【グレフ】旋光の輪舞52機目【SPもうすぐ稼動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
【グレフ】旋光の輪舞52機目【SPもうすぐ稼動】
      ,,.vwWソノ
     ゙ir'´,,.二.,jk
    'Kリ伐,从ガ o  本当の勝負までもう少しお待ちください
     ゞゝ゚ ‐゚ノリ/   待ちきれねぇ待ちきれねぇと騒ぐとG.revの負担なので控えめに
     ´'/)゙t"iつ
     ヽi'幵|
      l王テ

■グレフ公式(隔週刊グレフ通信は木曜ごろ更新)
ttp://www.grev.co.jp/
■セガ紹介ページ(動画あり)
ttp://am.sega.jp/utop/closeup/senkoronde_01.html
■第2回関東大会結果(動画あり)
ttp://am.sega.jp/utop/news/rond_kanto2/index.html

●家庭用情報は家ゲ板のスレも参照
●次スレは>>950が、無理なら>>970あたりが立てること
2ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 21:53:52 ID:xz0wPRjS
●関連サイト
 したらば旋光の輪舞BBS
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/22323/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/22323/ (携帯版)
 旋光の輪舞Wiki
ttp://www.wikihouse.com/noronde/

 ロケテまとめページ(ニューバージョン情報あり)
ttp://www.geocities.jp/senko_no_ronde/
 旋光の輪舞を応援しています。(ログ、台詞集)
ttp://psychic.incoming.jp/senko_no_ronde/index.html
 旋光の輪舞キャラ占い
ttp://u-maker.com/132138.html
3ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 21:54:31 ID:xz0wPRjS
●前スレ
【グレフ】旋光の輪舞51機目【Rev.SP】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1152346210/

●過去スレ
【グレフ】旋光の輪舞49機目【ラストスパート】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1148986808/
【グレフ】旋光の輪舞48機目【大会もロケテも】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1147618237/
【グレフ】旋光の輪舞47機目【SP】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1145336804/
【グレフ】旋光の輪舞46機目【火星語でOK】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1144769281/

●過去スレリンク集
ttp://www.wikihouse.com/noronde/index.php?リンク
4ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 21:54:53 ID:xz0wPRjS
●家庭用スレ
【Xbox360】旋光の輪舞 Rev.X 8スレ目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1154350287/

●その他関連スレ
【対戦】俺の考えた旋光の輪舞・2【STG】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1144071748/

【グレフ会心の】旋光の輪舞萌えスレ13【SP発売】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1150378755/

G.rev グレフ総合スレッドvol.3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1136652956/
5ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 21:56:34 ID:TXBYF8St
8/12 稼動予定
6ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 22:57:15 ID:0/jIYMeZ
>>1
乙カーテンコール〜!ヾ(・∀・)ゞクィックィッ
>>5
本当ですか?(^^)
7ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 23:16:15 ID:ZRnSHwDH
確かその日はセンコロSPが稼動する日だったよな
8ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 01:07:44 ID:UezeBzq3
DCに移植は難しかったんかなぁ?
家庭用は稼動日が後のアンデフが先に発売してるし。
9ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 01:15:10 ID:8jJCWKfh
箱版が売れた影響でSP入荷する店が増えますように (-人-)
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/game/ranking/2006/08/01/663776-000.html
10ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 01:27:45 ID:SbW+Q3Yk
詳しくは言えないけど実際入荷しようとしてる店は増えたんだと思う。
需要>供給な状態で第2次生産で作らないといけない状態にはなってるんだとか。
11ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 01:40:56 ID:lOSlCqrt
>>9
こっちはツタヤのランキング
ttp://www.tsutaya.co.jp/ranking/game/index.zhtml?gnr=173&KIKAN=4%2C20060724

まあそれなりの位置にはいるっぽいかな、今のところ各店舗のは出てるが総合的なやつはまだだし。
出来れば発売後一定期間のランキングと消化率が見てみたい、
グレフにどれだけの売り上げがいっているのか…
そして近所の店舗にセンコロを!
12ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 11:19:06 ID:UpkXLdXL
Rev.Xに夢中になるのもいいが、アケにインカム入れるの忘れるなよ!
メガネーなルカ・ミクリに期待してます。
13ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 18:32:58 ID:T8qNfuzV
それはとても大切だな
14ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 18:46:02 ID:T8qNfuzV
ちょwSP来週らしいぞ!!
15ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 18:48:36 ID:9p/pAfKV
来週の何曜?
16ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 18:51:08 ID:urIqka3Z
マジか!?
ヤバい360から本気で調整されてなさそう…
17ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 18:55:29 ID:X/8nrNcN
まさかデマか?
18ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 18:57:53 ID:T8qNfuzV
公式でSP来週って発表されとるw
19ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 19:03:52 ID:X/8nrNcN
でもSPって土曜日の事じゃね?
結局今週と変わらん希ガス
20ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 19:21:20 ID:55bEqfwI
来週の土曜日なら噂通りの12日だけど
なんにせよ楽しみだ
21ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 19:39:43 ID:X/8nrNcN
いよいよアーケード版旋光の輪舞SP稼動開始!!

…のハズです。

おいおい…orz
22マグネス:2006/08/03(木) 20:07:14 ID:EsYoNhQ1
12日はガセネタ
23ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 21:00:38 ID:CB8rDZrH
どうでもいいが、ここの
ttp://grev.co.jp/magazine.html

○急襲

に大うけしたw
24ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 21:00:47 ID:Ve3muemX
NewVerはめっちゃ平日だったよね。
今回も平日かなー。って思ってたんだけど。
25ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 21:50:08 ID:DtEN+fIy
12日っていうの、夏コミの日程に合わせて誰かが冗談で言った日じゃなかったっけ?
26ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 00:06:02 ID:kWryD/OR
どう見てもチャンポがみんなカレルに乗り換えます
本当にありがとうございました
27ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 00:11:48 ID:hNcrhonb
ペルナちゃんに乗り換えればカレル倒せるよ
28ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 00:12:57 ID:64Bd7h/D
>>27
いや、さすがにそれだけで勝てるほど相性良くない。
29ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 01:09:07 ID:/1k2TIJl
それでも朧月ならなんとかしてくれるw
30ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 01:19:18 ID:s4moPNIB
今の状況、なんか熱くていいじゃん

「突如出現した新強キャラ、カレル。
 カレルを倒す為に、かつての強キャラ、チャンポ使いとファビ使いが手を組んだ!」
31ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 01:23:29 ID:vtT5nNMF
>>30
いや、チャンポ使いの半数近くはカレルに流れるかと。
32ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 01:25:22 ID:zqEJP9/U
流れるならカレルより櫻子だと思うが
33ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 01:37:18 ID:qDUQBvWC
>>31
そもそもファビ使いの半数がチャンポになっていたかと
34ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 01:51:19 ID:0MHpEQnQ
OLDファビアンA→OLDチャンポB→NEW櫻子A→NEWチャンポA→Revカレル

こんな乗り換えした人ってやっぱり何人かいるんだろうか
35ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 02:03:40 ID:JLTPHtX5
OLDチャンポB→NEWチャンポB→箱チャンポBな俺様がここに
36ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 02:05:12 ID:Z1cRIEMb
>>29
そこで櫻子Bに乗る朧月氏。

RevXマスターアップ後のロケテは大分RevXとは違ったから
内容はちがうんじゃない?
技の性質(軌道とか)がRevXで
威力やシステムがNerVerって感じだったな>SPロケテ
37ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 02:06:40 ID:ZipoT3Wo
>>34
履いて捨てるほどいると思われ
38ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 03:51:50 ID:IouxP9NU
朧月まじ氏ねよ
39ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 06:50:30 ID:D0Uih5/c
>>34
OLDチャンポA→NEWチャンポBな人間ならここに
40ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 07:18:28 ID:02h9VnaB
強キャラに乗り換えてしまう気持ちも解らなくもない。
やっぱり対戦ゲームだから勝たないと意味がないし、
負けても楽しいと言う人間もいるけれど
そいつらも勝てるようになろうという気持ちで頑張ってるじゃないか。
いざ強キャラに乗り換えてみて実際に勝率が増えると
その魅力には抗えないような気がする。
俺も乗り換えてしまったよ。





ミカAからミカBにな。
41ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 07:22:59 ID:wsPhInz9
そんななかチャンポの増えっぷりに萎えてペルナちゃんに逃げた俺が


ペルナも多いからリリに行こうかな・・・
42ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 07:43:00 ID:2o8Mn3qN
ミカAはネタにもならんほど弱いんだっけ?
43ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 08:08:52 ID:02h9VnaB
うん。ミカAは最弱。
44ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 08:53:36 ID:4BgFg8M5
今日からはじめてみようと思ったんだけどもうすぐ新バージョン稼動なのかどうしたものか…
45ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 09:00:16 ID:JLTPHtX5
NewVerとSPVerの違いが影響するようなレベルまでは
すぐにはこれないだろうし別にいいんじゃねーか。
基本的な操作は変わらんよ
46ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 09:27:13 ID:4BgFg8M5
それもそうか。とりあえずやってみる
47ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 09:56:42 ID:Pi38NVpv
ロケテでカレルの扇に一度射程がついたらしいけど、
凄い苦情が出たらしいね

アーマー付きで射程無限扇撃たれたら詰む機体のことも考えて下さい
48ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 10:34:34 ID:77GCZ2zh
アーマー無くなるだけでいいんだけどね
いや、むしろブースト時は耐久減で!
OLDカレルA NEWカレルA REVカレルAの俺としては今の調整は肩身が狭い
49ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 11:07:58 ID:77sXwxoz
>>23
直してるしw
50ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 11:29:06 ID:Kr9aulTT
>>40
センコロって自分が勝っても自分が上手いからっていう気がしないんだよね
相手が弾幕避けるのが下手なだけなんじゃないかと思ってしまう
だから弾幕に頼らないペルナちゃんで先読み置きレーザーと黄色い声を楽しんでます
ほほーい
51ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 11:29:19 ID:Y9RSheWk
>>42-43
rev.xでの話か? なら櫻子とペルナ以外にはBよかAのがなんぼか戦えるが。
52ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 11:54:18 ID:XdivDc2k
NewVer最弱はミカA
RevX最弱はミカB
53ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 12:02:10 ID:0QTaQTvE
ボタン連打してればいいだけだからミカ使ってたんだが、弱いのこのキャラ
どうりで300戦して0敗なわけだ
54ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 12:24:47 ID:xU0xrUL3



           ま   た   ミ   カ   使   い   か


 
55ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 12:29:23 ID:CaDjreJe
すげえな0敗wwww
56ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 12:31:14 ID:0QTaQTvE
ボタン連打でいいってのはあれだよ、キャラセレめんどいから連打してるだけで選べるからってことだよ、
それにしもこのキャラ弱いのか
どうりで350戦して0敗なわけだ
57ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 12:31:29 ID:BjBguG2S
たぶんマンボウに300連コしたんだよ
58ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 12:35:18 ID:F/0qlhsS
久々にゲーセンでプレイしたがXのクオリティに慣れると戻れないなwwwwwww
59ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 12:57:51 ID:OaCm9E0L
すげえなー
さすがにその戦績は何使ってても尊敬するわー
60ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 13:07:46 ID:lNpYAjV8
まあ、ある意味で言えば、
ゲーセンでセンコロやってる奴は負け組、
箱360でセンコロやってる奴が勝ち組、
と言ってみればそんなものだろ、
当然俺はあの箱360でさえも買えない愚かな負け組だよ、

あと、ミカ隊長に文句言ってる奴、隊長に謝れ、
それからトレーニングモードでミカを使いこなして出直してこい

ただでさえきつくてもミカで頑張ってる俺の事を考えろよな…orz
61ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 13:14:55 ID:02h9VnaB
350勝0敗テラスゴスwww

てかミカ使ってて弱い勝てない嘆く奴がウザイ
ポテンシャル低い弁当も含めて隊長なんだから受け止めてやれ
それが嫌ならGSOにでも乗り換えてくれ
62ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 13:17:14 ID:Udl+ziao
(Newverで)ミカA使いだが、
リリAよりはマシだと思っている。
63ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 13:29:55 ID:Ht8IpaqJ
>>61
その「ウザイやめろ」が箱ミカを生んだじゃないの?
サイクルが悪過ぎるんだよ
64ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 13:38:20 ID:PYFIWMgj
ミカAの戦い方おしえて
65ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 13:46:05 ID:/1k2TIJl
NEWかOLDかXで変わるんだが
66ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 13:48:54 ID:OaCm9E0L
〜と思うおれミカ使い

っつーのムカツクからやめろwww
67ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 13:49:35 ID:PYFIWMgj
Xで
68ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 14:12:27 ID:7AXZpH8s
ミカは制作スタッフに嫌われてるんだよ
もうこれでいいだろ
69ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 14:25:10 ID:lNpYAjV8
どんだけ隊長を嫌ってんだか、
そんな奴は、この俺のミカAで叩き潰してやるよ、かかってこいや
70ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 14:58:04 ID:PYFIWMgj
XのミカAの戦い方はやくおしえてください
71ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 14:59:42 ID:u8gNPSd4
家庭用スレ逝け
72ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 15:08:26 ID:/1k2TIJl
>>70
敵の攻撃を避ける
相手に攻撃を当てる
とくにDSDMは重要
後半はゲージ溜めに集中
3ゲージあればほとんどのFBOSSは耐えられるからバニらせてもいい
回復NBOSSは20カウントより前だったら充分取り戻せるから無理しないこと
あとは気合いと根性
73ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 15:45:06 ID:OZyrEiyM
>>44
基本的な事は変わらないけど、今始めない方がいいと思う。
SPはボタンが増えるから、今始めるとまたSPのボタン配置に慣れる所から始めなきゃいけない。
74ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 17:06:08 ID:QEZYeN7/
ランクTOP5に入ってる人と同キャラ対戦してもらうだけで
かなりレベルアップできるなー
たのしーなこのゲーム
75ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 17:12:53 ID:A1tiJmyf
>>74
TOP5ってだれが居るの?
76ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 18:32:21 ID:kyh2Au/D
いもり
77ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 19:23:57 ID:BzPKW6gA
汚名返上したい男棒
78ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 20:00:53 ID:hNcrhonb
今回はペルナでもツィー以外十分いけるのにな
一ペルナ使いとしては
やはり朧月にはもうペルナ使って欲しくない
79ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 20:10:08 ID:Pi38NVpv
朧月さんはSPではカレルB使いとして頑張ってくれますよ
80ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 20:10:27 ID:BOIVA6nW
朧月は櫻子A
81ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 20:35:20 ID:lNpYAjV8
今箱版センコロの攻略DVD見てたんだが、何あのハイビジョン、FINALBOSSの動画見たら無茶苦茶かっけーのな、
櫻子さんのFINALBOSSに惚れた、かっこよすぎだしw
こんなんじゃゲーセンになんか行けないよ…
orz
だが箱なんて持ってないから、SPで我慢しないといけねえ…
82ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 20:49:12 ID:BzPKW6gA
ヨドバシにセンコロ売ってなかった
83ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 21:35:05 ID:Hnnb6v5+
画質、演出の箱版。
ガチ対戦用(通信ラグが無いって意味で)のSPって感じか。
となると、ますますバランスには気を使ってもらいたいもんだ。

箱の新曲とかどうなるんだろう
。流石に容量一杯で無理かな。
84ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 21:40:24 ID:dr0WQvsC
>>74
立ち回りコピるだけで上手くなった気になれるよね
チャンポとか技の出が早いし追いかけるだけで立ち回りがほぼ互角
最終的には避け方・バリアやボスも考えないといけないけど
85ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 21:44:17 ID:Kq9Jt9fr
朧月大人気だなw

まぁこれだけ露骨に強キャラ乗り継いでりゃあ、嫌われるのも仕方ない気はする。
「勝利」の代償ってとこか。


また弱キャラでがんばってみたりはしないのかねぇ。
86ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 21:50:14 ID:/1k2TIJl
結構前だけどミカA対戦会で15連勝ぐらいしてたよ
87ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 22:08:00 ID:OZyrEiyM
どうでもいい
88t:2006/08/04(金) 22:23:46 ID:KgWCKcVp
ペルナは俺に任せろ
89ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 22:24:54 ID:PdqPiNhX
>>88
お前箱版やってないだろwww
だから俺がもら(ry
90ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 22:29:24 ID:lNpYAjV8
それはすごいな!
ミカAで15連勝するなんて、
まあミカAでタコを倒すくらいだから
それぐらいは出来るんだろうな
91ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 22:35:55 ID:/1k2TIJl
ミカA対戦会だから当然相手もミカAなんだ
92ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 22:42:25 ID:i/ZA7+9z
ミカAでタコ撃墜は多分全キャラ中最も楽な部類。SSS隊長の数少ない見せ場。
箱は持っていないからできないが多分ミカ使うんだろうなぁ俺は。
SPでもミカ使用予定ですよ当然。調整されてればリリAあたりサブで使うかも知れないけど。
隊長機は能力が平凡すぎて燃える。俺の腕が悪いからあんま勝ってくれないけど。
93ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 22:58:19 ID:BDlqTDao
>>86
17連勝だ。
2時間のミカA対戦会で1時間やり続けて、周りの空気もかなり悪くなって
退散したぞ。
いくら勝ち続けているとはいえ、フリーコインの対戦で、他の人に席を譲れないのはどうかと思った。

94ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 23:25:03 ID:lNpYAjV8
なんでみんなミカを嫌うんだよ、
95ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 23:25:05 ID:xU0xrUL3
本人に言え
96ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 23:42:57 ID:2o8Mn3qN
ミカが嫌われる理由? 決まってるじゃないか。
初めてイラスト見た時、9割の人が美女だと思ってハァハァして裏切られたからさ。
97ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 01:05:03 ID:4339btk6
そういや、少し前にリリの髪型の謎について言及されてたが
ロングを一度後ろで折って前のほうに→髪留めで固定じゃないかな
リリAルートの最後の絵、何か髪長いし
いや、どうでもいいよね
でも何か、気づいたから言いたかったんだ…
98ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 01:21:12 ID:98A0Aj8L
>>97
いや、普通にボブカットじゃねぇか?
絵師がボブカット好きらしく、同人誌でもあんな感じの髪型描いてたぜ
9997:2006/08/05(土) 01:49:48 ID:4339btk6
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
100ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 01:53:12 ID:ltKpo1Hz
>>97-99
深夜に吹いたじゃないかww
101ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 03:08:16 ID:bV7iM3PN
RevXのバリア中弾幕技なんだけど、
今日友人がチャットで
「OFFならできる」というから検証してみたんだが・・・

友人:OFFに限り可能
俺:OFFだろうがムリ

バリアボタン、アクションボタン、MS同時押し、M+Sボタン
それぞれ試したが変わらず。

二人の違いは「限定版」か「通常版」ぐらい・・・

ちなみに俺が限定版。
まさかここで違いはでないと思うんだけど・・・
おまいら検証たのむ。
102ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 04:49:46 ID:ltKpo1Hz
>>101
オフだろうがオンだろうがリリだろうが無理だった
103ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 05:23:32 ID:FjBIIHRm
え俺バリア運命できてたはず‥
昼に帰るから試してみるよ
104ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 06:37:22 ID:+GTKfLuu
>>101
俺もバリア運命デキネ offでもonでも無理
購入したのは限定版
105101:2006/08/05(土) 09:24:44 ID:bV7iM3PN
一応いっておくと、俺(限定版:できない)はペルナで検証。
友人(通常版:できる)はペルナ、ファビ、カレルで検証。
まあ、オンだと互いにできなかったからいいんだけど・・・
106ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 10:07:46 ID:2MqD7K4f
>>105
まず、その友人がバリア弾幕技を実際にやっている所を見たのかい?
107101:2006/08/05(土) 10:55:38 ID:bV7iM3PN
>>106
「知り合い」じゃなくて「友人」だから。
嘘つくところでもないし。
互いにガチのアケ派だから勘違いとかもないと信じてる。
108ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 11:04:37 ID:2MqD7K4f
>107
限定版の俺がバリア弾幕技やると全部特殊技になっちゃうんだよな。
まあ、オンに影響ないならいいか。
109ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 11:16:16 ID:CHyxIVZW
ガチアケ組は皆限定版を予約買いしてそうだからなあ
通常版買った奴いないのかな?
110ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 12:18:46 ID:lVAJ8XZZ
>107
別に友人を疑ってるってんじゃないんだけど、とりあえず実際に出来ているところを見てから、にしないか?

有り得ないとは思うけど、仮に通常限定でver違うとしたら大問題だし、その「友人」に動画とかお願いできないだろうか。
動画とか無理ってんなら、撃ってる瞬間を携帯カメラでも構わん。
111ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 12:34:40 ID:2p40qE1j
又聞きほど信用ならねえもんも無いぜ。
つか家庭用のスレで聞いたほうがいいんじゃないか?w
112101:2006/08/05(土) 12:56:03 ID:bV7iM3PN
>>111
家庭用スレだと新規さんが多くて
「は?バリア中に出せないのは仕様だろ?」、「普通に技でねーー!!」
となるのと、流れが速すぎるから検証にはむかないと思ってね。
SPでるまではまったりと・・・ということでゆるしてほしい。

実際、限定版と通常版って違いじゃなくて、別の要因で違う可能性もあるかもしれないとは思ったんだけど。
まあ、いいや。
興味のある人だけでも、まったり検証してくれるとうれしいかな。

>>110
一応話してみるけど、お互いにガチ社会人で、
すんでいるところも結構離れてるから、
彼がめんどくさがらなければ・・・といったところかな。

こういう時は2chの信憑性の低さがもどかしい。
113ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 14:17:00 ID:w/b3udAH
今日で一週間か…。
114ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 14:18:32 ID:w/b3udAH
間違えた…!今日で一周年だった…orz
115ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 15:46:41 ID:/hY3eulM
通常版だけど、バリア弾幕技出ないよ
全部特殊技になる
116ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 18:12:19 ID:GQqqCYco
今度ニューバージョンが出るということで初プレイでもしようと思うのですが、
対戦台(筐体が向かい合う形)で置かれていたら、
片方がどんなモードでプレイしてても、もう片方が入ったら強制的に対戦開始ですか?
117ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 18:27:57 ID:FjBIIHRm
バリア運命はやっぱ可能だよ
写真貼るから待ってて
118ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 18:36:14 ID:FjBIIHRm
ちくしょう携帯用のあぷろだがorz
119ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 18:40:57 ID:IhUskn9T
>>116
強制的に対戦に突入。つーか、ゲーセンにある対戦できるゲームは全部そうだといってもいいぐらいだから。


で、乱入された方は問答無用で殺しに来ると思うので、アーケード版の環境に慣れたいとか練習したいとか思うのなら、
人が居ない時間帯を狙うか一台のみの仲良し台がある所を探した方がいい。


対戦台で練習してる時に乱入されて、ヌッ殺されても文句は言えないのであしからず。
120ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 19:16:01 ID:LtqlOUQM
地元じゃ誰もやってませんがな
121ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 19:17:01 ID:a9ujjgQc
スティックとコントローラーの違いとかじゃないの?
122ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 19:19:02 ID:FjBIIHRm
携帯からアップできるあぷろだ知りません?
とりあえず限定版・NEW操作・スティックでバリア運命は確認
123ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 19:57:52 ID:FjBIIHRm
操作OLDだった
どうでもいいかぁ
124117:2006/08/05(土) 22:32:01 ID:QleFpcbz
125ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 22:35:27 ID:58fRnJWh
バリア中に出せるのは運命だけ?
126ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 23:03:47 ID:OABeXoOY
>>124
画質でフィーネくらいのレーザーぶっぱなしてる風に見えた
127ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 23:19:45 ID:QcuKIKKO
確かにそんな風に見えるなww
てかミカでアーケードのセンコロやってたんだが、
ワンコインでタコをクリアって可能?
一回コンティニューすればタコは倒せるんだけど、ワンコインで倒したいんだよね
128ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 23:26:44 ID:KFXYUbbp
一応倒せるよ
ただミカBは色々ときついかも
(ミカAのほうが射撃性能あるので中の人は倒しやすい)
129ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 23:27:45 ID:6xR7Bff3
ミカは簡単な部類
130ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 23:32:14 ID:a9ujjgQc
>>129
とよく言われるが
俺はミカより櫻子はもちろんカレルやチャンポの方が圧倒的に楽
ミカで倒せたことない
131ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 23:52:35 ID:XZuWlSb3
まぁ人によって向き不向きあるけどね。
ミカ(特にA)はMが当てやすくミサである程度の弾消しが出来るから中の人が楽。
外側は1周耐えられればどのキャラでも破壊できるし。
132ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 23:56:02 ID:1qu1kK2O
>>130
よろしければ最近始めたばかりの初心者にカレルAでのタコの捌き方のご教授を…
133ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 23:57:07 ID:QcuKIKKO
>>128
d
ミカはそこそこいけるんだけど、
ツィーランでタコは難しいね、タコを破壊して中の人までは時間内で倒さないと行けないのはね…
134ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 00:01:38 ID:ddQ/L58Y
>>132
扇(→→ M+S)やバリアMを当てる、Sで弾消し、余裕があるなら2段階目でダッシュM→ダッシュキャンセルで回避しつつ当てる、レーザー発車前にど真ん中にちまちま当てる、とかか?
1周目に足にダメージ与えてりゃ、2周目は扇連発でパーツ破壊しつつゲージが稼げるからすぐに壊せると思う。

と偉そうに書いてるが、俺も外側でけっこう食らうんだよな……。
135ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 00:05:46 ID:ppmL1WaU
>129
ミカAは中の第2第3段階で相手の攻撃に対してSのリロードが丁度いいタイミングになるから
常にSを撃つようすれば楽。(Bはバニッシュにないと間に合わない)
136ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 00:07:04 ID:2y434khl
>>132
強化バリアMが非常に有効だけど、開幕攻撃だとバリアが弾吸いまくって悲惨。
まずは強化扇×2を当てて、その後はMを当てていく。

最初は外足をあえて破壊しないでダメージをためておき、2周目で一気にいったほうがいいと思う。
2周目開幕で扇、BMで足を4本破壊すれば、弾幕が薄くなるので、効率よく本体にダメージを与えられる。
137ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 00:07:33 ID:IKVUNDA2
>>133
ツィーも一般的に楽なほうだと思う。特にA。
タコ開幕に足にバレッツ叩きこむといいよ。
運がよければ一発でもぎ取れるぐらいのダメージを与えられる。
138ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 00:11:14 ID:UhgGp6AM
>>134
>>136
ありがとう早速明日いろいろと試してみます。
139ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 00:13:51 ID:M2nDlInK
外殻で毎回6割近く減らされる俺はどうしようもないな
グルグル弾避けられない

チャンポBならそれでも火力で押し切って倒せてしまうんだが
Mが神に思えてくるw
140ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 00:21:08 ID:7Uhbzr6v
>>137
いや、それだった余裕でタコを倒せるんだけど、
問題なのは第二形態の中の人なんだよね、
倒すまでのタイムが間に合わない…orz
141137:2006/08/06(日) 00:34:53 ID:IKVUNDA2
>>140
うーん、オススメするべきじゃないかもしれないけど
第一形態が最初に撃ってくるのと同じ種類の弾幕を狙って
Sで弾消してラッツを打つとかなりダメージ与えられる。
俺はこれらで第一とタコにかける時間を短縮して、第二以降は地道にやってるけど
他にでラッツやってる人知らないんだよなぁ。一般的でないと思われ。
142ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 00:39:05 ID:mNYR+yeg
>>117
GJ!バリア運命どうやっても出なくて諦めてたんだが
実際に修練不足なのが分かって、希望が持てた。
143ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 01:20:11 ID:klyq5IcZ
>>117
できれば詳細なやり方を公開希望
確かに出ることは確認できるが、どうやって出すんだ・・
でないぽ
144ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 01:36:04 ID:uAjhDC1R
バリア運命は
バリア張ったまま←→→MSとかで出るよ〜
ランチャー出たらバリア離しても消えない
射角と回頭速度が上がる
145ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 01:47:50 ID:7Uhbzr6v
>>141
dd
ツィーは中の人になれるまで練習する時間が必要のようだな、
とりあえず頑張ってみる
146ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 10:24:15 ID:d6GdOGnr
>>144
バリア張ったままでMS押して大丈夫なの?
ボス発動しない?
147ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:02:35 ID:eCFPie/7
常識
148ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:24:36 ID:p/vIU5WR
このゲームやったこと無いんだが面白いの?
対戦動画見てもどっちが勝ってどっちが負けたのか
弾が当たってるのか当たってないのか全くわからない
「適当に動いて弾ばら撒いてたら終わってた」みたいに見える
149ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:26:45 ID:d6GdOGnr
>>147
常識って?
150ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:34:24 ID:uAjhDC1R
キャラや曲やゲーム展開に魅力を感じたなら手を出していいと思うよ
万人受けしないから強く勧めはしない
ただハマってる奴はハマってるから、
何十万つぎ込んで家庭用一式&大型テレビとか、
基盤やプロジェクタまで揃える価値を見出す奴も居るのは確か

動画は、もともと2機の動き・2機の弾・両者のゲージ・両者の体力を見ないとわかり辛い事があったり
動作が飛びがちだから、プレー経験がある人でも「今のどうなったの?」つう時は多々ある
151ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:37:22 ID:7DHwFw4p
バリア張りながらMSはボス発動しない、M+Sは発動する、じゃね?
152ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:47:59 ID:7kjBqlU6
>>146
ボスやアンチはAMSの同時押しが条件なんで
A押してからMS同時やA押してM押してS押しても出ません。
M撃ちながらS撃ってもMSが出ないのと同じようなもんです。
153ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:58:46 ID:d6GdOGnr
>>152
なるほど…納得。
今まで暴発しそうで、やったこと無かったよ。今度バリアMSやってみる!
ありがd!(・∀・)
154ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:09:50 ID:eCFPie/7
出来る機体は限られる
155ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:29:23 ID:7Uhbzr6v
荒らしキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
156ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:37:09 ID:d6GdOGnr
>>154
チャンポとかはまず無理ぽい
>>155
誤爆?
157ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:40:48 ID:phzFeYnY
ttp://www.grev.co.jp/ronde360/index.html
オンライン対戦してる人気をつけて。
うちはオフラインしか出来ないけどね('A`)
158ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 14:00:22 ID:I+8lX0L1
ぶっちゃけ設定変更しなくても飛ぶわけで。
↑のは原因が分かったのはそれだけってことだろう。

パッチ出るまではオフ専決め込むよ。
159ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 14:00:49 ID:ba+9HjtZ
こわっ
160ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 14:28:30 ID:d6GdOGnr
セーブデータが消えるのはキツいぜよ…。
そう言えばワザップのランキングで8位だったよ↓
http://wazap.jp/game/ranking/sales.jsp
161ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 15:26:01 ID:jppaEhOi
>>101
Rev.Xのバリア弾幕技出たりでなかったりの謎が解明された模様
ttp://ephemerid.seesaa.net/article/21984965.html
ttp://ephemerid.seesaa.net/article/21996765.html

こんな微妙なバグだったとは・・・。
162ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 15:55:45 ID:aP/Dng1S
sinの解説付きムービーってなかなか新しいな
163ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 16:36:25 ID:d6GdOGnr
http://gcity.tv/?RF=1&frdref=146967
こんなん作ってみました
164ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 16:40:33 ID:d6GdOGnr
間違えた…!
こっちだった…!
http://www.37vote.net/2ch/1154849702/
165ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 16:48:31 ID:VinWyKPe
101の友達が正しかったようだな、しかし限定された状況でしか使えんねw
166ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 16:50:15 ID:wWyafPut
限定版でしか使えないのか
167ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 17:55:57 ID:SQDOc9Rs
Rev.Xってアナログキーでも十字キーでも操作できますよね?
食らい中に両方でグリグリやったら効果は2倍になるのかな?
168ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 18:20:12 ID:CISA0NV1
と言うより、今回レバガチャのダウン値蓄積無くなってるっぽい
スコカス当たり→格闘を逃げれた試しがないんだが
169ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 18:39:28 ID:7Uhbzr6v
もしかして、センコロSPは明日から稼動か?
170ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 18:45:15 ID:+hBaogXc
>>162
あの解説の声、なんだかクセになりそうだ。
171ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 19:35:33 ID:7Uhbzr6v
センコロSPの事聞いてるのに誰ひとりも言ってこないとは

スルーですかそうですか
172ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 19:38:37 ID:7Ew9PDwt
たったの56分間の間
誰もレスつけなかっただけでセッカチだな。
みながお前みたいに常にネットやってるんじゃないんだよ。
173ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 19:43:58 ID:f6q/SOcr
以下7Uhbzr6vを叩く流れ↓
174ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 19:57:21 ID:eCFPie/7
土曜じゃないのか?
175ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 20:15:17 ID:+hBaogXc
住人が稼働してるの見つけたら、誰に聞かれなくても報告するだろうさ。
176ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 20:47:07 ID:RHRFv4Fh
>>5
177ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 22:07:28 ID:d6GdOGnr
>>171
そう怒るな。あくまで予想だか…11日かな。(理由金曜日だから。)
>>176
本当ですか?(^^)
178ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 22:10:56 ID:6usQb2px
ゲームの基板はとどいてからセットアップ
前日にとどくなんてことはほとんどない
自分から問屋にとりにいったりすれば別だけど
179ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 22:13:12 ID:+hBaogXc
12日稼働説は夏コミに合わせたネタじゃないのか?
180ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 22:21:11 ID:eCFPie/7
誰かマルヤーマに訊いてくれ
181ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 22:25:49 ID:uAjhDC1R
委託した流通会社がアホだからぜんぜん予想が付かないってばっちゃが
182ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 22:36:06 ID:d6GdOGnr
>>178
前日に届くとは言っとらん
183ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 22:40:31 ID:eCFPie/7
じらしてんのかな?
184ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 22:46:47 ID:d6GdOGnr
あれか…!何かのプレイか!!
185ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 22:55:58 ID:8PBnNjrk
SPさー、ノービスモードだとボスをバリバリ壊せると考えていい訳だろうか。
186ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 23:07:50 ID:0N3585+A
カレルAにノービスだと場合によっちゃすごい一方的な展開に持っていけるんじゃないか?

まぁ、長引いて地獄をみることになるんだろうけど・・
187ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 23:32:43 ID:ASh9BndN
女性でチャンポ使いっているんだね。
ボロ負けした。。もう少し精進しよ。。
188ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 23:54:36 ID:m7aQeTBx
ノービスモードって何が違うの?
ロケテまとめにも書いて無いしWikiにもないからわからない…
189ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 23:58:52 ID:d6GdOGnr
>>188
ここに書いてないカナ?
http://www.kobayan.jp/location_test/senkousp.htm
190ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 00:02:57 ID:4IE5SpVB
>>187
○ょ○?
191ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 00:03:31 ID:z52eBw/j
>>189
見つけられてなかった…ありがとうまじでありがとう
192ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 00:22:25 ID:yMSEzKb5
>>191
いえいえ。
しかしノービスモードって使い所難しそうだなー。
193ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 00:49:05 ID:JVnEle1C
オートFBOSSとかでしょ?
ゲージ1つで発動、尚かつ相手ペルナとかだったら…
ホント乙
194ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 01:36:25 ID:XHO6Ijkf
バニッシュしたフレームに相手側がBOSS発動したら先出し可能
とかだったら燃えるんだけど…

まあ無理なんだろうな
195ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 02:43:23 ID:KokTDq2g
>>194
ロケテの時にノービスがバニッシュしたと同時に相手がNボス発動したの見たよ。
196ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 03:01:47 ID:9ft8ZqoD
>>190
誰かは知らん。かわいかったような。

つーか俺と同じくらいのレベルの人ってなかなか見つからん。
要するに弱い人だ。
197ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 03:13:46 ID:+nnBK1lD
>>194
そーなのか。オートFBOSSはアテにならんな。

そういや検証したことなかったけど、
バニッシュした瞬間ってBOSS入力を受け付けてないフレームがあったりしないか?
本当に相手のBOSS入力と五分の早押し勝負になってるのだろうか?
早押し勝負に負けるとついついシステムのせいにしたくなるw
198ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 03:22:03 ID:33JIGmPw
>>197
そんな事はないはず。
只、DMとか近接中の間はボス化できないから、そこらだけ注意すれば後は相手と同じでしょ
199ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 04:28:46 ID:Hyjl2bi9
もしボス発動が同タイミングだったら1P優先されたりすんの?
200ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 04:37:26 ID:DVaHgow0
1Fの狂いなく同時に発動した場合はそうだと思うが
この程度で1P有利だとはお世辞にも言えんなぁ
201ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 05:58:29 ID:WkmpUsIe
対戦パズルもの並の頻度で同タイミングが出ないと
有利不利とは確かに言えない。
202ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 15:15:25 ID:w5R/BQjv
>>199
打ち消し合うって聞いた事ある
ボスストックは消費するらしいw
203ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 16:36:14 ID:cczAEVNV
まったく勝てない(#######################################^ω^)
204ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 16:37:34 ID:xM/XyXBl
地元にSP入荷予定がないorz
俺以外やってないし…
205ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 17:40:19 ID:LYUwsXeb
SP稼動を前にしてよく行くゲセンから通常版が消えたんだが
206ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 19:22:41 ID:iy4H5meS
8月10日稼動開始になってるけど
http://www.am-net-bbs.com/game/test/read.cgi/bbs/1154946055/
207ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 20:31:07 ID:ZoUVKGlc
流通が信じられるまでおいちゃん期待しないよ
でも土曜には稼働してほしいorz
208ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 21:38:54 ID:DVaHgow0
木曜か。まぁ普通だな。
ま、違うにしても今週中に稼動すりゃ別にいいけど
209ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 22:49:44 ID:yMSEzKb5
近所のゲーセンは入るかなー?
210ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 03:37:20 ID:hm+rQtIE
曽我部氏&高山氏のサイトに繋がらないワケだが、
シトロネットの新刊は出るのだろうか・・・。
どこかで告知してくれないかなー
211ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 05:11:50 ID:FrqTnqCc
限定版ってもう売ってないん?
212ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 08:02:09 ID:3DHE9GPs
ひでぇ…なんで10日〜11日に台風が来るんだよ…!
orz
ゲーセン、行けなくなるじゃねーかよ!
俺が何かするといつもこれだ!道草を踏みにじるように台なしにしやがる!

気にいらねぇ…!気にいらねぇ…!気にいらねぇ…!
213ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 08:04:57 ID:fd4BrNsV
人が減るなら台を独り占めするチャンスじゃないか
コミケもあるし少ないかもよ
214ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 11:09:21 ID:Gj9v3mo1
コミケも行くしセンコロもやる
同時にやっても大した事じゃない
215ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 12:04:19 ID:57TWe7Cs
うろ覚えにワロス
216ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 13:37:00 ID:PN6HahD/
コミケ13日に行く人いる?
217ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 13:39:25 ID:4bLrebXZ
3日とも行く
218ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 14:16:26 ID:NMQpyJrs
>>216
なんかあるのか?
行く予定だが
219ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 14:21:39 ID:PN6HahD/
特に理由はない ただ聞きたかった
220ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 16:56:02 ID:zhD5HDav
やっぱセンコロやる人種はそういうのが多いか(;^ω^)
221ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 16:58:06 ID:p6Agrd19
グレフは売国奴だ。
われわれの神はトレジャーしかいない。
222ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 17:18:41 ID:PN6HahD/
えろんど買う人は?
223ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 17:33:31 ID:NMQpyJrs
>>220
お前もその中の一人だということを自覚しろ^^

>>222
かわねー
っていうかいい加減sageろ
224ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 17:46:21 ID:4bLrebXZ
センコロ同人はあんま買わんな
225ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 18:46:19 ID:fd4BrNsV
ああ上げてんのは関係者か
226ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 18:48:47 ID:3DHE9GPs
俺は買ってるけどな…、

みんな興味ないんだな
227ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 19:50:04 ID:SBu8k7ZT
センコロの絵師さんのHPダウンしたまんまだな・・・
夏コミ参加はしてるみたいだけど落としたんかな。
228ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 20:53:52 ID:3DHE9GPs
>>227
もしや、はなぉさんのホムペか?
萌スレにでも行こう。
229ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 21:00:08 ID:Zs+mJ55j
センコロの絵師って言ってるんだから、
まず最初に思い浮かぶのは
旋光の輪舞と言うゲームのグラフィックを描いている人だと思うんだが
230ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 21:33:28 ID:f2WRmaV3
むしろ何で曽我部・高山以外の絵師が出てきたのかw
231ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 21:43:37 ID:3DHE9GPs
あ、スマン、誤爆だったorz
232ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 21:48:45 ID:PN6HahD/
くだらない話が絶えない どうかしてる
233ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 22:06:48 ID:4s6XQqex
SP稼働まではこんなもんさ。
234ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 22:17:33 ID:3L/YyxpJ
・・・・・・・・・( ^ω^)
235ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 23:49:50 ID:2nGKyFjA
SP稼働キタキタキタ━━(゚∀゚)━━!!!

一足お先にプレイしてきたぜ!
とりあえず今回ミカがやばい
何がどうやばいかっていうとマジヤバい
ミカAの味噌が3×3セットの計9発+爆風(かなりデカい、今のツィーボムの半分くらいはある
あと設置がダッシュキャンセルできるようになって夢の無敵付加ができるように
BMは旧Ver並の量になっててまいてるだけで弾幕が形成される
あまり他のやってないからわからないけど今回はかなりいけるんじゃないか?
あとペルナは弱体化っぽいにおいがしないでもない
びぃーむがBOSSパーツ貫通しなくなって対ツィーはほぼ詰んだ気ガス
他で気になった点は
チャンポ:近接時のスーパーアーマーがなくなった?BのBMヤバス
ツィー:技が交換されたことによりAが完全にカワイソスな子になった、反面Bは厨キャラへ
リリ:運命キャンセルツヨス、BOSSは堅くはなったがやっぱり使えない?
櫻子:BのDMSの弾速とホーミング強化?とりあえずスコゲーではない模様
ファビ:今回のカワイソス筆頭、バーストボールあたっても小ダウンにすらなりゃしねぇ
カレル:ブーストによるアーマー付加は健在、扇が止められない(´・ω・`)
ペルナ:ビームの発生は早くなったが上記により総合的な火力がダウン、ハミングやトリオは使える

たぶんまだまだ書けることはあるだろうけどあまりできなかったから今はこれだけ
明日からもSP三昧だぜ!
あと長文スマン、全部嘘だけどな
236ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 23:56:04 ID:fd4BrNsV
>全部嘘だけどな
ここだけ読んだ
237ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 00:05:35 ID:ms23cKXv
設置ダッシュキャンセルは前から出来るだろ。
あんま役に立たないけど。
238ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 00:20:28 ID:48o1oP3E
>>235へのサジタリウスループが始まりました
239ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 00:42:52 ID:xOrPQGcs
>>235へのサジタリウスループが始まりました
240ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 00:56:28 ID:wz/4j0bB
>>235へのサジタリウスループが始まりました
241ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 01:00:44 ID:3BeKimRV
>>225
全部よんじまったじゃねーかw
242ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 01:16:48 ID:LdZ94tAj
まぁ実際は稼働日よりもバランスの方が気になるな
NEWの方がまだ良ゲーでしたとかなりそうで心配だよ


そこでまたVerUPですよ
243ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 01:18:47 ID:IHGjSQvY
櫻子とツィーランだけは何があっても狂キャラなんだろうなぁ
244ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 01:35:52 ID:HpdSlULb
ちゃんぽっぽの鬼ホーミングが健在でありますように…
245ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 02:41:49 ID:UDaL0WPv
>>235
ペルナAのアンサンブルレーザーのリロード時間が短くなりますように…
246ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 03:07:23 ID:qE9WjC3j
(+)(+)(+)(+)(+)
(+)(+)(+)(+)(+)
(+)(+)('A`)(+)(+)
(+)(+)>>235(+)(+)
(+)(+)(+)(+)(+)
(+)(+)(+)(+)(+)
247ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 06:08:12 ID:PKK2O9Os
>>235
ファイナルリミット…解除!
シェルシステム起動、シンクロ、スタート!
〇 〇 〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇 〇〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇 〇〇
>>235('A`)(●)〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 〇 〇
248ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 06:22:39 ID:/OLX6FZn
>>235がちょっと可愛い。
249ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 11:53:11 ID:agLIXIzv
ああ・・・・ッ!
>>235が天下第一刀に拳でオラオラされた後両腕で鷲掴みにされ
特大ジャンプの後高速落下で台バンされる光景が・・・・っ!

250ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 11:56:14 ID:h7pksUxJ
明日稼動なのか
251ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 12:25:14 ID:PKK2O9Os
http://www.arcadiamagazine.com/cgi-bin/location_event_view.cgi?id=1752

なにやらSPで大会やるらしいんだが
252ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 12:27:52 ID:vAeEND+K
終わっとるがな
253ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 12:38:06 ID:PKK2O9Os
あ、本当だorz
254ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 13:15:59 ID:8mHmsFof
オラオラされた後チャンポっぽに回転ビンタされてファビアンに刺し抜かれてツィーきゅんの天生牙でジャッジされて…
255ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 13:48:48 ID:IaqTj2Gl
>>210
Yack.のHPに告知来た


■(Wed)、Aug. 9/2006■

コミックマーケット70にて、シトロネットさん(日曜 東5 シ53a)
合同企画『Huge Globe PRX』を発表します。
ぜひ訪れて下さい。
256ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 13:53:04 ID:PKK2O9Os
そんなイベントが始まるのか。
257ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 14:59:41 ID:cG2rMXaW
>>255
カタログ持ってないからワカランかったが今回壁のなね^^;
前の島から大進出だなw
すれちがいごめ
258ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 15:07:04 ID:HQWkePIi
ああ三日目なのか
アリバト買うついでに行くかな
259ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 15:47:48 ID:B8EM4DnN
合同てことはサントラで曲Yack表紙絵シトロネットてことかな
260ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 15:51:28 ID:cG2rMXaW
>>259
前に出してた企画の続きじゃない?
ってかSPが本格稼動するまで話す話題ないなーw
261ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 16:34:34 ID:tGTvG0/d
>>260
詳しく
262210:2006/08/09(水) 16:51:22 ID:qE9WjC3j
>>255
おお!やっぱりYackタンのHPに告知されたか。
Rev.Xの仕事があったから今回は流れるかと思っていたけど、こっちも完成してたんだなぁ。
前回の新刊に載ってるURLに飛ぶと、CDジャケ絵(?)がUPされてた。
263ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 17:38:17 ID:PKK2O9Os
何か話題ないのかー!?

新しい台詞が増えたとかさ
264ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 17:44:05 ID:PKzew1MI
バランスっつーか全ダダキャン可能やバリア中弾幕技不可とかはどうなるんだろうな?
作り直したせいで発生したバグなのか
意図的に変えたのか

全ダダキャンは入れてほしいが
バリア中弾幕技は戻して欲しい
265ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 18:07:34 ID:d/lLgNjI
全ダダキャン可能になったらツィーAのDMだけで初心者狩りするわ
266ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 18:13:42 ID:/OLX6FZn
なんとなく、亀田を思い出した。
267ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 18:26:36 ID:8mHmsFof
まさかの逆転劇
268ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 18:29:47 ID:hjg2zo7M
>>265
つ[New櫻子A]
269ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 18:43:01 ID:4vIzAt5S
SP稼働にそなえて、したらばをSP版にした方がいいと思うんだがどうか。
管理人がいなくなってしまった今、ちょうどいい時期だと思うんだが。
必要ならたてようと思う。
270ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 18:55:08 ID:8mHmsFof
まずSPやる人がいるのかどうか…
271ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 18:56:51 ID:KJthsIjW
SP入荷しないんだぜ?地元orz
272ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 18:57:47 ID:zsx8y0MI
とりあえずSPに期待する事は
ファビB若干強化
ミカボス安置削除

これだけっす
273ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 18:58:44 ID:vWaeMWte
箱と似たようなバランスだったら正直やる気起きない
274ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 19:15:23 ID:HQWkePIi
家庭用と違ったら家庭用を買う必要が無い って人もいるな
アケでの対戦が真骨頂という感じ
275ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 19:17:10 ID:4vIzAt5S
>>274
普通アーケードは発売が逆だよな。
先にアケで、練習に家庭用って感じ。
276ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 19:17:34 ID:MiH/WUzU
>>265
『ダッシュM、ダッシュM、そしてダッシュM!…これはいい連携だ!』
277ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 19:23:52 ID:PKK2O9Os
SPやる奴なんてほとんどいないだろ、
多分うちの地元も入荷されないだろうけどorz
278ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 21:10:16 ID:L46FhNR/
入荷されたら各キャラの変更点を確認してまたキャラ替えするか考えるかなぁ。
279ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 21:23:41 ID:cUKUQlE2
Rev並のバランスならやらないだろうな
280ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 21:34:42 ID:wsfvxz92
チャンポの衣装が可愛くなくなって非常に残念です
281ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 21:53:46 ID:B8EM4DnN
果たしてどれ位の店が置いてくれるか・・
旋光の輪舞(.OLD)を酔狂に設置してくれた店がSP置いてくれれば一番良いんだけど設置したからこそ
インカム率の悪さを身をもって体験してるから置かないとこ多そうだ。

そうなると新規設置の店に期待するわけだけどメジャーとは言えないセンコロを入れてくれるか・・
まぁ、それでも地元に設置してくれるの期待してるんだけどね(`・ω・´)
282ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 22:00:19 ID:HQWkePIi
とりあえず地元では入荷予定を1件確認
オフラインで知り合った仲間とはやっぱりゲセンでやりたい感じ
買ってない・買えない人もいるしね〜
持ってれば「帰ってもできる」って安心感もある
283ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 22:16:49 ID:8mHmsFof
笹塚に1台確認
284ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 22:37:43 ID:eHNZkzqn
稼動報告?
バランスはどんなかんじなんだろ?
285ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 23:09:49 ID:3Q3gyUF0
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
286ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 23:48:11 ID:7wwQedOf
嘘イクナイ
287ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 23:53:30 ID:hjg2zo7M
入荷予定のゲーセンでは明日から稼動すると考えていいの?
288ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 23:58:28 ID:yGyl1Pq8
基本的にはそう。10日から稼動できるように発送作業してるはずだから。
289ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 23:59:53 ID:hjg2zo7M
thx
楽しみだわ
290ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 00:09:56 ID:1zEzohB9
ミカドは?
291ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 00:37:39 ID:1zEzohB9
ごめん したらばに書いてあったわ
292ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 01:14:26 ID:MPsj+PEw
そもそもここで聞くってのが…ちょっと。
いくら各地から強者が集まるからって、本スレに書き込むのは考え物だ。
293ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 05:25:51 ID:tmPLrQ/p
>>269
亀レスな上他力本願ですまないが、出来ればお願いしたい
今のままだと家庭用と話題がごっちゃになって良く分からんしorz
294ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 08:59:46 ID:KdZCnnrb
管理人はちゃんといたほうがいいよなやっぱり
俺も立替には賛成だけどはたして住人が移ってきてくれるか…?
295ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 09:17:06 ID:oN1vVtl0
稼動報告まだ?
296ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 09:33:19 ID:YzjEU3rh
SPと家庭用で板分けると過疎りそうだからなあ
現状向こうのスレの方が人多いし
各キャラスレを2つに分けるくらいでいいかと

板新しくするのは賛成
297ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 10:24:53 ID:lvA0K0Ul
てか今見たんだが、センコロのホムペから
まだSPが8月上旬稼動予定のままなのだが
298269:2006/08/10(木) 10:25:55 ID:hSM5ge/R
おk了解した。
今日中には立ち上げる
299ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 10:30:33 ID:N96dSJNj
とりあえず一次ロット二次ロットともにSPは売り切れ状態の模様。

今まで撤去したところが入荷するセンは薄いし、
家庭用効果で今まで入荷しなかった意外なところに入るかもな。
あくまで希望的観測だが。
300ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 10:33:39 ID:KSpv1TT1
それRev.Xじゃないの
301ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 11:50:46 ID:o8/qMeGC
>>299
ウチの地元も入れるとしたらこれから注文することになるんだがその情報マジ?
もしそうなら何時入ることになるんだ・・・ホント家庭用と間違えてるんだと思いたい
302ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 11:58:16 ID:2is4siwz
名古屋で入れ替え中
303ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 12:02:58 ID:Fu+E+77N
流通には直接は関与してないとかなんとか
グレフは店側から到着を知らされたらそこで初めて知るんじゃないか?
予定や希望日はあるんだろうけど
304ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 12:44:58 ID:DF68Yyd5
小岩入荷は確認
稼働は夕方までにはって事でした
305ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 12:49:39 ID:dzhXT2oc
カレル強すぎ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
306ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 12:51:14 ID:YzjEU3rh
そろそろ早いとこは動いてそう
報告マダー?
307ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 13:22:31 ID:1zEzohB9
大久保確認したって書いてあった
308ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 13:40:22 ID:lvA0K0Ul
早く入荷されそうな野田のレジャーランドは、

いつ入れ替えになるのか…
309269:2006/08/10(木) 13:41:22 ID:hSM5ge/R
新したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/32203/

できれば適当に誘導頼む。
意見は管理人スレッドに書いてくれると助かります。
310ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 13:48:35 ID:KSpv1TT1
乙、といいたいがカト毎にスレわける必要あるんだろうか
311ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 13:50:18 ID:YzjEU3rh
うおっ
おつかれさん!
312ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 13:58:58 ID:tAnHwRlx
たしかにカト別はいらんかもしれんなw
313ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 14:04:24 ID://GeoyoL
旋光の公式一枚絵かわってるねぇ
なんつーかあれだ、、
なんだあの尻っぷりはぁぁぁ
314ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 14:09:49 ID:Fu+E+77N


しかし地域別スレまで立てる必要あるんかなぁ
旧したらばの地域スレは家庭用の話題で使わないし
旧したらば破棄するわけでもないでしょ?
315ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 14:14:36 ID:4zAmfgd2
ツィーきゅんのぷりぷりお尻を期待して
公式にほほーいした俺を待ち受けていたものとは!?
316ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 14:25:13 ID:GvcsUHGx
名古屋もSP稼働
317ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 14:57:11 ID:pfO+qNWC
SPやったんだけどさ。ボタン配置駄目じゃね?
右手がすごい嫌がってる
318ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 15:02:43 ID:KSpv1TT1
ゲーセンによる配置ばらつきはなくなったが、コマンドボタンは慣れるまで大変そうね

ペルナちゃんにはあまり関係ないけどね
319ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 15:10:29 ID:pfO+qNWC
>>318
いやSの位置も若干変わってる
慣れるまではMS暴発させて死ねる
320ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 15:13:22 ID:1zEzohB9
変わってないヨ つーかODボタン邪魔 扇ミサ使えねぇ
321ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 15:19:24 ID:pfO+qNWC
そうか?若干左に寄った様な気がしたんだけど
余計な神経使って頭痛くなりそうだ
322ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 15:23:47 ID:KSpv1TT1
>>319
そらいままで横配置でやってたんじゃ
323ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 15:31:05 ID:b0H720kx
Sボタン=一番右のボタンと脳が記憶してるのか
俺もロケテの時ボタン押し間違えまくったな
1日で慣れるので心配すんな
324ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 16:01:33 ID:GvcsUHGx
いつでもGray Lips聞けておじさん泣いちゃうよ
325ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 16:08:36 ID:qelyyTk9
そんなに同キャラ対戦なのか。
326ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 16:22:42 ID:Fu+E+77N
そういう意味か‥
愛着云々以前に勝ちたいだけって奴は多いんかなぁ
身内には殆ど居ないから目の当たりにするとショックな時が
327ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 16:30:57 ID:i8yic1GQ
ボクがassembleを聴かせてあげますよ(1ループだけ)
328ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 16:31:06 ID:OleXtb5G
すまんが公式のケツって誰だかわからん、チャンポ?櫻子?
329ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 16:32:38 ID:KSpv1TT1
>>326
身内にそういうのいるよ
Newでチャンポ、Xでカレルとかね…
330ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 16:35:07 ID:DF68Yyd5
入荷してたけどシングル台だった
対戦台にしてくれよ
331ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 17:20:58 ID:bgdJXgJp
SPやってきた
弾幕技や各カトの性能はほとんどrev.Xと同じだね
ただ、バグフィクスや細かい調整がされてるっぽい

とりあえずrev.Xと比べて
・リリのバリア運命とファビの置きアローが可能に
・櫻子のスコルピオのダメージがボス相手だと大きく減少
・リリが小ダウンしてもMの溜めは持続
・ぺルナボスの耐久度がNEW Verと同程度に
・ぺルナAのダダキャンのタイミングがNEW Verと同程度に難しく?
この辺は確認できた

あと、SPの弾幕技は心なしかrev.Xより弾数が少ない気がする
NAOMIと箱○の性能差の関係かね
332ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 17:24:13 ID:tAnHwRlx
置きアローできると聞いて安心した
333ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 17:31:15 ID:Vmowg/XS
やっぱRevXと比べると
全般的にキャラ性能が大人しくなってるように感じた
334ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 17:32:22 ID:o8/qMeGC
まあ当然だわな
ダダキャンはどう?
335ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 17:50:17 ID:Fu+E+77N
リリの溜め継続むちゃうれしいなぁ
溜め中カウンター扱いはそれなりに修正案出てたが
スルーされるつう事は譲れない仕様なのかな
336ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 17:50:51 ID:YzjEU3rh
ダダキャンと弾幕技重ね撃ちが無くなれば
今まで通りのセンコロになるな
337ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 17:54:59 ID:LlhlNq9I
SPのラッツ重ねうちは極悪すぎだよねw
どうがんばっても避けれんっつーねん。
338ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 18:27:00 ID:DHH67yBf
>>269
機体別スレはカトごとに別ける必要があるのか?
機体スレと地方スレ共に、先に作っておく必要があるのか?
こんな>>269だとまたすぐに管理人不在問題がでそうなのだが・・・・・・。
そもそも現状で本当に必要なのか?急いで移行した方が良いのか?
なんで現したらば内で意見を集める場を持たないのか狂おしく疑問。
339ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 18:39:53 ID:ZycuIu6u
>>334
まだペルナAしか触ってないけどRev.Xみたいな節操ないダダキャンのし易さはなくなってた
ってかダダキャンはNewと変わってないと思う
340ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 18:43:09 ID:ZiSV1JD1
おまいらそんなことより
ミカはどうなってましたか
341ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 19:08:37 ID:MeR1tdVO
>>327
4分はもたせるわけか。
342ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 19:16:02 ID:VPy0YSo2
ODが押したつもりがないのに発動しててあっさりCPUにやられたんですが・・・。

多分、気がつかない内に押してたんだろうな・・・OTL
343ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 19:51:44 ID:KdZCnnrb
新BBS立てたの四国の人かな?やたらテンプレ詳しかったけどw
344ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 20:00:48 ID:DF68Yyd5
箱組の俺がSP初プレイ
ダッシュとバリアが同じボタンなのに馴染めず上手くダッシュできず
そしてなにより眼鏡櫻子が居ないのがきつい
なにやってくれてんだグレフって感じだよ
はぁ、眼鏡・・・
345ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 20:09:19 ID:l8aYlB+K
>>344
おまいのグレフGJの基準は眼鏡の有無なのかw
346ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 20:11:04 ID:lvA0K0Ul
野田のレジャランは大型店なのに何故かSPが入荷されてない件について
347ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 20:19:17 ID:MeR1tdVO
>>344
おまえ素直だなぁ。
348ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 21:03:31 ID:j6yOv6UU
セガ紹介ページ公開
ttp://am.sega.jp/utop/closeup/senkosp_01.html
349ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 21:19:24 ID:qh26FtzE
なぜケツで切るのだセガよ
350ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 21:26:04 ID:qhiNhvNd
地元はどこも入ってNEEEEEEEE!
俺のSPオワタ\(^o^)/

無印置いてあるとこは結構あったんだがなあ
351ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 21:26:16 ID:DHX/HGI3
ミカBやってきた
ディフュージョンが円じゃなく半円に劣化した以外
ほとんどNEWverと変わってなような気がした
隊長天下とれないよ…隊長……
352ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 21:38:27 ID:MeR1tdVO
そこをジェダイ並の中の人能力でカバーするのがミカスタイル。
353ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 21:44:23 ID:56C8NCxf
>>348
なんかファビのバースト弾の長さが短くなってね?アローもしかり
354ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 21:50:37 ID:QXI/SiM8
ミカA使った。BSが撃った後少し進んで一旦停止
そこから怒濤のホーミングをするように。
撃ち方によっては後ろから攻撃できるよあれ
355ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 21:53:54 ID:dkbqk9/u
櫻子のケツ垂れてるね。
まあいいとしてだ・・・センコロSPの対戦現場を見ていると、
何やら時間切れバニッシュまで待つプレイが普通なのね。
356ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:16:46 ID:oN1vVtl0
追加要素が薄いね。
追加キャラとかいないの?
357ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:40:52 ID:/ck/n+iJ
上上下下左右左右MSでスタート押すとビッグバイパーが使えます
NBOSSはビッグコアですがFBOSSが脳味噌なので出した瞬間負け確定なので注意
358ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:42:00 ID:zHQJgRaN
>>346
千葉は固定客が居なかったような気がするので玉レより優先度が低いと思う。
359ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:51:29 ID:Q2lJVQED
>>346
千葉なら津田沼が対戦とシングルはいったよ
360ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:52:32 ID:lvA0K0Ul
野田のレジャランは客があまりいなくても撤去される確率が低い良い店なのに…
361ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:53:00 ID:pBuDXXcg
>>356
家庭用も作ってたしこんなもんじゃね?


マンパワー的に…
362ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:55:18 ID:QBjHGa4w
追加要素がほぼないのは寂しいな
Rev.Xの新曲と既存曲の入れ替えくらいはしてくると思ったんだが
363ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:59:27 ID:2is4siwz
SPやってきたー
感覚としては、無印→NEW位の変化。

対戦した感想。

・チャンポAはあんまり変わってない。ホーミングの出が少し遅くなった。
・ミカAのミサイルが、1回軌道を変えてひつこく追い掛けてくる。それ以外は前と一緒。
・ミカBのバリアMは前と同じ。
・ペルナの1回転で出す段幕技の弾の量が増えた。
・櫻子のダッシュMの弾の量が減った。マインの持続時間は同じ。
・リリのダッシュ速度、タメMの弾速が少し早くなった。戦慄はNEWと同じ。やっぱり櫻子はキツイ。
・ツィーランBのラッツの段幕はNEWと一緒。重ね発射はできないかと。ボスの大玉すこし避けにくく感じた。
・カレルボスのMSはREV.X仕様。ファイナルのの段幕が少し薄くなった。

ざっと思いついただけ挙げてみた
これ以外のインパクトは今のところ無いです。
364ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 23:01:06 ID:TexKRDKV
>>343
多分、現在進行中スレのテンプレをそのまま流用してるんだと思われ。
他の地方も見た感じ、1にテンプレがあるものはそのまま流用して、
2以降にある場合は前スレしか書いてない。
スレタイも同じものが多いしね。
365ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 23:10:42 ID:AcpaBtEK
SPって、グラフィック的な変化は無いんだよね?
SINのREV.X版の動画見たけど、箱はやっぱ綺麗。あれぐらいのグラフィックでアーケード稼動できれば、前より確実にプレイヤー増えると思う。
あくまで調整版なのだから、劇的な変化はあんまし望まない。対戦感覚変わりすぎるとついていきづらくなるし。別ゲーは続編で。

SINの対戦動画見る限り、ミカAのBSはけっこうな強化に見えた。硬いし、二度追いは避けにくそう。ミサイルの存在時間が長いという事は、戦略的な幅も広いしね。
ミカ意外とがんばれるんじゃないか?
366ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 23:12:06 ID:2is4siwz
他の感想。

・キャラ選択でA1〜A3、B1〜B3まで選べるため、キャラがやけに多く感じる。
・バニッシュの表示が見にくい。
367ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 23:19:59 ID:Q2lJVQED
ODの使いどころがわからん。
弾消し効果で逃げて、ゲージ貯まったらNボスで回復図るのがいいのかな?
368ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 23:29:06 ID:8Ys5kEkU
Fボス出したい時とか?…
そんなことよりキャラ選択画面を見ただけでファビAから櫻子Aにキャラ替えを検討中な次第です
369ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 23:53:29 ID:vLVSiHJj
>>367
相手バニッシュしたときのトドメに使うのがいいよ
チャンポSやペルナSをODの強制停止利用して当てる等
最後に暴れてきた相手の弾幕を全て消してカウンター狙う等
370ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 23:57:11 ID:Q2lJVQED
>>369
なーるほど
シューティングのボム風に使えばいいのか

コンセプトがずれてる気がするのはスルー
371ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 00:02:43 ID:wiEllMBO
現時点だと、ODを何のために入れたのかいまいち謎だな…。
372ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 00:06:11 ID:J/ac3Rn8
初心者モードつよきす
373ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 00:09:50 ID:j7IEA0M3
いまの段階だとゲージ回復率アップ効果を利用してひたすら
弾幕技連射で回避困難にしてハメ殺すってのに使ってる
もちろんCPU相手にしか使って無いと言うのは内緒だ
374ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 00:15:55 ID:vUFv8Rcs
1 トドメ狙い アンチ攻撃的用法
2 Fボス狙い ダメージスリップの駆け引きのお供
3 通常運用 不利な時になんとか挽回を狙って 有利な時は辞めましょう

あとなんかあるかな
375ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 00:24:52 ID:0sfWdV7k
残り1秒でのボス駆け引きの時に使ってよろけさせたら相手のボスが出なかった希ガス。
376ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 00:27:22 ID:i2mkA2HD
まじで??それはかなり有効じゃ・・・
377ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 00:30:23 ID:0sfWdV7k
rev.xの話ね。
相手は何にしてもボス出さなきゃ負けが決まってた状況だったから、妨害できたんじゃないかと思うんだけど。
378ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 00:39:05 ID:WBvMH7XB
なんつーか所詮調整版だなって思った

相性とかは何も変わってないし
露骨な詰みが多少マシになってだけって気がする
初日だからまだわからんけどさ
379ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 00:44:53 ID:Sb3eBfyV
勝てる程度の不利になってるぐらいが楽しいんだよね
正直櫻子やツィーが弱くなって勝ててもあんまり嬉しさがない
380ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:14:09 ID:B3bQRs+k
櫻子は前よりは良心的な性能になったみたいだけど
チャンポAは今回も最強クラスだな…
異常に強い部分が超強い部分に変わっただけなような
レーザーが若干曲がらなくなって(誘導性能が無理から超キツイに変わった程度、普通に強い)
ボスの弾幕が若干薄くなっただけ(相変わらず攻めてよし守ってよしの超性能)
あとは現verと同じ性能で超強キャラ

リリAは確実に強くなった、ボス強い運命強いでようやく報われたという感じ
ミカAとファビBはもうどうもならんね
グレフはこの二人をなんとかしようという気がないようだ

ミカAはミサイルに爆風がついてバリアSが多少嫌らしくなっただけじゃどうもならん
ダッシュMも相変わらず頼れないし、決め手が無い性能のまま
ディフュージョンに無敵つけるより先にゲージ増やせよ
通常時に撒ける弾少ないならデフ連打とかで短時間でねじ伏せる性能をくれ…

ファビBは目立った弱体化はないが、強くなった部分が無いというある意味最悪なパターン
今までの不利キャラとの力関係が変わらず、他キャラの強化点にねじ伏せられる
ランス?ああ速くなったけどAより性能悪いよね、それに実戦で使うの?

ボスは両者ともに産業廃棄物
スイートとどりゃーでろくな抵抗も出来ずにスクラップなのも変わらず
グレフはこの二人をネタキャラにしたいのか?
381ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:15:34 ID:5MXtlS0H
revx並みの演出強化されてんのかのと思ったら何も変わってないし・・・
今までスルーしてた層がプレイしてみようと思う要素がどこにもない気がする
SPって無償提供じゃないんだよね?掴まされたオペ発狂するんじゃ?
382ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:16:13 ID:j7IEA0M3
いま思ったけどノービスモードって戦力差埋めに使えん?
ミカノービスvsツィーランなら互角並に戦えるとかさ
383ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:17:16 ID:JjVZSmov
>>380
>リリAは確実に強くなった、ボス強い運命強いでようやく報われたという感じ

チャンポAと櫻子には会い変わらず勝てないよ。。。
384ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:18:35 ID:0sfWdV7k
スイートと烈はホント何とかした方いいといつも思うんだよなぁ。
トドメによし、削りによし、回避によし、近接によし、対ボスによしって欲張りすぎ。
385ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:23:11 ID:i9iv+RTU
しかもMS押すだけなんで、コマンドミスの心配すらなし。
お手軽すぎだよね<スイート&どりゃー
386ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:25:12 ID:0hWPLGx1
チャンポAの羽根がリリAの溜M一発で壊れてたぞ
387ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:27:03 ID:tDQYZsOw
こんな弱い攻撃で、と言いたいのかも知らんが
リリAの最大溜めMは、当たり方次第で悶絶級の攻撃力を発揮します。
388ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:31:20 ID:iwoi5y1k
チャンポAってBOSSはかなり弱体化したんじゃなかったのか?
389ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:33:15 ID:i9iv+RTU
>>386
それNewの頃から。
390ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:37:30 ID:VuWyTgKw
SPカトはなんかおばさんが若くなってミカと区別がつかなくなったなぁ
公式見たとき何コの新キャラって思ったよ。
391ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:51:19 ID:5aIbv4mM
とりあえず書いてなさそう(過去ログ見てないけど)だから書き書き。

ステージセレクトでCボタン(M+Sボタン)で決定すると
同キャラ戦曲。
Rev.XのSボタン決定と同じやね。
392ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 02:05:18 ID:NU8gRCyb
カレルと櫻子のSPカラーは現役時代のイラストだろうあれ
393ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 02:08:27 ID:tDQYZsOw
櫻子A3はRevのストーリーモードのステージ1の櫻子と一緒だなありゃ
あと、カレルA3のカットインって、ミカB2辺りを意識してね?
394ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 02:25:46 ID:wFtKPWQf
>>382
ミカを何だと思ってるんだ!ヽ(`Д´)ノ

反論できないのがつらい
395ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 02:34:38 ID:VG/JXzCW
やってきて気づいた点をいくつか。 ちなみにチャンポB使い

全BOSSの耐久性能が上昇?(おそらくコンボダメージ補正がついたのかと

ODに関しては上で書かれてた通りだと思う

チャンポ 格闘発動後の接近距離が大幅に減少&威力が上昇
ツィー 前情報通りボムの時間が大幅減少 バレッタが気持ち広範囲にまばらに?
ミカ   全体的に弾速が変化 相対的には強くなったかも?

一部体感的にそう感じたーってのも混じってるかもしれないけど一応ってことで。
396ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 02:41:03 ID:YWLdkLV/
SPの入荷を確認された方々はWikiの編集にご協力お願いします。
店舗情報の確認日を更新するだけでも情報の有用さが上がります。

旋光の輪舞Wiki
http://www.wikihouse.com/noronde/
STGのあるゲームセンター集
http://arcadestg.jpn.org/wiki/
397ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 03:06:51 ID:zGMWVNT4
>382
その組み合わせだとタイムアップ狙われて更に悲惨。
前半に近接2回入れられれば勝ちではあるんだけど。
398ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 03:12:41 ID:r4Z2Btkn
カレルはノービス安定かねぇ。
腕堅くなってるからNBOSSでトドメ安定じゃない?
超硬い超痛いトドメさせるで物凄いことになりそうな予感
399ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 03:21:31 ID:Umk4XmLK
正直あまり変わってない?
期待していたデキとはかなり違うような・・・

実は隠し機体が(ry、とかねーよなあ
400ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 03:41:33 ID:O6bldp4y
何を期待してたんだか。
さっきから句読点打たない人はネガキャン乙ですね。
401ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 04:07:38 ID:i9iv+RTU
Rev.xみたいな調整されるよりは遙かにマシだとオモ
402ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 04:27:13 ID:HYWjL5J5
気になったんだけど

SP・・・輪舞newverからの直系。ガチ用。
RX・・・グレフがお金欲しくてがんばって作りました。パーティゲーム。

で合ってるよね?
「RevXからの変更点」とか「RevXと比べて〜」とか
書いてる数人はネタでやってるんだよね???
RevXの調整を受けてSPの調整してると思ってる人なんかいないよね!?
403ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 04:55:08 ID:+9Dp/2C6
スイートはともかく、裂は対ボスで使う場面なんざミカボスと潜り込めた場合のツィーボス位だと思うが…
ファビボスに裂とか自殺行為だぞ。ゲージあるならアンチライフル使うよな。
ああ、RevXは知らんがな。
立ち回りで裂が無いとGSOには勝てません。NEWの頃の話だけどさ。

とりあえず不満意見が出たらネガキャン乙って連呼する人、Revスレでも居たけど、
そういう脊髄反射で喧嘩腰なレスが一番荒れるから辞めないか。



404ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 05:13:22 ID:r4Z2Btkn
>>402
残念ながら見当違い。まぁ最下段はその通りだが。っつかマスターアップは殆ど同時期じゃないかな。
405ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 06:20:14 ID:iUxLLp+3
>>381
そんなあなた、容量足りなくて曲も追加出来ない状態なのに、演出なんて強化するのは無理ってもんですよ。
406ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 07:34:42 ID:j7IEA0M3
よっしwiki編集しといたぞ
マイナーゲー愛するとつらいのう
407ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 07:46:55 ID:i2mkA2HD
なんつーかSPは演出では基盤の限界で無理
家庭用はどはでに
まあせっかくだからついでに調整したSPもだしちゃおっかってくらいのノリでしょ
408ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 07:47:51 ID:zIBgKa+R
>>367
1ラウンド目:
2ボス使って勝ち

2ラウンド目:
1ラウンド取ったものの、ボスが無い為2ラウンド目も勝つのは難しい

しょうがねぇ負けるか
でも3ラウンド目は開幕からゲージMAXになるよう負けたいな

ここでOD発動

だと思うがどうか
409ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 08:18:22 ID:B9+oqZf/
>>408
それの場合、対戦相手のほうが2戦目、立ち回り5分になったら
ボスで回復して大差をつけてからOD発動でゲージ回復というのもあるな
410ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 10:26:34 ID:mewxwjp9
ノービスの底上げ度合いってどんなもんなのかね
メリットデメリット差し引いてある程度の上位者同士でのガチ戦闘でノビス対非ノビスでバランス取れるくらいなのか?
411ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 10:31:13 ID:Y2HVFVZF
SPなんか微妙だなあ
Rev.Xに慣れすぎたというか、バランスはいいと思うような気がするが
ノービスモードがちょっとやばい
412ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 10:55:43 ID:+9Dp/2C6
ノービスは基盤の設定でOFFにできるみたいよ?
あんま酷い様ならOFFになる店も多くなってくだろう。

いやまぁ、ならハナから対戦で使えるようにしとくなよ、って話だけど。
正直ノービスが対戦で必要なんて事、ロケテ通して誰も言ってないし。
初心者が上級者に勝てる!ってのもそれゲームとして変だし。
413ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 10:58:40 ID:D66ttBoA
ゲームという大きいくくりでなく
まともな対戦ゲームとして変だというなら同意かな。
414ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 11:02:33 ID:IdHDEuXH
こっちのスレにまでネガキャン認定厨が現れたか
415ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 11:03:35 ID:j7IEA0M3
身内同士のハンディキャップマッチとして使うなら有効と思う
他人対戦につかって勝利すると遺恨が残りそうな気がしてならない
(キャラ差埋めだとしても相手がチャネラー評価知らんと意味ないし)
416ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 11:10:36 ID:UPyUR2Ao
すごく基本的な事ですいません。
←→M+Sってどうやって出すのですか?
417ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 11:22:34 ID:oihrJz3U
>>416
Mがリロード中ではない状態で、
左、右、ニュートラル、M+S
Mリロ中では出ない点と、ニュートラルがポイント
418ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 11:25:51 ID:oihrJz3U
追記つか訂正
ニュートラルじゃなくても最後の矢印のあとワンテンポ遅らせてMSで出ます
最後の矢印とMSを同時に押すと失敗し易い
419ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 11:39:49 ID:iUxLLp+3
そうだったのか!?
どうりで、運命しようとしたら蜻蛉に化けると思った……。
420ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 12:08:31 ID:UPyUR2Ao
なるほど!
速すぎたらしい。
サンクス。
421ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 14:53:59 ID:r245isRQ
>>420
ぶっちゃけ入力受付時間は1秒くらいあるから、
←→入力してから1秒近く待った後にM+S押しても技出るよ。

つまり、めっちゃゆっくり入力しても大丈夫だから焦らないようにって事で
422ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 15:13:22 ID:dz/bbcoU
新ポスターの若櫻子さんがエロい
423ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 15:23:15 ID:E90YuJqP
笹塚のセンコロ、100円入れたら2クレ入った。
何回やっても100円で2クレ入る。
100円2クレがデフォなのかここ。

おまけに微妙に過疎ってて練習にも最適ぽ
424ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 15:26:19 ID:ccEDNJKC
若櫻子はまあエロ可愛くていいんだが、心底うんざり顔のカレルはいったい何があったのか。
425ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 15:33:24 ID:sx7KOZws
なんつうかどんな調整しても文句出てくるのな
いじりまくった家庭用は対戦にならない調整なのに…
ゲーセンのはかなりマシよ?
426ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 15:46:09 ID:0hWPLGx1
>>423 そうダヨ ZUGAだったかな?あの店のピザもセンコラーね
427ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 16:33:45 ID:KsK3anW0
SPはキャラ別の勝利セリフ用意されてるみたいね
ミカがチャンポに勝利したとき
「センスだけじゃ勝てないよ」

くぅーまったくその通りですぜ隊長
操縦センスじゃなくて機体性能が重要なんだよっ…アレ?
何 か が お か し い
428ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 16:55:28 ID:xIBCiENH
>>422
男性向けの媚びたデザインをしたパイロットスーツは嫌いだ、
といったようなことをチャンポ描くときのコンセプトとしていた気がするのに
あれはまんまそういったものになるよう見える。
429ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 16:56:58 ID:2AHMKErc
きっと社長用なんだよ
430ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 17:00:39 ID:Pz8s/Y4U
気が変わったとか。
431ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 17:03:27 ID:ijGPoHH/
人は変わるのよ
432ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 17:32:33 ID:oihrJz3U
>>428
男性向けに媚びた じゃなく、
男性キャラ向けのデザインが嫌い という意味では?
男性キャラ用のをサイズ変えて女性キャラに着せました みたいなデザインが嫌なんじゃないかな
だから色気満載で機能的とは言えそうもないチャンポB1のデザインがあったんじゃ
433ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 17:38:53 ID:E90YuJqP
>>426
お前みたいな思考の奴がいると店の空気悪くなるから、二度と来なくていいよ^^
434ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 17:45:22 ID:oihrJz3U
>>433
匿名板でしか喧嘩売れない奴に構わなくていいじゃない
435ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 17:50:47 ID:mwdtNZyg
Rev.Xスレで家庭用そんなにバランス悪くないって言われてるのが理解出来んよ
SPが/だとしたら家庭用は赤リロ、それくらい差あるだろっての
436ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 17:52:17 ID:i9iv+RTU
>>432は多分ムック読んでないな。

どうでもいいけど、男性向けの媚びたエロいデザインのスーツが嫌いって
ムックでいってたのに、
チャンポB1のデザインでも、
十分男性向けに媚びたデザインだと思ったのは俺だけだろうか。
カットインでいちいちパンツ脱ぎかけてるのが意味不明。
437ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 17:56:39 ID:7xlcQQ60
>>435
カレルB櫻子Bがいなければ普通な気がする
ツィーもちょっとあれか?
438ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 17:57:12 ID:oihrJz3U
>>436
すまん読んだがうろ覚えだった
媚びたなんて書いてあったかぁ
439ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:04:36 ID:qU0MJB74
Rev.Xってやったことないんだけどそんなにバランス悪いの?
酷い部分ちょっと挙げてもらえるとうれしい
440ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:07:03 ID:r4Z2Btkn
抜粋

-ここから-

既存の男性主観な下品パイロットスーツが大嫌いなので
だからこそ逆にこれだけ露出度上げても女性受けは取れるんだぜーと立証したかったデザインです。

-ここまで-
441ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:07:19 ID:F7ednRU+
>>439
弾速・弾数が異常で基本的に素避けはできない
ダダキャンできまくり、ゲージ技中にゲージ技出せまくり
442ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:11:08 ID:r4Z2Btkn
>>439
上位キャラと下位キャラの性能差が史上最高クラス、腕の差がそうとう無いとキャラだけで押し切られるようなマッチ頻発
ダダキャンし放題、弾幕技打ち放題(たぶんどっちも意図した動きではないと思われるので修正されると思う)
443ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:14:40 ID:oihrJz3U
>>440
帰ったら見てみようとしたがdd

>男性主観な下品パイロットスーツ
これは
「男性向けに媚びたパイロットスーツ」
って解釈でいいのかね?
よくわからんが>>432で書いた印象を受けたんだが
444ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:17:22 ID:oihrJz3U
連続ですまそ

下品=男性向けに媚び
じゃなく
下品=品がなく無骨
こうじゃない?
>>436の言うように前者だったらチャンポB1のデザと矛盾してるじゃない
それとも誤植かね
445ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:18:02 ID:UI4huGQd
>>443
どっちにも取れる文章だが俺は「男性向けに媚びたパイロットスーツ」の意で読んでた。
446ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:22:18 ID:r4Z2Btkn
日本語的な繋がりを考慮すると

「男性用のスーツは女性用のスーツではない!あんなの着せるなんてナンセンス!
 これが俺の考えた女性用スーツだ!露出度高いけどこれでも受ける!っていうか受けた!いやったぁぁぁぁぁ!」

こんな感じの文章なのではないかと
447ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:24:59 ID:i9iv+RTU
>>445
俺も俺も。
448ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:28:13 ID:wg57E03v
>>446
いや、違うでしょ。
男性の考える女性用スーツ、が下品で媚びてるってことでしょ。
露出度高いけど可愛くて下品にならないパイロットスーツを狙ってみたよ、って言いたいんだと思うが。
449ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:29:07 ID:yEyJTRxZ
>既存の男性主観な下品パイロットスーツが大嫌いなので
別に男性用のスーツだったら=下品にはならないと思うんだ。
男性用のパイロットスーツなら
ごついだけでエロくも下品でもなんでもないし。

男性主観の下品パイロットスーツ=男に媚びた無駄に露出が高いエロスーツ
だとオモタ。

既存の男性主観な下品パイロットスーツ
=男性用の普通のスーツって解釈になるのかわからんw
450ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:33:32 ID:oihrJz3U
ああ>>448のでわかった気がした
曽我部氏曰く「男性が描いた女性向けスーツ」は下品で女性受けしない(はず)
だが敢えてチャレンジしてみた。チャンポの中の人が「かわいい」と言ってくれてうれしかった という事か

でもさぁ
カットイン絵は高山氏だから媚びたポーズでも気にしないで描いたんじゃないのか‥
451ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:33:46 ID:yEyJTRxZ
>>449の下から2行目の頭に「なんで」って付け加えて。
書き忘た。
452ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:38:36 ID:oihrJz3U
>>449
俺が 男性主観=男性キャラ向けの無骨なデザイン と解釈した理由は、
男性主観≒男性上位≒まず男ありき
で、女性用のも大抵は男性用のをサイズ変えた程度ばかりで、
女性用にデザインされたのではない って意味かと思った

まあ主観の解釈がこの時点で間違ったんだけど‥
453ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:47:50 ID:7cw8qUlU
てかデザインした当人の前で可愛いと言わない声優さんっているんかいな。
454ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:50:31 ID:9rhsLtyv
何、この流れ・・・
455ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:54:57 ID:gfnid+4L
SPとXが同時に存在する今の状況は失敗すぎると思う…
なんでこんなことになっちゃったんだ
456ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:55:04 ID:tDQYZsOw
おまえ多分まだ曲解してるよ

でも、男性主観の下品なパイロットスーツってなんだ?
エヴァの綾波とかか?
457456:2006/08/11(金) 18:56:01 ID:tDQYZsOw
458ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:56:38 ID:s49kN/vd
単にエロ萌えオタ向けのダッサいのじゃなくて、女性にも受けるデザインを、ってことでしょ。
459ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 19:02:52 ID:oihrJz3U
>>456
>>450の解釈でどう誤解してるのか詳しく頼む
460ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 19:13:00 ID:9U7nTUMB
地味にCPU強くなった?
デザは愛機のチャンポBが可愛くなくなって残念。結局一つ前の色使ってる
桜子、ファビアンはよくなったね。

ボス発動しないなーと思ってたら、押してるのがM、S、M+Sだった。慣れない
461ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 19:51:15 ID:YSi1cRk8
今日SPプレイしたらさりげなくLINKに修正入ってないか?
後半部分変わった気がする。気のせいかもしれんが
462ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 20:59:29 ID:pcSshEUP
やったー!!!野田のレジャランにSP入荷されてたー!!!

SP触ってきた、なんか音量が高かったからかなり良かった!

あとカレルBOSS強いよ…振り下ろしがはええええ!
つーか倒したけど振り下ろしやってきた時は普通に死にかけた…
463ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 21:40:28 ID:CkzK3lu+
バランスはかなり期待して良いの?
464ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 21:42:37 ID:xIBCiENH
>>456
プラグスーツもだろうけどもっとあからさまなガンバスターとかグラヴィオンのとか。
465ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 21:58:59 ID:mmgUtabU
今日ちょっとだけ触ってきたよー
ストーリーはまったく変化なくてちょっとガッカリ…
チャンポA3のカットインはあれ,ぱんつだよね?

とりあえずもこもこちー君超萌えでした。弟に欲しいです。切実に。
466ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 22:09:12 ID:1IBrqWeA
ミカって本当に男?
声優さんは男性だけど、絵を見ると女性にしか見えないんだが
467ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 22:11:47 ID:Pz8s/Y4U
諦めろ。
468ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 22:42:27 ID:ETzHG9yn
>>466
アッー?
469ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 22:52:48 ID:pcSshEUP
俺は顔を見ただけで最初からミカを男だと思ったのは俺だけか?
470ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 22:54:56 ID:hz6tVOlM
>>466
何回繰り返してんだその話題。
次スレから全員男ってテンプレに入れるべき
471ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 23:35:01 ID:tykTYITD
472ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 23:41:11 ID:BIEtZ46s
SPやってみたがBOSS出なくて焦りまくって負けた(´・ω・`)
正直上の一番右いらないと思った

目新しさがないから廃れるの早そうな予感
473ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 23:51:13 ID:KsK3anW0
貴様らちょっと教えて下さい

BOSS発動するとき1ゲージ消費するのデフォ?俺だけ?
ゲージ満タンでAMS押すと何故か1ゲージ消費してからBOSS出てくるんだよね
CPUも1ゲージ消費してBOSS出してくるから仕様なのかのかもしれないが
474ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 23:51:20 ID:XTg96BOk
ラスポスのタコが弱くなった?
攻撃パターンこそ変わらないんだが、受けるダメージが
NewVerの1回コンティニューした時位になってる気がする。
475ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 23:58:16 ID:0hWPLGx1
Cボタン間違えて押してんじゃない?
476ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 23:58:24 ID:5aIbv4mM
>>473
>貴様らちょっと教えて下さい
知ってるがお前のたいd

焦って弾幕技誤爆してるんじゃないのか?
それともゲージが溜まってると勘違いして実は溜まってなかったとか。

とりあえずMAXでBOSS出して「必ず」1ゲージ消費されてたら問題。
そうじゃないならまず落ち着いてBOSSを出す事をお勧めする。
477ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:00:03 ID:Pz8s/Y4U
ゲージマックスでちゃんと消えずに発動して何事もなく凌がれましたよファイナルボス。
だから、必ず消費するということはない。
478ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:06:47 ID:QbbwVhWf
>>475-477
レスthx
今度落ち着いてやってみます
CPUがゲージ消費してBOSS発動させてくる件については謎だが
態度はネタだから許してくれw
479ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:15:24 ID:EZFx2ntx
>>474
若干弱くなってると思われる
中の人第二の攻撃の波状さが明らかにぬるぽになってる
480ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:25:13 ID:Mqq0qtvu
また町田はどの店もアホみたいに入荷するー
パッと見変わってないから新規で始めようって人掴めそうにないかなあ
481ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:27:23 ID:iFupMDn6
CPUが無敵付加やってんのかね?
482ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:35:28 ID:zKqOJqEo
ちらちら見る人はいるんだがプレイする奴いねー('A`)
483ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:37:10 ID:lEZmO8Ve
むしろこっちは仲間内で入れ替わられて台占。('A`)ウゼー
484ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:39:13 ID:JoGWOPiY
>>483
勝って奪え

地元レベル低いからそれが余裕なんです・・・orz
485ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:39:29 ID:ej00Iw9V
SPやってきたよ!
ODの使い所が分かりません!\(^0^)/
486ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:46:28 ID:gRaJS5+H
相手の弾幕に押されてボス使おうとしたりすると、一瞬だけバリアが発生して
ゲージ減って発動ってことがある。Fボスはバリアが発生しないのでならないけど。
Fボスでもなるなら・・・なんだろうね?
487ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:55:01 ID:cBqPwoos
夕方のHeyはギャラ専の方が多いような気が。
なぜだ。
488ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:56:29 ID:iFupMDn6
>>485 前もその話あったじゃねぇか
489ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 01:01:54 ID:Ck1yLbsK
>>486
普通のMSキャンセルボス発動になっちゃってるんじゃないか?
そもそもそんなことできるか知らないけど。
490ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 01:06:18 ID:V/ziNKjN
>>486
HEY二階では基本
センコロ常連プレイヤーなんて両手の指で足りる程度しかいない
491ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 01:10:51 ID:6SXIY8+9
>>487
今日は普段Heyで見掛けたことのない人が多かった。
・・・と、ここまで書いて気がついた。
コミケだから遠征組か。
492ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 01:11:01 ID:Ck1yLbsK
>>490
アンカー間違いでHeyが微妙になってるぞ

>>485
弾がいっぱい来たときの弾消し
ゲージ稼いでNボスで体力回復
バニッシュ相手をよろけさせて、びーむ等で止め
体力減少加速で、自分のFボス誘発

OK全部ネガティブだぜ!
まだノービスの方が積極的だぜ!!
493491:2006/08/12(土) 01:16:40 ID:6SXIY8+9
って事は、今日Heyにいた集団で、乱入された途端イスを蹴っ飛ばして放置、
隣のセンコロに移動してイスに座ったと思いきやプレイしないで
画面を見ていたキチガイも他所からの遠征者なんだな。納得したよ。
494ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 01:37:59 ID:x6iyERtr
ダメージ受けてる時とか硬直キャンセルとかしてBOSSになると
1ゲージ食われるような印象があるなぁ。
495ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 03:08:27 ID:+oJK/iUw
それは単純にゲージ減る技食らってるだけでは
496ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 03:09:39 ID:5nqQg9Ys
SPやりまくってきた、皆連ザばっかりで誰もやってないからやり放題ウマー。
とりあえず久しぶりにやったらツィー君でタコすら出せずにもうだめぽ。
カレルFボスが安定して壊せなくなってる上にミカに負けそうになるとか腕落ちまくりだった。
497ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 03:39:22 ID:Dd6WKmg3
みんなよかったら↓更新お願いします。近場はチャリで30分かかる店しかねぇ…
http://arcadestg.jpn.org/wiki/wiki.cgi?page=FrontPage

今日は結構対戦できて満足。ODの使いどころが難しい…
498ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 04:00:35 ID:Z7TQ2pXt
heyって強いところばかりで、、
弱いやつに会いたいです。
499ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 04:24:39 ID:lQqUllD8
流石にブッチャーバードとオービタルソードの強化だけは許せん俺ガイル。
500ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 04:27:22 ID:bd/e5UJs
オビソ強化されたっけ?
501ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 04:35:51 ID:lQqUllD8
何か硬くなってたような…気のせい?
502ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 04:40:25 ID:bd/e5UJs
ああ、ボス全般属性だかコンボ補正だかで固くなったって話は聞いたような。
でもS振りが微妙に遅くなってて簡単に潜れる印象。
503ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 05:06:59 ID:5xiPBfHm
 ミ カ 
504ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 06:47:22 ID:glSCeYqG
地元にSP入ってねー
もしかして新旧verよりも出回り悪い?
505ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 08:02:40 ID:rfv/p9So
コミケにいってきた。
池袋、新宿、秋葉原のSPロケテで叩かれてた
ピザブス女がサークル活動してた。
大声で萌え語りしててテラウザス

若乃花にそっくりだと、思った。
506ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 08:05:49 ID:O6zqEiMJ
ODって、ミカを使うとわかるけど、
弾幕技のリロードがちょっと早くなるんじゃね?
ディフュージョンと反時間フルレンジとフルレンジが連続で出せたような…
OD発動すると、なんかアンチフィールドのような役割するし、
507ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 08:06:34 ID:HLfz+uG2
>>502
オビソにびぃ〜む当てたらものごっつい勢いで体力減ってったぞ。

ツィーは前が前からかも知れんが弱体化をモロ感じる
BMのあのしょっぱさはすげえ
508ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 08:42:41 ID:ihXQOl1s
>>505
わざわざ調べて見にいったのかよ…
509ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 08:47:33 ID:WULDpK7g
厨に構わない
これエチケットやで
510ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 08:50:16 ID:JYy744fY
8/10 SP入荷(50円) よっしゃぁ!
センコロ始めようと思う

8/11 SP30円になった  いゃっほぅぅぅ!(連ザのせいで客がつかないから?)

それはそうと ODの使いどころ考えてみた
 ボス二回使われて勝てる気がしない
 ゲージ回復+相手の回復を阻止→自殺
 次のラウンドでボコボコにする

 相手バニッシュ!(相手ボスが無い時推奨?)
 すぐに殺さずにODでゲージ回復

今日試してみようかな

あとWikiをコピーして
ゲーセンに置いてもいいかな?
511ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 09:03:48 ID:JoGWOPiY
30円とか逆に入れづらくないか?
512ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 09:14:12 ID:TVJb3Pbr
安いんだからいいんだよ。
513ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 09:53:23 ID:5xiPBfHm
100円3プレイ10円おつり制か
514ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 09:53:53 ID:wzQ83Nr9
ODはラッシュ
開幕すぐもいい
515ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 10:16:42 ID:hkE/MPHy
さすがに開幕はキツいんじゃないの?
自動減少のせいで相手は逃げ回って
毎回大ダウンするだけでいいような気が
516ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 10:21:44 ID:O6zqEiMJ
30円…いいなぁ、俺なんか去年までは100円2クレだったのに、
今じゃ100円1クレだよ…orz
517ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 10:30:20 ID:JSZWQH/k
>501
Nボスの羽根はむしろ柔らかくなった印象あったよ。
Fボスは硬くなったなって感じたけれど
518ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 10:49:17 ID:mLL6wHSp
羽根、接近されてビターのあとスイートロールでも壊れなかったから硬くなってない?
519ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 10:58:28 ID:O6zqEiMJ
櫻子婆ABOSSのメインショットの弾速がなんか速くなったよな?

BOSSになったと同時にいきなりダウンしたときはかなり恐かった…
520ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 12:12:21 ID:CJSzf3O9
わざわざ婆いれなくても・・・w
521ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 12:21:53 ID:Dd6WKmg3
みんなの行くゲーセンは対戦は何本制?
俺のとこ50円なのはいいが三本先取なのよ。
格ゲーならともかくこのゲームで三本先取は疲れる…
522ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 12:26:06 ID:8e4oSKSL
ノービスごり押しペルナAが強いかも?
523ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 12:29:08 ID:idunW234
昨日SP入ってたからミカAでCPUやった感覚は

・カレルBヤバス
・チャンポA強いよチャンポA
・ミカ隊長つーか弁当もうちょっと頑張ってくれ
・つーかOD使えねぇ

だったなぁ。
システムと機体性能の方では

・OD時のライフの減りが大分遅い
・ミカA二段軌道ミサイルは信用性がねぇ
・ダッシュSミサイルは爆風大きい
・ポッド設置が2発×2で1セットになってる_| ̄|○
・キャラ組み合わせ毎に勝ち台詞付いてて素敵
・通常時のゲージ回復少し早くなってる?
・バニッシュ時Sリロ倍速が無くなってる

こんな感じ。
いずれにせよM隊長Aは今回も救いようがないようだ。でも使う。面白いから。
今日やれたら強化されたらしいリリAも触ってみるかな。
524ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 13:20:26 ID:5X7Hnz9J
カレルボスの振り下ろしヤバスw
いつもの調子で待ち構えてたら超速弾が飛んできてウボァー
525ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 13:38:04 ID:uS1eYvOt
結論付いてるかもだが
各性能とか、家庭用はマジで家庭用の調整なんだな
社長が「対戦はゲーセンでやってほしい」つってたのも今更納得
ラグもあるし家庭用のネット対戦は「無いと不満が出るだろうから」程度の考えなんだろう
526ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 13:47:17 ID:52c845Lz
>>525
それはちょっと極論すぎだとしても
まぁ初心者の間口を広げるための手段っつーか練習用っつーか
そう考えると成功って言ってもいいのかもしんない
527ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 13:47:45 ID:TifkpK9N
アルカのインタビューとか信じてSPと家庭用、それほど差はないだろうと踏んで、箱ごと購入した人は思いっきり馬鹿をみたね

ストーリーとか追加音楽がよくても肝心のゲーム部分がアレじゃね
528ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 14:12:57 ID:/uSXkDq6
あれはあれで楽しいぞ。

例えるならストU全盛期にあった改造版みたいな感じで。
529ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 14:19:15 ID:n6OfUVeS
ツィーランA使いの俺はこのゲームやってもしょうがない
530ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 14:21:32 ID:zW2i/voh
>>529
A強いと思ったんですが!ラッツはしょぼぼーんだったけど
531ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 14:25:12 ID:KwxkSsVQ
ここぞとばかりに箱買ってない(お金ない)人の妬みが激しい(´・ω・`)

家庭用は家庭用で不満はあるしSPもロクに調整されてない部分もあるから
現状じゃどっちもどっちでしょ。
この流れだと片方だけ調整入ると一方を糞ゲー扱いする人でてきそう。
532ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 14:33:44 ID:UboURTtA
ツィーと櫻子の引き篭り性能が落ちてる分
機体差は大分縮まってる

むしろ各キャラともカトによる性能差が激しくなってるね
533ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 14:42:10 ID:3Kr/1Rab
カレルボスの叩き付けといえば、バニッシュした状態でボス出された時に諦めて1歩も動かずにいたら
叩き付けで出る弾幕1発も当たらなくて噴いた。
俺センコロ暦浅くて全然知らなかったんだけど前からそうだったの?
534ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 14:45:47 ID:oZNolb8K
それは運
535ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 15:07:52 ID:o09PcrQw
>533
NEW.verの時に同じ内容の動画を見たなぁ。
SPでもそうなのか。
536ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 15:12:07 ID:uS1eYvOt
>>531
525だけど俺は箱買って良かったよ
部屋でできて嬉しいしSPもやる
ただ「機体の調整が1人プレー向け」なのかなと

ミカなんかバニ時に炸裂ミサ連打できるから敵弾消せまくり
SPではバニ時にリロ速度上昇ってのが無くなったのも、
1人がメインの家庭用と対戦ツールの違いなんだろうな〜とか思っただけ
537ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 15:12:19 ID:O6zqEiMJ
まあ、振り下ろし当たり前と考えて良いんじゃない?
むしろ振り下ろしより攻撃形態の方が有効かと
538ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 16:48:38 ID:iFupMDn6
>>533 前からミカだけバニじゃなくても弾が当たらないように設定されてた カレルボスが動かないで台バンした時に限るが
539ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 17:05:38 ID:L5hpQYx/
箱版に対する批判にはバイアスがかかりまくってる気がするんだよなー・・・
盲目的なNew信俸と言うか

でも、実際俺もムカツクんだよな、箱版は
今まで1年かけてアケユーザーが積み重ねてきたモノを、否定されたような気がする。
例えばバニッシュ時の2倍ボーナスとか・・・
色々言われてSPで撤廃される事になった
これはある種、1年かけてユーザーとメーカーが導き出した答えみたいなもんだと思う
恩恵を受けるキャラ使い、デメリットが大きいキャラ使い双方にとっても『当然だな』と思えるような共通解じゃまいか?
それがなんで、箱版じゃ何事も無かったかのように戻ってんだと。
そういう所がやるせなくてしょうがない・・・箱版は、他にもこういう調整ばっかりだ

じゃあ、箱版やめてSPだけやってればいいじゃんって言われたらその通りなんだけど
だけど、通信対戦は俺にとって魅力的過ぎるんだよな・・・
540ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 17:10:17 ID:fC9A4bor
チャンポAが相変わらず強すぎない?
関東大会レベルを相手にすると、強化リリAでも勝てる気がしない。
541ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 17:43:16 ID:ftY1tpc4
お手軽強キャラなのは変わらないが、強すぎるってことはないかと思う。
関東大会レベル同士ならそこまで優劣つかないんじゃないかな。
542ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 18:18:17 ID:vo495XuR
チャンポA弱体化?リリ強化?
で少なくとも新バーよりは差はないんでしょ?
あいかわらずチャンポAは強そうだが
543ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 18:33:53 ID:xZ+4DsUZ
ミカのSリロ倍速は無いとキツイけどなぁ。
対ボスがあまりに弱いんだからせめて耐ボス能力くらいあってもいいと思うんだが。
一括で無くすんじゃなくて櫻子ツィーだけとかそういう調整出来んかったんかな。
実際箱のSリロ倍速はツィー除けば特に理不尽とも思えんし。
ダダキャンが大らかなのも、やはり一部理不尽な威力を持つキャラのを除けばサクサクできていい感じ。
544ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 18:38:49 ID:qBeknu+s
若乃花ワロスwww
545ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 19:20:03 ID:8VnrhUWE
何故、ミカのみチャージゲージの溜まり速度が1.3倍とかそういう仕様が追加されないのだ。
546ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 19:23:10 ID:oWG85seX
昨日話題にあったゲージ消費ボス発動だけどCPUはその現象確定っぽい
厳密に言うと1本と言うよりも端数を消費して発動してくる
(例:2.5本→発動→2本、3.8本→発動→3本。MAX時やるの忘れたorz)

この特性上の問題なのだろうけどCPUはゲージが
1本に満たない状態ではボスを発動してこなかった
(CPUステージ3以降でCPUバニ状態で止め弾幕を放ってもFBOSS発動してこないで潔く死んで行く)

プレイヤー側での再現は確認していない
前の消費ボス発動体験は対戦時焦ってた時だからなぁ…
547ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 19:28:50 ID:gMNEMXwu
>>546
ええと、真面目に書いてくれてるところ悪いが。
初期verの最初で出尽くした話題だぞ、それ。
548ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 19:32:08 ID:oWG85seX
>>547
そうか
失礼したALL
549ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 19:33:54 ID:oWG85seX
ID…なにこの羞恥プレイ
550ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 19:41:16 ID:ca+fNV7f
リヴィジョンセッ○スきたこれ
551ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 19:50:23 ID:TVJb3Pbr
>>546>>548>>549の輝きっぷりは異常。
552ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 19:54:02 ID:+oJK/iUw
まぁ別にどうでもいいが
今問題になってるのはゲージ値X時発動→X−1発動になるって話だよな?
NEWのときはMSを押すのが早い(特殊技キャンセルボス)ってだけの現象だったが。
553ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 19:57:42 ID:I/54UVX3
カレルBつええええええええええ
554ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 20:22:39 ID:iFupMDn6
扇短くなってね?
555ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 20:44:30 ID:XWUInVcj
だが、実用性は高い
556ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 20:58:53 ID:gMNEMXwu
すでに関東の上位層ではプゲラされてるらしいカレルB。

まぁ分からん殺しできる間はそれなりに戦えるんじゃないかな?
最終的にマトモなダメージソースが無くなるのは前と変わらん希ガス。
八つ橋薙以外に芸がない。
557ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 21:02:56 ID:fsJQpsra
つまり最終的にはどう対処されそうなの?
558ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 21:07:52 ID:iFupMDn6
自分で考えなさい カレルB使えるのは分かるがあのミサがどうにかならん限りダメだな
559ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 21:09:02 ID:fsJQpsra
何だかなぁ・・・
560ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 21:10:17 ID:gMNEMXwu
>>557
キャラによる。現状ほぼ八つ橋薙が無意味なのが対ファビA。
無闇なダッシュターンさえ控えれば、D薙で一番強力な弾と弾の間に入ることがまずない。
NEWの頃の要だった扇は正直慣れればゴミ技なんで適度に離しつつ弾幕撒いてりゃおk。
ツィーA相手もまぁPB一つで終わるし、カレル側が八つ橋薙の通用する近中距離維持してりゃBM被弾しまくるな。
櫻子相手は薙の小玉使えばマイン消せるだけど、サジ篭城相手は分が悪いなぁ。

今のところペルナ相手は起き攻め八つ橋薙でレイプゲー可能。
トリオ辺りで簡単に対策されそうだけど。
561ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 21:17:57 ID:XWUInVcj
ペルナBトリオはミサイル少なくなってきついがなー
562ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 21:45:32 ID:Ts2wc4sR
自分、一番最初に旧verが稼動した店がボタン横一列配置だったんで、
その店がバーチャ配置になっても、そのまま人差し指から薬指でプレイしてたんだ。

今度、SPで弾幕ボタンが追加されて、八橋弾幕技を使うようになったから、
小指まで使うことになって指の感覚がおかしくなってきたよ・・
特にSボタンが押せなくなってきた
563ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 21:52:58 ID:gMNEMXwu
>>562
薬指でMS押せばいいと思うべ。
八つ橋のときしかMSボタン使わないっしょ?

と、同じ指配置の俺が言ってみる。
小指でボタン押すのはさすがにキビシイ。
564ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 22:33:01 ID:iFupMDn6
ビットがアンチで消えない・カレルボス防御形態中リリとかの弾が体の上を通り抜ける これは一体どういうことだ?
565ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 22:38:16 ID:Ts2wc4sR
>>564
確かにカレルボスの上を弾がすり抜けることあるね。
仕様なのかな?
566ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 22:59:38 ID:TVJb3Pbr
ビットが消えないのは仕様。
567ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 00:17:20 ID:Z/+AKTc1
>>498
弱いやつはsayで細々とやってるよ。
568ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 01:00:45 ID:VYyLZk27
>>543
ミカだけSリロ倍速のこるとかアホか
カレル使いが聞いたら怒り狂うぞ

ミカ使ってるならわかるだろ?
569ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 01:19:40 ID:S4QEGlgr
そこでペルナにSリロ倍速ほしぃといってみる。
570ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 01:22:46 ID:Eqb/DEY8
確かに、櫻子ツィーのSリロ倍のおかしさと他キャラのSリロ倍は別問題だからなぁ。
571ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 01:23:23 ID:8Q/ISOHT
>>567
親切にありがとう。sayでも負けちゃうけどね。
あとは池袋で練習するよ。
572ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 01:25:53 ID:Ln6AW8bs
>>568
ミカだけなんていってねー。
大体カレルならD薙なりD烈でなんぼでもトドメさせるじゃん。
573ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 01:45:16 ID:bJQYP1+E
けどぶっちゃけ今回のミカはミサイルの性能上、局地的にだけど防御強いよね。特にA。
あれでSリロ倍とかだったら篭城型と一括りで叩かれてたかもよ。
574ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 01:47:47 ID:l/XSRt3J
初期の稼動当初、ミカBで激しく連勝してたが
それから全くやってねー訳なんだが近くに入ったからやろうかなと思ってる
一つ二つ聞きたいんだけど・・・
ミカってA/B関わらず弱いんだろうか?
またチンポBは強キャラなんだろうか、強キャラは嫌いだから中堅レベルのを使いたいんだけど
575ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 01:48:16 ID:1oihsvpw
まあ言うならばミサイルバリアユニットだからな
GSOの技術を盗んだSSS
576ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 01:49:57 ID:Ln6AW8bs
爆風は一瞬だし今回はなんか真正面に出ないからそこまで硬くはならんよ。
大体篭城型は固めつつ一方的に攻撃できるから強いわけで。
ミカはせめて守りに入ったときくらい守らせてあげてもバチは当たらんと思うのよ。
577ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 02:00:38 ID:b95DWEWy
>>574
チャンポBはNewVer以降ずっと中級キャラだよ
ミカはまあ色々と悲惨なことに
578ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 02:01:15 ID:K7vxC0WG
まぁ、>>576の言う事は別に今verで満たせてるよな。
つーか十分強いぞ、今回のミカA。
中堅辺りまでは行ける性能だともっぱらの噂。
579ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 02:04:15 ID:l/XSRt3J
ありがとう、つまりミカA/BとチャンポBに関してはそこまでキャラ差は無いって事だろうか
ミカABとチンポB弄って見て合いそうなの探して見るよ
探して見たけどダイヤみたいなの無いね、見てみたい
580ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 02:10:40 ID:Eqb/DEY8
ミカBはNewVerから別に弱くなかっただろう。
581ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 02:32:01 ID:1oihsvpw
>>ID:seX氏
SIN氏の動画サイトで1ゲージ消費BOSS現象出してるのあった。
リリvsミカで2ラウンド目のカウンターミカNBOSSが4ゲージ→3ゲージになって発動してる。

結論:BOSSは落ち着いて出しましょう。
って簡単なようで難しいな…俺には。
582ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 02:33:50 ID:S4QEGlgr
NerVerのミカBは強きゃらに弱く、弱きゃらに強いという
なんともやるせない性能だったイメージがあるなぁ。
まあ、中堅だったろうね。
583ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 03:06:49 ID:DJzwsRXE
だけど、俺がNewバージョンのツィーAで進めてたら乱入で、
リリAが来たんだよ、その後倒したらミカB2でまた乱入してきて、
ダダキャン連発してきてこっちはまともに弾幕技を出す事が出来なかった…

…なんかミカがリリをいじめる奴は俺が許さん!みたいこと言いそうで怖かったw
584ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 03:18:53 ID:bJQYP1+E
>>582
実際には篭城組以外とは戦える中堅内ではトップクラスのキャラだったと思う。
ただ、篭城型に詰んでてさらにそいつらが強キャラで使用人口が多く
対するミカBは「2秒で使える」とまで言われた、よく言えば使いやすさ、
悪く言えば面白みの無さからか他キャラと比べて職人にも恵まれなかった。
このため短所ばかりが強調されて評価が下がったって印象を受けたなぁ。
サブで使ってる身としては今回だいぶ強化されたっぽいけどやりすぎてないかと心配してるよ。
585ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 03:44:35 ID:R3BKW71a
3本選手の1R目、こちらがチャンポA、相手がミカAで
残り20カウント前後近接を食らってゲージが0.5くらい、相手は3本
体力は相手3割強、こちらが2割程度という状況だった。
で、起き攻めをされたのでODを使って弾消し兼ゲージ為をしたら
バニッシュ寸前で相手にボスを使われて沈んだんだ
で、あとで相手(身内)にあのODは使わないほうが良かったのでは
と言われたんだがこういう場面で使うのはやっぱり意味が無い?
586ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 03:56:10 ID:/1dF3cmN
カウントが微妙だが、使っても問題は無かったと思う。
どっちも時間減少でVANISH圏内に入ってるんだったら、重要なのはゲージのほう。
特にチャンポはゲージがあればミカボスはゴミ同然だし、置き攻めに対応してODは悪くない選択肢だったと思う。

ただ、ライフ2割でどの程度ゲージが回復するのかは知らん。
1〜2ゲージぐらいしか溜まらないんだったらODせずに戦って攻撃当てたほうがゲージを回復できた可能性があるな。
なにせミサイル破壊分もあることだし。

まぁ、置き攻めがマジキツいと思ったんなら妥当な判断だったんじゃない?
587ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 04:31:35 ID:So98LsnK
地味だけど、ミカのSの射出方向が前方に固定になってるね。
ショット撃ちながらでも前に射出した。
Rev.XやNewでは左90度に撃ちだして時間差とか出来たんだけど、ちと残念。

櫻子のMの被弾時ゲージ上昇ヤバス。
天下第一刀はRev.Xと違って脇から攻撃できない。

>>473
Aを早めに押す感覚を持つと誤爆しないよ。
588ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 04:53:20 ID:Lp/IzC+C
>>581
あれはそもそもゲージMAXになってないと思うよ。
ゲージの上にMAXって文字がでてないでしょ。
589ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 05:59:08 ID:Iz+jktvH
>>588
確認した。
って事はBOSS発動時1本未満のゲージは処分される仕様でFA?
知らなかったorz
590ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 07:38:19 ID:TNs35Y97
流れオビソして申し訳ない
島根でセンコロ稼働してるゲセンてあるんだろうか
あれば出撃したいんだが‥
591ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 08:00:25 ID:G0DoyrTH
>>589
前にも同じ書き込みがあったけど、それは旧Verから変わらぬ掟だ。
592ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 09:58:05 ID:C5M7OQdz
カウント20きったらライフ減るけどその時OD使ったら2つの効果のライフ現象が起こるの?それとも片方の効果のライフ現象?
593ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 10:04:57 ID:R3BKW71a
両方合わせた分減ったと感じた。かなり早かった。
で、SPのOD発動中にダウンしてもゲージ減少ペナルティが無いんだが仕様?
594ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 10:08:11 ID:nBbJS5Ht
VANISH時の当たり判定って通常時と比べてどれくらい小さい?
595ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 10:27:46 ID:PUt2EtVU
>>590
したらばで聞いてくれ
596ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 12:52:07 ID:DJzwsRXE
>>594
ムックを買え、全部のキャラクターに弾の当たり判定載っているぞ、

攻略方法は役立たずだが
597ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 13:35:06 ID:YRxgTFRu
>>593
ボスが脆くて(弱いじゃなくて)切り返し手段が乏しいキャラ(たとえばファビアンとか)
が一度コケるとどうにもならなくなるからじゃね?
598ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 15:43:20 ID:sWN7yfgV
このゲーム面白いな。


しかしなかなか初心者が入ってきてくれないわ。
おそらく弾幕のコマンド技が原因かも。
おかげでSPを前にして撤去されました。
ついでにエグゼリカも消えました。

かわりにガンダムカードビルダーとVF5が入荷しました。
599ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 16:03:20 ID:Jw+6useG
初心者なんだが最初はどの機体使えばいい?
出来れば強い奴。
意な乱入つぶせたらなぁと思う。
600ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 16:08:58 ID:KnDCUaZr
チャンポA
ただし一定以上より強くなるのが難しい
601ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 16:33:46 ID:C5M7OQdz
ピアノ打ちのファビ
602ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 17:44:38 ID:mqtMjrLN
SPのファビはバーストは従来のままになってるの?箱じゃかなりしょぼかったが
603ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 18:53:43 ID:RKYmSXkX
センコロ始めようかと思って
とりあえずAを一通りやってみたけど(CPUのみだけど)
ツィーA ファビA カレルA が結構使えた気がする(他は使いきれなかった)

ファビの話はあまり出てこないけど今回はどうなの?
(使ってる人いないとか?)
604ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 19:08:06 ID:4VT6Ayat
ファストマンだけに制御しにくいであります!
605ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 19:20:46 ID:0Rxdr3uX
やっぱなんだかんだいって初心者にはミカAがお勧め
強いとかそういうのより
M、BM、DMは性質が違うってことを理解したり
Sは攻守に使えるし
今回ならBSがかなりの誘導力があるので
CPUならBS→Mでほぼ何とかなるだろうしね
606ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 20:08:43 ID:BY1PMwvf
実に四か月ぶりにやったらファビAにコテンパンにされたぜ

フ…フフフ…
607ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 20:20:40 ID:JFKPUU8H
自分も始めたばかりだがカレルA使ってます。櫻子も使いたいんだけど何やっていいかわからない

ていうかやっぱチャンポとファビアンって強いのか。対人戦この二人としかやったことねえよ!
608ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 21:04:11 ID:0A07n/Ly
SP触ってきた。
Rev.Xよりかは酷くないけどSPもバランス酷かったって感じ。

ミカAのミサイル性能はちと優遇しすぎ。
誘導機能UP・ミサイル速度敵機接近時減速・脇から攻撃可能
ダッシュMで撒いてミサイルやるとかなりの確率で削れまくれる。
ミサイルも小ダウン機能そのままなので遠近でかなり使える・・・というか使えすぎ。
前方にミサイル撒くので小型版パンチバリア代わりにもなるしまさに主人公補正ついたような気もしなくない。

ファビはそこまでじゃなかったけどバーストボール撒いた後にアローすると
チーのラッツAよりも遥かに強力。アローは消されることもあるけど今回のラッツの脆さに
比べると遥かに使えた。

あとはカレルの近接は無敵に近かった。
チャンボて格闘先にだしてるのに余裕で消されてごり押しされたし。

ぶっちゃけGSOは弱くなりすぎてる。
チャンボの格闘がもうミカにすら負けてた。
ボス時のアーマー回復が早いので桜子相手でも真ん中でM撃って
必要な時にアンチ張ってダメ与えまくってるとすぐにアーマーゲージ回復
してるので2度目のアンチFすぐ出せる状態。なので撃破簡単
609ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 21:28:47 ID:K7vxC0WG
>>608
GSO弱いはあり得ん。チャンポA、ツィーBくらいだろ、明確なランクダウン。
櫻子は相変わらずの攻撃力防御力保ってるし(篭城性能は落ちたが)
ツィーAは結局のところ立ち回り最強レベル。
ツィーBが御通夜なのは誰もが認めるけどな。
チャンポにしたってストラップの隙減少なんかもあって強化された点はある。

ミカAが強化されてるのも誰もが認めるところだけど、
そんなヤバイなんてレベルには達してない。
あと、ダッシュM撒くよりBMメインでミサイル撒いたほうが全然強いし、
それやられてないのに強い強い言ってたらもうそれなりにレベル高い所じゃ戦えないと思うぞ。

結局のところ、詰みゲーが減った分全然マトモなゲームに変わったと思う。
リリ辺りはちとやり過ぎ感がないわけじゃないが。
610ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 21:30:53 ID:heMFfZDQ
名古屋名鉄駅そばのゲーセンに旋光の輪舞が入ってたが時期考えるとSPなのかな。確認せんかった。
ペルナA使ってたら、乱入で櫻子が来たので恐ろしさの余り全力で戦った。


ノービスモード選んでた相手に。
611ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 21:31:10 ID:IwdQUVCs
>>609
未プレイの俺に"リリのやり過ぎ"について詳しく。
どう強くなった感じ?
612ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 21:31:49 ID:Y5JL14aP
>>609
チー君のBカトはボムとパンチバリアも弱体化したん?
613ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 21:44:29 ID:K7vxC0WG
>>611
とりあえずAの話だが。
溜め時間減少による総合火力の上昇。溜めがかなり早い。
フルチャージのA溜めMの弾幕は変わってないので相当な火力。
DSの針弾が3WAYでかなり沢山吐き出す、ついでに弾速早い。
破裂後のホミレは相変わらずいやらしい軌道。
ここまででもかなりの基本性能底上げ+ゲージ回収されづらくなった。

チャンポリリは相当リリ有利に傾いてるみたい。
614ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 21:46:06 ID:IwdQUVCs
連書きだが、今日夏コミで絵師のサークルでyack.たんCD&本ゲットしたよ。
せっかくの壁なのにお客が一人もいなくて心配になるくらいだったが、CDはめちゃくちゃいいぞ。

yack.好きなら通販などあった際にゲットすることをオススメする。
615ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 21:48:09 ID:Iq0EKmyL
>>612
パンチバリアはしぼむのが早くなった。
Sも消えるのが早くなった。
BM(だけじゃないかも)も見た目は変わってないけど判定が細くなった気がする。
あと、心なしか移動速度が遅くなった気がする。
616ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 21:51:52 ID:K7vxC0WG
>>612
615が大体書いてくれてるけどちょっと補足。
バレッツ以外の攻撃がかなり下方修正。
移動速度は体感なんで厳密に分からないけど防御力はやっぱり下がってるかも。
オービタルソードの速度低下、が、ヒールだけなら何とかこなせると思う。

身近なツィーBが諦めてツィーA触ってるんで詳しく突っ込んだ情報はまだわからない。
617ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 21:52:19 ID:IwdQUVCs
>>613
詳しく書いてくれてサンクス。
Aの溜めMは当たり弾の数自体はBに劣るが、確実に1つは当たる弾幕形成だからな。
確かに連続で打てるようになるとかなりの火力だな・・・。

ゲージは1本減ったと聞いたが余りある能力UPっぽい気が。SP触る際はBだけじゃなくAも試しに使ってみるかな。
618ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 22:04:23 ID:Y5JL14aP
>>615-616
トン
や、NEW出たときも、×とかよえーよえー云ってツィーAに変えてたけど
結局Bが崩せなすぎて最強だったりしたからさ。
一人用じゃなくなったようで良かった。
619ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 22:24:04 ID:C5M7OQdz
Cボタンってリリの溜め中戦慄以外に役立つことあるか?
620ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 22:27:16 ID:mqtMjrLN
八橋薙とかが安定する
621ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 22:27:35 ID:/1dF3cmN
八橋MSの事故率大幅ダウン
622ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 22:28:53 ID:xKofAeTp
>>611
リリボタン追加
623ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 22:41:41 ID:r+tywfb9
リリAのもっさり感は相変わらず。
624ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 23:41:43 ID:UxDNiV3H
リリA普通に速くなってる気がするが。
リリAの話題ばかり見るんだがリリBはどんな感じ?
625ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 00:08:48 ID:Rghvs26i
SPの対戦時ステージセレクトをM+Sボタンで決定するとBGMが変わるな。
Rev.Xと同じ仕様になってる模様。
626ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 00:14:22 ID:PsjBQhFO
Linkは出せないのかねーやっぱ
627ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 00:15:40 ID:bhAhyNhA
>>614
通販あるかな…なさそう
628ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 00:18:52 ID:iVaGLEEd
>>624
うん
フツー

Aよりも汎用性が高いかな
629ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 00:36:11 ID:bhAhyNhA
櫻子Aからリリに乗り換えようかな…。
(理由:可愛いから。特にFBOSSカットイン)
630ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 01:41:49 ID:ZO2mUbjG
櫻子Aも可愛いじゃないか。
今回の新絵。
むしろ櫻子Aこそ、今回えらく可愛くなったと思ったな。
631ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 02:03:06 ID:t/0PMlSu
そりゃ6年前だもん
632ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 02:11:16 ID:Xb6IP0YS
SP触ってないんだが、>608や、>613に書かれてる下位キャラの上方修正は、全体バランスでは適切なのではなかろうかとか感じてしまうんだが。
これでどのキャラでも天下取れるレベルに近くなったかなーとか。

修正分に対処しきれずに勝率が変わってどうこう言われるのは格ゲーにはよくあるし。
むしろ早く触って試したいと思う。新生リリで高火力を味わいたい。
633ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 02:13:26 ID:bhAhyNhA
可愛いが…櫻子さんは少しぐらい老けてた方が…。
634ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 02:37:45 ID:6nUhZrF2
櫻子さんは大人の女ポジションなんで
『可愛い』より『綺麗』であって欲しいなぁ僕ぁ
635ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 03:43:17 ID:lfEfzwhm
オバンならオバンでもっと若くしろ!
若ければ若いでそんなの櫻子さんじゃない!
ならいったいどうすればいいっていうんだ!
636ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 03:46:45 ID:Urj+S2Fm
どんな年だろうが櫻子さんが好きだってことさ。

まぁ性能以外の話だけど
637ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 04:20:26 ID:YRu3JqND
ドラマCDVol.2かアレンジサントラマダー?
638ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 08:16:53 ID:m2dS9Sne
落ち着け
まだSP稼動したばかりだろ。
あまり急かすとグレフの負担になるって
>>1も言ってるジャマイカ
639ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 08:36:36 ID:dZ/Q28uk
エロサイトあさってたらキャラデザの人のエロ同人があった
かどつかさといい苦労してる人が多いんだな。
640ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 09:29:35 ID:q5xJ422u
同人なら趣味じゃねーの?
641ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 09:33:54 ID:b9db7lt9
>>624
弾速が早く、射程が長くなった。
溜めの速度も若干速くなった気がする。
それと機体の速度も速くなった。
リリAより機動性が全体的に高いので、相手の弾幕がかなり避けやすくなってる。
基本の火力はAに劣るが、戦慄の使いやすさがBのが上なのでどっちが強いかは
今のところはいえないと思う。
ちなみにビットの針弾は、Aとは違い直線軌道のが沢山出ます。
642ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 09:40:40 ID:w/dkSxHB
なんかリリA強化の話聞いてると旧バージョン以来久々にリリAを使いたくなってきた。
643ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 10:25:13 ID:SP0zaQBY
てか八橋ってどんなのだったけ…
644ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 10:44:53 ID:q5xJ422u
ダッシュ中にターンと技を同時に入力することで
ターン前の方向を技を出しながらターン後の方向に移動するダッシュ攻撃が出る。
出し方はMかSならAと同時押し、M+Sならボス暴発を防ぐためにAの後少しずらして押す。
645ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 10:53:57 ID:E3D5dUWV
昨日10連勝してるカレル見た
646ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 11:39:09 ID:XAzoOu4n
カレルって
相手にもよるけどノービスで行ったら鬼なんじゃ・・・
647ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 11:57:13 ID:FSjlFFu1
SPのカレルって、Rev.Xにあったブースト時のスーパーアーマーが無くなってる?
648ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 12:58:02 ID:X7Yd0C75
>>647
そんなおもちゃは、必要ありませ〜ん
649ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 13:19:40 ID:2vxT0fv8
Rev.XスレであんまりSPSP煩いので頑張って上京してやってみた。埼玉もっと入荷しろよ…
対戦バランスは流石に良いね。カト単位だとまだアレな組み合わせはあるけど、やっとミカが戦えるキャラになった。
でも操作性とユーザビリティがNEW以上に酷い。
LOWに慣れると全然ラッツが出ねえ。
なのにチュートリアルが無い。タコまで行っても全然安定しなかった…

操作のカスタマイズが出来ない、チュートリアルも無い、厨戦法が通じなくなったなど、
特に家庭用から入ってカレルBや櫻子使ってた人には旧来のアケ組にボコられる為のゲームにしか思えないんじゃないか?

対戦バランス以外付加価値が何も無いゲームに、
わざわざゲーセン行って100円払って同じ対戦相手と何戦もする気にはならないな。
Rev.XでSPパッチ出ないかなあ…
650ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 13:48:00 ID:XAzoOu4n
>>649
つっこむとこが多すぎてあれだけど
一つだけ、チュートリアルはあるからね
公式みてきなさいって
651ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 14:04:48 ID:ExRDa17N
>>649
こう言って欲しいのか?

>グラフィックとネット対戦以外付加価値が何も無いゲームに、
わざわざ箱360とソフト買ってまで同じ対戦相手と何戦もする気にはならないな。
Rev.XでSPパッチ出なくていいよ・・・
652ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 14:23:50 ID:XAzoOu4n
あ〜でも箱にSPパッチ当ててほしいって人の気持ちもわかるなぁ
対戦環境がいいとこならアケでSPやりまくるからおk
第三回関東大会楽しみ〜でも
過疎地域とかじゃ箱に対する期待は大きかったかもね
そういう人にとって箱のバランスは気の毒だな・・・
SPがバランスがいいみたいだから尚更
653ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 14:35:06 ID:hRn7mMR/
Rev.Xは全員を強キャラにしたかったというか
そういう感じの調節だったんだろう

全キャラ無茶苦茶で結果的にバランス取れてるというのを目指したかったんだと思う
654ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 15:04:50 ID:iVaGLEEd
何となく分かる・・・が
んなもんは鉄拳にでも任せとけと
そういうの、センコロのユーザー向きじゃないなと思う

>>652
東京在住でも結構対戦には困る・・・
普段はやってる人少ないし
対戦会行っても1セットの対戦台に複数人が集中するケースが基本だから、番が回ってこねー

自分のペースで好きなだけ遊べる通信対戦はホンマ天国やで
だからこそバランスがな・・・
655ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 16:34:31 ID:bhAhyNhA
筐体買って自宅でアケゲーを満喫…出来たらいいな
656ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 16:51:55 ID:2vxT0fv8
>>650
セガ公式の動画見てみたけど…
チュートリアル「デモ」って旧来のチュートリアルみたく動かせるの?
まあ、だとしてもオープニング、タイトル画面からあのデモに入り、
デモの時間一杯コマンド技やダダキャンの練習してる程の過疎ゲーとまではいかないから意味無いな…
とにかく家庭用から始めてパッドでやってきた人がアケの感覚を掴めるような救済策が足りないと思う。

>>651
流石にRev.Xの為だけに本体買う程の価値は無いと思うけど、
グラフィックとネット対戦以外にも充実した一人プレイ要素やトレーニングとかあるし
ゲーセンに比べてネット対戦は対戦相手のバリエーションが段違いでしょ。
都心在住で、対戦の為に複数のゲーセン回れるなら別だけど…
657ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 17:12:07 ID:Cro2JcuK
>>646
Revにノービス無くて良かったと心から思う
658ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 17:22:35 ID:XAzoOu4n
>>656
>家庭用から始めてパッドでやってきた人がアケの感覚を掴めるような救済策
家庭用をもってるなら駆け引き云々は理解してるだろうし
もうあとは本人のやる気とアケスティックに慣れるしかない
別にこれ以上の救済はいらないと思う
っていうか全部のゲームに言えるが普通ない、センコロはノービスがあるだけまだ良い方
それと
>特に家庭用から入ってカレルBや櫻子使ってた人には旧来のアケ組にボコられる為のゲームにしか思えないんじゃないか?
こういう思考に行き着く人は正直めずらしいな
659ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 17:27:31 ID:UY/tLzFI
>>656
基本的に過疎ゲーだと思うが。
それなりに人の集まる場所でも対戦日以外はCPU戦なんざ十分できるぞ。
あと、アケの感覚掴めるような救済策ってナニ?
チュートリアル以上のものを実際に入れてる対戦ゲーム何てほぼ見ないぞ。
格ゲーなんざチュートリアルないものすらザラだし。
660ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 17:28:53 ID:X7Yd0C75
>>649
つまり、努力せずにキャラ差で努力を粉砕するオナニーゲーがやりたいと。
あっという間に過疎って終わりだね。
661ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 18:09:39 ID:kGBGvbGO
センコロは画像ビューアだよ
ゲームはおまけだよ
662ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 18:19:07 ID:20g1LYY2
SPホームに入荷してたので、連ザII空き待ちに試しに
やってみたら、なかなかおもしろかったので、ここん
とこすっと空き待ちはずっとやってる。

連ザメインなんで、ダッシュしたいときに思わずレバー
二回入れちゃって、「うごけ!うごけぇ〜!」とかなっちゃう
のは切ないが。

格ゲーだってうまいわけじゃないが、弾幕STGはもっと
うまくない。だからビギナーモードでもあっという間に
やられちゃう。

でもいいんだ。とりあえずチャンポに劣情を催せれば。
663ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 18:21:51 ID:3z/LByIM
>>662
センコロメイン気まぐれで無印種のぼくは
ブーストしようとして必死にロックを変えています
664ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 18:22:22 ID:Urj+S2Fm
別にSTGの技術なんて要らんがな
各々攻撃の対処法を覚えるのなんてほかのゲームでも同じだろ
665ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 18:34:30 ID:y+DyumVQ
>>663
よう俺
666ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 18:42:48 ID:20g1LYY2
>>663
ワロタ

確かにセンコロ→連ザならそうなるだろうねw

>>664
そういってくれると正直心強い。
Wikiやまとめサイトは当然見るとして、ムックは使える?
667ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 18:45:16 ID:2vxT0fv8
>658-659
NEWのCPU戦モード開始時のチュートリアル(特殊操作編)、アレを残してくれるだけで良かったんだけど…
欲を言えばもっと充実したのが欲しいけど。
アレでダダキャンや八橋を反復練習する機会が無ければ、そもそも家庭用買おうとも思わなかったな。

他の対戦ゲーについては、格闘の基本文法はストUから共通してるし、パズルは基本的にルールが単純だから
そんなに丁寧なチュートリアルはいらないけど、このゲームは基本操作からして独特でしょ。
ノービスで強化されても、テクニックを身に付けられる訳では無いし…

SPは最早「続編もの」だから今更チュートリアルも無いだろって考えもあるけど、一つ前の作品であるRev.Xに比べて
強キャラでもダダキャンとか使えないとガチじゃどうにもならないバランス調整なんだから、
それを誰にも邪魔されずに練習する機会は必要だと思うけど…
…その為のRev.Xトレーニングモードなのか。
SPの完璧な練習とまでは行かないが。
668ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 19:21:28 ID:5uonaTqr
ミカAのミサイルがホーミングより酷くなってない?
ホーミングで小ダウン無しなのにミサイルが近距離で撃破しても爆風で小ダウンM撃確定だし。
669ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 19:36:32 ID:X7Yd0C75
>>667
敵がよわよわなCPUモードがある
670ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 19:41:39 ID:XAzoOu4n
>>667
つかCPUモードやってないんでわからないんだが実際なくなってるの?
あとまぁCPUモードの1、2面は相手ほぼ棒立ちだからまあここでなんとなく動かせるでしょう
>>668
ミクリミサイルは今回主力過ぎ
Bでも設置できればかなりの驚異だし、AのBSはいうまでもなしだし
671ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 19:58:27 ID:2vxT0fv8
>668
見た目に反してパンチバリア越しに食らう極悪当たり判定は最初目を疑ったけど、
アレはああいうものだと割り切って考えればそこまで絶望的な武装でも無い。
ツィー以外の対策法は知らない。

>669
やっぱCPUの序盤をノービスで練習しろって感じなのかな。

>670
無くなってる。…はず。
少なくとも、コイン入れた直後以外はスタート押してない。
でもいきなり一試合目開始。
672ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 20:19:12 ID:MnaauwFz
CPUモードがない?ヴァカな
筐体毎に設定できるのかどうかわからんが普通にあるぞ
673ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 20:24:04 ID:bhAhyNhA
そう言えば対人戦だとステージセレクト出来んのね。
感動した。
674ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 20:29:51 ID:q5xJ422u
>>672
よく読もう
675ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 21:24:03 ID:lAhbiTgS
何かロケテよりレーザーの発生って遅くなってる?
BS撃たれてヤバい捕まっ……あれ?とか
DM撃った時に斜め撃たれてマズ…え?とか
そのまま走り抜けれたのが割りとあったし。
もっと怖いものだった気がしたけど気のせいかな?
676ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 22:12:00 ID:l+bhsppB
要塞のレーザーの判定が以前より長い。
今までの感覚だとぶっ飛ばされる
677ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 23:11:48 ID:9ueEhyVA
>>663
こんにちは俺
678ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 23:33:04 ID:VQGcqB5Z
>>675
ペルナのSの事?
それなら自分も感じた。薄いレーザーの線を確認してから動いてもよけれた。
前からこんなもんだったか。
679ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 23:34:43 ID:4Vin+XhU
なんで櫻子ってケツ出してるの?
680ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 23:38:57 ID:SP0zaQBY
まてまて、チュートリアルだったら確かあったぞ、
やる前にオープニングが終わって
メインタイトルが出た後にやり方説明が表示されたような希ガス、

てかステージセレクトがあったのか、知らなかったorz

SP入荷初日でCPUモードのミカAで1ステージから中の人(第三形態)まで行けた俺は異常か。
681ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 23:39:30 ID:tziDDU2r
>>679
社長の趣味
682ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 23:54:01 ID:lAhbiTgS
>>678
そうそう。何かNew.Verと変わってないような
感じがしたけど気のせいじゃなかったのかな。
683ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 00:05:20 ID:lKgrWnFy
参考までにペルナレーザーはミカの横移動で避けられる程度の発生だったよ
684ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 00:32:28 ID:d8QJNMvP
横移動って歩き避けの事?
だとしたらミカ歩きってペルナや櫻子ほどではないにしろ
わりと遅いほうだから
もう歩き超鈍足のペルナAB&櫻子ABにしか
ビームあたんないんじゃね?
685ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 00:40:52 ID:rObF994b
何かステージセレクトのこと知らない人多いんだな

ちょっと補足で書いとくか

対人戦ではお互いキャラを決めた後乱入した側がステージを選択できます
左上からチャンポ・ミカ・ツィーラン・ファビアン
左下からリリ・櫻子・ペルナ・カレル
のステージに対応しておりA・M・Sで通常の曲
C・ODで同キャラ戦の曲になります
(例:Gray ripsを俺は聞きたいんだ!という方は左下から2つめのステージをCorODボタンで選ぶ
ランダムはお好みで


間違いあったらスマン
686ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 01:19:25 ID:lKgrWnFy
>>684
すまん歩き避けな
てかこれNEWの時な
687ゲームセンター名無し :2006/08/15(火) 02:55:22 ID:eX/atKpc
>>680
そういう事じゃなくて、CPU戦を始めた時にあったチュートリアルが無い
と言う話
688ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 03:18:30 ID:vtOQxJsF
>>685
店長乙
689ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 03:42:26 ID:BWsu3FT1
ペルナってレーザーの発生がAとBで違うんじゃなかったっけ。
Aが早くて、BはNEWのときも歩きで結構避けれたような。
690ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 04:29:32 ID:GbJqftEs
SP隠しキャラ:ミカ専用ベントゥーノU
速度はもちろん3(ry



という夢を見た
691ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 05:41:37 ID:KvaUDENs
ミカ「脚は付いてない」
アーネチカ「あんなの飾りよ」
692ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 07:00:44 ID:Pc4bmSTs
ついに公式でファッションセンスが微妙と言われたアネ子の仕業かw
693ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 08:03:40 ID:Qd+3BWRO
カレルつえー
694ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 08:52:42 ID:ZC3qCm5k
概出だが一応報告、下アドレスをクリック
http://am.sega.jp/utop/closeup/senkosp_01.html
695ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 10:08:05 ID:0prlhAVn
http://am.sega.jp/utop/closeup/senkosp_ernula.html

なぜかトリオソナタのコマンド表だけがMとSのフォントが違う
696ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 10:35:48 ID:frpbBsCC
697ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 10:41:50 ID:fLDlWtCt
>>694
更新日に7月って書いてあるが間違いかね?
698ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 11:14:16 ID:vlO17Rjo
amセガの公式動画、なんでチャンポvs櫻子の時にファイナルボス使わないんだ。
カットインが見られねぇじゃねーか!
699ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 12:34:40 ID:j4T8LS0w
いやぁ面白い。

これは新しい、是非トレジャーとケイブの合作でこれの類書的ゲームを作ってほしいなり。
ケイブオールスターズでもいいよ。
700675:2006/08/15(火) 14:11:51 ID:0mq8mf7u
>>689
そうなのか。でも確か相手Aだったような。
……使ってみて確かめりゃいいのか。
701ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 15:04:17 ID:tqy1vcb4
旋光の輪舞って日本製なの?
登場人物朝鮮名だから韓国製かと思ってた
702ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 15:14:06 ID:SAWNr3hX
落ち着け
703ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 15:24:18 ID:cNsEOQVn
>>701
クリアしてスタッフロール見ればいいと思うよ。
704ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 15:26:21 ID:AvHZBABk
>>701
ちゃんぽんだけだし。
705ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 15:57:12 ID:deq3k7v9
今日初めてセンコロデビューしたワケだが・・・。


どっかにツィーランキュンの攻略サイト無い?(  ´゜ω゜`  )
706ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 15:58:16 ID:vlO17Rjo
SPの流れに逆行して。

2005年ゲーム白書のデータより 平均的なゲームの開発費
PS2 1億3900万
PSP 6310万
GC  6080万
GBA 4040万
DS  3980万
xbox 2250万

今さらだけどね。
箱の理由がよくわかった。
707ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 16:01:19 ID:e2EOe9+y
ぐるぐるちゃんぽ
708ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 16:02:31 ID:pg4MPiq0
>>705
したらばのツィ攻略をご覧あれ
709ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 16:57:54 ID:NV6kpQ2P
>>706
箱○は書いてないよ
710ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 17:02:43 ID:SlJtzrMd
>>706
PS2の1億3900万って何だよ(;´д`)
グレフの資本金300万ですよ?
711ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 17:04:02 ID:deq3k7v9
あと、BOSSモード終わったあと体力回復したんだけど、
これって仕様?
712ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 17:14:00 ID:d394kUn5
リリで1回ボコボコにされて、しばらく旋光離れていたけどリリ強化されたらしいな
これで何とかなるか。へたれの癖にキャラ愛でリリ使ってたのが悪いんだが
今更過ぎてスマソ
713ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 17:15:07 ID:K2lDBVyB
平均だからなぁ
714ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 17:16:12 ID:pg4MPiq0
>>711
とりあえずここを一読してみ
http://am.sega.jp/utop/closeup/senkosp_01.html
715ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 17:22:23 ID:bclxYkHW
新作なのに人いないな
716ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 17:24:11 ID:KvaUDENs
>>712
こんにちは俺
717ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 17:26:02 ID:deq3k7v9
>>714
ありがと。やっとわかった。

またこれからやりにいこ・・・

てか、俺の行くゲーセンは誰も対戦相手イナサス・・・。
718ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 17:26:23 ID:SAWNr3hX
新作と言うほど新しくも無い品
719ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 17:36:38 ID:pg4MPiq0
まあ目新しさだけなら箱のほうがよっぽどインパクトあるし
アケの大会に出るような人じゃないとあまり期待値薄いかもね
がちでやるような人じゃなきゃ箱の対戦で充分だろうし
でも箱からアケに流れてくる人や、バランスが良くなって帰ってくる人とか
新規の人とかでNEWのときよりは人は付くと思う
少なくともバランスは過去最高みたいだしそれだけでもやる価値ありまくり
720ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 17:53:55 ID:SlJtzrMd
実際の所、バランスはどうなのよ
理不尽な強キャラや詰みゲーは少なくなったか?
ファビとツィー2強みたいな事上で言われてるが
どの程度ヤバイんよ
721ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 18:49:52 ID:7BoDmk6u
聞いてる印象ではファビが強いと言われるのはNEWと殆ど立ち回りを変えなくていいから。
セイバー性能低下で対BOSSは更にきつくなった。アローはいいカンジ。
そして今まで割りときつい方だったチャンポや櫻子と戦えるようになったので相対的に上がっている。
ツィーAはまぁ察してください。NEWと大きく違う所ってラッツの柔らかさぐらいしか思いつかん。
でも強いっつってもまだ対処できるレベルなのでバランスいいと思うよ。今の段階ではね。
722ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 19:47:19 ID:pg4MPiq0
>>720
ツィはあれかもしれんが
今回システム的にファビが最強ってのはあり得ない気がするが・・・
それに相対的にというがミカやリリ、カレルなんかも強化されてるなら
相対的には平均になったんじゃないか?
ファビとツィの2強ってどこでいわれてるんだ?
723ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:03:36 ID:7Ty0BajE
関東の最上位プレイヤーの間ではそういう話になってるよ
ファビに関しては言いすぎだと少し思ってるが、まずは様子見と言った所か
724ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:06:22 ID:hWncUKJK
チャンポ横ボスのS弾幕薄くなってね?
725ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:07:26 ID:/G+Sz/Jr
ファビが二番目に入ってるのはツィーAに勝てるのがこいつしかいないからってだけ
726675:2006/08/15(火) 20:17:37 ID:0mq8mf7u
レーザーの歩き避けをvsCPUで調べてみた。
バリア出してレバー入れず自動旋回に任せ、
そのままSを出した時に相手が歩きで避けたかどうかで検証。
自動旋回が追い付いてないという状況を防ぐため遠距離で、
ペルナAカトで調べる。

結果
ミカA:可能 M射撃中は不可能 Bカトは不明
チャンポB:可能 M射撃中でも問題なし Aカトは不明
ファビアン:可能 M射撃中は不明
ツィーラン:可能 M射撃中でも問題なし
櫻子:可能 M射撃中は不可能
リリ:可能 M射撃中でも問題なし
カレル:可能 M射撃中でも問題なし
ペルナはペルナ使ってvsCPUでは出てこないので不明。

ひょっとして変わってないもしくは多少の変化?
あとMが弱くなってる?
追いかけてるときに歩きMばら撒かれて止められるのがウザかったから
そういうようにやってみたけどチャンポとかのDMに弾当たっても
そのまま突っ込んでくることが多かった気がした。
727ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:33:20 ID:u3Z0Dvd6
いつかやってくれるとは思ってたが・・・・
http://gr06.s190.xrea.com/rno231.html
発売日に購入してから今でもちょくちょく引っ張り出してるがこのクオリティは出せねぇ・・・・・
728ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:48:12 ID:frpbBsCC
ワロタw
無駄に凝ってるなぁ
729ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 21:17:22 ID:DaYKkV71
ミカAのバリアミサイルは、相手を画面半周以上強制的に動かす兵器になりそうだね
730ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 21:35:48 ID:d8QJNMvP
SPなんか弾幕技が只のMSに化ける事が
えらく多くなったんだが俺だけ?
SPも楽しみたいんだけど、
中々弾幕技出せなくてやっててちょっとストレス溜まるorz
731ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 21:36:25 ID:w4G/gJ1E
近所の店でSPからの新規入荷が2店舗あったが、面白いほど人こなくて対戦できない。
旧Verから入荷してた店では盛況なんだけれど。
また、SPを機に撤去された店もありました・・・
732ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 21:56:37 ID:hWncUKJK
>>730俺もボス中リリの運命出ないでテレポするんだが?
733ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 21:59:13 ID:KvaUDENs
>>732
こんばんは俺
734ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 22:11:33 ID:d8QJNMvP
>>732-733
同じ現象で悩まされてる上に、おまいらもリリ使いかよw
735ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 22:13:23 ID:yH9dc6H0
おまいら
>>417を読め
736ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 22:15:01 ID:d394kUn5
リリ使い多いな。リリが一番かわいいよな
737ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 22:23:56 ID:ea29WtKC
え〜、チャンポのがいい〜
738732:2006/08/15(火) 22:41:12 ID:hWncUKJK
暇だからリリで遊んでただけだ 普段は使わん コントローラーも気にしてやってたわ
739ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 22:44:53 ID:cyOCkzWt
>>656
……あやまれ…謝れよ!
センコロ専用機として×箱買った俺に謝れよっっ!!
740ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 22:50:52 ID:nEjIrpsE
←→コマンドが未だ苦手。
741ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 22:56:21 ID:vtOQxJsF
SPのコマンド入力については、
←→なんかだとちゃんとニュートラルに戻さないといけない仕様になったらしいから
そこを意識すると問題ないよ。
俺は一回転系のコマンドで他の技が暴発しなくなって助かってる。
742ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 23:17:42 ID:Yj8qRlEj
SPが出て数日なのにバランスどうのこうのってのは早いんじゃないかと思う。
743ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 23:19:58 ID:vlO17Rjo
まあ言いたくなるのは仕方ないよ。それでいろいろな意見交換になるわけだし、性能確認も出来る。
それで、バランス悪いクソゲー扱いしてやらなくなるのはアホ丸出しって感じがするが。
744ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 23:29:28 ID:NV6kpQ2P
今回は櫻子Bって並?Rev.xで強キャラすぎたぶん、弱くされたとかある?
745ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 23:33:31 ID:Yj8qRlEj
ああ、ごめん。
誰が強いとかぽわぽわでよわよわだなどの意見交換とか性能確認はいいと思うんだが、いきなりバランスが悪い悪い言ってる奴は何なんだろうって思ってな。
746ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 23:35:18 ID:UEga8qpN
ペルナとチャンポ以外は全員強いって感じがする
747675:2006/08/15(火) 23:38:21 ID:0mq8mf7u
あ、>>726で変わってないもしくは〜って書いたのNew.Verと比較して、ってことで。
あの書き方と文脈じゃNewとロケテのどっちと比べたのかわっかんねー。

>>739
じゃあ貴方はモニタまで買った私に謝って下さるのかしらっ!?
748ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 23:46:49 ID:vlO17Rjo
>>745
ぽわぽわでよわよわ……うん……なんかぐっとくる。
悪い悪い言う人はクセみたいなもんだから適当にスルーが礼儀かと。ツンデレとかって解釈してあげると可愛くは……見えないけど。
749ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 23:51:59 ID:ewnT0aAn
>>739
す、スマソ…

正直、今のネット対戦環境では
30分足らずでオンラインの全対戦相手と試合やり終えるか
通信エラーで試合中断になるかって感じだから、
何度も同じ人と対戦するのが苦痛でない限り
何か別のゲームとかで対戦参加者変わるまで間を持たせないと
どうしようもないと思うんだけど
LiveArcadeお試し版どころかHexicHDのプレイ記録すら無い人が結構いて驚き。
本当にセンコロ以外眼中に無いんだな…

家庭用スレで糞ゲー連呼する人の気持ちがちょっと分かったかも。
でもSPを神ゲー扱いしてアケに誘導しようとするのは許容できん。
地方人の敵め…
750ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 23:55:38 ID:+myFygaO
今日一日、デフュージョンがどれだけ屁に化けたか。
751734:2006/08/16(水) 00:05:20 ID:cMlmDDMp
>>736
すまない、リリは以前から使っているが
リリが好きなんじゃなくて機体性能が好きなだけ。
リリ自体は…正直女キャラで一番可愛くな…ゲフンゲフン!
752ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 00:13:32 ID:zAeWFj0y
見せてくださる?
あなたの散り際を…
753ゲームセンター名無し :2006/08/16(水) 00:17:14 ID:maXmXKfY
ニュートラルに戻さんとイカンのかなぁ・・・
ビターとか倒しっぱなしでもちゃんと出るし、あんま関係ない気がする

でも、コマンドの受付フレームはかなり短くなってるね
今まで見たいに、←→を入力した1秒後にMS押しても弾幕技にはならなくなった
754ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 00:34:41 ID:E+4P7JP/
それは良い改善点なんだけど、なんか素早く入力してMSでも
弾幕技でないよね。
755ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 00:42:54 ID:uxe1Fyz1
素早く押してでないのは前からじゃね
756741:2006/08/16(水) 01:59:31 ID:qDMNacfr
あ、ごめん。
ちょっと紛らわしい記述になってた。
ニュートラルに戻すのは最後にボタンを押す時じゃなくて、
←、ニュートラル、→、M+S ってことね。
→→も同じ。
ニュートラルに戻すというより、経由するといったほうがいいかな?

誤解させたようで正直すまんかった。
757ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 02:02:52 ID:L6RDfF/X
ミカAのBMは、一時停止中に撃ちこめば破壊できるんじゃないの?
758ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 03:40:47 ID:nYoqkf/S
>>757
どういうこと?破壊って・・・?
759ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 09:05:33 ID:WnRioCaK
BSと勘違いしてるんだろ
確かに破壊できるが破裂してかなりやっかい
760ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 14:02:00 ID:885at1Bs
まあ今まで発射に弾幕あわせられると、多少の防御効果と引き換えにゲージ回収されるのがリリのMと並んでかわいそうだっただけであって
今回だってそんな理不尽性能ではあるまい
761ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 18:02:11 ID:JCY38w6B
CPU戦しかやってないが、今までミカのミサイルが「また壊されるために撃ってるよ」みたいな感じで楽勝破壊してたけど、
今回はそうはいかなくなって少し厄介だったな。
762ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 18:43:51 ID:cyx3g55a
763ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 19:18:40 ID:6lcDowOi
屁に化けるのって俺だけじゃなかったんだな
764ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 20:53:23 ID:JCY38w6B
ディフュージョンとかしようと思ったら屁に化けまくって、ツィーボス破壊出来なかった時は焦った。
765ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 21:24:34 ID:Y+6yXogn
しかもミカの屁って、挑発のようにすら見えるから
屁してしまう側としては恐縮ですらある。
766ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 21:54:53 ID:/0J98sV8
いや、相手から見ても暴発にしか見えないってw
767ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 22:03:24 ID:Y+6yXogn
オナニー、ならいいんだが>>766
768ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 22:07:26 ID:rmsLV12P
だが、屁の無敵でマインを突破されるとかなりびびるぞ。
769ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 22:16:43 ID:AthjA8b2
ミカはまだ良いよ…

ツィーは出しやすい一回転MSが無くて
どんなコマンド技もパンチバリアに化け、
またダッシュMSで特別な弾幕技が出るわけでもないから
中遠距離の攻撃方法がMしか無いんだぞ…
770ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 22:18:39 ID:JCY38w6B
中距離はマゾいわけか。

それはそうと、なんか近接のM・M・Sって前に比べて出しにくくなってない? 適当に連打してたらMMMに化けるというか。
あと、チャンポの近接が微妙に性能悪くなっているのは俺の気のせいだろうか。
771ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 22:19:04 ID:/06cZZUP
コンセプトとして攻撃方法が豊富だったらおかしくないか
772ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 22:43:41 ID:mef0ycGz
チャンポBのBSってNEWの時からあんな性能だったっけ?
773ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 23:47:06 ID:fsZd6/j+
いんや 何か遅くなったからちょっと調子狂う
774ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 23:52:17 ID:B/hF4E4Q
遅くなったちゅうか弾がばら撒き難くなったのが痛い感じ
775ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 23:57:15 ID:6SUOBwDR
>>769
何で入力ミス前提なんだ?
それでなくともツィーAなんかはSPの最強候補なのに。
776ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 00:08:31 ID:wlegue8f
そういや、カートリッジごとに体力ゲージ下の顔も変わってる?
リリBは凄い悪い顔で笑ったんだが、他のキャラもそうなのかな?
ペルナBは確か笑顔だったと思うけど。
777ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 00:14:41 ID:MreCLrup
>>776
変わってるよ。
ゲーム中に出て来る顔のアップ
778ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 02:07:34 ID:NAjqRwlV
>>769
弾幕技がPBに化けるのは大した問題じゃないが
PBが弾幕技に化けたときの冷や汗っぷりはたまらんね。
779ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 02:25:29 ID:MreCLrup
何気に777ゲッツしたんで明日センコロやってくる。
780ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 02:37:05 ID:umQYnrmh
まいにちセンコロやってる、対戦相手はいないが('A`)
781ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 02:57:48 ID:O8Q2y+Xn
花火見てたらセンコロやりたくなった。
782ゲームセンター名無し :2006/08/17(木) 05:39:06 ID:1hjSOPwW
これから帰省でセンコロ出来ねーぜ・・・('A`)
783ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 05:51:34 ID:MreCLrup
帰省先は無いの?
784ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 09:33:16 ID:Awd4sBBG
じゃー俺は今から都会にボコられにいってくるぜ
785ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 09:49:41 ID:eph1ozgM
>>781
花火がブースターボムに見えたかww
786ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 10:51:34 ID:ZxCWZhuB
MSボタンを使うようになってから
弾幕技暴発なんてほとんど無いんだが
787ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 11:09:29 ID:wlegue8f
対戦で三連発屁をこいたり、四回続けてテレポートしたりしたのは俺だけか。
788ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 12:20:39 ID:uPKgOy0h
>>787
俺も俺も
789ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 17:19:54 ID:MuYkRQtS
二次出荷っていつなんだろ…?
ホームのゲーセンに二次出荷になったって言われた
790ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 18:21:38 ID:c0+IhwhE
この前、店員に聞いたら月末って言われたけど二次出荷の事なのかな
791ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 20:54:32 ID:RQCnThX7
学園アリス1話から作画ひどい!こりゃきたいできる!!!
792ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 23:01:35 ID:O8Q2y+Xn
>>788
俺は対ボスで暴発しやすい事に気付いた。
793ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 23:04:12 ID:PWF/S/7R
櫻子ボスその他に槍を投げまくったのは俺だけじゃないはず
794ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 23:19:28 ID:ASOsU021
稼動して1週間経つのに伸びねぇスレだな


またカレルに負けた…
ミカじゃ無理だぜ…
795ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 23:22:10 ID:meT2wbiG
センコロの対戦台って、1筐体にレバー・ボタン2組ついてるやつがデフォ?
連ザとかの対戦台になれてるとなんかハズカシス
796ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 23:37:34 ID:ZxwZZePf
>>794>>795のどちらの勘違いがより問題かについて
797ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 23:59:40 ID:vHZAZBfq
完全に新作とはいえなくとも一応新しいのが出たというのに
全然スレが伸びないことに対する危惧は分かる。
結局ろくにバランスの悪かった点が直りもせず
みな諦めの目で見て反応すらしてないように見えなくもないし。

仲良し台がデフォというのも場所によっては有りうるだろう。
798ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 00:26:41 ID:eOKtFmD/
アシュラテンプルに乗ってるカレルBやばくないか?
某マスクの人が見たら激怒しそう
799ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 00:44:13 ID:2LuwVRvh
また今更なネタだな^^;
800ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 01:00:36 ID:Ctl6uW0T
いや>>794はキャラ相性を勘違いしてる
801ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 01:31:19 ID:LcVDEN1k
>>797
いや、今のところ激しく無理な組み合わせは見つかってないっぽいし、
バランスはよくなってるといえるんじゃないか?これからの研究でどうなるか分からんが。
まぁ、相性の問題はまだあるけど、それでもnewでは詰みだった組み合わせで
(今のところ)勝負になるだけ格段に良くはなった。
802ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 01:38:59 ID:Qq8ypQ8y
バランス悪かった点が直ってないってどの辺?
下位キャラからの絶望的な差も少しは解消されたとも思ってたんだが。

ていうか、関東大会の動画見る限り、言われるキャラ差がそのまま適応されるのも間違った選択をしない技量の上になりたってると思うけどね。
いもりはその当時で言われる相性差をはねのけて勝って見せたし。
他の下位キャラがどこの野試合でも勝率0ってわけでもなかろう。
既に結論が出ててそれが鉄壁と思っているわけではないよね?
803ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 02:17:49 ID:+O4KVlH6
>802
そうなんだよ
少しは解消されたって程度なんだよ

まだ研究されきってないにしたって
露骨に厳しいのはまだまだあるよ
804ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 02:25:53 ID:C902Yk13
今回のバランスはかなり良くなったと思うんだけど。

まだ駄目?
805ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 03:27:25 ID:QNr0jYhF
だから露骨に厳しいのって例えば?
ついでに言うと腕前にかなり差がついてても勝てないって言う訳か
806ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 03:35:36 ID:C902Yk13
予想だけど、
カレル対ツィーとか…かな?

カレル単発系だから厳しそう。でも、どうにかなりそうな気もする…。
807ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 04:00:39 ID:QNr0jYhF
そういやリリ使ったこと無いからわからないけど例の2:8の組み合わせって改善されたの?
808ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 05:16:53 ID:C902Yk13
リリは前よりは良くなってる様な気がする。
809ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 07:23:26 ID:CmddCo2u
>>805
newだったら、

ミカorリリ vs 櫻子A
ペルナA vs チャンポA
かねぇ、
SPはあんまやってないからわからんけど、チャンポゲーは確かに改善されている気はする。
810ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 08:38:11 ID:vN5tnUfM
ミカ:ツィーの方が詰んでた気がするのは俺だけか
811ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 08:41:35 ID:QNr0jYhF
ミカA対ファビAもきつかったな
812ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 09:42:46 ID:PBdowpUH
思ったんだがファビランスにこそスーパーアーマーをつけたほうがよかったんじゃないか?
813ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 09:49:13 ID:tvN1vnPx
カレルのライフルぶち抜いて飛び込んでくるんかい。
814ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 10:41:22 ID:OiUxb5gs
ファビのランスなんかにスーパーアーマーなんて付いたらそれこそ厨技だろ。
相手の弾幕見てから突撃安定とかありえな杉。

無理ゲーは相当数減ったし、バランス自体はかなり向上してる。
一方で、キャラコンセプトがよくわからなくなったのは何キャラか居る。
ただの薙ぶっぱになったカレルBや、どう使うんですかなツィーBやら。

現状、さしたる発見もない中バランスがおかしいっつー意見がよくわからん。
全キャラ5:5じゃないと満足できないとか言わないよな?
そんな対戦ゲームなんて存在しないぞ。
815ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 10:51:34 ID:PBdowpUH
いやそうでもしないと相手の近接すかした時くらいしか使い道がなくない?
実際ガチ対戦時にあれを撃つかと言ったらどうよ?
スパーアーマーってかダメージは受けても突進だけは最後まで進むみたいな調整の方が良かった
それでもネタ技の域をでないかもだが・・・
AとBのどちらかはこの調整で発生の速さの差をつけてなら面白かったと思う
816ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 10:56:19 ID:OiUxb5gs
初代はこの技超早い、伸びる、誘導するで最悪の技だったぞ。
ぶっぱで当たるから戦術練る必要がぶっちゃけなかった。
コレ系の技は、意表を衝いて当てよう程度で丁度いいんじゃね?
普通に狙って当てられるようになるとそれはそれでなんかアレだぞ。
各キャラ死に技の一つくらいはある訳だし。

ネタ技なのは否定しないが、ネタ技であることに問題はないんでねの?
817ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 11:04:03 ID:PBdowpUH
良く考えたら対ボスでこのランスが暴発したら死だわ・・・
818ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 11:16:17 ID:qCDEeuCd
旧verの頃からファビアンB使い続けてきて


SPが出て一週間経って

諦めてファビアンAを使うことにした



正直ボス無いほうがバランスがいい……
というか立ち回りと比べてボス関連の攻防は努力でカバーできる範囲が少なすぎる
その点に関して旧verから何も変わってないことに絶望した
819ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 11:29:16 ID:P6pduPdB
ファビBは開発者に愛されないカワイソスなこ

ボス差も含めてバランス調整してほしいよね
820ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 11:50:33 ID:9iYlNzEb
>>809

チャンポゲーはどれぐらい改善されてるか詳細キボン。
始めて1ヶ月ぐらいなんだが、Bは対戦したこと無いからわからんが、
すくなくともAは相変わらず撃ってよし殴ってよしボスも良しの
「お手軽強キャラ」ぶりを発揮しているような気がするんだが…。
821ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 11:52:02 ID:qCDEeuCd
>>819
旧verでは実は最強クラスだったけどね
822ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 12:12:19 ID:h+5I5weJ
>>820
前と比べて
ボスの強さが「普通」になった
ホーミングが「若干」弱体化
BM・DMが弱体化
他キャラの強化による相対的な弱体化
こんなもんじゃないかな
823ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 12:29:51 ID:94hbXY9C
チャンポAはミカAやリリAと同ランクだと思うんだが。
中の上くらい。
もう文句言われるほどの強キャラではないでしょ。
824ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 12:45:18 ID:tvN1vnPx
ミカAやリリAは中の上なのか。
ついに時代に追いついた!
825ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 13:44:32 ID:4GLWubHF
>822の説明どおりなら、充分な調整。一番問題視されてたボスやホーミングが弱体化。これ以上手をつけるとチャンポが面白くない子になるだけ。
篭城キャラも、微妙に守り辛くなってるし、ゲージ回収も無くなった。
情報集める限り、現状かなりバランスが取れているはず。

ていうか、今文句を言う連中は、初期のチャンポBのファイナルボスや、ファビAのバースト地獄を知ってるのか?
あの時代に比べたら、今凄いやりやすいんだが。
826ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 14:08:41 ID:ys4aCgrD
初期はホントファビゲーだったからな、歩きMとBMとバーストだけでえらく面倒だった。
827ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 14:09:55 ID:Unfg6i9g
つか箱に慣れてるとマジこれ別ゲーすぎる。昨日初めてやったが動きが固い固い
828ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 14:11:30 ID:3ivHsjz8
多少ベターになったらそれで万々歳ってどうよ
829ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 14:14:08 ID:QNr0jYhF
というか現時点でそこまでバランス崩壊してるのか
俺は負けるのは腕が足りないと思ってるんだが
腕でカバーできない差がつく組み合わせって何があるよ
830ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 14:16:58 ID:C902Yk13
>>825
あのバースト地獄は鬼だったな…。
831ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 14:19:16 ID:OZKVxwr1
Acceleration of Suguriスレはどこですか?
832ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 14:34:20 ID:OiUxb5gs
>>829
そもそもバランス崩壊云々語れるほど研究が進んでないって。
露骨にヤバい組み合わせすら明示されてないぜ。

露骨に弱いキャラは居るけどな。悲しいかな。
ファビB辺りはちょっと何考えてああなったのか理解できない。

>>831
つ 同人ゲー板
833ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 14:37:04 ID:LcVDEN1k
まぁけどnewでつらかったのが余計つらくなった組み合わせも無くはない。
ファビA対ツィーAとか。もしかしたら詰みの危険性もあるかもしれん。
が、ツィーは相変わらず最強候補っぽいし、それならこれぐらいあってもいい。
834ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 14:44:36 ID:4GcvDTrO
ファビA対櫻子Bも大概きついが
835ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 15:30:57 ID:PBg8yPyZ
櫻子対ファビAは、セイバー威力減とブッチャー羽の強化でボス差がマジで酷いことになってる。
確かに立ち回りでは不利を感じるけど、これぐらいでちょうどいいんじゃないかと思うよ。

ファビBは…
例えばBだけセイバー直当てが高威力とか、そういうのがあればまだ救われたかもなぁ。
836ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 16:36:19 ID:czN3zOLw
いわゆる浪漫キャラか。
837ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 16:47:01 ID:P6pduPdB
浪漫といえる攻撃すらないからな

あ・・・ビッグウェ(ry
838ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 16:47:48 ID:4GcvDTrO
>>835
Aはともかく、Bブッチャーは安地があるから立ち回り不利とあいまって
かなり苦しい
839ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 17:27:11 ID:o71vmnFi
SP稼働してから、秋葉とか横浜とかの店を覗いたけど、
ファビABで連勝してる人が多かった。
まだまだファビは上位キャラだよ。オレも全然勝てなかった。
840ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 17:29:47 ID:PbxhTT03
リリって操作がべらぼうに忙しいね。
まだCボタンを生かすまでに至ってない。
しかもリリでやる時だけやたらODが暴発するし。
841ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 19:47:51 ID:gG1gNyWV
紙装甲ボスだからこそのODでの駆け引きに
無敵付加ダッシュの使い所とか今回リリは面白いなぁ。
842ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 20:02:23 ID:n/gg5CLy
キャラバランスについては様々なご意見を頂いております。
それらを踏まえた上で対戦バランスなどの調整も現在行っています。


これ既出?
843ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 20:33:09 ID:rDbEFyvu
360版での話?
そっちは割りともうどうでもいいな。
844ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 20:39:10 ID:YakQA3uN
あー、誰でも良いから野田のレジャランに来てくれ
orz
845ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 00:56:51 ID:rvr+O17A
グレフ通信更新したな。

ハヤクシテクダサーイ
846ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 01:21:07 ID:7rtDewEJ
ハヤクシテクダサーイ
847ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 01:27:38 ID:+RsuXh9D
関東大会の常連はチーB・チャンボAに見限ってファビAに乗り換え多い。
バーストB撒いてアロー放つとラッツより遥かに強力で弾が長時間残るし
対戦すると結構きつい。
どのキャラも弾幕が低下してるのにファビだけ何であんなに高いんだろ?
848ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 01:49:07 ID:LCdvKzKa
次世代チャンポAはファビAでおそらく決定だな。
849ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 01:50:00 ID:I6dZUyh2
>>822

まじか、ということは単に強い奴にばかり当たってたのかなあ。
やっぱり昔をよく知らないから厨キャラっぽく見えたのかも。
対戦を見てみたけど、例えばホーミングをバリアで吸ったら
ほとんど減ってなかったし、確かに弱くなってたのかも。
850ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 01:54:44 ID:iakQc6oN
>>845-846
お上って誰なのら?
ハヤクシテクダサーイ
851ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 02:19:33 ID:A42wEevb
>>848
だがファビAでチャンポAに勝とうと思うと相当面倒だ罠

正直上級者同士の対戦にならない限りチャンポA使った方が勝ちやすいと思うぜ
852ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 02:27:35 ID:JuxveIer
>>847
ボス関係がうんこなので勘弁してやってください!
関東勢の中ではもう各ボス別の対策もちゃんとやってあるのかもしれないけど…
853ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 02:42:26 ID:97OV+4GO
まあ、俺の勝手な価値観だけど
使用キャラ見限って強キャラに代えるとかアホくせ〜
そんなに有名になりたいならさっさとセンコロ見限って3rdかバーチャやれよw
つか、センコロの上位陣はキャラにこだわって使っている奴が多いと感じたけどなぁ。
まー、今は知らんけど、やっぱちやほやされたいんかねw
854ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 02:46:57 ID:iH8VmK0o
別に誰が何に乗ろうと自由だろ。
勝つ為の選択まで馬鹿にし出したら対戦ゲームとしてお仕舞いだと思うんだが。

俺の勝手な価値観だけど、
キャラ愛云々を他人に押し付ける奴が一番アホくせ〜。
そんなにキャラ愛大事にしたいなら対戦しないでCPUでもやってろよw
855ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 02:50:58 ID:Zq2qJ+OU
>>853
>まあ、俺の勝手な価値観だけど
逃げ道作って恥ずかしい奴だな
856ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 02:58:01 ID:H7KH+wbP
強キャラって有名になりたいとか勝ちたいとかよりも楽だからってのないか?
テクキャラよりもお手軽キャラの方が楽なんだよ
857ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 03:02:20 ID:LSSHK2i1
有名になりたいうんぬんって言葉が出て来て思ったんだが
センコロやってる連中って有名人っていうの?
そういう強い人を持ち上げすぎな所あるよな
口を開ければ二言目には関東勢だとか大会上位だとか
858ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 03:06:39 ID:b0b127YO
ま、対戦ゲーである以上対戦で勝つのが目的の一つなのは間違いない。そのための努力や選択を否定しても何にもならんわな。
こだわって1キャラ使い続けるのか、乗り換えるのか。勝手に決めればいいのさ。
他人のプレイスタイルにどうこう言う筋合いは誰にも無いからな。
859ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 03:07:14 ID:iH8VmK0o
>>857
地域差が激しすぎるってのが大きいけどな。
プレイ人口少なくて、ガチ人口も少ないからどうしても話題がそこに集中する感じ。

実際各地方のエースが関東のトップレベルと張り合えるか、ってとすげぇ疑問だし。
というか現実にそういうマッチが起こることもあるが、格差が出る場合が多い。
腕云々というか、対戦量と知識量の差が大きすぎる。

ってのを体感した地方人の俺。
860ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 03:11:18 ID:cp+Ger7P
なんかデジャヴ。無限ループ世界から脱出せねば
861ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 03:17:56 ID:LSSHK2i1
>>859
なるほど。人口の少なさから出来てしまうしょうがない事なのか…
箱版も出たしどうにかもっと布教出来ないかねぇ
俺布教頑張ってみるよ
あと話題がループしてしまったみたいでスマンカッタ
862ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 03:26:28 ID:8q+ZoFYR
なぁに、いつものことさ
863ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 03:42:15 ID:S/lCJiuf
センコロキャラが全員ガンダムに乗り換えれば勝手に人気でるよ
864ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 07:50:19 ID:5vN0ll5W
それなんてガンダム・ザ・バトルマスター?
865ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 08:23:25 ID:HFSqU9ng
つかスレ違いだろ
>>844はスルーですかそうですか
866ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 08:26:33 ID:A2XUwzRp
実はあれは隠れた名作だとこっそりと提唱。

頭突き技打ち上げを絡めたコンボ(仲間内通称:マッスルリベンジャー)が熱かった。
867ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 08:44:16 ID:QbMC5lJ7
>>848
チャンポからの乗換え組みはファビの対ボス時の素避けにについてこれんだろ
868ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 09:10:38 ID:5vN0ll5W
>>865
したらばの地方スレいけよ。
869ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 09:34:20 ID:4SoEGBRW
>>865
交通費が出れば行くよwwww
プレイ料金は出すからさwwwwww
870ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 10:08:21 ID:bvYikJX0
>866
ハイパーアーマー持ちのくせにガードができるサイコMK-3は反則だと思う。
立強Kが7割持っていく威力だし
871ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 11:03:03 ID:7rtDewEJ
よくわからないループを終わらせる為に赤坂呼んできますね
872ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 12:19:45 ID:FWTS5LD2
いやそこは太一だろうと小一時間(ry

いやー、勝てるとなんだかんだでモチベーション上がるなあ。
873ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 15:07:06 ID:HLQV6CT1
>>867
歩きながら使える弾避けがないせいでファビ以上の超人回避要求される場面は意外に多いぞ
防御力のないチャンポと攻撃力ないファビはどっちも木偶
874ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 15:16:55 ID:b0b127YO
チャンポのぐるぐるは歩く必要がないからファビより避ける時間自体が少ないわけだが。
とはいっても今回ダッシュセイバーがブッチャーバードの羽根抜けてくるぐらい超無敵だからどうなるかは分かんねぇかな。
875ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 16:36:22 ID:KihWTGLA
別に中級者以上は弾避け能力にそんな差があると思えないけどな
どっちかというのその時の調子の良し悪しだろ

弾避け魔神だって調子悪いときはその辺のランダーと変わらん程度しか避けれてない
876ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 16:43:34 ID:J5b6ux8q
第一回のときはマジに神だったな。自分でも運がよかったっていってるけどさ
877ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 17:28:34 ID:WyFE4NfZ
このゲームかなり好きなんだけど全然勝てないw
横浜でSPみつけて、お、せんころ入ったー!
とノリノリでツィーラン使ったけどミカにぼこぼこ
いやん
878ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 17:41:18 ID:Yyst+dkE
>>877
むしろ対戦相手いるから幸せ

俺なんて……orz
879ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 18:03:16 ID:WyFE4NfZ
なっなるほどw
対戦相手いないこともあるんだ。
880ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 18:38:12 ID:kfDV5OQY
そもそも県内に置いてある店が無いところもあるらしいからね
あるいは同じ県内でも距離があって遠征になるとか
881ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 18:56:39 ID:CZ1aJuE3
立川に引っ越してきてよかった
家の近くに2店舗もセンコロ置いてアルヨ!
882ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 19:44:11 ID:HFSqU9ng
SP稼動してるのは良いが、
何故、今頃になってNewバージョンがシングル台で出してるのか疑問が出た、
しかもCPUモードでラウンド5まであるし、
どうみても練習で出したとは思えんのだが…
883ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 22:15:05 ID:kgWm2N04
調子に乗ってファビB使ってたらカレルにぼこられた('A`)
884ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 23:12:52 ID:QbMC5lJ7
>>881
立川は人もいるしなかなか環境がいいよな
885ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 23:30:06 ID:yUqvOTmO
台はあるが全然人がいない池袋在住の俺が来ましたよ
対戦したい時は結局新宿か秋葉行っちゃうしな・・・
886ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 23:42:36 ID:PXs/zUvS
>>885
忙しいけど職場への経由駅なんで行けたら行くお。
前は秋葉経由だったからついつい秋葉行っちゃう。
あんま期待しないで。
特に腕は。
887ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 00:09:22 ID:vlWo0NJX
ちょっと質問、みんなは何級者?
キャラは何使いだ?
あ、俺は中級者でミカ使い
888ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 00:17:28 ID:4bjlWWyo
まず何処でどう級を決めるんだ?

始めてからの期間?
それても腕?
889ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 00:22:20 ID:vlWo0NJX
どちらでもどうぞ、とりあえずどの程度強いのか知りたいわけで
890ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 00:25:48 ID:vqy4YtrF
中かな キャラはバラバラだから無理
891ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 00:29:52 ID:4bjlWWyo
>>889
おk

[メインで使っているキャラ]
櫻子A
[始めてからの期間]
1年とちょっと
[自分の腕]
ストーリーモードだとカレルとリリでつまずく。
頑張ればなんとかラスボスまでいけるが
要塞もタコも倒せません。
どうみても初心者です…。
892ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 00:39:17 ID:4+qa++TE
[メインで使っているキャラ]
リリB
[始めてからの期間]
稼働直後からずっと
[自分の腕]
要塞は落としたことあるけどタコは落としたことない。
対人は動きが適当なツィーなら勝てるくらい
893ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 01:06:04 ID:X4Jl2AZ/
[メインで使っているキャラ]
ミカA
[始めてからの期間]
1ヶ月くらい…NEW末期から初めて週7
[自分の腕]
中の人倒せる、CPUキラー、対人超ヘタレ。
894ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 01:22:51 ID:s4J1raQ2
最近ODのアンチフィールド使ってのハメ殺されるんだがこれ大会とかで使用禁止とかならんのかいな。
895ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 01:28:22 ID:2wieGGhP
[メインで使っているキャラ]
ツィーAとカレルBを平等に…
[始めてからの期間]旧版で一通りのキャラ使ってよく分からなくて離れ、
関東大会動画見てまた始めた
[自分の腕]
ノービス5
持ちキャラならRev.Xセリオノーコン可能
アケの身内以外では二回しか対戦経験無し…
かといってわざわざ対戦会出向く程ハマってもいない
896ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 01:57:44 ID:rLuUq6MO
>>881
火曜に対戦会もやってるから是非
そして金曜には八王子で対戦会・・・と
最近この辺り、センコロプレイヤーが増えた気がする
897ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 02:15:00 ID:C/7QIQNw
>>894
どういう風にハメ殺されるんだ?
ODからはどんな攻撃も確定してないぞ。
ペルナあたりはV字SとBSで2択とかできるけど。
898ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 02:20:32 ID:vqy4YtrF
近距離時にOD出してのけぞった瞬間にハメとかでしょ?見たことないが
899ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 02:45:57 ID:4/SeHqyl
ボス使い切った後のアンチフィールドと一緒でしょ
1Rに1回しか使えないし使用禁止ってほどでもないと思うが
900ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 03:46:24 ID:1DwIwkbT
>>897
何故そう言い切れる?
しっかり全キャラで確定出来ないかどうか検証したのか?
901ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 04:41:04 ID:+4V6291o
そんなんでハメとか笑わせないでくれよ
ODで何か攻撃確定したとしてそのあとずっと転ぶのかw
そのうちバニシュしたらBOSSでハメ殺されるとかいいだしそうな勢いだわwwww
902ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 05:40:37 ID:C/7QIQNw
いやまぁ全キャラで確定攻撃調べるとかはしてないけどさ。
チャンポのホーミングとペルナのビーム、ミカのミサイルにカレルのブーストMなんかは確認したよ。
後格闘全般も調べたかな。
これら以外で間に合いそうな攻撃されて確定したなら教えてほしい。
903ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 06:15:43 ID:TrMz1CMb
なんか意思疎通の齟齬が見えるな。
現状見つかってるものじゃハメとなりうるような連携はないはず。
つーか、一回しか出来ないODでどうハメろと?

画面端でODホーミング近なり何なり貰ってゲージ切れて押し切られる事くらいはあるだろうが。
それはハメとは言わんと思う。
904ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 07:47:19 ID:pUgpd6+D
バニッシュした後、中距離やペルナに突っ込んでいってODダウン→ビームで殺されたことはあるが、
それはどっちかというと警戒心が足りなかったからだと自分で思う。
事実、遠距離とかではそれで殺されなかったし。
905ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 09:10:45 ID:y5RSl+fE
OD使われてハメられて死ぬって事は
最低でもOD返しや、BOSS・アンチ回避ができないってことだから
・相手体力あり、自分バニッシュ
・自分BOSS無し、ゲージ50%すら無し

って状況ならどっちにしろやられるんじゃね?
今回Sチャージ2倍も無いんだし
906ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 09:33:04 ID:rV55R1ua
>>886
すまないが俺も高確率でいないんだ。忙しくて
月に数回いるかいないか程度
907ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 09:35:04 ID:lCkGUj8x
もしかしてSPって全体的にスピード遅くなってる?
908ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 10:03:22 ID:6MJWy2e3
ノービスモードって初心者じゃないのに対戦で使うと相手にズルイって思われるかな?
正直強化されるなら使いたいけど、相手にそこまでして勝ちたいのかと思われるのはちょっと傷つく…
ちなみに使ってるのはカレルBです。
909ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 10:24:01 ID:pUgpd6+D
CPU戦で使えば?
試しにミカBのストーリーモードでやってみたら、相手が速攻でバニッシュしてびっくりした。
910ゲームセンター名無し
ホーミングとミサイルはともかく
ペルナのとカレルは確定じゃないだろ
距離置いてれば間に合うはず
カレルはバニッシュしてないペルナとかだと遠距離でも間に合わないかもしれんが