[QMA]チラシの裏スレ 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
チラシの裏スレッドです。
チラ裏じゃない雑談は、本スレや各種QMA関連スレでどうぞ。

≪前スレ≫
[QMA]チラシの裏スレ 12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1157138752/
2ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 00:57:30 ID:VMSe1LcH
ぷー 放置されてやんの
3ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 01:10:42 ID:cHfO4CWH
乙エロアロエ。

さて、バージョンアップされた直後から調子が悪いと聞いたが、
今はどうなのだろう?処理落ちとかで負けたり易問落としたら
泣くよね。
4ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 01:18:06 ID:Es/CxffB
まだ直らない模様。
タイプミス&押して反応はするのに音がしないのが困る。

>>1
5ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 01:43:01 ID:C8RmSLZc
市乙。
6ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 02:41:12 ID:cHfO4CWH
ああ、やっとエルフで優勝できた。区間賞2連続の3ダースが居て
こいつつええと思ってたら3回戦落ちていったのが幸運だったかな。
自分なんか滑り込みセーフの予選通過だったし・・・。
珍しく?ヤンヤン決勝に2人いた。

ところで、思ったのだが、組ごとにメダルのデザインを変えてみてはどうだろう?
フェアリーゴールドメダルとか、ファアリーシルバーメダルとか。
で、その組のゴールドメダルを一番多く持つプレイヤーに『組長』の称号を進呈。
『フェアリー組組長』と表示される。
フェアリー組はマジメに答えるとすぐ変動しちゃうから難しいと思うがw
7ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 02:45:43 ID:cwPRsO2Y
つまり、ケルの上は山口組、とおっしゃりたいのですね?
8ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 02:50:29 ID:WIuGjHvN
シャロン杯・マラリア杯の発生を見届けてから
3回戦敗退していきました。
あと1問正解していれば、、、
9ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 03:10:53 ID:6e6KFY/B
>>1
乙アロマロン
10ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 03:12:51 ID:b5TyTx8X
0.01p差で優勝逃したorz
11ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 04:01:45 ID:MUxeQ9PD
ユリメダル5枚目。そろそろ他のキャラのも欲しい。
ってか優勝今日できてねぇ〜orz
朝には久々にケルにいけるだろうか…
12ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 04:50:27 ID:Ku84YlDP
今朝方なのに人多過ぎ
普通に12人とかだし・・・
当てが外れた鍍金がここに・・・・

さらにうちのゲーセン今満席・・・
普段ガラガラなのにぃ
13ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 04:52:12 ID:ujqjoBHm
区間賞連発は本当に強いケースと、ただ問題の引きがよかっただけのケースがある。
例えば俺の場合は後者だ、つい最近も1回戦目に出た自分の武器で99.56点取って、次のスポ多答で0点落ちしたよ…

>>10
同点で優勝逃すよりマシ。一度味わってみろよ、アレ…
14ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 07:27:52 ID:VGanWqjy
昨日予選で雑学四文字が出て、区間賞のチャーンス!
と思ったら某タイガがほぼ満点ペース、おいらは2位。
もしかして前スレ704さんだろうか・・オミソレシマシタ
15ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 08:13:43 ID:gEDhwnKg
>>13

上魔時代に一回やったことがある>同点優勝
あまりレベルの高い戦いではなかったがな。(43点くらい@エル)

とゆーか、あの頃(稼働から3ヶ月頃)はエルフくらいだとこれ位で
結構勝てることもあったのだがなぁ・・・
今やたまに進出する決勝は4位が指定席
16ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 08:43:24 ID:b0SKkaex
オーディン組解禁!




そんな夢を見ました・・・。
17ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 08:47:59 ID:H1wSRPo0
>>12
ペガ組の事かな?ユニエルでやってみたら過疎ってた。
日曜にペガ組やるのは早朝からでも危険かも…。
18ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 09:44:50 ID:owFmXwo+
昨日も散々やったのに、今日もわざわざ電車と徒歩で30分掛けてゲーセンに向かってる最中ですよと…
まだ上魔なのにすっかり廃人だorz
19ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 10:00:51 ID:SX2/r+XL
久しぶりに空気読まないCPUに出会った
20ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 10:04:20 ID:RlA1E941
>>6
そのサンダースではないけど
さっき1、2回戦連続取って3回戦5位だったユニ上魔が来ましたよ
COM空気嫁orz
21ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 10:06:31 ID:slXOt1hg
>>14
某タイガってCNがスロットの目押しの人?
22ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 11:42:07 ID:TuRjmUgs
3回戦○×、最初の2問を外した後
猛ダイブw
4位で決勝に滑り込んだはいいが
3位にダブルスコアのボロ負け…
やっぱ背伸びはするものじゃないなw
23ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 11:45:48 ID:EdTXJ4Qf
>>10
0.01差で優勝しました♪金曜ユニで上窓に0.01差で負けた賢者さんですか?勝たせてもらってごめんちゃい
24ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 11:49:32 ID:Z1pBoF9p
上級は窓じゃねえ
25ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 14:42:05 ID:TMVWsXPy
>>12,17
昨日深夜〜今日明け方まで初めて徹夜プレイしたがどこも満席&ペガ平均12人で予選落ち連続orz
店を一歩でたら灯りも車もまったくない田舎なのにゲーセンの中は別世界だった
やっぱ土曜夜日曜朝プレイは普段と変わらない。みんな考えることは同じということか・・・
26ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 16:01:43 ID:ShDXJtyc
コンマイよこの改悪したバージョンアップとやらを何とかしろ…
おかげで何回間違えたか…
四文字や順番当ては訂正きかねーんだよ
27ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 16:20:45 ID:FDJTUkos
タイプの遅い俺にとっては、
むしろ今回改善なんだが。
28ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 16:29:11 ID:L4VAvltO
まあダメ元でメールするのが俺らに出来ることじゃまいか?
29ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 16:57:04 ID:cHfO4CWH
そういや優勝時、四文字と順当て出なかったな・・・
30ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 17:19:50 ID:ShDXJtyc
>>28
だな…
帰宅したらメールするべ。


ペガで接続差で予選1回戦落ちとかイジメですか、そうですか…orz
31ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 17:27:49 ID:S4/w0wrP
ラグひどすぎだよね・・・
何回タイピングで消すボタンを押したか・・・・
直るまでは決勝では即答系だします・・・・
32ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 17:50:51 ID:Ku84YlDP
タイムラグのせいでせっかくめったにでない武器で
区間賞のがした・・・
ケルで区間賞なんてめったにできんのに・・・
四文字使いに対するいぢめかよ!
早く直してくれー
33ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 18:49:11 ID:rlIhAKIy
2の時の並べ替えを思い出すな、このもっさり感。
34ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 18:57:11 ID:ja9F44aO
つまり今月(バージョンアップ3日前ぐらい)からアニ四文字を武器に鍛え始めた俺は負け組ということでFA?orz



つーかアニ四文字って刺さるかな?
アニゲ関係は元々の知識で答えられる人が学問に次いで多い分、逆に特に対策する人は少ないかな…と判断したんだが。
人によってはアニゲなんて勉強するかな人もいるし。
35ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 19:37:03 ID:Z1pBoF9p
>アニゲ関係は元々の知識で答えられる人が学問に次いで多い分、

kuma-
36ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 19:40:54 ID:e1p6oEr2
37ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 19:47:03 ID:uV8Mv/ZQ
ちょww
何の問題だよ!
38ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 20:15:14 ID:ShDXJtyc
>>34
学問4文字を武器にしようと回収中だが…
学問4文字は正答率0%の問題も数問ある、極めればかなり武器になる分野かと。
アニゲも同じジャマイカ?
39ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 20:35:06 ID:S4/w0wrP
アニ4文字は強いよ
多、Jの次に強い形式だと思う
40ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 21:17:39 ID:AQfCCWnQ
タイムラグ問題早く直してくれ‥
区間賞とかは全員同じ土俵だからいいが、
タイピングで満点狙うタイプ使いは結構厳しいぞ
なんか調子狂う。
41ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 21:26:21 ID:700lTtML
IDが出なくて何を書いてもOKなチラシの裏
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1158373254/
42ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 22:10:14 ID:RntWkJPf
スプラッシュ杯に遭遇した。だがオレはアニゲがめっちゃ苦手。しかもペットが魚の奴らは
律儀に皆アニゲを選択され絶対的に不利な立場だったがオレのホームである学ラン1を
きっちり取ってある程度相手に刺さったのが幸いして3位に滑り込み見事にメダルゲットできました。
さすがに相手の出題が3人ともアニゲだと勝つのは厳し過ぎますわ。
43ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 22:17:36 ID:RzAldVkC
今日得意な雑学の○×で2回とも予選落ちしました。しかも,一回戦落ちは13位,二回戦落ちは9位でした。ショ(´・ω・`)ボーン
44ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 23:50:26 ID:Ku84YlDP
>>38
学問四文字使いだが
学問四文字は刺さる時と刺さらない時が極端だな
刺さる時は他全滅とかよくあるが
全問易問とかよくある。
覚える分には嫌らしい問題は少ないからいいが。
45ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 23:53:03 ID:mn8sRs5Z
四文字とか並べ替えは想像でグロ問でも何とかなるし好き
でもキューブとエフェクトは如何せんタイプ速度があんまり速くないからあんま好きじゃない
46ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 00:32:49 ID:0xjMQ3df
結局画面の反応は改善されなかったな。
あれで全国大会やるのか。
47ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 00:40:47 ID:BltMBndH
ここまで引っ張る、てことは、
コンマイも原因がわかってない
てことなのかな?
48ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 02:28:00 ID:GL97Es6A
動画問題で不正解後、動画が消えずに再生され続けたのを確認。
これが「画像クイズのシステム改善」だろうか?

推測だが、動画再生用にリソースを割り当てるようになった分、
音声再生などのリソースが不足して処理落ちしているのでは?
49ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 02:38:18 ID:r41uVA/d
情報処理技術者試験ウザス
50ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 02:53:54 ID:t1ZR4Inf
>>43
俺も蛇ペットで、雑学だけ唯一正解率70%オーバーなんだけど
やっぱ鬼門は○×・4択・連想だな。多答順当ては周りも間違えるからいいんだけどな
ランダムで上記3つの形式ばかり連発されると非常に困る…四文字や並べ替えはどこにいったんだああ

>>45
つ55お13-954
つ知進知退随時出処
つアスィルムラートワ
つ亜急性脊髄視神経症
51ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 03:00:54 ID:BI/6XLKW
…ガンダムSEEDと蒼穹のファフナーの区別がつかん…orz

絵師一緒だからどこで区別しろと(ry

52ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 03:07:33 ID:2iUNGCR4
>>51
ほほがポイント
頬毛と呼ばれる独特の意匠がこしらえてあるのが蒼穹のファフナー
53ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 03:15:16 ID:D4uTaPIk
>>51-52
頬毛というと星飛雄馬についてるようなもの?
と思ったオレはオサーンだな
54ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 05:09:52 ID:AOFN5sXk
>>38
自分も回収中だけど今学四文字で正答率0%なんてあるの?
最低でも1〜2%ぐらいのしか見てない。

四文字で一番強いのは芸能のような気がする。
5551:2006/09/17(日) 06:43:04 ID:BI/6XLKW
>>52

うへ、頬か。アドバイスありがとうございます m(_ _)m

56ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 08:40:04 ID:LjISGFOK
【珍名】QMAで見かけた面白い奴14人目【珍回答】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1146419473/l50

851 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/09/16(土) 22:22:36 ID:NDbVNM4F
次のスポンサー付き大会はどこだろう〜

853 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/09/17(日) 07:27:45 ID:BI/6XLKW
>>851

11月にピンクのウサギがいる会社がつきます。
大会名「卒業試験」

これが終わると筐体は同じですが中身がそっくり入れ替わります(!)



マジか脳内か、果たしてどっち!?
57ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 10:06:58 ID:0xjMQ3df
さて、ナイトリーグでサブカ狩ってくるか。
いっぱいいるんだろうなorz
前回はポーンで400人抜きしてたのがいたなあ。
あとで会ったときは250とかになっててプギャーしたくなったけど。
58ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 10:28:53 ID:iHjlaHWy
>>57
ヒント:18日から


最近並び替えの時最後が「〜ション」
ってなるのが妙に多い気がするんだ。
59ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 10:32:55 ID:fyZajVdY
今朝九時台のペガのアニタイで反応してくださった皆さんありがとうございました。
今から仕事頑張ってきます。
60ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 10:52:53 ID:0xjMQ3df
>>58
どうも。
素でまちがってた。
61ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 11:29:26 ID:Ng4oy4lz
ユニコーンでA取ってエルフに落とされた。
そこでS取ったのに残留。
素晴らしい組変動システムだ…。


ii||ii _| ̄|〇 ii||ii
62ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 11:43:35 ID:b+IfR5ai
そろそろこのゲーム始めて1周年になるな。
大会でてみたり、ゲームを通じた知り合いできたり
県外に遠征してみたりと、いろいろなことが経験できた。
この先も廃プレイ一歩手前のペースを維持しながら
付き合っていけるといいなと、、、
63ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 12:53:48 ID:0yiUzMCW
>>61
漏れはケルでC出してユニに落ち、そこで優勝&S取ったら今度はケルに戻された…。
まさにペガスルーw
64ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 17:00:49 ID:wQPosoEL
今朝のユニコーンでご一緒した石川県のマラ様
応援ありがとうございました。
65ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 18:24:24 ID:7z56Xtyw
エルフで2落ちしてBだったのに何故かユニに復帰。
その後、勢いに乗って念願のヤンヤンメダルゲット!

今日はいい一日だった。
66ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 18:44:49 ID:Nr22hr6f
>>65
ヤンヤン使いよりころしてでもうばいとる
67ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 19:42:13 ID:FJjqB9HJ
俺もヤンヤン使いなのに、もってないどぉ!!
ぺが大魔の嘆き・・・
68ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 20:48:39 ID:i/Tf8qx0
ヤンヤン人口は少ないからねえ。
男キャラ、クララ並にレアですから。
シャロンなら結構持っているんだけどなあ。
69ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 20:52:38 ID:LetFF3xb
サブカにはヤンヤンそれなりにいそうな気もする
俺中級の時に自キャラのユリ手に入れる前にヤンヤンメダルゲットしたし

で、賢者になった今でも他キャラメダル手に入れたのはそれ一回きりでしたとさ
70ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 20:58:19 ID:NRjioZ3g
さっき、呼びかけがあったらしいのに気付かなくて形式杯を潰した訳だが…
「くうきよめ」「がっかり」だのと打たれると逆に潰せて嬉しいよ。
コレクターの自分勝手な要望を見逃すことが中傷の理由になるならば、
次回作からはこういう形式杯・ジャンル杯はなくなったほうがいいのかもね。

以前当たった呼びかけ人は、杯が潰れても選んだ人に「ありがとー」と
打ったり、潰した人に「きにするな」と打ってたりして紳士的だったよ。
71ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 21:42:39 ID:2g6yptUk
今日すっごいタイガに似た男と知り合った。
関西弁だし見た目もアレ。
もちろん大阪にて。
72ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 21:45:10 ID:AB3HuhB0
>>70
そういう奴らこそ空気読むべきだと思うけどな
73ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 22:24:51 ID:P9MOZr3W
大窓1級になってから急にゲージの伸びが悪くなった希ガス
カンストの前兆か?
74ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 22:30:09 ID:ppnppHtN
>>73
そういう仕様だから安心汁。
75ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 23:09:04 ID:OvoV/NHa
リディア先生解禁に気付かず8クレジットほど個人授業に放り込んだ後、ようやく個人情報をくまなく見た。
俺は泣いた。

QMAのガイドブック、ヲタクの聖地を隅々まで探したはずのに見つからなかった。
俺は泣いた。

何かの間違いでケルベロス組に放り込まれた。
俺は泣いた。

…さぁ、ブンデスリーガでも見ようか…薬屋頑張っとくれよ…
高原にゴール決められるとか止めてくださいよ…
76ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 23:16:22 ID:Q2WzgNDq
今日決勝で魚ペットが3人いたけど、マラリア杯発生
どっちも持ってない場合はペット杯>キャラ杯だと思ってたけど違うのかな
ちなみに自キャラは魚持ちのシャロンでした
77ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 23:40:31 ID:6HWly5pB
今作はクララ杯起きやすいとオモ。

今日も某大賢者様を含めたクララ6/14の回があったし。
78ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 23:52:34 ID:bJmqYfOt
今日エルフで合計222,22点出した、凄い縁起がいいぜ!

どうみても大窓1級カンストです、本当にありがとうございましたorz
いいかげん賢者になりたいなぁ・・・
79ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 23:54:22 ID:Ng4oy4lz
さて明日は敬老の日
ロマノフと栗のお祝いの準備するか
80ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 00:06:38 ID:wHM3Cqyl
店内大会まけたー!1回戦落ち。自分以外3人賢者。やはり場違いだったか。
他の組じゃ賢王賢帝とかいたし。4位にならなかっただけマシか・・・。
上位組は300点普通に叩きだすしタイプも並みの速さじゃないよね。
81ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 00:08:02 ID:qCI6R5X0
今日やった予選の中でやたらルキアがいるなぁ、と思いつつプレイ。
無事に自分が決勝に行き、ほか3名がルキアだった為、ルキア杯発生。
最初がタイプ問題だったので知らない問題の時に『オチルベキカ』と入れたのですが、
その後にきた問題が答えられるものが多かったのでそのまま続けてしまった・・・。
結果は2位でルキアメダルGET。
終わった後に物凄い罪悪感に襲われました・・・。
その時の決勝にいたみなさん、本当に申し訳ありませんでした・・・。
この場を借りてお詫びします・・・。

ちなみにその後は罰があたったのか成績がさっぱりでエルフに落ちました・・・。
82ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 00:09:45 ID:c5tTl8n+
>>79
ムチャシヤガッテ・・・
83ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 00:11:21 ID:1ueOv4ii
>>81
自キャラじゃないメダルのほうが珍しいんだからそれは取りに行ってン問題無いと思うけどなあ

そんな俺は自キャラメダルのほうが珍しいヤンヤン使い
ヤンヤンメダル欲しー
84ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 00:21:40 ID:biflW/Ue
自分はカイル使いですが、
カイルメダルだったら既に2枚持ってるので
正解率を落とさない範囲で譲りますよ。
でもキャラメダルで持ってるのはそれだけなので
他のキャラ杯がもし起きたら全力で取りに行きます。
85ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 00:26:51 ID:MAbcU9RB
賢者のゲージの伸びってやっぱり
ゲージの最初のほうよりも真ん中から最後のほうが伸び悪いのかな?
今五段で六段まであと3分の1くらいなんだけど
あとどのくらいかかるんだろう・・・
86ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 01:08:17 ID:hU0TC01h
ヤンヤン賢者って結構見るけどなあ。
うちのホームにもいるし、レンタルできる都内の某店舗にもいたし。
87ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 01:11:59 ID:1JqK/GtU
別にペットが魚でも、アニゲの正解率が一番高いわけでもないのに
今日、区間賞取れたのは全部アニゲ、、、JTO
88ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 01:34:34 ID:S+mPwqVV
正直、イベントメダルを譲るとかワケワカラン
手に入るメダルはどうあれ、決勝であることに変わりないと思うんだけどな。対戦ゲームとして一番面白い場面だろーに。
8988mm ◆Pak43AD72g :2006/09/18(月) 01:38:04 ID:onB34JTQ
シャロン、アロエならレア度はそうでもないのかな。
てか蛇とシャロン以外持ってない。起こったのに逃したorz
中魔のときに意地悪してエフェばかり使っていたせいで形式メダル一個もない。

でもメダル集めただけじゃつまらないなあ。キャラの胸とか襟とかにバッジとして
付けられるというのはどうか。5個とか10個貯まると大きいバッジに交換できる。
・・・っていっても飾りの要素以外ないかな・・・
まあペットよりかは面白いと思うんだけどね・・・
90ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 01:51:42 ID:oBjEcbSo
メダルは欲しい人に譲ってボケ続ける
QMAプレイすることが楽しいからメダル譲るの全然平気
まあそんなプレイヤーも居るって話…
勿論ガチ否定では全くないので悪しからず…
91ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 02:03:22 ID:fgBlJB2i
最初から4人全員メダルを貰える仕様にすればよかったんだよな(特に形式杯)


92ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 02:05:46 ID:+lM/B7po
2みたいに優勝者だけでよかったんじゃね?
正直今のイベントメダルにはそれほど価値を感じない
93ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 02:09:00 ID:S+mPwqVV
>>92
たしかに。
賢神より下の順位でも賢神メダルゲッツとかもうね、違うだろと。
94ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 02:18:41 ID:onB34JTQ
確かに3位まで一緒ってなんか燃えないね。
金のシャロンメダルとか銀のシャロンメダルとか銅のシャロンメダルとか、
色くらい変えてくれればコレクター要素広がるのに。
1位限定にしたらそれはそれで決勝が盛り上がるだろうね。
95ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 02:32:57 ID:tTGJ6ShB
>>68
クララ杯は別にレアじゃないけどな・・・
昨日ケル決勝で5〜6回は遭遇したし
まぁ称号杯になる事もあるけど。
96ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 02:41:19 ID:S+mPwqVV
ケルにいるクララの決勝生存率はかなり高いとオモ
97ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 03:23:25 ID:ekhC7uyr
俺みたいな鍍金には、2〜3位でもイベントメダルが貰えるのは非常に有り難い。
つか、1位取ったらゴールドメダルの方が欲しいし。
98ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 03:25:04 ID:losc2bkE
>>93
称号メダルはその称号持ちより上位が条件の方がいいな。
99ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 03:48:30 ID:v4qlbm12
http://www.am-j.co.jp/newmachine/200609/003.html
これ面白そうだけどどうだろうか?
100ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 03:52:10 ID:djWWLpSN
QMA4の時期と被りそうだな。
101ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 03:56:53 ID:VvRPBBCO
昨日の午前5時ペガフルゲートには参った
102ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 04:16:30 ID:kxHqWU0O
三位まで貰えるって嬉しいけどなぁ、普通のメダルは引き継げないだろうから余りおいしくないしw
103ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 08:09:20 ID:nibhzb9d
こんな大雨の中ゲーセンに行く気おきねぇ
104ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 08:43:00 ID:fgBlJB2i
4人揃わないと発生しないのに、1人だけ仲間外れにするから問題が起きるんじゃないの
105ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 09:35:57 ID:ySJ2RZW7
さっき発生したバット杯が初めてだったので必死でやったw
106ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 09:55:57 ID:Ia/29nEC
近所のショボくれた古本屋にFBが売ってた。
1200円ですかそうですか・・・
107ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 10:09:25 ID:D87D6Cre
>>106
ファンブック欲しいなぁ。
をぢな自分には場違いっぽいそれ系の書店をあちこち回ったけど売ってないorz

サービスが終了すれば思い出だけになってしまうオンラインゲームだからこそ、
少々高くても形になるものを手元に置いておきたいよ。
108ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 10:31:54 ID:+suzN2cW
さてと全国の賢者達になぎ倒されてくるか・・

今回は黄色リボンにしようかな
109ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 11:49:50 ID:7kKdQ5+I
>>107
つコンマイスタイル

まだ在庫あるみたいよ。
110ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 14:22:39 ID:X8Ls7upT
>>107
14日に申し込んだ時は遅いかなぁと思ったけど、まだ在庫あったよ。
登録しなくても注文は出来るし確認してみてはいかが?
111ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 14:54:55 ID:Ia/29nEC
>>107
YAHOOでもまだ買えるよん♪
112ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 16:37:48 ID:/DEB6iKm
最初はメダルの色を変えたらいいと思ってたけど3位で取ったのとか
辛勝ぶりがバレるからそれは勘弁。
とにかくイベントメダルたくさん欲しいっす。
賢王メダル譲って下さい。(´・ω・`)
113ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 16:40:25 ID:dVh5TKqI
午前中のナイトリーグで、何もしてないのにバカと打ってきたお前。
女に喧嘩を売るとはいい度胸だ。ルキア使いだからといって男とは限らんぞ。
お前なんか相手にする方がバカを見るので、全部無視して一回戦で蹴落としてやった。
3位抜けだったけど、一番気持ちよかった。
114ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 16:42:26 ID:BGAztqxx
賢王とかは滅多にいかないケルでしか遭遇したことないからな・・・
しかも絶対どっちかが落ちるorz
115ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 17:29:54 ID:ZHSmdcif
本日のキングリーグ

いつもより順調に人数稼げていたのにアイスになって相手がCOMだらけ
しかも未出グロ問だらけでまさかの4位

その後何とか人数取り戻した後の試合開始直後に切断にあう
しかし元人間CPUの正解率が異常を極めており(3位が80点近かった)4位

なあ・・・俺なんか悪い事でもしたのか?orz
116ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 17:43:43 ID:QmqKY9Nw
今日一ヵ月ぶりに他の賢者カードを使ったらかなり調子がよくてビビッタ
てか賢者三枚も持ってる自分はどうみても廃人です
117ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 17:48:48 ID:FVfuT13l
おや、自分。

せっかく作ったカードだからみんな賢者にしたいんだよう…!
118ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 18:23:00 ID:cRrYvdOK
今日ユニ組で初優勝できた。
わーい。
119ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 18:29:44 ID:HiRSPQfO
この頃調子悪くていい成績出ず、カウンターも進まない
なのに賢者になりたいという気持ちばかり強くなってきてる。
やばい精神状況だ
120ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 18:36:11 ID:K0MyGSY3
つい最近まで「イベント杯だと決勝で貰えるSPがそれぞれ+1増える」というデマを信じていた……orz
121ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 19:21:31 ID:HNxw735Z
同県の人とマッチングしたのだけど
名前が自分のあだ名そのまんまでちょっと焦った。
122ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 20:09:40 ID:2BZ5j5lZ
>>116
やあ、俺。
もうすぐあと二人賢者になりそうですよ。


///
それはそうと、全国大会がかなり楽しい。
俺のような雑魚賢でも普段は雲の上に居るような
人と当たれるのがスゲェ。
大賢とも当たったし、善戦出来たし、今回は思い残すこと無し。
123ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 20:40:47 ID:N11lV/09
>>116
今作のシステム的には賢者カードを何枚も持ってるより五、六段を一枚持ってるほうがよっぽど価値がある。
124ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 20:44:21 ID:eB2Tt/0I
全国で初見も問題の嵐なのは俺だけ?
普段のトナメで見ない問題ばっかでかなり苦戦してるんですが・・・
125ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 20:46:43 ID:BGAztqxx
なら俺はいけそうだ
126ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 20:46:53 ID:D9LCKRuV
賢者初段〜参段にしょっちゅう負ける俺賢者陸段
もちろん俺が単純に弱いだけなのも在るが
相手は複数枚プレイなのかな、正直俺もそうすれば良かったかなと思うよ
127デスマテウス:2006/09/18(月) 20:52:01 ID:wfLJsAy9
全国大会に参加しているQMAプレイヤーの多さにびっくり
128ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 20:55:54 ID:N11lV/09
>>122
ケル行けば普通に見れんか?
ペガにも時々いるし。
129ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 21:06:31 ID:2BZ5j5lZ
>>128
ケル逝けんのよ。雑魚です故。
ペガで決勝逝ってぎりぎりAってとこだし。
普段はB安定で芸スポ来たら即終了。
だから手軽に賢者全員とマッチ出来る全国はありがたい。
130ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 21:20:49 ID:Sm0ikUFZ
ほとんどカンスト無しで賢者に上がれた、と思ってたら最初の予選で0点オチしてしまった

神話を題材にした絵に出てくる人数を問う問題をみたけど細かいこと言うと人間じゃないよな、って思った
131ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 21:27:42 ID:4q8GQz2Z
クレ的には

 全キャラで賢者カードを作る < 陸段賢者を一枚作る < 陸段から捌段まで上げる

くらいなのよね…orz
132ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 21:32:42 ID:wlz6QJQ3
賢者になって初の全国大会。
キングリーグテラコワス・・・一位抜け99.○○ってなんなんだ。

4クレやった結果、2位抜け1、3位抜け1
残りすべて雷打たれてきたぜ!
133ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 21:33:44 ID:N11lV/09
>>131
さすがにそれはないと思う。6段を7段に変えれば問題ないけど。
つか、賢者になるのにどれくらいかかるっけ?
134ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 21:37:18 ID:WZe2g2Ov
>>133
大賢者様が、5枚目のサブカを105クレで賢者まで育て上げたそうです。
普通は200〜300クレぐらいかかると思う。
135ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 21:44:58 ID:SJm1x5Xk
今日全国大会で一度のプレイ中に同じ人と二回も当たったんだが、こんな事ってよくあるの?
136ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 21:48:31 ID:yX8uMZoU
あるよ。
同一店内で2連戦したこともある。
137ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 21:52:13 ID:7kKdQ5+I
まあその時点で対戦待ち受け中のプレイヤーを検索するわけだから、当然
同時に終了したプレイヤーがタイミング的にもマッチングしやすいわけで。
138ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 22:01:41 ID:4MNZA+0O
>>135
非常に良くあるよ。
1試合目で称号持ちと当たって3試合目まで同席とかね、
もう如何ともし難いというか。

それで3試合目で雷落とされるのは大抵俺だから困る。
139ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 22:24:47 ID:SJm1x5Xk
>>136-138
dクス

よく覚えてないんだが、もしかしたら二回ではなく三回全て同じだったかも。
キャラまで同じ三ダースだったのでビックリしますた。
140ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 22:36:10 ID:/YpJHyfl
トーナメントなら同店マッチした相手と、
3連続マッチングがある。
要はどちらも2・3回戦で仲良く敗退を繰り返したわけですが、、、
141ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 22:36:31 ID:crXW2v2+
わーいドラゴン杯だー




赤魚の僕
142ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 22:44:32 ID:+lM/B7po
>>134
全く大賢者様はそんな短期間で上げるためにどれくらいのライトユーザーを踏んできたのだろうか…
とか考えていたら頭皮がむず痒くなってきたぜ
143ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 22:55:01 ID:jOak4QgV
風呂入れ。
144ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 22:56:40 ID:yxGR7p4O
もうすぐ俺のホームがなくなる
いままでありがとう
ずっと忘れないよ
145ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 22:58:48 ID:svCq7MFA
わーい久々に100点取れたぜっ。
しかも順当て。
アドレナリン出まくり。
島とか名手とか最早この快感は味わえまい。
よってオレは勝ち組。
146ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 23:21:28 ID:1F8/KbsV
今日、エルフでのトナメでのこと。

一回戦の四文字で黙々と解答してたら、隣のサテでワイワイとあれが正解だどれが答えだと
言い合ってるグループの声が耳に入ってくる。よく聞くと自分が今やってる問題の答えだ。
(こっちのサテは見てないよなぁ?)と思って結果発表見たら、同じトナメにいた…

まあスタンドだどうだとケチつける気はないんですが、そんな大声で答え言われるとカンニング
してるみたいでイヤンでした。耳栓したくなったヨ。

まああっちが順調に正答していく中、ちゃっかり○×でダイブしすぎて2回戦で落ちたんですがね…orz
147ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 23:22:11 ID:7kKdQ5+I
>>144
仙台のあそこかな。漏れも今日別れを惜しんできたよ。
いい店だったんだけどねえ。
148ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 23:29:45 ID:YBVPXUuQ
>134
200crでは無理だろ
俺2枚目を賢者にするのに270crほどかかったぞ?
149ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 23:31:27 ID:eB2Tt/0I
>>148
今は経験地に修正が入ってるんで・・・ケルペガスパレベルなら150もあれば賢者作れるよ
150ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 23:34:51 ID:GdRxixZn
キングリーグで50人抜き
今なら念願のセンモニに載ると思ってワクワクしながら待っていたら・・・

8時半以降は更新されないのね
明日の夜まで100位以内に残れるかな・・・
151ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 00:12:41 ID:yFirAhfQ
>>150
22時30分ころセンモニ見たら21時くらいの順位だったから、
今なら更新されてるんじゃないかな。

50人抜いてたら、今までの例と同じなら明日ならまだ乗ってると思うよ。
152ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 00:14:41 ID:nKwH4QCw
>>144
仙台のあそこだなきっと…。俺的には優良店だったんだがなぜに閉店なんだorz
153150:2006/09/19(火) 00:25:38 ID:6aefn+2X
>>151
dクス
明日仕事が終わったらいってみます。
154ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 00:31:04 ID:7D6kQjRE
当方、7月末にQMAを始めたばかりのしがない大魔導士10級ですが、
今日ユニ組にて優勝したところ、なぜかケル組まで飛ばされてしまい、
自分以外全員賢者という状況になってしまいました。
奇跡的に決勝まで行けたものの、そこで賢帝カムカム氏を含むお三方にボコボコにされました。

でも楽しかったです。
自分も彼らと対等に戦えるくらい強くなりたいです。
今日はその一戦だけでペガに落ちてしまいましたが、
まずは賢者昇格とケル組常駐を目標とし、今後も精進したいと思います。
155ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 00:32:08 ID:oyvc/XFx
なんという前向き!!!!!!
その強い心でガンガレ!



現実見ちゃダメだぞ。
156ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 00:33:55 ID:ixJSi149
上級でユニステイなんだけど、このまま行けば賢者になれるかなあ?

みんなしてカンストカンストって言ってるからそんなあれなのか?
157ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 00:40:32 ID:oyvc/XFx
何級かわからないが、現在上級でユニステイならほぼ賢者になれる。
大窓2級あたりからの表面張力には気をつけろ。
158ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 00:41:10 ID:v7dlckdE
ドラゴン杯消滅('A`)
ヨンヨン空気嫁orz
159ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 00:56:44 ID:tBmc+m2l
ユニ落ちした四段の俺。ユニでヘタレっぷり全開のミスをしてしまい何も目立つことなし…
モチベ下がりまくりだorz
160ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 00:59:01 ID:24u5w2D2
先生解禁してる人って、少ないの?
某先生解禁してからはじめてのトナメだったんだが、
3〜4人しかいなかった。ちなみにエルフ。
161ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 01:06:02 ID:oyvc/XFx
エルフだとようやく完走できるようになったばかりだし、
解禁まで気の回る奴はいないだろ。
そもそも担当変える為に成績に反映されない個人授業選択する人も少ないかと。
最短でも20↑クレかかるし。
162ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 01:44:56 ID:7/R4G4wn
大会始まってるのか。
163ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 01:52:57 ID:KtrykCdT
先生の解禁って、個人授業やってくと予習の時は解禁されてるクイズ形式が表示される
バーの表示のとこにブランクのバーが増えていくけど、あれ一番上まで行かないとダメなの?

もう20クレくらい貢いでまだ6本なんですが…
164ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 01:57:36 ID:wwv1hoLx
15本目指して頑張れ。
165ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 02:12:43 ID:uwxmWEu8
>>154
>7月末にQMAを始めたばかりのしがない大魔導士10級
QMA3稼働直後から始めたのに未だ大窓9級のオレからすると>>154が輝いて見えるから不思議だ。
もうサブカ無しで400クレ近くやっているが、3分の2ぐらい2回戦以下で落ちてるからな・・・。
おかげで上級1級のカンストを抜けるのに80クレぐらい費やしたよ・・・。
166ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 02:34:51 ID:orwJ4Fzl
つ 早朝登校
167ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 02:54:25 ID:BxyoE9kS
深夜に稼いでる人って2時くらいに行ってるの?
23時くらいだとまだ強いHUMいっぱいいるのね
168ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 03:01:58 ID:DFuGd2i5
ケルに上がるとやる気が削げて、わざと遅答したりタイポのフリしたりでさっさとペガに戻ろうとする俺…
総合正解率は約59%、もうあと10クレ態度で最弱クラスの陸段が誕生するよ
169ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 03:18:29 ID:orwJ4Fzl
志村ー、書き込みでもタイポしてる!
170ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 03:25:21 ID:yW2HQS9m
>>158
さっき魚ペットの俺が竜メダル戴いてきた!
自キャラはヤンヤンですが・・・
なんかゴメンよ〜
171ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 07:39:46 ID:sXg3zUDp
>149
いやいや。初プレイで200cr賢者は無理だってこと。
172ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 09:14:52 ID:Ql03bT3Y
早朝プレイでリディア杯4位で逃した
グロ問でなけれ良いとこ行けたのに
(・ω・`)
173ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 09:59:16 ID:qjnJ3V74
>>172
それがQMAのおもしろさ。悔しさをバネに頑張れ!!
174ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 10:08:39 ID:wRJaC0lx
日曜日の夕方。某国民的アニメを久しぶりに見る。
これが日本人の日曜日のあるべき姿なのだなぁなんて思いながら本編が終わる。
そして何気なくエンディングスタッフロールを見て驚く。

「穴子 若本規夫」

なんとしたことか。今まで俺はアナゴさんに褒められたり怒られたりしてたのか。

でドラゴンボールのセルがこの人なのはアニゲの連想で知ったのですが
今思い返すと幽白の酎もこの人じゃなかったでしたっけ声質からして。
175ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 11:08:05 ID:cv7t5VBm
>>174
若本さんは大御所なのに仕事を選ばない人として有名。
出演作品は国民的アニメからエロゲまで様々。
176ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 11:08:59 ID:sM5qMEGo
>>174
>幽白の酎もこの人じゃなかったでしたっけ
そうだよ
177ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 11:17:05 ID:qjnJ3V74
アニゲランダム4は、置いて行かれている俺がいるorz

西友なんて、QMAの中ですら、とんちんかんだ。
178ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 11:19:30 ID:ADcjdnGJ
いきなりしりみせ乙
179ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 11:23:58 ID:ovIqY8CT
シャロンはアタマがでかいことと
クララが般若顔なことと
ヤンヤンの弟も声優なことぐらいは
覚えておいて損はない
180ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 11:35:01 ID:tBmc+m2l
>>177
よう俺。声優は全く興味ないから覚えようとしても無理だぜ。
なぜみんな当たり前のように正解していくのかが怖い。
181ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 11:39:40 ID:9YJbzATi
世の中覚えておいて損なことなんか何一つない。
だが覚えることができるかどうかは別問題だ。

芸能外でJpopユニットのメンバー答える問題ではずしまくるのは俺だ
オレンジレンジのメンバーとかだれがモー娘とかしらねぇし、おぼわらねぇ・・・。
182ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 12:24:08 ID:Y7xTSP3O
俺は26歳で初めて混乱したのが

関ジャニとNEWSとカトゥーン
183ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 12:25:36 ID:csUcQ0zP
>>179
ヤンヤンはつくばエクスプレスの駅内アナウンスもやってるはず
184ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 13:00:58 ID:LMXb80ut
個人授業のタイムアタックが、最近アツいです。
ランキングを見てみると、普段目立たない人が
意外といいタイムを叩き出していたりして、
負けてなるものか、と頑張ってしまいます。
個人授業にハマったおかげで、先生は3人解禁しています。
185ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 13:15:31 ID:T9EnbpEj
>>179
・ユリが龍○大卒
・鳥が機動隊出身
も追加してあげて。
186ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 13:17:34 ID:8T3AnSai
>>183
京急や京王もヤンヤン。
他にも結構鉄道のホームアナウンスはやってるらしい。
187ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 13:21:39 ID:8UYt9y2h
>177
>180-182


よう俺。
人名なんて、まるで覚えられない俺が来ましたよ。
声優もスポーツ選手も芸能人も、聞いたことがないやつなら、どのジャンルに入っても分からない気がするな。
つーか、7割近くの人名が分からないってのは異常だよなぁ………
188ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 14:14:12 ID:FRMMqvo/
声優で最低限覚えておかなければいけないのはどれくらいなん?
ちなみにジャニやハロプロもほとんどわからん。
189ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 14:24:31 ID:DMp+BowU
>>188
千葉紗子(ちばさえこ) エフェクトかタイプで出た気がする
かなり有名な声優なら分かるんだけどね…
190ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 14:41:27 ID:Bb/Z6XEm
千葉も南里もtiaraも出るな、誰かスタッフにファンがいると予想
191ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 14:43:50 ID:BxyoE9kS
>>179
タイガは生粋の大阪人
レオンは中の人は見ないほうがいい
セリオスは変態キャラ専
ユウは魔法先生
192ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 14:59:25 ID:KWOeNeif
千葉も南里も声優ヲタなら常識レベルだし
193ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 15:45:49 ID:uTqmtaSy
声優問題は実は「往年の」な人の問題がけっこう多い。
ガンダムとか聖闘士星矢とかのジャンプ系、あと60〜70年代の懐アニあたりを押さえておくと
かなり違ってくると思う。あとジブリアニメに出た俳優な。
アニラン1にもいえることなんだけどね。
194ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 17:43:00 ID:b9rNBoFR
アニオタ死ね
195ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 18:10:43 ID:H5eqOHGM
声優といえばちさタローとやらの正答率(確か50%前後?)はあれで妥当なの?
そんな人全っ然知らんかったぞorz


あとダーティペアの作者の70%とかも高過ぎかと…

まぁ難しいのに正答率高過ぎな問題の極めつけは黄泉がえりの原作者(小倉優子に分岐するやつ)の90%だろうな。
196ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 18:17:12 ID:DmBEdlSO
ちさタローは声優としてよりも、ジャンプ放送局の時のアシスタントとして方が知名度あるからね
当時小中学生だったやつならわかる割合多いよ
197ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 18:44:09 ID:9Va1zFp5
また声優ネタの流れかよ・・・
うざいと思うのはオレだけ?
198ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 18:45:29 ID:zKOYdugW
流れ的にはチラ裏だからどうでもいいけど
>>192みたいな知ってて当たり前みたいな書き込みは腹が立つ
199ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 19:10:20 ID:oCB+r1q4
>171
キャラ目当てでQMAは3でデビューしたアニ・スポオタの初心者だけど
210クレで賢者到達。
カンストしなかった上に殆ど上位の人とばかりマッチアップして
経験値修正でEXをかなり稼げたから、このクレ数かと。

でも、大魔でペガステしていれば
タイプスピードがもう少し速ければ
多分、200クレ以内で収まった。

初心者でも210クレで賢者になれるのだから
ランカーの人なら105クレで賢者に到達しても不思議はないのでは?
200ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 20:16:03 ID:yjIWAjBn
はいはい初心者乙
201ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 20:20:27 ID:tBmc+m2l
東京のやつに負けると最近悔しいこのごろ
202ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 20:26:49 ID:ndtw4Jxm
>>194
そんなセリフは聞き飽きたアニゲタイピングが武器の俺

全国大会、第一試合を運良く一位で突破できたからって
第二試合に2桁3桁勝ち抜いてる人とあたるとかイジメですかorz
203ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 20:44:34 ID:ixJSi149
>>201
俺も俺も

決勝自分以外の3人東京でそれを蹴散らした時の快感といったら
204ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 21:27:01 ID:M5zp2EDC
中国人の対日感情でもあるまいし…
205ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 21:43:03 ID:netJOnKX
>>203
メンツが東日本ばっかの時、
東日本に関する問題を
西日本に住んでる漏れが単独正解した時は
脳汁出そうだ
206ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 22:00:38 ID:6sQWxyCz
某民国かよ・・・
207ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 22:47:30 ID:8T3AnSai
>>202
やあ、自分。
暴言を言われたらそのセリフはアニタイたびに言われなれているって感じだよね。
208ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 23:25:19 ID:hH5d21JB
たまに全国大会やるんだけどやはりキングリーグだとキツイなー
しかし1クレで9人抜けたのはなんだったんだろう…
209ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 23:26:45 ID:TcezYkK9
全国大会で相手のホウキが赤と緑だけってイジメですかorz

そんな中でキューブ2%に遭遇。イギリスのブランドだって。
俺そういう習慣が無いのだが。しかし名前は本で見たような。
難しいつづりではなかったので入れたら単独正解きたー!

そういや違う試合だが「さぶかですか」って入れてきたシャロンが居た。
何度か当たったんだけど、最初は勝てたがトータルで見ると
人数や正解数で相手のが上。
そっちはサブカ違うんかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
210ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 23:28:51 ID:H5eqOHGM
>>202 >>207
アニ四文字、マジお勧め。

ぶっちゃけ暴言吐かれるのが嫌だったから武器にアニ四文字を選んだ事は内緒だ。
211ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 23:32:38 ID:g6N8afxG
全国大会で何回か連続して同じ人と当たった
はぐれたけどまたしばらくして当たった
俺も向こうも勝ち抜き人数が減ってた

ちょっと仲良くなれそうだと思った
212ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 00:01:00 ID:h5fCcWSE
約1年前にQMAを始めて、2の最後の大会前にはなんとか賢者になってAリーグ初参戦。
超賢リーグとか知らなかった初心者平賢者な俺はそこで初めてQMA最高峰の戦いを見た。
選択肢が出た瞬間にランプが付く四択とか問題読んでる間にランプがつくタイプとか。
当然4位落ちを繰り返していたんだがそんな中100人以上抜いていたあるCNの人がいた。
100人以上抜いてた人は他にもいたがCNが印象的だったので「こいつ凄げぇ」って感じで
そのCNをずっと覚えてたんだが・・・
213ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 00:06:30 ID:v45P3wCZ
>>209
漏れも赤箒×3にレイープされた。
10クレ位やって5人抜きって・・・

トナメやっても1回戦芸能二連続で1落ち×2
その後も3落ち1落ちでユニ落ちしそうだったのでヤメ。


今日は問題の引きが悪すぎorz
214ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 00:07:41 ID:B8OBLfEo
>>212
ほほう、それでそれで?
215ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 00:39:48 ID:6y2JV821
全国大会初めてやって思ったこと。

魔法の学校として、ICBMに乗って飛ぶ生徒は野放しにすんなよ。
216ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 00:39:56 ID:24J6ZCyS
とりあえず前回の記録は抜いたので、
全国大会3試合で3連勝したとこでヤメてきました。
2日で100人抜きとか居るし。こういうの恐いよなあ。

問題のヒキもあるけど、キューブ8面体単独正解はしびれた。
けど、100人抜きのヤツは当然のように答えてくるだろうな。
217ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 00:43:15 ID:24J6ZCyS
というかサンダースだけ異色の存在だよな。
生きている時代が違うんじゃ無いだろうか。
プロフィールは不明になってるけど、未来からやってきた軍人という
見方しかできない。
218ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 00:49:43 ID:optQ6C4c
未来からやってきた……。



そうか、アロエの息子か。
219ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 00:52:04 ID:6JG3RiT4
>>215
サンダースはあれで床を掃除するんだよ。
220ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 00:55:38 ID:24J6ZCyS
どうやってだよwwww
説明してくれ、説明きぼんぬ。

床に大きな穴が開いてゴミもヨゴレも吹き飛びキレイになりました、ってのはナシな。

変わったところで、デッキブラシが個人的にいいね。
レレレのおじさんの持つような竹箒とか居ても面白いかも。
221ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 00:57:22 ID:6y2JV821
まあガノタのオレにとって、眉なし軍人キャラな時点で「ギレン」以外の印象はないワケだが>サンダース
222ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 01:04:16 ID:6JG3RiT4
>>220
実は表面がネバネバ。ウィングを収納して横に転がすと絨毯の綿ボコリとか髪の毛とかも
あらスッキリ。
223ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 01:04:18 ID:49BaCfzY
なぁ・・・サンダースって





寒くね?
224ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 01:17:41 ID:/jugn1uu
>>181
俺がいる
というか国内芸能が壊滅的。興味無いし覚えられないし死ぬほどつまらん
TOKIOとV6の区別もつかない。 モー娘なんて1人か2人しか知らない
J-popも全く聴かない。正解率80〜90%台の曲タイトルが並ぶ連想とか、いつも単独不正解する。4つ目見ても大抵分からん

そんな俺でも、とりあえず野口・郷・西城の新御三家だけ最近覚えたよ…
本当に芸スポは地獄だ。ちなみに得意分野は雑学と学問とアニラン3

−以下今日のチラ裏
友人の全国大会を観戦(スタンド・ナイトリーグ)していたら、友人を含めて3人が魚。残り1人(レオン)は卵。
当然3人ともアニゲを選択、するとレオンが「○○○シネ」「アニゲダスナオタ」などと暴言を吐いて4位落ちしていった。
「アニゲシネ」はもうとっくに風化したと思っていたんだけどな、久々に香ばしいものを見た
225ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 01:43:12 ID:24J6ZCyS
>>224
おお、ナカーマ。芸能むりぽ。
そういう自分は緑魚持ちだよ。
全国大会は相手見て選んでいるんじゃないから「アニゲダスナ」無理な話。
ま、そのメンツならトナメ決勝戦でも普通にアニゲ選択してそうだが。
タマゴは何色だった?やっぱ青?
226ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 02:00:22 ID:Uile/aH8
×:ICBM
○:お誕生日用花火
227ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 02:02:01 ID:lmh3N/lz
嫌いでも出るんだから仕方ないよ。覚えなきゃ

アンチ蹴鞠な俺もルカレッリ分岐は暗記してる
228ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 02:03:06 ID:SGDgwvbW
スポラン2でタイピングが出るたびにルカレッリ分岐が出てる気がする
229ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 02:09:00 ID:67YyVp+z
スポタイ1ケタ問キター!
と思って問題を読むとルカレッリ分岐でヘコむ。これじゃ相手が間違ってくれないんだよー!
230ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 02:15:15 ID:tFhBDiuM
各ジャンルの1桁問題だけど出ると使い手がヘコム問題達

アニゲ:「ギララ」→「ガッパ」の分岐
スポ:「ルカレッリ」、「アイウトン」の分岐
芸:「イレイザーヘッド」→「ヘレナ」の分岐
雑:パリの大学シリーズ
学:「青春の門」

多分こんな感じじゃないかな

俺アニタイ使いだけどギララ問題出たらかなりヘコむ
231ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 02:19:08 ID:XxFVsofi
>>230
一番凹むアニタイ問題は「ののの」だろw
俺もアニタイ使いだがこれ出ると下手な30%問題より萎える
232ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 02:22:58 ID:BPDcZbLV
チラシの裏でも問題晒しはマナー違反よ♥
233ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 02:26:31 ID:lmh3N/lz
アイヤ失礼
234ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 02:31:53 ID:24J6ZCyS
分岐後のほうが簡単な問題はあるね。
四文字の「小倉優子」なんか特にそう。
たまに時間かかる人も居るけど普通にみんな答えてくるよ。
235ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 03:10:49 ID:/jugn1uu
>>230
青春の門はすでに12%まで上がっている
俺は雑四文字使いだが、クラウン、不撓不屈分岐とか出ると萎える
236ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 05:04:24 ID:OiU9xwIw
>>230
アイ〇トンの分岐は22%だったとオモ。
スポタイの一桁はテニス関係だとか、相撲の元横綱の今の親方名とか、大阪プロレスとか、まだまだあるよ。
237ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 06:20:58 ID:yxyEaf0n
アニゲ正答率45%だったヘタレ賢者の漏れがきましたよ。
それでも、予習ランダム5出現、個人授業マロン使用可能まで頑張ったら49.84%まで上がったよ。
おかげで、一門他党やタイプ以外の1〜2回戦なら何とか生き残れるようになった。
100クレ超えたけどな・・・。

あと、賢者だと半端じゃなく長い長い道のりになる、かつ余程の問題でも正答者が出現するから、その場で覚えようとする+帰ったらWikiの姿勢があれば参〜肆段になる頃にはかなり違うと思うよ。
238ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 07:31:23 ID:UhpfBOwI
>>198
これがアニヲタだったら知ってて当たり前とか言ったら切れるが、
声優ヲタなら問題ない気もするんだが。

俺は二人ともあんまり知らんけどな(´・ω・`)
一応アニヲタのつもりだがw

だが一番強いのはスポーツだったりする。
競馬や相撲ならほぼ確実に答えられる自信がある。
……競馬のマニア問は無理かもしれんがw
239ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 07:34:18 ID:5PdqORIh
最近トパーズ&ランダム杯狙いで雑ラン2やってるんだけどこれが楽しくてしかたがない
易問多い分回収も楽だし俺TUEEEEE気分も味わえる
そして本当に強いと思い込まれてホームの首席の人に話しかけられたw
240ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 08:29:08 ID:SaERJlf8
プミポンとかタクシンとか4文字大杉
241ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 09:16:09 ID:YWOqaIYF
危うくペガにてアニゲの○×で0点を取るところだった。最後になんとか当てたけど勘だったし…
そのとき人は4人しかいなく俺は予選落ち。
242ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 13:14:05 ID:aYv7MS3m
めざせ!卵ランキングTOP10!

がんばれ俺!
志が低くともがんばれ俺!
243ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 14:21:25 ID:Ss/K0Chg
>>224
大会だとね…
ちょっとそのレオンに同情しちゃうわ
244ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 14:38:15 ID:tCfER6fb
今日の朝、久しぶりに某アロエさんとあたった。
しばらくマッチしてなかったから、呼びかけた
かったんだけど、自分は痛恨の二回戦落ち…
スポーツだったとは言え、並び替えだし
正答率95%の問題も落としてしまった('A`)
決勝で戦ってみたかったなぁ…
245ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 14:47:16 ID:24J6ZCyS
しょうがないよ。大会ずっとプレーしてたら3人とも苦手ホウキ持ってきて
レイープなんて珍しいことじゃ無いんだから。
自分もジャンルは違うけど同じような目に遭ったよ。
イジメだとおもって耐えるしかない。
逆に自分含め3人揃うと心強いね。
246ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 14:52:57 ID:JsM6qAoL
確かにな。苦手ジャンルが2つもある俺には大会はきつい。
逆に得意ジャンルなら1位をよく取れるんだけどなー
247ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 16:59:45 ID:B7cNMBKd
>>246
漏れなんて苦手3つもあるよ。
引きが良ければ1位もあるけど、大抵は4位orz

まぁ、大会は参加することに意義があると思っているし、
ある程度やったら、早々と普通のトナメにシフトしてます。
248ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 17:09:24 ID:JsM6qAoL
1位がかなり多いのに4位を食らう回数も多くて人数が増えない・・・
もう諦めたよ・・・
249ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 17:14:29 ID:Q7NtBiug
情けない奴!
250ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 17:16:56 ID:F/u6AdkH
キングは紫のホウキに乗る人が多いから紫花の自分にはキツイ
三人とも学問でみんな60点以上取ってるのに自分だけ24点で落ちたこともあるしorz
251ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 18:42:47 ID:TsuW+VX9
>>248
俺もそんなカンジだけどSPの伸びいいから人数気にせずやってるよ。
252ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 19:08:53 ID:n58deSTu
>>250
その程度で落ち込んでどうする。
漏れは前回の全国大会で0点取ったぞ、ガチってな('д`)
253ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 19:46:36 ID:esQF+4OQ
最近COMが弱くなったような気がする
254ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 19:52:07 ID:EMiZq/OZ
8月頭にQMAをし始めて早1ヵ月半。
現在、上魔2級である。

上魔になった当初、ユニ:エル=3:7だったのが、
現在はもう逆転…。
っていうかむしろもうほとんどユニ…。
ユニでも決勝には残るようになってきた…。

強くなってるのがわかる…。

ある意味悲しい…。

そんなやりこんだつもりないんだけどなぁ…。
みんなには「クラスアップが早い」って言われるし…。
255ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 19:56:24 ID:TvkXfEdz
>>254何円くらいつぎこんだか教えてもらえませんか?
今中魔カンスト中なもので
256ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 20:01:18 ID:Ld0M08oY
夕方ケルで予選一回戦アニタイで自分を応援してくれたユウ使いの方元気出ました
結局予選落ちしペガに落ちちゃったけど、またケルに上がります
ありがと
257ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 20:03:32 ID:cdE4zntM
今日たまたま時間が空いたので、昼過ぎから全国大会プレイ。
毎回10人ちょい抜き程度が限界だったから大してやる気も無かったのだが・・

気付いたら40人突破してた・・(←俺にとっては未知の数字)

時間帯でここまで違うのかと深く実感した、ある日の昼下がりでした。
258ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 20:07:15 ID:mJv6F3rG
2ヶ月近く○×以外のスポーツ問題が予選で出題されない
今日は○×以外出題されるまでプレイしようと思ったが30クレでギブアップ。
苦手の学問は毎回出題されるし…辛い
259ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 20:16:19 ID:ehb6a88t
なんだかこのスレを見ていると決勝にてアニゲタイピングで
他の相手を引き離すのに罪悪感を覚えてくるなorz
260ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 20:21:39 ID:kK3/euwB
ポプスレではポプ始めて○ヶ月ですが、ここまでレベルあがりました。
みたいな内容は荒れる原因になるからタブーになってるけどQMAスレでは特にそういうのはないんだね。
261ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 20:52:07 ID:qTFC+v8C
>>260
金掛ければ誰でも上がれるし。
カンストは別として
262ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 20:59:20 ID:bGlOfEDC
>>224
…オレもレオン使いでアニゲはさっぱりだが、こんな暴言は吐かない。
潔く落ちる!
263ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 21:02:45 ID:ufElFFtP
なんか子供が群がってくる
両替に行ってる間に席取られてカード貸してって言われた
2クレ入れてやがるし
264ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 21:04:01 ID:gkpSlHFM
>>263
何処のゲーセンだよw
つか、恐いもの知らずなガキだな
265ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 21:09:50 ID:ufElFFtP
終わったみたいだけどカード返さないからサブカあげてきた
帰るか…
SPが…
266ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 21:12:14 ID:gkpSlHFM
>>265
取り返せよwwww
267ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 21:14:41 ID:ct2mkEcT
>>265
いやいやいやいやw
268ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 21:20:04 ID:fNFOXeUZ
賢者になったが2ヶ月くらい
ケルベロスに居ないなぁ〜
(・ω・`)
269ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 21:26:01 ID:ufElFFtP
中に入ってるの俎板でCNツンデレラとかだけどね
しかもカードのメモ欄にお嬢とか書いてある
このガキ俺がやってるところにいきなり座ってきて全国大会選びやがるし鬼門のスポーツにしやがる
まぁ二度と会わないだろうからもういいけどね
270ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 21:43:54 ID:2uyGcjfg
賢者弐段だけど
どう見ても大窓の時よりSPの増え方が半分になってます・・・
271ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 22:09:21 ID:TvkXfEdz
>>265あんたいい人だよGJ
272ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 22:10:04 ID:5VedaGz+
>>168
亀レスですが
正解率61%の鍍金六段の俺がいるから大丈夫
一緒にケルペガスパを楽しもうぜ

>>270
無問題
俺は賢者になった次の月のSPが-50ぐらいだった

さあ皆でマエムキマエムキ
273ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 22:15:53 ID:BPDcZbLV
>>250
使い手に偏りはそんなにないと思いますよ
ただ、特定のジャンル3人+その色のペットの持ち主1人ってパターンは結構見るかも
274ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 22:17:32 ID:STnd9iqy
白リボンの人は、自信の表れなのか?
275ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 22:35:50 ID:l2Y9+CYx
>>274
サパーリ勝てない時に選ぶとあら不思議
276ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 22:40:48 ID:5VedaGz+
>>274
選ぶ時は引きの良さを期待してるだけ
特攻用のジャンルです

大概はカミカゼアタックでそのまま自爆するんだけどな・・・・・・
277ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 22:48:06 ID:yxyEaf0n
>>270
賢者になってすぐ増え続けるなんて、かなり上等だと思うが。
漏れはペガ−ユニループから、ペガに居座れるようになって、
前はユニで決勝に行った分だけは点数上がっていたんだが、
点数が全く動かなくなったところ。

ここで、辛抱できるかどうかが正念場だと思っているんですが、
どうなんでしょう?先輩の皆々様。
278ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 22:59:24 ID:oTUdt3Uj
QMAって女人禁制ゲームなんですかそうですか
あーうざってー
279ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 23:16:01 ID:1ZY/iWKV
得意ジャンルの学問で四文字

問題文で、「遼東半島」「フランス・ドイツ・ロシア」といった文字が見えたので、
三国干渉キター、ってんで光の速さで入力したら「三日干渉」だったorz

眼科行った方がいいのかな・・・
280ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 23:16:43 ID:jUVP0Say
>>278
何を突然
今は亡きわがホームには女性賢者が何人かいたぜ
281ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 23:20:27 ID:AYJHFxys
>>279
っ「三ヶ月湖」「プラトソ」

あるあるwww
282ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 23:23:39 ID:BPDcZbLV
滝沢禿明のことかー!
283ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 23:38:45 ID:54FBoSYY
ニコチソ
284ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 23:44:46 ID:qBG3kXFa
上級になってからエルステしてるものの、
3回戦落ちがデフォだったのが初めて優勝できました!
問題の引きと勘の冴えと決勝でスポ多答出してくれたタイガ様のおかげ…
285ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 00:20:42 ID:D1rxGA4W
>>278
ゲームは男女年齢関係ないですよ
…面倒臭い環境みたいだけど頑張って…

マイ店舗の絶対負けたく無い相手がおにゃのこって椰子も此処に居ますよ…
286ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 00:22:17 ID:j6O+YgTg
大会で賢王混ざってると
他の二人が大したことなくても
何故か漏れが自滅するよ。


賢王出てくんな!w
287名無したんはエロカワイイ:2006/09/21(木) 00:26:44 ID:xPJwpaWt
>>278
そんな事言ったら累計トップを飾っている自分は
切腹せねばいけなくなる。
288ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 00:30:35 ID:pVTrnZOH
>>278
やたらと難破が多いとか、遠巻きの小声話がうざいとか?
男だが気持ちは解らないでもないよ。

>>279
っ[三日千渉]
289ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 00:33:48 ID:/4gDQneQ
>>278
何か嫌なことでもあったの?
290ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 00:34:06 ID:KwbGQXhw
>>287
じゃあ俺が介錯するよ
291ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 00:39:55 ID:jSoZKMc5
やっと30クレのカンストを脱して賢者になれました。
本当にどうもありがとうございました。
292ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 00:41:02 ID:zrJcdz0V
ニヤニヤしながらガン見してくる知的障害者は気になるが、
それよりも踏み台扱いで同トナメに入ってくる奴の方が頭にくる。
女だからとなめられないくらい強くなりたいものだ・・・

>>279
つ [三] [国] [無] [双]
293ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 01:09:14 ID:riTHzHbG
>>279
つ一石二烏

辰巳琢郎の芸能四文字が酷いと思った。己、巳、已、豚、啄、琢…
294ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 01:18:09 ID:riTHzHbG
問題文は忘れたけど、この前出た雑4択の問題で思わず噴いてしまった。
なにせ選択肢が

1 オタ
2 キモ
3 イタ
4 ウザ

こんなんだからな。確か人名を答える問題で、正解は「キモ」
サイバイマンといい、おふざけが過ぎる気もするコンマイ
295ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 01:21:50 ID:pVTrnZOH
>>292
同トナメ戦はたまたまってこともあるから気にせずがんがれ。
意図的だとしても、単に292と仲良くなりたいだけかもしんないし。

女性の中には相当強い全国ランカーやブログを書いてる地域ランカーもいるよ。
そういう人を目標にするのもいいかもね。

>>293
「しまだしんすけ」も出題されたら間違える人が多そうな予感。
296ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 01:21:55 ID:D8/h5Jql
いや〜今日も全国大会で踏まれた踏まれた。
7割方4位ですよ。感謝して欲しい位です。

でも、有名賢者様に出会えるのがうれしくてやめられないユニペガ賢者です。
297ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 01:24:51 ID:wNYxogB7
>>287
ナカーマ。
自分もぶっちぎりで累計トップなのでそんなこと言われたら切腹せねばならない(超過疎店舗でだけどさ)。


自分のチラシ。
昨日はよく芸能を引いてウマーだった。
しかも武器の芸ラン3が(昨日やった)20クレ中、5回も予選に出てきた。
そして何か神が降りてきていたらしく、それも含め予選に出てきた芸能の全てで区間賞取った。
一・二回戦落ちも二回しかしなかった。
きっとこんな素晴らしい日は二度とないなあ…(´・ω・`)シャローン
いやランカーさんなら普通なんだろうけどケルペガ3:7の鍍金陸段には神が降りてきたかのような結果な訳ですよ。
298ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 01:36:07 ID:rPbjcVN8
全国で自己ベスト更新がかかった試合に限ってあっさり負けるのは何故_| ̄|○
299ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 01:40:16 ID:7T3bR/oN
それがコンマイマジック
300ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 04:23:51 ID:84xYoF2i
大会10クレやって4位→1位コンボ5回…
安定してSP3増えるからいーけど凹むわorz
301ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 07:13:40 ID:RtkRXReF
>>297
せっちゃん乙
302ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 07:26:39 ID:TGLbSE1+
ガチでやった全国大会で、3回連続0点とかやってしまった・・・。
青花のオレに、アニゲが凄い勢いで刺さる刺さる・・・。
得意な筈の芸能も、何故か自分に刺さる始末。
それ含めて10クレ中4位8回・・・。もう笑うしかない。
303ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 07:52:19 ID:3EwnsAsZ
>>278
それ言うなら店内累計女子1位の賢者な漏れはどうしたら…orz

うちのホームは漏れ含め女子1人or女子同士ででやってるコ
休日になるといるから野郎でサテ埋まるよりも微笑ましいよ。
304ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 09:16:35 ID:v3y/mLP+
女うぜーよ
連コは平気でやるしな
ゲーセンの他のゲームやったことないやつが多いからマナーが悪い
305ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 09:27:45 ID:7T3bR/oN
パンピーだらけのゲーセンでやってる俺からすれば、性別関係なく連コしない奴のほうが珍しいw

ただ2ちゃんで自分の性別を主張する奴は嫌い
「自分は工房」とか書く奴と同じくらい嫌い
306ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 09:28:19 ID:rSjEdWbQ
304は人間としてマナーが悪いと思う。もうちょい他の言い方あるだろ。
307ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 10:22:13 ID:YTVIP/U9
女プレイヤーが隣のサテに座ると「ああ、俺今かなり引かれてるだろうなー」って思う。


アロエ使いですから。
308254:2006/09/21(木) 10:34:59 ID:8gbiyRlv
>>255
ごめんなさい、忘れました。
309ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 10:43:07 ID:UJqknkkK
才能があるんじゃん。羨ましいよ。
310ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 10:56:00 ID:+wSRFM2x
>>296お前はおr

決勝で花杯発生。3回戦が芸タイだったからですかね
先に気づけば芸能選んだかもだが一人は雑学だったです
滑り込みで頂きましたが2枚目です。4位の花軍曹わりいね
311ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 10:58:34 ID:pVTrnZOH
>>304
女だろうが男だろうが関係なく連コはイクナイ

>>307
いくらなんでも意識しすぎだろ。
「アロエたんのおぱんちゅハァhァ」なんて言いながら涎を垂らして
逝った目をしてたらほどんとの人がドン引きだろうけど。

関係ないけど、2の頃にアロエで即興プレイやろうとしたら
同じトナメに同じ店から女の人2人が入り(つまり4サテ店で
3サテが同じトナメに入った)、予選が進むうちにアニゲが出て
問題の中身に引いたその2人に捨てゲされた一方で俺が区間賞を取り、
リアルでもトナメでもすごく居心地が悪かったのを思い出した。
あれっきり滅多に即興はやらなくなったよ。
312ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 12:48:22 ID:TusEW4oX
>>294
その選択肢
俺が最初に見たときは ロリ・オタ・キモ・ウザ
しばらくしてさらされたときは ショタ・オタ・キモ・ウザ
んで今はそれなのか

時には面白いのがあってもいいと思うが(与作の掛け声とか)
人名を答えさせるこの問題はちょっとひどいとオモタ
313ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 13:08:11 ID:T1SkIXps
与作フォーーー
314ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 13:43:22 ID:yr7R0O0y
>>312

別にひどくないだろ。頭かてーな。友達少ないだろ?
315ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 16:45:20 ID:T3SnbsaV
なんとなくサイフのカード入れの部分を整理したら
QMA1のカードが出てきた

よく今まで入れっぱなしにしてたな俺
316ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 16:47:16 ID:MhVqfeGu
大会、苦手ジャンル二人と二番目に苦手ジャンルという修羅場を潜り抜けた直後に負けたよ。
317ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 17:03:00 ID:qGFrjWDX
>>314
いやひどいよ。
順当ての歯・まだ・魔娑斗・死よりかはましだろうがな。
318ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 17:28:27 ID:YTVIP/U9
なんか全国大会って
同じ色のリボンの人×3人+その色のペットを持つ人1人
って組み合わせがやけに多くね?
319ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 18:00:52 ID:OugoAUUC
>>318
そうでもない気ガス。
今日は1試合目がリボンが雑雑学学で2試合目がアニゲスポ学雑だったしな。
ペットは忘れた
320ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 18:02:26 ID:+wSRFM2x
>>269
さっきガキどもがツンデレラ@シャロン使ってるの見かけたんだがそれか?
居座ってのかねえからスゴスゴ帰ってきた。in仙台のつぶれそうな店
321ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 18:35:43 ID:t+N7akjh
初めて名前の無いCOM見た
322ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 18:40:22 ID:dCmWCYl9
>>320
マジかよ俺も待ってたが首席様とかそのガキたちがずっといたから1コインで帰ってきた。
323ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 19:09:48 ID:2zGO1ww1
なんで俺が選んだジャンルだけ
順当てタトウなんだよ
324ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 19:42:18 ID:d4Xrd8Se
マロングラッセの並び替えができなかった・・・OTL
325ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 20:34:49 ID:eLMvbJXL
歳の離れた中学三年の弟が、QMA3始めて賢者を目指しているんだが、
厨房で賢者は無理だとはっきり言っておいたほうがいいかな。
少なくとも漏れは厨房の賢者を見たことはない。
326ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 20:55:06 ID:7T3bR/oN
中学生だからどうこうっつーのはどうでもいいんだが
金がどこから出てくるのかって思う
327ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 20:57:54 ID:v3y/mLP+
女は股広げてチンポ突き刺されとけば無問題
328ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 21:08:43 ID:VjjvWTr6
「ターヘル・アナトミアを翻訳した本は蘭学事始ではありません」
おk、覚えた
329ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 21:19:57 ID:W98QlKEP
アレクシアは厨房賢者じゃないのか?
330ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 21:21:01 ID:UkyAf15q
セクハラはマジやめてくれ、女がドン引きするから。
331ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 21:39:30 ID:tqjE6asw
しまつむぎのあだ名(呼称)を考えた

・島(分かりやすい)
・島さま(畏敬の念を込めて。)
・始末(負のイメージが…嫌いな人が使う?)
・麦(2chでは意外と使われてたり。小麦ちゃんを思い出す?)
・しまっつん(←正解)
332ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 21:46:15 ID:3EbLOuc7
QMACloneをやりまくってたら何故か実機のタイプ速度があがった。
文字の配列が頭に入ったからかな?
333ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 22:33:55 ID:S5rfLUEx
勉強してもタイプミスしたら勝てないと思った
ルとンでよくやるんだよな
(・ω・`)
334ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 22:54:28 ID:GalchTbv
>>331
しま様にイピョーウ
QMA3での神と言えばやはり彼でしょう
335ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 23:54:16 ID:8ep+nxn1
ずっと好きだった女の子にフラれて、QMAを続ける気力が折れそうです。
全国大会も今回全然やってないし。
泣きたいぜちくしょーちくしょーちくしょーーーー!!

ありがちな話でサーセン
336ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 23:58:18 ID:1Y0bZhC2
フラれたこととQMAへのモチベーションになんか因果関係でもあるのか?
漢ならそれを越えて一回り大きくなれ!

そして廃人へ。
337ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 00:16:38 ID:IArMSX7x
俺は普通に始末だな…別に嫌いじゃないんだが
338ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 00:29:20 ID:S0SLjY/5
しま様の元ホーム、閉店まで10日切ったか・・・
339ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 00:40:50 ID:eHTQkCk1
始末麦でおk
340ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 00:55:51 ID:W1N9QFxy
今日最悪板で有名なあの方と大会で初めてマッチした
彼は0点で落ちてた
341ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 01:13:58 ID:ueKkFY6+
サブカに勝つとすげー嬉しいのは俺だけ?
ペガ決勝にて上魔と俺(鍍金賢者)のほぼ一騎打ち、決勝終了の時点で1問相手の方が上回っている。
負けたかと思いきや、0.2秒差くらいで勝利。思わず小さくガッツポーズだ。スピードってやっぱ重要だな

ところで、ついに陸段になってしまった…
・ケルでやっても大抵三回戦ボーイ、優勝はほぼ無理
・ケルに上がると、さっさとペガに帰りたがる
・芸スポの正解率52%、これらの多答や順当ては即ち死刑宣告
・芸スポが連続すると普通にユニ落ちする
・武器が破壊力微妙な雑学
・ちなみに累計SPは4300くらい

最弱レベルの陸段だろう。これからますます肩身が狭くなる…
342ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 01:18:17 ID:ISJTB2DX
>>341
マエムキマエムキでがんがれ!

漏れも似た感じ。
芸スポ60切ってる草餅使い。
来月くらいには漆段になれそうだが・・・
343ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 01:29:12 ID:/81QZzCP
何か今日のトナメは随分密度が高かった
ケルでもベガでもフルゲート
予選でグロ問が連発で賢者初・弐段やあきらかにサブカっぽいのががポコポコ落ちてったり
百点を取る奴がいつもより多かったり
何か賢者になりたてのペガを思い出したな

・・・・・・全国大会?
2クレしかやってないが
1回目は1人しか抜けず2回目は全部1位で通過でしたよ
まあそれぞれやった時間帯もゴールデンと深夜前で時間もずれてたし対戦相手の引きも違ったからな
同段位以上相手だと大概4位だし

>>341
あれ、おかしいな、俺いつ書き込んだんだろ・・・・・・

まあ昨日カキコした奴かどうか分からんが
共にマエムキマエムキの精神で最弱陸段を目指そうぜ!!

昨日ケルベガスパとカキコしてユニを付け忘れた鍍金陸段より
344ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 01:29:55 ID:Cnf0l8Vq
形式杯は4人全員じゃなくて3人までで成立してくれ・・・
なんかいつも俺のせいで形式崩れてて申し訳ない・・・
345ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 01:47:17 ID:2/6aLhoL
>>343
はて?
今日は10人以上のトナメが全く無くて時には4人とかもあって
ずっとケロに張り付いてしまったんだが…
ちなみに8〜10時くらいデス
346ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 01:47:16 ID:73Cjslqh
>>341
新潟民よ、がんばれ

俺も六段になった時は「俺みたいなのが六段でいいんだろうか・・・・」
みたいな感じで不安だった

まぁ今でもそんな感じなんですけどね!
347ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 01:52:50 ID:FGNEaLoS
>>345
そだね。鍍金のオレも昨日今日と二日連続GTケルから落ちてない。
まさに奇跡なんだけど、実力が上がったんじゃなくて、明らかにCOMが多いから。
だいたい毎回HUMが8〜9人っていうキガス。
毎回予選3回戦で頑張れば十分って感じ。
348ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 01:59:39 ID:/81QZzCP
>>345
>>347
今日はケルベガスパで20クレ中5クレ程ケルだった
そのうち3回がフルゲ1回が10人くらい残り1回が3人
ただ単にホストの引きの問題だったかもしれん
349ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 02:32:19 ID:ueKkFY6+
>>346
ちょw特定されたwwww

俺にくっついてる「首席」の文字は、お飾りだと思ってくれ…
350ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 03:43:53 ID:fZVfIgPY
>>344
むしろ偶然に頼らず成立可能な杯は全て廃止して欲しい
351ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 03:59:51 ID:h2XUeVRN
>>341
ちょwww迂闊過ぎwww

SP4300台の陸段一人しか居ないって。
352ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 04:00:35 ID:h2XUeVRN
あ、よく見たら2人いた。
353ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 04:09:44 ID:8PWSra+C
賢者昇格キター!
連コし放題の超過疎ホームだけど、メモ使ってない賢者自分だけかも知れん。
それが当たり前だろうけど、ちょっと誇っていいよな?
まぁ他の賢者と違って、ケルやらペガステやらは夢の夢だけどさ。

そしてスポーツのわからなさは異常
万年赤ペット
354ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 04:35:04 ID:ueKkFY6+
たしかに迂闊だった…まあいいや、別に特定されても困ることないしな

>>353
誇るのも勝手だしメモ無しが当たり前だと思いこむのも勝手だけど、上を目指すなら問題回収は絶対した方がいいよ
何もしてなかった大窓以前よりも、写メで回収し始めた賢者以降の方が遙かにSPの延びがいい俺が言うんだ、間違いない
最低でも自分の武器だけはガッツリ回収すべし
355ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 04:46:18 ID:8PWSra+C
>>354
助言ありがとう。
写メ回収は以前ちょっとやったんだが、どうも自分には合ってなかったらしくて途中でやめちゃったんだ。
これこの前調べたのに!思い出せない!の連続で。
他の人の正解見てふーんそうなのかーって思ったものの方が何故かすんなり頭に入る。
しかしまぁこのままだとユニステイになっちゃうのは目に見えてるんで、ちょっとずつやってみるよ。
356ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 04:52:38 ID:fZVfIgPY
>>353
クイズがちょっと得意めな人だったら問題回収なぞしなくても
賢者になれるのが普通だから、別に誇るほどのことじゃないと思うよ。
上を目指すなら354の言うとおり。

と、メモ等一切なしで戦ってる弱めの赤蛇四段が答えてみるテスト
357ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 05:14:16 ID:8PWSra+C
>>356
ちょっと優越感に浸ってみたかっただけです。正直スマンかった。
メモ辞書携帯+奇声台バン賢者とか見てるものだからつい。

今から寝たら起きれなくなるな…
夕方から暇だしこのまま起きてるか
358ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 05:34:38 ID:ueKkFY6+
辞書というか、カンニングはさすがにちょっとねえ。
俺の場合トーナメントに入った次点で、自分の脳味噌以外には頼らないよ

…というのが建前なんだけど、QMA友達と会うとどうしてもスタンドし合いになる…
台バンや奇声は無いから勘弁してくれろん
359ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 07:21:54 ID:QjMTz4f9
>344
ペガのラスク使い?昨日マッチしたかもー。
360ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 08:23:34 ID:MjJd6fid
>>358

>スタンドし合い

それはある程度はしょうがないんじゃない?
みんなでワイワイやるのも楽しみ方の一つだしね。
俺も友達とやってる時はそんな感じだよw

ただ、知らない人と同店マッチとかしたときは何も言わないのが暗黙の了解になってるけど。

悪名高い店の奴らみたいにあからさまにやらなきゃいいんじゃないかと俺は思うよ。
361ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 10:06:30 ID:4yTNXxCy
つーか、俺のホームは賢者12人いるけど
メモなんてしてるの1人しかいないぞ。
メモなしが普通だと思ってたが、全国的にはメモが普通なのか?
362ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 10:36:23 ID:Rxgzh51w
そもそも他の賢者がどうプレイしてるのか知らない…
363ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 10:36:26 ID:M4rFOhHY
>>341
再集計サイト見てきた。

陸段で1400が居た!
一体幾ら使ってるんだろう この人。
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
364ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 10:37:43 ID:pRa+0nEt
>361
メモして(写メ撮って)家に持ち帰って調べないと
もうトーナメントのレベルについて行けません

一日のプレイで分からない問題なんて山ほどあって
調べるためにはメモ類がないとやってけません

大体この二つが自分がメモ使ってる理由ですが、納得いただけたでしょうか
365ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 10:48:16 ID:8UsRSvLZ
突然ですが、再集計サイトが見れないのは俺だけですか・・・?
昨日の結果がわかんねぇ・・・
366ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 10:50:10 ID:Rxgzh51w
トーナメントについていけなくなった場合
おとなしく降格して下の組で普通に楽しむ、という選択肢を考えるのも手じゃないでしょうか
367ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 10:54:16 ID:Jwrw8Jzi
たしかにメモるのは手段かもしれない。
だが、ホームでやれホームで!
他の店で2人体制でメモるな!
368ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 10:57:24 ID:Jwrw8Jzi
>>366
下の組でサブカに踏まれる罠orz
369ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 10:59:33 ID:fZVfIgPY
>>364
その労力を受験勉強や資格試験に使えば今頃は…なんて考えるのは野暮かな。

俺がメモやらないのは単にメモとりや整理が面倒なだけ。
せいぜい印象に残った問題や答えをぐぐったりウィキったりすることで
その事柄や関連事項を知って楽しむくらいだな。
370ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 11:01:03 ID:SZ4opgRu
賢者三段でSP350くらいしかありませんが
(・ω・`)
371ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 11:07:02 ID:IArMSX7x
それはないwww
372ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 11:23:02 ID:w0XRlYY+
あながちないとは…。>>363みたいのもいるし
373ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 11:27:24 ID:gsw5vbgY
メモ取るよりその場記憶のほうが楽じゃん。
そんなに勝ち負けに焦ることないと思うが、一応書いとくと、メモ取った人は復習して定着させてんのかね。
ホームにデジカメ、メモのフル装備がいるけどあんまり覚えてないみたいよ。
374ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 11:27:28 ID:LnidCfLb
私的意見で便乗してすまないが、自分の場合は
「1クレを有効活用したいから」
って理由でメモを始めたよ。

ライトユーザーだった頃はアンチメモ派だったんだけど
何度も見たことがある同じ問題を前にして予選落ちを食らうのが
安月給の自分にはどうにもキツいorz

それでも既出問題をド忘れして、予選落ちもするし
どう見ても俺のスペック・記憶力不足です。本当にありがとうございました。

蛇足だけど、アンチカンペ派は今までもこれからも継続中
これをしたらクイズでも百人一首でもなくなってしまう。

ってここでのメモ論は板違いかも、食い付き良く正直スマンかった。
375ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 11:38:51 ID:7TebApcz
東京ゲームショウ、行ってみたいけど…コナミの物販がないからパス。
376ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 11:46:08 ID:gO8rcHH7
今朝、ケル組の芸タイで呼びかけて頂いた
アロエさん、返答できなくてごめんなさいorz

mixiやってるんですね。自分はやって無いのですが
やってる人がいる(QMAとは全く関係ない人)ので、その人に招待
してもらえれば、今度伺ってみますね。
某ツンデレより
377ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 11:49:27 ID:DAIIkOT6
同店舗意図的同時突入が一番いけないと思います
378ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 12:27:13 ID:qziMruZx
>>373
ユニまでは俺もアンチメモだったぜ。
今は…orz
379ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 13:51:08 ID:UVxydHLU
初めてメインのカードで100点取ったー(つД`)ウレシス
学問○×とはいえやらしい問題多かったし、
ケルで一人全問正解の100点という気持ちいい結果も残せて満足。

要するに運の産物だから、これから100点を量産するのは
ほぼ絶望的と思われるナチオ賢者弐段orz
380ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 14:16:56 ID:Jwrw8Jzi
サブカで100点とってしまうと捨てられなくなる。
メインでもとったことないのに。
381ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 16:24:12 ID:XMCYJNiQ
そういえば昨日のCOMは空気読まなかったな
82とか60点以上当たり前で1位とか取りやがるし
カンストしてんのにそのせいで2回くらい要請戻りとか泣きそうになる
240点二回続いて脱出できるんじゃね?
とか思ってたらグロ問連発でCOM単独トップとか…
マテウス空気嫁
382ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 16:56:49 ID:Jwrw8Jzi
そういや昨日1回戦1〜3位をCPUが掻っ攫っていったな。
4位の俺は泣きたくなった。
383ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 18:22:43 ID:Wwi+W2PE
昨日ユニにて3回戦、奇跡の区間賞で決勝進出。
その決勝がそれなりに競り合っててまさにたぎるぜハート!!な気分だった。
そして残り3問で苦手な学問タイピングがきて、予想通りに分からない・・・。
え〜いせめて一問くらいは!!と思いつつ最終問題。
おし来い!!
「〜の法則に必要なのは支点、力点、○○点?」
よし、これは!  これは・・・
こ  れ  は  ・・・・

(´・ω・`)つ はらたいらに

結果、最初に雷浴びました。ありがとうございました。
384ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 18:56:51 ID:wdH4+Zvb
おまえみたいな奴が大好きだ。
385ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 19:32:47 ID:UzZ8Kk/E
自信を持って言える

〇×が苦手である


そしてお願いがあります
決勝でアニゲ投げないでくださいorz
特にタイプ、今日だけで何十問刺さったことか・・
386ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 20:12:11 ID:Aq1Xuvou
今日だけでアニタイ何十問って、一体どんだけプレイしてんだよ?
387ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 20:12:49 ID:TL3Q0ALo
休みだったので朝から安いとこ行ってリディア先生解禁してきた

最初の段階でゲージが2-0-1-0-0-0だったからやめようかと思ったけどw
388ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 20:41:25 ID:Z8OS6fNI
>>365
何かのほうは見れないけどmagic.acなら見れるはず。
389ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 21:16:28 ID:1n9gvU5u
自分はマロン先生なのにリディア杯が発生し無事に取れました
リディア先生の生徒さんがたありがとうございました
390ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 21:28:43 ID:UZFCDAjM
100円2クレのとこで前の奴が1クレ忘れてて儲けた

1回戦スポーツ多答

もちろん0点ですが何か?
391ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 21:37:07 ID:1n9gvU5u
多、Jは選択肢固定のものを潰すだけでかなり違ってくるよ
392ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 22:02:12 ID:5daPsGdU
>>390
それは孔明の罠だ!
393ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 22:16:56 ID:Bz7EHFgd
>>391
それにはまず、この問題が選択肢固定だと分かるくらいまで
やりこまないといけないわけで…。
まあ先は長いけどひたすら予習するか。
394ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 22:39:36 ID:H4bHdpCd
今回の大会(ナイト)はあまりやる気が起きずに40人くらいで放置していたのだけど、
帰る時間のちょっと前に間違って1クレ残してしまったので、
あまり時間のかからない大会をやってみたら、
3回戦目で277人抜きとマッチングするものの
そいつは見事に4位で139人に落ちるという、衝撃的なシーンを見させてもらいましたw

俺が1クレ余計に入れていなければこんなことにならなかったのかもw
395ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 22:44:18 ID:28351qnR
QMA3史上最弱の賢者4段が通りますよ・・・(´・ω・`)ショボーン
何とかカンペ等一切せずここまできたが、なんか限界感じてきた今日この頃・・・。
SPも1200強しかないし・・・。問題回収を本気で考えてます・・・。
皆さん、どんな感じで対策してます?
396ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 22:47:01 ID:HMLZhCuC
>>395
You、IDすごいネ!ひょっとして今までのクレ数かい?

冗談は置いておいて、問題回収ならサブカ→中級カンストまじオススメ。
397ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 22:54:26 ID:nKkYMWtt
そんなもん勧めんな
398ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 23:02:09 ID:Q5tytG+T
>>395
6段で1400が居るみたいだから (゚ε゚)キニシナイ!!
399ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 23:03:35 ID:1KpB/PWC
ホームの女性賢者でかわいい子がいた。
たまたま同突になって漏れが決勝お見送りしたよ…
トナメ終わった後目が合って会釈してくれた。
いや、ただそれだけなんだが和んだよ。
400ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 23:09:14 ID:eoQLL1lj
>>395
1.早起きする
2.夜更かしする
3.スタンドプリーズ

ゴールデンに一人でやると千円があっという間に消える。
金はかかるわ、遊べないわ、SPマイナスがデフォだわ、ろくなことがない。
401ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 23:17:51 ID:28351qnR
サブカ・・・一応持ってるけど、1枚大窓2級・もう1枚は上級1級だ・・・。
最近はメインしかやってないなぁ・・・。荒らしみたいになるのはいやだし、・現在封印中・・・。メインのキャラランキングが
油断できない感じだから。あんま上のほうじゃないから、もう必死ww。
クレ数は結構いっているねw鍍金だから(´・ω・`)ショボーン
>>398
有難う(*・ω・*)でも陸段ってすごいな・・・・。あこがれる・・・。
402ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 23:20:50 ID:28351qnR
>>400
有難う。時間帯をずらすか・・・。最近引っ越したばかりだから、サイトで近所のゲーセン検索してみようかな・・。
403ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 23:32:24 ID:fZVfIgPY
>>396
京急のびた乙

>>399
その子、人柄がいい子みたいだね。人間ができてそう。
こないだアウェーの店のQMA交流ノートを読んだら、地域トップクラスの
ランカーが書き込みをしてるのを見つけ、いろいろ気を配りながら前向きに
自分の考えを伝えているのを見ることができて嬉しかったのを思い出したよ。
404ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 00:04:01 ID:XMCYJNiQ
>>401
いったいこれまでQMAにいくら費やしてきたんですか?
本気で気になる
405ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 00:24:06 ID:rKYpUtQ+
>>404
ん〜。去年の11月下旬か12月始め位に(確か)ではじめて、出来る時にガッツリ2〜30クレやる、って言う感じでやってたから、
翌月までには賢者にはなってたかも。でも賢者になってからは(ry

この前個人情報の項目を見たら、予選2回戦突破が750くらいだったかな?(うろ覚えスマソ)700回に乗っかっていたのは確か。
優勝回数なんて4段にもなるのに47回だしね・・・orzぺガで決勝いっても2・3・4位が大体の指定席な鍍金なんで。
最低でもケルにちょこちょこ行けるくらいのレベルにはなりたいねぇ・・・。
406ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 00:41:11 ID:tm9X36Ro
ここまでやっても地味賢者って呼ばれるレベルなのか…
中級カンストでぎゃあぎゃあ言ってるのがアホらしくなってきた
407ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 00:46:58 ID:6dFad3Yn
>>403
うちのホームは台数は多いが連コ厨の巣窟。
しかも設置の仕方がおかしいから待ってても代わってくれる奴があまりいないんだが、その子は結構な確率で代わってくれる。
おまいの言うとおり多分人間ができてるんだな。話したことないから実際はわからんが。
408ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 00:47:33 ID:5GWI/kVQ
ノー!!地味とも言われない。
雑魚だろうね。

漏れも自分を地味賢か鍍金だと思ってたら、地味鍍金賢スレの成績見てバリバリの雑魚賢だと自覚した。
409ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 00:49:48 ID:KnN/mvPh
>>405
それ、なんて俺www
ま、マエムキマエムキ。尚当方、最近参段になって携帯で問題撮影開始。
410ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 00:51:52 ID:rKYpUtQ+
>>406
私も上級・大窓カンストしたり、四苦八苦しながらここまで何とか賢者になれました。目標が賢者になることだったので・・・。
ケル解禁前のペガでプレイした時は本当にくじけるかと思いましたorz
でもそんなこんなで何とか今はペガサスキープをしているので、次はケルに行く事を目標にしようかと思っている所です。
406さんも一緒にがんがろ〜(・∀・)
411ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 00:55:00 ID:rKYpUtQ+
>>409
ナカーマ♪
こっそりがんがって行きます( ´ー`)y-~~
>>408
私なんて雑魚でももったいないww
412ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 01:01:39 ID:5GWI/kVQ
優勝回数3桁以下の賢者が悲願の優勝100回(ランカーは一月で稼ぎますorz)目指してマエムキに頑張る雑魚賢スレがあってもいいんじゃないかと思う今日この頃。
スレ乱立になるからダメだろうけど、
それに現役でプレイしてる人口少なそうだし過疎るよな〜。(賢者になってからつまらなくてやめるパターン多そう)
413ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 01:02:57 ID:b6fZifCu
>>410
がんがってください
2回戦進出2700回でも地味賢スレにしか名前が載らない
私みたいなのもいますので…。
もう少しで漆段です(´・ω・`)ジツリョクホスィ
414ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 01:07:35 ID:rKYpUtQ+
>>412
あってもいいかもしれないねぇ。マエムキスレ。マターリ進行か、過疎かも知れないけどw
優勝100回目指すなんて・・・あと53回か・・・テラトオスorz
415ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 01:10:59 ID:rKYpUtQ+
>>413
に・・・2700回・・・テラスゴスorz
漆段なんて雲の上の人だ・・・(´・ω・`)ショボーン
416ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 01:16:09 ID:GEjjrAZ8
>>405
あんた多分仲間だ。俺は深夜とか朝にやってることが多いから
優勝は79回なんだがケルに全然行けずにへこんできた。
四段になってまだあまりたたないけどそれにしても…
ペガで3連続でAランクとっても直後にCとかもう何回やったのやら
417ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 01:26:29 ID:GEjjrAZ8
そういえばここ最近の深夜と朝のペガはユウのCPUのイオリが空気よんでない。
ふつうに70点台で区間賞持って行きやがる。そんなときに限って予選2位…ポイント持ってかれまくり…
サブカで雑学タトゥで満点を取った時は嬉しかった。
最近メインは○×では一問目から外しまくり。
月間ランク入りはもう無理か。少なくとも10回は逃した…
418ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 01:27:00 ID:aKh8+XfA
>>416
ナカーマだよ(T_T)ノシ
私は仕事終わってからやってるので、必然的にゴールデンでやることが多いです。(たまに午前中とかにやることもあるけど。)
最近のペガサスなんて…もう…orz
419ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 01:35:22 ID:aKh8+XfA
確かに…最近のCOM空気嫁なさ過ぎ。
ふつーに区間賞かっさらうし、予選で蹴落とされるし…
420ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 01:46:32 ID:zpu1pbGu
タイプにて。
グロ問で答えが分からないとき、○○○(3文字のCPUの名前)くうきよめ。
これやるとだいたいそのCPUが当てやがる('A`)
421ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 02:35:31 ID:akqrR6O5
最近○×が怖くて仕方ない。
得意の雑学だし安心だ、と思って臨んだ雑ランで、○×単独不正解とかかまして死亡したり
雑学で予選落ちするのは大抵○×、それか4択・連想の所為だ…

まあ、今日は自キャラルキアなのにマラ杯で優勝して初マラメダルゲットできたからいいや
あの時のマラリヤさんたち、ありがとう
422ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 02:39:42 ID:2hbY6oty
>>412>>414にすごいシンパシーを感じる。
つ 鍍金賢者スレ
423ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 02:40:20 ID:An8WShiE
ゴールデンと昼過ぎの温度差が感じられないわけだが。オレだけか?
別にゴールデンだからといって、単に人が多いだけで、レベルは変わらないぞ。
大学休みの曜日は昼過ぎ、バイトのある日は21時半以降でやってる。
むしろ上位賢者は常に昼間にもできるくらいにQMAに登校しているくらいな
人が多いのでは?

みんな何となく「ゴールデンでは勝ち残れない」という先入観があるだけで
実はそんな厳しいわけではないのでは?

ちなみにたいていペガ固定、たまにケル程度の普通の賢者です。
424ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 02:45:53 ID:2hbY6oty
普通賢者と社会人を忘れるな。
425ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 03:52:07 ID:MzjvVJ66
>>423
きっと得意分野と苦手分野の差がハッキリしてるんじゃないか?

にしてもGTと昼過ぎは明らかにレベル違うだろw
426ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 05:02:59 ID:xJNe8y/s
>>395
漏れも似たようなもんですw
四段でSP1400チョイ…正解率も昨日とうとう60%を切ってしまった('A`) 三段の真ん中くらいで骨折して手術等で1ヶ月のブランクができたせいも多少はあるかもですが、ケルどころじゃなくなってきたッス…ユニでも予選落ちウボァー…('A`)
けどお互いマエムキマエムキで頑張りましょう(`・ω・´)
トナメで会えたらいいですねw
427ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 05:52:55 ID:GYZkOz4Q
肆段の人が、普段見かけない、別店舗の陸段の人から
「まだ肆段なのにいつも強いですね」と言われて
「こういうの(クイズ)昔から得意なんですよ」
なんて会話してた。





その肆段が、サブ賢者6枚持ってるのを知っている。



428ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 07:19:14 ID:38To2Rsq
100勝記念下記子
429ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 07:56:06 ID:sGfytDEi
大窓1級になってからがこんなに長いとは思わなかった
くそ、ぜってーカンストなしで突破してやる
430ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 09:02:28 ID:S52D5/m+
>>429
そんなこと言ってると丁度カンストぐらいに
苦手ジャンルの外ゥやJが…
431ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 09:13:57 ID:ANP+1nb7
>>423
あくまでペガサスでの話だろ。ゴールデンでは苦手ジャンルがくると即ペガ落ちだが、昼くらいだとケルから落ちることはまず無いくらいレベル違うよ。22〜23時のケルべロスが一番きついと思われ。
432ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 09:38:21 ID:ANP+1nb7
スマソ、決してGTペガサスがヌルイ訳でもなし。
特にペガでは強いけどケルに留まれない陸段以上に徘徊されると地獄です…
433ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 10:09:00 ID:yG+3Bn2h
勝手に名前だすな
やすくに死ね
434ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 12:25:10 ID:Rzbl8Tjt
彼のブログで飲み物の名前として紹介されてた
元ネタはゲームのキャラからネーム付けたんだけどねぇ…
435ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 17:58:01 ID:aKh8+XfA
>>426

そうですね。マエムキ、マエムキでがんがりましょ♪
ペガサスで肆段・セリオス・アルファベットRから始まる5文字の者がいましたら、その時はよろしくですノシ
436ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 18:08:38 ID:gj6Uqnn5
>>435
RAVEN乙
437ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 18:48:56 ID:aKh8+XfA
>>436

な、なんでわかったっ!
438ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 18:54:06 ID:j/e4YFFy
今日の出来事
ユニの三回戦で人間4人とCPU4人だった
芸順で決勝にすすんだのはCPU4人…
439ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 19:01:33 ID:hIFHKLF9
ユニコーンで賢者3人にレイプされた

ユニ賢者はカモだという考えを改めます
440ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 19:11:19 ID:gj6Uqnn5
>>437
そりゃわかるだろうw
441ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 20:34:39 ID:JFc8gSod
今日のTGS、QMAのコスしたかわいい子とかいました?
442ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 20:54:11 ID:aKh8+XfA
>>440
同じ様な名前いっぱいいるかと思ったんで…orz
443ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 21:00:39 ID:l4QhIFxq
称号ねらいの人はもうラストスパートかけてるのか?
3桁抜きに囲まれまくったんだけど
100点が2人いるってどんな地獄絵図だよorz
444ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 21:12:32 ID:2mGA6/DW
セリオスの人よ、予選で順当て呼びかけといて決勝でエフェ出すとか勘弁してくれ・・・。
445ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 21:19:19 ID:41zrKvrc
>>442
つ【再集計】
どう見てもヒント出しすぎw
446ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 22:15:40 ID:76KJMF9I
明日の店内大会に備えて自分の武器の問題を解答晒しサイトで見てるんだがまだまだ覚えてない問題が多すぎる……。

何かテスト前夜に必死で答え丸暗記してた中学・高校時代を思い出した。
447ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 22:25:22 ID:vqiGN+RW
>>446
関西人乙。
448ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 22:36:59 ID:PKbeHutC
>>444
今日ではないが、その人にあった気がする。みんなから、嫌だコール受けてすねてたのが、なんか可愛かったw
俺も非難したメンバーの1人だったけどなww
449ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 00:09:10 ID:ckMz/KMV
二日酔いでプレーしてたら気持ち悪くなった。
気持ち悪いってタイプしたら酔い覚ませって答えてくれた某食べ物CNの方。
ちゃんと答えてたら優勝もあったのに。

すまんかったが、なんか嬉しかった。
450ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 00:22:52 ID:4TEyr7go
実は今まで写メやカンペ使う奴って本当にいるのかなーと思ってたが、
今日初めて見た。

思わずその人の携帯電話をマジマジ見てしまい、
逆に睨み返された。
そらそーだ。
451ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 00:56:24 ID:3TdQsRD4
午後9時半過ぎのペガで自分の元ネタタイプしてくれた大阪のシャロン使いさんありがとー
つーかこれでまだ2人目ですよw

いや、元ネタがマイナーすぎるんだけど。
452ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 01:13:38 ID:L6oXVF9+
>>444
故意にやったとしたらそのセリオスはクズだな
453ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 01:14:23 ID:MzFIDo1l
晒しちゃえばいいのにそんなマテウス
454154:2006/09/24(日) 01:27:16 ID:KKsO/AzG
大魔導士5級まで来たものの、結局その後一度もケルに上がれず…orz
たまにでいいからケルで戦ってみたい…

SPは現在750ちょい。
賢者昇格までにキャラ別ランキング500位以内に入れたらいいなぁ…
455ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 01:40:17 ID:w/3sJfPY
>>454
5戦平均で300点以上取ればいいじゃない!

てか大窓は昇格後の平均値リセットはあったのだろうか…
456ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 01:44:17 ID:3jpT627h
>>444
それヒドスw呼びかけの意味がないw
それとも新手の釣り師なんですかね
457ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 01:46:57 ID:K32LLDai
昨日、決勝にて
学問タイピングにて
三人がせきがはらと間違った回答
次の問題(学問エフェクト)で
関係ないのにせきがはらと回答した奴に爆笑した
次の問題でわからなかったからセキガハラと打ってみたら
その次の問題で三人せきがはらと打ってきた
思わずニヤニヤしてしまった

こんなことがあるからQMAがやめられない
458ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 01:58:48 ID:N5o+kdan
チャチャ賢王撃墜記念マキコ

カアサンオレヤッタヨ
459ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 02:18:51 ID:4gD2WDos
今日、持ってなかったマラ様メダルの争奪戦が起こったまではよかったが
ペガ組なのにマッチング相手が恐ろしく強い人ばかりだった。

苦手のアニゲを2回投げられて、3位まで80点以上→俺だけ40点台しょぼすw
別に易問戦って感じじゃなかったのに。。。
460ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 02:32:27 ID:pTvqBI1c
亀だが言わしてもらう。

>>395
四段SP1400でへこむ気持ちはわかるが、最弱なんて言葉使うんじゃねえ。
461ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 02:40:50 ID:MzFIDo1l
>>460
即言わせてもらう。

>>395はSP1200と書いている。
まあそれでも最弱にはならないが。
462ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 02:56:43 ID:pTvqBI1c
やべ、間違えた…失礼。
463ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 05:31:55 ID:sUTdbBcQ
今日は悉く○×を外しまくった
見た事の無い問題、素で分からない問題、うろ覚えや答え忘れた問題
とにかく外しまくり、3〜4問連続外して零点かもってのも何回か在った

なんか辛い一日だったよ…
464ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 08:24:53 ID:zWXMFEke
ペガにて8時台に自分だけのトナメが始まったのに一回戦アニゲJ。
青ペットの俺にとってはすべてがグロ問。16位敗退ってひどいよ…
465ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 09:15:18 ID:rDy5Ccm+
4段でSP570しかない賢者が通りますよ

初期のアレのおかげでSP300近くはノーカウントですからw
466ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 10:01:37 ID:UPC3PAsN
昨日のクレ効率が0.3だったorz
ただでさえ鍍金なのに処理落ちとか勘弁してくれ。
文字抜け→打ち直し→僅差で予選落ち
がいっぱいあった。

今からリベンジしてくる(`・ω・´)
467ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 12:15:51 ID:OuI+Boz4
さてこれから廃ってくるか。

・・・ボーナスステージが発生したら延長戦かなぁ、
なんて弱気なことを言ってみる。



468ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 12:56:47 ID:+dgN+Yb/
未だに初期仕様を言い訳にしてるヤシがいるとはw
469ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 14:12:01 ID:V66a4hqC
俺も、言い訳にしてるよ
3段で400だ!イエーイ!!!
470ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 14:23:03 ID:V66a4hqC
こんな、お馬鹿の作ったサブカでもSP1000越え余裕だったよ
メモラーがメモ無し相手に戦ってるようなもんですよね
暗記量が違うもんな〜
そりゃ有利だわ
ガッハッハハハ
471ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 14:24:27 ID:DRn3+OHi
日本語でおk
472ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 14:56:38 ID:ggcR5K2p
メモは正義
サブカは悪

これでよしと
これ以上のフォローもあるまい
メモラーの頭は単純な俺正義だから楽だ
473ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 15:35:27 ID:7iqbOM1e
本スレに4情報キテルー
474ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 15:41:43 ID:+hqK49aY
スタンドしてた俺が言うのも何だが、サブカはなかなか嫌らしいね。
俺はダメ賢者なんだけど、エルフだかユニで半端なく強い修練生がいて、スタンドしてたにも関わらず負けちゃった…
475ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 15:46:29 ID:DRn3+OHi
修練生ならエルフだわね
ユニには上がれないから
476ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 15:47:42 ID:ZqXKmj3k
でも修練生時代なんか2、3クレで終わるしどうでもいいっちゃどうでもいい
477ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 16:05:47 ID:+hqK49aY
友達は上魔だったからエルフか…
しかし強かった。

肝心の俺は3回戦落ちだったし…
478ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 16:19:21 ID:QBVA11Z2
今回はボーナスステージ無しですか
479ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 17:53:39 ID:iCCZYDk2
つか、今日まで全国大会やってたんだな
ゲーセン行って知ったよ
とりあえず1クレだけやってきた
次回はちゃんと参加してみたいな
480ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 18:28:27 ID:dE7U6kiP
九月の頭にQMA3始めて、今日頑張ってやっと上魔になったのに、
QMA4なんて稼働するまでに賢者になれるか不安。
せめて来年の三月くらいまで待ってくれ!お願いしますコンマイ様!
481ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 18:39:54 ID:4qmTZpah
今日初めてペガで優勝できた、メンツに助けられたってのもあるけど何だか嬉しい。
482ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 18:42:23 ID:97RSo0le
>>480
俺は陸段になれるまで稼動しないでと勝手に思ってますOTL
ゲージ伸びないんだもん・・・(´・ω・`)
483ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 19:23:16 ID:or2Ak1Mf
>>435
特定どんまひw
自分もマテウス使いですよwすぐ特定されそうだな;
トナメで見かけて余裕あったらなんか打ちますねw骨折マエムキとか入れるかw
484ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 19:48:00 ID:O8Mbr8zM
>>480
2ヶ月で賢者になった俺からすりゃそっちのがいいペースっぽいから大丈夫
485ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 19:59:12 ID:dE7U6kiP
>>484
そう言ってもらえると嬉しいです。頑張ります!
486ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 20:58:39 ID:QDuyQhjp
全国大会、自己ベスト更新のかかった試合で0点とか勘弁してくださいマジで_| ̄|○
結局タイ記録どまりだったーよ・・・。
487ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 22:14:22 ID:uwHKidZQ
トナメ参加者で自キャラ4人居てワクワクしてたらボケラーだったorz
彼らはタイピング系で絶対ボケるみたいだね。早々に落ちて行き戦意喪失。
3回戦、落ち着いてりゃ取れるはずの問題を落とす。得意の四文字を正解1問だけってな。
こりゃ落ちたな・・・カードしまうかと思ったら5位とコンマ差で通過。
あと12問多くプレー出来て嬉しいのだけど、複雑な気分。
しかも空気読まないCOMも混じって特殊杯も無かったし。

全国大会、さすがに最終日ともなると3ケタの奴バンバン出て来るね。
当たりたくなくて時間ずらしたのに2試合目でまた当たったorz
488ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 22:24:21 ID:qDuITYpf
本日の出来事
今日は何か神が降りてきて
予選全部で百点たたき出して決勝で
「○○○○(俺のCN)はかみ」って打たれた























っていう妄想をした

実際は○×で一回だけ100点はたきだしただけなんだけどな
他にも二人百点取ってたし
489ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 22:30:26 ID:c5S9tkKW
>>485
大窓になってからが大変だぞー

と脅してみる。
まあ、がんばれ
490ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 00:04:45 ID:QDuyQhjp
全国大会でマッチングしたシャロン使いの方へ。
以前から再集計サイトとかでそちらのことは知っておりましたが、
今日初めてマッチングできて光栄であります。
対戦者一覧見て「うお!?」とビックリ、対戦中も何だかそわそわでした。
何か打ってみようかとも思ったのですがそんな状況でもなかったので・・・。
また縁があればトナメの方でもお相手願いたいものです。


以上、そちらと全く同じCNのユウ使いより。
・・・や、被ったのは全くの偶然ですよ? いやほんとに。
491ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 00:08:35 ID:qtZKBLwS
リシアン乙
492ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 00:27:11 ID:QuBkZ3Tp
昨日初めて100点取れました。
階級差で1位を奪ってしまいました。マラリヤ使いの方すみません。
493ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 02:35:03 ID:w4ioWJSS
某タイガ氏へ
今日の深夜久しぶりにマッチングできてうれしかったよー
2人の(おひさー)被って激しく笑いました
またマッチングしたらよろしくです
愛知のヤンヤン使いより
494ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 03:44:31 ID:UnOB6bwG
わからない問題の時にオレのCNタイプするのやめてくれ〜
CNだけだと反応するべきか迷うし、返そうとしてもうまい返しもできねーし
鍍金だからトナメ中は余裕ねーし…

なんかうまいこと対応できんもんかな。
495ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 03:47:36 ID:gHATgUD8
予選1回戦、芸タトゥで自己最高点の99.5を出したと思ったら
2回戦大の苦手のアニタイで0点落ち、結局Cクラスってorz
あぁアニゲのないQMAがやりたい。

しかしこのときの芸能が邦楽5問だったのに対し
次のトナメの芸能は海外映画ばかりで撃沈
ノンジャンでも結構ジャンル固まって出題されてませんか?
496ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 03:50:45 ID:ov3FQQRh
>>494
俺もたまーに名前呼ばれるけど、基本的には反応しない…どう反応していいか分からないからさあ
497ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 03:58:33 ID:Fyp57UJ8
昨日の朝、ペガ俺一人であと皆COMなのに
1回戦アニゲJ
ひとつしか正解できず16位。
昨日の朝はアニゲJが多くてorz
というかアニゲはアニラン3以外がきたらオワル。
498ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 05:00:10 ID:KoO/lXPI
アニゲの中でラン3だけ割と安心できる、ゲーオタの俺がなぜかど忘れして落とした問題

アニゲタイピング・人面魚と会話するゲーム
→シーマン
なぜ出てこなかったのか不思議でならん

アニゲタイピング・○○○○フィーバー
→ぷよぷよ
うるせー魔導以前のぷよぷよしか認めねええええドラコたんハアハアアアア

アニゲタイピング・FF10の主人公は…ティーダですが ヒロインは?
→ユウナ
これも、2ちゃんでイヤというほど目にしてる単語なのになぜ出なかったのか不思議…
リノアとかティナとかなぜかルールーとかしか出てこなかった。まあ10やってないしな…
499ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 05:12:24 ID:qtZKBLwS
初見時にふぁいとフィーバーって答えた馬鹿が通りますよ

ひらがなだから違うってのは分かるんだけど他に思いつかなかったんだよチクショー
500ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 07:12:14 ID:8b+JUKHT
正解率0%の問題正解したけど予選落ちした。なんか損した気分だ。
501ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 07:19:08 ID:XHse+gj6
アニオタくそなえ
502ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 07:45:09 ID:k5XAs6H0
>>493
毎度どうも、神奈川の某タイガ使いです。最初にマッチングした時は
一回戦順当て→華麗に1落ちorzでご挨拶できませんでしたが
再度マッチングできてよかったです。
またお会いできるのを楽しみにしております。
503ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 09:22:07 ID:xI6r2d0A
>>498
問題晒しすんな、クソボケ。
504ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 09:54:48 ID:wsWKk6eL
>>503
過剰にこう反応する人いるけど、こういうのって
「漏れの知ってる問題を他の人に教えるな」
ってこと?ちいせぇw
大体アンカーまでつけてまで突っ込むと逆効果なキガス。
505ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 09:56:27 ID:91WgCKHG
逆の場合もあるんだよ。
今まで見てない問題を、こういう機会で潰されるわけだから。
ネタバラシすんなってこと位は理解できるでしょ?
506ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 09:59:07 ID:wsWKk6eL
>>505
クイズゲームでネタバレという概念を気にするのに驚くが、了承。
すまん小馬鹿にして悪かった。
507ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 10:42:10 ID:C0XDvCxR
次。
508ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 10:55:02 ID:LmtMiAKs
QMAするのに店が開くのを待ってる俺
廃人だな
509ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 10:59:27 ID:QYRBLdNL
QMAの場合、「クイズ」と「ゲーム」のどちらに重点を置くかによるからなあ
「クイズ」に重点を置いている場合は「クイズを解く」ことが楽しいわけで
自分の見たことない問題を晒されれば楽しみが一つ減るようなもの
「ゲーム」に重点を置いている場合は、クイズはあくまでポイントを得る手段でしかないから
問題が晒されれば得点チャンスが増えてウマー
510ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 11:02:00 ID:LmtMiAKs
今この店にはQMAをやっている俺しかいない!
511ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 12:09:49 ID:C0XDvCxR
そういえば、カンスト脱出のために開店直後に行った時、
既に麻雀格闘倶楽部に数人座ってたなあ。
512ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 12:16:32 ID:2+BLBCcs
第6回全国大会 称号獲得者

賢神 メメクララ

賢帝 びんのしん
賢帝 カムカム
賢帝 チャチャ
賢帝 ヨースケ

賢王 リシアンサス
賢王 ザ*ワールド
賢王 みりす
賢王 たんげさくら
賢王 がちばとる
賢王 エラー27
賢王 きゃま
賢王 あーちぇ
賢王 らんべえ
賢王 グラとブロ
賢王 エストラゴン
賢王 STACY
賢王 ナナキ
賢王 がんでん
賢王 あなみん2
賢王 たっくん

順位は不明
513ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 12:19:06 ID:QuBkZ3Tp
客先にいると、目の前にQMAが置いてあるから昼休みにやりたくなって困る。
意を決して行ってみたら1ゲーム200円だったのでやめた。
もうすこしで廃プレイヤーになるところだった。
514ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 12:35:03 ID:xI6r2d0A
>>506
お前の身勝手さにも驚いたが、
謝ったから許してやる。
515ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 12:41:02 ID:JEMITJ24
俺は外回り営業に出る時間を早めてQMAってる廃人です・・・・・・orz
この前は組落ちして「このまま帰ったらユニ賢のデーターが残っちゃう」って予定以上にプレイしてやばかった
516ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 13:03:31 ID:LmtMiAKs
もう嫌だ
引退か
もう中級カンストで5000くらい注ぎ込んでる
517ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 13:32:47 ID:RxSyblB3
>>508
俺も、開店10分前に来たら、見たことのある
QMAプレイヤーが駐車場で開店待ちしていた。
パチンコ屋じゃないのに、お互い暇だなぁと笑い合いました。
518ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 13:36:01 ID:M169A0Lz
>>435とか
あれ?俺がいる・・・じゃなくて、
俺もメモやカンペ、スタンドは無しだけど、武器の雑タイは回収してる。
これだけでもずいぶん違ってくる。・・・筈。
雑タイで五段六段を蹴落としたときや単独正解したときは脳汁が出る。


苦手ジャンル?手付かずですが何か?


SP 1400pt台のユウ四段より。
RAVENさんとは何回か、と言うかかなり当たったことがある。
519ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 13:56:07 ID:3kgg2jnH
SP1400パロスwww
520ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 14:14:31 ID:HzZul+Dz
SP1400台のユウきゅん使いは3人しか居ない件について。
内一人はいつもご苦労さまの人だったり。
521ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 14:57:06 ID:C/u2WUPw
ユニコーンの決勝でいつもは防具のエフェクトでなんと3問単独正解で
3問もリードしておきながら大逆転負けをした賢者肆段が通りますよ
顔文字のサンダース使いの人、優勝おめでとう!

・゜・(ノД`)・゜・
522ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 15:07:12 ID:0Ftrpj8R
オレは今現在大窓7級だが、ちょっと前までSPが100を超えたことが無かった。
・・・っていうか、上魔の中盤頃には10まで落ちたことがある。

前回の貢献度はマイナスになる事があったが、今回のSPはどうなんだろう?
523ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 15:12:35 ID:1r3izMS8
月間は普通にマイナスになるから、トータルもなるんじゃない。
524ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 15:43:08 ID:fjydRSh6
現在大窓2級で初のペガ上がり
このまま1級までいきたいが、まあ無理だろうなぁ・・・
525ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 16:34:48 ID:1r3izMS8
>>524
1級に上がってからが長いんだよな。
今のペガは上位賢者があふれてきてるから、問題もなかなかグロい。まぁのんびりやる事かな。
526ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 18:29:59 ID:wg3/TQwc
今日、ようやく自分のプレイヤー名(某ドラマの主人公の貧乳マジシャン)
を答えさせる問題が
キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
しかし、連想で正解率90%オーバーだから
他プレイヤーの印象には残ってないんだろうなぁ
次は、キューブかタイピング辺りで出てくるのを待とう。
527ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 18:38:24 ID:V9FoRWZW
たぶんそれタイピングだかだと正解率低いよな分岐でアレなんだろうけど


4の話が出てるのか
大会の時しかプレイしてないからもう少しプレイ回数増やさないと
ぬるぽな自分は賢者に間に合わないな
528ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 19:14:52 ID:7M5RX1/r
エフェで南海奇皇を単独不正解

これは・・・・・これは夢なの?
529ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 19:46:00 ID:ShYz5yKE
やっとねんがんのシャロンメダルをてにいれたぞ!
3回目にしてやっと取れたー 前2回は初見グロ問の嵐だったし
その次の決勝で相手武器が芸能と学問とスポラン2で1桁得点OTL 大窓だけど芸能は連想止まりだし
学問は理系全滅だしスポは野球専門だし… 克服しなきゃまたカンストしちまうよ(´・ω・`)
530ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 19:50:26 ID:MbuM+HBk
蛇メダル2回連続でゲット
まあその後は運を使い果たしたのか連続1回戦落ちでエルフに落ちちゃいましたけどね
531クララ:2006/09/25(月) 20:01:03 ID:ScBkwb8y
さてと、やっと仕事終わったのでこれから登校してくる。

まだ初級で陽性組だけどトナメであたっらたよろしく哀愁(ハート)

532ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 21:14:36 ID:hi2dhM0p
本日夕方ごろ、エルフにてマッチングした、
某グループの曲名のユリ使いさん(愛知)。
決勝戦にて、こちらの名前入りで「ガッ」していただき、ありがとうございました!

初めてガッされて、しかも自分の名前入りで感激しました!!
こちら答えるのに必死でガッできず、すいませんでした。
しかし前の問題で同時に「ヌルポ」と出たときは、思わずにやりとしてしまいました。
あと、3回戦での「ローマ字NULLPO」には、エビアン噴き出しました。
楽しい時間をありがとうございました!
533ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 21:34:22 ID:WYcIfjxE
「タンバリン」こと俳優の丹波哲郎氏が亡くなってしまった。
芸能使いの自分としては
「Gメン’○○」をきちんと答えて
追悼の意を表したいところ。

ご冥福をお祈り申し上げます。
534ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 21:35:36 ID:mxMel5Of
>>528
ペガ以上なら現実、3稼動初期の頃からある有名な問題だから。
ユニ以下ならサブカとアニオタに囲まれたと思って諦めよう。

しかし実際俺も最初の頃からやってるのにその問題一度も来た事無いんだよな。
535ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 21:59:52 ID:joE3vWVM
賢者四段なのにユニエルで1回も優勝できなかった…_| ̄|〇

これからどうしたらいい?
536ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 22:01:27 ID:1r3izMS8
>>533
我々にできるのは、ただ静かに見送るのみ。
大霊界に逝けて、きっと本人も満足してるさね。そう考えよう。
537535:2006/09/25(月) 22:01:43 ID:joE3vWVM
あ、当たり前の話だけどサブカね。↑のは。
538ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 22:03:57 ID:aLXmmRUY
0点二回喰らったのにユニ落ちしませんでした。鍍金の神様ありがとうございます。
539ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 22:12:26 ID:wg3/TQwc
>>527
そう、あの分岐がアレなやつ。あの問題をひいて、さらに分岐なしをひくには
いったいどれぐらいやればいいのか・・・。
父親を答えさせるやつは、まえ、引いたんだけどね。
540ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 00:09:33 ID:9V6J6vd9
>>534
一度も見たことがないってことは、問題晒しスレで有名ってことかえ?
541ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 00:35:20 ID:hu/TSZ5P
ん? ゲージの上に見慣れぬ文字が…

orz

大窓1級にてついにカンスト…
542ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 00:43:32 ID:a+Rn8aJN
今日参段にもなって5クレもユニステイしてしまったorz
でもレオンメダル手に入れたからユニ落ちしてよかったと思ってる
543ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 00:49:54 ID:Dp48MvPY
>>518
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

大体プレイする時間が似たりよったりなので、遭遇してるかもしれません。(覚えてなくてすみません。必死なことが多いのでw)
またマッチングしましたらよろしくお願いします(*´Д`)
544ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 00:50:12 ID:feHxyCix
23時ご過ぎのユニ決勝で、ペガから転落した賢者三人に踏まれて四位になった
大窓サンダース使いさん、ほんとうにすみませんでしたっ><;

by.そんとき三位の鍍金白タイガ
545ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 00:53:14 ID:jVDhvyFm
ここを見ているか分からないですが、先ほどの0時半過ぎの決勝に一緒に行ったマテウス使いの方二人とレオン使いの方、○×杯の呼びかけをしていたにも関わらず違う形式を出してしまいすいませんでした;完全に呼びかけていたことを忘れてました…orz
結果としてマテウス杯が起きましたが申し訳なかったですm(_ _)m
546ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 03:09:06 ID:i1Jm1xlQ
今日、0.01秒差で勝って優勝した。
その時のシャロンさん、なんかすいません
547ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 03:26:00 ID:42s0sKkD
>>539
父親を答えさせる問題が出たら、自分の場合は役名まで覚えてないし
芸名もすぐ出ないから多分「ふぁんふぁん」か「すたーりん」と答えると思う。
548ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 03:46:14 ID:InGYVME5
俺のQMAカードの裏が真っ白でワロス
549ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 04:57:42 ID:i1Jm1xlQ
決勝で芸タイを投げられて、芸能さっぱり(だが赤ペット)な俺はピンチ。
さらに1桁問が来てヤバーと思っていたら、例のリンゴ・スター分岐だった。
当然のように分岐してちんぷんかんぷんなので、「ブンキオオスギー」と打ったら…
投げた本人も「ブンキオオスギ」
見事にかぶってなんか和んだ…ちなみに2人きりの決勝でした。
550ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 09:23:35 ID:8ZgWygZe
>>548
新しいカードにデータの引き継ぎすればきれいになるぞw
551ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 09:41:43 ID:hu/TSZ5P
>>548
オリジナルカードの素材に汁ww
552ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 11:52:37 ID:Wj54dgBn
今から6時間ぐらい廃プレイ開始しまつ!
553ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 12:15:36 ID:9VYxzNtT
やはり「QMA伝言板スレ」は必要かと
554ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 12:41:10 ID:JLNuuIZJ
カンスト脱出用スレみたいなのも必要じゃね?
555ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 12:49:33 ID:NvUS2LXo
そして次々スレがたって、自治厨が暴れだす。
556ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 13:12:15 ID:mPWy5u73
どこぞのMMORPGみたくしたらばに専用板作れば問題ないと思うんだが
557ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 15:55:29 ID:SzwItpY8
ちょっと愚痴らせてくれ。

さっき、ペガの決勝で北海道の某アロエ伍段にいきなり『かんぺつかいおつ』と打たれたんだが。
自分はもちろんカンペなんか使っていない。

たまたまパネルの調子がおかしくて何回も打ち直して遅答だったからそう思われても仕方ないとは思うけど、実際見た訳でもないのにひどくないか?

暴言を吐かれたのは初めてだからかなり凹んだ。
結局その決勝では優勝をおいしく頂いたからまあいいが、そいつの名前は一生忘れないね。
いっそ晒してやりたいくらいだw

チラ裏スマソ
558ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 17:10:05 ID:OFy3a+Ni
さて北海道の五段アロエ・・・1/7の確率か
リムルルかまちゃぽよと予想
559ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 17:23:50 ID:Hz7yn8U1
>>557
チラ裏スレなのに「チラ裏スマソ」とはこれいかに。

それはともかく、そこまで言ったのなら、他の6名の罪無き在道アロエ五段諸氏の
名誉のためにもそれとなく明らかにさせといた方がいい気がするが。
560ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 18:41:24 ID:2T4jvSjY
おっ、QMAのサテ増えたか?と思って近づいてみたらドルアーガオンラインだったorz
561ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 19:26:39 ID:8ZgWygZe
>>559
裏の裏・・・つまり表だよ

・・・と言ってみる
562ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 19:43:30 ID:iMB86S/U
やったぜ決勝行けたぜ!
と思ったら
サッカー
スポタイ
芸タイ
で公開リンチorz
芸スポ嫌い(特にサッカー)な俺は
いっその事決勝行かなきゃ良かったと思ったよ。
563ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 20:24:39 ID:SeOrXnX0
最低でもSP+3は保証されるんだからいいじゃまいか。
564ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 20:50:40 ID:oLZ5i3/o
>>557
家電に靴を入れず

さっさと台移動汁
565ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 20:54:44 ID:2860aFSp
>>558
調べてみたら、該当時間に稼動してるのはその2人とあと1人いるね。
566ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 21:25:42 ID:SzwItpY8
じゃあ他のアロエ使いの方の名誉のために明らかにさせてもらうわ。
名前をここで晒すのは気が引けるからヒントだけ。
まあバレバレだとは思うけどw

所属は北海道、キャラはアロエで階級は伍段。
決勝の武器は学キュだった。
名前はひらがな。

しかしオンラインで暴言って初めてみたし、初めてされたけど本当萎えるわ。
そんな心の狭い奴には死んでもなりたくないねw
567ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 21:30:41 ID:iMB86S/U
>>563
実はその直前のトナメで2回戦の
学外で零点落ちしてたんよorz
568ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 21:31:04 ID:TEaGDO5/
ま○ゃぽよさん・・・(´・ω・`)
569ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 21:44:46 ID:0NbNc46A
そういえば夕方くらいにペガ決勝で
捨てゲ始めて、途中のタイプで律儀に
ごめんすてげすると打ってた。

何かあったのかな?
570ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 21:57:10 ID:DRrRS51H
本日は久々にまったりQMAった
大会前は休日ぐらいしかQMAってないし、大会中は人口過密
10クレ中半分決勝いけて、半分優勝できた
まあ今日落ちたのは全て予選1・2回目なのでケルには上がってないけどな

そして2・3回前の大会中に突っ込みを入れた方に遭遇
(注:本人かどうかは確認してない、ってかCN覚えていない)
てかげんしてくれ、って打ったら返事を頂きました

そして君に捧げる眼鏡

つめがね
571ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 22:40:02 ID:qRTNNq7o
まさにチラ裏でレスのつけようがねぇ
572ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 22:51:00 ID:Gx19bxXE
地元の行きやすい所にあるゲーセンにQMAが入荷してたので久しぶりにやってみた
その後センモニ見たら主席でホビットで初級か中級だった
ちょっとホーム変更しよっかなーとか思ったエルステたまにエルユニスパ上魔の俺

そんなこと考えてるから芸能に当たりまくって死ぬわけか・・・orz
573ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 22:54:11 ID:2m+YUu+z
最近キューブの奥深さに気付いた
易問が多いからか手を付けてない人が多いようでグロ問の破壊力はマンテン
仮に正解されても見切り速度でまくれる
エフェの劣化版とは言わせないよってに
574ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 22:54:46 ID:Y3p9KMcj
>>572
まさかT武T上線の某駅前じゃないよなー
575ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 22:55:12 ID:14YSno4u
>>553
>>554
気楽になんでもチラ裏に書いてくれ
最近はまったりしたスレスピードだ
チラ裏がこれだもの、新スレは間違い無く過疎る
576ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 22:57:36 ID:2T4jvSjY
>カンスト脱出用スレ
それってホビフェアスレやエルホビスレ(中魔1カンストの場合)で十分では?
#上魔1カンストならユニエル、大魔1カンストならペガユニ
577ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 23:04:29 ID:Gx19bxXE
>>574
K県だからそこじゃないよ
578ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 23:17:36 ID:MG0/4O6k
彼女とQMAやっててこれはトルーマン・カポーティだよ
ちげーよ、パール・バックだよとかじゃれ合ってて
無理やり選んだらやっぱ間違いでもーだから言ったのにっ
と言って拗ねられた…








という夢を見まスた
579ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 23:19:58 ID:W07PTq/N
>>578
抜いた
580ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 23:31:53 ID:X8hFUNlM
たった2分か…
581ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 23:38:44 ID:zfMstxGA
>>580
最短15秒の俺に謝れw
582ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 23:54:56 ID:h+ubShMq
本気でわからなかったのでネタに走ったのにギリギリ生き残って、しかも優勝してすまんかった。
583ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 00:20:23 ID:zY6H38aN
俺も3回戦を16点で通過して、しかもそのまま優勝かっさらってすまんかった。
584ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 00:35:46 ID:bYUIPSUU
カンスト解消のため今日も深夜プレイするか…
でも雨降ってるし明日にするか
ん…?
雨が降ってる→俺と同じ考えのやつが同じ理由でやめる→残ってるのは廃人か深夜しかプレイできない人だけ→いや、しかしその考えと同じやつが(ry
やめとくか…


いや行くか
585ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 00:39:47 ID:8UYcyOmd
行ってらっしゃい
586ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 00:47:37 ID:7Zjw1kni
亀レスだが
>>544
もしかしたらその決勝、2位マテウスじゃなかったか…?
そうだったら自分です…あの大魔さんには申し訳なくorz
違ったとしても状況は同じ(ペガ落ち賢者3人大魔1人)なのでやっぱり申し訳ないな(ノд`)


今日はロマノフメダルを手に入れることが出来た
それまでのトナメがぐだぐだだった分余計に嬉しい
これからもおじいちゃんをお供に頑張ります
587ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 00:47:51 ID:Wx8ySYNl
逝ってらっしゃい
588ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 00:54:18 ID:7Jo5gS9u
本日夕刻、めでたく賢者となりました
んでもって昇格緒戦でA取って初のケルベロス
見事に1回戦落ちでペガサスに逆戻りと
お約束の展開とあいなりました
どう見ても鍍金賢者の誕生です
本当にあr(ry
589ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 01:02:19 ID:zNNzh4RC
決勝で「金村暁」のエフェが出た時は、
ボケラーの血が騒いだけど優勝がかかっていたのでガチ回答。
590ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 01:02:45 ID:XB1YeB0g
QMA4が1月稼働予定という噂を耳にした。
ついに恐れていたことが現実になるのか…
591ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 01:03:23 ID:SNRLJ4r1
俺は「ジェンガ」でボケたくなるが、正解率高すぎなのでガチ回答。
592ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 01:05:01 ID:suz/qblX
今日はやたら1回戦芸能が多くて普段はケルペガスパなのにユニ落ちしたorz
ユニで区間賞2回+優勝かっさらって申し訳ない。
決勝もサブカの1人とは10点差だったけど他の2人とは50点差だったしな…
593ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 01:14:17 ID:hkD2XpSD
決勝ラスト2問くらいのタイミングで
<メダルホシカッタ
とか言わんで下さい某住宅メーカーの人…
最初に言ってくれればまだしも対応できるのに。

まあ、あの時はマテウスの人が空気呼んで四位だったので
ユウメダル取れてよかったですねwww
594ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 01:33:38 ID:ROQy4sbv
最近、プレイ中に脳汁が出ることが少なくなった。
出るとしても単独正解したときくらいか。
ユニペガを往復していた大窓のころはギリギリの緊張感が有ったものだが。

気持ちが萎えて止める前に「ウットリスルクララ」の問題に出会いたい…。
595ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 01:38:26 ID:Q2HOV+lt
なにを作ってるでしょうで
最終的に3文字になるのだが
どうみてもお好み焼きにしか見えない問題があるのが
生まれてはじめて聞いた言葉だよ
(・ω・`)
596ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 01:40:52 ID:SXPhtHy+
お好み焼きにキムチと菜っぱは入れないでしょ、普通。
597ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 01:42:56 ID:eljghb2Y
あああれか、うまいよ。
598ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 01:48:29 ID:SNRLJ4r1
キムドンファンが60枚食うあれか。
599ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 02:02:55 ID:Q9B41OLb
とりあえずお好み焼きは手で混ぜないと思う。
600ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 02:11:33 ID:bYUIPSUU
この時間に全部埋まってるんだけど
一台空いたと思ったら壊しやがったし
ICカードリーダーが詰まってますだって。池沼はゲーセン来んなよ
どーせ一落ちとかで腹立ってカード引っ込抜いたんだろ
601ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 02:38:36 ID:OjlGIBg6
はいはいいけぬま乙
602ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 03:15:29 ID:eKU6iiYU
ねんがんの いちもんたとうめだるを てにいれたぞ!


賢王・賢帝はのがした orz
603ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 08:59:17 ID:69wXfvSP
>>589
優勝がかかってるのに暴言はいた金村に謝れ
604ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 09:48:32 ID:uKrxSCms
私、リアルでシャロンと言うか、世間知らずなんだよね・・
学問は90点超えるけど、芸能スポーツ関連はよく素ボケ晒す

正当率9割前後で間違えたりとか、タイプ系だともうダメwwwハズカシスwww
605ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 09:50:50 ID:cwl8K9ga
ハズカシスwww
なんてジャロンは言わねえだろ。
606ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 11:21:51 ID:gZjuDnKh
午前中を学校サボリ中でQMAやりたいが、また補導員に捕まるのが怖くていけない…
今はマクドナルドで2ch…
607ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 12:21:56 ID:Ywk0qT31
>>606
学校行けよ。
授業料払うのに親がどれくらい労働してると思ってんだよ!








と学生時代にはさぼりまくってた俺が言ってみる。
608ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 12:24:35 ID:WKUmVtP4
俺も学生の頃は雨の日は勝手に休日にしてたなァ…

609ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 12:48:19 ID:NddvUrb9
HUM4人でただ一人COMに踏まれて3落ち…。
その次はHUM5人で他の4人を3回戦でお見送り…。

…負けないもんorz
610ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 13:57:01 ID:OjlGIBg6
やっと魚メダル手に入れたぞ。ペット杯はやはり得意ジャンルを選ぶべきだね。
サンダースがアニタイ投げてきて自分もアニタイ★5で勝負。
緑頭に刺さってメダルゲット。他の魚持ち2人には負けたけど。
ペット杯はまだいいが、宝石杯取るのは難しいだろうな。まだなったことが無いが。
611ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 14:24:10 ID:DbZtqxvX
引退者(?)のおかげでランクアップ
2ヶ月プレイ無しで消えるのね
612ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 14:24:47 ID:luGd67H7
(`Д´)アタマイウナ
613ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 17:50:17 ID:RNUPLjqW
>>605
的確過ぎるツッコミナイス!
シャロン様だったら何ていうのかなあ…

ちなみにカードの有効期限は最終プレイ日から180日です。
614ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 19:48:14 ID:lP7sWX4b
大窓一級カンストからどのくらいのクレジットで賢者になれた?
615ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 20:05:42 ID:AWfPuNTD
俺は8
運がよかったと思う
616ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 20:06:30 ID:HMnzCZVE
17時ごろから5クレやって
1回目優勝、2回目準優勝
3回目3会戦敗退
4回目2会戦敗退
5回目3会戦敗退

微妙な気分だな…明日リベンジしよう
617ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 20:19:25 ID:ez8Dodq8
一度もカンストしなかった。
カンストでお金使いたくないあまりに大会終了日を狙ってのCom天国で昇格したから。

…正直やってもうたと思っている。100点台前半連発で生殺し…
618ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 20:24:53 ID:2BjaRa0v
>>613
そ、そんなテレビなんて低俗なもの、わ、私は見ないんですからっ////
はーい。俺も仲間です。年代の差って酷いと思うんです。
>>614
3クレ。
カンストシステム変わってからは大分楽になってると思いますよ。
1クレステイしなければならなかった時代が懐かしいです。

さて木、金と休みが取れたから早朝から廃プレイしてくるか・・・。
619ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 20:59:38 ID:cAXGw5UN
ようやく白服マラ様を拝めるようになったので記念カキコ
大窓時代一度もペガに上がれなくて、総クレ数400↑
諦めそうになったけど、頑張った甲斐があった。
良い誕生日プレゼントになったよ。
カンスト中の皆諦めちゃダメだ。頑張れば抜けられるさ。
620ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 21:19:01 ID:Aazc/rlM
今上魔の八級なんですけど、
週一回2000円くらい頑張れば、QMA4までに賢者になれますかね?
無理なら諦めようかと思ってます。
621ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 21:23:02 ID:UHXI21C7
あと200クレくらいかな?
カンストしなければいけるはず。
622ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 21:37:23 ID:Aazc/rlM
>>621
結構ギリギリだな・・・
でも頑張ってみます。絶対白服を・・・
623ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 21:43:20 ID:kfmeAYgn
コメント編集、あるジャンル(武器ジャンル)が物足りないって米にしたけど、問題がぬるいとかいう意味じゃなくて「予選で出てくる回数少ないからもっと出てきてくれよー!」って意味なんだ、でも勘違いされそうだな…。
624ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 21:56:24 ID:Bqsr6Gwa
>>614
確か10クレちょい
そんなに多いほうじゃないと思うけど
旧カンストシステム時代だった上にA→Cのコンボが多くて心が折れそうだったOTL



さっきグロ並び替えを勘で単独正解できたのに最終問の易問タイポで予選落ちした
点になってしまえば問題難易度なんて関係ないのは分かってるけどなんか納得いかない
625ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 23:10:18 ID:g46QJpkF
二週間ほど前に昇格した者だが、30クレ位使った
やっぱり致命的なジャンルがあると辛い
優勝or決勝→次のプレイの予選で芸能→一落ちor二落ちorzの繰り返しだった
結局ゴールデンを避けての午前中プレイで脱出した
626ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 23:22:09 ID:iIkQJxIs
コメントが変えられるとのことだったので早速変えてみた。

「お仕置きが物足りない」

直後、ユニで「○○○○○(CN名)ハマゾ」と打ってくれた北海道の大窓マラ様ありがとう。
残るのに必死で返答できなかったけどウチのユウは喜んでいましたよ。
627ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 23:28:46 ID:g39mpem7
>>626
ユウはそんな子じゃありません!
628ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 23:35:33 ID:jqL98XFI
>>626
ちょww
うちのアロエとコメント丸被りじゃないか!
629ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 23:42:26 ID:hyqsjstu
Mの多いインターネッツですね
630154:2006/09/28(木) 01:11:59 ID:5It7Xjje
大魔導士1級でキャラ別のSPランキング500位以内に入りました。
次の目標はもちろん賢者昇格です。
でも来週までプレイできそうにないんだよなぁ…

それにしてもケル組に上がれない…
平均300点なんて絶対無理…
631ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 01:16:59 ID:9es9Bsgz
>>630
そもそも昇格直後の2階級特進以外でSランクの組で戦おうと考えるのが間違い
632ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 01:21:09 ID:q2Ngvdh4
Sランク安定とか廃賢レベルだし
633ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 01:23:58 ID:TB9P5JyX
Sランクなんてユニ以降お目にかかってないなあ・・・
634ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 01:24:51 ID:GT5T1obN
コメント編集機能が実装されたと聞いて急遽登校したら
ひさしぶりにケルで優勝できたよ・゚・(ノД`)・゚・
しかも某賢王様(女王様?)に初めて勝てて嬉しいです
次の目標は通算200勝だけど頑張るぞ

635ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 01:25:43 ID:WmJdj0Yy
今日1ヶ月ぶりにSランクだったな
636154:2006/09/28(木) 01:32:05 ID:5It7Xjje
>>631
>>632
そうなんですか?
すっかりペガ固定になっているのですが、別に落ち込まなくてもいいのかな…

Sランクは問題に恵まれた時にしか出せません。
賢者になっても永遠にペガ組のまま…?
637ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 01:35:43 ID:lthiCWBX
そろそろ数字コテはずしてほしいかな♪みたいな♥
638ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 01:37:02 ID:/7BDiHzQ
コメント編集機能MZD??
各種設定欄で編集できるのか?
639ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 01:37:50 ID:9es9Bsgz
>>636
おまー、もうすこし他スレ回って周りの状況も見て発言しようぜ
てか単純に300/400とるのに最低限どれだけの正解率が必要かわかるだろw
とりあえずチミは賢者に上がったら本当の廃賢たちと戦うことになるぞ
640ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 01:43:53 ID:TB9P5JyX
>>636には超賢スレを薦めてもうスルーしようよ・・・切なくなる。
641ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 01:56:09 ID:ivSfgE2q
>>636
>すっかりペガ固定になっているのですが

お前のレスには必ず(大して自慢でもないようなことだが)自慢めいた
フレーズが入ってるんからウザイんだよ。

すごいねぇボクちゃん。大窓でペガ固定だなんて。
僕たちにはぜーったい無理だよ。…これで満足か?

満足したらとっとと消えてくれ。
642ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 03:19:52 ID:tKRHqV6L
あー全然優勝できねぇ
芸多を封印するだけでこんなに勝てなくなるのか…
総合力ないのな俺orz
643ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 03:53:35 ID:LFIBNYfi
今日いつもと違うゲーセンいったら可愛い子がいてさ
お!階級どんなだろ?と思って見たら賢者伍段。
初級の俺が気安く話し掛けられる相手じゃねぇと思って切なくなったよ(;´д`)
644ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 03:58:46 ID:YQorqRur
あるあるw
俺は中魔1級から上がれなくて悩んでた頃に伍段で首席のお姉さんと知り合ったけど、気さくでいい人だ。
階級なんかそんなに気にする人いないと思うし、話し掛けてみれば?
645ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 07:06:21 ID:fbq7iTNL
そんな夢みたいな話しねーよwな賢者六段...
646ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 07:37:42 ID:pWNzAw3k
○×なんか嫌いだorz
647ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 08:45:07 ID:jRTXPNii
相手が男だろうが女だろうが話しかけられない俺…orz
だから、QMA仲間が学校のやつだけなんだよな…
もっと広く仲間が欲しいぜ…
……というか、話しかけたりする奴はどんな感じで話しかけるんだ??
648ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 09:27:58 ID:T2pUFtyF
昨夜、ペガで、卵ペットの「たいそうふく」@ユリにぼこぼこにされた。
米子から接続ということで中の人は大賢者かと思いきや、やはりな。
タイピング問題が出たらからかってやろうと思ったがチャンスがなく・・・
649ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 09:44:09 ID:30KbLeUn
>>647
QMAで話しかけるのは難しいな。
自分は、QMAは基本ピンでやってるから、顔見知りでなきゃ、
あまり声掛けられたくないし(集中したいから)。
こっちも話掛けないし(プレイ中ならなおのこと常識として)。
プレイ終わって席立ってから話しかけられるのはOKだけど。

音ゲなら全国に結構話相手はできたが、QMAはその音ゲメンバー以外は
話もしたことない。
ブログにお邪魔してコメントすることはあるが。
650ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 09:57:13 ID:TFRuoeES
連コ厨に困ってるとき「次やりますか?」って席譲ってもらったり
同店マッチした後「いやーお強いですね・・」みたいな
そういうきっかけで少し会話したことはある
651ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 10:08:56 ID:XbiLhJ96
>>648
もうそこまでやりこんでるのか。
652ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 11:05:35 ID:QTGdjewl
ペガでタマゴ…まあ間違いなさそうだね。
予習の必要が無いか、ノンジャンルオンリーか。
653ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 11:13:02 ID:h0rS5nvX
久しぶりに新潟のツンデレ使いさんに会えましたよ。
こっちは3回戦で落ちて見送りでしたけれどマロン杯か何かイベント起きて
メダル取れていたらいいなあ。
あと、コメントGJです。
自分はコナミネットにまだ入ってなく、編集できず…(´・ω・`)
ケルから落ちた強い方々とCOMの踏み台生活が続く万年ペガサスのシャロン使いより。
654ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 11:19:06 ID:PS7lCBBA
>>647 >>649
同意。QMAで話し掛けるのは難しい。
あるとすれば、オフ会などであらかじめCNを知ってる人とかだと思う。
あとは、>>647みたいに学校での知人とか。

BBHやWCCFみたいなカードゲームの場合は、
トレードがきっかけでいろいろ話せたりするんだけど、女プレーヤーは少ないorz
655ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 11:21:42 ID:O6uGGKz0
亀レスですが、
>>614
 昨日7クレで賢者になれますた。
 2連続アイスとかヤマカン冴えまくりとかのまさに奇跡で。
 最低30クレ以上を覚悟していたのでかなり嬉しかった。

>>648
 昨日ユニの時に遭遇しました。
 タマゴにの時点で想像してましたが
 正直あの強さはうらやましいと思いました。
656ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 11:44:25 ID:q7SBUlQf
>>653
久しぶり〜!雑タイの区間賞お見事でした。雑タイは結構自信が
あったのですが、あっさり2ミスしてしまいましたw
あの後の決勝は普通でしたよ。でもやっと昇段できました。
同時にケルにあがれたので、キリがいいところで帰ってきたって感じです。
ケルの三回戦は時間帯に関わらず、どうしても強い高段者が残るので
そこでいつもペガに戻されますorz
爺先生解禁したんですねー。自分はメーターが赤くなってきたのであと少し
って感じです。解禁したら早速ナビにしますね。
ホームの営業時間が変更になり、来月から朝はプレイできなくなりそう
なので、マッチする回数は減ってしまいそうですが、土日なんかは
いつもの時間帯にいるので、こんなステルス賢者ですがこれからもヨロですノシ
657ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 11:58:44 ID:h0rS5nvX
>>656
四段昇段&ケル組編入おめでとう!
もう四段って早いですね。こちらはもうすぐ三段になれそうだけどなかなか伸びず
三段で終わりそうな予感…
爺先生解禁までがんばって。
雑タイの問題で正答率の高い問題を単独不正解したのは恥ずかしかった…
まだまだ穴が多い…。引きが悪い日が続くけどマエムキ×2
658ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 12:16:56 ID:FRdB/uMP
>>656-657
メールで話せよw
659ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 16:21:57 ID:yCT33EZl
636:154 :2006/09/28(木) 01:32:05 ID:5It7Xjje [sage] >>631
>>632
そうなんですか?
すっかりペガ固定になっているのですが、別に落ち込まなくてもいいのかな…

Sランクは問題に恵まれた時にしか出せません。
賢者になっても永遠にペガ組のまま…?

毎度おまえの自慢は聴きあきた
660ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 18:22:45 ID:QTGdjewl
廃賢用に組作って欲しいね。
もっとも、賢者にライトユーザーなんて居ないかもしれないが…
661ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 18:44:10 ID:BhZDWUtV
>>650
たまたまホームの主席と同じトナメになったとき
問題の答えが分からなかったので「しゅせきがんばれ」って打ったら
トナメが終わった後その主席に話し掛けられた
それ以来その主席と仲良くなった
662ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 18:52:08 ID:LORzUgPS
五段のシャロン使いさんに同店舗対戦でアッーされたにも関わらず声をかけることができなかったヘタレ惨段がここに。
663ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 20:20:16 ID:opxW1xUg
やってもた
5連続1落ち
orz
664ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 20:23:27 ID:NVEyYujs
>>663
問題の引きが悪ければそんなこともあるさ 今度頑張ればイインダヨ!
665ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 20:29:58 ID:dWv9YWX9
雑学の新問で出た「〇〇〇のようなもの」(小説のタイトル、〇の部分を答えなさい)という問題。
素でわからなかったので「バールでいいやw」と思い、バールと入れたら









正解。
(゚д゚)マジデ-
そうか同名の小説があるとは知っていたがこれなのか。
666ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 20:54:47 ID:WZuMhq8R
俺も四文字でなんかの人の名前でCOMにマテウスがいたからマテウスって入れたら
ピロピローンってなった
667ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 21:01:07 ID:T+NvXOmm
最近、雑ラン2と学ラン4が物凄く嫌だ。
アニゲが苦手だがこっちのほうが自分には覚えづらい…
668ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 21:11:48 ID:FvWUmZih
今日、マラ様が自分含め3人トナメに入り、ネタで「まらりやはいやろ」と
打とうかな、でも「他キャラ落ちろ」という意味になるからちょっとなぁ、
と思ってたら本当に杯が発生してびっくり。無事、初のマラメダル頂きました。

で、次のトナメで3落ちが確定したとき、他にマラ様がいなかったから
冗談で済むと判断し、結局「はいやろ」はそっちで使ったよ。
669ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 21:22:56 ID:YiKNpji9
>>664
グリーンダヨ!
670ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 21:52:58 ID:tJEX/sfP
今日のペガ組でシャロンメダルを譲ってくれた○○○○○さん
『かんしゃしろよ』と言ってるのにガチのせいでお礼が返せなくてスマソ
今度トナメであったら『○○○○○さーん』→『めだるありがとう』
とお返ししますね。
某鍍金賢者伍段@カイルより
671ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 00:48:49 ID:qur7qKl/
4になったら、また修練生からなんだよな?
…はあ
672ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 00:56:25 ID:CLwYtDzr
学問にも「エメラルダス」と「エスメラルダ」両方の並び替えないか?
学問の予習はもっぱらラン4だぜ!今日の決勝は
俺:赤蝙蝠、他三人紫花、紫魚×2だったので、俺が投げたのは当然…

アニラン2

だって見栄で蝙蝠にしてるだけだもん。ほんとは魚属性なんだもん。
673ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 01:25:24 ID:8gN7bpGB
>>671
先生引継ぎだけでも無茶苦茶嬉しい俺ガイル。
6000円以上費やしたんだぞこの野郎。
674ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 01:34:43 ID:qur7qKl/
>>673
ぶっちゃけ先生引継は「あって当たり前」って感じがしてたからなあ。2>3の時もあったし
つか、着せ替えできるらしいね。それも気になる
675ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 01:39:30 ID:2Fx3+6/M
先生はアメリアで満足してるからべつにいいや
676ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 01:47:56 ID:ZLc9erBd
今日、久々にホームの元首席を見たのだが…
カンペ野郎に成り下がってました。
しかも、ワザとペガステイ…

プライドを無くしたら人間終わりだよなぁ…
677ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 02:16:01 ID:qur7qKl/
すまん、対戦前のコメント編集ってどこでできるんだ…?
678ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 02:24:57 ID:C9rFg8KZ
つ自習室
679ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 02:36:45 ID:qur7qKl/
…それって、PCから行ける?
680ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 02:40:22 ID:LGKrPurR
ケータイなんだぜ
681ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 02:52:34 ID:qur7qKl/
承知した。

畜生、料金滞納しなきゃよかった…
682ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 05:30:05 ID:bTmIPN3k
再集計サイトのランキングがダウンロードになる件、
中味は gzip 圧縮されたエラーメッセージのようだな。
レスポンスヘッダの設定がおかしいんだな。


まぁ、中を見ても、Premature end of script headers: guile.cgi というありがちで意味のない
Apache のエラーメッセージが通知されているだけだが……。

備え付けの Wiki に書こうととしたが、そっちもエラーだな……。どこに報告すりゃいいんだw
683ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 08:36:21 ID:upHOit44
ユニにて申し訳ないことをしてたっぽい…どうやらユニ落ちして爆睡してしまってた
ユニ落ちしてた四段より。
684ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 09:04:45 ID:upHOit44
なんか日本語が変な気が…まぁこんな人俺以外はいないだろう…
685ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 09:52:44 ID:N/BFh/6L
マッチしたいと思っていた人に、別カードの時にマッチする件
686ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 10:23:12 ID:5BxKD6//
>>685
あるあるw

でも向こうは別人と思ってるだろうから何か新鮮な反応が見れてそれはそれでいいかも
687ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 10:23:53 ID:XHN5wQCq
昨日、4日ぶりにやったけどやっぱりおもしろいね。って4日くらいは普通に空くものなのかな?
688ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 11:02:39 ID:7K8g5cmO
3日ぶりで飢え、タイポ率が上昇していたQMA依存症の漏れが通りますよ。
689ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 11:22:56 ID:J1aqxG62
ゼミ合宿で4日できず、発狂寸前だった廃人が通りますよ。
690ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 11:27:54 ID:dGP6ZhyF
俺は普通に一週間は空くぞ。
まぁ、これからやりに行く
691ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 11:28:50 ID:s053Z+hh
>>687
週末プレイヤーだ(´・ω・`)ショボーン
692ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 11:33:31 ID:GbCPDcLj
大会の時だけ行ってたけど
間に合わないから周一にする
693ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 11:45:22 ID:CMYZytqy
今まで車で20分くらいかかるところだったから週2-3だったけど
車で10分くらいの所に導入されたから毎日になった
しかも24時間営業100円2クレなので廃人状態  一日やれないだけで落ち着かなくなる
694ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 12:21:33 ID:wjKCYTkr
賢者に昇格し、なんとなくマンネリ化したプレイ→飽きてサッカーとか→QMの存在すら忘れてかけて1週間→無性にやりたくなる

どう見ても中毒です。本当にありがとうございました
695ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 12:26:49 ID:4GG/c6Jg
昨日やったときは
とにかく出る問題が刺さりまくった。
4クレ連続1回戦落ちは効いた。(2クレ目でペガからユニ落ち)
5クレ目でようやく2回戦いけるもそこで乙。
始めて10クレ連続でC評価。
13クレ目でようやくA取れてペガ行くもまた刺さりまくって2連続1回戦落ち、またユニへ。
全身ハリネズミのように矢がささった武将の気持ちが分かった気がした。

以上、最弱賢者のチラ裏ですた。
696ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 12:44:25 ID:8yPA0cbq
上魔にあがったばかりですが、次の大会までに賢者になれますか?
697ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 12:51:43 ID:uZw7oWl0
>>696
君の努力次第
698ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 12:56:16 ID:dGP6ZhyF
>>696
あなたのプレイ頻度や成績にもよるかと
自分はまだ上魔4級だからなんとも言えないが
699ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 13:07:36 ID:urWNM8qv
QMA3が終わる時に何か物が欲しいなあ
三学期修了証とかメダルとか
五百円までなら出せるから公認の物が
700ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 14:30:28 ID:7b3aU+Qm
今日CPU三人決勝行き、人間四人三回落ちってのに遭遇したが、
これだと決勝に行ったら行ったでつまんなさそうだ。
701ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 14:37:50 ID:FJEaYAok
CPUはなあ…
3回戦多答でHUM1人以外全滅ってのがあった。こういう時でも2問くらい
当てるのがCPU。しかし決勝では話にならないくらい正解率低かったりする。
負ければ負けでCPU以下でorz 勝ってもCPUだから嬉しく無い。
特殊メダルも消えるしねえ…
CPU3人の時はHUMが答えられないグロ問だったと諦めるしか無いが、
5位のHUMが僅差で4位のCPUに負けてたときなんかは空気(ry
702ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 14:41:47 ID:N/BFh/6L
そういや決勝にCOMがいる場合形式何投げてる?
外ゥ、順をはねるのは鉄則だろうけど、HUMは確実に当てられてCOM外す形式が思いつかない。
703ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 14:46:17 ID:35FWos3z
>>696
大会がいつだか知りませんが、賢者までの道のりは遠いですし、相当根気がなければなれないものです。
上級の一級は時間がかかりませんが、大魔導師の一級は時間がかかる。
まぁ、急いでなりたいなら24時間営業の店に入り浸ることをおススメします。
費用は諭吉1〜5枚ぐらいは覚悟し、スパイラルを極力無くせば早く上がる。
ただ、ユニ・ペガは賢者混入比率が高いので思うように行かないと思いますが頑張って下さい。
以上、経験者は語るでした。
704ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 15:09:26 ID:T5RlryvF
諭吉5枚は大げさすぎだろw
705ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 15:41:52 ID:EngBouT4
>>702
自分以外COMで、苦手でないなら☆3のキューブ・並べ替えだろうな


☆3のはずなのにグロ問が2問以上出てウボァー('A`)  ということもあるw
706ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 15:44:59 ID:41/h7IqM
俺は○×にしてる
707ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 17:39:03 ID:UV7RpX4K
賢者三段のカードまっぷたつにして引退しようとしたが伸びて割れなかった
708ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 17:45:49 ID:asNQ8VkJ
>>702
COMでも自分の武器
99%答えられる自信があるから
709ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 17:51:10 ID:FJEaYAok
形式杯でねーw
四択投げると他3人○×。○×投げると他3人四択。
ホビやフェアリーじゃ予選タイはそんなに出ないし呼びかけ出来る形式もなかったはずだ。
なのに…悲しくなったorz

こないだホビの決勝にて。
四文字投げたんだが3問連続で10%20%30%って…
開いたばっかりの四文字なのに何で…まさかホストの予習☆5なのか?
選択した自分に突き刺さって答えられん答えられん。全員不正解だった気もするが。
710名無しさん:2006/09/29(金) 18:14:39 ID:IemJ8I9P
俺さ、この戦いに勝って大賢者になれたら、彼女に告白するんだ。
「一生賢くしてみせる」って・・・
711ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 18:25:03 ID:WWshw1HC
今日の対戦相手があまりにバカだったんでタイピングでオマエラバカって打ってやった
決勝に残ったのは俺だけで残りはCOMだった
712ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 18:31:09 ID:qDV4kIWq
ホストがのびた級のサブカなら十分ありうるな>★5

>>710
世間的には金くいゲームなんぞに嵌ってない彼女のほうが賢いと判断してると思う
713ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 18:32:42 ID:ayNdQ6IF
俺さ、賢者になれたら結婚しようと思うんだ。
714ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 18:38:11 ID:FJEaYAok
なんかおかしいな。でも、面白そう。
もしうまくいったら報告カキコしてくれ。楽しみにしてる。
目標を持つのはいいことだよ。
715ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 19:40:49 ID:IRu/qL9+
>>691
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
716ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 20:42:31 ID:IGgvr5Qh
コメントを編集したので変えようとしたら間違えて所属校を変更してしまった
所属SPはちょっと前に所属校変えたのでどうでもいいんだが
問題は所属県が違うことだ。
717ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 21:02:32 ID:p5zhn0iw
ユニで頑張るも芸タイで計2回もタイポ ビカルディってなんだ俺OTL あなたのキセを数えましょうOTL
確認しないで決定する癖どうにかしないと賢者なんて…OTL
718ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 21:19:15 ID:EyKPM2u+
ユニコーンとペガサスの温度差があり過ぎ。
回答はどちらともマッハだけど問題のレベルはホストがホストなだけに
ペガサスは50%未満の問題ばっかでユニとは比べ物にならないほどムズい。
ユニコーンだったら正解率50〜70%くらいの並問を対策すれば勝てていたのに。
719ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 21:35:37 ID:JZ4M9fy+
今日九時頃ユニでカイルが六人居てカイル杯のチャンスだったのに・・・。
三回戦の学問落としました。しかもぶっちぎりで。
後二人のカイル使いさんすいませんでした。
鍍金二段より
720ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 21:41:13 ID:dmOKmQzc
今日、最初のトナメはケルにいた

今はユニにいる

orz
721ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 22:09:31 ID:B/NwJGrL
>>720
ナカーマ。
俺6段なのにorz
このままだとこ〇〇DX並みのラッキー踏み台キャラになりかねない…嫌だ_| ̄|○
ユニの皆さん、わざとじゃないんだ、五回も連続で1番苦手も苦手なスポ引いた上そのうち三回がタトゥとかね、無理だからorz
722ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 22:14:22 ID:hH7a0yEX
ユニに戻れねえ

一級になってすぐエルフ落ちて5クレジット・・・
カンストしちゃう
723ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 00:02:36 ID:/xe7JOEg
>>721
ナカーマ・・・ケル?5連続で苦手?
やっぱりお前なんか仲間なんかじゃないやい('A`#)

全ジャンル引き当ててるから苦手も得意もきてるはずのに、残れない。
得意のキューブが2回戦なら1落ち。

ムカつくから成績晒す。
0-0-0-0/0-7-3(0-0-0) 0点ー2




・・・ウワァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!
724ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 00:22:24 ID:v/WwhpJ7
ペガにて0点連発。いきなり7ポイントも失ってしまった。orz
ウルトラぬるぽ。そういえばユリが一気に4人敗退とかあったな
725ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 00:24:07 ID:hskfdk6k
>>723
これは酷い

・・・こんなこともあるって。マエムキマエムキ
726ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 00:34:43 ID:SSSuP5ns
>>716
どうやら漏れがいるようで…。

よし、変更!
 ↓
(ryよろしいですか?
 ↓
はい
 ↓
アッー!
 ↓
_| ̄|〇

これで550P吹っ飛びますた…

べっ、別に痛くも痒くもないんだから!



_| ̄|〇

まぁ、地域ブロック変わってないし、
ホーム変えたところで首席取れるわけないので、いいんですけどね。
727ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 00:38:28 ID:0PM+mBu6
それはエルフ組の決勝での出来事。
JRAの場外馬券(ryって問題が出た。
俺は全然分からないからSWATってタイプしたんだが、同じ答えをタイプした人がいて吹いた。
キャラも同じサンダースでさらにビックリwww
やっぱり、サンダース使いの人は思考が似通るんだと思った今日この頃。

ちなみに、他の二人はちゃんと正解してた。
728723:2006/09/30(土) 00:51:44 ID:/xe7JOEg
>>725
ぅぅぅ・・・
慰めの言葉をかけてくれる人がいるココが好きだ(´Д⊂)アリガトウ

>>726
これを機に行く店全てをホームに設定するがヨロシ。
by 所属SP500よりも「有名校賢者参戦!」の辱めを選んだM
729ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 01:30:52 ID:sD59PtxW
(日付が変わっているので)昨日の出来事。

エルフ組にて…

予選1回戦・ノンジャンル4択
うはー、100点キタ―(゚∀゚)―!!

予選2回戦・芸能多答
…0点最下位キタ―(゚∀゚)―!!

QMA4では芸能撤廃キボンぬ。

おまけ。
ホームがいつのまにか100円2クレ設定になっていた。
撤去カウントダウンが刻まれてないことを祈ります。

730ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 01:40:22 ID:o5ZwdVzg
>>702
>>708に同じ。
万が一分からないのが出ても(旧問とか)、COMの正解により即回収できるし
731ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 02:18:08 ID:otKMf7vU
>>729から2ch新参の芳ばしい香りが
732ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 03:01:00 ID:2n3NsW4n
キボンヌとかマジ久しぶりに見たわ
733ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 03:34:27 ID:OSoMJ57I
「いつ」
「どこで」
「だれが」
「ナニをした」
734ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 03:55:43 ID:o5ZwdVzg
「お茶キボンヌ」
「お茶…キボンヌ」
「お茶…あっ お茶 お願いします」
の動画を思い出してワロタ
735ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 07:15:44 ID:M7IlOznk
>>732
そうか?俺は結構頻繁に見かけるんだが。

…QMAの問題でw
736ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 07:33:55 ID:sN20ZYsJ
逝ってよし

オマエモナー

ギコハニャーン
737ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 08:09:16 ID:QpyBOk2M
もはや2ch界の死語だなw
738ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 09:43:57 ID:N0MRyQsa
まあまあ、おまいら茶でも飲んでマターリ汁
739ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 10:08:49 ID:/xe7JOEg
まぁ、ネット上での1年は現実での5年に相当する程、
流行の移り変りが激しいらしいからな。
と、言ってみるテスト。
740ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 10:51:23 ID:Funi6Hvp
賢者になってからペガは最高でも2回戦で必ず落ちる・・・。
それが響いてユニ落ちしてもそこでも2回戦落ち・・・。
スクールポイントがこの2日で144から120まで落ちた。
この2日間で大体30クレやってうち4分の3がC評価・・・。
ほんと、最弱賢者だなぁ、おれ。
741ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 12:32:08 ID:N49LdugP
>>740
まぁなんだ、引退しとけ
742ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 12:32:29 ID:ZYxzbCO/
賢者でSP100台?
743ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 12:36:11 ID:X1LUh+3I
サブカで某ボケラーの人3ヶ月前にあった人に遭遇
大窓のままだったなぁ
744ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 13:00:48 ID:08S15Y5R
ああぁぁあああああついにスポツが50切っちゃった・・・・・・orz
賢者上がるまでは何とか50.数パーセントだったのに 
745ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 13:22:16 ID:GIsDaGti
土日になると、平日には出てこない強いプレーヤーが朝からいるので困る。

まぁ平日の朝メンツがほぼ同じヤツばかりで楽ということなんだが。
746ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 13:29:56 ID:PhC1K7zO
○×で全員間違えたのはウケた
747ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 13:40:57 ID:otKMf7vU
今日は土曜だけど朝九時ころは何度も同じメンバーに当たったな。
同店プレイヤーとも三回くらい連続でマイッチングした。
748ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 14:20:01 ID:KidlTaCS
大窓に昇格した
最後の決勝残ってなかったら1000に届かなかったよ(((;゚Д゚))
749ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 16:57:11 ID:8kY7QZTu
マロンナビの俺が颯爽とミランダメダルゲット!
750ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 17:23:26 ID:S/HH1aCF
卵大窓の俺が颯爽とスプラッシュメダルゲット!

ごめん。
751ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 17:43:35 ID:y509hcBw
じいや解禁カキコ。
でも今のナビから鞍替えする気はないので、たまに使う。
次は栗先生を頑張ろうと思う。

今月中に四段にするのは無理だった orz
あと1ミリぐらいだったんだが、自身の都合でタイムアウト。
752ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 17:46:02 ID:S/HH1aCF
それまで思わなかったけど、肆段昇格の時は表面張力という言葉を痛感したなあ。
1ミリじゃまだまだだぞ。
753ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 18:57:10 ID:M150IlCK
みんなナビ解禁でいくらつかってるのかな?
私は2000円程度で栗先生解禁。いいほうかな?
754ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 18:57:16 ID:eKWhU+Wb
>>752の言う通り。
3→4の1ミリは2〜3Kぐらいはかかるよ。
実際にそれくらいかかった5段が通るよ。
755ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 20:12:52 ID:533F3vyg
ユニ決勝のグロ問でユリの人がぬるぽしたのですかさずガッしたらルキアの人から
「さきにやられたー」 3/4もねらーなのは初めてだ
756ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 21:06:03 ID:S+ZpmiWY
>>755
アニタイが壊滅的なワタシ…
一問目に「ぬるぽ」
が来たんで、二問目が来ると同時に「がっ」
と入力。

で、問題を読むと…
「おおっ、これは答えられるぞ!!」

で、「がっ」
を消して正答を入力…

そこまでガチって優勝できませんでしたが orz

ペガに飛ばされたんで帰ります。
今度また会った時はよろしくです。
757ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 21:10:25 ID:MTlfl6A7
先ほどペガ3回戦のエフェでわたくしに話し掛けて下さったあなた。
必死だったのでお返事できず失礼しました。
あなたのことはちゃんと覚えています。また、どこかで。
758ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 21:10:32 ID:As5j3b6U
今日、エルフの予選2回戦の学外でグロ門が連発。
自分も含め0点が7人だったのだが、3人通過したが俺は予選落ちorz
あれでもし決勝がシャロン杯発生してたらへこむわ。
759ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 21:53:15 ID:JZL9Gs5p
ペガサスとか賢者とかボケラーとか・・・
本スレの話題に乗れない自分がいる。
昇格してもすぐ落ちるし、コメント編集してるのも自分くらい。


どうせわたくしなんて・・・
760ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 21:55:02 ID:LkgiqxpF
QMA@2ch
http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html

こんだけスレあったら話についていけるスレあるかと。
761ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 22:03:38 ID:08S15Y5R
ぺガステイできるようになったのは良いけれど
ここ4日ぐらい毎日SPが1づつ下がっていってるorz
ユニの頃はマイナスなんてなかったのに・・・・
762ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 22:28:34 ID:cI4HnZ1Y
今日、23区内某所のゲセンのチーフマネージャーをやってる愚兄と会ってきた。
QMA4は受験シーズンに合わせて稼働を開始するとの事で、1〜2月は確定、ついでに導入から暫くは1プレイ200円にする事も確定。まぁガイシュツな話ばかりだったかな。
コンマイ純正プライズフィギャーが10月には出る(注文済み)って話だが、白服ユリ・白服シャロン・ミランダセットがそうなんだろうか。そこはあえて突っ込まなかったのでよくわからん。

ちなみに筐体の時間貸しレンタルについて意見を求められる場面があったが、店を見るかぎり大魔以下、中〜上級の連中がメインでせっせと連コしまくってたので、普通にインカム落ちるから止めとけって言っといた。

今日のチラ裏はそんなとこ。
763ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 22:39:40 ID:G3PBhusN
ついに大窓になったと思ったらなんの間違いかケル組に
もちろん一回戦落ちでペガ組をスルーしてユニ組に戻ってきちまったorz
764ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 22:49:28 ID:YsYbOZQr
>>763
昇格で平均リセット→S取ってケル行き→ケルでC取って2回の平均が200以下になりユニへ
ということらしい

中魔のときにそれやってユニでその時点ではやったことない形式(忘れた)を
やるはめになってしまったのも遠い思い出
765ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 22:55:33 ID:0QYNuhhs
>>753
youがアニヲタだというのは十分に分かったぜ
766ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 22:57:44 ID:bMxcQB7E
昨日の決勝にて

単独正解:雑学4文字2問
単独不正解:アニゲー4択2問

おまいら牽強付会も知らんのか、と説教したい気分が、
アニゲー4択の不正解連発で一気に吹き飛びますたorz

結局決勝は2着ですた。
767ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 23:04:21 ID:k5a91NMb
はいはい、もうアニゲきもいはわかったから。

でもアニゲが武器のアロエ使いはマジやばいよね?
768ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 23:14:32 ID:K0hgyGJM
>>766
我田引
769ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 23:24:29 ID:axAFGo2D
アニゲ使いなんか上あがると全然いないんだからケルに上がればいいんだよ
決勝でアニゲが俺だけなんてこと多いよ
770ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 23:33:57 ID:S6H1dRqp
ケルベロスに居るのは答えを知ってるHUMANの振りしたCOMです。
みんなスゲー勢いで回答していくんだな。
こいつら絶対回答マシーンだって。
771ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 23:34:24 ID:k5a91NMb
>>769
もしかしてアロエ使い?
772ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 23:38:07 ID:As5j3b6U
>>767
ロリコンビやね。うちのホームの主席賢者ヤンヤンがまさにその組み合わせ。
ちなみに緑魚とたわむれてた。アニゲのタイプ系の解答速度は神レベル。
773ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 23:39:58 ID:As5j3b6U
間違えた。主席のサブカがその組み合わせだった。
774ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 23:54:51 ID:9RYqfcVJ
自分がホームにしているゲーセンの首席がタイピングしてるの前見たけど
あれは人間じゃないね
775ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 00:01:33 ID:oMFkHDe8
我がホームの首席もタイピングが神速度だ。
だが大会では緊張されたのかえらくスピードダウンして震えながらタイプしていて萌えた。
首席も人間だもんな…
776ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 00:11:57 ID:QiEcr0dk
ケルのタイプ問だと、捨てゲしたのかと思うくらい速いスピードで回答ランプがついて、
自分もやっとこさ回答を打ち終わってからそいつの答えを見てみると、バッチリ正解
っていうのがよくあるな。

まだまだタイプスピードの遅い俺。
ケルだと同数正解者の必ず最下位かブービー。
だから他の奴より一問余計に取れないとまったく安心できない。
でも、ケルで他の奴より一問余計に取ることの難しさといったら…。
777ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 00:13:38 ID:SriBwyB6
俺もタイピングの速度上げたい
っつうかまず片手打ち卒業したい
778ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 00:14:41 ID:lWiE7tqS
キーボードをQWERTYにしてくれ… orz
779ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 00:17:56 ID:lq81QNMT
>>778
もうその書き込みは秋田
780ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 00:22:52 ID:MXVh8PCy
スイカを爆発させるぐらい早く打つ修行が必要だな
もちろんトランプでピラミッドを作るのも忘れるな

力と知恵両方の修行すれば怖いもの無しだ
781ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 00:32:41 ID:pApKC9NT
チラ裏

さっき、参段を目前にケルベロスに昇格。
タイプ系が1回戦だった為、2回中2回とも決勝戦に進出。
1回目は2位以下は僅差で、その中で最下位。
2回目は全ての試合で滑り込み、決勝も断トツ最下位。3位との差は40点…
かろうじてケルに残ってるけど、次やったら確実にペガ落ちだな…
782ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 00:34:30 ID:9J8ayN62
>>775
ヒント:前回の修正パッチで処理落ち発生
783ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 00:38:59 ID:DlsqySXH
もう嫌だ
また初見90%以上の学エフェで間違えた
その前に難読地名とか普通に正解してたから相手プレイヤーからはどう思われてることやら
どうせ金とプレイ回数と問題回収で覚えた問題で戦ってる素の知識はホビット以下ですよ
784ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 00:45:27 ID:SriBwyB6
初見95%の芸エフェで間違えた俺がいるから心配するな

「クリスタルキングの有名な曲」って言うから「だいとかい」ってタイピングしたら
「蜃気楼」でしたorz
785ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 00:48:28 ID:lq81QNMT
>>784
>>783の言いたいことはそういうことじゃないんじゃないか…
786ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 01:12:04 ID:pMgF27Cc
5時間ほど廃プレイしてみたよ。
待ち人が出たときだけ席空けて、みたいな感じで延々30クレくらいプレイしてたんだけ
ど結構消耗するな。時間と金がありゃあ誰でもランキング、とか言われるけど体力も
必要なんだって事がよくわかったよ。
そんだけプレイしてもSP100に届かない自分の鍍金っぷりもなorz。
787ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 01:13:46 ID:yK0hL+9C
タイガ杯発生を見送った俺タイガ。
マジヘコんだ。
788ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 01:31:07 ID:KSGs3cPM
大魔導士のなかで自分がどの辺にいるのか気になったんで、
再集計サイトさんのデータを再集計してみました。
見方はあちら様と一緒です。

大魔導士10級  23  2.0%  564/ 701/ 992
大魔導士 9級  42  3.7%  557/ 706/1004
大魔導士 8級  39  3.4%  562/ 764/1130
大魔導士 7級  72  6.2%  564/ 792/1335
大魔導士 6級  51  4.5%  554/ 800/1232
大魔導士 5級  96  8.4%  571/ 829/1346
大魔導士 4級 117 10.2%  565/ 880/1368
大魔導士 3級 140 12.2%  556/ 892/2412
大魔導士 2級 155 13.6%  564/ 910/1686
大魔導士 1級 408 35.4%  573/ 959/1803

ちなみに自分は級平均より90少ないあたり。
789ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 01:56:34 ID:uQu99l0O
>>784
よう、俺。

「蜃気楼」のドーナツ盤(笑)を持っているオッサンのくせに…
790ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 02:07:13 ID:xNW3fbxH
>>784 >>789
問題は違うけど、同じような経験あり。
スポのタイプ系(形式失念)で「盗塁王云々・・・は?」という問題で、
虎党の自分は「あかほしのりひろ」とタイプ。
しかし正解は違かったorz
791ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 02:46:05 ID:d9qevXKS
>>784
98%芸能エフェを華麗に?いや、素でハズしましたが何か?

…それはさておき、
隊長隊長!ついに自キャラメダルゲットしたでありますよ!
タイプ問題で「アニゲハイヤロウ」と打ったら決勝で他2人が選んでくれて、
自分の投げた問題でお礼を言っておいた。さすがに青い人は選んでくれなかったんだけど、
その青い人含めて自分と同じキャラ3人残っていたのでキャラ杯発生!
結局、呼びかけは成立しなかったけど、すごく嬉しかったよ。
792ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 03:01:15 ID:Fn6xskF2
ユニ落ちした挙げ句、その後も2回続けて1落ちしてすっかり心が折れ、帰宅してした賢者陸段です…
芸能○×で33.33点とか、もうね。

芸 ス ポ は 糞
793ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 03:01:26 ID:zGtg+02w
>>788
実際はランキング外の大窓もいるだろうから、
もちっと平均低いと思われ。
794ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 03:08:51 ID:pApKC9NT
>>792
それはひどいな…
逆に俺は心眼を開化させて3回戦の○×を83.33で通過したよ。
芸能だか雑学だったかな?
3位だったけどね
795ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 03:20:08 ID:9ed2MRlr
>>792
つ【>>723
796ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 03:34:10 ID:Fn6xskF2
なんかホッとしてしまった…
とりあえず首席の文字が重たい
797ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 05:54:42 ID:YBceaCfq
今日の深夜プレイ中に思わず大声出して
ビックリさせた隣の人ゴメンナサイ。

ただ、誤解してほしくないのは
自分がうれしかったのは
優勝できたことじゃなくて、
ガルーダメダルを「横取り(当方担任アメリア先生)」できたこと。

単なる自慢話スマソ
798ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 05:55:20 ID:NiDo/Ftd
>>783
全問七割以上の正解率の芸能連想で
ど真剣に16.66しかとれなかった四段の俺にあやまれ!
その時の8位(2回戦)78点・・・
あとcom3->俺
799ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 06:05:04 ID:CYklm9Vo
これだけは言わして欲しい。



タイピングの[小文字]の部分が反応しないんだよ!
なんだ?俺に何を求めてるんだ?



並び替えの文字列の真ん中ら辺が反応しねーよ!!おい!舐めてんのか?




四択の一番下が反応しねーよ!このゲーセンが死ねよ!!




店員が俺の呼びかけに反応しねーよ!もう行かねー!!!



そんな俺、上窓10級おかげさまでペガ→ホビへ。もうムリポ
800ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 07:00:17 ID:t093DNrZ
>>793
もうちょっとどころじゃないと思われ
大窓に関してはかなり下がる
801ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 07:11:48 ID:mffWl3Ty
ねんがんの ミランダ先生を 解禁したぞ!

ついでにタイムアタックランキングにも乗れて満足(´∀`)



その後のトナメで芸能多答に遭遇し16位落ちしたのはご愛嬌というチラシの裏。
802ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 08:27:10 ID:X8KuS5q2
SP無駄に多い大窓はCクラスで戦ってるやつが多いぜ
803ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 09:18:07 ID:FoOJtRf3
ユニ賢は踏み台であることを再確認した深まりゆく秋の朝
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
804ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 09:49:22 ID:pApKC9NT
今からケルで優勝掻っ攫ってくるぜ!
全comであることを願ってな!
805ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 10:41:47 ID:5Mbd2Lo1
ボーナスステージは何か損した気分になる
それがホーム閉店最後のプレイだということでなおさらだ
806ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 10:42:54 ID:Jhg+tjAs
朝ユニ落ちした大馬鹿賢者シャロン使いですけれど〇×の呼びかけに応えて下さいました
平仮名四文字のヤンヤン使い様、ありがとうございました!!
賢者になれていたらいいなあ…。
807ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 11:58:32 ID:Xo4g8VYj
さてと、予選落ちしてくるか
808ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 12:44:55 ID:uoi7q/VG
軽く問題晒しスマソ
苦手の芸ラン2、5問連続不正解、最後の問題の正解率が88%の問題。
「秋桜」
(゚∀゚)<「あきざくら」


orz
809ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 12:51:26 ID:1jNINB0Z
レスで時々見る「アッー」てなんですか?

810ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 13:29:27 ID:j59oT95F
>>809
お前初めてかここは、力抜けよ
ttp://www.new-akiba.com/news/0603/29/01/index.html
811ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 13:40:47 ID:fxlssnLP
ちなみにQMAにちゃんと日本のプロ野球球団に所属した事が無い選手は?という問題があるんだよな。
理由はビデオに出てたからというのが泣けるぜw
812ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 13:54:38 ID:SriBwyB6
プロ野球球団に所属したことはなくても
四国IL球団に所属したことはあるんだからな!
813ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 15:10:25 ID:pApKC9NT
ケルで一回戦落ちしてペガスルーしてユニ落ちしますた。
おまけにユニでも…
814ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 15:17:58 ID:FcIbYtir
>>808
オートセーフティ解除。ターゲットを殱滅します
815ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 15:34:31 ID:Shawel7P
>>808
スプリガンの御神苗優がいた児童特殊部隊
816ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 16:13:04 ID:fvGx0jC3
>>815
IDカコイイ
817ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 16:17:03 ID:5XMkmUJR
チラ裏

今日5クレほどやって、これで引退。明日の飛行機で、海外赴任。
帰ってくる頃には、QMA5が発表されてたりするんだろうか。
818ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 16:32:45 ID:Shawel7P
海外の設置店検索すればいいじゃない

あるわけないけど
819ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 17:19:06 ID:mDWmUsUA
午後5時ぐらいのペガの決勝で同席した方が、後半諦めかけていたので呼び掛けてみたんだけど
その方の名前を間違えてしまった!
英語で書かれていたので、どちらか迷ったんだけど(ニ択で)間違えた…

この場を借りて謝らせて下さい
ごめんなさい!

ここを見ていたら幸いです。
820ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 17:22:09 ID:GiRvc9Hd
>>817
気をつけて行って来い。
大丈夫、QMA5であってもお前が戻って来たというレスをするのを待ってる。

マジョアカが対戦可能ならなあ・・・
821ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 17:38:52 ID:wh3lKPst
つQMAクローン
822ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 17:49:24 ID:u6Hyae0w
>>821がいいこと言った

>>817よ、海外からの熊黒参戦を待っているぞ
そしていつの日か本熊で対戦できる日を夢見て……
823ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 17:56:13 ID:GiRvc9Hd
熊黒はQMA問題じゃなくなったからな・・・
824ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 18:47:48 ID:fxlssnLP
俺のホームが100円2クレになった、でも一般プレイヤーは気付かなくて1回やって帰る人が多いんだよね。

ここからがチラシの裏なんだけどハイエナっているよね、あれ残り物漁るだけじゃなくてちゃんと狩りもするんだってね。
それとコバンザメって実は鮫じゃなくて鯖とかに近い魚なんだってさ。
825ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 18:59:56 ID:wMxySJv3
>>817はどこの国へ行くのだろう?
その国にもQMAがあったら語学鍛えるのにいいだろうけど、
バーチャファイターみたいに簡単に外国に持っていくわけに行かないゲームだもんな。

もしアメリカに行くなら平日の夜は"Jeopardy"見ろ!素人ガチンコ対決のクイズ番組。
アメリカのクイズオタクのレベルが相当に高いことが分かるぞ。
ついでにアメリカ史とか聖書の知識や言い回しがガンガン憶えられる。
826ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 19:11:01 ID:7t5oJlDT
アメリカのクイズ番組の問題フォーマットってなんかおかしいよな
827ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 19:36:15 ID:wMxySJv3
>>826
おかしいというか、確かに日本とは違うよな。
むしろクロスワードのヒントと同じタイプの問題の出し方をする。
実際、"Jeopardy"の場合、問題と言わず"clue"って言ってるし。

ちなみに、"Jeopardy"のオフィシャルサイトに行くと、少しばかりこのクイズで遊べるぞ。
ttp://www.sonypictures.com/games/jeopardy/index.php
"50's TV"とか、"Authors & Their Works"とか。QMAならいわゆるグロ問が連続する。
結構面白い、おすすめ。
828ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 19:41:32 ID:r2DvsAzB
>>817
いってらっしゃい。くれぐれもケガと病気、
とくに狂犬・・・じゃなかった、狂牛病には気を付けて。
困ったときはマワリの人に聞いてみると助けてくれるよ。それがアメリカだよ。




おれ行った事ないけど。
829ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 19:46:34 ID:wh3lKPst
>>828
いや、国によっては狂犬病にも気をつけないと。
ロシアとかロシアとかロシアとか。
830ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 19:48:46 ID:d9qevXKS
なんだそれw
行ったこと無いのに?「助けてくれる」って知人が言ってたのかな?
地域によるんじゃないかな。俺も行ったこと無いけど、未だに
「フリーズの国」というイメージくらいしか無いなあ。
まあ、がんばってくれ。
831ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 20:09:41 ID:ZE8mcaR5
外国いっても頑張れ!

チラ裏
前島密がわからなかった…受験で日本史使うくせに…死ねよ俺。
832ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 21:22:34 ID:5tdcRAqU
>>831
つ密・リターンズ
833ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 22:29:02 ID:26rBOLLy
>>810
アッー!

りがとうございます。
834ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 23:31:53 ID:VLUnEAzU
>>829
最近は中華も危ないらしい
調子こいて犬飼う奴が増えたが予防接種が普及してないんだとさ

ちなみに犬料理なら半島
835ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 23:37:02 ID:u6Hyae0w
>>832
ひしょ香・リターンズ
836ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 23:52:29 ID:cGAauA6R
連想

幕張の主人公との噂
デスノートの原作者との噂
837ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 01:11:37 ID:hiZn7E2a
昨日のノンタイでスポーツ3問芸能2問
しかも予習開けてないのにグロ問連発orz

ノンジャンルなんだから均等に出せやボケ。
838ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 01:22:09 ID:K1UawO0W
武豊のコメント

急に馬が来たから
839ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 02:13:42 ID:u2nq4ewS
2回戦目の多答をなんとか切り抜け、3回戦目の自分の武器で区間賞はいただき!と思っていたら…
見事にグロ問ラッシュ、6問中4問が1桁問で他も10〜20%台という夢のような内容に。
自分は94点で区間賞、2位COM・3位29点・4位COMという自分としては至上類を見ない大差を付けて勝ち上がった。
(5位以下は全員HUM) しかもそのまま優勝した。こんなに気持ちよかったのは久しぶりだ…

他人の投げた武器で単独正解したりと、今日、いや昨日はいい日だった。
いつも踏み台にされ、たまにユニ落ちまでしでかす鍍金陸段としては自信を付け直すいい機会になったよ。
840ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 02:16:59 ID:y6bUT/Gx
今日の9〜10時頃かね、、、ホビットで
同じホーム同じキャラ(シャロン様)の奴とマッチしたのよ。
2回戦で二人だけ並んで0点落ちしててワロタw
ここ見てないかも知れんが、またよろしくw
841ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 02:25:36 ID:YwEkm/IO
ホームで最近知り合った人がカンスト稼ぎを始めたのを知ってしまった…
というか薄々感付いていたんだけど日記見て黒と確信。

いっそ全く知らない奴だったら楽なのにー!
万が一こんな奴に首席奪われたらやってらんねー。よし明日っつか今日は廃プレイだ!
842ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 06:19:58 ID:D6UAzyFx
公式の都内ランク見てたら
8位のさそりびあなのコメントが「はまだ」
9位のイマイさんのコメントが「はまだです」

何なんだお前らw
843ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 06:51:48 ID:69aP/UKt
ところで、ハマタはどうだい?
844ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 07:49:38 ID:9tv7I1Kh
昨日、ユニ決勝でアロエ杯発生(自分は軍曹)

結果・・・メダルもらえずorz

素直に「メダルホスィ」って打ち込んでればよかったのかな・・・
845ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 10:59:08 ID:o+XaMYF4

プライドってものは無いのですか?
846ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 11:00:41 ID:0zkTU7TP
コメント表示されてないんだが・・・
847ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 12:57:51 ID:R+jiB60j
コメント反映は変更した次のクレから
848ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 14:29:32 ID:FqG6dihy
プライドでメダルは貰えんからなあ・・・
849ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 14:43:38 ID:WdFxHcP9
昼プレイで十クレやって、なんと自キャラのユウ杯が二回も起きた。
自分はまだ一枚も取ってなかったので、キターだったけど…
二回とも四位……orz
もちろん自分の力不足です。ええ
850ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 15:07:08 ID:1aO5RuiF
ランダムメダル逃した…
851ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 15:24:20 ID:boScZmQ9
ペガ2回戦の芸能キューブだったかな
4まで引退宣言したプレイヤーが居たけど
ガチで簡易問しかでなかったから声かけれなかった
だからここで言う…WINZAOTU
852ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 15:29:57 ID:GcR/oSAZ
やっと賢者になれた・・・
853ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 18:23:30 ID:+CB5JT9e
>>852
本当の戦いはこれからだ
854ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 19:07:53 ID:5OVSEm3h
賢者の奇妙な冒険、第3部完!

来年1月連載開始の第4部にご期待ください
855ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 19:09:45 ID:aQx/JCyZ
本日ユニにて運良くぶっちぎり差で金メダル取ってしまった。
その時決勝に居た大魔3名にさぞ嫌な奴だと思われてないか心配だ。

わざと落ちてるんじゃないんだ…得意と穴の差が激しすぎるだけなんだ。
そんな四段なりたてのチラ裏。
856ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 19:18:02 ID:nYke5fcT
今日なんかユニのcomの空気よまなささひどくない?
2回戦49点で三人予選おち(com3匹通過)
次の三回戦で60点で予選おち(com約61点で通過)
あきらかに最近空気よまねーよなcom
2のcom大魔の悪夢再びか・・・
857ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 19:20:09 ID:D6UAzyFx
>>855
言っちゃあ悪いが自意識過剰だ
858ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 19:30:59 ID:2SUUe4gS
エルで区間賞3連発したのはいいけど俺大窓(´・ω・`) ちょっと情けない気分になった
下のクラスで俺Tueeeeeee!!!!しても気分が良くないもんだと思った
859ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 19:52:55 ID:GQ8sBYwp
>>856
朝一発めがHUM6人くらいだったと思うけど、自分含む2人が1落ちorz
まあ1問しか正解出来なかt(ry
860ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 20:12:18 ID:973jFsSN
会社を休んで(医者によると風邪らしいが咳しかでないので暇をもてあまし)
初めて平日昼間のプレイをやった。

・・・・・・・・いつもと変わらず、5段6段うようよいてるやん。
ユニ落ちもしたしな。少しは勝たせてもらえるかと思っていたがorz
861ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 20:21:52 ID:TV/rRtUC
アメリアナビとミランダナビの見分け方ってありますか?
862ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 20:41:20 ID:TF7Pma7S
いまのペガに安住の時間はないよな。
いつやっても5段以上が常駐してるし・・・
863ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 20:42:30 ID:3JDQDvkx
でも平日昼賢者はぬるいよ俺みたいに
平日の3時くらいが俺には一番いい それなりに勝負できる 引きがよければ優勝できる ちょうどいい難易度
  
864ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 21:11:14 ID:zNtqb3MT
魚杯発生。まあ持ってるんで4位でもキニシナイ。まあ自分のペットだし。
蝙蝠杯発生。るっきーを蹴散らしなんとかゲット。

ペット>キャラ>形式>ジャンル>先生

発生しやすさはこんな感じかなあ?後ろ3つは発生したことすらない。
「四択」を呼びかけ2回は途中落ち、やっと残ってワクワクしてたら発生せず。
ショボーン。まあ、時間切れとか相手が見てなかった可能性もあるけど。
残れなかったときに発生してたんかなあ…。
ベストなのは明らかに残れるときに全員即答の問題で呼びかけることだが…。
865ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 21:13:45 ID:OAzLcpqC
俺も今日は会社休みだったから初めて平日の朝プレイ(9時ちょい杉くらいから)やってみた。

強い人いて優勝できなかったけど基本的に頭動いてる時間だからか
いつもは遅いタイプとか四文字の調子が信じられないくらいよくて面白かったな。

で暇だったからそのままいくつか店を変えつつ1日中廃プレイしたけど、
もう昼過ぎからはだるくなってタイポ連発とかでgdgdになってしまった。
やっぱ会社帰りに電車の時間気にしながら1時間くらいやるのが一番いいかなと思った1日。
866ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 21:14:31 ID:x1Emj9j1
>>846
着替えといっしょで、保証回数内の予習を潰して変更しないとそのプレーでは
反映されない。
867ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 22:01:25 ID:BG6cc1Mc
>>864
キャラはアロエ、シャロンあたりはよく発生するが
軍曹、タイガ、ヤンヤンはもう無理なんじゃないかと良く思う
868ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 22:31:52 ID:ptVsxSdO
実は今一番楽な時間帯は・・・、おっと、こんな所で書いたらまた人が集中するな。あぶないあぶない。
ちなみに深夜ではないよ。
869ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 23:34:13 ID:BmyLtQhH
>>861
魔法陣の色が違う
870ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 23:51:09 ID:i9RAnq7t
武器として学問キューブを鍛え始めた

そしたら他ジャンルキューブでも見覚えのある問題に即答できたり
未見でも正解率からそれっぽい言葉を作れるようになってきた

やっぱり練習は大切やね。今じゃ超苦手のスポ芸でもキューブなら怖くなくなったよ
・・・勝てるかどうかは別として
871ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 00:09:37 ID:ABHK4c68
キューブは見切りの速さで勝負だヨ。
問題文見て知ってりゃ即答、知らなきゃそれっぽい言葉をつくるしか。
答え知らなくてもそれっぽい言葉で正解されることはあるから、
決勝で投げる気にはなれないな。
よっぽど難度が高いもので、自分が鍛えて無いと、返り討ちが恐いヨ。
予選はそれなりにいけるんだけどね。
872ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 00:17:50 ID:ToeiAHbU
今日ユニ組でやってたら賢者が参戦してきて
1問目のタイピングで「ワカルケドハンデ」とか打ってきてムカツいた。
でもそいつが即敗退したのには爆笑したw
873ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 00:17:50 ID:T7kZYxwP
並べ替えは奥が深いよ
874ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 00:18:44 ID:r0qXreh6
鍍金四段だが、今日はやけに問題の引きが良くて、勘も冴えて、
優勝は逃したものの、なんとか胴メダルで、ケル組昇進。

よく思い出したら、弱点のスポーツ問題ほとんどなかったし、多答形式の問題も出ず。
QMA運というものがあるとすれば、大分使ってしまった気がする・・・
875ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 00:22:49 ID:JI9j7Q/T
今日(というより月曜)10時過ぎにユニでプレー


ものすごい遅答のクララがいた…

○×を遅答。

3回戦の順番当てだけマジでやってた




2回目に遭遇した時はアニ連遅答して落ちてた。





大魔でカンスト稼ぎか???
876ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 00:31:42 ID:hwl1NOvN
今日ケルの決勝で、ある問題で思わず「くそなえ」と回答してしまいましたが
あれは同席した人に対して打ったわけではないです。

ひじょうに誤解を招く回答をしてしまって申し訳ありませんでした。


877ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 00:38:53 ID:WvTp3IZD
>>874うらやましす。
日曜の夜、四段の俺は完全にユニステイだった。
芸能多答、順当て、四文字…。別に引きが悪かったり感が冴えなかったと
言い訳する気はないが。確かに苦手なんで。鍍金だし。
決勝に行っても、3人に芸能集中されて沈んだりとひどい目にあった。

しかしゴールデンのユニってあんなに厳しいの?
中上級魔術士が強いのはわかるんだけど、大魔導士ってそろいも揃ってあんな強かったっけ?
全国大会でもあそこまで強い賢者初段〜二段って見たこと無いんだが。
それともみんなサブカとか? 信じられん。
878ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 00:49:35 ID:kNRZzI7Y
さて、そろそろトキメモ〜がテレビ放送されるが、
エキストラでQMAキャラが少しくらい登場したらいいな…

これでアノ問題も答えが変わるのか…

879ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 01:05:12 ID:ABHK4c68
む、るっきー…いや、朝比奈かな…似のキャラが居るな。
880ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 01:13:41 ID:o95RmBWa
TMOも四択○×だけじゃなくてせめてタイピングくらいほしかったなあ。
881ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 01:14:42 ID:G3/4iVJG
昨日、HUM6人が全員シャロンという回があった。
決勝は当然ながら純正シャロン杯。

自分はぶっちぎり最下位でメダルゲットならず。
シャロン使いの道はまだまだ険しいと知った秋の夜ですた。
882ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 01:21:42 ID:ABHK4c68
そういやこないだアロエ6人というのがあったな。
だが、そういう最初からたくさんメンバーに居る時に限って落ちるorz
ま、シャロンとアロエはキャラの中では取り易いんだろうけど。
形式と先生と宝石が欲しい。
883ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 01:48:13 ID:pd0ofUtl
当然とは限らないぞ。
HUMセリオス7人の奇跡的な回で決勝に一人しか残らなかった事だってある。
884ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 02:00:31 ID:Q26RVjAy
そういう時に限ってCOMが三次予選で妙に張り切るからね。
885ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 02:08:05 ID:ABHK4c68
エキストラ無しかあ。つーか、主人公と一部のキャラ以外かなり暴走してんな。
木の下でぶっ倒れて声がして見上げたときにスカートの中がちょっとだけ…とか
期待したんだけどなあ。<まあ無理があるか。

>>883
セリオス7人はすげーな。セリオス使いも、その中に1人だけ混じった人がいたとしても、
ワクワクしていることだろう。が、セリオス使いは強い人弱い人の差が激しいからな。
886ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 02:19:33 ID:ABHK4c68
つか、多答の時に限ってCOMが妙に強くHUMが蹴散らされるのは仕様?
たぶんHUMは多答で正解率が極端に低下するのに対し、COMの正解率は
他のそれと変わらないからだと思うんだけど。
3回戦HUM8人なら1問正解でも決勝行く場面が少なくないが、COMが3人4人と居ると
状況は一変。COM区間賞とかHUM全滅とかもうね…
887ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 02:29:29 ID:yrt5b5QM
今日、正解率59%の鍍金陸段である俺が、みりすに勝つという奇跡が起きた。
しかもその決勝には、俺が一目置いていた地元ランカーも同席していた。思わず記念撮影してしまった俺キモス
ちなみに、その直前にもほとんど同じメンツで(俺・みりす・ランカーさん)決勝に行き、くちゃくちゃにされて4位だったのは秘密だ
(その時はランカーさんが僅差で優勝してた)

二人とも俺より遙かに強いのは確か。
普段はケルに行くと踏み台確実だから一気に意気消沈するんだけど、問題の引き次第ではまぐれ勝ちが可能だと
分かって少しは頑張る気になったよ。まぐれじゃなく実力で渡り合えるようになりたいな
888ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 05:13:38 ID:+YSt9hyy
今日は夜11時くらいから
6時間ぶっとおしQMA
明日代休取れたんで、久々にがっつり(´∀`)
チャットとか殆どなかったけどタノシカタヨー
QMA4までに六段目指して
頑張ろう。当方鍍金中華娘流れぶちぎりスマソ
889ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 07:00:23 ID:5s+o/Q/z
>>887
先生の書きこみだけ3秒で特定できるのが笑える
つうかわざとか?
わざとなのか?

嫌いじゃないけどなw

鍍金六段59%でこの文体
もはや、特定されたがってる確信犯とも言えよう。
890ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 08:46:28 ID:FUd36imL
>>851 最後の問題分からずそれを打って落ちた自分は負け組
891ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 09:41:26 ID:q0yZrcS3
とりあえず、茨城で2台を3時間占領してた連コ厨は市ね
4台しかないのにそんなんでは弱小プレーヤーはやっていけん
ちかくにそこしかないからいどうしようもない品・・・・
892ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 09:48:56 ID:vvrQECGc
直接言えよチキン
893ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 11:05:46 ID:Bt9Ykmhz
予選1〜2回戦を90点台一位で通過したからって
決勝で苦手なジャンル(スポーツ)のタイポ選んでくるなんて…そんなひどい…
どうせわたくしなんて世間知らずなんだから…
894ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 11:15:27 ID:Ds8o1poe
だから「タイポ」と「タイピング」は意味が違うと(ry
895ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 12:00:53 ID:g0PFlMLo
世間知らずだからだろ
896ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 12:25:55 ID:8MBAQmxA
ゴールデンっていうのは、大体何時から何時くらいまでの時間帯のことを言うわけ?
初めて一週間程度のの修練生より。
897ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 12:37:49 ID:FUd36imL
>>896 12時〜1時(会社の休憩時間等)や19時〜21時(退社)等人が集まる時間帯。これとは別に学生等の15〜18もゴールデンとか呼ばれるとか呼ばれないとか。

週20プレイ出来ればマシな方のプレイヤーより。
898ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 12:48:01 ID:ABHK4c68
>>291
そういうときは声をかけるのもあり。
「すみません変わっていただけないでしょうか?」
「1プレーでもいいのでお願いできますか?」
「オラどけバカ」
などである。
899ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 13:13:39 ID:w4Ymoirp
>>851>>890
最後の問題が英字じゃなかったら「またあうひまで」と打とうとした俺は静岡の(元)ユウ使い。
実は「GOTOQMA4」と打とうとしたがAまで打って時間切れorz
最後の最後までボ賢者ぶりを発揮させてもらいましたよ。

今はマターリみのさんのおもいっきりテレビを見てますwww
900ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 13:46:08 ID:mYnyhPSS
うちのホームでプレイもしないのに椅子に座ってたまに表示してる問題を答えてるだけの奴がいた
やんわり「プレイしないのなら退いてくれないかな?」って言ったら睨まれ「ちっ・・行こうぜ」って消えてった
金ないのにゲーセン来てんじゃねーよヽ(`Д´)ノ 100歩譲って来てもいいが邪魔にならないところに池
901ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 14:19:12 ID:49eyp9Z2
QMAで勝てないからひさびさにBG4やったらやっぱ面白くてキー2つは追加。
金が…
ってか過去キーあったのに無くしちゃったよ…シャローン
902ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 14:24:37 ID:KMc4dYFV
>>897
18:00〜19:00はプチボーナスステージと。
ペガでHum8人とかよくあるし。
ピンポイントすぎてあまり役にたたんけどなー
903ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 15:00:17 ID:uHcKbR/r
>>900
俺もやらない奴が座ってる時は退かすよ。しかも無言で。
肩叩いて手でチョイチョイってやるとすぐ退いてくれる。
904ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 15:55:47 ID:g0PFlMLo
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \      
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、    
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
905ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 16:05:35 ID:ye5XJ4U6
>>902
えっ!?そんな事あるの?
俺はゴールデンでは勝てないと思ってる鍍金だからずっと朝10時〜夕方5時の世界のみでQMAってるんだが…。
夕方6時を過ぎてQMAってるなんて月に2回あるかないかだから知らなかった…

今度18時〜19時でやってみるよ。
906ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 16:06:31 ID:T0+CABqp
アニゲで皆が50〜60点と苦戦してる所で90点通過した奴が居たので
「アニヲタ乙www」と罵っておきました
907ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 16:10:09 ID:Kvpcslbf
>>906
それはお前さんのほうに非があると思うが
908ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 17:08:40 ID:znnX3tsB
いい加減アニゲうぜーよ
だましだましやってるがな
特撮と声優だけはどうしようもない
まるでゴミだ
909ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 17:11:33 ID:Lo7h3CAG
はいはい学問は高尚高尚。
910ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 18:00:07 ID:FUd36imL
はいはいスポはまともまとも。
911ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 18:06:04 ID:g0PFlMLo
はいはい芸能はオサレオサレ
912ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 18:08:14 ID:Ds8o1poe
はいはい雑学はおもろいおもろい
913ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 18:45:40 ID:mp2iNdH+
はいはいノンジャンルは地味地味
914ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 18:52:49 ID:/ysnv0+A
はいはい……もうネタがない……
915ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 19:26:24 ID:GulIEWfN
芸能○×で全部○押してたら100点取った
916ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 19:28:53 ID:pjnmz2Jv
あるあるw
917ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 19:32:38 ID:tPMGP77M
以前、ケルで予選〇×、四択、連想で×と4だけで決勝行ったww
918ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 19:34:14 ID:xBNWpZlm
アニゲが武器ながらバス停上顧客の俺が来ましたよ
919ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 19:53:27 ID:/ysnv0+A
さてと、ケルで膾にされてくるか
920ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 20:12:48 ID:k7SLNHtE
さてと、ケルで檜にされてくるか
921ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 20:36:48 ID:o95RmBWa
ノンジャン多答で6問中4問が1234.
頭ではそういうこともあるさと納得できるが、気分的にすっきりしねえ。
922ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 21:15:56 ID:TppLOEug
アニゲ4文字→学問タイピング→雑学キューブのグロ鬼コンボで決勝進出、
雑学四択→スポーツランダム2→学問ランダム2の自分的黄金コンボで1回戦敗退。

そう言うこともあるのよね。風の向くまま立ち向かって見せましょうとも…_| ̄|○
923ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 21:18:10 ID:o+5A+462
>>891
それってまさか
筑波のほうじゃないよね?
筑波みらい台とか・・。
924ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 21:28:20 ID:6AvubnfU
最近、コメントでエロワード多くてワロス
925ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 21:30:10 ID:d24xtWSw
筑波近辺なら百円2クレ店もあるし結構豊富なんだけどね。
有名ランカーも何度か見たしね。
926ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 21:53:01 ID:FX8lcekr
今日マラリヤのお仕置きを見た








ちょっとおっきした
927ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 21:59:29 ID:CyI8925S
漏れは何とか頑張ってシャア・アズナブル氏の本名を覚えた。ホムペを見ないでね。
頑張れば何とかなる。

あと奈良の大砲店は「超名門校」を記念して15日まで100円2プレイサービス中だよ。
928ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 22:11:11 ID:QwzoI/P0
ランダムメダルが溜まってきた・・・
929ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 22:22:53 ID:uHcKbR/r
>>928
ランダム使わなきゃ良いじゃん。
930ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 22:29:30 ID:T7kZYxwP
優勝してCランク、エルフ落ち

やってらんねぇー
931ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 22:33:02 ID:tOoh+S9I
1クレ目、ペガ2回戦落ち。
2クレ目ユニ在住サブカにスイッチすると、
前回メインで同時敗退した賢者がユニ落ちしていて再戦。
ここで優勝して再びメインに戻すと
今度は昨日サブカでやられた上級さんがペガ昇格している。
これを撃破できれば一番良いのでしょうが仲良く3回戦敗退。
932ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 22:50:18 ID:zMyCvDss
平日朝10時からペガフルゲートってヒドくない?
933ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 22:56:45 ID:V7ApeM1O
自分が今行ってる店は7時までは大混雑
地域最大規模の台数で待ちが出るほど

7時過ぎると一気に過疎だがなー
高校生の4人プレーはほほえましいのかい? Dの字かい?
934ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 22:58:21 ID:R6iCfeYg
ひどい
まぁこのゲームはもう末期だしそんなものだと割り切らないとねぇ
ペガとユニはサブカで荒れまくってるし
935ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 23:16:07 ID:vUkYf93E
>>932
考えることは、みな同じなのだ!
君も私も午前厨w
936ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 23:26:03 ID:nyfW/PVp
>>933
漏れのホームは開店〜15時までは過疎
16時を回ると一度に埋まる。20時以降は知らんw

>>932>>935
そして、漏れも午前厨w
937ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 23:49:23 ID:D3neJU07
午前厨のペガは心の友。
同県の脳内ライバルと勝ったり負けたりが楽しい。
やっぱ同じレベルのプレイヤーとサシで対戦って最高に楽しいな。
938ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 23:51:37 ID:q0yZrcS3
>>923
さすがにそっちではない。
地元はもっと下のほうだ
939ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 23:58:31 ID:ZjxUZGgx
なんでうちの首席はあんなに辛そうな表情でプレイするんだろう
下手にケルステイしてるのが悪いのかしら
940ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 00:10:21 ID:hrWNUjn8
>>938
じゃあ俺じゃないな。
よかった。
941ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 00:13:14 ID:v5pbO01l
プレイしてたら順番待ちらしき見知らぬ二人組が
背後に密着してきて、後ろで問題見ながらブツブツ言ってやがった。
オレがエフェクト問題で漢字読めずに時間切れになったら
「○○県民としては読めてほしかったな」とか言ってきやがんの。
連コなんてしないから集中させろ!
942ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 00:27:54 ID:kDXpW/h+
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄


ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
943ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 01:17:13 ID:K7IkgW7b
>>889
別に特定されても構わないとは思っているけれど、自ら進んで特定されたいと思ってはいない。弱いし
そういうアナタは一体? よもや蹴鞠が得意な先生じゃないですよね?

ケルは一桁問でも大抵半分以上が正答してきて気味が悪い。
1〜5問目まで全員正解・6問目の一桁問を落とした4人が死亡とかもうね…
944ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 01:32:09 ID:bqlMYrkG
>>878
本日それの○×間違えましたよ
あにめまだだったって決勝で打った俺キモスwww

>>889
・・・・・・俺じゃないぞ?
最近は60%OVERで安定してるからな

そして本日は30クレほどプレイしてSP効率約1
正解率90%の○×はずして100点逃したり決勝で3回ぐらいタイポ+押し間違い(四文字は鬼門)で優勝逃したり・・・・・・
あまりの鍍金っぷりにイライラして連コ(待ち人はいなかった)+煙草を一箱と半分吸いましたよ
まあ10試合ぐらい前にガッした人に礼を言われて少しうれしかったからいいや


・・・・・・・・・・・・今月金がないのにナニやってるんだろ俺
945ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 01:50:27 ID:V1U/GQXz
>>943
俺もケルペガスパな賢者だけど、確かにケルとペガじゃ戦い方が相当違う。
ペガまでは加点法、一方ケルは減点法っていう感じ。
まだ前者ならグロ問を答えて、一問でも多く正解すれば勝ち上がれる気がするけど、
後者の場合は基本的に如何に間違えないか、また、易問の場合は如何に16.66に近いところで
回答できるかによって勝ち上がっていく感じ。

さっきなんてケルで決勝まで残って、トータルで335点とったにもかかわらず二位だぜ。
これ以上どうやって誤答を減らせというんだ。
946ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 02:10:36 ID:YzBnIyyT
QMA4では、優勝回数100以下の雑魚賢だけ集めて戦うシステムは絶対必要だと思います

ランク対象外賢者にもいたわりを
947ゲームセンター名無し
>>939
俺じゃないよな。
内心ニヤニヤだけど一人だと変な人に見えるので無表情、または少し憂鬱顔とか。
緊張感を楽しんでますよ。

>>945
予選はそんな感じだね。息つく暇なしでそれはまた楽しいけどな。

誤答はまだまだ減らせると思うよ。
360越えて4位だった時は苦笑したけどさ、易問続きなら十二分にある。予選全答95オーバで285だからね。
あまり総得点は意識しないほうがいいかも。

GTでも全答即答はなかなか見ないから、コンスタントに決勝で97点くらい取れれば常勝に程近いんじゃないかな?
そんな人ばかりになったら困るけど、目安として。

ケル時々(一時じゃないな)ペガ賢者でした。