【QMA】全国正解率1桁の問題を晒すスレ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
クイズマジックアカデミー3に登場する
正解率1桁の問題を晒すスレの第3弾です。

基本はマターリ。

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1145708454/
2ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 01:52:54 ID:OQ36BVCS
>>1
乙ルキアディア
3ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 02:15:29 ID:AZ9kK6R6
>>1
乙サツキリア

>>2
おまえしんでいいよ
4ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 02:22:31 ID:UL5i6ecV
>>1


ルキアディアって何?
5ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 02:33:19 ID:C0TeaBUU
お約束。詳しくはwikiを。

前スレ>>1000
ちょw
6ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 03:14:49 ID:A2BFtnju
>>前スレ988
高速列車はTGVだよ。それを運営してるのがフランス国鉄のSNCF。
(関係ないけどTGVは今年で開業25周年。)
文字群しらないけど、SNCFからRATPに分岐したら面白いな。
7ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 03:15:07 ID:y8tU5unk
さて、今日もTOP絵でナニして寝るか。
8ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 03:49:48 ID:NdMR1lbQ
>>1

乙キヨッチ!
9ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 10:12:47 ID:1EqcIgen
>>1
乙マテウス

>>8
おまえトナメから消えてるよ
10ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 11:49:16 ID:SYtPAyQh
おっしゃ!亀田君!
しっかりやれよ!応援してるぜ。
めっためたにしてやれや!

シンプルでワロタ
11ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 12:09:47 ID:kAIwKDhN
散々既出だが、ケルで単独だった問題
(手垢が付いてると思ったので単独で逆にびっくり。)

雑Q
ボーイスカウトにおいてキャンプファイヤーで(以下失念)
→イエールマスター

学Q
問題失念
→ゼムストボ

学Q
節足動物のなんたらかんたら
→エクジソン

学四
ソルジェニーツインの「ガン病棟」でなんとか博士が作ったガン治療薬
→チャーガ
12ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 12:20:31 ID:IZzxfP4j
>>11
ゼムストボはロシア帝政時代の地方自治機関。

チャーガを作った博士はマースレニコフ博士

ついでに学並び
かつてのイギリスで使われた
ヤード・ポンド法の容積の単位で
18ガロンを「1」とするのは?
→キルダーキン(5か6%)
13ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 13:38:46 ID:aP1xj1I6
白居易を答えさせる問題を昨日見たが5%だった。
文学史って結構苦手な人多いのかな?
自分はおいしく頂きましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
14ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 14:28:36 ID:IZzxfP4j
>>13
それ分岐して壇一雄になるんじゃなかったっけ?
15ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 14:41:28 ID:HClKjy7A
大さじ小さじあと一つは…

wikiにもない。
16ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 14:52:17 ID:NenYgs3h
>>15
茶さじだったっけ?
17ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 14:55:38 ID:W9PUpbsh
茶さじ?
18ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 14:58:02 ID:IZzxfP4j
茶さじでぉkでしょ
19ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 15:32:41 ID:HClKjy7A
16-18アリガト

Q第一回サミットに出たアメリカ大統領は?
20ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 15:36:02 ID:IZzxfP4j
フォード
これ何%だっけ?

21ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 16:38:52 ID:AIEBzqrs
>>13
3度ほど遭遇したが
3度とも陶淵明と答えて間違える俺
不正解した途端 あーまたやっちまった
って記憶がよみがえるんだがな
22ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 16:59:25 ID:Hz+D5Car
>>20
イタリア首相に分岐
「モロ」ね%までは覚えてない
23ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 23:10:52 ID:0sqNYriI
あー俺もとうえんめい2回やったなー。
だって好きなんだもん。
24ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 22:39:47 ID:pdgSCoOM
スポタイ 6%
PKキッカーとしても有名な
ドイツ、レバークーゼンの
GKはヨルク・○○○?
→ブット

学四文字 4%
恒星誕生の初期段階の「ハヤシ
フェイズ」や、恒星の進化経路
「ハヤシトラック」にその名を
残す宇宙物理学の第一人者は?
→林忠四郎

雑キューブ 8%
昔、正月三が日の間に用いられた
ネズミを意味する忌み言葉
→よめがきみ(嫁が君)
25ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 00:33:45 ID:C7nrJ7Zz
>>14
なるよ。

はくきょい(はくらくてん)→だんかずお
26?????:2006/08/04(金) 18:15:26 ID:P56ni0AZ
(´ー`)

雑エフェ(1%)
現在「WiLL」の編集長を務める元「週刊文春」の編集者は誰?
→花田紀凱(はなだかずよし)

雑エフェ(7%)
深く眠り込んでいてなかなか起きない様子
→寝穢い(いぎたない)

雑並(7%)
1921年にロンドンに誕生した世界規格の「バイブルサイズ」を考案したシステム手帳の
代名詞ともなっているブランドは何?
→ファイロファックス

芸四(6%)
細川護熙元首相の大叔父に当たる日本の音楽家・指揮者は誰?
→近衛秀麿

スポ四(?%)
格闘技団体バンクラスの王座キング・オブ・パンクラシストで無差別級の
初代チャンピオンは?
ウェイン・シャムロック

ですが、彼の実の弟でキング・オブ・パンクラシスト無差別級暫定王者になった経験も
ある格闘家は?
→フランク・シャムロック
27ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 18:16:12 ID:P56ni0AZ
名前欄が変なことになってるけど気にせんといて

雑四(5%)
日本では5店舗が経営している低価格を売り物とするアメリカ発祥の
会員制倉庫型店店舗は○○○○ホールセール?
→コストコ

学四(3%)
「不忍池図」「相州鎌倉七里浜図」などの作品で知られる洋画家は?
→司馬江漢
28ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 21:57:22 ID:GCNsJoim
芸能連想 5%
ミュージシャン
ムッシュかまやつと親戚
母は森山良子
弟は森山直太朗

正解:Petty
選択肢:森山周一郎 森山直太朗 アナム

連想で5%って…
29ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 22:06:36 ID:83Y9KbSj
>>28
3つ目のヒントで直太朗にダイブする人続出だからね…。
引っかけ問題気味ではあるけど、それも含めて良問だと思う。
30ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 07:23:39 ID:fTSXoBtk
>>28
そして最後のヒントで周一郎にダイブ、と。
これはかなりの良問。
31ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 14:23:10 ID:SKsjuJsg
5%で飛べばいいだけだけどな・・・
32ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 18:04:00 ID:JB6hWoQE
学問ランダム1から入手。

学タイピング 4%
秋田県唯一のひらがな名の都市は○○○市?(大意)
→にかほ

学四文字 9%?
県の英訳の先頭四文字をアルファベットで答えて(大意)
→PREF

学順当て 9%?
ダムの貯水量が多い順にしなさい(大意、うろ覚え)
田子倉ダム→御母衣ダム→早明浦ダム(うろ覚え)

最後の問題は参考程度に。
33ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 18:35:37 ID:EiZwrbs1
芸タイ8%
『必殺仕事人』中村主水の妻の名前
→りつ

母親の名前とかに分岐したりする?
作品の知名度の割には低いが。
それとも分岐なしでこんなもんなんだろうか。
私の同世代は必殺自体知らないしな…

ついでにもういっこ
アニゲキューブ9%
『忍風戦隊ハリケンジャー』に登場する
暗黒十本槍・一の槍
→サタラクラ

遭遇した時は何人か正解してたし
今はもうちょい上がってるかも。
34ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 19:09:21 ID:46/4OIeE
>>33
>『忍風戦隊ハリケンジャー』に登場する
>暗黒十本槍・一の槍
>→サタラクラ

嘘晒しイクナイ

ハリケンジャーの敵幹部は暗黒七本槍
サタラクラ(土曜日)は六の槍
一の槍はフラビージョ(金曜日)、演じたのはグラビアアイドル山本梓
35ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 19:35:09 ID:6GyhrHnS
ちょっと待て
prefectureって中学で習わないか?
これが9%は絶対おかしい
Prefという略語もよく見るし
36ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 19:45:22 ID:xrBl2SKP
>>35
少なくとも俺は英語の授業では習ってない
Prefという略語を見る機会があるというのは同意
37ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 19:46:10 ID:lgShAkQ8
また○%はおかしい厨か
38ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 20:31:01 ID:ngSLXjSB
>>35
それは「区」を表す
→WARD
に分岐する。多分それが原因。
39ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 20:34:06 ID:00TspxsQ
○%はおかしいと言えばアニゲ並べ替えの「フィン・ファンネル」が7割近くあって
やっぱゲセンに来る層はこうだよなとオモタ。
40ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 20:42:07 ID:drd/YTU/
>>33
たしか
「りつ」から「せん」に分岐する。問題は忘れた
41ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 20:45:41 ID:ngSLXjSB
>>39
英語の有意味語で成り立ってるから、アニメ本編を知らなくてもカンのいい人は作れるだろ。
大リーガーのフルネームの並べ替えなんかも、とりあえず英語の男性名らしいのひねり出せば
当たることあるし。
4233:2006/08/05(土) 21:39:44 ID:EiZwrbs1
>>34
スマン、曖昧な記憶だけで書いてしまった。
こんなだからハリケン全部見てたのに間違うんだよorz
43ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 22:25:58 ID:ilHDbr2v
芸四字 1%
2005年に女優の深田恭子が
CMに出演したメナードの
スキンケア化粧品の名前は
「薬用○○○○EX」?
モ ル レ シ マ
ヘ ロ リ ア ケ
→リシアル
44ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 23:09:22 ID:lv04b4Bn
学キューブ(6%)
小説「青い花」を書いた小説家は?(大意)
→ノヴァーリス

雑四(4%)
ダイエットで短期間で体重を減らしたが、すぐに元に戻ってしまう
失敗のことを「○○○○現象」という?
→ヨーヨー

芸タイ(?%)←一桁じゃないかも
桃井直詮の幼名にちなんだ織田信長 の好んだ舞(大意)
→こうわか

学四(8%)
奴隷クンタ・キンテの一族を書いた歴史小説「ルーツ」で有名な
アメリカの作家はアレックス・○○○○?
→ヘイリー

問題文あまり覚えてないけど、アニゲタイ(9%)で
ロックマンX8で自警集団レッドアラートを脱退したのは?
→アクセル
45ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 00:43:47 ID:MY0zok85
ネェル・アーガマ艦長
ビーチャ・オーレグがタイピングで54%
ZZなのにあきれた
46ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 00:48:43 ID:RjRbyio7
PREF問題は、問題文が32とは全く違うよ。

「道路標識で県を表すのは?」と書かれてるだけで、
「先頭四文字」とか「英訳」とかどこにも書かれてないよ。

まあ、冴えてる奴とか知識のある奴ならわかるけどさ。
47ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 01:18:17 ID:eelyE++7
ビーチャを打ち込ませるのか
オーレグを打ち込ませるのかで変わってくる。

もし後者なら、
「ビーチャ・オレーグ」と表記されることがあるため、
オレーグで覚えている人が間違えているのかもしれない。
48ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 01:47:03 ID:vK9QQYwO
>>41
この問題をカンで正解した人は全正解者の5%もいないでしょ

アニゲ4文字の「女神転生」シリーズのメーカー名「アトラス」で
正解率75%だもん、エルフですらヘタしたら単独不正解ですよ
49ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 02:25:14 ID:PRBPFBzH
>>48
「アトラス」は「女神転生」だけじゃなく「プリクラ」も問題文に書かれてなかった?
ゲーセン出入りしてればエウティタで「ファンネル」を目にするように「アトラス」のプリクラを見かけると思うが。
50ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 02:53:58 ID:vK9QQYwO
>>49
あったけどプリクラのメーカー名気にするパンピーがいるか?
51ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 03:17:27 ID:retgcn3o
>>47
>>45が言いたいのは「正解率が高すぎる」ってことだと思う。
でも確かこの問題は、ホワイトベースの艦長との分岐だったはずだから
順当な正解率ではあると思うが。

つーか、「QMA=アニヲタ」みたいなイメージ付けようとしてるみたいだが、
これって全分野にいえることじゃないの?学問や芸スポにだって、
「この正解率はありえんだろw」みたいな問題はあるっしょ。正解はしたものの、
後漢の首都を選ぶ四択の正解率が70パー越えだったのには、少なくとも俺はびびったぞ
52ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 04:40:52 ID:vK9QQYwO
スポーツは低すぎると思う問題はたくさんある
高いと思ったのはす4択の、応援で「コンバットマーチ」を最初に使った大学は?
っていうやつで聞いたこと無いのに正解率55%くらいだったから
なんとなくみんなが選びそうな早稲田にダイブして正解した。
53ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 06:40:10 ID:eX9oRSoo
スケベニンゲン(オランダの地名がどうのこうの) って…

適当に並べて正解で驚いた。ワロタ
54ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 09:19:23 ID:7kBXsJjg
実際の発音としてはスヘフェニンフェンらしいけどな
それそんな正解率低いの?
55ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 09:31:14 ID:K5TqUypP
>>44

>ロックマンX8で自警集団レッドアラートを脱退したのは?
>→アクセル

の問題は「エックス」からの分岐だよね?
前に間違って分岐後をダイブして答えた人がいたような気がする
56ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 09:56:11 ID:l5hwB/A9
うん。分岐後
57ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 10:36:35 ID:ZVwpbMID
>>52
♪早稲田〜、早稲田(わっせーだ)♪語呂がぴったり合うからわかるのでは?

>>53
桃鉄やってればすぐ分かるじょ〜
58ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 11:02:47 ID:PRBPFBzH
>>55
元イレギュラーハンター第17部隊隊長→エックス
元自警集団レッドアラート→アクセル

他に分岐するとしたら
「Dr.ワイリー製」とか「第0特殊部隊隊長」で→ゼロ
「元イレギュラーハンター第17部隊隊長」「叛乱」→シグマ
あたりかな。
59ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 11:41:33 ID:CbEyqRBc
学問4文字 5% (大意)

Q:ムガール帝国の建国者
A:バーブル

エルフでも当てる人がいるとは
60ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 11:43:41 ID:eOSS5lp/
センター試験レベルの問題だから普通に当てる人がいてもおかしくないだろ
俺は普通に知ってたし
61ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:06:08 ID:CbEyqRBc
そうなんだ・・俺センター受けたこと無いから学問4文字の64%「カノッサの屈辱」すらわからんかった
62ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:10:28 ID:/9mUYpYA
>>61
それは昔同名のTV番組が放映してた影響もあるのでは。
63ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:11:28 ID:vK9QQYwO
加納さんの屈辱
64ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 14:38:54 ID:YFeuBKMB
5点
65ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 17:22:23 ID:V6IvapoN
2chのの管理人は?って問題の正答率が75%だったのには笑ったな
66ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 21:14:28 ID:l5hwB/A9
芸四(8%)
ブライアン・フェリーがリーダーを務めた「モア・ザンディス」などのヒット曲で
有名なグループは「○○○○・ミュージック」?
→ロキシー

学四(5%)
標高2914mのコルノ山が最高峰であるアルプス山脈の支脈でイタリア半島の
背骨を為しているのは○○○○山脈?
→アペニン

アニゲ四(9%)
「小さなバイキングビッケ」「ムーミン」「アルプスの少女ハイジ」などを手がけた
アニメ製作会社は○○○○映像?
→ズイヨー

芸外(8%)
次のうちイタリアで製作された映画を選びなさい
→荒野の用心棒、無防備都市(他 ローマの休日、ポンヌの恋人)
67ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 21:19:14 ID:l5hwB/A9
学並(3%)
別名(?)をマガリャネスというチリ南部のマゼラン海峡に臨む港湾都市は?
→プンタアレナス

学並(1%)
ロシアの作家チェーホフの小説「桜の国」の主人公は
○○○○○○○夫人?
→ラネーフスカヤ

学タイ(4%)
1906年にロシアの首相となり革命の母体となるミールを解体したのは
○○○○○○?
→ストルイピン
68ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 21:42:29 ID:PRBPFBzH
煤i゚д゚ ) 『ローマの休日』がイタリアじゃない?
ロケ地じゃなくて製作班の属する国ってことか…
69ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 00:15:46 ID:zu/bYgag
Roxy Musicのほかに洋楽系の4文字あれば教えて
70ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 00:53:14 ID:9QnOt/CU
>>69
これの答え教えてくれたら
並び替えジャンルはたぶん芸能
なんかフサフサのフードがついた冬っぽい上着の名前
文字「ノ ア ラ ッ ク」
71ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 01:02:27 ID:OJdyU4kT
アノラック
72ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 01:03:31 ID:9QnOt/CU
>>70
いま自分で適当に検索したら答え出て来ちゃったw
「アノラック」っぽいな
いいや、晒しちゃえ
芸能4文字正解率は知らない
1978年にデビューした「アフリカ」「ロザーナ」などのヒット曲が
あるアメリカの音楽グループ

→TOTO
73ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 01:27:25 ID:uYofe5py
それ、一桁じゃないんじゃないか?
74ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 10:06:30 ID:1SHeZw5Q
いくらでも作れそう。
スライ&ザファミリー○○○○ とか
レイジ・アゲンストザ○○○○ とか
75ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 10:11:08 ID:lQUFnrD9
レイジは順当てで携帯QMAに実装されてる
いつもレイジザアゲンストマシーンにしてしまう
76ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 13:25:49 ID:jhZymllm
スポ並(9%)
バルセロナ五輪のマスコット「コビー」をデザインしたスペインの
有名なデザイナーはハビエル・○○○○○?
→マリスカル

雑外(9%)
次のうち、パリに本部を置く団体を全て選びなさい
→国際商工会議所、国連教育科学文化機関、経済協力開発機構
(他 国際復興開発銀行)

学タイ(?%)
尾崎紅葉の小説『金色夜叉』で主人公・貫一の苗字は○?
→間(はざま)

ですが、お宮の苗字は○○?
→鴫沢(しぎさわ)

問題文失念したけどアニゲ並(9%)
→イコノクラスト!
77ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 17:36:50 ID:qV/+aE6b
今日タンナワーの問題に初遭遇した
正答率はまだ1%でした
当てたの自分とCPU1人だけだったので結局予選落ちしたが満足
78ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 20:02:17 ID:+fIVl+FN
キューブ・多分雑学
西表島の滝 イ/サ/ナ/ピ/ラ/ー
→ピナイサーラ
79ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 20:29:27 ID:zu/bYgag
>>72
サンクス。なんか洋楽系はツェッペリンとかロキシーとか昔のやつが多いなぁ
80ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 20:38:05 ID:iWNYpqOX
>>79
洋楽と言うにはちと微妙だけど、芸タイで
アンビエントミュージックの創始者は、ブライアン・○○○?
→イーノ
て問題が。確か一桁だったかと。
81ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 22:00:22 ID:W+RXrk07
芸スポ・タイピング 3%

1993年にJリーグが発足した時の鹿島アントラーズの監督は 宮本征勝 ですが
ヴェルディ川崎の監督を務めていたのは松木○○○○○である

A : 安太郎

最近でも結構CMに出てたりするし、そんなに知名度は低くないはずなんだが…。
8281:2006/08/07(月) 22:01:05 ID:W+RXrk07
あ、しまた。

安太郎はひらがなで やすたろう だ。
83ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 22:18:33 ID:UbpD0i93
>>81
それ色んな監督に分岐するから
84ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 22:22:49 ID:ZK7EUXni
>>81
ガンバ大阪は→釜本邦茂
となる分岐もあった。というか、こっちしかわからんかったorz
85ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 23:20:00 ID:OJdyU4kT
アントラーズが一番凶悪だったと思う
忘れたけど
86ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 23:21:06 ID:OJdyU4kT
すまん
アントラーズ一番最初に出ていたかorz
87ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 00:21:46 ID:zzn51veH
「やすたろう」=俺的には、何度やってもその瞬間ど忘れする回答ナンバーワン。
ちなみに第二位は「由美かおる」。
この二つ、何故か分かってるのに回答しようとすると出てこなくなるんだよ。
88ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 00:32:25 ID:CNr5qfpd
漏れにとっての小平邦彦だな。あとカルスト大地のある国。
89ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 03:09:06 ID:oNYxsxa0
>>81
俺のときは名古屋グランパスの監督だったけど全くわからなかった
90ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 13:19:04 ID:MFsQQVD7
昨日の

雑タイ5パー

パリのC大学の通称は?(うろ

ソルボンヌ

エルフでも正解者@人
91ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 14:15:34 ID:MsYpOFqR
分岐することも含めてガイシュツ
92ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 18:53:48 ID:PFxs+Jt1
雑四文字・4%
オランダの会社で開発された、着脱容易な面ファスナー(いわゆる「マジックテープ」)
→ベルクロ

これが4%とは・・みんなファッション誌読んだりしないのかな。頻繁に目にするよ
93ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 19:33:54 ID:wv/BBIn6
ファッション誌は「脱・オタクファッション」しか読んだことねーぜ!!
94ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 19:39:16 ID:CNr5qfpd
>>92
言われればああそうかと思うけど、問題文と単語がシンクロしないw。
特に「オランダの会社」ってあたりが。
95ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 19:46:29 ID:mE/xz7GQ
ファッション誌なんかよまへん。ナニがおもろいのか。
96ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 20:00:12 ID:ykX8rUZE
ファッション誌とか車用品の雑誌とかみたいなカタログ的な雑誌は何が面白いのかわからない
97ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 20:43:35 ID:wv/BBIn6
>>96
買えない物を買ってる自分を妄想して悦に入るため。
98ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 21:24:48 ID:+BVzIsjS
ファッション紙といってもピンからキリまであるからな。
GAPとFN愛読者の自分としてはもっとJとかタトでデザイナー関連出して欲しい。

今日パーストクロップでたけど0lだった。
99ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 10:26:42 ID:3cps10L0
雑学四字新問、確か2%
茉莉花茶などとも呼ばれる沖縄のお茶(大意)
→「さんぴん」茶

関東人ですが初見単独いただきました!
今日ほどコンビニバイトしててよかったと思ったことはない
そう、うちのチェーンでは500mlPETさんぴん茶を全国で扱っていたのだった

あんまり売れなかったせいか最近見ないけど
100ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 13:12:56 ID:PCt9ZF3S
>>27
今日のニュースで、そこの首都圏3店舗で米産牛肉輸入再開と報じられた。
多少は正解率が上がるか???

#幕張と金沢シーサイドと多魔境のこと>首都圏3店舗
101ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 16:48:44 ID:60fgbW+3
雑学多答の新問で
公共料金を選ばせる問題が1%だったな
選択肢は電気料金、鉄道運賃、水道料金があったけどもう1つは忘れた
102ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 16:55:49 ID:YgFJ176/
問題見たこと無いけどNHKの受信料に違いないw
103ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 17:15:48 ID:uFoXEcX4
>>99
それ分岐した、分岐後がなんだったかもう忘れたorz
104ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 17:20:40 ID:60fgbW+3
>>102
全押しして不正解だったし、確か放送関係だったから
おそらくそれだわw
10599:2006/08/09(水) 17:26:07 ID:3cps10L0
ごめんなさい、さっきまた出て、確認したら6%でした。

あと、「〜ですが、ウコンを使ったお茶は?」という分岐がありました。
いただき〜♪とばかりにさんぴんって打ったらwaitかかって泣いた。orz

決勝で全滅だったので確認取れてませんが、調べてみたところ
「うっちん」茶 かと思われます
106ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 17:29:11 ID:3cps10L0
リロードしてなかった
>>103
補足サンクスです。多分上記で合ってるt思うけど
違ったらすまん
107ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 22:26:37 ID:d4u+xJqJ
沖縄の自販機のさんぴん茶率は以上w
108ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 22:36:40 ID:BqCvEOc1
どんな味するん?>さんぴん茶
109ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 23:03:54 ID:PCt9ZF3S
>>108
ジャスミン茶。
110ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 23:33:13 ID:KGfageTS
ジャスミンさん
111ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 04:23:36 ID:7uebohKC
>>74
スライは順当てである。
順当てではEW&Fもあるね。

オリビアニュートンジョンとか、チャーリーワッツとかやたら80年代のが多い。
制作側の年齢の問題だな。
並べ替えだとREM、コートニー・ラブとかやや新しめのもあるけど

>>98
微妙に昔のデザイナーなら結構多い
並べ替えでラガーフェルド、ミッソーニ、マックスマーラ
ファッション通信を見ていたら楽勝だなw
タトゥだとシャネルの香水、OL系ファッション誌の出版社あて位か。連想でmiumiuとか。

確かにJ、タトゥだと少ないね。
「出身がアメリカ」とかじゃなくて
「アントワープ出身を選べ」とかもう少しコアでもいいよな。
112ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 04:28:12 ID:7uebohKC
ゴメン↑
スレ違いだったかも

雑四文字
「ロシアの水餃子の名前」(大意) ペリメニ
113ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 04:48:00 ID:T5FwugP/
既出かな?
スポーツのキューブ4パーセント
フォミュラーニッポンで活躍してるフランス人ドライバー
→トレルイエ。
もう3回ぐらい見てるけど相変わらず単独正解。
16.66がもらえてる問題。
これは一桁だっけ?バーニー・エクレストンの
エクレストンをキューブで答えるやつ。
ハマタもハンガリーGPではスルーしちゃいました。
しかし、存在感でけぇ!
114ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 05:16:04 ID:dYiNveZs
相変わらず四文字は凶悪ですね

昨日見た学四字
ロシア語で「火花」の意の雑誌だか新聞
→「イスクラ」
115ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 05:53:52 ID:qQcyAOem
さんぴん茶はどうしても風呂の残り湯を連想してしまって好きになれない…
QMAerだとヒラミレモンで有名なシークワサージュースは結構好きだった

スポタイ 9%
2005年度のJリーグJ1の得点王は○○○○○○?
アラウージョ

なにげにJ1ってみんな興味ないもんなのか?
116ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 06:00:18 ID:+p9kSrxN
>>115
アラ様のは正解率2,3%と思われる凶悪な分岐があります。
117ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 06:04:38 ID:qQcyAOem
そっかごめん、代わりに別なの晒し
雑学キュ 4%
「とても親密な友情」を意味する故事成語です
ばつぼくのちぎり

「伐木の契り」漢字で憶えたほうがいいね
118ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 07:28:52 ID:8U3bECZZ
>>116
J2得点王のパウリーニュだったっけ?
分岐後
119ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 08:00:07 ID:8U3bECZZ
>>118
× パウリーニュ

○ パウリーニョ
120ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 08:01:22 ID:iyLbjn42
パウリーニ「ョ」。

【学4文字・2%】
『ラ・マン 愛人』を書いたフランス作家『マルグリッド・○○○○』
→デュラス
もうあの映画も忘却の彼方か…
小娘のHシーンは全く萌えなかったが。

そういや、
【アニタイ】
ウルトラセブンで
キングジョーを操る→ペダン
の分岐って、
・エレキング→ピット
・クレイジーゴン→バンダ
・ガンダー→ポール
で全部かな?
121ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 09:44:08 ID:CMlJWr9J
雑タイ(5%)
書道で、手本を見ながら真似て書くことを何と言う?(大意)
→臨書(りんしょ)
ですが、手本を全く用いずに書くこと
→自運(じうん)
ですが、手本を伏せて書くこと
→背臨(はいりん)

芸タイ(5%)
落語・講談などを催す主人のことを何と言う?(大意)
→席亭(せきてい)
122ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 10:08:30 ID:cRAYzF+z
落語で思い出した。正解率失念したが低かった問題
落語家の隠語で「だるま」といえば?
→はおり(羽織)
ですが、「六日知らず」といえば?
→けち

>>120
エースキラーとかは別の問題だっけ。
123ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 15:31:56 ID:O2XCt6R7
>>122
それはヒッポリト星人→エースキラーね。


学タイ9%
アメリカ大統領のウィルソンが国際連盟創立前に唱えたのは『何ヶ条の平和原則』?
→14
124ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 15:44:45 ID:yEj6qqb3
学問四文字(6%)
潜水艇「バチスカーフ」を考案した博士の名前は?(大意)
ピカール
125ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 18:01:27 ID:2xixb5ua
>>115
> QMAerだとヒラミレモンで有名な
QMA3erには「シイクワシャ」だろ
126ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 19:05:51 ID:M8doprnq
さんぴん茶10%に上がってたw
よく動くってことは、ちゃんと集計はしてるようだな
127ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 19:51:59 ID:7Voz2cEK
芸能タイピング 7%
ガンズアンドローゼズのギタリスト
スラッシュ

芸能タイピング 3%
「Here With Me」などが代表曲のイギリスの女性歌手
○○○

ググっってもわからなかった・・
128ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 19:54:22 ID:qQcyAOem
>>127
ダイド?
129ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 19:55:04 ID:M8doprnq
Dido じゃなかろうか
130ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 19:56:06 ID:M8doprnq
かぶったスマン
131ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 19:57:23 ID:14X+Ni8O
>>127
ダイド
カタカナでぐぐったほうが出やすいよ
132のびた:2006/08/10(木) 20:27:02 ID:hFo5AytR
ダイドが3%なんて嘘ですよね?
133ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 21:23:06 ID:lAu58exV
>132
聞いたことないなぁ、そんな人。


そいえば、問題忘れたけど、芸の並び替えで0%ってのがあったなぁ。
134ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:17:44 ID:O6jBcpQE
エミネムのあれ以外に一般に知られるような曲は「ロズウェル」のテーマくらいだから一桁も何となくわかる。
135ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:32:42 ID:nyP0ZyKP
洋楽はビートルズクラス以外はなべて低めだな。さすがに一桁じゃないが
ユーリズミックスの並べ替えが10%台でちょっと驚いた記憶がある。
136ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 23:21:17 ID:M8doprnq
グリーンデイをタイプさす問題が8%だったのにはワロタ
137ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 00:15:19 ID:x4RD2vxL
>>128-131
thx

洋楽厨の俺でもこの人は知らなかった・・
138ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 08:08:54 ID:+N422EXo
>ダイド
ロズウェル見てた俺にはなんてこと無い問題だったが
やっぱり日本ではマイナーな人なのね
139ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 09:42:11 ID:cGV8HxtV
質問
学問四文字
『大河小説』という言葉を作ったことで知られる、20世紀前半に
活躍したフランスの作家はアンドレ・○○○○

『モーロワ』か『マルロー』のどちらかまでは絞れたんだが
『20世紀前半』と『フランスの作家』がどちらにもあてはまって
どっちなのかががうまく断定できない…
140ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 09:44:46 ID:+N422EXo
>139
マルローでおk
141ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 09:44:58 ID:OguT+KSF
雑エフェ(5%)新
差し迫って大切なこと(大意)
→喫緊(きっきん)

スポタイ(4%)
1980年に日本プロ野球史上初めて新人王とMVPを同時に
受賞した選手は○○○?
→木田勇(きだいさむ)

雑タイ(6%)新
食料品などに記される品質保持期限で賞味期限が付くのは
製造・加工日から○日以上日持ちするもの?
→6

雑タイ(2%)新
フランス語におけるトマトの呼び名は「○のリンゴ」?
→あい

雑四(3%)
(ラグラン・スリーブからの分岐)
元々は現在のトルコで着用されていた袖付けが広く
身頃と一体になった袖は○○○○スリーブ?
→ドルマン

雑タイ(0%)
日本国憲法の条文で「戦争の放棄」を規定しているのは第9条ですが
「黙秘権」を規定しているのは第○○条?
→38
142ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 09:48:35 ID:m6Ob1gPB
喫緊は「きっきん」では不正解で「きつきん」なら正解。

# コンマイクオリティ
143ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 09:51:09 ID:OguT+KSF
雑タイ(0%)新
夏の時刻を一時間早める制度の「サマータイムを」アルファベット3文字で何と言う?
→DST

芸並(8%)
ジェニファー・ジェイソン・リーとジュード・ロウが共演した
デビット・クローネンバーグの2000年公開のサスペンス映画は?
→イグジステンズ

学並)(8%)
アルバート湖とも呼ばれるウガンダとコンゴ共和国との間にある湖は?(大意)
→モブツ・セセ・セコ

スポ並(4%)
2005年のアメリカンリーグのエンゼルスの投手は?(あまり覚えてない)
→バートロ・コロン
144ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 09:52:28 ID:OguT+KSF
>142
マジデ〜?!
145ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 09:55:23 ID:lFSreKDJ
>>142
俺のATOKは「きつきん」では変換できなくて「きっきん」なら「喫緊」に変換できるんだが…
146ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 11:13:57 ID:m6Ob1gPB
147ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 11:19:00 ID:NpisE3+w
雑エフェ新問、「贓物」が昨日0%だった。
サンプルが少ないだけか
148ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 12:51:41 ID:uK8qiQcE
今更だがタイ問ってウザイな。

学並

タイ国内に唯一現存する尖塔仏塔をもつバンコクにある仏教寺院は
ワット・○○○○○?→ラチャナダ(2%)

台座には建立者ラーマ5世の遺骨が納められ、「大理石寺院」の
別名を持つバンコク市内の寺院はワット・○○○○○○○○○?
→ベンチャマポピット(1%)

内部にシャンデリアが下がるなどベルサイユ宮殿の影響が見られる
タイのバンコクにある王宮寺院はワット・○○○○○○○○?
→ラーチャボピット(1%)

既出だったらごめん
149ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 14:10:02 ID:hYcBnCyd
>>140

「モーロワ」だろ。ウソつくなボケ。
150ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 14:20:45 ID:mdTCsS2J
ちなみにマルローが答えの問題はこっち
1933年に小説『人間の条件』でゴンクール賞を受賞したフランスの作家・政治家はアンドレ・○○○○?
151ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 19:48:52 ID:SCmsgshf
>>141
その雑タイ凶悪なことに更に分岐がある
分岐→では、消費期限がつくのは○日以上。

答えわからんけど
152ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 19:56:06 ID:0/0eznFq
1かな?
コンビニの弁当とかはだいたい1日だし
153ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 20:21:46 ID:0/0eznFq
あーでもスーパーの惣菜とかはその日限りのものが多いな
検索しても出てこないしなあ
154ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 21:41:56 ID:ikKT8DF1
賞味期限⇒6
消費期限⇒5

で確認出来たよ!!
155ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 22:05:36 ID:lFSreKDJ
なんかその問題ってミリオネアであったような…気のせいかも
156ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 22:57:49 ID:yNV7IFES
>>101で出たヤツの選択肢違い

雑多 5%
次のうち
国会や政府が認可する
公共料金の種類を
全て選びなさい
1 電気料金
2 公衆浴場入浴料
3 社会保険診療報酬
4 高速道路の通行料金
→1と4
157ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 17:28:21 ID:a2KFgPrZ
雑 キューブ NEW 正解率6%

自分の知識が少ないと謙譲する言い回しです

答えは不明
158ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 18:35:45 ID:Rarg7s9c
ポリカーボネート
159ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 20:16:50 ID:+x3ws38s
>>101>>156の問題には当たってないけど、
どういう種類の公共料金か、まで問題にしてるのかな?

http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koukyou/towa/to01.html
によると
国会や政府が決定するもの 社会保険診療報酬
政府が認可・上限認可するもの 電気料金、鉄道運賃、高速自動車国道料金
政府に届け出るもの
地方公共団体が決定するもの 水道料金、公衆浴場入浴料
の4つの分類があるそうだ。さらに下を見ると放送受信料も入るらしいがこの分類でどこなのかは不明。

政府か地方自治体か、の違いだけじゃなくて決定なのか認可なのか届出なのかの違いもあるから
正確な問題文が知りたいところ。(下手すると嘘問の可能性も…?)
160ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 21:06:41 ID:I2V0dRxu
>>159
156晒した者だけど、デジカメ画像からの
問題起こしだから問題文はそのままだよ。
念のため画像も
ttp://p.pita.st/?luis4wda

細かく見ると「認可」ってとこが肝なのかな?
161ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 21:28:16 ID:+x3ws38s
>>160
あ、問題文は正確でしたか、スマソ。
わざわざ画像まで上げていただいてすみません。
たとえば電話料金は以前認可制だったけど、今は届出制になってます。

NHKの受信料を調べてみたら総務大臣の認可制(放送法32条3項)だから
「政府が認可・上限認可するもの」(>>159の問題文なら○に該当)じゃないかなと思う。
>>101-102>>159と同じ問題文なら
○ 電気料金、鉄道運賃、NHKの受信料
× 水道料金(政府でなく地方公共団体が関与)
になる?
162ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 21:30:03 ID:+x3ws38s
問題文は>>156>>160だ…アンカーミスorz
163ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 23:29:07 ID:cFc7vK+0
雑だか芸だか忘れたが、並び替えでアンジェリーナ・ジョリーなども愛用しているイスラエルの御身術がさっぱりわからん。
カタカナ五文字だったかな?
164ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 23:34:26 ID:lxYJJnh9
クラヴ・マガかな?
165ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 00:05:31 ID:9mZ3BJ9r
>>164
それで正解。「・」はないからクラヴマガでおk。ちなみに雑並びだよ。
166ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 01:00:38 ID:w2D45Iem
スポタイ
Qヨットで風上に向かって方向を変えることを○○○○○○
Aタッキング

Q(分岐)と言いますが、風下に向かって方向をかえることを○○○○○という
Aジャイビング

復活問の割に低かった。

>>157
質問スレで出てたけど「かぶんにして(寡聞にして)」じゃないのかな。
167ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 02:46:58 ID:oL9c/+Qb
>>166  ありがとうございました。

1つ晒し。

スポ並(3%)
セルビアの名門サッカークラブレッドスター・ベオグラードの現地名は?

→ツルベナ・ズベズダ
168ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 04:30:21 ID:nkRWDAIK
そういえば数日前空き台待ちで並んでるとき、
前の人(ケル常駐賢者さん)が並び替えで
*・ー****
(*はカタカナ)みたいな感じの文字列で正解を貰ってるのを見たんだけど(問題は見えず)
こんな言葉あるの?・の後にーって…
169ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 05:25:05 ID:euqw2ZXP
>>168
二・一ゼネストかな?他には思い当たらん。「ー」でなくて感じの「一」と「二」
170ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 05:31:05 ID:euqw2ZXP
いけね、
×感じの
○漢字の
171ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 07:30:52 ID:0+Mveoui
ノンタイ(4%)
毎年八月、夏らしいイベントの「全国金魚すくい選手権」が開かれるのは
○○○○市?
→大和郡山(やまとこおりやま)

芸並(8%)
「デスペラード」「ドグマ」「フリーダ」などの映画に出演したメキシコ生まれの女優は?
→サルマ・ハエック

雑四(9%)
頭を前に傾け深く考え込む様子のことを「思案」という言葉を使った
漢字四文字で何と言う?
→思案投首

アニゲタイ(7%?)
(ドクロストーン分岐後)「ゼンダマン」で探し求める秘薬は「○○○のもと」?
→いのち

学タイ(7%)
吉行淳之介の芥川受賞作は驟雨ですが、その妹吉行理恵の芥川受賞作は
「○○○○○○」?
→ちいさなきふじん

芸エフェ(4%)
歌舞伎俳優の松本幸四郎の長女
→松本紀保(まつもときお)
172ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 10:24:10 ID:IqTUCF2J
>>159
鉄道運賃は上限価格の範囲内での改定は届出だけでいいらしいから
○にも×にもできる

ttp://www5.cao.go.jp/seikatsu/koukyou/towa/to01.html
173ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 11:05:55 ID:I1TfQohy
>>167
レッドスターには師匠が移籍したのに3%ですか…
174ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 15:25:06 ID:a3+e8dOH
普通の人はレッドスターは分かってもツルベナ・ズベズダは分からんよ
そんなもんだw
175ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 18:37:31 ID:nkRWDAIK
>>169
レスありがとう。
なんと、漢字が混じってたのね…。
問題文見ずにやってたら絶対混乱しそう。
176ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 20:41:46 ID:AIjI9dBi
>>171
思案投首→思案六法に分岐するよ。
177ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 21:43:07 ID:I1TfQohy
芸能並び替え0%
エマ・トンプソンが魔法使いを演じた、2006年公開の映画は
「○○○○○○○○○の魔法のステッキ」?

→ナニー・マクフィー
これ知ってないと「マクフィー」はなんとかなっても「ナニー」は無理だわ
「マクフィー」まで辿り着いた人もみんな「ニーナ」にしてたし
ってか2006年公開でどう見てもハリポタ系なのに誰も知らないのかよ…
178ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 00:01:09 ID:8cLWQ0Zz
個人的にはマクフィーの方が思いつかん。
ナニーって乳母のことだろ?
179ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 00:26:44 ID:Wp9SErj5
>>167
これは凶悪過ぎだろ・・・
180ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 01:41:16 ID:KUkmVWZv
レッドスターなら知ってるけどな。
181ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 01:51:20 ID:AkEtpnr6
芸タイ 2%
ソニンが司会を務めるNHK教育テレビの福祉番組(大意)
○○○をつなごう
 
→ハート

2chの高校野球実況でこの番組が中止になった旨のテロップが出た時
「ハートはつながらなかった」というレスを見て笑ったのを思い出して正解できた
182ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 02:02:38 ID:3l0m1YQ/
今日見た凶悪問。

雑学並べ替え 7%
目の見えない女の子との交流を描いた、中山千夏・文、和田誠・絵の絵本
→どんなかんじかなあ

ケルで全滅ですた。
183ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 02:06:22 ID:zFn5Znj9
>>182
多分1週間後ぐらいには20%以上にあがってるだろうな
1回みたら忘れない
184ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 09:02:55 ID:3lCZZzfw
【学問・並べ替え】 9%
1715(正徳元)年、国際貿易額制限のために制定された法令

→海舶互市新例

高校で日本史取っててよかった・・・
185ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 09:58:41 ID:1CXvJVbr
そういや「ね、がんばるよ。」も一回間違えて憶えられたなぁ。
初見では
  ビキビキ
(# ^ω^)< がんばるよ、ね。
と答えた俺はハモリスト
186ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 15:00:00 ID:UK1jFAjE
>>171
雑四の思案投首の奴分岐したような気がする
187ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 15:01:28 ID:b3klMr+j
思案六法に分岐だね
188ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 19:58:50 ID:YHGbNoWw
アニゲー連想5%に遭遇したんだけど
ヒントにハリウッドやら鳥山明がどうのこうの
1聖闘士聖矢
2幽遊白書
3ドラゴンボール
4スラムダンク

誰か問題文と答えおせーて
189ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:03:52 ID:kNzcpOAO
>>188
鳥山明ならドラゴンボールじゃないのか?
ハリウッドで実写化って話出たけど実際実現したの?
190ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:10:06 ID:gws6Oqgz
鳥山明でドラゴンボールなら5%なわけないだろw
191ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:11:53 ID:njHEwX1G
その選択肢でヒントに鳥山明で正解がドラゴンボールなら
その正解率はありえないと思うんだが5%どころか95%でもおかしくない
192ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:13:45 ID:YHGbNoWw
>>189
いやオレも鳥山でた時点でドラゴンボール押したかったけど正解率5%だったからなあ…
裏をかこうと聖闘士聖矢にしたら間違いだった
193ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:16:17 ID:xmS0aiul
確かそれバグ問。DBなのにスラダンが答えになるんだっけかな?
今直ってるかはわからん。
194ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:20:21 ID:YHGbNoWw
ああやっぱバグか
ちなみに友人は「もしかして沈黙が正解なのでは?」とか言っててワロタ
195ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:21:02 ID:njHEwX1G
ハンター試験かよw
196ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:22:42 ID:9axYjYP9
嘘問悪問スレの2の600番台で話題になったバグ問です

695 名前:ゲームセンター名無し :2006/03/25(土) 19:52:38 ID:viyjQ98H
本スレより

--ここから転載--
781 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 19:06:23 ID:hZisSkWV
アニゲ連想(全国正解率6%)

累計一億部以上
全519話
ハリウッドで実写化予定
鳥山明のヒット作

大体こんな感じで選択肢が

北斗の拳
ドラゴンボール
幽遊白書
スラムダンク

全員ドラゴンボール選んで全員不正解

orz
--ここまで転載--

どれが正答扱いになっているのかは判りませんが
少なくとも嘘問確定だろうという結論でした
197ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:33:48 ID:YHGbNoWw
半年近くバグ放置かよw
198ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:36:14 ID:njHEwX1G
悪問でも素早く修正される問題もあるみたいなのになんでだろうね…
199ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:40:02 ID:zZKtoPnO
雑学エフェクト 1%
『日米戦争と戦後日本』などの
著書がある神戸大学の教授です
五百籏頭眞
→いおきべまこと

なかなか刺さりそう
200ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 23:33:38 ID:qpLCojsn
>>197

バグは修正されてる。正解率がそのままなだけ。
201ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 00:07:40 ID:n8wG/x7T
俺もこの前遭遇して、ドラゴンボールで正解だったよ。
決勝で見たはずで4人全員正解だったと思う。
率見てスゲー迷ったけどw
202ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 00:32:26 ID:kO03WVl2
雑キュー(4%)
樹木を幾何学模様や動物の形に切り込むこと
→トピアリー

雑並(?%)
オマールやイセエビなど甲殻類の殻と香味野菜を炒めて、水から煮出して
作る白いダシは、「フォン・ド・○○○○○○○」?
→クリュスタッセ

スポタイ(8%)
1960年から早稲田大学が早慶戦などでマスコットキャラとしていた
漫画のキャラは○○ちゃん?
→フク

芸四(6%)
映画「いつも心に太陽を」「夜の大捜査線」などに出演した黒人俳優は
シドニー・○○○○?
→ポワチエ

学タイ(7%)
ハワイ諸島の島で「ビッグアイランド」と呼ばれるのは、ハワイ島ですが
「友情の島」と呼ばれるのは?
→モロカイ
203ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 00:38:06 ID:kO03WVl2
学外(?%)
次のうち七大陸の最高峰である山を全て選びなさい
→アコンカグア、コウジスコ (他マッターホルン、シトラルテペトル)

スポ並(8%)
毎年夏に行われるプロ野球のオールスターゲームは
1937年に始まったとき何と言う名称だった?
→職業野球東西対抗戦

アニゲ順(8%)
次の文字列を順に選んでゲーム「Killer7」に登場するキャラ
イワザルの正式名称にしなさい。
→ヴェンツェル・ディル・ボリス7世・イワザールスコフ

まだあるけど、もう寝るぽ
204ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 00:39:55 ID:crFgHjIS
ねるなー
205ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 00:53:32 ID:kvsuO8DA
>>202
スポタイは
Qですが、弘兼憲史が新たにデザインしたマスコットはワセダ○○
Aベア

に分岐。
206ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 01:20:00 ID:f/uYtVni
>>203
揚げ足取るとコジウスコ山(豪州)だよ。よし満足。
207ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 03:23:57 ID:OdsHcCPQ
>>205
分岐されるとワセダセイなおれはわかる
208ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 03:24:40 ID:OdsHcCPQ
ちなみに、早稲田アカデミー(予備校)にはワセアカぐま・・・
209ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 08:54:18 ID:kO03WVl2
おはようございます

スポタイ(9%)
1954年にプロ野球チーム高橋ユニオンズを創設しオーナーを
務めた実業家は高橋○○○?
→龍太郎(りゅうたろう)

アニゲタイ(9%)
漫画「はだしのゲン」の主人公ゲンの苗字は○○?
→中岡(なかおか)

雑タイ(7%)
二十四節気を太陽暦に当てはめたとき、一年の最初に来るのは○○?
→小寒(しょうかん)

芸タイ(4%)
かつて「進め!電波少年」から生まれた、
本名を滝島梓というタレントは○○○?
→電波子(でんぱこ)

芸並(9%)
1889年に劇作家ダンチェンコと共にモスクワ芸術座を創設した
ロシアの演出家はコンスタンンチン・○○○○○○○○○?
→スタニスラフスキー

これで終わり。
210ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 13:45:35 ID:K/z1c960
>>114
亀だがそれは確かなんかのマンガで取り上げられた事があるから
出題されてると思うんだ。なんのマンガだったか忘れたけど。
211ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 14:20:45 ID:fLyj6ig/
結構前だったが正解率0%な学並、更新されてないだけとも思えるが・・・

原子番号200番目が発見された時につけられる暫定名は?(大意
→ビニルニリウム

続いて学四(1%)
星座の名前にもなっている、望遠鏡などのファインダーにある十字線を何という?(大意
→レチクル

同じく学四(3%)
ピラミッドの原型となった古代エジプトの初期王朝の墳墓は?(大意
→マスタバ

既出かもしれないけど一応。やはり四文字は凶悪すぎるぜ・・・orz
212ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 14:23:55 ID:bN67goyL
「レチクル」は最近は「レティクル」って呼ばれるから思わずテを探してしまう
213ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 14:55:04 ID:kvsuO8DA
レチクル座はグレイ(宇宙人)が住んでる星、ってことでトンデモ業界ではちょっと有名だな。

星がらみで思い出したんで一つおいてく。学四。たしか4%くらい。
かみのけ座の由来になったとされるエジプトの女王
→ベレニケ
214ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 16:00:36 ID:WMjdu6pu
>>213
雑四使いだが、ベレニケは雑四文字だった希ガス。
覚え違い、またはジャンルが訂正されてたらごめんよ。

ついでに雑四新問さらしとく。
ハワイのマッサージ(大意
→ロミロミ

Wロミ山田と覚えております。
215ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 17:56:18 ID:kO03WVl2
アニゲエフェ(2%)でこんなの出た
ロボットアニメ「超重神グラディオン」の主人公
→天空寺斗牙(てんくうじとうが)

これで2%とか考えられん。バグか見間違えたか?
216ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 18:01:44 ID:V9PWdQvb
元バグ問、現在は修正済み
217ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 19:53:00 ID:1OB83XKy
>>215
最初は「てうくうじ」とか、ぶっ飛んでた。
「あらわか」もヒドかったがこっちもなぁ。

それにしても修正されてから結構経つのに
まだ2%とはスゲェ。


昔見た一桁

?エフェ
ちはるの息子の名前(大意)
登生
→とおい

?エフェ
歌舞伎の演目の一つ
○○○○萩?
伽羅先代
→めいぼくせんだい

スポエフェ
NEO女子プロレス所属の
プロレスラー(大意)
松尾永遠
→まつおはるか
218ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 20:36:59 ID:kO03WVl2
上二つは芸能エフェだとおも
219ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 10:05:54 ID:0wX1KvKT
そりゃエントロピーはまだ0%だしな…
220ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 12:15:03 ID:XA2nh+f7
エンタルピー
221ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 15:49:29 ID:Ynzl+T2l
雑キュー7%
広島市に走っている新交通システムの名称(愛称かも)
→アストラムライン

地元民なら知ってるのかね?
222ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 16:16:06 ID:76n/q4QZ
知ってるよ。♪電車やお城がお出向かえー
のCMのせいもあるけど個人的にはPleaseGoToBIG GOING!!!のほうが好きだな。
223ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 19:57:54 ID:RgB+x+ue
詳しい問題文失念したけど、芸能並べ替えのバーブラ・「ストライサンド」が7%くらいだった。
プレイヤーの年齢層的に「往年の」系は難しいのかねえ。
224ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 20:06:45 ID:cBYQjmP8
古いアニメや漫画の問題でも正解率結構低いからな
225ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 21:38:12 ID:C/b92DvH
学タイ(7%)
ドイツにおける免罪符の販売を許可し、ルターによる宗教改革を
引き起こした教皇はレオ何世?
→10

スポタイ(8%)
2004-05シーズンのサッカーセリエAの得点王はクリスティアーノ・○○○○○?
→ルカレッリ

学キュー(9%)
アラビア半島南部に広がる砂漠は○○○○○○砂漠?
→ルブアルハリ

学キュー(9%)
世界初の原爆実験が行われたニューメキシコ州の都市
→アラモゴード

スポタイ(9%)
2005年テニスの全仏オープン男子シングルで優勝したのはラファエル○○○?
→ナダル

学四(8%)
ロシアの南下に対して警告を発し、海防の必要性を説いた林子平の著書は?
→海国兵談

スポ四(4%)
2005年にエリック・オルティスを倒して
WBC世界ライトフライ級王者となったボクサーはブライアン・○○○○?
→ビロリア
226ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 21:52:50 ID:zS0zMnfk
雑エフェ 2%
日本庭園の池中に作られる
三島の一つです(大意)
瀛州島
→えいしゅうとう

相変わらず低いな。
決勝で出したら一問目にこれが出てワロタ。
次が戻入(れいにゅう)だったし、雑エフェ使い
の至福の時だった。
227ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 15:24:09 ID:YgF2+iTH
芸キューブ 9%
大意・「マタアイマショウ」をヒットさせた男性シンガー

→SEAMO

低いようなそうでもないような
228ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 15:32:21 ID:47fFi1eO
露出の割に低いんじゃね
229ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 15:38:17 ID:xm4D6Mnj
きっとみんなシーモネーターって言わないと分かんないんだよ
230ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 15:42:19 ID:1+Bse9rg
アニゲランダム4(エフェ) 8%

ロードス島戦記などの挿絵などで知られる人物を答えなさい。

出淵 裕

いづぶち ゆたかって、意外とみんな知らないんだな。てか、読めないのかな。
231ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 15:43:04 ID:xm4D6Mnj
きっとみんなシーモネーターって言わないと分かんないんだよ
232ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 15:43:53 ID:xm4D6Mnj
二重投稿スマソ
233ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 16:41:53 ID:bNSMuP4n
パトレイバーのメカデザインの人だよな
四択で選ばせる問題もあった
234ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 16:50:13 ID:8/4ClkRw
学並で正答率一桁って多いかな?一応武器で使ってるけど・・・

学並(正答率一桁だけど失念orz)
「近代統計学の始祖」とされる
18世紀ドイツの統計学者は?
→ジュースミルヒ
235ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 22:33:25 ID:DgKaO+rd
雑タイ(7%)
2005年はモハメド・アリらが受賞したアメリカ国最大の栄誉である勲章は
「大統領○○勲章」?
→自由(じゆう)

スポ四(4%)
2005年にエリック・オルティスを倒してWBC世界ライトフライ級王者となった
ボクサーはブライアン・○○○○?
→ビロリア

雑エフェ(5%)
664年に対馬、壱岐などに防人と共に設置された狼煙の一種
→烽(とぶひ)

雑エフェ(3%)
「それでも、警官は笑う」などで知られるミステリー作家
→日明恩(たちもりめぐみ)

アニゲエフェ(9%)
漫画「ピーチガール」に登場する学園一のモテ男
→岡安浬(おかやすかいり)
236ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 22:34:09 ID:DgKaO+rd
スポキュー(3%)
世界初のボクシングの統括組織は「○○○○○○保護協会」?
→ピュジリスト

スポ四(2%)
五輪の商業化に成功した1984年ロサンゼルス五輪の大会委員長といえば
ピーター・○○○○?
→ユベロス

アニゲ四(5%)
ブラックエンジェル何たら(自転車の画像)
→雪藤洋士

マンドクセ
237ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 22:34:36 ID:/YshbM+e
>>234
俺も武器で使ってるけどそれなりに多い気がする。
決勝に限って出てこないが…


学並2%
グスタフ2世アドルフとその娘クリスティーナ女王に仕えた、17世紀スウェーデンの名宰相は?
→オクセンシェルナ
238ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 22:35:12 ID:/YshbM+e
sage忘れすまんOTL
239ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 22:39:24 ID:eyZWMe8a
並べ替えって難易が両極端だよなー、と雑アニ並使いが言ってみる。
240234:2006/08/18(金) 23:08:01 ID:8/4ClkRw
>>237
うはっ、その問題見たことないよorz

それにしても、暑寒別天売焼尻はいまだ1%なのか・・・カワイソス
241ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 23:19:20 ID:lA/zUIBj
>>235
烽って学エフェじゃなかった?
242ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 23:33:25 ID:DgKaO+rd
ホントだ・・
ついでに雑エフェ(6%)
自然公園の中に位置する、宮崎県の駅
→行縢(むかばき)
243ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 23:35:24 ID:hdtEVlZz
雑学タイピング 3%
2006年3月のダイヤ改正で廃止に
なった、名古屋・奈良間を結んだ
JRの急行列車は「○○○」?
○を答えなさい
→かすが

雑学タイピング 9%
路上パフォーマーや露店であふれ
多くの人々に親しまれている
バルセロナ旧市街にある並木道は
○○○○○? ○を答えなさい
→ランブラス

>>226
×州
○洲
ですた。スマソ。
244ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 00:10:27 ID:6IxdQijV
>>243
「かすが」は、何年か前に名古屋駅の車内アナウンスで聴いてたのを
覚えていて文字数見てまさかと思って入れたらあたった(汗。


鉄道繋がりで

雑学4文字
JR最高積雪地点のある飯山線の駅(大意)
「森宮野原」

初見の時0%、でも俺が当たったとき俺含む2人正解したからもうちょっと
上がってるカモ?
245ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 00:23:28 ID:ItLmZpA0
からきしニガテな芸能の中に、1つでも得意形式を持とうと最近並び替えを回収しまくってる(並好きだから)
正解率70とか80でも分からないことがある…ほとんどテレビ観ないからな

(大きな和風の門の写真)歌舞伎の演目(3%)
→楼門五三桐

警視総監の命令で結成された警視庁極秘捜査課の活躍を描いた
西田敏行、沢村一樹らが出演した2006年放映のTVドラマは?(3%)
→特命!刑事どん亀

映画『ラブストーリー』『僕の彼女を紹介します』『猟奇的な彼女』で知られる
韓国の映画監督は?(2%)
→クァク・ジェヨン

アカデミー主題歌賞を映画『フラッシュダンス』と『フェーム』で2度受賞したアメリカの女性歌手は?(5%)
→アイリーン・キャラ

ミュージカル『キャッツ』や『レ・ミゼラブル』の演出を手がけた、現代演劇を代表するイギリスの演出家は?(3%)
→トレヴァー・ナン

『デスペラード』『フリーダ』『ドグマ』などの映画に出演したメキシコ生まれの女優は?(3%)
→サルマ・ハエック

(ピエロの絵)(3%)
→レオンカヴァルロ

(問題文失念、誰かの決め台詞か何か)(6%)
→バイナララナイバ
246ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 00:26:53 ID:ItLmZpA0
ついでにこの前見たやつ

学問並び替え・1%
スモン病の日本語名(大意)
→亜急性脊髄視神経症
247ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 00:31:56 ID:v8eIq3h9
>>244
鉄道マニアなら正解率100%だ罠w
248ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 00:38:15 ID:6X+KFJDH
「特命!刑事どん亀」ってつい最近、しかもゴールデンで
放送されてたのに3%なのかよ(w
249ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 01:36:33 ID:PkmBjhME
>>244
森宮野原は学問四文字。
250ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 01:47:23 ID:069uMk9t
>>245
バイナラは「欽ちゃんのどこまでやるの」、通称「欽どこ」のさいとうせいろく
251ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 17:11:34 ID:igilLNml
芸四(7%)
1979年に大ヒットした演歌「おやじの海」を歌っていた歌手は?
→村木賢吉

雑タイ(2%)
「ニガヂシャ」「キクヂシャ」という別名があるキク科の野菜は○○○○○?
→エンダイブ

雑タイ(5%)
動物の名前を用いた表現で自分の得意な分野で力を発揮することを
表すのは「○の登り坂」?
→うさぎ

雑四(6%)
「天井」や「腰」などの部分から構成される帽子で頭が納まる頭の部分を何と言う?
→クラウン

スポ並(2%)
シドニー五輪のライトフライ級で金メダルを獲得したフランスボクシング界
期待のホープは?
→ブライム・アスローム
252ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 17:22:29 ID:F8ssWg05
オレアク
253ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 17:23:13 ID:igilLNml
雑タイ(2%)
約36億円の納税額で2004年度の長者番付第一位になった
投資顧問会社の運用部長は○○達郎?
→清原(きよはら)

雑タイ(4%)
勝敗は「時の運」といいますが、もめごとやけんかの仲裁は
「時の○○」という?
→氏神(うじがみ)

芸四(8%)
2003年映画の「マトリックスリローデッド」でジェイダ・ビンケット・スミスが演じた
女性艦長の名前は?
→ナイオビ

学(?)タイ(6%)
米国政府が安全保障を懸念する北東アジアから中東にかけての
地域の呼称は「不安定の○」?
→弧(こ)

スポ四(?%)
体にたくさんのタトゥーを入れていることにちなむロシア出身の
格闘家エメリヤーエンコ・アレキサンダーの愛称は?
→刺青雷帝
254ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 18:17:26 ID:F4gM3/l1
>>251
一番下は「ブライム・アスルム」かと。
255ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 18:27:05 ID:LYKKlxta
最近、調べただけで実際の正解を確認せずに晒してる奴が多いな
256ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 18:54:50 ID:5NIBJzUq
「王子の狐」はがいしゅつ?
257ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 19:06:32 ID:igilLNml
>255
正直スマンカッタorz
258ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 20:51:49 ID:yqznLOuk
ブライム・アスロームって10文字やん(w
259ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 21:23:22 ID:JTeEHVTU
学(か雑)四字 8%
1866年の小説『嘲戒小説天狗』は言文一致体で書かれた小説の
先駆けとなった、尾崎紅葉らと硯友社を結成した明治の作家は?
山 和 袋 橋 花 妙 田 石 美 行
→山田美妙(やまだびみょう)

学四字 6%
オランジュリー美術館が所蔵しているフランスの画家
アンリ・ルソーの代表作は『○○○○爺さんの二輪馬車』?
ン ミ エ ガ ジ ア ュ ワ バ ニ
→ジュニエ

学四字 4%
役人を辞める際の心境を詠った古代中国・東晋時代の詩人
陶淵明の代表作は?
帰 殿 宮 辞 退 去 故 郷 来 王
→帰去来辞(ききょらいのじ)

芸四字 8%
中東担当だったCIA諜報員の自伝を原作とする、2006年に公開
されたジョージ・クルーニー主演によるサスペンス映画は?
ア リ シ ナ テ ダ オ ロ マ コ
→シリアナ

芸四字 7%
アメリカのTVドラマ『アリーmyラブ』で
アリーの秘書の名前は○○○○・ヴァッセル?
ン ェ イ ジ ャ エ ス ニ レ カ
→エレイン
260ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 21:25:31 ID:JTeEHVTU
アニゲタイプ 7%
GBAで発売された「ちゃいリアン」が活躍する
パズルゲームは『○○○パズルちゃいリアン』?○を答えなさい
→ののの

これは何かに分岐した気がしないでもない。
261ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 21:30:53 ID:/8UW+78u
>>260
たしか「くるくる」レンジに分岐したはず
262ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 23:10:14 ID:z/TdcVzE
それ1ヶ月前は12%だった気が…。
下がったなあ。
263ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 23:22:55 ID:/9Jk8VZ8
順当てで出るし、分岐前ならみんな答えられるだろうね。
264ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 23:50:22 ID:L7onqz97
シリアナってさんざんネタになったのに正解率低いな・・・。
265ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 02:32:25 ID:7IMuFfY6
スポーツタイプ 6%
1962年のW杯で得点王になったブラジルのFWは誰か(大意)
→ガリンシャ

スポーツはサッカーしか正解できない
266ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 03:14:25 ID:8X9cOD3r
>>264
なぜか映画は知っててもこの問題文じゃシリアナって出てこないんだよな
267ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 03:46:17 ID:d9UGRNn9
雑四(?%)
事故の発生後に契約を締結して保険金を請求するという
不正行為を指す保険用語は何?
→アフロス

ノン四(7%)
神奈川県の藤沢市にあり別名を「遊行寺」とも呼ばれる
時宗の本山といえば?
→清浄光寺

芸タイ(8%)
宇多田ヒカルが「Utada」の名前で発表した全米デビューアルバムは
「○○○○○○」?
→EXODUS

芸タイ(6%)
連合軍による集団リンチ事件を描いた萩原聖人主演による
2001年の映画は「○○○」?
→光の雨(ひかりのあめ)

もう眠いから寝よう・・
268ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 08:11:53 ID:T2azVoIX
age
269ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 10:31:37 ID:Qt4x6PGa
とりあえず、遭遇時は1ケタ(今はどうだろ)で未出らしきもの。

【芸タイ】
2006年TBSドラマ「白夜行」で山田孝之が演じたのは『桐原○○』
→りょうじ

分岐は確認していない(それ以来問題に当たっていない)が、
綾瀬はるかが演じた『唐沢○○』 → ゆきほ
に分岐しそうだ。
270ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 15:55:58 ID:uqK3Zeym
新問きましたよ。

雑タイ(0%)
インドネシア・バリ島の山間部に位置する芸術の村
→ウブド
271ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 19:25:39 ID:2SPrBtiz
>>270
ヒント:今週の配信はアニゲ
272ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 00:11:04 ID:zo9wlJam
学タイ6%
ユスティニアヌス帝とともにローマ法大全編纂にかかわったローマの法学者は?
→トリボニアヌス
学タイ?%
フランス・ブルボン朝の最初の王は○○○4世?
→アンリ
(分岐)フランス・ブルボン朝の最後の王は○○○○10世?
→シャルル
学タイ?%(四文字でも確認)
ロシア帝政期に反乱を起こしたコサックの首領
→ステンカ・(ラージン)

273ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 00:13:36 ID:zo9wlJam
学四9%
ヨルダンの正式名称はヨルダン・○○○○王国?
→ハシミテ
274ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 01:02:32 ID:htdAK4oN
>>270
あーそれだ、この前予習で出たけど時間切れで回収できなかったやつ。gj
275ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 01:44:53 ID:htdAK4oN
>>272
古代ローマ法の集大成である『ローマ法大全』編纂の中心となった人物は○○○○○○○?
○を答えなさい

1つめってこの問題?(問題文は完全コピペ)
だとしたら、俺が自分なりに検索して導き出した答えは「ゴトフレドゥス」なんだが…(正解未確認)
その問題とは違う問題なのか、それとも俺の検索結果が見当違いだったのか…
ちなみに手元にある写真では5%になっている
276ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 01:58:04 ID:Grjf5NRn
>>275 272ではないが多分トリボニアヌスだと思う。
世界史で受験したからわかる。世界史では結構出てくる有名な奴やけん
277ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 02:03:39 ID:htdAK4oN
そうかなるほど、恩に着る
278ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 02:20:55 ID:JNecWZSW
ゴトフレドゥスは「ローマ法大全」という名前を命名した人物だな。

世界史的にはトリボニアヌスらに法典の編纂を命じた
ユスティニアヌスI世も抑えておきたい。
279ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 02:47:55 ID:WA16k7wD
アニゲエフェ(5%?)
漫画「ネバギバ!」の作者です
→武藤啓(むとうひろむ)

学四(4%)
「冬来たりなば春遠からし」という言葉を残した
イギリスの詩人はパーシー・○○○○?
→シェリー

アニゲエフェ(7%)
デジモンテイマーズの主人公です
→松田啓人(まつだたかと)

アニゲエフェ(7%)
ゲーム「クーロンズゲート」で妄想に邪気が入った人間
→妄人(わんにん)

芸エフェ(9%)
「明日」「かくれんぼ」で知られる何たら
→山内明日(やまのうちめいび)
280ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 16:28:51 ID:Grjf5NRn
捕手
281ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 18:11:48 ID:0FFABaLp
ステンカ・ラージンは適当に打ったら正解だよな競馬好き
282ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 18:47:47 ID:L8qgQolm
>>267
遊行寺の別名はQMA2からの問題。
学問だった希ガス。
283ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 19:12:36 ID:NfCBVwYe
確かノンジャンルで出た
正答率は1%

こんな問題だった。
ダンプという愛称の大洋のキャッチャーは?
答え:辻恭彦
284ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 19:38:48 ID:YZColXO9
>>281
ノシ
ボケて散ろうと思ったのにまさか当たるとは思わなかった
285ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 20:56:30 ID:70oGubHs
ネバギバ!がネギパ!に見えたorz
286ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 21:19:05 ID:eAOKrTze
>>285
明日菜のケツのカラーにでもハァハァしてやがれ
287ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 21:19:22 ID:w5u0w7b4
スポタイ 9%
1985年の春のセンバツで渡辺智男の活躍で優勝した
高知県の高校は○○商業?○の漢字をひらがなで答えなさい
→いの(伊野)

雑エフェ 0%
詰碁作家としても活躍する日本棋院所属の囲碁棋士です
石榑郁郎 →いしぐれいくろう

雑エフェ 1%
夕方、西の空に見える金星の古い呼び名です
夕星 →(表記揺れのため正答不明、ゆうずつ、ゆうつづ、ゆうづつ、のどれか)

芸並 4%         (↓原文まま)
車だん吉と平松あゆみに司会による1993年放映開始のフジテレビ
の朝の情報番組は『オルトレ・○○○○○○○○』?
→イ・チンクワンタ

スポキュ 2%
陸上女子の走り幅跳び世界記録7m52を持つソ連出身の選手は?
→チスチャコワ

ノンエフェ 6%
北海道大樹町にある沼は○○○沼?
生花苗 →おいかまない
288ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 21:28:21 ID:zqiTjUVk
>>283
それスポタイ
289ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 23:26:28 ID:Ck9t1D5L
今はどうかわからないが
スポーツタイピングで
「2005年のセ・リーグのMVPは金本知憲ですが、パ・リーグのMVPは誰?」
答え→杉内俊哉(すぎうちとしや)

松中と勘違いしやすいのか、正解率4%だった。


もう1つプロ野球ネタだが、詳しい問題は忘れたが
「大洋ホエールズで活躍し、首位打者を獲得した外国人選手は?」
って問題が。

正解→ミヤーン
正解率は4〜5%あたりだったと思う。
290ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 23:31:19 ID:0FFABaLp
高橋里志とか辻恭彦とかグロイな
291ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 23:36:28 ID:zqiTjUVk
杉内とフェリックス・ミヤーンが同じくらいの知名度っておかしい気もするんだがな
292ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 23:38:54 ID:kosn7o/e
引っ掛け仕掛けてある上に下の名前が思い出せないのと、単純にわからないものの差かと
293ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 23:41:13 ID:OQLiPUfk
表の金本自体も相当低い気がするな。
エフェでも30%くらいじゃなかったか?
294ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 00:07:27 ID:DcwYETDw
ミヤーンはクイズ界ではベタ問題。
295ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 00:20:57 ID:VxP2kOgY
学問4文字 1%
問題失念。仏教がどうとかっていう問題だったかと。

如是我聞


自分以外不正解だった。
296ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 00:21:46 ID:KSXsdUmR
>>289
金本の時点で10%ぐらいだと思うぞ
エフェクトの金本知憲が15%ぐらいだったから
297ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 00:23:04 ID:9HLN/fnK
まあ金本の下の名前読めるかというと厳しいよね
298ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 00:23:17 ID:KSXsdUmR
後は☆の数の差かもな
ミヤーンは多分5だけどMVPは3か4じゃないかな
299ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 00:32:32 ID:1Ny8vGe/
知り合いに同名がいるので、あれがスタンダードな読み方だと思ってた>金本
300ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 00:33:38 ID:/s+REvQw
>>297
サッカーの高原もにたようなもんだろ。
301ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 00:36:51 ID:+BCl/V/4
金本知憲→かねもとともあき

MVPが松中と思ってる人が多いからだと思う。
杉内の下の名前もあんまり知らないだろうし。
302ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 00:40:50 ID:9HLN/fnK
>>300
そうそう
そういうのは覚えといて損はないね
303ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 01:12:16 ID:K4EesUbJ
ダンプ辻、懐かしい名前だなぁ、と思える俺は押しも押されぬオッサン。
304ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 01:22:19 ID:YP8J8fY3
>>283
ちなみにヒゲ辻を答えさせる問題もある
多分一桁だろうな
305ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 01:24:15 ID:haM7FAJu
じゃあオサーン向け問題を。
アニタイ
Q『青の六号』『サブマリン707』等を発表した漫画家は小沢○○○
Aさとる

タイドライン・ブルーとかあったからそれなりに知られてそうな気はするんだけど。
306ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 01:24:47 ID:/s+REvQw
辻捕手は正直、どっちがどっちかわかんなくなるんだよなぁ・・
両方とも同じチームにいた頃もあったし
307ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 01:30:34 ID:W1W8R2ki
ヒゲ辻か
308ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 01:31:59 ID:ybVtHGUr
押しも押されぬ、は正しい表現である
○ ×
309ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 01:35:07 ID:W1W8R2ki
押しも押されもせぬ
もしくは
押すに押されぬ
310ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 08:51:05 ID:Vh+o/2WI
>>295
それ雑学な。
人からの伝聞を信じて疑わない様子を表す、みたいな感じの問題文だったかな。
311ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 09:43:31 ID:Nh3UugoW
雑四(3%)
オスの馬とメスのロバから生まれた雑種を特に何と言う?
→ケッテイ

学タイ(8%)
蛮社の獄で処罰された渡辺崋山や高野長英が参加していた結社は○○会?
→尚歯(しょうし)

学タイ(9%)
世界の原油価格の何たら
アメリカテキサス州沿岸部で産出される原油の呼称
→WTI

芸タイ(7%?)
宇梶剛士の自伝のタイトル(大意)
→不良品(ふりょうひん)

で、あまり問題覚えてないけど
雑四(4%)
オットー・イェスが作った国際補助言語
→ノビアル

アニゲエフェ(4%)
金田伊功(かなだよしのり)
312ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 11:58:31 ID:VxP2kOgY
>310
>295です。
間違い指摘dクス
313ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 19:08:09 ID:pxG9gmv0
自分が見たときはスポーツ・キューブでベルルスコーニが8%だった。
ACミランの会長(?)で元首相。
サカオタ専用だが。
314ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 19:35:58 ID:acglR/As
>>289
杉内俊哉でいいんだけど
「すぎうちとしや」では不正解のバグ問だったからだろ?
修正済みだけどな。
315ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 21:04:22 ID:NRCFtICJ
アニタイ 7%
漫画『エクセル・サーガ』でエクセルに非常食として
飼われている犬の名前は○○○?○を答えなさい
→メンチ

アニタイ 5%
東映の『仮面の忍者赤影』『仮面ライダー』などの特撮番組を
手がけた脚本家は
→いがみまさる(伊上勝) ですが
その息子で『鳥人戦隊ジェットマン』『仮面ライダーアギト』を
手がけた脚本家は○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい
→いのうえとしき(井上敏樹)

雑並 8%
ちゃんとした服装をしていながら恐喝などの犯罪行為を行う者の
ことを指す慣用表現は何?
→羽織破落戸(はおりごろつき)

スポ並 7%
2004年のナショナル・リーグのセーブ王を獲得した投手は
セントルイス・カージナルスのジェイソン・○○○○○○○?
→イズリンハウゼン

スポタイ 6%
1967年に日本プロ野球史上初めて野手一人によるトリプルプレーを
成功させた阪急の選手は○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい
→すみともたいら(住友平)
316ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 21:27:57 ID:NRCFtICJ
雑キュ 5%
樹木を幾何学模様や動物の形に刈り込むこと
→トピアリー

芸並 3%
2004-2005年のトニー賞ミュージカル部門の作品賞を
受賞した作品は『モンティ・パイソンの○○○○○○』
→スパマロット

学キュ 6%
植物が科学物質を排出して周囲の植物に影響を及ぼすこと
→アレロパシー

スポ四字 2%
3階級制覇の偉業を達成したプエルトリコのプロボクサー
フェリックス・トリニダードのニックネームは?
E O L A T B U N R I
→TITO

スポ四字 5%
メジャー通算113勝307セーブという実績をもつ、1990年に
ホークスに入団した外国人投手はリッチ・○○○○?
グ ペ ジ ド セ ン シ ー ゴ ラ
→ゴセージ

雑並 3%
「二回、あなたを拝む」という意味が込められている
「ありがとうございます」に当たる沖縄の言葉といえば?
→にふぇーでーびる
317ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 21:37:52 ID:NRCFtICJ
スポタイ 4%
2005年4月にボクシングWBC世界バンタム級新王者となった
日本人選手は○○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい
→はせがわほづみ(長谷川穂積)

芸並 3%
ウィル・スミスが主人公のプロゴルファーを演じた
2001年公開の映画は『○○○○○○○○の伝説』?
→バガー・ヴァンス
318ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 01:09:45 ID:igdOtJMP
雑学並び替え0%

雪を囲炉裏に置くとすぐ溶けてしまうように、迷いや疑いなどが
すっかり消えてなくなることを意味する表現は?
→紅炉上一点の雪
319ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 03:59:31 ID:Ax+yCdAD
>>317
長谷川穂積の問題には「ウィラポンを倒して〜」
って説明が欲しいなー、バンタムの歴史的王者だった選手だし。
320ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 05:50:02 ID:UkAcXThz
>>316
ゴセージが5%かぁ・・
案外低いもんだね
321ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 12:35:15 ID:atN0zlEm
>>319

文字数が足りないんでしょ。まあその説明があったところで
正解率はそんなにかわらないだろうけど(w
322ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 13:36:02 ID:yt3lsDI+
住友平を答えさせる問題まであるのか。
恐ろしい
323ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 13:36:35 ID:R9A79eU0
住友平を答えさせる問題まであるのか。
恐ろしい
324ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 13:37:26 ID:sllEiI/t
住友平を答えさせる問題まであるのか。
恐ろしい
325ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 13:46:04 ID:fKd2FFwm
そう、住友平を答えさせる問題まであるのか。
恐ろしい
326ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 13:56:02 ID:2vXn0gha
>>322-324
トリプルプレーですね
327ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 14:50:47 ID:qvuc+u+V
正解は「そこでガツンだ」
328ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 04:26:39 ID:3NHcnI0I
解答よりもどうやって一人でトリプルプレーしたのかが気になった
フライを取って、近くのランナーをタッチしつつ近くの塁を踏むって感じか?
329ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 04:29:38 ID:80PTMVTK
「わたるがぴゅん」って月ジャンでやってた野球漫画で無捕殺三重殺のシーンが出てくる
330ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 05:45:40 ID:DRye/f0o
セカンドで出て、ライナーとってベース踏んでランナーにタッチ、だったと思う
331ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 07:28:57 ID:5hsEO6JS
補足すると、ヒットエンドランを仕掛けてきてたため、1塁ランナーをアウトにできた。
>住友平の一人三重殺
…数少ないスポ1の武器が晒されたか…


で、新問晒し。
【雑エフェ】
無理やり都合良くすること『託ける』
→かこつける
『こじつける』のミス回答が多い(自分も初見はそう入力)

【雑Q】
誰もが欲しくてたまらない(こんな感じ)
→すいぜんのまと(垂涎の的)


なんか、アニゲだけじゃなく、全ジャンル新問があるわけだが。
332ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 07:32:27 ID:5hsEO6JS
おっと、晒しスレと勘違いした。
でも『託ける』は1ケタ。
(遭遇時は3%)
333ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 09:45:22 ID:fhUx+bQh
>>287
夕星って某音ゲの曲の歌詞にあるから10%ぐらいあってもいい気もするが…
334ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 10:21:39 ID:EfDcn1Cy
ちょっとすまんが質問
芸タイで「1971年に金井亮子が歌ってヒットした曲のタイトルは?」っていうのがあるんだが
ググっても見つからなかったんだ 誰か教えてくれないか
335ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 10:26:52 ID:Lg/MBXf+
メモミスとかの可能性はない?金井克子ってのはいるけど・・
336ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 10:33:28 ID:2ZNndGwu
年代も名前も違っててワロタwwww
337ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 10:39:20 ID:9DcGh6zX
パッパッパヤッパ パッパッパヤッパ
ってすぐ頭に浮かんだが曲名はなかなか出てこないね

メ欄
338334:2006/08/24(木) 10:54:20 ID:EfDcn1Cy
サンクス!どうりで答が見つからないわけだorz
339ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 11:05:23 ID:pZVzk1io
芸四 9%
特撮番組「仮面ライダー」やTV番組「トリビアの泉」でおなじみの
ナレーターは?
→中江真司

スポエフェ 3%
日本人として初めてIBFの世界王者となったボクサーです
→新垣諭(しんがきさとし)

アニゲエフェ 失念
「平成ライダー」シリーズやスーパー戦隊を手がける特撮監督
→佛田洋(ぶつだひろし)

芸キュー 8%
ロシアの作曲家バラキレフの有名なピアノ曲です
→イスラメイ

芸四 4%
主人公のプレイボーイを本木雅弘が演じた竹内結子、坂井真紀の
共演による2000年放映のテレ朝のドラマは「○○○○!」?
→スタイル

雑タイ 8%
映画「マルサの女」から流行した愛人を意味する用語は「○○関係人」?
→とくしゅ
340ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 23:19:39 ID:fEb6a2tl
>>337
パールライスのCM思い出したwwwwww
341ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 11:08:53 ID:vY6fJCAZ
雑エフェ問題文失念 3%
→平出禾 (ひらいで ひいず)

アニゲキュ 9%
オルカが1983年に発売したシューティングゲーム
→イスパイアル

芸四 9%
2005年に発売されたお笑いコンビ、よゐこの濱口優による
初の絵本のタイトルは「いぬと○○○○」?
→ハナマン

芸四 2%
ビアース・ブロスナンの後任として、6代目ジェームズ・ポンドを演じることが
決まった俳優はダニエル・○○○○?
→クレイグ
342ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 13:04:54 ID:Kd+twfp4
平出禾(ひらいで ひいず)
「ず」→「づ」が正解
343ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 13:09:01 ID:rrZFySjM
>>342
修正済み
344ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 13:49:24 ID:Kd+twfp4
>>343
「ず」でいいんだな
すまなかった
345ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 14:44:44 ID:hiv62idU
どっちでもおkみたいだが
346ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 01:13:09 ID:TpSj8aLV
芸四文字
Qバンドエイドを提唱したミュージシャン。ボブ・○○○○
Aゲルドフ

洋楽関連は相変わらずきっついねえ。
347ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 02:11:08 ID:28knk7Y5
そうか。バンドエイドか。
348ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 02:32:05 ID:di84z0Ff
そうだね。プロテインだね。
349ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 06:03:33 ID:HOxYSk5b
>>346
ボブ・ゲルドフは80年代好きなら必須項目。
アニゲで言うならJAM Projectくらいの知名度か。

以下周辺情報。

・バンドエイドの曲は"Do they know it's Christmas"
・バンドエイドをパクったのが"We are the world/USA For Africa"
・バンドエイドの流れはライブエイドにつながる。"LIVE8"芸並
・ボブ・ゲルドフが所属していたブームタウンラッツの有名な曲は「哀愁のマンデイ」芸四文字
350ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 12:19:14 ID:ZhfTbPY4
既出かもしれんけどスーパープリンセスピーチのピーチの相棒答える問題が4%だった
キ サ ッ ノ ピ ー オ カ

正解はカッサーだけど、ほとんどの奴がキノピオピノキオ答えててワロタ
なんかQMAやってると他のコアゲーム正解率高いのに任天堂ゲームは詳しくない奴多いなあと思う
ピクトチャット答える問題4択で正解率50%程度だったのは衝撃だた
351ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 12:38:42 ID:HJoUXtGx
任天堂ゲームとQMAをやる層は違うよ
352ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 15:35:37 ID:GPn0u/5q
王道ばっかり出してほしいよホント。
ゲームわかるけどギャルゲー関連及びそれに絡む声優の問題とかどうしようもねーし。
353ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 16:45:20 ID:NAmeAkS7
それ言ったら、芸能の演じた俳優問題いらね。
354ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 16:53:05 ID:uF/Ym2IR
>>353

それは違うだろ。どさくさにまぎれて何言ってんだ(w
355ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 18:08:51 ID:6xep/2gV
しかしどの俳優がどのドラマに出ただとか、挙句ドラマが放送された順番まで問う問題があるからな。
ドラマは一切見ない俺にとって運を試す問題以外の何者でもない
CDが発売された順なら即答できるんだけどな…
356ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 19:45:44 ID:L/RTsPRo
アニゲが王道ばっかりなら学問や芸能も王道ばっかりじゃないと公平じゃないよね
357ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 20:19:25 ID:hmtB+vRw
ときメモだしてるキョンマイがギャルゲを王道認定しないわけない
358ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 20:46:01 ID:5gHaIddy
アニゲなんて普通のクイズなら存在もしないようなジャンルなんだから、公平とかどうでもいい
359ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 21:12:28 ID:UguVejEx
学四字 7%
映画『無法松の一生』の原作である小説『富島松五郎伝』
を書いた作家は?
下 田 黒 作 夫 司 岩 村 勇 俊
→岩下俊作(いわしたしゅんさく)

雑タイ 2%
遠く離れた場所の物事を見抜く力をいう言葉「千里眼」の元に
なった古代中国の人物は○○?○の漢字をひらがなで答えなさい
→よういつ(楊逸)

芸タイ 5%
連合赤軍による集団リンチ事件を描いた、萩原聖人主演による
2001年の映画は『○○○』?ひらがな6文字で答えなさい
→ひかりのあめ(光の雨)

ノン並 8%
アメリカの作家フォークナーの小説『サンクチュアリ』や
『響きと怒り』などの舞台となっている架空の郡の名前は?
→ヨクナパトーファ

学並 5%
近世初期のプロイセンを中心に形成された大農場制度を
何という?
→グーツヘルシャフト

芸並 8%
ロバート・デュバルがアカデミー主演男優賞を
受賞した1982年の映画は?
→テンダー・マーシー
360ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 23:49:22 ID:hKQZJnT/
既出だと思うけど一応。

芸能タイピング(9%)
(大意)ハル・ベリー主演の2004年公開のサスペンスホラー映画
→ゴシカ

今日単独正解したんだけど、この問題分岐する?何か正解率が低い気がするんだが。
361ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 23:54:13 ID:Ixz/hg3H
>>360

いや、しない。一桁ほどの難問とは思えないけどね。
ハル・ベリーの作品の中ではマイナーかも。
362ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:08:39 ID:hO+CtkJD
>>360
世間一般的に見てマイナーかどうかはわからないが、少なくとも俺は聞いたことすらないな。
三文字とはいえあまり耳慣れない単語だから覚えにくい気もするし。
363ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:14:57 ID:7d8E0yw/
そもそもハル・ベリー自体知らんし
364ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:17:31 ID:tOPd6CA9
>>363
○○・ベリーでタイピング出るぞ!
365ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:21:23 ID:MkhboXnR
ハル・○○○じゃない?
366ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:23:57 ID:Y6QK3T2E
ハル・○○○だな。
絶対違うと分かっていながらいっつもノートって答えてしまう
367ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:31:27 ID:7d8E0yw/
>>366
それ春夏秋冬の画像でてきて「”何”ノート」?って答えさせる問題あるな

これ知らないヤツはホントに季節の春の事だと勘違いするんじゃねーの?って思ったんだが
368ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:35:02 ID:tOPd6CA9
>>365-366
今写メ見返したけどやっぱり○○・ベリーだぞ。
旧問でタイプするところ変わったんじゃないか?

キャットウマーンの主演を問う問題だよな?
369ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:35:43 ID:tOPd6CA9
ウマーンって何だよ_| ̄|○
370ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:38:19 ID:lLTozL28
>>368-369
皆が言ってるのはX-MENのほうだとおもう。
371ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:38:20 ID:7QCInlSn
(゚д゚)ウマーン
372ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:41:43 ID:7d8E0yw/
キャット(゚д゚)ウマーン
373ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:41:59 ID:tOPd6CA9
>>370
あー、ストーム役か!
まだ一度もあたったことないからわからなかった。
374ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:44:35 ID:cUdg1NYi
>>350
おお俺と同じこと考えてる奴が
懐古ゲーならともかく最近の任天堂ゲームに関する問題は大体正解率低いし、上グループでも間違える奴多いからな
キューブのクランキーの嫁を答えよのリンクリーとか四文字で千年家族答える奴が低かったのが記憶に新しいかなあ
まあ正解率低くて出し抜けるのは有難いことなんだけどな

既出かもしれんけど一応
学問タイピング(6%)
湘軍組織した人物
→曽国藩(そうこくはん)
375ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 01:01:32 ID:dwNV0F2X
【スポーツ並べ替え】1%

1ラウンドKO記録保持者のベネズエラ出身ボクサー

→ エドウィン・バレル

ニュースのスポーツコーナーで見て覚えてた。
おかげで決勝いけますた。
376ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 01:59:59 ID:Z0Dj0HG2
>>374
そうこくはん>りこうしょう
に分岐する
377ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 02:15:53 ID:kXTrPVan
エドウィン・バレロ
378ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 06:30:40 ID:vw/H8OW3
スポタイ 4%
アイスホッケーで2分間の退場となる反則は何ペナルティ?(大意)
→マイナー

ですが、10分間の退場となる反則は何ペナルティ?
→ミスコンダクト

スポタイ ?%
1985年に13勝を挙げて阪神の優勝に導いた外国人投手はリチャード・○○○?
→ゲイル

アニゲエフェ 9%
漫画「風魔の小次郎」で小次郎の持つ十本の聖剣を狙う
→華悪崇(カオス)

雑並 ?%
聖なる泉の井戸、セノーテを中心に発展した、メキシコユカタン半島の
先端に位置するマヤ文明の遺跡といえば?
→チチェンイツァ
379ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 06:41:35 ID:vw/H8OW3
芸タイ 9%
1971年に「翼をください」をヒットさせたグループは赤い鳥ですが
1991年にこの曲をカバーしてヒットさせた女性は○○○○○?
→川村かおり

芸タイ 6%
イラストレータとしても活躍する女優水森亜土が所属する劇団は○○劇場?
→未来(みらい)

芸四 9%
歌手の吉幾三がかつて「恋人は君ひとり」という曲でデビューしたときに
名乗った芸名は?
→山岡英二

雑タイ 9%
花村萬月が芥川賞を受賞した作品の題名は「○○○○○○の夜」?
→ゲルマニウム

学四 5%
1915年にノーベル物理学賞を同時受賞した父ヘンリーと息子ローレンスは
○○○○親子?
→ブラッグ
380ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 06:47:26 ID:vw/H8OW3
芸タイ 5%
サリー・フィールドが初めてアカデミー主演女優賞を受賞した
映画は「○○○・レイ」?
→ノーマ

芸タイ 6%
女優の黒木瞳が2005年10月に出版した詩集のタイトルは
「恋のちから、愛の○○○」?
→ススメ

雑並 8%
これまで開催されたサミットに出席した日本の代表のうち唯一総理大臣でないのは
大平内閣の外務大臣である誰?
→大来佐武郎

381ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 06:54:23 ID:aWJt1APN
>>379
ゲルマニウムはハリガネムシに分岐するな。だから低いんだな。

382ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 13:58:53 ID:cUdg1NYi
>>376
やっぱりそうかー。2回当たったがどっちも湘軍聞かれたからな
まあ淮軍の李鴻章も知ってたが
383ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 17:43:31 ID:dwNV0F2X
>>377
訂正ありがとう…ゴメン。
384ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 21:01:51 ID:9BmZeGyF
学順 8%
次の文字列を順に選んで「黒いジャコバン」とも呼ばれ
ハイチ共和国の独立に活躍した黒人指導者の名前にしなさい
a ルーベル b サン c トゥ d チュール
→cbad(トゥサン・ルーベルチュール)

学多 8%
次のうち、北アルプスの山を全て選びなさい
1 焼岳 2 奥穂高岳 3 立山 4 木曽駒ヶ岳
→123

スポ四字 7%
スノーボードで、エアの最中に上半身と下半身をひねる
技を何という?
ィ ム テ フ ー ク ロ バ イ シ
→シフティ

スポ四字 9%
韓国相撲・シルムのプロチームで韓国語で「象」という意味が
あるのは現代○○○○?
ル コ ッ プ キ ン ダ リ ソ ア
→コッキリ

>>67
の学タイ6%に上昇
385ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 21:29:22 ID:mwTdageS
もう既出かな?

正解率3%

イタリアのサッカーリーグセリエAのサッカークラブ
ラツィオのファンのことを○○○○○○?

→ラツィアーレ
386ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 21:31:39 ID:7d8E0yw/
>>385
ラツィアリタでも正解らしい
387ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 21:37:09 ID:mwTdageS
>>386
dクス。脳内付加しとくわ
388ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 21:41:02 ID:dkZ9MhkP
>>385
さんざんな上に分岐も多数
389ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 23:15:56 ID:TNsMdzcT
多分正解率バグ

芸タイ 正解率0%

人気グループ「嵐」の
メンバーで「大ちゃん」といえば
○○○?

→おおのさとし(大野智)

ですが、「ニノ」といえば○○○○?

→にのみやかずなり(二宮和也)

全員に分岐するのかも知れんが名前の一部がヒントで出てる問題で0%ってことはないだろう
390ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 23:49:01 ID:vw/H8OW3
雑キュー 8%
「店ののれん」という時ののれんにあたる言葉
→GOOD WILL

学タイ 6%
灯台などに使われるフランスの物理学者の名前が付いた
レンズは○○○○レンズ?
→フレネル

雑四 3%
皇室典範に定められている皇族の敬称で「陛下」と呼ばれるのは
天皇、皇后、皇太后と誰?
→太皇太后

アニゲ並 9%
PS2で発売されたゲーム「ドラゴンクエストV」を開発したゲーム会社は?
→アルテピッツア

学四 8%
1981年に開港した世界有数の設備を誇るシンガポールの空港は○○○○空港?
→チャンギ
391ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 23:52:34 ID:fqx59l4e
GOODWILLって最初文字列見て「これ作れる!」と思ってボケ回答したら当たっててビビった問題だな
392ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 23:53:27 ID:f3iWBJQs
>>389
10日位前の店内対戦で出て来た時は正解率非表示。
旧問題復活ホヤホヤだったのかな?
さもなきゃバグ。
393ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 00:45:58 ID:IxCfBawl
アルテピアッツァ
394ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 00:51:29 ID:7zFluwx4
雑(?)四文字
Q 2001年にフランス政府から農事功労賞を受けた料理評論家
A 山本益博

6%くらい。昭和は遠くなりにけり。
395ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 01:00:22 ID:bdC/HZ45
山本益博って結構有名じゃないか?
他の文字次第だが
396ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 01:19:53 ID:mYlbnQtB
少なくとも俺は調べるまで聞いたこともなかった

「低すぎじゃね?」「有名じゃね?」系の発言はもううんざり
397ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 01:23:03 ID:9fKMBrJW
自分が知ってるのが1桁だと優越感に浸って見下したくなるんだよ。
放っといてやれって
398ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 01:27:02 ID:H/rJF7fT
ますひろって知ってたが漢字では知らないから
4文字だと間違えたかもしれないなあ。
399ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 01:29:19 ID:bdC/HZ45
うーん
料理の鉄人とかが流行っていたころには結構テレビに出てたんだけどなあ
今はあまり出ないのかな
400ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 01:37:19 ID:7zFluwx4
そんな言葉尻にいちいち難癖つけられてもな。

カリスマだったのはバブル期だから、そjのあたりにグルメばなしに興味なかったら知らないとは思うよ。
あと問題文に著書のこととか出てないし。
401ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 12:13:30 ID:VWB1g4I9
【雑・タイプ】
(大意)小規模なコンサートを意味するカタカナ二文字
→ギグ

結構答えられないね、難しくないと思うが
402ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 12:41:09 ID:kMEA/Sz3
>374
連想で、任天堂・海でスタフィーと答えたら、〜の妹っていう刺さり方もヽ(`Д´)ノ
403ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 12:54:30 ID:7zFluwx4
答えを見ればああ、と思うんだけど、問題文と結びつかないっての意外と多いよね。
404ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 13:59:08 ID:Nq9UZm//
アニゲエフェ ?%
少女漫画「女子妄想群」
405ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 14:06:44 ID:Nq9UZm//
スマソ。途中で誤って送信してしまった。

アニゲエフェ ?%
少女漫画「女子妄想群」 のキャラ(大意)
→唯木滸(ゆぎほとり)

アニゲエフェ 5%
中山星香の漫画「○○○の騎士」?(大意)
→妖精国(アルフヘイム)
406ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 14:29:20 ID:Nq9UZm//
雑キュー 8%
前語の最後の子音を母音に繋げるフランス語文法の用語
→アンシェヌマン

学並 9%
江戸幕府の第8代将軍徳川吉宗を主人公とした津本陽の歴史小説は?
→大わらじんの男

雑エフェ 9%
恥ずかしくて顔を赤らめること
→愧赧(きたん)

学タイ 5%
1917年に発表された黒田家を舞台にした菊池寛の戯曲は「○○○」?
→ちちかえる

雑外 9%
次のうち将棋の王位戦を主催する「新聞三社連合」に含まれる新聞社を選べ
→徳島新聞、神戸新聞 (他 日本工業新聞、京都新聞)
407ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 14:39:13 ID:zrlIVmft
>>401
「言葉→意味」なら頭に浮かんでも、「意味→言葉」はなかなか難しいもんだ
408ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 15:22:38 ID:0ilvzCiq
大わらんじの男
409ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 15:48:57 ID:A4syconv
だから裏を取ってから晒そうぜと何度言ったら
410ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 15:57:07 ID:6GMSQGop
>>406
待った。
「新聞三社連合」は「北海道・中日・西日本」のブロック3紙。
で、王位戦については「東京・神戸・徳島」の3紙も含まれる。
自分が見た時は中日も選択肢にあった。

…と書いてみて思ったが、ひょっとして括弧内はダミーのつもりかな?
(京都新聞はダミーで存在する)
そのつもりならすまん。

芸並9%
藤山直美主演NHKドラマ(大意)
→芋たこなんきん

スポ4文5%(修正されてるかも)
プロレスラー『黒い魔神』(大意) →ブラジル
(分岐)  『黒い猛牛』(大意) →マリガン
411ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 19:08:35 ID:Nq9UZm//
>409
スマン。正解確認したけど、カキコする時ミスった・・・
>410
ダミーのつもりです。
412ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 21:02:27 ID:zvsVIZ/F
つーか重複スレでガタガタ騒ぐなよ
413ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 21:14:54 ID:OMNKkdbi
スポ並 4%
2005年に頭角をあらわしたドイツ代表の若手MFは
トーマス・○○○○○○○○?
→ヒツルスペルガー

アニ並 8%
留学生のクーニャンらが死ぬかもしれない危機を
乗り越えていく様を描いた原田重光のギャグ漫画は?
→イッパツ危機娘(いっぱつききむすめ)

スポタイ 7%
広島カープの監督時代に王貞治にタイする「王シフト」を
考案したのは○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい
→しらいしかつみ(白石克巳)

芸並 7%
絹商人の次郎左衛門とおいらんの八ツ橋が登場する
1888年に初演された三世河竹新七作の歌舞伎は?
→籠釣瓶花街酔醒(かごつるべさとのえいざめ)

学エフェ 8%
沖縄県の石垣島や与那国島などに見られる苗字です
入慶田本→いりけだもと

アニエフェ 8%
小説『ロードス島戦記』の挿絵も手がけたマルチクリエーター
出渕裕→いづぶちゆたか
414ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 21:36:07 ID:OMNKkdbi
雑タイ 7%
不可能であることをたとえた言葉は「擂り粉木で○を切る」?
○の漢字をひらがなで答えなさい
→はら(腹)

学タイ 9%
『鬼龍院花子の生涯』『序の舞』『櫂』『一絃の琴』などの小説で
知られる作家は○○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい
→みやおとみこ(宮尾登美子)

雑並 3%
近年は強権的な手法で国を経営し独裁者的な一面を見せている
中央アジアの国カザフスタンの大統領は誰?
→ナザルバエフ

雑四字 8%
労働争議の最中、妨害者や裏切者が出現するのを防ぐために
設けられる監視線のことを○○○○ラインという?
ッ ナ ピ ギ デ ケ ー ロ ト ス
→ピケット
415ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 22:42:14 ID:l+Sb1PtC
今日0%って初めて見た。
問題文忘れたけど学問のタイピング。
やっぱこれって小数点切捨てなんだろうね。
416ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 23:09:53 ID:JN/n2M9m
先程決勝で、0%の「ムエタイの試合前の踊りの名前」を答えるスポ四文字問題が出ました。全員不正解でした。
417ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 23:15:57 ID:tllYs6vc
>>416
「ワイクー」かな
418ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 23:40:16 ID:B9rIDYxh
  芸タイ
  BS−iで放送された携帯刑事銭形愛を演じたのは?
  →宮崎あおい
  ですが、銭形零を演じたのは?
  →夏帆

ついでに覚えてくれ
愛→宮崎あおい
舞→堀北真希
泪→黒川芽以
零→夏帆
雷→小出早織
使用している携帯→ドコモ
419ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 00:09:37 ID:QbNWSquU
>>417
ワイクー・・・ですかねぇ。
検索すると他にワイクルーが引っ掛かるんですが、ワイクル?ワイクー?こればっかりはもう一度遭遇してみないとわかりませんね。

おそらくトム杯での配信なので既出かと思いますが、ムエタイ関連で、英語表記の綴りを答える並び替えも一桁台(2%?)と低かったので晒してみます。
→MuayThai

ムアイ・タイと覚えておけば良いかと。参考までに、一部の格闘系漫画ではムエタイの事をムアイ・タイと表記していたりします。
420ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 01:06:02 ID:yAzoBBqv
ワイクルーは並べ替え
ワイクーはそれ以外
と覚えてる
421ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 01:24:59 ID:gAxvbACb
>>415
えんとろぴー?
422ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 01:48:29 ID:v8TZLTcW
>>418
その問題って愛と零以外の問題ってあるのかな?
他も出ると思って頑張って覚えたんだけど
423ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 02:03:04 ID:WJ7xbEyo
>>422
いや、俺のほうが聞きたい。
他に、あったら地雷化すると思われ。

まあ、フランシス解禁の布石のつもりで
あと200問ぐらい崩してみる。
424ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 02:19:08 ID:ymVv6i++
>>422

全部ある。2の後期だったから、まだ開放されてないんじゃないか?
425ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 03:17:04 ID:PYOQvdu6
正解率が動き出したのに0%なのは、エントロピーとパーストクロップだけ確認した。
牡猫ムルは18・レオロジーは24・凍上は18くらいになってた

雑並び替え・紅炉上一点の雪は天然0%かな
426ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 03:54:48 ID:gAxvbACb
ムル18%にまでなっちゃったんだ・・・
やっぱ学タイは使用者おおいのかな・・・
427ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 04:07:07 ID:PYOQvdu6
0%じゃないけど、以前は3か4%くらいだった、ねじまき鳥クロニクルも17か18%くらいになってた。
428ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 07:41:33 ID:2GDk3Y6F
芸能四文字の大石恵三が0%だった
429ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 08:20:09 ID:zbgri2q4
選択肢は忘れたが
24時間テレビでマラソンをやった人を古い順からならべよ
あれ正解率100%じゃないだろ
(・ω・`)
430ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 09:52:13 ID:L1Y/ZUQK
トンガリくん→まいどくんの分岐は8%に下がってた
前はもっとあったよね?

作者のタイプ、トラハムくんの四文字、かぶるねてるタトゥも低いし
公太郎(´・ω・) カワイソス
431ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 09:57:47 ID:kRFZUygk
ロコは結構高かった気が
432ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 10:47:56 ID:98b7haRW
リボンちゃんのタイプは前見たとき25%だったな
433ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 13:22:36 ID:DW4obeRH
いやリボンちゃんはそこまで低くない
ロコちゃんが25%くらいだと思う

と考えるアニタイ使い

それにしても
旧問だが「涼宮○○○の憂鬱」が2の頃は結構正解率低かったように思うけど
昨日遭遇したら92%で吹いた
434ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 13:26:27 ID:j3u+njmX
92%てwwwマジか?
DBやガンダムあたりの正解率が高いのはまだわかるが、
こりゃQMAやってる層は確定だな
435ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 13:34:35 ID:WVl+IJis
そして俺の得意な芸ラン2の正解率がボロクソな点
436ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 14:26:06 ID:EQp3nnCc
じゃあ映画系の難問を晒すか

タイピング
「ホーム・アローン」シリーズに主演した俳優は○○○○○・カルキン
→マコーレー
ですが、その弟で「17歳の処方箋」「イノセント・ボーイズ」に出演したのは○○○○・カルキン
→キーラン

四文字
コメディ映画「裸の銃を持つ男」でレスリー・ニールセンが演じた警部
→ドレビン

並べ替え
「タンデム」「仕立て屋の恋」「髪結いの亭主」などの代表作がある映画監督
→パトリス・ルコンテ


マコーレー→キーランは1%だったよ…
437ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 15:03:10 ID:dikdgHZy
>>436
パトリス・ルコントね。
キーランはさすがにきついかと…
438ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 15:11:07 ID:pHOBUF9d
芸・スポ得意ならSPは貯まるよな

決勝はアニゲ9問攻めでブッチギリの最下位だ
439ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 16:44:20 ID:bCb+AYts
俺も決勝でアニゲ9問攻め喰らったけど
3位にすべり込んで「自分で自分を誉めたい」
と思ったスポ使い。
440ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 16:51:13 ID:WVl+IJis
昨日ドレビンが3%だったよ ( ;∀;)
作品としてはメジャーなはずだよね?
441ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 16:53:01 ID:bCb+AYts
裸の銃観たことあるけど
ドレビンなんてちーとも思いだせんかったよ
442ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 16:56:00 ID:0yzKIvYp
芸能・アニゲが得意な俺は異端ですか?
スポはウボアー
443ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 17:16:10 ID:o59at7Db
字幕版より吹き替え版の方が耳に残っていいかも
444ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 17:27:17 ID:+Lo44+VQ
自分が出会った雑学四択の問題(4%)

業者がインターネットにて営利目的の
メッセージを無差別に大量配信すること(大意、うろ覚え)。
→スピム

ほとんどの人が「スパム」を選択して間違えていたので気をつけて。
しかし、四択で一桁とは珍しいな・・・・・
445ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 17:32:22 ID:FKZ+c1Z8
ttp://e-words.jp/w/E382B9E38394E383A0.html
ttp://e-words.jp/w/E382B9E38391E383A0.html
メッセンジャーを使ったスパムを限定してスピムって言うのか
そりゃ勘違いするわね
446ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 17:52:41 ID:gU2aE6yD
>>444
スピムは悪問嘘問スレでもう5回ぐらい出てる(笑)
447ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 17:53:08 ID:pHOBUF9d
一桁じゃないが
ウルトラマンコスモスに出る怪獣

ガモラン
当然みんなガラモンにしていた
正解率で懐疑心はあったけど
448ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 19:57:43 ID:Ir9bRoyF
スピムは悪問だけでなく1桁スレでも何度も出てるよ。
449ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 21:22:05 ID:AQjOeEaV
ただし決して悪問ではない
450ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 21:29:13 ID:PCr34fwe
確かに悪問じゃないな。
せっかく正解率表示があるのに問題文読まずに
スパムに飛び込むのがまずいわけで。
スレとは関係ないが「鉄コン筋クリート」のJを
単独正解したときは吹いた。


スポ並 2%
トニー・ザイラーの出身地であり「アルペンスキーの聖地」とも
呼ばれるオーストリアの町は○○○○○○○○?
→キッツビューエル

芸タイ 8%
映画『テルマ&ルイーズ』で主婦のテルマを演じた女優は
○○○・デイビス?○を答えなさい
→ジーナ

ノン四字 3%
1955年に成立し、4年後には「CENTO」と改称した
西アジアの反共軍事同盟を何という?
L W O E P A S N M T
→METO(Middle East Treaty Organization)

スポタイ 4%
「日本人キラー」とも呼ばれた1960年代後半に活躍した韓国の
プロボクサーは○○○○○康?○を答えなさい
→ハーバート
451ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 23:25:13 ID:sNbGzXZs
>>450
METOは学四字。
452ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 00:38:33 ID:DEuyillG
東京ドームのスピーカーに最初に当てたのは?の四択(なぜか正解率74%)
今夜8人全員ブライアント選択で不正解だったが正解は阪急のダラス・ウィリアムズなんだってぇ
これから皆も気をつけよう
453ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 00:48:02 ID:yl8YXJTc
>>452
分岐。
天井→ウィリアムス
スピーカー→ブライアント
454ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 00:49:01 ID:yl8YXJTc
あ、ウィリアム「ズ」が正しい。
455ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 00:57:30 ID:p2EbWjJf
74%てことは、分岐が後から追加されたのかな。
456ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 01:13:32 ID:DEuyillG
あー天井に当てたというのと分岐問題やったのか。どうりで正解率高いはずだ
457ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 01:47:13 ID:4ZMRQ9ff
>>450
テルマ&ルイーズはルイーズにも分岐する。

「スーザン」・サランドン
458ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 02:11:49 ID:KGikbWxs
【スポーツエフェクト】 5%
日本のレーシングドライバーのパイオニアです

生沢徹

→いくざわてつ

駄目もとでそのまま読んだら、なぜか単独正解した。
特にひねった読み方でもないし、正解率低すぎる気もする
ちなみに周りは「いくさわてつ」「いきざわとおる」などで間違えてた

【学問キューブ】 2%
標高2524mのスリランカ最高峰(大意)
→ピドゥルタラガラ
459ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 02:26:26 ID:aWOCAFWw
人名エフェクトは正解率で泥沼にはまる気がする
30%ぐらいだとひねった読みにしてしまうし
460ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 06:24:35 ID:LRQstBdL
サスガタカコだけは知らなきゃ無理w
461ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 06:34:31 ID:/WQ8aR6O
タラちゃんの人か
さすがは読めるけどたかこは無理だな
462ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 06:50:21 ID:cbrnU0FG
人名といえば雑エフェの紀宮清子の正解率も低い
カワイソス(´・ω・`)
463ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 06:53:23 ID:zvOuZUlg
>>462
2ch見てたおかげで正解できた俺は何か間違ってますかw
464ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 06:54:57 ID:btMIMiA9
サーヤで通ってるからね。w
465ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 08:53:57 ID:wLD8uMgR
>>458
普通は「とおる」だろう。
生沢も普通は出てきにくいな。
466ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 17:51:36 ID:IQoAJMwX
【アニゲ・エフェ】3%
ルパンの脚本も手がけた人
「大和屋竺」→やまとやあつし
467ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 20:30:31 ID:4HjklBg8
雑並 6%
『論語』を出典とする、「言葉がうまく表情を取り繕っている者は
却って仁の心が欠けている」という意味の故事成語といえば?
→巧言令色鮮矣仁(こうげんれいしょくすくなしじん)

芸並 3%
映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』に登場する
ブルガリアの魔法学校の名前は○○○○○○○○専門学校?
→ダームストラング

学キュ 6%
メソポタミアの都市国家ラガシュの王
→ウルカギナ

雑並 5%
通貨危機を避けるため自国の通貨を廃止して
アメリカドルを導入することを何という?
→ドラライゼーション
468ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 22:15:04 ID:kZR0IXW3
>>465
ゲートキーパーズ見てれば「生沢」は出てきてもおかしくない。

あとレーサー系のエフェは総じて低い。「鮒子田寛」や「松田秀士」も
20%くらいだった。

469ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 22:26:44 ID:vK8bRCFh
スポ並一桁
1991年より廃止されたフィギアスケートの種目「規定」を英語で何という?
ル、パ、コ、ン、ー、ソ、リ

ぺガ16人全員不正解
答えはなんですかね?

学四正解率10%
エベレストの標高→8850m
470ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 22:32:34 ID:TBVDydfs
コンパルソリーかな
471ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 23:07:41 ID:APlkazbf
っていうか、「〜見てればわかる」って、そりゃ当たり前だよなー。
その「見てる」奴が少ないって話だろ。
472ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 23:58:27 ID:yBj0BICS
>>469
エベレストの高さは国によって認定されている標高が異なる。
 ・ネパール:8848m(1954年)
 ・アメリカ:8850m(1999年)
 ・中国:8844m(2005年)
一番新しいデータを元にするなら8844mだが、世間一般では8848m。
KONMAIはなんでわざわざ8850mを正解にしたんだろうか…。
473ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 00:05:14 ID:APlkazbf
>>472
問題文に「1999年に修正されたアメリカの〜(調査書名、失念)によると」と明記されている。
そして他の高さにも分岐する。
ちなみに日本の今の社会科では8850mで教えられてるから、あなたの「世間一般」はだいぶ古い。
474ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 00:07:59 ID:0QFoMDHZ
>>473
まぁ昔子供だった人には8848mのほうが馴染み深いかもね
475ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 00:09:42 ID:yAZG+lNM
昔子供だった人?違う人いるの?
476ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 00:12:50 ID:0i/4JD4U
今子供な人とか
477ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 00:12:50 ID:tAfE0uUp
>>471
「見ててもわからない」問題があるのが困る。

>>475
今子供の人。
478ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 00:14:59 ID:1bYrH4Xt
>>472
2005年の中国のは測定方法がいささか怪しいのであまり認められてないよ。
そもそもこの再計算、「アメリカが出した数値が主流になりつつあるのは許せん」という中華思想から行われたもので、「従来の数値には誤りがある」という前提ありきの結果だし。
479ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 00:19:27 ID:zC+40fhY
アメリカ偏重主義だとT豚Sが憤慨しそうだ
480ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 00:20:56 ID:tjz4G8sQ
つーか、当時教科書が8850に変わるってことでちょっとした騒ぎになっただろ。
ちょうど今の冥王星騒動と同じ感じで。

昔子供だった人はニュース観てなかったのか?
481ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 01:04:41 ID:ux+M3zCx
冥王星とエベレストの標高では認知度がだいぶ違うしなぁ。
仮に富士山の標高が変わることになっても冥王星降格ほどの騒動にはならない気がする。
482ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 01:10:02 ID:T/G/3Gth
富士山だったら逆にニュースになると思うけどね。
日本の山の出来事なんだから。
483ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 01:12:52 ID:T/G/3Gth
というか、冥王星降格は、標高が変わると言うのとは違う次元の騒動ではないかとw

学順晒し 3%位
ゴーギャンの絵で、どこへ行くのという意味があるのは(大意
エア/ハエレ/イア/オエ
この順番でおk
484ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 01:13:51 ID:0QFoMDHZ
富士山だったら、「富士山の標高が○○山に抜かれました」クラスなんじゃないかな
485458:2006/08/31(木) 02:17:45 ID:tNV66Qh6
「生沢徹」今日も出てきて単独正解した。思わず生沢さんに感謝してしまった。
俺の場合は、新潟で乱を起こした生田万から連想して読んだな…

スポ並べ替え 4%
ドイツにあるサッカー会場の、地元での呼び名(大意)
→ツルベナ・ズベズダ

芸四文字 6%
サマンサ・モートンとティム・ロビンスが主演した2004年公開のSF映画『○○○○46』
→CODE

学四文字 2%
1984年に『愛人ラ・マン』でゴンクール賞を受賞したフランスの女流作家 マルグリット・○○○○
→デュラス
486ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 02:22:35 ID:67Pwc0qt
>ドイツにあるサッカー会場の、地元での呼び名
何だこの文章wwww
いくら大意でも、省き過ぎだろwwww
487ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 02:31:38 ID:C/iGjT75
>>485
ツルベナ・ズベズダは>>167で既出だけど
問題文全くあっていないぞwww
488ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 02:42:26 ID:hUvB23+Q
同じようなもんじゃね?
489ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 02:43:58 ID:67Pwc0qt
どこが一緒だよ。
サッカー会場関係ないし、ドイツとセルビアだって、全然違う。
490ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 02:44:55 ID:MYhhHuyz
吹いたw
>>488それは広島東洋カープと東京ドームが同じようなもんと言ってるようなもんだぞw
クイズやって間違った知識身に付けてちゃ世話ねーなwwww
491ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 02:47:29 ID:tNV66Qh6
>>486-489
正直すまんかった
これが不動の赤ペットってヤツだ
お詫びに今度はちゃんと全文

スポ並び替え 4%
その常識外れなファイトスタイルと戦法で人気の、「プリンス」の愛称で
親しまれるイエメン国籍も持つイギリス人プロボクサーは?
→ナジーム・ハメド
492ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 03:38:08 ID:Scngzlkp
エアガイツを思い出したから困る
493ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 05:32:28 ID:8qvn1KHx
学4文字、5%前後
大意
ヒツジの毛の副産物?で作る軟膏?の原料

→ラノリン


雑エフェの人物写真(結構若目の人)で
2004参議院選挙で自民党比例代表の人ってわかりますか?

ググって「おぎわらけんじ」、「あきもとつかさ」
を入れても駄目でした。
教えて君でスマソ。
494ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 06:40:37 ID:0QFoMDHZ
ttp://www3.nikkei.co.jp/senkyo/200407/hireiku/party.cfm?pcode=001
情報が少なすぎるのでここからそれっぽいのを探してくれ
495ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 07:08:40 ID:FLEfr+IE
学問並べ替え
ア ン ダ ル キ タ ン
文字群しかありませんがお願いします。


芸能並べ替え
X-FILEの外伝的作品だとかなんとか
→ローン・ガンメン


496ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 10:41:40 ID:tjz4G8sQ
>>495
ここは質問スレじゃないぞ?
まあ、答えはたぶん アンタルキダス だろ。
一文字違うけど、メモミスかと。
497ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 11:30:22 ID:cVkARIOy
芸四 7%
チャールトン・ヘストンや別所哲也などが出演した1990年公開の
SF映画は「クライシス○○○○」?
→2050

芸四 7%
アメリカのTVドラマ「アリーmyラブ」でアリーの秘書の名前は
○○○○・ヴァッセル?
→エレイン

雑並?%
アンチョビなどの小魚をトマトソースや黒コショウなどで味付けした
ナポリ名物のパスタを何と言う?
→プッタネスカ

芸四 8%
川上健一の小説を原作とする玉木宏と綾瀬はるかが主演した
2004年に公開された磯村一路監督の映画は?
→雨鱒の川

雑エフェ 2%
コメンテーターとしても有名な早稲田大学国際教養学部教授(大意)
→重村智計(しげむらとしみつ)
498ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 18:02:17 ID:tjz4G8sQ
プッタネスカは2桁あった気がするが
499ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 22:27:13 ID:UXZwQeIn
雑四字 3%
風景の似たスイスの山に名を由来する、ペンション村やレストラン
が点在している八ヶ岳山麓の風光明媚な高原は「○○○○の丘」?
ア ガ ラ イ ン ピ タ ス ー ミ
→ピラタス

スポタイ 3% (名前のみのパターンとフルの2パターン?)
1993年にJリーグが発足した当時鹿島アントラーズの監督を
務めていたのは○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい
→みやもとまさかつ(宮本征勝)
└浦和レッドダイヤモンズの監督を務めていたのは森○○?
  ○の名前をひらがなで答えなさい
 →たかじ(孝慈)
└横浜マリノスの監督を務めていたのは○○○○?
  ○の漢字をひらがなで答えなさい
 →しみずひでひこ(清水秀彦)

スポタイ 8%
ゴルフで、打つ際に邪魔となる立木や他人のボールなどの
障害物を○○○○○という?○を答えなさい
→スタイミー

雑多 7%
次のうちギリシャ神話の主神
ゼウスの兄弟姉妹に当たる神を全て選びなさい
1 ポセイドン 2 アトラス 3 ヘラ 4 デメテル
→134
(参考 ヘスティア、デメテル、ヘラ、ポセイドン、ハデス、ゼウスの六人兄弟姉妹)
500ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 23:59:44 ID:++oiZSWl
監督はもっと分岐したと思う。
501ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 01:56:28 ID:ZnyPLKFO
>>499
監督問題
鹿島アントラーズ みやもとまさかつ
L横浜マリノス しみずひでひこ
L浦和レッズ 森たかじ
Lヴェルディ川崎 松木やすたろう
Lジェフ市原 ながいよしかず
Lガンバ大阪 かまもとくにしげ
L名古屋グランパス 平木りゅうぞう
(平仮名部分を答える)

横浜フリューゲルスの加茂周は確認してない。
エスパルス、サンフレッチェは確か外人監督なんで出ないかと。
502ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 02:06:20 ID:ZaRlwE+U
松木安太郎はフルネーム問うてもいいような気がするんだがな。
宮本とか永井を問うなら。
503ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 02:18:17 ID:nlEU8Fvn
>>497
プッタネスカは「娼婦風」という意味なんだよな
さすがに問題文には出ないか
504ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 03:12:46 ID:DPQ3JF8x
>>501
げぇぇQMA2よりフルネーム答えるのが増えてるじゃん
QMA2だと宮本○○ 釜本○○ だったのに
505ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 07:54:42 ID:QTHXnN5L
>>503
キューブの方の問題文には書いてあったキガス
<「娼婦風」
手早く作れる所から来てるらしい…

【雑4文字・2%】
賢そうに振る舞うこと
→さかしら
散々晒されてるが、いまだにこの正解率。
506ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 11:49:24 ID:u9WUlcdw
>>502
ヒント:よみがなの文字数
507ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 13:23:27 ID:ZnyPLKFO
>>506
松木まで答えさせても8文字な気が
508ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 18:08:10 ID:u9WUlcdw
>>507
うおっ
まつもとに見えてたorz
509ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 19:35:25 ID:u9WUlcdw
芸四字 6%
アル・パチーノが主人公の麻薬の潜入刑事を演じた
シドニー・ルメット監督による1974年公開の社会派映画は?
セ コ シ ド フ ル イ ピ ク ェ
→セルピコ

学タイ 6%
夏目漱石の小説『我が輩は猫である』で猫の飼い主は
○○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい
→ちんのくしゃみ(珍野苦沙弥)
└寺田寅彦がモデルとされる苦沙弥の教え子である
  理学士の名前は○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい
 →みずしまかんげつ(水島寒月)
└『明暗』の主人公は○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい
 →つだよしお(津田由雄)
└『門』の主人公は○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい
 →のなかそうすけ(野中宗助)
└『それから』の主人公は○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい
 →ながいだいすけ(長井代助)

アニ並 3%
アニメ『ジンキ・エクステンド』で、主人公・津崎青葉が
連れてこられた南米ベネズエラの秘境は?
→ラ・グラン・サバナ

雑四字 8%
第1回「このミステリーがすごい!」大賞の金賞を受賞し
2005年に映画化もされた小説『四日間の奇蹟』の作者は誰?
野 大 弥 浅 郎 晴 水 七 倉 拓
→浅倉卓弥
510ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 20:15:00 ID:u9WUlcdw
雑四字 8%
関西の大手私鉄・阪急電鉄の車両の特徴にもなっている
赤茶色っぽい独特のカラーの正式名は○○○○色?
ン ク ル ー レ ド ジ マ バ ュ
→マルーン

雑四字 9%
テロや災害などあらゆる種類の危険への具体的対応を網羅して
いる、スイス政府が自ら編纂し全国民に配布していた読本は?
機 間 民 書 白 国 衛 危 自 防
→民間防衛

雑エフェ 4%
現在は横浜市の教育委員を
務める「ヤンキー先生」
義家弘介
→よしいえひろゆき
511ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 02:17:21 ID:93d6W+ml
芸タイプ 8%
由美かおるが水戸黄門で演じていた役名は〇〇〇〇お銀
→かげろう

学タイプ 9%
尾崎紅葉「金色夜叉」の主人公は〇貫一
→はざま
512ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 03:15:34 ID:vFphn2Kp
間(貫一)は、鴫沢に分岐する
513ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 12:30:23 ID:WKa+sr/+
今さっき見た問題。

雑四1%

食器を置いたままでも食べやすいよう長めに出来ている、韓国で使われている金属製の独特のスプーンといえば?

チ ク ラ ロ バ
ョ ン カ ッ ス

com含めて全員不正解だったので確認はできていないが、「スッカラ」だと思われる。
参考:ttp://www.marugoto-kankoku.com/MKS-KSJa.htm

あと、雑四で「不偏不党」を答える問題が7%だったんだけど、「不撓不屈」以外に分岐増えた?
514ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 12:34:04 ID:WKa+sr/+
ごめん、「不即不離」もあった。

でも何か正解率が下がってる気がする・・・
515ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 12:35:58 ID:MWALLPO5
不眠不休もある。
516ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 14:36:09 ID:6XRTTHxR
>>511
上は、「現在演じている役名は疾風の○○?」に分岐
→おえん(お娟)
517ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 15:01:34 ID:OW6RZmyh
スッカラでOKよ
518ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 16:31:58 ID:1BsTJBe0
スッカラか。スカラクと答えて×もらってもた。
519ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 18:55:07 ID:hisJicr7
韓国の箸で「チョッカラ」を答えさせる問題もあるね。並べ替えだっけ?
520ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 20:31:34 ID:t6AsKYMF
学タイ 9%
オスマン帝国のメフメト2世によりビザンツ帝国が滅ぼされた
のは西暦何年?数字で答えなさい
→1453

芸並 7%
1960年のベルギーのブリュッセルに「20世紀バレエ団」を創設した
フランス代表する舞踏家はモーリス・○○○○○?
→ベジャール

雑タイ 6%
履きやすいように左右の一部分がゴムになっている、ブーツの
デザインをサイド○○という?○を答えなさい
→ゴア

雑タイ 6%
2005年の第18回山本周五郎賞を『明日の記憶』で受賞した
作家は○○浩?○の漢字をひらがなで答えなさい
→おぎわら(荻原)
521ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 20:32:18 ID:t6AsKYMF
雑四字 7%
孔子が『易経』を好んで読み綴じ紐が何度も切れてしまった
という故事から、繰り返し熱心に本を読むことをいう四字熟語は?
韋 回 読 断 五 書 絶 編 三 七
→韋編三絶(いへんさんぜつ)

スポ並 7%
大島部屋に所属するモンゴル出身の力士・旭天鵬の
帰化前の名前はニャムジャブ・○○○○○○○?
→ツェベクニャム

雑四字 9%
2005年10月の連立政権成立に伴いドイツ史上初の女性首相となった
政治家はアンゲラ・○○○○?
メ モ マ ウ ケ ハ ア ン サ ル
→メルケル
522ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:35:37 ID:/9ty6GMg
雑並 0%
当年物に比べて苦味が抜けるが、香りは落ちてしまう
生産されてから一年が経過したコーヒーマメの通称は?
→パーストクロップ
523ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 23:46:42 ID:93d6W+ml
>>512
>>516
補足ありがとう。
524ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 01:29:28 ID:ib65OHLr
【ジャンル失念・タイプ】
ブラジルの公用語は○○○○○語

これがなぜか正解率11%

ここの住人ならわざわざ答え書かなくてもわかるよな?

分岐したとしてもタイプならやり直せるわけだし。

525ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 01:41:15 ID:4kJbd0Jr
スリナムの公用語はさすがに初見じゃできん
これ後何に分岐するっけ?
526ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 02:16:30 ID:XZUqoDdF
ブラジルの公用語自体は多分3〜40%ぐらいだと思う
527ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 02:36:23 ID:OCb91c+5
>>525
アルゼンチンにも分岐したとおもう
528ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 03:07:43 ID:gfxgiGFM
アニゲエフェ 9%
任天堂の何かの人 問題文失念

小田部羊一
→こたべよういち

普通に読めば当たるような気がするのだが。
529ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 03:17:21 ID:hDaP9Pc0
ふつうは「おだ」って読むんじゃね?
530ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 04:10:08 ID:dcY9IcYA
うむ。普通は、こたべなんて読まない

ブラジル…ポルトガル語
アルゼンチン…スペイン語
スリナム…オランダ語
他に分岐ある?
531ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 04:21:31 ID:Av7O76GW
小田をふつうに「こだ」って読んじゃうヴァカしか正解出来ない良問w
532ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 06:32:33 ID:F54ngi4+
雑外 7%
次のうち、丹下健三の作品である建築物を全て選びなさい
1.フジテレビ本社ビル2.草月会館3.広島平和記念公園4.大山崎山荘美術館
→1.2.3.

雑外 8%
次のうち、親告罪に該当するものを全て選びなさい
1.名誉毀損2.器物破損3.過失傷害4.住居侵入
→1.2.3.

スポ四 8%
1984年の夏には取手二高で2001年の春と2003年の夏には常総学院で
甲子園優勝を果たしている名監督は?
→木内幸男

スポ外 8%
次の世界王者のうちイギリスのボクサーを選べ
1.ナジーム・ハメド2.トリニダード3.リッキー・ハットン4.ザブ・ジュダー
→1.3.

雑並 7%?
広大なイスラム国家の樹立を目標とする2002年10月におきた
バリ島爆弾テロなどを起こしたとされる東南アジアの地下組織は?
→ジェマ・イスラミア

スポ並 1%
毎年七月に行われるゴルフの全英オープンで優勝者に送られる
トロフィーは何?
→クラレット・ジャグ
533ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 13:05:46 ID:gfxgiGFM
>>529-531
そうなのか…
熱狂的妊娠でごめんね(´・ω・`)
534ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 15:08:13 ID:GtL98k5x
>>533
そう書いて「おたべ」って読む名字があるんだよね。そっちでひっかかってた人も多いよ。
535ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 15:31:44 ID:9aKraVWR
「おたべをお食べ」は回文じゃない!
536ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 15:38:12 ID:993oyvWj
「おたべ」といったらダビスタしか思い浮かばん
537ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 15:43:55 ID:Av7O76GW
滝登
538ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 17:49:27 ID:SVtxyuj2
スポ四 6%?
1988年に首位打者を獲得したロッテの選手は?
→高沢秀昭
539ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 19:44:11 ID:id/svCaO
地方競馬のジョッキーに小田部雪(こたべゆき)ってのがいたなあ。

>>538
1990年・西村徳文に分岐したような
平井光親もだっけか?
540ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 19:51:45 ID:aYWRGALN
分岐じゃなくて別問。西村は20%くらいはあったと思う。
541ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 20:35:38 ID:id/svCaO
そか、四文字だから分岐はねーか。
542ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 20:46:23 ID:j4iS/M2O
>四文字だから分岐はねーか
いや、そのりくつはおかしい


新しい分岐で晒されてないっぽいので
アニタイ3%

特撮番組『ウルトラセブン』でキングジョーを操る宇宙人はペダン星人ですが
凍結怪獣ガンダーを操る宇宙人は○○○星人?
→ポール
543ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 23:10:15 ID:F54ngi4+
アニゲエフェ 9%
特撮番組「仮面ライダー響鬼」に登場するディスクアニマルです。
→緑大猿(リョクオオザル)

スポ四 9%
スノーボードで前の手でつま先のエッジを掴む技をなんという?
→ミュート
544ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 20:34:27 ID:oG6rp+r0
質問
スポタイ 1%

(青いトラックだかダンプみたいな絵が出て)この愛称がついていたプロ野球選手は?

○の部分がなかったのでフルネームで答える問題です
545ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 20:57:17 ID:qkz6myFx
ダンプ辻だろ?
解答晒しスレで何度も見た。つじやすひこ
546ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 22:00:36 ID:/tNimbnE
雑四字 6%
フランスにある有名な世界遺産ポン・デュ・ガール、いわゆる
ローマ水道橋がかかるのは○○○○川?
ブ ン ド ヌ テ ー パ ロ ル ガ
→ガルドン

ノン四字 6%
強力な磁石鋼のひとつMK鋼を発明した学者は?
本 喜 七 三 住 徳 勝 島 五 多
→三島徳七(みしまとくしち)

雑四字 3%
中身がなく、ただ騒がしいだけの議論のことを、ある生き物の名前
を使った四字熟語で何という?
啼 蝉 噪 蝿 蛙 声 騒 犬 鳴 烏
→蛙鳴蝉噪(あめいせんそう)

芸タイ 4% (舞{堀北真希}もある…よね)
BS−IのTV番組『ケータイ刑事 銭形愛』の主演は
宮崎あおいですが
(分岐)
『ケータイ刑事 銭形零』の主演は○○?
○の名前をひらがなで答えなさい
→かほ(夏帆)
『ケータイ刑事 銭形泪』の主演は黒川○○?
○を答えなさい
→めい
『ケータイ刑事 銭形雷』の主演は○○○○?
○の漢字をひらがなで答えなさい
→こいでさおり(小出早織)
547ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 22:12:42 ID:TtZcjptP
つーか「ノン四字」ってw
548ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 22:32:46 ID:/tNimbnE
芸タイ 6%
2006年放映のTVドラマ『白夜行』で、山田孝之演じる
主人公の名前は桐原○○?○名前をひらがなで答えなさい
→りょうじ(亮司)

芸タイ 3%
クラウディア・カルディナーレとジョージ・チャキリスが共演した
恋愛映画は『○○○の恋人』?○を答えなさい
→ブーベ

雑四字 5%
開発したオランダの企業の名前が付いた、ヨーロッパやアメリカ
での面ファスナーの商標名は?
ロ ク テ ベ ム ナ ア ン ル ニ
→ベルクロ

雑四字 2%
ハリケーン「カトリーナ」発生の際に後手後手の対応を批判された
アメリカ連邦緊急事態管理局のアルファベットの略称は何?
L P A H T B M E I F
→FEMA

雑四字 3%
中に鶏肉やハムなどを詰め上にトマトソースやチーズを
乗せて焼く、大きな筒型をしたイタリアのパスタを何という?
ニ マ ビ リ ー ネ ロ カ オ ラ
→カネロニ
549ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 22:36:56 ID:/tNimbnE
雑四字 3%
2002年から04年にかけて首相も務めたポルトガルの政治家で
現在は欧州委員会の委員長を務めるのはジョゼ・○○○○?
ー ラ ィ サ フ ゴ ム ゾ バ ロ
→バローゾ


>>547
それはわざとそうしてる。
学か雑かはっきりしないんで。


それはそうと、このスレで親しまれていた
雑並の「保護責任者遺棄致死」が
ついに二桁になってしまわれますた。
550ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 22:55:37 ID:lz6hqmUD
>>549
ニュースで聞くことも多くなってるからなあ。悲しいことだ。
551ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 23:08:41 ID:UDV8riAv
>>549
かなり前から2桁だった記憶があるが・・・。
こういう犯罪は減って欲しいよな・・・。これを適用せずに殺人罪を問うケースも増えているし。
552ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 23:20:04 ID:ZkZOLV+e
>>187
QMAの問題と解答を晒すスレ42回戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1149676352/654-657
654 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/07/02(日) 16:06:29 ID:4B0LKzCm
晒し 並べ替え

Q.ドラえもんに出てくる便利な道具

A.ヒヤリハット

655 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/07/02(日) 16:25:54 ID:lIWQARj/
「ヒヤリハット」をドラえもんに出てくる便利な道具と
勘違いする馬鹿は、このゲームはしない方がいい!

656 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/07/02(日) 17:13:01 ID:QRkP59iT
ヒラリマントに響きが似てるからか?

657 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/07/02(日) 17:16:21 ID:U/HeMAcQ
ヒヤリハット
http://www.tosankyo.or.jp/hiyari/hiyari_index.htm
553ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 07:12:01 ID:7ZhmYfTQ
芸エフェ 9%
ハウンドドッグのヒット曲です
→フォルティシモ
フォルティッシモとタイプする人多数
554ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 07:40:39 ID:uxyswR9E
fffff
←フォルティシシシシモ
555ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 07:45:14 ID:S6EAB2/V
ハードpfかな?
556ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 07:46:16 ID:So868jCE
>>554
ハードPf乙
557ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 20:15:40 ID:k98Y64ZW
雑(かな?)並べ替え
Q UNESCOの日本語での呼称
A 国連教育科学文化機関

現時点で9%くらい。「教育機関」を作っちゃう人多し。
558ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 21:28:19 ID:bK3E2Pdl
universal
education
science
co
559ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 21:34:06 ID:zb29nSfZ
雑四字 0%
守りが堅く、ゆるぎない陣地や地盤を表す四字熟語は何?
金 酒 肉 剛 鉄 城 林 湯 壁 池
→金城鉄壁(きんじょうてっぺき)

学多 8% (1,3はフランス)
次のうちスイスの芸術家を
全て選びなさい
1 カミーユ・ピサロ 2 ジャコメッティ 3 アンドレ・ドラン 4 ベックリン
→24

雑並 7%?
襟ぐりが大きく肩や背中があらわになった
男性の燕尾服に相当する女性の正式な夜会服は?
→ローブ・デコルテ

アニエフェ 7%
「月刊コミックブレイド」に連載『まもって守護月天!○○』?
再逢→れとるば

スポ四字 6%
FCポルト初の欧州制覇に貢献したポルトガルのFWで
晩年は横浜フリューゲルスにも在籍したのはパウロ・○○○○?
バ ト フ ベ ロ ッ ル ス ー レ
→フットレ

学タイ 9%
標高4897mと南極大陸で最も高い山の名前は
ビンソン○○○○○?○を答えなさい
→マッシーフ
560ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 21:34:40 ID:zb29nSfZ
学四字 4%
古代ローマで裁判所や取引所などに使われた
特殊な形の建物を何という?
ラ ン カ ニ テ バ リ シ ド ー
→バシリカ

芸タイ 6%
2006年に志村けんが初座長を務めた舞台の名前は
「志村○」?○の漢字をひらがなで答えなさい
→こん(魂)

芸タイ 5%
ドラマ『3年B組金八先生』第2シリーズで直江喜一が
演じた生徒の名前は○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい
→かとうまさる(加藤優)

芸タイ 9%
この都市を舞台にした倉本聰脚本による
2005年放映のドラマは?(一面のラベンダーの写真)
→やさしいじかん(優しい時間)

雑四字 4%
(分岐)
元々は現在のトルコで着用されていた、袖付けが広く身頃と一体に
なった袖は○○○○スリーブ?
グ ラ ン レ マ ル ー チ ド フ
→ドルマン

芸エフェ 6%
放送作家として数多くの番組を手がけるダウンタウンの幼なじみ
高須光聖→たかすみつよし
561ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 21:35:40 ID:zb29nSfZ
アニ四字 6%
セガのパーティゲーム『スーパーモンキーボール』の
主人公の名前は何?
イ ビ ア ン ウ ー ベ メ ゴ ソ
→アイアイ

スポタイ 4%
男子テニスツアーの最終戦としてランク上位者のみで行う大会は
○○○○○カップ?○を答えなさい
→マスターズ
└女子テニスのツアー最終戦としてランク上位者のみで行う大会は
 ○○○チャンピオンシップス?○を答えなさい
→ツアー

雑エフェ 5%
根が止血剤として用いられるバラ科の植物
吾亦紅→ワレモコウ
562ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 22:16:58 ID:1nLY8vfl
>>557
それ学問だよ。付け加えて、○○○○○○○○機関って出題される。

563ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 23:30:17 ID:7iIdgeRC
雑並 Ithaa
雑四 加藤正夫
が0%になってました…。
564ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 00:29:32 ID:fqarUDVn
雑四 加藤正夫
についてkwsk
565ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 00:33:15 ID:32ZG7Xvj
>>564
QMAの問題製作者が住んでいる町の町内会長さん
雑学の新ジャンル「問題製作者の身内ネタ」より出題
566ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 00:34:42 ID:nREf99cN
>>558
ちょwwwwwそれ違うwwwwwwwww
United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization

>>559
ビンソンマッシフと覚えてたんで、出くわした時には面喰った。
それでも決勝では全員正解なのでビクーリ。ペットが蛇蝙蝠じゃ無理もないか。
567ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 00:34:56 ID:zBkWBU03
>>564
2004年に国際囲碁連盟の会長に就任した囲碁棋士は誰?
[岡・忠・藤・加・一・夫・田・正・雄・安]

QMAUの旧問だよ。
568ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 00:39:59 ID:fqarUDVn
>>567
ありがとう
569ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 00:40:54 ID:32ZG7Xvj
ちなみに、加藤正夫氏はQMAが問題にした月に
死去され、いまは空席の状態のはずです
570ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 00:49:27 ID:zBkWBU03
>>565=569
あなたのツンデレっぷりにモエスw
571ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 01:55:44 ID:0UQ0fGMh
>>566
一般的には「マシフ」っぽい。
どんだけ伸ばしてるんだコンマイw
無理矢理縮めて四文字にしたり。
いろいろやらかしてくれる。
572ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 02:02:41 ID:yJNdUJnc
おれは、マッシーフで覚えてたな
こう言う分かってるのに分からん系はホント悔しいね
573ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 03:20:39 ID:k/iCjyBT
>>559
それ2のときは「金城湯池」だったような気がするが変わったのかな?
574ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 03:28:43 ID:tcanqy8p
鉄壁は分岐後じゃないか?
575ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 05:12:45 ID:2LiEl9UJ
>>571

俺もマッシーフで覚えてた。別に無理やり伸ばしたわけじゃないと思うが。
何勝手に妄想してんだ?
576ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 09:00:34 ID:kjTOImVg
QMAで初めて知った奴が知ったかで書くなと。
ビンソン・マッシフって普通に言うよ。
577ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 09:01:23 ID:kjTOImVg
マッシーフな。
578ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 09:07:59 ID:klTPV7qN
579ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 10:16:12 ID:pByWnukS
宇宙家族
580ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 10:52:50 ID:7Rwz6qyt
芸並 4%
フランス・パリ国立高等音楽学校の名前(大意)
→コンセルバトワール
581ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 11:38:44 ID:PrMPjMgu
のだめ熟読してれば楽勝だな。
582ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 12:17:26 ID:0UQ0fGMh
>>573-574
仰るとおりでした。
分岐前が「金城湯池」
分岐後が「金城鉄壁」
指摘ありがとうございます。
583ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 13:02:33 ID:rPxv1zLX
芸キュの「いしのようこ」が0%だったんだけどバグ?

普通にいしのようこで正解したけど…


芸タイ晒し
ヴィゴ・モーテンセン主演による2006年公開の映画は○○○○○・オブ・バイオレンス?

⇒ヒストリー
584ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 20:12:51 ID:WI1MT2rW
>>581
そういえば、のだめ問題でカンタービレはどういう意味でしょうって4択の正解率意外に低かったな
585ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 01:52:44 ID:Rutn8nSD
>>584
そんなの出るのか
「うた・・・」げふっげふっ。

4択で正解率悪いといえば、スピム、水菓子、目白区と認識している漏れ。
586ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 02:18:04 ID:9ADp9YP0
っケラリーノ・サンドロヴィッチ
587ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 02:32:26 ID:QxJGFuUD
4択は正解率30%以下なら一番なさそうなの選べば当たる
どれが一番なさそうかで結構悩むがw
588ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 02:42:11 ID:eKd/g5yz
人名だったら変わった名前を選ぶ
589ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:43:23 ID:6rhRtZK9
雑四 7%
1981年のミスユニバース日本代表に選ばれた経歴を持つ
女性写真家といえば?
→織作峰子

雑エフェ 9%
「アラーキー」の通称で知られる日本の写真家
→荒木経惟(あらきのぶよし)

答えが不明確だから問題だけ。

スポ順 5%
次の競技を日本最高のタイムが短い順に選びなさい。
a.女子15q競歩b.男子ハーフマラソンc.女子ハーフマラソンd.男子15q競歩
590ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:55:13 ID:9ADp9YP0
>>589
d→b→c→a
591ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 10:58:04 ID:1wXQCylW
>>589
晒しスレの過去ログより
日本記録のタイムが短い順
→ 男子15km競歩→男子ハーフマラソン→女子ハーフマラソン→女子15km競歩


592ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 21:04:02 ID:VZC6g6/P
学タイ 9%
無線電信を発明したイタリアの電気学者は
グリエルモ・○○○○○?○を答えなさい
→マルコーニ

学並 9%
ヨセミテ国立公園を題材にした自然風景の写真を数多く残した
ゾーンシステムの開発者としても知られるアメリカの写真家は?
→アンセル・アダムス

アニ四字 2% (超星神グランセイザーの問題)
(分岐後)(分岐前は射手座→タリアスor牡牛座→タウロンのどっちか)
牡羊座の戦士はセイザー○○○○?
ス タ ン ラ リ ミ ア ト ウ ロ
→ミトラス

雑四字 9%
兵法の「三十六計」に由来する本来の怒りの対象とは異なる
ものを攻撃することをいう言葉をある植物の名を使って何という?
槐 柿 桑 攻 柏 橘 罵 打 指 杏
→指桑罵槐(しそうばかい)

雑キュ 2%
フランスに見られる保守・革新共存政権のこと
→コアビタシオン
593ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 18:59:41 ID:ltNdUv7k
学タイ 9%
叙情詩「失楽園」で知られる17世紀イギリスの詩人は
ジョン・○○○○?
→ミルトン
594ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 20:28:16 ID:bG/2Yv1r
ミルトンとバニヤンがいっつもごっちゃになるねん
595ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 20:35:57 ID:KmFYeY30
>587-588
時々、全て知らない選択肢だったりする。
特に人名はその傾向にあるな、漏れは。
596ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 20:36:42 ID:pioVJ5wU
>>594
名前で覚えてるからだ
作品で覚えろ
597ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 22:12:02 ID:cSY3Bh53
スポ多 9%
次のオートバイレーサーのうちロードレース世界選手権で
5連覇を果たした選手を全て選びなさい
1 ジャコモ・アゴスチーニ
2 ミック・ドゥーハン
3 バレンティーノ・ロッシ
4 エディ・ローソン
→123

雑四字 6%
アマゾンなど南米の川に生息する獰猛な熱帯魚
ピラニアは何科の魚?
ア テ ロ ビ ン ト カ ラ シ ク
→カラシン

雑四字 3%
「生活関連活動」と訳される家事や買い物、交通機関の利用
など広い生活圏での活動を指す福祉分野で使われる用語は何?
E R P G L I S D A T
→APDL(Activities Parallel to Daily Living)

雑キュ 4%
熊本県天草地方で聞かれる「落花生」を意味する方言
→ドーハッシェン

雑エフェ 6%
ループ線とスイッチバックで有名な、JR肥薩線の駅です
大畑→おこば
598ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 22:13:42 ID:cSY3Bh53
学タイ 7%
スペースシャトルに乗り込む宇宙飛行士で「MS」と略すのは
○○○○○スペシャリスト?○を答えなさい
→ミッション
└「PS」と略すのは○○○○○スペシャリスト?○を答えなさい
 →ペイロード

雑四字 8%
中国の僧・達磨大師が何年も壁に向かって座禅を組み
悟りを開いた故事を表す四字熟語は?
面 坐 悟 十 壁 禅 六 九 向 年
→面壁九年(めんぺきくねん)

雑四字 9%
ロシア語で「真理」を意味する現在もロシアで発行されている
日刊新聞といえば何?
ラ マ プ ベ ニ ダ ズ テ ウ ユ
→プラウダ

雑並 9%
『後漢書』を出典とする苦難にあってはじめて、その人の
意志の強さや真価がわかるという意味のことわざは何?
→疾風に頸草を知る(しっぷうにけいそうをしる)

雑並 6%
「政策提言」や「権利擁護」の意味合いで使われることも多い
団体や個人が主義・主張を広く社会に伝えることを表す言葉は?
→アドヴォカシー(advocacy)
599ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 22:14:53 ID:cSY3Bh53
雑四字 3%
皇室典範に定められている皇族の敬称で、「陛下」と
呼ばれるのは、天皇・皇后・皇太后と誰?
太 下 大 君 妃 主 皇 殿 后 臣
→太皇太后(たいこうたいごう)

雑タイ 6%
実質を失い形式だけが残っていることを、羊の生贄を捧げた中国の
故事から「告朔の○○」という?○の漢字をひらがなで答えなさい
→きよう
(「き」は食へんに氣unicode993C。ようは羊)
600ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 01:08:37 ID:CLZsToHF
こいついつも雑学ばっか晒すが俺に恨みでもあるのか
601ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 01:30:36 ID:SJZ7uomF
>>600
ならお前が別ジャンルを晒せ
602ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 03:27:08 ID:+fOaZjWq
アニゲの一桁ってかなり少ないよね
603ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 03:51:13 ID:1Oxe/5cR
>>600
すげー同意。ただでさえ雑四文字は易問多くて刺さりにくいんだから勘弁してくれ…
ペガ決勝だと最低でも20%以下じゃないと安心できない
とか、ぐだぐだ愚痴っても仕方ないのでとりあえず今日回収した分を

芸能四文字 2%
デンゼル・ワシントンが元刑事の検事補を演じたジョン・リスゴー共演による1992年公開の映画
→リコシェ

芸能並び替え 1%
アメリカのTVドラマ『名探偵モンク』で主人公の私立探偵モンクを演じている俳優
→トニー・シャローブ

スポキューブ 2%
メキシコのプロレス団体・EMLLのビッグイベント
→アニベルサリオ

アニゲ四文字 4%
藤子・F・不二雄の漫画『T.P.ぼん』に登場するぼんといっしょに行動するプルプルした形の生物は?
→ブヨヨン

学タイ 7%
オランダの大学の名前がついた初期のコンデンサーの一種は○○○○瓶
→ライデン

学タイ 4%
チュルク諸語の最古の資料となっている、8世紀に建てられた碑文は○○○○碑文
→オルホン
604ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 07:19:56 ID:Ba+y9lD/
>>メキシコのプロレス団体・EMLLのビッグイベント

これ四文字でもEMLL答えさせる問題あるけど
CMLLじゃないの?EMLLは10年以上前の呼称のはずだが
WWEもWWFって答えないとダメか?
605ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 07:31:36 ID:yXcaBfh0
>>600,603
ホント、いざって時に刺さってくれねぇよな<雑四文字
ケルに至っては、1ケタ問題自分含めて即答とか…

さて、分岐だらけ。
【芸タイ】
「花より男子」牧野つくし役
→いのうえまお
(分岐)
・美作あきら→あべつよし
・道明寺明→まつもとじゅん
・花沢類→おぐりしゅん
・西門総二郎→まつだしょうた

これで全部…だろうか?
606ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 09:58:21 ID:X27Wsq10
>>600
まったくだ!
雑学ばっかり晒すの止めてほしいよな。
たまにはスポとか学問連発しろっての・・・

【学タイ】
地層などの傾きを測定する器具は?
クリノメーター

昨日の時点で0%だった。
607ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 10:56:52 ID:SJZ7uomF
雑学使いはココロが狭いな
まあ問題が全体的にやさしいから仕方ないな、雑学は
608ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 11:04:23 ID:UUkvkw6M
ライデン瓶が一桁か…科学少年だった人なら知ってそうなものだが…
分岐はしないの?
609ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 11:49:23 ID:LD7BrEdh
なんでだろな。まあ、予習で雑学を選ぶことが多いから
雑学が多くなるのは仕方ないが、
予選、決勝でも一桁の遭遇率は雑学が多い気がする。
他のジャンルでもグロ問はあるが大抵10%以上なわけで。

ちなみに
>>384 >>413
あたりは俺なんで。わざと雑学ばっかり出してるわけじゃない。
その日の引きが全て。
610ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 13:09:11 ID:j/VwfWDI
>>596
      からだ
  で覚えろ

まで読んだ
611ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 14:58:01 ID:6VWSm8EI
晒されたら困るってくらいだから勝ち負けにこだわってるんだよな?
だったら文句言う前に雑学武器にするのやめた方がいいんじゃないの?
易問が多いから刺さりにくいのは当たり前。武器になるわけない。

勝ち負けは気にしない、雑学が好きだから選んでるってんなら、晒されたって関係ないだろ。
612ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 19:54:19 ID:DjQO67PN
確かに、雑四が少し多いな、

武器するのやめろって言う

>>611はケルステイの人かな?

確かに、ケルでは刺さらん。だが

いまさら他の武器なんて作れんよ

自爆がいいところだ

まああれだ。武器うpされたら

その分ほかのグロ問をこのスレで

回収すればいい、それだけのことだ
613ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 20:33:03 ID:SJZ7uomF
いまさら作れないとかあほの極みじゃね
614ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 20:33:48 ID:7mJHdlJf
>>611
ホビットから抜け出せないアンタに言われても説得力0ってことで。
つか、勝手に話を飛躍させないでくれたまえ。
615ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 20:59:58 ID:IVLO7tZm
飛躍も何も、武器を晒すなとかいう辺りからの議論自体がそもそもスレ違いだしね
616ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 21:00:27 ID:QCF1WK/Q
>>611はそれほど酷い事言ってるとは思えないんだが。
むしろ>>614が何を言いたいのかよくわからん・・・
617ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 21:42:01 ID:E6txJIIM
2から雑学四文字一筋だったが、初夏くらいから刺さらなくなってきたな。
刺さるのは新問くらいか。

時期的には、タイピングや多答やらを潰して、四文字も対策されてきたからだとは思うが。
四文字は晒しサイトのまとめなんか見てれば覚えやすいのかもな。

違う武器を模索中。
618ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:33:07 ID:RitZQfP1
いくら晒されても構わないよ、覚えられるもんなら覚えてみな
ぐらいの自信を持ってほしいもんだ
武器と自負するなら
619ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:37:31 ID:CFL4OwRT
このスレは
精神年齢一桁の人間が
自発的に晒されるスレになりました

('A`)
620ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 23:12:36 ID:gXRi0cNV
問題晒すスレで晒すなってどこの餓鬼ですか(笑)
621ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 23:18:33 ID:rFl8rM3G
>>608
俺の場合この前までライデン瓶とデュワー瓶の区別がつかなかったな

問題文に液化窒素かあるかないかで区別するようにしたが
622ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 00:30:34 ID:/2dPmu8q
俺は雑タイ使いだけど、雑学の1桁問題見たらむしろ積極的に晒してる。
612や614にとっては俺は造反者になるんだろうかw

興味を持ってもらって同志を増やしたいとかいう発想はできないのかな。
あと、階級は関係ないんじゃないの。
623ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 00:35:01 ID:UBxqXXuo
俺も晒したいけど問題をへぼい携帯のカメラで撮影してるから正解率の部分は潰れててわかんねぇ
正解率なんていちいち覚えてないし
624ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 00:40:20 ID:5rdZixD2
そんな報告はいらん
625ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 00:48:11 ID:Saji4joZ
やっぱ正解率って荒れる元だからQMA4では廃止されるべきだな
626ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 00:59:52 ID:qTMod3rg
意味わかんね。
荒れる元だからアニゲ廃止しろって輩と同じ論調だなw

っつーかそういうのは本スレでやってこい。
上の方の武器話もそうだけど。
627ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 03:35:39 ID:jbhRuQw9
>>604
今、手元にある写真を確認したけど、確かにEMLLだ。
赤ペットの俺にそんな細かいこと訊かれても困る

>>608
分岐の有無まではまだ確認してない、少なくとも俺は調べるまで全く聞いたことがなかったよ

芸能並び替え 4%
2003年度のトニー賞では2部門を受賞しているビリー・ジョエルの曲を用いた人気ミュージカルは?
→ムーヴィン・アウト

雑学並び替え 1%
「1÷2=0.5」という意味のかつて使われていた旧式珠算の「割り算の九九」の代表的な割り声といえば?
→二一天作の五

雑4文字刺さりにくいと言えば、金城湯池の正解率がたった1日で6%も上がっていたのにビックリした…
(一昨日は4%だったのに、昨日遭遇した時は10%になってた)
それでも、今の所刺さってくれるけどなあ。グラタンとかサーモンが出ると、分岐してくれ!!と思わず祈ってしまう

違う武器なあ…芸能並べ替えとか今回収してるけど、威力的にはどうだろう? 8.33を取れないのがネックだが…
歌舞伎関係とか相当グロいと思うけど。アラ・プガチョワとかクァク・ジェヨンとか普通出ない
628ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 10:55:19 ID:x2ffkEHQ
ノン並武器にしてるけど、並べ替えで一番グロいのはスポだと思う。
629ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 11:42:10 ID:f0AsKQLD
最近ケルで刺さった雑四
シドニー発祥の地→ロックス
バンジーの先駆け→ハケット
不動産投資信託→REIT

あと、ヒトケタじゃないけど鶴の絵からクレーンを答えさせるのも、意外と。
630ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 11:48:39 ID:UBxqXXuo
鶴からクレーンなんてエルフですらたいして刺さらなかったが
631ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 11:53:16 ID:f0AsKQLD
55%ぐらいあるしな
当然皆即答かと思ったら2人外してたよ・・・
632ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 12:51:00 ID:lmERzmYw
学並べ替え 9%
(大意)バリ島にある空港の名前
→デンパサール

10%切っているのか。
633ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 12:56:19 ID:BrxmAOLl
>>632
今年の夏行ってきたからわかる。
634ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 13:16:12 ID:68vxVDbS
ポップンミュージックにdenpasarという曲があるからわかる
635ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 13:40:53 ID:pm4F8/Te
>>632
その問題、答えが同じで問題文だけが違うのが、それ含めて3つある。
しかも同ジャンル同形式で。

学並べ替え 8%
インドとバングラデシュにまたがる、世界遺産にも指定されているマングローブの群生地帯
→シュンダバンス

学四文字 4%
ミャンマー政府が首都移転を発表した、ヤンゴンの北にある小都市
→ピンマナ

最近の学ラン1の新問のグロさは異常。
2の時なんて、刺さらないランダムの筆頭だったのに…
636ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 13:53:27 ID:oIVITZ+8
>>635
一つ確認したいんだけど、シュンダバンスは間違いない?

ベンガル語で美しい森という意味を持つ
インドとバングラディシュにまたがるマングローブ群生地帯は?
という問題で、シュンドルボンがあるんだけど。

別問であるのか、調べた結果なのか。
637ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 14:13:58 ID:ioCtcg8T
ゲーム&アニメ 4文字 5%

beatmaniaシリーズで初代から活躍する南雲玲生氏が「COME AND GET IT」や「platonic love」で使った名義と言えば?

E D O N M
A U R I G
→NARD

音ゲーヲタな漏れは即答ですた。
分かる人なら分かるんですが、何故COME AND GET ITを持ってきたのか、ちょっと感動した。
638ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 14:15:34 ID:ioCtcg8T
分かるから漢字で普通に「南雲玲生」って打ったけど
これエフェクト問題にしても正解率低そうだよな。
639ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 14:24:02 ID:4iweWqKf
勘で当たるレベルじゃないか?30-40ぐらい
640ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 14:25:17 ID:68vxVDbS
platonic loveなんて曲名で言われてもわからないだろう
ポップンのミスティのことだけど
641ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 14:34:40 ID:ioCtcg8T
>>639
よく考えたら「れお」って普通に読めた。
漢字変換で出ないから難しいと勘違いしてしまった。

そういやそん時「MOON」って3人くらい居たな。「MURI」とか
642ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 14:35:45 ID:XxHxfb6y
>>628
とりあえず外人の名前出しとけばいいんじゃね?
って感じの問題ばかりだもんな
643ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 14:59:02 ID:3X4G3f6L
>>637
激しくその問題に当たりたい自分も音ゲヲタ。
分岐もなさげだし、即答できる。
「南雲玲生」はエフェより4文字向けな気が。
644ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 15:02:02 ID:UBxqXXuo
スポ並出るとうめぇって思ってたがこないだ正解率確認したら96%あった
いまはもうちょっと下がってると思うが、サッカーのマイナークラブとか監督とかはほんとよく刺さるな
645ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 16:35:56 ID:itebxc6o
雑学並べ替え 4%

真赤に熾(おこ)っている囲炉裏の上に雪を置くとすぐ溶けてしまうように、
迷いや疑いや、私欲などがすっかり消えてなくなること。

紅炉上一点の雪(こうろじょういってんのゆき)
646ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 16:37:05 ID:itebxc6o
既出でしたね。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
647ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 16:40:21 ID:5h/FKOeW
エドウィン・バレロが1%になってたよ。
648ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 18:09:35 ID:NplgaidO
スレとは関係ないけどさ、
なんじゃこりゃあああぁあああぁぁlあ
とか叫びたくなるような問題でも正解率ヒトケタじゃない問題って
結構あるよね。みんなすげえ
649ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 18:23:51 ID:sDTXpe0D
最頻値・中央値とか。俺全く知らなかった
650ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 18:41:17 ID:9v/xualK
>>648
☆5の問題じゃないの?
MSとPSみたいな簡単な組でも出るような問題のほうが正解率は低いぞ
651ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 20:13:39 ID:KTd5Q1lt
>>637
「platonic love」が「blue moon sea」だったら脳内神認定なんだが…
正確には名義に+されるが。

音ゲ問題が少ないと思う音ゲヲタがほざいてみる。
熊1の頃のひどい順当てでも復活しないかね…。
652ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 20:50:45 ID:otFD83++
>>649
統計習った学生には易問だから、一桁はないな。
653ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 22:38:24 ID:fW6et4ea
雑タイ 7%
2005年11月にオープンした三菱地所が丸の内地区に展開する商業ゾーンは
「東京ビル○○○○○」?
→TOKIA

アニゲタイ 6%
高橋名人の下の名前は?(大意)
利幸(としゆき)
654ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 22:51:25 ID:9v/xualK
>>653
毛利公信(きみのぶ)に分岐
655ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:11:07 ID:2vUXe5qg
悪名高いエントロピー(学タイ)が0%になっていた…
656ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:31:56 ID:UBxqXXuo
>>653-654
高橋利幸→毛利公信の分岐は四文字でも出る
657ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:34:19 ID:prJT4pf8
芸タイ 7%
ビートルズのドラムはリンゴ・○○○
→スター


よく自分の得意分野の問題が正答率低くて「これ常識だろ」とかいう奴いるけど
そういう人の気持ちが少しわかった。
658ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:37:13 ID:9v/xualK
>>657
その問題は凶悪な分岐がある
659ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:40:51 ID:9v/xualK
ちなみにリンゴスターだけなら正解率80%ぐらいかな
660ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:43:11 ID:6C0Jqa9J
あらゆる洋楽バンドのドラムに分岐するよなw
661ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:58:38 ID:Saji4joZ
>>651
糞ゲ化をこれ以上すすめんなw
662ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:59:14 ID:12HhXOCj
分岐しないとこ見たことねえぞその問題。

芸並
Q「フラッシュ・ダンス」でアカデミー賞を取ったアーティスト
Aアイリーン・キャラ

いっつも「キャリー・ライアン」とか作ってから思い出すんだこれが。
663657:2006/09/11(月) 00:11:21 ID:mZR2lex7
やっぱそうだよな、リンゴスターが一桁なんてどう考えてもありえないと思ってた
もしよければ分岐後も教えてくれるとありがたい、キースムーンとかいるかな
664ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 00:16:26 ID:DFnFXxQw
キース・ムーン、ジョン・ボーナムは見たことがある
665ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 00:17:50 ID:LSeRJGX2
キャプテン・ビヨンドのドラムは○○○・コールドウェル?
→ボビー
666657:2006/09/11(月) 00:38:00 ID:mZR2lex7
立派なグロ問じゃないか
せんきゅ!
667ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 01:03:51 ID:jn16ahJO
グロじゃない分岐もある。
あれ、全部で幾つ分岐あるんだろうな。
668ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 01:17:15 ID:mz4xJk/A
>太鼓叩きの分岐
現在確認できているので8つ。
タイピングで最も分岐が多い問題じゃないかな?
669ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 01:49:38 ID:nLxSf8c8
鳥シリーズをなめてはいけない
670ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 01:55:01 ID:JCy4wnk8
>>669
数えてみたが旧問で出たものをあわせても、
分岐は7つだった。

それでも多いな。
671ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 01:56:37 ID:6t/FspBV
鳥は5%ぐらいで不動ですな。
対策してないと分岐前で既にお手上げか
672ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 02:03:12 ID:6t/FspBV
そういえば、復活か追加か分からんが、雑四字でもキラー問でおなじみな
ヨシキリ君への分岐を最近見たよ。
これで自分が確認したのは8つ
673ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 02:39:17 ID:fmrKVq0b
>>637
別にオタってほど音ゲーはやってないけど、COME AND GET ITとか11/20が好きな俺も初見いけるな

俺が知ってる鳥分岐は…
ホトトギス→ホオジロ・ツバメ・センダイ(ムシクイ)・コジュケイ・ヨシキリ…まだあったような
674ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 03:22:12 ID:H6I8DM/Y
西洋○○シリーズは全部でいくつ?
675ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 03:25:53 ID:fmrKVq0b
西洋○○?
マロニエ・アザレア・プリムラのことか? 俺はこの3つしか知らない

オランダ○○シリーズも結構あるよな
676ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 07:36:45 ID:HR5AesoV
タイピングの分岐最強は
モーニングコーヒーからの分岐だろ
分岐前と併せて9
次点が聞きなし、東南アジアの首都の8

ttp://lonicera.hp.infoseek.co.jp/branch.html
677ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 14:01:26 ID:NNCfs8a2
芸タイ8%
富豪刑事の主人公を演じている女優は○○○○(大意)

なんでこれが一桁なのかわからん・・・・
678ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 14:09:10 ID:v9HieNot
ぶんk(ry
679ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 14:23:00 ID:frEbZWEq
さんざん分岐問題の話題で盛り上がってるのに…
680ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 16:52:22 ID:/boAz6E/
一桁の問題はよく晒されてるから当たる
真にグロいのは11〜30%ぐらい
681ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 17:12:42 ID:J2IOljmO
>>680
同意
一桁のは多少回収してるが、その辺り(10〜30%)の方が分からん場合が多い
682ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 20:40:53 ID:qA+1hp4M
芸四 8%
今年の夏の甲子園ポスターに採用された女性アイドルは?
→藤本美菜

答えが不明。問題のみ。

雑順 8%
次の日本の四大公害病を提訴されたのが早かった順に選びなさい。
a.新潟水俣病b.熊本水俣病c.四日市ぜんそくd.イタイイタイ病
683ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:02:28 ID:9h+i0yGB
調べてみたけど、c→d→b→aかな?
684ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:02:39 ID:HR5AesoV
アニタイ 7%
アニメ『赤毛のアン』でアンを「ニンジン」といって
からかった同級生は○○○○○? ○を答えなさい
→ギルバート

アニタイ 6%
動物フィギュアの原型製作で有名な海洋堂の原型師は
松村○○○? ○を答えなさい
→しのぶ

スポタイ 4%
ドイツ、ブンデスリーガのハンブルガーSVのホームスタジアムは
○○○アレナ?○を答えなさい
→AOL
└ハノーファー96のホームスタジアムは○○○アレナ?
 ○を答えなさい
→AWD

雑並 4%
非常に金持ちである様子を表す言葉を
中国、春秋時代の2人の富豪の名を使って何という?
→陶朱猗頓の富(とうしゅいとんのとみ)

芸タイ 7%
1971年に『水色の恋』をヒットさせた女性歌手は
○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい
→あまちまり(天地真理)
└1973年に『みずいろの手紙』をヒットさせた女性歌手は
○○○○?ひらがな5文字で答えなさい
→あべしずえ(あべ静江)
685ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:04:00 ID:HR5AesoV
学並 6%
記号「D」で表されるレンズの屈折率の強さを
表す単位は?
→ジオプトリー

学エフェ 7%
緯度変化に関するZ項を発見しました
木村栄→きむらひさし

アニ四字 5%
(おいでよどうぶつの森に関する問題の分岐)
じゅうたんやかべがみを運ぶラクダのキャラといえば?
コ カ リ ー ト ロ バ ン ブ ラ
→ローラン

スポ四字 6%
2004年にアテネ五輪のレスリングフリースタイル
男子55キロ級で銅メダルを獲得したのは誰?
南 二 謙 郎 淳 田 部 上 井 力
→田南部力(たなべちから)

雑キュ 9%
元々は「仲買人」を意味する起業家のことを指す用語
→アントレプレナー
686ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 22:13:05 ID:S4IG7sak
>>684
みずいろの雨→やがみじゅんこ(八神純子)もある。
687ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 22:53:33 ID:I2/wS686
>>682
ポスターの人は藤井美菜だよ。
それで正解なら嘘問になってしまう。
688ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 00:31:09 ID:mehsgXBh
>524
これの○×にあたった。
「ブラジルの公用語はポルトガル語である」


正解率75%
タイプが11%台で○×が75%というのはちょっと
意外だった。
689ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 00:43:20 ID:M3JEPZ64
690ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 02:34:48 ID:mehsgXBh
>689

タイプの正解率が分岐で低くなるのは分かるが
それで○×75%になる?
なんとなく○にダイブ、かつ正解になってるだけって事だろか?



新問だからこれから上がると思うけど一応
学タトゥ 8%
イギリスの3C政策の対象となった都市を選べ
1 カイロ
2 クウェート
3 ケープタウン
4 カルカッタ
→1.3.4


ちなみにドイツの3B政策の都市は
ベルリン・ビザンティウム・バグダッド
691ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 02:48:53 ID:3L13tnSD
>>690
十分なりえるだろ
692ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 03:07:08 ID:/wY0EGkB
芸能4文字
「スペル・デルフィンと結婚したタレント」ってのが0%だったんだけど
バグ?それとも分岐のせい?
分岐にひっかからなければ、知らなくても文字列見て回答できると思うんだけど。
693ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 08:11:39 ID:Y2o5rmyh
ここは初見グロ問を答えられた事を、自慢気に語るスレでは無い。
694ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 18:21:05 ID:FZhB6RpU
>>692
洋ヲタ乙
695ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 18:45:38 ID:KzVRsxcr
>>694のギャグセンスの高さに嫉妬。
696ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 19:06:53 ID:ZYNKYtj0
脱線するが、さまーずのラジオで「スペルマ・出るピュン」っていうネタがあって
腹捩れた経験が
697ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 19:46:01 ID:JlmsfH7O
>>692
それ、逆でデルフィン答えさせるのが芸タイにあったでしょ?
698ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 21:50:15 ID:YOAkzTID
芸タイ 5%
1980年に刊行されベストセラーとなった山口百恵の自伝の
タイトルは『○○○』?ひらがな5文字で答えなさい
→あおいとき(蒼い時)

芸タイ 6%
1985年に開催された第1回ミスモモコクラブの
グランプリは○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい
→にしむらともみ(西村知美)

スポ四字 6%
学生バスケットリーグなどを運営する「全米学生スポーツ協会」を
アルファベット4文字で何という?
F S G P N M T A U C
→NCAA(National Collegiate Athletic Association)

芸タイ 4%
(カイリー・ミノーグからの分岐)
その妹で同じく歌手として活動中なのは○○○・ミノーグ?
○を答えなさい
→ダニー

芸タイ 7%
イタリア、ミラノ近郊の街でバイオリンの名器が数多く
作られている都市は○○○○?○を答えなさい
→クレモナ

芸並 8%
TVドラマ『ザ・ソプラノズ』で主人公のマフィアのボス
トニー・ソプラノを演じるのはジェームズ・○○○○○○○○?
→ガンドルフィーニ
699ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 22:06:13 ID:IWV0QtyA
芸並 8%
ボンベイ交響曲楽団の創立者であるメーリを父に持つ
インド出身の世界的指揮者は誰?
→ズービン・メータ

芸タイ 5%
Jリーグ元年の1993年放映の大鶴義丹主演によるサッカードラマ
→俺たちのオーレ

ですが、榊原利彦主演によるドラマは「○○○○○のJリーグ」?
→もうひとつ

雑エフェ 9%
愛子様誕生で話題を集めた宮城県にあるJR仙台線の駅
→愛子(あやし)
700ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 23:24:16 ID:2IrqP572
>>699
ちょwwwwwww仙台線って何よwwwwww
仙山線ね。
仙台市が山形市を合併すれば仙台線だよなーって言っていたことはあるが。
701ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 23:41:33 ID:lbAUsRM5
芸タイ 1桁%
TVドラマ「フレンズ」で
レイチェルを演じたのはジェニファー・○○○○○?
→アニストン
モニカを演じたのはコートニー・○○○○?
→コックス
チャンドラーを演じたのはマシュー・○○○?
→ペリー
これはロス、フィービー、ジョーイにも分岐するのかな?
702ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 23:44:51 ID:hV1oJvg/
ロスとフィービーは見た
703ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 00:14:57 ID:6xj0HcEg
>>702
どうも。
ジョーイは単品もあるぐらいだから覚えとくかな。
704ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:15:28 ID:TfYmddEz
>>692
顔だけ覚えてて、「え〜と、そうだ!『武・蔵・丸』あれれ?一文字足りないぞ?・・・しまった、BIGINのボーカルの方だ!」
ってやる人が多いんだろ。
705ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:28:45 ID:do7mD9+d
ドラマの役名答えさせるのってどうかと思う。
見てなきゃ絶対わからんし、覚える気にもなれない。
アニヲタ問にも言えることだが
706ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:09:07 ID:O9yyY/uz
そうゆうこと言い出すと荒れるからよせや
707ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 00:45:41 ID:wiOWLgV9
見てればラッキー、程度で。
アニゲなんてそんな感じ。


…だから鍍金なんだけどなorz
708ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 01:01:18 ID:1PP9KHN/
知っていれば答えられる。
知らなければ答えられない。
知らないことは勉強して覚える。

という仕組みになっているからこそクイズがゲームとして成り立つわけで。
709ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 01:59:55 ID:1n9x/WtM
○○○の○○答えさせるのってどうかと思う。
見てなきゃ絶対わからんし、覚える気にもなれない。

ご自由にお使いください。
710ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 02:07:56 ID:u/dOZ9a/
スポーツタイピング 8%
1962年にチェコスロバキア初のバロンドールを受賞したサッカー選手はヨゼフ・○○○○○
→マソプスト

スポーツタイピング 4%
新日本プロレスで活躍するプロレスラー、裕次郎の本名は○○裕次郎
→たかはし

雑学並び替え 3%
聞き間違いを防ぐため「イエス」の代わりに用いられる、航空無線用語で肯定を表す言葉
→affirm

芸能並び替え 4%
1950年の映画『イヴの総て』に登場する、アメリカ演劇会最高の名誉とされる架空の賞の名前
→セーラ・シドンス

学問タイピング 7%
人類初の宇宙遊泳を行った人物(大意)
→(アレクセイ・)レオーノフ
>分岐
人類初の命綱無しの宇宙遊泳を行った人物(大意)
→(ブルース・)マッカンドレス

学問タイピング 6%
魯迅が恩師について綴った書き物(大意・かなりうろ覚え)
→ふじのせんせい

下2つは、ケル3回戦目で8人中7人が正答した問題。
いくら古い問題だとは言え、正直気味が悪かった…
711ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 02:09:31 ID:dom/wbX3
スポ4文字のボクシングの選手名答えさせるやつグロすぎ
やけに多い、やたら難しい、覚えずらいの三拍子そろってる
712ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 02:32:45 ID:GkNL7dKT
マロンの年齢答えさせるのってどうかと思う。
見てても絶対わからんし、覚える気にもなれない。
713ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 03:31:18 ID:kAN2krR+
>>712
あれは語呂合わせで覚えるんだよ。
「皆以後、南によく行く意気地なしになるなよ」
714ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 03:37:19 ID:Di7jBcSO
英語問題正解率低すぎ
715ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 03:38:04 ID:1n9x/WtM
>>712>>713 どこいったー?
716ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 05:38:16 ID:XNMd0Bq7
3715373249191947427674歳って事ですk
717ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 09:42:57 ID:HU77ldme
一桁ではないが○×で正解率30%の問題

新東京国際空港は東京にある

みんな×にダイブしてた30%なんだから裏の裏をいかないと
718ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 09:45:41 ID:kanlQTFA
>>717ではないが○×で正解率30%の問題

東京国際空港は東京にある

30%なんだからちゃんと問題文は読まないと
719ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 19:53:26 ID:0EMk5ocI
この場合、「初買」の「か」が濁ることを連濁という
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E6%BF%81

ある程度法則性があるとはいえ、クイズの答えとして片方を切り捨てる程の
根拠に乏しいのなら、やはり両方を正解とするのが妥当だと思う
720ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 19:53:57 ID:0EMk5ocI
誤爆失敬
721ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 20:56:36 ID:tISr2OaI
アニタイ 7%
『星のカービィ』や『MOTHER2』などのゲームのプログラミングを
手がけた現在の任天堂の社長は?ひらがな6文字で答えなさい
→いわたさとる(岩田聡)

芸タイ 8%
ピアース・ブロスナンが主演した2006年公開の映画は
『ダイヤモンド・イン・○○○○○』? ○を答えなさい
→パラダイス

芸タイ 8%
劇団・夢の遊眠社の1992年の最終公演の演目は
『○○○城の虜』?○を答えなさい
→ゼンダ

雑並 2%
現在は観光客用に解放されているオスマン帝国の末期に王宮として
利用された、イスタンブールの宮殿は○○○○○○○宮殿?
→ドルマバフチェ

アニタイ 9%
映画会社の松竹が製作した唯一の怪獣映画といえば
『宇宙大怪獣○○○』?○を答えなさい
→ギララ
└日活が製作した唯一の怪獣映画といえば
 『大巨獣○○○』?○を答えなさい
→ガッパ
722ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 22:07:53 ID:IRFNn78u
「雑学は簡単な問題が多い」っていうけどさ…4択、○×で他の人が
当たり前に全員正解する80〜90%の問題間違えるんだけど。

料理系・常識系はまったくダメ。
4択で「オリーブバージンオイルをはじめ肌に優しい化粧品のメーカーは?」って
いう正解率92%の問題が出てきて、まったく分からずに間違えた。聞いた事も無い無い名前だった。

魚の写真がでてきて「えんがわ」を答える問題も分からなかった。
並び替えの「モッツァレラ」もまったく分からなかった。(何故これが91%なのか理解不能)

そんな漏れはスポラン1が正解率98%のヒッキー野球ヲタ。
723ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 22:10:23 ID:MliOt/56
すげえ!! ぶっふぉんといい勝負。
724ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 23:13:52 ID:7F2DwrRh
ここは無知無知自慢をするスレではない
725ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 23:56:14 ID:OlD5zSlt
>>724
類家明日香?
726ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 23:58:53 ID:kanlQTFA
>>725
倭名類聚抄?
727ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 23:58:57 ID:yBNJoOSp
>>725
思わずぐぐっちまったじゃねーかw
これはいいムチムチだ
728ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 00:19:59 ID:3DDQRHTp
正解がホルシンテウスの問題ってなんですか?
検索しても1件も出てこないからどっか間違ってる?
729ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 00:20:30 ID:3DDQRHTp
↑タイピングです
730ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 00:21:36 ID:lrxMoUKv
×ホルシンテウス
○ホルテンシウス
731ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 01:20:57 ID:MCri2kOx
モッツァレラなんて少なくとも高校卒業まで行ってれば誰でも聞いたことのある単語だろ…
そういえば、この前はコールスローを知らなかったってやつが出たな。雑キューの

しかしスポラン98は正直キチガイだと思う
732ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 01:31:21 ID:iUvbcwWo
サヴァン症候群…
733ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 01:37:45 ID:ZVssu9J+
桶狭間の戦いなんて歴史オタしか知らねぇだろって暴れてたヤツもいたな
734722:2006/09/15(金) 02:39:14 ID:BPUTAVi7
>>731
普通そうなるだろうが、漏れにとっては聞いた事も無い暗号だったんだよ。

それよりも、晒しもかねて、
スポタイ(ダンプカーのイラストが出て)この愛称で呼ばれた野球選手は?
→つじやすひこ(辻恭彦)

これが1%だか2%というのが理解不能。江夏のシーズン奪三振記録達成時の
回想録(王からタイ記録と新記録を奪ったとき)とか読めば、必ずといっていいほど
「あの時、ダンプさん(捕手の辻恭彦)に「おい、今のでタイだぞ、どうするんだ!?」と
言われ狼狽した」、という話が出てくる。
こんなの常識中の常識じゃないか、というのが漏れです。(当然初見で即答した)

そして今日も並び替えのズッキーニが分からず単独不正解。
そんな踏み台賢者やってるよ。
735ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 02:58:32 ID:QW+kIuCX
>>722
料理のエッセイでも1冊読めばわかるだろ、そんなの。
お前の言ってるのはそういうことなんだが。
736ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 02:59:18 ID:hjs04Rd7
はいはい、野球オタ乙。
737ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 03:08:43 ID:p23388hj
スポラン1が98の柳生オタがいるスレはここでいいのかな?
738ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 03:37:46 ID:zLg39K5M
>>734

釣りか? そうでなければ只のアホやな。
739ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 04:12:42 ID:tXYTlryc
>>734の書き込みが面白すぎるw
740ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 05:16:11 ID:kDzGdJwZ
どういう育ちなのか全く想像が付かない人物だなぁ
741ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 05:16:46 ID:cKWf7xlj
モッツァレラに加えてズッキーニまで知らないのか…お前いくつだ?

なんつーか、「こんな人もいるんだなぁ…」と驚いてしまうよ。
ヘキサゴンとかに出てる大馬鹿アイドルと同種のニオイがする。
「えっ?だって夏目漱石って5000円札でしょ??」
742ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 06:26:58 ID:WGo50Gad
イートインなんて言葉有名なのか?
俺以外全員正解してたんだが・・・。
743ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 06:31:23 ID:FdLH/F04
テイクアウト→イートインかな?
確かに分岐前と比べるとあまり聞かない言葉かもしれないけど、問題自体が古いのでみんな回収済みと思われる。
組にもよるかな…>>734みたいなのが出ると不安になるのは分かるけどな
744ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 11:53:24 ID:P4a6oND9
イートインは俺もわかんなかった。
クッテイクって入れといた。
745ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 13:05:42 ID:yfcOH3dI
まあ、そんなに聞きなれない名前でもないかと。<イートイン
しかし、「常識」の振り幅のデカさは想像以上だね。
必ずしも「自分の常識=他人の常識」ではないのは頭でわかっていても…

さて。
【スポーツ・タイピング・7%】
(大意)日本プロ野球第1号ホームランを打った選手
→ふじいいさむ(藤井勇)
746ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 13:08:27 ID:d3e8zbcA
>>745
むしろ7%もあることが信じられない。
747ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 13:11:01 ID:/5tcguIF
無知な人は本当にとことん無知だからね
世の中上には上がいるように下には限りなく下もいる
社会の勉強を教えている時に「長崎県なんてあったっけ?」と言ってくれた妹の将来が最近不安です

スレ違いもはなはだしいのでさらし

芸タイ 一桁だが数字は読み取れないゴメソ
宮藤官九郎の脚色で話題になった
劇団☆新感線の2006年の新作は
『○○○ マクベス』?
○を答えなさい

→メタル
748ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 13:16:19 ID:n35iEAQI
>>747
大丈夫。君の妹は性知識は豊富だから。
749ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 18:57:02 ID:kn/lqrF4
アニゲ4文字 0%
石ノ森章太郎のデビュー作品は?
→2級天使
0%か… 結構当てずっぽうで当たりそうだけど 
750ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 20:51:59 ID:JALoWNIw
雑並 8%
世界で最も古いとされるデンマークの
国旗を何という?(大意)
→ダンネブロ

雑並 6%
ギリシャ語で「川と川の間の土地」という意味がある
四大文明のひとつは何?
→米所並大迷亜(メソポタミア)

スポ四字 8%
ウルグアイでサッカーの第1回W杯が開催されたのは
西暦何年?
5 0 9 2 6 1 3 7 4 8
→1930

スポ四字 9%
海外での王座奪還が評価され1968年に第1回日本プロ
スポーツ大賞を受賞した元ボクシング世界王者は?
藤 城 政 場 男 大 三 猛 正 西
→西城正三(さいじょうしょうぞう)
751ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 21:49:32 ID:2DrOgezd
>>744
だれがうまいこといえと
752ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 23:14:28 ID:kCVzDf64
問題文忘れたけど
雑エフェ 5%
衽(おくみ)
753ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 23:24:07 ID:KX0q1bNa
学問4文字正解率5%
「調和積分論」を作り、フューリー賞(こんな感じの名前)の賞を受け取った人。
誰か知りませんか?
754ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 23:32:17 ID:9LIKFnb0
>>753
小平邦彦でフィールズ賞
755ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 00:03:48 ID:5k1R0OGy
更に言うと分岐して広中平祐・・・って、タイピングじゃないのか。
タイピングだったら小平邦彦→広中平祐って問題があるという、それだけ。
756ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 01:36:46 ID:FR2Saep+
あとフィールズ賞を答えさせる問題もある
757ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 02:16:18 ID:bO5v5u67
雑タイで「数学のノーベル賞は〜?」みたいな問題文のやつだっけ?
758ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 04:24:45 ID:ujqjoBHm
常識といえば、そうだな…この前遭遇した学タイ。
→能登半島がある県は?
ああ、なんだっけ…ほら、あそこだよ。ど忘れした…ああ、そうだっ
か な ざ わ だ !

見事に単独不正解したもうすぐ六段の俺…県庁所在地じゃねーか。すげー恥ずかしかった

>>757
学連想でなら見たことある

雑エフェ 2%
日本の庭園の池泉に配置される岩の一名です
瀛洲島 →えいしゅうとう

アニゲ並べ替え 3%
鏡を見ながら練習したためスペシウム光線を反転させたポーズをとる、ウルトラマンゼアスの必殺技
→スペシュッシュラ(光線)

アニゲ四文字 3%
CLAMPの漫画『X』に登場する地の龍のひとりで普段は地方公務員として働いているのは?
→麒飼遊人
>分岐 普段は陸上自衛隊員として働いているのは?
→志勇草薙

学問四文字 8%
新興宗教『真如苑』の開祖である宗教家は?
→伊東真乗
759ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 07:45:58 ID:VGanWqjy
一番下は御木徳一に分岐。
760ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 18:35:22 ID:jjUah78E
>>758
新興宗教の問題あるんだ?
じゃあ創価とかの問題も出していいんじゃない?
普通に読めるが戸田城聖とかエフェむきじゃない?
761ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 18:40:46 ID:4MKiIJaN
オレ的には犯罪者とか凶悪犯罪とかの問題も出して欲しい
けっこう自信があるんだが
762ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 19:31:39 ID:5k1R0OGy
>>757
分岐してプリツカー賞になるやつだな。

雑並べ 1%
ワイン醸造中に何度も行われる
不純物のオリや沈殿物を取り除くため、
タンクや樽から出して別の容器に移す工程を何という?
→スーティラージュ
763ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 19:41:54 ID:Cd+KZCZw
>>761
浅沼稲次郎を殺したウヨ少年を答えさせる問題はある。
764ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 19:47:09 ID:bOpiyQn1
>>761
もまい「霧の中」の作者聞かれて佐川君の方答えたクチだな。
765ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 01:00:18 ID:llfgiFJ0
犯罪ネタについては以前にどっかのQMAスレで話題になったが、
法的に決着がついてないものは取り上げない、というのがクイズ界の暗黙の了解。
たとえ、99.99999%こいつが犯人でキマリだろ、って状況でもな。
コンマイ(というか問題製作者)も一応このラインは守ろうと思ってるんじゃないかな。
766ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 01:20:59 ID:/b8AGP2i
西尾 祐
(にしお たすく)
767ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 01:54:33 ID:lz53xpsF
流れぶった切ってアニゲ
エフェクト・9%
仮面ライダー龍騎に登場する喫茶店といえば?
花鶏 →あとり

平成ライダー好きなもんでおいしくいただいたわけだが、
造語かと思ってたら実際にそういう鳥がいるらしい。
ニワトリじゃなかったけど。
768ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 03:10:50 ID:llfgiFJ0
俺はライダー見てなかったけど漢字ヲタなんでおいしく(ry
逆のパターンもいるってことで。
769ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 03:17:56 ID:2iUNGCR4
>>765
>>763の場合はラジオ中継のさなか公衆の面前で起き、
その様子を収めた写真がピュリッツァー賞まで受賞したくらいだし、
法的とかそういう以前に100%黒

そういうものでもないとなかなか取り上げられんのだろな
770ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 03:31:20 ID:KhXU05kp
あとはアメリカ大統領の暗殺者は全部出るね。
オズワルドを殺したジャック・ルビーも出る。
日本人の犯罪者はあんまり出ないね。
771ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 03:37:43 ID:t1ZR4Inf
スポ四文字 4%
フィンスイミングで息を止めて50m泳ぎきる種目をなんという?
→アプニア

学問並べ替え 7%
ルーブル美術館が所蔵するフランスのロマン派の画家ドラクロワの代表作は『○○○○○○○の死』
→サルダナパロス

芸能並び替え 2%
1924年から1949年までボストン交響楽団の音楽監督を務めた
ロシア出身のアメリカの指揮者はセルゲイ・○○○○○○○○
→クーセヴィツキー
772ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 07:22:45 ID:lpID26ov
>>717にならって漏れが発見した○×の難問
どちらも確か正解率30%台

雑学
「イチゴの表面の粒々は種である」 正答×

学問
「芥川賞と直木賞は同じ年に作られた」 正答○
773ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 07:45:49 ID:s8SJSYFn
>>772
いや、難問って言われてもそこまでくればむしろ逆をたどればいいから
わかりやすいんじゃね?漏れには40〜60%の方が難問に感じる。
774ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 08:11:37 ID:lg4hW4gL
裏かいたらむしろ種の方にダイブしそうだ
775ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 10:50:20 ID:llfgiFJ0
>>769
「法的に決着」ってのは、「裁判で判決が出て刑が確定した」って意味だと思われ。
たとえ国民全員が目撃してたとしても裁判がまだなら決着したとはいえないんだなこれが。
だから763みたいにものすごく過去の事件じゃないとなかなか問題にならない。
776ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 11:33:44 ID:BB1uwQWJ
法的に決着ってよりも政治や歴史に直接重大な影響のある(大統領暗殺とか)
事件じゃないと問題にならない感じだよな、いくらものすごく過去の事件でも
ソニー・ビーンとか津山事件とか問題になってるの見たこと無いし。
逆にケネディ暗殺なんて真相は全然明らかになってるとは思えないのに普通に問題になってるし。
777ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 11:48:56 ID:L0qDkSfw
尊師も死刑執行されれば問題になるだろうか?
まあ90%超えは必至だがw
並べ替えのリンドバーグ法も一応犯罪問題だよな
個人的にはテッド・バンディが欲しい所
778ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 12:27:03 ID:2SeZ6l1F
>>776
ケネディ暗殺は確かに真相は解明されてないが司法的にはケリがついてるよ。
司法的なケリと事件の真相とはまた別の次元の話。
クイズ界では前者を重視してる感じだな。
779ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 12:53:27 ID:wirph0rm
>>777
だが本名の漢字を答えさせる問題はなかなか正答率落ちそうだ。
780ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 13:17:55 ID:Qjycgt91
ネオ麦茶とか出ねーかな
781ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 13:30:39 ID:1eAzCY/J
>>779
キューブあたりがいいかもね
782ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 14:41:06 ID:JFnuEQw6
インパクトあるからもしかしたら今は10%行ってるかも。金曜の問題

アニゲ並 8%
アニメ化もされた漫画の名前(超大意)
→イッパツ危機娘

12人中、COM含め10人(自分)が「危機イッパツ娘」と回答
783ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 14:43:56 ID:Qjycgt91
ヤンマガの漫画は正解率低いな
四文字のみなみけも20%ぐらいだったし
784ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 14:47:30 ID:JFnuEQw6
ごめそ、既出でした。
金曜のアニメ並び替えで0%出たけど、忘れちまった。
785ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 15:40:05 ID:/RCAU9LT
>>783
作者を並べ替えで出したら「桜場ハルコ」にする人が多そうだ。
786ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 16:13:48 ID:yXUO2ITO
犯罪の問題といえば芸能人の犯罪問題も出ないよな。
過去に大麻や覚せい剤で捕まった芸能人を並べて最終的にドラッグ名をあてるとかいう芸能連想とかでてもよさそうだけど。
787ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 18:33:47 ID:npQhq1K+
>>785
むしろ三姉妹を選ばせる外ゥで。

春子とか夏美とかややこしい選択肢があったら1桁になるのかな?
788ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 18:41:35 ID:ulhsIyNM
>>787
>春子とか夏美とか
かまいたちかと思った。つかそれしか知らない俺美樹本
789ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 18:49:25 ID:rzKa4Sc8
単純に姉妹を答えよでトウマ居たほう正解率下がらないか?
790ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 19:10:07 ID:TJt5RMuA
むしろみなみけが20%越えてるほうが異常。
ヤンマガったって不定期連載みたいなもんだし
世間から見たらヲタな俺でもこのゲームのアニゲの正解率には驚愕しっぱなしです。
791ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 20:04:03 ID:199+g/XI
>>786

出せるわけねーだろ(w
792ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 00:20:51 ID:xG8P5Znf
たぶん既出だろうが
007の当初の数字の意味は?(こんなかんじの問題だった)
(答)ころし
あてずっぽうにいれたらあってた。
もちろんできたの俺1人。
793ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 00:28:54 ID:L0rHoqjB
>>792
問題文全然ちげーよw
794ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 01:05:27 ID:9wS8zlcA
>>792
しかもただの自慢かよwww
795ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 01:06:31 ID:05v+nuVi
>>790
一応隔週連載を保ってるぞ。もともとヤンマガ自体に非週刊連載が多い。
ヤンマガって青年誌販売数NO.1とか誇ってなかったっけ?
「み」の二回使用が当て勘だと出てこない分、20%は妥当なラインだと思う。
XXXHOLICを答えさせる問題もそんなもんじゃなかった?
796ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 13:28:27 ID:e+XOP9/r
>>792
その問題いまやって来た。
1作目の邦題は「007は○○の番号」てな感じだった
正解率は9%でした。
9%なのにHUMが全員答えてきたのにはびびった
797ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 15:43:41 ID:VhJsf8kW
>>792,796
分岐あるからね。
第2作目の邦題「007○○○○」→ききいっぱつ(危機一発)
※「危機一髪」ではない。「危機一髪」と「弾丸の一発」を掛けたタイトル。
  ま、QMAには関係ないけど。

【学並・6%】
(大意)「船の墓場」の意味のあるオランダの空港
 →スキポール
さんざん、各空港の旅客数の順番当てで出てきていても、
いざ、形式が変わると「何だっけ?」になる典型かな?

【スポ4文・8%】
(大意)弓道の八つの型
→射法八節

【芸4文・新・5%】
ミワ、カサギマナブ、正木鋼志の3人からなる「おとみさん」でデビューしたバンド
「ミス○○○○」
→ゴブリン
新問だから、まあ正解率は大きく動く可能性はあるけど。
「倒錯歌謡系」って言うのかな?
798ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 18:46:54 ID:jVVGL3ow
【アニゲ4文字・4%】
漫画「capeta」の主人公

→ 平勝平太(たいらかっぺいた)

漫画を読んでたら割とすぐに覚えられる名前だと思う。
799ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 20:11:24 ID:xG8P5Znf
>>798
読んでたらね・・・・。
でもやっぱ興味ないのは・・ね・・。
800ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 20:28:02 ID:JM+QdnOq
「capeta」って今アニメやってるのに低すぎるな
801ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 21:41:31 ID:2BZ5j5lZ
学並 4%
能『鉢木』の主人公としても知られる
鎌倉時代の武士は?
→佐野源左衛門尉常世(さのげんざえもんのじょうつねよ)

雑並 5%
2005年12月に三軒茶屋に1号店が開店した、スーパーとコンビニを
融合させた新型店舗の名称は?
→フーディアム

雑並 2%
フランス語で「玉を転がせ」という意味の名前を持つ
フランスの作家ガストン・ルルーが生み出した名探偵は?
→ルールタビーユ

雑四字 7%
100万部を突破したデビュー作『催眠』や、映画化もされた
『千里眼』などの作品で知られる作家は誰?
松 修 田 祐 造 右 本 二 岡 圭
→松岡圭祐(まつおかけいすけ)

アニ並 8%
1978年に放送されたアニメ『SF西遊記スタージンガー』
で、孫悟空をモデルにした主人公の名前は?
→ジャン・クーゴ
802ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 21:50:11 ID:MbgsDHil
ふと1から眺め直してみたが、並べ替えが多いな。やっぱり変な語感のが多いから印象に残るんかね。
次が四文字か。
803ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 01:59:15 ID:DFuGd2i5
新皿屋敷月雨暈
天衣紛上野初花
籠釣瓶花街酔醒
三人吉三廓初買
極付幡随長兵衛
於染久松色讀販
芦屋道満大内鑑
小袖曾我薊色縫
青砥稿花紅彩画
与話情浮名横櫛
加賀見山旧錦絵
楼門五三桐

並び替えの中でも、特に歌舞伎の題目はかなりガチだと思う
また他にあるかな…いくつか2ケタ問題もあるけど、ついでってことで(天衣紛〜は確か19%くらい)
804ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 03:16:01 ID:Q4riQnMk
何かの暗号にしか見えんw
805ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 05:34:28 ID:O8+ElFCw
NACK5で一時期よく流れてたな
806ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 05:37:18 ID:O8+ElFCw
↑失礼、797へのレス
807ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 07:41:02 ID:9p1CgD6B
雑並 7%
問題文失念。女性の最高礼装〜というもの。
→ローブ・デコルテ

芸四 ?%
2005年に女優の黒谷友香がCMに出演した
トヨタの新自動車の名前は?
→アリオン

芸四 ?%
女優の広末涼子を妻に持つファッションデザイナーは?
→岡沢高宏

808ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 10:50:01 ID:ovIqY8CT
アニゲ四文字 NEW たしか5%程

「ラブひな」と「ネギま」に登場する剣の流派は何流?
→京都神鳴

漫画を読んでたら割とすぐに(ry
809ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 11:51:16 ID:myaxiiy3
雑学・エフェクト9%
福島県の県鳥です 黄鶲
→きびたき

うつくしまふくしまー
810ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 11:54:24 ID:tgjKIWCz
>>808
「しんめい流」と憶えていると間違えやすいな。
京都付け忘れたり、他の漢字選んだり。
811ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 11:57:35 ID:hH5d21JB
鳴動流とかやってしまったなw
812ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 12:10:24 ID:uTqmtaSy
鳴神流と素で覚え違いしてたよ。

雑四択
Q 2005年に「ゲーム脳」で議論を呼んだ日大教授
A 森昭雄

30%強。ペガでの正解者もそのくらい。森先生意外と知名度低いですな。
813ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 16:17:57 ID:7RAdJTzP
芸タイ・0%
シシー・スペイセクがアカデミー主演女優賞を受賞した作品
「歌え!○○○○愛のために」
→ロレッタ

芸タイ・?%
TV「スクール☆ウォーズ」で山下真司の役名
→たきざわけんじ(滝沢賢治)
松村雄基の役名
→おおきだいすけ(大木大助)
814ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 17:04:20 ID:VI0Dq3Aw
連想や○×の1桁がないかなーと思って特に注意してプレイしてるが、見つからないなあ。
815ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 17:11:13 ID:WyMVxuQM
○×今まで見たことあるのでは例の「つくばい」の二択かな。
昨日見た時点で17%だったか19%だったか。
まあでも「○×の真の難問は50%付近」というのは既に定説になってるから、
確かに低%ではあるけど難問ではないよな…これ。
816ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 19:54:25 ID:SMtWcIcU
>>815
「つくばい」についてkwsk
817ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 19:58:54 ID:JOo04rJW
>>807
岡沢高宏を「岡戸孝宏」って読んじまったオレは元ジャンプ放送局の投稿戦士orz
818ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 20:46:37 ID:netJOnKX
>>816
ttp://www.watergreen-shop.com/tsukubai-colum.htm
○×で「つくばい」はどっち?
と訊いてくる。
あと、雑エフェで「蹲」と「躙口(にじりぐち)」を訊いてくる。
819ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 20:50:04 ID:Bw6kj+SC
質問スレが見当たらないのでこちらへお邪魔しました。

アニエフェ「長嶋高士」

この声優さんの読みをご教示していただけませんか?
色々ぐぐってみたのですが、読みに関する情報は一切ありませんでした。
どうか宜しくお願いします。
820ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 20:53:56 ID:cCw6Mm4K
>>819
2文字目が違いますぜ。
「長嶝高士」
読みは「ながさこたかし」
821819:2006/09/19(火) 20:57:31 ID:s9qjCRU/
うわ!メモミスでしたかorz

>>820さん
即レスの上、誤字まで教えてくださってありがとうございました!
822ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 21:25:22 ID:netJOnKX
スポ並 4%
スペインのサッカークラブマラガのホームスタジアムの
名前は?
→ラ・ロサレダ

スポ順 5%
次のサッカー選手を2003年度のJリーグ
J1得点ランキングの上位から順に選びなさい
a 崔龍洙 b エメルソン c グラウ
→cba

雑タイ 9%
富士山の火口の周りに沿って一周する人気のコースのことを
「お○巡り」という?○の漢字をひらがなで答えなさい
→はち(鉢)
└富士山の五合目を一周することを「お○○巡り」という?
 ○の漢字をひらがなで答えなさい
 →ちゅうどう(中道)

スポ四字 7%
メジャーリーグのシカゴ・カブスの本拠地は
○○○○フィールド?
リ コ セ ー グ レ ル ン ラ フ
→リグレー
823ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 01:11:19 ID:CjBFR+j3
>>807
> ローブ・デコルテ

昔、ウルトラクイズで問題でてたなー。
紀子様がお召しになったロングドレスの名前は何?って問題で。
824ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 01:34:05 ID:/jugn1uu
雑並びでは、今の所…諸悪莫作衆善奉行は必ず単独正解してるな。確か2%
西線9条とか特別公務員は正解率の割に、ペガ以上だと半分近く答えてくるから困る
825ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 04:52:23 ID:BmTLgcz4
>>812
ゲハ住民の俺はその問題に助けられた
ペガサス居たけど皆間違えまくってたな。随分前の話だけど
アニゲに関しては内容質問問題は正直苦手なんだが、メーカーとか業界問題はたまに出し抜けたりするなあ
FFとドラクエ聞かれるとあぼんなゲハ住民の俺って一体・・・(´・ω・`)

問題失念したけど、学タイで「やみさくら」と答える問題が一桁台だったんだけど、誰か分かるかな?
826ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 05:49:44 ID:UJtPS+Qa
樋口一葉のデビュー作
827ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 10:53:39 ID:woaFX+Ik
学並 5%
台湾の国旗の名称(これ→tp://contest2004.thinkquest.jp/tqj2004/70490/taiwan.gif)
→青天白日満地紅旗

スポ並
1969年(?)に各リーグを東西の2地区に分け、地区優勝チームによる
プレーオフ制度を導入した大リーグコミッショナーは?
→ボウイ・キューン

スポ並
2003年のラグビーW杯の開幕戦と決勝戦が行われたシドニーのスタジアムは
○○○○○・スタジアム?
→テルストラ
828ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 20:41:17 ID:6RXWhZ2a
ローブデコルテを覚えるついでに
ローブモンタントも覚えとくといいかも。
829ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 20:47:57 ID:l2Y9+CYx
学並 1%
1974年にクーデターによって廃位された
エチオピア最後の皇帝は?
→ハイレ・セラシエ

雑エフェ 8%
四方に縁をつけた食器をのせるための盆
折敷→おしき
830ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 20:58:14 ID:NbowP7lD
>>828
競馬好きな奴には余裕だな
831ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 21:54:12 ID:lKKQXLPv
ステンカ・ラージン
832ゲームセンター名無し :2006/09/20(水) 22:37:46 ID:ZeU6LZGO
芸タイ 2%
娘を溺愛する父親を描いたギャスパー・ノエ監督による1994年公開の映画
→カルネ

分岐あったのは確認したんですがわかる人いますか・・・
833ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 22:51:56 ID:WYvnMphM
カルネの裏はカノンですよー
834ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 22:53:38 ID:nQdJnFeM
>>832
まじでか!?その問題分岐するんだ・・・。ギャスパー・ノエ監督の作品ったら
カノンかアレックスだろうからこのどちらかかな?まぁ、分岐知らないんだけどorz

芸並 2%
長野五輪の閉会式でも歌った
角松敏生が招待の長万部太郎を
リーダーとした覆面歌手グループの名前は?
→AGHARTA
835ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 23:00:42 ID:IePxrqRt
>>834
なんと2%なのか
V6のは超有名だけど
836ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 23:10:31 ID:6RXWhZ2a
一応調べた。
半袖で首回りが開いてるのがデコルテ。
長袖で襟回りが高いのがモンタント。

>>830
確かに。
837ゲームセンター名無し :2006/09/20(水) 23:17:38 ID:ZeU6LZGO
>>833
レスサンクス
カノンかぁ・・・そっちの分岐だったのね

>>834
分岐確認して問題見ようと思ったら出撃になってしまい
問題みれなかったんですわorz

これだけだとあれだし晒し
芸タイ3%
ホーム・アローンなどで出演したのは?
→マコーレ・カルキン

ですが
その弟で「17歳の処方箋」や「イノセント・ボーイズ」に出演したのは?
キーラン・カルキン

これ まだ分岐しそうだ・・・
なので補足

危険な遊び→クイン・カルキン
ファミリー・トラブル→クリスチャン・カルキン
サイン→ローリー・カルキン
838ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 23:25:15 ID:JkN0SrsV
>>830
最近始めた奴にはそうでもないだろ
阪神3歳牝馬でヒシアマゾンの2着の年から干支一回りしてるし
839ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 23:28:15 ID:JkN0SrsV
間違えた。今年で13年だ。
840ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 23:43:54 ID:7/N491qc
>>835
カタカナで「アガルタ」は判るけど
スペル知らない人多いと思う
841ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 00:09:31 ID:Inpfmn1C
無駄にHだよね
842ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 00:31:18 ID:1U+Rq1PT
ベッカムのHとかフラムのHとかと一緒だな
843ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 00:55:46 ID:acFmhRKj
>>819
その問題文すごく気になるな。
以前から難読だと思っていたが、このゲームには出題されないぐらいマイナーな声優だと思っていたが。
やっぱBlood+関係か?
個人的にはエヴァのゼーレ議員役が好きだった。
844ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 04:22:58 ID:GPQ/47qp
雑学(?忘れた)タイ8%
愛・地球博のテーマは?
→自然の叡智
分岐ありますか?
845ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 04:26:57 ID:YrVxlxk8
最近は「フルハム」って言うよな。なんでだろ?
稲本が入った当初はフラムフラム言ってたのに
846ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 05:29:05 ID:UKDKAkMr
来年ルノーのレギュラードライバーになるコバライネンが決勝低かった。
2004のワールドシリーズbyニッサンのチャンピオンでつ。ちなみにフィンランド人。
スポラン4使いより
847ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 06:10:34 ID:SyfsdNwc
>>845
メディアの系列によるみたい。
日テレ・報知はフラムでTBS・スポニチはフルハムだったような。
スポーツ新聞の中には未だにインテルをインターミランってしてるとこもあるし。
848ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 06:50:15 ID:UKDKAkMr
名前の言い方の違いとかは雑誌でもあるな。やっぱり統一とかはできないのかな?
849ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 08:26:22 ID:4hy6TZU4
>>844
今のところ分岐はなし。
正解率が低いのは単に皆知らなかっただけだと思う
850ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 08:33:19 ID:SyfsdNwc
>>848
そろえたのはゲンクのときくらいかな。
鈴木隆行の移籍で話題になったとき、一部で現地の発音にあわせてヘンクってしてたけど
クラブ側がゲンクにしてくれって言ったそうだ。

しかし師匠は名称が話題になるチームが好きだねえ。
国によって呼び方の変わるセルビアのチームとか。
851ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 09:47:13 ID:hQiOY6xr
>>843
試しにググってみた。
「長嶋高士」=クレヨンしんちゃん・名探偵コナン
「長嶝高士」=エクセルサーガ・エヴァetc

後者の方が知名度あるみたい。
1文字違いで紛らわしいなぁ…
852ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 18:42:31 ID:jRZGR81H
芸エフェ 0%
1999年公開のホラー映画「黒い家」に出演した俳優
→内野聖陽(うちのまさあき)

学並 5%
後三条天皇が発布した「延久の荘園整理令」で荘園整理の
実務を行った機関
→記録荘園券契所

アニゲエフェ
「スターウォーズ」や「ゴジラ」の映画ポスターで有名な画家
→生頼範義(おうらいのりよし)
853ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 19:41:59 ID:Znkf26jd
いや、逆。ゲンクのほうが現地の発音(に近い)。
ベルギーは多言語国家でゲンクと呼ぶ地域もヘンクと呼ぶ地域もある。
で、ゲンクはもちろんゲンクと呼ぶ地域にある。
854ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 22:22:24 ID:SyfsdNwc
>>853
そうだったのか。
自分はスポーツ新聞のお知らせを間違って理解していたらしい。
これでGenkがゲンクでGentがヘンクなのも理解できた。
サンクス。
855ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 22:27:44 ID:i7Oa042G
芸能4文字6%
東大出身のセクシーアイドル「六条華」の改名後の名前。
雑学タイピング9%
魚の体等に焼き目を残しておく調理方法を○○焼き。○○に入る文字。
856ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 22:31:54 ID:7xtYy8OF
>>855
○○○して死ねよ
857ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 23:01:05 ID:+3ag3N6F
>>855
六条華 → 円谷優子

根性焼き
858ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 23:13:29 ID:VJJ0Ue1K
>>857
ウソはいかんウソはw
859ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 00:11:35 ID:igECzGp0
学4文字5%
ギリシャ語で「軽い」といういみで、電子ニュートリノ、ミュウニュートリノ
タウニュートリノなどの素粒子の総称は?
→レプトン
これの前にジャムチとイプセンがきたのできつかった
860ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 00:20:11 ID:CO9APgy7
>>858
だよな!
円谷憂子だよな!
861ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 00:21:23 ID:S0SLjY/5
>>850
ZVEZDAか
まあ表記揺れの場合両方正解が多いからな
コラーでもコレルでも正答だし
862ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 00:34:52 ID:iWzjZCob
>>855
焼き霜なら知ってる
それじゃないならわかりません
863ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 00:35:51 ID:N5MJrRon
>>859
レプトンってバリオンに分岐する?
864ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 07:35:49 ID:pWxpn1gz
雑4 9%?
(大意)まるで自分が聞いたかのように〜
→如是我聞
当てカンで中国語ぽく文作ってみたら正解してびっくり
865ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 09:22:25 ID:pRa+0nEt
アニタイ0%
ダービースタリオンの製作チームは○○○○ビット?(大意)
「パリティ」
ダビスタの競走馬「作成」で狂ったようにリセットし続けた身としては見飽きた文字列(英字だが)
866ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 13:31:51 ID:j5cA0+UK
同名の最高値繁殖牝馬買うのにほぼ全財産の
20億突っ込んだ俺にとっても見飽きた文字列だ
867ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 15:05:30 ID:Iapova1k
パリティビット0%ならバグだよな
868ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 16:03:53 ID:XRw215JH
パリティビットは普通なら2〜30%ぐらいか?
869ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 18:33:18 ID:Xg7Hnpcg
そこはかとなくニッキー・バットに似てるよな。

な。
870ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 18:35:58 ID:i0Kq4/qA
情報系かじってると「パリティビット」って言葉になじみはあるが、
ゲームメーカーの名前としては咄嗟には出てこないな。
四文字だったらネタで入力して、正解にビックリするところだが。
871ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 20:29:36 ID:maWWk9kq
>>867
まあバグだろうねえ。
872ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 20:35:59 ID:zonnOZv6
分岐して薗部の所有馬の名前になるとか。でもアニゲだしなー。
873ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 21:14:16 ID:Bz7EHFgd
答えがパリティビットなだけに、
正解率0%という誤りが検出されたわけだな。
874ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 21:31:31 ID:McOCQi1q
学タイ 5%
青年貴族のネフリュードフとカチューシャの恋愛を描いた
トルストイの小説は『○○』?○の題名をひらがなで答えなさい
→ふっかつ(復活)

雑キュ 8%
『天使のナイフ』で第51回江戸川乱歩賞を受賞した作家
→やくまるがく(薬丸岳)

アニ四字 3%
アニメ『タイガーマスク』に登場する伊達直人の親友で
のちに「ミスター不動」をしてタイガーとタッグを組んだのは?
小 高 嵐 崎 吾 大 虎 岡 門 拳
→大門大吾

雑タイ 6% >>520一番下の分岐
2005年の第18回三島由紀夫賞を『六〇〇〇度の愛』で受賞した
作家は○○○真希?○の漢字をひらがなで答えなさい
→かしまだ(鹿島田)

雑キュ 6%
矢沢永吉を崇める貞方邦介が創業したベンチャー企業
→アルカサバ

学四字 4%
2005年に発行された中国の新紙幣の裏面に、国際化への対応のため
加えられた、通貨単位「元」のローマ字表記といえば何?
E O N A I X G Y U C
→YUAN
875ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 21:32:15 ID:McOCQi1q
>>873
誰がうまいこと言えt(ry


雑キュ 7%
北海道津別町にある有名なリゾートホテル
→チミケップホテル
876ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 22:29:30 ID:k/5PrvRZ
>>874

復活が5%? 信じられん。カチューシャとネフリュードフ
といえばクイズに出る文学問題の定番中の定番だろうに。
877ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 23:02:21 ID:hTDhxEki
まぁ声優問題の正答率が6割7割あるゲームだからねぇ…
878ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 23:21:09 ID:7oEUlXlL
パリティビットも復活も妥当な数値だろ。
クイズ好きばかりがプレイしてるわけじゃねーんだぞ?
すぐバグバグぬかすヲタの感覚の方が信じられん。
879ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 01:39:57 ID:PlVRwvYK
でもクイズ好きがまったくプレイしてないわけでもないからなぁ。
正解率一ケタ台はともかく0%は妥当かね?
880ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 06:54:58 ID://3eOvEK
表示上は0%でも、実際は0%から0.99%まで含まれるからな。
パリティビットなんてダビスタやり込んでる人以外にはほとんど知られてないし。
勘で当たる奴含めてもそんなもんだろ。
881ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 11:16:47 ID:bX8Dfsja
パリティビットって2からの問題だよね
2の頃は超銀ではほぼ全員答えてた印象があるんでさすがに0%はないと思うんだが
882ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 12:27:45 ID://3eOvEK
2の超銀の影響なんてせいぜい全体の0.1%くらいじゃん
883ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 12:29:39 ID:9BUsyZLZ
流石に0%は無いと思うけどねえ
884ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 12:41:31 ID:235OaSjy
>>882は頭が悪いな
885ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 12:50:56 ID:lJZmoX6n
まぁ俺的には、気分だけでも俺sugeeeeeeが味わえるから
バグだろうが何だろうが0%でいいけど
886ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 14:53:46 ID:IsUCIKRQ
問題もも答えも失念したけど、0%の問題、さっきあったな。雑キューブだったかな、確か。

2回戦だったけど、漏れ含めて全員答えてたので、確実にバグだろうな。
こういうバグ、結構あるのかな?
887ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 15:58:40 ID:dzGWCRtF
だからケルペガを基準にするなと。
888ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 20:06:20 ID:Ry+QDK+F
ヒント:分岐
889ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 20:07:00 ID:Ry+QDK+F
ああ、キューブか

ヒント:俺鍍金
890ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 20:14:58 ID:38To2Rsq
雑並べ替え
フランス料理の食用ザリガニ
→「エクルビス」

今は10%だけど、これから下がるかも知れない。
ケルで2度遭遇して、2度とも全員不正解だったので
(〜〜エビってする人が多い)
891ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 21:31:36 ID:S52D5/m+
学四字 9%
著書に『芸術家Mのできるまで』がある現代芸術の作家で
有名な絵画や女優をテーマにしたセルフポート写真で有名なのは?
靖 泰 雅 昌 田 森 康 村 中 山
→森村泰昌(もりむらやすまさ)

雑四字 5%
どんな困難なことでも辛抱強く努力すれば
必ず成功するという意味の四字熟語は何?
剣 作 研 斧 針 棒 磨 製 鍛 鉄
→磨斧作針(まふさくしん)

芸四字 5%
1990年に山田邦子と「やまだかつてないWink」を
結成してデビューした女性は?
枝 山 田 智 子 知 恵 横 佐 井
→横山知枝(よこやまちえ)


>>183
今日遭遇8%ですた
892ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 01:32:20 ID:DItSt4dT
既出だろうけど晒し。

【スポタイ・4%】
伏見工業ラグビー部監督は○○利明
→たかさき(高崎)
「泣き虫先生」山口総監督(スクールウォーズのモデル)の教え子で、
平尾とコンビ組んでたSH。
…て、知ってるヤシ少ないわな…orz

【雑Q・新・3%】
キプロス島出身のデザイナー
→エロトクリトス
…なんつーか、素で下ネタなミスかましそうな名前だ。

【学タイ・5%】
北原白秋の処女詩集
→じゃしゅうもん(邪宗門)
(分岐)中原中也→やぎのうた(山羊の歌)
(分岐)西条八十→さきん(砂金)
…ひょっとして、まだあるのか?
893ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 07:42:21 ID:vK1st4gi
【学問並べ替え・9%】
UNESCOは○機関の略? → 国連教育科学文化
(UN → 国連 E → Education S → Science C → Culture O →Oragnization)
だと思えば答えは作れる。

【アニメゲーム・タイピング・9%】
クリィミーマミの主人公の少女は○○優? → もりさわ(森沢)
これってこの続編の〜とかで分岐するのかな
894ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 07:59:06 ID:TwxP+DuQ
魔法の妖精ペルシャの主人公○○ペルシャ→はやみ(速水) に分岐
895ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 08:00:03 ID:vK1st4gi
>>894
サンクス
896ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 18:32:41 ID:4soXjq8Z
既出かも

【ジャンル失念・四】
「三銃士」の人物の名前がついた香水(大意)
→アラミス

分岐するよね?
897ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 19:49:35 ID:qgx/SrGs
>>892
一番上の問題は
総監督は○○敏和
→きとら(記虎)
に分岐あり。
898ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 22:00:39 ID:CghI9M65
スポタイ 4%
アイスホッケーの反則で2分間退場になるのをマイナーペナルティ→5分間退場になるのは?
→メジャーペナルティ
ミスコンダクト(10分)にも振るんだろうな。

雑タイ 5%
雲雀はヒバリ、では孔雀は?
→孔雀
ほかには金糸雀とか?
899ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 22:03:32 ID:QTBVt+Mz
>>898
> 雲雀はヒバリ、では孔雀は?
> →孔雀

ちょwwwwwww
900ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 22:09:36 ID:7EwIISTm
>>898
全部あるよ。
マイナー→ミスコンダクト、
雲雀→カナリア
901ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 22:19:29 ID:UPC3PAsN
>>898
雲雀(ヒバリ)
→孔雀(クジャク)
→金糸雀(カナリア)
→山雀(ヤマガラ)

902ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 22:34:45 ID:CghI9M65
>>899
やっちゃったよ。
>>900
ミスコンダクト→ゲームミスコンダクト(退場)も覚えとこうかな。
>>901
ヤマガラが下げてたのか。
みんなサンクス。
903ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 08:59:57 ID:5uIgGxE/
>>897
892だが、伏見工業総監督は、当方晒しの通りだが。
てことは、「啓光学園で3連覇した監督」という問題文で
記虎監督に分岐するのかな?
(※現在、龍谷大監督)
904ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 11:27:39 ID:rLsi9J+z
>>903
啓光学園って抜けてたね。スマソ。
905ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 20:46:29 ID:85LSqEy7
学並 5%
ドイツのノーベル賞作家トマス・マンの代表作は
『○○○○○○○○家の人々』?
→ブッデンブローク

雑四字 0%
美しい海岸の景色のことをある色を使って
漢字四文字で何という?
青 風 松 明 砂 光 景 白 媚 観
→白砂青松(はくしゃせいしょう)

スポエフェ 2%
「暁の超特急」と呼ばれた戦前の短距離選手です
吉岡隆徳→よしおかたかよし
906ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 22:08:48 ID:v5umRKND
2問ほど0%に出会ったので晒してみるw

スポ並 0%
陸上男子1500mの世界記録を持っているモロッコの陸上選手は誰?
→エルゲルージ


学四字 0%
アンゴラの都市の名前がついたアフリカ大陸西岸を北上する寒流は○○○○海流?
ラ ナ カ ゲ ダ リ ル ア ベ ン
→ベンゲラ


後者はともかく前者はユニ決勝で3人答えるくらいなので
追加されてスグっぽい問題…なのですぐに二桁になりそう
907ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 23:02:19 ID:H/6Uovr/
>>906
上のスポ並、そんなCNのプレーヤーいなかったっけ?0%はちと意外・・・

雑並 1%
広場に全有権者を集め、議長が読み上げる議題に対して挙手で
評決を決める、スイスに現在も残る直接投票方式の青空議会は?
→ランツゲマインデ

いくらなんでもやりすぎだろスイス・・・
908ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 00:33:21 ID:lSe255bt
>>907
挙手じゃなくて、「○×」形式だったら、
高校生クイズの第1問目みたいだな
909ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 00:50:13 ID:feWSYXtz
>>906
エルゲルージが0なのはたまたま低くなりすぎたんだと思う。
陸上に興味があれば誰でも知ってるくらい有名だよ。
910ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 03:25:48 ID:i1Jm1xlQ
雑学エフェクト 0%
1982年に東洋水産が発売した高級インスタントラーメン
華味餐庁→かみさんちん

アニゲエフェクト 5%
(問題失念)
大和屋笠→やまとやあつし

芸能並び替え 2%
『ユージュアル・サスペクツ』『プラス!』『父の祈りを』などに出演した映画俳優はピート・○○○○○○○○
→ポスルスウェイト

スポタイ 7%
スキーの技術検定試験を○○○テストという?
→バッジ/バッヂ

スポタイ 3%
南アフリカ人レーサーとして唯一エフワンの世界王者となったのはジョディ・○○○○○
→シェクター

学タイ 6%
ボヘミアの宗教改革者フスを火刑に処すここが決められた会議は○○○○○○公会議
→コンスタンツ
911ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 04:21:27 ID:JkYxRR5b
>>910
大和屋「竺」だね
912ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 04:58:17 ID:i1Jm1xlQ
>>911
すまん、そして修正とんくす
913ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 17:57:15 ID:PjwdPzLf
>>909
じゃあその陸上に興味あるって人が…
914ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 18:00:51 ID:mMNep0v2
陸上には興味ないけどエルゲルージはオリンピックかなんかでで見たことはある
問題出た時に答えられるかどうかは自身無いけど
915ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 20:21:17 ID:E7sd27mv
学並 3%
アイガー、ユングフラウといった
山々を背後に控えアルピニストの
拠点となっている、標高1034mに
位置するスイスの村はどこ?
→グリンデルワルト
916ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 21:58:08 ID:E3Eqsm7x
雑学or学問(失念)タイピング 6%
てっぺんかけたかと鳴くのはホトトギス、では
月日星ホイホイホイと鳴くのは〇〇〇〇チョウ?
→サンコウ(三光鳥)
…ジュビロ磐田のエンブレムを参照。
917ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 23:09:11 ID:inQQIpD1
>916
それ、他にも分岐すんだよなー。ホトトギスとか。

たぶんバグ問。スポ四択 0%
初の外国人横綱曙が所属した相撲部屋
→東関部屋

ですが、初の外国人大関小錦が所属した相撲部屋
→高砂部屋
918ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 01:22:19 ID:XB1YeB0g
>それ、他にも分岐すんだよなー。ホトトギスとか。
ちょwww分岐前wwww

恒例の鳥の聞きなし分岐は
てっぺんかけたか>ホトトギス
土食って虫食って口渋ーい>ツバメ
月日星ホイホイ>サンコウチョウ
焼酎一杯ぐいー>センダイムシクイ
一筆啓上つかまつり候>ヤマガラ
行々子、行々子>ヨシキリ
ちょっと来い>コジュケイ
仏法僧、仏法僧>コノハズク

俺が遭遇しただけでこれだけある。まだ他にあるのかな?
ここを参考にするといいかも
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~tsuushin/sub8.html
919ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 07:37:23 ID:3Qwxt7Nb
>>918
×ヤマガラ
○ホオジロ

ヨシキリは初めて見た
920ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 07:40:55 ID:OMDVNZEx
ぼろ着て奉公フクロウさん
921ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 14:38:26 ID:tEHLIWXE
ちょっと問題を忘れてしまったんだが、
タイピングで、確か琵琶湖だったと思うんだけど、
別名で、八百?の○を答えよってのがあったんだけど、
誰か答え分かる?確か8%くらいだった気がした。
検索してみたけどわからないんだよね。
海とか河とかいれても正解いなかった。
922ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 14:54:58 ID:luGd67H7
八百八水(すい)
923ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 15:00:24 ID:76XMRD/J
>>921
その問題に出会ったことはないが、八百八水のことジャマイカ
たくさんの川が流れ込んでいることに由来する琵琶湖の別称。
924ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 15:02:49 ID:76XMRD/J
かぶっちまった
リロードすればよかったな
925ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 18:35:39 ID:lrYiaCFC
スポタイ 8%
ACミランの熱狂的なファンはミラニスタ
ではユベントスの熱狂的なファンを〇〇〇〇〇〇〇という?
→ユベンティーノ
ほかにロマニスタがあったかな。
さすがにティフォージ(熱狂的なファンの総称)はないと思うが。
926ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 18:39:41 ID:hyqsjstu
釣りにしてもひどい
927ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 20:12:52 ID:OgqTrzQ/
>>925
散々既出です
928ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 20:32:56 ID:mmuvzntQ
確か28個くらい分岐あるよな、大雑把に言って
929ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 20:40:54 ID:iRI0lAEh
えっとそのごググって見たら、六條華は、楠條華子に改名していました。
円谷裕子は違います。
930ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 21:27:58 ID:3Qwxt7Nb
雑四字 7%
富士山を一夜にして作ったといわれる、日本各地に伝説を残す
巨人は?
大 子 童 法 呑 酒 師 羅 太 鬼
→大太法師(ダイダラボッチ)

芸タイ 7%
俳優養成所出身の俳優で益岡徹、中原果南といえば
「○○塾」の出身?○の漢字をひらがなで答えなさい
→むめい(無名)

学タイ 9%
6種類のクォークを区別する基準となる性質を
○○○○○という?○を答えなさい
→フレーバー

学タイ 9%
主に4歳以下の乳幼児に起こる「川崎病」を初めて報告した医師
の名前は川崎○○?○の名前をひらがなで答えなさい
→とみさく(富作)

学タイ 4%
1870年代のアメリカに広がった全国的な農民運動は
○○○○○○運動?○を答えなさい
→グレンジャー

芸四字 2%
『12モンキーズ』『クローン』『将軍の娘』などの映画に
出演したハリウッド女優は○○○○・ストー?
ン ダ シ ー デ リ ル イ マ ア
→マデリン
931ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 21:28:39 ID:3Qwxt7Nb
アニ並 8%
アニメ『太陽の牙ダグラム』でデロイア独立運動に身を投じる
主人公の名前は?
→クリン・カシム

雑四字 7%
「遠方の出来事を見聞きする器官を持っている」という
意味から、観察眼が優れていることを表す四字熟語は?
飛 長 耳 汎 相 至 慧 眼 口 目
→飛耳長目(ひじちょうもく)

芸四字 8%
「この件について何かご質問はございませんか」のフレーズで
有名だった奇術師といえば?
乙 夢 井 藤 葉 一 子 口 伊 樋
→伊藤一葉(いとういちよう)

芸四字 8%
現在は俳優として活躍中であるかつての人気音楽グループ
一世風靡セピアのリーダーは?
敏 村 小 光 木 柳 葉 郎 男 茂
→小木茂光(おぎしげみつ)

雑四字 4%
スペイン語で「昨日」を意味する単語は?
y g d r e t s a i h
→ayer(アイェール/アジェール)

雑エフェ 8%
山梨県の中道町営バスにある停留所の名前です
右左口→うばぐち
932ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 21:56:25 ID:DZjjPFyB
ダグラムの知名度の低さに泣いた
933ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 22:48:55 ID:UnHfBo3p
>>923
水だね
俺はその問題出たことあって水って答えた人が正解してた
934ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 23:47:20 ID:QSkvGHTq
鳥分岐とミラニスタ分岐、パリ大学分岐とかはテンプレに入れていいと思う
935ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 00:28:40 ID:/7BDiHzQ
今の所使い手は1人しか確認してない、芸能並び替えラッシュ。
最近回収しまくってるおかげで、意外な場面で助けられることが多々ある。芸ランとか

2001年のフランス映画『アメリ』で、主人公のアメリを演じた女優(4%)
→オドレイ・トトゥ

映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』で。ハリーが想いを寄せる女の子チョウ・チャンを演じた女優(1%)
→ケイティ・ラング

2005年11月にシングル『25コ目の染色体』でメジャーデビューした4人組の音楽グループ(3%)
→RADWIMPS

16世紀末に世界初のオペラとされる『ダフネ』を作曲したイタリアの音楽家(2%)
→ヤコポ・ペーリ

TVドラマ『ツイン・ピークス』映画『メン・イン・ブラック2』などに出演したハリウッド女優はララ・○○○○○○○(4%)
→フリン・ボイル

エマ・トンプソンが魔法使いを演じた、2006年公開の映画は『○○○○○○○○○の魔法のステッキ』(4%)
→ナニー・マクフィー

『メタスタシス』『ヘルマ』など電子音楽を用いた作品で有名なルーマニア生まれのギリシャ系フランス人の作曲家(2%)
→ヤニス・クセナキス

ジョージ・ルーカス監督のデビュー映画『THX-1138』で主人公のTHX-1138と恋に落ちる女性の名前(5%)
→LUH3417

1956年にアルバム『ゴールドベルク変奏曲』でデビューした、数々の奇行で知られるピアニスト(3%)
→グレン・グールド

映画『ダーティファイター』『ダーティハリー4』など主にクリント・イーストウッドの主演作品で活躍した女優は?(2%)
→ソンドラ・ロック
936ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 00:45:59 ID:/7BDiHzQ
ロバート・デュパルがアカデミー主演男優賞を受賞した1982年の映画(8%)
→テンダー・マーシー

1985年にいとうせいこうや竹中直人が結成したギャグユニットは○○○○○○○・システム(3%)
→ガジベリビンバ

本名を北村弘一という芸人で昭和23年に渋谷天外らと松竹新喜劇をを旗揚げした人物(5%)
→曾我廼屋明蝶

映画『スター・ウォーズ/ジェダイの復讐』に登場するジャバ・ザ・ハットが所有する砂漠航行用の船の名前(8%)
→セイル・バージ

『ポーイ・ミーツ・ガール』『汚れた血』『ポンヌフの恋人』などの作品で知られるフランスの映画監督(8%)
→レオス・カラックス

代表作にバレエ曲『鳥商人』などがある、フランス六人組唯一の女性メンバーとして活躍した20世紀の作曲家(7%)
→タイユフェール

2005年9月に発売された歌手・山下達郎の約7年ぶりのオリジナルアルバムのタイトル(8%)
→SONORITE

2005年に女優の矢田亜希子がCMに出演した花王ソフィーナが発売する化粧品の名前(5%)
→RAYCIOUS

カタカナの単語が多めで、覚えやすいな
937ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 00:51:03 ID:Yt0ilQEd
そんなに晒されたら俺の武器がだいぶ減ってしまう…
938ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 02:40:46 ID:Nizp46rQ
>>936
曾我廼屋明蝶は曾我廼「家」明蝶じゃないのか?
939ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 04:04:55 ID:/7BDiHzQ
>>938
今確認したら、確かに「家」だった。失礼した
940ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 07:44:31 ID:ytU/+jjo
>>937
芸並のグロさはこんなもんじゃないから無問題。
941ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 20:31:12 ID:V6CCw3Iu
学四字 5%
共和制初期の古代ローマの
世襲貴族を何といった?
レ パ キ ノ リ プ ブ ビ ス ト
→パトリキ
└平民を何といった?
→プレブス
942ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 20:50:02 ID:5Le5e+pm
オドレイ・トトゥはダヴィンチコードで知名度がかなり上がった気ガス
943ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 22:01:16 ID:7YiCMQV7
>>941
それノビレス(新興富裕平民)にも分岐しそうだな
944ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 23:25:36 ID:nWbggjoJ
芸能難問の一気晒しですが、
QMA4の情報も出てきた最近、もういいんじゃないかなと
思います。
どうせみんな必死に覚えたって、4の稼動前に何人その問題に
ブチ当たるというんだろうかw(このスレの趣旨を無視した発言)
945ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 23:27:55 ID:Ypg1GAOt
>>944の考えの甘さについて一言↓
946ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 23:30:24 ID:5sCJg0Tb
ショートケーキにはちみつをたっぷりかけて
その上に砂糖をまぶしたぐらい
甘い!!!!!!
947ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 23:34:13 ID:viMW4IJY
人生楽して生きて行けると思ってるマグNEETくらい甘い
948ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 00:05:11 ID:MpjuCNyR
>>944
「恐怖の大王が来るからその前に遊んどこう」
と借金して散財してから2000年になってキバヤシに文句を言うくらい甘い
949ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 00:10:54 ID:Z7uA0eOB
チクロ的な甘さだな
950ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 00:31:00 ID:rbn4UO9l
>>944

何を勘違いしてるのか知らんが、4にも3の問題は全て引き継がれるぞ。
タイ問は引き継がないかも知れんけど(w
951ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 00:58:18 ID:wcuhohWO
「タクシン」首相ですら、問題文かえずに引き継ぎ
それが、コンマイクオリティ
952ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 01:00:43 ID:FhsaTzi/
>>943
俺はノビリスで習った気がする。
仮に分岐してどちらかの表記が間違い扱いだったら悪問認定されるんだろうか・・・
953ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 01:35:42 ID:PP7mFmbe
>>944さん、甘いよ〜。
田舎のおばあちゃんの家のセキュリティくらい甘いよ〜。
954ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 02:23:52 ID:5ML0HrU0
次スレはどうするのか憂慮しつつ芸タイ7%。
Q ジャッキー・チェンの出演した映画で、スネーキー・モンキーといえば○○
A じゃけん(蛇拳)

分岐あり?酔拳→七福拳は見たことあるんだけど。
955ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 03:13:00 ID:h9HBIfEx
>>954
クレイジー・モンキー→しょうけん(笑拳)もある。
酔拳もあるかもしんないけど遭遇したことない。
956ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 06:06:05 ID:P/dIOSw1
>>955
ドランクモンキー→蛇拳 から
クレージーモンキー→笑拳
ドランクモンキー→酔拳
カンニング・モンキー→天中拳
ここまで分岐確認
957ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 07:08:16 ID:OritbJ5Q
>>960次スレよろ
958ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 08:50:10 ID:zyjPphf7
>>905
「白砂青松」は昨日当たって22%を確認。
「風光明媚」を作る人がやっぱり多いけどね。
959ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 10:46:03 ID:fN9M65YW
>>950
ソースは?
960ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 12:36:33 ID:r2NPUcD4
>>959

3もそうだったし、引き継がない理由がない。
多答なんか引き継がないと問題数足りないでしょ。
4の宣伝チラでも過去最高の問題数って書いてたと思う。
961ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 13:09:08 ID:Rs2DTNN/
>>958
上がりすぎw
962ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 18:27:14 ID:ZVDcGLPg
まあ全てってのはないだろうけどな
963ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 21:09:39 ID:QzB0RI9y
>>956
>カンニング・モンキー→天中拳
これみたことなかったな。出たらわからなかっただろうな。
964ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 21:37:08 ID:MI8II8+Q
芸タイ 7%
2002年に『亜麻色の髪の乙女』をヒットさせた女性歌手は
○○○○○?ひらがな7文字で答えなさい
→しまたにひとみ(島谷ひとみ)
└その曲を1968年に最初に歌ってヒットさせたグループは
 ○○○○○・シンガーズ?○を答えなさい
→ヴィレッジ
└同名のピアノ曲『亜麻色の髪の乙女』を作曲したフランスの
 作曲家は○○○○○○?○を答えなさい
→ドビュッシー

芸タイ 6%
ルイ・マル監督による1958年のサスペンス映画は
『死刑台の○○○○○○』?○を答えなさい
→エレベーター
└サッコ・バンゼッティ事件を題材とした1970年の映画は
 『死刑台の○○○○』?○を答えなさい
→メロディ

アニ四字 6%
『鬼武者』シリーズ3作と攻略本が同梱されているボックスセット
の名前は『鬼武者 SPECIAL BOX 「○○○○』?
物 密 書 完 結 全 鬼 巻 集 攻
→密書完結

芸タイ 8%
アメリカの5人組ロックバンドマッチボックス・トゥエンティ
のボーカルは○○・トーマス?○を答えなさい
→ロブ
965ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 21:37:56 ID:MI8II8+Q
学四字 3%
3年に1度、5月初旬の日曜日に猫祭りが開かれるベルギー西端の
街で、第1次大戦時に使用された毒ガスの通称にも名を残すのは?
ラ イ ー ン ワ プ ト ス ル ギ
→イープル

学四字 3%
ヒマラヤ山脈に源を発し最後はガンジス川と合流する全長
2900kmの川で、タージマハルの背後を流れるのは○○○○川?
ジ パ ム ナ ー ャ ル ン タ カ
→ジャムナ
966ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 22:37:57 ID:kKO8AwPV
>>964
あっ、それやった。
みんな意外と知らないんだよな。
もっと正答率高いと思ったのに。

967ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 23:41:58 ID:4sozJSXV
はなよりもなほ
ケルで全員ほぼ緑で入れててワロタ
968ゲームセンター名無し
覚えやすいからな。一度見たら忘れまい