[QMA]ホビット・フェアリー(初心者)専用スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 00:57:47 ID:GEjjrAZ8
YRPの苦手は何だ?
953ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 01:25:17 ID:T3ih5/iX
スポーツ・・・かな
954ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 01:44:15 ID:GEjjrAZ8
のびたががちってるときだけ俺もガチリたい。一応スポ武器だからな。
しかし、ランダムは無理だな。でもそれだけのためにカードを作るのは無駄だな。
955ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 04:24:45 ID:7dzGRM8E
>>952
アニゲはどうだろうか。
956ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 06:36:12 ID:/UimLyNF
学問に自信があるから敢えて学問タイピングで勝負。
957ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 12:50:27 ID:fH7p3kTH
YRPのびたは緑ペットだからぶつけるなら芸能じゃね?
全国大会では雑学使ってた。
http://124.38.226.74/bbs/16570/img/0037434827.jpg
958ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 12:56:59 ID:LSkFyMim
>957
1週間ほど前かな。
のびたのサブカ?「YRPのぶた」みたいな名前の上級が
ペガサス組の芸能タイピング(グロ)で97点とってたぞ
2位だったが
959ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 14:12:35 ID:IUDQLqp1
○×で0点取ってしまった_| ̄|○
960ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 14:29:30 ID:E6fy3hL5
>959
クロアチアならよくあることだから気にすんな
961ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 15:19:05 ID:HgbzPiDP
もう960レスだから試しに次スレを立ててみるよ。
962ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 17:44:10 ID:Sn6tbLr1
次スレ立てたよ。

[QMA]ホビット・フェアリー(初心者)専用スレ★6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1159000962/
963ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 18:51:54 ID:O72uX8VX
>>959
賢者四段の俺もよくやるから気にすんなorz
964ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 18:56:58 ID:vHlEXsZd
スレ立て乙!



私は前スレから「カンストしそう」って書き込んでて、このスレが100いかないうちにカンストしたのだけど、まだ抜けないよ……
サブカ二枚が中魔10級で先にエルフ行ったしorz


全くやらない期間もあったけど、カンスト歴がこのスレで一番長いの私かもねwww
今日も1、2回戦めちゃめちゃ良かったのに、3回線のアニゲ4択で0点落ちしたしorz

この試合で200いけばカンスト抜けられたのにさ…
微妙にチラ裏かも?スマソ。
965ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 19:05:16 ID:ZdZoEEMy
>>964
以前10000円以上使ってカンスト脱出したって奴が居たから
まだ上が居るかもよ?ともかく頑張れ
966ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 19:28:24 ID:vHlEXsZd
>>965
ありがとう…!ここで躓いているようじゃ無理、って言われるかもしれないけど、賢者目指して頑張るよ!!
967ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 20:04:44 ID:/uZAx4ml
今日ホビットで何度か『ヨンタクシヨウ』って打ったんですけど、誰も乗ってくれず。皆さん呼び掛けには乗らないんですか?
968ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 20:28:44 ID:rllF5dlf
>>967
乗らなかったのは勝つことを優先してたからじゃないかな
まぁ乗ってくれる人の方が少ないんじゃね?
969ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 20:31:58 ID:/bCXQccl
>>967
俺は誘ってくれた人の気持ち考えて必ず乗るようにしてる
てかメダル欲しいし
970ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 21:09:57 ID:a4KOjkjK
本日、全国大会ポーンリーグにて、867人抜きのサンダース@千葉を確認。
971ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 22:03:36 ID:tm9X36Ro
俺ももうカンストして30クレくらい
今日は決勝によく行けたからいけるかなっと思ったんだけどな
アイスもあったし
隣チラッと見てみたら賢者だったよorz
月曜日に朝から行くのでがんばるか
972ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 23:09:38 ID:KFjqb7ZS
>>967
おれは見かけたら乗るようにしてる。決勝まで残れたらの話ですが・・・。




しかし8月中旬からやり始めているけど今日まで呼び掛けを
一度も見たことがない・・・
973ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 00:37:46 ID:Pv3aAtrW
すまん初心者じみた質問
でわるいんですけど
”カンスト”ってなんですか?
ぐぐってもいまいちわからなかったんで・・・。
誰か教えてください。
974ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 01:24:46 ID:Kt4FgYhj
カン→カうンたー
スト→ストっぷ



カンストに悩んでいる人にはさらに
「ストレス」
の意味も付いて来るとか来ないとか。
975ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 01:26:38 ID:0unIPuqj
>>974
おいwww

>>973
http://www7.atwiki.jp/qma3/pages/62.html
【システム】の一番下
976ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 08:58:45 ID:hl5ykT2i
のびたにガチで対抗していい勝負とかしてる人ってその時点で同類なような。
普通のホビ・フェアリーでのびたといい勝負ができるのはおかしい。
977ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 09:05:25 ID:Pv3aAtrW
>>974,>>975
ありがとうございます。
978ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 17:55:42 ID:kIC6Kku0
>>976
ナイトリーグだっけ?
大魔なら充分戦える人もいると思うが。
979ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 22:23:28 ID:+eYMyvFK
>>967
ホビットで呼びかけしても期待できないでしょう。ユーザー層的に。
そもそもイベント杯の存在をみんな知ってるかどうか怪しいもんだ。ここにいる人とは違うよ。
偶然イベント杯が起こっても、メダルの形が違うのにはたして気付いてるかどうか。

ユニコーンからなら期待していいと思う。
980ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 23:51:37 ID:QcOhYYAG
そうそう、ホビットだとそもそも無視されているんじゃなくて理解していない。
以前は、タイピングで区間賞が確定したときに呼びかけやってたんだけど、
全然起こらなかったから今はやめた。
981ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 00:01:44 ID:hl5ykT2i
>>978
ここはホビ・フェアスレ
982ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 00:09:56 ID:Vl4tOeb1
大先生攻略法

↑得意
雑学/学問
アニゲ
スポーツ
芸能
↓苦手

タイピングは苦手ジャンルでもきっちり回収しているっぽいので例外。
全般的に四択や連想のような選択系は苦手。

決勝で投げてくるのは雑タイか学タイ。
この二つの形式は予選で出たら区間賞取るのはほとんど不可能。

すなわち決勝では、芸能かスポーツの四択・連想がおすすめ!
983ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 02:24:25 ID:4+Xl+a9x
この前GTケルで区間賞とりまくってた大魔がいたが、のびたとどっちが強いんかな?
984ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 06:03:55 ID:4csy9Iah
のびたはあの問題回収量と下位にいるからこその強さ。

個人的なイメージとしては
(野球に例えてみる)
称号持ち、高段位賢者:一軍のスポーツ新聞でも名前がよく出る選手
中段位賢者:一軍下位打線
鍍金賢者:一軍と二軍を行ったりきたり

大窓:プロ入りを憧れるある程度有名高の高校球児
上魔:中学野球部のエース
中魔以下:草野球チーム〜中学野球部

のびたは位置付けとしては一軍下位打線〜二軍エースあたり。

そりゃ中学野球相手なら驚異の強さだろう。
985ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 14:42:11 ID:LmtMiAKs
3回連続Aで次が159のB
あと一歩でエルフ…
一回戦99点で通過…
二回戦グロ問連発12点落ち…
やめるか…
中級で計130回くらいSP200台まできました。
もう上がる見込みはないと思われます
986ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 14:46:53 ID:synmDURO
早朝か深夜にプレイしようぜ
987ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 15:46:53 ID:LmtMiAKs
早朝は11時開店に行ったんだけどその時間じゃもうダメだった
深夜って何時くらい?
まぁホームは24時で閉まるんだが
988ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 15:50:49 ID:synmDURO
>>987
深夜2時以降なら確実かな
989ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 16:49:31 ID:sYfOkMBa
うちは朝9時
990ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 18:16:09 ID:AloY2tBT
朝8時
991ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 18:17:25 ID:kNGuiKra
ほーむじゃないが8時
992ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 18:44:14 ID:+TfbV5jE
午前3時〜
笹子。
993ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 18:52:46 ID:nBG/gkkN
 午前7時〜 高津。
金・土は〜午前4時 綱島。
994ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 20:10:48 ID:BpxuJh9B
>>993
お、綱島来てるの?
今度覗きにいくわ
995ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 21:57:18 ID:kNGuiKra
>>993
おまいは誰だ?俺も4時までやることがあるが…
996ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 04:13:31 ID:QLaid+Nz
みんなけっこうやってるんだな。
997ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 05:06:38 ID:EeP4b1ce
>>996
995の俺はスレ違だったりする。
あまり言い過ぎるとばれるか…
998ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 07:51:18 ID:WepyAeys
^
999ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 07:51:51 ID:WepyAeys
^
1000ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 07:52:11 ID:EeP4b1ce
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。