【ぶち壊せ】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 7【仕様の壁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
好調・不調報告真紀子
昇格記念真紀子
独り言・愚痴・親被り・面白い奴が居た・迷惑な奴が居た・・・etc.

チラ裏だ気にするな!

思う存分書いてくれ!

ぶち壊すっても台パンは駄目だお( ^ω^)
ちなみに俺は昨日やったお( ^ω^)

前スレ【今日も】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 6【負けたお】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1144894524/
2ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 08:03:57 ID:XuVtfSBL

スレタイカコイイ
3ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 08:33:05 ID:W/og+VV/
3カンツ
4ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 08:36:41 ID:FqTYTCPD

    り 上
  盛     が
`あ       っ
さ  ぁ っ   て
  ぁ    !
         き
 ぁ  ! !
         ま
  ぁ     し
    ぁ た

5ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 08:37:11 ID:W/og+VV/
4アンコ
6ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 08:41:46 ID:/UblVYMV
>>5多牌

6索単騎待ち
7ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 09:04:33 ID:icOnTIQX
>1
死ね!
8ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 09:05:23 ID:h29NnR2M
七対子
9ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 09:08:09 ID:h29NnR2M
>>7テメーこそ( ゚Д゚)イッテヨシ
1個ずれただろが!

10ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 10:08:27 ID:SLXT5RHW
>>1
11ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 10:27:56 ID:wT/fJkMR
>>1

昨日、半で東1に親が倍満ツモってみんな激しく萎え…糞コンマイがっ!

がっ、南場の俺の親番でドラからみの高めテンパイ!しかし、フリテン…

残り5牌の状況で、テンパイ料欲しさに馬鹿リーチ!みんな降りろゴォラ!

リーチ一発ツモ、ピンフタンヤオ、ドラ4!親倍でした!

コンマイ様ありがとうございました。
m(_ _)m
12ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 10:58:29 ID:bEvalZJf
(´・ω・`)<さいなら
(´・ω;:;...
(´;;:;.;:;;;.;..
;;:;.;:;;;.;:;:;.;..
13ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 11:18:12 ID:FJtLSzvy
昨日オーラス俺ラス目
残り一巡てとこでテンパイ
超危険牌の7萬が通ればテンパイ料で3着にはなれそうな雰囲気だった
打7萬・・・通った!
直後イマッチ「ツモ!」
7萬ツモってピンフツモ
フリテンでもなかったし、意味がわからないです
14ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 11:30:30 ID:pCn1XBfo
平和のみより罰符の方が点数もらえるからな
15ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 11:50:15 ID:GePU2xtL
それはツモでギリギリ満貫手だったとか?
一位直撃が満貫ツモじゃなかったら逆転出来ないときは
キレてる人ならそういう状況判断もアリなんじゃね?
16ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 13:08:24 ID:7UEFSWdL
( ^ω^)オーブが増えないお
( ^ω^)もう5段と6段を7往復くらいしてるお
(;^ω^)意識が…遠のいて…いくお…

    糸冬
17ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 13:32:58 ID:W/og+VV/
>>11ワロタwww
18ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 13:58:35 ID:80cZUF6m
万年段位の予感がする。
19ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 14:59:35 ID:poDqdlwt
            やっぱり負けたお〜♪
       /⌒ヽ    >>1
    ⊂(  ^ω^)⊃
   〜  (     )
     ⊂___⊃
 ⌒ヽ/          →Go Home
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 15:34:26 ID:PeIdOHkD
>>1乙。
>>16 死んじゃだめだおw(;^ω^)
学校終わったら打ちにイクぉ( ^ω^)
今日の目標は八段だお( ^ω^) 今日もみんなガンガレお〜
21ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 16:51:12 ID:tvNBE5Cf
今日段位別半荘やったがすごいな。大拘留やらツワモノばかりで打ち方もさすがだと思った。もうやらね。
22ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 17:16:18 ID:LHEkGFGo
段位別半荘は中々つわものいるからおもろいね^^
へたにしかけるとやられる(σ・ω・)σYO
23ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 17:25:58 ID:GePU2xtL
わーい6段から2段になったよ

手っ取り早く玉増やす方法を教えなさい。
2416:2006/05/02(火) 17:31:15 ID:7UEFSWdL
( ^ω^)結局打ったお
( ^ω^)8往復目突入お
( ^ω^)…お…ああ…お
(;^ω^)意識が…遠のいていく…お…

   糸冬



( ^ω^)とみせつつ明日も打つと思うお

( ;ω;)やめたいお
25ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 17:35:02 ID:LHEkGFGo
ヽ(*ゝω・)ノ。+゚ファーィト。+゚
σ(・ω・*)も朱雀8段で止まってます・・・
26ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 17:36:29 ID:LHEkGFGo
本カードは絶好調なのにΣ(ノ∀`*)ペチッ
27ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 17:43:07 ID:eqUQQrYZ
前スレで5連ラスでマスター落ちした者です

今日は店内対戦でサクサク勝って黄龍に返り咲きました

半A1維持出すためにがんばりました…


連続した8対局の合計ポイントがマイナスになりました、なかなかレアな体験を味わいました


当然マスター落ちで今日の黄龍滞在時間は約3時間でした

今日も楽しいひとときをありがとうございました
28ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 17:46:29 ID:LHEkGFGo
Σ(ノ∀`*)ペチッ レアな体験だね〜
_| ̄|○ヾ(・ェ・`)ドンマイポンポン
29ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 17:58:48 ID:JQuvrKom
黄龍四天王、福島三位の『ひーちゃん』回線きり乙。

トリプルSAも四天王もそうやって手に入れたんですね^^

関連スレに毎日コピペしてあげるからね^^


負けてるときに親を軽く流されると回線切るんですね^^
30ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 18:06:32 ID:tvNBE5Cf
レベル99の大拘留がいたが相当の廃人なんだろうな
31ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 18:11:51 ID:L+vCDDeU
( ^ω^)のカキコが流行ってからつまらんスレになってしまったな。
32ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 18:32:51 ID:sx3ZvxiW
他家レンチャンBGM
アッー!テロロ
アッー!テロロ
アッー!アッー!アッー!アッー!アーアーアアアアアアアア
33ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:09:38 ID:IrPnM5XU
麻雀格闘倶楽部ってインチキだよね。
蹴っ飛ばしすぎてつま先が痛いぜ。
34ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:21:24 ID:VMc36fnf
最後の砦プロCPUでもオーブ取られちった。
マスターどころか八段から落ちそう。
35ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 22:02:16 ID:vF9rjObT
納得のいく負け方ならまだいい。
追っかけられて競り負けるのも、親被りも、対人戦ならまだ許せるよ。


けどさ……回線切れでCPUに変わった途端に鬼ヅモ連発するのはどうよ?
対人戦やりにきてんだからさぁ、勘弁してくれよホントにもぅ……。
36ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 22:06:49 ID:9kkWFIX+
もう限界です。はやく拘留になりたいです。
37ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 22:16:41 ID:ASLOxLm2
本日あいのりに出演中のはずの和泉プロと銅鐸!!!
もちろんCPU
38ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 22:44:11 ID:wT/fJkMR
>>35
半荘で、東場での回線切れはマジ勘弁…

コンマイの早く終われオーラ出過ぎ…

CPUはリーチかけないし、かけたらかけたでありえない引っ掛けリーチだし…アンコ持っててほぼ壁&スジなのにシャボor単騎待ちとか、そんなん解るか!ふざけんなって感じ…

マジ勘弁と嘆きながら、今日もコイン投入してる俺がいる訳だが…
39ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 22:51:53 ID:0VpFQCl2
ようやく3麻で黄龍と戦えるとこまで来たがなんだありゃ。
俺親で染めてて、上家の人がラス巡に、もうツモ番ないのに当たり牌切ってきて数えGET、そこまでしてテンパイ料もらいたいとは…ちなみにその人断トツトップだた
その他、金色のガラス玉いっぱいもらったお♪(*^ ω^)

このままだと黄龍も近いお( ^ ω^)
40ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 23:05:58 ID:eqUQQrYZ
>>36
店内対戦やるといいよ、きのうマスター落ちしてまた今日黄龍になったけど
3時間くらいでマスターに落ちたけどね
41テンプレ:2006/05/02(火) 23:38:09 ID:GhJuQDQP
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 本スレはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    ここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

42ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:15:12 ID:QW21Kqnm
>>39
多分、「振ってもガラス珠だぁ、いったれ!」の精神だと思う。役満級テンパイの可能性もあるとは思うが…。
黄龍になったとき、初めて振り込んでくれた黄龍の気持ちわかると思われ。
黄龍なりたての時がこのゲームの一番楽しい時期だと思う。ガンガレ。
43ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:28:34 ID:6NMMSDlz
結構CS稼いでる筈が地域でランク外。
センモニ見てたら7人程-たたき出してた…。

どうみても鴨の巣窟です、本当にありがとうございました。
44ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 01:15:47 ID:+rQztaEd
>>42 確かに黄龍なりたての頃は楽しかったな。俺はスマタ落ちせんで、順調
  に太くなったけど。



  段位のみんな、頑張ってくれ。
45ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 02:10:23 ID:BvwK9mcY
>>44
段位珠ちょうだい。
黄龍になったら金珠にして返すから。
46ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 02:36:35 ID:EhAs6HmT
今日も負けたぉ( ^ω^)
キャラメルコーン買って帰った( ^ω^)ぉ
明日も行くぉ
47ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 02:41:33 ID:fBXGziry
週始めになったし俺もそろそろ
MFCやりに逝かないと!!
48ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 03:22:25 ID:D11nQUH/
半がCVに落ちた…
金なくてとりあえず
前回の残留ポイントギリギリで終わらしたが降格
参考ポイントは当てにならんな
49ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 03:50:20 ID:ofVVLCQG
半リーグは楽しいお

珠いっぱい稼がせてもらったお
50ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 04:25:49 ID:Yis9xKCW
半荘ランカー(☆1個)になって、喜んでたら今日金珠−10個持ってかれた…





当然ランカーから落ちた…


半A1の維持pointも出なかったし…



51ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 05:10:09 ID:uD+/pmz6
さっきまでトナメA1打ってて、やっとの思いで2回連続決勝進出。
次の1回戦は維持Pが出るかどうかの大事な1戦。
2着以内でほぼ維持P越えが確定するが、ビビって打てん。
52ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 07:53:57 ID:7x9x6yHp
>>35
確かにCPUにいい手が入るのは納得いかん。
昨日隣で打ってたやつがくぼーんの2巡目チートイドラドラ発単騎に振ってたよ。
53ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 08:34:13 ID:+rQztaEd
>>45 ガラスあげるのはいいが、☆まであげるんは嫌だw
54ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 09:33:13 ID:1joxg07N
6戦やって3-3-0-0
このゲーム、勝てるときは本当何やっても大丈夫だね
後2戦の間に反動がこなければ初昇格だ
55ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 10:42:36 ID:BVw8TxrB
黄龍レベル10です
お金に余裕が出てきたので
手を付けていない半リーグC3に挑戦してみました

…なにこれ

超余裕w
黄龍オーブ5個ゲット
CS20万稼がせていただきました
どう考えても狩り場です
本当にありがとうございました
56ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 12:00:29 ID:NS1toN5+
最近不調だからまた本とか読んで勉強して出直します。一時休戦します。
57ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 12:19:59 ID:QW21Kqnm
>>55
全員雑魚、もしくは全員ある程度打てる奴に囲まれただけ。

雑魚+そこそこ打てる人(黄龍)×2の複合系が一番最悪。

「ちょ、そこの雑魚、あっさり飛ぶな!俺三位やん!」
「ちょ、そこの暫定トップ雑魚!俺に跳満親被りさせた後二人に点棒分配すんなって!」

これがほんとに最悪…
58ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 12:31:11 ID:naO1S3Pj
まあ面子に文句いったってしゃあない罠
59ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 12:40:16 ID:lvMpSkYM
まあその逆もあるわけだしね。
そのお陰で勝てたみたいな。
60ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 12:55:38 ID:rBmJgJLf
>>57
何となく分かる気がする。

ダントツ・トップの段位!南3で何で追っかける?
黄龍が1位になったら、どうすんだ!
俺がせっかく振り込んで残り2000以下なのに、1位を逃す気か?

流し又は、黄龍への振込みで俺が跳んでやるから、
…頼む、頼むから、降りてくれ…

2位との差が、3万以上でこれほど1位が頼り無く思える段位って?
61ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 15:02:07 ID:UoZT1ZJ0
2万点浮きのオーラストップとかでも拘留親リーにガツガツつっぱるから
ラス目の時はヒヤヒヤもんだよ
62ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 16:34:16 ID:NS1toN5+
MJやったら調子よくった
63ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 17:37:27 ID:sFH2zlVR
どんなにリーグが上でも段位は所詮段位
黄龍と銅鐸したら邪魔しないようにおとなしくしときな!
64ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 17:38:05 ID:6NMMSDlz
最近調子良かった反動がやってキマスタ
東風リーグでボロクソに負けてCSマイナス87000orz
オーブも6個取られて初段へ降格。

ボスケテ
65ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 17:40:50 ID:pdcWqwpl
>>60
ごめん。それ、俺かもしんない。
66ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 17:54:39 ID:SOgqG1eJ
>>65
倍あやまれ
67ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:06:07 ID:noxk/V7J
>>65
どんどんやれ
気にすんな
68ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:10:38 ID:Ulyn3SlF
スレ違いだけど書かせてね。
ゴールデンウィークはさすがに回収期だな。w

















CR麻雀格闘倶楽部5

金玉ー4、ガラスー6  orz....
69ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:21:49 ID:Jl4Wstxl
サンマだけど初めて役満あがれたー
あがったときのエフェクトにビビッタ
70ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:27:30 ID:uD+/pmz6
これからゲーセンへ出陣。
71ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 21:43:07 ID:Kdt+Z/56
もう限界です。はやく6段に戻りたいです。
72ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:33:47 ID:AzGlus5p
六段か、いいね。
俺なんか今日3段に落ちたよ。
あれか、トン風の黄竜は段位者を狙い撃ちすんのか。
なんか3対1でやってるような気がする。
73ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:35:19 ID:gBwhsF4c
ダブリーに一発で振り込んだぜ!!ヒャッホー
74ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:37:28 ID:QqqLGql6
段位を狙っているつもりはないんだが、当たり牌を切ってくるのは段位が多い。
75ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:37:29 ID:rvW30yGE
カワイソス
76ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:39:03 ID:42BaBE2r
>>72
カス玉なんかいらねえよ。
77ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 23:05:31 ID:QaaIDC80
差し込みとかする糞黄龍が上位リーグに段位をのさばらせてんだよ。
あいつら段位以下のカス。
78ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 23:06:36 ID:jk3UEFj5
半にて小島CPUと同卓

キー牌鳴かせまくりの流しまくり
最後3着の俺(子)とでさえ1万点以上離れてるダンラスの形でリーチかけてきたんだが…
キッチリそのリーチ棒のお陰でトップが入れ替わったw

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 こじま!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 たけお!
 ⊂彡

何やってんの御大…
79ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 23:09:18 ID:5r9Ar/nY
>>68
ゲーム題材のパチンコ・スロがブームの今、マジで出てもおかしくない罠。



ま、どうせ糞機種になるだろうけど('A`)
80ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 23:41:42 ID:ncx+F0On
いんちき大黄龍将TKSの写真みたい奴いる?昨日逢った。パラメータだけど
81ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 00:21:41 ID:efDpw2vB
>>80
うpよろ
82ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 00:26:09 ID:MLR7geoW
>>78
プロCPUは低段位ほど強い気がする。
りんかタソが特に極悪。
83ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 00:54:13 ID:JxeY2+su
>>82
そうかなぁ。
俺、プロCPU4勝のうち、3勝がりんかタソなんだがw
84ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 01:34:38 ID:fixn7Syq
てか女プロCPUは全体的にタチ悪い気がする…。

男プロCPUは意味不明なラス確したりするが…弱いw
85ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 01:47:41 ID:iiB0jUZF
先程秋刀魚にて純正九連宝燈 あがられた ぶっ飛んだけど 感動したよ 自分が二位だったらもっとよかったけどね(´・ω・`)ショボーン
86ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 02:07:33 ID:k7wiLzFR
先々週、初めて半A1昇格したんだけど全然勝てねー!
A1行くと自分の実力がわかるね、でもA2とこんなに違うもんなのか?
俺そこそこ打てると思ってたけどA1じゃ全然ダメ、超ヘタクソだった
不正しないで維持とかすげーと思う…ましてやSAなんて
俺には金と時間があっても無理だわ
87ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 02:11:23 ID:7Z5VoJc8
今日8段にあがったお( ^ ω^)
あと10個でマスタになれるお( ^ ω^)

とりあえず3麻にリーグ表示無しで勝率4割くらいの白虎がいたらそれ俺なんで、
黄龍のみなさんガラス恵んで下さいお(^^ω)


それはそうと3麻に3連勝に来てるマスタをよく見るけど、全ツで3連勝はむずかしい気がするお(*^ ω^)
今日二人のマスタの3連勝阻止しますた
88ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 03:44:47 ID:oScyluiZ
>>86
運が無かったと思っとけ。次は勝てるさ。ATの方が☆持ち多いし、SAもあるしおもろいぞ。
>>87
3の時リーグ不参加黄龍は罵られてたなw
89ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 04:20:02 ID:KoymtmfM
ちら裏相談半コンテ買い取り2入場1allコンテン1next50000の店と
10時〜18時までのフリープレイ2000円どっちいったが安いかな?
フリープレイは、東風allコンテ1
90ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 04:25:43 ID:KoymtmfM
ちら裏相談半コンテ買い取り2入場1allコンテ1next50000の店と
10時〜18時までのフリープレイ2000円どっちいったが安いかな?
フリープレイは、東風allコンテ1
91ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 05:23:28 ID:/08Q71FX
>>90
1行目と全く同じ条件の店で半やってるけど
9時〜18時まで打っても2000円使わない
92ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 06:05:06 ID:LNwqfpwC
どう考えても前者ですね
93ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 06:20:38 ID:zchvFxU+
書き込んだ秒数で今日の行動を決める
0.9 今日は行かない
1.8 9時頃に開くゲセンに備えて寝る
2.7.4.5 今からゲセンに行って朝一廃人打ち
3.6 パチスロ屋でぶん回す

94ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 06:22:48 ID:zchvFxU+
よっし、朝一廃人打ちしにいってきまつ( ´◎ω◎`)ノシ
95ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 06:26:32 ID:UHfc7YcQ
>>94
健闘を祈る
96ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 06:28:55 ID:qp0o5xPe
>>94俺も朝一行く!何打つの?
97ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 06:30:14 ID:zchvFxU+
>>96
ここに書き込んでるんでつから、もちろんアレに決まってるじゃないっすか( ´◎ω◎、`)
98ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 06:35:58 ID:zchvFxU+
7時のオンライン開放にどう見ても間に合いません。
今自宅で、早朝からやってるゲセンへ旅立つにはあと40分はみなければいけません。
本当にありがとうございました。
99ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 06:36:03 ID:qp0o5xPe
>>97。2ちゃん初心者だからわからないです(>_<)
東と秋刀魚の話が多いから東か秋刀魚ですか?
100ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 06:37:40 ID:KoymtmfM
>>91>>92さんdくす参考になったお(^ω^)半はコンテ1に行くことにするお
後東風リーグはどうすればよいかなやっぱコンテ1の方がいいんかな
Cリーグだとだれかとんで東1局で終わることも度々だし
10198@携帯:2006/05/04(木) 06:56:42 ID:QmviHOOf
実を言うと夜勤明けで、夜勤中ずっと自家連荘の音楽が脳内でなり続け、MFCヤりたくてムラムラしてたお
今電車に乗ってる最中だお
とっても眠いお
意識が朦朧としてき

どう見てもゲセン廃人です。ありがとうございました。
102ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 09:10:53 ID:oScyluiZ
>>94
ガンガレ!よくそのシステム考えたなww
>>99
俺も今携帯からだからわからんが、2・7・4・5秒だったと思う…って廃人打ち確率確率四割やがな。
>>101
間に合ったかwwwwww
おまいの書き込み、これから事故に遭う人みたいで怖い…安否報告ヨロ。
103ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 11:03:18 ID:56c3xXiw
>>101
健康を祈る
104sage:2006/05/04(木) 12:15:36 ID:86hiImYG
5月になって気づいたこと。

MFC4では、総大将と本部NO.1雀士を兼務すると、
本部NO.1雀士がエフェクトされたけど
MFC5では、総大将がエフェクトされる。

人数は、総大将=本部NO.1雀士+1
105ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 12:35:09 ID:zVcuP9Mr
MFCデビューして1ヶ月…青龍初段になりましたよっと。

記念にIIDXでも青龍出してやったけど…激沈orz
106ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 12:47:39 ID:OGnQJJGN
あなほりムリポ
すれ違いスマソ
107ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 14:37:24 ID:Twd8PPyh
五連賞ゲット記念パピコ。
残り800点からの大逆転。配牌で三元牌トイツ揃いですた。


どうみてもコンマイマジックです。
本当にありがとうございました。
108ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 15:54:20 ID:uqG5Ok1y
半荘リーグ開始300円で45000点ネクスト40000点まで2クレ40000から45000点1クレって高いかな?

今日4局やったけど2→4→1→3でクラブスコア‐200だった・・・
109ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 16:41:33 ID:bOB40UZd
ちょっと高いな
110ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 18:28:45 ID:7bvbxSUY
トナメと東の維持P出したら、今週、やることなくなった。
半はあとあとめんどくさいからリーグ上げたくないし、サンマは苦手だし。
SAなんてとても手が届かない。
でも暇だし、はー。
111ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 18:56:50 ID:WajBd9K2
コンマイに提案

イベント卓 ”徹マン卓”

エントリーしたら永遠に4人固定
トイレ休憩ボタンの設置 3分伏せ牌状態になる
珠の取り合いっ!
取られたら取り返すっ!

寝たら負け
112ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 19:56:31 ID:NwJs/4q8
初めてトナメの決勝に上がった。
黄龍二人とC3白虎二段(自分)に和泉プロCPUが入って開始


東一:CPUに2000振込み
東二:8順目あたりにCPUが親スーアンツモって16000点が⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

その後結局黄龍が一人飛んで俺は二着。
CPUは順位点入れて79800点ぶっちぎりのトップ。
マジCPU空気読んでくれよ('A`)
113ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 20:04:50 ID:xbWkyAri
履歴が、4・4・4・4・4…
なんもできねぇ('A`)

そんな時に1・1・2・1・1みたいな好調者にあたると、ワキの二人に悪いのぉm(__)m
何きっても刺さるささるw
はぁ…維持P出す気力もねーよ。来週は半A2か…金玉より維持できなかったのがツラい
114ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 20:40:17 ID:BgTK9CaD
>>113
そういう人と当たると「そろそろ爆発するんじゃねーか?」とびびる俺は亀勾留。
115ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 21:20:35 ID:alScetTg
CSー150000だよ。
まさに不調期に突入したよ。こういうときはやらなきゃいいのかな。
116ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 21:26:12 ID:QjsNl5Mx
6300で2位・・・
トップとの差が10倍近く・・・
117ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 21:29:46 ID:5uO0XShn
もう限界です。はやく五段に戻りたいです。
118ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:13:29 ID:u3D/4PtS
あれっ?一つ落ちた!?
早く戻って来いっ!
119ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:17:26 ID:XAlB8tE9
L?さんが最近来ないお。
MFCはやってるはずだが
120ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:11:58 ID:IDxGPxOi
>>116
点数マイナスなのに2位とったことあるぞ
親がいきなりWヤクマンツモったからな
121ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:41:42 ID:uukw8cMH
カチカチ楽しいお(^ω^)
122ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:44:33 ID:P+Mu/Rf/
今まで寝てた
123ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 02:07:01 ID:actsynFW
今日、開始直後いきなり幸福賞が出現!
トップトレタ (^o^)
初めてのイベントだったから嬉しい〜
124ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 02:52:23 ID:pBoQlq5w
気楽に麻雀が出来て良いなと思って始めたが
黄龍になったのを期に止めます。キリがなさそうだし。

今まで相手してくれた方達はありがとうございました。
125ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 03:17:13 ID:7diR55dP
一昨日青龍初段にあがりトーナメントに挑戦して
30戦くらい。一度もTOPがとれません決勝戦まで
いけても全部CPUに阻止されてます。○○賞とかでると
いつも2位抜けです。本日一位2回、二位12回
三・四位共に5回本当に終わってます。
ありがとうございました。
126ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 03:24:56 ID:gOjLcYI7
>>125
どうみてもヘタッピです本当にありがとうございました
127ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 03:34:52 ID:bRO/Reql
>>126
ツモが悪いんだよね、高めテンパっててもロンさせてくんないし
逆転2位が6回ぐらいで出だしが悪すぎ。
金龍から3玉くらいかっぱらったし、まぁいっか。
これからもがんばります本当にありがとうございました。
128ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 03:45:56 ID:qJYdrFGP
>>111

それオモロそうだね!
途中で抜けた時には全オーブ没収とかww
129ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 04:06:42 ID:TrFfK9zc
>>111
寝たら負けワロスww
130ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 06:03:58 ID:uUkXwBMZ
一週間で6段から2段に落ちたので気分転換にプロCPUやったら
4時間で+8個だった。まぁ好調期なだけかと思って昨日やったら
5時間くらいでまた+8個。体感的には4割勝ってる気がする。
そのお陰でなんとか5段まで戻れた。

てかプロCPUは飛ばしても☆くれないの?
勝ち星のとこみたらみんな何個か持ってるけど何か意味あるの?
131ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 06:12:20 ID:hQlX7D2T
>>130
プロCPU戦に出てくるプロCPUにかっても星は貰えない。
オンライン対戦に出てくるプロCPUに勝つ(自分が一位、CPUが四位)と☆が貰える。
プロ本人の場合なら星の分、追加で玉が貰える。

ちなみにプロCPU戦に出てくるプロCPUはメチャクチャ弱いので
段位玉を貯める、黄龍召喚には適している。
132ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 06:33:24 ID:pKlChyFH
そうでもないよ
どうもありがとうございました
133ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 07:21:01 ID:59LM90UZ
>124
たしかにどこかで自分なりの区切りをつけてゲームから離れていくんだろうね。
しかし、このゲームでは黄龍召喚が実はスタートラインなわけで。
134ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 07:31:59 ID:YcM0Khpo
んなもん人それぞれ
135ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 08:34:07 ID:nAnle2gU
15000csで店舗1位って…どんだけ閑古鳥なんだMYゲーセンは。
それともヘボい輩しかおらんとか。

さて、今日はドラドラ卓にでも参戦しますか。
136ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 08:47:01 ID:ap9d+F7o
お、今日はドラドラ卓なのか。
最近は秋刀魚オンリーなんだけど、試しにやってみるかな。
137ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 09:15:52 ID:WOHzwdnN
四槓子をテンパイしている香具師がいたら
王牌の表示はどうなるんだろ?>ドラドラ卓

禁断の王牌に6枚表示なのかなぁ?
138ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 09:35:31 ID:BxXeqP52
対戦中にカードナンバーで再発行してのプレイは可能ですか!
教えてボンクラ共。
139ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 09:42:04 ID:r/xuXoK+
>>120
そんな事もあるのか

ライフが少しきつくなってきたから買取にしようかな
親跳ツモで弾け飛ぶのは…

自分の牌に落雷ばかり起こるのは仕様でしょうか
140ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 12:30:07 ID:pKlChyFH
仕様です、ありがとうございました
141ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 12:42:23 ID:k4bt2uhA
妹のカードでやっております
142ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 14:49:06 ID:p8YbkNaS
4月中旬からろくな目に遭ってない。
@オーラスで逆転ばっかで減る一方。
A今期稼いだ金珠+30個、全部無くなった。
B5月に入って即カード紛失_| ̄|○
Cカードナンバーの控えは会社のPCに入ってるからGW終わるまでやれない。
143ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 16:12:47 ID:4+3MaVOl
>>142
携帯でコンマイDX入って個人成績とか見てる人なら
携帯でカードナンバー見れるぞ
144ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 16:21:49 ID:ap9d+F7o
四神指数が表示されるのって30戦経ってからだっけ?
秋刀魚がかなりいい戦績だから今から楽しみだ。
145ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 16:25:31 ID:VgzZXRf2
こっち調子悪いし金かかるからMJやってるよ。
146ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 19:19:52 ID:73KYzYcF
>>135です。

宣言どおりドラドラ卓やってきましたですよ。
…必ず1人は黄龍が来るのはなんですか?
リーグなぞやらない自分にはどう考えても場違いでした。
その上オーブ全ロストで1級落ちもくらいました。(その後三麻で再昇格したが)
今日はツキが無かったです。
本当にありがとうございました。
147ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 19:59:43 ID:POtDO+GX
>>146
トーナメントやれば黄龍Lv20とかに囲まれながら
打ちますよ。CVなのに。隣の友達は大黄龍二人に囲まれてる。
MFC人生オワタ\(^O^)/と思ったらクソ弱っw
もう一人のやつに朱雀なのに流し満貫して場を持っていかれたけど
俺は3位で黄龍がラスでした。本当にありがとうございました。
友達の場の大黄龍は名に恥じぬ強さでしたが。
148ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 20:10:55 ID:Vnmj4IuU
>クソ弱っw

おつむよわっ
149ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 20:23:37 ID:O8xp69n4
>>148
クソ弱っw
150ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 20:30:42 ID:xj9YOu7m
現在異常な好調期です。まさに確変です。唯我独尊です。負ける気がしません。
過去20局弱において、ラスはゼロ、勝率は実に5割を超えています。
今日は4勝2分けで、☆チャージも含めてオーブ+6個と笑いが止まりません。



……不調期突入が怖くてたまらない、そんな毎日です。
コンマイ様、いかがお過ごしですか?
151ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 21:00:00 ID:yLCRvV1Z
私も好調です。テンパイで終わりません。
ラスト2巡で突っぱねてリーチしても海底ツモ、裏ドラがアンコ、タンヤオがつく。
リー赤のみが8000オール、知り合いに呆れられました。
東風AUでも1回で8万点もとれれば十分です。
四神900オーバーがここ20回くらいずっとです。
でもまだ段位です。

コンマイ様、末永くよろしくです。
152ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 21:15:19 ID:VODHHc3q
もう限界です。はやく6段に戻りたいです。
153ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 21:26:09 ID:zVhYgQQc
5連勝逃して欝
154ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 21:54:43 ID:d4ALP9Oo
今日、見え見えの緑一色に振ってくれた人あざ〜す。
155ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 22:12:45 ID:i8YO+Ltp
コインが入らなくて、五連勝逃した。
しかも、めちゃめちゃ勝ってて
俺5万6千点で相手全員1万点以下。
不運は、それだけじゃなくて、オーブ二倍のときだったorz
28000csぐらい消えちまった。
156ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 22:26:42 ID:Srzm4c39
青龍初段(玉2個)から、ドラドラ卓打ってみたけど、飛びラスは続くわ、黄龍ランカー降臨でトップをさらわれるわ、コンマイマジックに頭にきて三人戦打っても、ラスばっか引かれて結局五級墜ち…。
こんなイカサマ隠ししとる糞コンマイを何でプロ連盟が公認してんのか、そんなに利権が欲しいのか!
早くMFCなんか廃止しる!!!プロ連も、いつぞやの近鉄みたく合併されちまえ〜!!!
157すいません:2006/05/05(金) 22:30:54 ID:5Y8GETrN
今日50万ほど注ぎ込んだカードを不覚にもなくしてしまいました…。カードの裏の番号もメモってないし…どうしたらいいんですか…泣
158ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 22:40:09 ID:hQlX7D2T
>>150-151
幸せな頭してるな
159ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 22:43:48 ID:35QKFKlG
>>157
KONAMI-ID作ってれば携帯からE-AMUに登録しさえすれば復活が出来る。有料だがな

なければ…落としたカードが店に届くのを待つしかないな…
160ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 22:58:50 ID:QWKUG9L4
>>157
携帯登録してる?してるなら公式から見れる。登録してなかったらさようなら…
161ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:39:17 ID:nRLmvZlA
今日字牌ばっかりのやたらふざけた配牌の時があって、最初から降りる気満々でいたら
あれよあれよという間に牌が集まって人生初の小四喜あがってしまいますた
ごめんよ下家の人。せっかくドラの中鳴いてたのに
162ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:42:06 ID:XkRyxNx8
157
これからMFCに金を使わなくてよくなると考えればよい(>_<)
おつかれさま
163ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 00:30:29 ID:URjEp2s0
サンマにて。東1局親、いきなり国士1シャンテン。俺6p捨てるそしたら・・・



いや、さすがにレンホーはくらわんかったよ。問題はそのあと。白カンされたよ。その
あとどうしたって?流しやってたら、残りツモ7枚(手牌にはヤオチュウ3枚)ぐらいで、
白カンした奴が白ドラ2であがった。
164ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 00:34:46 ID:8V51gTRh
今はMJのほうが安いよ
165ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:12:09 ID:ctZPlX1G
6p切って流しマンガン成立する麻雀ゲームのスレがあると聞いて飛んできますた
166ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:19:16 ID:/aPkYaej
>>163
6p捨ててたら、流し満貫は成立しないよw
167ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:20:44 ID:bsJFc/ie
>>163は流し満貫とは言ってないからなあ
きっとギターを抱えて歌ってたんだよ
168ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:25:18 ID:/aPkYaej
歌っていたんなら、白ドラ2であがろうが何しようが
大したことは無い罠w
169ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:30:18 ID:t9L47hkL
やっぱ段位ってぬるいよな
170ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:31:39 ID:Lgn1ZUqY
良スレの予感(笑)
171ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 03:05:48 ID:YB3FE0OJ
一日5時間3日でプロCPUにでガラス玉+30個貢いでもらいました。
プロCPUから貰う玉って黄色いけどあれって金玉なの?黄色いガラス玉?
172ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 03:18:44 ID:URjEp2s0
>>166 指摘スマン。テンキーだったから6と9間違ったよ。9pでした。

>>167 >>168 そこまで持って行くかw
173ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 04:06:49 ID:xsLQSVFu
今日は、ついてるときとついてないときの差が激しい1日でした。
東風戦、あっさり、東1局で親撥和了って勝負があったかと思えば、次の対戦ではなすすべなく
ラスになったりと、なんとかCSだけはプラスで終えたけど玉はマイナス1。
明日(今日)はどっちへ転ぶやら。
てか、やるのか、おい。
174ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 04:28:22 ID:5Xuh8/ni
>>171
オンラインなら金珠。プロCPUモードではガラス玉。

段位者は無条件にガラスだがな。
175ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 05:36:28 ID:YB3FE0OJ
MFCのカードがオークションで売られてる事最近知ったよ。
てか依頼者の好きな名前でカード作って黄龍もしくは好きな黄龍LVにして売れば
いい金稼ぎ&暇つぶしになりそう。
自分が決めた名前の黄龍だったら10万くらいで売れるんじゃね?
176ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 08:30:52 ID:cxJtp34M
今日の限度額を秒数下一桁で決めるぞー
何があってもこの額を超えた試合までやって、そこでやめるぞー

1、4、7 500円
2、5、8 1000円
3、6、9 1500円
0     3000円

おりゃ、どうだ?
177ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 08:31:51 ID:cxJtp34M
1000円決定!三国志やってこよ〜っと
178ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 10:01:04 ID:c2Kw3CJJ
限度額低すぎないか?
179ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 14:33:12 ID:Lgn1ZUqY
その単位の10倍で
『オーブ×10』
180ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 14:40:22 ID:Lgn1ZUqY
その単位の10倍で

『オーブ×10戦』
181ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 16:49:05 ID:9hpVfh6m
配牌 イーシャンテン  ヒャッホーっ!
流局 イーシャンテン  ヒャッホーっ!
182ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 18:13:16 ID:/HC3AYOZ
>>181
あるあるW
おっ、こっちのがテンパイチャンス多いなw
とかやってっと裏目裏目なのな…
183ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 22:04:53 ID:qll+69Lu
本日の結果【3ー9ー1ー1】
調子いいんだか悪いんだかw
勝ちきれずストレスが溜まっちまったよorz
まぁ半A1維持Pが出たんでよかったけど。
184ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 23:45:34 ID:E4KdugNZ
おいおまいら、俺は今日ちょっと見たくないものを見てしまったよ。
聞いておくれ。

舞台は半A1。マッチングで段位君が雑ざったのを確認。まぁ気にしない。
てぇ〜ん 真 青 龍 王 決 定 戦
よし、2チャ狙いでがんばるぞ!

上家になった段位君…
ガラス残り4つな勝率240初段('A`)
嗚呼、東1で親満振込んでる…。
ま、結果は言わなくても…。

以上、現場からA1級位誕生の瞬間でした。

あまりにもカワイソスなんで連戦避けるために逃げました。
オーラス2確和了してごめんよ…。
185ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 23:46:01 ID:KOo3ZBvU
>>183
そんなんでストレス溜まるのなら俺はどうなるww
【1ー2ー7ー9】
186ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 00:03:54 ID:Uf9C1hiG
最近、勝率.250切ってる段位なのに半A1とか見ると
「根性あるなぁ」と感心してしまう。
187ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 00:12:35 ID:/MuhyPh8
>>185 ばらまき乙w

今日もコンマイさんとこに金を貢ぎに行っちゃいました。
上家の虎段位……大明カンしたら、
もろドラのってるじゃねーか!!…予想通り倍満ツモられ俺親、捲られorz

みんなもガンガレお( ^ω^)
188ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 01:36:42 ID:qnX9R9nk
ガラス玉55個でスマタリーチ
守備超重視で、闇テンオンリーで周り警戒も、振込みマシーンと化し、3連続ドベ
これがコンマイクオリティか
189ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 01:54:26 ID:E5rRypAw
某県総大将撃破記念真紀子
サンマなのであまり自慢にならないけどね。
190某総大将:2006/05/07(日) 02:04:58 ID:eioXxqSo
↑誰倒したの???
教えて??
静岡かな?それとも島根?(^0^)/
191ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 02:07:05 ID:Wgr4l58r
ダブル立直達成したお( ^ω^)
でも球は6個ぐらい取られたお( ^ω^)
また6段だお( ^ω^)
192ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 02:07:22 ID:O/dbagWU
サンマで、一時は持ち点500点になりながら最期は1位になった!

サンマは何が起きるかわからないから諦めちゃいけないし
大勝ちしてても油断しちゃいけないって悟ったよ^^

193ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 02:11:07 ID:Cy6+TUQ9
四神指数と配牌ツモって関係あるの?

青龍はカンするとドラ乗りやすいとか
朱雀は配配で役牌がターツになりやすいとか
玄武は他者がリーチしてもモロ浮きの当たり牌をつかまされにくいとか
白虎はリーチするとツモりやすいとか高めを和了りやすいとか
194ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 02:22:48 ID:RMb47ymW
>>193
無い。
195ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 02:28:49 ID:O/dbagWU
>>193
あと大黄龍は接続が切れやすい
196ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 02:42:18 ID:VWAQRLf3
>>195
5の初期は登場落雷3つぐらいでよく切れたけど最近減ったよな。
フリーズしてからCPU戦になる店とそのまま画面が消えてしまう店とあった。
197ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 04:53:41 ID:uFjtLcwY
1200戦くらいやってるけどいまだに
ダブルリーチ、純チャン、三色同刻、リンシャン、混老頭、三カンツ
をあがったことがない。
流し満願と二盃口はそれぞれ3回以上あるけど。

ダブリーはき4回チャンスあったけど全部潰された。
普通ダブリーって8割以上は成就すると思うんだけどなんで俺だけ。
198ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 05:07:08 ID:/tS6VkI9
>>188
マスターにあがる直前のところで一つ壁があるから気にせずに今のペースのまま続けな
俺もマスター直前で三回くらい跳ね返されたけど、今は立派な低レベル黄龍だからw
199ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 05:16:55 ID:JxP97vTR
>>198
いいなぁ〜
俺、そっから初段まで跳ね返された
今は七段まで復帰できたよ
200ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 05:22:59 ID:Cy6+TUQ9
>>197
純チャンは余裕であがれると思うんだけどなぁ
三色と相性いいしイーシャンだったら鳴けたら鳴く

リンシャンもドラ絡めた喰いタンテンパイしてるときに
気まぐれでカンすればそこそこあがれる気がする
201ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 09:08:27 ID:3y5WJnd1
結局GW中に一度もMFCしなかった。今月は支部一位のエフェつきなんだけどね
202>>190:2006/05/07(日) 10:11:09 ID:E5rRypAw
>>190
亀レスすいません。
あれ書いて即寝てしまったので。
倒したのは島根です。
静岡も以前サンマで対戦しましたが、撃破ならずでした。
意外にもあっさり特定されてしまいましたが、ひょっとして、サンマやってる総大将って、この2人だけなんでしょうか。
203ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 10:23:43 ID:oVtJjcns
>>192
たぶんその時1位だったのが俺かな・・・。
早く終わらせようと焦って鳴いて現物がなくなって振り込んでしまったり
ツモで減って5万点以上あったのに一気に最下位www
強かったぜ・・・
204ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 14:56:07 ID:uFjtLcwY
>>192
"最期"に1位になるのがかっこよすぎ。
205ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 15:04:55 ID:uFjtLcwY
>>200
純チャンは数回聴牌までは行ったけどあがれてない。
三色同刻、混老頭、三カンツは未だ聴牌すらないよ。
リンシャンツモであがった四暗刻が1回あるんだけど
これあがり役としてリンシャンはつかないみたいだね。
206ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 15:14:20 ID:3gDMxetK
>>193


厳密に言えば…現在の四神指数が大きく影響します

うまい人ほど 上がり率をキープしながら振込み抑えるので上級者はさほど感じないと思うが…
そのバランスがくずれれば…不調期になったりもしますよ。

結論から言えば上手ならあまり関係ないが…興奮して熱くなれば

コンマイマジックの思うつぼ

と俺は理解しているがなw
207ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 15:39:18 ID:dvOdFA7D
MFCってエロゲと似てるよな

流れ読んで、上手くフラグ立てれば和了れる。

208ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 16:59:00 ID:aKt4AtIo
キモヲタはカエレ
209ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 17:18:28 ID:EkIEdQYo
あのYo!
俺のYo!
IDにYo!
注目だYo!
Yo! Yo! Yo! Yo!
シェケラベイビェー!
210ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 17:21:05 ID:/MuhyPh8
↑↑前にゲストでやって、
純チャン、両益口、ドラ2 和了させてもらた
…なかなかねーだろw
立直かけてたらどーなってただろw
流石は小波!! 初めての人には優しいぉ( ^ω^)
211ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 17:55:24 ID:8hdm5AH6
8段になってから不調期に突入して5段まで降格。
3割越えてた勝率も2割6分台に。四神指数も二桁が見えるまで
落ち込んでた。でも最近やっと浮上の兆しが見えてきた。

また頑張る気力が湧いてきたよ。
212ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 19:13:47 ID:M1npTsCt
>>210
昨日、半A1で3順目り〜ち。
しゅおー…一発ツモ!
純チャン三色イーペードラドラ!

喰らいましたが何か?
ゲストにだけじゃないぞ。
213ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 19:37:52 ID:rNWqO7HJ
>>211
ちょww俺発見www
俺も八段までスラスラ行ったんだが
半Bで六段におっことされてそこからなかなかはい上がれなくて
色々してるうちに勝率300が270になったw
まだ復活の兆しはないが同じ状況のおまいさんを見て自信がでたよ
今日、半B2の昇格出したから今度はリベンジするぜ
214ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 20:57:27 ID:A6tliC4/
黄龍LVの高い人でも氷河期くるとたくさん金玉抜かれたりするんですかね?一日最高何個くらい抜かれたことあるんだろ。
私は氷河期くるともう抜かれ放題です。。ヘボすぎ。
確変の時は何してもあがれるんで、やっぱり氷河期の時の打ち方がうまいへたの差がでますね。。。
215ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 21:04:20 ID:3y5WJnd1
不調期に突入したら、俺は1000円は捨てる覚悟でじっとしてる。
動けばドツボになるのは皆が経験済みだろ?
216ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 21:05:58 ID:O42bu7MV
>>214
Lv41でよければ参考程度に。俺は最高−15くらいかな?
氷河期に金玉−10くらいいったら、どんなにやりたくても
やめてる。勝ってるときも欲を出さないである程度いったら
やめる。

お互い頑張りましょう。   
217ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 21:33:40 ID:A6tliC4/
>>215 >>216
ありがとうございます。

やっぱりどうしようもないといったところですか。
守りにはいってるつもりなんですが…
今日は東風ATを20数局。
平均約3.00位でした…金玉-8個。
もう何切っても刺さる気がしてなんともなりませんでした。LV一桁をウロウロ中なのに今日LVを2つも下がりました。
じっとしててもツモで削られてラスになる。
なにせ手が悪いので戦いにもいけませんでした。。。
218ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 21:38:12 ID:FNwClgYL
今日半A1の維持だすために勇んでゲーセン行ったら、維持どころか金珠20個抜かれましたorz
クラブスコアもマイナス50万超えました。
ここまで負けたのはさすがに初めての経験だったけどな。
219ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 21:38:37 ID:rwTHyqF6
お?氷河期の話しかい?

この前
氷河期くさかったんで、他家リーチに対して白のアンコウを切っていく事に
→はい チートイの白単騎でした
220ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 21:39:45 ID:rwTHyqF6
↑他家とはプロCPUです やってくれるわっ!!!
221ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 21:42:37 ID:E5rRypAw
>>214
俺はまだまだレベル1桁の細黄龍だが、最近は>>216の人と同じで負けが込み出したらやめるようにしてる。
そのほうが不調の波も穏やかになる気がする。
以前は1日に玉30個、それを1週間で玉60個失うなんてのもあっただけにね。
222ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 21:51:30 ID:dCzPa5CU
半A1のスコア 31.43Pt

これじゃアウトだね……

223ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 22:05:24 ID:lIVb7wbl
>>219
初牌は普通きれないだろ。字牌で降りるんじゃなくて、筋や裏筋、壁を使った方が絶対にいい。
不調期?そんなもんないと思う。下手くそな奴のいいわけ。
ここ見てる奴で、裏筋、跨ぎ筋、壁を分かる奴はすごく少ないと思う。
勉強しましょうね。
224ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 22:10:21 ID:JRGGmWhc
料金設定下げてくれ
学生には辛すぎる
225ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 22:21:19 ID:rwTHyqF6
>>223
スジ、壁 知ってますよ
スジ、安全牌が無い状態で何切る とゆう状態で白アンコウ落としを判断

不調期 波はあるだろ。波が見えないおまいは…すごいね
226サスケ:2006/05/07(日) 22:25:14 ID:bXaRmwIO
合わせスレ立てたよー。みんな勝負しよ!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1147006411/


227ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 22:25:24 ID:xxkbEsVQ
>>222
来週は宜しくお願いします
228ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 22:27:44 ID:lIVb7wbl
>>225
波?それはハイパイ悪い、テンパイできない、危険牌を積もる等ですか?
そのときはその状況に合わせて打つから波が悪いとか思ったことは一度もないが。
つーか本当に壁、筋知ってるんなら説明してみろよ。
229ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 22:33:04 ID:uFjtLcwY
>>222
いつもの週ならちょうど維持ポイントギリギリくらいで月曜の結果発表までドキドキだけど
今週はGWの影響で維持ポイントが普段よりあがってそうだからちょっと厳しいね。
俺最初32.5出たけど不安になって33.5まで伸ばしたよ。
230ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 22:45:26 ID:H9kzGa52
今日、久しぶりに派手に台バンしてる奴いた
俺もたまに叩いていたけど、そいつ見てたら急に恥ずかしくなった
すごく見苦しかったのでもう台を叩くのは辞める
231ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 22:51:06 ID:SgBnneVK
マジで「壁」って何?
誰か教えて
232ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:01:01 ID:7unaWOZO
WALL
233ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:01:56 ID:lIVb7wbl
>>231
>>223の俺が教えてあげるよ。
でも今から仕事だから朝方にカキコしとくわ。
でも>>225が現在進行形で頑張って調べてるから、俺は必要ないかもな。
誰も書いてなかったらかいとくよ。
234ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:04:55 ID:SY4GScoG
>>231
長考と同じで1度だけ使える。

壁を使うとロン牌でも壁が守ってくれる。
235ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:05:58 ID:30VJFjF3
ああそうしろ
236ランカー:2006/05/07(日) 23:08:20 ID:Oii7GNVw
今日も廃人プレイ。東風46対局打ったが、1位が2回。ラス4回。なんとか3位キープがやっと。クラブスコア-190000ぐらい。金玉-2個で済んだけど、精神的にボロボロです( -_-)
今回は回収期長いなぁ〜
237ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:09:21 ID:H9kzGa52
>>231
マホカンタ
238ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:09:47 ID:1TKSTKGJ
黄龍LV1だけど金玉一個獲っては獲られる永久ループ・・・
で勝ち星とか、チャージオーブで獲っても、振り込まないのに親カブリ展開で負けちゃう
パターン的に同卓する黄龍が満貫振り込んでも跳満アガって逆転する
オレの場合、振り込んじゃったら絶対手が入らずそのまま終わるんだけど仕様?
239ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:15:21 ID:30VJFjF3
>>228 DQNケテイ
240ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:15:53 ID:b0XloKwZ
もう限界です。はやく7段になりたいです。
241ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:27:18 ID:uFjtLcwY
>>231
例えば7が4枚見えてたら8や9は安牌の確率が高いってこと。
これが7の4枚壁。3枚見えてる場合でも突っ込むのが3枚壁。
言葉は知らなかったかもしれんがこういう打ち方してるだろ。
242ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:33:43 ID:6DknXLKY
まあ壁があんまり通用しないのがCPU
シャボ、単騎が多いから
あと引っ掛けがリーチがCPUは非常に多い
243ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:38:30 ID:Z9m+rLys
八段玉九個からの壁が堅すぎます
そこから二回も六段まで跳ね返されたYO

そして三度目の挑戦で今八段玉九個

何で稼ごう
244ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:42:27 ID:0z7nXNTB
>>243
おとなしくプロCPUでFA。
245ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:45:31 ID:Z9m+rLys
>>243
こないだは
プロCPUが鬼強い→玉3つくらい減る→じゃあ半荘(ry
って感じで六段まで減ったんだ
246ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:14:23 ID:IbI2c7p+
>>225=>>239
自演乙w
247ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:38:20 ID:mqC5H+mu
>>217
俺も昨日は半A1で8個金玉抜かれた。
貢献度-20、CS-280000。
ちなみにLV45だけど、一日最高20個抜かれた事がある。
明日からまたこつこつ取り返さないとなぁ。
いつも通り打ってたんだけどなぁ。今日はやけに周りがはやいし高かった。
5巡目で面清とかわからねぇよーw さらには4巡目に親のダマの三色にささるし。
配牌からできてるだろおおおおおおおおおおおお!!
248ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 01:26:20 ID:i3McViuD
>>216
だが、まぁどんなにうまくても負けるときはある。どんなに知識あっても
回せても、相手がツモったら意味がないからね。それに所詮プログラム
だから、俺らは踊らされてるわな。

249ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 01:27:32 ID:sU5YImO0
漏れは一日に36個抜かれたお(´・ω・`)もちAAAの党議場でね。もうやけくそだったお
250ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 02:16:58 ID:2AMVCc+m
俺も3順目メンチン倍満に刺さったことあるなーw
俺の手も早かったから1枚浮いてるピンズ切ったらズゴーン
でも2年プレイしてこんなことはそれ1回だけだったから、
運がなかったとあきらめるしかないね。
251ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 02:22:00 ID:Pb2A7FgF
なんか救いようのない馬鹿が沸いてたようですな
不調期が無いとか裏スジとか(笑
252ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 02:24:16 ID:Af7uT/RY
>>251
まずはアンカーを付けよう、な?
253ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 02:38:00 ID:Ef5n2qDv
>>247
今週は打ち込んでるやつが多いから日曜はチョット危険だったかも。
そんな俺はコンマイ様が送りこんでくれた起家での小四喜をしくじりSAポイントが出せませんでした。
           >>252
アンカー付ける価値ないだろ?
254ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 03:24:24 ID:OgL7SPAX
5のCPUはリーチを読むだけ無駄。平和捨ててシャボツモってゆうの何回も見た。
そのたびに貴様らガン牌かって叫んじまってるよ俺。
255ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 03:53:19 ID:r+1BFFEJ
わざわざ一通や三色崩してシャボ待ち
ツモってリーチ裏3とかね、アホらしくなる
256ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 03:54:04 ID:g556vc1P
>>251
釣りか煽りだろうけど、本気だと可愛そうだからマジレス置いとくね。

麻雀においての流れや好不調は、デジタルな理論でもオカルトでも説明できるのよ。
そして、どちらも正しいし間違ってもないのよ。
不調期がないと言ってる人も貴方の言う不調はわかってるよ。
その上で、それは誰にでも起こりうる回避も予測もできない事象でありながらロングスパンで見れば想定の範囲内でもある当然の事だから特別な事ではない。ってしてるんだよ。
そうゆー考えも理解し尊重しないと…
グレーゾーンにあるから、理論派オカルト派両方を理解した上で自分はこう思う。ってスタンスじゃないと、どちらかを否定して笑ってると自分が笑われますよ(´・ω・`)
257ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 03:54:11 ID:r+1BFFEJ
リーツモ裏3でしたorz
258ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 05:03:39 ID:7FEBwG5l
今更言及する必要もないけど
>>219のアンコ落としは別に悪い方法ではないぞ

ただ単騎にささる可能性はあるわけで
今回は刺さりましたっていうだけ
259ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 05:09:43 ID:NZt5k4o/
薄い待ちに刺さるのがこのゲームorz
260ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 05:35:31 ID:A3tPUcQg
同卓してる人が麻雀知ってるとは限らないだけに余計にね。
261ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 08:20:45 ID:8gYPZkln
どう考えてもスジより字牌アンコ落としのほうが安全度高いだろ
262ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 08:22:42 ID:kMP3gEUr
256:ゲームセンター名無し :2006/05/08(月) 03:54:04 ID:g556vc1P [sage]
>>251
釣りか煽りだろうけど、本気だと可愛そうだからマジレス置いとくね。

麻雀においての流れや好不調は、デジタルな理論でもオカルトでも説明できるのよ。

馬鹿発見!!
263ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 09:01:08 ID:iYEKuHpZ
三麻で平均あがり翻4.2なのに指数が40しかないんだが・・・
200越えてる香具師は6翻くらいあんのか?
264ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 09:33:25 ID:i3McViuD
>>263
俺も4.2くらい。振り込み率なら245くらいだけどw
265ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 10:38:15 ID:EcXEL80d
>>263
ヒント:指数は過去50戦
266ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 12:10:53 ID:s4i3xPWY
上京はや五年がたちました。バイトもせず親のすねをかじっていきてきました。就活ですがまったくやる気がおきません。みなさんはどんな感じだったんですか?
267ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 12:51:05 ID:g556vc1P
>>262
なんで?(´・ω・`)
ある程度打てるヤツなら誰もが通る道だろ?
どっちが正しいか相対的に打ち方かえるかとかは置いといて、他人の意思決定とか理論を理解するのは+にはなっても−にはならないはず「己を知り敵を知れば…」なら。
↓みたいに、いつの時代にもどんだけ議論しても優勢や主流はあっても白黒ハッキリはしないもんだしね。
【流れなんて】いい加減認めろや!!【ないよ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1144724758/
定義もはっきりしないし人によって答えもかわるものを、自分が自信もってるからって絶対的な物言いすると周りからみると笑われますよ。ってのがどっかおかしかった?
268ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 14:49:06 ID:7FEBwG5l
流れは知らんが不調(実力以下の成績しかだせないor出ない) はあるよ
超長いスパンで見たら
表示されてる勝率や指数に収束するけど
269ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 16:07:24 ID:HHltrxr9
不調期は結果論で存在すると思います。私はね。
しかし、『最近配牌ツモ牌の調子が悪いから以後しばらく守り気味に打つ』
この手の書き込みには首をかしげずにはいられません。私はね。
270ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 16:54:26 ID:Fp5zdM1+
>>243

ガンガレ!

俺は7段まで段位別しか打ってなかったので半リーグで8段にこぎつけて、そこから半Cで7〜8段を行ったり来たり…

最後は、幸福賞で球12ゲットしてマスタになった。この半荘は、しょっぱかろうがなんだろうが、2位になった途端に糞手、ノミ手でも上がったよ。今でも奇跡だと思ってる。(しかも、初めての幸福賞だった)

今、2度目のマスタ落ちから全然黄ばめそうもないけど、御互い頑張ろうな!

御互い黄色くなったら同卓しようや!
271ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 17:53:23 ID:oPnSwaBx
今日、確変期到来で10戦打って6220
認定二段一発で受かりそう
それで、来週から初半A1なんだけど、今のうちに金玉稼いどいた方がいいかな?
272ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 18:03:36 ID:IbI2c7p+
>>258
確かに悪い方法ではないが、この場合なら、やはり危険牌と睨むべき牌。CPU相手なら尚更。
対人相手なら捨て牌で七対子って分かるからこれまた切れない。
やはり不調期とかではなく、読みが甘かっただけ。
273ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 18:53:56 ID:7YMaDUXw
半で初ダマ数え役満記念パピコ☆

ピンヅモリャンペーメンチンドラ2赤1でした。
嬉しさの余り初めて長考ツモしちゃいました。。
274ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 19:19:30 ID:wwvEL7RK
親倍振ったのに最終的には一位だった
こんな出入りの多い麻雀、とても亀とは思えないなぁ
275モランボン:2006/05/08(月) 20:04:06 ID:VFpyrB7h
俺はゼンツッパで黄龍LV
5だぜ!
玉増えなぃけどSAはいつも出るぜ!
すぐ飛ぶけど上がり出すと俺の親は終わらなぃ(^O^)
亀はビビリが多いな!ツダヌマデマッテルゼ!
276ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 20:35:48 ID:8gYPZkln
ツダヌマデマッテルゼ
  ↑
たまに目にするけど誰か意味教えて!
277ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 20:43:57 ID:9dSaaVHV
ヒント:池沼総大将
278ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 20:47:34 ID:3iS7wLKF
今日は半チャントナメで2位一回4位一回
段位別東風で1位三回4位二回。今日も変化のない営業
本当にありがとうございました。
放縦2回しかしてないんだけどな、何これ・・・
279ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 20:57:27 ID:FY66Qzg+
>>273釣りじゃないならアホ。北リンシャンメンホンドラ3で倍満だろ。
280ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 21:06:02 ID:jbERYPno
>>279
二盃口だからメンチンでしょ?
281ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 21:10:38 ID:UjZpIJWB
半リであたったトイメン、
南二局ダブリー一発ツモその他云々でハネマン
次局、3順目リーチの一発メンホン一通のハネマン
オタ風シャボに振った上家マジカワイソス
オーラス、またも4順目リーチ。メンピンサンシキドラドラ
バカヅキ君はおっかないね
282ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 21:45:54 ID:7Ue1AmP5
>>271


安定して認定初段の成績残せれば半A1でも玉増えるから心配しなくても平気だよ


と半A1 25週維持した認定初段が言ってみる
Lv.3→Lv.28になったけど二段なんて5回も落ちたよorz。。。
283ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 21:51:50 ID:z5Y4Gmnt
『ツダヌマデマッテルゼ』=『じゃんきぃ』つるんでなきゃ何もできないチキンヤロー↓
284ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 22:26:32 ID:VFpyrB7h
↑何歳くらいでどんな奴???
教えてプータロー
285ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 22:29:32 ID:9etpEo4l
今日はガラス球が11個増えたお( ^ω^)
でもCSは10000そこそこだったお( ^ω^)
286勝率250以下糞:2006/05/08(月) 23:03:12 ID:4NBW6VRi
津田沼でジャージ着てる若いヤシ
287ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:03:26 ID:z5Y4Gmnt
ツダヌマデマッテルゼ最近どこの板にも来ないぉ
(*ω*)
チビってるんか?
(^ω^)
288ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:09:53 ID:GbvOb9L2
もう限界です。はやくC2にあがりたいです。
289243:2006/05/08(月) 23:24:49 ID:B8cJrk5K
>>270
もまいの心優しいレスのお陰か、トーナメントで4連勝できたよ
マスター滞在3東風で黄龍昇進できますた
最後は親跳親倍コンボで昇進というツキをみせた

今度はもまいが黄色くなる番だ!
壮絶な金玉の取り合いしようぜ


290231:2006/05/08(月) 23:46:10 ID:gxQiEBlt
>>241
レスサンキューです
>言葉は知らなかったかもしれんがこういう打ち方してるだろ
マジで全然知らなかった・・・どうりで万年ヘボな筈だわw
次からマホカンタ使わせていただきます
291ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 00:17:36 ID:ZdmLCzkZ
>>288
7段にはなれたか?
ってかマスターから拘留になれない、限界ですて言ってなかったっけ?ww
292ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 01:24:16 ID:IuZaG7/K
今期累計−15黄染んで落ちて黄染んで落ちて黄染んで(ry
半A1拘留の玩具状態・・・あ〜ぁ人生オワタ\(^O^)/
293ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 01:29:23 ID:uGODw/GS
最近の半A1に雑魚交流が増えてきた件について
294ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 01:52:23 ID:Hmji7qp+
金珠+18個で、半荘ランカーになれました。

ありがとうございました。
295ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 02:44:30 ID:a5UFoy1h
>>289
昇格オメ↑

今日は寝てたから、明日は打ちにイクとするか…( ^ω^)みんなガンガレぉ〜
296ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 04:27:16 ID:uUKXz8ck
このゲームだめな時だめだなw
なにやっても。
調子いいときだけやる。
調子悪いときはサブカ。




で、サブカがいつのまにかメイン。
以下ループw
297ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 05:16:39 ID:RWf1oHuv
ガラス玉55個の壁を5度までも蹴られ、遂にサブカをつくった
秋刀魚は、初段まであげるのには最高の場だねぇ
さて、差込店内対戦麻雀発動するか否か、それが問題だ
298ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 06:33:29 ID:M8/aqJuz
>>297
段位者がサブカ作ってまた段位って…サブカ作る理由が分からん。
しかも差し込みってあんた…何のためにそんなことするの?
299ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 07:19:08 ID:yOM1QRZe
ついに来てしまったよ。
来なくていいやつが。

先週までは雑魚どもがちょこまかするもんだから全部メンゼンでリーチ。
欲しい牌はほとんどツモってくるしリーチしてもほとんどあがれてしまう。
四神グラフが段々正方形に…
指数も900越えている…
            やっぱりきたよ。昨日一日で終わってますように。
300ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 07:29:26 ID:P6PUOQjd
>>299
>雑魚どもがちょこまかするもんだから全部メンゼンでリーチ

そんな打ち方してたらいつかは当然のように負ける日々が来るだろ。
301ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 08:16:13 ID:yOM1QRZe
>>300
だよな。
仕様を目一杯使ったらこの有様だよ。
SAポイントもあったんで仕方ないんだけどね。
マスター目前だったんだけどなぁ……
最悪3☆でおさまって欲しいよ。
302300:2006/05/09(火) 08:57:51 ID:7Awyuk+r
>>301
SAptは俺も仕様っぽい時しか出ないw

まぁ偉そうに人の事言えないわ。
303ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 09:12:17 ID:htgVMceh
ピンフのみダマで和了を最近よく見るが、おまいらもやる?

漏れは
他家の手を止めるため
裏乗せて3900でお願いします
おまいらとりあえずオリれ

でリーチいっちゃうな〜。
304ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 09:24:52 ID:r1UsgtqX
平和のみはダマ
理由1 リーチしても安いから
理由2 自分にドラがないときは他家ががめてる可能性が高い。
    よってリーチいくと危険&ノミ手で軽く流す。

305ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 09:43:30 ID:efxJoMd2

虚しさはあるけどな。
306ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 12:09:58 ID:XJe+8on/
ああああああああああああああああああああああああああああああ
サブカがいつの間にか5段になってしまった。
メインが6段だからメインに絞ってやってれば今頃マスタなのになorz

>>297
サブカのガラス玉をメインに全部乗せる作業手伝うから俺のもやってくれ
307ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 12:50:00 ID:x6S0zUyn
昨日はクソ萎えだった

1.半荘リーグ東1局0本場で親のダブリーに一発で振り込んで即ぶっとび
2.リャンメン待ちでリーチをかけてたら両方のあがり牌を他家にアンカンされた
3.オーラス時で断トツトップだったため逃げ切り狙いで早リーチしたら直後に三元牌を続けて引いて大三元を責任払い
4.オーブ×2とオーブ総取りが同時発生した半荘リーグの東1局0本場で他家同士による役満振り込み
308ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 14:08:51 ID:mAiP3OgA
>>307
ちょっと待てw
「3」は、おまいが悪いぞw
ダントツオーラスで立直て、リーグ維持昇格ポイントが欲しい時だけだろ。
309ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 15:02:20 ID:JTxlnVRy
>>303
平和のみは基本的に即リーチがセオリー
310ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 15:56:27 ID:vuG1C5n9
>>307
1なんだが、即トビって三倍満あったの?
釣りかな?
まあ3はあんたが悪い
311ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 16:16:55 ID:D2xW2Qno
俺の場合平和のみは親の時は大体リーチして子を降ろし
子の時はダマで親流しに徹してます
只手代わりでドラ1になったらリーチしてますね
312ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 16:36:59 ID:QTgApAAv
子の平和のみは俺は基本ダマかな。
リーチかけてもあまり点数上がらないし、手代わりしてドラが入る可能性もある。
順目が早い&ドラと振り替わる可能性がない場合のみ即リー。
ただ親ならそこそこの点数上昇が望めるのでリーチすることが多い。
313ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 17:48:23 ID:EJY5N1ks
自分がトップで残り3局以内ならダマでいいかもしれんが
そうでないならリーチだよ。
314ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 18:21:31 ID:hKVCXpxX
トップがリーチしてもオーラスならラスの奴が全ツッパするから
降りてもらうことは出来ないだろ。
しかもラスの奴が逆転可能な手をテンパイしリーチでおっかけられる可能性がある
他の奴がテンパイしたのを察知したとき素直に降りるためにも
リーチかけないで振り込まないように神経を集中させるべきじゃね?
とりあえず役さえあれば出アガリ出来るんだし。
315ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 18:40:58 ID:JTxlnVRy
流局間際でも平和のみは基本的に即リーチ。
オリてくれたら儲け。
オリてくれなければ、一発チャンスや河底撈魚も期待出来る。
3人降ろせば平和のみより得点収入が期待出来る。
海底摸月もあるでよ。
316ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 18:59:11 ID:Fe9skggI
>>308>>310
トップでも早い順目にリャンメン以上の待ち張ったならリーチでしょ
もちろん役無しの話。役あんならしないが
317ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 18:59:56 ID:d1CE2UHP
チラ裏
今週から半AU
初戦はぶっ飛んでラス
やっぱ強いなぁ〜。と、思ってたら三連勝(^O^)
その次は3着でしたが30000点持ちでした。
ここで止めましたが後4回頑張ればATになれそうです
そんな玄武七段ですがよろしくっお願いします
318ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 19:33:07 ID:EJY5N1ks
>>316
オイラもオーラストップで役なし両面待ちはリーチする派だな。

ただのトップじゃなくてダントツトップの場合はリーチぜずに
親に徹底的におりつつ子のリーチには抜き打ってでも
振るのが一番いいんだろうけど
それは理屈であって実際にはそんな打ち方はできん。
やっぱり役なし両面待ちになったらリーチする。
319ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 20:21:02 ID:vnC6DFc5
もう限界です。たまにはアガらせてください。
320ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 20:50:55 ID:M8/aqJuz
>>309
平和のみはダマがセオリーだろ。
ドラのくっつき・イーペー・タンヤオ・三色などより高い打点を目指すのが普通。
平和のみごときに1000点のリー棒を出した上で全ツを強要されるのは
あまりにも割が悪過ぎる。
手変わりが期待出来そうもない場合、親で巡目が早い場合の一部など
平和のみで即リーする場合はかなり限定される。
少なくともA1で平和のみでリーチかける奴は少ないよ。
321ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 21:11:21 ID:vxJbr/nr
もう限界です。拳の骨折れていいから台パンします。
322ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 21:21:04 ID:cRYAbVJy
最近危険牌がよくくる。それをツイツイ捨ててしまってあーと叫んでしまった。恥ずかしい(o^-^o)
323ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 21:25:09 ID:0Oech0mp
一時期MJの派手さにつられて移ってたんだけど
最近MFCに戻ってきましたよ。
やっぱMFCのほうがいいや。

MJは牌山が糞過ぎる
1000戦ぐらいやって
三元牌捨てる>上家鳴く>三元牌つもる>上家が鳴く>三g
が10回近くあるとかまじでありえねえ

それに、今まで普通に打ってきて
「もうすぐ称号やねえ」とか思ってたら
50戦トップなしとか平気でなるし。
リーグ変わってないから相手のレベルも変わってないはずなのにね

あーやだやだ
324ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 22:56:10 ID:xC1hMxUN
久し振りにツモラレ貧乏を体験した
振り込んでないのに東3局の時点で3200点
一鳴きホンイチドラ3テンパイ、カンがあってドラ6の倍万手!(346)待ちツモったると思ったら
下家の食いタン5万単騎に振りコンで飛んじゃった

次の戦、東1で先制リー乳満貫確定
一四待ち!ポマイラ振り込めwwwっておもたら
親が追っかけリーチ!数順後親跳振り込んで1000点しかのこらなんだ

何が言いたいかというと、東風Cリーグって怖いね
325ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 23:00:59 ID:v072RLmE
くぼ〜んが最狂すぎて死ぬ
326ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 23:09:12 ID:0QS99Ut+
オーラスでダマテンの最中に危険牌を連続してツモるような状況になったとき、
どんな場合にオリて、どんな場合に勝負する?
327ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 23:22:26 ID:ms8/FLjr
東一局で自分が上がった途端回線が切れてCPU3人にボコられた(´・ω・`)
その後GVでネプチューン賞GETできたからよかった・・・
まだ100回もプレイしてない初心者です、チラ裏すみませんでした
328ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 23:24:54 ID:u1m4rMUa
やっとライフより買取のほうがいいと気づいた
ライフだと東風でコインよんこくらい必要だし
329ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 23:44:33 ID:+h/YGre9
お願いだから

金玉くれよ
ガラス玉くれよ
貢献度よこせよ
勝たせてくれよ

手を進めるな、上がるな、さしこめ
精神的に負担がかからずにノビノビと打てないだろうが
330ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 00:04:54 ID:Vg2fJh50
>>329
級位・早く初段なりTEE
低段位・ちょっとした玉移動で段位降格・昇格がくる
高段位・はやくスマタになって玉とり合戦を回避したい
スマタ・早く黄ばませろ
黄龍なりたて・金玉YABEE

廃クラスでもないと安心できん罠。あえていうなら、去勢対策にガラス玉収集中のスマタか
331ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 00:19:46 ID:mtpW0mbB
>>330
全部該当してるわ

メイン、赤黄龍Lv10(九蓮上がったことだけが自慢できないカード)
2枚目、緑黄龍Lv1
3枚目、白黄龍Lv1(ただしガラス玉45個しかない)
4枚目、白虎八段(七段落ち直前)

ゲストで打ってるときでも負けるとノイローゼになってるわ
332ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 00:34:29 ID:V1fTe7XI
>>320
それは古いセオリーでしょ。
自分は平和のみを即リーするようにしてから、戦績が向上したよ。
黄龍Lv20台で勝率3割1分程度のヘボだけど。
333ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 00:40:14 ID:1MGalB8O
東のSAポイントって、なんであんなに高いんだ。
今日はわりと調子よくて10戦で40越えだったが、これでもほとんど貯金なし。
残り20戦で70オーバーって、はっきりいって無理。
334ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 01:01:34 ID:ZuFqh86H
>>328
おまいの店のライフ設定1000/1クレとかなのか?
335ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 01:13:07 ID:F9Yf8N1c
>>330
俺は週にちょこっとしかできない環境だからリーグ上げ・維持とか厳しいし
割と興味ないからCリーグでまったり打ってる。
あそこなら虚勢させられる心配ないし、まあ収穫はガラスが多いけど。

でもやっぱ一番安心まったりなのはスマタだよなあ
ソウルオーブが即★になるわけだからガラス集め効率良いし
そういうサブカ作ろっかな〜
336ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 01:37:14 ID:jNocpPM2
お前等!毎日×Aゲームばっかしてんじゃねーよ!















俺も毎日打ちたいお(^ω^)
誰か時間をくれ。
337ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 01:41:38 ID:M+x9AYWQ
120戦前後なんだけど6段って普通?遅いほう?
ちなみに格闘倶楽部は3のときからやってて120戦w
338ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 01:52:26 ID:I2XGjWus
いいペースじゃないかな。そんくらいだと勝率3割黄龍なれるでしょ。
339ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 01:57:44 ID:VDKBg5FL
>>337
とりあえず初めての6段なら普通くらいじゃないかな。
あとはスランプに入るか入らないまま黄ばめるか
340ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:00:09 ID:9x3I6HIi
今し方打ってたんだけど、タッチパネルの標準がずれまくりで切り間違いの連発
でも最後はヤケクソの加槓から切り間違った振聴五萬を嶺上自摸って逆転トップ
アホかと
コンテは3クレだっつうのもあって早々に止めてきました
341ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:00:33 ID:VDKBg5FL
俺は勝率3割3分2厘で350戦やってるのに今だに6段なのは何でだよ
150戦で6段なったのは遥か昔なのになぁ…
342ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:11:05 ID:M+x9AYWQ
玉稼ぐならやっぱ半荘がいいの?
いつもトーナメントしかやってなくて・・・・
トーナメントは黄龍の人と戦えるから面白いですね
343ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:14:21 ID:oSB5sjY6
>>341
ラス率が高いんでしょ。ほぼ全ツなんじゃないの?
344ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:20:28 ID:Vg2fJh50
>>341
多分、1家と共にビリも引きすぎだとおもわれ。データ参照して
2家ゲットうまいなら半荘
ビリ回避うまいなら東風

と、半荘450勝率2割4分切りでもスマタになれた俺がいってみる
ただし2ゲッターになれてしまうと、リアル麻雀ではいいことなし
345ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:25:44 ID:M+x9AYWQ
なるほど、白虎だけど完全に玄武麻雀してる俺はトンプウで頑張りますw
346ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:36:32 ID:Vg2fJh50
四神グラフで上が臨界点突破、下が2ミリで亀になるとおもいきや、
ドラ抱えてもほとんど捨てない方針の結果、左右も臨界点突破して虎判定くらうのよね
虎スーツ着ている亀の人には共感できる
347ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:56:44 ID:+oT/pJCv
4からデータ引き継いでる者です。
今は黄龍Lv11で、黄66・ガラス136です。
戦績は…1位195回、2位181回、3位194回、4位130回
アガリ率…21.39
平均アガリ翻…3.49
振込み率…9.4
ドラ使用率…154.05
リーチアガリ率…32.18
ツモアガリ率…30.6
役満回数…3回です。

自分では守備型だと思うのですが…何かアドバイスあったらお願いします。
長文失礼しました。

348ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 03:00:32 ID:U0Sdp+ez
振り込み率低いんだからアガ率も低いのはしゃあないんだし、
いいと思いますよ。
349ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 03:04:47 ID:+oT/pJCv
そうですか…。
ご意見ありがとうごさいます。
ツイてないと、本当にヒドイ結果になるので、
どうしたものかと思っていたのですが仕方ないんですかね。
350ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 03:13:58 ID:Vg2fJh50
>>349
ダメそうなときも3家でふんばってるから、むしろイイ
3位が多いのは、守備型の典型ですから
振込みなしのツモりあいの時こそ守備型にとってはピンチなので、
どう上に行くかが問題だとおもう。
ぱっと思いつくのは、鳴き解禁かな?諸刃の剣なのでおすすめはできん
351ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 03:42:11 ID:Si+T7oXs
どうでもいいけど5になって仕様が微妙に変わったと思うのは俺だけですか?

ありえないことが増えた感じ。
そしてコンマイに踊らされてる感じw
352ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 04:45:03 ID:sqG2c81O
小四喜和了記念カキコ

5順で風3フーロ高め大四喜テンパイキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
さすが半A1誰も捨てねぇぜ('A`)
353ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 05:35:41 ID:JiLWTrBR
東1局8順目北家
345m33457s345赤567p
親リーチかかってます。
7sは親の現物です。
どうする?
354ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 05:54:24 ID:SLwIAYU9
普通に7S切るけど・・・駄目?
355ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 06:03:50 ID:V1fTe7XI
>>353
ノータイム打7s追っかけリーチ
356ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 06:22:02 ID:Vg2fJh50
メンタンピンドラ 高めハネマン
追っかけても問題ないな
俺はダマ 3900で満足
357ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 08:57:05 ID:JiLWTrBR
>>354-356
1.7s切りリーチ
2.7s切りダマ
3.3s切りダマ
4.3s切りリーチ
358ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 09:29:15 ID:s2XcPAiA
7s切りダマ。
そもそも3sが通りそうな牌なのかと。
359ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 09:31:41 ID:aD1BRHaX
>>352
流石に3フーロしたらCリーグでも捨てないww
360ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 09:42:29 ID:3gl1qfab
>>359
と、おもいきやすんなり出てくるのがCリーグw
361ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 11:02:52 ID:JiLWTrBR
>>358
普通に考えて7sが切ってあって親のリーチ一発目に3sは切れないよな?

結局そいつは3s切ってリーチしてきやがった。
親の俺はドラ頭の赤一枚の5-8s待ち。
二順後俺がラス牌の7sもってきてそいつに振込み。
開いた手を見た時に驚いたよ。
オマエなんで玉が残り3個かわかるか?
たとえ7s切って結果的に親の俺のあがりになったとしてもそれが正解なんだよ!
そんな打ち方してるからスマタ落ち寸前なんだよ!
362ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 11:17:48 ID:7w+UiRqy
>>361
それでお前が手牌に3s持ってたら俺は笑う。
363ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 12:00:31 ID:U5xNkHTR
正解というのはあがる事w
セオリーと結果は長い目で見なければ比例しないしな。
364ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 13:07:36 ID:7GVoc/JT
さて、未来の>>347を目指して今から出撃するか。
365ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 13:58:30 ID:QqgGuOfy
数え役満振った俺が来ましたよ
七順目にチーソー捨てたら青龍が登場
(゜Д°)ポカーン
366ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 14:52:46 ID:Q2dSuy7Y
>>347に便乗
始めたのは去年の7月頃
黄龍Lv11、黄66・ガラス157
戦績:370-353-283-266
アガリ率:23.75
平均アガリ翻:3.45
振込み率:13.49
ドラ使用率:146.76
リーチアガリ率:35.51
ツモアガリ率:30.61
役満回数…5回
リーグは上からB2-C1-B2(過去半A1を3回維持)

半A2までなら普通に戦えるんだけど、A1だとかなりキツイと感じます。
どこがまずいのかアドバイスお願いします。
367ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 15:20:26 ID:l9revcVi
いときん、くぼ〜ん、しばみんUZEEEEEEEEE
お前らトナメ優勝しすぎ
368ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 15:34:46 ID:yoeqL/C3
麻雀始めて早一ヶ月がたち拘留レベル20です。
369ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 17:25:58 ID:1DiaoOLN
釣りですか?あざーす
370ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 17:29:25 ID:rU+6CLGG
初めて一ヵ月でLV20?相当うまいね君。名をなのれ
371ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:11:45 ID:6BxIIzDl
つか7切りだまにする奴はあの手牌で降り切れる自信があるのか?また降りるのか?
親りー来てる時点でダマでも他家からのこぼれは期待できないし
親の現物ではってるならダマもありかと思うけど
372ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:40:31 ID:yoeqL/C3
釣りです。あんまりにもうまい人ばかりいるので嘘つきました。
373ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:44:33 ID:1DiaoOLN
ニヤニヤ(゚∀゚)正直ですね
言わなくてもわかってますよ。フル廃人でも難しいと思われ
374ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:46:22 ID:rU+6CLGG
正直でよかった。っていうか、漏れは初めて五ヵ月たつのにまだLV14だからありえねー、ってむかついてしまった。大人気ないかぎりです。
375ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:52:34 ID:vAYa9Qit
黄龍って強いだけじゃなくて運も良くないとなれないんだな
376リュウ:2006/05/10(水) 18:59:43 ID:x2qa4q7Z
俺は不正しながら早…3年今ではLV97だょ!
大黄龍最高
377ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 19:14:22 ID:yONA5Zbv
>>375
黄龍になるのに運はいらない。
10%の才能と
20%の努力、
30%の臆病さ
残る40%は運だろうな
378ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 19:20:11 ID:yoeqL/C3
もともと雀荘とかでうってるんでしょ?
379ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 19:38:48 ID:EozJzUGa
>>377
東郷キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n’∀’)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!
380ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 19:56:57 ID:F9Yf8N1c
サンマ総取り戦にて
東1でリーチしてるLV40から親跳和了!
いきなり4万点超え、しかし油断禁物だなと思ってたが
次局、2着のLV1がダマでLV40から満貫和了でLV40ぶっとび終了。

なんでそんな事したかわからんけど・・・とにかくLV1マジGood job!
381ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 20:28:19 ID:3mqTa2Pq
もうやだ…
八段到達時に3割5分近くあった勝率が2割6分におっこちた
しかも七段にも降格したし。
ここ200戦くらいまったく1位取れない。ラス回避でいっぱいいっぱい
こんな勝率、並以下じゃん…
もう使うのが嫌になる。透明なほうのグラフも前は上下に伸びた形だったのに
滅多にアガれないから透明なグラフも完全に下が潰れて変な形
アガリ率17%なんて始めたばっかりの初心者でもこんなに低くないよ…
本当になんかの呪いでもかかってんのかな…はぁ
382ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 20:35:21 ID:9x3I6HIi
>>381俺と全く同じような経過だね
383ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 20:38:10 ID:BTFH4A0c
今日は勾留競技場で生涯初の6連続ラスを引いた。
いままで「なす術なし」というのは、MFCでもリアルでも何度か経験していたけど、
ここまでひどいのは初めてだったなぁ。
その後4-3-2-0で、今日は-4で済んだけど、しばらくMFC打つ日は300円までにしておこうw
384ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 21:19:06 ID:BdlI927e
まぢで青龍の香具師全員氏ね!
親で役配ドラ5とかダマでタンヤオドラ3とか!
5順目でロン!とかYO!
おかげでぶっ飛んだぢゃねーかYO!
トップだったのにYO!
氏ね!まぢで青の香具師全員氏ね!
385ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 21:23:10 ID:9bBs3U1S
もう限界です。はやくソウルオーブを星にしたいです。
386ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 23:03:20 ID:MiBtdLQu
限界くん が増えて来ました ^^
387ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 23:51:27 ID:1MGalB8O
今日は俺も闘技場ではなすすべなくやられ3連敗。
何となくやな予感はしたが半へ。
いきなり×2戦飛び終了。
しかし、幸か不幸か普通玉で済んだので、あと1戦だけやってみるか。











3連勝しました。
ありがとうございました。
引っ張っといてゴメン。
388ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 23:57:52 ID:F5qDNHv8
漏れも今日初めて闘技場で6連敗くらったよorz
秋刀魚で稼いでレレル15まで上がってマスターにもなったんだけど
今日の闘技場で1-2-2-10で一気に13まで下がったさw
東1でヤミテンのインパチ3連続食らった時は心が折れそうになった。

もう東風戦は放置して半と秋刀魚だけで生きていくことにします。

389ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:07:50 ID:S/b9fTQu
1200戦目くらいでやっとダブりーあがれた。
かけるの自体はたぶん5回目だけどあがったの今日が初めて。
しかも5連賞かかった東1局でいきなり。
まあ最後に逆転されたけどさ。

ちなみになぜかまだ純チャンをあがったことがない。
今日も1回聴牌までいったけど結局あがれずじまい。
390ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:48:40 ID:xtJtTkk8
>>381
>>384
下手なだけ。BY拘留
391ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:23:40 ID:nKtLIok2
200戦1位なしってかなりひどいな…

打ち筋見てみたいわ。

まあ俺の友達は勝率0割9分6厘だから安心しろW
392ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:36:28 ID:liLT8ybT
>>391
あぁ書き方悪かった
200戦のうち一応何回かは1位取れてる
ただあまりにも少ないからまったく取れないって書いた
あと自分の打ち筋は凸に似てると思う。リャンメン待ち大好きなんでw
なんにしろあれだけ勝てないんじゃ不調の他にも何か原因があるはずだから
しばらくは引退して自分の打ち方見なおすのに撤するつもりです
393ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:39:22 ID:FUTZoEok
半AIで多井プロCPU5段に国士あがられたwwwwwwwwwwww
急に光が集まっていったんで、何事かと思ったよwwwwww
ちなみに画面に現れるのは青龍のエフェクトだった おおいやすはるさんは青龍なのね
394ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:44:32 ID:H3fC1xkm
今日総取り戦で4位だった。
ちょっと得した気分だ。
395ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:57:47 ID:YFVXasJm
闘技場やったら、怪しい香りがプンプン…やたら降らせようとしてるオーラでまくり!途中わざと試しに出した当然ロン!その後も明らかに絶対意地でも勝たせないモード突入を確信したから黄龍闘技場止めた!
黄龍が一人でもいると負ける時は必ず他の黄龍が一位で、また玉減った…糞!
オーラスわざと黄龍一位阻止の為に真ん中切ってるんだから隣食タンしやがれ!
396ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 02:28:14 ID:zq6OAQbb
377
ゴルゴ?
397さいとう:2006/05/11(木) 02:33:37 ID:gMkndCMe
闘技場で飯食ってる俺が来ましたょ↑
糞ドモヘ今日はごちそうさまでした(^0^)/
398ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 03:09:09 ID:TaDl5A3f
>>395
どちらの国のお方ですか?
399ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 03:54:40 ID:YFVXasJm
ゲームの仕組み上読めるだろ!今の自分の立場が。
意図的に何を切らそうとしてるのか見え見え!
優先順位を悟ったらそれに合った打ち方にチェンジすればいいだけの話!
所詮はインチキ麻雀。
400ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 04:09:05 ID:HQKcB6uy
仕組まれた不調とか仕様とか考えた事もねぇ。リアルと変わらない打ち方で半A1で2000戦、勝率.295、玉増える。
仕様が読める人達は逆手に取れるんだから、さぞかしMFC強いんだろうなぁ。
戦績も凄いんだろーなー対戦してみたいものだ。
401ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 05:21:40 ID:XECszkgu
>>400
激しく同意。
402ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 05:25:03 ID:Y+ZCeyJ/
マスターになって早2ヶ月。半荘リーグしかやってないけど未だにC3。
しかも気がつけばガラス玉が残り9個しかない・・・・・・orz
403ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 05:33:12 ID:cYgBk4nd
ちょw
ガラス無くなったマスターってどうなんだよ

たとえ黄龍になっても死ぬ気で金玉維持しないと低段乙になるやん
404ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 05:37:28 ID:4QXupPLX
低段ならまだいい、級位落ちになったりしたら(ry
405ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 05:40:21 ID:DWLRSjQy
>>400
同意
勝った時は実力
負けた時は仕様
アホかと
406ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 05:45:18 ID:XECszkgu
>>405がかなり核心をついた件について。

仕様で負けたって言ってる奴は勝ったときも、仕様で勝ったって言えよな。
407ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 05:46:36 ID:4QXupPLX
オレなんてリアルでの麻雀で見聞きしないようなパターンなら
「勝てば仕様のおかげ」「負ければ仕様のせい」にしてますが何か?

前者なら一度もツモらずにポンポンポンロンで大三元あがったりした場合とか。
後者ならダブリーのあとホーテイで数え役満振り込んだりした場合とか。
408ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 05:53:20 ID:Kbg++EYt
勝率3割4分の玄武7段、半しかやらないCIリーガーですが、
勝率2割3分以下の人たちに囲まれるとホッと安心して打てます。
癒し効果もあるゲームですね。
409ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 06:08:05 ID:XECszkgu
>>407>>405を10回位読み直せよ。
410ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 06:12:27 ID:3RYUSd+I
>>409こそ>>407を10回(ry
411ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 06:16:22 ID:zOGxnHtr
4から打ち始めたんだが5になってから配牌があからさまにおかしい気がする(良い方に)
配牌見た時に「これであがれなかったらヤバスw」って思えるくらいの良い感じの配牌がくる事が多くなった。まずラスは引かなくなったし。カード更新した時に確変したんですかね?


仕様で負けるってのは妄想で、仕様で勝つってのは真実ww
コンマイ様ありがとうございました。
412ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 06:20:53 ID:B9nnvETP
>>411みたいに勝手に勘違い、妄想してくれるから
コンマイは何もせずに儲けられて最高だな。
413ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 06:25:29 ID:JE8ZdGwo
MJと比べても、勝ち負けともに手が大きくなりすぎるのがMFCマジック
414ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 06:27:42 ID:B9nnvETP
( ´,_ゝ`)
415ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 06:39:28 ID:B9nnvETP
ハンゲーム、MJ、MFC。
どこの麻雀スレでもこういう馬鹿は居るもんだ。
妄想しすぎてせいぜい犯罪を起こさないこったな。
416ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 06:53:13 ID:oMT8VLAx
と社員が申しております・・・
417ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 07:06:11 ID:TaDl5A3f
……チラ裏でこんなん言われても…な。



まあ確かに明らかに打ち方の悪いヤツもいるが。
418ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 07:07:45 ID:Xgk+byiY
ま、仕様だのなんだのって本気で言ってるのは、低レベルや麻雀初心者だろ。リアルでも信じられん様な事が起こるのが麻雀、いやギャンブルと言うべきか。雀歴25年、MFC3年だが別に変わんないよ。俺は因みに累計50位以内とだけ言っておこう。
419ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 07:14:54 ID:28syuMuL
勝ったときは仕様で、負けたときは実力だと思ってるへぼ拘留
420ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 07:18:22 ID:XECszkgu
>>418同意。
仕様っていってる奴は、何が起きても何かのせいにしたがってるはず。
もっと麻雀経験を積んでから出直しておいで坊や。
421ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 07:42:54 ID:HkMwTDsu
チラ裏スレで他人の愚痴にいちいちケチつけんな。
そういう奴はスレ違いだから本スレ池。
422ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 07:51:13 ID:B9nnvETP
開き直る馬鹿ほど見苦しいものはないな
423ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 07:57:25 ID:gi6XgtQB
>>418
見栄っぱり乙
仕様を俺tueeeeeeとカン違いしてるしw
自分が負けたら相手の収穫期ってカン違いしてるんだろw
424ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 08:07:40 ID:B9nnvETP
我々では手の施しようがないですな。
もしかして一連の仕様と騒いでいるのは、未成年かな?
あまりにも馬鹿げています。
まさかの大人ならば、脳の一部が欠損してるんじゃないか?w
悪いこと言わないから、早々に病院へ行って
脳のCTスキャンしてもらえ、な?
425ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 08:08:15 ID:nKtLIok2
まあ仕様はあるけどね!
W
それでも条件は同じだからな。
426ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 08:30:00 ID:SRjOgovU
仕様じゃないとファビョってるのは運良く回収期になってないやつだけ
オレもホームの常連も昔はそうファビョってた黄龍ランカーだったからよくわかるw
427ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 08:35:54 ID:Kbg++EYt
バカは反論できなかったらいつも『社員乙』だな。
読んでて可哀想
428ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 08:54:45 ID:B9nnvETP
>>426
はじめは運良くバカヅキで勝っていて
「俺強いんじゃね?!」と勘違いしていたが
数をこなしていくうちに順当に負け出し、本来の成績になっただけだろ。
429ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 09:05:34 ID:HkMwTDsu
だから、













ここはチラシの裏ですよ。


みてて恥ずかしい。
430ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 09:14:44 ID:4hwuPw4E
このゲームは好調期にいかにたくさん珠を増やし、不調期にどれだけ踏張れるかが肝心だろ?
431ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 10:50:07 ID:egrd76vj
>>425
同じといえば同じなんだが違うといえば違う。
ゲームなのである程度万人が楽しめるようにできていて弱者救済の様な仕様が働いている。
リアルでやったら5割以上の勝率で勝てるようなやつとやっても3割くらいでしか勝てないし、逆にリアルで1割くらいでしか勝てないやつでもある程度麻雀を知ってれば2割5分以上では勝てるようになっている。
現実の4割以上の差がこのゲームでは5分程度の差にしかならない仕様になっている。
仕様の壁とはうまい事いったもんだ。
しかしコナミも壁の存在をわかってるんだから戦績で不正者はわかるはずなんだがな。
432ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 10:50:27 ID:8CcNzO6Z
無駄な改行は恥ずかしくないの?
433ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 11:04:07 ID:60Hxz8ai
マジレスすると
MFCはゲームだから仕様があります。
現にプログラム解析の結果でもわかってるし。

仕様がないとか言ってる奴ら嘘だと思うなら調べてみな。

リアルと比較すればおかしいと思うだろ?

役満や三倍満、倍満の数やあたり牌の掴ませ方など

MFCの好調期、不調期に関してはリアルの席によって牌配が良い悪いの差ぐらいだと思え。

あとはいくか、いかないかは自分しだい。

長文失礼しましたm(__)m
434ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 11:26:03 ID:Ur/gyNcY
要はリアルとそんな差はないということだ。以上
435ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 12:30:43 ID:nKtLIok2
好調期
配牌が良い。悪い時もツモが良い。そして当たり牌を引きにくい。ダマよかリーチしたほうがツモれる。

不調期
戦える配牌ではない。
もしくは手はいいが何故かあと一手がなかなかはいらない。おりられない状況におかれ当たり牌を掴まされる。リーチはいって一回目、もしくはその前にツモった牌が当たり牌。他家のリーチがはいると急に手がはいってくるなど。

原因は?
変な鳴きやってるとなる
半A維持がでるとなる
見逃しするとなる。
周期がある。

不調期にはいったら段位別でやりすごせ!
436ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 12:31:48 ID:ubstSsuR
>>402
ガラス球無くなったらマスターからでも級位落ちするぞ。
死ぬ気でガンガレ('A`)ノ
437ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 12:42:13 ID:OaABIdA0
俺も麻雀暦20年の某県ランク一桁だが、リアルもMFCも寝不足だったり、
疲れてたりすると、ぼろぼろ。君たちはちゃんとMFCでも切ったパイが
ツモ切りか、手配出しか見てるのかね?上位ランカーはそこまでやっている
んだぞ!だから画面を何時間も見続ける廃人たちは、集中力もすごい。
438ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 13:38:08 ID:VrRjcELF
>>437
見てるけどそんな集中して見るもんでもないよ。
相手が何切るかのついでなんだし自然な流れで見ちゃわないかな
手配とにらめっこしてるのがデフォの初心者のうちは難しいんだろうけど
439ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 13:57:01 ID:lA+XvCu0
なんで自分は累計50位以内だの、地域ランカーだのと肩書きを付けたがるのですか?
ゲームでしか肩書きのない人達ですか?
廃人証明乙です。
440ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 14:15:47 ID:1P+Jx43n
ん?此処ってチラ裏ですか?
本スレって何処なんでしょうか?
誘導お願いしますm(__)m。
441ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 15:11:18 ID:kbeBembU
442ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 15:25:19 ID:F+YofLUl
>>436
ガセネタ。大黄龍ADKはカス珠0だった事もある。
443ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 15:37:30 ID:B9nnvETP
>>431>>433
とんでもない思考回路をお持ちのようで。
444ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 15:44:40 ID:+7+jQI4q
いきなり雷出てビクッってなった時、
髪の毛いじったりして驚いてませんよとアピールするよな?
445ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:20:11 ID:60Hxz8ai
>>437
手出しかツモ切りなんかみてればわかるじゃんw
そんなのみんなやってますよ。
さらに言えば強い牌切られたあたりから警戒すればいいだけかと・・・

それに集中力とかいうが要は慣れの問題だから最初は慣れなくて長時間打てなくても少しすれば一日中打ってられる。

地域ランカーとか能書きたれてるけど実際このゲーム、全体の麻雀はレベル低いよ。
まあゲームだから仕方ないけどねw
446ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:22:04 ID:XSbKcoEj
>>442
ADKは黄龍だから黄龍球がある限り落ちないけど、段位マスターの場合は落ちるよ。
447ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:26:23 ID:B9nnvETP
>>445
エライ雑魚そうなのが出てきたなおい
448ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:47:57 ID:TaDl5A3f
何度言えば済むんだ。






ここはチラ裏スレ。


仕様はあると思う人にはある。ないと思う人にはない。
それでいいだろ。




カスどもが。
449ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:52:24 ID:B9nnvETP
チラ裏スレだからこそ、わざわざ馬鹿にレスしてやってるんだが。
本スレなら、馬鹿を相手にするだけでスレ汚しも甚だしい。
450ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 18:04:02 ID:1fBZfkb4
今日のサンマ
1-6-7 CS-110000
みんなに金玉と星をばらまきました。
ありがとうございました。
451ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 18:19:23 ID:VrRjcELF
よく見るけど
今日の成績1-6-7みたいなのってどういう意味?
452ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 18:33:50 ID:oCV2dcMg
>>451
1位、2位、3位の順
453ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 18:51:39 ID:zUAuXWqr
>>381
勝率とか、
トップを狙う回数=「僕がんばったよ」率
なんだから気にしなくていいんじゃね?
2000戦くらいやってても
ちょっと好調だとすぐ1分くらいあがったりするし。

勝率よりもラス率表示したほうが
有益だと思うんだけどなあ
454ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 19:13:29 ID:bl0qTkkM
>>453
実際にはそうだよな。いかにラス引かないかが肝心。
だってさー、負けさせようとしてるの感じることあんだろ?
なかったら鈍感、てかヘボ。ぶっちゃけ女心和歌らんだろ?
仕様はあるよ。うっ、やば捨てらんねー。同順下家同牌捨てロン。
あぶねーなー、降りて政界マンガンだったけどな、みたいな。
鬼打ちは勝率下げるとおも。
あーそれから、黄ばんだ人に質人。オー部チャージできてから
微妙に・・・段位との勝負シビアになってねーか?
なかなか金玉に変換しにくい場面があるようでw。

あくまでチラ裏だよん。

455ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 20:02:56 ID:6zEfLsx+
>>453
流石に2000戦もしてたら1分上げるのは大変かと…

1厘の間違いと思うけど、もしかしたら勝率が激低なのかな?
456ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 20:08:48 ID:n13qQlsO
>448
ウンカス乙
457ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 20:49:41 ID:Ur/gyNcY
最近他家だけで争ってて雷はなるはで一人がハコテンにされ自分はなにもしないまま三位でおわる。納得がいかない。
458ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 21:24:26 ID:yISuzo7W
このゲーム
俺でも結構勝てるってことは・・・

仕様です
459ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 21:26:43 ID:9BZtz/V7
大新潟連合のクラブスコアランキング知ってる人おしえて。
460ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 21:41:20 ID:p+LoiYeI
大新潟連合艦隊集結チャンス上越
10513700p 全国2位です。
ちなみに1位は
UFO町田
11440800p
461ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 21:44:09 ID:XW5AeifP
てか金払ってんだからもっと仕様だらけで勝ちまくりでもええよ

まぁそれじゃ麻雀じゃなくなるから、黄龍になるまではもっとオーブばんばか増える感じがいい


黄カード無くして今5段あたりだがマジイライラしてきた ガラス玉なんて増加の一途辿ってりゃいいんだよ!

早く金玉の奪い合いっていう主題に入らせて下さい こんなプロローグみたいなとこで不調期とか入ってる場合じゃありませんマジで


…まぁ結局ただの愚痴です、ハイ。好調期ぷりーずカモン
462ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 21:44:20 ID:liLT8ybT
>>444
ダマ跳でビクッとなったとき、ごまかすために体を左右に振って咳払いする俺ガイル
463ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 21:46:27 ID:Ur/gyNcY
俺はまじで?と叫ぶ
464ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 21:54:08 ID:6/+S28ug
MJじゃ全然レベル上がらんのに、格闘倶楽部はバカスカ増えるw
465ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:26:03 ID:Q74CWIcy
もう限界です。はやく七段になりたいです。
466ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:27:44 ID:wiHm4G16
>>462 俺も。
身震いしたふりしてる
467ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:29:07 ID:je+2IhpG
限界くんの検討を見守る俺も 限界です
468ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:39:08 ID:je+2IhpG
× 検討
○ 健闘
469ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:54:25 ID:dJYVpLd0
>>454
つい先週まで半Cの黄龍でしたが、半Cはオーブチャージで稼ぐにゃもってこいでしたよ。

今期の俺
総合 13
半・東・秋刀魚合わせて -1

どうみてもオーブチャージのお陰です
本当に(ry

まぁ、Bから上は貯まりにくいんだろうがなぁ。
470ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:22:42 ID:tjXwUZXf
ソウルオーブやら、G3で星やら、チャージやら、
玉の取り合いで耐えてても増えるから5になってやりこみ始めた俺ガイル
スマタでしこたまガラス玉ためるぞー。目標100個。200の人みたことあるが、あれはすごいな
471ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:03:30 ID:3oCcFRz/
PSPのリバースエンジニアリングした奴もいるしな…
結果は、言わない


そうそう…   関係無いけど
コンマイはイカサマ無しとは、言っていない。
472ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:18:05 ID:K38RWhpJ
>>459
来なよ!
一緒にウホ町田を倒そう!
473ばくちょう:2006/05/12(金) 01:50:28 ID:0aA92KKq
昨日の闘技場(AA)で、自分のカードと全く同じ名前のヤツと同卓してビクーリ!!


早速、長考あいさつをしたのだが、スルーされた
・゚・(>_<)・゚・アチャー

おい、静岡の○○○○○
きちんと挨拶ぐらい返さんかい!


>>461
そんなに簡単に玉が増えたら、張り合いが全くなくなって
かえってつまらなくならないか?
474ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 02:10:44 ID:aleXaifz
今日も負けたお( ^ω^)
オーブ×2が2回発生して2回ともビリ金玉取られまくり( ^ω^)
でも楽しかったからまた明日も行くお( ^ω^)
475ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 05:42:34 ID:pBi4FYzB
>>474
スゲー、IDがアレックスだ!!

ところで自分鳥スマタなんだが、同じ鳥との相性が一番悪い…ここのみんなはDO?
476ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 05:52:40 ID:sjDIasPB
>>473
長考挨拶を知らない人だって数多くいるだろうに
477ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 07:31:59 ID:x+Vd9VHP
>>469
A1にくれば勝星金玉>>>>>オーブチャージ金玉になるよ。
金玉トントンで維持出してれば10個位すぐ貯まる。
478ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 11:17:47 ID:xyWZ5z8h
いかに東風とはいえ、東を捨ててトリロンかよ。コンマイくそなえ。
479ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 11:57:30 ID:OtFqiAve
たまに毎回1打目必ず長考つかう人がいるが、あれはどういう遊びなんだ?

最初は長考挨拶かと思ったが、毎回やるのは何故!?
おまいらなんか長考なしで十分だ!(´・∀・`)ってことなんかな
480ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 13:06:54 ID:7tIVKe8u
>>479
理牌してるんじゃない?
481ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 13:52:27 ID:2sFieHKR
>>476
ほとんどの人が知らないと思う
482ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 15:17:14 ID:T3PAAZFA
前日三連勝で半B1脱出可能範囲まで行けたので氷河期から脱出したか?
と思ったら半B1でぶっ飛ばされて金珠2個ロスト→段位別半荘で311112
ちなみに4連勝は全部ガラス珠_| ̄|○
青●●
赤○○●●
白○○○
緑○○○

○:前回までの分
●:今回増えた分
483ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 15:24:04 ID:T3PAAZFA
>>470
マスターでガラス珠増やしたいなら、知人の黄龍に段位別で合せをしてもらって、
三連勝させてくれたら五連敗してあげるって言えば喜んでやってくれるんじゃないか?

あと去年の話だが、群馬登録でガラス珠600個以上貯込んだ朱雀マスターが居たぞ。
認定段位三段だったから都落ちだってのは解るけど(笑)
484ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 15:26:13 ID:58h8yTQQ
2週間くらい不調期続いてたけど今日サンマオンリーでやったら 6 2 1 で
ソウルオーブもあって6個増えたヽ(゜▽、゜)ノ


マイナスCSも半分以上返済でけたしマジ嬉しいわ〜
てかサンマだけは前から調子悪くないのよね。しばらく半やらないでサンマでいこうかな
485ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 21:32:34 ID:d1SmA568
もう限界です。はやく勝率を二割四分に戻したいです。
486ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 21:53:20 ID:I5euZ58U
ラス率が気になる所だが 亀ならOKか?
487ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 22:22:13 ID:Hfs3q1f5
最近調子がめっきりのランカーです
維持をやっとの事で昨日出し
多少気楽に迎えた本日最初の半荘にてG2エフェクト発生
コンマイ いきなり一発目に真四神すか ラス4個はなえるなぁと思ってたら

          G2 幸福賞

俺と半荘ランカーとLv2の黄龍とマスタでSTART
東場で親番Lv2が曝走鬼ツモ連発(56000点)南2局でマスタ飛び寸前
親番も無い俺と対面のランカー二人はそろそろ4個ずつ準備のオーラス
ラス親のマスタ8巡目にツモ あれ?やけに明るいな?
      ツモ    国士無双
さて幸福だったのは ランカー2人でしょうか
488ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 22:51:41 ID:lPzULx3M
オレ( ゚Д゚)6ソーイラネ
トイメン( ゚∀゚)ポン!
親( ゚Д゚)y-~リーチ!
オレ( ゚Д゚)4ソーイラネ
トイメン( ゚∀゚)ポン!
親( ゚Д゚)y-~打5ソー
オレ( ゚Д゚)8ソーイラネ
トイメン( ゚∀゚)ポン!
ざわ・・・
    ざわ・・・
親(;゚Д゚)y-~打2ソー
トイメン( ^ω^)僕のアガリだお
シュゥゥゥゥーーズガーン!!!11111
親(;゚∀゚)y-,ポロッ
489ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:34:15 ID:eX/VxkAa
>>483
それだとまたスマタに降格するじゃねーかW
490ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:57:06 ID:aLvAMKFO
>489
志村〜!店内対戦!
491ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:10:51 ID:BX8X3JkI
『段位別』って書いてあったな…
トンでくる…
492ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:51:59 ID:Ig+vnM8h
>>488


そういうのけっこう好きだからもっと頼むw
493L?:2006/05/13(土) 01:10:06 ID:RaP8uiXi
>>488
( ^ω^)


そいえば今日Lって人と銅鐸したお( ^ω^)
494ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:47:36 ID:aGpSIkBS
今日は黄龍Lv2桁2人と銅鐸したけど
俺初段、他の一人3段。3段ラス引きで一位にさせて
いただけました。見え見えのサンゾーごちそうさま
本当にありが(ry
495ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 17:07:59 ID:VhsvDel7
Lv2桁までいくと、勾留オーブも割りとどうでもいい感じなので、
(廃人打ちできないので、ランカーも目標にならないし)
勝率3割維持が目標な俺は、>>494みたいなケースでも、トップ取りにいくな。
496ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 17:31:40 ID:I2eEpMDT
勝率にこだわってる奴多いなww
いちいちそんなの見てないのにwwww
勝率高くてもこいつスゲ−なんて誰も思わないよ。
497ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 17:41:25 ID:LYdDXSIJ
A1・青龍初段・役満20回とかスゲーと思うよ。
498ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 18:28:19 ID:84HjrqgI
>>496
他に目標ないからね。
別にスゲーと思われたいから狙ってるわけじゃないよ。
499ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 18:32:40 ID:84HjrqgI
あと>>496が書いてるように勝率にこだわっているやつが多いてことは、
狙うことにそれなりに価値があると思う。
こだわってるやつが少ないモノにこだわってもやりがいないし。
500ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 18:39:34 ID:uKgvRSfb
まあ>>496は勝率に触れたくない雑魚だろwww
501ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 18:45:18 ID:wQvIQPRg
トップ率とラス率を同時に表示してくれれば良いのに
502ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 18:50:29 ID:CtwYjSht
勝率はやはり2割8分はほしいが俺は2割8分2厘。

2割5分をきってる人がいるが痛すぎだろ。

大黄龍で3割ある人はすごい
503ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 20:45:44 ID:iqwOicut
今日は半A1で 0-4-0-0だった。
4戦のパターン大体一緒で、一人バカヅキ、大黄龍ラスって感じ。
漏れは攻めても降りても、トップ取れず。
仕様の壁があるのは別に今更どうこう言うつもりも無いけど、(1からあるし)
トップ取らせないってのが見え見えだと飽きるなぁ(´・ω・`)
504ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 21:02:57 ID:qorJv1Bn
>>503
昔、8戦すべて2着で半A1の維持をだしたことあるよ。
ぎりっぎりだったけどW
505ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 21:58:14 ID:i6Ij/KQ0
今日秋刀魚をやったのだが、俺と後一人が拘留、一人CPU
けどこのCPUが1級だったのだが!!!当然1級がビリ
コンマイはオーブチャージもさせない気ですか?
506ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 22:22:03 ID:DTP3BhAF
もう限界です。はやく地域貢献をゼロに戻したいです。
507ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 22:25:49 ID:iqwOicut
>>504

一週間トータルでみて、半A1で金珠10から20増えてればOKなんですけど、
トップ取れてない分、負けが込む日が一日でもあると辛いですよね(´・ω・`)
毎日やるようになってから、爆発力が減った希ガス。
508ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 22:41:21 ID:OAb9RPxC
>>502
誰かが勝率0.25越えたら誰かが0.25切るだろ。
しかも何自分を基準にした都合のいい解釈してんだよ。
みんな下手ながら頑張ってるんだよ。
ちなみに俺の勝率0.297
509ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 23:19:10 ID:g9I5J6/E
>>505
漏れはトナメで一級CPUを倒したが白珠が増えたよ。
510ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 23:20:07 ID:xaJFOK6M
黄龍復帰記念カキコ!

2度目のマスタ落ちから、2ヶ月ぶりにやっと復帰!一時はガラス球が50切ってやばかったけど、球も60超!

>>289
遅くなったが、俺も黄ばんだぜ!今度、同卓しような!
511ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 06:20:09 ID:osfKkZNd
>>508
CPUの勝率はどうなってんだろね。
512ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 08:08:13 ID:o/niOg6N
地域ランキング400位台到達記念ぱぴお( ^ω^)
513ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 11:15:03 ID:bYxBtdDQ
大三元イーシャンテンで突っ張って清一色振り込んで2位からビリに急降下
勝率.074 平均順位3.6台の自分はどうすればいいんだろう まだ級だし
514ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 11:38:18 ID:LxXe4R4P
>>513
ガンガレ。俺も初心者の頃0.になったことがあった。
515ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 11:53:15 ID:u0kZNQdy
勝率2割切った...
段と級をいったりきたりだよ。。
516ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 13:15:58 ID:E4Q19YZI
なぜ勝てないのか…根本的な部分を理解しないで独学でやっていては進歩がないよ


攻めるときは徹底的に攻め…いったん守りにいったならとことんおりる


そのうちどういうバランスがいいのか見えてくるよ

危ないと思ったら捨ててはダメだし…自分が上がれそうになければ相手にも上がらせないという気持ちと打牌が肝心だ
517ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 13:36:43 ID:f+v14cbM
勝率2割4分前半の俺でも初半AT昇格から連続7回維持できてます。
金玉も少しずつ増えてるし、みんなもガンガレ!!!!!!!
今回はSAポイント出そうなので頑張ります。
518ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 14:14:25 ID:ptQuOJH3
ガラスのみが延々増え続けている漏れです。
金玉15個でガラス130個…。
ちなみに主戦場は半A1〜2。
チャージできてかなり助かってますわ。
519ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 14:14:25 ID:tBS8pdd6
まだ30戦くらいだが秋刀魚の勝率1割5分だ…orz
520ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 15:22:30 ID:UNhf9K3B
半オーブ総取り戦にて

オーラス
俺(黄龍) 33100
下家(段位) 27800
対面(黄龍) 14500
上家(黄龍) 24600

上家が親で下家がピンズ混一気配
8順目ぐらいに対面リーチ
跳直撃でもTOPになれんのにと思いつつ安牌を切ろうと思ったら
上家がピンズを捨てて下家の段位がロン
ホンイツ ドラ1 5200

俺 33100
下家 34000
対面 13500
上家 19400

お前ら組んでるのかと思わせる対局でした
521ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 15:58:43 ID:U+c9Emj/
>>520
その状況なら普通段位に差し込むよ。
総取りだし。
522ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 19:48:07 ID:XDIhbcZZ
今日は2・0・0・3もう少しで2段になれそうだったのに
ソウルオーブがぶっこぬかれた後2連続逆転1位。
初段オーブ3個。どうみても仕様です。
本当にありが(ry
523ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 20:09:17 ID:fw0Bp6rH
3人打ちでダブロン喰らって2度目の級落ちにも何とも思わなかったのが悲しい。
524ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 20:36:41 ID:9mL3hdEX
この前、国士あがれたんだけど
それ以来調子が悪い。

テンパっていたらリーチ掛けられ、一発で危険牌引いたのでオリ。
と、思っていたら一発であがられた。
チーソウ待ちのカンチャンだったよ
防いだ意味ネ――――こんな感じばっかり

こんなに調子悪くなるんだったら、あがらなきゃ良かった
525ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 20:39:40 ID:02QEkDr6
黄龍ってなん戦ぐらいでなれるものなんですか?
526ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 21:28:08 ID:UVX3D9c6
大三元の包和了を三回目、記念書込み。
527ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 21:29:17 ID:KIfFrso6
わかりま戦



ヨッシャ!
528ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 22:03:16 ID:36QeSdt6
もう限界です。はやく六段に戻したいです。
529ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 22:04:15 ID:Q1l1nTjD
今日初めて数え役満上がった記念真紀子

立直一発清一色二盃口平和ドラ2

振り込んだ断トツの朱雀段位さんありがとう!

で、今日の成績1-3-6
トップ取ったの役満上がった時だけだorz
530ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 22:04:51 ID:Qsxs7GoZ
小四喜和了記念カキコ!
2人リーチを振り切ってラス牌ツモったぜ。ヤッター
531ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 22:37:25 ID:bYxBtdDQ
以下透明アボン推奨

本日の成績 0-0-0-4
勝率、5分すら割って.047になってた

リーチは怖くてかけない リーチかけたヤツの現物切ったら落雷、別のヤツのダマ倍満に突っ込む…
友人からは「接待麻雀にはこれ以上の逸材はいない」とか…

どこが悪い言われると「何もかも」なんだろうな
初心者専用卓行きたいけど後ろから笑われるだろうし…

以上透明アボン推奨
532ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 22:50:45 ID:Hcuu7oRg
>>531
釣り?

まぁイイか…
とにかく本を読め!うまい奴に教えてもらえ!! っだ。
時間は掛かるが、ストレスは軽減されるはず。

推奨本
「東大式麻雀 強くなる打ち方」 井出洋介 池田書店

参考HP
とつげき東北  http://www.interq.or.jp/snake/totugeki/

今日の俺は、オーラスで親満、倍満のダブロンをくらった。
ラスだったから攻めたんだけど…orz
ヘタだけど、それでも少しずつ段位が上がってきている。
亀虎虎亀虎亀龍龍龍、級位と段位を行ったり来たりしていた俺が…今4段。

少しがんばってみれば。
533ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 00:54:46 ID:cYXVcXcV
出あがり国士13面待ち初遭遇記念真紀子。
国士狙いというのはわかっていたが・・・
1巡前に字牌切ってたんであぶなかった。
534ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 01:04:29 ID:Vrs4NN64
明日も勝てますようにヾ(´ー` )ノ
535ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 01:25:15 ID:YwH2jCAM
なぁ拘留ってなん戦でなれるんだよおぉもうげんかいだぅ
536ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 01:43:41 ID:eGK2kJr0
わかりま戦



ヨッシャ!
537ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 02:28:52 ID:rVGnvp+N
現在金玉143個。
150個になってデブ黄龍になったら次は何を目標にすべきかな?
一応リーグは全部A1で認定3段。
廃人じゃないから4段は難しいんだよ。
538ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 02:43:08 ID:AG3P8pUN
>>531
がんばれぇぇぇぇ

東風荘やハンゲーム等、無料ネット麻雀である程度打ち込んで実力つけてみては?
金使って負けが込んでストレスたまるのはきついだろうし・・・
539ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 03:18:29 ID:m/DsGNzr
>>537

151個
540ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 03:41:35 ID:hsRQiJ48
>>537
目標なんていらないんじゃないの?
三つのうちAT毎週いくつ維持だしてる?
何回連続維持してる?
もし毎週三つのリーグを出してたらそれを続ける事が目標みたいなもんだね。
541ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 05:58:12 ID:icfHmFZp
>>540
毎週みっつとも維持だす時間あるならSAと四段とりにいくと思うよ。時間がないはず。
>>537の気持ちよくわかる、モチベーションがな。
三段・A1・黄龍絵変化、またーりプレイへの切り替え時だよ。
542ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 05:58:55 ID:rVGnvp+N
>>540
毎週三つのリーグ維持なんてとてもできません。
できるのはよほどの廃人だけでしょ。
週1個どれかのリーグの維持を目標に打って
A2に落ちちゃったら翌週もそのリーグを打ってA1復帰をめざすっていうスタンスです。
連続維持回数は少ないな。最大で3回までだ。
これの更新でも目指すか。

>>539
なんかイチローっぽい答えだな。
よっしゃ。がんばる。
543ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 06:07:39 ID:rVGnvp+N
>>541
おはよー。こんな時間にかぶるとは思わなかった。
なんつーかさー、目の前に人参がぶらさがってないと走る気にならないんだよね。
手ごろな人参ないかね?
544ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 06:12:16 ID:APsFZu0T
>>535
平均すると300戦くらいかな
545ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 10:20:53 ID:6LKUBH05
モチベーションあげるために頑張ってること。

1.支部NO.1
2.GVコンプ(あとダイヤモンドだけが一年ぐらいとれない)
3.GUコンプ(これは多分無理。。。)
4.通常役コンプ(はい、あとサンカンツです)
5.いろんなサイトの合わせに参加

参考までにドゾー
546ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 10:55:09 ID:TJVO4sMk
>>544
平均すると、そんなに少ないのかっ…(汗)
俺は下手なので、少なくとも700戦くらいかかった…orz

東風メインか、半メインかでも変わって来ると思うけど。

それと、5になってから、大勝が無くなった様な気がする。行ったり来たりの書き込みが多いし、俺のサブカも2〜3段を行ったり来たり…

単に下手なだけか…orz
547ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 14:07:26 ID:cE0H0c/G
68ー80ー75 金玉±0…秋刀魚の成績…orz
548ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 14:27:19 ID:4/d6cA5F
>>546は東メイン?
俺は三枚今迄に召還した事あったけど、半メインで全部300以内だったな

ま、黄龍なんてなってからが勝負だ
ガンガレ!
549ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 14:37:27 ID:Tq/j5cLw
俺のサブは半オンリーで70戦くらいで召還したよ!!
本カは500戦くらいかかったなぁー
麻雀をなーんにも知らなかったから仕方ないけど
550ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 14:56:25 ID:eg0G2Chu
小四喜ktkr
イーシャンテンあたりからかなりキョドってた気がする
551ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 17:57:29 ID:+234s8ut
段位で半打ちたいがコンテが基地外設定なのでなかなか打てない・・・
東リーグでこつこつ上げて行きますさ
552ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 19:11:11 ID:h2peNg4X
導火線卓で打ってきました。





サンマと変わらんインフレっぷりだな、コレ。




まあ調子良かったし、黄龍ランカーさんや大黄龍さんに長考挨拶返してもらえたから良かったよ。



どうせなら常時設置にしてくれないかな、ドラドラと導火線。ゲームなんだからいろいろあってもいいじゃん。
553ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 19:12:17 ID:GHjsMsRE
君は何も分かってないんだね
554ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 21:02:57 ID:vyb8Jj/E
導火線2戦と秋刀魚1戦でCS54000とガラス玉二つマイナス。


支部1とはCS20万差。
半荘リーグ行ってみようかな
555ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 21:03:21 ID:BdfyLFwp
色んなイベントが時々あるから新鮮で楽しいってのもあるんじゃないかな
556ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 21:46:20 ID:RzKfl3L/
もう限界です。
557ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 22:47:33 ID:tbgSXq9T
秋刀魚だけど10戦中役満3回、トリプル1回ツモられた…
しかも親の役満2回。

一体どうやって3連勝しろと…?orz
558ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 23:16:24 ID:sMyu6CWo
今日4順目でリーチかかって6順目にきられたスジ切ったらスッタンくらったし・・・

やってられねぇよ!!!
559ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 23:51:36 ID:N5GUZhxu
対面が五巡目で国士ツモあがっちゃたよ。
待ちの南はオレが配牌から暗刻。
オレが持って来なかっただけ良しとするしかないね。
560ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:00:11 ID:9AyTriTb
金玉−4だった。行かなきゃよかった。
麻雀は熱くなるとダメだね...
MFC依存症です。やめようと思ってもやめられない。
誰かたすけてください
561ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:04:24 ID:dmJpyyLX
>>558
対子場ならスジは逆に狙い目だぞ。
ま、スッタンは事故だろ。
これからは気を付けろよ。
ガンガレ
562ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:05:50 ID:Ok95UM5X
槍カンで国士くらった私はひっくり返りそうでしたよ。自分が数え役満あがったのかと思った...
563ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:10:06 ID:Ok95UM5X
確かに4巡目リーチですったんは事故だなぁ。そんだけ早いと何が当たるかわからないね
564ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 01:28:48 ID:w0jxNQQK
5月1〜3までに叩き出したCS−68万、今日やっと返済完了!
あとは、今期+30個稼いだ珠も4/28〜5/3の間に全部なくなったので
それも取り戻さないと…。あと、25個も有るよ_| ̄|○
565ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 01:36:28 ID:w0jxNQQK
国士で思い出したけど、今日の半荘リーグで下家から東待ちオーラが出てたんで
警戒して東を囲ってたら上家が東待ちで国士無双テンパてった。

振込みは無かったけど、気配感じた所が間違ってるよ。俺
566ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 02:08:33 ID:20Ut9BT4
>>558

いくら4順目でもスッタンなら自分はリーチはしないなぁ…。
567ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 08:30:24 ID:34gdpMJk
>>560 パソコン買って、ロン2しなさい http://www.ron2.jp
568ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 09:14:17 ID:jlNw++5r
昨日は半A1で自分でもうざいと思うアガリに終始してしまった…。
西ドラ1、北ノミ、くいタンドラ2etc…。
配牌が妙に風牌のトイツが多くて辛抱足りませんでしたが、おかげで2200。
拘留の方々にはm(__)mでしたが自分の信条として後付けしないしお許しを…。
なーんて、鳴きばっかやってるとしっぺ返しくるんだよなぁ…。
569ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 14:38:56 ID:kZF6oisL
もう大概長いことやってるが、初めて役満振り込んだ。
北だけ晒しの1枚切れ南で小四喜。
まあ、確かに異様な河だったが、まさか8順目でできてるとは・・・orz
570ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 15:01:37 ID:WheqQmM+
半荘黄龍ランカーになってから、逆仕様が発動しますた。
周りの奴等、平均6順でテンパってリーチしやがる_| ̄|○
どうやって勝てと
571ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 16:16:17 ID:P/mPJiA9
北海道79位の『DIOがー』東1で親倍を振り込んだら早くも回線きりですか(^ω^)
572ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 17:07:37 ID:TRZRqm+C
半荘リーグ始めて20戦 2 4 4 10
いい加減にしろコンマイ


リーチ時当たり牌つかみすぎ しかもダマのメンチンチートイとかタンピンイーペサンシキドラ4
とか国士とか1鳴き大三元とかそういうレベルだし
親ん時も毎回のようにツモられるし


大味麻雀はサンマだけで十分だろ 俺ばっかドラマティックに負かすな馬鹿野郎
573ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 17:10:34 ID:Ok95UM5X
569
リアルの麻雀だけど同じような目にあったことある。1フーロしかしてない親の小四喜くらいました。まじビックリ!
574ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 17:54:33 ID:FDE9G0u4
これから秋刀魚しにいくぉ( ^ω^)
段位・マスタへの差し込みが今の楽しみだぉ(ι ^ω^)
拘留に囲まれたらイイ仕事よろ(ry
575ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 18:08:33 ID:wsKPXMm+
自分じゃないが、初めてプロ本人みた。感動した
画面上部にプロ本人参戦中テロでなくなったの、5からだっけ?
出してくれた方がいいのにな。煽りがないと、半荘以外行く理由がみつからない
576ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 19:18:58 ID:X3Q76Aas
>>549
それ、すげー早いな。
おれ、半東トナメひっくるめて一枚目500ちょい。
二枚目408だった・・・。一枚目虎放置で二枚目の亀
メインに使ってる。一度も去勢されることなく順調だが
この先どうなることやら。

AT経験者に質問。みんな上手なんですか?
半AUでもうガクブルなんですけどw

577ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 19:23:40 ID:RooALlo2
>>562
ワラワーラ
578ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 19:37:43 ID:Gvkdf3A8
>>571
間違い無く棄権だろwwww
579ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 21:28:32 ID:MHQU+pNn
>>568
勝率3割の拘留だが、全く問題なし。
麻雀は一番先に上がらないとダメなゲーム。
配牌のポテンシャルがノミ手なら躊躇なく目指す。
役満テンパイをノミ手で蹴られても(実際何回もあるが)、気にならない。
打ち筋の「綺麗さ」に拘ることを否定はしないが、長期的には勝率を落とす要因。
580ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 21:30:40 ID:JKrpmmQ+
もう限界です。1000戦目にして今五段です。

平均順位2.55
アガり率19%
振込み率14%

もっと強くなりたいです。
581ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 21:46:27 ID:CVDOL/bi
>>580
一位〜4位の割合が有ると上手い人がアドバイスしやすいかも
582ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 22:05:50 ID:/lBs+Wve
>>580
平均順位低い。もっと勝て
アガリ率低い。もっとアガレ
振込み率高い。よそに振るな
つまり基本からやり直せ
583ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 22:19:55 ID:AdIpuaXU
>>576
A1もピンキリだよ、そこまで気にしても仕方ないよ。やれるだけのことをやってどうなるか…
俺?A1↑A2↓を繰り返すだけのヘタクソですが何か?

久しぶりに半A1規定超え、また即墜落なんだろな…
584ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 22:23:47 ID:Jwmmvxwa
>>582
平均順位3.66
アガり率4% 
振込み率22% 

こんな自分はどうしろと?
有効牌1枚もツモらないことだって日常だし、いざリーチしたら相手のあたり牌を引きまくる…
585ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 22:26:18 ID:JKrpmmQ+
240ー230ー270ー260なんですが。

無スジさくさく通す人とか尊敬しますわ
586ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 22:26:51 ID:wsKPXMm+
>>580
とりあえず、べたな指摘
・明カン禁止、暗カンも自分が圧倒的有利じゃない限り禁止(暗カンして直後に先制で曲げるのが理想)
・鳴きをへらす。手が悪い時は絶対に鳴かない。明確なビジョンをもって鳴く
・ドラは出来る限り、テンパイまできらない
・よくささる時こそふんばり時、全ツッパなどもってのほか。まわせ、ダマ、ツモのみOK
・テンパイ後、理想形まで1手変わりならダマ、2手以上なら曲げる
・リーチのリスクを理解する(子で2ハン以下ならおすすめできず。親がおっかけることも想定汁)
自分なりでいいから、根拠を持ちつつ1ハイ1ハイきるべし
587ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 22:32:51 ID:AdIpuaXU
>>584

つごみ箱
588ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 22:41:07 ID:/lBs+Wve
>>585
ヒント:壁
589ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 22:46:42 ID:Gvkdf3A8
>>585
…リアルとかあんまやった事無いだろ。リーグは当然Cだよな?
「牌効率」あたりで検索かけて勉強しなさい。振り込み率はちょい高いけど、ギリギリセーフかな?
先制とってリーチかけられるように頑張りなさい。
590ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 22:53:27 ID:X5JnbKhI
>>585
ドラ抱えてのテンパイ、もしくはイーシャンテンあたりなら
リーチきても全ツッパすることが多いですお
591ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 22:56:11 ID:ZiyjM2kM
>>585
振り込まないように気をつければ結構簡単に段位はあがる。
突っ張る時、降りる時極端なくらい徹底して区別つけたらいい。
全くお話にならない配牌の時は内側の牌から切っていくと
他家からすれば国士狙いに見えるので相手に制約つけれるし
突っ張ってくる人が居ても降りるとき降りやすい。
1000試合こなして5段でも、もしかしたらこの一週間で
4位無しで1位2位ばかりならすぐ黄色くなる。(ありえない話じゃない)
592ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 23:07:46 ID:y9bGcHmO
>>585
俺と似てる!びっくりした…100戦4段だす。

あがり率18%
振込み率12%

たぶん、>>589が言っているように牌効率が間違ってると思う。
本当に上がれないよな…orz
自分がやっとイーシャンテンまで持っていっても、必ず誰か上がるしな。
無スジの牌とかもバンバン切ってるな…みんな。真似できん。
そんな俺は牌効率を勉強中だ。

井出洋介の「強くなる打ち方」をお勧め!
593ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 23:12:38 ID:/lBs+Wve
ここで勝てないっていってる奴の大半は麻雀の基本的なことがわかってない奴が多そうだな
594ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 23:29:32 ID:dwJJ/kRQ
オーラス数百点差なんかで勝ったり負けたりすると
なんか内容はともかく
いい勝負した自分にちょっと浸る事ある
・・・よね?
595ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 23:38:02 ID:AdIpuaXU
>>594
計算した上での同点まくりなら…、たまりませんなw
596ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 23:38:40 ID:JKrpmmQ+
無茶なことはしてないつもりなんですが。やっぱどこかおかしい事してるから負けるんだろな。

みなさん意見ありがとうございました。

また明日から限界まで頑張ります。
597ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 23:41:11 ID:AnzwChKB
限界まで…
598ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 23:43:32 ID:wmA/3gno
>>596
『限界』までやるな
集中力が続かんぞ
程々が一番だぞ
599ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 23:55:52 ID:dwJJ/kRQ
>>595
・・・ですなぁ
>>598
・・・ですねぇ
600ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 00:03:00 ID:pHqnbj2s
俺の成績

あがり率23%
振込み率17%
あがり翻3.58
ドラ使用155%
勝率.260
平均順位2.5

こんなんだが一応、黄龍レベル9

もっとも、初めて黄ばむまでに2500戦、500戦たらずで去勢され、
段位落ちしてからさらに1000戦かかったけど。

まあ、痛い目にあって学習するのもいいかもね。
どうせゲームなんだし。
601ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 00:10:02 ID:Nkjoxfjy
>>596
一つ思ったんだが

平均順位2.55
アガり率19%   低過ぎ
振込み率14%   高過ぎ



攻撃的に行くか守備的に行くか自分のスタイル持ったらどうだ?

マイ店舗にLV10台の黄龍がいるんだが常時26%以上の上がり率
タンドラ1でテンパイしたら無筋バンバン通してるぞ

振り込んだら台をバンバンしてるが

振込み率は15%前後ぐらいだったかな
602ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 00:16:10 ID:xXKRA7zw
自分が捨てた牌に雷が落ちまくるのは仕様でしょうか
リーチ・ドラ14の数え役満とかふざけるな
603ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 00:31:47 ID:c/oCGKmW
現物以外の物を切ってやられたんなら全部自分のせい。
欲を抑え守りの時は守る攻める時には攻める。
604ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 00:33:17 ID:xXKRA7zw
現物がなくなって自分が引く最後の牌でドカン
うっかり鳴いたりリーチしたら逃げ道がなくなるからやめたほうがいいか
605ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 00:56:30 ID:I7kG54FD
>>600
そんなに負けまくってなぜ勝率が0260あるのかが不思議
606ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 01:16:45 ID:uvra4E1n
鳴いてタンヤオとかホンイツにドラ絡ませてくる奴にどうしても勝てない・・・
607ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 01:33:11 ID:I7kG54FD
鳴きはそこまで有効なものじゃないよ
メンゼン重視の方が有利
608ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 02:37:15 ID:pHqnbj2s
>>605
いっとくけど、CPU戦はほとんどやってないよ。
振込み率が高いのは、ダマや泣き手にほとんど無警戒なせい。
ただ、ダマや泣き手って打点が低いことのほうが多い。特に低リーグは。
自分は、面前が基本なのであがるときは打点が高い。
特に東風の場合、1発でかいのをあがると、捲れたり、逃げきれたりして、勝つときは結構勝ててたんだよね。
因みに、今は東とトナメのA1が主戦なので、それなりに、ダマや泣きも警戒してるよ。
609ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 02:39:36 ID:HXJtR82o
じゃあ俺も戦績晒してみます。
亀黄龍Lv5
トナメC2 東風C2 半荘A1
地域貢献Pts 149
あがり率 20.30%
平均あがりハン 3.53
振込み率 11.70%
ドラ使用率 159.38%
リーチあがり率 32.90%
ツモあがり率 31.30%
1位-2位-3位-4位 150-142-134-112
平均収支 +986
勝率 .280 平均順位 2.387

当面の目標は今まで手を出さなかったトナメ、東風のリーグ昇格、
公認段位未取得なんで、公認段位認定試験など。
やっぱあがり率が弱点っすよね。。。
610ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 02:42:33 ID:pHqnbj2s

×泣き
○鳴き

だねorz
611ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 02:47:20 ID:I3t5hMFk
(間違えて本スレに書き込みましたが、改めてチラ裏にて)
三麻で中々勝てません、以下の成績でアドバイスお願いします!

緑黄龍1ケタLv
   秋刀魚 / 四人(段東メイン)
あがり率30% / 25%
振込み率14% / 14%
あがり翻4.28 / 3.31
ドラ使用177% / 135%
立直上り38% / 36%
ツモ上り36% / 33%
1位45 / 317
2位46 / 277
3位44 / 248
4位− / 240
612ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 02:57:32 ID:PirdW2Rd
秋刀魚は多少強引でも打点重視にするべし


基本は虎で攻めるべし

相手のツモはしょうがない…自分の手が安ければ字牌 ドラは目一杯絞れ
上がりを諦めたら最後まで抱え込め


振込みしなければチャンスは必ずやってくる…
613ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 03:03:08 ID:ttHz8pRT
今更なんだが、長考ボタンの位置変えてくれ
面前でツモ切りするとたまに長考に指が当たって
意味もないところで使ってしまう
614ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 03:31:22 ID:C1WHBXVb
長考ボタンより
あがりと次へを隣にするセコイ真似はやめてくれ!
615ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 06:36:20 ID:9ml0p4Fr
>>611
多分打点ジャマイカ?。ドラ使用率が低いとオモ

ドラ使用率200%↑くらいあった方がいいと思われ。

616ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 06:44:41 ID:I8mdfSRi
>>611
4麻のデータに注目。
振り込み率が高い割に上がり率が低い。さらに上がり翻まで低い。
こういう中途半端なデータの人は鳴きが下手な場合が多い。
安手なのに無理に鳴いて手牌を短くしたところで親リーかかって降り、とかね。
降りるつもりが振ってしまったり無理して和了ったところで安かったり。
617ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 07:33:35 ID:1zdoDf0M
>>616
ほぼ同意。
>>611のデータからそういう傾向が見られる。
非常にバランスの悪いデータだ。
決して下手くそではないが、上手くもない感じ。

ドラ使用率とリーチ和了率も低いな。
早和了り、ノミ和了りが重要な場面も勿論あるが
これは早和了り、ノミ和了りのし杉では。

ツッパるか、ベタオリか。
四麻でもそうだが三麻では更に濃いそれが求められる。
中途半端な、和了たいのか、オリたいのかも判らない打牌は
和了れた和了りを逃したり、余計な死を招くだけ。
回し打ちなんてしなくていい。

後はリーチ多用。かけ過ぎだろと思うぐらいに。
オーラス時、四麻のセーフティーラインは子の満貫に耐えられる10000点差以上。
三麻では子の跳満、親の満貫に耐えられる18000点差以上を目指しながら、局を進める。
618ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 07:34:56 ID:1zdoDf0M
>>617はそれぞれ、子の満貫ツモ、子の跳満ツモ、親の満貫ツモのことね。スマソ。
619ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 07:53:44 ID:9ml0p4Fr
なんかうまい人いるっぽいんで俺も三麻のデータ晒してみよ。

白虎マスター
あがり率:31.34%
振り込み率:12.33%
平均あがりハン:4.63
ドラ使用率:201%
リーチあがり率:44%
ツモあがり率:42%

戦績
1位:121回
2位:110回
3位:75回

7段以上にになってから勝率が微妙に↓気味
なにかアドバイスあったらキボンヌ

620へんたい?:2006/05/17(水) 08:19:45 ID:2b11q08d
↑アドバイス…
早く黄ばんで玉よこせ!
毛までむしってやるょ!
覚悟しとけょ…
と朱雀2段の俺が言ってみる
621586:2006/05/17(水) 08:20:00 ID:Inm2Puxi
>>579
サンクス(^0^)/
そうそう、ヘタなくせに綺麗なアガリに固執して撃沈…てパターン。幾度となくありました。
何かまたヤル気出てきました。昨日は時間無くて2局だけだったけど1100(^^)
ここ最近A1⇔A2の繰り返しなんだけど、やっぱA1だと皆さんムチャ振込みはしませんな。
とりあえずA1維持目指して頑張ろ…。
622ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 08:44:41 ID:0M5qOX57
俺のデータ画面の鳴き率は38.9%
超メンゼン派といわれていて綺麗なあがりに拘る。
ちなみに 役分布はチートイがトイトイの2倍
623ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 08:54:16 ID:liaQONDQ
>>619
何も問題ないwww
ただ単に回りが強くなっただけじゃない?
624ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 10:05:39 ID:xTDAYj2R
>>602
ドラ14って、誰かカンしてたんだろ?しかもカン×2くらい?

そんな時はよほど手が良くないかぎり降りるけどな〜

カンドラ、カン裏が乗りやすいのは仕様だと思うけど…
625ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 15:09:22 ID:5e+wZG2y
>>622
相手の早さに併せて鳴く俺でさえ25%だってのw
面前派なら楽に20下回るだろ。
626ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 17:27:16 ID:D9cm9by7
>>622>>625

役重視派だけどドラ抱えでよく鳴きもするから漏れも36%あるな。
上がり率は20%切るが・・・orz
627ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 17:29:29 ID:D9cm9by7
>>624
んなことないです、超どでかい手がぼかすかある中、ツモのみとか安手でける
パターンも多いです。

なんでサンカンツの奴がいて、ドラ表示牌だらけの状態だったので、勝負にでて
裏めっちゃ期待かけてリーチかけたのに一切裏のらず、1個でものれば3位な状況
で、「リーチのみ 1300」なんだよ orz...んで、ラス確定あがり…終了
628ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 22:40:37 ID:xTDAYj2R
>>627

段位か黄龍か分からないけど、ガンガレ!

我流だけど、俺はなるべく序盤では振り込まない様に心掛けている。東一でも、振り込んだ奴(特に低段位)は、ドベが嫌で上がり優先で鳴き、結局安い手でしか上がれず自滅する事が多い。自分もドベじゃないと精神的に余裕ができる。

俺も下手だが、参考にしてくれ…


まあ、俺にも、何を切っても雷が落ちまくる事もあるし…運が絡むから、麻雀に絶対は無い。

今は絶不調みたいだけど、あきらめずガンガレ!

仕様の壁をぶち壊せ!
629ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 23:33:32 ID:LeDwLPYj
漏れが振り込む相手って、チートンツかシャボ待ちばっかりなんですが、コンマイマジックですかね?
630ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 23:38:20 ID:1zdoDf0M
( ´,_ゝ`)
631ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 23:43:26 ID:d0er0/0H
ばかにすんなぁ!(鳴)
632ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 00:43:15 ID:GwEjYq+Q
間違えてNO押してしまった
633ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 01:13:58 ID:+1IiVSGS
隣のドラ切るんじゃねー。
せっかくのテンパイがだいなしじゃねーか。
ウゼーッorz
634ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 01:44:41 ID:3FxLWoWf
今日半A1で大三元上がったーーーーーッv(^-^)v
当然その後仕様で3:3:4:3:3…orz
さらに長考ツモ野郎二人も遭遇(`へ´)一人目…
大阪32位まいち〇ん名前にちゃんってつける時点で…
二人目は…千葉の雑魚なんでやめとく
二人とも早く童貞卒業しろよ( ^ω^)
635ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 02:57:35 ID:ZmkHjBYr
>>633
タッチパネルずれてたせいで隣の奴切って
ダブロン(片方数え役満)だった俺に比べれば甘すぎ
636ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 03:13:25 ID:dKK0MHCB
最近半荘の一位が少ない。麻雀をはじめたころには半荘がよかったのにな。
637ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 04:02:31 ID:oK4Lze3B
仕様の壁ぶち壊したらこうなった。明日、反撃の仕様が待ってるはずだ。
地域P2000超え記念かきくけこ
http://r.pic.to/4hvai
638ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 04:37:55 ID:Z0AXQ2z+
麻雀ヲタ?ゲームヲタ?ども気持ち悪い、恥ずかしくないのですか?家でしてろよ、私以外の周りの女も画面見てる視線に引いてます、もぅ人生捨てたようなものですね、一生童貞でそのうち性犯罪はやめてね。
639ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 06:11:38 ID:/f/ovm3Z
ふざけんなよてめぇ、漏れはそれにアニヲタだボケ。
三次元の分際でえらそうな口叩くな。
640ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 06:49:16 ID:yxW8g4Qf
>>638
麻雀ヲタ批判?ゲームヲタ批判?どれも気持ち悪い、恥ずかしくないのですか?心の中だけでしてろよ、俺以外の周りの人間もおまえらの人をさげすむ視線に引いてます、もぅ結婚捨てたようなものですね、一生独身でいてろ、そのうち性犯罪はやめてね。
641ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 07:33:30 ID:WJtvhgtP
サブカ(亀黄龍Lv.10)をMFC5に引き継いで久しぶりにプレイしますた。
噂通り本当に酷いね、半Cは。楽に勝てるけどつまらない。
つーか半Cってこんなにレベル低かったっけ?
東一局、漏れが親でメンタンピン高目三色赤1の三面待ちリーチかけたら
対面のLv.1黄龍が数巡後に追っかけてくるじゃないの。
親リーを追っかけるくらいだから最低でも満貫コースか!?
…と思いきや、そいつがツモ!リーチドラ1(役無しシャボ)
(゜Д゜)ポカーン 結局そいつから金玉2個抜いたけどさ。

中にはそこそこ打てる段位もいたけど基本的にはメチャクチャ。
半ATとは全く別の世界というか別の競技。
8対局で昇格P出して即ヤメ。緊張感ゼロで糞つまんなかった。
これだったらまだ段位別半の方がずっと面白いよ。半Cは無理!
642ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 07:48:47 ID:7aiHrfhR
そりゃCリーグだもん
643ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 08:05:42 ID:JheCGjrV
>>641
雀荘にあるならまだしも、あくまでゲーセンにある1つのゲーム筐体だけあって、
状況把握できない子が最下リーグに多めにいるのは仕様です。仕方ない
脊髄反射でカン・3位4位確定あがりは、いまだ我慢できんがな

Cで最初の8戦で維持ポインツだすのは楽勝ではあるが、10戦未満/週のライトプレイヤーが
あっさりCT突破できるかといえば微妙なわけで
644ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 09:42:03 ID:Ih4FBly2
麻雀を楽しみたいなら、半A1しかないよな。
俺はトナメと半で黄ばんでレベル11だけど、いまだに東はC2放置(笑)
単に金珠だけを増やすだけにしか考えが至らない椰子は回線切りとかするんだろうな。
645ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 10:06:05 ID:hKbDVNK9
>>641
昨日、半Cで3位と10,000以上差がある4位の低段位が、

南2、鳴いて役牌ドラ1:2,000点

南3、役牌のみ:1,000点

で上がって、南4はトップが上がって終了…ちなみにそいつは起家…

いったい、彼は何がしたかったんだろう?
646ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 10:11:31 ID:Pr+olYZ/
>>641がLV10でCリーガーな件について。
647ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 11:17:28 ID:Z0AXQ2z+
もぅ結婚まじかなんで、性欲の方も十分みたされてるんで、童貞面さん心配どおも、俺の言いかた漏れっていってるところがヲタクですね、リュクにポスターさして背負って家で麻雀してろ、性犯罪はやめてね。
648ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 11:33:45 ID:yEKYDUri
>>647
一息で高揚つけずに語りきるのを想像して不覚にもフイタ

CPUは基本的に安手で変態待ちのリーチ、
リャンメンなら安くてもダマってパターンが多いと思うんだが
昨日はタンイーペードラ4、リーチ三色役牌ドラ3と、なんかいつもと違ったな…

はい前者に振り込みましたorz
649ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 11:38:55 ID:V1qDz3Gk
>>647
「リュクにポスターさして背負ってる」オタクな奴が、こんな金だけかかってストレス
たまりまくりで画面ぶち壊したくなるような、それでもって2次元キャラもでねー
ようなクソ麻雀ゲーなんかするかYo!!
そんな金あるならフィギュアとかグッズ品買いあさってるわ。
大黄龍の2万試合で200万とかみるともうね、もうね。

MFCクソ麻雀するくらいなら、QMAで「アロエたん萌えぇ〜」とかやってる。
煽るにしても考えてから物言えってんだ。
650ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 11:52:40 ID:07BRGe3a
今日、トーナメントで打ってた時の事。
大黄龍と黄龍ランカーが降臨したので胸を貸して頂こうと思ったら、なかなか始まらない。

そしたらこっちの回線が切れてたよorz
そのあとは鬼と化した大黄龍CPUの独壇場でした。

晒しスレ住人が同卓してたら、回線切り乙とばかりに晒されてたんだろうな…。
651ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 12:09:21 ID:V1qDz3Gk
たった1回程度の回線切りで晒されることなんかない。
そもそもコナミはおかしい回線きり現象でプレイヤーの珠回収に走るインカム仕様もあるから。

他の台はつながっているのに何故自分の台だけいきなり全員COM化なんだよとかしばしば。
まぢでおかしい、それでもってCPU大暴走、これほどのイカサマはまぢでありえんというくらい
のクソゲー現象。

本当に晒すなら何回もそれらしき状況に遭遇してはじめて晒し対象といえる。
652ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 14:52:10 ID:fBPisYu/
そういや昨日小島御大CPUがトナメ決勝で出てきた。
自分で切った1ソーを数巡後無き戻してた。
ワロタ。
小島御大はそんなことしねーだろ、多分w

結果は小島御大を4位に沈めて優勝、星5個とメダル1枚、星1個の大漁でした。
うっひょい!
653ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 15:05:33 ID:qVf4Z5TT
>>649
×アロエたん萌えぇ〜
○あろえたん萌えぇ〜

だ。真性2次元ロリヲタの漏れが言うんだから間違いないぞ。
654ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 15:31:40 ID:Z0AXQ2z+
二人ばかり釣れましたよ。
655ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 16:56:13 ID:+EWLTFmL
MFCに稲妻リーチ棒はありますか?
あるとして何Ptで買い取る事が出来ますか?
656ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 17:08:23 ID:V1qDz3Gk
>>655
稲妻リーチ棒はCPUしか使えません。後、使うときも普通のリーチ棒と見分けがつきません。
100000 CPPt使ってもプレイヤーは買うことができません、そもそもショップ機能は未実装です。
657ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 17:15:04 ID:+EWLTFmL
ありがd (´・ω・`)ショボーン  ワラ
658ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 17:23:57 ID:q3DrNs62
俺は牌交換券がほしい。
659ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 17:33:09 ID:JheCGjrV
兎の当たり牌察知能力がほしい

めでたく本日黄ばみました。あさっての闘技場には特攻なんてしないんだからね!
660ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 17:34:01 ID:+EWLTFmL
積み込みの方がよくね?

最強は
積み込み + 牌交換 + 稲妻リーチ = ダブルリーチ一発ツモ役満
661ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 18:01:17 ID:V1qDz3Gk
んな裏技ありまくりだったら他ゲーの技も出そうだ。

そして、CPUに
「あなたの技は無効!!」とかいって、牌を元に戻される技を食らったり、
「ウフフフ・・・」とかいわれながら、必殺技使用を完全ロックされたり、
「チェーンジ!」とかいわれながら、そのWヤクマン一発リーチの手を
手牌交換されてCPUに一発でヤクマンツモられたり、
実はCPUも「轟!」とか使っていて、あなたのWリーチの捨て牌で「人和」
だったり…

なんか凄いどこぞのイカサマ麻雀ゲーの祭りになりそうなヨカーン
662ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 21:24:16 ID:iohE5/vn
限界までやりませんでした。久しぶりに勝ってお家に帰れました。満足。
663ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 21:48:08 ID:XZ8hNXA9
>>659
ハァハァ…
664ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 21:55:24 ID:6gYn30lX
半A1で、一番強者が出現しやすい時間帯は、何時頃ですかね?
665ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 22:18:16 ID:hKbDVNK9
>>659
黄龍召喚オメ!

俺は、今週マスタ落ちから3度目の黄龍を召喚したところ。とりあえず、今のところ金球は無傷で半Cでせこせこオープチャージ中…

今日、黄龍2人と同卓してびびったが、ナチュラルに一度も上がれずトップの段位にガラス球献上しました…

逆に今日は不調で助かった…w

お互いマスタ落ちしないように頑張ろうな!
666ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 22:19:58 ID:zPWpPgmS
>>635
俺も3日前にそれやった
半総獲りオーラスとっぷで9ピン切ろうとしたら、隣の赤5ピン切っちゃって
倍マンのダブロン、一人親
一気にビリで金玉-4orz
667ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 00:02:02 ID:3kMUu5rt
俺も昨日初めて黄ばんだょw
今日もやりにいって金玉+3
しかしマスターで秋刀魚して黄龍飛ばしまくると面白いくらいオーブ貯まるな

もう段位落ちはなさそうだ。最低マスターで済みそう
668ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 00:06:21 ID:MyZDqwRH
それはどうかな
669ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 00:08:44 ID:DfRjDMdA
>>646
Lv21でトナメC2、東風に至っては空欄ですが何か問題でも?
670ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 00:12:52 ID:dHZ6jqrw
>>660

つ[ドラドラ手榴弾]
671ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 01:37:06 ID:UHiRR4qk
おととい東風でやってたら3回連続で飛ばしてしまったわ
なんでこんなにも運が偏るのかね?
672ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 02:52:55 ID:ttrkThpX
偏った極みは今日秋刀魚で東一局に6順目に親のダマ清一色ドラドラに刺さり虫の息
東二局その親が俺に四暗刻単騎に振込み、ぶっとび終了!
今日一番嬉しいことだったよ
673ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 03:41:09 ID:h9GtPiyL
質問なんだが黄龍ランカーじゃない東風、半荘、三麻ランカーの人ってランカー仕様になってるのかな?
教えて各ランカーの人!
674ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 04:08:49 ID:sNfoFeMD
>>664
遅レススマソ
平日だとプレイ人数多くなる
17:00あたりからじゃないの
24:00以降だと
大黄龍との遭遇率も高くなる
残留Pt出したいけりゃ
午前中がおすすめ
プロCPU出現率高く
勝ち星稼げるし…
675ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 06:10:01 ID:YC2NkG0X
昨日金玉ー3。とうとう回収期が来た・・・
と思ったけどよくよく振り返ると途中から集中力が切れてた
精神論だが、真面目に打つ、集中力を切らさない、転んでも泣かない。
この3つは必要だと思う
676ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 07:09:01 ID:3kMUu5rt
>>673
各ランカーは満ガン級の落雷と共に登場する
677ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 07:29:54 ID:MyZDqwRH
長時間経過すると、なんかもう惰性で打ってる
678南国育ち:2006/05/19(金) 07:47:39 ID:FqopFGDI
俺は秋刀魚ランカー&
総大将なんだが少しはあるかな?
でも累計ランカーの方が確変入り易いょ!
679ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 08:34:48 ID:SsZJyjoE
最近いつでも惰性で打ってる俺は…
680ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 10:17:05 ID:m251Xn1a
つ【引退】
681ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 11:23:26 ID:8PktqXF2
>>659
ツンだけでデレがないから減点20。

>>669
お前かー!昨日のトナメCでいきなり黄龍Lv21(今期55)とか現れた
東風黄龍ランカーは。
どこぞのMFCくわしくわからぬ親父かと思っていたが、まさか
ちゃねらーとは。
682ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 11:30:07 ID:WQiGjLYl
最近目標が無い・・・

Lv.50で大黄龍にはチョット遠いし、
認定4段も取ったし、
センモニに出る吹き出しの維持回数とSAは全部出てるし。。。
オクに出そうにも総大将や大黄龍カードならともかく
金珠750個ぐらいなら10万行かないだろうし。

A1維持回数増やそうにも東風はおがわらに、半荘はB,Tに追いつくのは
不可能だろうしな。
トナメの連続維持の日本記録って何回ぐらいなんだろ?
30回ぐらい維持してる香具師っているのか?
683ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 11:38:12 ID:EwTfstzj
おがわらとかB,Tの維持回数って何回ぐらいなん?
684ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 11:41:13 ID:WQiGjLYl
>>683
おがわらが東風A1維持160回以上
MFC2が出てからストレートでA1まで上がって
それから3年以上ほぼ毎週維持出してるはず。

B,Tは半A1維持120回ぐらいだったかな?
最近やってないのかも知れんが、漏れが追いつくには
あと90回維持せにゃならんw
685ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 11:43:56 ID:jOOuRbme
>>682 トナメならズカン3が27回くらい維持してたよ。
まぁ毎週トナメしかしない馬鹿だから今A2に落ちたけどね。
686ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 11:48:53 ID:WQiGjLYl
>>685
thx
多分、せいぜい居ても30回ぐらいだよね?
さぁ、せっかくの代休だし2chにへばりついてないで半SApt伸ばしに
行ってくるかな。。。
687ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 11:54:52 ID:syqCrKnf
好調期って、ツモが読めるというか、次この辺ツモりそうと思ったところが入ったりするよね。
逆に回収期になると、ドラ、翻牌落としたら即かぶりとか、
689から9落としてもまた9拾ってくるとか、そんなのばっかり。

ここしばらく好調だったが、昨日からまた調子が落ちてきた。
踏ん張れるかな。
688ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 12:31:35 ID:h9GtPiyL
>>676
登場エフェクトはわかってるよ。
黄龍ランカーと変わらないでしょ。
>>678
総大将って事は大黄龍だから三麻黄龍ランカーの仕様よりは大黄龍仕様になってるのでは?
689ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 12:34:00 ID:3JEecw2t
>>681
3の頃だけど、期始めに半で稼いでランカー入り。
しばらく打てなくなるから、最後に東C3に☆3で突っ込んでいったことあるよ。
690ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 12:44:00 ID:iRac2bAk
昨日まではかなり好調期で28戦ラス無しが続いて、29戦目にして等々ラスを引いてしまった(´・ω・`)やばいと思って帰ってきたのですが、今までの経験上、多分今日から回収期到来です。取り敢えず1戦目は普通に打ってみてラス引くようなら最低20戦は捨てる覚悟で打ちます(;´Д`)
因みに総合1万戦は打ってますが、いい加減この繰り返しにはうんざり(*´Д`)ハァハァ
691ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 13:01:18 ID:4n70NBCp
>>681
ツンデレ判定キビシス…
692ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 13:44:20 ID:wnFBgUc2
牌塗り替え 追加1クレ
ちょっとツミコミ 追加2クレ
かなりツミコミ 追加3クレ
すごいツミコミ 追加4クレ
ツミコミスペシャル 追加5クレ
一発リーチ 追加6クレ
693:2006/05/19(金) 14:09:09 ID:UcsCsi2V
ハァ、最近惰性っぷりがすごい・・・。
GW中にほとんど打てず黄龍ランカー落ち。一気にテンション下がって
ちょこちょこ適当に半A1打つが当然維持PもでずA2落ち・・・。
半荘の長さに耐え切れず(w、サクサク進む秋刀魚をはじめる。
調子良いときは雷ガンガンでおもしろいんだが、集中力のキレたヘタレが勝ち
続けれるわけもなく徐々に玉減らす。途中止めという最悪の行為もしばしば。

なんやろなあ・・・。
ぶっちゃけ、>>682氏とは真逆で称号とかタイトルとかかなり無縁なんだが(w
それを目指すほどヤル気も時間もないんだよな・・・。それが一番つらい。
694ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 14:33:29 ID:MyZDqwRH
漏れは金が無いのが一番つらい。あははははは
695ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 14:33:37 ID:fgfe5IJb
やばいっ トナメ維持が出ねぇ
696ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 17:55:57 ID:IzfZKWVt
ゲーセンのなかで一番金かかるゲームだな
697ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 18:23:17 ID:ttrkThpX
>696
いやいや、最近入荷したドルアーガやアイマスはもっと金食うみたいだぞ。
698ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 18:52:10 ID:syqCrKnf
BBHとかも金くうよね。
カード出てくるってのはあるけど、勝っても次のゲームのコンテ無料や優遇はないし。

極端に言えば、振らずに勝ち続ければ100円で数時間いける可能性もあるわけで。

ネット対戦のゲームの中ではかなりかからない部類なんじゃないの?
他はよくしらないけど。
699ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 18:53:53 ID:syqCrKnf
あ、ついでに言うと、MJはもっとかからないかもしれない。

仕組みをよくしらないけど、前にゲストで100円入れてやってみたら、
1時間以上遊べたw

超早打ちで、勝ってればかなり行けるっぽい。
700ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 19:14:03 ID:ApsR1gl2
散財度
ガンダムカードビルダー>三国志>>>果てしなく高い壁(1500円/時間)
>>>アイマス・ドルアーガ・BBH・クエストオブD・デフォMFC>QMA・平均的料金MFC
だが、MFCはなんせプレイ時間がながいからなぁ

さて明日は半荘闘技場
シングルAで半A2以上の緊張感があればいくんだがどうじゃろ
701ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 21:48:40 ID:tIVIXVnm
秋刀魚で立直かけたら、ダブル役満に刺さったお

CS2倍戦だったお
702ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 22:06:41 ID:fLxG7D/W
もう限界です。はやく7段になりたいです。
703ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 23:42:26 ID:aCPQxLnL
二三三三三四五(789)789のピンフのみをリーチしたら見事バイマンに化けました
1500→24000になるとは予想もしませんでした
704ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 23:50:21 ID:RWzlUaCu
半A1・32.85pで、維持できっかなぁ…
705ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 23:51:29 ID:3kMUu5rt
メンピン一発ツモ裏裏裏裏
かウラヤマシス

お、一発でツモったラッキー→和ボタンポチ→シュオオオと倍満エフェクト→(゚Д゚)エッナニナニ? ━━(゚∀゚)━━キター

みたいな流れと予想
706ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 00:05:27 ID:6OT/4t+4
リーチした後ってかならずカンしなきゃ行けないの?
カン2回の状態で親がリーチ。カンドラ乗りで。
んで、あと皆降り状態で親が連続でカン2回流局
なんかしらんがワロタwww
707ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 00:09:15 ID:FgDwTjrI
アホスwwww
本人も恥ずかしかっただろうなwww
708ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 00:19:24 ID:q3mKZ1zR
オートカンでも押して便所でも行ってたんじゃないか?www
それしか  あ り え な い  
709ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 00:24:30 ID:U3Z+yfYS
さて、今日は闘技場開催だな。朝一からゲセンで廃人だぁ
710ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 00:27:55 ID:SArEpLLr
あまり実用的じゃない質問だけど、スーカン流れとチャンカンはどっちが優先されるの?
流れるの?ロンされるの?
711ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 00:40:20 ID:pl7ASK5X
>>710
四槓流れは四回目のカンの後の捨て牌が通った時点で成立する。
だから四回目のカンの後に捨てた牌がアタリ牌なら槍槓ロンが優先される。




だと思うが。
712ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 00:50:24 ID:DQdsChLX
>>709
闘技場は12時からな。

>>711
チャンカンの「チャン」は正式にはてへんの後に倉。槍(やり)ではない。
チャンカンとスーカン流れはチャンカンの方が先に優先される点は合ってるが、スーカン流れはカンの発声後、チャンカンがなければ成立する。(リンシャンすらつもれない)
713ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 00:51:05 ID:HYJ/xaIm
昼間投稿したもんだけど、予想通り回収期だった。東A1を38戦廃人打ちして1位2回、あとは3位がほとんど(;´Д`)
どんな誘惑にも負けず振り込まないよう耐えるだけ耐えたよ(^^)
結果、金玉ー2個で済んだからよかったといえばよかったかな(^ω^)明日からは好調の兆しがありますように
714ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 01:09:58 ID:NvSn11QA
半AI維持おあずけ(>_<)3連勝して確変か?思わせて次ラスorz
次はランカーに仕様を発揮され2チャが精一杯(*´Д`)
浮きの2チャが条件になったな…討議場に専念したいのに
マッハ@@と同卓したぉ!履歴3・4ばっかだったぉ
為ロンも兆候ツモもなかった…てか!する機会すらな(ry
晒せなくて悲しいぉ( ^ω^)
715ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 01:35:04 ID:oobJfS6E
十分晒してると思うが・・
716ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 02:02:06 ID:SArEpLLr
>>710>>711

ども〜 確かMFCでもカン!流局!ってなったわ。

チャンカンでの放銃はほんと、は!?ってなるよなぁ

チャンカンで他メロンされたらかなり発狂するかもW
717ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 03:02:18 ID:gIpCCLLs
DQNってどういう意味ですか?
718ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 03:19:42 ID:k8e0e1Mx
ドラクエ9
719ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 04:31:22 ID:U3Z+yfYS
>718
オモンネ

闘技場は12時からだったな。二ヵ月ぶりの半闘技場参加だ
半闘技場は毎月第三土曜か日曜にしてくれたら嬉しいんだけどな。
720ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 05:55:14 ID:l6qLo2yW
>>704
充分だよ。
721ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 07:33:15 ID:pl7ASK5X
>>711
俺何か変な事書いてるから訂正。

四回目のカンの後に捨てた牌〜〜
じゃなくて

四回目のカン(加カン限定)が他家のアタリ牌なら〜〜
だな。

捨てた牌じゃ槍槓じゃねえやw
722ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 08:21:49 ID:4yb88VqH
>>717 2ちゃん用語ドキューンの事で、意味は低知能
723ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 10:39:37 ID:UfD8Y7FE
>>688

3期連続の黄龍ランカーだけど、ランカー仕様ってあるか?ってくらい
普通に好、不調期があるよ
大黄龍の人達も連続ラスをざらに引いてるし
仕様といえば逆にLv1黄龍(玉3個位)に救済仕様がある様に思える
親でも無いテンパイ即リー(カンチャン待ち)を一発でツモ(裏丸乗り)12000点
これを連発され、大黄龍2人とランカーは何も出来ませんでしたから
724ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 11:17:37 ID:FvHh9F4O
闘技場開店の12時まで家で待機する予定でしたが、我慢できません
逝ってきます
725ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 12:20:45 ID:A7q2/99M
>>704
そこまでボーダーが振れるとは思えんぞ。
726ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 12:42:17 ID:wjLroXL+
段半で
14:00に青龍合わせしませんか?
727ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 12:43:24 ID:wjLroXL+
段半で
14:00に青龍合わせしませんか?
728ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 14:39:54 ID:q2MTYKrI
やっと黄ばんだ・・・
1-1-2のコンボ何回経験したか・・お陰でガラス玉80個にはなったものの。
今日の朝一で連勝、でもどうせダメだろと思ってたらオーラス倍満ツモで逆転サヨナラ。
今日1日がかりで召喚する予定があっけなく終わったんで帰って来た。
729ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 15:11:06 ID:iKeNUxU8
レベル3と4をうろうろしてるだけで進歩がない...1位になったと思えばガラスばかり。黄龍までは順調だったのな。ぼやきたくなるよ
730ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 15:14:26 ID:yjdQwbGm
ここチラ裏だよね。じゃ言わせてね。

あー糞コンマイてめーなー・・・ふざけるな!(鹿賀みたいな感じ)
ありえねーんだよ糞が。おれに聴牌とるな、和了すんなっつってんのか
コラっつ!
どーしろっつーんだよ。あっ?
亜qwせdr5ftgh8じゅ9k0おl・・・・クソッ!

ふじこ!


あー、少しは気が済んだよ。
金玉ー8。
南3局ってデンジャーだね!
今日の俺には関係ないけどさっ。


731ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 15:17:29 ID:iKeNUxU8
ふじこ!?
732ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 15:19:13 ID:4zhYo07N
>>729
半AUかTにくれば金玉増えるよ。
733ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 15:20:47 ID:0n2XWBtC
亜qwせdrftgyふじこlp;

途中で8と9が入っとるw
人差し指と中指で QとAのキーを押しそのまま右へスライドでよろ
734ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 15:23:22 ID:2WsVmuKP
ふじお!?
735729:2006/05/20(土) 15:33:56 ID:iKeNUxU8
携帯からだからよくわからん。ふじこ!
半は時間と金かかるからC3のまま。東風ならA2まできたんだけど。黄龍闘技場常設にしてくれないかなぁ。今日も段位見逃したら別の人にまくられたよ。
自分が上位リーグまでいけばいいだけなんだよね...がんばります
736ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 15:42:20 ID:4zhYo07N
>>729
オールコンテ100の店はないのか?
コンテ100の店があれば半荘が断然お得で、金玉も稼げる。
737ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 16:47:50 ID:8CMMIoL6
qawsedrftgyhujikolp;@
738ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 17:27:57 ID:2vFy7VpA
五連勝をかけた戦いでハコテンにされました。集中力がなくなり自分の手だけみてたらダマで親満くらいました。もう最悪だ!半は昇格できるからやめこれからて東をやります。最近我慢することが勝ちに繋がると悟りました。以上
739ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 18:11:07 ID:8Rm+NnAW
MFC新規で始めてようやく1ヶ月経ちました。

週2日ペースでやって、昨日ついに白虎マスターになれたので記念パピコ(´∀`)

黄龍なるまで3連勝か…

早く皆と金珠の取り合いを出来るようになってくるぜぇ
740ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 18:15:30 ID:4Y64Btyz
ルパン
741ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 18:33:32 ID:2vFy7VpA
一ヶ月でマスターはすごいですね。
742ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 18:39:33 ID:kTKcHnGn
MFC始めて1年、今日初めて屈辱の1日でボァ×6食らった
鬱だ氏のう
743ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 18:52:04 ID:8CMMIoL6
>>739
週2日で1ヶ月。
つうことは実働8日前後なわけだが、よっぽど一日あたりの打つ時間が長いんじゃない?
てか、通算何戦ぐらいやったの?
ちょっと信じられない速さなんだけど。
744ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 19:16:44 ID:LQOxzDfe
かれこれ1300戦(ほぼ半荘)近くして役満二回・・・
もう700戦近く役満だしてないな・・・

青龍の段位が数十回役満出したりしてるのに俺は二回か・・・ハァ

まぁ役満より目の前の金玉って考えだからしょうがないか
745ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 19:17:49 ID:2vFy7VpA
ネタなのか?
746ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 19:20:29 ID:U3Z+yfYS
久々の闘技場は+24個で大満足!
確かに異様なハイペースだが、半やって頻繁に総取りや×2でて、ことごとく勝ってたら可能かも。
747L?:2006/05/20(土) 19:28:22 ID:Rr189uf+
闘技場でおっきおっき♪( ^ω^)
闘技場でおっきおっき♪( ^ω^)


飯食ったら逝ってくるお( ^ω^)
勝ちたいお( ^ω^)
748ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 19:53:55 ID:DQdsChLX
>>747
クソ可愛いなwww
頑張ってこい。
749ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 19:56:00 ID:8Rm+NnAW
739の者です。

御推察通り、週二日の休日は、人が少ないゲセン選んで朝から台にへばり付いてます。

トータルで170戦位です、6段から5段に降格した以外、ほぼノンストップでここまできました。

怖いくらい勝てるので、途中から
いつ噂のコンマイマジックによる不調期が来るのかビビリながらやってます。

勝率は3割2分辺りをずっと維持しながらリーグも今B2まできました。

とりあえずいけるトコまでイッテみます(`・ω・´)
750ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 20:20:51 ID:8CMMIoL6
>>749
170戦なら早いね。めちゃくちゃつえーな。
だけど納得。

一日10時間ぐらいとか平気でやってるんだろうなw
よく集中力持つな。

俺は無理。
3時間も打てば疲れて、雑になっちゃう。
特にキリキリした勝負続けてると、なおさら。
751ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 20:25:32 ID:FvHh9F4O
闘技場、耐えに耐えて収支マイナス1個で終了
ツモりあいでまけるなら納得がいくが、一発つかまされやら、役牌ドラアンコにささるは、
多面チャンツモれないわ、おとなしくCでオーブチャージで稼ぎますわ (・∀・)ノ●ウンコー
752ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 20:45:10 ID:KGxmJmEl
朝からサンマ鬱

最初は好調でCSと黄オーブがさくさく増えて行く。
そして正午過ぎの東パツ、親から5順目くらいの早いリーチがかかる、間髪入れず漏れがチートイドラドラを張る。アンコの西捨てればテンパイ
当然西捨てる→シュオオドガーン
リーチ一発ホンイツイッツードラ4の3倍満

これが回収の始まりで、そっから悪夢の7連ラス→2チャ→4連ラス→222→3連ラス
と18連続トップ無し。
イヤになってやめ
マジありえねぇ。累計CS一時期7桁いったのに…
おかげで勝率が4割切りそうだよ!
振り込み率が大分あがっちゃったよ!

携帯で自分の戦績みながらニヤニヤするのが楽しみだったのにぃぃぃい
753ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 21:01:13 ID:06mBy5ow
色々言いたいこともあるだろう

でもな最後の携帯の件は結構いたいぞ
754ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 21:22:51 ID:fShSFfni
もう限界です。はやく維持だしたいです
755ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 22:14:15 ID:NvSn11QA
討議場の誘惑にまけて無料コンテ捨てたんだが…
不安だ…半AI維持37.37pで大丈夫かぉ(ι ^ω^)
>>747 L?さん懐かしいぉ(ι ^ω^)
756ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 22:37:32 ID:UPz5MJRN
>>755
32ありゃ十分だよ(`・ω・´)










…と、半CTの俺が言ってみる
757ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 23:23:27 ID:8Rm+NnAW
>>750
正直、死んだ目でやってますよ。

今日は黄ばめるかと思いつつやりましたが、今のトコ全然ダメです…
758ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 23:31:03 ID:2vFy7VpA
元々雀荘にいってたんだろ。初心者ならすこすぎるけど。
759ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 23:45:55 ID:IXn4LzEF
まじクソゲー闘牛場でぼこられたお(^ω^)
760ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 23:49:33 ID:YIgBmSNu
一時期サンマ四天王だったけど、今じゃ−3。
レベル30台の4打ち役満0。

もうやる気なくしました。
761ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 00:07:58 ID:lJ1fJM6b
拘留L21様へ

オーラスで、差し込んでくれたおかげで3チャから捲くれました。
本当にありがとう。今日はガラス玉が±0で済んだよ。

まじ助かった…
762ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 00:10:23 ID:9lnAm5TO
>>758

そうです、雀荘は結構通ってました。
長時間打つ体力はそこで養えたんだと思います。

が…
2連勝してスゲーwktkしてると、いつも通りに打てなくなってしまいました(´・ω・`)

マスターからは遠そうだ…orz
763L?:2006/05/21(日) 00:46:43 ID:RMZd4y+u
負けたおヘヘヘ( ^ω^)

>>755
久しぶりだお( ^ω^)
37.37でりゃ十分だお( ^ω^)

764ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 00:55:14 ID:EniYCRb9
>>762
マスター卒業をあせることはない
ガラス玉稼ぐには一番のポジションだから、しこたま稼いでおこう
80ないし100個たまっても黄ばめないなら、またここにくるがよろし
金玉5ガラス5とかの黄龍いるからねー
765ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 01:04:39 ID:3rppgFS4
仕事が休みで暇なので、昼すぎから秋刀魚やって…

役満3回振り込みました…
3回とも先制リーチをかけて、終盤までツモれず…
シューーーズゴーーン
CS-175000
 秋刀魚なのに(T_T)/~
766ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 01:20:16 ID:ItJbIvxF
>>761それ俺かもW

名前が名字のやつだった?
767ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 01:28:24 ID:wo4K/UZV
>>763
L?さん誰かわかったお( ^ω^)
768L?:2006/05/21(日) 01:54:27 ID:RMZd4y+u
>>767
なぜ(;^ω^)
なんでわかったんだお(;^ω^)


さてと、浅田真央タソと夏帆タソでおっきおっきして寝るお( ^ω^)
769ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 01:59:33 ID:/K/P6kUi
正直、ランカーはありえん。というか☆付き。
基本的に、☆が付くと配牌、ツモがよくなるね。
もちろんどうしようもない時もあるが・・・。
Lv46黄色、初めてランカーをまともに維持できてるヘタレだが、
この仕様はひどい。MFCは2で終わったな。
770ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 02:53:39 ID:9jbsyEqe
>>768
ENカタカナですよね?
夏帆タソいいお( ^ω^)
771ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 03:00:02 ID:9lnAm5TO
>>764
なるほど、オーブ貯めるのには一番おいしいポジションなんですね。

とりあえずオーブ70以上貯まる頃に黄ばむのを当面の目安にしてみます。

アドバイス助かりました、ありがとう(´・ω・`)
772L?:2006/05/21(日) 03:16:23 ID:RMZd4y+u
>>770
はうぁ(;゜Д゚)

どこかで銅鐸したかしら?(;^ω^)

773ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 03:31:25 ID:PqlAwKUa
秋刀魚のおかげで
オールCリーグの太龍が
大分増えたな…
774ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 06:19:37 ID:iCcLiJjw
>>772
俺も特定出来たかもしれんwwwレベル10代だよね?
あと、三文字の県?
775ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 06:29:26 ID:9OfmKbJD
半荘Cリーグの出来事
起家スタートで2000オールをあがり、一本場で満貫を南家からあがり二本場の七順目にドラ頭の2-5ピン待ちでリーチ。
次順南家追っかけリーチ。その時こいつが飛んで終わりか?と思った。
一発で北家がポンしている5万をツモる。ロン!リーチ一発。しかもカン5万!2600だからいいかと思ったら、そこからそいつの大爆発!
コナミによっぽど愛されてるんだな。
でも初段だった。
776ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 08:39:04 ID:UrgujJ6f
769

☆を4つも持ってるニセアフォTKSはどうなるんだWW
777ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 09:25:20 ID:n123SQij
よしっ!今日はトナメと東風の昇格p出すぞ!
突撃だ!うぉぉぉぉ
778グットウィル:2006/05/21(日) 10:05:51 ID:2uEaGNE/
L?氏今日もガンガレ

良い戦果を期待してるお(^∀^)

779L?:2006/05/21(日) 12:16:43 ID:RMZd4y+u
>>774
・・・両方当たっちゃってるお(;^ω^)

>>778
ピコピコするお( ^ω^)


よしっ!今日は昨日失った金玉取り戻すお!( `ω´)
突撃だ!うぉぉお( ^ω^)
780マカロニ:2006/05/21(日) 12:54:26 ID:j2tyV299
今からMFCやりに行くけど、
俺から上がるなよ絶対上がるなよ!
    _γ⌒ヽ  
    (´Д`*) 
     U Uヽ  ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
     しーJ (´∀` )(・∀・ ) ンーッ
|〜〜〜| ̄ ̄|⊂| ⊂ | と と .)
|___|    ̄ し-J  し-J
781ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 13:00:51 ID:fqSobMSb
>>780
ロン!

タンヤオのみ
      1000点
782マカロニ:2006/05/21(日) 13:09:30 ID:j2tyV299
    γ⌒ヽ_ こっ、頃す気かぁ!!
     (#`Д`)  ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
     /U U  (´∀` )(・∀・ ) ンーッ
 |〜〜し | ̄ ̄|⊂| ⊂ | と と .)
 |___|    ̄ し-J  し-J
783全28:2006/05/21(日) 13:37:33 ID:iBuDfgum
L?たんばれそうだお(;^ω^)昨日久しぶりにカード買ってプレイしたお( ^ω^)級だから余裕こいてライフにしたら東1局2順目リーチかけられてかけられて跳満親かぶりで終ったお( ´ω`)クソゲーだお。2分で引退したお('A`)

(´・ω・`)<さいなら
(´・ω;:;...
(´;;:;.;:;;;.;..
;;:;.;:;;;.;:;:;.;..



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| キストゥヘブンコイ!|
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚)‖
/  づΦ
784ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 14:49:27 ID:PmeqoS45
秋刀魚で天和記念カキコ
ラスからの逆転劇どう見てもコンマイマジックです有難うございました
785ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 15:08:04 ID:464NcCDy
MFCにいえる事

他家や自分が立直した瞬間一発でツモる確率高い‥
テンパイしても立直かけなければ一発ツモ確率は低い
でもテンパった瞬間ツモられる仕様あり

単純なプログラムだなw
786ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 15:10:03 ID:mzO8scxG
単純な頭だなw
787ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 15:24:01 ID:CrmFCm67
指数が300きったお( ^ω^)
788ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 15:57:58 ID:464NcCDy
>786
社員乙
789ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 16:00:10 ID:mzO8scxG
返しがまた何とも笑をそそる
790ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 16:24:10 ID:nk7mDJVH
>>788は単純な頭のセガ社員
791774:2006/05/21(日) 16:30:14 ID:iCcLiJjw
>>779
うはwwww

俺、カタカナ五文字の亀黄龍レベル10代だお。昨日は闘技場で上家に座ってたお。

…カードネームは英語三文字だよね?外れてたらハズカシスwww

何にせよ、頑張って。
792ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 16:45:47 ID:OuJi12SQ
来週から半A1に昇格する細黄龍ですが、トップ率.273 ラス率.206。
これじゃボコボコにやられますか?
793ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 17:01:41 ID:c3io2nn+
いや 大丈夫
ただし 数打って上ってきただけなら苦しい展開になるかも
押し引きがしっかりしていれば、長い目で見ればプラス
短期間の不調で精神乱れて全ツッパになると泥沼
794ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 17:02:21 ID:1XsVNfli
半A1なんて自分から仕掛けないで亀でやってりゃゆっくり玉増えるお!








興奮するとチンチンにやられるおw
795ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 17:05:25 ID:U1PUP0Sj
いましんは俺といつ対戦してくれるんだ?
おがわら、あいさか、SIGEとはあたったが、いましんだけ対戦がない・・・
796ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 17:46:02 ID:c3io2nn+
IDが臭いお( ^ω^)



orz
797770:2006/05/21(日) 18:07:19 ID:mucxrvc+
>>779
漏れはゲーセンで見たお( ^ω^)
L?さんの書き込みあった日にいつもいたから想像ついたお( ^ω^)

798ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 18:08:13 ID:iBuDfgum
>>791
違うよ〜。
799ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 18:59:26 ID:0KmeYm4r
段、級をいったりきたり。テンパイで相手がリーチ
どーみても危険牌。そういうときに限って逆転1位をかけた手。
きりたくないけど出す。ロン!はいはい。。。。
200戦くらいして1級とかプ。そのカード捨てて
新しくカード作りました。危険と見たらすぐ降りるんだぞ!
明日からの俺〜〜
800ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 19:30:15 ID:yhZ3u0gQ
どうせ次のカードも低段止まり
801ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 19:51:09 ID:TH71pYFD
と、経験者が申しております。
802ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 20:59:22 ID:imDHlpPI
と、言う本人もまた然り。
803ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 21:59:35 ID:Gl+TLiRO
低段位同士のなじり合いか。
804ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 22:10:01 ID:7UJix03R
200しても級位止まりwwwwww
俺は3戦で段位やぞwwwwww

今350戦くらいしたが
805ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 22:20:32 ID:93RjZENl
epoijba:pofigjdapg
agah:ogaihg:lknldkgo2p:op
あじゃ:pm亜炉p:」@エア@p」亜g

ちょっとスッキリ。
806ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 22:59:02 ID:2AdlGlQ7
あqすぇdrftgyふじおl
くぁwせdrftgyふじおlp
亜qwせdrftgyふじこlp;@

もやっと…
807L?:2006/05/21(日) 23:11:29 ID:RMZd4y+u
はい、今日も負けたお( ^ω^)
ガラス+6金玉−6・・・

>>783
さいならなんて言うなお
(^ω^){お
(^ω;:;...
(^;;::.;:;;;.;.
;;:;.;:;;;.;:;;:...

>>791
>>798の言う通り違うお、カタカナだお( ^ω^)
まぁ何にせよ、頑張るお( ^ω^)

>>797
リアルかお(;^ω^)
世の中せまいお( ^ω^)
808ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 23:32:12 ID:n123SQij
突撃して撃沈した...役満親かぶりでとぶわ、とび寸前の他家に跳満ふりこんで身代わりになるわ、
5巡目リーチの倍満手につっこむわ、あんまりな結果に終わりました。
東風は維持できたけど、トナメは降格です!ちっきしょーうまくなりたい!
809ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 00:23:10 ID:LX5LtxA1
俺は、トナメと東風はつえーでも半荘はあれはイカサマとぬかしている
可哀相な連れがいる。トンプートナメなんかでうまさはわかりませーん
ただのモード 
810ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 00:44:39 ID:7+MxLZ2N
今日の秋刀魚成績は7・5・7‥orz
でも金珠は+4だぉ(ι ^ω^)
ガラスを金に変換…段位様のおかげだぉ(ι ^ω^)
今期−48秋刀魚−43っての見かけたぉ…サンマコワィ
さて、今夜は…おっきおっきしないぉ(ι ^ω^)
811リー!:2006/05/22(月) 01:25:23 ID:rdleKOp7
今日はホームで秋刀魚をやったお(^∀^)

3−0−1で金珠+2個だったお(^∀^)

低レベルの漏れにとっては2個は大切だお(^∀^)

低レベル確変まだ来ないお!!早く来ないと怒るお
(´Д`)マダ〜?
812ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 04:06:06 ID:YjXvI0IY
サンマにはまっちゃった・・・・・・・・・
ヤバい。サンマやった後4人打ちをやったら感覚が鈍るな。
どうしてもマンズから切ってしまう_| ̄|○
813ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 04:36:03 ID:K3JJl1rc

814ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 06:26:02 ID:nJTNAi2z
スーアン単騎ホーラ記念カキコ初役満がダブルでちた
815ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 07:07:56 ID:+zBOL+AU
先日の話
俺、配牌でチートイテンパイ→4巡目で下家が国士ツモ

なんじゃいこりゃあ
816ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 10:59:57 ID:AoYNb+hz
5順目から、9ソー8ソーとペンチャ落とし。

8ソーで雷どごーん

CPUのチートイドラ5だってよ。赤3つ持ってやがる。
817ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 11:07:14 ID:ZMqT1JnJ
親の4アン記念パピコ。
5になってから初めて役満アガリましたが、前より激しいエフェクトになりました?
なんか揺れが激しかった。へたれスマタですが、拘留三人が一気に1万点未満になったのは壮快でした。

>>815
さすがに役満は凄いけど、自分が余りにも好配牌だと大概他家の誰かは同じ状況…のような気がする。
818ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 13:31:36 ID:Yb3WScD1
約万エフェは5のがショボイと思う
バイマンの雷が落ちて龍がギャーって鳴いて少し揺れておわりだし
819ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 13:40:14 ID:V/CWEAlA
俺は玄武なんだが、役満上がるたびにいつも思う。
亀は鳴かないだろって。
鳴き声のかわりに産卵シーンで涙流してる画像にして欲しい。
「ポコッポコッ」とか音つけて。
820ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 13:56:48 ID:wyTdrQVZ
  ↑  ↑  ↑                詰まらん それだったら亀が甲羅から逃げ出してフルチン踊りのほうがおもろいぞ!
821ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 14:04:53 ID:rdleKOp7
>>819 90点
>>820 2点
822ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 14:42:49 ID:SXzlQnft
段位別東風だけど、5000点NEXTの店があってピックリ。
買取も15000点NEXTだから200円で長く打てたよ。
823ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 15:42:52 ID:557jZxjZ
昨晩の話

仕事終わっていつものゲセンへ猛ダッシュ
トナメAI維持が出てないからだ 夜中の1時過ぎにスタートっ!

結果
1回目平均 10.5pt
2回目平均 11.3pt
3回目1回戦 1位 13.4pt
   2回戦 1位 14.2pt
   3回戦 4時33分 orz

クソコンマイがっ!
シッ シッ シッ

連続維持記録が途絶えトナメやるき失せた ぼ―――――――
824ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 15:49:48 ID:g9zf2S7Z
>>823
一回カード出るけど4時33分ならもう1回カード入るでしょ?
825ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 15:58:54 ID:557jZxjZ
試したけど入らなかったよ
826ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 16:21:14 ID:qWie+YmO
>>821とは逆評価になるな、漏れ

>>819
3点、くそつまらん

>>820
82点。ただし、マジレスするとな、亀はホニュウ類じゃなく両生類で、チンは
ついてないからフルチンできねーぞwwwとまぢ突っ込み。その点数を含む(w
827ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 16:24:35 ID:iPYPPknK
マスタ落ちから3度目の黄龍になって、初めてLV2昇格!

おまけに、今日から半Bになので、きっと黄龍に囲まれまくるんだろうな〜と、恐る恐る半リーグへ…

東1、下家の黄龍に役満ツモられました…もちろん私が親です…orz
828ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 16:32:41 ID:o3KB7cI3
>>823
金入れた後にカード入れれば入れたよ
最近変わったのかも
829ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 16:34:33 ID:A3Bg4KV0
今日の収支 Cリーグオンリーで ガラス玉+1 金玉−5
見事に去勢されたお・゚・(つД`)・゚・
ええ、差込みなんて1回もしませんでしたよ。ガラス玉腐るほどあるがな
830ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 16:42:07 ID:DHLLMBoy
>>823
金投入→カード挿入も知らなかったのか、乙。
831ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 16:58:20 ID:aOt4t0XY
>>822
マジならもうける気ねぇなその店
832ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 17:28:56 ID:KW/I1O9D
今期調子良くランカーの漏れだが。
昨日横に座ったウザガキ。
デブだしなんか臭い。
顔も確実に漏れより不細工。
がその横にあり得んほど可愛い女が。
しかも試合中ずっとダッコ状態で、キスしたり、色々触りあってた。
結果、秋刀魚で3戦連続トビラスで級に落ちてた。
漏れの登場シーンを羨ましげにみてたが、喪前の方が確実に勝ち組ですから!
833ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 17:49:16 ID:Yb3WScD1
たまにいるよな
お世辞にもカッコイイとは言えない男になぜかかわいい彼女釣れてる奴
834ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 18:09:46 ID:dDjSHXQE
仕方無い。容姿以外にも人って魅力があるものだから
テレビとか観てるとイケメンしか結婚出来ないんじゃないか?って恐怖に襲われるが('A`)

ていうかそこで832は相手を勝ち組と認められるだけマシな人間かと
835ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 18:27:25 ID:CY+ca/zH
仕事しないで毎日親の金で打って、毎日コンビニ弁当食ってる、
万年ビャコマスターの漏れも勝ち組だお( ^ω^)
836ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 18:40:06 ID:YNer/WH9
今日は金玉−5、ガラス−4のCS−25万

9回ラスで7回トビでした。なに切ってもカミナリw
837ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 18:50:10 ID:t2wlNvG+
我慢をしないからそうなるんでは?テンパイしてもあぶなかったら降りることが大事。マンカン以上をはってるときは迷うし、そういうときに振り込んでしまうんだよな。
838ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 19:37:27 ID:tIlbSNBx
平日あんま打てないから土、日気合い入れて秋刀魚打ったら2日で金玉‐11クラブスコア‐34万。滅多に振らないのにたまーに振ると跳満以上。ただ疲れただけだった。秋刀魚ランカーマジすごいと思った。漏れは秋刀魚で今期プラスになった事がない。他はプラスなのに。誰かアドバイスしてください
839ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 20:18:52 ID:r+05Q6m6
最近は段位上がって減ってきたけど、何故?って行為する相手多いね。
オーラスでラスの奴が四風連打とか、親リー後に無意味カンでドラ増やし、流局時ノーテンとか。
行動が読めん。
840ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 20:35:09 ID:t2wlNvG+
それはゲームなんだから初心者もいるわけだ。
841ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 20:39:20 ID:aOt4t0XY
サンマで400戦で4神指数が800に届きそうな勢いだわw
勝率0.411
俺テラツヨスwwwwww

来期は絶対サンマランカーだな
842ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:01:24 ID:sqHMnwej
いまだに長考ツモなんてやる消防クラスの低脳に当たったよ。
んで連戦になった。無理して突っ込んでダンラスになったんで、いろいろやって低脳を3着にハメてやった。
珠取られるのは仕方ないしね、気分よく終了できました。
843ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:03:28 ID:tmyTHJZq
相手の思う壺じゃないか
844ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:21:41 ID:iPYPPknK
>>827だが、やっぱり半Bきついわ…

リーチしても黄龍はまずふってくれないし、ツモしかないって感じ…

特に今日は不調で、全然ダメだった…

段位がトップで、俺が3位と3,000点差のラスの時、オーラスでテンパったけど上がると3位になっちゃうんで2度見過ごしました…なんかストレスたまります(ガラス球は減るんだが…)

Cリーグに戻りたいです…orz
845ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:24:51 ID:msTadR6Q
         ,,====、===、
       _||______|___|| \\
       l^|___ \   \\
       || |口|   \ \ ((  /⌒ヽ
       || |口|     \ \ ( ^ω^)おっおっおっ♪
       || |口|      \ ⊂    つ
       || |口|        \ \つ つ\
       || |口|         \ \   \\
       || |口|          \ \   \\
       || |口|            \|    \|
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ        ̄ ̄ ̄ ̄
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  | ★  
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

星をダブルクリックして助けてあげよう!

846ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:27:15 ID:D1qIzOxD
>>844
その時期がこのゲームで一番おもしろい時と思われる。
847ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:37:10 ID:TgYRaIqr
>>844
黄龍が振ってくれないんじゃなくて
今までのCリーガーが無意味に振り込んでただけだよ
Bリーグまできた君の実力を信じるんだ
848ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:01:34 ID:/nJinjNf
半A1総取り発生!黄色俺含めて3人、1人段位。
南2で50000点ぐらい持ってたのに、南2で段位が親倍ツモって
まくられましたw
そのあと3着の黄色がラスの黄色飛ばして終了。
しかし今日はストレス貯まる麻雀だったなー10半壮打ってTOPなし!
いつもの通りの麻雀してたんだけどなぁ。
今日のMFC
0-5-2-3 金玉-2 ガラス玉-3
明日がんばるぞー
849ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:51:32 ID:V/CWEAlA
>>844
俺も先週からBリーグ。
維持P出すのがやっとですわ。
GWにMFC始めて半リーグのみで今6段。
Cリーグは、こっちが先にリーチかけてるのになぜかカンする奴なんかもいて、
楽に勝たせてもらったけど、Bリーグはさすがにみんなうまい。
うまいというか普通に麻雀できてる。
よほどうまく引っ掛けないと振り込んでくれないし。
でも、楽しいよね。
850ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:07:07 ID:CyDUolAj
段位東平均収支(250戦ぐらい) +1500
東リーグ平均収支(50戦ぐらい) -2000
今週C2からC3に転落した。
そんな白虎6段ですが黄龍になるまでリーグおいといたほうがいいかな?
もうあんなところで段位に囲まれて玉とられるのやだ
851ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:23:21 ID:RoK27ivQ

平均アガリハン→12.2

ドラ使用率→14.1 orz



半荘でここしばらく
ロン…平和
ロン…タンヤオ 1000点

赤い牌をしばらく見かけないのですが…
852ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:31:57 ID:RoK27ivQ
>>851

四神指数の
アガリハン→攻撃です
853ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:41:53 ID:MJ0748jo
今日のサンマは楽しかった。初めてダブロンで役満食らってる人いてかわいそうだった。
俺がショウスーシー、もう1人ダイサン。でも親はダイサンあがった奴だから・・・


2位だよヽ( ゚ 3゚)ノ
854ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:42:17 ID:+Th2XpvZ
秋刀魚オーラス珍しく上下4千点差ぐらい
トップ段位・漏れ(黄)・黄の順
10種11牌 YES NO …NOだお(ι ^ω^)
イーシャンテンで段位がリーチ…次順天牌・南待ちだお
1枚段位が捨ててるが、張ってるのばれてるよ‥ってオイ
黄(・д・)つ南
漏れ( ^ω^)???いいのかぉ?
龍きたお( ^ω^)…でも、普通はながすんだろーなぁ
さて、今日も、おっきおっき…が…我慢する‥お(ι ^ω^)
855ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:53:18 ID:dyrqjb+o
>>826
>>820
>82点。ただし、マジレスするとな、亀はホニュウ類じゃなく両生類で、チンは
>ついてないからフルチンできねーぞwwwとまぢ突っ込み。その点数を含む(w

どこかおかしいと思わない?
856ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 03:01:31 ID:0QpYjxsI
今日、俺のホームで見たマヌケというか気の毒な奴を報告。
このスレに集まる奴のなかにもペン型の消しゴムを使用してる奴はいるだろう。
そいつもその一人だった。小銭ちゃらちゃらにも負けないくらい、ペンをくるくるまわしながらやるウザいやつだった。
あるとき、手元がすべったのか消しゴムを落としたらバウンドの関係でセンモニの下へ。
取りにいってる間に上家の親からリーチ。そいつのツモは赤5ぴん。ちなみにその局はドラが5ぴん。
あっというまに5秒たち、赤5ぴんはツモぎりされた。
その瞬間ヒューと煙があがり親倍に一発振込み。
玉二つぬかれたそいつはコンテせずに、椅子を蹴って去っていきました。
857ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 04:41:09 ID:q4W9qR2i
台を蹴るなら、ペンを滑らした自分の指でも折ってろよな。
ほんと低能は八つ当りがデフォだから。
858ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 05:59:04 ID:y8Pb+5yr
サンマ+600点で一位だったwwwwww
859ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 07:51:11 ID:o1hpM0V/
>>845-847
>>849

レスありがとうございます。

Cリーグは、亀打ちすれば勝手に沈んで行く段位がいたので楽でしたが、Bは1ミスが命取りなになるのできつい…

でも、ここが踏ん張り時ですね。もうマスタ落ちするのは嫌だけど、自分を信じて半B頑張ります。
860ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 07:54:02 ID:lm23B2B+
長考ツモ推進委員会のメンバーの者だがほとんどの奴は面前時の長考ツモのやり方を間違っている。時間目一杯で溜めまくり長考ツモをしてほしいものです…
ツモったらまず時間ギリギリまで待ちリーチを押すすると時間回復するのでまた時間ギリギリまで待つ、その時にリーチの解除を忘れないように!そして長考を押して時間目一杯使ってツモをする!これ常識!
応用で面前テンパイ時、フル牛歩をする時にリーチ、リーチ解除で時間を目一杯使ったフル牛歩をしよう!わかったかカス達よ!
861ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 10:50:51 ID:bIEzCBYR
昨日は半Bで野出来事・・・
タッチパネルのズレがある台だったので注意して打っていたが、
終盤などで真剣に考えてついついパネルズレのことをわるれてしまって。
超危険牌の発きりで、小三元振込み・・・ トップからビリ。。。。。
次局小三元振込みで凹んでいて、普段なら絶対きらない無意識の北切り・・・
段医者二鳴きのショウスウシイ。。。。。。。。。。。。

はぁ AU昇格ポイントが1日ででると思ったのに。。
俺が悪いんだけど、一気にやる気なくして帰りました・・・
862ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 11:40:05 ID:zep/chQW
店員呼んでズレ直させ炉や
863ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 11:51:44 ID:KmgRVJ07
タッチパネルの修正って直ぐ終わるんかな?
対局が始まってから気付いた時は面倒臭くて
我慢して続けちゃうんだけど、
入場料も保証してくれんかな? 
864ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 12:24:54 ID:G6MoYz3D
時間かかって五分〜十分だな。普通入場&買い取り代はサービスしてくれると思う。
865ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 12:25:08 ID:9xDFVJa9
>>860かなりわかってるね。牛歩とか長考ツモとかするやつみんな中途半端だよね!

たとえばポンするときもギリギリためて、切る牌も最後まで時間を使う。たまに牛歩してるやつがポンしてすぐ牌切ったのにゎワロタWW

はじめからするつもりならとことんやらなきゃ。
866ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 12:48:26 ID:JliOCZbA
>>863
作業自体はすぐ終わるが問題は対局中ではテストモードに入れない事。
(電プチは今回から最下位扱いになるんだよな?)
MFC5はカードや金を入れる前でも反応確認ができるから、
それで自己防衛するしかない。

ってか画面叩くヤツ消えろ。
867ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 13:40:41 ID:IFkAgB1Y
台バン厨は、消防・厨房時代、ファミコンのコントローラーたたきつけたり、
カセット電源はいったままひっこぬいたり、本体なげつけたり、そんなオチだったりする
牌連打・鳴きナシ連打でカチャカチャうるさいのとかも本質的にはかわらんね

そういうやつには、文句いうよ。我慢するのあほくさいもの。つか、我慢できん
868ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 13:54:21 ID:G6MoYz3D
>>868
けど、注意したからって理由で喧嘩になるのももっとあほくさいんだよね…
869ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 14:57:56 ID:XcEnZe7D
>>860勉強になります。
870ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 15:42:03 ID:RCdy125A
>>868
勉強になります。
871ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 15:49:31 ID:6TVU23rR
>>860
師匠と呼ばせて頂きます。
872ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 15:56:47 ID:+HEbxFQ8
>>860
目からウロコがおちます。
873ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 16:35:14 ID:0ejv/wWM
目から目がおちますた
874ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 16:50:47 ID:Q7bNMC2A
>>860
ほっぺたが落ちそうになりますた
875ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 17:11:56 ID:msmFbeVn
なぁ、認定試験受け始めると3連敗、4連敗なんて当たり前なのか?

そんなにB1とA2違うのか…
876ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 18:48:32 ID:YjOkXJZh
>>875
認定試験と連敗に何の関係があるのかと小一時間問い詰めたい
877ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 18:48:45 ID:XcEnZe7D
>>860
師匠! 教え通りかましてきました。
時間となにか大切なものを無くした気がします…
878ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 18:53:00 ID:GqNRUCbD
いったい何時になったら4みたいにトナメ待ち
時間に個人情報見れるようになんの?
退屈・・・・。
879ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 19:00:20 ID:lm23B2B+
長考ツモ推進委員会メンバーの者だが2chの奴らは理解力があって感心した!これからは必ずフルタイム長考ツモ&フルタイム牛歩をするようにお願いしておくわ!
たかがゲームだムカつかせて楽しもうぜ!
880ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 19:03:47 ID:mUn/UIeK
最近3日でクラブスコア、−480000マジハンパないんだけど。段位も8から6になった誰か助けて
881ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 19:07:24 ID:9xID1ubM
>>880
ヒント ヤフオクの低レベル黄龍カード
882ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 19:50:28 ID:jc7uhyEQ
>>879
長しおた?
883ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:38:12 ID:Dd8AyrPI
俺は小銭チャラチャラしてるやつが1番うざいと思う。
1人ならまだしも、両隣に来られた時は耳障り。

昨日、初めて両隣に。うぜーと思いながら、見てみると
Lv1と4段。別な店行けと思った。せめて大黄龍以上なら
許せるけど。
884ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:12:13 ID:SWt5y2y9
段位関係あるのかよ
885ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:32:45 ID:x81W7HtU
あるわけねーじゃんwwバカなんだからほっとこーぜ
886ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:51:46 ID:heJUdA+d
>>875
俺は逆。認定試験受けてるときのほうが好調、多分集中してるから
マスターになって試験受けてたら黄龍になれた、多分集中してたから
887ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:12:27 ID:o1hpM0V/
>>859だが、今日も懲りずに会社帰りに打ってきました…

今日は好調で、2回打って2度共トップ!昨日とられた金球2個とガラズ球2個取り返して来ました!

でも、疲れる…いつも土日に集中して打ちますが、この調子だと土日は倒れるな…

最後にサブカで東Cリーグを打ちましたが、ドラの役牌は鳴かせてくれるし、見え見えの染め手だし、かなり気が楽…

でも、俺もやり始めた時はそんなんだったんだよな…orz
888ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:21:40 ID:lK+9FDJA
黄龍LV1 1600戦オーバー
アガリ20%
振込み12%

総合スコアが−7500になってました

助けてください、もう限界です
889ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:23:21 ID:+q4xcaqG
もう休めっ・・・!>>888っ・・・!
890ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:28:45 ID:eVOQa/JF
>>888
総合スコアって?

総合収支が+になっていない場合、素直に段に落ちて下さい。
根本的に間違いが有ります。

それは、麻雀では無いですw
891ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:30:54 ID:et9hJf+T
半A2って本当においしいよな
マジ金玉稼げる
先週41個稼いだよ
892ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:34:53 ID:msmFbeVn
>886
やっぱ集中力だよな

最初の4戦が1121とかなりよかったのが5戦目、土田プロCPUに金珠ぬかれてから4連敗

後半はかなりなげやりだったからな…
893ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:41:51 ID:lK+9FDJA
>>890
3位がやたら多いのでそんな感じだ
金玉よく獲られるよ
おれが金玉獲ろうとすると必ず逃げられちゃう仕様
チャージとか勝ち星、役満とかのボーナスで食い繋いでる・・・
894ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:45:55 ID:1JF4sMZ2
半A1がメインだが、それでも20回維持くらいすると降格するパターン。
基本的に、よく打っても30戦が限界なので維持が無理っぽい時は諦めて普通に降格。
つか、A1維持は32pあればいいけれど、A2に落ちたときの復帰が35p要るのでそれのがきつい。
で、ここ1ヶ月A2。しかも今週は週末打てないので1年ぶりにBに落ちるかもしれない。。
895ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 23:33:10 ID:e6davG03
半Bも意外と段位少ないから玉は稼げるんじゃない?
夜なんかは黄龍ばっかりだよ
896ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:25:17 ID:l3LS1xqC
今日はリーチで自滅した
ドラ3ピンで123の三色ペン3ピン待ちでリーチ
直後親が3ピンを暗カン
絶望感にさいなまれてセンモニ鑑賞中に雷撃
親跳振り込んでぶっ飛び

その後オーブ総取りで
2位に9000点差つけてオーラス
チートイドラ3をテンパイ
そのあと2位がリーチ
2位の安全パイ5索待ちで追っかけ
直後2位に満貫振り込んで逆転食らった
今となれば最後のリーチは血迷ったと思う。

これだから3段から上がれずに店舗最下位なんだ俺って・・・。

897ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:59:56 ID:WRy2EdNl
緑一色 ツモ記念!(秋刀魚)
るみタンで
おっきおっき( ^ω^)
あきタンで
おっきおっき( ^ω^)
ムツゴローで
逝けたぉ(*´Д`)
898ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:54:26 ID:uikARkbM
>>896
釣りだよな?
釣りじゃなかったらちょっと心配しちゃうヤバさだぞ
899ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 03:00:41 ID:CF4Xbsg2
>>896
ペン3筒のドラ待ちはダマでも所詮出難いので
リーチは大いにアリ。

下のオーラストップ役あり聴牌の追っかけは、残念ながら愚行だな。
900ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 03:44:56 ID:N7/LKpvz
役満テンパイのときのドキドキ感以外に何も感じなくなり、毎日秋刀魚だけをする俺がいる。
末期症状だろうか?ちなみに半、トナメA1のレベル12のザコ黄龍です。
901ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 04:50:09 ID:gyx9aR/R
>>900
いや俺も同じ。でも役満のエフェクト飽きたショボスギ、龍がギャー言って終わり。
秋刀魚ばっかだけど役満星1ヶ。ショボスギ・・
902ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 06:23:49 ID:J4fuV/WC

オーラストップ目でリーチ者の現物待ちで出やすいのにわざわざリーチして出なくする万年低段乙の>>896萌え

リーチしなきゃ出るかもしれないうえに危険なとこ引いても1順安全買える罠
903ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 07:06:08 ID:sGn0133o
カオスワールド半荘Cリーグ!
南3局、漏れが親番。平和のみの安手でリーチ!
リーチ後、対面の黄龍が暗カンをして追っかけリーチ。
すると42000点持ちの大トップ目の段位君がよせばいいのに
明カンを2回もしてきやがんの。しかもカン後にベタ降りw
2回カンした挙げ句、散々逃げ回ってた段位君は手牌が短くなり
安全牌がついに無くなった模様。長考後に捨てたイーピンに…光が集まる!
ズゴーン!ダブロン!漏れの平和のみリーチは24000点に!
対面の黄龍の追っかけリーチもドラ乗りまくりで跳満!
一人勝ちのトップ目だった段位君、一気に36000点を失い断ラスへw
結局その段位君は為すすべもなくオーラスでぶっ飛ばされてますた。
おそらく彼はもう二度と無駄なカンはしないでしょうw
904ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 07:23:41 ID:lFwHJ4VE
>>903
甘いw
905ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 07:30:37 ID:OQHxYLzK
メンピンのみが24000て
雀頭に2つでも乗ったのか
906ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 08:17:55 ID:YTJnv1aj
>>903
最高に気持ちよかっただろ? まあようやく全部来週Bにあがるけど、正直カンする人多すぎるよね。
907ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 08:23:24 ID:XTAugSsp
>>903
彼のカンはまだまだ止まらないよw
908ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 08:32:42 ID:HK6CzxgV
いや、また無駄カンするんじゃないかな・・・
Cではリーチしてる奴いても鳴きまくって裸単騎タンヤオのみとか
役なしドラ抱えて裸単騎、その後カンしてリンシャンドラ5とか
カオスをよく見るからなあ
909ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 09:08:02 ID:pa2dGdfr
>>903のトップ目段位は浦部。リンシャン牌に安パイを求めただけのこと。
910ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 09:25:48 ID:/dbAF8fg
>>909
よく女家

>明カンを2回
911ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 09:27:38 ID:XTAugSsp
>>909
ミンカン、だろ?アンコ落としだろ普通。
浦部に謝れ。
912ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 09:28:16 ID:KHudht0N
>>909
ワロタ
913ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 11:17:34 ID:5Zx10W0w
>>909の人気に嫉妬
914ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 13:04:22 ID:S/yLL/FG
最近本で勉強している東大式なんたらかんたらを読んでる
915ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 17:20:47 ID:IRT1V00J
>>907
俺も昨日、玄武二段のサブカでCリーグやってる時に、役無しドラ三状態で聴牌したので立直後したら
二順後くらいに上家が槓してくれてドラが二枚増えました。しかもその直後に当たり牌まで振込んくれて
裏ドラが三枚もプラスされて満貫で済むものが倍満になってしまった事件があったばかりですよ。

ええ、おかげさまでラスから一気にトップになりました。
916ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 17:55:36 ID:5UBc0Kbb
四枚揃ったらカンしないと損だろ?みたいに考えてるのかも
他家リーチ後でも関係なくカンしてくるのはよく見る光景
917ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 18:17:49 ID:xgmLY1eZ
漏れは運麻雀が嫌いだからカンは必要な時以外は入れない。
序盤に面前から大明貢とかする奴とは麻雀やりたく無いな。
918ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 18:39:15 ID:CBKE65L9
暗槓ならともかく明槓をすること自体が嫌いだな。
するしないは個人の自由だが、立直後の大明槓なんぞ不利になるほうが圧倒的だってのにそこまでやる理由がわかんねぇや。
(戦略上でやる人もいるが、極稀だよなぁ)
と、親立直状態で大明槓の嶺上牌で三色ドラ6をロンした俺が言ってみる。(子)
(三色確定赤1個混じり 対子の一つが槓ドラもろ乗りで雀頭が元々のドラ。槓ドラを嶺上でツモったらしくいきなり捨ておった。あ〜あ)

基本的に俺は早い順での聴牌時や、ドラが重なったときくらいしかしないんだがなぁ。
皆様はどんなモンなんだろう?
919ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 18:56:35 ID:5Zx10W0w
>>918
うーん、もう少し読書等などを勧めるな。
何を言わんとしているのか、全くわからないニダ。
920ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 19:36:17 ID:WidU3PM+
暗槓する状況といえば、もう親がなくかつ3位までおおきく離れた時くらいだな。
実際したことないが。総じて他家に迷惑かかるからね。だが、Cだとありまくるご時世
スーカン流れ達成しそうなら、真剣に考えるかな
921ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 20:08:34 ID:oWEgnros
今日本当にブルった出来事。
ドラが中のときに西家が鳴いてた西をさらにカンしたらカンドラがなんと南…
その上その西家、中まで鳴いちゃってもう数え役満決定かって思ってガクブルしてたら
俺が北家に2千点振り込んだ

いや振り込んだのが嬉しかったのって初めてかもしれん
922ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 20:12:24 ID:jbkyG8RN
巻き糞君が他家がリーチしてるのにダイミンカンしたのには参った
平場ですることじゃねーだろこのウンコウリュウ!
ハネマンツモられて親被り食らった俺に謝れ!ヽ(`Д´#)ノ
923ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:01:54 ID:J4fuV/WC
今日のチラ

南1対面の親が後半になってリーチ
俺はトップ目だしベタ降りしてた。

俺のラスツモで山残り2。
2ピンが4枚あったので親にラスツモ回さない為にカン
手に5ピンも2枚持ってたから25ピン待ちかなーとか思ってぼーっとしてたら、
2チャの下家からドラ切りの音。見ると赤5ピンでボカシャー
メンタンピンサンシキホウテイドラ5の3倍満。。俺のカンで+ドラ3wwwwww
当然下家ぶっ飛び2チャ落ち

( ゚Д゚)


( ゚Д゚ )


924ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:31:11 ID:gEegtf/4
もう限界です。負けるしケータイ盗られるし最悪です。
925ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:46:45 ID:pa2dGdfr
黄龍召喚記念パピコ
250戦かかった
926ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:48:33 ID:5vT1nf8o
>>924
財布は無事だったのか
927ALLB1:2006/05/24(水) 22:20:18 ID:lFwHJ4VE
下位リーグでの謎カンなんて想定の範囲内だろ。
イヤならとっととA1に上がって来い。
まぁ、負けたのをそいつらの所為にしてるうちは無理だろうがなぁ
928ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:21:56 ID:VuL+rzlU
>>924ガンガレ!

MFCもプライベートも絶不調でも、いつか絶好調が来る!

もしたしたら、プライベートでコンマイマジックが炸裂するかも知れないぞ!w

そんな俺は、今日4ヶ月ぶりくらいに役満あがった…

俺はこれから不調期が来そうな予感だが、次はお前が絶好調になる番だ!

絶不調でもガンガレ!
929ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:21:58 ID:trMN293u
変な黄龍いました
変な黄龍が断ラスで、私(黄龍)と段位が僅差でトップを争っていた。
オーラスで段位がリーチしてきたけど私は2シャンテン。
まずいと思ったのも束の間、断ラス黄龍がピンフドラ1ラス確定ツモ!
黙ってれば金玉抜かれずにすんだのに、どういうつもりだろ....?
930ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:23:41 ID:trMN293u
↑私が僅差でトップ状態ね
931ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:28:26 ID:PEVMw4UG
玉なんて眼中にないんじゃん?
932ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:44:49 ID:trMN293u
でもラス確定ツモだよ。
早くやめたかったのかなぁ。
933名無しさん:2006/05/24(水) 23:47:39 ID:WHnllUTE
素直に喜べ 俺なら差し込む
934ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:49:41 ID:nUq7I+ii
不調脱出
五連賞記念カキコ♪
935ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:56:24 ID:ePisA57C
秋刀魚で2順目で西切ってダマ倍満振ったお。
トイトイ、ホンイツ、サンアンコウってあんた・・・
936ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 00:05:08 ID:d/7ab9Gt
>>926
財布は持ってたから無事。財布じゃなくてよかった。

>>928
あんがと。ガンガル。必ずオンラインだけで交流にぬったる。
937ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 00:08:37 ID:PzmRp2zD
【あれ、牌から】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【煙が…】
【今日ぐらい】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【勝たせてお】
【もう】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【限界です】
938ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 00:48:32 ID:8vNGD2+g
【またですか】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【追っかけに一発放縦】

【買取りで】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【東一終了】
939ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:26:33 ID:glSEBLZS
振らず上がれず3位・4位を3日続け
3段下がって迎えたこの瞬間
オーブ総取り×2戦!!
溜まったフラストレーションを開放する時!!

東1親・青龍2段くん
親跳ツモ→3連荘→オーブ-4
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader168186.jpg
940ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:35:53 ID:YVGhEaCD
>>939
MFC4までとちがって、新カード買って16桁の番号入れれば復活できるぞ
941ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:47:20 ID:glSEBLZS
【ムシャクシャしてやった】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【反省していない】
【逆に考えるんだ】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【足を洗えたと】
942ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:59:41 ID:71H79Cm+
【マスタ】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ
8【5回目】
【光れば】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ
8【押すお】
【Cリーグ】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ
8【最高】
943ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 02:03:13 ID:M33AnrR5
>>942
テラワロスwwwwww
944ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 02:10:42 ID:BRi7akwq
【よくやった】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【感動した】
945ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 02:15:56 ID:R+3si41E
【捨牌に集まる】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【気のようなもの】
946ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 02:32:43 ID:sEhBmc65
【メンツが出来るのは】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【捨牌ばかり】
947ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 03:35:03 ID:Q0g0NoJE
半ATやってる椰子に…。








青龍段位者多くね?

しかも、すぐ壊れる。

948ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 03:51:34 ID:5pLZ8kQz
AT到達するまでに、黄龍なれるだけのオーブ貯まると思うんだけどねぇ・・・
漏れオールCTだけどもうスマタだし。
949ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 04:51:20 ID:Gw9WL3NJ
>>947
昔から度々話題になるが多い。
しかも大抵低段で、勝率2割三分ぐらいだな。
以前見かけたやつは、勝率2割三分、役満14回、A1連続維持14回
とかの青2段だった。
ここまでA1を維持し役満をあがりつつだとある意味神だな。
950ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 05:06:37 ID:ppoN97rA
【カードびりびり】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【でも復活】
951ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 05:15:36 ID:ppoN97rA
>>947
何か最初は、属性が異なっていたけど、A1で級と段を繰り返していると、
青龍になるらしいw

結局Mな奴で負ける事が好きなのか?

と書いた覚えが有る。
952ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 05:27:45 ID:2QZCczkZ
半A1連続維持を重ねてて低段位って、すごい根性の持ち主だなと感心する。

と書いた覚えがある。
953ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 06:19:10 ID:cjfqZUyC
【みんな元気に】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【大明槓】
【オタ風でも】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【大明槓】
【今日もどこかで】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【大明槓】
【槓を押さねば】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【漢にはなれない】
954ALLB1:2006/05/25(木) 06:22:06 ID:Qh5DKfYF
早くマスター脱出したいな・・・もうすぐオーブ100個なのに
955ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 08:14:42 ID:kl1Ft2On
【コレイラネ、エイッ】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ8【あらっ?】
956ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 08:18:27 ID:Q6B1+V2S
【浦部に憧れて】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ【大明木貢】
957ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 09:55:31 ID:rMCG/E96
>>947
>>951に補足だが、別属性で段位になっても役満あがってから級落ちして段位復帰の役満青龍になると思われ。
大抵そいつらはグラフを見ると横長か上または下にちょこんと伸びた偏ったグラフになっとるね。
958ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 09:56:53 ID:w0fUgm+y
【親リーでも】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【大明槓】
959ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 10:05:28 ID:3q5PjJtA
             _/
           ─ /
          __ __/    ____/
            /
          _/

                                /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                    /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  + |(●),  、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
.   ______________________ ____
  |二|三│四│五│六│ │ │ │ │ │ ││ │ ├──┐
  |萬|萬│萬│萬│萬│中│中│發│發│ │ |│中│發│   |
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└―┴─┴──┘
960ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 11:18:39 ID:pziVh0p3
梅雨も近いと言うことで…

【止まない雨と】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【止まない不調期】
961ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 11:40:29 ID:OZFDlogx
>>959
ずれるぐらいなら貼らない方がまし

【実力で勝ち】【仕様で負ける】
962ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 12:18:56 ID:98NAJaNR
【Big Wave】【作られた波】
963ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 12:50:14 ID:8vNGD2+g
【連勝しだすと】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル】
964ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 14:01:49 ID:EJoyjBIY
>>952
そう言えば昔、東SAに三級の奴が居たよな。
965ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 14:25:36 ID:tsMN9uaX
初役満記念真紀子

秋刀魚で大三元ツモですた
966ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 16:10:50 ID:WMMeV+O3
【朱雀・白虎】【玄武】
967ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 16:26:53 ID:9l7EKRPc
【コンマイ】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【コード】
968ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:03:50 ID:fT/cRcgK
昨日はハコテン
今日はダントツ一位でした。なんだこの差は!
969ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:12:20 ID:Q1Wxi0jd
昨日は長かった不調期をやっと抜けたかと思う感じで、久しぶりのTOPのオーラス時に
激しい雷の影響かMFC全台落ち・・・ もちろん成績も残らない。
久しぶりの金玉GETだったのになぁ と思いながらも店員が3クレジットを無料でくれたので
秋刀魚を2回やる。
















はい、金玉2個ぬかれました。
本当にありがとうございました。

970ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:17:22 ID:b25tRJKh

             ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   当たり牌、どこにあるのですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたしばっかり
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   こんなに回収期にあうのですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l

971ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:27:49 ID:KIrRTH3u
>>969
サンマで2個減ったのか、電源落ちたから減ったのかどっち?
972ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:32:23 ID:ZR/G+jxn
>>947
わかるwww
そーいった奴らと同卓したときのありがちな展開


まず、青龍がリーチにツッパって刺さる


壊れて、第一打から「ポン!」「チー!」

親 「リーチ!」


青龍 「カン!」


バチコーン!! 


973ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 18:09:09 ID:PB6m6xik
>>971
秋刀魚で2個へったんだよ!!!!!!
もうすぐ閉店で時間がなかったから、やりたくもねー秋刀魚やってへったんだよ。

回線が切れた時の成績は残らんかったよ。
974ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 18:11:48 ID:vY0DM7+P
オーラス北家の俺がトップで2位の南家とは10000点ちょい差がある状況。
南家が鳴きまくりで明らかにホンイツにきてるが他に役も無いし仮にドラの西が3丁あってもマンガン止まり。
他の2人も鳴いててリー棒もないからツモられてもギリで大丈夫だし
途中で西引いたので振らないことだけを考えて打ってた。
局も進んで流れる気配が濃くなってきた西家のハイテイでなんと打西(゜Д゜)
当然ロンでホンイツドラ3にハイテイがついてまくられちゃいましたw

気合で西単騎待ちにするべきだったのか・・・
975ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:27:39 ID:OZFDlogx
おまえの対処は非常に正しい。というか普通。
西家が悪い。
976ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:44:06 ID:dJXUlh+d
【一発消しの】【大明カン】
【カンして気付く】【安牌が無い】
【カンドラもっこり】【エクスタシー】
【青龍曰く】【ドラは自分で作るもんじゃ】
977ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 20:14:59 ID:CpEBQB/f
考えたら当たり前のことなんだろうけど。

表示牌が撥でドラが中

中盤で俺の上家が中切り
俺も浮いてたので中切り
そしたら下家も浮いてたらしく中切り
最後に対面が中切ったところでフイたwwww

みんな中抱えてたのかよwwwwwww

確かに東三局まで点棒ほぼ動かず、
俺含め、皆抜き出たいのはわかる・・・

みんなの心が一つになった瞬間でした。
978ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 20:27:17 ID:pziVh0p3
イベント卓で打ってきた。






ホントにあのカスども平気で大明槓しやがるな。

…挙句親がリーチしててもカンするし…。
979ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 20:33:30 ID:DcgpuQFh
>>977
しぼってりゃいいっていうもんでもなかろう。
例えば、配牌の時点で「使えない」字牌ドラがあれば即切りが正解(もちろん「使える」「使えない」の判断は難しいが)。
後順になるほど、他家が複数枚持つ可能性が増える。
他家が配牌で持ってる場合でも、結局捨てるのなら意味なし(完先ルールなら意味あるが)。
へたすりゃ、切った瞬間に落雷。
整理すると、しぼるなら最後まで、捨てるならできるだけ早く。
980ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 20:36:01 ID:ueNeYa1n
>>979
同意
中途半端が一番良くない。
981ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 20:39:38 ID:CpEBQB/f
>>979
あ・・・あぁ・・・ありがとう。
参考にするよ。
982ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 20:53:29 ID:ueNeYa1n
>>977
そういう展開よくあるよ。
別に噴くようなことじゃないよ。
ある程度のレベルになれば普通。
低リーグ段位か?
983ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:00:05 ID:UdrwtBxW
>>977

そんなん普通だ〜

役牌ドラん時は打ち方も多少変わる
984ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:09:54 ID:6IFcE1Gj
>>979
基本的には同意だけど、
俺も他のヤツが字牌ドラを切ってきて、かつ自分の手がタンピン系だったら、
頭にするのをやめて、同巡で字牌ドラを切ることが多いな。
985ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:11:12 ID:6IFcE1Gj
字牌ドラを切ってきたやつがテンパってることも多々あるし。
986ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:58:03 ID:HBbKUYpF
>>959
ジャンピューターかよw
987ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:13:19 ID:utqQHzJF
流れぶったぎり乙
ところで次ヌレは?

俺携帯からなのでむりぽ
988ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:21:58 ID:tPLh2a56
【A1青龍】【連続維持はやめれ】
989ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:42:15 ID:RlshzNEr
リンシャン牌でふりこんでラス...むなしい。
でもカンしたのは間違いでない状況ではあった。でも悔しい!
とりあえず酒飲んだ後は麻雀しないと誓います!!!
990ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:49:22 ID:RlshzNEr
ああーああー腹立つ!!!たかがゲームなのに負けると超悔しい!!!お母さん、私のこんな姿見たら悲しむだろうな...ごめんなさい
991ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 00:12:48 ID:TYOIdgxD
次スレ建てようと思うけど
スレタイどれにすればいいのかな?
992ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 00:19:27 ID:czuhv85J
梅。【不調期には】【自動カン】
993ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 00:21:02 ID:czuhv85J
梅。【秋刀魚ヤリすぎ】【リーグ降格】
994991:2006/05/26(金) 00:23:41 ID:TYOIdgxD
ゴメンなんか無理くさい
誰か他の人お願いします
995ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 00:57:31 ID:eStmwYIV
【A1段位よ】【もういい、休め…ぐみ】
996ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 01:09:21 ID:OuUKPjtP
【捨牌で】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 8【面子が一杯】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1148573298/

>>946 参考にしました
997ばくちょう:2006/05/26(金) 01:19:37 ID:CKYsbLmV
ヽ(´∀`) 1000ゲットなるか??
998ばくちょう:2006/05/26(金) 01:24:47 ID:CKYsbLmV
お〜〜い! ( ^ω^)たち
元気かぁ?
999ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 01:28:12 ID:SJ88FFy3
約マンあがりたい
1000ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 01:29:05 ID:wvrNYUEF
純トロ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。