塵にされても呂布を使うスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陳宮
ダメ計もちがいれば常に撤退覚悟・・・伏兵でも乙、妨害でも乙・・・
コスト3or2.5にそんな不安定なカードを選ぶのは愚か極まりない判断だ・・・

しかし!

今の呂布殿には王者の格がある!
ああ・・・俺はつくづく呂布殿に魅せられたのだな・・・
ならば陳宮!ここは勝負であろう!
たとえ相手が挑発、ダメ計、伏兵、妨害をピンポイントで使おうと
考えていようとも、そやつらの策に乗って戦ができなければ
呂布殿の軍師とは・・呂布使いとはいえぬ!

そやつらにはわかるまい!この陳宮の志はどこまでも
呂布奉先のもとにある!
殿、呂布軍の軍師はいまだこの陳宮でございますな!
2陳宮:2006/07/17(月) 02:00:27 ID:Gz7Z1Opn
前スレ
灰にされるまで呂布を使うスレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141983170/l50

呂布殿〜なんとしても生き延びてくだされ!
呂布殿を大王として歴史に残す陳宮の役割はまだ・・・
まだ死んではおりません!
3ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 09:36:34 ID:BsYvRIkj
呂布スレ発祥のチーム交流ページ

飛将戦隊  呂布と共に生き、闘い、灰になるチーム
http://hidebbs.net/bbs/hisyou?sw=4

呂布の珍宝  ネタ好きが集まるチーム。呂布好きも大歓迎
http://mh2.mp7.jp/23/otimtim/
4ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 12:38:47 ID:D5tFPv4s
ほしゅ

13州まで来たけど勝てなくなったorz
ついに10連敗1勝12連敗を経験し最近の勝率が34パーセントorz
赤兎よ・・ここが俺の限界なのか・・・・

こだわりを棄てるか、1レベル上げられるか正念場だ・・・
でも周りの目が「なんだあの勝率wwwpgr」と言うのを感じるorz
5ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 20:29:13 ID:qL8934mi
我は一人リョフなりいいいいいいいいいいいいいいい
6ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 03:30:18 ID:hzG3gXGe
>>4
赤兎仲間だ

お互い頑張ろうぜ
7ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 11:06:03 ID:KInfJoV2
>>4
地元で22%を見た。
おまいはまだまだ逝ける。
8ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 22:33:46 ID:Krn8sT5s
つかそんなに周りは自分のこと注目してないとオモ。
大して気にする必要ないかと。
俺はむしろ未だに群雄伝のテキストを丁寧に読んでる奴が前にいたりするとムカつくし気にするけどね。
9ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 20:33:57 ID:fOx3PbiN
>8
それはそれで人間が小さい

群雄伝初プレイかもしれんだろ
10ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 21:00:01 ID:szW11G4a
>>9
いやそんなことなかった。
つか、丁寧に読んでる奴がムカつくっていうより、ホームにいる「群雄伝しかやらず、なんどやっても同じ面のテキストを飛ばさずに読んでる奴」がムカつくんだよ…。
しかも使ってるデッキは女性武将のみとかで、いつもギリギリまで攻め込まず終わりの方で流星撃って終わりみたいな勝ち方してるんだよ…。CPU相手に。
自分の前に並んでくると本当にブン殴りたくなる。
11ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 22:17:58 ID:Uib4+Sch
誰かVer.2で教え赤兎やった人いる?
現在なかなかプレイできない状況なんで
もし検証した人いたら教えてください。
12ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 00:07:56 ID:e3DtGbo+
>>10
そういうことは心に留めて置いておくべき。
ちなみに俺はお前みたいなやつのほうがぶん殴りたくなる。
ここで書いたら俺みたいなのに「呂布使いは珍宝と同じくらい心もちっちゃいな」と
からかわれるのが落ち。これで釣れたとか言ったら「夏休みに沸いたな」と返すのが常。
毎年のことだな。

13ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 00:41:55 ID:w5U2RvSS
>>12
目の前で見たことねぇから、んな事が言えるんだって…。
順番待ちしてる人がいるなら、ある程度の礼儀は必要だろ?
陰口っぽく聞こえるかもしれんけど、こういう場合本人に直接言った方がいいのか?
直で言ってないのは最低限の気遣いのつもりだったんだがな…。
思わず書き込んだのは悪かったが、お前もその煽るような言い方はなんとかならんか?
14ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 01:01:54 ID:jbHpP+6n
どっちもどっちだな。
んな奴いたら本当にムカつくだろうし、いたとしても書き込むのは良くない。
ただ…たまに「お、こいつ上手いな」って思った奴を見たとき、そいつが○○○っぽかったりすると自分の位置を再認識して切なくなるけどwww
15ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 01:50:54 ID:61Vv1JNr
>>12
>「呂布使いは珍宝と同じくらい心もちっちゃいな」

漏れに喧嘩売ってるのかw
16ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 05:26:42 ID:NhSUCqNC
あ あれは り 龍ではない  さ 猿だ
17ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 10:23:17 ID:0dmrd8UW
板違いも甚だしいが
横山先生の独眼龍政宗で政宗が温泉でマムシ退治したとこ思い出した
18ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 11:01:54 ID:VYTwTd8b
ああチンコでやったあれか
19ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 21:00:51 ID:u0NB5hB6
撃破率
1. SR呂布 4.33
2. R周瑜(ver2) 3.95
3. R周瑜(ver1) 3.67
4. SR関羽 3.54
5. SR馬超 3.35
6. R関羽 3.31
7. SR趙雲(ver2) 3.29
8. SR張遼 3.24
9. LE趙雲 3.23
10. SR曹操 3.19
11. SR趙雲(ver1) 3.17
12. UC荀攸 3.06
13. UC夏侯淵 3.05
14. R太史慈 3.03
15. UC夏侯惇 3.06

うーん。
3以下はみんな似たり寄ったりなんだろうか?
20ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 21:56:35 ID:gnnKAqnV
前バージョンだったら白銀馬超の撃破率はもっと高かったろうね。
最初のバージョンならキョチョか…?
呂布の撃破率は今が旬かもね。
21ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 22:33:33 ID:BzZAnErN
メガシューユの撃破率はどうなん?
22ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 22:48:14 ID:0hsKgHvQ
4割3分3厘とは流石他軍の不動の4番だな。
23ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 23:48:09 ID:u0NB5hB6
すまん。前のコピペなんだ。
メガ周は・・・俺は呂布を組んでるからどうしても呂布の撃破率が高い。
24ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 00:15:57 ID:jqesbG78
悲哀と当たったとき、他呂布一人で15スコアを稼いだ。
平均がこのくらいあってもおかしくはないな。
25ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 01:10:49 ID:Xnine/yo
天下無双呂布で敵5部隊を一気に撃破したのは感動した

いや、序盤に潘璋踏んで自城に4部隊張り付き+マウント弓の状態だったんだけどね
その時点で既に城を8分の1まで削られましたよ
26ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 16:23:59 ID:tWqHOqJx
うちの涼呂布は他呂布に当たるとかなりの確立で虐められるので他呂布嫌いです(´;ω;`)
27ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 17:09:36 ID:Q8KJNL//
ついにねんがんのRしんこうごうをてにいれたぞ


誰か鼓舞無双のレシピキボン


あとこのデッキ雛に舞われたらどうすんだ?
28ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 17:29:13 ID:tWqHOqJx
>>27
Rシン皇后 下皇后 SR呂布 馬鹿 バトウ
29ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 18:19:54 ID:oiK4wyhS
>雛に舞われたら
R魯粛
30ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 20:53:27 ID:y2oGxZoa
雛は舞って即潰しても消えた士気は戻らないのがウザイ
最初戻ると思いこんでいて、効かない計略ボタンを接触が悪いと勘違いして
グーで全力強打且つ連打して割っちゃったw
31ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 08:57:22 ID:p6nhO5NO
>30
つーかむしろSR大喬が不遇すぎる
さらに排出停止という虐められっぷり
32ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 09:15:45 ID:p/ghbCm6
今更だが、封印の舞も踊った時点で雛のように消えた士気戻らない仕様なら
もう少し使いやすかったかもね。

舞潰されると、相手の士気がガッツリ12溜まってんだよな……
33ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 09:16:49 ID:p/ghbCm6
ってか、思いっきりスレ違いだったな。
34ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 15:37:26 ID:u2s1f5yz
35ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 22:50:51 ID:rzP0FcRN
ついにねんがんの2のSR呂布をてにいれたぞ!!

・・・赤兎よ。お前じゃないんだ・・・。
俺がやりたいのは他呂布ワラ大風戒めなんだ・・・。

>>27
自分が魏群雄伝でやってるのは
他SR呂布、R典韋、HE曹操、Rシン皇后。

一旦敵を全滅させて城門にはりつければ、
強敵が復活する→無双の繰り返しでOK。
いざというときは典韋の身代わりも使える。
これで袁紹倒すとこまでいったけど、
こんなプレイしてたらゼッタイ上達しないよな。
36ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 01:14:34 ID:GMei5AZh
>>27
14州後半〜徳12までこれでいった
呂布、甄皇后、楽進、曹昂、劉表、周倉
ウマシカを気軽に打てるのが利点だが

それ以外はあまり他単と大差ない
曹昂、楽進の加入によって普通の戦闘がちょっとやりやすいくらい
3736:2006/07/26(水) 01:16:46 ID:GMei5AZh
雛に関しては当初は無理だと思っていたが、、、

やってみると覇者クラスの雛暴虐使いは馬鹿ばかりだから行ける
なぜか普通に序盤暴虐してくる奴がほとんと
その時に連環→無双で殲滅してしまえば勝てる

勝率の良い相手の場合は、兵法再起にしてわざと序盤呂布死なせたりして
攻めさせる様にしてた
38ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 19:48:33 ID:X/oDsJGc
むしょー呂布でプレイしてるのを見たんだがマジで女なんだなあいつ
39ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 19:27:06 ID:Od8ls+oj
やっとわかったか。
40ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 00:33:40 ID:zVWC1Ohh
むしょーはコスプレ
41ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:22:42 ID:FvB2hq7v
で、ロケテで呂布に変更点あった?
42ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 16:59:37 ID:QXcHh7q6
弓兵自体が強化された分、Rは良くなったかと
計略に関しては知らんけど

無双はどうなんだろな?
こいつ↓のおかげでなんか肩身が狭いけど

ttp://item.rakuten.co.jp/book/1794657/
43ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 14:33:43 ID:AFwTQY7+
>>42
こいつのバックボーンの組織が天下無双。
逆らうと本当に灰にされる。
44ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 23:46:18 ID:BboUVZrY
>>42
目次の欄に 飛翔 も入っててワロタ
45ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 12:11:10 ID:nikj+dHc
馬鹿の死滅によって呂布ワラが死ぬ訳だが新しいデッキ考えた奴いる?
46ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:26:49 ID:rYWg6iBy
考えたよ。覇王までは楽に行ける。けど流行るとイヤだから教えない。
47ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 22:39:32 ID:0DpJd4Si
ちょw


まあそんな俺も考えてるから構わないが
48ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:36:46 ID:TwW3gLjM
さて、暇だから妄想でも書くか。次回カード変更時には、、

涼SR呂布 馬 コスト2.5 10/2勇 赤兎咆哮…現状据置き
涼R呂布 弓 コスト2.5 10/2勇 飛将の神弓…現状据置き
袁新呂布 槍 コスト2.5 10/2勇 ?…味方にまでダメージ与える乱れ大車輪みたいな使い辛いやつ
他SR呂布 馬 コスト3  10/1勇勇勇 天下無双…現状据置き

こんなかんじに希望。 
49ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 09:19:26 ID:/2CltKp7
異論はないな
50ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 10:44:45 ID:b/TDhO4X
赤兎が2、5なら咆哮は+20に戻していいと思う
51ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 12:44:53 ID:+0OO7oGk
袁家呂布は天下無双の誉れ 士気5
武力が+8で敵武将を倒すたびに士気+1とかにしてくれ
52ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 22:42:45 ID:6t2Fvcac
そりゃ強すぎる上に袁軍にマッチしすぎてるから駄目だろ。

士気6〜7くらい使ってかつクセの強い単体強化がいいな。
士気重い上にコストも重くて強いけど袁軍に合わないのが呂布っぽい。
53ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 08:56:05 ID:yMD2YuXs
計略 無双大車輪 必要士気6

武力が大幅にあがり全方位に槍の無敵攻撃を行う
ただし、味方にも被害が及び、効果中に撤退した敵の分だけ味方の士気が減少する
54ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 12:28:29 ID:e78QSSjO
保守
55ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 13:39:59 ID:ZQ3bru+N
>>45
低州で15連勝した以前使ってたデッキ。
呂布、公孫さん、孟優、周倉、献帝
相手に連環さえ無ければそこそこ戦えてた。
連環の弱体化でホウ統が減りそうだからこれからが華かも?
まぁ馬単なんかにも微妙に分が悪いけどさ・・・
56ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 13:43:01 ID:CrbFFlnb
>>52
袁軍に2.5出たら

2.5 2 1.5 1 1で組める羽目になるなぁ。
ただそれでもあまり強くないかなぁ。

R呂布強いよR呂布
陳Qがいると開幕敵が再起使ってくるような…wヒヒヒハハ!オチロ!
57ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 21:42:17 ID:V1Y2SoU1
天下無双が6カウント6割になったら壊れかしら?

赤兎咆哮は武力いくつまで上昇したら壊れかしら?
58ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 01:37:30 ID:CsBajB3l
赤兎咆哮は強制前進がある限り、武力99でもOKな気がする。
今だって、走り出したら槍かダメージ計略がないと
俺達の夏は終わらないって感じで走ってるし。

他の計略みても、関銀屏の計略は蜀の味方じゃないと
ダメだし、飛将の神弓も同キャラだから無理だし、
赤兎咆哮後に生贄に捧げて武力アップは不可能に
してあるしね。
それでも壊れだと思うならR左慈入れとけば対策はOK。
59ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 10:04:48 ID:qq74LkHp
>57
いい加減孫策がかわいそうになってくるなw
60ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 10:17:25 ID:XR5uhjqH
蛮勇孫策使ってて無双とファイトになると、
相手が赤兎持ってれば負ける。持ってなければ勝てる。
61ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 23:10:35 ID:z+nsh9Jq
蛮勇じゃ無双に勝てないだろ。 


5カウントガン逃げして無双切れた残り2カウントに勝負をかけるとか??
62ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 02:40:42 ID:ooGwjGc/
まあそんな感じになります。
63ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 03:45:14 ID:XgeIKqss
じゃあ俺の呂布は5カウント自城前でうろうろして、
残り2カウントは城内に引きこもることにします。
64ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 13:31:35 ID:ooGwjGc/
孫策側としては呂布の天下無双を防げただけでノルマは果たせているのを忘れないように。
65ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 18:33:04 ID:T1gvvfSI
>>64
果たせてないんじゃ?
孫策撤退するし
66ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 09:57:24 ID:NFMonGuW
赤兎咆哮は+20からスタートして効果時間終了には+50くらいまで上昇していくくらいじゃないと使う気になれない。
もともと性能が微妙な原因の4割は馬騰のせいだと思うんだが。
67ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 10:58:35 ID:VQdP10ny
>>65
いや、そもそも普通なら火計で焼くんだよ。
それ以外に呉で天下無双を止める手段は無い……と思う。
だから、蛮勇で無双と張り合うってことは何らかの理由で火計が使えない条件ってことになる。
理由はウマシカ中でも士気が足りないでも撤退中でもなんでもいいけど。
まぁ時間稼ぎってことだから。
68ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 13:21:23 ID:zwIz3b9h
ttp://moesangoku.chu.jp/joyful/img/136.jpg
この前本スレにあった呂布
やっぱりあの口元の物体が気になるw
69ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 13:38:59 ID:WHMNr0GI
>68
おしゃぶりじゃねえの?それ
70ベシ:2006/08/22(火) 14:22:21 ID:yFTKLNoT
ガム!
71ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 10:07:21 ID:g5Rqo+cx
この度、呂布様入りで覇者になれました
記念カキコ
72ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 10:32:06 ID:b7atYQu9
>>71
おめでとう!
で、どの呂布?
まさかっ、EX!?
7371:2006/08/23(水) 12:27:48 ID:g5Rqo+cx
>>72
レスありがとー。
しかし、カキコしてから流れに気付いた。
EXは色々無理ス。。。

我が愛する殿は他SRでス。
呂布様への想いに満ちたこのスレが大好きでして、つい書き込みを…。

お邪魔しましたー。(*´ω`*)
74ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 20:01:02 ID:LTPVaCCF
>68
付け髭だろ
ドリフみたいな
75ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 00:34:08 ID:DfDLNNoN
某ブログの背景がヒゲなしてんかむしょ〜になってる
献帝VS劉禅で伝説になったとこ
76ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 07:27:31 ID:R8Au1QSE
次バーでは呂布ワラ冬の時代だからなあ…
77ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 14:36:33 ID:0c084l83
他呂布は廃れるが涼呂布×2は輝きそうね
78ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 14:38:13 ID:Ts2Bx7GG
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1156756774/l50
はい、香ばしい刷れをどぞ
79ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 00:57:15 ID:gXrDE7Ko
頼むから次スレはスレタイに
「三国志」も「大戦」どっちか入れてくれ・・・
このスレの存在に今日始めてきづいた
80ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 10:34:54 ID:c2zumGuU
>>79
呂布で探すよろし
ここは、とりあえず呂布を探しちゃう
そんな呂布好きのためのスレw
81ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 13:40:41 ID:DKIwtdV7
そんなおまいらとこのスレが大好きだ
82ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 14:20:55 ID:uaYzLecK
俺が1立てたときは三国志大戦って入れてた
2にも入ってた
83ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 18:44:26 ID:/ndjGbM/
2にははいってない。適当なこと言うな。
84ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 09:31:51 ID:qNQGuqB/
ま、呂布好き同士仲良くやろうや
次スレなんてまだまだ当分先のことだし
スレタイの話題なんて950越えてからでいいんでない?
85ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 09:46:17 ID:I+2pPzqK
空気読まずに流れを奉先飛将斬り

なんで他呂布は割といるのに弓呂布はいないんだろう…
2.5コスト武力10だし、飛将は7カン続く強化戦法としても使えるし
充分強いとおもうんだけどな…
バーうpでさらに基本性能凶悪になるし、みんな弓呂布使おうぜ


つか全突以外の涼単デッキにはどこかに必ず涼呂布がいるw
86ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 14:43:14 ID:qNQGuqB/
弓呂布強いけど
弓に2.5ってちょっと躊躇っちゃうよな
涼州槍無いし
87ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 16:30:00 ID:2m1WqzA5
弓呂布は自分でも使ってるけどちょっとなぁ・・・
単体では強い部類に入るけど、弓呂布入りの強いデッキってのが思いつかない。
正直、今まで何回か相手にしたこともあるけど強いって思ったことは1度も無いし・・・
前にSR童卓、馬騰、弓呂布、R姜維で勝ってた人を見たけど、
呂布じゃなくてもいいじゃん・・・って戦い方だったしなぁ

ちなみに、9州勝率6割ちょっと
弓呂布、エンコウ、R馬孫策、孫桓、ハンショウ
最初、R華雄を使ってたけど
何回も相手の城を殴れるデッキじゃないし、餌のためだけの計略はもったいないからリストラ。
大徳一辺倒なヤツならカモだけど、反計雲散がいたり馬を強化してくる相手には分が悪い。
88ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 17:36:24 ID:I+2pPzqK
弓呂布デッキ1
弓呂布、華雄、臧覇、鄒カク
踊る場合は基本的に神弓封印
踊らない場合は虚誘から鄒とカクを切って攻める

弓呂布デッキ2
弓呂布、高順、呂姫、SR蔡文姫、董白
望郷遮断を弓呂布で援護→陥陣営砲(→リード中なら一撃決めてから神弓遮断もあり)
神弓は強化戦法扱いになる場合が多いけど望郷遮断に人馬や暴虐、全突は合わせにくい
89ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 18:47:41 ID:s5x3hFJe
槍兵の呂布、まぢで出てくれねえかな…とかありきたりな妄想をしきりに言っていれば出てくれると信じてる。(長期戦になりそうだが
赤兎馬?董卓にまだ渡されていない
90ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 20:24:58 ID:I+2pPzqK
呂布って槍で何かやったっけ?
馬は言うに及ばず、弓も徐州で出て来てるけど
91ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 22:14:38 ID:Fy/WAQiG
槍呂布はそのうち出るだろ。多分袁軍だな。
魏・呉・蜀に知力10が4人、涼・袁・他に武力10が4枚。
92ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 23:05:20 ID:s5x3hFJe
呂布による3すくみの実現は、夢ではないのですね…!
93ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 23:20:01 ID:xzmuZJoB
3コス槍で単体超絶強化じゃ・・・厳しいのではないか? 所属する勢力にもよるが
94ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 23:28:33 ID:uAShaTy6
>>48
この辺が理想だな。実現は厳しかろうが。
95ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 23:49:45 ID:s5x3hFJe
>>袁新呂布 槍 コスト2.5 10/2勇 ?…味方にまでダメージ与える乱れ大車輪みたいな使い辛いやつ
不覚にも使ってみたいと思ってしまった。
96ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 02:52:22 ID:LlBtGxmL
袁新呂布 槍 コスト2.5 10/3勇
飛翔の進撃:武力、移動速度が大幅に上がり車輪状態になる。兵力が徐々に減る(偽帝の勅命並)。

だな。
もちろん、動いたら迎撃されて乙。
97ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 04:21:45 ID:Kvbw5z6t
袁新呂布 攻城兵 コスト7.5 99/99活活活
98ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 08:25:52 ID:HV3o5WzG
袁軍呂布なら黒山賊討伐で袁紹に借りた兵を使い倒したって読んだこと有るので
超絶特攻号令(効果後撤退)でもいいや、でもwikiだと自前の兵でってなってるな。

てか、wiki読んでたら無性に呂布と陳宮組ませたくなった。
99ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 11:14:10 ID:lwQcseYR
>97
袁新呂布 攻城兵 コスト7.5 99/-99勇勇勇 飛将降臨
100ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 12:58:53 ID:0YdwSAuD
そろそろ号令持ちの呂布が出てきてもいいんじゃないか?
北方三国志を読むと天下無双な呂布はイメージに合わない。
101ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 14:07:12 ID:LlBtGxmL
俺的に。
袁新呂布 槍 コスト3 10/2勇
計略名:愛妻の為に!! 
戦場に居る女性武将の数だけ武力が上がる。一定以上になると神速車輪が付く。

史実では女尊男卑主義だったそうな。
男は裏切るが、女性は裏切れない性格だったそうで。
厳氏か呂姫が居ないと大幅に効果UPしない計略でもいいな。
でも、呂布がネタ計略になるな・・・。
102ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:34:06 ID:Q2Kg8QJN
だから貂蝉に(ry
いや、呂布にはやっぱ惚れるわ

それはそれとして、なんで群雄伝でイベントあるのが弓呂布じゃないのか未だに納得いかん
103ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 19:13:59 ID:Ib9QwN3Z
袁呂布 騎兵 コスト3 10/3 勇魅
計略名:鬼神の逆鱗
(移動速度が2倍に上がり、武力が10上昇。敵を倒すごとに武力が10上がる。武力30で人馬一体効果。40で白銀効果。50以上で防護効果。ただし敵を倒すごとに自城にダメージ)

ダメージは騎兵の城壁攻撃くらい・・・で効果時間は8カウント前後
104ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 03:19:38 ID:utzOD5g+
厨カードだなそりゃ('A`)
105ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 08:11:11 ID:V8K7Ho4J
>>103
それコスト4以上だろw
106ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 21:03:04 ID:0oDvW35C
弓呂布最強age
107ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 11:36:08 ID:8lN71Le0
別に女を信じるというより
もともと猜疑心が激しく判断力に乏しい性格な上に
カク萌の謀反の片棒担いだ陳宮は信じれなかっただけ。

それを踏まえると全員撤退する計略ってのは
案外間違ってはいないイメージ通りって感じ
108ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 06:41:50 ID:oWt+02l1
弓呂布流行ってきたな。
咆哮呂布もコスト2.5くらいになんねーかな。
無双呂布は無双を6cにしてくれりゃコスト3のままでいーや。
109ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 16:38:02 ID:cX0dnW5c
EX呂布にあたった
一騎打ちには敢えて負けた
110ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 18:53:34 ID:x29/HDfD
天下無双の効果時間減ってないか?
計ったら4か4.5カウントくらいだったんだが
111ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 21:04:12 ID:sL/Yy/uy
はみ通見たが、減ってないようだぞ。上方も下方も無し。
つまり4.75カウント維持のはず。
112ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 23:07:26 ID:vGbBIcvk
赤兎の兵力up値上がった?
113ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 17:41:25 ID:h0OCjPB6
前から4.75カウントだったの?
てっきり5カウントかと思ってたよ。
114ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 19:04:11 ID:KnQL0ctw
>>113
効果時間を調整ってなった時から、基本時間4カウント+知力×0.75って計算
になったはず。
素無双が3→ほぼ5カウント 教え無双が9→9ちょい になったので教えから馬鹿に
鞍替えする人多かった。
115ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 14:56:05 ID:XgHS60hY
質問なんだが、西馬呂布の計略は
「使用時のカードの向きに直進」だよな?

教えてエロい人
116ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 15:28:15 ID:neERq6MY
>>115
向きは関係ないよ。

□───→□

カードが上向いてても、こう動かして計略ボタン押せば
右に突進します。
117ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 15:35:57 ID:k/22cAnf
つまり現在走ってる方向に突進だよね?
118ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 15:52:00 ID:XgHS60hY
レスありがd
だからあんな誰もいない方に走っちゃったのか。
119ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 18:19:35 ID:xDbMm9Ut
赤兎咆哮の破壊力に魅せられてSR2呂布で頑張って中華統一戦まで来ました

皆の力をオラに分けてください
120ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 19:24:58 ID:ACvxlaTp
弓呂布とパラも同じだし計略も同じく使い辛い部類なんだから、赤兎呂布コス2.5でいいよな。
などと思う今日この頃。咆哮の破壊力はぐっと下げられるだろうが。
121ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:04:45 ID:sSgYZcP0
>>120
むしろ咆哮の破壊力をもっと上げてくれ
と切に願う俺は何か間違ってるんだろうか。
122ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:54:13 ID:pDD5DGlk
以前武力60↑の飛将は迎撃されても半分程しか食らわなかった・・・
つまり(ry
123ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 22:28:15 ID:LFnNRg8F
じゃあコスト3のままでいいから赤兎咆哮は武力+50だな。
124ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 22:59:37 ID:/esvwACj
速度3倍になって槍から3倍迎撃くらう時点で武力がいくら上がろうと蒸発するのは変わらんような
125ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 23:06:10 ID:KqLYltr0
3倍迎撃は存在しないよ。と
126ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 23:12:16 ID:KqLYltr0
ところで、槍が↓気味になってきた今こそ武力10コス2.5槍呂布が
こっそり追加されそうでwktkしてるんだが。

んで槍自体がまた↑修正なってきたらもうね。ウハウハ
127ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 23:51:03 ID:/esvwACj
>>125
3倍迎撃って存在しないの?
じゃWikiのは間違いなのかー
128ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 22:21:27 ID:d/RMxR49
40位前後をうろうろしていた他呂布が20ほどランク落として、
弓呂布は70位くらいまで上がってきた。これからもっと上がりそう。

そして咆哮呂布は今も昔もランク外。
129ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 20:37:05 ID:3vc2kJTo
>>128
効果時間が短すぎるんだよね咆哮は
士気3なら今のままでも良いけど
それか武力+40にしてくれ・・・
3.0コスなら他呂布のが使いやすいわなー
130ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 20:48:49 ID:FgM1bg39
こんなデッキを考えているんだが

弓呂布、陳宮、魏延、韓遂、孟達

兵法はやっぱり再起にすべきなのかね
131ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 21:30:06 ID:hr8A8TrN
弓呂布ヤバスwww
居座るだけで敵が死んでいくwwwww
132ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 13:31:38 ID:TiWtsyks
>>130
とりあえずやってみろってヤツかと。
弓呂布と陳宮の相性はあんまり良くないとだけは言っておくけど。
133ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 15:45:28 ID:IXvI02aF
赤兎はむしろ短くしてほしいよ
134ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 19:11:41 ID:Ntwu1epi
>>133
それは無い。今以上に短いと流石に使い辛い。
135ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 20:44:19 ID:62JxgRcL
>>130
弓呂布 陳宮 ゾウハ 華雄 スウ でやったことあるが
陳宮の献策のダメージが全然取り返せない 呂布は固いけど高武力の馬がいればやられるし 本当に陳宮とは相性悪いよ 
陳宮を閻行に変えたら驚くほどバランス整ったよ 華雄 閻行 ゾウハで前線かき回してスウで踊れば神速も水計も怖くないし 
そんで呂布の援護は凄く頼もしい
136ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 20:46:26 ID:MCEOXGzE
咆哮の効果時間は今でいいと思うが。長すぎず短すぎずだし。
むしろ武力を上げるか士気を下げるかしてほしい。
……士気下げたら強すぎか?
137ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 21:02:48 ID:U8ZA7e+O
てんかむしょ〜
って今の反計くらいの間合いに雲散むしょ〜する効果があってもいいと思うんだ
138ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 05:35:11 ID:bVlDam3f
ごめんなさい。
呉の弓兵の脆さと自爆計略の儚さに、浪漫を追求する無双呂布と同じ魅力を感じて、
昔から呉バラと呂布ワラを交互に使ってきた者です。

ver2になって、無双呂布が手に入らなかった事もあり、ずっと呉バラを使ってました。
ver2.1になっても、そのまま呉バラ使ってます。
最近、やっと無双呂布を引いたんですが、
守護神のいなくなった呂布ワラは使う気が起こりませんでした。

今日、推挙無双デッキとマッチしました。
ごめんなさい。
わかってたんです。
推挙しても、知力6でしかない事を。
蛮勇突撃でちょっと削れば、俺の虞翻砲でもこんがり焼ける事を。
ついでに、干拓の位置がバレバレだったので、放置して序盤から有利に立ち回らせてもらいました。

でも、終わった後、勝負に勝って、心意気で負けた気がしました。
いやむしろ、せっかく無双引いたのに、試しもせずに諦めてた自分が恥ずかしくなりました。

明日から、赤壁全盛時に使っていた、お米無双を使おうと思います。
徳減るかもしれませんが、残りの4コスを必死に考えて、試して、頑張ってみようと思います。

長文失礼しました。
139ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 07:48:27 ID:a9ibQrPu
まじめに

うざい
140ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 16:22:52 ID:QHi1h+fJ
>>138
とりあえず、覇者まではいける(反計が使いものにならないいまのバージョンではわからんが)。
しかし覇者位になると、米を使わないのでなんのために入れてるかわからなくなる。
141ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 23:11:49 ID:s6jE/Q1e
こんばんわ
1の頃は甘皇后デッキで大戦2になってからはずっと他呂布使ってまする

現在12州なんですが甘皇后+呂布デッキでなにかアドバイス
もらえないでしょうか
ちなみにデッキは
甘皇后 他呂布 木鹿大王 馬鹿先生 UC脅威
勝率は6割くらいです、どうぞよろしくお願いします
142ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 23:36:46 ID:X9B2S1Nu
せっかく人材豊富な蜀と同盟結んでるんだから、弱体化激しい象さんを抜いて、
優秀なコスト2を入れたらどうだろか?

しかし、お国は違えど我がデッキとコンセプト似てるぜぃ。俺は魏他。
143ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 23:50:15 ID:SmHd7vBI
>>141
全体強化=呂布が落ちているとき対策
呂布が落ちたときの対策=米or教祖様
が、ほしいところ。
4+1→+3の+3をどうするかが悩みどころ。
1.5*2体にするか、2+1にするか。
当方は魏+他なので蜀の1.5はよくわかんないけど
孔明とか入れて1.5+1.5がいいんでない?
144ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 22:53:52 ID:hqH1n75o
赤兎は効果時間は丁度いいと思う
士気3になって武力上昇+20で効果時間減少ならそれはそれで良いがさすがにそれは壊れだろう
次のバージョンアップで武力上昇が+30になってもまだ使われないと思うし咆哮したら+30になったらうれしいな
145ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 00:18:24 ID:eSIgjrtL
赤兎呂布の一番いい修正は武力上昇を元の+20に戻して自身のコストを2.5にする事だ
146ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 06:45:45 ID:t4dIqmZW
武力10で2.5コストって壊れになるじゃん
147ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 07:07:10 ID:uuVtBsm1
何かいつの間にか赤兎咆哮は武力+50とかになってそうだな
148ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 11:45:48 ID:hiuPW/cu
+50でも迎撃されたら即昇天?
武力80超えの弓呂布は全突くらってもびくともしないけど
149ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 15:21:23 ID:t4dIqmZW
突撃(迎撃)ダメージは武力+なんぼかって感じだから
素の武力が50とか60以上ないと突撃ダメージいいのが入らないのではないかと
150ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 20:25:24 ID:MSIPfzRN
ちなみに今の赤兎方向でも武力7以下に突撃食らわせばほぼ1撃で倒せるけどな
+50とかになってひゃっほいして即弱体されるぐらいなら今のままで十分だ
151ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 20:47:29 ID:YTOM3nic
逆に武力7以下しか突撃入っても蒸発させられないのが問題だと思うが。
+50は行き過ぎだが+30なら丁度いいぐらいだろ。
152ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 01:22:08 ID:PexOXMIA
>>146
弓の壊れた彼でもせいぜい使用ランキング70〜80くらいだから大丈夫だろ。…多分。
結局2.5枠馬はR馬超かR董卓使う人多いだろうし。

ダブルライダー派にはウハウハだろうが。
153ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 02:01:35 ID:sNGrxPew
人馬と混ぜたらデスコンボっぽいけどな。
士気11使うし、所詮夢コンボか。
154ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 09:51:22 ID:a/JZdKFj
相手が固まってるか、一直線になってるなら、あるいは
155ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 11:00:04 ID:KMsXRdtc
いまだに使用率は 他呂布>弓呂布 なんだから天下無双は偉大だな。
勢力的にも逆風なのにな。


咆哮呂布は何位くらいなんだろう。200位??
156ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 23:11:40 ID:YOCnQMo/
西涼は脇を固める武将が優秀だけどな。
他SR呂布から西涼弓呂布に浮気中。
悪鬼飛将強いよ。士気7とコンボ計略にしては軽めだし。
157ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 15:40:33 ID:iiDbuioj
悪鬼神弓もいいけど、刹那神弓の方がもっといいとおもってる。
刹那なら、悪鬼みたいにすぐ切らなくても相手の出方を見れるし、
魏と組むと、ダメ計など他の選択肢が増えるんで。

組むなら曹仁か典韋がオヌヌメ
158ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 21:05:16 ID:qE2AhsrN
赤兎スレで上がってた檄文赤兎を今日試してきた。
相手は大徳。

相手が纏まって進軍してきたんで「不細工な顔だな」→「はぁぁぁぁぁ!!」

人間、なめんじゃねぇぇ!
撤退する!
あの矢さえ喰らわなければ・・・
ぬぁぁぁぁ!
包囲されたか・・・

ってなるのを妄想したんだが実際には大車輪されて迎撃喰らって溶けたw
面白いデッキなんだが難しいな(´・ω・`)


やっぱり使い慣れた堕落赤兎が一番じゃ(´∀`)
159ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 21:36:14 ID:BQRjT8B+
>>158
だから人馬赤兎にしとけと言ったのに・・・
160ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 22:48:14 ID:BQRjT8B+
>>157
今。弓呂布、Rカユウ、SR呂姫、UC董白、UC李儒
魏涼。弓呂布、UCテンイ、R曹仁、UC董白、UC李儒

うーむむむ。二色だと毒遮断は生きないかな。
161ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 00:10:30 ID:SGw8po7a
>>158
兵力maxでやればおk
162ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 01:10:06 ID:GqUaNIQ3
>>160
自分のやったのは、毒遮断はあきらめて、大水計をいれてました。
デッキは2つ
1.R呂布、UCジュンユウ、R曹仁、SR関羽(orUC董白+1.5コス)
2.R呂布、UCジュンユウ、UC典イ、R楽進、UC董白
刹那でラインを上げて、大水計マウントor相手の計略に合わせて神弓か、
R曹仁とUCジュンユウ(UC典イ)で刹那神弓を狙う感じで

要所要所で刹那の使い勝手の良さが光るのと、
曹仁型なら主力を残して雷落ちるのがメリット。
最大士気9がネックというかんじ?

よかったらおためしあれ〜
163ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 16:58:40 ID:GPK6lHRO
wiki見てたら発見したんだけど、

>涼028 SR呂布 330 方天画戟 勇猛効果UP 最大兵力UP(30%) ←!?

これってマジ?知力低いとはいえ、
武力10で兵力30%UPって壊れに近く思える…
今度使ってみるかな。
164ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 18:27:15 ID:cKyntXHI
10%より増えてるのはマジだけどあれ30%あるのかなー

まあ確実に10%や15%よりは上だけど
165ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 18:57:10 ID:GPK6lHRO
>>164
dクス!

忙牙長や祝融も兵力UP多めになって、
かなり活躍できるようになったみたいだね。
セガGJ!
166ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 22:40:48 ID:F7DIbuNE
戦器の兵力ウpで調整とは、、
咆哮呂布が他二枚より遥かにアレでナニな事を瀬賀様が認めた証拠だな。
167ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 23:03:29 ID:tPIX/VQo
まぁ、士気4で武力+25にしても使用率が上がらない訳で。
168ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 23:53:43 ID:QNQQDAWw
赤兎の戦器効果は20%だな
30%は絶対無い

まあ武10の稼働時間が1.2倍延びるわけだから純粋に強いのは事実
序盤のうざさは異常だよ

赤兎呂布は武力10.5で勇猛1.5個ついてるといっても過言ではないね
169ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 06:35:22 ID:65Pkr2J3
忙牙長のように兵力1.5倍なら他の呂布たちと使用率並ぶかな?
170ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 07:15:44 ID:OI+SPYvq
さすがに並びそうだな
赤兎で迎撃喰らっても普通に生き延びるだろうし
171ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 09:18:45 ID:F/3Asux5
赤兎呂布のアイテム欲しす(´・ω・`)

旧verのカードだorz

LE横山張飛で新枠赤兎呂布出るかな?
いまいちレートがわからん(´・ω・`)
172ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 09:22:07 ID:F/3Asux5
赤兎呂布のアイテム欲しす(´・ω・`)

旧verのカードだorz

LE横山張飛で新枠赤兎呂布出るかな?
いまいちレートがわからん(´・ω・`)
173ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 09:23:04 ID:F/3Asux5
すまん(つд`)

ミスって2回書き込みしちゃった(´・ω・`)
174ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 11:58:52 ID:H7KfCzXT
超絶グピです。
175ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 13:23:58 ID:q1mHFbOx
>>172-173
それ余裕だyo!
↓が今のレート。

07張飛----1060--1125--1500---840-26
涼呂布---710---782--1310---510-13

涼呂布に加えて、SR教祖様か
Rでも関銀屏、周瑜、孫堅、劉備以外なら1枚は付けてもらえると思う。
176ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 13:33:46 ID:F/3Asux5
>>174-175
おぉ!ありがとうございます(´∀`)

では新枠赤兎呂布+新枠華雄で募集してきます。
177ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 20:46:39 ID:fEKIzkLd
暴虐>飛将VS赤兎。

赤兎呂布が武力35を保ったまま沈みました。
178ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 21:22:26 ID:l3YRNa75
呉と組み合わせて阿蒙神弓なんてどうかな、と妄想したんだが。
残り4コスがまとまらないぜ。
必要なのは柵か?復活か?武力か?
179ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 01:02:05 ID:17uOb4W7
知力だ。
180ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 03:11:06 ID:Pk0XI6CA
>>178
復活はいないだろw

俺なら柵槍の魯粛かな
181ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 06:12:27 ID:BULs3QL3
>178
確かに呉涼に復活持ちいねぇw
と、ここまで書いてひょっとしたら復活の呪文の使い手かもしれないと思った。
朱治・祖茂・馬騰が候補かな
でも飛将で喰ったエサを生き返らせるんじゃ効率悪いし意味無さそう
182ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 15:12:54 ID:Pk0XI6CA
阿蒙、R呂布、魯粛、涼1コス騎馬(牛くんや董白あたり?)、孫桓

こんなのはどうだろうか
183ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 18:52:40 ID:4FHaAtJD
コスト的に考えるとその阿蒙は旧Rの事ですか?
184ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 21:18:14 ID:FH3gVISl
フゥハーハー、
悪鬼飛将を赤兎でひき潰してやったぜ、
後の夢は天下無双とぶつかり合うだけだ、
とは言っても最近無双呂布は全く見ないな。
185ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 22:35:49 ID:zQM7xWDC
赤兎呂布に言われちゃおしまいだ。
186ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 23:38:44 ID:Pk0XI6CA
>>185
貴様は俺を怒らせた
187ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 08:56:08 ID:WdtPmhYH
>182
そこの1コスはカン沢か水鏡先生だろ
同盟締結入れてる意味がないやん
188ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 11:32:22 ID:LozKDjnl
弓呂布デッキで1勝2敗
やはり色々とプレイスキルが必要か・・・
弓呂布・ホウ徳・エンコウ・コウセイ・蔡ヨウ

負けた相手は呉バラ。呂布が華麗にグホンに焼かれた。
勝った相手は弓槍の蜀。猪突をエサにして神弓兵法連環。シユウでエンコウが城壁に走る。

ダメ計を見たら封印猪突神弓にするべきだったか。
士気10までどう耐えるかな
189ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 13:50:15 ID:1T1m9Ops
1コスが二枚入ってるなら韓遂を入れてもいいと思うよ
190ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 22:38:11 ID:IR6naAIh
>>186
無双呂布は順位をやや上げて48位GET。
飛将呂布、本日は80位の壁に阻まれ伸び悩み。

赤兎呂布?ああ、てんかむしょ〜と争うな。
191ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 21:11:38 ID:oi70vvnb
オレの他呂布が弓呂布に負けた・・・
華雄斬った後の弓呂布はどうしたらいいかな。

今日の呂布デッキ(9州)OOX
他呂布・ロショク先生・U呂蒙・韓当・C周倉
教えからの無双と阿蒙の2択だ。
柵が無ければ無双よりも阿蒙の方が押し強いかもしれんな。
呂布は素でもつえーし
192ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 22:08:41 ID:NRJrgSXP
周倉を孫桓にとかじゃね?
教え火計も選択肢に入るし。
193ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 23:56:12 ID:oi70vvnb
>192
なるほど。ダメ計は考えに入らなかったよ。
さっそく入れ替えて試してみる
194ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 22:44:23 ID:U0RlRis1
弓呂布と復活他軍の組み合わせはどうだろうか?
弓呂布、孟獲、コス1活持ち3人(おそらくトウトナが入らないだろう
士気MAXから大号令>飛将 でオメガパワー呂布誕生
しかもおそらく効果時間中に孟獲が生き返って城門に走るw

どこかの研究では武50の呂布に全突したら(神速だっけ?)突っ込んだほうがボロボロになったという話もあるし、騎馬単にも有効か?
195ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 13:31:22 ID:h1bd8SnW
多分、猛獲使うよりは涼馬岱と復活軍団の方がいいかと。
あとそのデッキじゃ呂布の武力50超えないんじゃないか?w
196ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 13:33:57 ID:lNMQGAzg
武力50オーバーで戦器つきなら5枚全突に耐えれるが、やっぱり騎馬単相手に使うのはちと危険だな
ちなみに99なら触れた瞬間敵が死ぬ

あと賢母飛翔は11カウント
W教え飛翔は21カウントぐらいもつぜ
197194:2006/09/28(木) 22:22:40 ID:y1gfLJud
実際に試してきた9州。結果はOOX
落雷つらいよ。落雷。みんな馬鹿だから雨が降らなくても死ねる。

大号令>飛将は2戦目の一回しか成功しなかったけど、
武力49の呂布がギブバラ4枚を滅殺したよ。
一発ごとに4割9分持っていくかなw

とりあえず周倉の足が遅くて敵にプレッシャーをかけるように大号令するのが難しい。
三枚号令で妥協するか・・・むしろ周倉を斬らずに攻城狙いにするか
198ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 22:47:22 ID:qARDGjeP
無双はガチ過ぎるので置いといて、咆哮と飛将はどっちか優秀だと思う?
計略だけの話な。
199ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 03:52:19 ID:uR9Fek01
汎用性は赤兎だな
200ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 04:16:34 ID:7yKueUiS
1コス 2/4 勇 騎馬 赤兎咆哮

こんなカードが出ただけ赤兎修正
201ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 13:36:37 ID:i/7O94aI
そんなの、コス1馬なら1/1でも使うぜ。
ただし、EXじゃないと納得しないが。

…てか、EX呂布が赤兎咆哮だったら一気に使えるカードになるなw
202ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 22:26:16 ID:S2/08qnP
計略はどっちも破壊力抜群だが使いづらさも抜群。
よってコスト安い弓呂布の方がはるかに優秀だな。
203ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 15:09:13 ID:bIxCZY0W
咆哮は1試合に4,5回使うこともよくあるから咆哮のが優秀だな
飛将なんてしょせんネタの域を出ないだろ
204ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 16:53:21 ID:8VkZMCv3
弓呂布は使いにくいと思う。
仲間全員食うのは再起ないとキツイから何回も使える咆哮だな。
205ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 22:13:59 ID:rCr9TIXp
>>203
赤兎呂布に言われちゃおしまいだ
206ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 00:05:26 ID:Mr2D8qVg
>>204
全員食わなくてもさ悪鬼一人食うとか・・・
他にはそうだな、悪鬼とか悪鬼とか・・・それから悪鬼なんかがあるぜ
207ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 00:24:07 ID:aNN7QW3e
>>206
甘い!考えうるとこすべてが甘い!
208ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 00:33:48 ID:mhlrPXr7
悪鬼暴虐を飛将っていうロマンコンボもあるしな。
209ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 01:27:47 ID:44YgHRgt
つーか誰も武力八以上の奴を西方してバトー城に引っ込めて、それ食って飛将に雷落とす奴いないのか?
基本だと思うんだが。
徐栄とかも簡易華雄として使い易い。
UC典偉も使える。

赤兎呂布は人馬とセットで使うのが流行れば見掛けるようになるかも。
210ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 01:53:43 ID:RuF+Aozo
人馬赤兎か

1.5と1には誰を採用すべきかな

ダメ計対策に馬謄かサイヨウのどっちかは鉄板だよねえ

211ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 09:29:27 ID:ZuCH5qpB
赤兎呂布は実際使何位なんだ?
飛将と無双は100以内の常連になってきたが、赤兎は見た事ねえ。
212ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 17:43:41 ID:BDRI+3VS
俺のデッキ

SR他呂布、SR張春華、R司馬懿、R張コウ

VerUP前まではなんとか戦ってこれたけど、
UP後に量産されたダメ系の大攻勢に歯が立ちません。
相手にR周瑜+UC孫桓とかいるとほぼ乙る。
なんとかならんもんかなぁ。
213ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 18:31:36 ID:oj632Bna
>>212
you、蜀と組んで八卦に頼っちゃいなyo!
214ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 20:00:25 ID:5ZpNbSrL
八卦の士気は6
ということは、W教えでもいいよな。
・・・
とはいえ、非武力要員を2.5も入れたら悶絶か。
残り2.5をπ突骨にしてW教え猛進したいぜ
なんカウント走るかなw
215ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 23:35:20 ID:SJ1LQ92x
八卦と組ませた事はあったが、なんつーかイマイチだった。
216ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 04:30:53 ID:nSTx57Xn
>>209
武力7でも雷おちるぞ
217ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 17:00:28 ID:EsMk7FZ6
>>216
前魏続と侯成食ったけど落ちなかったような・・・
218ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 19:24:48 ID:e17l9dsG
弓呂布、ウホ徳、刹那曹仁、ハルカ、蔡ヨウでしてきたw
刹那→飛将軍いいよ
219ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 23:26:46 ID:cxB10Bft
>>218
刹那自体は優秀な計略だとは思うけど、
そのコンボだと生贄を2人以上食わないと効果が薄いのがねぇ・・・

そんな俺は馬孫策オススメ。士気全部使うのが欠点だけど。
220ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 23:41:58 ID:pBA/v2Xq
「士気7でコス2.5犠牲・武+18」も「士気9でコス2犠牲・武+21」もあまり変わらない気がするが。

でも蛮勇で大暴れしてからの飛将の方が強力だろうね。
221ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 23:50:03 ID:EsMk7FZ6
「士気11使用、5.5コス死亡・武+62」
222ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 01:02:08 ID:mgOvk9ly
>>217
西方食わすって意味ね。
223ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 14:16:39 ID:lTLvKpl9
>>215
俺もやったけど、3人掛けは強かったが、
ダメ計対策に2人掛けしても号令に潰されるだけだった。
号令が無い相手だったら何とかなるかもしれんがどうもしっくりこない。
ちなみに多色に八卦はイマイチとも聞いた事がある。
224ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 14:30:55 ID:V6gjDYkV
>>220
だから、刹那かかった曹仁1人だけ食っても効果が薄いってことでしょ?
個人的に、刹那って大人数にかけてこそ。って計略だと思ってるから飛将とは相性悪いように感じる
相手の出方を見つつ戦えるのは大きなメリットだけどね
225ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 20:03:52 ID:7cE/jq/P
飛将研究か・・・
以前、南蛮王と組ませることで勝ったり負けたりだったが
π突骨だとどうだろうか?
弓呂布、π突骨、張梁、候成、他軍活持ち(周倉が候補か?)

弓呂布を範囲に入れないようにして猛進号令
9+5+4+3+(6x4)+飛将の4+素武力10=21+24+14=59

あとは自ら城門に張り付けばダメ計以外では止まらない。
という妄想をした。
226ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 20:21:16 ID:FQg6+iwb
結局一番強いのは他呂布か…
227ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 21:03:31 ID:UQG7j6TB
あれだけ強力な威力発揮しながらデメリットがまるで無いからな。
228ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 21:46:02 ID:/IXUKBmr
今のデッキ
他呂布・徐盛・朱治・馬鹿・孫桓

米と同じ士気で武力上がって全快復、撤退しない
呂布をピンポイントで復活させればかなりウザイ

たまに徐盛・孫桓アウトで柵手腕・程普インでやっても強かった…
序盤伏兵にガクブルだったが
229ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 22:04:56 ID:Ag8cZp3y
なるほろ・・・
朱治がいたか!!
確かに全回復・武力上昇・撤退しないを呂布に使うとうざいなww
230ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 12:54:42 ID:3Gt7dXoN
天下無双のおかげで11州に上がれたよ。
戦器も手に入ったしウマウマー
231ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 20:13:59 ID:Jk057b4L
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \     計略:寝首を掻く 士気3
     ('A`)       生存する味方部隊を一つ撤退させて復活する
     ノヽノヽ
       くく  撤退時にしか使えないという斬新な計略w
232ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 01:27:34 ID:SU5Qcejb
天下無双はあまりに強すぎる
233ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 02:41:45 ID:VGyAeAlW
弓呂布、カユウ、刹那曹仁、ハルカ、楽進という奇抜なデッキに当たった。そして負けた。
弓呂布強いわ。
234ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 04:44:05 ID:0p9p4opd
弓呂布強いけど、計略を有効に使えるデッキが悪鬼くらいしかないんで模索してみた。
結果、2つデッキができました。
コシャジ、コウセイ、キョユウ、イケメンでいつでも飛将デッキ。
コシャジコウセイを切って香車か、呂布が張りついてからもう一回キョユウイケメンを切る感じ。
同盟、R袁紹、UCキョウイ、刹那曹仁で呂布最大武力デッキ。
同盟しつつガン守りでラスト20カウントくらいからMAX栄光。4カウント待って刹那、飛将で武力90オーバー。
城門張りついてからやれば2撃で落城します。
一応メインでやって負けながらも討伐成功できたんで、気晴らしにやってみてくださいな。
235ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 12:04:35 ID:wvTLh9fi
赤兎咆哮に兵力1割回復ついたら壊れカナ?かな?
236ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 12:21:26 ID:b9nm0IaO
>>235
意味ない気がするのでおk
てか咆哮はリスクも高いから、個人的に回復は3w(ry
237ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 13:27:41 ID:vLvbIMHi
普通に他単SR無双ワラを使ってるけど、戦術がワンパターンになりがちで少々萎え気味
呂布らぶな俺としては飛将に乗り換えを模索中
238ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 16:28:57 ID:VgU9t6cj
はじめてひいたレアが天下無双なので愛着があります。
最近4州まであがっていよいよ本番がはじまったとドキドキしております。

質問なのですが、
1突撃オーラ中に無双発動しても、突撃オーラは消えませんよね?
 接触寸前に無双発動するのが効果的なのでしょうか

2突撃で相手を撃破しても、突撃オーラは消えませんよね?
 状況が良ければ、無双発動後、突撃オーラのままで
 一直線に走っているだけで相手を一掃できるのでしょうか

3突撃オーラ中に相手に突撃したら一騎打ちになりました。
 運良く一騎打ちに勝った場合は、
 突撃オーラはそのまま残りますか?

4シュシュシュと槍撃を出されてなくても、
 黙って槍オーラを出しているだけで
 迎撃カウンターをくらってしまうのでしょうか?

5相手に攻城されているときに無双で守るには
 どうするのが効果的なのでしょうか?
 無双発動して乱戦でしょうか?
 突撃で行ったり来たりするのでしょうか?

あんまりよくわかってないまま、よく4州までこれたなあ・・・
239ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 19:51:32 ID:wvTLh9fi
>>238
1、消えません。発動機会はまあ状況によるからなんとも・・・・
  相手が超絶強化持ちなら相手が発動するまで乱戦で粘る。
  挑発持ちや大車輪いる場合は、素の状態で迎撃もらってもいいから
  乱戦状態にするよう突っ込んでから発動。
  まあ乱戦から発動が多いかもねー。
  発動しなくても武力10なので素の状態ではこちらが上、
  兵力ミリで発動しても50%回復するという事忘れずに。後出し基本で。

2.3たしか消える。

4.喰らいます。天下無双状態なら天国への近道です。

5.攻城ゲージと攻城役のやつ、数、マウントいるかどうか相手が兵法残してるかどうか
 相手士気の残存がどれくらいかを考え判断。つまり状況による。
 基本は連突で他のやつが乱戦。無双はここでも後だしを心がける。
 
 
 
 
240ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 00:17:56 ID:HG8UHJef
>238
>239氏に追記してみる。
1:ラグというものがある以上、あまり直前はオススメしない。また無双を使うことで突撃オーラが付くまでの距離が短くなるので、その状況で(残兵力など)。
2:間違いなく消える。が、無双状態の場合、上記の通り突撃オーラが付くまでが早いので、図らずも連突になることがある。
ただ撃破の瞬間は一瞬時間が止まるので、ちょっと戻して距離を稼いで再突撃しよう。
3:決まっていない。突撃の瞬間と乱戦(一騎打ち判定)には若干ズレがあるため。

こんなとこか。頑張れ。
241238:2006/10/11(水) 01:12:30 ID:DLd0gLPR
239さん、240さん、ありがとう。

知らなかったこと(を覚えたこと)
1無双中の突撃オーラ中に槍で天国
2無双中は突撃オーラが出るまでの距離が短い

1に追加
槍の迎撃って相手のスピードで効果アップなんでしょうか?

2に追加
無双中、槍の手前で止まってゆっくり乱戦に行ったつもりが、
わずかな距離で突撃オーラ出ってしまって迎撃されて死亡、
ということがありえるのかな?

あと、相手が号令だしたとき、天下無双で対抗できるのでしょうか?

槍に重なってから乱戦状態で無双を出す、というのも覚えました。
(発動した以上、突撃しないと損だと思っていました)
242ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 03:03:15 ID:OAi0XuQm

うpします


オーラが出てから接触すれば間違いなく昇天です
また、無双中は移動速度が上昇しているので、
オーラが出なくても槍に接触しただけで迎撃の判定を取られます
なお、移動速度が上がっているものは兵種に限らず迎撃を受けます

号令系は無双で大体溶かせるかと思います 
妨害に最善の注意を払いましょう
243ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 20:11:54 ID:Z8fsuc3V
赤兎引いたので試してきた
赤兎呂布、バトー、R曹仁、R張コウ
張コウを門に入れて出てきた相手を赤兎がつぶす感じ。
○○× 悪鬼食った弓呂布にバトーが射殺され、赤兎も死亡、落城
244ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 12:51:20 ID:RxDX9T5Z
武力いくつ越えから麻痺矢効果が付くの?
武力32神弓を当てられて馬が動けず蒸発していった…
245ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 15:05:50 ID:HoFiChRU
それくらい自分で調べろよ





つ総武力11以上食べたら
246ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 20:17:15 ID:RxDX9T5Z
>>245サンクス

えろーすいませんな
携帯からだとwiki醜くて。
247245:2006/10/12(木) 21:56:24 ID:qNoIaURm
>>246
スマソ、最近流行りのレス方法だから気にせんといて。
248ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 07:24:09 ID:uw6Xxpwn
ここが最近寂れている件
249ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 07:55:05 ID:ndPuzyr2
じゃあ燃料でも入れるか。呂布に追加されて強っ!or嬉しいのはどれ?

@勇×3追加
A戦器に攻撃力UP追加
B無双が6カウントに
C復活追加!
Dなんとコストが2.5に!!

俺は 強っ! D>C>B>A>@
あ〜ん、うれし〜 @>A>B>C>D   だな。
250ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 08:18:09 ID:OSwGaXXC
>>248
スレタイがまずいので人が集まりにくい(三国、大戦でヒットしない)という側面はあるが、
デッキバリエーションの少ない呂布スレが3も続いてるだけで十分ジャマイカ

レスの数だけで言うと寂れてる訳でもなく、もっと酷い時期はあった。
・・・まぁ、盛り上がりが無いというのはあるけど
251ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 08:48:54 ID:CwwLrA9C
>>248
Eの、娘が晴れて他軍移籍。

愛人が行ったんだから、娘よこせ。ついでに本妻も復帰しろ。
252ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 10:51:42 ID:EdpPMniR
>>249
5は完璧壊れだよw無双の効果が乙られそう…
4は大戦を呂布ゲーにするならアリじゃないかと。妨害されたら意味ないけどね。
3は最も現実的な(今後有り得る)案だろうね。コスト3・知力1だからアリな気も。
2はただでさえ優秀な戦器が完璧壊れになるので無さそう。
1は大戦3になったらありそうだけど、個人的には活が付いた方が嬉しいw

なので、強いのは5>4>2>3>1、
嬉しいのは4>3>1>2>5かな。呂布はしぶといイメージがあるw

燃料に釣られて燃え上がっちゃいました><
253ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 10:59:39 ID:+mwkgobX
コストバランス的には弓呂布が1番だよ。
他の選択肢もありだから
254ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 11:30:18 ID:wbjlbFp1
無双→勇3つ
赤兎→活追加
飛将→兵力上昇率が2割に

でいんじゃね?
255ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 18:05:41 ID:M28P6M2N
飛将はスペックでコスト2.5分を楽々ペイしてるから現状維持だろ。
赤兎は今見かけないので復活はいいかもなあ。
無双の勇猛×3もイイネ。見栄えが良くなる。

天下無双6カウントはかなり嬉しいかもな。
256ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 19:29:36 ID:zWnOoY4N
今日無双呂布使ってきた
天下無双の残滅力に惚れた
でも俺のデッキ全員知力低いんで相手に伏兵ひとりでもいるだけで怖かった
257ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 20:54:57 ID:y/SS6BgQ
赤兎は今で十分強い

強いていうなら
1:赤兎の武力上昇をあと5アップ
2:戦器の兵力上昇を三割に
3:戦器に槍兵防御効果か突撃発動アップか突撃威力アップかスピードアップ追加

このうちのどれかが追加されれば鬼に金棒
258ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 22:02:46 ID:KvGtmYXD
私的には赤兎の効果時間を2Cか5Cにして欲しい、
3Cは中途半端すぎて攻めにも守りにも使いにくい。
259ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 22:13:22 ID:us8/sjui
>>257
1はいらないと思うが
260ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 23:03:14 ID:aG03wUVi
赤兎って今使用率200位くらいじゃない?
261ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 23:40:37 ID:y/SS6BgQ
200もいってねえだろ多分
262ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 01:49:45 ID:E4Sh2hX6
今日は無双呂布や弓呂布で2勝1敗ペースで遊べたよ。
しかし、こんなトンガった戦士タイプには回復役がフォローに欲しいな・・・
ビジクとか朱治の援護受けさせて、うまく回せてる人いるかな?
263ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 09:46:18 ID:EhPHlVfX
>>258
やっぱ赤兎なんだから、99カウントぐらい走って欲しいよね
264ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 18:53:20 ID:adSl35ZB
50Cくらい続いて
乱れ大車輪と同じ動きをして
敵味方関係なく突撃ダメージを与える計略がいい
265ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 19:15:17 ID:sYw7hvGq
>>263
つまり赤兎咆哮の効果は
30cくらい赤兎と呂布が分裂して30c過ぎたら撤退

にすればいいと思うんだ
266ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 20:30:12 ID:kS7KKKBs
>>265
その間、呂布は歩兵かw
267ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 21:11:26 ID:Yf8QvDpg
赤兎馬 コスト1 馬 3/3 勇
計略:赤兎咆哮

これで完璧だと思うぜ
268ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 21:23:00 ID:adSl35ZB
戦器:呂布
攻撃力上昇・知力低下
269ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 21:25:46 ID:GRQni6Ji
>>267
おぃーーー!!!じゃあ赤兎抜きの呂布は
コスト2 歩兵 武力7 知力-1 計略:強化戦法
ってことかーーー!?
270ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 22:27:35 ID:YA++0KnL
知力は現実1が最低だし
強化戦法はかわいそうだろ
コスト2 歩兵 武力7 知力1 計略 卑屈な急襲
271ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 22:37:48 ID:4QeprzsZ
今日、R関羽・Rホウトウ・他呂布・金柑 の4枚デッキに出会った。
御大将は最近2色でもちょくちょく見かけるが、コス3関羽と
組ませてんのは初めて見たな。ここの住人かしら?
272ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 00:46:37 ID:UP7qju5X
>>270
赤兎がいなくなるんだから、
3/1てんかむしょーじゃね?w
273ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 01:08:51 ID:Cg4m+yjt
>>272
いや多分>>270へのレスはこうではないだろうか。

というわけで、

>>270
それなんて胡車児?
274ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 09:21:56 ID:e2ezxB/r
胡車児というか完璧な劣化胡車児だな。
275ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 10:54:13 ID:hwmGroe3
つーかさ。
頂上に呂布入りデッキ載ったことあったっけ?
イマイチ記憶に無いんだけど
276ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 11:27:04 ID:8TvUBjAZ
黄布とか大風戒めのパーツとして他SR呂布は何度か
277ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 09:39:22 ID:Ad3fAhsP
呂布ってどの呂布だ?
赤兎なら大戦1で一回見たことアル
あとは全国大会の動画でもか
278ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 07:16:33 ID:vKmfnjwO
まぁ呂布なら何でもいいけど、一番活躍して欲しいのは他呂布だな
使用してるカード以外に2枚も抱えてるんだよ
トレードの弾としての価値がすごい勢いで落ちてて泣きそう
天下無双で敵を殲滅カウンターする動画を流しまくって復権してもらわないと困るよ

やっぱコスト3 10/1 は厳しすぎるカードか。
しかも他勢力。
蜀の客将呂布がいたらあるいは・・・
ってオレの他呂布放出の役にたたねぇじゃん
279ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 12:02:46 ID:Tqex+uqD
>>278
一時結構レートあがってたけど、
馬鹿先生弱体化と共にすごい勢いでレート落ちてったな…
280ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 15:05:59 ID:HiUMXhAa
瀬賀部長は最強厨の癖に呂布は優遇してくれないな、あまり。
281ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 21:59:27 ID:g9uy5ME2
ケニアにおいて他呂布は欠かせない存在
一試合での撃破数が二桁になることはザラ
マジで頼もしすぎるぜ
282ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 23:18:14 ID:hZdzI35V
復活勢力他軍の御大将なんだから、自身にも特技復活を付けて欲しいもんだ。
……強すぎ?
283ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:08:52 ID:ZcYJ3YHi
大将って言うより、象徴だよ。うん。
284ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:12:46 ID:bmkok9br
悪鬼飛将で全突を蹴散らしますた(`・ω・´)
なんか敵が呂布に突っ込んだら、いきなり馬超とかが撤退したんだが…これはラグ?
285ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 12:24:55 ID:XiP3QV8G
>>284
兵力減っていた状態ならガチ

全突発動されて数発突撃もらいながらだったらラグかも
286ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 13:47:09 ID:bdkeBkea
>>284
飛将の武力による。
武力が高ければ、突撃した方が溶けるのは西涼スレで検証済み。
287ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 23:13:31 ID:ohdHf6XA
>>286
単純な悪鬼飛将なら32だけど、どうなんだろ。
32くらいなら全突で飛べそうな気がするが
288ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 17:24:41 ID:hKGaB/+4
今日戦器ゲット記念に鼓舞天下無双デッキを組んでみた
米、呂布、楽進、鼓舞、春香、程イク
覇者レベルとは言えそこそこ勝てたが、馬単と挑発がキツすぎw
春香がお荷物になってるんだけど伏兵と魅力がありがたいし・・
一発勝負になるのかと思っていたら意外と城の殴り合いになることがわかったので
改良して続けてみようと思うんだけど、さてどう変えたものか・・・
289ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 19:35:50 ID:9R8DXNI9
>>288
馬単と挑発対策にR張コウを思いついたけど、
そうすると1コス武7の楽進がリストラ候補なんだね…

挑発は米で補って、馬単対策に周倉を春華の代わりにするのが良いかな…?
290ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 11:31:03 ID:s3g1BXi0
テイイクをどれだけ利用してるかだな
有効活用できてないならそこを他のカードにしたらいい
291ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 12:31:30 ID:lrbkodx4
>>278
うらやましー!!うちはまだ旧カードだ!
SR趙雲でトレード持ちかけ続けてるんだが、いまだ相手が出てこない・・・。
292ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 17:33:37 ID:TVtGNlMG
鼓舞赤兎は于吉落雷デッキのピンポイント落雷のごとし
293ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 18:47:46 ID:PqguUj8l
>>292
加減を間違えるとこちらが消し飛ぶ諸刃の刃だけどねw
294288:2006/10/20(金) 19:11:49 ID:foo0wdDg
程イク外すと槍がいないんだよね
後、地味に3試合に一回ぐらい反計してる
天下無双状態の呂布が近くにいると結構うっかり計略使ってくれるからね


ひとまず変更候補として考えたのは、R張コウ、SRカク、C曹彰、R郭嘉
295ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 22:04:34 ID:MDzhNoBc
>>288
鼓舞赤兎毒遮断水系デッキの俺から

神速系相手でも、こっちに槍がいなくても無双だけでどうにかならなか?
296ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 13:09:15 ID:Ctrz8Kw0
1.5コス大会にEX呂布を入れて参戦する者はおるか?
297ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 20:01:16 ID:l5I9W3Y6
もってねぇよw
298ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 07:46:29 ID:ZXLQJ8gk
最近ゲセンに行けてない
そんな漏れに1.5コス大会をKWSK
299ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 08:56:33 ID:QvjrY9vm
1.5コスのカード5枚大会
漢字の呂布に出番無し
300ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 09:20:24 ID:HLbX09G+
やっべ、大会中にりょふが使用率5位くらいになるんでね?
301ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 12:00:47 ID:qVshxwoW
つ呂姫

もしかして、りょふって呂姫の完全下位互換?
302ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 18:08:47 ID:oJP0OAL5
やっと中華統一した
2戦目で勝率73パーセントの人馬が来たときはもうだめだと思った
303ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 23:16:17 ID:g2NDMj9l
おめでとうと言ってあげたいが、まぁ、なんというかデッキとか書いてあるほうがイイよな
304ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 07:26:14 ID:2rbtWBqn
デッキ
赤兎 李儒 董白 R甄皇后 楽進 水計陳宮

前はサイヨウだったが、神速全突人馬が増えたため陳旧へ・・・
305ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 19:21:19 ID:83AnpZ5b
>>299ありがとう
開催期間は近々?
306ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 22:17:54 ID:5T1RVbw0
>>305
PCの公式サイトに情報載ったよ
307ゲームセンター名無し:2006/10/25(水) 10:30:56 ID:QG/ZoFRY
今流行りの人馬・屍・超絶号令・ダメ計などのメタデッキとして、
弓呂布・R張コウ・R曹仁・楽進・蔡ヨウなんて考えたんだけど、どうかな?

人馬(馬号令)・屍には、粘り&刹那号令か、刹那神弓。
ダメ計・妨害(連環挑発)なしの超絶強化・超絶号令デッキには迷わず刹那神弓。
大徳落雷には封印を駆使して、刹那号令のみか刹那神弓。(必ず蔡ヨウは呂布の避雷針役に)
天啓赤壁には、赤壁に備えて2部隊以上焼かれないようにして刹那号令、天啓を打ってきたらすぐに刹那神弓。
連環挑発なんてのがいたら、挑発もちを封印で。
ススメは決められる前に神弓発動。(知力0でも5C続くかも知れないが)
雲散系も封印か刹那号令で潰しておく。

なるべく神弓の前には楽進を帰城させとくと良いと思う。

まぁ長文書いておきながら、金が無くて試せてないんだがな…
308ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 13:34:56 ID:RrQwZtk3
>>299
グワハハ、ブッ殺してやるあ!……なんちって♪
309ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 18:07:14 ID:1rML81kv
悪鬼&蚩尤を食った弓呂布に全滅させられてきましたorz
改めて武力50弓の恐ろしさを体感しますたw
310ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 18:27:19 ID:jiCkA9Sc
>>309
Ver1.10のとき、城門にいる武力33の鬼神に神速号令5部隊が突っ込んで、
大した打撃も与えられず、逆に一瞬で瀕死や撤退に追い込まれたのを思い出した。

ぶっちゃけ、武力30でも相当ありえない強さだよ。
311ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 18:39:46 ID:jiCkA9Sc
つか、飛将って知力以外は壊れじゃないかと思う。

弓兵なのに戦場の味方を全部撤退させるといっても、
ダメ計・全突以外で潰されることはまず無いし、
素で8C持つんだから、部隊の立て直しも難しくはないだろうに。

なんで皆使わないんだろうね。
312ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 19:24:49 ID:Gqu8OSW+
知力って穴があるから壊れじゃないってことに気付こうな。

>307
なんというか・・・本当にそれは屍を対策しているのかな?
オレの場合、魅x4屍手腕だけど、コッチが最速屍撃ったときそっちの士気は3しか無いよ?
どっちの刹那を撃つか知らないけど、止まらなくね?
313ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 20:38:05 ID:OLEsWbay
リョフは壊れという夢を見させて下さい

今リョフ入りケニアに当たったリョフワラの方いませんか?
314ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 21:11:26 ID:OEEk25dw
Rリョフ Rソウジン Rチョウコウ リジュ トウハクでいいじゃないか

呉バラ・蜀(大徳)ともに毒遮断だけでメタ

屍・八卦はRリョフで
屍に関しては開幕でも低武力から弓リョフで削っていけばどうにかなる
八卦も2体なら刹那x2で・3体なら毒x2

神速全凸には粘りでいいのか

無双リョフには毒遮断で撤退まで持っていける

でもエンショウ軍だけは勘弁な
315ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 23:05:13 ID:KGFW1i9L
飛将は長くていいよな。降臨時代は素で9c教えで15cだった。
喰った連中が効果切れる頃には生き返ってたもんな。

武力30超えると馬号令を喰えてた。
316ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 08:40:36 ID:wNVeAU99
>>315
しかも知力4だ…

伏兵踏んでも死ななかったんだぜあいつ
317ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 16:37:46 ID:7PTwA7SV
>>311
ダメ計も挑発もないのにあたることのほうが少ないからねぇ。
置いとくだけでも強いけど。
318ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 01:14:38 ID:sArc8xLa
>>315
しかも騎馬だったんだぜあいつ
319ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 00:05:44 ID:jKAOKckU
先日ようやく赤兎入りのデッキで覇者になれました。
そこそこ勝ててるし自分では使いやすいデッキなんだけど、
誰に見せても変だと言われるのに泣いた。
そんなに赤兎はマイナーですか、そうですか。
320ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 00:58:34 ID:GRDao4wG
>319
おめ
しかし赤兎は使い方が難しいからオレはパス。
無双でがんばるぜ
321ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 01:21:30 ID:YT12rIeX
>>319
デッキkwsk
322ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 01:40:10 ID:jKAOKckU
>>321
失礼、デッキ書くの忘れてた。
赤兎、R甘寧、侯成、孫桓、サイヨウって構成。
赤兎咆哮と双弓麻痺矢(たまに火計)の使い分けが強かった。
323ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 11:41:35 ID:ff8P/M/6
赤兎は無理に突撃するより乱戦専用にしたほうが便利だと思った
でもダメ計だけは勘弁な!
324ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 17:21:12 ID:zyHNHF1T
新計略

赤兎よ、此処は退くぞ!
士気3 対象自身 一瞬で自城に戻る。


はいはい壊れ壊れ
325ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 21:28:28 ID:tlc8gm4n
どなたか推挙飛翔が何カウントもつか知りませぬか?
326ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 09:54:32 ID:Rr55U55d
賢母飛将が11カウントぐらい
W教え飛将が21カウントぐらいだったから12カウントぐらいだと思う
327ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 10:07:15 ID:mHmKOsF/
どうも。
飛翔呂布にはまり、無双呂布も使ってみたいのですが…。

勅命入りデッキと教えデッキだとどっちが良いでしょうか?
328ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 10:52:50 ID:c/osxXGb
>>327
勅命は呂布が落ちたときの保険。
教えは呂布を落とさないための保険。
両方入れるのもアリ。
329ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 03:24:33 ID:gSPzcXXF
下がりすぎなんでいったん上げます

R呂布にかけるまともな英傑号令が単色だとないので

R呂布、R殿、UCチョウコウ、エンコウ、候成

ってデッキ考えたんだけど・・・SR殿の方がいいかな?
それとも袁家と組むのは間違い?
330ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 03:28:59 ID:WsmyzfI7
>>329
R袁紹=士気9で+5
SR袁紹=6枚なら+7

ただ、SRは時間が短いですね…(士気9で撃てばどっちも飛将の神弓まで間に合うけど…)
あと、RとSRの兵種も考慮した方が良いかと(これは個人の問題なのでどちらが良いとは言い切れないです)

屍との組み合わせでも(大分偏っていましたが)中々に高い武力になりましたよ。
331ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 13:40:00 ID:aEFkAeqm
>>329
相手が赤壁入り呉バラの時はこんがり焼かれそうだし、巍武の時は伏兵処理が大変そう。
号令から飛将は考えてないとは思うけど、士気9から栄光→士気1貯めて→飛将で士気が空。

¥と組むのが必ずしも間違いとは思わないがそのデッキは怖くないなぁ。
332ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 16:46:58 ID:CwMY8+C+
>>327
使った感じでは教えのほうが使いやすいし、教え無双も気持ちいいし
裏計略で教え白馬陣とかもやるのでそっちに落ち着いた。
ただ勅命も悪くなかった。両立は序盤凌げず諦めた。
>>329
どのデッキを相手するにしても、
現状の暴虐飛翔のがまだ闘えると思う。
333ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 00:34:15 ID:FBnqk/JX
R関羽
R姜維
SR無双呂布

で出撃してきた。
案の定5連敗した・・・。
334ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 00:48:18 ID:mtdKlndu
SR呂布、Rカクカ、ウキン、テイイク、SRカクってのに出会った
やたら魏武を使ってきてた・・・コンセプトが謎すぎw
335ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 02:10:45 ID:mFYee6ag
>>334
呂布以外が全員伏兵なのがキモなのかも。
スタート時は、お山の大将俺一人って感じ?
336ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 18:53:21 ID:urThPKOa
>335
呂布は小さくなんか無い!

>334
魏武使いまくりって?ウキンが魏武って撤退して復活してギブリング?
それは普通にヘタと言うのでは・・・
337ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 00:56:14 ID:uMqXiSQ7
悪鬼飛将狙ったら、色々な計略で塵にされた。
ところで雷が落ちた呂布が敵城門に弓を撃ち込める間合いってどの位置かな
赤壁・大水計を絶対喰らわない間合いで撃ちたいよ
338ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 00:58:08 ID:0RajkI+1
>>337
前に(事故で)CPU線になっってしまって、試した時は、こちら城門付近から相手城門付近まで届いたよ。
339ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 06:54:17 ID:yD3azlfZ
338さんくす。
ダメ計持ちがいる時は、本人の攻城は考えないようにして徹底的な遠距離射撃に徹してみる。
340ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 10:42:44 ID:dupFEVYV
飛翔使いならサイヨウ入れようぜ
柵、伏兵掘り、端攻め、ダメ計封じ・・・どれも呂布には必要だ!!
341ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 13:43:26 ID:0b0rehWY
今狙ってるのは異質な飛将デッキで・・・
呂布、華雄、閻行、水鏡先生、c周倉
教え飛将で時間延長を狙ってます。
悪鬼をはさむか、相手引き気味なら教えシユウでじっくり8カウント武力を高めて喰らうとか
それともエサに味付けしないで華雄、閻行をナマで食べるほうが安定か?
妄想レベルでは強いんだけど、腕も足りないし、勝てない・・・
美味しいエサが欲しいだけなら暴虐飛翔でもいいけど、時間延長がな、どんなもんかな
無意味だったら単色の毒遮断飛将しない弓呂布、にした方が良さそうだな
342ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 21:05:10 ID:+zDmleT+
さ〜て、真面目に大戦やる気がなくなったんで明日は呂布飛天やるぞ〜
メンバーは無双呂布 蔡タソ 米 楽進 陳羣 李通でいいか・・・って武力低すぎw
343331:2006/11/04(土) 02:42:11 ID:i8/t0OTM
駄目だしするだけではなんかアレなので、¥涼で飛将デッキを組んでみた。

R呂布、UC張コウ、UCエン術、Cソジュ、C候成、Cキョユウ

蜂蜜→飛翔→香車

でR呂布の弱点である攻城の際の脆さをカバー!!

CPU戦を経て全国へ!

負けました。orz
コスト14オーバーの曹操軍と徳1覇者に…
ソジュをサイヨウに変えてSRサイブンキでも入れればもう少し幅が広がるかもしれない…。
ただ、これから覇王昇格のかかった大事な時期になるのであとは誰か別の物好きな人頼む。
344ゲームセンター名無し:2006/11/04(土) 05:16:53 ID:0yTeDJ94
じゃあオレが

R呂布、ウケイ、β、エンコウ、サイヨウ

でいってくらぁ
345ゲームセンター名無し:2006/11/04(土) 14:34:58 ID:icADJgOg
>>344
ウケイいれる意味ねえw
346ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 15:17:38 ID:makApdNe
赤兎、高順、馬騰、陳宮

呂布+破滅中心に考えて組んでみた。
かなりスリリング。
347ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 01:57:25 ID:pxNn33oV
伏兵2体いると死ねるな
高武力槍壁にできないのがつらい
348ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 19:09:05 ID:urHmmKh+
馬騰で伏兵掘りに行くのも意外と危険だしなあ・・・
349ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 01:40:02 ID:f1mD/zAQ
R呂布、UC張飛、UC馬騰、C趙累、C蔡邑
でやっています。
弓呂布には槍が欲しくなるので、蜀との相性が良い気がします。
350ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 12:13:31 ID:S0hgpn/f
壁にしようと思う槍兵Rチョウウン。高知力馬として馬岱をいれて、ダメ系封印と伏兵踏みににサイヨウ、槍もう一枚でキョウイ

だめだぁ…
351ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 17:44:03 ID:LVC+WJe+
赤兎は槍混ぜた方がいいんだろうか。

赤兎、涼馬1.5コス、槍1.5コス、涼馬1コス、混ぜた勢力の1コス(ダメ計持ち?)

で模索してるけど最後の1コスはリジュでいいんじゃねぇーかとか思うわけで
中堅一人だけのために2色ってのもどうなのとも思うわけで。

破滅献策が1コスにも使えたら呂布とタッグ組みやすいのに。
でもこれだと他の呂布ワラと同じになってしまうか。
352ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 18:57:07 ID:zYxBg11F
>>351
槍入れるなら法正あたりだな
挑発で無理やり敵を集めたところに突っ込め
353ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 20:48:18 ID:7G45WtMm
他呂布が使用率34位はドク?
前まで50位くらいじゃなかったっけ?

馬鹿先生が死んだのに、
なんでこんなに使用率が上がってるんだろう…
354ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 20:53:01 ID:WDZsQJ2L
>>353
むしろ下がってないか?
曖昧な記憶だから前Verだったかもしれんが…
355ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 20:59:14 ID:7G45WtMm
>>354
即レスdクス

他単スレで使用率が書かれてたけど、やっぱり上がってるよ!

24 :ゲームセンター名無し :2006/10/14(土) 07:49:21 ID:vNXEXzNy
カード使用率 .NETより

勢力別・他軍7.6%

22位周倉
30位金環
46位殿
56位ゴリ
76位阿会南
96位オカマ大王
356ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 21:04:54 ID:WDZsQJ2L
>>355
正確な情報ども。
どうやら自分の20何位にいたという記憶は前Verのものだったみたいだ。

…ついに呂布の時代が来たということでおk?
357ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 21:10:33 ID:7G45WtMm
>>356
まぁ条件なしの最強の超絶強化持ちだもんね。
他呂布一人いるだけで、多くのデッキに有利になれるしね。
358ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 21:17:54 ID:7G45WtMm
>>355のメンバーの今日の順位を調べたら、

21位周倉
23金環
34位呂布
53位ゴリ
72位阿会南
98位出汁大王

だった。
呂布だけが10位以上上がってるねw

ちなみに弓呂布も83位と、微妙に上がってる。
359ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 23:15:25 ID:5m6fyjn2
無双は40前後、飛将は80前後で安定している。
赤兎は見た事ねえ。常に圏外。
360ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 00:32:54 ID:JCw9gbBI
教え無双は呉単にメタってると思うオレのデッキは知力13。
v2.0の馬鹿先生より安定感は無いけど、使ってて楽しいのが何よりだな。

9cの天下無双強いよ
361238:2006/11/10(金) 00:45:31 ID:vQJlBxdL
かつて天下無双を使ってたのですが…
踏んで死ぬし、刺されて死ぬし、焼かれて死ぬし、
私には難しいと思って、今は呉になってしまいました。
(現在、五州にあがりました)

天下無双、こうほすう、だし大王、周倉、劉表
これを使ってて、あきらめて、呉にうつりました。
(四州までなんとか上がって無理だと感じてここから呉になった)

今思い返すと、天下無双より毒の方が強かったような?
はじっこをひとりで攻城して、誰かが追っかけてきたら毒を使って
無理やり攻城成功が勝つパターンでした。

負けパターンは、無双使ったらすぐに焼かれるとか、
いきなりはんしょうがあらわれるとか、とにかく全然
暴れることができなくて、残ったメンツが号令に押し切られるとか
よく覚えていません。

上に書きました昔のデッキを診断していただけませんか。
今の自分が昔の自分を診断すると、1.5なのに、象だから
という理由だけではじっこ攻城を一人旅していたのが
もったいなかったのかな…と思います。
象のふっとばしで防御に比重を置いたほうがよかったかも?
362ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 01:34:23 ID:jSYPQYCh
赤兎、呂姫、厳氏、陳宮、臧覇で統一
使い続けてよかったよ…
赤兎様これからもお願いします
363ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 06:57:52 ID:s+ZAs8QW
>361
呂布が伏兵踏んだら負けと決まっている。
伏兵がいるのに呂布が最前線で暴れるとかアリエナーイ(俺もうっかり踏むことあるけど
昔見た他ケニアのプレイだけど、伏兵孔明が見つかるまで呂布はほとんど城の外に出なかった。
ちなみに掘り出されたのは残り30カウント
それくらい伏兵には気を使うってモンだ。

ダシの端攻めは悪くないかもね。
逆サイドが盛り上がっていれば連突する余裕も無いだろうし、毒をかければ一枚だけじゃ止まらない。
364ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 08:43:40 ID:f2Qauho5
>>361
ダシの端攻めは全然OK
呂布一人いれば武力7が2枚いても勝てる

あと討伐令使えよ?あれはうまく使えば号令を食えるから
365ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 17:29:33 ID:sP9uEwjr
>>361
呂布の伏兵対策は立ち回りによるところが大きい。
呂布にお供の壁役をつけてグリグリ戦場を横断させたりする。

あと、基本的に明らかに相手がダメ計撃てる状態で天下無双をつかってはいけない。
焼かれた時点で士気6と3コスがなくなるんだから細心の注意を払うべき。
366ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 21:03:37 ID:y49XHqfO
赤兎一回で火刑一発
367351:2006/11/10(金) 23:04:28 ID:hDaF6T1y
宴に送ったせいで手持ちがほとんどない中、
赤兎、閻行、蔡ヨウ固定でUC劉備&UC田豊とR孫尚香&周姫でやってみた。

前者は八卦4枚に勝ち、傾国に負け
後者はSRホウ統入り蜀4枚に勝ってR周瑜入り呉弓単に負け

初めて知ったけどススメロックされると赤兎咆哮しても動かないのね。
一応黄忠の射撃に耐えられたからムダではなかったけど。

次は赤兎、陸遜、韓当、臧覇or侯成or董白で生きたいが陸遜は売っちゃったのでいないのである。
韓当もいないのである。
368ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 03:04:28 ID:0Nj1P0PG
りっくん+韓等枠を陳武+朱桓にすればいいとおもうよ!おもうよ!
369ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 19:16:48 ID:KoQDle1c
アドバイスありがとうございました。

伏兵には気をつけろっていうのは、
たしかにそうなのでしょうけど、
それとは別に、全体として、そもそも
呂布って難しくないですか?

せっかくのコスト3なのに、そのコスト3を温存するために
残りのコスト5で戦わなくてはいけないなんて…

重荷に感じます。
370ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 21:11:12 ID:wIGzyDo2
別にいいけど、他スレにでも行って来れば?
呂布ワラの基本的な攻め方なんか何度か語られてるはずだが
371ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 23:18:38 ID:0Nj1P0PG
>>369
じ ゃ あ 呂 布 使 わ な き ゃ い い じ ゃ ん




お前の求めてる答えはこれでOK?
372ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 23:42:59 ID:++fREOcW
>>368
当然、そのパターンもあったけどやっぱりカードないので試せなかった。

今日も赤兎・閻行・臧覇・UC劉備・UC田豊でいって12戦9勝だった。
壁にあたるまでこれで行きます。

でも1.5槍+1ダメ計持ちの組み合わせはどれでやっても勝率自体は変わらないかも?
なのでりっくんだとどうなんかなーって思った。
373ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 09:38:36 ID:DmJbACBb
>369
そこを乗り越えれば武力10の恐ろしさが感じれるぞ

まぁ、序盤に伏兵踏んでもなんとかなることもあるけどね
374ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 13:42:16 ID:ZkupWQ+1
うぬ・・・
さすがに周瑜と孫桓に陣取られると動きづらくてかなわんわ
こんな時はさすがに劉表が欲しくなる
375ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 22:20:36 ID:tIOI/80u
>>369
別に呂布に限ったことじゃないぞ。
SR孫策、R典イ、R張飛なんかの脳筋高コスト入りのデッキは序盤絶対伏兵踏まないように立ち回るだろうし、神速デッキや全盛期のSTOデッキだって張遼や馬超が落ちたら残り5.5コスで立ち回らなければいけない。
そもそも、一部の号令計デッキに完全に優位に立てる今の他呂布なんかはそれに見合うだけのメリットがあるだろ。
昔の効果時間一瞬、回復量一割以下、火計の範囲が今の業火よりちびっとだけ狭いだけってな時代の呂布がどれだけロマンの塊だったか小一時間(ry
376ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 07:53:22 ID:2SmKPXS1
>>374
天と気持ちをあわせる教祖様が仲間になりたそうに見てるぞ

火計頼りなプレイしてきたらお客様だぞ
377ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 11:05:34 ID:+1JmbK/z
>>374
米教祖さまは赤壁でもこんがりキツネ色におなりあそばすので注意しろな。
378ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 15:49:18 ID:vrMC/orZ
>>375
そのかわり昔は士気9で敵を全滅させれたんだがなw
379ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 00:39:31 ID:pwQs63h5
上げついでに軽く投下

現在無双、馬先生、槍阿蒙、Rパパなんだけど
4枚だとRパパが微妙な気がするんだよね

たとえばこの中で変えるなら
1、醤油
2、双弓
3、ターバン
4、槍策or何とかさん
5、象さん(雄雌どっちでも)
番外、ウッキー

さあどれだ?
380ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 00:49:22 ID:DWFScsCF
スーパー搾取ゾーン突入
381ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 00:53:20 ID:ZNTUIhub
>>379
面白いのはターバンかな。
教え麻痺矢が笑いたくなるくらい長続きするぞ。
まあ士気払う価値があるかと言われると微妙だが。
382ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 00:56:40 ID:xbtbKCgN
SR呂布、R孫堅、R司馬徽、C周倉、UC孫桓ってデッキで覇王になったので記念カキコ

>>379
その中だったら俺は赤壁か双弓だな。
383ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 14:26:00 ID:YnMbYZQU
>>379
双弓に一票
教え双弓はマジ長いし、4枚デッキで2部隊に攻撃(攻城阻止も)出来るのはでかい。


ところで暴虐飛翔やってみたいんだけど、槍と餌用超絶入れるとしたら
1魏で鬼神関羽と程イク
2呉で阿蒙とR孫策
3呉で阿蒙と推挙と1コス
どれがいいかな?
384ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 08:45:48 ID:FK8T3E83
槍で柵で超絶の周泰+αでいいじゃん
385ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 11:50:33 ID:0TaUzdP7
知り合いが無双呂布、R周瑜、周泰、朱治でかなりイわしてる。
ダメ計も槍も復活も美味しいの全部入っててなんかずるいなーとか
思いながらこれに対抗できそうな赤兎デッキを考案中…。

正直、そのうち撤退する西方より朱治きゅんの方がウザすぎ。
386379:2006/11/18(土) 15:54:15 ID:TThLajrH
>>381-383
ありがとう
弓の3枚とも試してきたよ

結果、俺に弓は無理だたよorz
自分の腕的に馬≧槍>>>>>弓みたいだから、槍試してみるよ
387ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 23:52:01 ID:ofCCkhrm
>>385
排出停止から復活予定の米の計略が朱治と同じ仕様になってくれる
と信じて止まない俺が居る。
388ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 08:32:17 ID:4DcXz1+V
>>387
撤退している、最も武力の大きい味方の武将が復活する。
発動時に、自身は撤退する。
但し、お米を食いすぎて腹を壊し兵力半分&移動力0.6倍。
士気5

びみょーに壊れか?
389ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 10:20:14 ID:AgK6GUIr
誰も使わない。ってか今の米の方がマシ。
390ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 11:25:22 ID:+2k8a7fv
朱治と同じになったら二色米呂布デッキの俺が憤死するじゃないか

他呂布・米・UC張飛・UC姜維・ビ竺

ダメ計・妨害なんてクソ喰らえだぜ!
391ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 23:51:18 ID:DO5HdNBU
>>385
あー俺も無双呂布と朱治組ませてる。
周姫を朱治に代えたら6連勝で8州制圧戦もストレートでクリアーしたんだが、
ホントは周姫を使っていきたかったりもする・・・。
でもダメ計に牽制できるのは大きいんだな。
392ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 10:19:22 ID:dvL27Q/d
呂布と復活の組み合わせは基本だよね。
393ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 17:46:14 ID:gwUSxUff
応用キボンヌ
394ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 18:18:46 ID:2dSCJ6jb
初めまして。初代三国志大戦で呂布ワラを愛用していた元5品程度の者です。
君主カードを含む資産全部盗まれて引退しましたが、先日友人からSR呂布(他)
とR司馬徽を譲り受け(どう見ても教え無双です、本当にry)、大戦に復帰する
こととなりました。とりあえずカード屋か何かで劉表、周倉、あと使ってみたい
ので象兵の安い奴を揃えようかなと思っています。

こんな俺ですが、アドバイスなり励ましなりの言葉を、何かおながいします。
395ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 18:20:09 ID:e9jGtCyz
>>393
っ教えor馬鹿

応用というより発展か?撤退→復活から撤退させない、と

まぁ呂布使いにしてみれば基本な訳だが
396ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 19:54:52 ID:aD2/voF8
>>394
無理に買い揃えなくても、阿会喃・金環三結・周倉・董荼那・張梁などはリサボ(かゴミ箱)に落ちている
と思います。教え無双の経験があるなら、特に金をかけなくても大丈夫かと思います。
買うなら、SR張角・R献帝あたりがいいでしょう。高くもないはずです。
SR張角は、C劉表の計略効果範囲が大幅に狭まった為、ダメ計対策として最近引っ張りだこです。
R献帝は、雲散ゲーだった前バージョンから株が上がったカードですが、使い勝手の良さから愛好者
が多いようです。
それぞれの使用ノウハウは、他単スレに蓄積されているので、そちらも見てみるといいでしょう。

三国志大戦2になり、周倉のような武力3知力1の復活兵種持ちが増えたことと、C張宝の計略が落雷
ではなくなったので、最近の黄布デッキは復活が多め、歩兵が少な目です。

また、無印三国志大戦の軸であった許チョイクがなくなったことで、反計部隊が前に出てくることが少なく
なり、また、反計自体も短小化したので、英傑号令・ダメージ計略を中心にしたデッキが幅を利かせてい
ます。傾国などのガン待ちデッキも結構居ます。
このあたりは、やってみるとすぐに分かると思います。
397ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 20:57:29 ID:dvL27Q/d
>>395
それは弱くなっていませんか?
教えの呂布はダメ計対策には向いてませんし、馬鹿は狭くなりました。
武力が下がるのも痛いですしね。
398ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 23:00:23 ID:e9jGtCyz
>>397
そうかな?
兵力フルの教え呂布なら落とせる計略はjojoサンダーくらいでしょ?その後無双すれば半分回復して9cの武力24だし。
馬鹿は…今までが広すぎたってことで


どっちにせよ、妨害に強くなるのが一番の利点かな?
399ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 23:38:00 ID:e9jGtCyz
連レススマソ
肝心な事書いてなかったorz

要は呂布を死なせずに、いかに武力10(それ以上)を戦場に留まらせるか。その為の教えと馬鹿なのさ。フルに使えれば総武力の減少はさほど痛くない…はず
400394:2006/11/21(火) 00:14:20 ID:lydCA5lH
>>396殿
アドバイス感謝です。親切に色々教えてくれて、勉強になりました。
SR張角やR献帝・・・今後、行き詰った際に頭に留めておきますね。
今晩ちょっとWikiなどから他単の復習をしてみるつもりです。
少しずつでも以前の感覚を取り戻したいですね。
401ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 02:50:02 ID:Gne4kdly
>>400
三国志大戦2 他単で征群覇王を目指すスレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1163732194/
402ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 04:54:58 ID:xjZ0+KYt
神弓で心が折れた記念age

人馬・飛天・チョロ・神速etc…
二色で槍いれないと無理か…
403ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 09:56:20 ID:r3gcFJ0l
>>402
槍より超絶か号令入れないと飛翔しづらくない?
超絶1人生贄か号令からのコンボで30オーバー狙った方がいいと思うんだが?
404ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 09:59:14 ID:XNyR2NoL
昨日赤兎呂布ひいてようやく三枚とも揃った俺飛翔使い

>403

槍+超絶の周泰まじお勧め
405 ◆D.Z1ebAYZc :2006/11/24(金) 10:16:19 ID:yKNPN7xM
おすすめデッキ

教え、援交、飛翔、シュウソウ、後ゴリとかアカイナンとか。

教え援交長さにより武力がヤバいことになる。
士気最大からなら飛翔までつなげられる。
406ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 10:24:23 ID:r3gcFJ0l
>>404
ん、俺は槍策使ってる。雄飛中の兵力次第で飛翔するしないが選択出来るのが良いね。なにより槍が勇猛ってのがでかい

ただ周泰の柵も捨てがたいから困る
407ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 00:58:33 ID:uQ5iGcJE
「超絶決戦!魏呉蜀単限定、R以上1枚制限戦」
■開催期間:2006年12月2日〜12月10日
■開催時間:10:00〜24:00 (深夜には行いません。)
■参加資格:4州以上のプレイヤー
■デッキ条件:魏呉蜀の単一勢力且つ、レアリティ(レアorスーパーレアorレジェンド)が1枚以下の武将カードで登録されたデッキ。

OK!
唯一のキラカード枠を呂布様にするとして・・・

・・・

・・・

魏呉蜀単色?なに?それ?
408402:2006/11/25(土) 05:28:11 ID:9p7CTbwS
色々とサンクス。
援交をフルに走らせてからの悪鬼飛将で、武力50overの呂布を拝めたので後悔はしてない。

何とかサンと阿蒙に毒遮断を加えて再出撃するよ。
409ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 08:58:52 ID:NaEKuvsQ
>>407
全呂布使いが泣いた(´;ω;`)
410ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 10:59:39 ID:qtbdjF/K
>>379だけど
結局デッキ変えないまま天下統一記念カキコ

そのまま徳2にして終了。今日になって全国順位見てみたら24800位………

呂布様、頂はまだ遙か彼方のようですぞorz
411ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 19:18:29 ID:s1Kwx47k
>>407
呂布ワラと人馬だらけになるの見越してたんだろうな…。
412ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 20:50:14 ID:l9YvwEJZ
まぁ、オレとしては呂布に頼りすぎたプレイをしてるから
この大会はプレイスキルをあげるいい機会かもしれんな
413ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 06:48:10 ID:ozNX9gpJ
>>407
どうみても悲哀ゲーだなw
414ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 18:26:27 ID:CBM95Sui
最近念願の弓呂布を入手したので、夢の天啓飛翔を試してみました。

触れただけで敵を蒸発させる姿はまさに飛将軍!
しばらくはこれで行きたいと思いました。

ダメ計?
なんスかそれ食いもんスか。
415ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 18:46:56 ID:I2LE8x8V
天啓飛将ってどんなデッキにしてる?
弓呂布、天啓まではいいとして、あとは1.5、1、1なわけだが
オレの場合は
安定性を求めて1.5に槍が欲しくて魯粛(しかも一騎打ちしないyo!
人気No1柵弓の韓当。
呂布をダメ計から守る(?)U大喬
バランスばかり考えてパンチ力不足というか・・・
一度も天啓から飛将に繋げたこと無いし・・・
416ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 21:50:57 ID:CBM95Sui
絶対参考にならないけど
R魯粛C侯成Cカンタク
か、カンタクを董白や孫桓に変えてます。
推挙天啓飛翔とか天啓遮断飛翔とか夢見すぎです本当に(ry
孫桓は呂布様が落ちたとき、以外となんとかしてくれました。
417ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 22:21:55 ID:gHEeoaAa
推挙阿蒙飛将デッキで全国に行ったら相手は教え阿蒙飛将デッキだったよ
どちらが先に相手を壊滅させつつ飛将を召還するかの楽しい試合でした。
418ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 09:48:34 ID:LWa1eUOn
>415
丁奉と孫桓、呉国太(士気上昇戦器)
兵法は呉軍の大攻勢…外伝正兵が付いてたら更に5上がるのに外伝書が出ない…
419ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 14:57:47 ID:TuvT0t+q
飛翔天啓使ってる人に聞きたいんだけど
同盟無しでコンボ決めるためにはパパの戦器と、あと士気上昇率UPの戦器が必須かね?
420ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 01:15:08 ID:yCwbkFF/
パパの戦器さえあればギリ間に合う、みたいなレスを多色スレ辺りで見ましたよ。
 
自分も呂布使いたいんですが…米鼓舞無双か粘り赤兎か…
ダメ計が恐くて仕方ないすね。
と、閃いたのが馬鹿の代わりにススメ。
挑発で引っ張ったところに赤兎。
どうなんでしょう。試してみよっと
421ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 09:06:10 ID:EWCcfR5D
>418
呉大攻勢に外伝正兵ってついたか?
大攻勢だと袁軍と他軍にしかつかないんじゃなかったけ。
422418:2006/12/01(金) 09:50:50 ID:dYoNsTfA
>419-420
士気上昇戦器は無くても一応間に合うらしいのだが、あれば確実なので保険w
外伝士気が付いてる兵法があればそれでもおk。

>421
勝手に付くと勘違いしてますた。スマソ

てことは大攻勢に士気うpが付けば呉国太→韓当で武力84か…
423ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 14:57:32 ID:5cGp6i9G
昨日こんなデッキ組んでみた。

赤兎呂布、呂姫、馬岱、侯成、牛輔

んで今日試してきたが、覇王でもけっこう勝てるよ!
勝てるよ!

牛輔が大活躍。

赤兎→赤壁→無双改→赤壁→卑屈と決まった時は脳汁でたw
馬岱も使いやすいよね。
424ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 13:12:50 ID:JuXb600+
赤兎デッキで勝つときって相手がヘタレだっただけなんだよな…。
対人戦って基本的にそういうもんなんだけども。

心情的に魏とは組みたくないが
赤兎・(馬騰呂姫閻行)・R張コウ・荀攸
とかいいような気がする。
425ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 00:25:55 ID:cSVeRBH2
俺鼓舞赤兎だけど
426ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 03:20:47 ID:G0szNp9I
R呂布入りで徳17まで来て徳18ももうすぐだったのに突然5連敗して
また徳16に逆戻りしてしまった(´・ω・`)
征覇王を意識したのがまずかったか。
R呂布入りのデッキ使ってる人の最高位って徳いくらくらいなんだろう。
427ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 18:24:45 ID:6eIPS5Fm
デッキkwsk
428ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 00:21:23 ID://yUfM8E
>>349のデッキです。
429ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 16:03:18 ID:FME0yBq4
蜀との相性がいいのは同感。というより槍がいないと騎馬を抑制できないオレは
R呂布,R華雄,SR諸葛亮,R趙雲 で自己最高は徳9。
八卦2枚掛けからの神弓は挑発されたり焼かれないからたのすぃ。
八卦頼りの立ち回りだから上にいけないのだろうなorz
>>428(=426?)のデッキで徳17はオレより遥かに上手いとつくづく思う。
430ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 21:51:53 ID:F5S5xpIS
>>426
最高はHIROって征涼覇王だと思うよ。デッキは毒遮断。


>>429
R呂布,R華雄,SR諸葛亮,Rキョウイで最近俺はやってる。
八卦頼りになるのは正直仕方ないけど、せっかく色んな事が出来るデッキだから俺はその場に最適な計略を使うように意識して戦ってる。

そんな俺覇王と覇者を行ったり来たり(´・ω・`)
431426,428:2006/12/08(金) 02:08:23 ID:AT0GqdYb
なるほど、毒遮断ですか。
ありがとうございます。

ところで、
R呂布,R華雄,SR諸葛亮,RキョウイまたはR趙雲
というデッキですが、個人的にはこういう4枚のほうがきついと思います。
自分の場合はほとんど趙累の計略を使うからかもしれませんが。
神弓を使うことを考えて無駄な計略を使わないようにと考えていたのですが
気づいたら忠義の援兵がメインになってきた感じです。
あと、神弓を使ったあと西方の乱で復活させたりもします。
432429:2006/12/08(金) 11:51:03 ID:FKiUPlza
>>430
弓呂布+八卦は覇王になれるポテンシャルが十分あるデッキだとは思ってたんだ。
蜀4八卦では覇王になれたけど,やっぱ呂布がいないと楽しくない。
今のデッキでは徳9が最高。後はオレに実力が伴えば・・・


>>431
確かに最近は6枚デッキも多いし,2色4枚だと厳しい感はある。

オレとは呂布の“生かし方”を考えるベクトルを持ってらっしゃる。
妨害・ダメ計対策=八卦がオレだけど,
高武力槍との組み合わせを生かすなら431のように忠義の援兵でも強いよなぁ。
ここは目からウロコの話が聞けてイイ。もう少し今のデッキでがんばってみるよ。
433ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 20:06:57 ID:F/0z76E6
いいなぁ。
大会のせいで今週は呂布に触って無いよ。
434ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 02:56:22 ID:mVaA8CV+
弓呂布とスウカクを組み合わせてるのは漏れだけですか?

堕落で計略を封じた呂布の強さは異常だと思ってるんだが…
435ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 08:46:03 ID:Jy3BWelC
挑発→赤兎に手を出してみたいんだけど…
姜維、法正、陳琳、チョロ、どれがいいだろう?
仁王…は士気が足りないや
436ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 10:17:02 ID:Ga4exiCP
>>434
昔やってたがどう考えても有利と思ってた赤壁天啓相手にあっさり負けたのを機にやめた。

まあ単に腕の差ってのもあるわけだが
437ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 12:32:09 ID:Jb7XmzoR
>>435
無難にいくなら法正
キョウイだと重すぎるしチョロだと赤兎を撃ちづらい
陳琳?名門と赤兎は相容れない存在ですが何か?
438ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 22:48:30 ID:YE6iLMOW
>>435
赤兎+姜維でやってたけど一度もコンボ発動したことがない。
そもそも天下無双より士気使っちゃダメだろ、てオレは思う。
439ゲームセンター名無し:2006/12/12(火) 07:28:44 ID:brmt72jW
昨日は弓呂布でしか勝てなかった・・・
やはり、赤兎や無双でケニアしたのがまずかったか
440ゲームセンター名無し:2006/12/12(火) 20:48:58 ID:dtnU8YCm
wiki見ると、新バージョンでは赤兎の武力上昇が45になるとか…
441ゲームセンター名無し:2006/12/12(火) 20:52:51 ID:4UkGVpwy
まだ決定稿じゃないだろ。
SEGAのおちゃめな実験中だよ。
442ゲームセンター名無し:2006/12/12(火) 20:59:24 ID:6hvXbWtA
赤兎+破滅とかやったことないけど武力40超えの突撃は未知の世界だな。
ぶっちゃけ赤兎は今のマイナーっぷりが好きでもあるんだが大丈夫だろうか。
443ゲームセンター名無し:2006/12/15(金) 18:01:01 ID:BhvhHlQh
そろそろ涼呂布の戦器が欲しいです・・・
RもSRも無いよ
444ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 00:50:15 ID:kmkD5Ape
最近弓呂布デッキがメインになりつつある。
今のところは、
弓呂布、周泰、閻行、朱治、カン沢
へやー神弓や、蚩尤神弓などエサには困らない。
445ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 01:05:07 ID:KJRcUCZk
上げてみる

だけじゃ何なので
呂布使いのチームってどの位あるんだろう?
最近一人ぼっちのチーム情報に寂しくなってきたんだorz
446ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 01:05:37 ID:9MkRmraX
教え阿蒙を喰われた俺が通りますよっと。

武力65越えの呂布にガクブルでしたw

ちなみに赤兎突っ込ませたら溶けた。
こっらがw
447ゲームセンター名無し:2006/12/20(水) 10:22:19 ID:iqpiOJnd
>>445
とりあえずは>>3の二つ。
上はいま11人(PASSはmusou)で下はわからね。新カードがでたら掲示板もそこそこ盛り上がったりするんだろうけど、今のところなんか下火で…。
なんか企画を考えようかな。
448429:2006/12/20(水) 17:01:58 ID:wWzQo8z2
チラシの裏です。スミマセン。
R呂布,R華雄,SR諸葛亮,R趙雲で覇王になれました!現在徳11。
征覇王とのマッチングで苦手意識埋め込まれた攻守4枚にも勝てるようになってから覚醒した気が・・・
今まで兵法増援で押し込むことばかり考えてたけど,
再起も考慮に入れることを含めて戦術考えたら,これまで苦手なデッキにも五分で戦えるように。
今まで視野が狭かったんだなぁ。
449ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 21:48:47 ID:1Jr8EZt2O
むぅ、こんなに人気が無いのはなぜだろう?
450ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 22:21:28 ID:OK3FMEb40
>>449
スレタイに「三国志大戦」が入ってないからでは…
451ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 05:18:24 ID:BJv9370Q0
LE以外だと、弓呂布だけ来てくれれば戦器が揃うのに!!

100戦以上使ってるのに全く来ない・・・
LEと組ませればLEのが来る始末・・・

誰でもいいから俺の弓呂布に戦器が来る呪いを!!
452ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 06:32:22 ID:xaX1MeKH0
リョフなんて使ってる時点でファンデッキじゃん、ぶっちゃけ恥ずかしい
せいぜい弓が毒遮断に入る可能性が歩かないかくらいだろw
453ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 11:12:02 ID:AIWpvNoMO
>>452
厨デッキしか使わないよりは遥かにマシだと思われ

後、ぶっちゃけなくていいよ。氏ね
454ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 12:28:36 ID:3nr/5wVZO
>452
ロマンという言葉を知らんのか
455ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 13:36:34 ID:y3PPGbuXO
>>452
つ【最近増えてきた他呂布ワラ】
456ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 21:08:51 ID:gLBmrXRv0
>>453
まじめにやらんやつと対戦したくない
そっちだけじゃなくて、こっちもかねだしてるって事を知って欲しい
とりあえずお前が氏ね
>>454->>455
そういうのはいらん
457430:2006/12/26(火) 21:21:32 ID:ABBuDmy+0
>>448
おめでとう(・∀・)

そんな俺は最近また覇者に落ちたw
覇者落ちはこれで5回目だぜ!orz
「称号が変わりました」じゃないよ全く(つД`)


>>452>>456
そういうことは塵にされても呂布を使い続けてから言えよ?
458ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 22:37:42 ID:y3PPGbuXO
>>456
釣りだと信じたいがあえてマジレス

まずファンデッキってやつばっかじゃないだろ。本気でそのデッキでしか闘えない奴だっている訳だし。まぁまさに俺な訳だが
つかゲームなんだから楽しめなきゃ意味ないだろ?好きなデッキ使ってやるから楽しいんじゃねーか。そんなに相手のことまで気にして欲しいんならまず自分が手本になって本気で闘ったかのように見せて負けてやれw
も一つ。呂布ワラは何故要らんのだ?Wikiにまで載ってる正当なデッキだぞ?つーか俺のガチデッキだぞ?何が問題なのか言ってみろ

まぁとりあえず俺が言いたいのはだ、呂布が嫌いなら何故わざわざこんな見つけにくいスレにまで来てみたw
459458:2006/12/26(火) 22:38:49 ID:y3PPGbuXO
長文スマソ
460ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 23:14:11 ID:iTX/s8dW0
>>456
呂布使ってる奴がふざけて使っているとでも?
じゃあケニア氏とかPIMA氏とかどうなるんだ?
というか呂布がネタだとかいう意見が逆に不思議だ
一つの号令を軽く踏み潰すようなあの爆発力がネタなんだろうか
461ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 23:18:13 ID:zWjTwYG/O
そっとしておいてやれよ・・・
呂布にボコボコにされた可哀想な厨房なんだから
462ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 23:24:06 ID:iTX/s8dW0
>>461
いーや我慢できない!叩くねっ!
463ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 23:36:29 ID:y3PPGbuXO
禿同
464ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 00:10:21 ID:PWbZxj/30
なにかキラカード引いたような気がするんだけどなぁ・・・

家について確認するまで赤兎を引いたことを忘れていた

影薄いよ、赤兎呂布
465ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 00:53:35 ID:hvwk9UGtO
ロマンとコストパフォーマンスを両立させたR呂布が素敵です
466ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 01:42:23 ID:TA1CRrDp0
>>464
一度使ってみるがいい
そのロマンぷりに病み付きになる
467ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 07:04:22 ID:Vhs2f10Y0
デッキは不明だが(裴元紹入りという噂)
簒奪者氏は呂布ワラで徳28だそうだ。

・・・荒れたおかげで盛り上がってるのは良いんだか悪いんだか。
468ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 07:20:52 ID:ZaJ4Ok9w0
>>458>>460
強い奴は色んなデッキ使えるから、その人たちは他のキャラ使えばもっと勝率上がるよ
リョフと愉快な仲間たちとかいって喜んでるなら、家でイルバニアファミリーの中に呂布の人形でもまぜて遊んでればいいと思ってるのは
俺だけじゃない。
まぁ、毒遮断と麻痺矢に弓呂布がはいってるのはいいけど普通のの涼デッキに赤兎がいるのはおかしいだろ
他軍のはまぁはいらんこともないけど最終的に上に行けばネタでしかない、まず負けないし
ランク的にいえば、大史慈>弓呂布>他呂布>赤兎呂布かな
呂布が嫌いなんじゃなくてファンデッキ使う奴がうざいだけ、じゃああばよ

469ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 12:28:25 ID:B1jxhuip0
呂布いいよ!!いいよ!!
弓呂布入り傾国で踊ってる最中に神弓したらエライ目にあった。
そこは陳宮のつもりだったのに・・・・ Orz

でも呂布は外せない!!!
470ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 21:59:24 ID:F+wAMSwV0
弓呂布以外全員戦器装備のマイデッキに対して
赤兎呂布の戦器を売りに来るあの商人をなんとかしたい。
471ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 23:36:40 ID:JzncEj8R0
とりあえず買ってやれよ。
オレも呂布の戦器は後、弓だけだ。
472ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 23:47:15 ID:Tupv4/5M0
俺も弓呂布以外全員戦器持ちなんだが、3連続で呂布以外の戦器を売りに来た。
韓当の弓で代用しろとか、干吉の薬飲む?とか黄巾の槍は強いよ!とか…
でもあの音楽聴聴くとワクワクしちまうんだよなぁ…
473ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 01:06:40 ID:NfNqhBFY0
俺も弓呂布戦器難民だった…。
たまにしか使わないから(いや、それでも50回くらいは使ってるはずだがな)盤面に置いてみてビビったぜ

で、やってたら「チャラララッラチャラララ〜」の音と共にR孔明の戦器を700金で買うヨロシ!って来たので流石に断った
474ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 02:41:56 ID:dwwWB4VJO
断るから何度も同じのを売りにくる。
475南極ペンギン:2006/12/28(木) 17:24:33 ID:oFDMbUnh0
どうもこんにちわ!最近初めて0勝15敗くらいです!呂布使ってます!デッキは涼軍の呂布と李儒董白呂姫馬騰使ってます!呂布で簡単に勝つ方法など教えて欲しいです、お願いします!
476ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 17:35:51 ID:QouslooGO

SR呂布(涼) R董卓
UC馬騰 C蔡ヨウ

R呂布 R華雄 R馬超
C蔡ヨウ

SR呂布 UCロショク UC呂蒙
R周喩

ネタ?なにいってんすか。全部ガチっすよ^^
477ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 18:36:59 ID:PlhkkcGE0
弓呂布の戦器はやっぱり出にくいのか。
金1000ちょいためて待ってたときに朱治の戦器600で売りに来たときは切れそうになった。

弓呂布の使用率7位で戦器2/3集まったのにまだないよ・・・
478ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 18:51:19 ID:O/knm2BK0
>>477
>朱治の戦器600
あるあるwwwwwww
やたら高いよな、あれ
479ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 19:58:18 ID:wz6PRRP40
俺漏れも
まぁ、ダメ計対策に朱治入れたデッキだから確率は高くなるんだけどね
480ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 23:53:52 ID:y5CJZXsE0
ひさしぶりに3連勝したよ。
悪鬼飛将毒遮断の馬岱型という基本デッキ。

しかし・・・

まだ弓呂布の戦器が来ません。
思わず群雄で売りに来たドカベンの戦器を買っちまったぜ。
フハハハハー
ドカベンもケニアでは呂布のチームメイトだからOK
481ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 19:58:29 ID:rPq8CCiM0
先日使ったデッキ
弓呂布 R呂蒙 李儒 Rチョウセン ハンショウ

うん・・・俺が間違ってたよ・・・R呂蒙って27までしか武力上がらないんだね・・・・
482ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 20:37:25 ID:xrddZSLa0
>>481
推挙阿蒙で武力50近辺までは行くぞ
相手の城から自城まで保ってたから
多分8カウント以上効果時間あるから、神弓で喰う余裕はあるはず
483ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 21:34:56 ID:r+BpDCzzO
今まで呉バラ馬無ししか使ったことのない11州の勝率40%の者です。

リサボで赤兎拾いました。

涼単で使ってみたのですが、馬二体以上は無理でした
で、二色涼呉か赤兎反計等で良いデッキレシピあったらお願いします。
484ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 01:32:46 ID:WWlHsfeb0
満寵+赤兎が熱い!と思ったけど神速号令+兵法神速で逃げられましたわorz
王異+赤兎だと逆に範囲が狭すぎるんだよな

485ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 14:17:10 ID:r+d4UY430
>481
コスト7.5で戦うとは恐ろしいヤツよ
オレは読み込みミスで白銀無しの5.5をするハメになったことはあるが・・・
486ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 15:10:36 ID:XBg6PDXx0
>485
俺なんて時間切れで0コストで戦ったことあるぜ!!!

相手が一番びっくりしただろう
487ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 16:21:53 ID:eIYDCQ2HO
>>485
阿蒙は排出停止のRの方だぞ
488ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 16:25:47 ID:eIYDCQ2HO
と思ったらやっぱ足りてなかったorz
スレ汚しスマソ
489ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 17:33:31 ID:5qsLoHG9O
>>488
チョウセンがSRならピッタリなんだがな

傾国ではなく破滅とは漢気が溢れすぎだぜ!
490ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 00:12:24 ID:JA3m1Gk80
あけおめ
今年も呂布様と心中
491ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 00:14:05 ID:OEUjtYJh0
っていうか、破滅貂蝉は乱戦無視で城を殴るためのものだろう
馬なら城に駆けつけるのは楽だろうしな

・・・

verUPで再排出してくれればいいのに

それはそれとして、結局弓呂布の戦器を得られないまま年越しか・・・
無念だ
492ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 02:52:26 ID:NYetP5JQ0
>>491
逆に考えるんだ
今年のお年玉は弓呂布の戦器だと、逆に考えるんだ
493ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 08:27:47 ID:ww4965hn0
悪鬼飛将毒遮断で屍に当たった
相手が固まって押してくるので得意げに毒

江東の大華

バカなーーー!!

それでも毒>大華

うむ。屍も火計も撃てない呉ワラなど弓呂布様の前で戦線を保てるはずもなく
だがコレが浄化とか転進ならヤバかったぜ
494ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 18:23:02 ID:mMab716MO
拾った赤兎+業炎+朱治+韓当
でやってみた。
横に向けて赤兎発動〜ピンボールしながら張り付いた敵を殲滅してくれた

攻城は専ら業炎マウント

挑発はマジ勘弁
495ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 14:24:05 ID:OBAv8yle0
>>494
朱治+韓当→高順にしたほうがよくね?
496ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 18:55:00 ID:/H7AA3GUO
この間当たったネタなのかマジなのか分からなかったデッキ。

弓呂布、鬼神関羽、華雄、蔡ヨウ

意外とうざかった。普通に毒遮断いれた方が強そうだけどな。
497ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 20:06:43 ID:SPmHB2/M0
そろそろ北方呂布の出番が欲しい。

コスト2.5 騎 武9 知4 勇
計略「くろきけもの」 必要士気6
残り兵力が少ないほど武力が上がる。一定以上武力が上がると
移動速度が上がり、武力によるダメージを軽減する。


うん。昔の飛将軍に帰ってきて欲しいだけなんだ。
弓呂布は新カードで作ってくれれば良かったのにと今でも思うよ。
498ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 00:05:53 ID:sp4/UgOhO
呂布に反計がいれば完璧じゃね?
っと考えたデッキが何気に勝てたので晒し

他呂布、超人、ソウコウ、テイイク、飛天姫
もともと高速反計のつもりだったが飛天は必要無さそう。次はWイクで試すわ!
499ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 00:20:39 ID:YMs/fIfc0
>>498
何気にって、どのへんで勝てたのかも教えてくれんとちょっと参考にならん。
ぶっちゃけ反計と強化だけではどこかで詰まる。入れるならWイクより浄化だろうな。
500ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 07:54:21 ID:XnhNkOEdO
>>499
すまん、一応覇者での話だ。
501499:2007/01/07(日) 12:23:31 ID:/dvlzU1fO
>>500
d。反計入りの米呂布を俺も使ってるが、>>498でマジに勝ち進められるならすごいと思う。呂布を反計範囲外から焼かれたらどうやって戦線維持するか想像できない。
飛天を抜くならSRカクか、陳宮あたりかな。よく考えたら浄化入れたら伏兵踏みがごっつきつそう。
502ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 22:36:11 ID:lCYCND4YO
ぬるぽ
503ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 22:56:43 ID:lHk5penlO
弓呂布毒遮断悪鬼+閻行
ってデッキでプレイしてるけど、神速やら人馬やらの騎馬単で詰む気がする
今のところ完封されてる…
あと、転身とかも厳しいなあ…
504ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 23:00:06 ID:lHk5penlO
↑書き忘れた
似たようなデッキ使ってる人いたら騎馬やら神速やらにどうやって対処してるか教えてくださいませ
505ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 23:31:09 ID:aHcNEtH+0
弓呂布、華雄、閻行、高順・・・
強いよ!?

・・・弓呂布んとこ馬超なデッキに負けてからずっと使って今覇者入りしますた。
そんな昔はout華雄、閻行 in毒遮断、馬騰でしたが何か?
506ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 01:38:32 ID:sXbUgFpG0
>>503
デッキが似てるどころかまるで一緒だ。

遮断してから悪鬼飛翔する。
そのとき閻行、李儒は城内待機(飛翔に巻き込まない)
飛翔したら閻行と李儒をだして援護。

低徳覇者でならだが結構何とかなったりするよ。全突はかなりきびしいが。
毒はよほどのとき以外使わないほうがいい。
507ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 05:32:54 ID:LnuEkMPtO
>>506
騎馬単の攻守に2度掛けしたら凄い勢いで戻って行ってまた出てきて逆に笑えた
やっぱり上手いこと遮断しなきゃダメか
サンクス
508ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 00:47:55 ID:XihVtKDrO
LE呂布の出番はまだかぁ!!
509ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 00:54:40 ID:Y8eiuQLnO
呉と組んで
弓呂布、シャコジ(なければ1.5コスト武力6の涼勢)、同盟、推挙、祖茂で
同盟してから士気MAXまで待って
推挙
→祖茂身代わり
→再推挙
→再起
→士気1溜める
→生きているのを城から出して飛翔

という「ハイパー飛翔呂布」つーのを考えてみますた。
510ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 08:03:35 ID:spgCG1cEO
アカイナン
他シュウソウ
シバキ
カシン
閻行
弓呂布
で4勝1敗だった

呂布よりも教えからの閻行が大活躍した戦いだった
あと地味にシュウソウも
511ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 10:50:51 ID:cgrcq0n6O
>>509
それなら
弓呂布、推挙、同盟、悪鬼、1コスで
同盟→推挙→再起→再推挙→悪鬼→降臨
で良くないか?

>>510
教え→閻行で走り続けると、どこまで上がるかやってみた?やったのなら教えてぷりぃず
512ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 18:29:13 ID:57OYyDVRO
>511
全く突撃しなければ簡単に30まで行けるよ。無駄だけど。
513ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 22:03:19 ID:zYP8HTTD0
>>511
以前(つっても2,3ヶ月前だが)本スレで
弓呂布、閻行、馬先生、コウホスウ、水鏡先生
ってデッキにボロ負けしたって書いてあった
W教えから4カウント待ってのシユウで、さらに弓呂布がそれらを喰う余裕があったらしい
514ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 17:51:24 ID:hu2ub7wuO
教えシユウは12カウントくらい続くよ
ダブルなら更にだろうな
呂布のエサにするために武力35とかまで上げる他にも
武力20とかで城門前でマウント取ったり城門に居座る嫌がらせもできるからなかなか便利
515ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 20:41:14 ID:vUnNe3NV0
>>514
教えだけで12カウント続くのか
じゃあ単純計算でもW教えシユウしたら、士気が4貯まる16カウントは続くんだな
なかなか面白そうだ。
516ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 22:02:30 ID:iSnJaYsw0
今度の大会は、まさにここの住人のためにあるようなものだぞ!!
俺は10州だから腕試しくらいしかできんが。

>超局地戦! 武将コスト9決戦!!」

>■優勝称号:天下無双
517ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 13:26:21 ID:Y/gIn7dC0
赤兎・UCホウ徳・EX張遼・豹柄姉さん
518ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 15:21:14 ID:MkWzSLbXO
呂布入りで大会でガチデッキなのって全突・人馬に赤兎入るくらいか?
それでもコウセイ→ホウ徳のが強そうと本スレで言われてるしOTL
他呂布使いな濡れは純正ケニア+米屋or教祖様の予定。
呂布使いとして9コスト大会は楽しみw
519ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 21:12:46 ID:x5zFEE5v0
流れ飛将して弓呂布入りデッキで統一完了記念カキコ。
これからも弓呂布にハァハァしつつ上を目指すゼ!
あと一応デッキを晒すと

弓呂布・徐盛・馬岱・李儒・呉国太

……いや、微妙なのは自覚してるってば。
人参+弓援護で端に2、3発攻城→ひたすら引き篭もり、の戦術はやはりお寒いですかねぇ('A`)
520ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 23:20:46 ID:8QnOifIj0
コストよりもむしろ同名武将OKの大会を希望したいよ
521ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 00:48:37 ID:L2xVsws60
>>519
俺も本日中華統一完了〜
まだまだ先は長いけどとりあえず素直にうれしかった。

弓リョフ・呂姫・董白・李儒・高順

リョフワラがどうにもならねぇ〜
天下無双強いよ・・・天下無双。

弓リョフスキー同士がんばりましょ〜
522ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 06:11:37 ID:ac9ngBY70
中華統一オメでd

昇格戦になると騎馬単に連続してあたるのは何故だろうなと
何度も落ちてへこんでる俺
523ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 22:50:57 ID:L2xVsws60
騎馬単で号令打たれたあとに
遠弓麻痺矢状態のリョフで対抗ってできるかな?
試す機会があまりないからわからないんだけれども
天下無双や全凸はムリかなとは思ってる
524ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 23:20:11 ID:/p6dVc0q0
>>523
数値によっては出来る。
80以上の弓呂布に全突が突撃しても、全突側に大打撃出て一瞬で溶けた。
あの動画どっかで保管されとらんのかね。
525ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 00:09:04 ID:GwKeSSgn0
80はちょっと俺のデッキでは狙えないので
武力25〜29の辺りで教えてもらえるとうれしい

全凸は突撃時のダメは素武力+10くらいで考えればいいと
前、見た気がするんだけどあってるんかな?
526ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 02:19:59 ID:+awEty2B0
サブ遮断悪鬼飛翔メイン黄布だが・・・。

武力32〜34では人馬、神速は何とかなることが多い。
一応城内に1,2体残して援護させるといい。(呂布1人だと、弓撃たれてない部隊に攻城されるときがある)
武力25〜29はくわしく知らないが。
ちなみに全突は無理だった。

あと、無双はまず大丈夫だと思う。麻痺矢にさえできたら。
というか他呂布で飛翔に勝てない・・。
527ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 02:41:41 ID:GwKeSSgn0
教えてくれて(`・ω・´)アリガトン

天下無双は突撃さえされなければ大丈夫なのね。
麻痺矢で止めようと対抗したんだけど
他のワラに遮られてうまくターゲットが決められず
突撃かまされて即死してたから無理かと思ってた。

立ち回りをもっと考えるべきだったかー
528ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 10:11:01 ID:r5uVwe6LO
問題は乱戦から天下無双されることだよな
飛翔悪鬼遮断だと槍がいないから抑止力がないしな
529ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 15:55:14 ID:HlJ9j28VO
亀だが
>>520
ここのスレ住人が100人いたら100人が考える咆哮飛翔デッキが溢れるな

店内限定で解禁位が妥当じゃないかな?ていうかそうして欲しいよなぁ
530ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 01:57:59 ID:LUnlkXqd0
最近の弓の強さにつられて
カダ ガクカン シュウソウ リカク&カクシ 神弓呂布
という開幕型デッキでやってみた
伏兵が多いデッキと当たるときつすぎるけど6連勝できたし
神弓呂布の強さがエロイよ エロイよ!!
531ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 10:55:49 ID:VZiNHn+HO
リカクシよりも超人の方が…
まあ踏まれないと意味ないしな
532ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 12:18:33 ID:VrrRqZ1/O
530氏と思われる人に、開幕乙くらった俺がとうりますよ。・・・・orz 何するデッキかわかんなくて、あっというまに落城した。ここ見とけばよかった。
533ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 17:21:28 ID:I5HwltzhO
>>527
やあ、俺。

すぐ近くに無双呂布居たのに、その向こうの阿会南をタゲしてしまい乙…orz
ちなみにこちらデッキは悪鬼飛翔望郷遮断ね。
534ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 23:30:05 ID:2WIRMJXn0
みんな悪鬼飛翔タイプみたいだけど
遠弓麻痺矢状態になるギリギリの武力25だと
やっぱちょっと頼りないのかな?

武力8+武力1〜2を連環+外伝正兵で底上げして喰えば
士気も4しか使わず、連環による速度低下で一方的に殲滅出来るのは
結構強い気がするんだけど
まぁダメ計がいないときでの話だけどね
535ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 14:17:23 ID:2AWfRUlV0
ギリギリという話だったら猪突猛進飛将のコンボは以前やってた。
>>533のコンボのように兵法がらみで必要武力を求めるのには抵抗あるんだけど意外といけるかも。
6枚大徳とかの夏侯月姫はホントに勘弁してもらいたい。

前にR呂布,R華雄,SR諸葛亮,R趙雲でやってるって書いた者だけど,毒遮断傾国feat.呉デッキにまともに勝てたことがない。
ふと考えたのがR華雄をUCホウ徳に変えてみようという案。
槍にさえ気をつけたら,柵の向こう側に潜り込んだり壊したり,場をかき混ぜれる気がしてきた。
夕方にでも逝ってくる ノシ
536ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 21:24:53 ID:FfIOYT8a0
陥陣営使いなさいよ。呂布配下にして柵の天敵。
537ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:20:23 ID:1JWb7+Dk0
ほとんど弓か他呂布の話題で寂しい俺赤兎咆哮使い・・・
オーラの出てない天下無双中呂布を突撃で溶かせるのに・・・

しかし、逆にやる気が出た
早く徳8〜9ループから抜け出して頂上にのって
赤兎咆哮の素晴らしさを教えたる!

来年にはのるかな・・・のるといいなぁ・・
538ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:32:41 ID:SSrXM9RW0
>>528
乱戦発動でも大概は弓呂布の方が武力高いんで飛翔側が勝つことが多いよ。

>>537
この前天下無双見てから赤兎で余裕でしたされた。
その後周倉でぶっ刺そうと思ったらうまいこと効果切れて逃げられた。
赤兎は強いよ。効果時間がすごくちょうどいい長さだなあと使ったことないけど使われるたびに思う。

てか来年かよw
539ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:53:37 ID:b1MXhv9C0
>>531で言われた張任でチャレンジしてみた。
伏兵同士でぶつかれば弓兵だし多少の兵力の減りはきにならないから
とても楽になるかわり踏まれなかった時のリスクもなかなかだった。
なんか一長一短な感じだったよ。

変り種でコシャジ ガクカン チョウリョウ リカク&カクシ 神弓呂布
なんてのもやってみた事があったが圧倒的知力で伏兵が2枚あれば序盤で
壊滅できた
540ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 00:04:20 ID:b1MXhv9C0
sage忘れたスマン
541ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 04:55:18 ID:7BLThbS00
弓呂布、かゆー、バトー、董白、李ジュ
このデッキでYO3型人馬に当たったときの話
悪鬼飛翔vs人馬は麻痺矢効果で射殺可能
董卓と突撃に来た蔡ヨウを餌食に出来た
ただこっちも決め手が無くてお互い攻城無しの引き分け
でも一回目の人馬+神速攻勢を兵法無しで捌いた時点で脳汁出てたからよしw

他呂布、アカイナン、金環、楽進、カク、飛天蔡たん
これで覇王になってきた
542ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 16:58:34 ID:RTlS3qDb0
弓呂布毒遮断やってたんですが袁単Wライダー転進入りにボコられたんで、
涼呉でこんなデッキ組んでみました。

呂布、周泰、半焼、祭ヨウ、馬岱

蜀の民なんで槍無いと馬捌けないんです、呂布様ゴメンナサイゴメンナサイorz
543ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 21:01:05 ID:s7q7gRKg0
レジェンド呂布キタコレ(・∀・)
544ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 21:42:58 ID:7In/c3AO0
ようやく他呂布の戦器手に入れたが、これでLEに切り替え決定だなw
545ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:18:44 ID:2h3cvgie0
本宮の呂布糞イラネー
546ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:05:09 ID:2OIK586V0
赤兎で蒼天呂布がでるなら1万だす
547ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 08:18:15 ID:It7CE2H/O
俺もw
2万でもいい。

あれは良すぎるw
548ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 09:03:49 ID:hoC4bEt40
>>546-547
じゃあ俺がオリカ作るから15000円ちょうだry
549ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 12:36:56 ID:t2Fs/X3D0
金髪呂布の武器はエクスカリバーじゃなかったら俺は泣く
550ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 13:09:21 ID:F6J+buQB0
俺も他呂布の戦器有るから
LE手に入れたら使う
551ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 18:17:33 ID:OUtDFF6P0
今まで張角入り他呂布を使っていましたが、
赤兎呂布を使ってみたくなりました。

赤兎呂布を入れたデッキサンプルを教えてください。
槍策をいれたのか考えてるんですけど、なにかピンときません。
呂布使いの先輩方、知恵を分け与えてください。よろしくお願いします。
552ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 19:57:45 ID:Kucq5r2Q0
>>551
今の赤兎呂布のテンプレデッキっつーと
鼓舞赤兎大水計かな
ちなみに俺の赤兎呂布デッキは
赤兎 馬岱 陳宮 ゾウハ サイヨウ
馬5体扱えるなら、陳宮→呂姫、ゾウハ→コウセイでいいかも
553ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 21:03:17 ID:dhuReiYUO
これが今 俺のメインデッキだ
赤兎 金環 阿会ナン 周倉 張角 刑道エイ
なんとでもいうがいい
554ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 21:16:13 ID:Kucq5r2Q0
>>553
素直に無双使え!と言いたいが赤兎使いにそれは言えぬ・・・!
555ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 21:25:59 ID:dhuReiYUO
いや今まで赤兎じゃなかったら負けていたという戦いは数多くあったな
俺はこのデッキで覇者になる

我を出すのだと赤兎は語りかけてくれるんだからな
556ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 21:29:27 ID:Kucq5r2Q0
>>555
解る!解るぞ、同士よ!
復活台詞と一騎打ち勝利台詞は他の追随を許さないかっこよさだよなw
557551:2007/01/19(金) 22:24:26 ID:OUtDFF6P0
552先輩、553先輩
デッキを教えていただきありがとうございます。
無双呂布を赤兎呂布に変えるとかなんと面白いことだ!!
呂布親子でも突撃も面白そう!

558ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 22:34:53 ID:LgHKT5Nr0
さんざ言われてるが、SR馬超はいい相棒になるんじゃないか?
ビタ止め出来るが攻撃力の無い馬超と攻撃力だけは有り余ってる赤兎呂布。

ウホッ いいダブルライダー
559ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 23:23:24 ID:IvwcbkMY0
自分の場合、弓呂布は涼呉が安定するかな
特に陳武が餌としても護衛としても優秀で、色々と何とかしてくれる
意地飛翔マウントで一発攻城入れて、後は呉お得意の守りで逃げ切る感じ

元桃園使いなので槍がいない涼単だと不安っていうのもあるんだけど・・・
560ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 23:43:06 ID:OUtDFF6P0
>>559
わかるわかる。槍が1いるかいないかは張角入り呂布ワラを使っていると
かなり実感できる。
神速相手なら活槍の周倉で押さえれたし。
他ワラ使ってると槍の使い方がうまくなる。
不思議だ(?_?)

561ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 01:09:31 ID:Xj6daIob0
>>552
鼓舞赤兎大水計か、どのへんがテンプレかさっぱりわからんが
ボギー大佐のテーマにピッタリだw

ところでセガチャンの頂上に赤兎が出たのはスルーですか
562ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 02:00:45 ID:gTVN4NL/0
さっそく見てきた。
やっぱり挑発か・・・・
あれさえなければ(;w;)
563ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 09:38:09 ID:6JUkx93yO
>>553だけど

今日も赤兎ワラで出陣する
応援頼む
564ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 10:00:17 ID:rKJvIETLO
赤兎呂布には陳琳ですよ
檄文咆哮テラタノシスw

勝率?何それ?喰えるの?
565ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 15:15:22 ID:s/2AcSYB0
9コス大会で
SR赤兎呂布 UCホウ徳 R祝融 EX張遼
の4枚デッキ使いを目撃。よもやここの住人か?
566ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 16:47:38 ID:0V8w73930
>>565
本スレで一昨日あたりにそのデッキで行くって書き込みがあったよ
567ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 23:38:15 ID:u6rnW7Vh0
無双様で徳3スパイラル…orz
覇者まではdd拍子で来れたのに…、やはり腕の差なのか?
あぁ…、灰になりそうだYO
568ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 00:56:24 ID:Ts9Px4i90
推挙阿蒙を止めてしまう他呂布こそまさに天下無双
兵法が車輪じゃなくて助かったぜ・・・
569ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 04:40:10 ID:oMzn2k+o0
赤兎呂布に勇猛なくしてくれていいから


覚醒を付けてくれ!頼む!
570ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 10:51:02 ID:9Jtvn9lO0
 馬超「ついにねんがんのかくせいを手に入れたぞ!」

   ゆずってくれ、たのむ!
ニア ころしてでもうばいとる
   ふーん、そう
571ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 17:27:51 ID:4LYbRa580
推挙悪鬼飛将デッキ作ってみたぜ
勝ちパターン:開幕リード、相手にダメ計が無い、推挙悪鬼飛将成功
負けパターン:雲散

涼呉だから火計やら毒やら遮断やら入れ放題だからまだ改良の余地がありまくりだぜ
572ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 21:35:23 ID:2amzCSXF0
>570
馬周瑜「焼いてでも奪い取る!」
涼呂布「轢いてでも奪い取る!」
573ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 20:07:51 ID:JIRo85sh0
LE赤兎は横山なんだな…orz
574ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 21:01:26 ID:41BrrEln0
>>573
赤兎でLEが出たことに素直に喜ぼうぜ?
蒼天だったら良かったのに・・・・
とかは心の奥底にしまっておこうぜ?
575ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 22:17:34 ID:b5wBuso60
蒼天呂布はマジ神だったからなぁ・・・

原案者が亡くなってる辺りで著作権の調整が難しいんかね?
576ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 21:21:21 ID:T3evKwx10
1本の落雷とか
武力が高いほど武力を下げるとか、
今度のバージョンは呂布いじめとしか思えん。
577ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 22:45:46 ID:Bd7sGBEp0
ところで2.1になってから弓呂布の戦器って誰か出た報告無いかな??
もしかすると2.01の時は出てなかったような気が・・・いやまさかね・・・
578ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 00:16:39 ID:kTs3GXVg0
1本落雷なんて、入れる人いませんて。士気6→5になるだけで3本が1本。
屑カード。

SR司馬懿がどうみても虐めです。
頑張って部隊を重ねつつ戦うしかないですね。
1部隊:敵の計略による効果を消し、武力を下げる。
2部隊:武力と知力を下げる。
3部隊:武力と移動速度を下げる。
4部隊以上:武力を下げる
579ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 00:23:18 ID:8w9TUG9f0
SRトンの計略内容がつかめずボッコボコにされてきた。
(´・ω・`)

SR馬超とかも呂布殺しになりそうな気がするんだが…
580ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 00:35:01 ID:BhVP+1RB0
どれ喰らってもキツイな…。しかも伏兵持ち。
馬鹿or教えで対応するしかないのかね?
581ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 00:49:53 ID:CBFuuZnVO
呂布いじめかな…?案外普通だったよ
582ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 12:43:55 ID:kGT4eP/P0
ほんとうの地獄はこれからだ・・・・・。
583ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 17:31:10 ID:taXZoJC20
大丈夫、そこまで厳しくはないよ。
584ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 20:08:30 ID:CHTbt0HhO
今の時代に張角なしの他単呂布ワラは厳しいですかね?
585ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 20:32:24 ID:WTP0LLRB0
復活も欲しいけど、浄化の方が切実になると思うよ
586ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 03:22:28 ID:TPxQWllh0
ふぅ・・・やっとだ・・・やっと弓呂布の戦器取ったどーヽ(´ー`)ノ

呂布伝やってたら普通に売りに来ましたので一応報告。

587ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 11:19:51 ID:G9+WM5wZO
弓呂布なんて前verで普通に井戸から出てきたが・・・

誰か本宮呂布の戦器知らないか?
馬じゃなく武具になってるから効果も気になるんだが
588ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 13:39:37 ID:vhgv6t8u0
出ない人は出ないんだよ
オレなんかまだ出ない

とりあえず、群雄伝の影響で赤兎が面白くなってきたから赤兎デッキでも考えるかな
Rの戦器は出ないがSRは両方あるぜ
589ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 15:31:57 ID:JVJClxQz0
>587
本宮呂布の戦器が武具ってまじ?
LE赤兎の戦器が武具から馬に変わってるらしい、
まさか・・・
590ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 08:13:13 ID:he54k1rUO
しかし、マッタリ進行の良いスレでスね…





他呂布、華陀、他周倉、辛憲英、ヨーコ の新教え天下無双デッキでやってみた

低徳覇者で、勝ったり負けたり。

1度の教え中に、2度の天下無双が出せたが、たいして効果時間が伸びてない…(+1.5cくらい?)
教えられても知力4なんで、ダメ計は恐いままだし、
おとなしく師の教えの方がいいのかも

魏とせっかく混ぜてんだから、もっと奉先様を生かすカードはないんだろぅか
…鼓舞かなぁ



それとも、コンセプト自体微妙かな(´・ω・`)

大戦初期時代の長〜ぃ教えが、好きだったなぁ…
591ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 12:56:24 ID:Olz4fwLW0
呂布が魏と組んじゃダメだろ、とかいってみる。
実際、粘り鼓舞水計あたりしか合いそうなのがなくね?
592ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 13:46:22 ID:0gF7145I0
魏と組むんだったら荀ケ入れるのが一番手っ取り早いな・・・
593ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 20:34:34 ID:he54k1rUO
度々携帯からスマソ…



特に前知識なく、辛憲英を入手した勢いで作ってみたんだ。
奉先様の知力が"長時間上がる"ってのに心躍ったものだから…

やはり、普通に反計や鼓舞と組み合わせた方が良さそうス



しかし、羊コの粘りは長くて使えたな。
奉先様の天下無双より長いかも。(´・ω・`)


…ってコレはスレ違ぃ。
594ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 22:30:52 ID:Dni7lhBz0
関羽やdや袁家の二枚看板など、強力な単体強化持ちにモリモリ当たる様に
なってきた今でも尚言える。
御大将の天下無双はいまだ単体強化の最高峰だ。
595ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 01:50:16 ID:9dPPfsxq0
御大将を越える単体強化が出たら引退する。


でもそれが新呂布だったら考える。
596ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 09:29:07 ID:eMHsPex4O
呂布を超える単体強化はでてないと思うが、SRdなんか士気4で撃てるから、天下無双で対抗しても士気2損する。確実に死ぬわけじゃないから、蛮勇や進撃みたいに他の雑魚を足止めに逃げ帰るわけにもいかない。

ただ、それより怖いのは小さき落雷。呂布で攻城ができない。呂布でマウントがとれない。
orz
597ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 22:49:43 ID:tZzopsjo0
小さき落雷ははっきり言って全然怖くない。
呂布くらいにしか使い道無いからまず遭遇しないのよ。

それこそリアル落雷と同じで、必要以上に恐れる事は無い。
598ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 01:49:17 ID:5Tff1JKC0
勝てる試合を誤爆で落とした・・・
計略ロックを使いこなせてないのがブザマだな
天下無双一択で十分です、まったく
599ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 12:02:40 ID:uFby31K/0
Verupしてから
SR赤兎R全凸馬超SR旧呂姫R成公英に夢中な俺。
勝率?んなもん聞くな
600ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 12:20:23 ID:1G6g5DKhO
無双呂布、ゴツ、一喝馬超
にハマりますたwwwwwwwwうはwwwwwwマジで勝てねぇwwwwwwww
601ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 03:58:37 ID:/SuyysBA0
黄布を使っていたら、
「無双呂布 兀突骨 華佗 張角」
というユカイなデッキに当たった。
……負けた。
602ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 15:08:06 ID:yePRB3De0
新カード引いて色々やってたら結局もとのデッキに収まりました。
涼も他もあまり目立つカードは無いようですね。
603ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 15:25:16 ID:IwvF1jl0O
新カードで御大将と相性良さそうな涼と他のカードってさ、咆哮時の対車輪用に解除戦法くらいじゃない?
604ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 15:47:55 ID:yePRB3De0
>>603
人馬の命令とか出れば、また違ったとは思いますけどね。
605ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 16:04:41 ID:ZXySHGEvO
>>604
おまえ陳宮じゃね?
むしろ新Rで人馬の命令持った陳宮が欲しかったな
606ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 16:58:02 ID:IwvF1jl0O
>>604>>605
それ、出たらSR惇に使われて大流行しそうだなw
607ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 17:30:10 ID:8CoTqTw+0
LE無双使ってみたんだが、槍策が金髪になった感じだったな。
台詞も、
無双発動時「吹っ飛べやぁ〜!」
攻城時「震え上がらせてやれ!」
…しっくり来ねぇ〜orz
608ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 17:35:43 ID:RPG+FTfU0
一喝されて赤兎が止まりました・・・
もうね、アホかと。
609ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 17:44:22 ID:x9E6ObFC0
>>608
マジかよ・・・・
馬超如きに・・・・
610ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 12:25:36 ID:h2GFjPdK0
ここで涼>馬氏派プレイヤーからきついひとことが↓
611ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 13:34:34 ID:cMV5CJaC0
力も無いくせに吼えるからだ
612ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 19:57:37 ID:yMuITgTT0
いろんな妨害が増えて低知力の呂布には厳しい時代だな・・・
曹植か甄洛をつれてくるか?

っても、まさか一喝相手に浄化使うってありか?
槍兵がいればビックリさせられるかもしれんが
613ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 23:18:38 ID:horj0rPm0
>>608-611
この流れなんか好きw
おまいらバロスwww
614ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 10:33:39 ID:BE4ikig7O
>612
2色にしたら呉単が辛くね?
615ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 17:28:15 ID:dTDexilP0
LE呂布、SR魏延、ゴリさん、ギンペー、劉表でやってきた。
トウガイ&dの魏単に連勝できたのは嬉しかったなw






ダメ計には弱かったが…
やはり2色の方がいいのかね?
616ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 18:03:46 ID:W52wsw980
LE呂布も2人いる件。
まぁ天下無双の方だろうけど。

結局LE赤兎の戦器ってどうなってんの?
617ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 00:09:44 ID:VJ9AphzSO
LE無双呂布のレートって高いの?
618ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 02:53:30 ID:WAllVqUv0
店内頂上で無双の御大将と理の惇が激突してた
お互いが薄く突撃してそのままの勢いで逆方向に駆けてった
漫画みたいでチンコ立った

呂→   ←惇
呂→突撃!←惇
←惇  呂→
619ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 07:18:43 ID:L2IqZY/u0
カタイゴウいれたら勝率あがった
620ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 21:33:55 ID:f2b80GGO0
スレタイを見て思った。

塵にされるのはかまわない

でも、妨害だけは勘弁な
621ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 17:49:52 ID:B8QqxLNK0
LE赤兎の戦器でねぇかなぁ…
元から赤兎に乗ってることが前提なのに戦器が馬って凄いネタ振りだぜ…?
622ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 18:38:09 ID:KJcjDFuE0
>>621
横山呂布と本宮呂布の戦器逆だよなw
武具なのに移動速度と突撃ダメうpで馬なのに最大兵力うpと勇猛効果うpって…
SSQもいいとこだぜ
623ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 20:33:49 ID:vdt4duk+0
城門に呂布を突っ込ませて体力回復のため天下無双!
ごぉぉぉぉぉ
デデン<撤退>
士気返せよ、コラ
624ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 20:50:35 ID:zWMK+JIW0
半分しか回復しないんだから、半分切ったらとっとと使えよw
R馬岱とは違う(9割も回復しない)んだから。
625ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 22:55:44 ID:y/9QbJBZ0
ああ、俺の呂布だけ回復量が10割にならないかしら?
あとカウントは8で4倍速な。俺のだけ。俺俺。
626ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 01:07:54 ID:2nKmiZU+0
それが「りょふ」なら許すよ。うん。
627ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 10:50:09 ID:54OaWq3k0
てんかむしょ〜の効果、上方修正っすねw
628ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 23:09:45 ID:U6g5fzf1O
涼EXりょき コスト1
馬1/1 勇活魅
計略「てんかむしょ〜かい?」士気10
自身の武力・知力・攻城力・速度が大幅に上がり、迎撃を受けなくなる。効果後ランダムで味方が撤退する。
(武力29↑、知力9↑、攻城力は攻城兵並に、速度4倍)
629ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 13:25:04 ID:1qjHLiPmO
知力時間
※もちろん撤退の対象には自身も含まれます
630ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 09:52:29 ID:dRhmTGSOO
余りにも刹那神速ゲーが多すぎるのでもう怒ったぞう

他呂 馬鹿先生 周倉 金柑 驚異 ぎんぺー
で当該ごときしゅんさつしてくれるわ
631ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 10:26:53 ID:EkzOwfTUO
ageてみる…だけじゃなんだから

ここの住人でケニア使ってる人いる?新カード追加で組みやすくなったと思うんだが、やっぱトウ艾や理に極み辺りが候補かな?個人的には一喝馬超なんかも面白そうなんだが、そもそも新カード引ける気がしねぇorz
それぞれ試した人いたら使い勝手教えてたもれ
632ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 12:50:48 ID:yXF4Vk3TO
呂布、ウホ、一喝馬超でやってる友人がいる。
相手に車輪がいなければ、一喝もしくは人馬からの暴走が強いらしい。

あとはウホの復活も地味に助かる
相手にダメ計なければ兵法衝軍だってさ
633ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 18:59:31 ID:+hANh+AE0
ゲッキならいいけど、ショカツセンがいると絶望する・・・
634ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 19:00:21 ID:3//o+QOi0
>633
もう1匹馬入れて併走させればいいじゃない
635ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 07:34:01 ID:Qs4+Qq+jO
>>633
米将軍か教祖様入れればいいんじゃね?
636ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 08:00:40 ID:oH5YYQSB0
>>634
並走じゃダメだな重ね突撃状態じゃないと
637ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 19:22:52 ID:HrBxz/5B0
>>636
そして何故か呂布に落ちるマーフィーの法則
638ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 20:17:00 ID:uj/u513C0
DS版でも無双呂布で暴れているんだが、
聞くところによるとあっちの赤兎は
オーラ状態でなくても槍に刺さるようになるらしい。
ひどい世の中だ。
639ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 00:06:36 ID:MSYEcNKX0
>>638
いや、ACもだろ?
DSは槍の8枚槍激で呂布が溶けるとか噂を聞いたが・・・
640ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 00:31:27 ID:L3kvM8XV0
OK!
今日ポストの中になぜか大戦DSが入っていたから試してみるよ

懸賞ってホントに当たりがあるものなんですね

あ・・・
DS本体持ってなかった
641ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 11:35:47 ID:0C+m+bWd0
呂布ワラ意外で強い呂布デッキって何かある?
混色デッキとか・・・
642ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 12:01:32 ID:wv420fgwO
>>641
強いというのがどれくらい強いを指すかにもよるが…

つ米呂布ゾンビ
つ純正ケニア
つ刹那神速ケニア
643ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 12:37:17 ID:/SS3j+x3O
そう言われてみるといちばん下やべえなw
ケニアじゃないけど米刹那神速とかも今は成立するし
644ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 12:48:57 ID:wv420fgwO
>>643
刹那神速、呂布、米、羊コ

1.5枠は騎馬で無くてもなんとかなりそうな気がするな…。
つーか、刹那神速ケニアは勢いで書いたんだが試す価値あるかな?
刹那神速、鬼神様、呂布

…魏武で良いかな。
645ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 21:34:13 ID:fHK1lnVu0
>644
>…魏武で良いかな。
それでも呂布を使うのが陳宮クオリティ

お漏らしなんて許さないんだぜ
646ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 01:13:46 ID:c+NLSz4sO
>>645
そうだな、間違っても理トウ艾鬼神の7.5コス方が安定して強くね?なんて考えちゃいけないな………orz
647ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 02:43:24 ID:3UPPZhsmO
無双呂布、R馬超、ゴリラ、ギンペ、しばじいさま
これでどうだゴルァ!
648ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 14:02:33 ID:gejdmBzS0
>>647
当千馬超→SRギエンで更に安定…するか?
649ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 22:21:41 ID:8giDQYrB0
R呂布デッキににRホウトウぶち込んだら強いよ!強いよ!
650ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 20:38:39 ID:FbKjEHRM0
ふむふむ。
2.5/2/1.5/1/1 の構成と考えると、もう一つの1コス枠に呂凱を入れる手もあるな
呂つながりで親子かもしれないしw
あとは・・・悪鬼と蚩尤or不屈の忠義が基本かな
伏兵処理できる馬が欲しいんだけどな・・・
2コスに暴虐つれてくるかぁ?
651ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 19:11:28 ID:XwNzNPjt0
ためしてみたが、腕のせいもあって強いか弱いかよく分からんという結論に達した。
弓呂布、SR董卓、R馬岱、Rホウ統、呂凱
槍の攻撃力の低さが不安だが、呂布以外なら誰が伏兵を踏んでもそれなりに安心設計
ちなみに暴虐と飛将の使用数がゼロ
こうなると部隊編成に疑問を持ってしまう・・・
652ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 19:13:18 ID:Tm/SRZmV0
>>651
飛翔の場合、赤兎や無双みたいに使えるもんでもないから別に構わないと思うが
653ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 00:44:51 ID:k1ioGolL0
>>651
飛翔は防衛専用。
普通に武力7あたりを切ったら武力21になって英傑一回ぐらいはサポートとあわせて城内乱戦で潰せる。
連突、雲散、ダメ計、挑発あたりは辛いけど、英傑からダメ計撃ったら士気をかなり消費しているわけで。
士気差を考えると、結構有利。
654ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 00:44:54 ID:fPRe3Cbm0
SR無双呂布、R献帝、Rカク昭、C周倉、C金環三結で統一戦4回連続失敗の
俺が通りますよ。他単で五枚デッキだとイマイチなんで魏スレで好評のRカク昭を
入れてみた。主に、魏武大強→勅命でカウンター狙いが多い。

呂布以外でもなんとかできるのと士気4で長時間武力+5が強いが、馬多めデッキ
とやっぱりダメ計が辛い。呂布入りで統一戦を乗り切るのは大変だよなあ。
655ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 00:47:14 ID:k1ioGolL0
>>654
このご時世、大幅に増えた妨害が辛いっすよね。
656ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 03:05:02 ID:uSlKallA0
>>654
俺そのデッキの戦いををモニターで見た気がする・・・w
657ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 07:20:50 ID:pGyinDwN0
>652-653
まぁ、そうなんだけど、超飛将を降臨させたくてウズウズしているのね
悪鬼がいるとワリと気軽に飛将して八卦を粉砕とか出来たんだけど・・・
いまは >649 式だから押さえの計略はホウ統頼り。
これはこれで弱くないんだが、プレイスタイルを変えるって難しいな
658654:2007/03/05(月) 16:37:51 ID:MRHF9tOVO
今日>>654のデッキで統一戦四連勝して覇者に昇格した。

でも、統一戦活躍したのはカク昭と献帝で呂布はサブだったのが呂布好きとしては残念だったが、次は覇王だな。
659ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 22:21:02 ID:kvUH4vFh0
>>658
おめでとー!
すぐに追いつくぜい!
660ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 10:09:13 ID:hWXnRatZ0
スレが下がってるので問題無いなら上げておくけどどう?

で、本題。

最近覇者になったんだが、州時代に比べて魏と呂布ワラが目に見えて増えてきた
んで、対蜀向きに組んでるデッキじゃ辛くなってきた。やっぱり覇者になると
州とはデッキ構成が違うんだなと実感した。

今は他魏にしてるけど、魏対策がとりやすい他蜀に変更してみようと思うんだが
考えたデッキでどうかアドバイスいただきたい。。

主に対策が取りたいのは魏武、攻守。(馬が三枚以上の構成)

SR無双呂布、R献帝、UC張飛、UC姜維、c金環三結


661ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 14:36:01 ID:dvdLqqPxO
>>660
無問題、ヨロ
662ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 22:31:57 ID:hmOd2toA0
>>660
ホウ統いれる
663660 :2007/03/08(木) 23:35:47 ID:hWXnRatZ0
とりあえず上げておくけど、過疎ぶりがひどいな。まあ、今は呂布と言えば
呂布ワラが主体で、そうなると他軍スレに行くのが普通だからかな。

>>662
確かに連環だと足は止めれるけど、Rホウ統は能力がちょっとね。士気も
結構重いしさ。だから、代わりにUC張飛→R姜維にしようかと。
挑発なら士気も軽いし、馬主体の魏には有利かなと思った。まあ、問題は
R姜維が無い事なんだけどな。

664ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 23:39:59 ID:6LEcZBtS0
蜀単で組めb(ry
665ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 23:46:52 ID:QLSpu77Z0
1コスト知9伏兵強計略の、能力に問題があるのか?
そりゃ、例えばSRカクは同じ武1でも騎馬だから、突撃というダメージ能力があるけどさ。
666660 :2007/03/08(木) 23:59:08 ID:hWXnRatZ0
>>665
確かにRホウ統は計略が強いのはよく分かるよ。元は他単でやってたから
連環で生殺しにあった事もあるし。でも、号令無しデッキで武力1槍は合わない
かなとね。後、個人的に連環は二色には合わないと思ってる。士気が重いし、
頭のいい馬がいる魏だと効果がイマイチかなとさ。

>>664
それは言わないおやくs(削除)。
667ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 00:31:09 ID:3KOugwtkO
このスレが過疎なのはタイトルに三国志大戦が入ってないのがひとつ
R呂布とSR無双呂布とSR赤兎呂布は全然使い方が違うのがひとつ
呂布ワラ以外ではデッキの中核にならないのがひとつ
だと思う。
668ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 01:00:25 ID:MBJtWg8hO
質問があるのですが、カン沢の命懸けの推挙をした後天下無双したら、およそ何カウントほど効果時間が延びるでしょうか?

携帯からだとwikiも見にくくて…安易に質問して申し訳ないです…
669ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 01:02:10 ID:EQm7Al/U0
>>660
やはり連環の士気が重い分他が軽い計略で何とかしないといけないからなあ。
ただ号令が短くなっている分Rホウトウの価値が上がっているのも事実。
要は号令が切れて巣の状態で殴り合って勝てるなら入れる価値はある、
そうでないなら2色に入れる意味はあまり無いと思う。
同じ理由で連環連突ができない、もしくは高武力弓がいなければ止める意味が無くなるしなあ。
キーカードを連環連突で戦線離脱させて足並み乱すぐらいか。
670ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 01:33:34 ID:g0MhAx5E0
鼓舞米無双使ってる私がここに居てもいいですかね?
はまると一試合で無双4〜6発
撃破数が10〜15を叩き出す感じなんですが
これでも呂布ワラとやらに分類されてしまうんですかね?
671ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 15:56:30 ID:OsZ0/iOv0
覇王復帰記念デッキ晒し

R呂布、SDK、張燕、ひゃっはー、C周倉

黒き獣を解き放つ一助となれば幸いです・・・
672ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 20:09:15 ID:HZzsUxcr0
>>668
教えで5カウント延びる(9.5C)から、多分4〜4.5カウント(8.5〜9C)あたり延びる
実際に群勇伝なんかで検証してみるといい
673ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 20:16:47 ID:GeT0egni0
確実に鎮圧された呂布がなかなか死ななくて妖術するタイミングを失った・・・
武力ゼロになったら最大武力に乱戦して死ぬべきかな
敵城門に死にに行くという選択肢もあるけど、ワラ軍団で城を守り続けるにも限界があるからなぁ
674ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 21:44:36 ID:PknFLa0s0
天下無双は 基本4c+知力×0.75
つまり、素で4.75c 教えで9.25c 推挙で8.5c
675ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 21:49:05 ID:g0MhAx5E0
確実鎮圧の後、無双中の呂布の武力が0になったのを確認してる
(タイムアップ直前で無双→武力0を確認したから覚醒で知力高まった鎮圧と思われ)

妖術入ってない呂布にとってはこれほど怖いものは無いと思うよ
676ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 00:43:28 ID:DALwyQhr0
それは前Verで、攻守とぶつかった時と同じ話だね。
正直、攻守や確鎮とぶつかった時は、兵法再起で士気差発生を狙った方が良いと思う。
677ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 09:54:25 ID:H8uFjbhbO
次スレは三国志大戦入れたいな。
入るかな?
678ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 11:03:24 ID:5sKe5MNL0
【三国志大戦】呂布が塵にされるるスレ4
679ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 14:55:20 ID:6or4IuR80
【三国志】呂布スレ4【大戦】
680ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 17:45:26 ID:lqqj7Z4hO
か、過疎ってるなあ…
681ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 18:09:24 ID:t4to7/ISO
大戦始めて赤兎引いた時はここに来てたんだけどなぁ…
あれから1年、今はSR麋☆モードです…
682ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 00:12:55 ID:mf600ftvO
最初に引いたRが弓リョフで、1州の頃から弓リョフ(+悪鬼毒遮断)使ってるんだけども、司馬兄弟やら刹那神速やら今回のバージョンアップで、もう覇者は無理なんじゃないかと思ってきたよ。
何回統一戦失敗したことか…。
いっそ2色にして槍とか妨害計略とか入れた方がいいんだろうか。

弓リョフ使いの方、バージョンアップ後どのように相手の騎馬や司馬兄弟を捌いているのか、参考に聞かせて貰えませんか?
683ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 05:14:35 ID:xYCpraBJ0
>>682
涼スレで聞いたほうがいいと思うぞ!
684ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 08:54:38 ID:ocRNQjgS0
毒では近代兵器にはかてない
685ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 12:28:01 ID:elAVxeNfO
つまり毒に死ぬほど弱いタメ計略持ちだらけの呉は旧兵器の集団

…間違ってないなw
686ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 12:40:52 ID:NPQNdVPX0
>>682
弓呂布 R田豊 袁劉備 梁興(馬岱) 閻象(甄洛) で組んでる。

>司馬兄弟
封印の連計のプレッシャーで上のラインで撃たせ、転進で捌く。
ただ、弓呂布は最終的に隙無き付きでも武0が見えるので、
出撃時は横弓部隊として扱うけど。
この際、田豊と閻象の知力の高さは、かなり有効。

1回だけなら
弓呂布を前に出して、乱戦&突撃で殺させる(この間に田豊と閻象を帰城させる)
→劉備と梁興を犠牲にさせる(この間に、10カウント稼ぐ)
→兵法再起

で、士気差5発生からカウンターが取れる。

残り15cからなら、確実な鎮圧対応神弓。武力下がりきる前に敵が死ぬ。

甄洛版だと、お客様。

>騎馬単
刹那神速は諦める。1回だけ、
敵に城を叩かせない→残り12cまで粘って、閻象以外神弓から閻象端攻め
で何とか勝ったこともあるけど。刹那神速相手だと、武10の城内乱戦で凌ぐしかない。
基本詰みゲー。

刹那じゃない騎馬単なら、対応転進でじわじわと士気差作って最後にカウンター。
劉備が前線に出ないのがポイント。弓呂布を盾に常に槍撃振って、隙をついてW突撃。
という感じ。
687ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 23:57:47 ID:X3ZYyWMJO
>>682
参考になるか解らなけど、低徳覇者でうろついてるデッキ晒してみるんで参考になれば嬉しい。
R呂布R張遼UC張飛SR八卦
ダメ計・妨害には二枚掛けで対処できるけど先出しするしか無いんで、極力立ち回りで対応するように心掛けてる。
それぞれの役割が明確なんで、扱いが楽。
688ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 00:20:47 ID:Yze1dRo+0
>>682
以前Rホウトウ入りのデッキを提案したものです。
私はR呂布、R馬タイ、UCホウトク、UC李ジュ、Rホウトウを採用しています。

まず槍のいない魏武、騎馬単には武力16のホウトクをとめる術がありません。
逆に槍ばかりの蜀勢には毒が致命傷です。

妨害系は辛いですが李ジュの毒でお帰りいただくのが一番だと思います。
なるべく武力の高さを生かして開幕に一発入れれると楽です・
特に確実な鎮圧入りデッキは開幕リード取られると辛いです。

神速系は号令持ち+2隊ぐらいを優先的に連環で狙えば優位に進めることが出来ます。
低武力ワラワラには馬タイがニンジンを食いまくって何とかするといいと思います。
呂布ワラ、カコウトンは連置放置で、八卦、陣法には猪突飛翔が有効です。
使っていて思うのですがやることがわかりやすくてじゃんけんのようです。

結構大きな問題はR呂布以外の一騎打ちなんですが・・・
689ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 01:58:20 ID:u5zGq7yH0
>>682
一応↓のデッキで覇王やってますので参考として。
弓呂布、R馬岱、SR張角、周倉、金環三結、王允

司馬はあんまり怖くないです。
基本ワラワラで固まって攻めないので、
馬岱と呂布が一緒に鎮圧されて一緒に撤退って事がないですから。
妨害、ダメ計は呂布と馬岱が同時に撤退したら天と気持をあわせるぐらいです。

夏侯惇、トウガイは小連環と周倉でなんとかしてますが、
やはり一番苦手で負けるときは負けます。
騎馬が多いデッキである事が多いので、馬岱と横弓でグダグダな状態で守りつつ、
金柑や張角ですりぬけ攻城すれば、
武将は撤退しまくるけど最終的に攻城力で勝つ事が多いです。
相手の号令にも固まったところに小連環とすりぬけ攻城で時間かせぎ。

神弓はダメ計、雲散と騎馬が少ない号令に使うぐらいです。

相手は呂布にばかり注目するので、呂布捨て駒も考えてやってます。
勝ちパターンは馬岱の回復と金柑周倉の復活と太平要術でずっと俺のターン。
馬岱が一騎打ちで即撤退が一番きついですね。
690ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 11:26:29 ID:cCOCXLha0
昨日全国で、神弓対応八卦2人がけされた時は意味不明だった。
横にいた友達に「何、今の?」と聞いたら、理由が分かったけど。

今時、質実効果で麻痺矢防げると思ってるとか、何の冗談かとw
691ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 13:18:21 ID:Q5ULnBm40
っていうか、麻痺矢効果が防げたとしても瞬時に溶けるのは間違いないな・・・
692682:2007/03/17(土) 14:06:16 ID:JzI8yeWJO
>>682です。
皆さん、色々助言ありがとうございました。2色でやってる方が多いんですね。参考になりました。
昨日も統一戦失敗したけど、皆さんの書き込みで、ちょっとやる気が出てきました。

無事に覇者に昇格できたら必ず報告に来ます。
693671:2007/03/17(土) 18:18:24 ID:wr5xFrPs0
>>682
やっぱり2色じゃないとキツいんじゃないでしょうか。2色でも十二分にキツい俺みたいなのもいますが。
友人の覇王は弓呂布、バタイ、エンコウ、呂姫、リジュでずっとやってましたがver.up後18→10になりましたからねぇ・・・
694ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 21:58:34 ID:WxOaiZ/U0
>>693
俺も似たようなデッキだけどverup後徳17→徳11まで落ちた。
馬タイ、リョキは使ってないが2.5 1.5 1.5 1.5 1.0の構成。
今は13.4をうろちょろで時々11から16。
覇王安定だけでいいならなんとかできるよ、単色でも。
馬単には槍なくてもエンコウと城内乱戦リョフで何とかなるし・・・・
リョフとエンコウが同時に落とされなきゃ基本的に大丈夫。リジュの毒も強いしね。
カンスイ使ってるからリジュが使い物にならない相手には
反逆で切り捨てに使える。
695ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 21:29:27 ID:pGb3acE+0
弓呂布使い続けてどれくらい経っただろうか。
他のデッキに浮気しても、昇格戦は必ずコイツで切り抜けてきた。
今日、2ヶ月程くすぶっていた統一戦を制し、覇者に昇格。
昇格と同時に手に入れた剛弓「飛将」は全く手に入らずに諦めかけていた代物。
「覇者になっても俺を使え」と呂布に言われたような気がした。
一人感動してこれからも呂布を使い続けようと思った日曜日の夜。
696ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 23:19:30 ID:p6tNeK2F0
弓呂布の戦器は高性能なので、覇者になっても助けてくれるでしょう。
697ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 16:05:20 ID:xiWuMpBx0
 ヽ
  (^ω^)-┐ 我が黒き着物を解き放つ!
┗-ω ノ
  ┏┘
698ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 20:13:54 ID:9yrbljkyO
>>695
覇者オメ
当方徳7〜8ループ中の無双使いだ。対戦出来るのを楽しみにしているぜっ。


ちなみに無双呂布入りで藁やケニアじゃない使い手っている?馬先生阿蒙双弓の4枚なんかは異端?
699ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 22:27:31 ID:Gwi5Z8Uy0
>>698
呂布、盧植、皇甫嵩、周倉、金柑でやってる。
どうもワラは性に合わなくてね。

賊軍と教え無双の2択、時には賊軍からの天下無双も視野に。
教えてから少し待って賊軍→天下無双とやるのが夢
700ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 10:15:41 ID:u20TT6YWO
>>698
このスレにいる他呂布使いは他単が少ないんじゃね?と思ったりする。
他単なら、他単スレに行きそうだし。

俺は他魏米呂布ね。
701698:2007/03/20(火) 11:38:49 ID:KuLwPRLbO
>>969
それの1コス2枚を木鹿にしてやったことある。5枚の方が良さげなんだけど、脳内処理速度の関係上4枚デッキが限度なんでそうなったわけだがorz

>>700
そういやそうだねw
それはそうと魏の残り4コス、出来ればKwsk。
ちなみに俺は時々トウ艾+ドヨでやったりしてる。まぁそれで一時期徳3まで下げたりしたけどねorz
702ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 17:41:27 ID:n1tsXQa30
米とまったく同じで他チンキュウ出して欲しい
計略名は反逆の擁護者で
703ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 09:53:59 ID:gZUl7Ii1O
>>701
他で晒したりしてるんであれだけど、
前のは

呂布、張魯、司馬師、羊コ、テイイク

徳12まではいけたんだが、前半は覚醒持ちが多くて士気9で攻めにくく、後半は魏武や八卦など士気12で攻めあがる相手に持たない。加えて、呂布一筋で全体強化をまともに使ったことがないので粘りの使いどころがわからん。
武力要員として羊コの代わりにUC曹仁入れようかとも思ったが、伏兵処理できるドヨが手にはいるまで封印。

結局、今は
呂布、張魯、Rd、楽進、テイイク

久しぶりに使ったが、流石に1の頃からずっと使い続けたデッキは腕に馴染む馴染む。
704ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 19:21:38 ID:uG0R5jkT0
三国時代最強の武将と三国時代末期最強の武将を組んでプレイしてきた。

SR赤兎呂布・SR呂姫・R文鴦・C闞沢orR大喬

武力20の文鴦が城門に陣取り、武力35の呂布が相手を一掃するのを見るのは爽快・
R大喬入りの方が、オールラウンドで戦えた。
雲散には立ち回りで何とかするしかないけど……
705ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 13:17:58 ID:DdradvB/O
トレードで厳氏が手に入ったので、以前からやりたかったデッキでやってみた。
弓呂布、厳氏、SR呂姫、SR董卓、董白の名付けて『呂布と愉快な仲間達』デッキw
意外と行けそうだったけど、全国5連敗。
理由は普通に暴虐を使うと、城ダメが取り返せないこと、厳氏の毒の士気5が思いのほか重いこと、遮断する意味が全くないこと。
悔しかったからCPU相手に『暴虐→神弓』のコンボでうさ晴らししてきたぜ。

そして排出されたカードはSR他呂布。運命を感じたよ。
706ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 23:25:44 ID:ua8l6CJ/0
>>705
先撃ち遮断(→暴虐)→神弓 というコンボはどうした?
707ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 23:50:11 ID:DdradvB/O
>>706
すまん、書き方が悪かった。
厳氏の毒は李儒の毒と比べてすぐ切れるから、毒遮断する意味が無かったと言いたかったんだ。

まぁ、実は開幕魅力4体だから、意外と早く暴虐撃てる。
それ以上に自軍の攻城力が大問題だが。
708ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 18:17:16 ID:OUnlYKwW0
司馬の弟のせいでだいぶきつくない?
709ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 06:57:45 ID:RygMC9Kr0
>>688
一週間以上も前のレスになってしまうんだが、これだけは言わせてくれ。
あなたの問題は、UCホウトクをEXホウトクに変えれば問題解決です。

UCホウトク 武8 知3 特技無し  計略:猪突猛進 
EXホウトク 武7 知4 特技:勇猛 計略:猪突猛進

計略時間も延びるし、良くね? 戦器が無いのはちこっとツライけどな。
710ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 14:12:44 ID:RLDKucf/O
>>709
EXはホウ徳じゃなくて張遼な
711ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 20:35:59 ID:WsiWvRGuO
>710を見るまでそんなカード完全に忘れてた
つか持ってるのにw
712ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 21:08:03 ID:cx8Yadk+0
>>711
だって、知4猪突は長すぎるぜw
絶対刺さるて
713ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 21:09:19 ID:5WNSREui0
>>712
まぁ効果時間が違ってても、この槍の多い現状じゃ
効果時間が終わる前に刺さるんだろうけどな
714ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 22:35:03 ID:Rta6/0BH0
>>708
確かに司馬弟はきつい計略だけど、自殺しにいける分、Rホウ統よりはマシと思う
715ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 08:54:10 ID:3qJ+W+2MO
上げついでに覇王記念カキコ。
716ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 10:44:34 ID:5krwwj6dO
>715
オメ。ついでにデッキkwsk
717ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 11:36:04 ID:3qJ+W+2MO
>>716
d。
デッキは>>698の無双馬先生阿蒙双弓の4枚デッキ。
ループ抜け出してようやく昇格出来たよ
718ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 11:58:06 ID:5krwwj6dO
>>717
そうか、d
なんか呂布入り二色だと最近キツイ気がしてきた。(>>703ね)
魏武やら八卦に士気9で挑んで、何故だか凹られる。

(´・ω・)
719ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 13:46:37 ID:LcXsmfxq0
バージョンうpから今までプレイしてないが次の日曜に再出撃しようと思ってます
情報はいろいろ入れてるものの未知の領域であるため
弓呂布 R華雄 R趙雲 八卦の陣法孔明 というデッキに何かアドバイスいただきたい
・・・一騎打ちはやっぱ群雄伝で練習した方がいいかな?
720ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 14:13:43 ID:3qJ+W+2MO
>>718
俺の場合、その二つならなんとかなるんだが、解除or雲散系が入ってるとそれだけで片付けたくなるorz
721ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 14:21:06 ID:5krwwj6dO
>>719
資産も州、徳も、そのデッキの経験もわからん。
(´・ω・`)

強いていうなら、強化、超絶強化、強化、号令というは大味すぎる。
R趙雲→R生姜のが良さげ。

色々情報いれてるならなにも言うことはないから、当たって砕けてこい。
ノシ
722719:2007/03/30(金) 14:41:55 ID:LcXsmfxq0
>>721 レスサンクス
資産Ver2.0コンプ、徳8です。
719のデッキで現バージョン戦うには?という内容でした。言葉足らずでorz

R姜維は試したことあるけど挑発が使い慣れなくて・・・
あと神弓に遠弓麻痺矢付けるコンボの選択肢として2択にしたいことがR趙雲採用の理由
武力8なら孔明加えたら遠弓麻痺矢になるし
八卦2掛け→神弓は一度やったら止められませんw

群雄で一騎打ちの感触確かめて当たって砕けます!
723ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 15:29:57 ID:5krwwj6dO
>>722
ああなるほど。読み違えてすまん。でもそれこそ当たって砕けるべき。

開幕重視の鮑と士気を貯めてから勝負かけてくる魏武が多いから、それぞれ違う立ち回りが求められる。
あと、小さき落雷は呂布にとって天敵だから女っぽい一コス騎馬に気をつけろ。
多分魅力多めだから、こちらの士気4くらいから落雷飛んでくる。
724ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 15:55:54 ID:3qJ+W+2MO
>>722
2択にするならさ、
ぶっちゃけ槍の知力なら3でも4でもそんなに変わらない。
質実は八卦二人掛けと計略被る。
車輪は便利

ってことで張飛はどうだろう?
725719:2007/03/30(金) 16:54:18 ID:LcXsmfxq0
>>723
おぉアドバイスまで。ドモです
鮑は今までにない開幕型だから当たってみないとな感じです
VS魏武は意外と勝率いいんです。問題は粘りがどれほどのものか・・・
小さき落雷いる時は呂布に孔明重ねるようにしますw

>>722
神弓八卦のデッキを思いついて最初張飛を入れてたんですが
募兵と槍兵の相性の良さ、最大士気9での士気1の大きさで行き着いたのがR趙雲
騎馬メインデッキが相手なら攻城役を呂布にし、R趙雲でマウントするようにしてます
確かに「この展開なら車輪の方がっ!!」ってことも多々ありますw
726ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 20:22:22 ID:EDCQUXxrO
>>719
むかしそんなかんじのデッキに当たったことあるが華雄と趙雲じゃなくて高順とキョウイだった
なぐりあいのあとの八卦二人→陥陣営でトドメさされたw

まあ今の環境なら華雄のほうがいいかもしれんね
727ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 23:59:22 ID:6TeAlKVi0
719です
>>726
高順は火事場効果が有効になる手前で城ダメ調整されたりしたら死に体のような感じです
DSでは鬼の強さなんですがww
2コス枠はUCホウ徳でも楽しいッスよw

よく考えたら無双御大将入りにやたら弱いんだった。。。
乱戦からの天下無双は止めようがないし、今Verでも呂布ワラは結構使用されてるみたいだし

明日は出陣しますノシ
728ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 11:14:28 ID:TI8iZiSu0
初心者です。
呂布が好きで呂布ワラでやってます。

昨日、ケ艾が出たので呂布、ケ艾入れたデッキでやってみたいのですがオススメありますか?

呂布と組むのあんまよくないなら本宮の呂布と変えれたら変えたいんだけどな〜
729ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 11:21:12 ID:BXRqapx4O
他呂布、登β艾、医者、カクor楽進


どーだ
730ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 12:39:16 ID:neFGc8esO
>>728
鬼神でケニア。
呂布にダメ計or妨害で士気使わせて鬼神降臨良いよ、良いよ。
731ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 12:48:17 ID:eZGbrWyJO
>>728
他呂布、刹那神速、刹那号令、馬看破(or馬鹿)

こうだろう。ダメ計相手は呂布を焼かせて残りで凹る。羊コ、ドヨも考えたが、馬鹿もしくは看破の士気を残して刹那神速を撃つ場合、一番破壊力が高いのは刹那号令ではないかと。次点で周旨。

でも、ぶっちゃけ、刹那神速と呂布は合わないと思う。
732ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 17:14:30 ID:plQdZU4+0
俺は1の頃 SR他呂布 SR張遼 C満寵 SRカク でやっていた

只単に呂布スキーとして呂布と張遼でデッキを組みたかっただけなんだ
光物を入れれば強いデッキが組みあがるってモノでもないしねぇ・・・
733719:2007/04/01(日) 19:20:43 ID:9LJzZgqt0
チラ裏スミマセン。Ver2.1初体験してきました
結果 6勝13敗orz 徳2つ落としてしまっタイ
ブランク長いとダメですわ。素で離間2度掛け3部隊に掛けられちゃうし

弱体徒弓強いね。双弓麻痺矢とコンボされたら何も出来ずに解かされるし

SRトン兄を引けたんでデッキを考えようかな・・・
神速の理→飛翔神弓・・・ うはw理の時点で戦場に誰もいネェwww
734ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 20:24:32 ID:TI8iZiSu0
728です
>>729>>730>>731
アドバイスありがとうございます。

めちゃ参考になりました。
カード買って試したいとおもいます。華佗 は高いから悩みますけど(汗
馬ばっかだと相手が槍多いとどうやって対処するんですか?
735ID違うが731:2007/04/01(日) 21:51:53 ID:uYTFKwOa0
ちょwwwカダ無理して買わなくてもいいと思うぞwww
4月馬鹿・・・ではないよな?

昔はともかく、今は士気の低い強力な妨害計略が増えたから、
例えば、相手が士気10、こちら(2色)が士気9から確実な鎮圧の場合

→神医
→確実な鎮圧
→神医は二度掛け不能なので士気1貯めても浄化不能
となるぞ。

呂布を使うなら、ダメ計対策。刹那神速入れるならできるだけ騎馬多く。
この二点だけ気をつけて色々やってみたら?
736ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 23:07:20 ID:TI8iZiSu0
>>735
だから初心者だって 四州 の(汗

なるほど
wiki見ながら納得しました。ありがと。

呂布は絶対使うって決めてるし確かに色々やったらいいんだけど一回300円がきつい
どうせ金使うならうまい人のアドバイスもらってやったほうが為になると思って書き込みました。

737731:2007/04/02(月) 00:17:27 ID:XX/quy2OO
>>736
スマン。本スレに居たら、俺も含めて周囲全員SRカクみたいになってて疑心暗鬼状態w

本スレでは、羊コ、刹那神速、呂布、SRカクのデッキが紹介されてた。
強いとは言ってなかったけどw

正直、強いカードを買いそろえるより、手持ち資産でデッキ組んで、そのお金でプレイしたほうがつよくなる(はず)!頑張って!

参考までに、呂布スレ発祥のチームのアドレス貼っておきますね。
ttp://hidebbs.net/bbs/hisyou?sw=4#LOG
738ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 14:14:59 ID:nqaRO9Z1O
保守
739ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 02:18:36 ID:nLB6ER9M0
保守してもしゃーないかもね
他呂布なら他単スレで足りてるし、赤兎は専用スレ持ってる
弓呂布は涼単スレか、槍が欲しければ二色スレで生きられる
740715:2007/04/09(月) 11:11:23 ID:tXB1KQ1EO
覇者に転落ついでに徳4まで急降下記念カキコage

勢いでやった。反省はしているが後悔はしていない
741ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 16:54:44 ID:m8+Flc6I0
一括、飛将、李需、聖子ウエイ、董白ってのにあたったけど
飛将を使うつもりが全然無いようでロマンを感じなかった
742ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 21:10:24 ID:rEYHL1bCO
>>739
まあ、ぶっちゃけると乱立スレの一つだしな。
もっと潰すべきスレはあると思うが、住人がいないなら消えるのもやぶさかではない。
二色米呂布使いとしてはこのスレが無くなると寂しいが、他単スレで二色デッキの可能性について語られてる以上…。

あえて少し反論するなら、赤兎スレは呂布スレよりさらに若い単発スレ。赤兎スレがあるから、赤兎使いはそこにと言う理屈はおかしい。


二色3コスト入りデッキ限定大会とかやってくれんかなあ…。
('A`)
743ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 21:55:44 ID:CCJvEqp/O
俺は赤兎使いだけどどっちのスレも覗いてるなぁ。
このスレは三国志大戦で検索しても出てこないのが痛い(´・ω・`)
前にも案出てたけど次スレではタイトルに三国志大戦入れてみないか?
744ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 22:34:50 ID:XQwz1bKe0
さすがにもう呂布デッキは煮詰まって話題が無いんだよな
2.1のカードと組み合わせた新デッキ・珍デッキはあるか?

オレの珍デッキは・・・
他呂布、夏候覇、禰衡、費イ、金環
金環を孟達にすれば連携ラインが強化されるんだけど
やはり象の端攻めと柵櫓破壊能力は捨てがたい
745ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 22:56:43 ID:y7HrGjsD0
>>743
R呂布入り開幕で2色の俺は
みているスレの殆どに三国志のタイトルがない。
746ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 16:03:45 ID:qmpWcS1A0
珍デッキかどうかはわからないが
弓呂布 SRトン R楽進 UC董白 UC程イクというのでやり始めた
徳6〜7では意外と勝たせてもらえる

遮断神弓、遮断理、理神弓とコンボは面白いがデッキに改良の余地がありすぎて困るw
楽進が弓呂布と微妙に噛みあってないしなぁ
747ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 00:01:10 ID:79D9tlwi0
>>743
俺は、この「知る人ぞ知るスレ」って感じが好きなんだが…。
748ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 18:48:27 ID:+2Pfbjyi0
R呂布 リカクシ 解除 周倉 金柑 張梁

俺、呂布ワラってこういう開幕乙デッキかと思ってた
749ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 20:08:07 ID:orkqJTWc0
スウカクR呂布涼蜀開幕乙っぽい俺はどこ見たらいいのか分からん
750ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 20:34:27 ID:D0VUPj/J0
>>749
デッキkwsk
興味沸いた
751ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 20:47:47 ID:orkqJTWc0
スウカク弓呂布RカンペイUキョウイ
カンペイは趣味
752ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 15:07:45 ID:dHVx+HBd0
>>746
R呂布 U閻行 SR王異 R曹仁 R楽進
うちの楽進は士気余りそうな時に使って、魏武強の時間が切れ掛かったら
大体曹仁と一緒に切ってるわ。
753ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 15:48:57 ID:gFTQaTbf0
>>752
あぁそうか 長時間計略を切る=もったいない の意識が外れなかった
だから今日なんてR楽進のかわりにCゾウハ用意しちゃったよorz
754ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 14:09:02 ID:V1vw0KutO
ゾウハは負けてる時に一人で、もしくは食ってなんとかできそうだからわるくないんじゃないか
755ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 14:29:04 ID:GWmIAmaC0
VER1.1の時にやった

赤兎咆哮→ふんばれ。で攻城をやりたかったんで
新カードのふんばれを手に入れていざ使ってみると…


orz
ふんばれ使ってみるまで気付きもしなかったぜ…
756ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 10:00:11 ID:8NiXkmie0
覇王になった記念に
デッキさらしてみる

R呂布 リカクシ R馬岱 コウホスウ シュウソウ

攻守がイヤダイヤダ 
757ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 12:42:14 ID:xqgw+U350
リカクシなら張任にしない理由は?
758ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 16:39:44 ID:4LTWyUMlO
にんじん→火計とか→卑屈じゃね?
そんな上手くいくとは思えないが
759ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 16:43:01 ID:WJ9LlBT10
760756:2007/04/24(火) 19:53:39 ID:8NiXkmie0
最初は張任でしたが、伏兵を踏まれないと開幕きびしいのと
リカクシの卑屈です 効果時間が短いのが辛いですが
覇者レベルだと、卑屈は忘れられてるようです

相手の妨害やら考えると知力の張任のほうがいいんですがね

761ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 22:30:44 ID:WxpA/EpU0
いや、分かるよ。
孫桓の火計は天敵だからな>R呂布

そこで卑屈撃って追い返すせば、素敵な士気差発生タイム到来なわけで。
762ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 01:51:19 ID:Jo8W0sde0
7州にいることこと半年、R呂布で8州にいけました。
R呂布はすばらしい。。
ちなみにデッキ
R呂布、R馬岱、水計田豊、転進劉備、一番槍の張コウ
伏兵を呂布の前において槍下げて突撃を誘い踏ませる戦いをして5連勝。
伏兵や鎮圧がきついです。
みなさんは伏兵多い相手の場合どう戦ってますか?
763ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 02:02:48 ID:q6CgwNiO0
>762
呂布デッキに限らないけど、伏兵を踏む優先順位を決めておく。
そのデッキなら踏んでも帰れる馬岱か、復活持ちの劉備を優先。
呂布の前に田豊置いておくようだから、それで呂布への伏兵防御にもなるだろうし

当たり前だけど、
魏武曹操やトウガイとか高武力伏兵は踏まないように動くって戦い方もしないとね。
764ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 20:32:17 ID:6xNoFJJIO
>>762
所詮は徳9だから大したこと言えないが…

弓呂布の前に田豊を置くのはあまり良くない気がする。
伏兵処理だけかんがえるなら、弓呂布の前に馬岱やら劉備がいる場合は田豊を配置しなくても良いし、馬岱や劉備が居ないなら、いかにも伏兵を誘ってるようでバレバレ。
俺は他呂布を使ってるんだが、大体伏兵踏みたいときには、全部隊を端に寄せて、呂布の前面に部隊を展開、伏兵は呂布の側面、ちょっと離れたくらいのところに置く。
相手が呂布に伏兵踏ませようと横から伏兵を迂回させれば、田豊が処理してくれる。
ちょっと経験積んだ相手には看破されるだろうけど、田豊は相手からしても処理しておきたい伏兵だから、むしろ踏まれても良いやくらいに考えるだろう。
伏兵が少ない相手には今まで通り、伏兵の多い相手には上記のやり方を試してみるというのはどうだろう?
765ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 20:34:19 ID:+B+SIued0
>>763 >>764
伏兵についてのアドバイスありがとうございます。
7州までは他呂布で、7州からは弓呂布をつかってきたのでワラワラじゃな
いのでどう踏んだらいいのかとわからなかったんです。
これからも呂布を使ってがんばっていこうと思います^^
766ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 22:31:17 ID:TIMruySX0
一騎打ちで倒した孫桓に火を吐かれて塵になった
いつのまに最後の業炎を身に着けやがった・・・
767ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 00:56:04 ID:gwTePvRe0
弓呂布使いの方、対馬ケニアどう捌いてます?
例えばトン&エン&他呂布とか、魏武曹操&エン&トンなんかの捌き方の伝授を、
守りはまだしも攻めれないので勝率的にかなり負け越してます。
一応デッキは弓呂布、華雄、馬岱、セイコウエイ、リジュ、でやってます。
768ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 15:49:43 ID:kl+KSZZu0
城内で士気差生まれる(or最強コンボ成立)まで粘って
神弓+W1コスのW端攻め。

後、敵のカウンターが間に合わないカウントから、高武力W端攻め&中央突破で無理やり1発。
バンザイアタック風にやるのがコツ。

で、遮断無しの李儒いれるぐらいなら、神弓遮断狙ったほうが良いと思う。
769ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 21:49:02 ID:TPL43Dyh0
>>768
神弓で対処か、無双呂布には厳しいと思うんだが、2回の突撃で沈む。
武力24程度だと呂布に一人ぶつけられて突撃の固定ダメで理でも死ねるってのが辛い

引き篭もってラスト一発作戦はいい戦法かも、確かに攻める→理で殲滅→城殴りって形が多かった。
770ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 21:52:04 ID:grwSqnb40
以前は弓呂布には華雄をつけてたけど閻行に変えたほうが安定した
2色でやってるから士気が溢れそうになったら何気なく走り回るのもアリかと
火計の照準が閻行に向けられることが多くなり呂布があまり焼かれないw
771ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 22:05:53 ID:kl+KSZZu0
>>769
ちゃんと遠弓麻痺矢当てろよw

相性からいうと神弓>>無双だぞ?
悪鬼神弓で武32で、華雄&成公英喰い+馬岱端攻めでも、武25麻痺矢だからな?
武30オーバーだと、向こうが接触ダメで死ぬ&こっちの防御力が半端ないので死なないんだよ。

武32神弓兵力半分でも、無双突撃2回じゃ死なないからな?(事実)
使ってから言え。
772ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 22:18:01 ID:COOgCR0s0
>>771
すまんすまん、そう怒らないでください。
嫌というほど使ってるのは確か、てか弓呂布以外のデッキの使い方を知らないぐらいです。
突撃の固定ダメに関しては(事実)では無い、すまんかった。
使用している印象では連突食らうとワリと死ぬと言う印象が強かっただけだ、
以前無双呂布にやられたときに兵力がどうだったかと言われれば正直覚えていないですし。
全突に溶かされたりってのはありがちだった(これは突撃ダメの関係から事実です)から怖がっているだけと言う疑惑が
積極的に試してみます。
>>770
エンコウか馬岱かはある意味最高に迷うんだけど、一つは伏兵・対ダメ計。
もう一つは「ずっと俺のターン」のために馬岱を採用してます
エンコウの殲滅力はとっても魅力ですが
773ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 00:37:05 ID:wEs3tKnL0
>>772
あー、白銀と全突はマジ溶ける

>>770
神弓撃ってない時間帯考えると、馬岱がありがたいんだよなぁ。
敵が序盤でミスった→忠義で2、3発殴るor再起使わせる
の流れが決まった時が好きでね。
774ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 06:55:28 ID:2MJJVJhU0
2.5 1.5 1.5 1.5 1で閻行も馬岱もいれるってのはどうよ
毒連と解除もいれたらバランスはいいぞ
775ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 20:42:50 ID:aaZqRsf50
>>774
デッキの主力となる2.5が弓だから、もう一人騎馬のメインアタッカーが欲しい
776ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 21:50:47 ID:wEs3tKnL0
弓呂布 馬岱 槍袁紹 転進 浄化の姫

武16弓は、1.5コス×3デッキでありながら英傑号令に一方的に競り勝つぞ
(神速は、まぁ頑張れw)
777ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 19:44:20 ID:cXFDc2RkO
赤兎と飛翔をこよなく愛する私、覇者になれました。
統一戦は飛翔で
馬単大会は赤兎で

底士気で相手を殲滅するこの快感…


最近は使ってないけど無双もやってみようかな…
ケニアで

一喝がいればダメ計も何とか出来そうだし。
三色で良いケニアないですかねぇ
778ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:06:42 ID:FGL9ySoe0
>>777
統一オメ
しかしなぜ3色?w

無双呂布 一喝 SR趙雲 で決まりじゃないだろうか?
どうみても純正がつよ(ry
779ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:45:21 ID:Wmpfp2i8O
>>777
オメ

3色なら低士気で回すのも重要だろうし
咆哮呂布、子守り、刹那神速でどうよ?
まぁ子守り→人馬ウホ徳、刹那神速→一喝の方が良さげなのは内緒だw
780ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 23:48:59 ID:e1S6WBsnO
>>778>>779

サンクス

明日店舗大会があるから粘り赤兎で出掛けます
781ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 13:06:59 ID:tFp6CNYQO
>>780の結果が気になる…
782ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 13:01:01 ID:e/9IE/bKO
遅くなってすみません
実は体調不良で出陣出来ませんでした。

昨日友達に店内でボコボコにされ、一言

出なくてよかったね

ヒドス
因みにダチは張飛落雷入り大徳デッキでした
大徳は踏み潰したけど、その後落雷オンリーで呂布が出る度
天罰よ!
我を出すのだ!
天罰よ!
我を(ry

避雷針いても必ず一本は落ちる…

まあ、めげずに飛翔でやります。なんてったって知力倍ですから!
783ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 14:15:34 ID:N3LLpR090
>>782
知力倍なのは偉大だよなw 落雷には関係ないけどwww

避雷針といえば
弓呂布 華雄 R趙雲 八卦 というデッキで有名ランカー(大徳)に当たって
序盤にステルス状態の諸葛亮に落雷3発落ちたのはいい思い出w
・・・低徳覇王なオレは序盤のリードから逆転されましたよ、ええ。
784ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 19:19:10 ID:PV0aE6Ex0
>>782は相当運が悪かったんだな。

月姫の落雷は、1発なら戦器付き弓呂布は「基本」耐えるんだが。
今Verから落雷にランダム幅が生まれたんだけど、全部悪いほうに作用するとは……。
785ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 20:19:24 ID:p/HxkCq20
>>782
台詞から察するに、使ったのは赤兎だろうから、知力変わらないんじゃね?
786ゲームセンター名無し:2007/05/18(金) 08:39:10 ID:92DorJI3O
覇王に復帰出来たけど速攻で降格しそうage

…覇者との連戦に心が折れそうですorz
787ゲームセンター名無し:2007/05/19(土) 23:01:50 ID:8NceHTQn0
次のverで無双が弱体化されたって本当か?
788ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 00:41:21 ID:STH03CHE0
>>787
まだ確定じゃないけどね
回復量が今の半分(2~3割)くらいになるみたい
効果時間が変わらなけりゃそんなに酷い弱体とは思ってないな、俺は
789ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 04:28:18 ID:xghkHrbx0
>>788
787じゃないが回復低下だけなのか。
Rウホ、一喝、無双ケニア使いだが現行のまま十分次バージョンもいけそうだ
790ゲームセンター名無し:2007/05/22(火) 23:43:21 ID:VB5/NTRz0
武力上昇値は桃園3兄弟のスペックが下がらない限り、変わらないと思う。
つーか変えたらコスト下げてくれなきゃ困る。
791ゲームセンター名無し:2007/05/22(火) 23:48:22 ID:mAKERh0q0
>790
さすがに武力上昇値は変わらんだろうが時間がどうなるかな…
792ゲームセンター名無し:2007/05/24(木) 00:07:30 ID:2QH4d3/v0
>>790
呂布と桃園三兄弟が戦った頃のスペックは
R劉備+U張飛+U関羽なので、4+8+8で天下無双の武力上昇は10になるがよろしいか?
793ゲームセンター名無し:2007/05/24(木) 11:28:09 ID:eqFeQ9JJO
弓呂布使いはなんだかんだで我が黒き獣をときはなつことが多い
794ゲームセンター名無し:2007/05/24(木) 14:44:15 ID:G+/p1Qx90
さらに我が黒き獣を解き放つ時は敵部隊もいなければ味方がいない場合も多々ある
795ゲームセンター名無し:2007/05/24(木) 15:15:05 ID:RedenODD0
久しく大戦はやってなかったのだが
このスレのテンプレ見てちと久々にやってみようかなと。
蒼天○路の呂布は最高です。。
まぁそれは置いといて、確か得7か8だった気が。デッキなんだが
無双呂布・孟優・張任・金環・献帝
現バージョンだとボッコにされます?まぁ新カード作るかな。
796ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 01:26:15 ID:MFViPxj40
ボッコにはされないと思うけど、槍いないときついそうだ。
797ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 15:58:51 ID:lPabuEOWO
>>795
おれが変えるなら、

孟優→帯来
金環→周倉

はじきはMAX栄光を押し返すポテンシャルをもってる(ランカークラス)し、槍はやっぱ必須かな。
ちなみに一般論でいうなら、他バランスは他スレでも十分にいけるという認識されてるし、いけると思う。
798ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 01:52:51 ID:xbcX6D5+0
>>797
>>はじきはMAX栄光を押し返すポテンシャルをもってる(ランカークラス)し

あれはオフィス加藤が変態的な技量の持ち主なだけであって……



……キミも変態かい?
799797:2007/05/26(土) 16:35:55 ID:+VtwE4laO
>>798
コロコロ風に言うと、

俺の帯来も君の帯来も、カードを信じる心があればいつかは答えてくれるんだ!

普通に言うと、
覇王を狙っていた筈がいつのまにやら徳6に…。心が折れました。
帯来?毒泉つかいだったっけ?
800ゲームセンター名無し:2007/05/30(水) 15:29:58 ID:AjRiAJeJ0
保守

そろそろVerUPだけど・・・
弓呂布使いのオレはあまり関係なさそうだ、ヨシ
801ゲームセンター名無し:2007/05/30(水) 21:09:56 ID:xQ8fL4N20
>弓兵の、槍兵に対するダメージが減少します
セガはそんなに呂布が嫌いかorz

……マジで赤兎使うか………?
802ゲームセンター名無し:2007/05/30(水) 21:40:49 ID:Bn1myZzc0
>801
呂布が嫌いなんじゃなくて呉が嫌いだからそれに巻き込まれてるだけだと思うよ
かわいそうだが。
803ゲームセンター名無し:2007/05/30(水) 23:53:59 ID:lrs3OHCb0
IC失くした。
新しく作り直して始めたら、
呂布が頻繁に弓射撃を中断する。
戦器の偉大さを痛感しました。
1,2州の対戦相手は旧カード使うやつが多いね。
SR徐庶は勘弁してくださいよ。
804ゲームセンター名無し:2007/05/31(木) 08:39:11 ID:SKk1g8R9O
>>803
イ`
つかNET入って無かったのか?
805ゲームセンター名無し:2007/05/31(木) 23:37:08 ID:RKx6ogO10
>>804
うぃるこむです。
806ゲームセンター名無し:2007/06/01(金) 00:10:56 ID:OJWoZqqK0
弓呂布の射程オワタ\(^o^)/
807ゲームセンター名無し:2007/06/01(金) 08:05:47 ID:uYeV3DFhO
もう弓呂布は突っ込ましたらいいよ。
そして弓呂布壁にしつつ突撃したらいいよ。
808ゲームセンター名無し:2007/06/01(金) 13:24:41 ID:XLUDS8Du0
弓呂布は槍・弓多目の相手じゃないと打たせてない メイン攻城兵だw
乱戦してくれたらありがたいんだよね こっちの方が硬いし
他の部隊でマウント取れれば1発入れる可能性は十分ある
809ゲームセンター名無し:2007/06/01(金) 19:42:13 ID:pXlIWpro0
無双弱体が取沙汰されてたりするが
武力差顕著になったのは追い風だな。
赤兎が武力14の車輪に突っ込んでも6割くらいで済んで逆に溶かしたときはちとびびた。
810ゲームセンター名無し:2007/06/04(月) 05:05:45 ID:nOeM3K7jO
赤兎の時代だ!
問題は妨害とダメ計だな。まあ、昔からだけど。

わかった!
呉と組んで小華と擁護者
あとは焔閤、UC周泰

これでかつる
811ゲームセンター名無し:2007/06/05(火) 22:12:08 ID:bGSwNEpR0
擁護者が神計略に進化したから。
赤兎・コス2武力8・コス2武力8・朱治でいいと思う。
復活さしたら11越え確定だし。
812ゲームセンター名無し:2007/06/05(火) 23:27:53 ID:SrgU1tpTO
下がりすぎてるからageとく



>>811
戦線復帰とSR魏延+2コスでどうだろう?
+武力はないけど出城時間短縮は大きいよ。


連環なんかの妨害を受けた御大を切って復活という荒業も出来るしw
813ゲームセンター名無し:2007/06/05(火) 23:41:43 ID:Bfl/Dtjy0
>811
つまり赤兎・EX孫策・SR凌統・朱治ですね
814ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 17:54:36 ID:HDKQjS4s0
無双呂布ってまだ強いの?
815ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 18:07:55 ID:bwuH1xfLO
普通に強いよ。素武力10は今Ver.では強力だし、
無双も回復が減った事頭に入れて早めに打つようにすればいいしね。
816ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 23:32:47 ID:oTCB+XNW0
つーか、今までのように回復目的で打つと死ぬ、だろ
817ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 12:09:33 ID:IEOlQ4Ox0
1ミリ回復する時期から使ってる俺からすると普通に回復するから強いんだがな……

効果時間も長いし
818ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 12:20:45 ID:03cW73JU0
わざと槍に突っ込んで無双で回復+そのまま乱戦で倒して
残り時間大暴れってのが難しくなったね
819ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 14:33:56 ID:IEOlQ4Ox0
無双呂布使いならビタ止まりぐらい出来るようになろうぜ?
820ゲームセンター名無し:2007/06/14(木) 13:45:13 ID:141tNPRt0
厨デッキ考えた!

SR呂布 張魯 UC孫権 UC小喬 UC孫カン

これで勝つる
821ゲームセンター名無し:2007/06/14(木) 13:47:23 ID:141tNPRt0
って、↑今朝試してみたら思ったよりガチっぽかった。

名君つえーな。
822ゲームセンター名無し:2007/06/25(月) 20:56:18 ID:EZCdVIWh0
そして呂布はいなくなった
823ゲームセンター名無し:2007/06/26(火) 00:50:42 ID:2Qd3olNT0
赤兎スレのほうがにぎわってるな
824ゲームセンター名無し:2007/06/26(火) 21:39:09 ID:UOLobCPQ0
まあ赤兎は武力25知力1だからな、仕方ない
825ゲームセンター名無し:2007/06/27(水) 07:27:26 ID:sBUhKFb4O
他呂布の話題は他単スレと取り合いな上に、呂布関係のチーム掲示板が多いんだ。R呂布はもうちょい話題が上がってきてもおかしくなさそうだけどな。

仕方がないから、次の参議院選挙の話でもするか。
826ゲームセンター名無し:2007/06/27(水) 09:26:08 ID:evu94i+T0
参院選の話は無理なんで弓呂布の話を・・・

弓呂布入りで覇王になったよ(昇格2度目)
彼はできる子
827ゲームセンター名無し:2007/06/28(木) 07:25:42 ID:HHzlEviHO
俺が思うに、弓呂布の最大の弱点はロマンに満ち溢れ過ぎていることだと思う。
どうしても、飛将を軸にデッキ組んじゃうよママン…
828ゲームセンター名無し:2007/06/29(金) 15:42:58 ID:gJjW3EV90
弓呂布にLEがないから大会が・・・

>>827
神弓しない方が呂布は強いってばっちゃがいってた!
829ゲームセンター名無し:2007/07/09(月) 16:51:23 ID:jbbdprRoO
落ちそうなのでアゲ
今日他呂布米成公英人馬牛輔でやってきたけど、なかなか良かったよ
徳13〜14で六勝一敗だった






そのあと桃園に浮気して徳13まで戻ったけどね…
830マ狂 ◆6O0MrCB/dw :2007/07/11(水) 03:30:04 ID:NUFHJlki0
>828
武力58(悪鬼+西涼大攻勢)の城門をあと突撃一回と言うところで止められず
落城負けした俺が通りますよ

文醜をもう少し早く神弓から離せていれば……orz
弱点も多いけどはまったら鬼だね、負けたけど笑えたよw
831ゲームセンター名無し:2007/07/19(木) 11:41:53 ID:pvkQcesU0
保守&age
だけじゃアレなので、話題を振ってみる
赤兎と無双のデッキなんだが、ちょっと診断して欲しい

赤兎 法正 韓遂orUC馬岱 蔡ヨウ ホウ統
無双 皇甫嵩 盧植or公孫サン 周倉 王允
で、それぞれ韓遂or馬岱 盧植or公孫サンで迷ってるんだが、知恵を借りたい
832ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 00:14:00 ID:W2KVnv+i0
>>831
韓遂の方がロマンあるしいいね

ホウ統 士気重くないの?
833ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 00:16:07 ID:7eYXVVNU0
>>832
なるほど韓遂か
確かにロマン重視ならそっちのがいいかも
したのデッキだけど、確かにホウ統重いんだよな
麋竺にしようかとも思ってる
834ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 01:01:01 ID:W2KVnv+i0
>>833
麋竺いいね〜
趙累か麋竺に変えたらって言おうとしてやめたんだよなw
士気たまったなら挑発+せきとでひき肉にできるしな

俺は似たようなデッキで李かくしと李儒でやってたんだけど
挑発+せきとがうまく使えなくてあきらめたんだよね(つд`)
835ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 07:05:52 ID:DmqEvvhx0
オレなら弱気に呂凱が入るけどな
836ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 02:16:50 ID:zT6aisdV0
呂凱・・・・
いいね〜
やっぱ復活あればガンガン前に出れるし







837ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 02:42:24 ID:oEAD6zfJ0
>>836
不自然な空白が気になってしょうがないw
838ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 19:44:04 ID:ZGyMKY4SO
>>831
ガチなら前者は馬岱で鉄板だと思う、呂布と韓遂を前線で戦わせるなら常にコスト3落ちのリスクが付きまとう。援交と馬岱なら迷うが…

後者はどちらでも。ただ、教え無双は破壊力はあるが、対戦相手からすると、士気9以上貯めてから仕掛けてくると読みやすい。また、呂布が落ちてるとあまり怖くない。
対して白馬は士気4からの無理攻めが可能で、呂布が落ちても士気があればまだ怖い。

え…?マジレスは空気読めてないですか、そうですか。
(゚Д゚)…
839ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 12:21:30 ID:bLrX4ou9O
>>838
実際に呂布と韓遂を同居させたデッキを使ってるけど、
呂布と韓遂が万全の状態で生きてる時に韓遂の計略を使うことはあんまり無いよ。
基本的に呂布が生きてれば赤兎使えばなんとかなるし。
840ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 16:19:17 ID:hzRMWIfp0
久々に飛翔誤爆記念カキコ えへっ
841ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 16:54:22 ID:YNgZ0VanO
>>840
どう誤爆ったのかkwsk
842ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 17:11:28 ID:hzRMWIfp0
堕落 牛歩 シユウ ウホ 飛将軍 相手は月姫入り桃園 
堕落舞ってお互い士気6 相手が城張り付いたから 
シユウで突撃or武力上げて乱戦しようと思ったらなんか飛翔してた
もう好きねぇ 世知辛いのう 甘いのは私か おのれ罠だったのか
とか聞こえた そのあと雷落とされて全滅した 泣けた
843ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 01:21:39 ID:3WxRanbHO
赤兎、来来、はいそこまで、地図で覇王記念あげ
844ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 22:30:44 ID:Xa6FRONo0
R呂布の上級戦器の報告まだー?
845ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 00:20:51 ID:caVtyv7J0
久しぶりの弓呂布デッキで3連勝できた。
今流行の桃園デッキに有利だね
小さき落雷もついてたけど、コチラには朱治きゅんがついていたのでむしろ呂布が強くなって生き返りますw
月姫に城門で意地を張った周泰とマウントしてた呂布にまとめて雷落とされた時はぶったまげた。
どんだけ範囲広いんだよ。そしてどんだけ離れたらいいんだよ。
846ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 10:52:23 ID:eDMIzMlm0
>>845
弓呂布がいるだけで桃園のメタになるからねw

意外と混色弓呂布使いっているのね オレは涼蜀だけど
しかし西涼単の弓呂布デッキに負けちゃうんだよな・・・
847ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 13:38:20 ID:DV/RSVoI0
弓呂布の戦器が未だでない低徳覇者が通りますよ。

いつになったら出るんだよぉ〜〜〜〜!!!
かれこれ300戦以上戦ってるのに。
無双&赤兎の戦器はLEも両方揃ってるのに Orz
今日も弓呂布の為に小さき落雷喰らってくるぜ!!!
848ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 19:00:56 ID:xrfantoI0
たしかに戦器は出にくい。
2.01の時はバグで出なくなってるんじゃないか?とまで言われるほど出なかった。
オレは2.1になった当日出たから上のウワサをネタと言い切れない・・・
849ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 22:24:28 ID:CIozJQg/0
弓呂布はR田と組むんだろ?
隙無きかけただけで、手腕かかった武8弓と同等だし。槍入るし。R田が避雷針になるし。
850ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 22:52:28 ID:yFdF3xVc0
弓呂布で覇王昇格記念パピコ

R田豊は避雷針役になるけど耐火防壁や防波堤にはならないんだよな
士気バックがあるから封印も入れやすいし、デッキによればアリっちゃアリかも
851ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 20:09:56 ID:VpKd42FT0
前Verだと「あ、士気バックで士気溢れるから、不屈の忠義撃っちゃおー」
が出来たんだけどなぁ。武9馬の兵力全快ウマー
852ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 19:19:09 ID:Xs29gLsW0
超局地戦!勢力制限解除戦!
俺たちが夢見た、コスト1浄化持ちを入れた呂布ワラが組めるんだぜ?

・・・まぁ、コス1が死にやすくなってるからそこまで有効かどうか分からないが
853ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 20:54:37 ID:lQSx+7R00
R小喬 他呂布 米 鼓舞 ←これでも士気12なのか!?

……で、後2コストは何にしましょう?
854ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 00:41:05 ID:2GxjtUVfO
もう地図と擁護者でいいんじゃね?
855ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 19:57:57 ID:bVQUSNKnO
>>853
2コスは好きにしたら良いが、

弓呂布、UC生姜、楽進、候成、UC田豊、SR孫尚香

とかと当たっても泣くなよ。
856ゲームセンター名無し:2007/08/19(日) 14:26:29 ID:V/iXs0GD0
使ってみたけど新HIROデッキ強いね
弓呂布とホウ統のシナジーはかなりのものだわ

伏兵槍連環全てがかみ合っている。


857ゲームセンター名無し:2007/08/19(日) 14:32:22 ID:V/iXs0GD0
>>841
840じゃないけど俺もゴバクッタ

あいて諸葛瞻入り陣法桃園
こっち半分減らした終盤お互い士気満タン向こう再起隅

ホウ統とちらつかせて城を出た瞬間に陣法を打たせることに成功
後ろに下がりながら真ん中に来たときに兵法連環

よし!人馬の時間だぜ〜〜〜〜!!!!

飛翔誤爆

…orz


あ・・・瞻がこっちくる
858ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 00:40:18 ID:drCLQHi50
雷光を爆発させるのだ
859ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 00:14:04 ID:6Vibg4+k0
R呂布の上級ゲット。
兵力は変わらないでも射程がのび太
すげーのび太
860ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 00:35:32 ID:IU+E46AM0
>859
城門より半分くらい反対側から端攻めを撃たれて泣いた
あれはやばい
861ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 23:18:43 ID:po7oR3wBO
明日は桃園飛翔で行きます。当たったらよろしく!
862ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 00:17:28 ID:epvNbX5d0
>861
弓呂布 R劉備 ゴリ UC姜維 侯成 楽進 で 武力95の呂布を生み出すんですね!















はい、今計算した人、「お前の負けだ!」
863ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 01:40:02 ID:P0OO0S+40
はいはい、85だね
864ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 14:30:13 ID:rsgyhMff0
俺の脳内では99だ!!
865ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 15:59:45 ID:Tlyo2qHS0
>863
IDに○が多すぎですぞ殿
866ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 18:33:49 ID:EmIRXbNI0
>>863
プゥーーーーーーーーッス(笑)って感じだなww
867ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 20:08:24 ID:bRScHdOM0
徳7、8で呂布ワラに当たりまくるんだけど流行ってるのか?
868ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 02:56:45 ID:ebl39MhX0
弓呂布連環使ってるんだが、決着がどうしようもない
1コス馬を凡将にしているんだが瞻にした方がいいのだろうか?
869ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 22:23:54 ID:J8czO06c0
>>868
瞻だと敵の張飛の兵力が4割は残るわ、
士気も1損だわで良いこと無いぞ。
870ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 03:52:30 ID:O0FFoBLU0
>>868
飛翔するしか無いね!!
871ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 19:55:51 ID:wxZegcLz0
>868
戦線復帰で生き返らせれば特に困ることは無いと思うぞよ
872ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 16:20:36 ID:WhRCguR+0
連環・・・ ススメだと知力低下あるから少しはダメ計・妨害の耐性があがるね

デッキ考えるんだけど残り4コスが決まらないな
2・1・1でアタッカー入れるのが無難か?
873ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 21:00:41 ID:rDjZhsYP0
地図入れるなら2・2でハズレ無しのほうがうれしい
874ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 12:03:46 ID:OzQBZWnOO
残念ながら2コスの呂布はない。
質実趙雲+飛翔+ススメ+地図でいいんでね?
875ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 12:16:34 ID:149ICt7F0
呂布、地図で残りを2・2ってことじゃね?
876ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 11:59:08 ID:llnkxc3b0
872です
弓呂布 ススメ 残り4コスってこと
戦線復帰な流れの中混乱を招いたようだorz
877ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 23:17:32 ID:5ygnBuFFO
飛翔+Rカクor満潮+反計+フンガー+1コス
どうだ?
カクならテイイク
満潮なら荀イク

魏単で弓連環やってたけどその派生系


陣法小さきでレイプされましたが。
878ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 02:10:56 ID:g7moZv1H0
関係ないけどオレは
弓呂布、Rウホ、赤毛趙雲、地図 を組んでみた。
ほどほどにイイ感じなんだけど、相手が号令を撃つとかなり困るかも
879ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 20:15:54 ID:Z9CDVccx0
>>878
神弓でフルボッコじゃん。地図城内にしとけば攻城役も確保。
880ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 03:55:35 ID:V9/yD5fI0
呂布や要の高コストが落ちた時に,
陳宮が自分に破滅的献策を掛けて城門に突っ込むとドラマを感じる
…でも結構、微妙に、そこそこ強い
この時ばかりは一騎討ち起って欲しいんだよね〜文官だけどw
881ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 15:42:15 ID:RVTpAc5T0
陳宮「この熱さ、たまらねえ!」
882ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 16:25:13 ID:+a3yUy3O0
陳宮「ヒャッハー!」
883ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 08:24:24 ID:cmx/upSsO
スレに馬鹿連環かかっとる

保守
884ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 17:12:38 ID:mfYYalkF0
まあ呂布は最初から馬鹿だしな

だがそれがいい
885ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 21:52:56 ID:biB0ar0V0
ねんがんのゆみりょふのじょうきゅうせんきをてにいれたぞ!

にア あっそうかんけいないね
   ころしてでもうばいとる
   たのむ!ゆずってくれ
886ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 11:49:36 ID:uT9sV4Ul0
知り合いの桃園使いが呂布ワラ無理ゲーといってるんだけど、実際どうなの?
887ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 16:00:22 ID:iN60KWnS0
>>886
知り合いに小さき落雷入れとけって言っとこうか
888ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 20:12:19 ID:z7ANfSRdO
>>886
桃園で対抗しなければ、兵法蜀軍にするだけで、呂布側ジリ貧じゃないかと思うんだが…
ちなみに、兵法増援+速軍+正兵でも劉備や1コスにベタづけされなければ天下無双一回なら凌げると思うんだが。
今Verじゃ無理だっけ?
889ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 20:12:58 ID:z7ANfSRdO
なんか文が変だスマン。
890ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 09:36:40 ID:ebk1hRFWO
覇王復帰記念カキコage

ところでここの住人って最高位はどのくらいなんだろう?
891ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 14:35:21 ID:ebk1hRFWO
って上げ忘れてるしw

晒し上げwww
892ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 14:56:15 ID:+Ns/QOrUO
86歳のじいさんが2mもあるドングリ怪人と大激闘。重傷を負うも、必殺技トライ・ショックで撃破。史上最高齢での「ブラックバスターズ」の称号を得る

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/esp/1189837809/
893ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 15:37:46 ID:+pyDbVve0
>>888
多分無理
そして小さきは教えで防げるよ

個人的に桃園はお得意様だな
あ、ホウ統さんは自重してくださいね
894ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 15:49:17 ID:7ICmsTsf0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1177608093/



テライトフル最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
895ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 20:02:27 ID:wBuldgVoO
自分は他呂布と朱治を一緒に使っているのですが、ランキング上位の方に他呂布使いっていますかね?
諸葛セン流行ってるし、他呂布を見掛けないのですが…
896ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 21:47:13 ID:Idh6p4dp0
>>895
低州だけど使ってるぜ
厨扱いされるよか今ぐらいのが良くね?
897ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 02:57:56 ID:NoCxNU6b0
>>895
PIMAさんがいるじゃないか
898ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 03:58:41 ID:4dJfsjaUO
呂凱デッキ使いはいないのか・・・
899リンリン大友:2007/09/26(水) 10:31:04 ID:WXTY8Y/dO
R弓呂布
R華雄
R張飛
C呂凱
をつかう俺はこのスレにいていいのか。
900ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 05:07:38 ID:7bAOmp1VO
弓呂布
李厳
SR馬超
糜夫人
な俺も居ていいですか。最近地図使いそうになる自分を必死に抑えてます
901ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 07:42:03 ID:M7P9hSXyO
>>900
なんかこだわりがあるの?
902ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 10:53:13 ID:2RSUvRptO
903ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 20:19:44 ID:uH3dIHOk0
ここはEX呂布も認めるんでつか?
904ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 23:13:15 ID:waiQXeK/0
いいんじゃね?

使って勝てれば。ハァハァは勘弁な
905ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 03:38:55 ID:gnc5R6wdO
地図の上級は足が速くていいね〜。

906ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 20:06:26 ID:FdEEDcqBO
大井町にいる愚呂さんの呂布ワラは昔懐かしい開幕大攻勢使って攻めるタイプだったよ。
同じ征覇王相手に開幕落城とか久しぶり見て驚いた。
あのタイプで征覇王ってだけでも凄くない?

907ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 19:06:11 ID:wdc5Ss8v0
test
908ゲームセンター名無し:2007/10/11(木) 23:26:49 ID:HMPhG3xYO
塵になったけど
909ゲームセンター名無し:2007/10/11(木) 23:30:52 ID:Gs89hGgwO
弓呂布は名君対策にいいね。

マウントしてた弓呂布と入れ代わるだけでOK
910ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 18:20:10 ID:C4tY0zRwO
3が出ると決まってもここは平和で良いなぁ。
呂布の排出は確定的だし。

(´∀`)
911ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 19:47:16 ID:GHJSGXFV0
>>910
赤兎が絶望的な状況で胃がキリキリしてる俺みたいなのもいるんだ
912ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 21:31:45 ID:aQgN+ELW0
>910
R呂布も微妙な感じだぜ…
計略が面白いから呂布以外になるかな、とか思わないことはないが

まあそうすると呂布食べることで凶悪なコンボが作れるが
913ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 21:36:05 ID:sJN1hp0r0
>>912
今度は槍になりました(雷落ちても速度上昇は無しよ by SEGA)
とか言われそうで胃が痛い。
914ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 21:40:38 ID:GHJSGXFV0
>>913
そうなった場合、雷落ちたら車輪だろうな
915ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 00:02:27 ID:646fMrMf0
速度上昇だけどランダム移動
916ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 01:27:38 ID:if2l4rdv0
飛翔降臨する武9知4の呂布の復活を望む
全突と組ませた勇猛Wライダー強かった・・・
今なら一喝でもいいな
917ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 03:38:47 ID:eIHetwfd0
槍、馬、弓全部で有名なエピソードがあるぶんどう来るかはわからんな。
根本的な概念が変わってるかもしれんし。

大戦やってないけど三国志は知ってる知人数名は呂布=弓ってイメージらしいし俺もそう思ってたから弓呂布残してほしいが正直ちょっと諦めてるw
918ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 05:19:10 ID:yfpmB7noO
先月大戦初めて弓呂布リゲンデッキで11州までこれました。
弓呂布がいなくなったら生きていけない!!
919ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 22:54:41 ID:64kITtyK0
陳宮は魏にも群雄にも軍師で登場すると思ってる俺
920ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 18:43:14 ID:PNe+9MmoO
>>918
それはかなり才能あるんじゃないか?
ガンガレ。
921ゲームセンター名無し:2007/10/28(日) 19:19:48 ID:prJxb5bcO
とりあえず陳宮の生存は確定したな

ただ何故か軍師カードじゃなく武将カードのままっぽいが…
922ゲームセンター名無し:2007/10/29(月) 15:02:16 ID:QR8+u+7I0
どっかで3イラストのリョフっぽいものをチラッと見たけど
でかいのないのかね?
923ゲームセンター名無し:2007/10/31(水) 13:03:37 ID:czNDTL9yO
天下無双回復無くなったってマジ!?
924ゲームセンター名無し:2007/10/31(水) 21:20:54 ID:/O6QrsMc0
>>923
ガセ。
誤情報入り混じってるから気をつけて。
925ゲームセンター名無し:2007/11/02(金) 01:02:55 ID:iGsBWmh+0
復活が弱くなっちゃったからなぁ
926ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 17:07:05 ID:9RSE7SDr0
コストの割に合わない高武力が増えすぎ
呂布の知力が4くらいありゃいいんだがなー
927ゲームセンター名無し:2007/11/08(木) 23:20:38 ID:sXJdJ7P80
武力10+とまあ一応別格だから俺は許す。
実際どの程度だか知らんが。
928ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 11:30:01 ID:140V5eAZ0
攻撃力は10と同じ設定だが、防御力が相当高く設定。
関羽+張飛と同時に戦えるようにって、横山三国志じゃないんだからw
929ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 20:21:18 ID:mTNCQ44I0
つまりゴツトツコツ大王様の帽子を呂布が拾ったワケだな。
930ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 16:46:02 ID:pB4CgEcF0
…帽子?
931ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 17:07:03 ID:mA6z5o6bO
兀の上級は物が違ってて帽子なんだよ
932ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 17:16:20 ID:pB4CgEcF0
>931
SUG2で確認した
なんだこれワロスwwww
933ゲームセンター名無し:2007/11/27(火) 19:08:11 ID:pzqUC/agO
保守がてら

みんなコスト10大会どする?俺は教え呂布賊軍わらで行く予定
934ゲームセンター名無し:2007/12/02(日) 12:43:36 ID:FWvdbsAsO
>>933
業火が恐くて受け継ぎ使ってたが、配下になったし二色米呂布で焼おにぎりになってくる。
935ゲームセンター名無し:2007/12/03(月) 12:38:04 ID:85DPxBniO
8枚ワラ楽しかったなー
936ゲームセンター名無し:2007/12/10(月) 20:53:27 ID:jMP7g5W8O
問題は呂布を引くまで何を使うかだな…
さらばオレの呂布上級戦器
937ゲームセンター名無し:2007/12/10(月) 23:14:36 ID:DROOraw3O
次スレのスレタイ募集age

スレタイって何文字まで可能だっけ?
個人的には、三国志大戦の文字は入れたい。
以下スレタイ案


三国志大戦 【天下】呂布スレ4【無双】

三国志大戦 呂布を使って無双を目指すスレ4

三国志大戦 完殺されても呂布を使うスレ4

三国志大戦 他涼滅っしても呂布を使うスレ4
938ゲームセンター名無し:2007/12/10(月) 23:54:57 ID:lIh2n6qw0
三国志大戦 伏兵ダメージが上がっても呂布を使うスレ
939ゲームセンター名無し:2007/12/11(火) 00:00:16 ID:QRx6jCiu0
どの道撤退だしな。
940ゲームセンター名無し:2007/12/11(火) 03:42:37 ID:3tTJPvQx0
今回の呂布絵いまいちじゃね?
初期みたいな絵に戻して欲しかったよ
941ゲームセンター名無し:2007/12/11(火) 06:35:41 ID:MecwXMPO0
いや、俺は今回のもかなーり好きだ。
942ゲームセンター名無し:2007/12/13(木) 07:33:52 ID:Ht4qMweUO
1→一撃を放つ前の一瞬の静かな殺意

2→夜戦前に漲るプレッシャー

3→戦の中で弾ける衝動

単一のキャラでありながらここまで絵の雰囲気をガラリと変えつつ、最強武将の威厳を残してるのは普通に凄い
俺はどれも好き
(*´Д`)=з
943ゲームセンター名無し:2007/12/13(木) 12:28:34 ID:sIAGq3WGO
呂布様を引きに行ってくるぜ
944ゲームセンター名無し:2007/12/13(木) 16:54:30 ID:sIAGq3WGO
目の前で引かれたオレ\(^o^)/オワタ
945ゲームセンター名無し:2007/12/13(木) 20:12:16 ID:F1HKMglO0
群雄に知力変化系がいない\(^o^)/オワタ
946ゲームセンター名無し:2007/12/13(木) 20:43:14 ID:Ht4qMweUO
仕事帰りに寄ったものの人がいっぱいいすぎる
\(^_^)/オワタ
947ゲームセンター名無し:2007/12/14(金) 11:04:41 ID:2AgDoz94O
初SR教祖様\(^o^)/オワタ
948ゲームセンター名無し:2007/12/14(金) 20:36:17 ID:R0X54NCi0
>>947
同士発見\(^o^)/
949ゲームセンター名無し:2007/12/14(金) 21:01:47 ID:xfzgFs72O
無双呂布なんだかデビルマンのコスプレみたいになってたな…
個人的には頭をもう少し小さくして、体を大きくしてほしかった。
950ゲームセンター名無し:2007/12/15(土) 08:28:25 ID:dbSFiAxO0
これ以上頭小さくしたら知力が0に・・・
951ゲームセンター名無し:2007/12/15(土) 08:31:49 ID:Oqq73Nqh0
>950
…あんまり変わらなくね?
952ゲームセンター名無し:2007/12/17(月) 22:36:17 ID:WsCOYwNJO
みんなどういうデッキ使ってんの?
1コス軍いないだけでこうも戦いずらいとは('A`
953ゲームセンター名無し:2007/12/18(火) 12:39:47 ID:/PpObttmO
>>952
活持ちは意外にいるらしい。

デッキ以外にも呂布を軸にできるのかも気になるな。
防護号令はともかく、桃園とか無双で喰えるの?
954ゲームセンター名無し:2007/12/18(火) 14:45:16 ID:Yhpy8VPNO
支援age
呂布使ってたランカー達は今どんなデッキでやってるのだろう
纂奪者、PIMA、他はシラネ
955ゲームセンター名無し:2007/12/18(火) 15:04:57 ID:QhuQ4Tfs0
PIMAは
SR呂布、高順、胡車児、米
らしいぞ
956ゲームセンター名無し:2007/12/18(火) 20:35:14 ID:Yhpy8VPNO
PIMA氏そんなデッキでやってるのか…
でもやっぱ呂布使っててなんかうれしいな
957ゲームセンター名無し:2007/12/19(水) 14:30:23 ID:rpslSfZwO
呂布ワラ頂上あげ
958ゲームセンター名無し:2007/12/21(金) 21:04:32 ID:JySfzEze0
>>942
なるほど、4で脱衣か。
959ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 10:12:25 ID:Q3P+Z6NXO
>>958
つ全裸の本宮呂布
960ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 13:37:58 ID:XxO2xSLTO
そろそろお前らデッキ晒してくれよ
参考にしてカード買うから
961ゲームセンター名無し:2007/12/23(日) 13:52:59 ID:pXah6usXO
>>960
まかせろ!

軍師 孔明
SR呂布、UC黄忠、ビ夫人、地図、月姫

コンセプト
孔明を引いたので、SR呂布と米の蜀他ゾンビ作ろうと思い立つ。
米が無いので身代わり使いのビ夫人を使おうと思ったらビ夫人が野戦舞になってたので地図投入。
呂布の相方として黄忠投入。
威力のあるサブ計略が欲しくなったので月姫投入。

 完 成 !
962ゲームセンター名無し:2007/12/23(日) 14:09:26 ID:cAdfJuk80
そういや白眉って地図と同じだよな
明らかに地図のほうが強いと思うんだけどセガは何考えてんだ?
963ゲームセンター名無し:2007/12/23(日) 17:03:33 ID:nNg2Wo810
>>961
これ呂布必要か?ww
964ゲームセンター名無し:2007/12/23(日) 20:57:12 ID:pXah6usXO
>>963
馬鹿!馬鹿!ここは呂布スレだろ!

柵無し伏兵無しの舞いデッキ編成に心が折れかけた矢先に完殺カクを引いた。

呂布、完殺を入れた逃げられそうなので馬謖投入。
弓が欲しいので馬元義を入れてみる。
端攻め要員に呉イ(笑)を入れて完成。

呂布、完殺カク、馬謖、呉イ、馬元義

何戦かしたところでダメ計いただけでカードを片付けたくなった…。
明日はどっちだ!
965ゲームセンター名無し:2007/12/25(火) 21:21:55 ID:Rw5XUhVFO
次スレいつ建てる?
俺、建てたいのはやまやまなんだがまだ微妙に早い気がしないでもない。
ただ、建てる時期としては他スレも落ちた今が好機とも思うんだ。
966ゲームセンター名無し:2007/12/25(火) 23:11:46 ID:tHscBheu0
>>965
伏兵いるかもだけど気にせず建てちゃいなよ

三国志大戦の文字は忘れるなよ
967ゲームセンター名無し:2007/12/25(火) 23:20:51 ID:Rw5XUhVFO
>>966
サンクス。思い切りよく建ててくる。
968三国志大戦 他涼滅ぶとも呂布を使うスレ4:2007/12/25(火) 23:58:50 ID:qY099s/p0
200X年 冬・・・

他軍は滅び、西涼軍は野に下った。
蜀単の挑発が猛威を振るい、魏単の雲散が荒野を覆い、呉単の孫武が戦場を蹂躙する
伏兵、連環、落雷、火計、etc・・・呂布の前に立ちはだかる天敵の数々
しかしその逆境においてなお、唯一無二の武力10+を持って立ち上がった呂布を愛し、
呂布を駆り、呂布を喜び、呂布を求める猛者のためのスレ。

群雄呂布を使い続ける猛将はもちろんのこと、過去の呂布談義に花咲かせたい君主、赤兎呂布、飛将呂布の復権を望む益荒男、単色スレで語れない二色デッキについてとことん語りたい漢どもいざ語らん!!

前スレ
塵にされても呂布を使うスレ3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1153068966/l50

呂布スレ発祥のチーム交流ページ
飛将戦隊  呂布と共に生き、闘い、灰になるチーム
http://hidebbs.net/bbs/hisyou?sw=4

呂布の珍宝  ネタ好きが集まるチーム。呂布好きも大歓迎
http://mh2.mp7.jp/23/otimtim/

その他、呂布ワラチーム、元他単スレチームなど呂布関連のチーム多数!
〜ここまでテンプレ〜
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
ゲームセンター名無し (1)

ギギギ・・・
テンプレ作ったんで間をおいて再起してみる。でも、他の誰かたてるんでもぜんぜん構わんから建ててみてくれ。
969ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 10:19:16 ID:PIhr86dK0
知勇兼陣して無双したあと禿キャノンにうたれたが3割ほど残って
相手全滅させました。

呂布華雄カク米でやってます
軍師は適当に張角と陳宮を使い分けつつレベルあげてる
970ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 14:05:07 ID:krHk7TAi0
呂布ワラ軍師陳宮でやってるんだけど赤壁相手には再起使ったほうがいいのかな?
971ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 14:15:59 ID:PIhr86dK0
>>970
他の構成がわからんが再起にしておいてもよいかな。
972ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 18:51:39 ID:fMzutv9YO
新スレ建てたよー!

三国志大戦 他涼滅びても呂布を愛し続けるスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1198662014/


スマン…、スレタイに三国志大戦の文字を入れるのは覚えてたんだが、4の数字を入れるのを忘れてた…
推挙無双と見せかけて、推挙戦歌デッキで爆死してくる…
orz
973ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 21:00:46 ID:fMzutv9YO
行ってきた。

呂布、干拓、戦歌、露伴、馬元義
軍師Cカク

露伴は適当。馬元義はこのデッキが楽しければ、米に変えるつもりで投入。

一戦目
相手 八卦孔明、徐庶、生姜、Rホウトク、UC張飛 
地形 中央に炎

序盤、片側ガン攻め。相手の伏兵配置も幸いして城ゲージをリードできる。
中盤、一気に攻めあがるこちらに対して相手は徐庶で狙いをつけるが、呂布を懐にいれてしまい落雷撃てずに撤退、しかしこちらも端攻めを防げずいささか城ダメをもらう。
終盤、同じように徐庶を撤退させてしまった為に呂布を落としきれず、こちらの勝利
974ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 21:26:30 ID:fMzutv9YO
二戦目
相手 SR張遼、ホウトク、リョカ、UC鐘会、郭皇后
軍師 Rカクカ

序盤、アクシデント発生。呂布が張遼に一騎打ちで刈り取られる。戦歌と馬元義では騎馬軍団を止めるに荷が重く城に大ダメージ。
中盤、攻め込んだ鐘会が呂布を流すもなんとか落城は免れる。
終盤、いよいよ反撃の時。士気9から戦歌に推挙。相手は恐らく、「あれ?呂布にじゃねーの?ヤケクソ?」若しくは「誤爆wwwオワタwwwwww」と思ったはず。誰だってそう思う、俺だってそう思う。
何はともあれ、遅れて出城する呂布。4C(?)ほど待って、敵城前で戦歌。
馬元義と露伴を城に張り付かせて、露伴が城殴って、無双使えるようになったのでぶっ放して、
馬元義らが落ちたので呂布を城門に張り付かせて、無双の効果切れると同時に呂布が城門殴って、半カウントほどして戦歌撤退




 戦 歌 始 ま っ た な !
975974:2007/12/28(金) 22:57:21 ID:XNlL+gC4O
訂正

戦歌はそんなに長くない。
雲散がいたら即乙。
明日はどっちだ!
976ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 08:10:06 ID:u9cx6AyKO
戦歌って誰ですか?
977 【843円】 【大吉】 :2008/01/01(火) 02:29:11 ID:thB6UNkhO
梅ついでに
あけおめことよろ
平成20年も御大と共に生き抜こうぞ!
978ゲームセンター名無し:2008/01/03(木) 19:10:21 ID:/unCtBKXO
久し振りにゲーセンいったら赤兎使えなくなってて泣きました。

無双に戻すか…

あと陥陣営も使えなかった。3情報調べなかった俺が悪いんだが。


仕方なく業炎ケニアで出陣したらフツーにイケタヨ。
ケニアはまだまだイケそうですね
979ゲームセンター名無し:2008/01/03(木) 19:21:01 ID:CwkQMpS70
>978
呂布は天下無双以外全滅
業炎はランダム幅が異常で知力3が焼け残ることもある
あと陥陣営は新カード、計略中は(城が全く削れていなくても)槍より攻城力がある
さらに昔と違って自由に動ける
980ゲームセンター名無し:2008/01/04(金) 06:19:12 ID:h709DHi4O
>>979
dクス

無双ワラに移行しときます雲散うざいけど
981ゲームセンター名無し:2008/01/08(火) 15:26:54 ID:bk0b0jFe0
埋め立て
982ゲームセンター名無し
埋め

武錬の章と超武錬の章は可能な限り呂布入りでクリアする。それが俺のジャスティス

埋め