[QMA]チラシの裏スレ 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
チラシの裏スレッドです。
チラ裏じゃない雑談は、本スレや各種QMA関連スレでどうぞ。

≪前スレ≫
[QMA]チラシの裏スレ 11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1155800400/
2ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 04:35:08 ID:6UIrCiPc
>1乙サツキリア
3ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 04:57:11 ID:bK7vWfvj
>>2
おまえもうしんでるよ

>>1
乙キヨッチ!
4ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 05:06:46 ID:zU75XXm7
人物の写真を使った画像問題は政治家しかでない、と言っていたけど、
他のが自由に出せたら大変だ。芸能人やスポーツ選手の画像出されて
この人物の名前は?とか出されても困る。わかんねーよ。
5ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 05:17:39 ID:K1FGz2z/
青島幸男とか知事やってたからたまに転用されてる気が

写真問題で政治家以外といったら、太宰治は見たことがあるな
6ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 05:40:30 ID:h9pmAplX
四択でこの女優は誰?ってのは出たな
普通に無理でした
7ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 06:11:18 ID:Wal6ZDpr
セブン
8ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 06:12:55 ID:O55fn96F
>>1
敢えて言おう、乙であると。

>>6
風呂場で悲鳴をあげてる女優を答えるやつかな。
9ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 07:11:50 ID:v6m6CEQX
あさりどといえば
64マリオスタジアム
10ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 07:16:17 ID:jRFMeusa
ネイサン・ジョーンズは姉さんじゃねぇってのに。
11ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 07:22:21 ID:Mqri2TCB
1問差で賢神メダル獲れなかった(´・ω・`)

・・・まぁ鍍金3段には過ぎたるものかもしれんがw


>>1
乙だよそれは!!
12ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 07:42:45 ID:HYsg1/Yu
青島って都知事でなくなってから政治関係の仕事してたっけ?
都市博四文字で青島の写真が出てたけど政治家のOBやOGも写真OKなんだ。
あと他に政治家OB・OGで写真が問題に出た人はいる?
13ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 08:09:04 ID:GGXZDYA8
たくさん出ているかと思われる
14ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 09:00:50 ID:3XBxCNhp
いやしかし、昨夜の高校生クイズ実況QMAスレは盛り上がったなw
15ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 09:37:23 ID:m0bblM13
前スレでは失礼。
顔写真がでたのはもう一つ…四択の別名「ヨナキウグイス」と言われる鳥の名は?って問題で
女性の写真4枚が出てくる(因みに正解はクリミアのあのお方)。
16ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 10:00:13 ID:7MuSc4fh
>>14
そんなんあったのか・・・orz
普通に夜勤してたよ
17ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 10:34:02 ID:8+tuZT9q
さてと、そろそろアチョーの大会に行きますか。
18ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 10:41:43 ID:h8JEniIn
ノン多で選択肢が
1.サファイア
2.エメラルド
3.ルビー
4.クリスタル

問題文見ずに、1,3 ドーーーン!!
問題文見て( ゚д゚ ) クリスタルの選択肢で気付けよ俺 orz

ノンジャン怖いよノンジャン
19ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 11:02:25 ID:ifECDwer
ポケモンかw
20ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 11:27:27 ID:1MXVlrVF
前スレのレーサーに車ゲーはゲームによっては合うべ
21ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 12:12:42 ID:6UIrCiPc
>18
ちなみに答えがサファイアとルビーの場合だとどんな問題になるの?
22ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 12:21:42 ID:iUhP+3ym
同じ成分でできてる〜、とかじゃねーの?
23ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 12:24:55 ID:WIycTSb0
あぁ〜やっとこさ地域ランキングにランクインでけたよ
てか、何で関東だけこんなボーダー高いんだよと…
24ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 12:34:10 ID:btVz5V4n
某スレを見て
サブカで荒らしてる人間に「氏」なんてつけてほしくないなと思った
まぁ、それは俺がこのえすなおをリアルで見てるからかもしれないが
ホモ打ちの片割れのシャロンもノートおっぴろげて見てて痛いし
なんとかならんのか
25ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 12:49:58 ID:rMwJ3Guw
関東はwikiみたいに南北に分けた方がいいな。
でもそうすると南のボーダーが上がって北に移りそうだな…

某バーチャみたいに、埼玉、千葉は北関東扱いにするか。マンドクセ
26ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 15:24:48 ID:E4jjbzqv

ペガサス組きついよ ・゚・(つД`)・゚・
ランクB維持するのがやっと…

連想・第1ヒントの時点でオレとcom以外電球がつくのはどうして?


27ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 16:26:07 ID:F0bC/X5o
当然の結果である!
28ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 16:28:09 ID:1FZm1TUa
わかりやすかっただけだろ。
さすがに第一ヒントが「太陽系の惑星」とか選択肢全部当てはまるやつだと無理だが。
29ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 16:29:22 ID:1KhT+eUl
最近、献身とマッチングしない。
何時頃やってんだろ?
30ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 16:41:07 ID:x4SQQ2kJ
ペガサスで12クレジットやって
SP5しか増えません
(・ω・`)
31ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 16:42:22 ID:D6qpsvCl
ペガサスに行けません><
http://124.34.229.26:81/bbs/16570/img/0034766054.jpg
32ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 16:53:43 ID:g3IZlsPL
行けないならそのくらいの実力だ
行かない方がいい
33ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 17:02:43 ID:FXXujPwS
>>26
選択肢見ても見当が付かない問題は
ダイブしたら?
問題によっては、第一ヒントで絞りきれない
ものでも、正解率で見切るプレイヤーもいるからな
34ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 17:36:33 ID:ilANpyBi
実際連想使いはそうしてるみたいだし
35ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 17:44:54 ID:84AerQLM
ペガ三回戦ぐらいだとダイブする人尻目に
じっくりヒント見て確実に当てた方が区間賞取れたりする。
ケルだと無理だろうが。
36ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 17:45:15 ID:1FZm1TUa
正解率80%超えで迷ったら、聞いたことある名前選ぶなそういえば。
37ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 17:54:49 ID:CG8LzAUZ
さっきエルフで「ゴメンサブカデス」と打った人
言わなくてもわかりますw
38ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 18:19:45 ID:7YBjB+Iw
>>35
○×だとさすがに区間賞までは無理だけど、似たようなことはあった。
格上挑戦のペガ3回戦○×で、みんなダイブ気味に飛び込んでいて、
みんな正解率見切りしてるのかと落ち込んでいたら、
最後の最後でダイブが失敗したらしく4位通過に成功。
やっぱり、最後まで勝負を捨てちゃいけないと思ったよ。
39ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 18:22:11 ID:XG13NLYo
>>24
ごめん、それ書き込んだの私だ。
氏をつけた理由としては、「このえすなおは完璧サブカ!2ちゃんのサブカスレで見たもん」という自信がなかったから。
この名前見たの久々だったし。名前見たのが珍回答スレでとかだとしたら、相手に失礼だし。
じゃあ書き込むなって感じだよね、すまん。

一緒に書いたのびたは確実にサブカと確信があるから氏はつけていない。
40ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 19:01:41 ID:jhoTfNgr
>>38
それはただ単に100点狙いだと思う。
人によっては優勝より満点回数狙いの人もいるし。
41ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 19:21:09 ID:WIycTSb0
ケルにクラスアップしたが時間帯的にやばそうだから切り上げてきた
しかし、タイポで優勝逃しての2位と蚊帳の外の4位が2回でも
平均点越えちゃったらケルに強制送還とかちょっと酷いな
42ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 19:47:16 ID:eEpoCs16
 アイス以外で久々のグランドスラム達成!



 ・・・ユニでな_| ̄|○ (←賢者4段)
あのとき当たった上級・大魔の人たち、えげつない真似してすまなんだ。
即ペガサス復帰できたのがせめてもの救い。
他にも恐らく初めて決勝で全答したのに3位とか、今日はネタだらけだわ・・・。
43ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 20:17:43 ID:DE77nkIL
どうかんがえてもユニでグランドスラムは無理な賢者四段がきました
44ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 20:29:57 ID:yGqFxXqt
>>17
2日はランバト!
あちょっていっつも占領されてるよね
内のホームはたいがい俺しかやってないのに
45ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 20:30:06 ID:eXRTOSOY
QMA1からずっとやってて、初めてSP1800突破!
やっぱり、こまめに全国大会に参加してたのが良かったみたいです。

なんとかQMA4(あるのか?)稼動迄には
SPを2000まで伸ばしたいと思います。
46ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 20:55:18 ID:5qqKs2TO
今日は3回戦に上がる度に正答率20%以下の問題が続出。一回、4人が0点の中、一人だけ80点取ってる奴がいたなぁ。2位以下は30点以下だったのに。確か芸外ゥだった気が。



漏れ?

当然0点でしたよ。


ていうか、3回戦落ちでCってのが3回あったなぁ。
47ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:00:03 ID:P2/D2KR+
念願の大魔道師を手に入れたぞー!
48ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:17:53 ID:dxtACo2b
久しぶりにユニコーン組にこんにちは。
昼下がりにやったら俺以外みんな大窓でびびったw(俺は上魔)
結局3回戦落ちだった。まぁそんなもんか

降格してエルフに戻ったけどSランク取れてウレシス
49ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:24:06 ID:iijOdMVm
陸段なのに10クレ中9クレペガで優勝1回も出来ないって俺どれだけ弱いんだよ・・・
はぁ・・・芸多がここまで効かなかったのはひさしぶりだ
50ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:29:40 ID:iOWAEgVt
そろそろ新組を解禁して欲しいよ。
ゴーレムなのかグリフィンなのかは知らないけど。
51ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:48:34 ID:lwOJgdZj
今日初めて優勝したーーー!!!!
んで、わかんない問題があったんだけど・・・。
「調和積分論」で、なんとか賞(フューリー賞?かな?そんな感じの名前)をとった人って誰?
52ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:49:43 ID:cTLMVmT3
時間ができたから0時頃に出撃しようと思うんだけどサタデーナイトって普通の深夜よりも人多い?
深夜はあまり登校した事無いからワカンネ
53ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:52:55 ID:BAx8dER9
>>51
小平邦彦。賞の名前はフィールズ賞。次回からは他スレでどうぞ
54ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:53:27 ID:iijOdMVm
>>52
多いよ
ペガならフルゲート、ケルでも二桁は普通
55ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:57:20 ID:tAH2iYsJ
>>52
ケルペガなら結構人いますよ。
56ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:59:22 ID:4pC1X7L9
>>51
小平邦彦はともかく、フィールズ賞は結構タイムリーな話題だよ。
ポアンカレ予想解決の道を示したグレゴリー・ペレルマンが辞退したからね。
ちなみにフィールズ賞は数学のノーベル賞とも言われるくらい有名だよ。


と数学オタが申しております。
57ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:00:08 ID:MJOY1ACK
エロちゃん→雑タイ
58ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:00:37 ID:7HLAk0s0
ホビット二回戦0点で通過

こんなことあるんだ…知らなかった
59ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:02:04 ID:BAx8dER9
とりあえず賞の名前を答えさせる問題大杉
でもその分知識増えるからウマー
60ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:14:51 ID:+Pz+swg/
>>41
それなんて最近の俺?
ケルペガスパとペガステじゃSP効率違いすぎるぜorz
早いとこケル賢者と互角に戦えるようになりたいものだ。
61ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:15:11 ID:cTLMVmT3
>>54>>55
マジでか!?

当方、フルゲートなだけで目の前が真っ暗になる鍍金参段っす……orz

まぁ、深夜なんてたまにしか行けないし普段と違う環境を味わってみるかと(無理矢理)思い込んで今から踏まれてきまつ!ノシ
レスありがd。
62ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:51:52 ID:gdTFN6pg
>>9
懐かしいなぁ・・・。スーパーマリオクラブのころから見てたなあ。
63ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 23:06:37 ID:OvgBvtmY
全国☆ゲーセンの従業員すれ42号店
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1154514681/571

571 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2006/09/02(土) 20:46:32 ID:3AQhrWLv
 麻雀格闘倶楽部で遊ぶオッサン逝ね。
 なにが「負けたのは機械の設定が悪いから」だヴォケ自分の腕が悪いだけだろ。
 雀荘行って出直せ。1,000点50円の安い店あるからそこにいけ

ケルフルゲートの時に限って一回戦にスポラン2が悪いのは機械の設定が悪かったんだな。
よし。
orz
64ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 23:14:55 ID:dUefrHUq
>>62
加藤紀子がいまだに好きな俺が通りますよ
65ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 23:26:54 ID:HI8klZ/J
今日の夜頃マッチした
『せいなる○○』というCNのツンデレの方、CNが素敵過ぎて
一目惚れしました。ハァハァしてごめんなさい。
でもあなたの事が好きです。

by 学タイ出した防御呪文@ユリ(百合)
66ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 23:28:38 ID:EHDWcDyQ
>>65
バコルツか?
67ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 23:29:32 ID:HI8klZ/J
>>66
違うよ
68ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 23:30:10 ID:btVz5V4n
テトラジャ乙
69ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 23:33:58 ID:HI8klZ/J
>>68
違うよ

なんでこの人タイピングなんて出してくるの?って多分思われる
であろう組です。
70ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 23:35:12 ID:7xElyAxg
今日、上級魔道士になった直後のトーナメント(エルフ組)で優勝取ったら、いきなりペガ組に。
(中級の時に何度か優勝してたから?)

・・・そりゃあもう、賢者がひしめく中で浮きまくってましたorz

結果は2回戦落ち(もちろんユニ組へ)したが、一緒に落ちたのが全員シャロンだったのがビビった

71ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 23:39:46 ID:DvTfSPzn
上級10〜9級ならばいい意味で誰も気にしないから安心汁
昇格直後に吹っ飛ばされるつらさは誰もが一度は経験する。
72ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 23:43:03 ID:dUefrHUq
>>70
昇級直後は過去5戦の戦歴がリセットされるから、
その1戦でSを取れば即ペガ行きになるよ
73ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 00:04:15 ID:REwcyaMm
今日やってるとCN「VIPPER」を発見…
とりあえず、かかわることだけは避けました…

つか、うちのホーム6台あるんだが、その右から2番目でプレイしてたら、
他の台全部空いているのに、ヤロー二人組が右隣に座りやがった
そこまでならまだいい。
うるせーの何の。いちいち状況を口に出すわ、あーだこーだでかい声で相談するわ、
集中できたもんじゃない。まだ、カップルのほうが静かでいいと思ったよ。
幸いなのはトーナメント一回やったら去っていったことだけだ。

後は、台が全部埋まっているときに俺の真後ろで見ている奴がいた。
ちょうど、俺が1クレ終わったときに、どことなくやりたそうだったので、
席を立ってそいつより後ろに回ったら、立ち去りやがった。
なんなんだと思っていたら、カードを購入している模様。
しばらくして戻ってきてプレイ開始してましたよ。

チラ裏だからこんな事書いてもいいよね?
74ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 00:05:46 ID:AbBoXftK
ところで、わからない問題にあたると「キヨッチ」とか打ってくる人がいるのはなんでなんだぜ?
75ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 00:09:43 ID:aYWRGALN
某超名門校がキヨッチ教に汚染されているから
76ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 00:10:42 ID:Mc34XyoY
一時期アイドル扱いされてたから、その名残でしょ。
今のハンカチ王子みたいなもんさね。
77ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 00:40:42 ID:/kkIi/DS
>>30
俺なんて20クレやってプラマイゼロだぜ!
まだマイナスの方がマシだぜ…
78ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 00:43:57 ID:1idqeTdP
>>77
俺は…22クレくらいで50SP超えた俺はマシなほうか





上級のエルフ(たまにユニ)ではあるが
クラス的には標準?以下?
79ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 00:44:49 ID:Xn+SiPMy
イベントメダルが大好きです。

CNでジャンルの名前な人がいて、たまたま自分も一緒に決勝残ったんで
得意でも何でもないんだけど期待してそのジャンル投げたけど
そうはうまくいかなかったよ。
まあそんなもんだよな…。
80ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 00:47:38 ID:DamYhdL9
もっとカンスト時にSP稼ぐんだったかなぁ
賢者までで合計10回カンストするかしないか位だったから
SP全然貯まってない&ペガステイだと増える気がしない

ユニペガで恥をさらしつつ稼ぐって手しか今は残ってないっぽいorz
81ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 01:11:43 ID:wGIMqJ0W
>>73
俺も今日そんな感じの事あった。工房のメガネが一人で隣でプレイしてる

と思ったら

何を思ったか予選中席を抜けて戻ってくるとそいつの連れ4,5人が群がって
きやがった。いちいち易問にまで喚き散らす有様でほぼ同年代として恥に思ったね。
まぁ、そいつらもしばらくして消えたから良かったけどマジでウザかった。

82ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 01:41:28 ID:YDQou7iA
ここ最近、○×が地味に怖い・・・。
正解率が極端に高いのと極端に低いのは冷静に考えればどうにかなるが、
正解率5〜60%代の問題が・・・ここ最近7〜8割がた外してる_| ̄|○ 勘鈍すぎ、自分。
1問外したときの点差が洒落にならないから、なおのこと恐ろしい・・・。
83ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 01:44:16 ID:m7TP9TA1
>>82
すっげえわかる(´Д`;)俺も最近○×で予選落ちすることが多い…orz
84ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 01:45:53 ID:TEQu+MWm
本当、○×は地獄だぜフゥーハハハ




   orz
85ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 01:48:46 ID:szWtTnVJ
そのくせ決勝で出してもささらねえorz
86ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 01:57:33 ID:TL0UfC/T
ただし他人が出題したやつは自分にだけささるorz
87ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 02:40:39 ID:2hDorkwT
ヒプグリフ組、マンティコア組、バジリスク組、キメラ組が解禁します。
どれが上だか分からんねえ。
88ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 03:31:22 ID:GYPN0NTM
卵未孵化賢者って何人くらいいるんだろう・・
89ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 03:36:04 ID:kZMSHhvA
以前HUM×2+COM×2の決勝戦。
第3セット終了で3問リード。あと1問解けばいいんだ。まあ勝てるな。

(COM2)つアニゲ○×

いやな予感が…。案の定相手3問正解。俺3問不正解。コンマ差で負け。
ぢぐじょう。あの時は相当へこんだ。
90ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 03:42:24 ID:gVvGPuT2
>>88
ランキングサイトに載っている人数だけで言えば71人
91ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 04:01:48 ID:GYPN0NTM
>>90
情報サンクス

結構いるものですね
92ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 05:34:53 ID:eXRZEN5Q
深夜にシティーズカフェへ

混んでる、仕方ないので厚木レジャランへ

1プレイやり優勝、ウハウハ、シティーズカフェへ戻る

3クレともボロボロ、全てCランク、ユニからエルフへ降格

折角なので飛ばして帰る
93ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 05:53:23 ID:ZtIbuiCl

途中にねずみ捕り

リアルSP減少

(´A`)
94ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 06:36:20 ID:3ekZ9N9G
クラウンには注意。
95ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 07:43:41 ID:ZJd/kBTr
>>78
エルフならもうちょっと稼いだ方がいいかなあ。

ペガのGTはとにかくSPが増えない!
賢者になると経験値もちっとも増えない!
たまにやってて虚しくなるお。サブカには逃げないけど、
深夜早朝でまたーりやりたくなる気は良くわかる。
96ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 07:53:35 ID:AbBoXftK
一念発起して一月で大魔道士7級から賢者二級まで上げたけど、それでも月間SP404だったよ
実質半月だが、別にサブカじゃなく他のゲームにどっぷりで休みがちだったからなんだ
7〜8時位をメインにしてたんだが正直何クレかはわからない。100クレはいってないと思うけど

賢者になってから同じペガでもつらいつらい
経験値も二段以降は伸びが完全にミリだし
97ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 09:31:02 ID:/kkIi/DS
経験値って同じ階級でも上の級、または段になると上がりにくいの?
俺は階級、クラスのみに依存してると思っていたんだが…
98ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 10:19:41 ID:0mM8w+nY
中級一級と十級でも、差は一目瞭然だが。
99ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 10:20:09 ID:NTH6yCl9
賢者8段の方と決勝に。ややあきらめムード漂うも
序盤の自分武器で1問差を付け、その後を必死で凌ぎながら全問終了。
やった金星だとガッズポーズして結果見たら
他にいた上級の人に抜かれて2位でしたよ、OTL
100ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 10:56:44 ID:7BAmPRvV
今朝7時頃のペガ組で〇×の呼びかけに気づかずにタイピングを出してしまい申し訳ありません。
三文字のシャロンですけれどキニスルナ、ドンマイとタイプして戴きありがとうございます。
…とここを見てくれてたらいいけど。
101ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 11:18:54 ID:G+7tD0CA
さーてちょっくら主席奪ってくる
102ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 11:32:17 ID:9b/GHraI
イベントってジャンルよりペット優先でも
持ってないメダルのイベント発生だよね?

朝バット杯の時に空気読んで学問出しときゃよかった
みんな学問出すのは分かってた俺紫色ペットorz
103ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 11:35:36 ID:UlhfUzbo
>>101
クーデターはダメですよ
104ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 12:24:25 ID:Eyymrc6c
始めて二ヶ月、のらりくらりやって今日やっとうちのツンデレは大魔導師まで来ました…
1クレで上がれて良かった。

せめて4になるまでには賢者にしてあげたいな…

いきなりペガサスと言うのが不安だけどね…orz
駄目だ、勝てる気がしない。
105ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 12:46:42 ID:TL0UfC/T
決勝進出回数が200回になったから今までの優勝〜4位の回数を調べてみたら↓

優勝…50回
2位…52回
3位…49回
4位…49回


…何でこんなに綺麗に分かれてるの?('A`)

つーか優勝よりも2位が多い自分に絶望した。
106ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 13:04:51 ID:r9WPZeVq
それは決進232回で
ゴールド:41枚
シルバー:50枚
ブロンズ:39枚
4位:92回
の俺へのあてつけか?
107ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 13:30:12 ID:/kkIi/DS
さっきペガで一回戦がタイプだったから、○×呼びかけてみたんだよ。
でもフルゲートだったから決勝は無理かなーって思ってたら滑り込みセーフ!
躊躇う事なく○×を選択してワクテカしてたら
一問多答
ランダム1
○×
ランダム2か3…
ちょっと寂しかったかも。しかも断トツビリ…
108ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 13:31:30 ID:zMPt7C5x
ドンマイ。呼びかけられてそれだったら最悪だが。
109ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 13:39:23 ID:6Y0qT1sm
決勝で○×とか冗談じゃねぇw
110ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 13:41:21 ID:r9WPZeVq
決勝○×はスリリングで楽しいけどな。苦手ジャンルでも○×なら割り切れる。
まあ○×呼びかけあった時は皆ノンジャンみたいだがw
111ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 13:57:04 ID:sCf9q2hP
フルゲートだと見落とされがち。

全解答を見る余裕無しのスピードでどんどん流れていく。
112ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 13:57:16 ID:fWHqHhfa
○×決勝はかなり燃える。
以前あったけど2位〜4位が0.05点ぐらいの違いしかなくてマジやばかった。
何とかメダルは取れたけど。
113ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 14:15:02 ID:jaQLoMIn
>>107
俺の場合、10回ぐらい呼びかけて
内5回は予選落ち、内4回は不成立(選んでくれなかった、com混じりなど)
あとの1回で成立するも半分の確率で落とす。どう見てもめk(ry

今下のほうからやっていって、○×,4択はgetした
呼びかけられて持っているメダルならボケて譲るつもりなんで、
まぁ、ガンガレ
114ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 14:41:15 ID:iAALNhGa
○×杯は呼びかけで起きたことあるけど、展開速すぎで笑えた
115ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 14:42:54 ID:GtL98k5x
いっぺん全員ノンジャン○×の決勝やってみたい気がするな。
116ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 15:32:20 ID:993oyvWj
>>96
余裕で150クレくらい行ってんじゃね?
117ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 15:33:03 ID:Mc34XyoY
今まで何回かノンジャンの呼び掛けがあってさ、ダイヤ杯になったんだよ。
で、感じたことなんだけど、ノンジャンだとみんないつもより弱くね?
タイピングで普通に答えられそうな20〜30%台の問題が単独正解だったりするし。
1、2回なら偶然かもしらんけど、5回ぐらいノンジャン杯があって全部そんな調子だった。
呼び掛けイベントメダルの時は大抵優勝を諦めて入るんだけど、あっさりと優勝できてポカーンってなるんだよな。
118ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 15:43:37 ID:DamYhdL9
ttp://www.konami.jp/am/qma/qma3/image/ranking_image/ranking_bn6s.jpg
現在唯一使われてない右から二番目のアイコンが使われる日は来るのだろうか
119ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 16:08:21 ID:pmeuea3v
一回戦落ちしたらケルから一気にユニに落ちた…orz
二段階降格があるなんて初めて知ったぞ
120ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 16:15:47 ID:KKvLShDI
昇格直後はよくある
121ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 17:06:45 ID:iHEQvX10
ねんがんの 一問多答メダルを ゲットしたぞ……!

経験値10050ぐらいありそうなユリの人とか、
店名が決勝は多答杯とか書いてある人とかいたので呼びかけたら成立!

ユリの人に1問差で負けたものの、メダルげっつでうっはうは
122ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 17:25:04 ID:UlhfUzbo
>>118
愛媛は使われてるぞ
123ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 17:26:11 ID:pmeuea3v
>>118
左から二番目、だな
124ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 17:29:49 ID:JpEEsQUG
>121
同店の人が二人いた決勝ですか?
125ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 18:37:33 ID:FNzHQNKj
>>117
○゚ちさ○みたいにジャンルでカンペ分けてる奴が検索間に合わないんじゃね?
そもそもそういう連中がダイヤ杯に乗るかどうかは疑問ではあるが。
126ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 19:10:30 ID:3ekZ9N9G
今日ひさびさに朝プレイをしたがやっぱペガだけは朝から人多過ぎだよ…
鍍金初段の俺にはなかなか勝てない…9時には撤退ですよorz
で、今朝もいろいろと会話出来て面白かった。
参段のクララユーザーの方、俺が鍍金なのにもかかわらず自分のCNを覚えててくれて挨拶有り難うございました。
またマッチしてガチで勝負したいです。長文すまんかった
127ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 19:48:16 ID:gtNYZtoN
今日チャット厨と遭遇
一問目間違えた途端に知り合いらしきプレーヤーに話しかけ
以後最後まで無駄話。
うっとおしい。一回だけならまだしも、連続して何回もやられたら頭にくる
128ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 20:20:43 ID:y7Umf+3n
今日エルフやったらレベル上がってた。
というよりも帰省組がようやく帰ってきたのかな。もうちょっと実家にいればいいのに
129ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 20:24:47 ID:VKn5o/FP
〇レクシ〇がいたトナメでダイヤ杯呼び掛けた時のトナメの決勝、何も起こらなかったぞ
ア〇〇〇アのみ応じてくれませんでしたしかも優勝まで奪われた
そいつ先月までダイヤ杯呼び掛けてたのに
130ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 20:37:58 ID:gtNYZtoN
>>129
自分が手に入れたから要らなくなったんじゃね?

つか、必要なくても、金銀銅よりはもらって嬉しいと思うがな。
俺なら、呼びかけられて、可能なら応じるけど…
131ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 20:40:08 ID:DIYp8qQT
2点差で3位に滑り込み賢帝メダルゲッツ!死にそう嬉しくて
132ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 20:51:20 ID:744BQ/Lo
そりゃ金銀銅よりは嬉しいけど、優勝するためにもできれば自分の一番得意な武器を出したいじゃん?
まあ、オレもそのメダルを持ってる場合でも呼び掛けには応じるけどさ。欲しい人がいるんだろうし。
133ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 21:02:46 ID:iAALNhGa
自分の武器ではない形式の形式杯って新鮮味があって面白いと思う
四文字杯とか死にそうになるけどあれはあれで好きw
134ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 21:10:23 ID:gtNYZtoN
俺は形式で得手・不得手はあまりないな。
しいて言えば、苦手ジャンルの一問多答は駄目。
あとは、全般的にタイピングも好きではない。

なんで、形式杯なら、とりあえず乗りますよ
ジャンル杯は、スポーツだけは気分が乗らないと…
他は、とりあえずやってみるけどさ。
135ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 21:34:13 ID:LLDbpecT
今日の夕方5時頃のケル、
初めて大賢者の人とマッチングしました。
これだけでもオワタ\(^o^)/(自分は鍍金3段)と思ったのに、さらに賢王、九段の人も…

一回戦を何とか下位で通過できた後の2回戦、
問題の引きが良かったのか、雑ランでQMA3で2度目の100点達成!
しかも段位補正のおかげで、
自分以外にも4人ほど満点がいたのに一位突破という奇跡…

これだけでも信じられないのに、
何と3回戦で大賢者の人を跳ね除けて3位で決勝進出という、
恐らく今後二度と無いであろう事態に!

結局決勝は最下位でしたが、これ程までに充実した試合は初めてでした…
長文・乱文でスミマセン。
136ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 21:47:11 ID:nnEVAIcy
今ゲーセンから帰ったばっかなのにまたやりたくなってきたぜ・・・
行こうかなぁ
137ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 22:02:50 ID:iAALNhGa
>>136
深夜トナメで僕と握手!
138ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 22:21:42 ID:7R4LzDr3
多答の問題数の増え方にはもうついていけません
これからは順当て使いとして頑張ります・・・
139ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 22:43:37 ID:DbrYTdaa
ユニ組の勝ち上がりでヒーヒー言ってたダメ賢者に、
3回戦で応援の声をかけてくれた
長野県のサンダース使いの方ありがとうございました。
最後優勝して、賢者の意地をみせることができましたよ。
この前に5段がユニ落ちするなとなりますが、、、

140ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 22:44:17 ID:xMW0XWgD
過疎店舗ながら3ヶ月間首席をキープしてきたんだが今日9月初の登校でセンモニ見たら暫定1位の奴が250sp稼いでいた。
明らかに誰かのサブカらしきカードだったが、ここで退いたら首席賢者の名が泣く!!と思い少しずつながら稼ぐ決意をした。





‥‥‥‥しばらく「ヒァウィガッ」は封印するか。
141ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 22:57:41 ID:gtNYZtoN
累計だとかなわないので、月間の話だが
1日に前月の主席が50ほど稼いでいたので、2日に70ほど稼いで夕方の段階で主席に
3日の朝一に行けば、見も知らない奴が2日の夜間に90稼いでいたので
100超えてまた主席に。昼過ぎにいったん離れて夕方戻ってくると、前月の主席がプレイ中
…もう無理かな。資金的に。これ以上つぎ込むと月末まで生活費が持たない…
給料日から、31日までに遊びすぎたか…
142ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 23:03:13 ID:0U4d1Mno
>>138
今多答を鍛えてる真っ最中なんだけど、そんなに追加される問題多いの?
それとも選択肢の追加?
143ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 23:15:55 ID:7R4LzDr3
>>142
多答はジャンル関係なく新問追加時には約50問増えます。
そして旧問の選択肢もちょこちょこと増えたりします。
まぁその分武器としては強いのですが・・・俺の脳みそではもう無理
144ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 23:22:21 ID:9f55KRkW
>>143
破壊力としては順当ての方が高い気がするが
よっぽど覚えてないと自爆る事も多いギャンブルな武器だと思うが
145ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 23:26:53 ID:AbBoXftK
今なら言える

やっと決勝にタイガ三人そろったんですよ
よーし、待望のタイガ杯だ!!

「 賢  王  杯 」

(´;ω;`)ブワッ
146ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 23:28:44 ID:0U4d1Mno
>>143
そんなに増えるのか…
じゃあ今ジャンルごとに500問位はあるってオチですかorz
147ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 23:33:21 ID:GtL98k5x
>>144
順当ては易問の易っぷりが尋常じゃないからなあ。
3問とも「言葉を作りなさい」系列だったりすると、単に満点をふるまうだけの
結果に終わることもあるし。
148ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 23:44:06 ID:UlhfUzbo
>>147
初めて順当て見た人への救済措置だと思うけどね。
苦手ジャンルとかになると基本はグロの嵐だし。
149ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 23:45:45 ID:E/C0dW8L
>>145
び〇の〇んかww
ケルのタイガはマジ強敵揃いだからな。

俺は一枚も野郎メダル持ってないけどorz
150ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 00:01:53 ID:zqb00VgU
今日は酷かった。
昼寝したあとに、1時間半ほどしか時間がなかったにもかかわらず、
とりあえずゲーセン行ったんだけど、もうボロボロ。
頭がボーッとしててタイポ連発。
苦手のジャンル以外でも一回戦、二回戦落ちバンバンやって、
本当は少しでもSP増やそうと思って無理して出かけたのに、
10クレやって+8点ってなんだよ…。
ユニ落ちしなかったのが不思議なくらい。無理しちゃダメだね。
151ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 00:11:16 ID:P3wTLTPv
10クレで+8って普通じゃん?
って思った俺はどうすれば…
152ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 00:26:03 ID:ukWjYXfN
チラ裏だが言わせてくれ。

ゲセンに行くといつもいて俺の後ろ(または隣)でニヤニヤしながら
人の画面をのぞきこんでメモってるメモラーのおっさんがキモイです。
過去に何回も席譲ってるのに一度席を取ると後は閉店まで連コ。
しかも毎日来て問題回収してる割にはあまりよろしくない成績。

見るのもイヤなので今暫定の主席だが所属校変えようと思ってる。
153ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 00:29:37 ID:hC+tO5Qa
ケル3回戦学問○×で、100点5人キター!
落ちた七段の人、ごめんなさい。
154ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 00:47:09 ID:mKb3MQA3
今日はじめてアキバでQMAやってきた
となりの人がキモくて集中できませんでした
マジ勘弁してくれ

正解するたびに連れに( ^ー^)bってやってました・・
悪寒がはしりました
155ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 01:01:19 ID:Quxwjy8a
今まで独りで黙々とプレイしてたんだけど同店舗の賢者にCNタイプされた
そのトナメでは何も返せなかったし双方とも予選落ちしたから席まで行って
「えっ?何?」程度の感覚で話しかけたんだが成り行きで店内対戦する事になって
そのまま打ち解けてしまった。
今までQMAで他人に関わったのは学生っぽい普通の人等に
「このゲームどうやってやるんですか?」って聞かれてトナメまで手伝ってあげたのと
隣のおっさんと一緒に決勝に進んで俺2位、おっさん優勝で横振り向いちゃったら
目が合って気まずくなったから何か喋んなきゃと思って「あぁ〜どうも、お強いですね」
って言ったくらいなんだけど賢者くらいになると普通は他人と交流あるもんなの?
156ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 01:07:14 ID:nAIGUHJR
うちのホームは全く交流なし。でもウザくないから、
全く構わない。
157ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 01:13:31 ID:KQ2OWup0
人それぞれでしょ
俺はトナメ上でチャットしたりする人は何人かいるけど、オフラインでの知り合いはゼロだし
158ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 01:17:41 ID:HVkCnGef
うちのホームはすごい積極的な人が1人いて
その人経由で色んな人と知り合ったな
159ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 01:19:25 ID:P3wTLTPv
そういうのおもしろいなー
かといって自分がそのすごい積極的な人にはなれないな
実力も実力だし
160ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 02:01:06 ID:rKu0za3G
正直、ゲーセンで知り合いはあまり作りたくないな。良くも悪くも特徴的な人が多いし。
一度、2ちゃんでの話題や専門用語をさも常識のように喋る(しかも微妙にコミュニケーション不全)人に声を掛けられた時はどうしようかと思ったよ。
161ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 03:02:37 ID:pllhcdju
昨日三日の夕方ペガにて、決勝でシニタイとタイプした時に慰めてくださった方々ありがとうございました。
その前の何プレイでボロボロ、その決勝でも自分の出した芸タイ全部落として自暴自棄になってました。
励ましのタイプがあって随分精神的に救われました、ありがとうございます
162ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 03:03:27 ID:JTLo56Rm
まあ人それぞれ。
163ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 04:08:09 ID:d6smhraI
>>161
さっさと死ねボケ
164ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 06:03:53 ID:jzarAKpW
>>156
私も、ホームの首席や時々来る強い人に会っても、軽く会釈する程度だね。
あまり親しくすると、軍団乙とかで晒されそうだしw。
165101:2006/09/04(月) 07:07:20 ID:HK5iJO5o
近年稀に見る絶不調で主席どころじゃなかったorz

効率1はなんとか割らなかったが
166ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 07:50:21 ID:V8q4wXCA
「主席」とか言ってチンパンジーなみの頭脳を披露しておいた上で
不調とか言われても
強がり乙
としか思わんな。
167ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 08:47:22 ID:iWi8oNbv
友人とのレベルが違いすぎて困る
相手の方は前作で賢者まで上った奴で
自分はまだホビットにいてエルフに上がれないからカンスト
…まぁ遭遇する事は滅多にないんだけど
168ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 10:59:07 ID:ScBvaJAc
なんかまた回線おかしい?
アイス2回目
169ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 10:59:34 ID:BqLV52MX
確かにゲセンと言う場所だから、こそ知り合い作りにくいとは思うが、町ん中でナンパする変な奴よりかは、趣味もあってるしマシだと思うのだが・・・。
170ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 11:32:36 ID:XF4GZeeq
賢○経験者ばかりで鍍金にはまぶしくて近寄りがたい。
171ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 11:43:28 ID:XRGpDzyY
あー三段になってまった
最弱3段の誕生ですよ
172ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 12:11:53 ID:Rt7Eu/bN
>>171
大丈夫!!

俺は昨日賢者4段になった
間違いなく最弱4段。

SP550程度のアロエ使いより
173ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 12:39:08 ID:cDtP0JBw
>>170
うおっ、まぶし!
174ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 12:50:58 ID:R1pHJpwn
このまえキューブ杯呼び掛けられ応じてなんとかゲット
また何日か後で
このまえの奴にまたキューブ呼び掛けられた。
アンタこのまえ断トツ一位でキューブメダルとったやん!
ひょっとして得意のキューブに巻き込みたかっただけか?
175ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 13:14:16 ID:z+5VQQq6
>>174
今頃気づいたんかい

形式杯は乗らない方がいいぞ
176ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 13:18:59 ID:PmmaaLFm
何だそいつ、ふざけた奴だな
結局優勝したいだけなのな
177ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 13:29:58 ID:99/xMQ5T
鳥・爺先生以外解禁してるから、今日の5クレでは、

爆乳先生→飴先生→栗先生→腐先生→乳先生

この順番で先生を変えてたんだが、解禁して3ヶ月、ミランダ先生にようやく優勝をプレゼントできたよ…
。・゚・(ノД`)・゚・。





…その後は、飴先生までは良かったが、栗先生で撃沈してそのまま最後まで鳴かず飛ばずorz
178ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 13:48:25 ID:jzarAKpW
モルスァ先生解禁へは、まだ遠いなぁ…。



そんな俺のペットは、どう見ても秋味です、本当に(ry
トナメの決勝でも、店舗大会でも、必ずスポを投げられます。
悔しいから、自爆覚悟でスポラン3投げてやるぞ!w
179ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 14:57:56 ID:+w4riDCi
問題回収しようと100円2クレのゲーセンに登校したのはいいけど、
トナメ1回戦でスポーツしかでやしねぇ

問題回収どころかスクールポイント減らしまくり…

もう ぬるぽorz


180ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 16:55:18 ID:jzarAKpW
>>179
スポ苦手(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ガッンバレ!
181ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 17:23:14 ID:LGctk88w
スポ〇×が苦手なので、最近人名が出てきてわかんない問題は〇を選ぶようにしてみた。結果はもちろんダメダメ。今度は逆に×を選ぶようにしてみた。結果は変わらずダメダメ
オレはもう駄目だ・・・
182ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 18:47:56 ID:iKMAtPg7
>>177
マルチ乙。
同じミランダ先生ナビとして祝福するよ。

今日ケルでアイス以外で初めて優勝できた。
ランカーに勝って手に入れた優勝だから感動もひとしお。
183ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 18:52:03 ID:BgEp2B+B
>>181
ガンガレ!万年赤ペットの俺が応援してるぞ!


俺はスポ○×は、前の問題が×だったから次は○!で毎回しのいでる。

いや、しのぎきれてないけど……それをやる以前よりはだいぶ予選落ちは減ったわ。
184ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 19:03:00 ID:jp6+ppWi
>>179-181 >>183

あれ?こんな所に私が4人w
かくいう私も万年赤ペットの持ち主だよ。
ガンガレ!でも、外ゥや順当てが来たらシボンヌorz
185ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 19:56:00 ID:MzCmFeV1
ガルーダメダルゲット記念パピコ。
今日もユニ落ちしたものですがぎり3位で取れた。
なんとラッキーだったか。
186ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 20:33:09 ID:IMhu0LwC
四択で0点とったorz
187ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 20:37:41 ID:KB/QuJnK
なんかさっきユニで名前も店名も何もない修練生10級のCOMがいたけどなんだったんだろう?
188ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 20:42:09 ID:iWi8oNbv
>>187
バグかなんかだったんじゃね?
189ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 20:54:23 ID:6osQ2rhd
新問まだかよ…
190ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 20:56:01 ID:JxHfzGCW
俺がいっぱいwwwww

思うんだが、スポーツって他のジャンルより古い内容多くね?
学問の歴史は別としてだ。
そんな昔のことしらねーよ。あと、海外も興味ない。
191ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 20:57:30 ID:JRJGzLEG
今日ユニで2回連続決勝に同じ3人が残ったな
またよろしく
192ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 21:05:01 ID:z+5VQQq6
>>187
名無しレオンだな
前作にもあった有名バグ
193ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 21:49:51 ID:qEJQW7S8
>190
君は「芸能」の問題に当たったことがないのか
194ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 22:04:44 ID:mkKZhaNh
>>193
芸能はまだナントカなる
つか、カラオケのレパートリーにフォークと演歌が並ぶ俺には
昔の芸能(音楽関係)はそこまで難しくは無いし。
芸能には時代が関係無い問題(童謡とか)がちらほらあるから
比率的にはスポーツのほうが古い問題多いと思う
音楽は昔の曲とか今でも歌われたりするから、それなりに耳に目に入るし
スポーツは調べたりとかしないと、なかなか自然には入ってこない情報が多い
他の芸能分野の過去問はスポーツに比べて最近のものが多い

海外はどっちも同じく無理だが


つか、安価くらいちゃんとしろよ
195ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 22:06:30 ID:SJjfjUas
ヒント:専ブラ
196ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 22:47:40 ID:VT4Fz02t
いいかげんアニゲ新問を予習で出してくれよ・・・アニ多使いにボコられてばっかできつい
197ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 22:59:35 ID:6EbOxpjQ
アニゲで一番古い問題ってなんだろう?
普通に考えるとおはじきとかけんだまとかの昔のおもちゃだろうけど
それを除いてたとえば漫画だと一体なんだろう?
198ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 23:04:12 ID:lz6hqmUD
>>197
おそらく並べ替えの「ノンキナトウサン」じゃないかと。
199ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 23:12:45 ID:rpsQVc6Y
タトウより順番当てのが比較的簡単だよなあ。
上魔になるまえにタトウの予習進めておけば良かった。
40点なら3問でなんとかなるが、50点だとさすがにキツイ。
200ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 23:16:50 ID:wikxFkZ1
再集計サイト見てて思ったんだが、
朝5時や朝11時にSPが大量に増えているのは
深夜組ってことだよな?

目標にしてた人のSPの大半が
深夜か平日の朝〜昼だったのにショックを受けた('・ω・`)
201ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 23:45:16 ID:wigUTjPB
ここからチラシの裏

10時ごろペガサス決勝でご一緒したレオン@石川県様
「おしかったー」とタイプしたマラリヤです
要らないことを言ってしまい、申し訳ありませんでした

ここまで
202ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 23:46:12 ID:baa5oS4L
16人中、10人以上がロマノフナビというマッチング

…という夢を、今まさに見てきた。で、予選落ちしそうになったとこで目が覚めた。
夢にまでQMAが出てくるようになってきた。もうやばいかもしれない。
ロマノフメダル欲しいよ…(つД`)
203ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 23:46:36 ID:/tNimbnE
>>199
賢者は60点になるから
他にも何か進めたいジャンルがあるなら
今のうちに何とかしておいた方が良いよ。
204ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 00:15:03 ID:5PPTS6/D
>>202
廃人の証拠だな。
205ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 00:15:28 ID:s+BZ1e6y
>>171-172
ユニコーンで大魔導士5級に負けた賢者二段が通りますよ…
206ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 00:19:22 ID:Wv8sBorM
>>199
俺も上魔になってから多答はじめたが、どうしようもないな
スポラン1を武器にしたいのだがスポ多答40回中3回しか合格してない
途中で予選始まった時の回数を考慮しても30回はプレイしてるのに…
207ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 00:29:30 ID:Xe7yuFMd
アニゲ多答で60点がどう考えても何度やっても不可能っぽかったので、
アニヲタの友人にスタンドついてもらってようやく切り抜けました。
多答に比べて、順当てのなんと簡単なことか。
208ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 00:29:52 ID:zb29nSfZ
昨日だったか、グロ問ラッシュの決勝に
レクトールが残ってて、
空 気 読 ま な い で優勝しやがった

ちなみに漏れは四位ですたorz
209ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 00:30:53 ID:Kt7t9PuO

日本ファルコムの「イース」の主人公は?(大意)の正解率の低さにびっくり。
(実際、単独正解だったし)

分岐後の問題が凄いのかなと勝手に妄想。

→『(WAIT)ですが、スターオーシャンシリーズに登場する旅人は誰?』とか…

210ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 00:31:30 ID:5PPTS6/D
俺もアニゲのみ多答でストップ。まったく進まん
211ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 00:32:40 ID:s3XPxxEO
今日?4日にペガでタト杯の呼びかけがあったので乗ってみたんだが、
決戦で全員タトを選んでいたが発生したのはリディア杯…
タトよりリディアの方がレアなのか!?初めて取れると思ったのに……orz
212ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 00:40:03 ID:k98Y64ZW
気まぐれでカードなしプレイやってみた。フェアリーですら空気読まないCOMに驚愕。
213ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 00:44:45 ID:MWJerE6y
>>210
オレなんか38回予習してようやく4回合格。
ちなみにその内2回は賢者になる前に取った分w
合格点が60だと3問緑で入れても合格できんからな〜

つーか今また順当てで止まってます…orz
214ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 00:46:59 ID:i8Ysb8/O
メダルの優先順に、選べないもの→選べるものという関係があると思う。
賢○メダル→ペット→先生→(形式とジャンル)は確定かな
キャラ杯はどこに入るのか、形式とジャンルはどっちが優先されるのか、ワカラン

同店舗対決になった時、全員学問を選んだのに、アメジストメダルを持ってる俺はバット杯
アメジストメダルを持ってなかったツレはアメジスト杯になってたから、
4人全員選ばなければ発生しない、優先順位低い、ということで、形式、ジャンルメダルはかなりレアだと。

呼びかけがあるからそこまでレアでも無いように感じるけどね。
215ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 00:49:20 ID:JYL0xiDI
ケルではタトゥより順当てのほうが凶悪な希ガス。
特に芸スポは全問正解とかまず出ないしね。
今日はケルの2回戦で芸能順当てで0点が3人もいたし。
216ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 00:53:29 ID:IgA7PsNr
多答はパターン暗記で問題見なくても簡単に解けちゃうようなのも多いよな
アニゲだと「『ヴ』のつくやつ二つ」とか「一番長いやつと『シャトル』」とか

数こなすしかないか・・
217ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 01:00:52 ID:uxyswR9E
なれるかどうかは別として自分が陸段や漆段になってもペガユニスパしてそうで嫌だ
ペガで慣れてしまったからユニに落ちるとぬるく感じるし優勝して戻れる事もあるから
嬉しいけど高段になるとユニはもちろんペガに居るだけでプレッシャー感じそうだ
218ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 01:12:43 ID:t7hCiaxe
アニゲ正答率30%、とにかく予選にアニゲが出た時点でほぼ終了の自分ですが
昨日エルフ3回戦アニゲ○×で区間賞を取ってしまいびっくりしました。
ちなみに知っていた問題はひとつもなく全部勘です。

これだけならまだしも、今日は2回戦アニタイで知っている問題が5問も
出題されるという快挙(?)
タイム差で4位でしたが…なんか運を全て使ってしまったような気が
219ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 01:12:51 ID:ZyjhDHQm
今日23時過ぎのケル決勝。
初めて一位同点、フレッシュ負けしてるのに居合わせたよ。
勝ったのはいかにもサブカっぽい初段。
負けたのは新宿の某漆段。結構グロ問多くて66.08だったっけな。
決勝12問やって同点って凄い。感動したよ。

ま、オレは軽く2問ほどビハインドで、優勝争いのカヤの外だったわけだが。
そんなオレも一昨日、0.01差で優勝逃したけど。ただしペガで。
220ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 01:33:36 ID:Wv8sBorM
正答率30%は潔いな
アニゲ芸スポ学問全部52.xx%と中途半端な数字
だが全部弱点な俺
221ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 01:46:48 ID:aKFtrCdK
今日は10クレもケルステイ出来たので記念カキコ。
222ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 02:33:00 ID:IQDgfIuP
タトウはアニゲだけはなんとかクリアしてるが、他の予習がモウダメポ。
40点と50点の差がこんなにもデカイとは思わなかった。
予習2回以上の店か、100円2クレの店で数撃って当てるしかねーな。
どーしても駄目そうだったら同キャラでもう一度作り直すかも・・・
アニゲだけラン2まで出してるが、苦手ジャンルは連想すら出してないよw
223ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 02:39:53 ID:ZfNYofdb
てか4秒も緑ゲージあるんだから、分からんかったら即1234どーんして
3問正解50点狙えばいいんじゃねーかと思うんだ
結局は数撃ちゃ当たるって事かもしれんがなw
224ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 02:44:02 ID:TE7pfaBO
たまには呼びかけられたい。
225ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 03:01:33 ID:xe7vF5hn
トナメ開始。フランシスナビが4人もいた。
しかもユニで。
しかもフラン先生ナビは全員賢者。(自分含む)
きた。これはきた。

しかし一番高位の賢者が1落ち。
続いて2人が2落ち。しかも2回戦芸能だったのに。

しょんぼり(´・ω・`)
226ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 04:39:44 ID:IQDgfIuP
え、同店舗でなくてもナビダレって分かるのか?
227ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 04:53:01 ID:eSZzowFt
>>225
ユニにいる賢者は落ちやすい法則を忘れたのか!?
228ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 04:59:16 ID:6HJLAD9b
>>226
トナメのキャラ紹介中などのBGをよく見るのだ。
229ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 08:08:37 ID:7iIdgeRC
ユニ落ちした時点で精神的に参っちゃってるしな
230ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 08:54:22 ID:2iILM3VS
ユニではここ7回中5回優勝している賢者七段が通りますよ
231ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 09:37:53 ID:tggelZXc
俺の場合ユニ落ちしたら本気になるからな

ところで、俺のホームが閉店することになっちゃった・・・・・・
再集計サイト見て店名が変わってて、もしやと思ったら
あんなににぎわっていたのに(´;ω;`)
232ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 09:47:04 ID:k98Y64ZW
10クレでケルユニ間を往復した俺が来ましたよ。戦績にムラありすぎだ俺。
>>231
ささかま県牛タン市住人ハケーン。あそこなくなると淋しくなるねえ。
メモリアルでカード一枚移籍しとこうかな。
233ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 10:32:04 ID:341w4r8R
さっきのトーナメントで『サンダンオメデト』と
呼びかけてくれた、久々にマッチできたツンデレさん、お久しぶりです!
よくホーム以外でもプレイするんですか?

八月前半はほとんどプレイできなくて、その反動か最近かなりやり込んでしまいました…
メンテの時間もプレイできることがわかって、正直その時間も結構やってたのですが
やっぱりある程度人が居ないと面白く無いですね…。さっきぐらいが丁度良い感じ。
これからはSPにあまり拘らず、マッタリプレイしてゆくつもりです。
あと自分もリディアメダルゲットできました!実はあの後も1回逃して、3回目で
悲願のリディアメダルでした(つД`)
自分は蝙蝠な人なので、爺先生を解禁して当分爺にお世話になろうと目論んでます。
あとネットをウロウロしていたら、某掲示板に同じCNの方を発見しました。
違ってたらごめんなさい。
またマッチしたらヨロですノシ
234ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 11:09:58 ID:hz15xv22
>>233
ホーム以外でもやりますよ。
だから店内SPなかなか貯まらないんですよ(別にいいいけど)。

QMAはある程度人が居た方がいいですよ。
理想としては4〜8人位(フェアリー並)が丁度いいかな?
リディアメダルゲットおめです!
こっちは前作引継ぎのフランシス先生をナビにしていたのですけれど
なかなか揃わなくて(´・ω・`)
あと1/3残ってますけれど
ロマノフ先生解禁しましたらナビにしますね。

ネットの掲示板ですか…
偶然マッチングした人でQMA日記をやられている方にコメントを書く事は
ありますが…

結構強くなりましたね…
最近は全然駄目でケルベロスどころかぺガユニスパ…
235ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 11:13:42 ID:NJazjqqa
昨日メダルを進展してくれた人有難うございました
キャラは失念してしまいましたが
ラストの声優問題で自棄起こしてほっしゃーーーんと叫んでたユウ使いです
おそらくメダル進呈の回答が無かったら4位だったと思いますw
有難うございました
236ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 11:54:12 ID:341w4r8R
>>234
ナカーマ
実は今日はたまたま問題の引きが良かっただけだよ。いつも
あのジャンルで苦戦を強いられるので、まだまだケルは遠い…
決勝に行っても、武器という武器がまだ無いので、最近負けっぱなしです。
最近は多答や順番当てもしっかり答えてくる人が増えてきてますね。
そろそろ新組解禁してくれナイトきついです。

あと、うちの県では最近出たQMAガチャどこも設置してないんですよ('・ω・`)
ファンブックはあっさり入手できたんですが…
237ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 12:15:24 ID:iQHiBtTN
あーもー、スポーツ新問まーだー!!!???
238ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 12:17:37 ID:aTOzH5P7
いいかげん新問カレンダーは廃止して欲しいね
新問を楽しみに登校しても配信されてないことばっかりでもううんざりだよ
239ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 12:55:22 ID:MxOV6XJL
正解率が左から68 54 64 62 80 76な漏れが通りますよ。

問題の引きによってはユニにもケルにもステイします…



ペットは不動の青蛇だがな。
240ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 13:08:50 ID:D9g4SIg6
先月賢者になったんで首席を目標に頑張ったが、結局SP100くらい差を付けられて2位…orz

今月はまったり苦手克服も兼ねて、爺先生を解禁させよう。
241ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 15:57:28 ID:Tru9bLgO
>>209
やった事無いから知らないよ
20後半だから世代的には知っててもおかしくないけど
ちなみにペットは不動の青竜
一応76%はあるんだが偏りありすぎ
242ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 16:00:15 ID:s+BZ1e6y
強くなるにはやはり苦手ジャンルを克服せにゃならんのかね?
スポーツ出たら諦めモードで解答もあまり覚えようとしないのは愚の骨頂かな?
243ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 16:38:46 ID:Xzea3dgz
最近、たまに話しかけてくる人がいるんだが、どう対処すればいいのか…。
累計一位だからなんか狙われてるのかな…静かにプレイしたいんだほっとけよ orz
こういう人、他にもいるんじゃないかなーと思う今日この頃。


しかもそいつ3枚もランクインさせてるくせに全部大魔と上魔ですか…。
どれか一枚くらい賢者にしろよと思う。

そんなチラ裏。何書きたいのか分からない駄文でスマンカッタ。
244ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 16:52:50 ID:/t0tbDNS
スポーツ補強のために、予習でスポーツばっかりやっていた俺は、
どうすればいいんだ…?( ゚д゚ )
245ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 17:47:29 ID:+ayGY3YW
モンモン強すぎ...。
いくらやっても勝てません。
246ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 18:15:57 ID:vc0F8wUI
>>242
おれはアニゲが出たらあぼーん確定。
さっき4回やって4回ともアニゲが出て死んだ 。rz
247ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 18:26:23 ID:bK3E2Pdl
ガンダムは完璧でゲームもそこそこ分かるのに
アニゲ50%いかねーからこのゲーム怖いわ
一般人がやったらアニゲ20〜30%ぐらいじゃねーか
248ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 18:28:00 ID:4RyS6I5s
2ch見てるかどうかで10%は違うと思う
249ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 19:23:42 ID:mZHzEW+b
>>231
>>232
ちょwwwwwww閉店てwwwwマジかwwwwwww
まあ俺は今たまにしかやらんので他の店行けばいいやとか思っちまうが…
飲み会のあとゲーセンの流れになるからな…さあどうすっぺw
250ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 20:07:19 ID:UloDHpqM
たまにイントロ入れてほしいという意見出るが、かつてコンマイから
ドレミファグランプリというのが出てたの知ってるのってどれくらいいるだろう?
251ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 20:28:18 ID:NserjlAY
>>243
相手したくなければ、適当にかわせばいいじゃないか。
プレイ中とかサテに座っているときなら、
「集中したいので、後にしてくれますか?」とか、
終わったときは、
「用事があるので、失礼します。」で立ち去るとか
難しいのは、待っている時だが、
「精神統一したいので、邪魔しないでください」とか
もっともらしいこと言えば、どうにかなるかな。
俺なら、基本無視だがな。
可愛い娘なら別だけどw
252ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 21:27:15 ID:s+BZ1e6y
>>246
俺もスポーツでタイプや多答が出ると0点はざらだよ…

>>248
かみやままんげつって書き込みを目にしたことがあったから、そのまま打ったら不正解…
253ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 21:53:33 ID:cUGtfYo0
>>252
こうやまみつきだったけか
254ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 21:57:31 ID:zb29nSfZ
>>252
2ちゃんにはネタもあふれてるから
気を付けないとなw
255ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 22:06:27 ID:2dSx7/DG
僕は、かみやままんげつちゃん!


しかし寒いな…最高気温21度とかなによ('A`)
ゲーセン行く気にもなれんかった
256ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 22:06:46 ID:k98Y64ZW
神杯発生。
メンバー
神 王 首席七段 鍍金五段(俺)

orz
257ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 22:13:41 ID:vEhdMlOi
>>254
「すくつ」と「かぐし」のことですか
258ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 22:17:46 ID:NserjlAY
>>257
香具師を「かぐし」と読んだのかお前は。
もしそうなら駄目なヤシだな
259ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 22:29:28 ID:m3AjPp28
「やし」で変換できた時は何気に感動したもんだよ
260ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 23:29:57 ID:GHGq0X6u
この頃、エルフにいると区間賞連発する。
が、ユニコーンに上がると一回戦落ちが多発。

なんなんだ、このパリーグの某ピッチャーみたいな成績はorz
ちょっと熱烈歓迎されてくる。
261ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 23:40:30 ID:kKTw+vEI
>>245
ランカー相手でも問題の引き次第で極稀に勝てる
たまにユニ落ちする俺でもモンモンに勝てたんだから間違いない

決勝ではなくスクポのことなら
























あきらめろ
262ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 23:46:00 ID:Y4c24Fsv
>>250
あれコンマイのだったのか。
店の入り口付近にあったにも拘らずちっとも聞こえなかったのでハナからスルーした覚えが。
263ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 23:59:44 ID:52KEHFWn
ホームの月間P
1位 ケル賢者
2位 俺 10点位の差
3位 30点位の差

どこまでついていけるか頑張ってみる。
とりあえず熱くなって連コインしないようにする。
264ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 00:03:23 ID:B+2f58VM
うちのホームは待ち人が現れたのをみたことがない
8台あるけど、半分埋まることすら休日のゴールデンタイムしかない
265ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 00:07:12 ID:h9gD5+jg
ラウワン八王子だな。
266ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 00:28:18 ID:1soFBJhD
津田沼エースだな。
267ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 00:36:14 ID:sd66RA5t
さっき3回戦の○×で5人が83.33だった。
で一位から順に綺麗に初段、弐段、参段、四段。
淕段のアロエさん、何だかすまん…
268ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 00:50:30 ID:hk6sgxhI
まだあったのか田ロトモ口ヲ…。
269ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 00:58:02 ID:uLdQ6/US
>>268
干原兄弟
270ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 01:11:53 ID:Qlx9rlDF
滝沢禿明
271ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 01:13:58 ID:fqarUDVn
今日の昼頃、「たとうはいやろー」と呼びかけがあった。しかし俺は既に多答メダルを持っている。
それに加え、その呼びかけをした人は予選落ちしてしまった…なんのためらいもなく雑学四文字を選択した。

決勝で自分以外全員多答でしたが…3位だった。後悔はしていない
272ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 01:37:05 ID:wSoL/MHj
今日はぺガで大賢者様のサブカに蹴散らされたぜー

あれ?メインでもたまにぺガに出てくるから変わんないな。
273ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 02:11:35 ID:caTfs4QF
ラウンドワン戸塚店にQMAを入れて欲しい。
クラブカートならあるのに。
274ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 03:06:12 ID:uVhAdLAU
>>247
つ 問戦士
275ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 04:59:46 ID:+umsVAo7
個人的に思うのは……
あの頭突き事件によって、ジダンは本当に英雄になったな、と。
下手にみんなの力で優勝したり、2位になったりするより、
あれほど大事な場面でレッドカードで退場になる方が、
よっぽど人々の記憶に残ると、そう思います。

僕はジダンが大好きでしたが、
これで、ますます好きになりました。
DVD買います。
276ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 05:49:57 ID:sd66RA5t
>>274
問戦士を1クレでクリアできる実力があれば、QMAの問題を全て暗記できそうな気すらするのはおこがましいかな?
277ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 06:42:17 ID:JojP6hiN
1回戦で芸能の呼び掛けがあった。決勝までいけたので、苦手だが芸並で勝負。
結局決勝ででたのはアニラン→芸並→学四→芸〇×……。
呼び掛けに応じる応じないは個人の自由だと思う。
けど呼び掛けたのに学四ってのはどういうことですかシャロンさん。
278ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 07:34:43 ID:XmIEX8sl
ラウワン戸塚に欲しいに同意。
で、営業時間も24で…
そういえば戸塚区には全くないな。
279ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 07:51:11 ID:Jv0PAoFr

>>275
テロ朝がそのニュース報道するとき「姉妹」「姉」「おねえさんと妹」と時間帯によって
使い分けていたな。同じキャスターが


>>277
自分が苦手なジャンルをわざと呼びかけてそれ以外のジャンルを選択させる
戦法かと…

オレ?
ノンジャンルしか予習してないから呼びかけられても答えられない。・゚・(ノД`)・゚・。
(真性花をキープしたいために)


…コレ、鍍金スレに誤爆シチマッタ orz

280ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 07:58:48 ID:rtJtoe97
>>277
「呼びかけに乗らない奴」はまあ仕方ないかと思えるけど、
「自分が呼びかけたのに違うの選ぶ奴」には「くうきよめ」って打ちたくなるよな。
281ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 08:00:15 ID:ZmsD/vws
>>277
そういう姑息なやつもいるのか
282ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 08:35:48 ID:7aeWbeTS
>>277
実はCPUが混じってたとか?
283ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 09:21:51 ID:fHrV+HA4
昨日は多答使いの偉い人と4回決勝行ったんだが、出した多答が
アニ多→スポ多→芸多→学多で笑った。しかも3回優勝してるし・・・。
自分は一回も優勝できませんでした・・・。
284ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 09:45:57 ID:klTPV7qN
QMAが夢に出てきた。なぜかハングル版。
285ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 10:02:08 ID:do+8ZmvV
>>284
キム・ウンチェ乙
286ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 12:28:59 ID:F2kwMLS/
なんか最近タトウ呼び掛けが異常に多いんですが...スレの影響?
287ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 12:59:36 ID:Nj5oI4b+
ルキア杯で本当ギリギリ3位なれたよ・・・
これだからQMAはやめられない
288ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 14:21:02 ID:CEr4Hbys
【今日のチラ裏】
マラ様使いのユニエル大窓なんだが、1クレ目で中級ユニにぶっちぎられた(漏れ4位)orz
その後1落ちを挟んで3連勝したんだが、1つ目が漏れ以外上級だったのは驚いたw

>>287
『ランダム杯キタ━(・∀・)━?』と思ったら実はフラワー杯だった漏れはいったいどうすれば良いのかとorz
♯2位だったので良かったようなものの…
('A`)
289ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 14:48:17 ID:sd66RA5t
>>287
羨ましいなあ、おっぱいメダル…
雨降ってるけどこれから少しやってこようかな。
アロエ、シャロン、ルキア、マラリヤ使いのみなさんよろしく!
290ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 14:50:50 ID:1soFBJhD
>>260
       『熱烈歓迎260者』
        _、           _、_
     (  ,_ノ )        ( <_,` )
     /    ヽ       /    .ヽ、
     | |53  | |       | 14 _、 .| |
     | |    ヽヽ_/QMヽ| ( ,_ノ` ) |
     .| | _、_ ヽ ( ゚∀゚ ) /´   (___)
     | ( ,_」` )∪  260 ヽ| 19   / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 15  ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.        \     \             ||
        | ̄ ̄ ̄ ̄|             ||
291ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 15:35:17 ID:RzxatOKm
>>290
すまねぇ。解説してくれ・・
292ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 15:38:17 ID:S7zLlzxW
俺達ktkr
293ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 16:40:31 ID:1soFBJhD
>>291
俺達

西武関連スレにおいて、
二軍で好投>一軍で炎上>二軍落ちの無限ループを繰り返す、
「一軍半」という言葉では到底言い表すことのできない、
一軍と二軍を隔てる壁に取り込まれて身動きの出来なくなった若手投手達のこと。
近年の西武にはこの手の投手があまりに多く、
ファンの嘲りと若干の親しみとともに、いつしかこう総称されるようになった。
その構成員は全て  
   _、_
( ,_ノ` ) のAAで表される。
294ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 17:12:29 ID:EKD/c7Uk
>>273
>>278
に狂おしいほど同意。もちろん深夜アリで。
295ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 18:18:38 ID:1OQy58gQ
ホームが24時間営業になった
廃人になれということだな
296ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 18:28:10 ID:p4w1coe6
>>295
おめ
深夜・早朝のトナメで会おうぞ

うちから徒歩数分の所にも24時間営業店があるんだが、
店から同じくらいの距離に他店ランカーが何人か住んでるそうな。
この土地、QMAプレイヤーを呼び寄せる磁場でもあるんだろうか。
297ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 18:33:15 ID:GMx774iH
サツキがおいでおいでしてるんだろう
298ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 18:48:55 ID:BRp6Vbes
>>286
確かに多答杯呼びかけを急に見るようになった気が。
自分の場合呼びかけ後にタイプ系の分からない問題が出たら
「たとういやです」とか返すことにしてるけど。
299ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 20:42:23 ID:o69STcG2
>>298
それうったら名指しでシネって返されたことあるよ。
300ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 20:48:40 ID:+umsVAo7
>>299
それはひでえな。

>>297
名無しおめ。
301赤ペット使い:2006/09/06(水) 20:58:05 ID:MbURl8vR
ユニの一回戦が3回連続火山ステージって何?新手のいじめ?


またエルフに落ちた(´;ω;`)
302ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 21:04:36 ID:QNxD01q3
女の新キャラはどんなタイプになるか想像がつかないので、漫研の友達に
「メガネ、巨乳、ツンデレ、ロリ、スポーツ、おだんごがいるゲームで新キャラ入れるとしたら何?」と聞いたら
「そのバランス取れたゲーム、何?」と逆質問されました
303ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 21:12:18 ID:nElT39zj
>>302
ちょwマラ様抜けてるw
304ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 21:19:30 ID:dW8HflfF
>>302
サツキに謝れ
305ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 21:32:12 ID:K1zGhUn3
留年年上キャラキボン
306ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 21:35:58 ID:QNxD01q3
>>302
サツキは一応「女キャラ」でないのでわかってて外しました

>>303
マラ様、すいません

で、マラリヤを「巨乳」や「ツンデレ」みたいに4文字以内で表現するとどうなるんだ?
307ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 21:36:22 ID:2ovt5SB0
クーデレ
308ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 21:43:35 ID:XNSgDdG0
>>307
ソレダッ!!
309ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 21:53:00 ID:xHGFIFzz
一歩間違えるとクーデターになるな
310ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 22:01:07 ID:rZTbL0pu
>>306
毒電波じゃ…いや、何でもないです
311ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 22:02:11 ID:7EkA+CTV
厄いわね
312ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 22:02:54 ID:klTPV7qN
立ち回り先のゲセンにVerUPされてないサテがあるのを発見。
一応店員に報告して対応をお願いした。

……黙って穴場にしとけばよかったかな、とかは少ししか思ってませんよ?
313ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 22:05:00 ID:Msy5ofvh
つ「不思議系」

っても不思議系だけでは伝わらないな…
腹黒い来栖川先輩でどうだ?
314ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 22:07:41 ID:XFdnc+w2
>>299
そんなこともあるのか…
そうだとすると以前あったように
「まるばつがいいな」とかの方がいいのかも。
315ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 22:11:09 ID:+umsVAo7
黒魔術師・・・といったところか?
現代風には狂科学者とかそのへんの位置か・・・
316ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 22:12:20 ID:sd66RA5t
ちょっと聞きたいんだけど、アイスになった時って相手は中身もCPUになるの?
それとも見た目だけCPU?
317ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 22:27:34 ID:Hxmp/LBa
マラ様はどう見てもクロチャンの曜子ちゃんです。


ブライダルお姫様抱っこしてあげてぇ。
318ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 22:33:11 ID:CZOkWp9o
アイスになるとイニシェーションが実行され、中身もCPUになってしまいます。
319ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 22:52:21 ID:sd66RA5t
>>318
じゃあ優勝のチャンスって訳ですね?
勿体ない事したな…
って賢者のくせにせこすぎるかな。
でも全然勝てないんだもの
みつを
320ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 23:03:44 ID:pOiYgkz6
1ヶ月ぶりにQMAったらユニからエルに落ちました…orz
決勝に一度も行けなかったよ

そしてラストだからと捨てゲして愚痴ったら励ましてくれた方…ありがとう
泣きそうになりました(ノд`)

こういうのがあるからやめられなかったりする。
ここ見てるか分からんけど、次からちゃんと頑張るよ
愚痴ってゴメンネ

大窓一級ユリ使いより
321ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 23:13:56 ID:CZOkWp9o
>>319
アイスで予選落ち食らうとなぜか、いつもより落ち込みます。
俺も賢者4段にもなって対COM戦は勝率6割程度(たぶん)だから元気だしな。
ええ、もちろん鼻にもかけられぬ雑魚賢です。
322ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 23:17:25 ID:llC9/Pxp
俺のホームの月間SPランキング

1位賢者様(カンペ使い。2位の倍のSP)
2位上級(前月上位にいたっけ?)
3位上級(←俺。当然メモもカンペもスタンドも使ってない。)
4位賢者様(メモ厨。)
(以下略)

ダメだな。一気に資金つぎ込みすぎてこれ以上伸ばせそうに無い。
多分月末には10位にも居ないと思う俺。一時期は1位だったんだがな。
つか、一位がカンペなのは仕方ないのかねぇ。
323ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 23:23:37 ID:1IFehLRu
てかそこまでして主席にこだわりたいのか?
などと思う
324ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 23:28:35 ID:llC9/Pxp
>>323
俺の事か?
別に主席になりたいのではなくて、
月初め数日で一か月分の資金使い切った自分の情けなさと、
それでも、数日で主席を明け渡した自分のヘタレさを暴露しただけ…
まあ、カンペに対する不満もあるがな
325ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 23:33:36 ID:1IFehLRu
>>324
おまえに対してかもしれん
そのカンペ使ってるやつに対してかもしれん
この手の書き込みを見るたびにいつも思っちまうんだよ
326ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 23:38:17 ID:0+x3tdxL
うちのホームは毎月コンスタントに2000overの賢者さんがいるから首席を狙おうという気もおきんな
327ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 00:01:53 ID:LeJMiPGG
>>321
勝率6割って10回中、6回は優勝できるって事ですか?
だとしたら俺は勝率一割にも満たないよ…
それどころかざっと計算したら6%だったよ…
328ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 00:02:06 ID:wlszBhRD
ペガ決勝にて。最終問題を前にして、俺がポイント差でリード(感覚的に)。
そして、最終問題。「○○の×××は、『なんとか●』?」
俺「優勝いただき〜っ!」 ポチッ? ドーン!
(;゚Д゚)< … (←相手から見たら、こんな感じ)
そうです。答えを空押しして、無回答になってしまったのです。
結局、そのミスで優勝を逃してしまいました。
相手からしたら、捨てゲーしたかと思われたかなぁ…(´・ω・`)
329ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 00:04:08 ID:SJimRCCx
>>327
対COM戦の勝率が6%とは苦労してらっしゃるんですね…

とまんまと釣られてみた
330ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 00:16:56 ID:LeJMiPGG
>>329
対com戦ってとこを見落としていました…
というか対com戦ってALLcomという事なのかな?
アイス以外では一回位しかお目にかかったことがないかも。
331ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 00:22:17 ID:WS7+F8f7
アイス決勝では普段の武器以外を出して遊んでみたりする。
332ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 01:17:42 ID:muHs5N06
あるある。キューブなんかは易問でも間違えるからアイスのときは回収もかねてよくやるね。
333ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 01:25:21 ID:9VdLAciD
333
334ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 01:51:34 ID:9dNHaGsv
戸塚区民大杉
335ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 02:11:44 ID:98R3S67Z
ペガにてユリ杯発生出来ずに落ちてしまってスマソ…orz よく考えたらあと2問はふつうに取れてた…
相変わらずヘタレっぷり全開です…orz
336ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 03:27:24 ID:JnNMIM4C
雑学4文字
「〜を希望する」という意味で使われてる、
ネットで使われてる言葉は何?

( ´・ω・`)<まさか…

ポチットナ( ´・ω・`)つ【キボンヌ】

ピンポーン!工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
つかこんな問題入れんなよww
しかも正解率74%ってwwwwww
337ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 04:22:38 ID:h8I5Zacj
つ【あぼーん】
338ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 04:58:16 ID:hICxzSVS
つ【ひろゆき】
339ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 05:19:16 ID:xB5fZ/uo
つ【あぼんぬ】
340ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 05:28:19 ID:mZ6KLX3U
>>336
電車男もヒットしましたし・・・ねえ〜。
341ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 07:16:01 ID:N2d1Ab88
しかし、今時キボンヌなんて使ってる奴なんか居な(ry
そういや、あぼ〜んも正解率高かったなw
342ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 07:17:19 ID:wU9414zM
>>336
問題晒すんじゃねぇよ。
343ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 07:31:02 ID:5WsvSUmS
4文字のあぼーんで16.66を取った俺は中毒でつか?
344ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 07:46:57 ID:N3IRuNMP
お世話になってたホームが9月18日に閉店

今までありがとう
345ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 07:53:46 ID:XPQk0bge
>>342
ここは本スレじゃねえんだよ
346ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 08:21:54 ID:kRGjd5F3
チラ裏でも問題晒しはだめ
347ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 08:53:46 ID:iVaf5RqB
そんな難しい問題でも無かろうに。
自治厨め
348ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 08:54:50 ID:XPQk0bge
>>346
問題文を肴に会話するくらいこのスレで過去に何度もあった筈だが何時禁止になったんだ?
本スレじゃうるさいからこっちでやるようになったんだろ。
せっかくのチラ裏スレなのにこっちでも仕切られたらかなわんわ。
349ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:05:14 ID:6j80bJQv
正直こんな糞スレいらないと思う
350ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:06:41 ID:bxOQuMPz
単発IDがいきなり増えたな
351ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:17:39 ID:lghasIgw
チラ裏だからって何やってもいいわけじゃないだろ。
問題晒しは専用スレがあるんだからそっちでやれ。
352ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:22:52 ID:sBkM3g9x
「ぼくのかんがえたちらしのうら」
まで読んだ。
353ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:28:53 ID:lghasIgw
問題晒しOKがこのスレの多くの人間の考えなのか?
それなら俺もそれに従うが、意見を聞かせてくれ。
354ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:30:08 ID:UQn6B0G3
基本的にNGだけど336ぐらいなら許容範囲かなと
355ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:35:26 ID:lghasIgw
易問ならいいんだな。

2004年に女優の藤原紀香がCMに出演した不動産会社は「レオパレス○○」?
⇒21

2005年10月1日に桜川市が誕生した都道府県は○○県?
⇒いばらき

2008年に北京で開催される夏季五輪は第○○回大会?
⇒29
356ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:38:39 ID:YliNwkMJ
3番目のは正解率そこまで高くないから易問じゃない。
357ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:39:36 ID:aIIAl/L0
問題を問題として晒すのではなく、「こんな面白い問題あったよ」って程度ならいいのでは。

どういう問題だか知らないけど、「スケベニンゲン」を答えるとか、本スレで話すほどではない、でも誰かと話題を共有したい、そういうスレなのではなかろうかと。

1:○○って答えの問題があったよ〜
2:それ俺も見た〜 適当にやったのに正解して吹いたw
3:俺も俺も

って程度ならいいのでは?
○○って問題の答えは○○ですか?
って感じのはしかるべきスレへ移動してもらうだけで。
358ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:41:38 ID:sBkM3g9x
だからさー、なにそうやって顔真っ赤にして仕切ろうとするの?
問題晒しが目的じゃなくて、話の流れでちょっとそうなっちゃったってだけでしょうが。
そっからそういう流れが100レス続いたとかならともかく、1レス2レスぐらいで粘着
すんじゃねえよ。
そっちのほうがはっきり言ってウゼえよ。
359ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:42:08 ID:XPQk0bge
>>351
>>353
別に何でもやっていいとは言ってない。
過去スレを見ればわかるけどチラシの裏スレではこの程度の会話は普通にやりとりされている。
基本的には「嫌だったらスルー」というのがルールだし究極的には自治レスも自由だが

・・・とマジレスしたのだが、>>355を見るとどうやらおちょくりたいだけの荒らしのようだ
「どうだ問題晒しとはこういうのだぜ」とでも言いたいのか?
単発IDも多いし、相手するだけ無駄だったか。
360ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:43:53 ID:lghasIgw
こんな問題があって間違えちゃったよ〜
どっちも見てたのに、度忘れしちゃうことってあるよね〜

Jリーグ元年の1993年放映の大鶴義丹主演によるサッカードラマは『俺たちの○○○』?
⇒オーレ

漫画『NINKU −忍空−』の主人公は○○?
⇒ふうすけ
361ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:44:46 ID:d8gP0VVC
lghasIgwがファビョッてる件。

どういう話題に持っていきたいの?
>>336は単なる晒しじゃなくて、2ちゃんねる関連で話題にしたんだろ。
問題晒しスレは世間話は疎んじられるしな。最近はそうでもないが。

>>348
問題文を肴に会話するくらいこのスレで過去に何度もあった筈だが何時禁止になったんだ?
362ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:47:09 ID:lghasIgw
あるファストフードの商品名を用いた、世界各国の購買力を測る指標といえば○○○○○○指数?
⇒ビッグマック

「商品名」ってちゃんと問題文にかいてるのに、
マクドナルドって答えちゃう人多いよね〜
363ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:48:56 ID:XPQk0bge
>>358
悪かった。
>>342の書き方が挑発的だったし、少し前にも同じようなレスがあったので反応してしまった。
自治厨みたいのが増えチラ裏が堅苦しい感じになるのが嫌だったので書き込んでしまったが
変な流れになってしまったようで反省してる。
結局言いたかったのはチラ裏くらいもっと気楽に書き込もうぜ、ってことです。
364ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:49:11 ID:zLA7arQc
NGワード ID:lghasIgw
365ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:49:16 ID:lghasIgw
>>361
2ちゃんねる関係だとこんなのもあるよね

インターネットの掲示板『2ちゃんねる』の用語で「スレ」とは「○○○○」の略?
⇒スレッド
366ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:50:58 ID:r9wnYM0C
358はID:lghasIgwに向けてでしょ
367ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:51:24 ID:aIIAl/L0
さて、予習で多答が49.80の壁を越えられない俺に誰かアドバイスを貰えないか

1234ドーンしようと思ったときに限って、「わかる気がする」問題に当たって結局49.80止まりなんだorz

というか、1234ドーンってそんな当たるもんなの?
1234正解の問題をあまり見た気がしないのは、単に俺の経験不足かな?
368ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:53:37 ID:6j80bJQv
2006年に公開される映画『北斗の拳』で新しいケンシロウの声を演じる俳優は?→あべひろし

ラオウの声を演じる俳優は?→うかじたかし
369ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 09:55:05 ID:lghasIgw
>>367
1234なんていっぱいあるよ。
易問だとこんなのとか。

次のうち、都道府県の県庁所在地である都市を全て選びなさい
⇒宇都宮市、金沢市、津市、水戸市

下関とか高崎が入るから1234じゃないときもあるけどね。
370ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:02:18 ID:lghasIgw
チラシの裏
自転車を使って行うサッカーを○○○○サッカーという?
⇒サイクル

サイクルサッカーは2対2だから単純に自転車を使うサッカーってわけじゃないけど・・・
これしか当てはまらないよな〜
正解
もうちょっと問題文考えろよ。

下手に知ってた分悩んでタイム差で負けちまったぜ。
371ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:05:21 ID:UTNnycjV
lghasIgw

こいつがこんなことやっているようではこのスレもおしまいだな.
ちょっと許可したぐらいですぐつけあがる…
372ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:08:24 ID:61HfEmnZ
問題文ちゃんと考えれって言うけどさ
名犬ラッシーの主人公はどんな動物?
みたいな問題だってあるんだぜ
373ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:20:26 ID:lghasIgw
囲碁で、終局後に地の数を数えやすいように石を並べ替えることを○○という?
⇒せいち

以前ヒカルの碁を読んでたおかげで楽勝だぜ。
初期は結構間違えてた人もいたけど、
メモとらなくても簡単に覚えられるから、
今じゃほとんど間違える人いないね。
374ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:31:05 ID:1wXQCylW
チラシの裏

ファンブックのアロエたんでオナニーした
375ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:33:11 ID:Uw3961OS
久々にレイプやのびた級の凄いのが出たと聞いて最悪からきますた!
376ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:39:34 ID:lghasIgw
スポラン1(スポタイ)
「野球」を英語でいうと「BASEBALL」
ですが
「卓球」を英語でいうと「○○○○○ TENNIS」

分岐後はどう考えてもスポラン1じゃねーだろ。
スポラン4ならわからないでもないが。
377ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:39:46 ID:g4xIt2Hj
雨だ……
金もないがゲーセンまで行くのもおっくうだな
378ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:40:57 ID:VXPiz21A
>>372
それ、
犬ですが、「わんぱくフリッパー」の主人公はどんな動物?
に分岐する問題が過去にあったんだわ。今そっちの問題に出くわさない。
379ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:43:07 ID:1wXQCylW
>>378
こないだ見たぞ
イルカだろ?
380ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:48:29 ID:Uw3961OS
晒しサイトから問題必死に引っ張ってきてるID:lghasIgwが哀れ過ぎて仕方ないw
381ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:50:32 ID:LiaSQaSw
餓鬼じゃねぇんだから、さ
382ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:52:53 ID:lghasIgw
>>351の俺のまじめな意見を
>>352がチャカしやがったからな。
俺の問題晒しNGはチャカされるほど、このスレでは受け入れられない意見だってことだろ。
だったら徹底的にこのスレの方針に従って問題を晒しまくるぜ。
383ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:54:15 ID:Uw3961OS
やっぱり誰もが予想してた通りその言い訳かwww
384ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:55:13 ID:lghasIgw
2005年に千葉県船橋市にオープンしたパンが主役のテーマパークは「東京パン屋○○○○○」?
⇒ストリート

思わずベーカリーって入れちゃう人多いよな。
385ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:56:43 ID:lghasIgw
俺の意見はあくまで問題晒しNGだが、
このスレの大意に従ってるまでだ。
386ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:57:20 ID:X2rwMnZ5
で、まだやるのか。
387ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:58:20 ID:Uw3961OS
で、自らその理論使って荒らすことで正当性を証明か。
これだから現実で迫害されてる仕切り厨はwww
388ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:00:07 ID:1/syzAvi
>>351
こんなレスに マジになっちゃって どうするの

気持ちはわからんでもないが、とりあえずオチツケ
389ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:00:33 ID:61HfEmnZ
そういや2chの4択問題で粘着を答えさせるのがあったのを思い出した
390ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:02:13 ID:lghasIgw
マラソン界で活躍した双子の宗兄弟 兄の名前は○?
⇒しげる

同じ顔の茂と猛の2人だったのは覚えてるけど、
どっちが兄だったかなんて覚えてねーよ。
391ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:03:03 ID:Uw3961OS
それにしても、推定20代後半のおっさんはいつまで晒し続けるんだかw
392ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:05:47 ID:rohA57r+
>>367
最近一度だけだが予習で多答50.00出してきた。
そのときは1234にこだわらなかったが、予選で偏って出てたことはあった。
まあ、どっちもどっちなんだが・・・
マジメに考えてわかる問題が4問出るか、全部わからん問題で3問狙うか。
よっぽどの数を覚えているわけでなければ、
やっぱり3問で50.00取るほうが現実的なのかな・・・
393ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:06:57 ID:lllEi3a8
>>351
自分が思ったとおりにならないからってここまでやると…



なんていうか、哀れだわ。
394ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:08:55 ID:X2rwMnZ5
蒸着カコワルイ
395ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:09:07 ID:lghasIgw
だから、俺の意見を押し付けずに、大意に従ってるんだろ。
396ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:09:55 ID:r9wnYM0C
多答はパターン暗記大会
397ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:11:33 ID:lghasIgw
『こち亀』の初期に登場した派出所のメンバーです(戸塚金次)
⇒とつかきんじ

俺、この問題見るまで、戸塚銀次だと思ってた。
俺の勘違いを正してくれてありがとう、コンマイさん。
398ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:11:43 ID:Uw3961OS
>>395
でも>>357すら読んでない時点でどうしようもない低脳なのは確定したなw
399ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:12:44 ID:X2rwMnZ5
しかし某プロ野球チームの所属選手を当てる多答問題の答えがいつも1234な気がするのは気のせいだろうか。
400ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:13:20 ID:EXtT8LtR
チラ裏

キューブにて
答え:カザフスタン
のところを何故か急いでしまい、
カザフスタ
でOKだして俺だけミスった・・・。
これが響いて予選落ち・・・。

教訓:ちゃんとご確認を


どーしよ。毎日20クレくらいやってたから流石に軍資金が・・・。
401ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:14:12 ID:lghasIgw
>>398
だから、単に晒すのではなく、話題を提供してますが?
402ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:16:10 ID:/oqigTNT
>>399
蝶気のせい。
403ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:18:17 ID:lghasIgw
経済産業省が制定しているJIS規格の、「J」は何という英単語の略?
⇒JAPANISE

JAPANって答える奴多くね?
何で正解率低いのかと思ったら
404ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:18:53 ID:sBkM3g9x
>>399
クォークの種別もな。


ちょっと目を離したら随分レス番が飛んでますね、と。
405ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:18:59 ID:lghasIgw
>>403
JAPANESE

俺、バカじゃん。
406ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:20:15 ID:/oqigTNT
3 元気な人(上位20人) 2006/09/07(木) 11:17:14:41 ???
    1. ゲームセンター名無し ID:lghasIgw(17回、4.22%)
    2. ゲームセンター名無し ID:Uw3961OS(6回、1.49%)
    3. ゲームセンター名無し ID:sd66RA5t(5回、1.24%)
    4. ゲームセンター名無し ID:gtNYZtoN(4回、0.99%)
    5. ゲームセンター名無し ID:XPQk0bge(4回、0.99%)
    6. ゲームセンター名無し ID:HI8klZ/J(3回、0.74%)
    7. ゲームセンター名無し ID:AbBoXftK(3回、0.74%)
    8. ゲームセンター名無し ID:/kkIi/DS(3回、0.74%)
    9. ゲームセンター名無し ID:UlhfUzbo(3回、0.74%)
    10. ゲームセンター名無し ID:iAALNhGa(3回、0.74%)
    11. ゲームセンター名無し ID:jzarAKpW(3回、0.74%)
    12. ゲームセンター名無し ID:s+BZ1e6y(3回、0.74%)
    13. ゲームセンター名無し ID:k98Y64ZW(3回、0.74%)
    14. ゲームセンター名無し ID:1soFBJhD(3回、0.74%)
    15. ゲームセンター名無し ID:+umsVAo7(3回、0.74%)
    16. ゲームセンター名無し ID:X2rwMnZ5(3回、0.74%)
    17. ゲームセンター名無し ID:6UIrCiPc(2回、0.49%)
    18. ゲームセンター名無し ID:WIycTSb0(2回、0.49%)
    19. ゲームセンター名無し ID:btVz5V4n(2回、0.49%)
    20. ゲームセンター名無し ID:1FZm1TUa(2回、0.49%)
407ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:26:27 ID:NWJr/L7z
ずいぶんとレス増えてるからなにかと思えば…
そんな事よりみんな登校しようぜ。俺は一足先にQMAりに行くノシ
408ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:28:19 ID:MFRxmIEN
毎回外ゥは前の問題の答えが例えば12だったら次から分からない問題は当たるまで34って答えてる。
前が13だったら次は24、14だったら次は23みたいな感じで。

意外とこの戦法有効なんだが。
409ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:32:56 ID:BsV2PMHV
>>376
スポラン2にもそういう問題あるよ
もっとも分岐前からめちゃくちゃラン3の分野だったりするがw
410ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:33:54 ID:lghasIgw
ゴリラの種のうち、9万頭余りと最も多く生息しているのはニシ○○○○○ゴリラ?
⇒ローランド

マウンテンって答える人、多いよな。
マウンテンゴリラは少ないんだけどな。
文字数合うから思わずやっちゃうんだろうな。
411ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:36:32 ID:lghasIgw
>>409
どんな問題?
そういうの、武器にしてる人とかはすげー納得いかないだろうな。
412ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:43:20 ID:fwxrQnqR
ID:lghasIgwって、伝説の「レイプして」だろ。
どうしようもない易問晒して自己顕示とか、行動パターンあまりにそっくり。
413ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:44:06 ID:g4xIt2Hj
やばいars爆誕しちゃったねぇ
414ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:44:47 ID:BsV2PMHV
まぁたくさんあるわけじゃないから覚えれば一瞬だけどね
他のジャンルにもあるだろうし、当たったら運が悪かったと諦めましょう


で、まともに相手したし、そろそろ鎮まってくれないかな?
415336:2006/09/07(木) 11:49:17 ID:JnNMIM4C
なんか凄い荒れちゃって…ごめんなさい(´;ω;`)
問題晒しが禁止だっていうローカルルール、知らなかったよ…

ちょっと面白い問題があったから書き込んだだけで、悪意とかは全くないんです…
ゴメンナサイ…本当ごめん…(´Д⊂
416ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:57:14 ID:fwxrQnqR
>>415
そんなルール無いよ。
馬鹿仕切り厨が勝手に暴れてるだけですから。
417ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 11:59:24 ID:z5dG/mIA
じゃ、チラ裏らしく

今日も蹴散らされてくるかノシ
418ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 12:17:33 ID:lghasIgw
アニメ『Dr.スランプ』に登場する、ペンギン村警察署の2人の警官の名前はガラと○○○?
⇒パゴス

これ、知らなかったけど、適当に答えたらあたっちゃったよ。
そういう人、他にも結構いるんじゃない?
419ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 12:21:17 ID:lghasIgw
もう飽きた。
続きは夕方にするね。
420ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 12:23:09 ID:X2rwMnZ5
336も謝ったんだし許してやれよ。
421ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 12:28:50 ID:lghasIgw
許すも許さないもないだろ。
>>416が言ってるとおり、このスレは問題晒しOKらしいから、
>>336には何の非もないんだぞ。

問題晒しOKだから俺も遠慮せずに晒してるだけだ。
422ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 12:29:57 ID:hICxzSVS
なにこのたくみ?
423ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 12:34:48 ID:LeJMiPGG
レイプしてってマラ様使い?一回あたったことあるかも。
…問題回収ができてためにはなるんだが、そろそろ控えてはもらえんかね?

ここからチラ裏
先日の決勝でユリ、ルキア、マラ様、アロエという素敵な組合せに遭遇したんだけど、その時に呼び掛けに応じてくれた方々、ありがとうございました。
マラ様
マラリヤカワイイ→ありがとう
アロエ
あろえもかわいい→即答でキャッ
最終問題の為、ルキアはどうなったか分かりません。
424ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 12:58:01 ID:wlszBhRD
問題晒し…?
>>328を見習えw
425ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 13:02:52 ID:iOxwgTKI
まあ一言「大人気ない」で済む話だが。

問:「大人気ない」←何と読む?

  な だ げ に い
  お ん と ひ け
426ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 13:15:25 ID:/oqigTNT
>>425
( ゚∀゚)<おとなけない
427ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 13:34:56 ID:lghasIgw
>>425
いいひと
428ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 13:54:13 ID:QPCNnFZR
ああ、たくみ君でしたか。
学校行けよw
429ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 14:01:24 ID:lghasIgw
たくみとかレイプみたいな有名人じゃないよん。
単なる無名な陸段ですよ。
430ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 14:13:58 ID:CkFFGKRF
>>429
まあさや(アカギシゲル)乙
431ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 14:26:12 ID:B1FXbfS8
店長が有名な某所へ遠征中なんだが…

電車一本乗り逃した…次は一時間後かよorz
432ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 14:27:50 ID:lghasIgw
>>430
そりゃ有名人じゃん!
433ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 14:30:50 ID:YliNwkMJ
このまえ>>384の問題で「コロシアム」って答えてる人がいた。

東京パン屋コロシアム・・・。
434ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 15:03:38 ID:MFRxmIEN
>>433
俺はリカちゃん○○○○○を答える問題でコロシアムって答えてる奴に遭遇した。
リカちゃんコロシアム…
435ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 15:15:55 ID:PTij9HS5
>>425
( ゚∀゚)<だにんげん
436ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 15:22:38 ID:VXPiz21A
誤答・珍答はこちらもご参照あれ。
つ ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1153667392/
437ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 15:32:33 ID:eGDfvDlW
>>429
おまい、まさかポーンリーグ1212人抜きネタの釣り師じゃあるまいな。

438ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 16:33:20 ID:R6CkaERc
流れd切かも?
今日のトナメ@ユニにて。
アロエさん「ざつがくはいやろー」
セリオス「ざつがくおっけー」「ざつがくはいー」
言い出したアロエは先落ち。当方含めて決勝へ進んだ面子は、

 雑タイ(確か)・雑○×(当方)・学タイ・何かのタイプを選択。

雑タイ出したセリオスさん、力になれなくてごめんなさい。
でも、「(当方CN)ターーン」ありがとう。また、会おうね。
神奈川の上級(大魔)レオン使いより。
439ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 16:36:35 ID:d8gP0VVC
>>437
空気の読めなさっぷりとわざわざ易問をメモってるあたりからして、最近始めたカンスト中の上魔だろ、せいぜい。

逆ギレっぷりはたくみ並だな。
陸段って言いたいだけちゃうんかと。
440ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 17:06:28 ID:XyDaotKI
>>431
身延線乙。
441ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 17:15:03 ID:lghasIgw
松本伊代、堀ちえみ、早見優の3人が2005年に結成したユニットは「キューティー★○○○」?
⇒マミー

14人中10人がオバサンとかオバンとか入れてたw
442ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 17:21:44 ID:lghasIgw
競馬で「古馬」といったら○歳以上の馬のこと?
⇒4

初見のとき、思わず5ってやっちまったぜ。
馬齢の数え方変わってから何年たってんだよorz
443346:2006/09/07(木) 17:58:47 ID:kRGjd5F3
スマン。
ここまで荒れたの俺が発端か?

だが、問題晒しNGの意見を変えるつもりはない。
lghasIgwは自分の意見を曲げたクズ。
まぁ俺も自治厨もどきのクズだがこいつよりはマシだと思ってる。


>>350
通勤中に346を書いた。
今仕事が終わったところだ。
単発扱いは勘弁してくれ
444ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 18:03:48 ID:lghasIgw
1996年にバロンドールを受賞したドイツのサッカー選手はマティアス・○○○?
⇒ザマー

クウキヨメっていれた奴がいた。
ちょっと違うだろw
445ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 18:04:26 ID:lghasIgw
>>443
>>350自体が単発IDだ。気にするな。
446ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 18:06:12 ID:xipB/oOm
ここ数日GTペガでcomが空気読んでくれない・・・
フルゲート(14人)で一回戦落ちるの人間四人ばっか・・・
そこに大抵俺も含まれるからそれ以降はわからんが
このまえ三回戦まで2匹生き残った挙句
1位70点 3位53点で共に決勝進出・・・
16人フルゲートにならんのは救済じゃなかったのかー
447ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 18:26:39 ID:8e78gK97
マテウスが頻出しているスレはここですか?
448ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 18:36:18 ID:/mVZcODy
ここで空気嫁ない俺がマテウス
449ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 18:39:58 ID:46YwOVD3
先日、ユニでユリとナツミが決勝に残るという状況に遭遇した
450ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 18:48:23 ID:CpM1g16S
今さっき隣のサテにせめタイガがいた。

かかってきてた通話はやはりうけタイガなんだろうか…
451ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 18:55:51 ID:v3srNmah
10日ぶりに登校してくるか
452ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 19:14:27 ID:I+rUgq0/
今日 エルフ組決勝戦で呼びかけてくれたタイガさん、反応出来ずごめんなさい
ガチ回答したにも関わらず負けちゃいましたw
同じジャンルで競い合ったのでとても楽しかったです。
またいつかお会いしましょう。某アロエ
453ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 19:27:53 ID:LHwmT2Yl
鍍金係数とやらを計算してみた。
…結果、5.71。
また微妙な結果が出たもんだ…
454ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 19:28:06 ID:98R3S67Z
深夜にかなりポイント貯めたのにGTは完敗…
反応悪い台に当たるし、ミス連発だし…
セイントぬるぽ!
そういえば昨日今日とスポ4文字がとんでもなくグロすぎた。特に昨日の深夜は…
とりあえずペガに帰るか。
455ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 19:32:28 ID:B1FXbfS8
店長いなかったorz
456ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 19:33:56 ID:98R3S67Z
乙。また行こうかな…
457ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 21:05:36 ID:XK8Dq8yN
おまいら今日の木曜洋画劇場見なさいよ。
明日からはこの問題で間違える人は言い訳できないよ。
458ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 21:17:52 ID:LiaSQaSw
一行目はまあ勝手にすればって感じだけど
二行目が壮絶にキモい
459ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 21:21:43 ID:XkhEGFR1
>>457
木曜洋画劇場などやっていない田舎の俺にあやまれ!
460ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 21:29:00 ID:v1NrxHRI
>>457

テレビ持ってないオレはどうすれば…。・゚・(ノД`)・゚・。

461ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 21:41:55 ID:XK8Dq8yN
>458
( ゚Д゚)


(゚Д゚ )


(゚Д゚)
462ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 22:03:36 ID:v1NrxHRI
>>461

( ゚Д゚)<ぬ


(゚Д゚ )<る


(゚Д゚)<(頬を赤らめて)ぽっ…


463ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 22:11:16 ID:XK8Dq8yN
>462
えぇっ!?なんで謝られたのか謎なんですがw
464ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 22:17:14 ID:0TqEZknL
最近異常にスポーツに遭遇する気がする当方のペットは赤蛇
決勝もなぜかスポーツを選ぶプレイヤーによく遭遇する…
もう、ボロボロです…。多答とか難しすぎ…

まあ、単純に苦手だから余計に印象に残るんだろうけど…

ちなみに、苦手ジャンルが一番来て欲しくないのは2回戦。
初戦はCOMが居るからどうにかなること多いし、
3回戦は仮に落ちてもマイナスにはならないし。

でも、そんな鬼門の2回戦スポーツを乗り切った後の3回戦○×で落ちることが意外と多い…
結局どうあってもダメじゃん、俺…orz


>>462
(´・ω・`)<…ガッって言っていいのかなぁ
465ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 22:31:18 ID:ccbLXGi4
問題さらししたら
自分の武器が減って困るのにね
(´・ω・`)
466ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 22:31:52 ID:KpxEdzsK
むしろ「ばかやろう!」(ガッ)って抱きつけば。
467ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 22:43:13 ID:Qw0e0ZQ7
ある決勝にて

一人目:スポ多答
(´А`)多答クソナエ、しかもスポかよ←俺赤蛇

とりあえず
つ1234ドーン×3

25点キタコレ( ゚Д゚ )
468ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 22:43:23 ID:EnsI3LXZ
今日初めてメモラーに覗かれた
メモに書き書きしながらジロージローっとまじきもいわ
こういうのはせめて他人に迷惑かけないようにしろよ
自分のことしか考えてんじゃねーよ

愚痴でした
469ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 22:44:05 ID:0TqEZknL
>>467
(´・ω・`) ウラヤマシス…
470ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 22:44:47 ID:8scexfQC
スポは一番1234の確率が高いので1234マジおすすめ
471ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 22:44:56 ID:VZC6g6/P
>>467
あるあるwwwww
472ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 23:16:08 ID:Cv5uCprJ
QMAで武器になりそうな知識が10年以上前の野球しかないので、
せっせとスポーツを予習して、スポラン1解禁
次のトナメで決勝進出!でさっそく出したら
最近の問題ばかりで自分に刺さりまくりだったorz
FAができてからつまんなくて見るのやめちゃったんだよ〜
473ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 23:23:14 ID:xG6uyrF2
雑学エフェで「男の“これ”はみっともない」ってのがあったんだけど…
「じゃあ女は“これ”してもみっともなくないの?」って思ったおいらは心が狭いんでしょうか。
474ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 23:24:39 ID:YDHSRkh2
これ、が気になるんだけど・・・・・・
475ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 23:33:51 ID:q0z06BfX
>>474
上を向いて歩こう


IIDXにBGM変更(曲セレクトのみ)があるんだからQMAに実装できないはずがナカポーネ
476ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 23:49:25 ID:xUHJBvWq
>>455の人

連絡取れないのでこの場をお借りして・・・
わざわざ来店していただいたのに不在ですみませんでした。

実際来てみると特に面白い店でもなんでもないんでガッカリしてないかが心配です^^;
477ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 00:08:38 ID:XaDE4X0+
さて、と…おまいらの正解率一番高い形式教えれ。
オレはキューブだ。
やっぱみんなそうなのかな?

あ、そこの君、率晒しの振りキタコレとか思わないようにw
478ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 00:13:42 ID:D6bbfwA2
帰ってきた軍人将棋 なんやそれ
479ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 00:15:47 ID:1hu+lZ3t
最近大魔に昇格したんだけど、エルフの頃の方がアホみたいに強い奴が多かった気がする。
480ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 00:21:18 ID:te+owC78
>>477
そんなもんお前、○×に決まっとるやないの!
481ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 00:21:38 ID:cSY3Bh53
>>477
エフェクトだな。
数をこなすとこれほど見切りやすい形式もない。
482ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 00:28:23 ID:0GN0YrQ9
>>477
エフェクトかな。まあ妥当なところ。
483ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 00:29:10 ID:bm0rVJxs
>>477
連想が今のところ高い
第一ヒントで見切れれば相当おいしい
484ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 00:34:17 ID:XaDE4X0+
>>480
お、○×忘れてたw
それでもオレはやっぱ立方体>並び替え≧○×だな
ヒント出ればワリと答えられる気がする
>>481
確かにエフェはやりこめば上がりやすい気がする
485ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 00:39:15 ID:XaDE4X0+
武器のジャンルもあるから一概には言えんけど
意外とキューブ武器にしてもやってけそうな気がしてきたぞ

まぁ真の質問の意図はこれだったわけだがw
486ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 00:47:56 ID:B4H1avq9
エフェクトが苦手な俺はマイノリティの部類に入るのかな。
特に学エフェが嫌い。正答率6割切ってるし('A`)
難読地名マジ勘弁して…。

理系に進んで、高三ぐらいから漢字を忘れていってるのを自覚しながら今まで生きて来たらこんな結果になった。
この前エフェ杯発生したのに断トツでビリとかもうね…。
でも負けてられない。エフェ修業するよ!!




まぁ、いくら理系を言い訳にしても「有袋類」がガチで読めなかったのは言い訳できねぇな…orz正直スマンカッタ
487ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 00:50:47 ID:K/Hd+gz5
先程、シャロン杯発生!
約500クレやってて初めての出来事なのでいつも以上に気合いが入る。
結構いい感じに答えられ、タイプのスピードも通常の3倍!
2位か3位かなと思いつつ成績発表画面を眺めていた…
ドシャーン!
いったーい!

え…?
まさかの4位…3位とは約3点差…
3点の壁がこれほど高いものなのかと思い知りつつ、本気でマジアカ辞めようかと思った昨日の夜でした。
488ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 01:01:08 ID:uT7a7wAN
>>487
すまんがワラタw

まあシャロン杯は発生しやすいからそのうち獲れるだろうよ
489ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 01:11:07 ID:/TVF1yG1
シャロン杯は確かに多いな。
他の女性杯は全部1枚だけ(クララ、ヤンヤンは持ってない)なのに
今日シャロン杯4枚目ゲトしたし。


そして10枚を越えたユウ杯。
490ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 01:18:24 ID:kOx27uQf
いい加減ショタ杯以外のキャラ杯が欲しい鍍金が来ましたよ
本日問題の引き悪すぎ
1落ち2落ちかましまくりでユニ落ちこそしなかったが
20〜30クレつぎ込んで優勝がアイスの1回だけってどんだけ鍍金なんだよ俺……
決勝でも雑キュささらねえし……
負けが込んでると煙草をひたすら吸うせいで3〜4時間の間に1箱以上空けちまったよ……
寿命が縮む
491ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 02:00:40 ID:RQY4izS8
この間の出来事。

予選1回戦目・雑キューで8面体の難問が出て、なんとかそれらしい言葉を作って答えてみた。
すると運良く単独正解(COM除く)。そこまではよかったのだが…
次の問題で「○○○○○ヤルゥ」と名指しで弄られる。出てくる問題はグロ問ばかり…(きんだまびよりとか)
蛇ペットの俺はおいしく正解を連続。 すると、他のHUM達も「○○○○○ヤルゥ」を連発。
正直正解率59%しかない鍍金賢者の俺にとっては、褒め殺しにしか聞こえない…今回は問題の引きがいいだけなんですよと。

と、ここまではまあ気にするような出来事じゃないんだ。
問題は、その後の別のトナメでも同じ発言をされたということ…全く関係ないジャンルなのに。
恐らくさっきのトナメでマッチングしてた人なのだろう、芸能でひいひい言いながら俺はたまらず
「ほめごろしやめて」と打った。 にも関わらず、次の問題で当てつけのように2人から「○○○○○やるぅ」…
ちょ、カンベンしてくれwwwww その発言をしたうちの1人は、COMが8人いたにも関わらず1回戦落ちしていった。

おふざけはいいけど、さすがに閉口したよ
492ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 02:05:53 ID:0GN0YrQ9
>>491
惑わされすぎw
こっちの顔色なんてわかんないんだから、
たとえそう思ってもスルーして解答に専念
493ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 02:17:51 ID:RQY4izS8
ボケ解答とかチャットとか肯定派なもんで、ついな…
お陰でというか、あの時アドリブで正解したキューブは絶対忘れない。
494ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 02:23:17 ID:y29tfO65
491やるぅ
495ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 03:04:55 ID:wr6Icn7G
491やるぅ
496ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 04:19:20 ID:QWC8nj4n
491 や ら な い か
497ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 04:49:49 ID:Bxi7bKVQ
賢者昇格後の初ケルでリディアメダル逃してから数ヶ月、担任解禁したりしても
ずっと取れなかったけど、ゆうべ四段間際のタイミングでやっととれたよ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
しかも以前からぼこぼこにされてきた地域ランカー氏を押さえての優勝だったから、
自分の成長を感じられてすげーうれしかった。

とかげかわいいよとかげ(*´Д`)
498ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 08:46:23 ID:iVlwOHAt
深夜ぶっ通しでQMAは凄まじく疲れることを知りましたorz
だが、かなりSP稼げたからよしとしよう
499ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 12:53:18 ID:xytpk2ND
今日の正午あたりのペガでの決勝。
ランダム杯発生それも全員スポーツのランダムだった。←呼びかけとかもなかった。
それぞれジャンルも違うのを選択してきたから自分としては物凄く楽しかった。
QMA3からデビューして今までで俺にとっては一番熱かった決勝かもしれん。
これだからプレイ回数が止まらない。
500ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 18:25:16 ID:R4dsqd7P
今日も元気に一日一クレジット
501ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 18:40:54 ID:y/BF2iyC
>>491
ああ・・・アロエだかヤンヤンの人だっけか
俺もそんときいたよ
502鍍金賢者のささやかな願い:2006/09/08(金) 19:09:57 ID:VQElEEfI
…今日こそケル組に逝けたらいいな…


503ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 19:21:15 ID:KmFYeY30
下手に行くと返り討ちに逢うよ。
504ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 19:53:26 ID:XvpNBqJ+
2クレの店で後ろで待ってたのに連コするタコがいたので椅子蹴ったらすげえちっちゃくなってた
ユニ落ちしていらいらしてたんだが悪いのはお前だ
どうしたもんかと思ってたら隣の賢者が席譲ってくれたありがとう
タコは中魔だったかな
賢者のほうがマナー良かったりすんだが
晒されたくないからなのか?とか邪推する俺は駄目な子
505ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 20:09:44 ID:03TQqVw6
>>504
賢者じゃなくても普通の人なら譲る あといくらムカツクからって椅子を蹴るのは止めとけ
最悪出禁になりかねないぞ
506ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 20:53:30 ID:u4YVQGSt
>>504
一般的に賢者のほうがマナーがいいのは間違いないね。
普通の人には毎日ならんでQMAってる私らの気持ちがわからんのでしょう。
507ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 20:56:42 ID:9Ez79lKJ
>>504
うちのホームは満席なの殆どいないし賢者がマナーいいのかわからんが
取り敢えず椅子蹴りは止めとけ。
508ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 21:02:42 ID:usUY85Oq
今日京橋シャトーで100円残ってるのにどいてくれた
赤いシャツの人ありがとうございました
509ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 21:18:16 ID:DqT+K5+h
>508
ちょっとマテウス
510ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 21:20:16 ID:TnjgI3SA
さ〜て明日サブカ作って発動させる!
とりあえず1日で大窓までにはしたいけど・・
悪くても上級3級くらいには
511ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 22:05:45 ID:vfwhFAfo
予習専門サブカでちょっとガチって見ようと試みた
1回戦2回戦区間賞

3回戦予選落ち
これが三回
しかもホビで

俺どうやってカンストも無しに賢者になったんだろ?
大窓カンスト直前で神が降りてきたとしか言い様がないな
512ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 22:09:23 ID:iVlwOHAt
だな。
513ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 22:18:56 ID:hKSu9gfP
>>506
あと、センモニに名前載っちゃうと抑制みたいなのはきいてくるな。
自意識過剰なのはわかってるんだけどね。

頼むから店舗SP入れさせてくださいorz
514ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 22:28:35 ID:26BRp3du
今月、俺のホームの累計SPの上位陣誰もやってないな
月間SPランキング見たけどほとんど中級ばかりだった
515ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 22:42:41 ID:apEiFDmY
後ろを振り返りすらせず、延々連コしてはカンストし続ける上魔1級
ようやく席立ったかと思いきや、両替して戻ってくる…
(いかにもパッとしない平リーマンといった風貌)
それを尻目にケルで颯爽と優勝し、1クレで交代してくれる主席

という縮図を見た
516ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 23:03:28 ID:Idw0Nc21
初アイスの感想
なった直後、そうと気がつく前に
自分が答え入れた瞬間他のプレイヤーが全員同時に答え入れてびびったw
517ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 23:09:01 ID:p8xT1n9k
ぽつりと備忘録
大魔道士に上がって初めて経験したペガユニスパイラルは本当に有り得ないとオモタ。
何度やっても1落ち2落ち、やっと3回戦だよさぁここからと思ったらタイム差で涙。
上級時代の「クイズ?自信ありますよこの通りウェーヘッヘェー」とか調子こいてた自分を
粉微塵に打ち砕くには十分すぎる壁だった…

賢者になった今も、世の中広いって事を分かるんじゃなく思い知らされてる気分。
得意ジャンル以外じゃホントに問題運任せって悲しすぎる。
…頑張ろう。

後問題作成スレの全過去ログがホントに見たい。
全問出題形式・ジャンルごとに分類してニヤニヤしたいんです誰か持ってませんかおながいします。
518ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 23:29:06 ID:26BRp3du
>>517
過去ログはここからどうぞ
ttp://makimo.to/2ch/index.html
519ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 23:29:23 ID:Bxi7bKVQ
>>517
そりゃそうだろう。自信が崩れてもおかしくはないさ。
高段俳人賢者だらけのこの板が特殊なだけ。

クイズゲームに興味がある(少なくともクイズが苦手ではない)人が
約25万人カード登録してて、その中でユニ以上常駐の人は多く見積もっても
せいぜい2〜3万人だろうからね。賢者四段以上に至ってはたったの2,000人。
520ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 00:04:00 ID:aQ599koh
>>508
誰だ?そんな奇特なことしたのはw…てのは冗談だが、私のホームでそんな
ほのぼのしたことがあったとは…。

昨夜のアニゲ4択にて思わず噴いた問題(問題晒しにならない程度にry)
いかにも“萌えゲ”という4つのキーワードが解答として挙げられていて、
ヒントもいかにも“萌えゲ”に出そうな女の子の名前がポツリ、ポツリと出
てくる。『え〜いっ!わけわかめなんでヤマ勘でポチッとな』と押しそうに
なったときに出てきた最終ヒントは“ハラボテ・マッスル”。…そりゃさ、
その人も(正解)には違いないんだけどさ、それまでのヒントとのあまりのギャ
ップに思わず派手に噴きそうになったw。
521ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 00:09:49 ID:yaXgKAOM
>>518
本当に感謝です。
「QMA 過去ログ」とかでぐぐってた…

>>519
壁を乗り越えることにやりがいを感じてはいるけど。いるけども、
イージーミス絶対禁止+グロ問1つは解けないとまず落ちるペガのプレーヤー層は濃いし厚いです。
それに各方面に張り巡らせたアンテナの隙間を縫うような問題ばかりに当たる気がして。
いくらなんでも知識欲にも限界あるってば( ´Д⊂ヽ

週1のクイズ解く楽しみがリディア先生とのお戯れを楽しむ時間になりかけてるけど頑張ります(`・ω・´)
特濃ケルベロ巣に早ぅ上がってみたい。
522ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 00:31:21 ID:gpkJr35D
ただの覚えゲーだからな
ランカーがウルトラクイズに出ても成田空港ぐらいだろ
523ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 00:46:23 ID:7NTY5n1R
じゃあ、純粋にクイズゲーとして楽しんでる俺は、
もうこれ以上、上を目指さないほうがいいのかな(´・ω・`)
中級2級なんだけど、楽しくてしょうがないんだが…
上級にあがったら予選敗退ばっかりでつまんなくなるのかな…?
524ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 00:54:51 ID:x4BS5IqQ
>>521
問題晒しスレや晒しサイト、スタンド、カンニング、画面メモ
これら一切無くてもペガだったらそのうち勝てるようになるよ。
ペガで勝てるようになれば自然とケルにも行けるよ。ガンガレ

>>522
ウルトラクイズ最大の難関はワンミスすら許されない○×だよ。
どこまで行けるかではかるべきじゃない。
525ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 01:06:11 ID:KN6xlUI+
>>523
俺も中魔のカンストしてた頃はそう思ってたが、案外いけるもんよ。
まぁ…学問多答とか来たら余裕で落ちるけどなorz
とはいえまだ上魔6級、稀にホビ落ちやらかしてしまう
526ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 01:14:08 ID:x4BS5IqQ
>>523
実際に勝てなくなってから考えればいいじゃん。

【QMA・一問多答】
次のうち、勝てなくなったときに自分がとると思われる対応を全て選びなさい。
1.サブカに走ってホビフェアで俺つえーを楽しむ
2.予習設定が手厚い店で予習解きを楽しむ。トナメは無視
3.メモをとり答えを調べて、勝てるようになるまで努力する
4.マドハンドのように友達を次々召還して団体戦で望む
5.コインを大量投入し、とにかく実戦で問題と答えを覚える
6.無線LANとノートPCをサテに持ち込んでWikipediaで調べながらプレイ
7.勝負にこだわるのを一切やめる
8.潔く引退

好きなの選んでね。
527ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 01:14:53 ID:t4BbAKfJ
なんか素で単独不正解とか連発して相当へこんでる俺がきましたよ
なんであいつらが分かってるのを俺は分かんないんだと自己嫌悪したり、
うっかり問題見間違えて単独不正解したり、もうずたぼろ
そういうときに限って頭に血がいってるからついつい何度もやっちゃうんだよな
で、1000円つぎ込んでて泣いた
こんな状態でも一応賢者二段。先月まではバリバリSP稼いでました
528ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 01:18:52 ID:/tp50wfm
>>526
9.マドハンドのように友達を次々召還しようとしたら
    だいまじんのようなランカーが集まってきて軍団入り。
529ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 01:23:43 ID:Y/FWpkDd
>>525
同意、中級の時はエルフが手強く見えるし上級になるとユニが強く見える。
で、今大魔でユニならそれなりに勝てる自信はあるけどやっぱペガの奴らは強く見える。
530ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 01:31:45 ID:E6txJIIM
泣き言を言う前に去れ。
嫌なら覚えてしまえ。

歯を食い縛るのも遊びならでは。無知の知を知ることの怖さ。


世の中は知らないことだらけだぜ。楽しくないか、同輩よ。
ケルでもペガでもユニでも、ニヤニヤ楽しもうぜ、同輩よ。
531ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 01:43:50 ID:sFtH00DN
自由の女神は裸足である。●×
532ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 02:19:45 ID:8Cc357wE
アニゲは得意でも苦手でもない正解率(一番得意なのは学問)
しかし、区間賞が一番多いのはアニゲ
・・・不思議だ。実に不思議だ

強いて言えばアニラン3分野だけ学問並みの正解率があるんだがこれだけじゃないよなぁ
533ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 02:38:25 ID:01Qhi4pC
えのっぴドゥとポンピドゥーって似てるよな
534ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 03:20:39 ID:1Oxe/5cR
>>501
ルキアですよ

今日は決勝でCOMがいきなり、自分の武器を出してくれて驚いた。合計6問俺の時間。
しかもそのうち2問はグロ、美味しく頂いて余裕の優勝でした
…あの時のお二方は、きっと納得いかなかったんだろうな…
なんか最近、決勝のCOMに助けられることが多い。
この前は学順当て出してきて、たまたま知ってる問題ばかりが来て逆転勝ちできたし
535ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 03:24:55 ID:jJG4eIPy
>526

なかまをよんだ!
しかし、なかまがいない!
ホビットで つえぇをたのしもうとした!
しかし、よんたくは にがてだった!
つうこんの いちげき! ゆうしゃは いっかいせんおちしてしまった…


回数にものをいわせる→こんまい「おやおや おかねがたりませんよ」


そんな俺でも大窓。
一回戦得意ジャンルの得意形式で90点台→二回戦苦手ジャンル多答で1問ぎりぎり正解→B判定でユニ残留(´・ω・`)エルに帰らせて
な状況だけど鍍金目指して頑張ってる。
例え鍍金でも俺にとっては憧れなんだから。
536ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 04:29:24 ID:9vZ2ErRC
>>535
俺は80回くらいユニでカンストしたけど、賢者になったときは感動もんだったよ。
でも賢者になってから優勝は2、3回しか優勝できない…
賢者になれてよかったんだけど、最近はこれでよかったのか疑問を抱いている
537ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 04:29:55 ID:1Oxe/5cR
>しかし、よんたくは にがてだった!

やっぱ、四択・連想は鬼門だよなあ…
538ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 05:34:12 ID:Zg2QKd8m
コンマイよ・・・
セリオス×3+マリーって状況でもセリオス杯メダルくれよorz
539ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 05:47:07 ID:sGPdpqa5
なんでコム12人のトナメで45点で落ちるんだよ
もっと空気読めよ
弱いものいじめすんなよ
なんか最近おかしいよ。決勝にコム混じりまくりだし
540ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 05:47:43 ID:vovuxx2k
深夜プレイしてネカフェからかきこ
こんなアホは俺だけかな?
ネカフェで会員証を出すはずがe-AMUSEMENT PASSを出してる俺。
どうみても廃人に近づいてるに間違いありません。
本当にありがとうございました。
541ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 06:10:51 ID:Vc8kwdT6
ちょっとコム〜!!
542ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 06:18:46 ID:n2bBDGFt
邦正乙
543ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 06:55:39 ID:93Azt7oy
おっ?
>>540
オレは定期の代わりにe-passを出す、
切符を買うときのタッチパネル操作が○×のような押し方になる、
11時まで残業してヘトヘトなのに週末は深夜廃プレイしに遠めのゲセンまで出かけてしまう
などの中毒症状が出ています。

みんなも注意しましょう。
544ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 08:30:03 ID:JYyqFVpd
>>543
今週60時間も働いてストレス溜まっていたので、
22時会社を出てそのまま朝までゲーセンに居ました。

ネクタイ締めて徹夜でQMAか。おめでてーな俺。
545ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 08:40:07 ID:jJG4eIPy
タッチパネルの操作が異常に早くなる。

「カードを出す」場面でカードの代わりにe-passを出してしまう。

100円単位の物を購入する際に、「QMA○クレ分」と計算してしまう。

などの症状が見られたばあい、お早めに近くのゲームセンターにて、ミランダ先生の診察を受けましょう。
546ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 08:56:08 ID:qqZHmNQ9
コンマイってなんぞや?
547ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 08:57:35 ID:jJG4eIPy
ふりむかないことさ〜
548ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 10:15:44 ID:IgtVcZzZ
銀行のATMで引き出し額打つとき、頭の中で「カチ、カチ、カチ、ドーン」って効果音が鳴る。

と、別の話だけど、昨日の夜ケル一回戦で苦手のアニ・ゲタイ。
全然答えられなくて「レイテンカモ〜」ってタイポしたら、
「(CN)がんばれ」って次の時に誰かが打ってくれた。
最後「おうえんありがと」って返したよ。
殺伐としたケルのトナメでの暖かいメッセージ。
誰だか知らないけどホントありがと。

まあ、結局全問不正解、当然一回戦落ち、当然ペガ落ち、SP−4点だったけど、
妙にすがすがしかった。



549ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 11:32:17 ID:3aJqs8lK
アニゲ連想でバトルと答えさせる問題に遭遇

なぜ○○○ガレッガとか○○○バクレイドが出ないんじゃよーー?
PS版蒼穹紅連隊コナスタで昔売ってたくせに!!

ぐんにょり
550ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 12:11:36 ID:rOCX2Afe
>>533
んどぱらやとあまからやも似てるよね
551つんでれ@ヤンヤン:2006/09/09(土) 13:38:41 ID:VHv5CTOI
一人だけの決勝戦…

決勝戦、コム共は「スポーツ・サッカー」しか出題しなかった…

きっちり金メダルは戴いたけど


552ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 14:15:12 ID:k06izmhH
QMAりに行く
1店目:全席埋まっている、連コが居るかどうかは知らないが混んでいたので即時に次の店に移動
2店目:全席埋まっている、4席の内2人がコイン投入連コしたところで移動、後ろで待ってたんだがな
3店目:ようやくプレイできた

100円2クレで連コされると本当に辛い、待ってみて挙句の果てに連コじゃあな
背中に「私は連コです」って張り紙でもしてくれ、それなら最初から待たないよ
待ち人が居たら席譲れって張り紙も一応あるのに意味無し
553ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 14:29:21 ID:sGPdpqa5
>>549
バトルガレッガはタイプかなんかにあっただろ
たしか。
554ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 15:22:45 ID:bfW8eZvd
キューブと並び替えで見た。
555ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 16:28:41 ID:PRIh/WEQ
ユニで自キャラ杯発生。(大窓カイル、賢者ルキア×2、カンスト大窓ルキア←俺)
2点差で3位をとりめでたくメダルげとしました。
脳汁垂れまくりな決勝でした。
当たった皆さん、あんなに必死になった決勝は初めてでした。
お疲れ様でした。
カンストしててだるーでしたが目が覚めました(`・ω・´)
556ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 16:52:58 ID:VHv5CTOI

(´・ω・`)
やあ。
今日はスポーツと芸能がかなりの確立でセットされる日みたいだから早めに切り上げてきました。
(アニメいや〜んな人は絶好のプレイ日かもしれん)

ところで、某スレで「ユニ賢ぷぎゃ」の流れになっているけど
ユニ賢ってそんなに恥じるものなのかな?
ペガ+ケル組で問題(+正答)回収。ユニ組で減ったスクールポイント回復…と
これが今のオレのプレイスタイルだな。

ペガ組以上は正解率1桁台でも間違えると「義務教育からやりなおしたら?(´,_ゝ`)プッ」
だから厳しいよ…。

557ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 17:03:31 ID:dsmR0+iv
本当、最近芸スポが大杉。
暫くQMAのプレイ回数減らしてテレビ見る時間増やす。
558ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 17:13:28 ID:AdexUTSC
俺20クレくらいやって芸能4回でしかも○×とランダム5だけ
決勝全然いけんかった
559ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 17:35:07 ID:4Vu3Mv0l
>>556
9割方ペガステの俺が思うに少なくともペガ組でなら正解率一桁を外してもそれは無いかと。
でも、体感だと50%以上は答えられなきゃ予選落ちはかなり濃厚
30%〜50%でも過半数は答えてくるから落としたらスピードでまかなきゃ予選通過は厳しい
やっぱ一桁台でも既出問なら問答無用に取ってくるのはケルベロスじゃまいか?
560ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 17:59:03 ID:riyHWUks
>>550
兄ちゃんそこは拾わなくていいよ
561ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 18:28:23 ID:BWNY2qLD
>>559
正解率が低くても、インパクトがあって覚えやすいのは外すと痛いね
画像のエフェクト問題とかはみんな覚えている傾向高い希ガス
562ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 18:33:56 ID:PRIh/WEQ
学問エフェは日本史の問題多いから楽しいw
563ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 19:15:59 ID:ZhQojNGN
いのうえこわし
564ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 19:38:49 ID:LD7BrEdh
>>562
現代かな遣いじゃありえない読みとかあるしな
565ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 20:03:26 ID:8Cc357wE
学キュは世界史が多い(気がする)ので俺にはウハウハだぜ

学ラン2?日本史が解けなくて捨てましたが何か('A`)
566ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 20:06:14 ID:tCvHDSOd
世界史→人名覚えランネ
日本史→漢字覚えランネ

な俺は地理に逃げましたが何か?
567ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 20:07:10 ID:uF047mY5
>>562
「続日本紀」なんかはエフェ向きだと思う
568ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 20:08:15 ID:PRIh/WEQ
>>564
そうなんだよw
適当に答えて正解する領域をこえてるw

>>565
学ラン2?世界史が解けなくて捨てましたが何か('A`)
569ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 20:10:25 ID:nfMzQnf0
レフリーはねえだろ・・・それ言うならレフェリーだろう。
4文字だから仕方ないけど・・・まあこれで覚えた。次は間違えない
570ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 20:13:45 ID:PRIh/WEQ
連投スマソ

>>567
確かにw
古代を軽くみても(QMAにでるかは知らない)
日本史やってないと【西文氏】やら【東漢氏】は読めないと思う。

571ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 20:15:46 ID:1DksluxL
予習設定を店員に1周→2周に変えてもらうことって可能?
572ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 20:18:40 ID:Sv41f0OH
短くするならともかく、長くするのは回転率悪くなるからやらないんじゃないだろうか。
変えてもらえるような優良店なら、そもそもとっくに2回にしてるだろうし。
573ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 20:26:14 ID:t2yplxir
お願いするだけしてみれば?
574ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 21:06:53 ID:7LWXBKxs
2周にすることでの店側へのメリットを説明しよう。
店名で予習倍増!ってPRすればお客さん(それも廃人系のお金落とす人が)来ますよ!って。
もしかすると有名校になってPR効果upするかもしれませんよ、とかいろいろ言ってみれば?

その代わり今より席が空きにくくなる可能性は大いにあるな。
575ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 21:24:23 ID:BWNY2qLD
予選など0回設定でよい
576ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 21:25:10 ID:BWNY2qLD
予習でした
577ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 21:37:11 ID:ppfFvNTJ
>>574
きもい客だな
578ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:14:44 ID:SWr10u04
クララもよろしく^^な店(サテ6台)は明記してないけど3回可能な設定だよ。で、何故か4回できた時も。
因みに今日昼に行ったけど空いてた。
579ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:19:34 ID:riyHWUks
俺のホームと大学前の準ホームは両方予習3回設定でマジウマー


それでもスポは絶対に開かない。それが俺のジャスティス
580ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:27:54 ID:RitZQfP1
初のグランドスラムしてきた…
ユニで…
我ながら大人気ない
581ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:28:03 ID:kyiAEKDc
>>578
その店に限らず、そのゲーセンがある県は予習設定2回以上がデフォだったりする。
582ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 23:40:10 ID:p9YLDLZ4
決勝で「ぬるぽ」と打っていた人がいたので
「がっ」と打ち込んでそのまま優勝できた。
うれしかった。
583ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 23:53:21 ID:9vZ2ErRC
今日は二回呼び掛けして一回目は予選落ち。
二回目は完全に無視。
別にいいけどね
584ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 23:54:37 ID:t4BbAKfJ
昨日やっと全形式開きました〜
最後の追い上げは予習3周の店だった
アニゲあけるのは苦行に近かったが、とったどー!
585578:2006/09/10(日) 00:10:03 ID:oSR66sZK
>>581
よくご存知で…因みに該当の店、今月の月間SPトップ5に景品が出るらしい。
586ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 00:13:03 ID:85eIw+w4
>>581
うちのホームなど予習は10問3週設定ですが何か?
587ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 00:15:55 ID:8cr7XxAS
賢者になり、ペガに常駐するようになってから優勝どころか決勝にいくことすらままならない…
なのにそろそろ参段になりそう…
サブカに移行しようかな。
588ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 00:23:31 ID:r6DYRJad
>>586
正直10問イラネ。
1問10週とかの方がよいw
589ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 00:28:57 ID:fpmkvHLM
>>588
あっという間に★5になりそうだな


しかし実際はおしおき10連発でトラウマ化という罠w
590ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 00:32:30 ID:PQZS/yrh
予習7問のところ見つけた。
この重要さがわかるか?

予習ボーダー50のプレイヤーにとっての重要さが。
591ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 00:35:47 ID:lU+BX3sF
今日ユニで「バキュラ」が俺以外全滅・・・
時代を感じるよママン・・・・
592ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 00:51:40 ID:HXoOmlWe
ケル1回戦のスポ○×で、100点12人というのに遭遇。あと1人100点がいたら、1回戦なのに100点フレ負け
する人が出るところだったよ....
593ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 01:00:22 ID:KvdaWTPK
昇段したので携帯で写真を撮ったらえらいことになってた
ttp://qmahaitenai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060909232330.jpg
594ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 01:01:12 ID:41X08Qr/
>>592
○×100点って…しかも何人も…
上の組の人達は100点満点がデフォなんですか?
どんなに早く答えても良くて98〜9点止まりな俺にはケルにいられないなぁ…

そんな俺はホビ組でマターリやってます(´・ω・`)
595ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 01:32:55 ID:MKXicrpV
上の組へ行くとSでも三位なのか。
596ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 01:59:34 ID:8ZD9KEtJ
>>590
2問しか間違えられないか3問間違えても良いかというのは確かに重要だな。
だが、ボーダーが60になると逆に不利になるわけだが。
というわけで、賢者に上がる前に苦手ジャンルの予習を終わらせておくのが吉。
597ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 02:15:17 ID:FhJ8W+go
>>596
自分もそれで苦労した
何でアニゲを最後に残しちゃったんだろ……(・ω・)アケレタカライイカ
598ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 03:03:32 ID:m0Nc1kgV
苦手ジャンルは無理にやる必要ないんじゃね?
開けたところで決勝で使わなきゃ意味ないわけだし
特定の形式だけが強くてそれ使いたいんだったら別だけどね
599ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 03:16:20 ID:TtYBxtTs
店内にいる他のプレイヤーとたまたまマッチング。向こうは二段。俺は首席五段(鍍金)。
なんかやりにくいなあと思っていたものの、問題の引きが良く2・3回戦目は区間賞を穫る。
なんとか首席のメンツは保てたかと思っていたが…そのまま、二人して決勝へ進んだ。
決勝はタイポも含めてボロボロ、結果4位。 どうせなら優勝したかった…

ちなみに一回戦目のスポで24点しか取れず、12位だったのは見なかったことにして欲しい
どうせ赤ペットだ
600ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 06:08:43 ID:K+XjAhbc
>>598
ホストになって無駄に難易度あげた苦手ジャンルでウボアー
となることよくあるもんね。
601ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 07:26:37 ID:3RjKGwFK
>>585
N県か、自分の住んでる所なのに全く気付かなかったぜw
602ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 08:04:09 ID:9Rwyt1ym
昨日「現在の日本の首相はどっち?」って2択問題が出た。
選択肢で吹いたのは初めてかもしれない。
外した1パーの方々に合掌。
603ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 09:18:22 ID:DrgG2T88
>>599
昨日漏れも同じ体験をした@ホビ
相手は中魔1級でグループでワイワイ。当方1人で初級8級。
1回戦→「あなたが1位じゃない、おめでとう!!」@中魔
ここで「余裕だよな〜」と言われてカチーンときた。
2回戦→「あなたが1位じゃない(以下略」@漏れ
3回戦→「あなたが1位j(以下略」@漏れ
んで仲良く決勝へ。
向こうはアニゲ・タイプを選択、当方スポ○×。他店接続は芸能、アニゲ・並べ替え。
(ここはケル、ここはケル‥‥‥)
と思いながらやったら2位の同店舗に50点弱の差をつけて優勝。
凄い形相で睨まれたよ。

言い訳だがヤンヤンの優勝絵が見たかっただけなんだよっ!!背後霊はもう秋田orz

λ‥‥‥‥‥



604ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 09:45:45 ID:+KRTSrJg
朝四択杯が発生するかなと期待して呼びかけに
乗ったけど予想通り1人乗らない奴がいたか

以前呼びかけに乗らなかった某所所属の
平仮名3文字の眼鏡っ子を思い出したぜw

空気読んで暴言のひとつでも吐いとけばよかった(´・ω・`)
605ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 09:58:15 ID:drF0XRlj
>>604
死ね
606ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 09:58:36 ID:r6DYRJad
>>604
何様?
607ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 10:05:57 ID:iNZ+5wql
呼びかけする人間ってのは本当にメダルが欲しい奴と
誘導して自分の得意形式でやって勝ちたい奴が居ると思うんだ
特に毎度多答を呼びかけてる奴とか魂胆みえみえw
正直自分の苦手形式杯とか乗りたくないし個人の自由でしょ
608ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 10:26:20 ID:0tLQ8Lr6
>>604
ア○クシア乙
609ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 11:00:53 ID:ytci3B0D
並べ替え&四文字メダルげとー
形式コンプまで残り二種類だけど


順当て、多答五割切ってるし無理かなぁ
また呼びかけると思うんであたったらヨロー
610ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 11:14:45 ID:m8uIvr8X
当方、ペガステイの鍍金賢者

いつもの様に武器のキューブを予習中
「これくらい緑で打てよ俺・・・」「60点ギリギリかよ。大丈夫か?」とか考えつつ予習していたら
後ろから中上魔グループが囁き合う声が聞こえてきた

「すげぇ、何であんなん解るんだ!?」「打つの早ぇ!」

ふと懐かしくなった。俺も昔は囁き合う方だったんだよなぁ・・・
まぁ今は今で楽しいからいいんだけどね
611ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 11:17:02 ID:G/bSgPII
呼びかけ無しで起こった形式杯は燃えるなぁと
実際遭遇してみて思った。(並べ替え杯)
全員がその形式を得意としている(であろう)中、
使い手としてのプライドをかけた戦いって感じで。
(ランダム使いの人はあまりそういうこと思って無さそうだけど。)

でも、多答以外なら呼びかけには乗るようにしてるけど
今まで呼びかけられた時に形式杯が起こったことは
無かったりする自分。
(多答は自ら0点の危険があるから絶対乗れない。)
空気読めとは思わないけど、ちょっと残念な気はする。
612ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 12:52:02 ID:8cr7XxAS
何でもいいから○×杯がやりたい!
得意とかじゃないんだ…
ただあの刹那感がたまらないんだ…
613ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 13:00:35 ID:T2symaPO
形式杯呼びかけはうざい。
どうせお前の得意形式なんだろと
だからオレは呼びかけには一切応じたことがない。
偶然起こった形式杯で十分
614ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 13:05:26 ID:Jw12zPi4
俺、決勝は武器一択だから呼び掛けに乗らない限り
武器以外の形式杯って発生しないんだよなー。
なんで、呼び掛けあったら大抵乗ってる。
615ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 13:08:53 ID:8cr7XxAS
○×呼び掛けて、だがことわるって返された時は笑っちゃったけどね。
俺は見落とさない限り、乗るようにはしてるけど予選落ちばっか。
616ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 13:18:49 ID:OxRt2HQn
俺も決勝は基本一択だが呼びかけには反応するな

この前形式呼び掛けられて言ったそいつは落ちたが、決勝で俺ともう一人がその形式選んでもう一人のが優勝したときはあまり悔しくなく良かった
617ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 13:19:34 ID:Qmc8EF8c
ここで昨日○×杯呼びかけて成立したのに
30点近く差をつけられてぶっちぎりで負けた俺が通りますよ

618ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 13:26:46 ID:ifk9sHRI
アロエハイヤローって呼び掛けてる奴がいたが、そりゃ無理な注文だろ…
619ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 13:33:27 ID:l+o9Uig+
サンダースハイ

って、本人含めサンダースが居ないときに言ってたやつがいたなぁ
620ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 14:10:18 ID:6tuugws4
○○○ハイヤロ(○はそいつのCN)って言ってるやつがいた
621ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 14:57:42 ID:58osCU38
今日の昼のケル2回戦。
通過者のうち鳥先生ナビが8人中5人。
「ガルーダ杯クルカモー」とwktkしてたら...
先生、何ですかその間は...orz
しかも決勝ではCOMが一斉に...o...rz
622ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 15:15:55 ID:rIbNBzud
>>604
それはペガでの出来事か?
だったら俺もいたかな。俺も4択杯に乗ったものでつ。
もしや、そこで優勝した人?
623ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 17:21:33 ID:c2tNnx6H
先程ペガで順当てを呼び掛けていたレオンさん、
その他応じていたクララ、タイガの皆様、ごめんなさい。
応じるつもりでしたが、いざ始まると並べかえorz
624ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 18:10:06 ID:8cr7XxAS
>>618-620

さて今日も負けてくるか。信念を持ってれば負け戦もそれなりに楽しめるからね。
625ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 18:24:20 ID:Ipk2uXyK
ペガサス組で『マルバツシヨウゼ』ってタイプしてることがあるので気づいた人はヨロシク!
626ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 18:34:50 ID:Jce/+3hY
週一で細々プレイしてるんだが、昨日ユニコーン組に迷い込んだ。
白い服居るよ!!
CPUが一人も居ないよ!?
速攻で叩き落とされました。
名前は平仮名のみ、ご一緒した人はこのスレ見てるかな…
627ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 18:39:41 ID:ADxrR4Dt
>>625
この前気付かずに順当て杯をブチ壊してしまった俺だけど了解だぜぃ
…あの時の3人マジでゴメンorz


ふと思ったんだが、呼び掛け無しで発生した形式杯ってみんな何持ってる?
俺はホビ時代に偶然発生した四択杯のみ。
残りの数枚ある形式杯は全て呼び掛けで発生したな。
並び替え、タイピング、ランダムあたりは発生しやすいかな?
呼び掛け無しでキューブ杯起きたらその4人は神っぽいけどw
628ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 18:41:11 ID:fW6et4ea
>599
俺なんか、店内にいる人と当たると
必ずと言っていいほど予選落ちするぜ!

>622
俺もその時いたかも・・・
629ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 18:51:37 ID:Ipk2uXyK
>>627
俺は1枚も持ってないですよ。ちなみにSTOって名前です。熊本のスポルァ〜校です
630ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 19:17:41 ID:OzqMghtw
今日の昼間ユウ杯発生
ちなみにおではユリだったが3位に入ってしまった

1枚すで持っていたので正直すまなかった
(´・ω・`)
631ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 19:38:28 ID:9DOgitO5
>>615
オレもその状況に遭遇したことある。
○×ならやってもよかったけどなーw
632ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 19:41:51 ID:R2eTgYsr
呼びかけうぜーよ
俺はゴールドしか興味ない
負けたと思ったら捨てゲで4位狙いだ
633ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 19:55:43 ID:rT3GSpLm
今日エフェクトで鍍金の読み方出たけど
『ときん』でも正解なのが納得できない・・・
634ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 19:56:37 ID:8cr7XxAS
>>632
ま、人それぞれでしょ。
俺はとりあえずは女性キャラメダル、先生メダル、賢○メダルはほしいかな。
635ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 19:58:25 ID:vrEwnqZl
ケルで元賢神2人とマッチング。
「うはw俺オワタwww」とか思っていたら、12位→8位でしぶとく生き残り、
3回戦で元賢神のうち一人を踏み台にして決勝まで上がってしまった・・・。
決勝は定位置の4位だったけど、問題の引き次第じゃこういうこともあるんだなぁ、と思った。
636ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 20:01:45 ID:zntohq4Y
>>635
その時俺もいたかも。
元賢神の一人、一回戦落ちしてなかったか?
637ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 20:11:20 ID:vrEwnqZl
>>636
いや、それとはたぶん別の回。
もう一人は決勝で全答優勝していったから・・・(汗)
638ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 20:15:21 ID:zntohq4Y
>>636
そうか、スマソ。

「猿も木から落ちる」をまさにこの目で見たと思った元賢神の一回戦落ち
639ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 20:29:49 ID:XxHxfb6y
>>632
呼びかけよりもそれに乗らなかったからといって
ごめんなさいだのすいませんでしただのヘコヘコするほうがうざいと思う
640ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 20:35:20 ID:9v/xualK
というより
いくらチラシの裏だからといっても
馴れ合うのはうざい
641ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 20:37:39 ID:12HhXOCj
こうやってスレの乱立が始まるのでありました。
642ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 20:42:14 ID:8cr7XxAS
[殺伐]QMA事後報告スレ[馴れ合い禁止]
みたいな?
643ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 20:44:08 ID:RQebPCgq
そういやこないだ、決勝で3人がタイプ選択、一人だけ違うの選んだ人が
<タイプハイツブシタ
<つぎはえらぶよ
とか言ってたけど、別に呼びかけあったわけじゃ無し(俺が見落としてなければ)、
何も謝らんでも…とか思った。




と、いうか。俺らタイプ使いは売るほどタイプメダル持ってるのが普通なので
これ以上いらねえ。
644ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 20:52:08 ID:41X08Qr/
MFCのスレみたいに、なんでもど〜ぞ!みたいなスレが必要になったようなキガス
645ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 20:56:11 ID:l9TB8Jx9
まあ、またーりしようよ。
殺伐としたスレばかりになるのは勘弁だよ。
雑談スレとかも作って欲しいなあ。
646ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 20:57:01 ID:iiZhse3k
自分は呼びかけ無しで取った形式はタイプとランダムだけだな
他は自分では呼びかけしないから誰かの呼びかけに乗るだけ

あとは呼びかけ無しでダイヤ起こったときは凄いビックリした
647ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 21:01:19 ID:eNBZ1TFt
>>627
タイプ杯と多答杯は自然発生で持ってる。
相手によって四文字とランダムも時々使ってるけど、
四文字とランダムはまだ見てない。
他は呼び掛けに応じて手に入れたものばかりだな。
648ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 22:06:46 ID:ao3W9fuK
>626
名前3文字で夕方なら漏れかも。平仮名なので。
649ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 22:13:04 ID:U5+mccDD
最近ちょっと気づいたことがあってついにサブカ作ってしまった

予習で最初のころは答えを担任が言う制度を悪用して
エロい答えの問題をわざと間違えて
担任にそれを言わせること

リディアに「勝負下着」と言わせたり
アメリアに「ブラジャー」と言わせたりするのがたまらない
ただ、マロンは今のところそういう問題に遭遇しない
650ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 22:17:19 ID:5kPRR0uC
マロン<ともだちんこ
651ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 22:25:09 ID:leNwdGqR
HUM少な目のトナメにて。
「○○やろう」「××よろ」と二人が同じ問題で呼びかけ。
その後「××でいいよ」「○○にしよう」とお互いに譲り合っていたのは
ダチョウ倶楽部のネタみたいで微笑ましかった。
652ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 22:30:55 ID:9v/xualK
マロン<いきなり尻見せ
653ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 22:43:56 ID:Lh8TGMhY
「勝負下着」「ブラジャー」なんて問題あるのか???
見たことない・・・・・・じゃあ「パンt(ry」もあるんだろうか?
ワクワク。
654ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 22:47:02 ID:R2eTgYsr
めこすじとかいう賢者にはさすがに引いたw
655ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:09:07 ID:12HhXOCj
EVS搭載して、先生がCNを大音響で読み上げてくれるようにすればその手のCNは
……かえって増えるか。
656ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:09:37 ID:j4PtkGHd
>>627
自然発生も何も、持ってる形式杯は昔の武器のランダムメダルだけ
呼びかけすら滅多に会わない上にあっても大抵予選落ちするしorz

自分からの呼びかけは昔雑学杯の呼びかけに悉く失敗した経験があるので最近はやってないな
657ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:23:40 ID:rT3GSpLm
今まで1回も呼びかけを見たことないし、もちろん呼びかけたこともないんだけど
なんでみんなそんなに余裕あるの?
俺はなんとか落ちないようにするだけで精一杯なんだけど。
予選1回戦の段階で呼びかけるとか?
658ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:25:32 ID:uL2AxeB/
答えのわからない難問で呼びかけるんだよ
659ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:50:01 ID:oSR66sZK
>>602
「自民党の議員はどっち?」な問題で亀井氏とピンクの人の写真が並んで笑いをこらえていた
漏れが(ry

しかし、顔写真が出る問題で桝添氏に睨まれるとプレッシャーがかかるねぇ。
660ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:53:47 ID:uQ5E1z0h
>>654
今日当たったIえきまみれ(賢者)にドン引きww
661ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:56:02 ID:uL2AxeB/
Hはあしだけもマジで引くし、キモイ。
662ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 00:08:12 ID:+Hrz7mXS
>>660
俺もそれ見た。
賢者かどうか忘れたが同じトーナメントで
Hってなーに(@アロエ)
も見た。
663ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 00:22:53 ID:W2joWVmj
拝啓
うちのホームの賢者殿
最近かなり優勝回数稼いでいるようで、
着々と地域ランカーへの道を歩んでいるようですね。
数ヶ月前を考えるとここまで力の差がつくとはなんか複雑ですが
頑張ってください。

ぷー。
664ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 00:33:38 ID:VpvpUZ+/
皇帝引退か。
665ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 00:59:15 ID:BYmz3ZKv
>>660
Iえきまみれ氏はタイプでわかんないとき「あいえきまみれっ」って叫んでた。
666ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 01:04:43 ID:+FDLKDyq
>>663
2ヶ月足らずで台惑うし1級から五段になったプレイヤーがホームにいるよ。
正直すごすぎ。
667ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 01:15:04 ID:VOEPWZL+
サテの前でウロウロしてるみたいだな>台惑うし
668ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 01:47:25 ID:nLxSf8c8
「Iえきまみれ」ってあいえきまみれって読むのか

胃液まみれかと思ってた
669ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 02:00:35 ID:5wLfsGaD
>>649>>650>>652
「続いて前見せ」が答えの問題が無いのが死ぬほど悔やまれるぞっっっっっ!
670ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 02:05:24 ID:ddDOfVFo
チャットする余裕のあるお前等スゴス
671ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 02:17:31 ID:fmrKVq0b
呼びかけに関しては色々な意見があるみたいだな。
俺の場合は単純だ、「持ってたら断る・持ってなかったら乗る」。 メダルは欲しい。
俺は多答メダル持ってるから、最近やけに多いタトウハイヤロには正直困る…
余談だが、俺(ルキア)・ラスク・ラスク・ユウ での決勝で分からない問題の時、
「ショタキャラハイ」と打ったら「ダガナニモデナイ」と返された…ちょっと和んだ

Hはあしだけ、めこすじ、Iえきまみれは確かに引くけど、この前見た
てぃんぽ@レオンはなんか潔くて笑った。俺は絶対あんな名前ではできんが
672ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 02:22:08 ID:6t/FspBV
サオサワル なんてのもいるな・・微妙
673ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 02:23:48 ID:WP17mvTn
>>669
涼香お姉ちゃん乙
674ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 03:46:39 ID:o21dTrMg
爆睡してしまったせいでF1見逃してしもた…
雷雨のせいで起きたんでまた回線くる〜?
675ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 03:55:12 ID:o21dTrMg
続レスすまん。
亀レスになるが>>628さんに聞く。
あのときはユリ杯になったけどいたかい?
676ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 03:58:57 ID:o21dTrMg
続レスすまん。
亀レスになるが>>628さんに聞く。
あのときはユリ杯になったけどいたかい?
そういえば昨日の朝、3回戦でカイルのCPUのマルコが区間賞であとの決勝は
3人ともユリになったんだがユリ杯にはならないし…空気を読んでくれませんでした。
あのときいた人達また頑張ってユリ杯起こそうぜ!
677ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 04:12:47 ID:o21dTrMg
なんかミスってる…
とりあえずお仕置くらってくるかな…
678ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 08:56:35 ID:JJDxXcA1
最悪板にアレクシア降臨
679ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 10:12:24 ID:kTuifRGI
はいはいわろすわろす
680ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 11:15:01 ID:2Oyl7UHB
>>672
2の時、その人に
「サワルトデマスヨ」
って打ったら
「どうぞ」
って返された。
681ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 14:25:26 ID:BsDRI6te
今日のペガ雑学やたら多くね?
10回中7回は当たったと思う。
682ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 15:06:38 ID:syTsfRcf
3回に2回は四文字
2回に1回は○×
2回に1回は順当て
3回に1回はタトゥー
ジャンルだと雑>芸>学>ノン>スポ>アニゲ

こんな印象を受けた本日のプレイ
683ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 15:09:25 ID:lHG9aUPj
何!?
今から行ってくる!
684ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 15:19:39 ID:l3wmeOGr
アニゲ十分多かったんだが…朝は。
3回戦のみだけど、
ノン1
アニ4
スポ4
芸能4
雑学1
学問1
だったよ。15クレで。
蝙蝠ペットお俺にはきつかった。3回戦落ちばっかりだ。

まぁ運が悪かっただけでしょう。
全体的にはおおよそまんべんなく出てました。
685ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 17:32:28 ID:FshBFMd2
さっきやってきたがノンジャンルばっかりだったぞ
686ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 18:04:56 ID:ywCPrBxh
今日QMAをやっていたら、
何と自分をこの世界に引っ張り込んだ張本人とぶちあたった。
キャラクター・都道府県・所属校・名前、絶対に間違いない。

自分はクララ使いなんだけども、登録する際、
 自「キャラってたくさんいるんだ」
 相「じゃあこのメガネっ子お願いします!」
と言って来たのはまさにあの人。

思わず「げっ!?」と画面の前で声が出てしまった。
これじゃ気持ち悪い人である。

ちなみにその人は一回戦で落ちて行った。
自分は結局4位だった。

上魔・ユニ組での話である。
何となく、「下克上」という言葉が思い浮かんだ。
687ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 18:44:04 ID:9nhE7F/F
おい‥芸能‥。
なんでこないだの全国大会のときの問題にまだNEWがついているんだ‥?
てか、新問はどうなった?
688ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 19:23:43 ID:TRV5l6tN
3日連続でのびたに遭遇。
で繋いでるとこが新潟→北海道→東京と一日ごとに変わってる。
改めて廃人との差を感じたよ…
689ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 19:33:54 ID:lHG9aUPj
アニゲの○×でGTOは湘南純愛組の続編であるって問題なんだけど、前は×だったのに今やったら○…
おかしくない?
690リアル中継:2006/09/11(月) 19:59:32 ID:/DBAfjtZ
…うはー

トナメで芸能が一度も組み込まれネー

天国(は〜と)

691ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 20:26:21 ID:OQynvIWT
……湘南純愛組であってるじゃないか
692ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 20:27:35 ID:NvkmJlbj
爆走組とかの引っ掛けじゃね?
693ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 20:43:13 ID:RIoe1PhE
で、ゴーレム組はどうなってるんですか、コナミさん?
694ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:11:57 ID:Ein/THLI
本スレ
882 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/09/11(月) 20:10:50 ID:6b5p+jOt

QMAの練習ソフトを作りました。使ってやってください。
http://kishibe.dyndns.tv/qmaclone/
695ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:37:00 ID:dg0LnbWm
エルフ、スポキュ、ハンドボールで空中で・・って問題にて
( ゚∀゚)<スカイレープ ←COMラスク
( ゚∀゚)<アーーーーッ ←COMシャロン

思わず吹いたせいで周りから生暖かい目で見られましたorz
696ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 22:03:20 ID:JpleNvvk
本日昼ごろ○×杯を呼びかけてくださったにもかかわらず自分が選んだのはアニタト
本当に謝りたい気持ちでいっぱいだったのですが、
タイプ系がなくそれもできませんでした。。。

本当にすみませんでした。

関西のクララより
697ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 22:04:21 ID:wf0yeZEZ
>>696
許さん
698ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 22:08:49 ID:E54j5LSf
今日ホビ決勝でエメラルド杯潰したの誰だよ




と言いたいところだが、緑タマゴだったので許してヤル
699ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 22:31:50 ID:4bYOgCRE
>>694
すごいなこれ。

5回ぐらいやったら飽きたがw
700ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 23:01:03 ID:AXz26a8D
予選3回戦で区間賞だった青ペットの自分
決勝で他3人が全員アニゲをぶつけてきた。
(単に自分の武器だったのかもしれないけど、そのわりに正解率低め)

いつもなら白旗だけど、今日の自分は違うのだ!
って、人並みにアニゲがわかる相方と一緒だっただけだが。

結果、優勝!やった〜エルフで初めての金メダルだ!
…え、シャロンメダル??
結構酔っ払いだったのでシャロン杯だったの気がつかなかったorz
もう持ってるからいらないよ〜金メダルホシス
701ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 23:55:00 ID:7dD0wvgh
>>696
呼びかけた本人かもしれないアロエです。
ケルかペガなら高確率で自分です。

気にしないでくださいね。
乗ってくださった方にはありがとうですが、乗らないのも自由だと思うので
702ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 00:07:24 ID:tVRAUH6V
スポ新問ま〜だ〜?
まさか次の大会で「スポーツの秋!!大会」とかってんじゃないだろうな

それまで配信無しかよ・・・orz
703ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 00:11:56 ID:gQYiS06Q
QMAClone、6プレイしたが完走した人数の中で毎回ビリだったぜ…
一度サシになって、負けたが接戦で燃えた。ま、エル上魔じゃこんなもんか
704ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 00:28:28 ID:O5gMQibA
決勝で自爆は絶対したくない俺。雑学四文字の正解率がもう少しで90%台だ。

この前自分以外が全員赤ペットだからってスポタイ選んで、見事に3問とも外した人を見たよ…
25点〜最低23点は取れるのを投げないといけないと思う。
特に多投使いには「にわか」が多い
705ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 00:33:05 ID:y2XDdv4G
楽天で「マジックアカデミー」で検索した。
キャラ人気ダントツなのか?
706ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 00:36:06 ID:vY5sFWJ3
>>704
おお、雑四字、しかもそれほどの使い手とは!
一度お手合わせ願いたいものですw
707ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 00:53:56 ID:8QDd31Cg
それは学多使いである俺に対する挑戦状だな
708ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 01:08:35 ID:gltI5Vpl
>>704,706
当方も是非雑4文字祭に加わりたいw
90%は凄い。

「勝ちに行く」時は雑4文字が多い(特にホスト時)が、
青以外も投げたり、たまに贈呈、
カンペ・スタンド疑惑プレイヤーや超ランカーにはノンジャンで暴れてみたり。
変に固定しなくても優勝できる時はするし、
武器投げても惨敗する時もある。
てか、固定してたら自分が飽きる。
709ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 01:22:58 ID:9GxLAAsQ
>>687>>702
今でもNEWがついている問題は、本来であれば

8月20日アニゲ
8月27日スポーツ
9月 3日芸能
9月10日雑学

という流れで通常配信されるはずの問題がミスで全国大会告知と同時に
解放されてしまっただけ。(週刊配信システムは、毎週配信しているわけではなく。
バージョンアップごとにまとめて問題を用意してその日になったら解放しているだけ)

すなわちコンマイクオリティ炸裂というわけでw

学問だけNEWが無いのがその証拠。
710ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 01:34:37 ID:3yrkErBy
>>688
そりゃすげーなw
でも最近はパクりがいるらしいので全部が本物じゃない可能性も。
711ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 01:46:09 ID:bPuyKd66
>>688
もし全部本人ならもはや廃人を通り越して人間をやめたっぽいw
712ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 01:48:20 ID:JcGu2Ezx
旅打ちレベルじゃないよな もはや逃走の合間にやってるような
713ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 02:32:29 ID:uNsNYY5v
チラ裏でも話題にされているのびたワロス

人間やめなくても男をやめて女になる日はそう遠くないかも知れんがw
714ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 02:50:28 ID:2CmnopKZ
>>709
スポーツもNEWないぞ。
715ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 02:55:32 ID:XeqfTnol
退院から苦節1ヶ月、ようやく優勝することができた…ユニ組でだけどウレシスw予選も2、3回戦区間賞取れてSPもプラスだぜw
けど、その決勝って五段、三段、上級、四段(漏れ)だったんだ…パッと見ペガでも分からないですよね('A`)
716ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 06:39:18 ID:pyMnMGVu
>>686
俺も先日、QMAを始めるきっかけを作った昔の知り合いと久しぶりにマッチングした。
 2の頃、そいつがQMAの事を自慢げに話していたので、
 どんなものかやってみようと思ったのが、きっかけだった。
で、最初に当たった時は、そいつだけでなく俺のホームの首席様とも同卓。
緊張してうろたえる様子は、端から見たら変に見えたかもw。
2回続けて当たって、結果は1勝1分け。
今の段位で比較したら、まあ順当な結果だろうけど、
2の頃は敵わなかった相手だったから、
俺的には下克上を果たせたと思った。
717ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 07:00:36 ID:suk/kXd/
>>709
ということはスポアニゲ芸能は大会のときのNEWが今回配信されるはずだった
新問ということですな?
つまり今回自体は配信なしということで
718ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 07:48:17 ID:YOAkzTID
>>704
雑四字が90近いとか鬼ですか
雑エフェならそれぐらいあるけど

>>708
やっぱたまに暴れるのは楽しいねw
ノン○×が決まったときは爽快
719ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 08:07:22 ID:DAaTg9vp
>>703
CNを見るかぎりケル常駐、称号経験者いっぱいだからしょうがないと思う。
720704:2006/09/12(火) 08:20:53 ID:O5gMQibA
ちなみに総合正解率は58%です^^


芸スポがズタボロなんです、もう少しで最弱クラスの陸段が誕生しますよ
721ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 09:55:11 ID:pxkO7aZU
俺がQMAやるきっかけになった友人達はもうまともにやってない。
そうこう言ってるうちに俺は大きく先へ進んでしまい、もはやマッチすることも叶わない。
「全国」オンライントーナメントなのに(´・ω・`)
722ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 11:41:01 ID:fsuDck+F
>>715
昨日私も似たようなことあったよ。ユニ決勝で賢者×3と私大窓。
周りが真っ白で怖かった。
723ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 12:07:52 ID:4Z0FceNx
>>704
にわか多答使いはニヤニヤ見てればいいよ。

俺は学多なら2500回予習したぞwwww
724ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 12:27:29 ID:iR2iysvu
産経のサイトにQMAが
725ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 13:28:41 ID:4Z0FceNx
産経すげえええええええ
726ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 13:31:09 ID:qXzNTtE9
727ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 13:51:31 ID:x/wv7qKa
>>721
俺が賢者だケルだ言ってる間に友人は結婚して子持ちに・・・orz
728ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 14:52:51 ID:0iN6saLk
問題になると思うけどポケモンで子供たちを病院送りにしたポリゴン事件
って何年だったっけな…
729ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 14:58:49 ID:IB4HHpxy
俺が小6の頃だから・・もう10年ぐらい前?
730ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 15:12:31 ID:e48Liogx
>>728
調べてみたら、97年12月16日の放送分らしい
731ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 15:13:10 ID:/vBPGua8
ナツカシス。
俺はふつうに暗い部屋で見てたけどなんともなかったなぁ
732ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 15:13:53 ID:0iN6saLk
あ、そうなんだ。ありがと。じゃあQMAってくるか。
733ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 15:15:01 ID:9rDgNYGH
ドカタは来ないでください。せめて着替えてきてください。
汚いです。お前の制服の汚れが椅子に移ります。椅子が汚れます
お前より椅子のほうが大切です。死んでください
734ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 15:19:43 ID:c2WTiEj1
懐かしいなぁ、当時俺小4だった。
友人がその時の放送を録画してたのを事件から3日後ぐらいに見せてもらったよ。









もちろん問題の爆発シーン部分以外ね。
ちなみにその友人は生で爆発シーン見てたらしいけど大丈夫だったらしい。

あと友人は今でもそのビデオ持ってるとか持ってないとか。
735ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 15:41:16 ID:0iN6saLk
あの放送からだね。演出は極端に控えて、その代わり?ロケット団の
セリフが毎回のように登場した。
736ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 15:48:16 ID:T+9XbKAh
あれかー。
自分も見てたけど特に問題なかったな。
ただその日と次の日風邪で寝込んでたから心配されたけど。
737いったんCM:2006/09/12(火) 15:57:55 ID:H+KG5iTb
鳥解禁記念カキコ

トーナメントの合間に、イベントメダル狙いで先生を左から解禁してようやく半分。
最初にノンジャンルはきつかったが、そのおかげ(せい?)でアメリアメダル12枚

次は俺にとって壁である芸能、これを越えれば雑学・学問が待っている
正解率は55%、果たして何クレかかるのやら
738ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 18:10:47 ID:+DsDVWhF
江戸時代の文学者を答えさせる問題で「うまれてないよー」って答えた奴がいてワロタ
739ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 18:23:40 ID:lqSL+2Ag
>>736
お前は俺かw俺も次の日風邪でorz
てかポリゴン事件はたまたま光に敏感な人とかが同時にダウンしただけで
それほど害はなかった、って聞いたことがあるんだが・・・

長文駄文スマソorz
740ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 20:24:21 ID:yge3wKQZ
>>739
まさに効果はばつぐんってわけだな。
741ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 20:33:57 ID:ZRL8bpFt
>>740
誰がうまいこt(ry
742ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 20:45:43 ID:Tu5EUGBW
久しぶりにQMAってみた
いろんな人から呼びかけられ、禿増さ……励まされた
みんなありがとう、もう少しガンガってみる

新茶の意味を答えてくれた強豪の方へ
易問落としてまで、チャットしてくれるとは思ってなかったので、
感激して涙出ましたw
いつかあなたに勝てるように私の目標でいてください

チラシの裏でした。
743ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 20:50:26 ID:Uy8woYwW
SからMへさんこんばんわ!
744ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 20:56:16 ID:PatunBK1
アニゲでゲーム会社名を答える問題に「アニメシラネー」って答えてるのがいた。
問題読めよと頭のなかで突っ込みつつ少し和んだ。
745ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 21:06:02 ID:iXfGfrI1
さて、今週の銀河英雄伝説を見終えたから今からQMAりに行きます。
('A`)ヤン・・・。
746ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 21:26:47 ID:ZaW9mOyK
初めて初戦敗退して降格('A`)ヴァー
747ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 21:29:55 ID:T+9XbKAh
>>739
OK、仲魔って事だな。
って言うか似たような奴は結構いるものだな…。
748ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 22:18:37 ID:yuVM4/SX
色んな意味で痛い奴見つけたのでパピコ。
カンペ晒スレに書こうかと思ったが迷ったのでチラ裏にした。板違いならスルーよろ。

8時30過ぎだったかな。
ネロン@アロエで推定年齢20代後半〜30中盤。頭が少し後退w
隣に母親を座らせてプレイ。(お母さんと呼んでいたので)
問題をtypoすると『あ、ボク○○って押したのに〜』とか言っていたり、正解すると母親にアニメの解説始めていたw
因みに彼は大窓のエルステイ。根拠は『こんなんじゃいつまでたってもユニコーン戻れないよ』って愚痴ってた。

母親…というどう見ても戦力外でもスタンドと呼べるのだろうかね?
見かけたことある人情報よろしく。
749ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 22:26:42 ID:CDcaLgzW
お願いだから2回戦で不得意ジャンルの外ゥ&J連続でもってこないでくれ。
あやうくSPマイナスになるところだったじゃないか。
750ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 22:27:40 ID:iyfE/1HC
最悪版行けば?
751ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 22:32:08 ID:YOAkzTID
とりあえず処理落ち最悪
これのせいで区間賞逃しまくり
752ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 22:48:43 ID:ktH0k4Dk
何か今日やってて反応遅いから気になってたんだけど…
やっぱりコンマイの仕業かorz
753ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 22:55:34 ID:PHzE3j49
>>748ええ話やw
754ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 23:04:36 ID:eoW6NA3V
>>748
まぁ今は喜寿がQMAをやる時代みたいだしな・・・。
755ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 23:36:03 ID:WnWmcKjo
>>748
親孝行な息子さんんじゃないか
母親とゲーセンなんて俺には絶対無理w
756ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 23:39:12 ID:YRuTrwrU
>>748
一見ただのマザコンに見えるが、
母親と遊べるってそれはそれで良い事かと。

…カーチャンスレの見すぎだな、俺
J( 'ー`)し
757ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 23:54:59 ID:z81vCEoc
以前一家四人でQMAしたことあるよ。
1回戦:俺+親父ペア vs 弟+母者ペア 店内対戦
2回戦:俺+母者ヘア vs 弟+親父ペア 店内対戦
3回戦:俺+母者ヘア & 弟+親父ペア トナメ同時突入

その日は家族ボーリングの後だった。楽しかった!
758ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 00:08:15 ID:/0zL9Swr
てか、母ちゃん連れてきたら芸能と雑学が素で強そうだよね
759ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 00:20:39 ID:NifHY8xq
母と2人、母娘でQMAをやったことがある。
そしたら、母は
スポーツ・アニメ・芸能・雑学
この4つに驚異的な力を見せ、挙句の果てに優勝した。

760ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 00:37:56 ID:/Zv2F3cF
>>759
ええ話や…
。・゚・(ノД`)・゚・。
761ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 00:41:08 ID:kJsUEtuo
みんな家族仲良いんだな。うらやましい
うちの親はもう・・
762ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 01:22:20 ID:8cAZYoio
家族は大事。
763ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 01:37:15 ID:gkkWf77h
ナゴヤドーム横のイオンで、
家族でワイワイQMAしているのを観た時は凄く和んだ。
スタンドでもいいじゃないか。
その横で遠征中の賢者が1人で黙々とプレイしていたの。
764ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 01:56:35 ID:k3ZlQ4Uo
あともう少しでキャラ別ランキング100位以内に入れる…しかしその、あと少し、が長いんだよな
765ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 02:14:56 ID:Ft1NeoAv
>>758
半年前にゲーセンで待ち合わせした時に少し一緒にやったが
芸能問題は新旧両方強かったな。
連想なんて常に最速で答えるし。
766ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 04:38:43 ID:k/IRVgIC
ついに県内TOP5に食い込んだぞ!
アプリのだが。過疎県だが。つーか1位は一生不可能だが。

アニゲ乱に音ゲーオンリー、学問に天文学オンリーが有れば良いなぁ
767ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 05:09:15 ID:G2GgwWPI
>>763
スタンド叩きをする人はそういう大勢であだこだ考える楽しさを
理解できないんだろうね。寂しい人たちだよ。

もっとも、全国大会で有段者が10人くらい集まりシャウトしながら
教え愛軍団プレイをしてるのは卯財と思うけど。
768ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 05:53:44 ID:K6b+HHDh
参段間近なのに0点落ち連発はまずいよなあ…
ケータイとかで問題回収しようかな…
769ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 07:43:29 ID:EMot3aLJ
>>767
家族でQMAはナゴムが、賢者がワラワラ集まってスタンドしてるのは萎える。
770ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 07:55:10 ID:G3jsBtgt
>>768
別に悄気ることはないと思われ。
漏れは伍段だけど、
興味薄くて苦手なジャンルが半分もあるから、グロ問連打されたら零点もザラだったりするし。
それでも、引き次第では区間賞とか取れたりするからマエムキマエムキでガンガレ!

漏れの場合、気になった問題は晒しスレとかwikipediaとかで調べてるけど、結構オススメ。
771ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 09:02:46 ID:ojpcugME
>>767
スタンド叩きは「みんなで考える」ことを叩いてるんじゃないだろ。
772ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 12:04:49 ID:a7FWZGWb
流れ切るけど、CNってどうつけてる?
愛称:ニックネーム、ペットの名前など
ハンドルネーム:自分のHPを持ってる人に多い?
実在の固有名詞:アニキャラ、スポーツ選手、競走馬名など
キャラ特徴から:シャロン、ルキアでご存知の通り
使ってみたかった:()や→のもの
エロ系:略
どうでもいいや:かな一文字など

浮かんだのはこのくらいか。
個人的にわからないのがローマ字読みできない英字、数字の羅列の人。
773ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 12:08:49 ID:OLecvYhi
俺はイニシャル。
・・・・・・・・・特定されるか?
774ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 12:16:57 ID:iUYeEfkW
>>773

ランカーだとしたら・・・あの人っぽいな

という特定未満憶測以上。
775ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 12:24:22 ID:syl0f9kH
CN=ハンドル(アルファベット)=固有名詞だな。

ま、サブは
・ネタ系(いわゆる言葉遊び系)
・エロ系(下品な単語は使わない)
だが。
776ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 12:25:02 ID:iYBan6X7
あるゲーム(マイナー)の子の苗字から来てますが
違うゲーム(メジャー)の子としょっちゅう勘違いされます
777ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 12:26:16 ID:15YB5lyE
>>772
自分の場合は思い付き出つけたオリジナルキャラクターの名前から。
でも実は車の車種でしたと言うオチ。
778ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 12:29:23 ID:p/BTb2BV
>>772
デフォ名を参考にして適当に考えてみる。
キャライメージから大幅な乖離がないようならそれに決定。

ネタネームも付けるがw

1 オリジナル
2 ネタ(化学調味料)
3 音楽用語
4 ゲームキャラ
5 ネタ(ノンジャンル専用っぽい名前)
779ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 12:31:58 ID:RmcUkhmG
飼ってるインコタンの名前つけてる。
780ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 12:36:17 ID:0X8QJIJc
Pちゃん乙
781ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 12:38:33 ID:Ale0bcJH
平仮名三文字のオリジナル名。
まず被らないよ
782ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 12:39:54 ID:EMEj0Rvi
世界史が得意だった俺は成立した王朝名からとってますが何か。

783ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 12:40:14 ID:RmcUkhmG
そんなあからさまじゃないw
784ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 13:07:22 ID:2IoILOvO
昨日やったらボタン押した後の処理が遅いとかいうのは
アップデートが原因ということ?
785ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 13:22:31 ID:ESZ6Nf3V
やっとペルソナ3クリアしたー
75時間は長かった

今日は久々にQMAろう。
9月のスクポがまだゼロだー
786ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 14:04:40 ID:B5+7jyLc
>>772
とある映画の主人公の名前をつけたぜwよく食べ物と勘違いされるがな・・・orz
あとは図鑑とか見るのが好きだから、たまたま目にとまった名前とか。
787ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 14:08:52 ID:c9IzpUOx
>>786
目に留まったものがたまたまズボンのチャックだった
YKKにした
788ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 14:10:38 ID:8xsMKUPS
>>772
ある自然界の現象から取ったよ
後は余りメジャーでない神話や伝説の英雄、
絵描くのが好きなんで色の名前とかね
789ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 14:16:56 ID:5Pr5PI4j
>>787
おっきした
790ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 14:39:18 ID:0nJLYIR7
>>772
デフォルトのキャラ名の曲を作ったバンドの名前
モニターの向こうでわかる人ににやにやしてほしくて
791ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 14:41:52 ID:AIw/oHyR
>>772
ハンドルの長音を消して末尾に1文字入れた
何か名前っぽくなったけど、本名とは関係なし
792ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 14:45:47 ID:VmpNyoAQ
>>772
芸能界で微妙な位置にいるタレントが昔組んでたコンビ名。
793ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 14:49:17 ID:ZTnvcL4o
>>790
ROSSOとか?
794ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 15:09:57 ID:h3QZwUyy
>>782
ろでぃー乙
795ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 15:16:14 ID:WeMty3P0
>>772
某海賊漫画の女キャラ
796ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 15:23:23 ID:cgHLCIC1
ビビおうじょ乙
797ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 15:29:03 ID:QFWpyUpc
>>796
ビビおうじょ つえーよかてねーよ
まぁ俺も東映だが
798ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 15:37:48 ID:ZTnvcL4o
>>784
それは俺も感じた
四文字使いには死活問題だろうね
799ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 15:54:55 ID:WCa4CX0q
>>772
サークシティの地下深くで「やらないか」とか言ってるレイヴン。
800ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 16:07:27 ID:zbzf+kJM
>>772
自分はわからないと言われている数字の羅列がCNの者です。

由来は、本名(下の名前)から来てたりします。
といっても本当にその数字が使われてる訳じゃないんですがね(汗)
読み方がその数字と似てるから。まぁダジャレみたいなもんです。


でも某改造人間集団が元ネタに思われてるんだろうなぁ…
801ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 16:16:23 ID:RhV5KUbw
キャラネームの由来?

調味料だorz
802ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 16:38:24 ID:FhX8NmWj
>>772
かなりマイナーなレゲーのヒロイン(?)
一度○○○○○モエスと打ってくれた人がいたが、
元ネタを知っていたのか単にアロエだからなのかは謎(´・ω・`)

大体はマイナーな固有名詞をキャラのイメージや外見と絡めて名付けるようにしてる。
使ったことがあるのは世界史の人物、プロレスラーの愛称あたり
803ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 16:44:08 ID:8nwAP9/5
>>801
本醂?
804ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 16:45:59 ID:iYBan6X7
>>801
しお

805ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 16:46:35 ID:sAfK3miq
>>800
特定しますたwww
でもそのHNだと真っ先に改造人間が出るから、わからない数字の羅列じゃないと思う。
ランキング載ってる人で例挙げると1374氏やC8773氏はまったく元ネタが思いつかん。
806ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 16:50:17 ID:iYBan6X7
1374氏は
そのとおり「いみなし」だと思う
807ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 16:52:41 ID:sAfK3miq
うっわなんで気づかなかったんだ俺orz
808ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 17:04:03 ID:2906uVbL
ランカーでいうとD−KとHQの元ネタが気になる
それぞれドンキーコング、ハイクオリティーと読んでいるが
809ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 17:58:25 ID:0nJLYIR7
>>793
特定されますた
810ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 18:25:25 ID:Py19Oqur
キャラネーム?
某エロゲーのヒロインの名前だぜ

…既に5人ぐらい見たけどな……
811ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 18:28:58 ID:DMcFmVgO
このみ乙
812ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 18:35:49 ID:ZaH7JMDo
激しくチラシの裏。

カンペもスタンドもしないのに晒された。しまいには最悪までorz
カンペは戦績のメモをとっていたから勘違いされたのはまあ分かるが、普段一人でやっていてたまたま知り合いがそばにいただけでスタンドとか言われるしもうね・・・
晒した奴の見当はだいたいついてるが、そのせいで最近ホームに行きづらい。
ホーム変えようかな…でも変えたらそいつの思うつぼだしorz

最近モチベーションが下がる一方だ・・・
813ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 18:40:19 ID:Py19Oqur
>>811
残念だか違うぞ
814ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 18:42:47 ID:p/BTb2BV
>>812
勘違い野郎乙
とでも思っとけばいいよ
単なる早とちり君なんだから
815ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 18:46:41 ID:iYBan6X7
>>811
アルトリア乙
816ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 18:49:08 ID:5Pr5PI4j
>>812
シルビア乙
817ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 18:52:56 ID:4RSVLaaK
キャラ名はある漫画に出てきたバンド名
まあ、その漫画あまり知られてないだろうけどね・・・
818ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 19:31:14 ID:Xgo0moMF
今日暴言吐かれたorz
まあサブカ使ってた俺が悪いんだけど、
やっぱりへこむな・・・
819ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 19:51:46 ID:QO+iwZCN
キャラネームは俺は車ネタだな。サブカは地方番組ネタだな。
820ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 19:53:14 ID:ZTnvcL4o
>>809
名曲だよねー
821ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 19:53:16 ID:EdskUsjY
>>810
フィーナ乙
822ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 19:56:17 ID:QySIwkxs
>>772
某小田切馬名
823ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 20:05:45 ID:TlhmKYEA
CNの由来、自分は某RPGの主人公の最強装備。
同ゲームネタのCNの人がいるらしいけど、マッチしたことないなー。
824ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 20:10:14 ID:tIt/zgqR
>>べにおあずさ乙
825ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 20:11:46 ID:K6b+HHDh
>>823
エスカリボルグ?(字余り)
826ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 20:14:27 ID:K6b+HHDh
>>770
家に帰って調べたりはするんだけど、記憶するのには限界もあるし、何より調べた問題が全然出ない…
827ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 20:53:26 ID:0X8QJIJc
>>819
ワゴナー氏乙
828ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 21:00:18 ID:/9YFde2/
CNにぬるぽって入れてるの、意外に一人しかいないんだな
829ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 21:01:23 ID:/9YFde2/
と思ったらひらがなでいっぱいいたわー
830ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 21:31:56 ID:z/IuuF1x
>>823
ヨネックスブレード?
831ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 21:44:36 ID:1b7ZiQ9z
エルフ組

決勝まで残ったハートマンとマテウス

空気嫁(´・ω・`)
832ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 21:58:55 ID:IHYL7I+B
>>772
漏れは友人共にメイン・サブカ共通して某芸能ネタで統一。
解る人には解るネタなCNなんだけど未だに反応なしorz
833ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:05:24 ID:sMIXauTk
CN。
シャロンなので「ひんにゅー」にしようと思ったが
芸が無いのでゅだけョに変えた。でじこみたいな発想で。

下品な気がしてきたので今は使ってない。
834ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:07:14 ID:COUTaPbn
なんかCNの由来で盛り上がってるな

俺?思い付きでエルサレムとかメッカに日本バージョンにしましたよ。
ヘボすぎて思い当たる方はいなさそうだがorz
835ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:07:50 ID:QO+iwZCN
サブカを作って名前を決めてしばらくやった時に
全く同じCNの人がやっぱりうちの県にいた。
しかし、もう一人の方のはメインのCNなのか俺よりかなり進んでる。
一回だけマッチしたことがあったんだけどまたマッチしてぇ。
そういえば今日エルフで2落ちが4人ともユリだったことがあったな〜
836ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:08:22 ID:COUTaPbn
うわミスったorz

×メッカに
○メッカの
837ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:10:40 ID:XMXxfdYE
>>772
自分のHN
某アニメキャラのヲタ内での愛称
某アニメキャラの公式愛称の一
某一人でプリ○ュアから
(´・ω・`)<これから連想される某キャラクター

一番上以外は全部各キャラの見た感じの特長からつけた。
カードの持ちすぎは反省するorz
838ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:17:44 ID:rDKxqCNB
>>722
普通にHN


・・・なんだけど、そこそこ有名な漫画やゲームに同名のキャラがいるので
同名さん結構いそうな悪寒(HNはキャラから採った訳ではない)

現に二回同名さんとマッチングした事ある。それぞれ別人で
839ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:25:20 ID:ajVq4zTD
上の人や下の人などいない!の人
今調べてみたら同じ名前の人が2人もいるのな
840ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:31:00 ID:FI2APoPr
微妙な知名度のSRPGの女キャラ名。
見た目とやさぐれた感じが似てたので。
841ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:34:17 ID:sMmpUAzH
>>772
CNか…

自分もHNだけど、日本人名(6文字)なのにカタカナなとこが
トナメでかなり浮いてて正直恥さらしな希ガス(´・ω・`)

新規に作り直そうかとも思ったけど、
弐段になったばかりだし今の時期から新たに始めるのも何だかな〜と…

数週間放置なサブカ引っ張り出そうかな…

特定されない自信ある。雑魚だからorz
842ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:40:10 ID:COUTaPbn
弐段でカタカナ六文字ってヒントだけで再集計サイトで探せちゃうぞ
843ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:47:19 ID:q8VTXzEv
CNは某洋物ファンタジーの魔術師一家で統一してる
夫婦とその娘
844ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:49:58 ID:sMmpUAzH
>>842
(゚д゚)アーアーキコエナーイ

まぁ…そうだろうなとは思う。
つか自分もう続けてく自信無いし(´・ω・`)

今は反省してる。
845ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:55:56 ID:COUTaPbn
いや俺もスマンかった。萎えさせたなら俺が反省せねばならぬ。

以下、マエムキマエムキな流れでドゾー↓
846ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:58:13 ID:1pTC1pjK
使用キャラの容姿や特徴から連想される某コンマイキャラの名と
女性ボーカリストの名をかけたCN

どうやら同キャラ同CNの方がいらっしゃるようですが
まだマッチングしたことはありませんね
一度くらい手合わせ願いたいものです
847ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:27:53 ID:XsAkq/ew
>>772
CNは某ゲームの聖獣の名前なんだが
他人のCNに色々突っ込んでるブログでは飲み物って事にされてる
848ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:40:41 ID:xNIo4eLX
エルユニスパの俺。
職場の同期会でべろべろ酔っ払いながらもユニ復帰。
嬉しいが、帰宅してからえらく財布が軽くなっている。
いったいいくらつかったんだおれOTL
849ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:41:53 ID:C2xdWgjN
>>772
CNは自分の名前の一部分をカタカナに…
なんだけど、某アニメの主人公(後半敵役に降格)と同じ名になった

が、意外とこのCNの人(平仮名もあり)とマッチしたりする
850ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:45:36 ID:QBP1RM8W
問題作成スレのログを全部拾ってきたので問題集にしてみようと一念発起したよ。
…たぶんこれ全部で2万問オーバーだよ。コンマイにも負けてないよコレ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

ちなみに初代スレはアニゲが一大勢力を占めておりました。やっぱりか。やっぱりなのか。
今は亡きパチスロ関連の問題も結構投稿されてて興味深いモノがありましたよ。
1日500問くらいのペースでなんとかまとめたいなぁ…
851ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:47:55 ID:VmgMAJFH
>>850
のびた乙
852ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:57:59 ID:cmo2LeIK
>>772
KONMAI某ゲームの魔道師さんの名前にしてますよ。
2文字だから何問系タイプでやたら絡まれること絡まれること。
いいんだか悪いんだか・・・。

気づいたら車の名前でもあったり。普通分からんと思うけど。
853ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 00:11:37 ID:u/dOZ9a/
俺は格ゲー板で使ってるコテをそのまま…
854ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 00:14:56 ID:u1Mm5gWD
>>849
シン氏乙

俺の知り合いの格ゲー勢の皆はRN流用してる人がほとんどだな
俺もそうなんだけどさ
855ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 00:15:04 ID:X2BvVn+2
>>823
ハースニール?
856ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 00:18:24 ID:YtRf+zBq
>>854
そのひらがな俺w
カタカナにせず名前そのままCNにした。
857ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 00:19:51 ID:YtRf+zBq
>>849だった
858ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 00:41:10 ID:Jx2EHW3l
>>850
以前スレひとつにどのくらい収録されているか数えてみた者ですが、1スレ分で1200問超えてましたからね(汗)。
不備のある問題やネタ系問題を省いて選り抜いたとしても、11.5スレ分で少なくとも万は超えるでしょうな…。
まあその、日常に差し障りのない程度に編纂頑張ってください。自分には応援しかできないですがorz
859ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 00:41:17 ID:ekI2+21m
>>772
川合俊一似のヤクザです。
860ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 01:19:52 ID:KXUPswSn
>>855
くびもはねちゃう!けど自分じゃないですね。
861ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 01:24:56 ID:qt3zSiNd
次の人
『ガッ』してくれよ
もうぬるぽ!
862ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 01:29:32 ID:7rEpv6KD
某ゲームの裏設定キャラ名使用の五段。

例によって鍍金全開な戦績だったが、某寿司神を区間賞で抑えたので俺的にはよしとしたい。
決勝の青大会も楽しかったし。
863ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 01:41:44 ID:ZAUL/hcj
>>820
ねー!
まだエル上魔ですが、見掛けたらにやにやしていただけるとうれしい
864ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 02:27:55 ID:HfnhyfFQ
>>772
役職名
実はサブカだったりするんだけど、メインより反応されることが多いので
自然とメインとサブが入れ替わってしまった罠
865ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 02:44:51 ID:JavX6yh/
メイン
忘れ去られた2chキャラの名前付けた
でも普通に投げやりになってるようにしか見えないみたいだw
サブ
某SRPGの反則的裏技の俗称
作ったばっかだからどうしても下位荒らしっぽくなってしまう(´・ω・`)
866ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 02:45:41 ID:+B4v34aU
自分のメインのCNの由来
某漫画の吸血鬼少女のセリフ

特定しないでよねっ!
867ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 02:52:15 ID:NBSJyhiq
はいはいキモスキモス

・・・皆目検討がつかないg(´・ω・`)
868ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 03:23:48 ID:vjq/lEV2
CNの由来は某アイドルのとある曲での名義。

この前反応してくれた人がいてちょっとうれしかった。
869ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 03:34:44 ID:SEXl2sDK
>>772
自分のCNの由来

某ゲームのキャラクタ。姫ではありませんw
870ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 03:35:51 ID:SEXl2sDK
何かIDがすごいことにww

答えバレバレですが、前スレにもばらしちゃったので・・・。
871ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 03:37:46 ID:FbpqVntk
>>772
自分はフィーリングでつけるようにしてる
123とかわるごとにメインも変えてるが、ほとんどはそう

ただ、最近どうしても衝動を抑えられずアロエににてもにつかない名前を付けた
872ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 03:37:52 ID:jptGRi1J
>>870
ちょwwwwおまwwwwwwwwwww
保存しとけwwwwwwwwwwwwwwww
873ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 03:47:20 ID:IgEVJ90I
>>772
1枚目
出身地の方言をそのまま。出身地から接続してる人が見ると、さぞかしビビルだろうなw
全然関係無いところから、なんでこんな名前がぁぁぁ?ってな感じでw

2枚目
頭がやたらデカく、独特な髪型をした国民的アニメのキャラクターからそのまま。
ボケカードにしてるため、タイピング系の問題が来たら必ずあの言葉しか使いませんよ…w
874ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 03:57:15 ID:H16Tu4ZP
メインのCNはドラクエネタ。 但し、マイナーなので気付かれない。
サブは車ネタ。 ・・・と見せかけて普通に某アニメネタ。
875ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 04:08:40 ID:fW2u/Fvw
ゲームやアニメのキャラがネタってやっぱ多いな
自分は自分のサイト名をなぜか赤ちゃん言葉にしたCNだ

以下チラ裏
さっき深夜ペガで雑学杯潰してごめんよ〜
HUM4人でオレ以外蛇なんだから雑学選べオレ…orz
876ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 04:12:40 ID:u/dOZ9a/
俺は不動の蛇ペットだが、決勝メンツに紫ペットが多い場合学タイを投げるな…
877ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 04:12:41 ID:0F3YfRPs
>>772
CNは姓名判断で苗字と相性がいい名前を使ってるな
ありがちな名前だから全く同じCNの人と当たったことがある
878ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 04:46:22 ID:gA0nMFbY
トパーズメダル初ゲット記念カキコ。

しかし、キュ、エフェ、キュ、エフェと見事に真っ二つでワロタ

しかしタイピングのレスポンス悪すぎるよなぁ。
879ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 05:01:25 ID:OG8NpVfW
ロマノフ先生がお仕置きする際に「とぇぇぇぇぇぇい!」って叫んでるのを
脳内でカタカナ変換したら笑いをこらえるのに必死になってた

こんなときまで俺を苦しめるか住職w
880ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 05:08:39 ID:u/dOZ9a/
トェェェェィ か
881ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 05:16:51 ID:uMJ3mF1c
今は住職なのか・・ちょっと前はダディクールだったが
882ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 06:21:33 ID:tXCmqLSW
英国紳士だと思ってた・・・
883ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 06:23:14 ID:5I3YgavG
昨日回線落ちで最初から全COMだったが‥
決勝でCOMの一人が

( ゚∀゚)<ランベェハァハァ

誰だこんな言葉覚えさせたのはwwwww
884ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 06:45:16 ID:9lfqssdh
>>883
大賢者様じゃないのw
885ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 07:16:48 ID:fosRjKgB
カイルスレの住人だろww
886ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 08:15:00 ID:+l2bi4j6
最近は称号持ちを見ても多少のことで驚かなくなった
ただ、決勝戦で自分以外全員が称号持ちだったときはさすがに驚いた
887ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 08:20:03 ID:dJg/I/MW
昨日は一つのトーナメントで「賢神4人」てのがあったな。
びん氏がいたら5人勢ぞろいだったのに。
888ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 08:36:29 ID:tkO1XX6V
雨も降って、雷もなっているが今から登校してくるか。
2週間ぶりの休みを廃プレイに徹する漏れは所詮鍍金です。本当に(ry
現イギリス王朝名@ユウがいたらきっと1落ちするはずですよ。






従業員4人のボウリング場は本当に修羅場じゃ〜orz
889ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 09:01:28 ID:M4Ahb7Tp
>>887
賢神は一人だけだお。
賢帝とか賢王ならたくさんいるが。

それとも元賢神って意味?
890ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 09:23:20 ID:Kbp6KMsW
ttp://www.youtube.com/watch?v=2AEnP9As3Zs&mode=related&search=
QMAのボツキャラでこの人思い出した。
アフロじゃないけどね。
891ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 10:16:03 ID:YuldmqGr
海藤を思い出した。
892ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 10:40:08 ID:+d3JAKeA
昨日HUM4人しかいない状態で呼びかけあったのにCOMに負けた!
こういう時COMに負けるのはいつも自分・・・・・
情けない話であるな・・・・・orz
893ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 10:46:30 ID:4OJFDdDc
>>878
亀だけど、その決勝に同席した者です。
確かにあれだけ綺麗に割れるとワロタw 多分みんな同じこと思ってたかと。
ちなみにこちらも初ゲット。ありがとうございました。

処理落ちはいい加減改善してくれコンマイさん…
894ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 13:44:12 ID:/VGk4uMn
賢者二段なのに今日はユニスタート。
HUM3人のトナメで3回戦で俺以外脱落。
当の俺もCOM相手に2位…
どうしようもないな俺は…
895ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 13:52:18 ID:LPh15+Rh
>>894
え?弐段ってユニがデフォじゃないんですか?

orz
896ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 13:58:10 ID:/VGk4uMn
>>895
賢者は最低でもペガステだと思うんだけど…
897ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 14:31:05 ID:LPh15+Rh
>>896
当方ペガステイの頻度は
大窓時代にペガ飛ぶ確率にちょっと色付けた程度なんですけど(´・ω・`)
大体二割〜三割…

最近のペガはヤバイから気にせず行くさ〜、雑魚は雑魚で頑張るぞ〜っと、
マエムキマエムキの精神を心掛けとりますが…

ナメて掛かって釣りが来る、ユニ賢は悲しいよィェァ。
898ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 14:38:53 ID:/VGk4uMn
>>897
いや、俺もペガでは一回戦落ちはデフォですよ。
でユニに落ちると1、2回やるとペガ復帰。
そんな事の繰り返しです。まさにスパイラル…


お互いのんびり行きましょう。
899ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 15:20:19 ID:rbQqtFib
>>812
岐阜の2文字の人乙。
まあ、岐阜は苗場が多いからねぇ…。
負けずにガンバレ。
900ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 16:20:26 ID:hD+EvEpV
QMA…最近3日やらないだけでも禁断症状が…。
あのタイピングする感覚とか思い出すだけでゲーセンに走りたくなる。
もう駄目だ自分 orz


関係ないがこの前珍解答スレの「グレートハイジン」を素でやってしまった。
901ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 16:51:31 ID:FbpqVntk
賢者三段には昇格したがぼろぼろでユニに落ちたんだ
本気出したら310点とって、いきなりケルベロス送り
2連続二桁とかやっちゃったからかなぁ
902ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 17:48:02 ID:X2BvVn+2
>>812
岐阜のアロエ?
最悪でスタカン否定してた人もいるみたいだし・・・負けるな。
903ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 18:45:19 ID:kT2gLfw9
>901
本気出してユニに落ちて、問題の引きで310点取ったということだろ?
もうちょっと日本語を勉強しよう。
904ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 18:55:59 ID:vHVQxscL
つられるなよ
905ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 19:45:14 ID:Xfk4Of4Y
流れ切ってごめん。吐き出させてくれ。
地元の小さな大会だが、奇跡的優勝で喜んでたのにカンニングした奴がいるのいないのって…
自分に嫌疑は(多分)かかっていないものの、よく大会後打ち上げ行ったりマッチングしたりしてる人が…
せっかく優勝して嬉しさでいっぱいだったのに台無し。
QMAやっててもそれがずっと頭にある感じで欝。成績もぼろくそ。
もういやだよ…
906ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 19:52:39 ID:+B4v34aU
今日はじめて某有名玖段に遭遇した
一回戦の途中で気付いたので二回戦で話し掛けようと思ったら
すでにいなかった・・orz
907ゲームセンター名無し
>>905
大会中にカンニングって無理だろ?!