんだなー
831ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 01:43:29 ID:kk54sKxt
アニメ○×のみかん絵日記の問題でいつもトラップに引っかかる。
答えは分かってるのに分岐?前の止めが絶妙だもんな。
832ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 01:53:23 ID:HiSbQ0jb
ランダム使うときは、大抵学R2・R4だけど、これが効かないんだよなあ。
それ以外だと雑R4、芸R1・2・4かね。芸R2は結構刺さるんだけど、かなりマニアックな
映画の主演とか、大昔の映画はかなり厳しい。
自爆覚悟のスポラン4ってのも極稀に使うが。競馬問題狙いで。
833ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 02:17:14 ID:isEgZzmy
22時ごろだったか、友達(上級ユニ)のトナメをみてたら捨てゲ神がいた。
前にもユニでの目撃報告あったが、もしかして頻繁にユニにおちるほど捨ててるんだろうか・……。
834ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 02:41:56 ID:MjmOW1DT
数か月ぶりにまともに復帰したら
ここ一週間で正解率が1%(賢者四段)も落ちた…

まあ、もともとアニの一部とスポ以外はほとんど知らんし
テレビ見ない・音楽聴かない→芸ムリ
学生時代文系のくせに活字嫌い→学ムリ

だからなぁ…
4になったら頑張るよ…orz
835ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 13:24:12 ID:hi0rDioy
ユニ落ちした五段の俺…
せっかく自キャラを含むキャラが3人で合計5人のトナメなのに落ちてスマソ。
キャラ杯発生だったら譲るつもりが…
あ〜ショックだ〜orz
836ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 13:50:47 ID:nzQKiaRo
賢者になって初めてユニ落ちした
死にたい
837ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 14:10:23 ID:gkzgM++u
最近の俺TUEEEEカキコは回りくどいなあ…
838ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 14:35:47 ID:G+Qjtusj
>>836
おい。もう何度も落ちてる俺がここにいるが…
それぐらい気にすんな。
ユニでぶっちぎりとかで勝てばまぁ賢者らしいプレイにはなる。
がんがれ
839ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 14:46:06 ID:eyICjz2W
>>836
一昨日辺りに、有名エフェを纏いつつ落ちた漆段がいるから気にすんな。
決勝も異常に強い上級に脅かされたりで、散々だったぜ…('A`)
840ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 16:17:49 ID:znZ0oFfA
個人的にはユニ賢者は取るに足らない。
怖いのはカンストしていると思われる大窓1級と、サブカの上級全般。
あとほんの一握りの、本当に実力のある上級。
841ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 16:27:16 ID:GCuNbUzy
カンストしてる大窓一級と賢者初段の差なんか微々たるもんだぞ。
弐段以上になってくると、プレイ回数がまさに段違いだけどな。
842ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 16:51:40 ID:jXIauPIv
>>836
賢者になってからのユニ落ちは屈辱以外の何者でもない。
そう思っていた時期が私にもありました(AAry
843ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 16:52:50 ID:D2/jBzgw
賢帝メダル取ったぜええええええええええええええええ

リディア先生ありがとう!
844ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 16:55:24 ID:M+dCabpM
>>841
ユニにいる賢者と大窓の間には結構な壁があると思うぞ。
プレイ回数っていうより平均点って意味で。
845ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 17:24:05 ID:IubPReS3
昨日、3回戦の時点でラスク2人、セリオス3、タイガ2、カイル1という状態だった
1回戦時の人数は忘れたがもう少し男がいた。ここまで女キャラ少ないのは珍しいような…

にしてもついに総合正解率が60%切った…上がる気がしないorz
846ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 17:35:57 ID:znZ0oFfA
漢杯ってのがあって漢メダルがもらえればよかったと思うんだ。
847ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 18:24:22 ID:lFiMdW8s
並び替えで
848上のはマジで誤爆した:2006/12/07(木) 18:28:33 ID:lFiMdW8s
決勝,アニ並で
( ゚Д゚)<エヴァンジェリン
( ゚∀゚)<エヴァンジリェン
ってtypoしたら結果発表で0.01差で優勝逃したorz
849ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 18:30:48 ID:OzikG9ZH
847は書いてる途中で生き絶えたかと思った。
850ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 18:53:36 ID:IlIHKBAG
昼のケルでまったりプレーしてたら
中級カンストしてる隣の人に声かけられた。
成績を見させてもらったら
二回戦進出回数が100回超!
正解率も気の毒な数値だったので
カンスト脱出手伝っちまったよ。
そしてペガ組まで放り込んで帰った。
彼はどうなったカナー
851ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 19:29:19 ID:ZDWZqEx2
二人でトナメ、しかも同店舗。
3回戦苦手ジャンルの苦手形式で本当に何一つ解らず、
華麗に捨てゲしてしまいました。
相手の方、気分を害してないか心配です。
鍍金過ぎてごめんなさい。


>>850 気にしなくて平気。
きっと、自分の土俵にあった場所に戻って来てますって。
後はその人次第。
852ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 21:20:15 ID:wCG7pqxd
毎日QMAってるけど、今日は自粛。
黙祷
853ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 21:27:43 ID:VQZSr4ax
誰か死んだ?
まさか若槻・・・・
854ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 21:35:27 ID:VUgGUnLq
ペガの学ラン5で20%台の4文字とエフェ正解したのに、
並び替えで東道海五十三次・箱ではボーボーワールとか有り得ないミスかまして区間賞狙えたのに結局11位通過…orz
こんなんだから鍍金なんだよなorz
855ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 21:37:42 ID:Tc04EdMd
ボーボーワールワロタ
856ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 21:44:42 ID:C/ygHv+j
>>852
今、ahoo!とかinfoseek見に行ったけど…何かあったの?
857ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 21:52:23 ID:wPkdJlTL
>>853
代アニの運営会社が破産?したからとか。
858532:2006/12/07(木) 22:08:05 ID:wCG7pqxd
すみません、個人的なものです。
859ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 22:27:58 ID:s9BH1BNN
一時間ほど前、決勝で「あ〜負けた。こいつなかなかやるな」と思って
最終問題で「○○チャンオメ」ってタイプしてねぎらったんだけど
結果、優勝したのは俺の方でしたw
○ポちゃんごめんね
860ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 22:31:49 ID:VQZSr4ax
なんで訃報と聞いて若槻が浮かんじゃったんだろう・・・・
ってかいよいよ不得意科目を抜ける事が出来なくなった。
スポ○×2連続で0点でそろそろ嫌になってきた。
芸能をここ一週間見てませんよ・・・芸タト芸順芸タイ出てくれ・・・
861ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 22:37:18 ID:CftwrQIo
 アイス以外のケルで初優勝するチャンスを逃した・・・orz
もう1問当ててれば勝ってたのに・・・。
もうじき5段になろうかというのにこのざま・・・4になる前に1回ぐらい勝ちたい。
862ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 22:41:26 ID:xI6lO2O1
朝から晩までゲーセンにいて、そんでずっと遊んでられる連中って
どこで金稼いでるんや?
平日は夜しか行けへん普通のサラリーマンにはうらやましい限りや、ホンマ。
863ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 23:02:26 ID:NjDrXQOM
朝の出勤前に2クレくらい、昼休みに2クレくらい、夜6時〜9時に数クレというパターンで
遊んでるリーマンの漏れはどう思われてるんだろう。
864ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 23:11:32 ID:EQQDqgy1
>>850
ちょっといい話…と思いきや、そんなヤツが上級になってしまったら
予習の答えは出ないわ、COMは少ないわで1落ちスパイラルになるんじゃないか?
彼にとってはカンストしてた方が楽しめてたかもしれん。
865ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 23:40:27 ID:WyWneVAC
無職。にーと。
俺は昨日と今日は有給使いました。
会社今暇だし。
866ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 00:01:25 ID:uTc8Wu2W
>860
今日ほぼ毎回芸能あったぞ‥
しかも3回戦ばっかorz
決勝行けねーよ!
867ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 00:51:48 ID:QhkYsyqQ
QMAり過ぎて小遣い日まであと99円で過ごさなきゃならない俺オワタw

次の月末まで持つのか?w
868ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 01:01:19 ID:gDVNxZRi
<チラシの裏>
日付が変わってしまいましたが…

今日決勝でボケに付き合って下さったマラリア使いさんとルキア使いさん有難うございました

「あいたかったのか」の問いに「あいたかったー」と答えて頂いて大変嬉しかったです。

またマッチしたら宜しくお願い致しますm(__)m

869ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 01:07:20 ID:VYdmkjB2
>>843
おめ。
賢帝杯に二回ご一緒した奴が二回とも四位でかわいそうだったなあ。
870ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 01:24:38 ID:q+LuswRK
>>867
仲間w
日曜の遠征費だけは何とか確保したがそれ除くと残金が200円…
871ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 06:14:36 ID:JG+dvSd5
久々に深夜プレーしに行ったら、1回戦からグロ問の嵐やら、
多答やらでろくに点数稼げず、挙句にはアニ外で0点落ち…
orz


最後にHUMとの一騎打ちトナメでグランドクロスできたけど、
深夜だからって甘く見てると痛い目に遭うね。
872ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 06:17:47 ID:JG+dvSd5
グランドスラムだ…

こんなだから1落ちするんだw
873ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 07:41:57 ID:qZut+0Yf
ホテル悪魔城へようこそ。
874ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 11:11:50 ID:/9DaRKSx
>>871
おまいグラクロやりまくってるな?
あれ面白いからやめれへん。しかし、まだ大音量のYMCA聞けてない…
今日の朝、3人のトナメでグラスラできたけどその後はほとんど4位とかね。
スタミナ切れるとぎゃぼーだな。
875ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 14:16:38 ID:WSEWR8+m
私的なことだけど、
最近マミー半田から接続してくるマテリアルってCNのカイルに粘着されて困ってる。
奴はレアCOMくらいの実力だから、自分がケルにいればあまり当たることはないけど、
俺のCNが某有名プレーヤーと若干被ってるってだけで
トナメで何度も俺に対して暴言はいてくる。
しかも、死ねとかじゃなくて、何かストーカーみたいな気持ち悪い絡みかたしてくる。

こういう奴には構わないでスルーするのが一番いいのかな?
同時間帯に自分にとってのライバルの人がいるからプレイ時間は変えたくないし。
876ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 14:23:45 ID:1Al+gJ5g
絡んでくるってことはそれだけ問題無駄にしてんだから踏み台にしてやれ。
877ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 14:48:00 ID:ev0Wo9Qw
そのライバルの奴にも粘着されてると思われてたりしてな
878ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 15:02:51 ID:J/u0PDm4
>>875
ぴんのしん乙
879ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 15:13:54 ID:68o35hsF
馬鹿はほっとくのが一番ぜよ
880ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 16:14:25 ID:gDF3d4w5
2回戦区間賞の人の元ネタが知っていたやつだったのにその回で予選落ちしてしまったorz

次にマッチした時はマコちゃんばりに姫って呼ばせてもらいますw
881ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 16:23:44 ID:NvDxdS4r
>>875
マッチング時に当方に名指しで挨拶をくれるスポ使いの方でしょうか?
(毎度必死なのもので、捨てる問題でしかレス出来無くて申し訳ないですが)
だとしたら、めげずにがんがってください。
882ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 17:02:54 ID:UOzoXGE3
マテリアルは朝よく見るから
マジレスではぴんのしんではないな。
883ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 17:03:06 ID:oqo+va9B
ちょWWWWWW今日バイト終わったらQMAやりまくりWWWWWWWWW
って感じでバイト頑張ってたら

左手の中指の爪と指の間と
右手の親指と人差し指の爪と指の間に切り傷が出来ましたOTL

これは今日はQMAやるなよという神のお告げか?
884ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 18:43:55 ID:qLSQ/2oc
某ギャルゲーキャラの名前でやってるんだが、今日はやたらと呼びかけられて嬉しかった
「はんのうありがと」とか打ってたら1回戦落ちしてしまったけど気分は晴れやかですよ
885ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 18:47:07 ID:ev0Wo9Qw
金曜日はギャルゲプレイヤー率が高い…と
886ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 20:01:08 ID:EP8H8eGS
ノンジャンル:49.01%
アニメ&ゲーム:48.52%
スポーツ:48.49%
芸能:48.14%
雑学:57.77%
学問:48.28%
総合:50.18%

エルフ・ユニコーンスパイラルの大魔導士だけど、最早不動となっているこの正解率。
雑学を除く、5ジャンルの正解率をあと2%上げたいが、面白いほどたった2%を上げられないorz
887ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 20:12:07 ID:nWalrehi
芸能が全然出ない・・・・学雑アニが上がり調子なのにスポが出すぎて全然伸びないorz
頼みの綱の格闘技も全然出ない・・・・orz
ここ3年くらい運悪いなぁ・・・お払いでも行こうかなぁ・・・・
>>866
羨ましい限りです。芸能クレ
888ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 21:06:13 ID:iiBXPK5K
>>886
月マガと月ジャンとドラゴンエイジとビームとウルジャンと大王とアフタヌーンとエースとガムとアワース゜と
ヤンジャンとヤンマガとモーニングとイブニングとサンデーとマガジンとジャンプとスピリッツとビックコミックとビックコミックオリジナルとアニマル
読めばすぐアニゲは上がるよ
889ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 21:24:01 ID:7sOdpDM8
>>888
アニメージュとニュータイプとアニメディアとメガミマガジンと声優グランプリとHM3と声優アニメディアと
電撃ホビーマガジンとフィギュア王とハイパーホビーとファミ通と電撃G'sマガジンとTECH GIANも追加で。
ちなみに全てQMAの問題なり選択肢なりで登場します。
890ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 21:26:13 ID:ajQzkujV
一方ロシア人は新聞を読んだ。
891ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 21:33:11 ID:7AMGpJTU
ユダヤ人は晒しサイトを読んだ。
892ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 22:07:42 ID:zzTDeo+l
>>881
たぶん当たりです。
てか、きっと紫ペットの方ですよね?
朝はわからない問題の時はとりあえず挨拶するようにしてますが
名指しの挨拶となるとかなり相手が限られるのでw
またマッチしたときはよろしくお願いしますね〜
893ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 22:16:06 ID:tdKcpS7u
今日は雑学が多い気がした。
ラン2以外なら歓迎。ラン2壊滅…OTL
894ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 22:30:52 ID:mD8XL0aP
予選多答6連発ワロタ



…ちくしょう
895ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 22:42:37 ID:laf+vFWU
今日は雑順4連発ワロタ
ユニからペガケルでも出やがって、俺が区間連発じゃねーかw
896ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 23:41:20 ID:N5JpwEMl
>>891
さすがはユダヤ人賢いw
897881:2006/12/08(金) 23:45:18 ID:bxfUlPuK
>>892
何となく心当りがあったのですが、的外れでなくて良かったです。
勤務中にカキコした甲斐がありましたw
Wの舞台でもマッチング出来る事を楽しみにしています。
ではまたオンでお会いした時は宜しくです。
898ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 23:54:54 ID:uTc8Wu2W
5クレ連続で予選でアニ芸…
逆に学スポは一度も出なかった。
くそなえしてたところで決勝で3問連続台の無反応、武器の正解率また落ちた。
つい台パンしてしまった。あまり反省はしていない。
899ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 00:04:28 ID:hOvHggpm
>>898
お前のせいで順当てや四文字をミスって泣いた子がいると思うと・・・
900ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 00:10:33 ID:5e6dT+TV
>>893
なんと裏山しい
今日行っとけばヨカタ

>>898
無反応は台が全ての原因じゃないぞ
自分の手(指)が乾燥してると反応しづらくなる
冬場は特に顕著。適度に湿らせるのがいい
901ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 01:35:00 ID:zDSRqDha
くしゃみで正解にダイブした時は笑った
902ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 01:51:47 ID:Luqo66rz
順当を押し抜けで正解した時は地獄から天国に昇った気分
勿論、逆もあるけどね
903ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 02:56:43 ID:s9rPSW8c
>>901
ワロタwハクションダイブ王www
904ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 03:00:06 ID:yEwbDY5o
>>903
うまいこと言いやがってwwww
905ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 04:18:53 ID:KENAKsyl
>>901
唾が画面に飛び散ったんだね。
プレイヤーの友人が頼まれスタンドの自分に質問したとき、
友人の唾が正解の選択肢に当たって正解したことがある。
最初はハァなんで?と思ったがあとで画面をよ〜く見てワロタw
906ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 05:15:54 ID:7RfLbiGK
ちら裏な愚痴

四段→五段の境目でシャーペンの芯1本分のゲージを縮めるのに50クレって
いったい何なんだ。先が見えず何度心が折れそうになったかことか。
四段でこれだったら、さらに上のほうの段なんかどうなってるんだろ…
907ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 05:21:28 ID:SMxx9ZZl
伍→陸は肆→伍の2倍。
陸→漆は知らないけどもっと多いんじゃない?
908ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 05:53:14 ID:Qi2b7DOS
うむ、さらに1.5倍くらいかかりそうだ。

ゲーメストってタイプしようとして
ゲロメストって打っちまったorz
…心の中で他人のタイポってことにしてwwwwwすることにした。
909ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 06:51:46 ID:R4wfKR1r
>>906
ヒント:つ上段の人たちのポイント。

910ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 06:56:50 ID:OQjdBeMv
たしかに、ペガで優勝するより、ケルで3落ちの方が増えてるような気がしないでもない
911ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 07:20:51 ID:YTQYjehk
ほとんどペガでへたれな俺の場合、下の段にもふつうに負けるから伸びが悪い…orz
あと何クレなんだろう…
912ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 07:27:15 ID:VCF8sXhK
昨日、ペガで某漆段のユウさんとマッチングして、
また食べられました(笑)

自分は某アニメキャラと違って美味しくないと思いますので、
感想を聞いてみたいのですが・・・
 
                      CNがパンにちなんだ某サンダースより
913ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 07:45:09 ID:V74x3FnR
>>910
夢を壊して悪いが、俺にはどっちも全然増えてないように見えるwww
914ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 07:59:52 ID:PMVNNHeI
なぜか予選で学問ランダム1がほとんど当たらない。(現在ペガ組)
オレにとっちゃ学ラン1が来ればほぼ確実に予選突破できるくらい狂喜乱舞できるジャンルなのに
決勝進出まで毎回毎回おあずけなんて酷すぎるよ。他のランダム1は普通に出るのに。
915ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 12:58:14 ID:LFHv32ap
>>914
予習しているジャンル、形式ほど、本戦で引かない法則。
916ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 13:04:00 ID:hwubbiWI
昨日は武器がケル予選3回戦で2回連続で来るという運のよさだったw
当然2回とも区間賞!決勝は2回とも4位だったけどなorz
917ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 13:09:50 ID:gOWlCaAZ
予選で武器なんて一回しか引いた事ないですよ。
決勝ではロクに刺さらなくなってきた芸ラン3ですが。
918ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 14:16:13 ID:jmPLt/09
自分は雑ラン3だがこれも刺さらない。
そのかわりたまに来るグロ問が快感だwほとんどの人が落とす。
919ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 14:32:53 ID:XvfI8JTT
>>914
同意同意。そして決勝になんか滅多に残れないと。
んで、やりたくもねぇスポ外なんかが3回連続で本線で出たりするんだよな・・・
なんなんだって感じ。
920ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 14:34:34 ID:XvfI8JTT
たまーに決勝いけたと思ったらドラゴン杯とかな・・・
俺のペット真っ赤っ赤だっつうの・・・
あまつさえ俺の選択ジャンルだけ97%とかの易問ラッシュだったりしてもうぬるぽ
921ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 14:36:18 ID:eWtR2Rne
でも、ドラゴン杯でスポ投げてくるの案外少ないぞ?
922ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 14:40:31 ID:XvfI8JTT
>>921
そうなのか〜
俺の時は雑ラン2→スポラン2→スポキュ→スポ4文字と、
途中から「もうやめて〜>< 俺が何を悪いことをしたんだ・・・」
状態に陥ってしまったよ・・・もちろんメダルなんて取れなかったし。
923ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 14:45:50 ID:V5cHeM2C
また特定ジャンル叩きですか
924ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 14:52:33 ID:6Og17qBC
雑学使う奴ってまだいるんだw
よく雑学みたいな糞萎えジャンル使えるなww
925ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 14:56:10 ID:eWtR2Rne
>>924
つ雑四字
つ雑多答

案外雑タイもやばいの多い。
926ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 14:59:28 ID:6Og17qBC
どこが難しいんだ?
雑学なんて100点を取る為だけにあるようなもんだぞ?
927ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 15:00:22 ID:DxO4ObvB
雑四字は一桁正解率が一番多いんじゃないか?と思うほどエグい
928ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 15:04:31 ID:6Og17qBC
雑学でヒイヒイ言ってるようじゃ、実社会でもヒイヒイ言ってるんだろうねw
929ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 15:07:56 ID:eWtR2Rne
雑学は上と下の差が激しい。キューブだとしても多面になると結構グロいのが出てくるし。
上は80%超えがザラだから100点取る為ともとれなくないけど。

6Og17qBCがいつもの超賢様ならなんてことないのでしょうけどw
930ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 15:18:33 ID:XvfI8JTT
じゃあお前らが好きなジャンルと死ねと思うジャンル晒して
931ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 15:20:23 ID:eWtR2Rne
932ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 15:23:28 ID:V5cHeM2C
好き:全ジャンル
氏ね:自分の苦手なジャンルにいちいちケチをつける奴ら
933ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 15:23:46 ID:iHCyrSYV
何かというと〜は大した事無いとか貶し文句言ってる人。
そいつの本当の正解率や成績を知りたいもんだ。
ずばりCNも知りたいね、今までトナメで当たった時からの印象も考えたいし。

実際にQMAの知り合いで他のプレイヤーの悪口やら貶し文句言う奴が居る、
ホームの首席の方を扱き下ろすわ他のプレイヤーさんらも見下してるわ。
お前が人の事馬鹿に出来るのかと、挙動もマナーも人の事言えるのかと。
正直こんな奴と知り合いになんかならなきゃ良かったよと思っている。
934ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 15:25:01 ID:XvfI8JTT
あららw
すでにジャンル叩きをし尽くして草臥れ果てた玄人さんばかりみたいですね。
もうちょっと香ばしい叩きを期待していたのに。
935ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 15:26:30 ID:6Og17qBC
とりあえず雑学が消えてくれればそれで良い。
936ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 15:33:41 ID:eWtR2Rne
良くも悪くも末期だし本スレでは毎週繰り広げられてるからね。
937ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 15:46:26 ID:rgxpril4
つまんね
938ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 16:12:38 ID:9xGrAogf
マテウスの元の名前忘れた
939ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 17:54:16 ID:5XnHTcOH
今日、雑学連想で回答が全て2になるという怪奇現象が起きたなぁ・・・
940ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 17:54:58 ID:tKb3Z7Ic
確率が低いだけで怪奇現象ではないと思うがw
941ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 17:58:15 ID:XvfI8JTT
さっき雑○×で全部○を即答特攻してきたタイガが区間賞もっていきやがった・・・
マジ死ねカスカスカスカス(残響音含む)
942ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 18:01:39 ID:tKb3Z7Ic
>>941
それくらいで怒るのイクナイ
罰として大便我慢1024時間の刑に処す
943ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 18:14:46 ID:7RfLbiGK
決勝で多答杯を潰してしまい、空気嫁されてやけになり後半戦の
多答6問全問1234丼で答えて全て外したおいらがきましたよ。
944ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 18:37:42 ID:gG92jg8V
ジャンル杯や形式杯なんてわざとつぶし、
「くうきよめ」とかタイプしてくるバカや
「はっせいせず」とかがっかりしてるやつをみて、
ざまあみろと笑ってるのがいちばん楽しいじゃん。
俺、よびかけあったらわざわざ違うの選ぶもん。
945ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 18:42:30 ID:eWtR2Rne
呼びかけに乗る必要も乗らない必要もないのに、
乗ったほうもつぶした方も得意げに語るのはなんでなんだろうな。
946ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 18:44:42 ID:gG92jg8V
別に得意げに語ったつもりはないが、
そう見えるならすまなかったな。
つぶすのが単なる俺の楽しみというだけだ。
947ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 18:45:50 ID:gG92jg8V
あぁ、ID:eWtR2Rneは鍍金スレ荒らしてるバカか。
すまん、アラシの相手して。
948ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 19:00:12 ID:algJVNp7
2の頃からプレイしてて、今日初めて人のプレイ中の画面を思いっきり覗きこむ奴に出会った。
我が地方はそこまでのDQNはいないと思ってたのに、やっぱりそれやられると結構気が散るよ〜。
949ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 19:08:02 ID:gOWlCaAZ
今日は所属校ランキングとキャラランキングに滑り込もうと思って頑張ったが見事に不発。
あと300あるのに10クレやってSP24じゃ厳しいよなぁ・・・・
950ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 19:17:17 ID:XvfI8JTT
有名店で明らかに有名人が後ろで待っている時とかは相当気が散る。
予選ビリ通過したときとかあからさまに舌打ちされたりな・・・
951ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 19:20:43 ID:gOWlCaAZ
有名人が某クララ女賢者と某マラリヤ女賢者くらいしかこないうちのホームは気楽です。
4になったらなんとか対抗出来るくらい稼ぎたい。
952ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 19:44:12 ID:algJVNp7
でも店的には廃人常連しか来ないのと、多種多様な人がちょこちょこ来るのとどっちがありがたいんだろう。
953ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 20:06:33 ID:wP5UsDm3
来る人の数によっても違うと思うけど、たまに来る人の投資なんて雀の涙じゃねーの?
閑古鳥が鳴いてるような店は特に1台を開店時間独占してるような奴のが大事だと思う
954ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 20:06:34 ID:SMxx9ZZl
基本的には後者じゃないかな。
今まで廃プレイしてた常連がこれからも廃プレイしてくれるとは限らない。

引越し(転勤卒業etc)、(女がらみで)内ゲバ、単純に飽きたなどの理由で
急に常連がパタッと来なくなるコトは壗ある。

それにケルペガで毎回決勝いってる廃人よりもエルホビフェアで
予選落ちしまくってる初心者の方が時間あたりに落とす金額は大きいしな。


一般の会社でも取引先がたくさんあったほうがいいのとまぁ一緒じゃないかな。

955ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 20:37:10 ID:gOWlCaAZ
場所柄の影響も大きいしどちらとも言いにくい気が。
繁華街なゲーセンなら台が埋まりっぱなしとかじゃない方が時間つぶし客も増えるだろうし。

全然関係ない話だが古内東子の単独正解にショック。
過去の人どころか忘れられた人なのか・・・・
956ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 20:42:46 ID:4eHQ8Zi6
>>955
すんませんつい魔が差して内山田洋って作りましたw>古内の問題
957ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 20:44:53 ID:algJVNp7
たまにしか行かない人間としては、いつ行ってもいる常連(複数)の方がウザイんですけどねw
そいつらで満席になってる時とかは待ってるのも手持ち無沙汰だし。
958ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 20:51:45 ID:zF8lhxya
QMA目当ての客って待ってる時間に他のゲームやったりしないんじゃない?
959ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 20:52:10 ID:gOWlCaAZ
>>956
そのカバーなら聴いてみたいからいいw
もう無理だがなorz
960ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 20:58:46 ID:hiKAZa5P
>>958
俺はしばらく席が空きそうになかったらポップンかメルブラやってるよ。
961ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 21:08:36 ID:hOvHggpm
>>958
俺の場合は格ゲーの才能ないし
他に嗜んでるゲームがBBHくらいしかないから何もしないな(BBH時間かかるし)
待つのにイラついてきたらたまにパンチングゲームでストレス発散しているがw
962ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 21:19:58 ID:YTQYjehk
>>958
俺はBG4Tだな。金が結構とぶ
963ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 21:22:43 ID:QQsSXjqh
>>958
うちも格ゲー音ゲー興味ないから基本的にQMAしかやらないな。
稀にUFOキャッチャーくらいならやる。
964ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 21:49:28 ID:QHtLmwmb
>>958
QMA以外はMFCくらいしかやってないが、
QMAよりMFCの方が席埋ってる率が高いからどっちもできん。
965ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 22:20:48 ID:aYLu+L7O
最近友人たちが中魔1級カンストして
こっちにスタンド求めて来てはエルフ上魔に上がっていく
俺自身は中魔6級なのにorz

スタンドしてたら自分がやる暇無いよ…って愚痴
966ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 22:31:20 ID:hUbaYDV3
>>965
そうゆうのって断りづらいよなぁ…
じゃああれだ、わざと分からないフリしてればいいんじゃね?しかも決勝とか特殊杯の時だけとか。決勝で4位とかかなり精神的に痛手だぞ。メダルもらえないし
967ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 22:32:21 ID:Hpr4I405
俺は自分のランクにこだわりないのでタダで楽しめてラッキー
968ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 22:38:38 ID:jCA9v0ZB
またも雑並
環太平洋合同演習をカタカナで、って問題が
正解率25%前後
ありえねえ
969ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 22:41:32 ID:Hpr4I405
えーと、ナスダック?
970ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 22:46:50 ID:gOWlCaAZ
ところで950はどうした
971ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 23:11:40 ID:ej8WSfSw
解禁した先生って新作で引き継がれるのかな。今更ながら、少しずつ頑張ってるんだよな。もうすぐ二人目。
かなり金と時間がかかるorz
五限までスムーズにいけばいいんだが、知識浅いからひどい時は一限で閉店
972ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 23:16:53 ID:ozJ/pI/w
いまさらなにをいってるんだ
973ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 23:45:52 ID:7RfLbiGK
>>968
リリパット?
「こんな問題できねーのかプギャ」は荒れやすいからほどほどにな。

まぁ呼びかけでの空気嫁ネタ出した俺が言うことじゃないかもしんないが、
あのレスは6問連続で外してorzのほうに主眼を置いたつもりだし。
974ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 23:58:37 ID:QCY6su/z
>>955
追いかけられると〜逃げたくなる〜

いい歌多かったけど、いかんせん顔が致命的で売れなかった人だったな。
975ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 00:08:17 ID:cTz9/wMK
>>974
ミュージシャンにビジュアルってそんなに大事なんかな。
あえて実名はあげないが、容姿を叩かれてながら売れてるアーティストもいるじゃん。
結局のところ、プロモーションの力の入れ方の問題のような気が。

そういえば雑ラン3(多分)でピーチメルバの問題が出たとき、
♪四月のーはーるかーぜに と頭の中で歌ってたよ。
976ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 00:10:43 ID:J7Zq6wIm
イングランドの「首都」を聞かれて「イギリス」と答えた人にはさすがにオイオイと思った。
977ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 00:18:39 ID:FMpw9dxW
>>976

ゲ イングランド

なんちゃって

978ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 00:52:43 ID:hMcEcALy
プレパラートをパラプレートと打ちましたorz
979ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 01:06:45 ID:edCgrI71
埋めチラ裏。

3回戦にて。今まで3回「ハンバーガー」と答えていたアメリカガンダムを初めて正解。
なぜか単独正解。
次の問題で「アニオタキモーイ」が飛んできてそーとー凹んだ。

(↑とは別の)決勝にて。
他の3人は電球点いてるが俺はさっぱりわからない。しょうがないから「わかんないー」
とかなんとか打ち込んでおk。
したら俺の目に飛び込んで来たのは
<シネ
<シネ
<シネ
普通にそれが正解だったんだが、心臓がバクバクした。
980ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 01:09:55 ID:SW+uyMsQ
>>979
その直後、一斉に「ゴメン」言われて和んだらそれが正解、なんて図が浮かんだw
981ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 01:19:35 ID:uLvPeFyA
>>980
雑タイで「ゴメン」が正解な問題があるんだがw
「シネ」が正解の問題も雑タイだったかな。連続で出題されないかなw
982ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 01:23:28 ID:uLvPeFyA
って、もしかして知ってる上でのレスだった・・・?
連続失礼。
983980:2006/12/10(日) 01:28:09 ID:SW+uyMsQ
>>982
わざわざ気使ってくれてありがとう(´∀`)
雑タイ使いなので「シネ」「ゴメン」が正答の両問題にはお世話になっております。
984ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 01:40:57 ID:FIcPQjYU
昨日、予選で苦手なスポーツが続いてる中、予選3回戦の四文字で
COMに負けることが確定し、最終グロ問題でついBAKAと打ってしまった。

もし気分悪くしてたらごめん>同席した人
985ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 01:41:10 ID:M72TOL73
>>974.975
まぁ枚数出せる作風では無いんだがな。
誰より好きなのにが出てもダメなのが少し悲しかった。

新スレマダー?
986ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 02:34:03 ID:FMpw9dxW
>>979
スポタイでサッカー問題がでると正解率無視で
「シネシネシネシネ」とカキコしますが何か?

987ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 02:42:57 ID:tIY4xtgQ
>>986

病院池
988ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 05:11:54 ID:VqfCMwFG
この前のユニ決勝で雑タイ
タイの〜って問題が出て分からなかった上正直タイ問題ばかりだったので
「タイモンイラナイ」と入れた
そしたら次の問題で賢者陸段の方が「○○○シネ」(○は俺のCN)と打ってきた。

流石陸段様は言うことが違いますね(´・ω・`)
次の問題で「シネッテイウナ」って返しましたが。

ちなみに結果は俺24点で4位、その賢者様は32点で2位。
989ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 05:12:57 ID:M72TOL73
じゃあ立てますよ
990ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 05:16:41 ID:M72TOL73
991ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 06:09:34 ID:4DO7HrZQ


もう普通にやるのはつまらなくなったので、特殊メダル発生しそうにないときは
アニゲと雑学は落とすようにしている
もう少しでペットコンプ出来そうなんだ
捨てゲに見えてスマソ
992ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 09:43:02 ID:FMpw9dxW

>>990
スレ立て乙でした。
993ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 10:03:16 ID:mJ/rvKtp
>>988
どっちもどっちだと思う。
994ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 10:22:02 ID:TdOOzhFs
>>975
槇○○之のことかー!!
995ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 10:53:15 ID:FMpw9dxW
>>986
エルフ組で「新麦茶」なるのがいるが、そいつなのか?
ガクブル
996ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 12:36:14 ID:HOhx5o+1
埋めヌルポ 開始、かいし〜

…最近誰も「ガッ」してくれないから寂しいよ(泣
997ゆうき@レオン:2006/12/10(日) 12:42:54 ID:dD5Q4R+Y
あの子を養うか?無理だ。
あの子は、スレ荒らしをやめられないよ。
・・・誰かがほんの少し優しければあの子は学校に通い、友達を作って幸せに暮らしただろう。
でも、そうはならなかった。
ならなかったんだよ、チラ裏スレのみんな・・・



だから、このスレはここでおしまいなんだ・・・・・・・・・・・・・・

>>996
ガッ
998ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 13:02:34 ID:IlySwgb3
梅ぇ
999ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 13:03:42 ID:IlySwgb3
もいっちょ梅
1000ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 13:04:36 ID:PO04C492
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。