[QMA]チラシの裏スレ 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
チラシの裏スレッドです。
チラ裏じゃない雑談は、本スレや各種QMA関連スレでどうぞ。

≪前スレ≫
[QMA]チラシの裏スレ 13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1158335712/
2ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 00:43:02 ID:3sF0NCoX
>>1
乙ルキアディア!
3ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 00:43:33 ID:NBNAFKbO
2ゲット!  かな?
4ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 00:48:00 ID:hY+VXfbz
>>1
乙カイルリア!
5ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 00:50:24 ID:TO3dTFxx
>>1
乙シャロン・アソビ
>>2
おまえしんでいいよ
>>3
残念。
6ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 01:35:01 ID:qytIHhcB
>>1
乙アロエディア
7ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 02:07:46 ID:WPxeB4gA
乙ウットリスルクララ
8ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 02:21:55 ID:xAdui7jh
>>1
乙ヤルノ・トゥルーリ
9ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 02:32:42 ID:YJaDykL5
・・・今日は12時に帰ってちゃんと寝るはずだったのに・・・・orz
最近歯止めが利かなくなってるよ    ホームが100円2プレイになってお金が浮くと思ってたら
その分余計にプレイしちゃってるし
10ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 02:56:13 ID:F4kuF/Uf
今日というか昨日の午前、「ならべかえしよー」の呼びかけに乗ってくれた3人の方々、ありがとー
そして最下位だったシャロンの人、すまん…

今日というか昨日の午前、「キューブヤローー」の呼びかけに誰一人として乗ってくれなかった3人の方々
まさか誰も乗ってくれないとは思わなんだ、見落としていたのかな? しかも俺以外3人とも出してきたのがアニゲって
雑キューのグロ問のお陰できっちり優勝したからいいけど
11ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 03:27:58 ID:XYpFkJ6p
>>10
形式杯呼びかけて
○○○バカシネと返されるより良いかと・・・
漏れはやられましたorz
12ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 03:42:58 ID:JO29Zam4
>>前スレ998

国会内ケル組決勝戦

あべしんぞう@セリオス 賢者捌段
あそうたろう@レオン   賢者陸段
かめいしずか@サンダース 賢者伍段
ふくだやすお@マラリヤ 賢者漆段

こんなの嫌だ。
13ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 03:51:57 ID:a1eQH6uv
おざわ一ろう@カイル
ふわてつぞう@マテウス

とか混じったらもっといや?
14ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 04:26:45 ID:F4kuF/Uf
>>11
「げいのうやろうよ」との呼びかけに、「ぜったいいやだー」と返したことならある…当方芸スポが酷くニガテなんで
今だったら、芸能並び替えで乗るんだけどな…
15ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 05:00:43 ID:JO29Zam4
>>13
やだなーw 小沢一郎カイルが特に嫌だw

やっぱり国会QMAはジャンルが
「選挙」 「政治献金」 「利益誘導」 「政策」 「ローゼンメイデン」  とかなんだろうか
16ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 05:57:58 ID:rO1kVLym
曜日によってジャンルが偏ることってあるん?
今日昼頃プレイしたのだが、
アニ→14、ノン→7、スポ→5、芸→6、雑→5、学→11(ユニ、予選のみ)

正解率がアニ40%(最低)、スポ70%(最高)の自分にとっては苦痛だた
よ・・・
QMA4ではこの曜日はこのジャンルが少ないとか公表してくれんかな。
17ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 06:27:53 ID:1IuQZxOH
えー。
それでうっかり上の組に飛ばされちゃっても嫌だな…
でもカンスト時には使えるかもしれない…
しかし40%ですか…
得意のの70%はカコイイ。
18ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 06:29:07 ID:tpz9pZBa
>>14
一昨日の一回戦に
( ゚Д゚)<げいのうはいやろ
( ゚Д゚)<たいぷはいやろ
の呼びかけが同時にあり、俺も運良く決勝に残れたんだけど、緑ペットの俺は芸能を一度も予習をしてなくて、仕方なく負けを覚悟しつつも芸能○×を出したらエメラルド杯が起きて、さらに奇跡的に三位に入れたwここ最近で一番嬉しかったおw正直優勝より嬉しいw

けど、俺以外全員芸タイとか途中で泣きそうにもなった('A`)
19ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 06:59:17 ID:1IuQZxOH
>>18
おつ。よくがんばったな。
俺の場合はルビー杯になるのかな。まあエメラルドも苦手なんだが。
でもまだ芸能は一部分かるからまだいいや。
俺も予習は連想すら開けてないよ。

とりあえず、宝石よりは楽に起きるペットのメダルは他3種類を手に入れた。
てか、宝石形式先生起きないなあ。エルフじゃダメなんかな…
20ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 07:22:28 ID:IpzAO5hY
宝石形式は運がよければおきるけど、先生はエルフじゃまずおきないと思うよ。
21ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 07:28:03 ID:1IuQZxOH
あーやっぱり?
修練が混じるような組じゃ無理か。
もっと賢くなってユニあたり行かないとダメかな。
22ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 07:51:20 ID:kNHpe9Fr
形式杯はタイピングとランダムが比較的起こりやすいな。
その他の形式はなかなか呼びかけないと出ない。
修練生×4のの決勝で四択/○×杯が出ることはたまにあるかな?

宝石は相手三人のペットが同じならそのジャンルに合わせてみると比較的出易い。
……ペット杯優先なんで、そのペットのメダルを持っていないとがっかりだけど。

先生杯は>>20のいうとおり先生を出してる人が
結構いるケルペガまで行かないと中々出ないんじゃないかな。

俺の場合自分のナビの先生杯(ロマノフ、リディア)しか起こったことがない。
ロマノフはナビにしてから100回目ぐらい、リディアは30回ぐらいだったかなぁ。

23ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 07:55:34 ID:kNHpe9Fr
追記
> ロマノフはナビにしてから100回目ぐらい、リディアは30回ぐらいだったかなぁ。

其々、100, 30回目ぐらいの決勝
24ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 09:01:43 ID:/UAsoPcR
ミランダナビ2回目にしてミランダ杯発生
しかも優勝でメダルゲット
嬉しいやら拍子抜けしたやら
とにかくラッキーだった
25ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 09:13:53 ID:TZLkCAKl
ガルーダナビにして550回決勝に行ってるけど、
ガルーダ杯が起こったことすらありませんorz
26ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 09:14:28 ID:qGqI9naU
マロン先生、優勝したいですorz
27ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 09:27:37 ID:9lPOQKy8
>>26
っ一人店内対戦
28ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 09:35:27 ID:qGqI9naU
ロマノフ先生、トナメケル組でHUM相手に優勝したいですorz
29ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 09:47:21 ID:y3x4y6B3
っ昼間プレイ
30ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 10:10:08 ID:8O1lafqp
マロン先生、歳いくつ?orz
31ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 10:21:40 ID:YmXLDwDI
                       _____
    , ──  、            /、      `\
 ゝ/_____ヽ         /. ノ─ 、      ヽ
 /  | / /⌒ヽ ⌒ヽl      ●ー ´    \      ヽ
 l   |─|  /' | 'ヽ |     __| 二二.    l      l
 Y⌒   U─ oーヽ     (__  ──     |        !
  ヽ_   , −、_つ ノ     (__       l      /
    ヽ、(__,−、_// /)__     \       /       /
     /|/\/`ヽ/(  ∋     _ 6━━━━━━く
   / |     、  / ̄    ( )|  \       ヽ

                「なにケルベロス組でHUM相手に優勝したくて?
                 ゴールデンではどうあがいても無理だから?」

                         _____
     ,  ──  、          / - 、− 、   `\
  ゝ/ _____ヽ        / -| (・|・) |−、   ヽ
  /  |  ノ⌒ヽ⌒\l         /  `ー●ー ′  ヽ  ヽ
  l   |─| /〃|ヾ  |      l 二  __|  二   l   l
  Y⌒   ゙ ーU oーuヽ      _l ─ (__   ─     |   !
   ヽ_  ",−、__U_つ    ( __)     (_      l  /
    /ヽ(___,−、_/ノ /)     | ヽ            /  /
   / \/ヽ/ヽ ̄ (⊃ )   ヽ.  `━━6━━━━イ

                「昼間なら勝てるだろうと思ってゲーセンに行ったら?
                普通にランカーに袋叩きにされてペガ落ちした???」
32ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 11:07:54 ID:iEA7ovif
携帯のコメント編集、編集されてるはずなのに、プレイ時に反映されてない・・
ドウイウコッチャ('A`)
33ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 11:23:06 ID:4HULK1Fj
なぜ政治家関連は普通に顔写真が出せるの?
自社除くアニゲー関連や映画関連は下のほうにクレジットが出てるのに。
34FLA1Abx191.chb.mesh.ad.jp.2ch.net:2006/10/05(木) 11:25:24 ID:f6lR/XtO
guest guest
35ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 11:25:47 ID:TZLkCAKl
>>32
携帯で編集した後、ゲームの個人成績で変更しないと反映されない。
36FLA1Abx191.chb.mesh.ad.jp.2ch.net:2006/10/05(木) 11:28:02 ID:f6lR/XtO
guest guest
37ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 12:31:15 ID:+XjP1AE+
今日はタイポが特に酷かった・・・
「ケルサレム」とか「さんけつせん」とかもうねorz
38ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 12:55:05 ID:QVcnLfLB
>>33
公人 肖像権でググってみ?話はそれからだ
39ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 14:36:40 ID:+jsbFegc
>>30がいない
40ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 17:42:43 ID:ioFtENby

                       _____
    , ──  、            /、      `\
 ゝ/_____ヽ         /. ノ─ 、      ヽ
 /  | / /⌒ヽ ⌒ヽl      ●ー ´    \      ヽ
 l   |─|  /' | 'ヽ |     __| 二二.    l      l
 Y⌒   U─ oーヽ     (__  ──     |        !
  ヽ_   , −、_つ ノ     (__       l      /
    ヽ、(__,−、_// /)__     \       /       /
     /|/\/`ヽ/(  ∋     _ 6━━━━━━く
   / |     、  / ̄    ( )|  \       ヽ
  YRPのびた
                「どうしてもHUM相手に優勝したくて?
                 エルフ以上だとどうあがいても無理だから?」

                         _____
     ,  ──  、          / - 、− 、   `\
  ゝ/ _____ヽ        / -| (・|・) |−、   ヽ
  /  |  ノ⌒ヽ⌒\l         /  `ー●ー ′  ヽ  ヽ
  l   |─| /〃|ヾ  |      l 二  __|  二   l   l
  Y⌒   ゙ ーU oーuヽ      _l ─ (__   ─     |   !
   ヽ_  ",−、__U_つ    ( __)     (_      l  /
    /ヽ(___,−、_/ノ /)     | ヽ            /  /
   / \/ヽ/ヽ ̄ (⊃ )   ヽ.  `━━6━━━━イ

                「ホビットなら勝てるだろうとわざとカンストしたら?
                普通に最悪板で袋叩きにされて名誉落ちた???」
41ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 17:57:20 ID:+XjP1AE+
誰がうまい改変しろと
42ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 18:35:54 ID:g8fekr/K
質問です。
曜日によって予選のジャンルが偏っているといううわさをきいたのですが、
みなさんがプレイしてみてそのように感じたことはありますか?
43ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 18:54:17 ID:kuWbfwYT
1月ほど前、GT7プレイ中5プレイに1回戦苦手なスポが来たので
頭きて個人授業ばっかやったことが。
44ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 20:51:02 ID:SGa4TkRH
苦節4ヵ月半、昨日漸く賢者四段に昇級出来ました。
ここ数か月は勤めてた店が潰れて解雇されたり新しい仕事始めたりでばたばたしててプレイ頻度が極端に下がってたから、自分的には凄く頑張ったつもり。
問題回収とか全くしてないからSPも正解率も四段とは思えない程低いけど、「これだからユウ使いは(ry」とか「これだから道民は(ry」なんて言われないようにこれからも頑張るぞ(`・ω・´)。



携帯から長文スマソ(´・ω・`)
45ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 21:01:37 ID:OEZXGf5Y
>>44
痛みに耐えてよくがんばった!!!!!
感動した!!!!!!!
46ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 22:37:57 ID:pt2vU70n
単なるラッキーで大窓昇格後、予選1、2回戦に大の苦手のアニゲばかり出て
Cランク連発でエルフに落ちたまま上がれず。
今日も1回戦がアニキュ、80%以上の問題ばかりだったけどさっぱり解けず終了
上位は90点台がずらり、11位で60点台、そして12位…20点台の自分キタ〜
COMありがとう!おかげでやっとユニに戻れたよ。
47ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 00:38:34 ID:wLMtW4Qp
>>46
ユニ復帰おめ。
アニゲは見てないとかやってないとサパーリだからねえ。
QMA以外にも家ゲとかアーケードとか、たまにはやってみるといいかも。
48ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 01:26:06 ID:EZVXjjjB
>>37
俺は「シンポジウム」を
「チンポジウム」と
したことがある。ガンガレ
49ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 01:36:49 ID:/M2ctSLd
コンマイ様へ。

アニゲ・並び替えで真珠(?)がたくさん表示される問題がありますが、
蓮画像がまるでダメなオレには地獄の拷問並につらいです ・゚・(つД`)・゚・

あの問題だけはQMA4になったらはずしてください…m(_ _)m

50ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 01:40:59 ID:z1IAfB22
>>47
こんなチラ裏にレスども。
ハマり性なもんで、他のゲームに手を出すとそれこそ廃人になりそうなんでw
遭遇した問題はなるべく覚えるように努力してますが、
どうもカタカナ4文字以上は覚えられないらしい…
51ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 02:16:12 ID:YhP561Pq
ばくらりょう@ユウ 賢者参段 レジャーランド宇ノ気店校
一回戦の超絶スピード捨てゲで某捨てゲ神さまだと分かりました。
52ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 02:42:18 ID:jN0P3XU2
陸段昇格記念カキコ。

ユニ落ちせずに伍段を乗り切ったぜ…
53ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 05:55:58 ID:vpyWDgvS
伍段もかれこれ300プレイになるが、段位ゲージは半分ちょっと手前・・・・。
あと3ヶ月でQMA4出るし、QMA3は伍段でおしまいかなぁ・・・。
QMA1 賢窓スパ ⇒ QMA2 白金 ⇒ QMA3 伍段      まあ良くやった方か・・・。
54ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 11:46:46 ID:vebuZ5i0
ヽ(´∀`)ノ初めて店内マッチング  隣のスタンド&カンペ賢相手に勝利
前から気に入らなかったから気分爽快 簡単な問題にもカンペに頼りすぎなんだよ
55ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 12:59:45 ID:myfQIdjy
昨夜、五段に上がってしまった。
SP1500台の五段www
モウダメポ
56ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 13:02:21 ID:2E8LCSk9
今朝ひさびさにケルにあがれた。
けど遠征先池袋でいきなりペガに帰った。
やっぱりケルは何か違う雰囲気が…
ロケテでも度忘れ連発ですた
57ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 13:03:55 ID:LhjzArRe
>>55
速攻で特定したw
58ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 13:11:12 ID:myfQIdjy
ちょっww
勘弁www
59ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 13:18:30 ID:6Wwjc3dR
>>55
うっかりさんですねw
60ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 13:46:51 ID:ilM+Gtb4
>>55
シャロン様御用達なゲーセン所属の方ですね(・∀・)
61ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 14:33:59 ID:XRxKPMjf
自分で笑えてるうちは大丈夫w
62ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 15:06:20 ID:/8zGmVEf
<チラ裏>
鹿児島のユリ賢者様。決勝での応援ありがとうございました。そして優勝おめでとうございます。
なんとか3位で、まだ持ってなかったドラゴンメダルを手に入れる事ができました。これで心おきなく芸能の予習ができます。
無事賢者になれたらまたお手合せ願います。

追伸
決勝まで行ったのに下のクラスに強制送還されました。まだ経験値がちょっとどころか全然足りませぬ。
<チラ裏/>
63ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 20:16:29 ID:vebuZ5i0
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン武器のはずのアニゲで最下位だった
というかあんな問題ありかよ  答えはわかってんだよ 江戸城本丸と中尊寺ゆつこだろ
でも城と寺の画像出されてもどれが江戸城だかわかんねーよ!!!!
64ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 21:12:10 ID:9MO8vSSo
>>63
俺は競馬ヲタなんだが上空写真で○○競馬場はどれ?
という問題にまいった記憶が…orz
65ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 21:23:27 ID:J+JgcBXS
>>64
正直函館と小倉と福島は見分けられる気がしない

アメリカの競馬場が来たらもう絶対無理
66ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 21:35:09 ID:6Wwjc3dR
というか画像写真系選択肢はキツすぎる。
67ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 22:36:07 ID:uhLlo/E9
>>64
その問題って1種類しかないよね?
68ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 22:58:27 ID:J+JgcBXS
>>67
どんな問題よ?
選択肢が府中中山京都阪神新潟なら簡単だと思うんだけど
69ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 23:00:30 ID:Lrbudhj9
同意。というか無駄に画像問題多く無い?
文字なら絶対ゲットの問題が……ねえ。
70ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 23:14:58 ID:ussSFLUh
>>64
競馬オタなら中山競馬場は分かりやすい形だから
分かって良さそうなもんだが…
確かその問題は選択肢が中山、東京、阪神、中京だったかな?

まあ俺もローカル競馬場の上空写真見せられたら困るけど
71ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 23:23:29 ID:y4FtGe+3
画像といえば学問の連想(歴史の問題)で選択肢が
海、空、砂漠、草原 になってて最後のヒントで答えがわかったときには思わず吹いた
72ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 23:53:21 ID:LSNhvI/e
ガチバトルでキャラメダルぶん盗りてぇ。
トナメで3人揃うことすらないよ……。
73ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 23:58:15 ID:uL80Arji
>>72
ヒント : ゴールデンタイムにPLAY (但し、諸刃の剣)。
74ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 00:11:09 ID:++dd3/3S
>>64-71
今日、『上海のF1サーキットのコースはどれ?』って問題が出たが、あれには参ったorz
上から見た図が4つ並んでただけだぞw
75ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 00:32:00 ID:nBaKCi05
>>74
俺がその手の問題の中で唯一わかる問題だ
76ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 00:34:04 ID:5bwy1jYX
今日(昨日)10クレやってプラマイゼロorz

ゴールデンて怖いねw
77ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 00:39:17 ID:7gvfeKCT
上海サーキットのコースは「上」という字をモチーフにしたもの。
これで回答は一発だよ!
78ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 00:43:32 ID:4Iue4MxL
>>24 その時四位…。べ、別に悔しくないんだから……
7972:2006/10/07(土) 00:47:58 ID:jsdrH4ne
普段は、ケルベロス←→ペガサスで、20:00〜21:00前後に登校してるんだが、それでも揃うことないぞ?
仮に3人いたところで、他のキャラの大怪獣が1人か2人、混じってる……。
8074:2006/10/07(土) 00:55:45 ID:++dd3/3S
>>77
ソレダ!(AAry
長考した挙げ句、『まさかなぁ…』って選んだのがそれで、しかも正解だったから笑うしかなかったw
81ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 01:05:20 ID:/GFU47dw
>>79
それ間違いなく旧verだから。
店に言ってセンモニ再起動してもらったほうがいいよ。
じゃないとそのうち旧ver厨で晒されるよw
82ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 01:06:00 ID:tR4sir2v
自キャラが3人ってことだろ

>>79
ヤンヤン使い乙
8372:2006/10/07(土) 01:10:37 ID:jsdrH4ne
ぶー!
アロエだもん!
アロエメダルなら16枚あるもん!
84ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 01:12:56 ID:T6P0l1Gk
自キャラ以外のメダルを収集したいってことか
こやつめ
85ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 01:13:29 ID:fiBpdQB5
>>79
自分カイル使いだけれど、ホビの時に運よくカイルメダル取れた。
もう2度と取れないだろう。てかその後1000クレぐらい使ってるけど、カイル杯1回も遭遇してない。
86ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 02:16:16 ID:J89qtSIx
1時頃順当て杯を呼び掛けたにも関わらず、気付いたら学問多答を選んでました本当にごめんなさい(´;ω;`)
某レオン使いより
87ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 03:38:27 ID:PikmnzHB
>>70
中山=だるま型
府中=大きな楕円
阪神=おにぎり型
中京=普通の楕円

と覚えておけばおk。 最も阪神はただいま絶賛改装中だがな
88ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 04:00:30 ID:eBsS9hKk
京都は池がある
89ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 04:12:43 ID:NZoRz1R/
2時くらいのペガで魚メダル譲ってくれた賢者様マジトンクスwww

あのあと4枚目の賢者誕生かと思いきや、5回前のSが消えたらしくユニ落ち
そのユニでなんとかA取って賢者になりますたwww
90ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 06:48:57 ID:yWikk7nl
スポーツむりっていったのにぃ・・・



・・・ごめんね。
芸スポは四択までしかえらべないの(それくらい苦手)
91ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 07:27:12 ID:prOzeenG
芸スポはホスト引いたときに道連れを作るために
四文字,タイプ,ラン1〜5は全部☆5な俺ガイル
各ラン1〜4の合計8つを☆5にするのに大魔10〜から大魔1までかかったという……

しかも予習二回で
92ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 07:50:40 ID:lkM7KR/D
昨日の夕方頃、予選のアニタイで「まじめにやれ」と書いて申し訳ございません
その日はいろいろと悪いことが続いてイライラしており
二人で何か会話的な内容に腹を立てて書いたものです
そのとき居合わせた方々には深くお詫びいたします
余談ですがそのあとの仕事で大目玉を喰らいました
何事も悪いことは忘れるべきと感じますが・・・
93ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 07:52:49 ID:PqCaRClb
>91
俺は芸能の形式全部とR2が☆5、ほかが☆4。
94ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 08:50:57 ID:o7Uca2Pr
>>55
五段で1500Pってヤバイの?
95ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 10:36:05 ID:m80bhOQ2
>>94
5段でこのくらいのスクールポイントは鍍金賢者と呼ばれている。
賢者昇格時に平均700〜800あるので単純計算で3000〜5000なきゃ
ぷぎゃ〜 だそうだ。

因みに、おいらはUの頃、貢献度(スクールポイントのようなもの)は
約1100ほどでした。




数字の前に-(マイナス)の記号がつきますが…。・゚・(ノД`)・゚・。

96ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 12:02:19 ID:wZSx5E7T
陸段で1660ってのが居るから安心しる!
よく0点落ちしてるのを見かけるw
97ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 12:38:29 ID:M2Ane02A
>>94
再集計サイトを見ていただければ、どれ程のものかお分かりになると思います。
98ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 12:52:25 ID:wNms61p9
>>95
ドンマイ!!








2時代大窓3回戦の順当地獄にはまり
貢献度‐3ケタの香具師より
99ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 13:57:13 ID:lYWiE3g4
>>96
ちょwひとりしかいねえww
100ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 14:37:35 ID:qllCFI8Z
六段低SPの奴って、五段までランク外だったんだな。
もしかして、さらに低レベルな高段者も居るんだろうか…
101ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 15:13:45 ID:Apu8mU+R
>>100
6段とかはともかく、3段とか4段で滅茶苦茶低いって人はいると思う
実際俺のホームの3段の奴は公式ランクに入ってないし
102ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 16:08:21 ID:d/9Isbm2
3の初期稼動時にホームを変えると通算SPも0にされたので、
実力の割りにまれにいます。
逆に深夜専門で出没する人は時間当たり50〜60P稼ぐ人もいる
わけで…SPなんてそんなものですよ。

個人的には実力が均衡していそうな人達の優勝回数が確認出来たら
いいなぁ…と思います。センターモニターにも載らないレベルな
もので(汗)
103ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 17:07:58 ID:M2Ane02A
そのリセットが無ければ、300違ったのに。
104ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 17:54:41 ID:Lvu8/ndX
ハァ・・・来年から受験生なのにゲセン通いがやめられん・・・
先公も二年の今ぐらいから勉強しろって言うし。
ゲセン通っても大丈夫な効率の良い勉強法ってあるかな?
105ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 17:58:43 ID:degARUfd
>>104
行っても2クレだけ、とかもう決めてやればいい。
行きたいのに行かずにストレスためるよりは、行った方がいいと思うけど
でも、負けてストレスためることもあるしなw
106ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 18:04:41 ID:ZLVuQVnZ
>>104
あなたは→文系
↓ ↓
理系 学ラン2

学ラン3
107ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 18:11:40 ID:G4TIEcYQ
自分の好きなように生きれ。
ストレスためるのはよくない。
よく勉強してよく遊んでよく寝る。
メリハリつけることが大事。
それが〜一番大事〜|。
108ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 18:19:46 ID:0zOSB2KK
なんかここ2、3プレイ人が急に減った
109ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 18:30:00 ID:5bwy1jYX
>>107
大事MANブラザーズバンド乙
110ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 18:39:08 ID:i/WedivI
どこに書き込めばいいかわからないのでここにカキコ。

14時40分ころ、エルフ組でホストなのにボケラーのイベントに巻き込まれたものです。
予選2回戦のラス問で黄色@ルキアに「てめーらしね」とタイポされたけど
予想外のイベントで楽しませてもらいました。

このあとホビ組に堕ちてしまったけど悔いはないです。

…で、どこのスレで呼びかけていたんだろう…?>ボケイベント

111ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 19:02:56 ID:5bwy1jYX
>>110
単に00分、20分、40分にいつもやってる
定例ボケラートナメに巻き込まれただけだと思われ。
112ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 19:07:02 ID:i/WedivI
>>111

返信サンクス。m(_ _)m

113ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 19:17:35 ID:ZYdJCGvD
チラ裏
ペガで優勝できてケルへ、その後3クレステイしたがあえなくペガ落ち。
直後の雑学四択で0点&大窓の踏み台に。
極めつけは決勝で自分の投げたノンタイ3問で3問ともタイポ。
「ケッタ」を「ケツ」と打った時はもうそのまま帰ろうと思ったほど。
今日の不調の半分は自分のせい、半分はコンマイのせい。
                     以上四段のぼやき   
114ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 19:25:29 ID:4r54cMeG
>>106
理系は学ラン3やっても意味ない
115ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 19:35:48 ID:G4TIEcYQ
どうでもいい話だが
あるある大辞典でバナナと牛乳を
一緒に食べると2時間だけ集中力があがるって
やってた。そんでQMAやる前にそれを実行する
俺がいる。
116104:2006/10/07(土) 19:39:16 ID:Lvu8/ndX
返事感謝致す。用は学問やってりゃいい話(違
当方理系だけどランダムよりか並べ替え愛してます。
昨日の授業で並べ替えのグロ問の名前が出たときは吹いたがなw
117ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 19:48:30 ID:RY2CjMBT
>>115
俺も早速やってみるw
118ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 19:54:20 ID:Uj7VimWX
>>104
普通に家で勉強すればいいじゃん。一日中ゲーセンにいるってワケでもないんだから。
頑張って両立させるんだ!

と、浪人の俺が言っても説得力がないな
119ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 20:25:04 ID:qfuosC2C
なんかわけのわからんバグに出会った
決勝出たらリディア先生にしてたのに急にナビがミランダに(開放してない)
そして対戦相手の所に自キャラが? なんで? 俺2人? んで決勝終了したら俺タイガだったのに
急に悔しがるシャロンになってた しかも優勝してるはずなのに結果は3位  わけわかんねーよ

ところで24時間営業の店で朝プレイやろうと思うんだけど何時から稼動するの? 5時に一回止まるんだよね?
120ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 20:30:35 ID:OubGGASN
>>119
鯖メンテが入るから新規開始出来なくなるだけ
メンテ前にプレイ開始して、メンテ中は終了せずに
コンティニューしまくればおk
121ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 20:31:20 ID:gBtJXSWs
>>119

止まるわけじゃない
5時から7時の間メンテに入るからその間カードが使えないだけ
5時前からプレイしてたらそのまま続行可能
ただし、一度プレイを止めるとできなくなるから
メンテ中は連コしないといけないけどね

で、朝プレイしたかったら
7時にメンテが終わるから、7時にゲーセン行けばいいんじゃね?
122ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 20:31:59 ID:aiMy7u98
>>119
ごっついの拾ったな。
自分は店内対戦ゲートイン時、ついてるはずの首席マークがなかったくらいか。
結果発表の時はついてた。
あと友人は店内対戦ゲートイン時、自キャラセリオスのはずがカイルになってた。結果発表の時やプレイ中は普通にセリオス。
123ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 20:44:38 ID:5bwy1jYX
>>119
そこまでバグが複合してるのも珍しいな……。

オレがドッペルゲンガーに出くわした時は
ドッペルが区間賞取って、オレは予選落ちだったorz
自分の方がニセモノじゃないかと一瞬悩んだ。
124ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 20:50:50 ID:ao8EvMn2
今日、コメントを変更しようとしたら、所属校まで変更されちゃった!
6月からずーっと前の学校でやってきて、先月と今月は首席になって、
累積ポイントでもやっと一位になったばかりだったのに…。

悲しい。わたし悪くないアル…
125ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 20:58:51 ID:tR4sir2v
そういや稼動後しばらくは店内対戦をやると階級がバグってたっけ
なんか懐かしいな
126ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 21:29:09 ID:EqZFuLSA
ロケテ、大阪ではしないのか。
127ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 21:42:50 ID:BR2X3JDv
ついに ねんがんの けんじゃに なれたぞ!
128ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 22:17:32 ID:i/WedivI
>>127
おめ。

オレ?そろそろ上級カンストまじか orz
ユニ組昇格リーチがかかると芸能・スポーツの多答が…

いまだにこの2つの正解率0%…

129ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 22:36:05 ID:5bwy1jYX
>>126
ロケテするかしないかって結局誰が決めてるのかな。
シャトーが嫌がってロケテしないとかだったら許るさんな

単にコンマイが東京マンセーなだけだったりして
130ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 22:37:09 ID:tR4sir2v
ハワードパパ乙
131ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 22:38:50 ID:ZLVuQVnZ
今日、五段以上の3人が仲良く教えあいしてた…
ちょっと萎えた…
132ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 22:47:02 ID:v1hllj4e
>>128
つ1234即答
最初から諦めてるジャンルならこれでいける

これで区間賞とったこともあるし
133ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 23:55:52 ID:PqCaRClb
>132
よう過去の俺
134ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 00:05:46 ID:lYjXJVKw
ついにキャラ別ランキング100位以内に入ったー!!!
鍍金の俺としてはかなり嬉しい…4までに7段になるのは多分無理だし、当面の目標達成って感じだ
135ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 00:11:04 ID:lYjXJVKw
>>131
俺はホームの賢者たちに多くの知り合い・友人がいるけど、たまたま会った時なんか大抵教え合いになる。
勝ちに固執してるワケじゃなくて、数人でやるのも楽しいからって理由が大きいな。
それでも負ける時は負けるし、あまり目くじら立てないでおくれ
136ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 00:11:21 ID:t4Ki7ipm
鍍金の俺としてはキャラ別300位以内と武器正解率80%超えがQMA4までの目標かな
137ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 00:14:14 ID:H3P1C0Fy
今日ようやくレオン杯獲得!
しかもめでたく上位3人レオン独占かつ
その3人の点差がたった5点程度で楽しかった!
138ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 00:14:25 ID:jCnnjajQ
シャロンの俺は4までに500位でも無理そうだorz
早く再集計載りたいよー
139ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 00:15:34 ID:aPwMcC00
>>131
kwsk

うちのホームのTOP3も教え合いしてるんだよなぁ・・
そしてみんな赤ペットww
140ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 00:21:46 ID:IWc//GkO
教えあいとかその辺はQMAに対してどういうスタンスで取り組むかって違いだよね
それで楽しいなら別にやればいいと思う
俺は教えあいやカンペで勝っても嬉しくも糞もないし対戦相手にも申し訳ないし絶対やらないけど
141ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 00:26:58 ID:BgxKpQse
相談屋がひとつの台に群がっているのはなんとも見苦しい
142ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 00:30:57 ID:Nvf0PA7C
ttp://vista.undo.jp/img/vi6023497744.jpg
やっちまった。
このプレイ結果をとりいくりこ使用者に捧ぐ。
143ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 00:42:13 ID:hYIk5NeX
ちっぽけだがカンペもスタンドも無しで賢者になれたのが俺の誇りだ
144ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 00:56:22 ID:1RhiDAYh
賢者昇格記念カキコ

…をしないまま弐段になってしまった。
三日も廃プレイすれば上がれるんだな。
4までにキャラ別100位以内…はさすがに無理か
145131:2006/10/08(日) 00:58:24 ID:hj/iyOpp
>>135
死ね
何が「楽しいから」だ
台バンも暴言もどうでもいいが教え合いは許さない
とにかく死ね
146ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 01:05:36 ID:+P8Buifg
>>144
人気の無いキャラならキャラ別100以内は全然いけると思う
俺でも入れたし
ただアロエとかシャロンだとちょっときついかもしれないな
147ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 01:14:24 ID:9KzC22Uv
>>146
タイガの100位=シャロンの450位だからなぁ・・・
148ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 01:21:57 ID:X3KIz/VT
明日は賢竜杯FINALらしいね

それでふと思ったんだけど3のランキングって1、2のように最終プレイ店舗じゃなくて所属店舗が表示されるから
1の天下一武闘会や2の水銀杯HGみたいな同じ店にランカー大集結みたいな珍事が見れないんだよな
自分には大規模大会の風物詩のようなものに思えるので少し残念だ
149ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 01:29:27 ID:5ux1VE4S
>>148
けっこう多くの関東圏外プレイヤーが、関東(プラス静岡)入りしていた。

賢竜杯の様子は、実況スレとかあるの?
150ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 01:34:25 ID:lYjXJVKw
>>137
>しかもめでたく上位3人レオン独占かつ
何がめでたいんだ?
151ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 02:10:19 ID:HlAytgHH
昨日の夜11時過ぎにペガでマッチングした食べ物屋ネームのタイガさんへ

とても楽しいひと時をありがとうございましたm(__)m

                         きつねうどんを注文した群馬のユリより
152ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 02:34:28 ID:Aem6L6NL
昨日の1時頃、
Iの頃からどうしても取れなかった満点を初めて取った!
しかも○×をダイブして。

6問目をダイブして流れていく問題文見てマジ身体が震えたよ。
153ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 03:18:07 ID:M7G2arHB
そういえば昨日非常に珍しいできごとがあったので書くか。
ペガの3回戦に予選通過した2位から4位までの3人が同一得点だった。
それも16,66の倍数でもなかった。これはレアだよな?
写真こそ取り逃してしまったが…
154ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 04:32:56 ID:6e2OXTtk
>>135
ワイワイプレイを否定はしないが、最後の行にちとカチンときた。
「負ける時は負けるし」って、なんじゃそりゃ?当たり前だっつーの。
普段は勝てないようなランカーにも全勝するつもりかよ?
圧倒的に有利な状況でプレイしてることに変わりないんだから、言い訳すんなよな。
155ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 06:26:44 ID:Ye0UHoWu
>>139
埼玉にある9月にできた新しい店で平仮名3文字、平仮名4文字、片仮名6文字の3人でした。

ところで>>145よ、なんで名前の欄に>>131とか俺を名乗ってるみたいなことしてるんだ?
156ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 07:31:52 ID:bdYv7vH7
>>155
大宮のモアイ?
157ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 08:01:00 ID:8K7Ih3Sh
>>155-156
「あ」の人と「み」の人と「ヴ」の人?
158ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 08:32:50 ID:2s+tIz5v
>>150
なんでチラ裏ですら他人にケチ付ける・・・
と思ったら、自分はもっと酷い>>134を書き込むアレっぷり。

そしてこれを見て納得した。
http://travel.mimizun.com:82/cgi/idsearch.pl?board=arc&id=lYjXJVKw

一体どこの屑賢者なんだこいつは?
159ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 08:38:38 ID:Le3PPy83
8:30のペガ決勝で連想杯潰してしまい、申し訳ありませんでした_| ̄|〇
連想選択しようとしたら、パネルの反応が悪かったのか
なぜか並び替えに_| ̄|〇

byそのときの白タイガ
160ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 08:56:28 ID:l7Yb4ZO/
>>158
調べてみた所、岐阜のやべだぜぇでほぼ確定。
緑コウモリなら、この発言にも合点がいく。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1155791947/752
161ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 08:57:57 ID:Ye0UHoWu
>>156-157
「タ」と「み」と「あ」だったかな…
モアイですよ。
162ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 09:08:59 ID:iLlUVaxL
>>160
やべだぜぇって確か少し前に
最悪で散々叩かれてた岐阜のくそなえ軍団の一員だっけか・・・
163ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 09:51:04 ID:BSByuLJ5
>>161
「タ」の人は教え合いっていうより教えられっぱなしだな。
「あ」も「み」も「タ」もサブカで荒らしまくりだしな。
大宮モアイSHINE
164ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 10:07:09 ID:Zow+Jq8P
>>160
あかずきん(ルキア)も怪しい
165ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 10:23:11 ID:LOh0T2F7
>>160
>>162
ahodesuka
166ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 10:33:41 ID:Knk3VJyu
>>165
warotemouta
167ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 11:29:18 ID:Ye0UHoWu
>>163
なんだかんだ俺のホームでめあるからSHINEはご勘弁をw
彼ら「あ」「み」「タ」とは組が違うから当たることはないんだけどさ…orz
そろそろスレ違いだからやめとく。

ところで風強杉じゃね?@熊谷
168ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 11:32:25 ID:SKfopR6j
>>167
SHINEはうちの首席だけど…
169 ◆hT90/5w0lw :2006/10/08(日) 12:23:55 ID:fLPCaOfs
すいません、ちょっと通ります。


>>160 >>162
それは俺ではありません。カンペも複数人でやったこともないっす。
ランキングは特に気にしてません。
いずれにせよ誤解を招いたことは申し訳ないです。


では皆さん、今後もトナメでお会いした時はよろしくだぜぃ。
170ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 12:28:32 ID:j4IF8WTb
>>169
タイプ系で分からない問題が出たときに入れる言葉の数々が大好きです。
いつか決勝でお手合わせ願いたいんだが大抵自分が落ちる…。
171ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 12:33:16 ID:5ux1VE4S
中部スレ、最悪板の過去ログを見てみれば、
やべ氏が某軍団の一員でないってことぐらい明らかなのに…
と、東海地方の私が言ってみます。
172ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 13:07:18 ID:P2+viLHL
>>164
あかずきんて、アケ板のコテの?
それならありそうな気がするな……。
173ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 13:08:09 ID:Mo3geZsa
とりあえず教え愛のくそなえ賢者だってことはわかったからいい
174ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 14:08:03 ID:0+vHHJRZ
教え合いは糞萎えでもメモは正義
それがメモラークオリティ
175ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 14:18:08 ID:0+vHHJRZ
>>154
普段勝てないようなランカーも地味賢もほとんどメモラーで
メモして無い連中に迷惑掛けながらプレイしています
彼らは常に言い訳し捲りです
176ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 14:28:06 ID:MAviX6gX
なんというか、>>160はあまりに早とちり過ぎだな
177ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 15:04:44 ID:zSoPUXnE
本日ホームで大会アリ(賢竜じゃないよ)
今から行ってきます

今回こそ三回戦進出を果たしたい・・・・・・
178ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 15:10:38 ID:P2+viLHL
>>175
なに言ってんの?
メモは基本的に自分の力でやってんだからいいだろ。
オレも面倒くさいからメモしてないけど、そんな風に思ったことはないぞ?
問題なのはその場でだけ実力以上の力を発揮するカンペとかスタンド。同じ人間でもあるなしで力が変わりすぎるから。
179ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 15:15:36 ID:6ewA4Npg
>>178
お前にいい言葉を教えてやろう
「五十歩百歩」「目糞鼻糞を笑う」
180ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 15:15:50 ID:b2db40hY
>>178
チラ裏でもメモ・カンペ議論がウゼーと思うのはオレだけか?
そんなのほっとけよ。自分が(周囲に迷惑を掛けず)楽しめればいいだから。

晒しスレに載るようなのはマジ勘弁して欲しいが

>>177
がんばれ〜(´・ω・`)


181ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 15:20:54 ID:QE7NtkI6
画面の向こうの相手が誰であれ、どんな手を使ってこようと、自分のベストを尽くすだけだ。
182ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 15:21:06 ID:P2+viLHL
>>180
ごめん、あまりにアフォな言い分だったからつい反応してしまいました……。
183ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 15:24:57 ID:Ye0UHoWu
>>181
Wの賢者第一号である。
184ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 15:35:12 ID:b2db40hY
>>182
俺も言い過ぎた。しかも誤字かましているし…orz

さて、これから登校してくる。エルフ←→ペガで芸スポをダントツの最下位で雷食らっているのが居たら
たぶんオレ。

正直この2つのジャンルに強い方達がうらやましいよ…。・゚・(ノД`)・゚・。

185ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 15:41:19 ID:Zeccj25a
>>182
お前の主張の方がアフォなんだが。
186ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 16:04:43 ID:QUD+dsTV
賢竜杯から帰ってきますた。
一波乱起こそうと思って参戦したものの、
実力通りみごと踏み台でした。大差をつけられて予選敗退。
もっと居たかったけど、遅くまで残ると嫁さんに怒られるんで帰ってきた。

店内対戦ってやつ自体初めてだったんだけど、
凄い実力の人と隣同士で対戦するというのは本当に面白いね。

自分の中ではこれを一区切りにして、QMAから少し離れようかと思ってたけど
(仕事も忙しいし)、なんか逆に火がついちゃった。
やっぱ明日からも仕事の合間にQMAることに決定。
みんな凄いよ、凄すぎるよ!
187ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 16:23:16 ID:WBSW8T+G
ユニ予選で「○○○○がんばれ」と応援してくださったアロエ使いの方ありがとうございます
おかげで2位になることができました! また手合わせできたら嬉しいです
188ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 18:27:52 ID:6zF+4+C1
3回戦が○×だったので泣きそうだったが、わかる問題が多くて通過
珍しいこともあるものよ...
189ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 19:40:54 ID:zlFh0Gh2
久々に「うわー」ってのを見た。

よくタイピングで暴言吐く奴がいるっていうけど、
リアルにそれを見た。ゲーム上じゃなくて。
今日ゲーセンで何となくQMAプレイしている奴の画面を見たら
「○○○(CNっぽい)シネ」とか打っていた・・
しかも次の英字タイプで「BAKA」とか打ってた。芸タイだったかな?

人ってみかけによらないよね。。
次からこのプレイヤー見ただけで引きそうだよ・・
しかもホビット組だった気がする。結果はどうなったかわからんが
190ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 21:03:57 ID:SKfopR6j
トーナメントの生徒紹介の時って触れたらそのキャラ喋るの?
191ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 21:04:52 ID:WBSW8T+G
>>190
喋るよ あと予選の結果発表の時も
192ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 21:13:37 ID:5kfL9qLe
>>190
参加者全員出てきてから先生が出てくるまでの間は触り放題
予選結果発表時は自分のキャラが喋るまで(自分が区間賞除く)
敗退者は触っても喋らない
193ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 21:27:04 ID:SKfopR6j
知らなかった…
隣とかの台からいろんなキャラの声が聞こえてくるのはこれだったのか
194ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 21:46:24 ID:wXyRTCAn
>>193
そこ台の音大きいな
195ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 22:17:30 ID:c7gmMuoG
否メモラーが威張ってるのと、メモラーが威張ってるのと、どっちがゲームとして健全なのかは良くわからんが
最近のメモラーの主張には目に余るものがある
196ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 22:26:34 ID:IDSivqTx
ただの開き直り
197たまみるく:2006/10/08(日) 23:12:08 ID:eRm6nK4D
メモなし、カンなし
スタンドたっぽし
198ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 23:21:18 ID:eZHsKjp7
新問の季節だからか、今日の予選はスポーツばかりだったよ…
配牌が苦手ジャンルばかりだとやっぱきついな。

それはともかく芸能ラン5の6問中3問がクイズ番組の問題ってどーなのよ。
199ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 23:23:16 ID:2yh5o4Hq
まあたかがゲームなんだし
カンニングで勝ち上がって何が満足なんだろうと思う俺
200ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 23:33:29 ID:dtn5uxgi
結局ID:lYjXJVKwはあかずきんでFA?
201ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 23:44:05 ID:QKQnlQO8
賢竜杯、数少ないガチランカーのたっくんが優勝したのはうれしいね。
202ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 00:27:34 ID:KIyRQR+4
単なる観戦なんてするもんじゃないな賢竜杯。
一応補欠でエントリーしてたんで行っては見たものの、出席率100%?で
席まわってこなかった。見てるだけじゃつまらんし、予選始まって1時間くらいで出てきた。
1000円取られたのがあれだが…。orz まあ納得して払ったんだしカンパってことで。
203ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 00:56:52 ID:LLZGvL8x
メモラーなんてこんな奴ばっか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3586.jpg
204ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 00:57:54 ID:PlUCHMGN
↑ブラクラ+ウイルスだそうです
205ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 01:01:53 ID:NQVIn0K9
>>195
どっちが威張ってても健全じゃないだろう。
つか、終わりかけてた話を蒸し返すのはヤメレ。
206ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 01:20:42 ID:kHul1Bfe
今日のゴールデンケルはぬるめだった。賢竜杯効果かな?
そんなとあるトナメ1回戦

俺の武器形式キタ! おそらく優出は無理だろうからここだけでも区間賞とって輝きたい!

・・・・・・・

ふぅ・・・96.66取ったぜ・・・・区間賞取れたかな・・・・・。

「1位はこの方!おめでとう!」

1st 98.57  ばくらりょう 石川 レジャラン宇ノ気

       ( ゚д゚)         ( ゚д゚ )          捨て神ツヨス・・・・。
207赤頭巾 ◆CguL0MAxVk :2006/10/09(月) 01:32:01 ID:5QVY565z
>>200
FA。

やべだぜぇ氏とは何回かマッチしたことあるんだけど、なんだか迷惑かけたみたいで申し訳ない。
諸々の発言も特に荒らしたり、悪意があったワケじゃないんですが…
兎に角空気読めなくてすいませんでした、これから気を付けますわ
208ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 01:46:43 ID:90NZq6ie
ブラクラだった…
氏ね!!!!!!!!糞が!!!!!!!!!!!!!
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね!!
209ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 02:04:44 ID:LLZGvL8x
まんまと引っかかったな
さすが糞メモラー
210ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 02:05:15 ID:lp2SRrbV
メモラーでもなんでもない俺も引っかかったのですがどう責任とってくれるのですか
211ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 02:27:14 ID:90NZq6ie
俺もメモラーでもなんでもないんだが。
糞迷惑。2ちゃん内のテロリストだな。
212ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 02:31:04 ID:NQVIn0K9
非メモラーなんてこんな奴ばっか。……つーのはウソで。
スタンス云々は抜きにして、こんなことする奴の人間性は最低ってことだけは確かだな。
213ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 02:41:34 ID:fPpSiI6P
過激に荒らすやつはメモのあるなし関係なく最低
214ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 02:45:49 ID:w2C8GZUA
意図的に荒らしてるんだろう。
スルーが一番。
215ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 04:01:08 ID:j/cHMUco
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
ねら〜の為のSNS「ちゃんねるnixi」
10月8日18:00 OPEN!
開設を記念して8日から1週間は紹介者なしでのOPEN登録を実施!
↓ご登録は↓
http://sun.atpne.jp/channeru/
216ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 04:23:15 ID:90NZq6ie
またかよ!勘弁してくれ。
217ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 04:24:30 ID:6HCiYN1Q
決勝武器で学四文字選んでるんだが、
今日初めて4人中3人が学四選んでウハウハだった。
学四祭りで楽しかったが、残る一人にとっちゃたまったもんじゃないな。
218ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 05:03:02 ID:jXxKYuN9
>>217
くっ
オレがそこにいれば・・・
1から学問四文字一筋な俺が。
219ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 05:38:32 ID:6vuK5qSi
やあ。(´・ω・`)

今日はみんなに報告しなきゃいけないことがあるんだ。

【芸能・4文字】で、正解率100%の問題を素で間違えてしまったんだよ。
これで(全国)正解率が99%になっていたらオレのせいかも。

まあ、芸能なんて生きていく上で必要の無いモノだからどーでもいいか。

220ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 06:22:17 ID:u7C3BnrJ
中身四段なのに大魔サブカをユニコーンからペガサスに戻せなかった俺はどうすればいい?
221ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 06:35:31 ID:1k8VYgUY
先日、京都の伏見稲荷神社に家族で行って、四辻で休んでたら、
なんか隣の女の人がブツブツ言ってる。
不気味なので無視してたら段々声が大きくなってきて、
「あの、あそこはニシムラカズヒコの家なんです」と言う。
私はずっと無視したかったけど同行の親が気付いてしまった。
でも親も私もニシムラカズヒコなんて人は知らない。
女の人は「ニシムラカズヒコは特捜部にも出てた俳優さんです」とか
一方的にしゃべり続けてたけど、
私も親もそんな俳優の事は知らないので、正直に「知らない」と言った。
そしたら女の人はあきらめたのか、立ち去っていったけど、
目付きがギラギラしてて、40半ばくらいなのに
女子高生がするようなドピンクの口紅して、異様な雰囲気だった。
赤いふちの眼鏡をかけてた。すごく怖かった。

もし「知ってる」と言ってたらどんな目に遭ったやら…
皆さんも気をつけてください。
222あえて釣られてやる:2006/10/09(月) 08:13:29 ID:Ut+zgADj
そんなときは「胃薬のCMに出てる中途半端はげのオサーンの話すなっ」っつって逃げろよ。
223ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 08:42:07 ID:2X9bDb6Y
>>219
100%はバグなんじゃね?
…まぁ、俺も正解率100%の○×を素で間違えたことがあるが…
明らかにバグだが0%の○×は正解したぞw

>>220
中身二段なのに、ホビで1落ちかました俺はどうしたらいい?
雑学4択が感動するぐらい俺が知らないやつばかり…
224ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 08:47:12 ID:PlUCHMGN
四択は怖いよ。
225ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 09:12:53 ID:VbgrKd92
>>222
それは西村雅彦
226ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 09:34:18 ID:3kaMIhVh
西村和彦のほうな。
こっちはリポDか。かなり昔だが。
227222:2006/10/09(月) 11:00:06 ID:Ut+zgADj
>>225-226
「だれがベタにボケろと(ry」とリアクションが返ると思ってたんだがなw
228ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 12:19:29 ID:yWsbEg7G
コナミ公式ページのキャラ別ランキングで自キャラサンダースが400位台に入って
何となく嬉しかった。参考でアロエのランクを見たら今のオレのSPの6倍くらい
稼がないとベスト500に入らないのに絶句した。
229ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 15:35:47 ID:E4cpwg7A
携帯の優勝ランキング見てみたら目標の3000位切ってた!
2999位だけどorz
後はSPを2000位以内に入ることを目標にするか
230ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 17:03:52 ID:qFqIVGj1
>>223
ヒント:四捨五入

200人中1人が間違ったような問題だと正解率100%もありうるよ。
231ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 17:06:34 ID:PlUCHMGN
普通にバグだと思う
昨日学エフェのわりと難しめの問題で100%ってのを見たから
232ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 17:12:21 ID:lp2SRrbV
>>231
どんな問題だったの?
233ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 17:14:37 ID:1TitisC7
というか正解率集計生きてたっけ?

>>220
中身肆段なのに大窓サブカがペガステイで肆段がユニからペガに戻せない俺はどうすれば。
234ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 17:15:30 ID:d0UICMfE
ロシアの作家を答える並べ替えも
97%だったりしたぞ(最初100だった)
エルフ決勝で出て正解は俺だけ
235ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 17:21:30 ID:PlUCHMGN
>>232
己酉○条(一文字だけ伏せておく)
さすがに100%はないだろこれ
236ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 17:25:16 ID:lp2SRrbV
>>235
それで100%は確かにないなw
俺もわからんしorz
237ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 17:25:23 ID:XkpbJXJu
旧問だけどどう考えても100%はあり得んねw 
238ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 18:01:40 ID:6GView64
昼ごろにユニ決勝で自分以外ランダムorz
ペガ予選でノンラン5初遭遇して吹いたw
239ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 18:44:41 ID:90NZq6ie
「よんもじやろう」と呼びかけたんだが、その予選の四文字で区間賞取ってしまって、
決勝でだれも選んでくれなかった……シャロ〜ン……
240ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 20:09:11 ID:nQy6xABb
腐乱ナビが流行っているのか?
緑背景が6人ぐらいいるトナメが今日何回かあったぞ。
オンオフでも4人しか集まらなかったのにorz
241ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 21:50:47 ID:cLqy0iXP
>239
形式杯は全て無視するのが基本中の基本。

たとえ呼びかけた奴の得意形式でなくても、

「なんでてめーの得意ジャンルで闘わなきゃならねーんだ」

って思われるのがオチ
242ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 21:53:32 ID:yOb6PmmV
俺の印象では2ちゃんねるの雰囲気ほど皆無視しない感じ
呼びかけがあれば、結構な確率でイベント発生している
243ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:00:30 ID:PlUCHMGN
>>241
基本中の基本なんて初耳ですが
244ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:04:05 ID:KIyRQR+4
2ちゃんねるの雰囲気っていうか、単に目立つかどうかって話。
245ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:08:28 ID:oJb8BUdA
形式にもよるけど多答や順当てや四文字なんて進んでやりたくない
どうせ形式別の正答率40〜50%程度でメダル奪取なんてできないだろう
それ以外の形式ならまぁ乗ってもいいかなとは思うけど…
一度並べ替えに応じて形式杯が発生して一応3位でメダルは取れたが
呼びかけた奴が暴走してたからやっぱ乗るのは微妙かもわからんね
246ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:11:43 ID:yOb6PmmV
その辺は好みだからね。
個人的にはメダルが欲しいし、遊び心を持ってプレイしたいからまず乗るけど
ガチンコを愛する人ならば無視するのは仕方ないことでしょう。
247ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:15:08 ID:Q5DrAybI
西城秀樹のデビューシングル正解率90%以上ってどんだけおまえらマニアなんだよ
248ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:21:38 ID:NZ8jSHQK
形式の呼びかけならともかく、
ジャンルの呼びかけは正直カンベンして欲しいなぁ。
武器では無さそうな人まで自分の苦手ジャンルを選んできては
たまったものではない。
(自分はアニゲなんか呼びかけられたら
 決勝に行く気が一気に萎える。)
249ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:24:45 ID:CSKlbOui
アニゲの呼びかけはいまだに見たことないな
俺は宝石の名前で呼びかけるの勘弁してほしい
形式には乗ってやりたいけどトパーズとかいわれてもわかんねぇよ
250ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:51:31 ID:1wfXbUR1
またまたまたもや落ちたのか、大生スレ…
活動限界点か?
251ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:52:44 ID:DGQUnUWv
>>249
宝石を間違えて、ひとりだけ別のジャンルを選んだ私が来ましたよ。
「ごめんなさい」と謝ったら、「きにしないで」って言ってくれたけど、
自分も欲しかったメダルだったので、悔しかったです。
252ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 23:13:28 ID:vpBUC+wc
QMAが空かないので、後ろの麻雀やりはじめたら
惨敗続きで初段まで落ちた。
席が空いたので移動したら、
今度は連続C評価でユニ組まで落ちた。
でも段が落ちないのはいいな〜
253ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 23:27:54 ID:m7Cr3r85
>>234
それ初期のバグ問じゃね?
ソルジェニーツィンってやつ
254ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 23:40:35 ID:d0UICMfE
>>253
それ。
最初OK押すだけで正解だったヤツ。
修正されてから結構経ってるはずなのにね。
255ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 23:40:43 ID:T7CD+Xb4
やっとぎゃぼーの元ネタわかった
256ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 00:12:59 ID:jng6HfC2
>250
よく保守カキコしてたんだがな…賢竜行ってる間に落ちちまった。
257ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 00:55:34 ID:E2AOLNDI
>>245
こないだ並び替え乗ったときは、呼びかけ主がノンジャンで感心したことがあったな。
その時は結局他2人がスポラン2でどうしようもなかったんだが。
258ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 01:09:31 ID:VAOLZlEH
>>239
俺の場合は四文字メダル欲しいんだけど、俺の武器が雑四文字だって知ってる人には
「勝ちたいだけじゃね?」って思われそうで恐い…メダルが欲しいだけなんだ…
259ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 01:28:24 ID:Q/7UEH2f
四文字杯に応じてくれた人ありがと〜
決勝でお礼を言えないのでこの場を借ります。
260ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 02:15:49 ID:6rwxHM8I
呼びかけを無視するのも自由だが呼びかけた人を叩くべきじゃない
261ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 04:10:36 ID:lIVu2s3C
自分も>>258と同じ理由で呼び掛けにくかったが、思い切って呼び掛けたらエフェ杯成立。
しかも一人はエフェメダルを持っていたらしく、ボケ倒し→四位でメダルを譲ってくれた。
なかなか呼び掛けても成立しなくてこんなもんか、と思ってたんだが…嬉しかったなぁ。
それからは自分が持ってるメダルの呼び掛けは乗って、成立したら譲るようにしてる。
>>258も勇気だして呼び掛けたらどうかな?
262ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 04:44:38 ID:UFxGdn3o
>>260
だけど呼びかけに乗らなかった人や乗れなかった人を叩く呼びかけ人は最低
そういう人ばかりじゃないのは解ってるけど、本来のゲームから外れた遊び方に
巻き込まれて嫌な思いをするのは勘弁だぜ

他人のチャットなんてグロ問を解くのに必死でいちいち全部見てないっての
263ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 05:18:50 ID:4cyGFjXa
雑四字は昨日やたら見た。使い手増えてるんだろうか?
まさか某氏の如くプレゼントじゃあるまいし

そろそろ別の武器も開発せねばな…
サイコロでも鍛えるか
264ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 10:00:13 ID:1IlkClHf
後のカムカムである
265ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 10:21:09 ID:EMgYVgO1
オンオフに初参加する予定なんだが、参加経験者に聞きたい。
結構集まるものなんだろうか…?
ちなみに、ルキア誕生日記念オンオフっす。
266ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 10:30:39 ID:SlhBmz83
呼びかけは乗らないな。
別にイベントメダルは集めてないんで・・
267ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 10:39:50 ID:3Rby2xwV
皆がちゃんと時間ぴったりにドーン!しさえすれば会えるよ。
ルキアなら参加者の絶対数も多いだろうし、いっぱい集まるんじゃないか。
ちなみに携帯のフラッシュ時計がおすすめ
268ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 11:43:58 ID:EMgYVgO1
>>267
トンクスです。
期待して挑んでみますw
時計はauなんで電波時計だから多分大丈夫かな…!?
269ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 12:17:18 ID:sFyR/AUB
ランカーの人がちっともホームに寄り付かないおかげでまたペガ賢の自分が首席に
なっちゃいそうな勢いですよ。なんつーか、もうすくぽorz。
270おっ杯多分無理ぽ:2006/10/10(火) 13:03:35 ID:2JoklfvI
え〜当スレをご覧の皆様にお知らせとお断りを申し上げます。

9月度の超名門校を獲得した奈良の大砲校が、ゲームコーナー改装のため暫くの期間休業
致します(カラオケコーナーは引き続き営業する模様です)。本日はフリーゲームサービス
を行ってますが、混雑時は1プレイ毎での交代をお願い致します。
271ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 13:46:45 ID:qzfDMHNo
最後の最後で「うなぎ」とか答えたために優勝逃した。
区間賞二つ取ったのに・・・
272ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 14:00:47 ID:HHOt4cNY
>>270
それ、店員さんからオフレコって言われてたのに…
273ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 14:40:07 ID:c5nngW6s
愚痴らせて・・・

先日のトナメで、ミクシィでマイミクにしている人と当たった。
というか、CNとミクシィでのニックネームが違ったから全然気がつかなく
3回戦の芸タイでその人がわからない問題でニックネームを打っていて、
それで初めて気付いたわけなんだけど、2人の決勝進出はカタい感じだったので、
6問目で「いざしょうぶだ」と打って、決勝でお互いの健闘を誓い合ってみた。

そして、決勝ではその人は恐らく武器である学タイを投げてくるだろうと推測し、
自分は第一の武器である学タイを避け第二の武器である雑タイを選らんで、
勝負する気満々で、その人は予想通り学タイ。
相変わらずわからない問題ではニックネームを打っていて、
結局はダブルスコアをつけて勝ったんだけど、その後にその人がミクシィの日記で・・・

人が「(自分の名前)」って打ちまくってるのに何故無視する?
こっちがボケまくってるのにガチでやるとは厚かましい。必死だな。

こんな風に書かれたorz
というか、例えば、俺の名前を含めてネタ振りとかすれば反応したくなるけど
自分の名前をひたすら打ち続けられても、こっちとしては
何て反応すればいいかわからないし、それだけで反応してもらおうだなんて
むしろそっちのほうが余程厚かましいんじゃないかと・・・
ましては決勝では武器の学タイを投げてきて、そこですらすらと回答
(俺よりは遅かったけど)していて明らかにガチっているようにしか見えないし、
こっちからしてみればボケまくっているんじゃなくて、わからない問題でだけ
名前を打っているだけにしか見えなく、これって負けた妬みとして捉えて
気にしないのが一番なのかな?
(ちなみに、2回戦の○×でその人に1位取られたけど、それ以外は全部1位。)
274ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 15:02:08 ID:ccBN6kFD
>>273
マイミクを切って名前を晒そう、話はそれからだ
そんなDQNはたかっちXあたり?
275ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 15:02:56 ID:VaX0+BAF
>>273
そいつの立場から考えると

・3回戦で1問捨てているくせに区間賞かよ。
・何で、武器の学タイ投げてくれないんだよ。
・ぶっちぎりで勝ちやがって。それだけ余裕あるならボケろ。

という思考回路になってるんだろう。

ただ、勝負の世界の上で考えれば、武器を避けたのは
卑怯でも何でもなく作戦だし、お前に非はないと思うが。
自分の真の実力を見せ合うのが本当の挨拶ってものだと俺は思う。
(まあ、そいつは真の実力がそれなんだろう。)

俺はボケるの好きだが、強要する奴はいただけない。
あと、日記がどう見ても自己中。さっさとマイミク切れw
276273:2006/10/10(火) 15:11:54 ID:c5nngW6s
>>274>>275
チラ裏なのにレスありがとう。(とか言いつつ、疑問系にしている俺キモス)

ごめん。そいつを晒すと同時に自分のCNが特定されちゃう
可能性があるのが怖いから晒すにも晒せません。
(そもそも、上位組じゃないので晒してもわからない可能性が・・・)

あと、マイミク切断に関しては、基本的に「来るもの拒まず去る者追わず」
(リア友以外のマイミクは全員、請求してくれた人。)のスタイルなので様子見です。
一応は、コメントで謝っておきました。(うわべですが。)
277ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 15:30:34 ID:urMiVnly
>>276
そのバカが図に乗るから謝るなよ。
逆に謝罪を要求してもいいくらいだ。
278ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 15:41:52 ID:J562asyF
>>276
三回戦で「勝負だ」って打ってて、
ボケろはないね。誤る必要なし。
279ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 15:43:22 ID:NrH1geYS
・・・mixiコワスw
280ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 15:59:51 ID:clFc1JC5
すでにそいつに特定されてるだろ。
謝っても無駄な予感。
281某ルキア:2006/10/10(火) 16:17:33 ID:oo1XaKhR
今日昼頃ケルの決勝に手違いで行ってしまい
ペガニイキテーーーと打ったら
ガンバッテと打ってくれた某九段の方ありがとうございました
あの後無事ペガに帰還できました
落ちたペガでもボコられましたけどorz
282ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 17:43:53 ID:XtS5wxA6
最近深夜どう?
人いない?
ちょっと前は深夜でも人がいっぱいいたと思うんだけど
283ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 18:12:08 ID:EDCr0gWf
日曜の夜中(まあ月曜)は
3時でケルフルゲートとか
三回戦で学タイで二人百点一人97点とか泣きたくなった・・・
(一番簡単なのが正解率3割で)
なんか異様に濃かったなあの日は。
284ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 18:21:25 ID:CrEgfUQq
>>273
その人もむしゃくしゃしてたんでしょう。

許してやろうじゃねえか・・・!
寛容な精神で・・・・・・・・・・!

ダブルスコア取るぐらいの勢いだったら、確かに1問だけ何か反応した方が無難かも
285ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 18:27:34 ID:n3zRpibX
>>283
9日未明のことだと思うけど、賢竜杯帰りの人が深夜廃プレイに流れたんだろうな
286ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 20:19:10 ID:GZR1iwSc
>>276
あなたが誰だか分かったような気がする・・・
287ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 21:37:44 ID:6KAjaBv/
アロエ3人にタイガ(賢)1人の決勝 しかもユニコーンで
メダル取りに必死になってごめんよぅ  アロエメダル持ってないんだ
取れなかったアロエさんごめんなさい
288ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 22:31:01 ID:o5N8bVEj
10月に入って今日プレイしたのでSPが-50になってしまった・・・。
このままではQMA4稼働までに確実に累計SPが消滅する・・・。

まあ、それもまた良、





ろしくねぇーーーっ!!!!!!
289ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 22:31:12 ID:28CKQaGu
アクアマリンメダルゲット。普段スポラン1だけ+ペット青なので駄目元で呼びかけに応じたんですが呼びかけた人が4位…。
ごめんなさい。俺もメダル欲しかったんで…。
290ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 22:34:24 ID:lyLOxxpM
シャロン様賢者昇格記念カキコ
291ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 22:43:09 ID:lBLxPqj4
>>287
ぶっちゃけた話、シャロン、ルキア、アロエあたりは自キャラメダルが
もういらねぇってくらいに集まるので別に強奪しようが無問題だ。
292ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 22:49:12 ID:vlfATRGs
>>287
ヤンヤンとかタイガメダルだったらあれだけど
アロエなら問題なし
293ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 22:53:02 ID:NU93LiGe
今日アロエメダルとってきたアロエ使いが通りますよっと

俺には自キャラメダルよりペットメダル(バット)のほうがもういらねぇ。4で何らかの形で変換してくれorz
294ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 23:01:18 ID:BVehddsj
ユウ除く男性キャラはアロエメダル10枚分に相当する価値がありそう
物々でもいいんでメダル交換は実装して欲しいな
295ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 23:26:07 ID:uYdowHwr
最近芸能がヤバイ
予習のタイピングでグロ問連発とかもうね…
今日も順番当てで零点取っちまったぜぃ

こんな俺でも主席狙ってます

296ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 00:19:08 ID:owo66YhF
ああ、なんかそういわれるとあろえたんがかわいそうにおもえてくる…
でも、そろそろ、しゃろーんとあろえいがいのめだるもほしくなってきたな。
るきああたりはてにはいりそうなんだが…
297ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 00:21:23 ID:ul6840Hz
今日芸順で区間賞取った大窓が通りまーす。
芸能の知識は一般社会並みだと思うけど、
QMAやるとすごい芸能通になった気がするw
298ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 00:33:13 ID:KrQqSmpE
>>282
この間の土曜日(正確には日曜日)、0000過ぎにペガでエントリーしてみたけど、
12人位がHUMだったな。狙うならやはり平日なのかねぇ・・・
299ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 01:05:38 ID:v3LYNdOl
今日一日廃プレイして学んだ事。

1.ペガよりケルの方が決勝に残りやすい。
理由:@ペガは人が多い。サブカも多い。
   Aペガは外、J、三回戦○×が出やすい。

2.ケルに戻る場合、故意にユニに落ちた方が早い。
理由:@ペガではなかなか勝てない。
   Aユニでぶっちぎり優勝すれば一気にケルまで行ける。

上記二つから得られた結論:俺は雑魚賢。
300ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 01:22:42 ID:76rPFhqH
>>299
過去5戦の平均がCだからユニに落ちるのに、
1回S取ったくらいで平均Aじゃないと上がれないケルまで行けるもんなのか
301ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 01:51:11 ID:fIqEYt4v

>>300
5段以上なら逝けるんじゃないか?
オレ?まだ初段なので証明できないやorz

おまけ:ちるみさ〜んw

302ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 02:15:20 ID:nnxAZoHa
五段だが、一回Sランク取っただけじゃケルには上がれない。
303ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 02:22:32 ID:ZlIy69y8
賢者になるのに勲章がいるって見たけど、勲章の数ってどこにあるんだ・・・
メダルのことでいいのかな?
304ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 02:37:28 ID:aCbiFIpS
つ ▽

これを140個集めると賢者になれる。
305ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 02:38:13 ID:TZxLPNy+
決勝行っても勝てねぇ!
クレ効率2.5超えねぇ!
まぁ贅沢だって言う人もいるんだろうケド
ホント何とかしたい…
深夜早朝は無理だしなぁ
306ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 03:14:20 ID:ZlIy69y8
>>304
ワカンネェー
ちょっと明日行ってさがしてみるわ!
307ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 03:20:19 ID:PJqq7ODD
お母さんは306が心配でなりません。
308ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 03:33:10 ID:ZlIy69y8
スマナイほんとにわからないんだ(´・ω・`)
中級魔術師2級なのにわからない、俺のいくゲーセンには表示されないんだな きっと
309ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 07:33:06 ID:DkPTonGg
>>308

釣りかどうかシランがマジレス(かも?)

>>304が言ってるのはQMATの勲章システム。
決勝3位以内に入らないともらえない代物。
中級以上は3回戦進めないと勲章没収&降格があったので
大魔導士←→賢者スパイラルが発生していた。

更に、問題が分岐無しの百人一首…超賢戦は問題文が3文字表示される前に
全員電球が点いたという…ガクブル

310ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 08:24:29 ID:ipGRFfEK
昨日、ガルーダ、ランダム、マラリヤと新しいのが3枚も増えた
やっぱ他のキャラクターのメダルが手に入ると嬉しいね
先生に関してはあとアメリアメダルだけど、ナビの先生変えないと厳しいかな?(現在マロン)
311ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 12:24:09 ID:ZlIy69y8
>>309
マジレスさんくす
wikiに賢者 - 級位なし。QMA3では段位制(大字表記。初〜拾段)。昇格は勲章の累計180個以上。3ではペガサス組以上であること。
って書いてあったからさ(´д`)・・・・・・
312ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 12:26:08 ID:3zcDoqJ/
>300
5戦平均200以上だから、1回S取るだけでもこの条件を満たすのは多少楽になる、ってことだろ。

脱線するが、昇段直後に限り、C→Sで理論上はユニ→ケルが可能。
313ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 13:59:19 ID:I7wRxwd3
>>301
初段も伍段以上も組分け基準は同じ
314ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 14:09:30 ID:BjItCeWP
>>311
Wikipediaは1〜3の情報が混在しているから、
初心者さんや3から始めた人とかにはわかりづらいな。

4になったら階級名も組名も変わるし、
ちょっと長くなるけど、別々に記述した方がいいかもね。
315ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 14:23:57 ID:DGJAXPQf
というかウィキペディアじゃなくて本スレのWIKI見りゃいいのに・・・
316ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 19:00:15 ID:x3Jwo6iG
今日のペガ決勝で「ならびかえやろう」に応じてくれた皆様、ありがとう!
この場を借りてお礼を書かせていただきます。


言いだしっぺなのに4位だった・・・(´;ω;`)
317ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 19:36:52 ID:ZlIy69y8
今日もエルフに上がれなかった(´・ω・`)
318ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 20:42:31 ID:brnvT0WO
順番当てで、選択肢が
【クイズ】【アカデミー】【マジック】と出た。

速攻で【クイズ】【マジック】【アカデミー】と打ったら、
問題が「五十音順に並べろ」だってさ(´・ω・`)ヨクアルヨネ

しかもそれが決め手となって1回戦落ち(´;ω;`)クラスモオチタヨ
319ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 20:46:00 ID:tmIfzjWD
>>318
同士ョおおおお!!!!!
俺もそれで引っかかった。
320ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 20:55:23 ID:DGJAXPQf
ちなみにそれ正解率40%台
321ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 20:56:33 ID:q6798nBT
>>318
正解率見てダイブしなかった俺は勝ち組
322ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 21:11:05 ID:YaU+YVxk
>>318
五十音順、アルファベット順は知ってるが、普通に答えるやつなんかあったっけ。
323ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 21:22:43 ID:u4eMrFm5
次の言葉をイロハ順に選びなさい

a クイズ
b マジック
c アカデミー
324ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 21:25:36 ID:woOUbBuD
>>323
それなら318でも簡単に解けるな
325ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 22:32:35 ID:tLCrcXp2
>>323
全部終わりのほうにあるから時間切れになりそうだ
326ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 22:38:11 ID:tm5LKMhG
>>323
俺は318に大幅な点差をつけられるタイプ(正答率-%時と仮定)
327ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 23:09:17 ID:4N5IkVHW
>>323-326
問題見なかったやつが勝ち組なのかw
328ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 00:36:14 ID:ft411rjN
>>318
それに引っかかって「アクマーッッ(CV:塩沢兼人)」と
心の中で叫んだ漏れガイル。


もちろんアニゲ使いですよ…
329ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 00:43:50 ID:ThdMLCW3
答え教えてくれなくていいから。
330ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 01:07:33 ID:TkkIBfxs
ペガの1回戦で
「マルバツハイヤヨ」と打ってきた人がいた(※予選に○×なし)

呼びかけのタイポだろうけど「○×は嫌よ」と受け取らせてもらった
そして誰も決勝で○×を選ばなかった

皆呼びかけに応じたということだな
331ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 01:23:56 ID:bzb4L7xz
クララなのに大賢者様を交えたカイル杯でうっかりメダルを取っちゃってごめんなさい。
しかし、他の三人が全員30点台の中を堂々と70点台で抜けていくお姿には、
大賢者の底力を見た思いがしたよ。
332ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 01:27:06 ID:bzb4L7xz
じゃねえよ、まだ十段でしたねorz。酔って書き込みするもんじゃないね。
333ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 03:39:48 ID:QzC+suMh
昨日の午前にキューブヤローーの呼びかけに応じてくれたみんなありがとー
呼びかけた本人なのに3戦目芸エフェで死にかけて焦った焦った
334ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 10:14:36 ID:BGnffYpm
これからシャロンにそっくりな某ジュニアアイドルの名前をそのままCNにしたサブカを作ろうとしてる俺を
誰か止めて下さい。
335ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 10:30:04 ID:HdGnzyNd
>>334
まずはCNを。
話はそれからだ
336ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 10:41:15 ID:R5RANStl
ふと思ったんだが
賢者って全登録数の何%くらいいるんだろう?
337ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 10:52:18 ID:44U58/l3
>>336
多くても数%。WEBランキング外の賢者も多いはずだから正確なとこは不明。
半年前、おいらのホームでの登録数に対する賢者輩出数は1%強だったよ。
338ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 10:56:23 ID:idwZMpWR
とりあえず、シロナ@シャロンはこれから増えそうだな。
339ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 11:09:48 ID:LBEdpMIZ
やっぱ数パーセントか…
へたれだが賢者2枚持ってる俺はどうみても廃人です。本当にry
340ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 11:13:42 ID:gYG37XgI
現在の登録者数、なんか27万だか29万だか居るらしいからなぁ。どの画面か忘れたが、センモニの右上に表示されてる。
公式のキャラクターランキングが単純に500×14人の7000人、シャロン・アロエ辺りだとランク外の賢者も結構居るだろうけど、ランキング掲載者全員が賢者ではないからなぁ。
そんなこんなで賢者は10000人弱と予想しても、それでも全体の3.4〜3.7%ってとこだ。東京・関東ブロックだと頻繁に賢者が隣のサテでプレイしてたりするけど、割合自体は決して多くはない。
341ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 11:17:53 ID:6YdA7iim
大会の順位表示見ると、ナイトとキングじゃ桁がひとつ違うんだよな
342ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 11:18:09 ID:6YdA7iim
↑分母の桁がね
343ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 11:46:10 ID:uSwoBlGj
メインはランク外、サブはランク内。
キャラはメインがお気に入り。

このままサブでをプレイを続けるべきか悩む。

4が出たらサブカはお蔵入りになりそうだから(たぶん新キャラでサブカを作る)、なおさら悩む。

コツコツ貯めたSPもメダルも全て無駄になりそうだな。
344ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 11:52:09 ID:idwZMpWR
シャロンアロエ限らずランク外の賢者数はわからないが、ランク内なら現時点で6124人。
キングの分母が比較的正確じゃないだろうか。鍍金でも10SPのために1回はやるし。
345ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 11:56:38 ID:doCGSOQx
9月の半ばにできたゲーセンに開店して結構はやく転校した。
今日久しぶりにセンモニみたら自分含め賢者12人…
強賢者のサブカもいるからランク外のカウントダウンがもう始まった…orz

ちなみにランク外賢者っす。
346ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 12:12:45 ID:gYG37XgI
>>339
安心しろ、俺は3枚だ。
廃には廃がいる(意味不明)。

>>345
まさか大宮モアイじゃないよな?
腐女子&みるみる軍団が移籍したりと、似たような状況なんだが。
347ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 12:18:13 ID:doCGSOQx
>>346
ビンゴですw
俺のCNは今週中ぐらいなら店内の通算優勝ランキングに載ってるんで興味あったらどうぞw
優勝回数19回の糞賢者なんで…orz
348ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 12:32:45 ID:GKYkVqER
>>344
キングの方が他のリーグより全国大会の参加率は高いだろ
349ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 12:37:48 ID:Tf7cmVd8
>>346
安心しろ、もうすぐ
4、5枚目が誕生しそうd(ry
350334:2006/10/12(木) 12:48:51 ID:BGnffYpm
結局シャロンでサブカ作りました。
3クレ目でシャロン杯が取れました。
…シャロン多いとはいえこれで普通なのか?


>>335
名前は明かせません。
ただ、COCORO@アロエと悩んでいた事だけは置いていきますね。
(CNは1枚目のDVDの娘)
351ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 13:22:57 ID:gYG37XgI
>>347
ビンゴか。大宮モアイの店内ランキングは、前述の腐女子&みるみる教え愛(共に伍段以上)軍団がサブカ作って荒らしてるので、プレイするだけなら奴らが居なくなった分オリンピアかマホタイの方が快適だと思う。
籍を都内に置いてる俺としては、ランキングは意識してないのでそんな感じだ。
352ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 13:39:10 ID:UtL2Zr7b
その2枚賢者があるものだが更に大窓2枚。
これなら廃確定だよな?orz
353ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 13:47:17 ID:gYG37XgI
>>352
賢者以上はみんな廃。
354ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 13:59:50 ID:doCGSOQx
>>351
確かにそうかもしれん…
マホタイはガンダム厨が奇声あげてるがな…orz
355ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 14:23:47 ID:gYG37XgI
>>354
これ以上やると地域スレへ池って話になるからここまでにしとくけど、大宮周辺で一番快適なのはラウワンかな。
駅から遠いから、休日の昼間でもだいたい過疎ってる。予習1回設定だけどね。
356ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 15:39:17 ID:eCq57glX
セカンドしてたら初級ルキアで【にくどれい】ってのがいた。
(´・ω・`)にょろ〜ん
357ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 16:22:04 ID:bzb4L7xz
>>356
こないだ隣でやってた中級の人のCNが「カンニング」。
ツッコミ衝動を抑えるのが大変だった。ちなみに1人で黙々とやってた。
358ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 16:28:02 ID:PYTA6nh6
竹山さんなんですよ。
359ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 17:43:53 ID:idwZMpWR
中島は無視か
360ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 17:45:58 ID:UO7/pgul
誰それ
361ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 17:57:29 ID:LBEdpMIZ
かわいそす。ってか復帰はいつなんだ?
362ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 17:57:44 ID:/RK1Z4Ux
ひどい
。゚(゚´Д`゚)゚。
363ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 19:46:58 ID:HzTlHEs2
>>352 まだまだ廃人じゃないから安心シレ。賢者カード六枚あるやつもいる。ただし一枚はMJだが。
364ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 19:47:40 ID:2kL/j0Tb
はまかるみん…
365ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 20:13:51 ID:VlWEk68v
焼き鳥屋のオヤジがどうかしたか?
366ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 20:26:44 ID:UKN4Dx4Y
ユニの予選でppphを即答するお前らには参った
367ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 20:55:41 ID:VIaqzjGb
ハムが買ったああああああああああああああ!!!!
368ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 20:58:12 ID:4YjBEsIk
ハムが何を買ったって?
369ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 21:08:01 ID:zLAbRnBv
ニポンハムおめ
370ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 21:10:15 ID:/x13pR9P
パンニハムハサムニダ
371ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 21:26:34 ID:3Ci4aApg
にぽんハムの人のコメント「優勝ついに?」からどう変わるかね
372ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 23:14:31 ID:doCGSOQx
にぽんハム*…俺のホームの累計優勝ランキング2位だな。
373ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 23:26:01 ID:HzTlHEs2
かなり前だがMJやってた時にアロエQMAという名前を見たんだが誰なんだろう?思いっきりトバしたけど。
374ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 00:50:04 ID:RY1LcMlP
ホークスファンの自分としては三年連続で泣いた。
そして昨日のクマでも決勝進出率は良かったのに優勝できたのがアイスになった時の一回だけだったので更に泣いた。
375ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 00:58:33 ID:eIQimBAP
ロケテなのに一度も優勝できなかったorz
しかも3落ち2回、2落ち1回orzorz

今回COM強くね?(3問当てたんだから通過させろよハートマン)
376ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 01:04:27 ID:RY1LcMlP
連投スマソ。
今さらだがらんべえ女史はいつの間に大賢者に!?
同じ女性プレイヤーとして誇りに思う。
自分はまだまだ遠いなあ…漆段になるより先に4が出そうだ…。
てかカイル使いに大賢者二人か、凄いな。
377ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 01:12:31 ID:Hy2dUP3h
らんべえ女性なのか。俺のホームは女性プレイヤーなんて1人しか見たことないよ

3で集めたイベントメダルって、4に引き継げるのかな? 必死に呼びかけて集めても、なくなっちゃったら意味がない
2→3の時は引き継げたらしいから、大丈夫だとは思うんだけど…
378ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 04:17:09 ID:tYMQeR1z
QMAに備えてハムの事を調べよう…


そう思ってる暗記厨は俺だけじゃないよな?
379ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 04:53:19 ID:MnpYOa2o
さっき3回戦スポキュの最終問題で誤答で「チェストーーーー」と
叫んでた方、一緒に叫んでくれてありがとうね。
思ったよりボーダーが低くてこれ正解してたら決勝に行けたけど、
思わぬケコーンに笑わせてもらったから後悔はしてないよ。

あと、別トナメの3回戦で
 セリオス8段氏「○○○(CN)かわいいよ」
 アロエ5段氏 「○○○(CN)ありがと」
とやりとりしてたのを見てとても和んだよ。
380ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 06:02:20 ID:lv06Ptk0
3時ぐらいに仕事先のゲーセンでやったら東京の名門校のやつがいっぱいいた。
夜中も勉強か?さすが名門っておもった
381ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 06:31:09 ID:0IRSe3P7
あー○ぃあ軍団?
たまに深夜に見るな
382ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 08:03:55 ID:3kzR5ECj
得意ジャンルの雑○×で2落ちしてから○×が怖かったけど,昨日三回戦でノンジャンル○×トップとって,その勢いで決勝も勝てた。ほんとうにありがとうございました
383ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 09:02:32 ID:Yb+Tkvoy
二ヶ月ほど四段で放置したままだったが久々に遊ぶ。
もう誰が称号持ちで誰が大賢者なのかもわからない。
1クレ目のケル決勝で濃い目の面子相手に一位まで9点差で四位。
こういう負け方が一番実力差を感じる。
4ではこのレベルまで、と思った。
384ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 09:19:19 ID:g/A1PNaV
カイル使いの上位陣って悪い印象があまり無い。

例外が一人いますけどね。
385ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 10:02:05 ID:NGIIpotw
ホストで1回戦苦手ジャンル。既に連コモードで100円玉待機。
ところが山勘冴えまくって区間賞。
こんなことでも脳汁って出るんですね。
386ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 10:06:12 ID:vHGFWnFD
気が付けば大賢者が3人
すべて眼鏡キャラ
387ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 10:46:55 ID:4swzkfNr
>>384
の○たのことかーーーーーーっ!


同じカイル使いとして、あの人恥ずかしいよ…。
388ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 11:24:02 ID:FksbF/+E
先生杯って誰が一番起きやすいんだろう?先生全員解禁してるけどメダルが一つも無いです。

まぁ一番の原因は俺があまり決勝に行けないユニペガスパの鍍金賢者だからなんだろうけど。
389ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 11:27:19 ID:NGIIpotw
>>388
決勝行けないユニペガスパの鍍金賢者の俺が、唯一発生し持ってる先生メダルがマロン。

上級〜大窓の頃だが。
390ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 11:32:34 ID:Z3PhbMHa
>>388
マロン、リディア先生辺りかなあ?
漢の先生はレアですから…。
391ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 11:47:29 ID:cUUaxQE4
リディア7枚、マロン4枚、ミランダ1枚。
リディア杯はリディアナビの時は勿論、アメリアナビの今ですら起きる。
漢先生は解禁したくとも学問、芸能、スポーツが苦手な自分には無理…
392ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 11:52:27 ID:NIemD++D
先生解放したほうがいいかなぁー。4の情報はその件がないので悩んでる。
393ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 12:22:23 ID:zU6d60Gn
鍍金四段な俺は鳥と爺メダルがあるな。どちらも一回でゲットできた。
そろそろ賢王メダルあたりをみたい…
394ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 12:23:42 ID:2RhREyrf
>>387
まあ、あいつの場合はYRP野比駅とのび太をかけた
シャレの結果でカイルを使っているだけだろうな。
基本的にマジメな性格じゃない人はカイルは
好んで使わず万一間違って選んでしまったとしても
途中で嫌になって別キャラ作るはず。

というのが俺の見解。
カイル使いに悪い人いない。というのは
あながち間違っていない気がする。
395ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 12:34:38 ID:2RhREyrf
>>378
2の頃の話だけど、エフェで森本稀哲が出てたっけ。
今作では開放されているかわからんけど。
これは知らない人は絶対読めない。
知らないはずなのに初見で読めた奴は100%チョソw

あっ、別に嫌韓じゃないよ・・・w
396ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 12:40:48 ID:7xsj9QPt
>>394
知ってるカイルプレイヤーにロクデモナシが居るので反対に一票投じる
上位プレイヤーでは無いけどな
397ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 12:48:02 ID:2RhREyrf
>>396
そいつはきっと他キャラに浮気するw

ごめん、俺がカイル使いだから意地でも
プライドを保ちたかっただけなんだ。

4ではセリフがますます謙虚になって素敵だよ。

「1位なんて嘘ですよね?」だと嫌みにも取れるけど
「すみません、恐縮です」なら、嫌みは感じねーww
398ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 12:51:43 ID:INGYQl7a
でも裏ではとんでもないことをやっているという設定
399ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 12:53:25 ID:2RhREyrf
>>398
そういう事言うなー。

って言いながらもいくらでもネタが思い浮かぶ俺はだめぽw
そろそろ引っ込むwww
400ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 13:06:00 ID:Tp5/luSg
>>387
あれは上位陣とは言わんw
ただのドロップアウター
401ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 13:35:35 ID:NGIIpotw
>>397
萌えたw

>>398
ソースきぼんぬ。お前や同人屋の妄想でなく。
402ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 14:30:44 ID:QrH0anqq
CN変えたい・・・
403ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 16:02:01 ID:L/G1BQYa
「CNかえたい」ってCNアリかもな
404ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 16:02:40 ID:yCIg2gLb
>>401
ファンブックにそう思わせる記述はあるが、結局は398の妄想という事になるかな。
405ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 16:06:11 ID:GQqwjAMO
現在二段の鍍金だがはじめてケルベロスに行った。
みりすがいた。
終わったorz
406ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 16:49:40 ID:NGIIpotw
ペガでばくらりょうに当たった時の絶望感に近いものがあるな。
407ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 16:56:30 ID:pbHYWOyC
>>406
そうか?
確かに予選○×ではかなり脅威だが、決勝までくればかなり勝てるが
408ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 16:59:34 ID:32atOiBT
つ[学問多答]
409ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 17:27:04 ID:cYAc2vlq
>>397
腐女子乙w
410ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 17:48:28 ID:KIQR9T4S
あまりにひどい同突・教え愛を見て思わず捨てゲーしちゃったけど終わってみたら片方には勝てる要素があったorz
411ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 18:54:56 ID:aCZrhyx+
>>406-407
昨日のペガで、連想でばくらりょうに対抗していたヤツがいた。
ダイブ失敗であっけなく散っていったが、何か和んだ。
412ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 19:20:58 ID:MnpYOa2o
>>405
ドラクエ3で序盤にあるアリアハンの旅の扉をくぐったら
突然終盤のアレフガルドに出たような気分かな。
413ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 20:10:50 ID:EYESz1QH
>>396
壁];‥) チラッ
414ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 20:28:00 ID:Bz/if6eS
本日19:00頃、ペガの決勝にて
シャロンメダル譲ってくれた三段,五段の方
本当にありがとうございますszo
ガチッても30点しか取れないヘタレ賢者で
えらい迷惑かけてしまいました
メダルは家宝にしたいと思います

名前とかも控えたので、ユリ杯が起こったら
こちらも譲りたいと思います(譲るまでもないと思いますが…
以前タイガの方に譲ったときも譲るまでもなかったし…)
ついでに、呼び掛けとかもあったら乗りたいと思います。
415ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 20:32:11 ID:uh4UrAPT
4でなしもとでカイルカード作るからよろしく
416ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 20:41:23 ID:0o9MSEEl
417ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 20:44:10 ID:0o9MSEEl
連投スマソ。上のアドは大会情報
なんか政治のことやるみたいだね。
でもなんかみらんないや。ファミ通のサイトから
みれまふ。
418ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 20:47:39 ID:Q8BJ6fC+
419ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 20:50:47 ID:0o9MSEEl
>>418さんd。明日は仕事終わったら
廃ぷれいしてくるじぇ!!!
420ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 21:29:28 ID:gkq9CoL6
毎月毎月、地域1位の人。
何を考えて生きてるんですか?
421ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 22:00:35 ID:cUUaxQE4
QMAのことだろ。
422ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 22:16:12 ID:yCIg2gLb
人生の事で無いのは確かだな。
423ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 22:56:26 ID:Ahc/mACO
今までガルーダ先生をナビにしてきたんだけど、
せっかく解禁したのに使ってなかったF先生をナビに変えたんだ。
そしたら急に調子が悪くなって3回戦にすら残れなくて、
挙げ句の果てには5連続C評価。
しかも賢者のくせにユニコーンで屈辱の一回戦落ちをかます始末。
どうやらF先生とうちのカイルの相性は最悪らしい…
F先生は永遠に封印することにするよ。
424ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 23:18:08 ID:aTCi501a
名前が名前だけに腐乱死したわけやね。
425ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 23:19:00 ID:QM/wnTVG
は?
426ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 23:36:29 ID:aCZrhyx+
>>424
( ´w`)イヤーン
         [ー。ー]川相さん、
             日本一になるまでダジャレは禁止ですよ。
427ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 23:54:56 ID:zcngQqrW
さっきペガでご一緒したみなさん
空気読まず順当て杯潰してごめんなさい。
1回戦で呼びかけあったのにジャンル選択のときにはすっかり
忘れていました。今日はここまで絶不調で自分が決勝に残るとは
思ってなかったので。。。実際3回戦はギリギリで残った。
自分も順当て杯は欲しかったし、その回は優勝したけど
ほんとものすごく申し訳なくて…

呼びかけた人とは次のトナメでまたマッチングしたので
「XXXXゴメンネ」とタイプしたけど、、、一緒に1落ちしました。
428ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 01:02:05 ID:fAGVVvow
なんで、メモくらい静かに取れませんか?
いちいちボールペンカチカチ鳴らしたり、ペンで筐体叩いたり
携帯使う度にパチンパチン音たてて開閉させたり、舌打ちや独り言が多かったり
オマケに事あるごとに仰け反ったりのオーバーアクション。

メモラーはウザイ奴が多すぎる、マジ自分は普通とか思うな。
そこに唯居るだけで、生きてるだけでウザイ
メモラーは死ね、氏ねじゃなくて死ね。
429ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 01:07:34 ID:NaVxVxMx
メモ使わないけど3、4行目に大きく心当たりのある俺も死ぬべきですか?w

うちのランカー達は、隣に電子辞書装備の女子4人がいようと、
ヘビースモーカーがいようと、それらの悪い点を合わせて台バンを追加したDQNがいようと
黙々とプレイし、高得点をかっ飛ばす。
本当に強いってことはそういう何事にも動じないことだと常ながら思う。
430ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 01:09:48 ID:F+8RpxKt
ある意味最狂だな。
431ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 01:17:59 ID:fAGVVvow
>>429
今すぐ氏ね。
ナチュラル・ボーン・メイワクなヤシは氏ね。






いや、八つ当たりってのは分かってるんだが…
この神経質さを直したい…orz
432ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 01:19:44 ID:KHbDtEAv
よおおぉぉぉし 8時半から12時までやってやっと栗先生解禁(ゲージ0から)
翌日の仕事の事なんか抜け落ちちゃってるぜ!!!さて寝て4時間後には起きなきゃ・・・
433ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 01:21:09 ID:NaVxVxMx
>>430
俺もそう思うw
ある意味尊敬、ある意味反面教師。
そんなのが数人つるんでいるうちのホームコワスw
434ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 01:22:16 ID:NaVxVxMx
>>432
……乙。
何人目の解禁なのかわからんが、何がお前をそこまで駆り立てた。
435ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 01:24:08 ID:VRyRkFUw
>>431
いちいちそんなことで文句行ってたら切りがないでしょう。
そういうのは受け流せばいいじゃない。
ゲーセンには色んな人が来るんだからそんなことで目くじら立ててるとただの損だよ。
436ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 01:29:48 ID:NaVxVxMx
>>435
チラ裏にいちいち文句言ってても切りがないからスルーした方がいいと思う。
何書いてもいいチラ裏。言うだけはタダ。
437ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 01:35:43 ID:fAGVVvow
>>435
最近タバコ吸い始めたり、メモは取んないけど
ペンでリズムとったり
ジッポーカチカチしたりして、落ち着こうとしてる。
確かに他人を気にしてたら損だからね。
438ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 01:36:14 ID:2MXH1Dps
ロケテの雑連の選択肢に
アロエビクス入っててワロタww
分からない人はイメージ検索してくれ


そしてアロエビクスよりアロエビスクのほうがヒット数が多い件について
439ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 01:40:08 ID:NaVxVxMx
ヒット数は多いけど、部分一致で引っかかってるのが多い希ガス
ちなみにそいつ、「アロエ」でイメージ検索しても結構上位に入る。
440ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 03:09:12 ID:EwjTZeoJ
ユニで珍しく3回中2回決勝に行けたのに、
決勝でボコボコにされたシャロンが通ります。
アニゲ、学問のグロ問ばっか投げやがって、
しかも全員男キャラって。。。レイプだorz

あたくしは青花ペットなのよっ!いい加減にしてっ!
441ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 06:18:45 ID:qIq6e0PO
>>440

( ゚∀゚)ぬ

(゚∀゚ )る

(゚∀゚)ぽ

…どこをたて読みしたらいいかわからんが、災難だったなw
とりあえず、花の色を白かデフォに変えてみたら?

442ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 06:30:09 ID:2MGvG9pU
>>428
QMAのそばでゲーセン中に聞こえるぐらいの奇声あげてるガンダム厨のほうがひどいかと。
443ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 08:57:26 ID:Qa0cPd9T
>>442
俺のホームなんざQMAの真後ろにガンダムですよ。
昨夜は大会があったらしく、奇声のレベルが半端なかった…orz
444ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 09:47:39 ID:KH1XhDmI
イライラ・ソワソワしがちな人は、ガムを噛みながらプレイするといいよ。
冷静さを保ちやすくなる気がするんで、能率もアップ(たぶん
445ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 10:31:26 ID:2cZ6xXCR
>>441
( ゚д゚)ガ

(゚д゚ )ッ

( ゚д゚ )
446ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 11:08:41 ID:GDCyHIWP
後ろがビリヤード。

空気が違うのが良く分かる。
447ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 11:50:22 ID:eOmA2ZKk
左は三国志大戦
右はBASEBALL HEROES
448ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 11:58:34 ID:gZtjcPSH
隣MFC。おしおきかと思うと跳満。
449ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 12:06:08 ID:nvTdBH5Q
隣ビシバシ。('A`)
450ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 12:15:16 ID:C9278xTR
>>449
最悪だwwww
うちのホームは後ろが連ザ。
451ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 12:18:03 ID:ioNC53vh
>>440
三回戦で1位通過したからといって、決勝で竜連れの女キャラ三人に
スポーツ投げられて集団レイープされた、うちの赤へびタイガがいますが
452ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 12:34:26 ID:1u7Rdsdb
真後ろに爆音寺
453ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 12:37:11 ID:LVRIozDm
予選三回戦一位になると、決勝で苦手ジャンル出されて袋だたきにされること多し。
地味に三位くらいで通過した方が無難な気がする。
454ゲームセンター名無し :2006/10/14(土) 12:54:58 ID:ITYNkA/p
>>449
右隣にBBH、左隣に連ザ、向かい側にドルアーガ('A`)
455ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 13:09:24 ID:esmyYwuj
今は違うが
後ろが爆音イニDで
「ビー!」(コース選択音)が鳴る度殺意が沸いた。
なんであんな嫌な感じの音なんだよアレは。
456ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 13:10:48 ID:ywBontal
>>455
あーあれはうざいな
やたらと音でかいし
457ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 13:16:22 ID:rQgF5kAR
右 イニD
左後ろ 鉄拳5でやたら叫ぶ工房ども
右後ろ 二寺とギタードラムでやたら叫ぶ中・工房ども
QMA 学校帰りの中・工房が7人くらいで1卓を囲む
458ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 13:31:48 ID:UbpxfYPy
ロケテ3回戦で線引きと○×出て
線引きキタ━(゚∀゚)━!!と選択したらあとの2人が○×押してたorz
459ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 13:52:32 ID:eRkk0ST2
長い間エフェ使いしているが、ついに念願のエフェメダルを手に入れた。
呼びかけもなかったのに超ラッキー!
460ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 15:22:08 ID:/i+0bJon
>>459
ウラヤマシス。自分もエフェ使いだけどエフェ杯はおろか
決勝で3人揃った事すらない。順当て杯やタイピング杯を
つぶした事なら数知れずなのだが…
4ではペットやキャラ杯みたいに3人で成立してくれるといいんだけどな
461ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 15:25:27 ID:CXkU7Na6
>>460
いよう、誰かと思えば俺じゃないか。

>>459
オメ。大事にしろよー
462ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 17:17:05 ID:isz90+aM
自分もエフェ使いだが心優しい方々のおかげで成立→ゲト!
呼び掛けあったら持ってるメダルのでも乗って譲るようにしてるのは、エフェメダル譲ってくれたユリ使いさんを見てから。
そのユリ使いさんをはじめ、あの時の方々には感謝してます。
463ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 17:32:28 ID:MsBeG1Hq
プレーしながらランキング見ようと思って右向いたら
突然武装した警察が5人も突撃してきた。
すぐ帰ったけどなんだったんだろ・・・
464ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 18:05:14 ID:wzvIhHEF
>>463
アメリカではよくあること


っつーか過去ログで既出の話題なんだけど、
メモラーやカンペ持ちってある意味器用だよなあ。
タイプとか調べてから打つんだろ?
俺そんなのめんどくさくてやってられんわー
465ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 18:19:47 ID:htNBdbs4
>>458
ごめんそれ俺だわw
線引きもやってみたかったけどなんかむずそうだし決勝優先で○×にさせてもらった
ゴメネ
466ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 18:24:55 ID:tXzy8KvH
>>460
3人で成立したら残りの1人が悲惨じゃねw

やはり全員じゃないと起きない方が、
スペシャリスト4人正面衝突!て感じで燃える
467ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 18:45:11 ID:UbpxfYPy
>>465
ノシ
まあ落ちたらもったいないのは同意なのでキニシナイw
その後の予選で出て無事体験できたよ
468ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 18:55:46 ID:FzfXMVrN
>>460,466
そして選ばなかった奴が3位でメダル取ったりして
469ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 20:40:59 ID:lR2WmHh+
ねんがんの カイルメダルを てにいれたぞ!



やっとキャラメダルが貰えたッ!
470ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 20:48:30 ID:24ZICZ9a
>>466
漏れは雑エフェ使いだが、
この前自分よりもかなり上と思われる使い手に遭遇した
あのときはかなり燃えた
1ミス即敗北な緊張感がたまらん

同ジャンル同形式対決はかなりアツい
471ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 20:56:48 ID:eRv1PHRl
スポタイ、殊選手の名前が出たら速攻で諦めるんだが少しは覚えた方がいいのかな?
参段だっていうのにスポーツは50%台だし…
472ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 20:58:38 ID:iJm4WU0O
>>471
諦めるのが嫌なら覚えるしかあるまい

という俺も三段スポーツ50%台orz
473ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 21:32:25 ID:KHbDtEAv
諦めてたら50切った2段 orz  スポ外ゥはだいたい1234ドーンだ
もちろん武器はアニゲと雑 どっちもタイピング
474ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 22:07:03 ID:4asPD3B+
今日はエフェ使いの日なのか?
ペガサスで凄まじい速さの人に当たったぞ。名前通りなのかと
ためしにエフェ投げてみたら速い速い。面白くなって敗けるのが
分かっていながら二回目に決勝会った時もエフェ投げたw
475ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 23:38:00 ID:z1kpXmiA
今日の夕方のユニ組でサテのパネルが上にずれてたせいでタイポしまくってて、

( 'Д`)<タイポシマクリ

とかって打ったら

( ゚∀゚)<ぼけにきりかえだ
( ゚∀゚)<たいぽどんまい

とかそんな感じの言葉をかけてくれたみんなdクス!イヤなってイライラせずに続けられたw

次もタイポしまくって1落ちだったけどw

( '∀`)<つんどらかぁ
にも反応してくれてありがとうw

ここ見てないかも知んないけど、またマッチングした時はよろしくね!次はガチで戦いたいお( ^ω^)
476ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 23:49:13 ID:f+duvwWJ
21時頃にペガでマッチしたアルファベットの方へ。返答できなかったので。
ひらがなの者ですが、不審に思わせてすみません。
昨日の時点で同キャラ・同段位・同SPで並んでいたのでつい呼びかけてしまいました。
それだけです。

……ここ見てなかったら「変な人」で終わるのかw
477ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 01:26:03 ID:NXH0l2me
>>471-472
俺は陸段だけど芸能とスポーツ両方が52%だよ
気にするな
478ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 01:26:22 ID:+XnlsS4a
さて、今日もペガユニスパしてきた
土曜夜のペガはまったく勝てないな
ペガは15〜18時くらいが一番勝てる気がするような
段位なんて飾りです
そんな四段のチラ裏
479ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 01:37:02 ID:Bu/9qoLq
>>470
 俺の知ってる雑学エフェ使い

 ゆ→た メガネとるな はかせ ななさわ エクレール

 こんなもんか。
480ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 01:42:30 ID:5JYpKaH/
ぎぜんしゃタソも雑エフェだよな
481ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 01:47:34 ID:RmxWgGcC
ニヤリとXANAXとマヒロ
482ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 02:13:17 ID:uxtzVpbr
夕方のエルフの1回戦で
正答が分かっているにもかかわらず故意に誤答してるっぽいユリ使いがいた
落ちて行くとき確認したら案の定、中魔1級

着実に増殖しているようですね
483ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 02:14:49 ID:dKuZkPcv
誤爆?
484ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 02:39:49 ID:iiyVLUyt
昨日、賢者三段にして初の他キャラ杯が出た。
そしてその約1時間後、今度は別の他キャラ杯が出た。
何か不思議な力が働いてるのかと思った
結果は3位と4位だったんですけどね・・・
485ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 03:32:59 ID:WlFuGZC8
>>479
俺も雑エフェ使いだぜ!
使う機会は少ないけど…
486ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 04:34:15 ID:/hq79Dkx
最近、やっとの思いで上級・エルフになった。
エルフから相手の正解率が急激に高くなるから、2回戦でも結構ひやひやする。

数日前、とある奇跡の出来事が。
3回戦・スポーツ・連想で残り1問の所で26点しかなく、しかも相手はそれなりに正解してる。
最後の問題で、一か八かで16.66点狙いの即答当てずっぽうをしたら、見事当たり、ぎりぎり4位で残った(あと少しでも回答が遅れてたら5位になってた)。

その後の決勝は快調、そして優勝。
エルフで初優勝も含め、これは本当に嬉しかった。

絶望的な状況におかれている時は、こういった賭けも重要だと思った。
487ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 05:25:15 ID:4e8TUx9q
なんか初々しいな…俺にもそんな時期があったっけ…
488ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 07:59:27 ID:c11R0c+6
>>486
これからも頑張れよ。
489ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 10:09:38 ID:p6BD31hm

漏れのカードはトナメで ばくらりょう と並んだ!

↓他の人達
( ゚∀゚)<でゅえるきたー
( ゚∀゚)<でゅえるまだー
( ゚∀゚)<ドンッ


ち、違うんだ!!漏れのCNの元ネタはSFCのSRPGであってそっちじゃないんだぁぁぁぁぁ!!!!〇| ̄|_
490ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 10:21:46 ID:Ds2YBr2Z
エルだとぬるい
ユニだと苦しい
そんな上魔3級の俺
491ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 11:04:16 ID:/gkwsNEK
ユニだとぬるい
ペガだと苦しい
ケルだと生地獄
そんな賢者三段の俺
492ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 12:53:30 ID:HQF4MPjk
>>491
よう俺
493ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 12:56:22 ID:Tza9YdQb
流れを豚切りしてすまぬが
今、猫目町田のロケテ列に並んでいて
遠くのサテから100点獲得者が見えた


と思ったら大阪シャトー接続の人だった

大阪会場は廃人しかやっていないのか?

ちなみに猫目町田は10〜15人待ちで推移しています
494ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 13:04:51 ID:1w9M1zUM
ペガだと温い
ケルだとシルバーコレクター
そんな賢者○段の俺


まじ勝てねぇorz
495ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 13:20:21 ID:7jZpJ8Ev
ユニだとキツい
ペガだと普通
ケルだと針のむしろ

頼むからペガステイさせて・・・最近ユニがグロい。
496ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 13:27:49 ID:R305bT+a
>491
いつの間に書き込んだ俺??


ペガだと4回に1回は決勝行ける。が、3位or4位
運良くケルに行っても確実に1クレでペガ行き

そんな賢者弐段もいるから安心汁
・・・・・orz
497ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 13:51:18 ID:+bK1U90s
>>494
よう、俺!
でもそんな時は
っ*深夜プレイ
498ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 14:29:59 ID:c11R0c+6
>>493
ロケテで100点=廃人か?
ロケテは2クレだけやったけど○×でに100点とったし。


ユニだとキツい
ペガだとキツい
ケルだとギャボー
な俺は賢者弐段
499ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 16:19:17 ID:kdgR4rPI
>>498
あれ、こんなところに俺の書き込みが・・・

このレスの「2クレ」を「5クレ」に書き変えたらまさに俺になるw
500ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 16:33:55 ID:ObclHptu
まぁ、ホビットよりフェアリーの方が点取りづらいのは確かだな。

by 賢者漆段
501ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 16:49:53 ID:xDt03W5q
線結びが意外と点取りやすい。
確認してないけどもしボーダーが4秒なら、多答同様の100点量産科目になるだろう・・。
3秒でもまあ、○×より楽
502ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 16:53:53 ID:CNir9k0A
>>474
愛知県の人?

先日、板橋からつないでた人が学エフェ100点取ってた。
学エフェ使いとしては、目標だな。

しかし、最近反応悪いサテ多くてタイプがしづらい
503ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 16:55:26 ID:kmm/sx7g
問題見なくてもかなりわかりそうだな。
504ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 17:34:00 ID:VLUZNOxn
>>501
ボーダーは連想と同じ3.5秒くらいが丁度いいんじゃないか?
3秒だと厳しいし、4秒だと量産する。
でも、四文字と並べ替えはやっぱ4秒は必要だと思うが
505ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 17:45:42 ID:vYWY+RlR
>>502
おー仲間がいるとは。
僕も同じ学エフェ使いです。
目標にするなら、ねこ・マヒロ・XYZあたりがいいよ。あと僕も。
まぁ、予選で学エフェが出るか決勝まで来ればわかるよ。
栃木の学エフェ使いより
506ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 18:01:02 ID:VLUZNOxn
学エフェ使いって賢者でも結構いるんだよな
それに引き換え自分が武器にしてる芸エフェは・・・
507ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 18:03:23 ID:RmxWgGcC
芸エフェはロン、ラムチェン、かたながり辺りかな思いつくのは
508ゲームセンター名無し :2006/10/15(日) 18:21:04 ID:Oc/MiFb0
フラワーメダル初ゲット記念カキコ。
紫魚の自分には無縁だと思ってたんで素直に嬉しい!
509ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 18:25:31 ID:VFpQtav7
線結びの緑は3秒だよ
510ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 18:27:02 ID:VFpQtav7
あと線結びの難易度は、選択肢が固定なのか浮動なのかでかなり変わるね
固定だったら全然武器にならない形式だと思う
511ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 18:30:29 ID:VLUZNOxn
>>509
サンクス
3秒か・・・まだ何とも言えないな
512ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 18:57:32 ID:jss0jYAI
>>510

ランダムらしい。元々3つしかないのはもちろん固定だが。
513ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 19:26:12 ID:VFpQtav7
>>512
そーなんだ。
じゃあ多、Jほどではないけど強いかもね。特に稼動初期はw
514ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 19:30:03 ID:RmxWgGcC
選択肢ランダムでも
出てきた中の2つを知ってればあと1つは見たことなくても消去法でいけるな
あんまり破壊力はないと思う
515ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 19:57:42 ID:0oohC+mT
Jでも選択肢が3つだと難易度は大きく下がる。
ましてやり直しできるとなると、やはり多、J、四字には劣るかと。
516ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 20:14:49 ID:nWukGU6H
最大3個は確定なのですん?
517ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 20:41:55 ID:ieSR7mJV
豊臣秀吉 李舜臣
安重根 伊藤博文
劉備 諸葛亮孔明

工夫すればこんな感じの線結びとかもできるよね。
同じ国/同じ時代の人物を選べと分岐するとかとか。

518ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 20:53:41 ID:0oohC+mT
>>517に対するひっかけ問題

伊藤博文 安重根
森有礼 西野文太郎
源実朝 公暁
519ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 21:04:48 ID:NM3V8YKl
問題文でひっかけるのはわりと大変そう。こんな感じ?

同じ意味を持つように結びなさい
石・ ・グー
紙・ ・チョキ
はさみ・ ・パー

左の項目が必ず勝つように結びなさい
石・ ・グー
紙・ ・チョキ
はさみ・ ・パー
520ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 21:07:15 ID:xDt03W5q
次のカタカナと対応するモールス信号を(ry
521ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 21:08:05 ID:0oohC+mT
>>520
使いまわし乙www
522ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 22:00:35 ID:CaFZjuNG
チラ裏
ロケテでHUM自分1人で楽勝と思ってたら決勝でスポタイ3連続4位・・・orz

その後ユニ1回戦、学タイグロ問ばっかりで5人0,00俺だけ残ったwww
いっしょにエル落ちとかタイポしてたルキア使いゴメン
523ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 22:31:28 ID:Q0cjoXg/
今日のケル。
HUM4人。芸順→ア多→スポ連。決勝まで残ったの二人。区間賞全COM。
優勝したけど合計点150くらいでB評価。

色んな意味で酷いトナメだった。
524ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 00:11:12 ID:9qIlEH1j
鍛えてる学問4文字がペガの1回戦ででた。
全問正解して区間賞とれた。
俺でもなんとかやっていけそうだ。
525ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 02:19:38 ID:FQWaR9Oj
…ついにホームに、しかもQMAの隣にぴんくのうさぎのゲームが導入されてしまった…

QMAが撤去されないよう祈っているが…ヤバス ガクブル

そういえば、スクラッチゲームのトップは晒しスレで永久殿堂入りしているま○○や氏だったな…

526ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 02:59:55 ID:/6RTixCB
24時ごろ、らんべえ氏とサシでマッチングした。

・・・COMが全て大賢者という光景にガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
527ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 03:16:36 ID:rNGKauf3
ロケテ待ち時間中にタイピングやっているサテを
見ていたんだけど、普通に問題が難しいのね。
その人を含む2人が0点落ちとかありえないw
528ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 05:37:46 ID:PcGzbGQ5
昨日は学キュが刺さらないどころか自爆しまくった
学キュでこの先生きのこれるのか…orz
529ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 06:20:06 ID:X4/BGEct
先生ならきっと大丈夫です!自信を持ってください!
530ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 07:03:27 ID:B8PfF/XJ
>>527
なんか身に覚えがある俺様が来ましたよ。
531ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 10:56:09 ID:zx4IvQlA
何か連想クイズで答え覧が光とか音とか力の奴だったんだが、

3つ目まで意味不明で4つ目に期待したら、新幹線300系が出てきた。

「えっ!何故にのぞみが」って思ってたら他HUMが即答。

新幹線だから力って選んだら間違い。光だった。

その時は「新幹線が光のは何故か」と悩んでいたが、

ちかくにいた人が「ひかりだからだよ」と一言。意味が分からなかった。ひかりは200系だし

後で俺だけ数年遅れだと思い知ったが
532ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 11:05:37 ID:U4t/7ufJ
俺のホームは四台横並びで右端のサテで遊んでいた。
自分はケルペガなんだけどその二つ隣のサテのカップルと同じトナメに入ったわけ。
1回戦区間賞を取ると女の子が俺のことに気付いたみたいだ。
2回戦も区間賞を取ると女の子は「わぁーすごーい」と嬉しそうに言った。
「それほどでもないよ。」って感じで左を向くとすごい顔で男が睨んでいた。
533ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 11:10:46 ID:WxlkdWgU
>>531
ドモ、鉄ヲタです
とりあえず1か所だけ

ひかりは200系×→ひかりは100系○

200系は東日本の車両です
それじゃ、鉄板に帰ります
534ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 11:57:35 ID:zx4IvQlA
>>533
訂正ありがと

やっぱり300系はのぞみだよなぁ
535ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 11:58:24 ID:SyfCFwCM
>>527,530
やべwwwそのもうかたっぽは俺だwwww
536ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 12:19:08 ID:0emWk1VH
>>527>>530>>535
そういう状況は結構ありそうだから、
俺が一緒の時の話かは断定できないけど
2人0点なのに、残りのHUM俺1人だけ
空気読まずに区間賞取っちゃってスマソ。

学タイは武器なんですw
3回戦で選択制だったところ、どちらかの人が
タイピング選んでくれたおかげでほっとしながらも
終わってみたらかなり気まずかった・・・
片方の人は隣だったし。マジでごめんなさい。

別の回では武器というほどではないものの
結構得意な雑学四文字で全問正解した時、
隣の奴があからさまな遅答していたんだけど、
もしかして見られてたんかな?w
俺は同突した人をプレイ中に絶対に見ない
主義だからどうなっていたのかは
わからなかったけど、何か怪しかったわ。
そういった意味で前述した隣の人は偉いと思いますw
537ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 12:25:00 ID:Y6veIqZJ
>>533-534
300系は、いつの間にか主役の座を降ろされた感がある。
538ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 12:30:59 ID:B8PfF/XJ
>>536
HUM二人しかいなかったから
別トナメですね。

ええ、HUM全滅でしたともorz
539ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 14:26:14 ID:KputWBlb
つい先ほどの出来事。
中級魔術師昇格と同時にフェアリー組へ降格 orz
フェアリー組で301点取ったためユニ組へ3階級特進(げ)
…はい。予選3回戦で散りました(すぽえふぇなんてきらいだー)

今はエルフ組でまたーりプレイしてます。

ユニ組怖い(ガクブル)

540ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 15:07:15 ID:LZAhGyc4
今の主役は700系だろ。
541ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 16:28:12 ID:6m76VOGc
予選1回戦で分からない問題でバカな答えをタイプ

誰も反応してくれず(=スベりまくり)問題終了

通過者発表時に同店マッチしていた事に気付く

超気まずい


軽いトラウマになりそうだったよ…
542ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 18:25:44 ID:QMgzSXro
賢者肆段なのに芸能の正解率がマイミクのリアル大魔より低かった。orz
543ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 18:55:06 ID:Mw5acj21
スタンドって卑怯だって思ってたが
今日隣でやってた厨房くらいの女子とその兄のプレイ見てたら何かその考えが薄らいだ…
正解する度に「お兄ちゃんすごーい!」って拍手すんなよ(*´Д`)
今時ありえないくらい微笑ましい奴等だった
544ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 18:56:47 ID:hbRchKZ2
SNEG?
545ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 18:59:02 ID:lvs8UFHi
っていうか「すごーい」って言ってるぐらいだし妹協力してなくね?
546ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 19:12:25 ID:zC+jJHXk
結論:やっぱり「それなんてエロゲ?」
547ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 19:19:17 ID:CEtxNpem
>>543
そこで貴方も「義兄さんやりますね」ぐらいの機転を!
548ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 19:47:46 ID:c6POU6K7
>>547
吹いたwww
549ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 20:19:01 ID:fN3GAmCp
>>540
で今度はN700系が来年から投入と・・・・・

550ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 21:04:48 ID:UDiSP0TF
誰かレオンスレの荒らし馬鹿の息の根を止めてくれ。
551ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 21:32:55 ID:PcGzbGQ5
まあとりあえず妹ゲーセンに連れて行ってみればいんじゃね?
552ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 21:38:18 ID:RsIhRi3x
前、「ネプリーグみたいなクイズゲームがあるんだ」って言って
妹をゲーセンに連れてこうとしたら断られた
一応、その場にいた親にも聞いたら断られてひでぶ
553ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 21:46:08 ID:AF5ty7WX
>>552
聞くなよw。
554ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 22:33:30 ID:Kd3knOj4
今日の夕方ケル3回戦
グロ問続きの最終問題は英字タイプ。

誰かが「703SHINE」とか打ってたw
おかげでBOSS噴いたよ。
555ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 22:39:17 ID:o2nMiOvk
>>550
鉄道板で5年以上コテハンやってる俺に言わせれば、
「この程度か。」
だな。
スルーしろ。
556ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 23:13:56 ID:kAlxFktU
ダ、ダメだ…このままでは勝てない。
仕方ないからカンストカード作って回収しようかな

もちろんの○たみたいな事はせずに『「予習」→「フェアリー組で捨てゲー」』の繰り返しだが…やはりまずいかな?
557ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 23:14:44 ID:xJEVJqwn
普通にメインで回収すればいいんじゃないの?
なぜサブカで回収?
558ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 23:15:41 ID:KctlaIBC
答えでるからジャネーノ?
559ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 23:15:56 ID:AF5ty7WX
予習で答えが出ないところまで昇っちゃったorうっかり入試を受けなかったということでは。
560ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 23:18:33 ID:2xXV57IC
引継ぎの俺は、はじめから答えなんてでなかったし、
入学試験なんてなかったよ。
こういう引継ぎ冷遇措置は3→4ではなくしてほしいよね。
561ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 23:21:12 ID:lvs8UFHi
先月末から始めたけど 答でるって知らずに入学試験すっ飛ばしたわ
ちまちま他人の回答で勉強してます・・・。

一度ユニ行ったけど瞬殺されたし!やってらんね!やるけど!
562ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 23:30:15 ID:l/jyuv9b
前、「ネプ投げみたいなクイズゲームがあるんだ」って言って
妹をゲーセンに連れてこうとしたら断られた
一応、その場にいた親にも聞いたら断られてひでぶ
563ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 23:53:04 ID:49uPhQ4w
○×ができねええええええええ 正解率50前後が憎い
564ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 23:55:06 ID:s5YHeEkB
法則知ってればかなり楽にはなる
565ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 23:55:40 ID:lvs8UFHi
>>563
100点とか区間賞目指さない限り、ゆっくり問題見て答えたほうがいいと思うよ。
60〜70はかたい。
566ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 00:12:01 ID:XWPvsjhm
そうか?○×は即答して答えてる人多いし
じっくり考えて分かるような問題でも無いから
かえってタイム差で負けそうな気がするが

俺は得意ジャンルなら正解率関係なく最後まで問題見るけど
苦手ジャンルで50-60%なら問題見ずダイブするよ
567ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 00:16:10 ID:XDyZWN1u
チラシの裏

最近タイプ問題でオレの使用キャラに

(゚∀゚)<ウホッ
(゚∀゚)<やらないか

のタイポが多いので自キャラの名前の元ネタを調べてみた。




元ネタがBLの主人公だった … 。・゚・(ノД`)・゚・。

568ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 00:16:23 ID:J0qWO6Qj
>564
○×って法則あるの?みんなダイブしてるように見えても正解
してることが多々あって、何なんだろうーとは思ってたんだけど…
569ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 00:17:39 ID:IbBRaGHH
これまで決勝のアニゲ○×で3タコ食らったことが3回もあるので、
それ以来50%程度のアニゲ○×は○にダイブすることにしてる。
ちゃんと2回に1回は当たるようになったし、○なら単独不正解でぐえ〜〜って
こともないから効果は出てるな。
570ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 00:23:42 ID:xOFYchp3
>>566
〜〜〜〜・・・ですが、
とかあるじゃん。ゆっくり見たほうが正答率だけで言うなら上がるとおもってね。
571ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 00:28:35 ID:WiGNSM6N
予選2回戦ぐらいまでの○×はゆっくり答える
3回戦の○×はもはや運任せ
572ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 00:29:07 ID:XWPvsjhm
>>570
○×に〜は○○ですが・・・の問題はない。
あるのは○○であるor××であるの分岐だけ
どうせ苦手ジャンルなら、どっちの分岐でも聞いたことないような名前だし
ダイブした方がましと思ってる。

それに分岐の問題が出ると、最後まで見ると16.66出すのが難しくなるので
結果として同じ正解率ならタイム差で残れる確率が高くなる
573556です:2006/10/17(火) 00:35:37 ID:WeffvSkN
>>557>>558>>559>>560>>561
一応メインは賢者です。
4で予習時の答え表示が無くなる可能性もあるから若干焦ってます

これ以上ユニ賢1落ちはしたくないぜ
574ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 00:37:22 ID:K++od5yu
苺ましまろの某キャラの名前をCNにしてる人って
しょっちゅう「ろうかにたってろ」ってタイプされてるんだろうなー
そういう俺も見かけるたびに毎回そうタイプしてるけど
575ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 00:39:54 ID:xOFYchp3
>>コンマイ
つーか予習するぐらいなら個人授業すれば?
5時間できるし。
576ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 00:39:56 ID:fi2LHq/0
今日QMAってたら、ホームの賢者何人かが別の店から繋いでた
それ自体は特に問題ないが、さっきランキング見てみると
ホームの実力ナンバー1とエフェの鬼の二人が店舗移籍してた

最近金欠で会う機会が減ったからだとは思うが
せめて一言くらい欲しかったな・・・・・・
577ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 01:30:55 ID:oa3+oXCz
携帯を装備して、家に帰りGoogle先生とwikipedia先生による個人授業で身につけてゆく。
これが俺の勉強方です。 どっちの先生も驚くほど物知りで、凄く頼りになるよ。

デジカメが猛烈に欲しい…
578ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 01:34:40 ID:+XqMba8V
リディア杯が起こったときに限って
やたら苦手のスポーツが飛んでくるのはなんでなんだぜ?

大賢者やら八段やらから飛んでくるスポーツなんて単独不正解余裕
579ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 02:43:01 ID:zUEEW932
QMAブログ書いてる奴は数多いが
おまいらが読んでオモロイと思ったブログ教えてくれないか。

みにそ氏とかだぜぃは読んでて中々オモロイと思ったが。

ん?プレイヤースレの話題か?まぁいいや。
580ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 02:58:16 ID:aFF6A2ER
どっちかっていうとボボボ向きなんじゃないか?
残念ながら面白いブログは知らないが
581ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 03:44:20 ID:0H3LIFzK
>>579
→ドキュソ氏とせんぶん氏。
他はどれもつまらないので読む必要なし。
582ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 04:45:16 ID:lBsG65Sz
もうちょい言い方ってもんがあると思うなー
583ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 06:24:32 ID:oa3+oXCz
ttp://www.geocities.jp/nyarce1/index.html
エフェクトの1桁問も真っ青なサイトを見つけた。ここを参考にすれば超難問がいくらでも生まれそうだ…
584ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 10:19:55 ID:7ic5B/7H
きょうはぺがさすぐみにはつとうこうです。
でもすぐゆにこんぐみにもどるじゅんびもしなきゃいけないからいそがしいです。
へいきんSいじなんてむりです。
585ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 10:57:47 ID:m53Xo6NC
Sいじなんてえるふぐみでもむりです。
586ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 11:00:58 ID:6oqflJUh
昨日やっとフランシスメダル取れた。
もうフランシスは使わない。
587ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 11:15:45 ID:60BKsPLu
閉じ込んじまったヨ キー


クククッ
止まらなくていいゾ 行ってしまえ
キー閉じ込みは無知故の結果
助ける必要はナイ
588ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 14:20:17 ID:Pxnp5yMc
今大窓5級だが、4稼動までに何とか賢者になっておきたいものだ・・・。
589ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 15:45:26 ID:WeffvSkN
>>588
頑張れ。まぁ「頻繁にエルフ落ち」なんて状況じゃなければ2級ぐらいまでは気負いせずにやるのが吉
と、COMのグロ問のせいで決勝戦ズタズタでゲージが伸びきらずに二桁留年した鍍金弐段が言ってみる
590ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 16:08:09 ID:6QCthaa9
雑エフェ使いなのに辞書の読みをタイプミスしてしまった…
しかも決勝…一つ救いだったのは俺と同じ間違いをした人がいたこと。

( ゚∀゚)<じしょ
( ゚∀゚)<じしょ
( ゚∀゚)<しじょ
俺( '∀`)<しじょ
591ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 16:37:03 ID:TmTLMlJ7
( ゚∀゚)<しょじょ
592ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 16:44:05 ID:s7BYTVB2
深夜に正しい歩行者通行の標識はどれっていう標識の問題をみたんだが
まぁただ人の数が違うだけなんだがコンマイは何か狙ったのだろうか?
593ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 16:46:30 ID:WcqV5AC0
単独正解&不正解を2つずつ出して、2点差で優勝逃したorz
90%の易問落とすとは…後で冷静に考えればわかったんだが
いや、考えるまでもないほど常識なんだろうけどさ…
594ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 17:55:02 ID:YYjWgX8N
人はそれを、「負けたときの言い訳」と呼ぶ。
595ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 18:11:15 ID:Tqqg7aGi
今日は朝一から登校しようと思ってたのに寝坊してもうこんな時間だ
ゴールデンだとなかなか決勝に行けないので精神衛生上あまりよろしくない
もし調子良く決勝行けても隔離先のケルは地獄だろう…ギャボー
596ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 18:40:01 ID:6QCthaa9
>>595
いくら何でも寝坊し過ぎじゃない?
597ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 18:51:19 ID:qboXiq44
ときめきメモリアルOnlyLoveに出てくる春日つかさがルキアにしか見えなくなってきた
598ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 18:53:39 ID:XKRPPURR
そんなん一羽で切った
599ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 19:53:35 ID:mlkP4zr2
正解率30%台のスポ多答で1ミス区間賞ゲット。
もう二度とないだろうなorz
600ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 19:55:50 ID:KjMR6Hyr
>>597
その勢いで他のキャラも脳内変換して
ときめきマジックアカデミーにしてしまおう。

ヘタにアニメ化されて黒歴史になるよかずっといいw
601ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 19:57:14 ID:yIagswZ9
多答の30%台はそれっぽいの(orそれっぽくないの)を選べばだいたい当たるよ。
602ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 20:02:32 ID:NdSuRflG
3からデビューしてもう20万近くいれたが
アニゲ以外の正解率の低下がやめられねぇとまらねぇ
603ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 20:04:11 ID:jCJSDpSs
ついにカンスト脱出して白服着れた
Cをとった時はどうしようかと思ったけど中魔がホストになってくれたおかげでSとれたよ
連続正解数もひさびさに更新できたしラッキーだった
604ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 20:47:20 ID:mlkP4zr2
>>601
違うんだ。「俺の」正解率が30%台なんだorz。
野球選手の所属チームとか余裕で間違うよ。
605ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 21:00:41 ID:yIagswZ9
>>604
すまん、思いっきり読み違えてたorz
606ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 22:03:53 ID:7ic5B/7H
>>604
ナカーマ
ふくもとゆたかとかなかはたきよしとかQMAではじめて知った名前が大量に出てくるとお手上げ。
607ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 22:09:31 ID:7ic5B/7H
俺のスポラン1,2の死亡フラグを誰か持ってってください
608ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 22:23:38 ID:R3wbgcsE
昨日、決勝で「ルキアディア」と打ってきたプレーヤーがいたので
次の問題で「しんでいいよ」と打ってみた。

その直後
「他の二人がネラじゃなかったらただの暴言だよな
場合によったら自分に言われてると思って不快になっているかも」
と思い、次のタイプ問題で釈明しようと思ったものの
その後タイプ系の形式がなく(自分の出題は雑連)
できず仕舞いだった

その2人の方へ
ここを見ているようだったらこの場を借りて謝罪します
(↑矛盾してる?)
609ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 22:25:35 ID:za3LiWLT
>>607

(゚∀゚)人(゚∀゚)

610ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 22:26:17 ID:yvLg7PnH
今からケルに吶喊してくる

15分後にペガで会おう
611ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 22:45:10 ID:CO7vz+DK
>>607,>>609

(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)

私の場合は、スポ3とスポ4も持ってって欲しいんですが……。
612ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 22:47:23 ID:G4csFju4
>>607,>>609,>>611

(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)

漏れはスポーツだけでなく更に学問も持ってって欲しい…OTZ
613ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 22:47:41 ID:IbBRaGHH
>>608
なんか、かわりに「しんじゃだめだ」を使うようにしよう、とか昔あった気がする。
614ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 22:48:12 ID:mlkP4zr2
「俺、決勝行ったらスポラン2出そうと思うんだ」
こうですか、わかりません。
615ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 22:51:45 ID:xc+lj+S0
>>607
漏れの芸外ウと芸タイもついでに持っていって欲しいorz
616ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 22:59:59 ID:SXd87ChZ
俺のホームで恐喝があったらしく怖くてQMAしに行けない(´・ω・`)

ホーム変えるか・・・少し遠くなるが
617607:2006/10/17(火) 23:09:21 ID:7ic5B/7H
ナカーマがイパーイ
最近訂正されるまでミスターは故人だと思ってたくらい知らない俺。。。

>>615
是非交換したい。
決勝その二つばっかだ・・w
618ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 23:26:28 ID:G4csFju4
>>615
むしろそれなら交換してもいいと思う漏れも決勝は芸能オンリーw
619ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 23:56:53 ID:TaMKmsiS
>>617とはいい友達になれそうだ。
王貞治は故人だと思ってたよ自分…
620ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 00:07:41 ID:/pzAX5aT
うどんやさんとマッチングしたけど、注文する余裕なかた(´・ω・`)
621ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 00:12:49 ID:FdEXRFmo
決勝で芸能ってほとんど当たったことないなぁ。
この頃アニゲと学問ばっかりだ。

予習でやっとこさっとこスポラン2と学ラン2を抜けたと思ったら、
3はもっと無理だったorz

622ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 00:13:58 ID:yYPgT/f8
うどんやさんとマッチングできたよw
ゴチソーサマでした。

しかし今日のペガは10回位やったが毎回雑学ばっかり出てきたな。
いやすごく助かったけど。
ケルに上がったら全然見なくなったが。
623ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 00:17:11 ID:Ni8Dnnu5
>>621
俺は初めて決勝で花×3とマッチして芸能攻めされてダントツの最下位だったよOTL
魚にそこまでしなくても… 自分の武器も刺さって決勝で初めて一桁記録した
624ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 00:47:30 ID:3nAfCZdb
彼女と一緒にやってたところ決勝進出のかかった最後の問題
四択易問キター!と思ったら隣の彼女のクシャミで飛び出した
唾がみごと不正解にダイブ…



こやつめ
625ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 00:49:44 ID:AtadYRCu
>>589
頻繁では無いけど、時々落ちるんだよね。
普段はBもしくはAランク、たまに1落ち連発で
エルフ落ちしちゃう程度ぐらいかな。

ちなみに上級昇格時にちょっとゲージカンストして留年経験あり。
626ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 00:50:48 ID:nbSth5i/
雑エフェ使いなんだけど、決勝で使うと間違いなく正解率80以上の問題が出るんだが…
雑エフェってダメなのか?
627ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 00:50:58 ID:/Td55tBc
>>590
俺ハケーン
同じく雑エフェ使いなのにやらかしたぜ

あと、よくやらかすのが
「゛」付けなくていいのに付けてしまってウボアー('A`)
628ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:02:57 ID:CS5U2fO5
( ゚∀゚)<かたやま
( ゚∀゚)<かたやま

俺( '∀`)<たかやま

ってな具合のタイポをよくやるorz
頭の中で「えーっと…『か』『た』」と文字を読みながらも
なぜか指は「たか」と押している
629ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:07:24 ID:mBXJu36/
初めてうどんやさんとマッチングしたよ
みんな注文しまくってるのに俺は・・・ひとりガチで空気読まず区間賞・・・・ごめんなさい
630ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:12:28 ID:RkhZvHt5
>>626
武器としてのエフェは正解数よりもタイムスコアを稼ぐタイプの形式だと思ったほうがいい。
「成吉思汗鍋」を緑で入れるくらいの意気込みで見切れ。

ところでアニ順って武器としては効くんだろうか。いちおう80%越えしてるみたいなんで投入
してみようかと思ってるんだが使ってる人見たことなくて。
631ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:24:17 ID:Xj1HUlfF
>>626
ホストしだいじゃねぇか
そういや決勝専用問題ってまだあるのかな
632ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:26:36 ID:Xj1HUlfF
>>630
あ、俺アニJだわ
君のプレイ回数にもよるけど8割超えてりゃ十分すぎる武器だよ
そんだけありゃほぼ毎回25点取れるんだし
633ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:29:05 ID:uOfs9KLw
アニJは最強クラスの武器だと思いますよ
ケルでも刺さりまくる
634ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:30:16 ID:OxhgstZk
一昨日、ケルの一回戦学○×でHUM14、COM2の状況で単独正解ゲット!
タイプ系とか多答、順当てだとケルでも単独正解はたまにあるけど、
○×で取れるとは思わなかった。答えは結構自信あったんだけど、
ランカーも含めてみんな誤答の方に飛んでたんで、一瞬ぽかーんってなった。
んで、その後は脳汁ドバドバw
635ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:44:55 ID:TpHN1YQm
>>626
雑エフェは厳しいね。常識的な簡単な読みが
たくさんある上に、文字数も少ないものが多い。
文字数が大事なのは>>630のレスのように
タイム差をつけるため。

時々とんでもなく難しいものもあるけど、
他のエフェもそれは同様だ。
636ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:45:27 ID:uOfs9KLw
ケル決勝にて多面体杯を潰してごめんなさい
呼びかけあったのかな…
一人芸多とか空気読めなさすぎですねorz
637ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:45:46 ID:T9BGHBED
学問○×の絵画の問題でジョルジュ・スーラのグランドジャット島の”土曜日”の午後にはやられた
ペガだったけど問題文出る前にほぼ全員○に突っ込んでたから最後まで見てた一人だけが×と答え
しっかり単独正解を盗られましたよ…
流石にケルじゃ見切ってくるからこれじゃないよな>>634
638ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:47:23 ID:T9BGHBED
あれ、月曜日だったかも
どうせ誤答用のダミーだからどうでもいいか
639ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:50:26 ID:27b5ZJoK
一ヶ月程前のケルで人間2人、CPU14体のトナメでの事。
予選区間賞はもう一人が二個取り、CPUが一個、俺はCPUに混じりギリギリ通過。
しかしながら、決勝では俺が優勝という事があった。
640ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 02:03:48 ID:OxhgstZk
>>637
ちなみにケルでの単独正解は右大臣左大臣制度の廃止時期を問うもの。
エルフ辺りでも何人か正解がいておかしくないと思うけど…。
COMまで揃って誤答。まさにレアな状況だったと思う。
641ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 03:58:49 ID:l3V9YNva
>>626
う〜ん、やっぱりホスト次第だね…。他がホストだと90%越え多い。
それでも雑エフェは止められないw

>>630
アニ順当ては武器に使えると思うよ。
青属性の俺でも、アニ順では0点取る事あるし…ヽ(゚∀。)ノ

>>631
>決勝専用問題ってまだあるのかな
ある気がする。昨日ペガ決勝で、未見の雑エフェが出て自分に刺さった…orz
あ、俺は、雑エフェ予習回数(賢者カード2枚の合計)が1900回超えてます…。
642ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 09:49:10 ID:/Td55tBc
>>641
すげーな。俺は全部合計で455だった。
しかし、1900越えててまだ未見があるとは恐るべし。

最終的にはノンエフェに移行したい。
若干見切りにくくなるがそれは相手にも言えるし。
643ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 12:08:53 ID:BOCA+D0p
アニオタ祭りだ ワッショイワッショイ
644ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 13:44:14 ID:eMtRZ5Vy
チラ裏

・・・多分合ってると思うんですが、今日唐突に「○○けんじゃおめ」と言葉を送ってくれたユリ賢者の中の方。
あの後タイプが無くて返事できませんでしたが、激励のお言葉ありがとうございました。

追伸
なんかもうすぐ弐段になりそうです。
645ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 17:23:22 ID:l3V9YNva
>>642
> しかし、1900越えててまだ未見があるとは恐るべし。
なんか、まだまだ見てない問題が隠れてる気がする…。
って言うか、月曜日にNEWのついてない未見を6問も見た…orz
最近、予習は雑ラン3をする事が増えてたんだが(知識として覚えて面白いので)、
また雑エフェの予習を増やしてみようと思った…(´・ω・`)

> 最終的にはノンエフェに移行したい。
ノンエフェが武器に出来たら結構いいかも知れないね。
アニや芸のとんでもない問題(アニエフェの南海奇皇とか)で、
相手が刺さりやすくなるだろうからね。ノンエフェ修行ガンガレ。
646ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 17:33:29 ID:2av7zVGc
本日2時頃、ランダム杯の呼び掛けに答えて下さったカイルとセリオスの方、ありがとうございました。
残念ながらランダム杯は不成立でしたが、お2人の優しさに心から感謝します。

呼び掛けたタイガの中身より。
647ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 17:37:21 ID:yM4daBBz
稼働初日2クレ目(エルフ)の1回戦アニエフェで南海奇皇が出て
3人くらいが正解していたショックはかなりでかくて答えが焼き付いたわ。

素でわかるとはこれだからアニオタは怖いんだよw
648ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 17:41:05 ID:e017YfrO
QMAT、Uやってないと過去問耐性が無いからきついよね。
いくら武器の回収してても、突然グロいTとかUの問題が来ると困る。

もっと早くゲセンに来てQMAやってればよかったと何度思ったことか・・・。
知識があれば割といけるんだと思うんだけど、無い漏れはOTL
649ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 17:41:18 ID:qXrXWQwR
>645
問題の周期ってやつでは
形式違うけど、同じく予習1900回超えて随時回収しているのに
未見を3問見つけた
2のときの問題なのかな。オレは3から始めたからわからないけど
650ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 18:05:27 ID:yM4daBBz
旧問開放されるのは毎週日曜日だから、
日曜日にプレイすれば旧問がわかりやすいよ。
651ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 18:10:56 ID:Pzd2CFne
ネオランガは稼働初期からあるから青ペットの俺でも分かるぞ。
652ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 18:13:08 ID:/Td55tBc
>>645
時々困るのが未見で90%越えてるヤツ。
呆気にとられてると見切りが速い香具師に先に取られるorz
難読の場合は、未見なら一瞬思考が入るから
そうそう取られないけどね。

ノンエフェ予習ガンガルよ。
アニ学雑は予備知識がある程度有るからマシだけど
芸スポが結構分からんのが多いんだ。固有人名キビシス。
あと、能・歌舞伎も怖い。

>>649
2の問題は定期的に復活してるよ。
昨日問題アップデート&大会仕込みがあったっぽいので更に増えてるはず。
2の問題晒しまとめサイトとかを時々チェックするとわかるけど。
653ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 19:01:20 ID:MmWWQNEv
隣でプレーしてたやつがあまりに雑魚そうだったのでそいつと当たるようにプレーして2回戦落ちさせた
654ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 19:07:26 ID:4N/7yZuw
>>647
初見でも俺はわかったな。
やっぱりアニヲタはきもいな
655ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 19:08:51 ID:PGaNUHXL
学問が多くてきつかった
656ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 19:24:23 ID:m/LQEoVx
チラシの裏
「これだけは負けない自信がある」と言う、得意分野は人それぞれあるが、
その問題を外した時、決勝でギリギリ優勝を逃したときより悔ししかったり。
おれの得意分野とやらは、芸能の演歌関連なのだが、芸能・連想で↓の問題外してかなり凹んだ。

正解率:35%
画像1:北海道真狩村の広域地図
画像2〜4:忘れた

1:北島三郎
2:細川たかし
3,4:忘れた

「北海道だからさぶちゃんだな」と即答してしまったが、間違ったと同時に細川たかしも北海道だった事を思い出す。
「さぶちゃんは真狩村の下の方にある知内町だった」と思い出す。
更にこの2人のファンだから余計に凹んだぜ。

今はこの分野は外してないので、なんとかゐきてる。
657ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 19:30:48 ID:eMtRZ5Vy
>>654
あれってWOWOWの無料枠だったよな。
当時、家に衛生放送の受信設備が無かった香具師はわからんのだろうな。
658645:2006/10/18(水) 19:33:33 ID:Rcg8i5qb
>>648
> もっと早くゲセンに来てQMAやってればよかったと何度思ったことか・・・。
俺もそう思う…。俺はゲーセンに行かなくなった時期が数年あって、
その行かなかった時期にQMA1が出てたんだよねぇ…(;´Д`)
あ、俺がQMAを知った&始めたのは去年の7月…orz

>>652
> 時々困るのが未見で90%越えてるヤツ。
あるある。予習の時ならまだいいけど、決勝戦で出るとちょっと…('A`)
8月の新問配信の時は、これで結構ハマったなぁ…。
> あと、能・歌舞伎も怖い。
確かに古典芸能は怖いねぇ…。俺も古典芸能はよく間違える…orz
あと、芸能に含まれるクラシックの問題も((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
659ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 20:22:26 ID:gglybOH5
演歌得意ってすごいな
660ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 20:24:54 ID:CsvWNAC8
せっかくケルに上がったのに個人授業を選択するはずが
こんなGTにトナメを選んでミスして俺だけ1落ち。
恥ずかしかった…orz
ってか俺以外みんな六段以上って…
661ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 20:30:49 ID:CGWepxlU
ケルって500人くらいしかいないんだぜ
662ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 20:37:19 ID:/CmBtgcc
六段以上なのに予選落ちするかもしれないというプレッシャーを相手は背負っていると
なぜ考えないのか
663ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 20:47:58 ID:2bVY0ONk
>>662
そんな余裕のある奴なら始めから>>660のような泣き言は言わない。
664ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 20:56:32 ID:QOeiz8oL
今日初めてボボボ校と遭遇したw
正直都市伝説かと思ってたww
665ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 21:02:59 ID:vNvNCb1u
今日のエルフ組の決勝で「このなかに」「さぶかがおる」ってタイプしたら
全員が反応して吹いたw全員サブカかよww
666ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 21:04:41 ID:d5zD2lE4
おまえやー!!
667ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 21:04:57 ID:a5ehN7+K
ひー おたすけー
668ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 21:13:45 ID:1Y6tMDB1
>>665
ワロスwどんな反応だった?
669ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 22:13:35 ID:qIVL2wld
ひねりなさい!ひねりなさいっ!!
670ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 22:16:19 ID:eMtRZ5Vy
>>665
それって面白い奴スレか何かで、だいぶ前になかったか?
671ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 22:30:07 ID:vNvNCb1u
>>668
ご期待に添えられないが普通に「ノ」とか「ゴメンナイ」とかだった。
しっかしここまでサブカが蔓延してるとは驚きだったわ。

>>670
うん、それを参考にした。
672ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 22:45:46 ID:X2OQbUXj
なんでラプラプをラブラブだと思い込むんだ俺orz
673ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 22:52:02 ID:eMtRZ5Vy
>>671
ゴメンナサイとか打ってくる人はまだ罪悪感あるのかもしれんけど、ひどい奴は明らかにサブカであるにもかかわらずマイペースだからなぁ。
674ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 23:02:12 ID:ePDQF3Qv
いやサブカで酷いも酷くないも
675ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 23:11:01 ID:zF4n7vum
>>673
携帯サイトでe−AMUSEMENTパスも複数登録できるようになっており、
カード複数持ちはコンマイが認めてる。
罪悪感とか酷いとか意味が分からんよ。
676ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 23:13:30 ID:dPMm4UDr
意味わからんとかマジか。
想像力が足りんよ。
677ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 23:17:23 ID:G7GmIOre
( ゚∀゚)<サブカチガイマス(緑入力)
678ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 23:25:01 ID:a5ehN7+K
ロボチガウ ロボチガウ
679ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 23:26:46 ID:Z9FcGa6W
ジョヴォヴィッチを緑入力してこそ真のサブカ
680ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 23:45:29 ID:CGWepxlU
サブカを作るのは所詮メッキ
681ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 23:48:48 ID:zF4n7vum
>>676
ザコが負けた腹いせにサブカを叩いてることくらいしか想像できないな。
682ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 23:50:36 ID:pO6u/ztS
明らかにランカークラスのサブカもいるけどな
683ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:07:16 ID:VA+a9bzq
>>681
キミは下位クラスのレベルを知ってるかい?
普通の神経の持ち主なら申し訳ない気持ちになると思うけどなぁ。
684ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:12:17 ID:wjsG6cka
>>683
なるわけないだろ。
弱いヤツが負けるのは当たり前だ。
685ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:15:36 ID:VA+a9bzq
自分だけドーピングしてるのに、か……。
そこまで言い切るようならもうなにも言えないよ。
686ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:15:45 ID:wwZsxyCd
元から知識が豊富人間なら普通だが ゲームプレイで鍛えられた知識を用いて下位クラスを蹂躙するのはよろしくない、ってことでしょう。

と解釈したが結局その人の感性次第なので意見がわかれますね。
687ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:15:50 ID:2ny9EiOX
ランカークラスのサブカに同点階級負けした時の悔しさは何とも言えないな
688ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:16:24 ID:dzv7SwCi
>>684
弱い奴が負けるのは当たり前。うん、それはそうだ
でもプロが子供と試合して圧勝してるのを見て君はどう思う?
689ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:20:31 ID:TuOq5Ntk
うちのホーム、ゴールデンなのに俺だけが延々と熊ってた
過疎り具合ヤバス
つーかハマりすぎ。財布が…
690ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:20:59 ID:wjsG6cka
>>685
どうしてドーピングなのか説明せよ。
スタカン等は装備していないが?

>>686
問題ないだろ。
どうやって得た知識であろうと、知識には変わりない。

>>688
同じ土俵にあがっている以上、相手が子供だろうとプロだろうと全力で叩き潰しにいくのが当然。
691ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:24:59 ID:VA+a9bzq
>>690
サブカなら本来同じ土俵に立つことはないはずだけどね。
ドーピングは>>686みたいな感じ。正答暗記とか分岐先読みとか経験による差が如実に表れるゲームだし。
692ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:26:49 ID:x2jh4CNF
どこが同じ土俵だよw
693ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:28:28 ID:wwZsxyCd
多くの反論者には、「クイズミリオネア 子ども大会スペシャル」にクイズ王が参戦してるように見えてます。
694ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:30:51 ID:G/d+4JyN
ペガのサブカは別にどうも思わない。
ユニは…まあギリギリ許せる。
しかしエル以下のサブカは荒らし以外の何者でもない。
以前上魔の友達がやってた時明らかにサブカな奴が区間賞独占してたから、決勝だけやらせてもらって蹴散らした俺陸段。
他の無関係な2人のことを思うと反省している。
695ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:37:35 ID:wjsG6cka
>>691
1行目が意味不明。
同じトーナメントなら、同じ土俵だろ。
サブカだからこそ同じ土俵に立てるんだよ。
メインだったら同じ土俵に立てないだろ。

それのどこがドーピングだ。笑わせんなよ。
そんなもん晒しサイトなりなんあり見ればいくらでも調べられる。
ドーピングじゃなくて、トレーニングだよ。

>>694
反省する必要はない。
単にお前がそのサブカより強かった。それだけだ。
696ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:37:53 ID:dzv7SwCi
自分優位のところに降りてきてなーにが同じ土俵だ
笑わせんな
697ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:38:38 ID:wjsG6cka
>>693
ミリオネアには参加資格があるが、
QMAにはそんなものはない。
次元が違う。論外。
698ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:40:55 ID:dzv7SwCi
>>697
普通はQMAやってくにつれて組が上がって下の組には行けなくなる
これがサブカだと行けるからおかしいんじゃないか
699ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:42:08 ID:IZYsP63+
目の前の相手は誰だろうが全力で叩き潰す。
向こうは全力で挑んできているのに、こちらが手を抜いたんじゃ失礼だからな。
700ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:42:33 ID:VikDcYhE
>>696
相手の立場になって考えられない人なんだよ。もう放っとこう。
初心者にとってはタイピング速度だけでも脅威になるってのに……。
701ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:43:50 ID:wjsG6cka
>>696
つくづく笑わせてくれるな、お前はwww
誰が土俵で戦ってもいいというのが、
「コンマイの認めてる」
複数カード持ちの特徴だろうが。

そういう自分ルールで他人の楽しみを否定する前に
コンマイが複数カード持ちを認めているという現実を見つめなおして来い。
702ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:45:58 ID:Rkpoh2MK
流石にいい加減うざくなってきた

サブカ使うのは使うので別に構わないが
リアルでも空気読めないのが一番始末に余るな
703ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:45:59 ID:wjsG6cka
>>700
何が相手の立場だ、バカかお前は。
対戦ゲームなんだから、全力で戦うのがあたりまえだろうが。

それじゃお前はランカーが自己でペガに落ちたら、相手が弱いんだから手を抜けとでも言うのか?
704ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:46:40 ID:wjsG6cka
>>702
反論できなくなると、ウザイで誤魔化すヤツっているよなwwww
705ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:47:56 ID:wjsG6cka
あ〜〜〜、面白かった。

おやすみ。
706ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:48:00 ID:RUtoh9lu
よっぽどの雑魚賢なんだろうな。必死杉
707ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:48:23 ID:IZYsP63+
相手が誰だろうが全力でやる。
それが人としてあるべき姿だ。
708ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:49:00 ID:dzv7SwCi
>>703
そんなことは誰も言ってない
お前はケルとペガのレベルの違いとケルとエル、ホビあたりのレベルの違いを同じものとして考えるのか
709ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:49:01 ID:oUGGYrLh
クイズゲームを本気でやってるんだな・・・すごいな・・・
710ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:50:20 ID:Tv1LjMUu
レイプしてさんお久しぶりです!
711ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:51:06 ID:G3/799iM
なんでお前らは答えの出ない同じ話題を何度も繰り返すんだ

それだけ新規プレイヤーが入ってきてるってことでゲームとしては良い状態なのかな
712ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:51:34 ID:VikDcYhE
>>708
システム的に落ちることができるランクとそれ以外を混同してるようなアフォなんだから、なにを言ってもムダ。

>>709
本気でやるぶんには問題ないでしょ。
713ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:52:17 ID:TuOq5Ntk
おまえら何時にやってんのか教えて
おまえらのいない時間に行くから
714ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:54:37 ID:wwZsxyCd
ネットゲームで埋められない穴ってのは 得てして「俺TUEEEE」につかわれるものですね。
始めたばかりだけどこのゲーム続けるのためらってしまうな。
715ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 01:01:10 ID:VikDcYhE
>>714
こんな人ばっかりじゃないから……。
716ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 01:01:13 ID:me9UP00l
サブカだろうがランカーだろうがボケラーだろうが鍍金だろうがスタンドだろうがカンペだろうが始めたばかりのビギナーだろうが
俺は俺のベストを尽くすだけだ。
717ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 01:07:19 ID:GChMN/+N
>>705
どこらへんも面白くなかったが(´・ω・`)とりあえず永遠に寝かせてあげよ。
718ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 01:14:11 ID:MODUgPnW
チラ裏荒らすな
本スレでやれ

なんてな
719ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 01:17:32 ID:G/d+4JyN
釣りじゃなくて本気で言っていたとしたら、相当な馬鹿だな
720ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 01:26:52 ID:WfKoQIPz
別にサブカ自体は構わないが、荒らしやら初心者狩りを目的としてはいかんよね
強いならサクサク階級上げて上に行ってくれ、と思う
連荘で当たると嫌だけど

裏チラ
今日エルフでサブカ修練がいたんだが、
グロ問続きだったこともあってか、3回戦で3回も呼びかけていた
サブカであることもそうだが、良くないイメージに感じた
俺も決勝に残ったのでちょっと考えたが、呼びかけに初遭遇だったので一応乗ってみた
結局他の2人は乗らず不成立
こんなだとやっぱりみんな乗らないもんなんかなぁ
721ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 02:08:12 ID:iJzOscVG
賢者のサブカだったら中級からスタートできる、何てシステムがあってもいいと思うのは俺だけ?
722ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 02:11:20 ID:SMu3kaDJ
チラ裏
うどんやさん、今日もうどんゴチでした。
1回戦落ち続きで荒んでた心が癒されました。
723ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 02:34:34 ID:pxKiLZaZ
ケルで張り詰めた気分をサブで解放したり。
決勝はタイプでチャットしたり、相手もサブカだったらガチで行ったり。

マイルールに則って、好きにやるのがいいんじゃないかな。
724ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 02:38:15 ID:IUjyqGBn
俺も最近うわさのうどん屋さんとあたった。

久々に和んだよ
725ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 03:32:15 ID:wbyPVCqr
675がみんなに責められていて可哀想なので援護してあげよう。
お前は正しい。
確かにコンマイはサブカを禁止していない。
サブカがいけないんだったら、絶対にサブカを作れないように運転免許と同様に住民票と顔写真を提出のうえ登録するようなシステムをコンマイは考えるべき。
もしくはサブカを作っても意味がないようにプレー1回目の修練生がたまたまS評価をとってもケルベロス組に行ってしまうような組わけにするべき。
それをコンマイがしていない時点でお前の言うとおりお前は正しい。
サブカが下位組を荒らすせいで、一般ライトユーザーが近寄りがたくなってアイマスのようになってもお前は正しい。
『割り込むな』とどこにも書いていないからといってラーメン屋の行列に割り込むやつと同様に正しい。
『YRPのびた』と同じくらい正しい。
726ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 06:51:44 ID:2s+49fh3
起きたら香ばしい流れになってますね 別にサブカはいいんだが(俺もボケ用に持ってるし)
ホビとかで俺Tueeeeeeeeしてる奴見ると悲しくなってくるけどね ましてそれを正当化する神経がわからん
理由がどうであろうと結果が初心者狩りになったら叩かれるだろうに>>675
727ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 06:55:29 ID:LPmm6eAY
サブカについて議論するスレはここですか??
728ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 07:10:42 ID:46nK2ZKh
昨日は、人が少なかったなあ。大会前だからかな。
それでも優勝できたのはアイスだけ・・・
しばらく行ってないケルベロスが大変な速さに
なっていた事に驚愕しつつ一二回戦をHU最下位で通過
三回戦を運で通過、決勝戦を大差で負け実力はペガサスだなあ
と思ったチラシの裏
729ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 07:46:38 ID:VsSvaGuJ
実際に狩られたリアル初心者ではなく
サブカに狩られた別のサブカ持ちが
サブカ否定しても何の説得力もねーよwww
730ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 07:48:56 ID:Ux3PDIUT
ところでサブカ完全否定派は何かの拍子でカード&ID完全ロストしたら
そこでもう引退するんだよね?
731ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 08:30:54 ID:jjvxVpbu
いつものホームでやってたらとなりに中々かわいい女の子が
しかもトーナンメントでマッチング  そんな時に限って調子よく区間賞を取る
そして隣から「わぁ つよいんですねぇ」って声をかけられ・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そんな夢を見てしまったダメ賢者   orz
732ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 08:45:19 ID:RUtoh9lu
のちの賢神である
733ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 08:55:59 ID:ILy2xXgL
サブカを否定するのはサブカに負けたサブカ持ちの妬み。
これが昔からの通説。
734ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 09:03:25 ID:fxK/oudD
ユニあたりなら、ペガでどうしても勝てなくて落とされた鍍金賢者がメインで負けてるかもしれんぞ。
まぁ、その場合は相手はあからさまにサブカのほうが負けたとき救いになるが。
それで素の上級中級に負けたとかだったら目を当てられん。


735ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 09:10:09 ID:ILy2xXgL
>>734
ユニ賢者乙
その可能性は確かにあるな。
頑張ってくれよ。
736ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 09:39:40 ID:f4mZs9To
ペガで上級、ケルで大魔にやられるとちょっと嫌な気分になるよね
まぁケルペガでそんな事言ってもしょうがないってのはわかってるけど
737ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 09:54:47 ID:jTPkq7of
禁止されてなければ何してもイイという考え方
この間逮捕されたウンコ煮詰めジジイとか、ゴミ屋敷に住んでる池沼と一緒だな
738ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 10:06:42 ID:ILy2xXgL
サブカは「禁止されてない」のではなく、「認められてる」んだが。
認められてることにぎゃぁぎゃぁいちゃもんつける方がよっぽど池沼。
739ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 10:08:50 ID:sLvu9/DI
自キャラ杯4連敗中。もうQMA3中には無理だな。
ペガで決勝いけただけでも充分…だ。
740ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 10:08:56 ID:kQBqEVwa
サブカを使うのは100円でゲームを長く楽しみたいからです
1回戦フルゲート○×トーナメント1分以内敗退とかしているとね
上の組でやってるやつは少ないのに
同じトーナメントにフルゲートで押し込むコンマイが悪い
741ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 10:08:59 ID:YZ5LVpbh
>>731
先日俺が同店舗マッチングしたカイル賢者の女子は、アニゲで区間賞取ってガッツポーズしてたぞ。
その日もう1回マッチングしたが、その時は1回戦の芸能で落ちていった。

結論、ありゃ腐だ。ピンでQMAってる女子にまともなのを期待する方が間違ってる。
742ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 10:12:51 ID:sLvu9/DI
ピンでゲーセンに来ている時点でまともな人間いないだろ・・・。
上級位ならまだまともそうだけど。
743ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 10:16:58 ID:xfqNKzgC
かわいくないけどマトモそうなOL賢者さんっぽいのはいた。
雑学4択で100点取ってた。
744ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 10:26:40 ID:xw5qK3Nv
「自分が勝てなくなるから」サブカを否定することと
「自分が勝てないから」サブカで下位組へ降りること
根っこはどちらも同じところにある気がするのはオレだけか?
745ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 10:29:00 ID:sLvu9/DI
>>743
100点てw多分マトモじゃないwww
746ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 10:31:56 ID:1wERwB4i
ピンの女性は出会いを期待してQMAやってる人もいるのだろうか…?


出会いを少しだけ期待してQMAる……そんな時期が俺にもありました(ぉ
今となっては>>741と同じ結論に至った訳ですが。
747ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 10:34:35 ID:sLvu9/DI
工業高校における女子の扱いみたいだな。
748ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 10:35:09 ID:YZ5LVpbh
>>744
要は自分が負けるのが嫌な連中の叩き合いだな。
負けるのが嫌ならやらなきゃいいのに。首席になったり大賢者になったりした所で、社会的地位にはなーんも影響無いんだから。
749ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 10:48:32 ID:ILy2xXgL
>>748
根っこは同じでも叩きあいじゃねーよ。
サブカ使いが一方的に叩かれてるだけだ。
750ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 10:58:51 ID:QJRkyAUr
だって馬鹿だもん
751ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 10:58:54 ID:sLvu9/DI
1年近く答えの出ないループ繰り返してて飽きないのお前ら?

「言って分かればこの世に戦いなど起こらない。分からないから敵になる。そして敵は、討たねば」
なんとなくこのセリフを思い出した。
752ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 11:00:57 ID:GChMN/+N
まだサブカ議論続いてたのか…。

話かわるけど、ピンでやってて男子を使ってる女性は出会いよりそのキャラ目当てで来てる可能性が高いと思う。特にタイガ、カイル、マテウスあたり。
753ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 11:07:52 ID:pxKiLZaZ
どこか過疎スレを乗っ取って議論しろよ。
答えが出なくても議論したい奴はいるんだからさ。
チラ裏はほのぼのしたい。
754ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 11:10:16 ID:sLvu9/DI
レオンの声目当てとかな。
本スレでレオンカイルマテウスあたりはヲタじゃなくても使いそうという話がたまに出るので微妙だけど。
755ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 11:11:41 ID:ILy2xXgL
>>753
ほのぼのしたいとかいうお前のわがままのために、
何で出て行かなきゃならねーんだ。ふざけんな。
756ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 11:14:18 ID:ILy2xXgL
元凶は突然サブカ叩きをはじめた>>673だな。
757ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 11:14:29 ID:sLvu9/DI
だからって「チラシの裏」で議論してもムダだと思うw
758ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 11:21:35 ID:ILy2xXgL
正当な理由なく叩いてるヤツに苦情を言ってるだけだ。
チラ裏だからと言って、悪くない人間を叩くことは許されないからな。
759ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 11:23:30 ID:ILy2xXgL
サブカ叩きをやめ、これまで叩いたことを謝罪すれば
もう俺から言うことはなくなるから、おとなしくするよ。
760ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 11:56:36 ID:1wERwB4i
>>754
本スレのそれは「プレイヤーが男なら」が前提じゃないか?
女性プレイヤーだったらルキア・シャロン・アロエぐらいになりそうな希ガス。

俺はまだ見たこと無いが女性のラスク使いは……まぁ、なんだ。うん。好きなんだろうな。
761ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 12:28:43 ID:8ePZnyns
>>755
ここでサブカ叩きを叩きたいとかいうお前のわがままのために、
何で大多数の住人が不快な思いしなきゃならねーんだ。ふざけんな。
762ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 12:53:19 ID:pxKiLZaZ
>>756
元凶は空気読めないおまいだろw
ふざけんな。
763ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 12:57:00 ID:ILy2xXgL
>>761
バッカじゃねーの。
サブカを叩かなきゃ、こっちも何もしねーよ。
何も悪いことしてないのに、叩かれたら報復するのは当たり前だ。
我侭でもなんでもない。
むしろサブカを叩きたい奴に付き合ってやってるんだ、感謝しろ。

>>762
サブカを叩くという空気自体が誤ってるんだから、
そんな空気を読む必要はない。
764ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 12:57:38 ID:ILy2xXgL
サブカ叩きをやめ、これまで叩いたことを謝罪するまでは
断固として戦うからな。
765ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 12:58:11 ID:wwZsxyCd
よそでやってください。
766ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 12:59:18 ID:FFuUoqQd
今のこのスレにはうどん屋さんが必要だ
767ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 12:59:19 ID:ILy2xXgL
いいや、ここで叩かれたんだから、ここでやる。
768ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 13:01:21 ID:ILy2xXgL
と、思ったが、ゲーセン行ってくる。
サブカでホビット狩ってくるぜ。
このスレにはまた夜来るよ。
769ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 13:24:30 ID:sLvu9/DI
>>760
こないだのは女性だったら、だった。
今と同じような流れで、どのキャラ使ってればヲタじゃないとか。
うちのホームではライトユーザーの女性は女キャラなら大方アロエ。

思うんだが、>>752のメンツだとライトユーザーとヲタクの両方の可能性あるけど、
逆に挙がっていないラスク、軍曹、ユウあたりはヲタクの可能性のほうが高くなる罠。
770ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 13:28:10 ID:lkOI4YYF
こいつ、どっかで見たような……いや、気のせいだな。
771ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 13:54:18 ID:6u5RpMGo
ペガ決勝でレオンじゃなくてヤンヤン使いの玖段に勝っちゃったよ…結果は2位だけど
8割のエフェとか普通に外してて廃人でも画面の向こうは人間なんだなとちょっと和んだ
俺基準だと一部のプレイヤーを除いて漆段以上はコナミのボットだと思ってる
772ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 13:54:43 ID:YZ5LVpbh
>>756
ざっと読み返してみたが、元凶は>>673に対して過剰反応を示してる>>675の方じゃないのか?
773ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:00:24 ID:pxKiLZaZ
>>768
サブがホビってw
おまい向いてないよ。
ゲームも社会も。

>>770
いつものやつだろ。
774ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:03:51 ID:lkOI4YYF
>>773
いや、自己中かつ独り善がりな書き込みが某t(ryに似てるなと思って……。
775ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:08:05 ID:sLvu9/DI
某Tなら尚更放置しとけよ。というか出かけたことになってるんだから蒸し返すな。
776ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:10:34 ID:ILy2xXgL
1時間並んでも連コがどかねーから帰ってきたぜ。
連コ可のハウスルールは厳しいな。

>>772
>>673がサブカ叩きをはじめなければ
>>675が過剰反応を示すこともなかった。
よって元凶は>>673だ。

>>773
色んな組で狩りをするのが面白いからな。
フェアリー〜ケルベロスまで一通りカード揃えてるぜ。
まあ、ケルベロスのカードは2割くらいはペガに落ちてるけどな。
777ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:10:53 ID:IbJXaByD
>>771
それ勝ってねーじゃん!
778ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:11:36 ID:ILy2xXgL
>>774-775
あんなやつと一緒にすんじゃねーよ。
779ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:19:40 ID:lkOI4YYF
>>771
ボットってサイバーボッツ?
780ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:21:37 ID:sLvu9/DI
機械人形の方のBOTだと思われ。
確かに空気読まないCOMと思ったほうが気が楽か。
781ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:26:15 ID:ILy2xXgL
負け惜しみ乙
782ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:39:33 ID:YZ5LVpbh
理解した。>>776>>675って事だな。
783ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:40:44 ID:ILy2xXgL
今頃わかったのかwww
784ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:56:55 ID:j9J+rmcr
みんな、ID:ILy2xXgLをNGIDに登録してあぼーんしようぜ。
構うからつけあがるんだからさ。
785ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 15:04:19 ID:sLvu9/DI
786ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 15:18:30 ID:ILy2xXgL
結局サブカ叩きは、
サブカを使って雑魚狩りしようとした鍍金が、
逆に地味賢やランカーのサブカに狩られ、
その腹いせで叩いてる
ということでFAだな。

自分もサブカ使いのくせにサブカを叩いてるやつが1番のクズだよ。
次にクズは何も悪いことをしていないサブカ使いを叩く奴。
787ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 15:19:18 ID:pxKiLZaZ
最後にいじらせてもらう。
気付いてる奴は気付いてると思うが。

>>776
お前サブカだらけな上にペガ落ちしてんのかよ。
今後スレ違い認定禁止な。
粘着っぷりでまるわかりなんだが。

さ、スレ違い認定厨もいなくなったことだし、超賢スレも住みやすくなると思われる。
(すっきり)
788ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 15:20:12 ID:sLvu9/DI
あ、やっぱり超賢スレの奴と一緒だったのか。
789ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 15:27:29 ID:ILy2xXgL
>>787
落ちちゃ悪いのかよwww
誰がどこの組でプレイしようが勝手だろがwww

超賢スレは「漆段以上」は満たしてるからやめる理由がねーよwww
790ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 15:31:10 ID:ILy2xXgL
超賢スレは陸段以下を徹底的に排除したおかげで
スレ違いな話題で荒れることがほとんどなくなったんだ。
むしろ感謝して欲しいくらいだぜ。
791ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 15:39:45 ID:ILy2xXgL
スレ違いについても触れられたので、
今後、QMA関係全てのスレでスレ違いを指摘しにいくことにする。
792ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 15:42:08 ID:rIBT573O
>746
会ってみたいプレイヤーはいても、出会いなんて求めてるわけないだろw

気持ち悪いw
793ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 15:48:14 ID:sLvu9/DI
>>792
IDがなんとなくコナミ。

会ってみたいプレイヤーが店内とは限らないしなあ・・・
みんなどうやってコミュニケーションとってんだろ。ミクシィとやらか?
794ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 16:01:30 ID:ILy2xXgL
訪問して声かけることもできないのか、チキン野郎
795ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 16:07:25 ID:dRk9Bmkc
やけに複数のスレでレス番が飛んでるんだけど、
汚物撒き散らしてるDQNでもいるのか。
796ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 16:08:22 ID:sLvu9/DI
準備がいいなw
797ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 16:14:36 ID:ILy2xXgL
どんどん飛ばしてレス番飛ばしてやるぜ。
798ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 16:50:55 ID:7wtqXSjK
アニゲエフェ
くたたん単独正解して脳汁でまくりんぐww
ありがとうくたたんwww
799ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 16:59:51 ID:rIBT573O
>793
あらほんとだ。

mixiやブログに書き込み→大会とかで挨拶

ってのが多いんでないかい?

まぁマイミクやら知り合いが増えすぎても正直鬱陶しいわけだけど。
800ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 17:33:57 ID:d0W8I3bg
メモラーってさ
上の組をメモ無しで戦えないくらいまでカオス状態にしといてサブカは否定すんのな。
こいつらマジで馬鹿なんじゃね〜の?
801ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 17:58:04 ID:SavD8pLy
ミクシィ株は俺は買わない
コミュ入ってみてそう思った
802ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 18:36:38 ID:VsSvaGuJ
まず荒らしは氏ね。
次に反サブカ厨は、反メモ厨以上に主張に現実性がない。
サブカを無くすことなんて、メモを無くすことよりもはるかに難しい。
メモは実際にプレイしてるとこ見りゃ一目瞭然だが、サブカはプレイしてるとこ見ても分からないからな。
ということで、現実性の無い主張で荒らしに付き合ってスレを汚した反サブカ厨も氏ね。
803ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 19:02:01 ID:5bHEFTFt
>>801
ミクシィ株持ってる個人投資家の大半はミクシィ会員じゃないですからw
804ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 19:58:05 ID:6QPS+MVP
>>800
メモするようなヤツはサブカ持ってるだろ。問題回収とか称して。

>>802
よくわからん意見だな。
どうして無くすのが難しいことが主張に繋がるんだか。
みんな個人の意見として言ってるだけだろ。
805ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 20:12:30 ID:Hrs5/7qs
へいらっしゃい
806ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 20:14:32 ID:QJRkyAUr
毎度あり!
807ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 20:14:53 ID:xw5qK3Nv
たぬきうどん
808ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 20:30:44 ID:GChMN/+N
>>769
もう遅レス気味になっちゃったけど、確かにライトユーザーでサンダース選ぶ女性は考えられんな〜。
個人的に一番「濃っ」と思うのは…やっぱラスクかな
809ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 20:47:18 ID:9/D4vG3l
今日キューブ杯に乗ってくださったシャロン、マラリア、ルキアの皆様
わざわざ乗っていただいてありがとうございました
見当すらつけられない問題が無くて、お礼が言えなかったのでここで言います

by呼びかけたユウ使い
810ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 20:48:10 ID:IinKNwq5
基本的に髪が黒けりゃ
腐女ですね。
811ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 21:02:32 ID:xfqNKzgC
呼びかけって基本的にはどう来るの?
○×呼びかけがあったっぽいんだが全然わからんかった
812ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 21:09:28 ID:5bHEFTFt
>>811
「マルバツハイヤロ」とか「スポハイヤロウゼ」とか「ジュンアテキボン」とか。

ただし応じる義務は無い。
特に形式杯は自分の武器の切れ味を確かめるための辻斬りが多いので注意されたし。
813ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 21:19:45 ID:xfqNKzgC
>>812
明確にわかるように出てくる訳ね。サンクス。
って事は丸っきり気付いてないんだな俺・・・・

ジャンル杯の方が辻斬りっぽい感じもするんだが形式の方が多いのか。
○×辻斬り怖いですな。
814ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 21:33:10 ID:EWNmAlhA
ジャンルと形式を同時指定する輩はもちろんクロ

こないだスポタイヤロウゼとか言われて萎えた。
お前、メダル目当てじゃないだろと
815ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 21:48:38 ID:iTZF31Z5
スレが荒れている。・゚・(ノД`)・゚・。 間に

ぬるぽ〜ん

816ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 21:50:10 ID:RO21OLRm
>>814
それどこのこくし
817ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 22:23:04 ID:Ux3PDIUT
>>815
めガッ!さ
818ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 22:35:07 ID:whZQPw9I
呼び掛けについてネタ投下

決勝は学問ですか?
NAME:コウモリもん No.6501
学問といえば蝙蝠ペットの武器ですよね。
失礼な話ですが、紫ペット(私も含む)の方々には、
学問の領域に踏み入る事は不可能だと思います。
貴方も学問使いという職業をやっているならば、
我々の立場も考えてもらいたい。
もちろん全員とは言いませんが、
学問はさすがに勘弁して欲しいという人が多いのでは無いでしょうか?
これ以上の批判要望ははいはい紫ペット紫ペットに繋がりそうなので、
次回の参考にでもしておいてくださいな。


何故、釣りと決め付けるの...
NAME:コウモリもん No.6506
私は全員だとは一言も言ってません。
そういう人も大勢居ると述べてるだけです。
学問に抵抗ある人は私の周りも含めて大勢いますよ。
もちろん、最終判断は決勝進出者が決める事だし、
アメジスト杯の空気も決まってるみたいですので、
次回の参考にしていただければ良いと思って、
書き込んだまでの話です。
819ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 23:01:06 ID:7wtqXSjK
>>817
にょろーん
820ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 23:33:55 ID:7wtqXSjK
>>818
ちょwwwwうぇっwwwww
821ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 23:35:13 ID:ndWzERfC
さんざん待った後、ようやく空いた台に座ったら、タッチパネルの決勝で全く反応しなくなった……。

一回戦の並び替えの時から、何だかおかしかったんだ。
右から3文字目を押したら、一番右の文字が反応するし……。
それでも二回戦三回戦が四択○×だったから、何とか決勝迄は行けたが……。

さすがに決勝は怖くて雑○×投げた。
そしたら次の学四文字、学問多答が全く反応しなくなる。
多答なんて必死こいて正解の選択肢選べたと思ったら、OKが全く反応しない。
他の方々はさっさとランプ点けてるのに、自分だけ時間切れ連発でぶっち四位。

そのくせ「もにたがだめだ」とかのぼやきの時に限って、ちゃんと入るのね(--;。
せっかくの賢王メダル返せヤ!と言いたい。
822ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 23:48:35 ID:Y5F5qO+W
Yでは新しいモードが追加されます

〈クエストモード〉
  A1 B1 C1
S〈  × × 〉G
  A2 B2 C2

SABCGと進みます
1,2どちらに進んでも構いません
出題例:A1芸順,A2芸多,B1アニタイ,B2学タイ,C1雑箱,C2スポエフェ
8(〜16)人フルゲート

8人Sに集合、それぞれ1か2を決める
8人になるようにCOMを加えてそれぞれ予選を行う
×地点で中間発表
1か2を選び…繰り返し
Gで総合成績上位4人が決勝
〈バトルモード〉
16人集まったら(COM含む)テスト
成績順にAチーム,Bチームに分かれる
(Aは1,4,5,8,9,…位、ようするにヘキサry)
一回戦は8対8
合計点数の多いチームが二回戦にいける
一回戦の成績順にA,Bチームに(ry
4対4で合計点数の多いチームが決勝
823ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 00:10:42 ID:+IfQ19Im
>>822
稼動するのは2年後くらいか。楽しみだな。
824ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 00:23:29 ID:h4+tpGct
やっと、たっくんに勝てました。
マジじうれしいです。
825ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 00:26:35 ID:5mfK1Slr
おおっ、予言者の登場か!
聞けばFF5の予言者は酷すぎるらしいから、ここの予言者にはぜひ頑張っていただきたい。
楽しみだね。
ところで箱ってな…ああキューブか。
826ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 00:45:46 ID:O9FykUc6
( ゚д゚)ポカーン








(゚д゚)何事だ!?
827ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 00:56:18 ID:SH7bF7Lm
>>818
ゆりしーオフ会改変コピペ乙

確かに当日の状況を見ると小学校のお楽しみ会の様で凄い光景だけど。
828ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 00:59:23 ID:obfl35rQ
アロエの中の人もどっかのゲーセンでQMAオフでもすれば赤字にならなくてすんだんじゃね?
829ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 01:29:46 ID:fLf08rfB
>>828 1人1万でも余裕で集まる予感
 間違いなく自分も行くw
830ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 01:36:07 ID:L0LZq7/S
>>828
じゃあナムコPCキャロット横浜店で…。
831ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 01:54:00 ID:P2WRKt6B
832ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 01:57:42 ID:KYAO3NRO
本日ペガにてトパーズ杯やろうと呼びかけておられたかた、当方ライトプレイヤー
の為わからんかったスマンコ
833ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 08:12:36 ID:U8Ki+6ig
昨日の夜、賢者の高段者の人達と決勝であたり、ロマノフ杯が発生した。
結果的にはビリでメダルゲットができなかったのだが自分だけダントツビリ
な状況じゃなく2位からビリまで3,4点くらいしか差がないのに負けた。
戦う相手が弱い奴らじゃなく全員自分より遥かに格上の相手だっただけに
やりきれない思いでいっぱいで、このときほどQMAで悔しいと思うことはなかった。
834ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 09:06:11 ID:rhDBqWmQ
>>827-830
チラシの裏ではない雑談はスレ違い
835ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 11:48:40 ID:8aBfSmUb
昨日ようやく噂のうどんやさんとマッチング
二回戦でタイプ問題がでて
最後にようやく「すうどんください」とボケタイプできました

結果
8位 うどんやさん
9位 私

別に後悔はしてません
836ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 11:52:04 ID:96tHvDFb
順位逆の時の方が後悔タップリ。
837ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 12:29:24 ID:DfRyXtUs
昨夜初めてうどんやさんとマッチングした時の順位
腐先生「予選敗退はこの者達だ」
五位:私のタイガ
六位:うどんやさん
私が先に立っちゃってるしorz

全予選にタイプが来たから、うどんをたっぷり頂けたよw
中の人、相当の実力者っぽそう。未だユニ堕ちの鍍金な自分じゃ遠く及ばないな(´・ω・`)
838ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 15:22:16 ID:ADm3l36m
うどんやさんは好きでやってる(と思いたい)んだろうけど、「うどんくれ」系のタイプはなんだか返事を催促してるみたいであまりよろしくない印象を受けるなぁ。
徐々に広まりつつあるから余計にそう思う。
なにが言いたいかっていうと、うどんやさんが返事しなかったとしてもOTLすんなってこった。
839ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 15:27:58 ID:OJCCkP5+
うどんを求める奴はうどんやさんを蹴落とそうとしているようにしか見えない。
840ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 15:37:08 ID:96tHvDFb
うどんやさんが「へいらっしゃい」とタイプしたら注文するようにしている。
ボケラーはウケてもらえばそれでいい。ボケラーの端くれ心の俳句。
841ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 15:53:10 ID:yqW/PNX7
2かな・・・野球とかサッカーならダイブ。
842ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 15:53:44 ID:yqW/PNX7
誤爆誤爆誤爆

うどんやさんごめんなさい
843ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 16:05:53 ID:P2WRKt6B
>>842
本スレの話題ですか。
うどんやさんに一度もマッチングしたことない…
844ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 16:11:21 ID:96tHvDFb
>>843
プレイ履歴 at うどんやさん
http://ranking.magic.ac/guile.cgi?blanka=e_honda&ken=9247&dhalsim=1

この辺から推測するがよいよいよい。
845ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 16:41:36 ID:P2WRKt6B
>>844
残響音付きありがとう。
どうもペガメインっぽい気がするな…
もしそうなら、ペガに落ちた時に
うまく合うかどうかだな
846ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 18:07:30 ID:rhDBqWmQ
すみませんでした。
サブカは止めませんが、QMA関連のスレにはもう現れませんので許してください。
847ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 19:16:38 ID:h6RXek+E
>>846

お前さんはピストル大名よりタチ悪いな…

848ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 19:18:12 ID:BjLuodQ1
相手にしなさんな。
849ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 20:05:20 ID:zcAPWyl2
一度やってみたい事、やって欲しい事、
それは賢王になって
ペガユニスパして
賢王メダルをばら撒きたい。
コメントを『キミ達にメダルやる!』とかにして
決勝で『モッテケドロボー』とタイプして
わざと4位になる。
これ、シャロン、サンダース辺りでやったら尚良しかも…。


はあ…
誰かやってくれないかなあ?
850ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 20:19:37 ID:RJSA6QUo
賢王程度じゃ意味ないので賢神だとありがたい。
851ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 20:25:15 ID:zcAPWyl2
>>850
自分、賢王メダルすら持ってないのよ…。
賢神だとありがたさは賢王の16倍以上に大きい。
852ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 20:25:19 ID:EkmEVxHZ
>>849
それ何てこくし?
853ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 21:00:08 ID:zcAPWyl2
>>849
しまった!よく考えたらコメントの所
この順番では出来なかったんだ…
『キミ達メダルやるよ!』
かな?
854ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 21:07:36 ID:LLYr/kEj
俺もうどんやさんが「うどんくうかい」とタイプしてきたから頼んだw
855ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 21:12:01 ID:MAPA101Q
ヤホーのニューストピックスを見てドキッとしたのは俺だけじゃあるまい
856ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 21:13:35 ID:MXNKS65U
お米の人には会ったことあるけどうどんの人はまだだなあ
857ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 21:42:47 ID:mpm3y8Jd
クララの中の人
いきそびれそうだよな
(´・ω・`)
858ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 22:08:05 ID:obfl35rQ
俺がクララの中の人のハッチになる。
859ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 22:44:29 ID:vnaET+p1
>>858
いやいや俺が
860ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 23:10:20 ID:xxqbgzU/
じゃあ俺も
861ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 23:16:56 ID:xEA2ZlIM
今日はノーベル賞がらみの問題が
多かった。
862ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 23:17:49 ID:C92dJm1i
そんなにいっぱい入んねーよwww
863ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 23:52:02 ID:mUvYyOHz
>>844
初段になって3日で二段になってる!!
でもSPが全然増えてない!!
ただ、大魔導士時代のペースが凄いね…。
864ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 03:24:23 ID:qstRV5p/
グロ問がよくささる夜だぜ…
865ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 03:27:27 ID:AAQuM8rI
ユニで優勝、賢者昇格を果たし、最初のペガで
3回戦落ちしたにもかかわらず

( ゚∀゚)<ケルベロス組に昇格しました!

ペガステイ5クレ連続がいいところな俺に、
どうやって渡り合えというんだ・・・orz
866ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 04:04:19 ID:ydvSgtNQ
賢者初戦で200点以上ならケル行きだ。

まあ、GTケルの人外っぷりを見に行けばいいんじゃね?
867ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 04:13:57 ID:AAQuM8rI
むぅ、そうだったのか。

どのみち1回戦で瞬殺されるだろうけど、
人外っぷりを眺めてきます。
868ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 05:50:46 ID:NKUTG482
時間帯によっては本当に人間じゃないやつばかりだから気をつけろ
869ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 06:02:28 ID:opYHEbzC
それでも易問が続くと、「オレってイケんじゃね?」とか思うんだよな。
グロ問が続いた時に初めてケルの真価が体験できる。
870ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 08:02:33 ID:YFLB3RCz
教えて君で申し訳ないが、>>844のプレイ履歴に登録される基準はなんなんだ?

プレイした時間帯のランキングとか見ても名前ないし、検索にも出てこない('A`)
871ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 08:08:42 ID:y3Hz9wz8
>>870
KONMAIの公式ランキングで、
キャラ別ランキング
地域別ランキング
のどっちか(or両方)で500位以内に入ったことがある人
872ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 08:11:33 ID:qgD8B3Vi
キャラ別ランキングだけで言えばタイガならSP600あればデータが拾われるけど
シャロンは倍以上のSP1200あっても例のプレイ履歴には反映されないのです
873ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 08:12:46 ID:YFLB3RCz
>>871
ありがとう

そりゃあオレごときの名前が出ないわけだ('A`)
874ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 08:19:04 ID:YFLB3RCz
>>872
アロエなオレは(ry

今日ホームで大会があるから、出場しようと思ったがやる気が無くなってきた…('A`)

連レス申し訳ない
875ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 09:08:57 ID:cpSd3Qwg
>>872
だから賢者弐段でSP700程度でも自分がランカーだと勘違いしてファビョてる糞タイガ使いが出てくる訳か。

まあ誰とは言わんが
876あん(ry:2006/10/21(土) 09:11:28 ID:NYLjFLWK
(´・ω・`)やあ。

本スレでスレ荒らしの奴に認定されてしまったオレが通り過ぎますよ?

悔しいので朝イチから登校してくる。

アドアーズ立川のユリキャラがいたらオレだ。

しかし、マジ悔しい。・゚・(ノД`)・゚・。

877ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 12:19:30 ID:/csbD/X/
ペガフルゲートから12位→8位→4位→4位でケルに帰還。
悪くはないが微妙に納得いかない戦績。
878ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 12:53:05 ID:CZPN10PY
微妙と言えば、予選から決勝まですべて2位ってのも結構複雑な気分。
予選すべて2位で1ポイントぐらいほしいよぉ。
879ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 15:10:43 ID:1jKSgLcA
>>878
んでもって、1位の人が全員違ってたりしてね。
銀メダルコレクターでありがち。
880ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 15:21:22 ID:TK+XbXVJ
>>878
俺もやった。
つい写メ撮ってこのスレにあげた。
ゲーセンで写真撮ったの初めてだよ。
>>879
そのとおりになった。
881ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 16:26:24 ID:7ywm5TZy
近場の店内トップの人を初めて見た
地域ランクにも入ってるくらいの人なんだが…

やはりメモラー、否定するつもりはないんだけど
メモとんないと上位に食い込むのは難しいのかね、キムしゃん…

まぁ俺はとるつもりないけど…面倒だから
882ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 16:39:59 ID:B3gKYsvG
>>881
同じようなことを2ヶ月前まで思っていたよ。
今は学問4文字とエフェだけはメモってる…
他のをメモるのも時間の問題か…orz
883ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 16:43:40 ID:dWU5enR9
今日ペガで声をかけてくれた某レオンさん
どうにも必死だったもんでお返事出来なくてすいません。
あなたの応援のお陰で勝てました。
次に見かけたら改めてお礼を言おうと思います。
884ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 17:03:02 ID:49kPUJtr
ずっと疑問に思ってたんだが、メモラーとカンニングは違うものなの?
わからない問題をメモしておいて、ネットで答えを調べたりするのは構わないんじゃないの?
さすがにそれで調べた答えをゲーム中に見たりするのはどうかとは思うけど
885ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 17:15:41 ID:Q2bkpDLc
>わからない問題をメモしておいて、ネットで答えを調べたりする
ここで止まるのがメモラー。

>さすがにそれで調べた答えをゲーム中に見たりする
ここまでやるのがカンニング。

と自分は認識しております。カンニングはweb上の解答晒しサイトから拾ってくるだけでもできますが。
886ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 17:16:07 ID:8a06dN8k
>>884
手書きでもケータイの写真で保存でも どちらにしても他人の正解の吹き出しごと保存・いつでも見直せる という点で最強
帰って何度も見直すことにより一度出た問題に関してほぼ無敵になる。(多答など特に)
カンニングは最後の「覚える」という点を省いただけで 早押し要素に非常に弱く時間切れが多い。(しかし答えられるだけマシ)

結局何もしないで手ぶらで覚えるタイプの人からしたら不公平感がある。(してる人から見れば「やりゃいいじゃん」的だが)

何にせよ荒れない程度に 個人の価値観ごとで自由にやりつつ、「俺TUEEE」せずに他人に押し付けないようにしましょう。
887ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 17:20:25 ID:49kPUJtr
>>885-886
ご丁寧な説明ありがとうございますw
おかげでよくわかった
888ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 17:45:03 ID:7ywm5TZy
>>882
そうか…
俺も時間の問題かもな
889ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 17:51:32 ID:x2wIOPxn
>>888
俺も時間の問題と思ってたけどもうすぐ四段。
今さら回収を始める気などさらさらない。

てか、手ぶらで挑んでメモカンペありのプレーヤーに勝つのは気持ちいいよw
890ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 18:57:13 ID:Jlac42KA
「烈火の剣」や「聖戦の系譜」で知られる任天堂のシュミレーションRPGと言えば?

1.ファイヤーエンブレム
2.ファイアーエンブレム
3.ファイアーエムブレム
4.ファイヤーエムブレム

これの正解率が30%台に驚き。
891ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 18:59:41 ID:RHwxhrq1
いいから問題晒すな。
以前、1日中問題晒し続けたバカがまた現れるかもしれん。
892ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 19:14:02 ID:XgapVKN+
昼過ぎに登校した(ちなみに100円2クレの店ね)

最初の100円・・・3落ちと優勝
調子に乗ってもう100円・・・苦手分野ラッシュで連続1落ち
悔しくてもう100円・・・連続2落ち。おまけにユニ落ち

引き際が肝心って言葉を噛み締めた('A`)
893ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 19:18:03 ID:7ywm5TZy
>>889
たまたま隣の席の椰子とマッチングしたんだが
そいつメモラーだったけど3落ちして俺は残った時は脳汁でまくったw
俺、自分のペースでガンガルわ!
894ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 19:23:20 ID:Jlac42KA
>>891
スマソ。
気をつける。
そんな奴がいたのか。

>>892
こちらも、人が多い夕方に、引き際をわきまえずにやって見事散りまくった事あり。
調子が悪い+人が多い時間帯だったので、ホビットでも成績は最悪だった。
今後はもう少し、時間帯と引き際をわきまえるか...。

by現在カンスト中の上級
895ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 19:24:58 ID:PkcL8To+
メモを取ることによって、分岐問題をあらかじめ調べることも
できるんだよ。周辺知識も合わせて覚えると、頭にも入りやすい。
順番当てを頭文字だけのごろあわせで覚えるのと、きちんと理解して
知識にするのとどっちがいい? そういう積み重ねも否定するのかな?
896ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 19:25:51 ID:OjSnMMSG
wikiで24時間テレビのマラソンランナー調べてたら
山田花子のところが地味に変えられててワロタ
897ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 19:27:37 ID:KTmwQLly
>>889
どんな気持ちでQMAに取り組むかにもよるね。
ペガでそれなりに勝てるくらいならメモなしでも十分いける。
多答使われると高確率で死ねるけど('A`)
898ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 19:29:41 ID:KTmwQLly
>>895
誰も否定してないと思うけど。
っていうか、その話題はヤメレ。
899ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 19:34:57 ID:TtSVNrPT
俺は今までメモ取ってたんだけど最近やめた。
面倒ってのが一番だな。
覚えられる問題はメモらなくても覚えられるし、覚えにくいのは何度メモっても覚えられないし。

重要なのはその問題に出会ったことを覚えておくことじゃない?
流石にあ、これ見たことあるけど何だっけ、って問題は覚えにくくても割りと覚えるもの。

やっぱり間違えたりすると覚えるね。
ただ、この方法だと予習だとまったく答えわからなくて勉強になんないんだよね。
900ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 19:37:45 ID:NlBxqtHD
アメリア「ちゃんと予習しないと勝てないわよ」




予習しても勝てません先生
901ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 19:39:00 ID:QTvkDBij
アメリア「ちゃんと予習しないと勝てないわよ」




予習も合格できません先生
902ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 19:54:38 ID:CISnpVas
栗「ちゃんと予習しとかないと勝てないもんね!」


気になる問題のときにいつも召集かかります…
903ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 20:03:32 ID:scmofCxY
今日はヤクルトがセ・リーグのチームであることを知った。よかったよかった。









ごめんネタ
904ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 20:36:08 ID:Qpvu/ZGi
今さ、千葉県内の某ゲセンでQMAってたんだけど
後ろからすごい勢いで覗き込んでくる変なキモイおっさんがいたのよ。
それはもう画面にそのおっさんの影ができるほど間近で、あげくの果てにはわからない問題に手を出してこようとするわけ。
あまりにもウザくてその回は捨てたんだけど、1年半近くQMAしててあんなハタ迷惑な奴初めて見たわ。

グロ問に手ェ出してこようとしてたからランカーかと一瞬思ったけど、、まさかあんな非常識な奴がランカーなわけないし。
奴の顔思い出すだけでムカつく。プレイヤー名知ってたら晒してやりたいわ
本当ウザイ。氏ねじゃなくて死ね

ヲチされるのって本当気分悪い。自分はそんな事絶対にしないしした事もないけど、人にされて嫌な事はしないと心に誓いますた

乱文スマソ
905ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 20:57:47 ID:ZAhAxggG
むしろランカーだからこそ非常識という考え方もできるな。
906ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 21:01:03 ID:7ywm5TZy
どっちにせよこえーよw

今日は3クレやってきたんだけど
2クレがキャラ杯とアニゲ杯になったのにはたまげたなぁ…

明日もツイてるといいな…
907ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 21:05:28 ID:owEkLtIv
正解率微妙な○×の対策教えてくだされ 法則あればそれもお願いします
908ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 21:17:02 ID:KTmwQLly
そういや、ランカーって分岐ありの○×でダイブしてもほとんど正解してくるよな。
あれ、なんなんだ?
たしかに体感的に片寄りやすい分岐っつーのはありそうだが……。
909ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 21:17:47 ID:rXqhxfan
30%きってるのは自分が思うのと逆にすれば
正解になるケースが多い。
910ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 21:17:53 ID:oYv3g5Vy
文面。
911ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 21:19:13 ID:ZAhAxggG
>>907
問題文が表示される所に二千円札を置いて、ゲージが緑の間に○を押せば半分は当たる。

それが嫌ならしっかり予習しなさい。
912ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 21:22:51 ID:xzaJBKDJ
分岐する奴は、わかんない時には×にしてる
なんか×の方が当たりやすそう。。
というか、そうしてる人が多いから。
○×は、わかんない時には「いかに正解するか」より「いかに多数派の方に入るか」
の方が重要な気がする。
913ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 21:25:16 ID:yZYgCdBg
>>908
たまたまでしょ。
分岐ある○×でダイブすれば半分は外れるよ。
全部当たるなら分岐があるように見えて実はないってこと?
もしかして位置見切りができるとか?
914ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 21:28:07 ID:BeEXyVxk
少数派正解な問題も結構見るけどなぁ。
芸能○×で2位以下が40点以下なんてことも。
915ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 21:30:59 ID:KTmwQLly
>>913
いや、本当に不思議なくらい当ててくるんだ。
問題文の途中で、「あれ?この問題分岐あるよ?区間賞貰っちゃっていいの?ねえ?いいの?」って感じの状況でもほぼ必ず正解。
しかもちゃんと○と×を使い分けてる雰囲気。
こっちはほぼベストのタイミングで押してるのに、楽々といった感じで100点を取っていくからスゲー不可解なんだ。
916ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 21:40:58 ID:y3Hz9wz8
>>911
なぜレアな二千円札を使うのかをkwsk

>>915
正解率とか、どこで改行してるとか、
歴戦の勘とかw
917ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 21:46:47 ID:NlBxqtHD
○×は

正解率が7割以上なら常識問題
一見易しい問題に見えて6割なら引っ掛けがある
3割以下なら自分が直感で思う選択肢の逆を押す
それ以前に雑学や学問などは知識があればちゃんと取れる

これで普通に100点は取れると思う俺サンダース
918ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 21:57:49 ID:49kPUJtr
俺は○×では正解率は見ないことにしてるな
以前、正解率見ながらやってたら勘が狂ってことごとく外れたので
919ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:05:34 ID:KTmwQLly
>>918
正解率は使い方さえ間違えなければかなり頼りになるよ。
基本的には>>917の通り。60%台もちょっとした知識さえあればほぼ常識問題。
もっとも16.66取れるかどうかは問題文の長さによるから、100点を取るにはやっぱり運が必要だけど。
920ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:14:55 ID:yUChnnl8
○×は法則ありますよ。ただし2問目と6問目だけです。よーく見てるとわかると思います。
921ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:15:32 ID:y3Hz9wz8
>>919
waitの後の最初の文字だけでは判断できない場合もあるからね
ヘタすると3文字目ぐらいまで同じで後が違う、とかいう悪質な引っかけもあるし
100取るには運も絡む


キューブを極限まで鍛えると100取りやすいんじゃないかと最近思った
分岐はしないから問題文一行目と見えた文字群で見切れば後はタイプ速度
922ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:17:15 ID:kPFaXAm8
>>915
俺も思ったことがある。waitがかかって2通りの分岐がある問題に、
他のプレイヤーの電球が一斉に点いてほぼ全員正解…ということが度々。

(1)何かの法則が存在する(6問目の○×は高確率で○とか)
(2)実は他の人はちゃんと問題文を読んで答えており、単なる画面表示のラグ

のどちらかだと思うんだが…どうなん。
923ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:19:09 ID:KTmwQLly
>>921
苗字が同じで名前だけ違うとか、作品のシリーズナンバーが違うだけとかね。
924ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:20:00 ID:kPFaXAm8
>>920
リロードしないで書き込んだ。あーやっぱりそうなん…
925ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:32:42 ID:9YBoRM17
ランカーは皆、○×の法則知ってるんだろうなあ…
まともに考えて間違えてた自分が馬鹿みたいだ…(泣
926ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:36:57 ID:49kPUJtr
○×クイズに法則だってェ!?
お、おまえら俺を騙そうたってそうはいかねえぞ!ハハハ
927ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:42:39 ID:sFhWbV+v
前某スレでいか君に○×の法則聞いたけど
教えてくんなかったw

結局、仲間がいる人にしかこういう有益な情報は伝わらないんだね(´・ω・`)
ずっと一人プレイしてる俺には寂しい話だ
928ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:44:17 ID:vjvjwkgf
クイズゲーなのに法則があるってのがそもそも
929ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:46:02 ID:0PNZTlrw
>>927があまりにも哀れだからわかりやすいヒント書いてあげる
>>920にも書いてあるけど
・何問目か
・分岐したか否か
・ダイブした奴の回答がどっちに偏っているか
これに注目してみれ。すぐにわかるから。
ペガやケルじゃないとわからないかも。まぁわかったら試してみなよ
930ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:49:51 ID:4EdaOT3r
>>928

QMA2の順あて

>>890

で、これは任天堂とエンターブレイン、結局どっちが勝ったんだ?
2審もエンター側の勝訴と聞いてるが…

931ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:51:37 ID:sFhWbV+v
>>928
ま、そりゃゲームだしそういう攻略要素があるのはしょうがない。
1の時のキューブ、順当て
2の時の順当ての法則は有名だしね。
今回の並べ替えも正解を一定の順番で並べ替えてるだけっぽいし。
知らない人は5文字の並べ替えで
初期配置を100個くらいサンプル取ってみると良くわかると思う。
932ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:52:30 ID:xvMXJDyF
○×の法則ねぇ…確かにあるかもしれないけど
それよりもランカーの人は経験則のが大きいんじゃない?
あと答えが固定っぽいのも意外とあるし。
933ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:55:59 ID:sFhWbV+v
>>929
これはかたじけない。
今度から研究してみるよ。
忝けついでにトナメオンリーか予習でも可か教えてくれるとありがたい。
934ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:59:08 ID:0PNZTlrw
>>933
書いたつもりで忘れてたw
多分トナメの予選オンリーじゃないかな。決勝は問題数が違うからよくわからんw
予習や個人授業の時試しにやってみたけど結構外れてたから
935ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 22:59:51 ID:0PNZTlrw
sage忘れスマソorz
○×全部逆にダイブしてくる・・・
936ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 23:08:44 ID:sFhWbV+v
>>934
サンクス。長々とつき合わせてスマンカッタ。
俺は四文字逆入力してくる・・・
937ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 23:13:17 ID:X1dMKS+p
>>930
エンター側の勝訴ってわけではない
任天堂の全主張は認められなかったものの
作品の関連性は認められたってことで
エンター側が任天堂に数千万の支払いを命じられてる

スレ違いスマソ
938ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 23:25:09 ID:KTmwQLly
やっぱり法則があったのか。
海藤が天沼にやられた時のような気分だぜ……。
939OXダイブ ◆oxDiveNNEo :2006/10/21(土) 23:25:34 ID:I6jrVuDX
正解大体50%ぐらいです
940ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 23:29:21 ID:cWwMLRpr
>>938
アマゾ…ピンポーン!!
ポロロッカ

6問目ピンポーン!!
トーチタス
941ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 23:34:23 ID:oYv3g5Vy
トータティス (小惑星) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9_%28%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F%29

トーチタス の検索結果のうち 日本語のページ 約 2,680 件
トータチス の検索結果のうち 日本語のページ 約 944 件
( ゚Д゚)?
942ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 23:49:45 ID:pG63KYUN
きいろのくつとかいう池沼マジで氏ね
943ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 00:16:51 ID:II/uRj2t
今日、うちの紫竜を観察したら

「ボーナスが出たようです」

こいつに殺意がわいた。
944ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 00:19:42 ID:TdK1m5Az
そういえば、昨日熊ってたら
タイムリーなハロウィンの問題が出た
945ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 00:25:08 ID:Dz+frdLA
>>943
ていうかペットに何でボーナスが出るんだwwww
946ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 00:26:49 ID:QHSoZXYX
>>945
主人と一緒に落雷を受ける危険手当。
947ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 00:29:18 ID:YDiYqcTR
うちの赤竜は「酔っ払っているようです」
見りゃ分かる。
948ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 00:54:46 ID:d0SZ1A+l
うちの緑魚は「妹を欲しがっています」
俺も欲しいわ。
949ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 01:22:35 ID:VugkaO53
ペットの状態コメントは特に何とも思わなかったが、
>>943>>947>>948のつっこみを見てワラタ。
となれば
「おならをしたようです」いや、したの俺。
950ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 02:21:29 ID:yCoLFyws
うちの赤魚は「鼻毛を抜いているようです」魚に鼻毛生えてるのか、あの世界は。
951ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 03:22:38 ID:Mu2kxpkJ
うちの赤蛇はメダルかじってた。
それはまさかタイガメダルじゃあるまいなこのモヒカン。
952ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 03:30:58 ID:3sI8BVMA
うちのシャア仕様蛇たん「おしりがかゆいようです」
…どこに尻があるんじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
953ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 05:25:50 ID:UX0JQBy+
赤かったらなんでもシャアかwww
954ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 06:29:17 ID:s4SyB3+j
フェラーリがあるじゃないか
955ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 06:33:52 ID:Dz+frdLA
…データ保存失敗ってどういうときに起こるん?







閉店近くにランクS出したときに限って保存に失敗しましたとかマジ死ね糞コンマイ
956ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 08:05:56 ID:TdK1m5Az
>>955
コンマイの鯖が混み合っていたか
回線状況もしくは店のルーターの状態が思わしくなかった

ヒント:個人授業を最速で不合格
957ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 08:53:24 ID:Z9vQPOXG
ねんがんの四文字メダルをてにいれたぞ

ありがとう、クララとユリとルキアのひと
958ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 17:41:54 ID:Nh1w0nAp
今朝ペガで芸能メダル手に入れた

ガチってたんで答え返せませんでした
愛知のユリ使いの人アリガト
959ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 18:02:58 ID:hjEgaFGm
朝 ペガ 愛知 ユリ


この4つのキーワードで浮かんだのがトー○○氏しかいなかった件について
960ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 18:40:12 ID:EElyLEgv
今日は初めて特殊杯起きたよ…。スプラッシュとサンダース起きたんだが、メダル取れたのは前者のみ。後者は三人のサンダースが一致団結したかのように正解していて勝てなかったよwww

私だけキャラ違ったから仲間外れみたいだったww
961ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 18:42:49 ID:RAjC7Gs2
横に3人も同じキャラが並んでるとそれで一歩ひいてしまう。なぜかプレッシャー。
962ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 18:44:25 ID:XgGu83S6
二回やって二回とも一回戦落ちでムカついたのでついに愚痴りました。

個人授業で。
963ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 19:25:45 ID:s4SyB3+j
朝はユリ使いが多いような
964ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 19:47:55 ID:4CaFIcj0
>>957

…全部オレがサブカで使用しているキャラだ…

でも、おめ。>>957

965ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 19:55:10 ID:HgfVxAOi
>>964
サブカ厨氏ね
966ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 20:57:23 ID:TqGSRa1y
四段にしてはじめて県央メダルとれますた。3位だったけど
ほにゃらら氏ありがとー
967ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 21:07:08 ID:IGb/yR1l
QMA4では是非とも地域杯キボンヌ
968ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 21:12:48 ID:OKDPVTDr
ランカーがとれない鍍金杯キボンヌ
ユニコーン決勝で賢者3人以上で発生
969ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 21:16:10 ID:TqGSRa1y
>>967
もし所属県杯があったら、意図的な同時突入でもしない限り
北東北+山形や宮崎はかなりのレアものになりそう。
あと、島根は(ry
970ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 21:23:03 ID:IGb/yR1l
>>969
そこまで限定せずとも今の地域別のでいいと思うんだけど。北海道・東北とか中部とか。
まあ966の誤変換で思いついただけだから。
971ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 22:18:31 ID:wB58kOXV
賢者が少ない県にいるので、同県の人と当たると燃えるね。
昔、ホーム以外の店から遊んでいたら、
自分含むホームの月間ランキングトップ3が同時マッチングした時は
かなり意気込んだけど真っ先に敗退。
大会で面識がある者同士3人が各店同時マッチングした時は
3回戦で落ちたけど楽しかったよ。
972ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 23:04:58 ID:TED1jwb6
本日の平均SP10!!

・・・・・・2クレでだけどな・・・・・・OTL
特殊杯も100点も無かったけど続けてたらどんどん下がっていく法則なのでそうそうに切り上げました


しかし評価SとA取っといてケルに上がれないという事実を前に
やっぱり俺って鍍金なんだな、と実感した
973ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 23:09:24 ID:YO/hjYc8
明日から全国大会か。
また連コイン野郎が来るのか。はぁ。
974ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 00:25:53 ID:akPy4/Co
>>966
厚木とか相模大野、相模原あたりのプレーヤーが3人集まったのか?
975ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 01:01:42 ID:jNAqXKwU
昨日のうちに達成予定だった四段昇格と優勝回数100回到達
どちらも達成できず仕舞いorz
976ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 01:36:02 ID:obocSzDA
今日100円2クレの店に行ってきた
もう100円1クレの店には行けないな
一回やったらがっつりやるタイプだから最高だ
かなり遠いけど、まぁ一回は個人授業に当てるわけだが
977ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 08:04:17 ID:fGzfgEp7
>>974
大してレアじゃなさそうだが…
それに、深夜にもできそうだwwww
978ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 12:25:56 ID:7oABn3rV
>>975
予定は往々にして変更されるものなのです

今週3回登校するつもりが、結局1回も登校できず仕舞いorz
979ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 13:08:41 ID:8YR7hzt1
待て。今週はまだ始まったばかりだ。今からならなんとかなるw
無理して登校してマイナス成長するよりはいいじゃないか(´・ω・`)
980ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 14:13:53 ID:7oABn3rV
>>979
あ。今日月曜日だったかw 指摘サンクス
「今週」→「先週」でヨロ
981ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 16:05:48 ID:HsVuigNJ
キモヲタが10人くらい群がっててうざかった
982ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 16:28:12 ID:BQsSb8jt
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1161588384/
新スレです 楽しく使ってね 仲良く使ってね チンポ
983ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 16:37:16 ID:pl28s7kn
2ゲット出来そうだったけどあえてしてこなかった。
984ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 16:40:15 ID:8YR7hzt1
2ゲット出来そうだったけどあえてしてこなかった。お疲れチンポ
985ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 19:43:22 ID:noQJry0y
初めてのキングリーグ
  _, ._
(;゚ Д゚) 賢王!!
  _, ._
(;゚ Д゚) 名門校主席!!!

( ´∀`) キヨッチ

えぇ・・・・・当然3位でしたよ
986ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 20:28:42 ID:o3gBjg2o
>>985
で、名門校主席は禿2か?
987ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 21:06:43 ID:lSc2TVEm
昨日の決勝で六段と三段と大魔(自分)と上魔って面子でやってたんだが、
六段が上魔に「さぶかくそなえ」って打ってた。
ユニコーンで。

そんなん打ってる暇があったらユニから抜ける努力でもしたらどうだと思った。
988ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 21:21:28 ID:nUx7TXqQ
確かに...
989ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 21:27:26 ID:71I57cyX
ちょっと博識な人なら上魔でユニの決勝に出てくるのは不思議じゃない
上魔ならもうゲームのシステムにも慣れて来てるだろうしね
そういうことを考えもせずすぐに「サブカ」って騒ぐ奴ほうがよほど萎える
晒しスレの悪影響かねぇ……
990ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 21:33:37 ID:Yj9UPGJa
ユニの決勝ならよくあることだろ
むしろ居ない方が少ないかも
991ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 21:34:53 ID:/zBTyLQl
次にアクセスするときはきっとこのスレが埋まってると思うので先に言っておく。

>>1000

■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆( д) ゚ ゚

…明日こそはがんばって登校したい … 。・゚・(ノД`)・゚・。

992ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 21:51:19 ID:upTjTyvp
携帯のパケ料金が倍付けになりました。
どうみても挨拶変更のしすぎです。ほんとうにあ(ry
993ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 22:09:20 ID:jNAqXKwU
ちょっとみなさん!

わたくしを踏み台にしないでくださる?


って、うちのシャロン様が言ってる気がした
994ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 22:10:20 ID:hPGzNU6M
>>993
ほ、本当は銅メダルが欲しかったんだから・・・!

って最近よく言います。
995ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 22:15:53 ID:bHVgfH5l
>>1000なら百人抜き
996ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 22:16:46 ID:2dnQLmhO
>>1000なら明日廃プレイ
997ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 22:21:03 ID:JixjojRZ
昨日予習でおんなじ問題が
2回出た。へ〜なかんじです
998ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 22:24:10 ID:dNI/iJSj
1000ならのちの賢神に
999 ◆moemoe2.Zc :2006/10/23(月) 22:24:46 ID:PrGx1W6T
1000なら、島根にQMA、米子にアイマスを・・
1000ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 22:26:45 ID:oCZd+G/j
1000ならクララが賢神3連覇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。