ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SEED/piyos
公式
http://www.seed-vs.com/
前スレ
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1143683094/


関連リンク
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合 VS. Z.A.F.T.U Wiki
http://www8.atwiki.jp/destiny
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-136
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141489869/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140914764/
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 21枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139526483/

・sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>950が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
・田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
・釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人はあぼーんor放置安定。
・略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
・稼働は先行が6月下旬、一般が7月下旬。AOUショーには映像出展のみ。
・東京国際アニメフェアにプレイアブル出展
・吉祥寺プラカプでのロケテは3月30日(予定)まで
・松戸でのロケテは終了
2 ◆SEED/piyos :2006/04/03(月) 00:20:50 ID:nngKCtqK
無印連ザからの変更点まとめ

覚醒は以下の三種類に(弾数全快は全ての覚醒に有り)。
ラッシュ:射撃&格闘のコンボが可能
パワー:攻撃力増加(二倍?)&攻撃を食らっても少しの硬直の後、のけぞらずに動ける
スピード:高速化&各動作をステップでキャンセル可

覚醒の選択とゲージは個別で、前作のMAXが今作で50%表記になり、二倍まで溜まる感覚。
50%で発動でき(発動時間は短い)、MAXで前作程度の覚醒時間。

任意に変形可能になり、MS形態BDとMA形態BDが使い分けられるように

コストの表記が☆から数字になり色分けされ、新コスト帯590追加が追加され、210は200に変更

CPU戦はEASY・NORMAL・HARDの難易度に対応した A・B・C と
各キャラに対応したストーリーの D の四種類からの選択式

CPUへの指令に「護衛」が追加、「回避」はしっかり回避するように。

全体的に耐久値減少、同コストでも差あり

横BRなど攻め継続が弱体化
空中ステップのブースト消費量が増大、ステキャン可能回数が減少

ステップでの誘導切りが弱くなり、ステキャンの効果低減

シールドガードの硬直減少
3 ◆SEED/piyos :2006/04/03(月) 00:21:43 ID:nngKCtqK
登場確定MS一覧
PS2登場組(インパ3種、ザク5種、ガイア、カオス、アビス、セイバー)
デスティニー、レジェンド、ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、アカツキ(オオワシ装備)
ゲイツR、アッシュ、バビ、ムラサメ、ドムトルーパー、グフイグナイテッド(ハイネ機)
グフイグナイテッド(量産機)、ダガーL(キャノン砲)、ダガーL(ジェットストライカー)
ダークダガーL、ウィンダム(ネオ機)、ウィンダム(核ミサイル)
ウィンダム(ジェットストライカー)、ジンハイマニューバ2型、ガズウート、デストロイ (CPUのみ)
フリーダム、ストライクルージュ、長距離強行偵察複座型ジン、ジンオーカー、グーン
ディン、バクゥ(レールキャノン、ミサイルポッド)

最初40種以上でパスワード解禁で70種以上のMSが登場するそうです。

確定キャラ及びBGM一覧
ザフト:シン(フェイス)、アスラン(フェイス)、ルナマリア、レイ(フェイス)、ハイネ、イザーク、ディアッカ、サトー、緑服、赤服
連合:ネオ、ステラ、アウル、スティング、連合一般兵
オーブ(ラクシズ):キラ、アスラン(オーブ)、カガリ、ドム3人衆(ヒルダ、マーズ、ヘルベルト)、オーブ一般兵 、ババ一尉 、ラクス

BGM:T.M.Revolution - ignited-イグナイテッド-(OP)・
出撃!インパルス(選択画面)・前を向いて(作戦説明)・
CHAOS×GAIA×ABYSS(作戦中)・GIRTY LUE NAVIGATION(作戦中)・
ミッション開始(作戦中)・狂気の果て(作戦中)・艦隊指揮(作戦中)・
バックパック換装(作戦中)・艦隊出現(作戦中)・勇気の滑空(作戦中)・
キラ、その心のままに(作戦中)・桑島法子 - 深海の孤独(作戦中)・
妖気と微笑み(作戦中)・破壊と絶望(作戦中)・
See-Saw - 君は僕に似ている(残り30秒)・
新たなる力と正義(作戦終了)・アイキャッチ(ロケテ終了)・
言葉なくして(ゲームオーバー画面)・再会の勇気(スコア画面)
4ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 00:27:27 ID:pLdZRSRB
>>1
マッテマシタークソコテッテネー
5ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 00:29:44 ID:vGKu23s7
>>1

前スレ埋めるか
6ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 00:31:08 ID:h6+I7Q6D
やっかいなクソコテだよ 君は!
7ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 00:31:45 ID:u4OsVhdH
>>1
乙であります!
コテハンなんて飾りです、エロイ人にはわからんのです!
8ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 00:33:12 ID:IfLCYqqe
>>1
お疲れ、おっさん!
9ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 00:40:54 ID:7IdVI/VT
ぺ・ヨンジュンだよ♪
10ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 00:43:56 ID:indX0VbT
だからアニメフェ(ry

>>1
11ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 00:46:10 ID:vvefb2+g
>>1
乙さん。
まぁ&とか言う>>1を越えるクソコテと比べりゃマシなんだから多少は多目にみようぜ
12ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 01:02:13 ID:dxvq8/cV
>>8
おっさんじゃない!
13ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 01:04:58 ID:IfLCYqqe
>>1
立てるのはいいけどさ、ロケテ情報とかのテンプレ直せよ・・・
14ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 01:31:32 ID:xRNhLPUk
渋谷ロケテいつまで?
15ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 01:41:36 ID:syliC3mc
>>1
乙カレッテネー
吉祥寺で野良ずっとやってた俺がねぎらってみる。
今日で終わりか…。
16ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 02:23:30 ID:Ic7NfvtT
というか既に連勝できるペアと連勝できないペアの差が歴然と出つつあるね
もう今からロケテやろうと思ってもやりこみ度が違いすぎて絶対勝てない
17ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 02:33:30 ID:8vF1PIaq
ロケテならな稼働し始めれば大分変わるよ無印の時もそうだし
18ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 02:52:35 ID:u4OsVhdH
前スレの1000のばかっ
ちゃんと勉強しなさいっ
ていうかバビの夢がorz
19ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 02:55:52 ID:0hUd80e0
渋谷で閉店間際にカオス、ガイアのコンビを見てたんだが、
カオスってHP580しか無いんだな。
ガイアが600だから、カオスの性能なら630あるのかなと思ってた。
20ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 02:57:18 ID:RB9VyGbL BE:95159399-
>>19
これから強くなる前兆
21ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 03:28:54 ID:kNWHbjL1
個人的に大分バランス取れて来たなーと思う。
ちょっちストフリかわいそうな気もするけど。
22ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 03:33:59 ID:D9rCO9hR
ブレイズ
540 → 580

運命
CS、硬直Sフリ並に


いまんとこ
これだけで十分
23ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 03:52:50 ID:9ck1vPyy
今のままだとAS解禁されてもセカインや横シヴァのダメがオワットルになりそうだな
24ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 05:22:51 ID:71ewjjN4
ウィンダム耐久値500は高すぎ
25ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 06:03:08 ID:xcUCbQ9N
暁とドムの対ビーム武装って自由と和田のハイマットのレールガンはくらう?
26ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 06:03:46 ID:lqEdrMKs
前スレでシンのキラロック時のセリフの話題あったけど、アニメだと「いっつもそうやって・・・やれると思うなぁぁ!」だった
27ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 06:19:21 ID:D9rCO9hR
無限って強いか?

格闘CS系全滅
格闘時間長すぎ、しかも継続系
サブ連続HITで、単発威力低下
リフ乗りも、乗る意味無いと来てる

それと比べると、運命要調整だな
なんか意見ある?
28ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 06:23:05 ID:lqEdrMKs
リフ乗りは結構役立つ希ガス、格闘時間長いけど和田ほどカットされやすくないしダウンも取れるしな、出も早いし
サブも出が早いし乗りながら出せるしな、不意打ちとか闇討ちにも使えそうだ、誘導は悪くないんだし

29ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 07:01:24 ID:BqF6Vi8c
>和田ほどカットされ易くない
途中カットは難しいが
出し終わりの時には当る

相手に与えて、自分も食らう
近接タイプとしてはナンセンス
(和田は射撃系)

>サブも出が早い(ry
着地鳥に有効だが
全段HITは まず無い
ダメ的に、BRの方が実用的


やっぱ、運命優遇されすぎじゃね?
それとも無限が器用貧乏…
30ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 07:03:48 ID:71ewjjN4
リフター多段HITならBR追い討ちできないの?
31ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 07:13:38 ID:BqF6Vi8c
ヒント:BRx3 >> リフ→BR
32ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 07:13:54 ID:lqEdrMKs
>>29
俺は優遇されてんのに対抗するのが好きだからあんまそう感じないのかもしれない
運命はCSCしてくる奴が大体だから相方と戦闘中に話しながら対抗してる、CSC前提で後出し意識してれば結構避けられる
んで相方とハメて1回落とせばこっちのもんで、相方のスピード覚醒で1落ちした運命の覚醒を誘発、切れたらパワーで押し切って連携で勝つってのが必勝パターンになってきた

今は伝説のが脅威に感じるよ・・・運命は威力調整くらいでいい気がする、あと贅沢言うなら和田の格闘の隙か動きを修正して欲しいくらいか
33ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 07:50:09 ID:71ewjjN4
>>29 全段HITはまずないって書いてるけどダウンはするの?
ダメ的にBRが有用ってリフター→BRが100↑なら硬直に狙ってもいいと思う
ダウンせず攻め継続できるならブーメランも狙えるんじゃないか?
34ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 07:52:01 ID:BqF6Vi8c
強キャラが居るのはいいけど
大会とかで、大量に蔓延るのがな〜

まぁ、贅沢かも知れないけど
35ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 08:05:32 ID:Oq/54isK
>>33
カス当たりでもダウンはする
多分、受身可能

当り方にも寄るけど
リフ→BR で100↑は難しい


…前格CSの硬直は笑える
36ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 08:10:08 ID:bkKOPxw/
アカツキはいるのになんでウッディーとアルはいないんだろう。
オオワシ装備で原作に忠実なポニーテールが再現されているのに・・・。
でも新作ゲームとしてまたみなさんと再開出来た事は
とっても素敵な事ですよね
37ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 08:13:05 ID:01bb6Dyu
>>36
日本語でおk
38ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 08:16:19 ID:RB9VyGbL BE:65789287-
>>37
はいはいARIA、ARIA
39ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 08:52:53 ID:7NdAAa4e
今日の名言「蔓延る」
40ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 09:49:10 ID:zOREZDuI
耐久値は揃えてほしいと思うのはオレだけですか?

そうですかorz
41ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 09:53:40 ID:RB9VyGbL BE:56390786-
旧機体解禁されてもゾノのHPはそのまんまだといいんだけどなぁ
42ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 09:56:26 ID:8rvVLf3Q
ゾノのゴッグ化
43ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 10:00:06 ID:1BapS2aT
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> 
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| 
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.  
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|  
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ  
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃  
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
44ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 10:13:24 ID:pzxz8tRO
>>1
お疲れさまと言っておこうか。
しかしだな、アニメフェア等の情報は外しておけと、何度言えば解るんだ!!
45ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 10:17:57 ID:88ZGiF2s
+   + 
  ∧_∧  +    ───              ギャー
 (0゚・∀・)     ───     ━━ (´・ω・` )
 (0゚∪ ∪ +    ───     
 と__)__) +  ワクワクテカテカ
46ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 10:18:13 ID:KI3AdzCS
弱体要望ばっかり出す厨のおかげで
どんどんつまらないゲームになって来ました
47ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 10:21:25 ID:pzxz8tRO
>>46
製品版になってから後悔するのさ。
ちなみに俺は無理にいじる必要ないと思うのだが、少なくとも590と560は
48ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 10:22:03 ID:1BapS2aT
もう手遅れですね
49ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 10:27:17 ID:f7OoYjoa
>>46
運命CS性能ダウンと
ブレイズ耐久値、底上げはガチ
50ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 10:27:58 ID:ayZHeQ2I
∞はどうせまた格闘だけの機体だろうな

CSも使い難いし変形格闘も当てやすいわけじゃない
変形出来る正義って所か
変形してもそれ程早いわけじゃないしなぁ
格闘の威力下げたら他の機体に比べて長所が無い気がする
51ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 10:29:40 ID:pzxz8tRO
>>49
運命のCS性能ダウン、当てにくくするので十分と思うが?
52ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 10:35:25 ID:hgjrT9Bc
>>50
派生特格とか出されると、まずカットできない
てか普通に強いよ、隠者

多少玄人向けか
53ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 10:36:44 ID:pzxz8tRO
>>52
武装が妙に多い分、性能を知っておかないとえらい目にあう
(初使用のとき、グラップルスティンガーが出なくて泣いた)
54ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 10:38:55 ID:f7OoYjoa
>>51
和田CSを見た事があるか?

つまり、運命やり過ぎって事
55ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 10:39:51 ID:pzxz8tRO
>>54
見たことあるというか、使ったことある。
正直初期に比べて使いづらくなってたが、今はどうなってんの?
56ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 10:57:13 ID:IXJtPSAd
ところで、ロケテって前回の無印の時は正式稼動のどのくらい前までやってたのかな?
そろそろ二ヶ月前になるから、渋谷のロケテが最後なのか気になる。

Uになって、ものすごい格闘優遇システムに変わって、格闘馬鹿は元気です。
それにしても隠者の格闘の締めに出すアンカーは素敵性能だな。
待ちに慣れきっちゃった人は、アンカーで吸い上げられたらブースト切れで、
格闘をもう一セットもらいそう。
以前はステ待ち取れねーだったのが、ステキャン取れねーとグレードアップした
ループがきそうで怖い。
57ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 11:00:26 ID:0ihQvzmp
とりあえずブレイズとネオウィンダムのHP増やすのと、伝説のドラ性能を低下させてくれ。
あーでもブレイズは600になってたとかいう話も聞いたな、ネオウィンダムはせめて510ぐらい?
あと、カオスはどうなってるの?特格の出が家庭版に戻ったとかいうのあったけど、正直機動力底上げしないと厳しいよな。
隠者と運命はこんなもんでいいと思うな、S自由に関してはもう少しCS関連のばして欲しいが、正直全弾待機ドラである程度どうにでもなるし、許容範囲か。

あとさ、Wikiの機体の欄、オーブとか国別に分けるんじゃなくて、コスト事に分けたほうがいいと思うの俺だけ?
なんか見にくいし、どう思う?
58ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 11:01:17 ID:10jP1c3g
今のところ伝説が厨機体で運命CSと運命インジャのダメ減少は必須修正対象だな。
59ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 11:10:23 ID:01bb6Dyu
渋谷・・・
新宿ロケテ並にこんでんだけど・・・


全員先行稼動と間違えてんじゃないのか?
60ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 11:12:48 ID:indX0VbT
>>57
コスト表みればいいじゃまいか

>>25
全部跳ね返せる。
てかそんな厳密に作ってるわけn(ry


で、Fの超強化って本当なのか?
ガチで糞調整したなら開発者何考えてんのかわかんね。
それともFに負けた奴が言ってるただの負け惜しみ?
後者だといいがな…('A`)
61ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 11:48:24 ID:/LF6Vb4V
渋谷は何時頃が一番空いてるの?
62ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 12:26:57 ID:j5S/TeRW
よし、渋谷の割り込みヤローどもをぶち殺しに行ってくるわ!
63ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 12:29:43 ID:0ihQvzmp
>>60
そりゃそうなんだが、原作知らない人もいるしどの機体がどこにあるかわかりにくい人もいるんじゃないかと。
国事にわけてもメリットないけど、コスト事にわければそれでメリットあるしね。
まぁどうでもいい事か。

>>59
実質先行稼働って言ってもいいんじゃね?まぁロケテ終わったらしばらくはできないわけだけど。
ロケテの機体性能から、製品版がでたところでそんなにかわってるとは思えない。
だからこそいまのうちに調整しときたいんだがなぁ。
64ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 12:41:57 ID:fJt+nMBN
>>60
原作厨にもつらいぜ
和田と陰者とドムはザフトなのかオーブなのかわからんし

フォースは確かに強いかもしんない
攻め継続するタイプじゃないからそんなにBRCしない
だから前作とダメがあんまり変わらない
65ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 13:07:22 ID:eDZlIMOB
>>63
>国事にわけてもメリットないけど、コスト事にわければそれでメリットあるしね。
だからコスト表が(ry
66ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 13:09:00 ID:indX0VbT
>>63
いやだから、コスト表…

http://www8.atwiki.jp/destiny/
↑wikiってここのことだよな?
機体の下にコスト表ってあるやん。それじゃダメなのか?

>>64
いや、強化な。
いままででもそれなりの強さだったのに、前格が当てやすくなってダメ200らしいよ。
67ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 13:09:15 ID:mWfbE0++
機体名の前か後にコスト書けばいいんじゃねぇの!?
68ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 13:09:46 ID:indX0VbT
しまった、先を越された
69ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 13:26:51 ID:eNByZ9fY
あれはコストが判明する前からの名残だからな。
ちなみに所属はインスト通りになってるはず
70ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 13:34:31 ID:VCTA53TJ
見てただけだから気のせいかもしれないけど
FIの後格って伸びなくなってない?

なんか無印なら当たってたのにって状況なのに
届いてなかったりしてたもんで。
71ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 13:37:24 ID:r02+Qgje
またかよ、って言われると思うがステキャンはできるのか?
72ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 13:39:53 ID:71ewjjN4
>>71 テンプr
73ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 13:43:07 ID:r02+Qgje
dクス。
74ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 13:47:48 ID:aznaixK3
>>70
伸びなくなったという報告は以前にあったよ。
だから前と後特の使い分けがはっきりと。
75ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 13:54:00 ID:tHbEUTps
>>56
相対的に格闘が弱体されたソードは鬱全開(-_-)シノウ
76ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 14:12:22 ID:r02+Qgje
>>75
イ`
77ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 14:12:58 ID:VCTA53TJ
>>74
トン!
78ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 14:15:30 ID:bJrLBH9f
格闘優遇システムには変わったが格闘自体が弱体化してるのが多い気が
一部やたら強くなってたりするのが目立つけど
79ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 14:25:56 ID:AjmePdq+
砲戦機体、特にランtチャー辺りが格闘避けられなくてクソ機体になりそうだなぁ
でもガズウートで15連勝ってのもあったことだし、そうでもないか?
80ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 14:26:31 ID:6FJY07WF
ここで皆に質問、ならどんな調整して欲しかったんだ?
システムの方で頼む(機体別性能はきりがないから)
81ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 14:31:08 ID:znYJCAx9
タイトーステーションキモオタしかいなかった・・・
運命のCSはどこでも145に
82ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 14:31:14 ID:vGtzk4mQ
>>80
ステップ<シールドガード
83ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 14:31:15 ID:71ewjjN4
自分で選んだ機体のコスト(★1〜5)まで任意で決定できて
多ければ多いほど耐久値と技の性能や威力が変化












それなんてSNK VS CAPCOM??wwww
84ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 14:33:10 ID:indX0VbT
>>80
その質問は不毛なステキャン議論になるからやめれ

>>81
kwsk

>>83
CAPCOM vs SNK な。
しかも任意で選べるのは2
85 ◆SEED/piyos :2006/04/03(月) 14:36:52 ID:qDcHBH3Q
ガズウートはやばくなれば特格連打でさよーなら〜できるしな
86ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 14:39:21 ID:10jP1c3g
CSキャンセルでダメ105ってのはいいアイディアなのになぁ。運命の性能よすぎで格闘キャンセルで使うとなまらツヨスだし。
87ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 14:54:15 ID:lWKn1tZf
トリップにSEEDって入ってるなんて…。どこのキモオタですか?
88ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 14:56:05 ID:indX0VbT
いやおま4文字完全一致なら一時間も探せば出てくると思うが…
89 ◆SEED/piyos :2006/04/03(月) 15:11:07 ID:qDcHBH3Q
生デュエルの特格は断己相殺拳
∞正義の特格は飛翔白麗
90ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 15:29:17 ID:lWKn1tZf
>>88
そういう意味じゃなくて、普通トリップにSEEDなんて入れないだろ?

入れてるところがキモいって言ったんだよ。
検索ソフト使えば探せるのくらいから知ってるから
91ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 15:35:48 ID:HcPJIxEV
錦糸町にある種の対戦がお盛んなゲセン教えてぽ
92ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 15:36:10 ID:0Yfvy3c2
>>90
このゲームやってんだからそれくらい容認するとか放っておくとかしろよ。
今更何言ってんだ。
93ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 15:41:30 ID:KSCESsGP
>>91
悪いがスレ違い

>>90
意味なくコテ付けてるやつがキモいなんて当たり前の事ですが何か?
94ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 15:42:45 ID:h6+I7Q6D
クソコテキモオタに何言っても無駄
あぼんしちゃえばいいやん
95ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 15:49:11 ID:/LF6Vb4V
>>81
キモオタって連ザうまいの?
うまい人達はそんなにきもくないイメージあるんだけど。
96ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 15:53:25 ID:KSCESsGP
>>95
そのイメージ捨てた方がいいと思うよ?
そんなの個人個人なんだし
97ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 15:55:05 ID:UjCslL6Q
◆SEED/piyosは動画うpったことあるから神
だからおまえら逆らうなよ
98 ◆SEED/piyos :2006/04/03(月) 15:56:22 ID:qDcHBH3Q
いいよいいよー
もっと言って〜
99ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 15:56:26 ID:r02+Qgje
そういえば、ロケテの動画ってうpされてる?
100ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 16:18:47 ID:XNRgrY2B
100だし。ロケテ行こうかな。
いや行かないよ。
101ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 16:24:33 ID:z2g0G9t3
>>97
神コテだろうが意味なく継続してたら単なる糞コテと変わりないって事だよ
別にウザくなければ俺は気にしないけども
102ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 16:32:49 ID:znYJCAx9
ざけんな〜レジェンドがさらに厨化した〜CSの威力やばいよ〜
ドラx8とBRなら230いってた〜銃口補正もきもくなってる〜〜
誰かアンケでCS強化してくださいって書いたな・・・
103ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 16:38:05 ID:tkGuPJnX
後の解禁でスターゲイザーの機体もでたりすんのかな
wktk
104ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 16:38:36 ID:lqEdrMKs
>>102
CS単体のダメはどんなもんよ
105ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 16:49:41 ID:lWKn1tZf
つかアンケ出してすぐ影響されるのかな…?

何個かROMがあるんだよな?
それぞれのROMに対してアンケが集計されて、それを元にまたいくつかの新ROMが出来るんじゃないのか?

CS強化して下さい→しました。
なんてのは無理だから…。
CSが普通のROMとCSが強いROMがあるんじゃないのか?
それで社員がアンケはどうなのか…やりすぎたか…弱すぎたか…って調べるんじゃないのか?

長すぎたスマソ(´・ω・`)
106ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 16:52:53 ID:indX0VbT
ぶっちゃけ、アンケが反映されてるわけ無いと思うんだが。
特にこのゲームは年齢層低いし、プレイヤーの意見ばっか参考にしてたら糞ゲーになるに決まってる。

一番アンケでてると思われるカオスは一向に強化されないし、
開発側が色んなの試して反応見てるだけだろ。
そりゃちょっとはアンケも参考にされてるかもしれないけどな。
107ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 16:53:40 ID:indX0VbT
また被った('A`)
108ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 16:55:51 ID:gujVDDMq
和田最強ROM
運命最強ROM
隠者最強ROM
伝説最強ROM ←今ここ

これらを試し、結果集まったアンケを回収
その意見を参考にして製品版へ…
109ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 16:57:41 ID:UHUIZA26
でも調整ってホント難しいよな。厨性能にするとZハイメガのように大会で使用禁止とかになるし
かといって弱すぎると誰も使わない。ある程度は尖った部分は欲しいと思うけどね。
その機体を特徴付ける部分として。特に高コ。
110ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 16:57:52 ID:IXJtPSAd
プログラムを組み直すのにどれくらい手間が掛かるか分からないけど、
ロケテ以前にあらかじめ何種類かのプログラムを用意していて、順次入れ替えて、
そこで違う仕様の物で、どんなアンケートが返ってきたかを調べるんじゃないかな。

そうなると、正式稼働の一月半前ぐらいにはロケテ終了させて、正式仕様のまとめに
取りかからないと遅れそうな気もする。

>>106
カオスがそこまで人気が有ったのは初耳。
人気が無ければ選択して貰えないし、アンケにも書かれないからね。
111ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 16:59:22 ID:7zjKNZ7x
今思えば運命最強ロムが一番マシだったな。

それから運命のBDを劣悪にすればいいんじゃね?
112ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 16:59:32 ID:5nGV13R/
ザムザザー最強なら文句ないよ
113ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 17:17:33 ID:lqEdrMKs
|'、                  /、
..jし〉                  ノ⊥
! \                ノ  !
 ヘ、 \、   ___    /  丿
  ゝ  ゙ヽ、./    \ _/   ノ
   ヽ、   .| ^   ^  |´    丿
    ヽ、  | .>ノ(、_, )ヽ、.|   _/′  どどんまい!
     ヽ !  ! -=ニ=- ノ  _/     
     l ヽ \`ニニ´/  ..r{
     !  `ー..__,,..-'''´ 1
     |!    丿`ヽ    ||
     }   /   ヽ   〕
    │   ,'    ヽ   ヽ
    〕   ノ     h   1
    丿  l′     '、   '、
   丿  ./       ヘ、  '、
   ,'  丿       ヘ、  1
   │ 丿         ヽ  ||
   ノーv「          ヽ-''、
  ノ   〕           │ ヽ、
、ム..../´           `' 、....7
114ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 17:21:00 ID:10jP1c3g
松戸のは良い感じの調整だったよ。伝説、アッシュ、運命CS、ガイア機動とBR数、運命∞と一部中コスの格闘ダメ軽減。
これらが調整されればかなり楽しめる状態だった。和田の格闘をもう少し強くしてもよさげだったかな。
115ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 17:23:32 ID:8rvVLf3Q
なんかさっき渋谷で指噛んだり鼻ほじったりしてるキモイオッサンがいた
鳥肌立ったわヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
116ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 17:25:11 ID:jmDzuzpk
確かに伝説のCSきもい
117ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 17:33:45 ID:71ewjjN4
その最強ROMがそろったら厨機体同士いい勝負になるんじゃない?
118ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 17:41:17 ID:UHUIZA26
厨機体には厨機体を、という訳か
119ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 17:41:45 ID:EGEDBw9A
機体の性能や弾の誘導や硬直のプログラム変更は簡単、5分掛からない
120ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 17:49:28 ID:0hUd80e0
じゃあ例えば、隠者のリフターからビームが出るように、とか言う変更ならどれだけかかるんだろうか。
121ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 17:59:16 ID:1o143J3i
>>120
他の作業もあるだろうし一概には言えんが、その変更「だけ」なら一日あれば大丈夫じゃないかな
122ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 18:04:16 ID:uiy5qDK+
調整についてだが、ダメージ数値かえるだけならすぐ済むよ。
>>120
そういう大規模な変更はすぐには出来んよ。

>>106
>>一番アンケでてると思われるカオスは一向に強化されないし、
ねーよwwwアンケはほとんど590のことばっかだろ。
カオスなんて見向きもされてない。
123ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 18:17:08 ID:RIftGo3I
てかタイトーいかないほうがいい厨だらけだったししかも集団解説君いたし
124ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 18:21:26 ID:3kJfTGo1
硬直がなく動きもなく見えないビームでよければ1日かからずにできると思うよ
125ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 18:38:23 ID:lfhnBefV
デストロイ搭乗時のスティングとステラは使えないんでつか?(´・ω・`)
126ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 18:43:04 ID:71ewjjN4
包帯アスラン
仮面なしネオ

ミーア
カズイ  が隠しパイロット
127ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 18:44:36 ID:0ihQvzmp
まぁ結論はあれか、アンケは出したほうがいいのは間違いないが、ロケテで反映されたところで稼働時に反映されるかとは全く関係ないと。
でも確か種の時のロケテは結構アンケ反映されてた気がしたけどな・・・、まぁあの時はコストもかえちゃったぐらいだから、よくわからんわ。


以下チラシの裏
種一人でやってて乱入されたんだが、ガン逃げで時間切れで勝ちだと思ってる奴とやるのすげぇむかつくな・・・、しかもいくらでも金つぎ込んでくる。
まじ糞ゲー、そこまでやるなら入ってくるなっての、高跳び辛味やら逃げ正義やら。
結局10連勝で止まったんだが、時間切れになった時の相手の満足そうな顔がまたうざす。
まだ1対2のほうがマシだな、つーか種死のタイマンはどうなるんだろうな、種と同じか。
128ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 18:56:00 ID:IXJtPSAd
>>127
低コが高コを追うのは完全に不可能になったね。
エリアがでかいし、面取りもされているから。追いつめようがない。
でも、ブースト量が全体的に下がったから、逃げ回る相手は放置でCPU狩ればいい。
それに、ブースト量が全体的に下がったから、放置されて近づく様な相手だったら、
タイミングを合わせて接近してやって、後は着地取り。
前回みたいに長々とフワステされて着地が取り難い事はないから、ブースト量が把握しやすい。

問題は伝説だよな・・・。
あれはどうしたら良い物か。何とか2onに持って行って挟み撃ちにするしか。

どちらにしろ、時間切れ狙うキョシヌケはむかつくが、自分の腕が足りなかったと、
精進するしかないのは、前回も2も一緒だと思う。
愚痴っても始まらないしね。
129ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 18:56:42 ID:/Xriv6WJ
>>127
相手の顔を確認しにいく奴ってキモいよな?
タイマンはステ性能ダウン&格闘強化&覚醒追加されたから少しは変わるはず。
130ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 19:00:42 ID:3MEFsgvf BE:155920043-
>>129
今のタイマンは完全に読みゲーだからな

まぁタイマンってのは基本読みゲーなわけだが
131ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 19:01:23 ID:mtxJntYU
結論、もういじらないでください
132ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 19:04:57 ID:0ihQvzmp
>>128
まぁ今になったらそう思えるけど、やってる時はむかついてしょうがないや・・・、まだまだガキだな。
伝説はやばいね、BRと少しのドラで相手飛ばして、激しくドラまいて着地とるだけで強い。
とりあえず機動力、ブーストの長さは隠者やS自由ぐらいあってもいいが、速さは自由やアカツキ以下にしてもらわないと厳しいな。
それにドラ展開から行動までの硬直も埼玉より短いのもきつい。
ドラ性能は埼玉のまま継承して、ブースト量調整とBR弾数を7か8ぐらいにしとけば丁度いいと思うんだが。

>>129
しにくるからきもいんだが・・・。
まぁCPUの使い方がキモになりそう、CPU封印対戦とかだと高コが好き放題できるしなぁ。
133ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 19:08:37 ID:0wayL+Qq
>>129
相手の顔確認しにいく奴ってよくいるよ
その辺仕方ないがね まぁ変なコテで乱入する奴が最初出るな
134ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 19:14:13 ID:R0Z52nMz
そういえば昨日タイマンしかけてきた癖に倒しかけたら逃げドラしてきた馬鹿がいたの思い出した。
135ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 19:17:32 ID:FhnypKAU
もうレジェンドだけ弱くすれば590はいじらんでいいよ
ストフリの格闘弱いって言ったって、
居合いだったか見てからかわせない格闘あるし

問題は450帯だろう、高低には勝てないし
その癖、魅力的なのもないんじゃ、どうしようもない
270以下はよくわからんが
136ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 19:18:57 ID:mtxJntYU
レジェンドは落としすぎたらえらい事になるからねぇ、
ドラグーンの性能落とすだけで良いと思うが?
137ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 19:23:01 ID:ayZHeQ2I
和田さんは格闘弱くても射撃強いから良いじゃん
なんで何でもかんでも強くするんだよ、ねぇ
138ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 19:52:41 ID:0ihQvzmp
>>135
最近やってないからわからんのだが、セイバーやガイア、フォースルージュ、ハイネグフ辺りでもダメなのか?
対560+420戦は相変わらずきついが、対590+280なら280追い込みで結構やれてたと思うんだが。
しかしSザクやらカオスやらルナザクなんかはどうなんだろうな、アビスはなんかそこそこ強いらしいけど。

>>136
ドラもそうだけど、さすがに自由やアカツキより機動力あるのはどうかと思う。
同じぐらいでもいいけど、速さは落として欲しい。
139ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 19:57:17 ID:1wOleHZK
まあレジェンドは劇中であっさりボカンしたからな。せめてゲームではこのぐらい強くてもええんでは?いや、むしろレジェンドが最強でいい。実質ラスボスだったしw主役機ばかりかっこよくて強くても萎えると思わぬか?
140ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:05:41 ID:0Yfvy3c2
590分の強さはあっていいと思うけど、その中で抜きん出てるのはびみょい。
141ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:07:48 ID:u4OsVhdH
>>139
Σ(゚д゚)オイオイ伝説は主役機だろ
てかもうほとんどガンダムだからねぇ
中コストに非ガンダムが増えたと思ったらどっかで見たような奴しかおらんし
バンダイ様様ですよ
ホントありがたみのかけらもない
142ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:08:19 ID:lqEdrMKs
ふー今日もロケテから帰ってきた。
レジェンド確かにドラの補正いいなぁ、高飛びで2回捕まったわ、スパイクも使いやすさ倍増したな、おまけにあの蹴り、タイマンだとどうしても待ちになっちまう。
今日は自分運命、相方ウィンダムでやった、伝説と対峙した時は運命のセカインで攻めていった、バルカン始動だと意外と引っかかってくれるわ

先に伝説落とせれば、相方のスピードで相手の覚醒誘発して、切れたとこにこっちがパワー押し込んで勝つっていう方法で今日は大分勝てた
ただこっちが先落ちすると通用しない戦法だから相方との連携は重要だったわ・・・
とりあえずこの戦法で稼動初日はロケテ行ってない組を蹂躙ですね
143ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:11:54 ID:aYtedH5D
そして稼動初日、ロケテとは大幅に変わってて勝手な自爆をして蹂躙されるんですね^^
144ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:14:22 ID:IXJtPSAd
良調整、良いゲーム、面白いバランス。
そう言うものを求めているのであって、別に原作なんてどうでも良いと俺は思う。
というか、原作を褒める奴が果たして日本に居るのかどうか・・・。

そう言う意味で、同コスト帯では使う人が使えば拮抗出来る性能が一番求められている
事だと、俺の思い違いじゃないと思うけど・・・?
個性出すために格闘に強かったり、射撃に強かったりと、伸びる場面が違うと、
戦い方次第で強さが全然違うから、調整しにくいわけだけど。

今回、やたらドラグーンに脅威を感じるのは、着地取られやすいせいもあるのかも。
以前みたいにフワフワ着地ずらしを頻繁に出来ないからねぇ。
あとは、赤ロックが長いと近づくのが大変なのもあるのかな。
機体性能だけでごり押し出来るとしたら、すこし調整が必要になってくるのかも知れない。
145ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:15:31 ID:nAfO+kl1
なんかさステキャンできない仕様だからかもしれないけど
ステップの途中でジャンプ禁止ってのもきつい
連続でできなくする(ステキャンはなし)のは当然だけど
ステップの途中にBDできないとやたらゲームがもったり感じるわ
146ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:23:54 ID:e2/fu+T3
原作を褒める奴ならいるぞw
つ腐女子
147ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:26:13 ID:lqEdrMKs
>>143
それはキツイなw
148ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:30:01 ID:/Xriv6WJ
素朴な疑問だが要調整だの厨性能だの言ってるのは何回くらいプレイしたんだ?
バランス語れるほどプレイしたのは各所の先行ダッシュに成功した常連くらいだと思うんだが。
ちょっと見ただけ、触っただけの主観から出た意見で調整されたら改悪にしかならない気がする。
149ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:37:56 ID:lqEdrMKs
>>148
松戸で4日間、初日とその5日後から連続で大体朝から昼挟んで10時くらいまで
吉祥寺で並んで2回
今日は渋谷で3回
150ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:41:52 ID:WpNy0N7C
>>148
つ「後ろからの観戦」
つ「自分が連勝できた機体=強キャラ」
151ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:45:11 ID:7I/H4IH+
>>146
それはキツイなw
152ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:52:28 ID:RB9VyGbL BE:28195564-
ブラスト
メイン:BR
メインCS:単発ケルベロス
格闘:味噌2発
格闘CS:味噌8発(バスターのサブ
サブ:ケルベロス照射
特殊射撃:デファイアント投げ
特殊格闘:オラオラ突き

これぐらいしてくれねぇかなぁ('A`)
153ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:55:43 ID:o5SbwrbQ
>>149
(´・ω・`)
154ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:08:23 ID:IXJtPSAd
>>149
じゃぁ、俺は2回ぐらい遭遇している訳か。
やるなぁ、というか・・・やりすぎだろw
社会人はお金に余裕が・・・あれ、春休みの学生?
近頃の学生はすごいなぁ。
俺なんか、松戸に往復2時間を自転車で頑張ったよ。

バランスの話しも、無印の経験があるから、それなりにずれた意見には成らないと思う。
Uになって大きく変わった事と言えば、ブーストとステキャンのディレイ位で、
あとは、各機体の武器、格闘性能を見比べれば言い訳だしね。
まぁ、1回しかやってなくて、ボロ負けしたとかじゃ、幾ら何でも怪しいけど。
155ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:12:51 ID:lqEdrMKs
>>154
住んでるの千葉で東京も近いから結構行けたのよ、入学式7日だからそれまで暇だし、バイトで貯金もしてあったからそんなに困らなかった
とりあえず初心者が低コストを触りにくいな今のままだと
156ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:16:20 ID:vvefb2+g
>>135
そんなことないよ、普通に中コストでも高低に勝てる。
俺もブラスト&ルージュで10くらい連勝したし。
でもその辺になるとつい興奮して声がでちゃうんだよなぁ('A`)


>>148
吉祥寺で24〜30日まで10時から6時。
31日は渋谷で10時から6時。
1、2と吉祥寺で10時から7時。
今日は10時から6時。
全部で
5、60回くらいしてるかも
157ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:18:55 ID:indX0VbT
>>148
渋谷と松戸には行ってないけど、中央線沿線住人だから新宿と吉祥寺はかなり通ったよ。
春休みですから(`・ω・´)

強すぎ強すぎ弱体化しろ弱体化しろ言ってるのは、
ちゃんとやりこんで強すぎと判断した人3割、厨房の負け惜しみ2割、便乗5割
って感じじゃないか?

ちゃんとやりこんだ人の意見を、便乗の奴らがアンケに書いてくれればいいんじゃないか?
158ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:20:21 ID:xEFP0k9O
正直、2chとかに強い強い書かれると、
先入観もっちゃって余計強く感じたり見えたりするんだろうな

まぁ実際強いんだろうが過剰に言われるとね・・・
無印のロケテで強機体だった奴も製品版じゃビミョスってのも多々あるわけだし・・・
159ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:21:40 ID:1ipSGbdg
マユで〜す☆
160ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:22:09 ID:pLdZRSRB
>>152
サブとCS逆のほうがいい
161ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:22:45 ID:0ihQvzmp
ところで、種の時にあった高低や中中等の呼称を考えてみないか?
とりあえず590+280をどうするかが問題なんだが、これを高低でいいのか?
で、560+420は高中?、450+450は中中でいいとして、450+270は中低か、そうなると590+450のコストオーバーコンビをどうよぶかなんだよな。
まぁ普通はコストオーバーじゃ戦いきれないわけだが・・・、一時期あった、運命+伝説や和田は、もう大丈夫なのかね?
162ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:26:05 ID:lfhnBefV
良調整、良いゲーム、面白いバランス。
そう言うものを求めているのであって、別に原作なんてどうでも良いと俺は思う。



( ゚д゚ )・・・
163ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:28:45 ID:IXJtPSAd
千葉というと、吉祥寺、渋谷あたりには往復1000円ぐらいか。
それにしても良く通ったね。
俺は丁度新宿と、松戸の間で、どっち行くにも往復700円だったけど、ケチってます。
連勝できたら良いのに、弱いからなかなか・・・。

無印も☆2.5は無視されてたし、200~280は低って呼ばれるだろうな。
同じように560~590は高だとすると、450前後はやっぱ中じゃないかな。
164ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:37:44 ID:etX6gv2S
今更ながら、深海の孤独がミッション中に流れるのを知った
この曲好きだったし使えると思ってなかったから嬉しいの何の、もう基盤ごと買いたい位だ。

チラ裏でスマネ(・∀・)
165ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:39:18 ID:RB9VyGbL BE:29370555-
>>164
素直にサントラ買えよwwwwwww
166ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:43:28 ID:syliC3mc
>>161
俺の身内は
590→最上級のmostから取ってモスコ
560→高コ
450→中コ
420→低コ
って呼んでますが。
どうでしょ?
167ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:49:04 ID:6B8hr3Ah
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
168ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:50:25 ID:rSTaKmc0
書き込み少ないな
169ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:50:55 ID:RB9VyGbL BE:65789478-
俺は普通に590とか560とか言うけどな(´・ω・`)

>>167
なまこ?
170ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:12:38 ID:g4wIKTVV
590 最高
560 高
450 中
420 低

    
171ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:12:53 ID:0Yfvy3c2
普通に590とか200とか言えば良いじゃない。
172ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:19:16 ID:0Veg4hSw BE:467759849-
アンケでスレを見てくださいって書いたらどうなんのかな
173ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:19:20 ID:uGhgaGi2
590:超
560:高
450:中
420:低
280:微
174ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:29:25 ID:lqEdrMKs
>>172
案外見てたりしてな
175ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:32:58 ID:eNByZ9fY
最高コスト→最コ→サイコ
176ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:33:51 ID:Qp/hC7t5
さいっこうだぜぇ!
なスティングは使えないんですか?
酷くないですか?
177ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:35:13 ID:+WsrcJ9C
590最高
560高
450中
420低
280 280
270 270
200 豆
178ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:41:43 ID:uGhgaGi2
>>177
誰が豆粒ドチビかー!

590が上で280が下ってどう?
結構よさそうな感じがする
179ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:44:16 ID:indX0VbT
560 高
450 中
420 低
はもう今更変えられないよな。

麻雀風に590→ごっく、280→にっぱ とか



      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -|
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
180ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:49:11 ID:syliC3mc
現在出ている名称
590 モスコ、サイコ、ゴック、最高
200 豆
181ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:52:48 ID:AZjVDcEC
590 7
560 6
450 5
420 4
280 3
270 2
200 1

とかじゃダメなんけ?
基本的な組み合わせとかは足して10だし
ダメですよね・・・w
182ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 23:04:25 ID:9kbj/58k
渋谷に今日行ってきた・・・・・なんかヲタがたくさんいたよ・・・
解説君もたくさんいたし・・・なんだかやってる時集中できなかった・・・orz
183ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 23:13:00 ID:hgjrT9Bc
590 ハイ
560 高
450 中
420 低
280・270 ロゥ
200 豆or粒

とかで、いんじゃね?
184ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 23:18:24 ID:86QMf7OA
>>182
ここに居てあんなゲームやってる時点でお前も仲間だと言う事に気づけ
185ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 23:18:25 ID:IXJtPSAd
>>179
>560 高
>450 中
>420 低
>はもう今更変えられないよな。
余り聞かない分け方な気がするのは俺だけ?(^^;

>>182
解説君ってそんなに気になるものかな?
人を馬鹿にするのは解説君以下の論外とした場合。

別にあそこはこうするべきだの云々かんぬん言われても、的外れだったら、
裏でニヨニヨして、自分で気がついていなかったら儲け話だし。
まぁ、戦闘中は周りの声なんて聞いている余裕無いから、
俺は何も聞こえないんだけどな。
186ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 23:19:03 ID:/Xriv6WJ
渋谷行ったことないんだが
朝→パチ屋のイベント日のように開店待ちの列
昼→人大杉、1プレイ1時間待ちとかそれ以上
夜→終電近くまで列は消えず

この認識で合ってる?
187ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 23:23:16 ID:9kbj/58k
>>184
それもそうだな・・・・・orz

>>185
後ろでうるさいのよ・・・・まあ仕方ないとは
思うんだけど・・・・

俺は周りが凄い気になるんだよな・・・・・
なら行くなよ!って話になるんだが
188ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 23:28:54 ID:EGEDBw9A
ロケテはそんなもんだ
我慢汁
189ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 23:31:32 ID:indX0VbT
>>185
え…

高低って言ったら正義生デュとか自由生ストとかのことで、
中中って言ったらソードカラミティとかARF絡みとかのことじゃないの?

いや、420は中だって言い張る人もいるけどさ…
190ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 23:31:52 ID:9kbj/58k
>>188
はいッ!!・・・・
俺は弱いから余計他人の目線が気になってしまう・・・・・

590の機体に合わせるとしたらどんな機体がいいと思う?
191ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 23:34:37 ID:RIftGo3I
るなまりあ様の汗ハアハアっていってた解説君が
192ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 23:34:44 ID:OWRMe/p9
>>189
>いや、420は中だって言い張る人もいるけどさ…

ノシノシ
自分がそうだ
560+420→高中
450+450→中中

って呼んでいる。420で低コスっていうのも個人的になんか「?」だし
高低だと560+280や560+210と混同してしまうそうな気もするんで。
193ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 23:41:38 ID:sH4n0goY
>>192
でもそれ4+3.5だと困るよなw
そういう俺も低=420だが低コ=280以下っていう微妙な言い方をしてるが。
194ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 23:50:53 ID:0ihQvzmp
お、なんか俺が振ったネタが意外と盛り上がってるんだなw
まぁ好みなんだろうなー結局、ふっといてあれだが、俺は機体名で呼びそう、ストフリとウィンダムとか、アカツキとグフ、とか。
あと解説厨に関してだが、解説されるほうがむしろ光栄じゃね?wとか思ってやればおk。
解説してるやつって自分ができない事とか言ってるの多いでしょ?だからそこで優越感にひたって、「あぁ、またいってるw」程度にしか思ってないな俺は。

つーかやっぱり、各4箇所あったロケテ場所事に、コスト590それぞれが最強設定になってるROMで実験して、そのアンケで評判みてるのかね。
そう考えるとある程度納得はいくがなー、まぁただの妄想な気もするが。
195ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:01:33 ID:0Veg4hSw BE:77960423-
解説厨に褒められるプレーをすればいいんだろうな

まぁたまに変な解説厨いるけどな
196ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:03:41 ID:D0LCZ2qQ
Zの時と一緒でいいんじゃね?
ガブギャプ、マク2マクツ2は皆差別化してたの?
197ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:05:05 ID:syliC3mc
吉祥寺でプレイしてる時に後ろに並んでた奴が非常にうざかった。
『今、横格入ったのに』とか『相方と連携取れてない』だの『リフターなんで出さないんだ』とかめっちゃ人のプレイにケチつける。のわりに本人はヘタレでそいつ2落ちで負ける。
負けた後には『タイマン×2だったら楽勝だったのに。あの隠者弱いよ』とか。
もうアホかと。
198 ◆SEED/piyos :2006/04/04(火) 00:24:33 ID:qd33o3Q3
アカツキのカガミ決めるたびに「おおっ」とか
199ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:25:34 ID:TTs8W3xd
>>197
まぁロケテだしもう会う事もそうはないだろうが、オススメの対処法をおしえてあげよう。
まず、人のプレイにケチつけるやつに対してだが、言われる事に対しては自分で補完するしかない。
つーか自分の動きに自信あったら誰に何言われようが気にならないハズ。
負けた後に言い訳する場合は、そいつらに1対2で乱入してぼこるか、そいつもしくは相方のみ落として勝つ。
1対2はロケテだと無理だろうから、どっちか集中で2落ちなり3落ちなりさせるのがオススメだな。
両方が解説野郎でも、片方が解説野郎でもおそらく、「お前つっこみすぎw俺がいくまで回避するか下がっとけよw」「お前援護遅すぎw俺がやられてるんだから援護にこいよw」
とか言うだろうが、2回やれば自分で言ってる矛盾に気づく。
それで仲違いが発生するかもしくは言ってる自分が惨めになってくる、ハズ。
まぁそれで気づかない奴は激カワイソスな救いようのない乙だと思えば同情の念が沸いてくる。
200ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:32:52 ID:UNOUMXn1
>>199
相手が2vs2のヘタレでも一人で乱入して勝てるか?
cpuマシになったと言っても作業されるだけでほぼ詰むのは相変わらずだぞ。
口プレイするような輩じゃ「雑魚狩っちまったw」とか言われて余計腹立てるだけ。
無視が一番、それができないのは同レベルの人間だと思ってる。
201ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:32:54 ID:vVBmDNps
解説厨は大抵、特攻先落ち厨か、ステ待ち厨な気がするのは、
俺の気のせいなんだろうか?


伝説・和田の置き攻めの停滞ドラ強いな。
威力は大して高くないが、追い討ちにパワー使うとヤバイ。
ステでも飛んでもまず低コじゃ逃げられんわ。
202ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:39:02 ID:uMg/GNq0
流れぶった切るが今のところアカツキはどんな感じ?
色々と面白そうなので気になる・・・
203ゲームセンター名無し :2006/04/04(火) 00:40:42 ID:ptTJnuu0
今日(昨日)22時頃に渋谷で「緑の神様?」みたいな名前でアッシュ使ってたのって有名人?
204ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:42:36 ID:TTs8W3xd
>>200
勝てるだろ?種死はやってみないとわからんが少なくとも種では解説厨レベルなら補正かかる10付近までは勝てる。
つーか俺は解説厨してるような奴で強い奴とは会ったことないが・・・。

>>201
高コが起き攻めでぼーっと立ってるようじゃだめだとは思うが、とどめとかの時にはかなり威力を発揮するよなー。
つーか逃がさないための全弾ドラだし、避けれないと思ったらおとなしくドラのダメだけでダウンするほうが安いし。
一応最初の待機ドラのビーム発射するぐらいに横格合わせるか、ショートステップ後に盾で防げなくはないけど、どっちもリスク高い・・・。
205ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:44:34 ID:vVBmDNps
>>203
そやつは松戸にもいたな。

>>202
560では射撃≧格闘の生自由、格闘≧射撃の暁みたいで
コスト的には良調整。
590には及ばないけど、ってトコもいい感じ。

CSCも出来るし、N・横格がカットされにくくて当たりやすい。
前格も中々、後格はCSC絡めて無印正義みたいに使えばおk。

全体的にいい感じにまとまってるよ。
206ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:48:08 ID:UNOUMXn1
>>204
少なくとも無印種は絶望的。
一通りの知識さえあればテクがなくても殺される前にcpu狩れる。
cpuでゲージ稼げるからプレイヤーが被弾しなくても覚醒が来る、詰み。

田舎に住んでるのか?
大会入賞するような上手いプレイヤーには性格良いのも多いが駄目出し大好きなのもいる。
207ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:52:31 ID:XrXuHh3E
緑の神様!?の相方だけど何か質問ある?
208ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:53:16 ID:uMg/GNq0
>>205
thx!!
おらなんだかワクワクしてきたぞ(・∀・)
209ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:55:08 ID:oVRklhtn
>>207
まず証拠くれ
210ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:55:38 ID:XrXuHh3E
ルナザクのクラッカーが4発から8発になってた(らしい)
ロケテは昨日から行ってるので変更点に気付けない俺ガイル
211ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:58:35 ID:gNO5YMYl
緑の神様!?って修正所管理人の相方じゃね?
修正所管理人のブログに貼ってある画像に同じようなPNが…
212ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:58:36 ID:ptTJnuu0
>>207
使用機体
213ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:58:36 ID:TTs8W3xd
>>205
アカツキは前格CSCとかが安定しなくなってちょっと格闘関連が弱くなってるらしいんだが、どう?
全機体解禁されたときの正義とのバランス関係も気になるところだが、それはまだ先か。

>>206
うん、そこそこ田舎、というか稼動当初には解説厨いたけど、やっぱ都会には今でもいるのかねー。
まぁもし強い解説厨いたらどうしようもないな、言ってる事もあってるわけだし、言われてる理由もわかる。
少なくともオトモダチにはなれない人種だな、個人的には強くて調子にのってる奴倒すのも好きだが。
214 ◆SEED/piyos :2006/04/04(火) 01:00:45 ID:7CbROi9O
>>203
ゲーセン爆走記の3月30日見てみ
215ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:01:22 ID:XrXuHh3E
デスティニーですよ。緑の神様に怒られてばかりでした。
216ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:01:44 ID:Vnd3jm6V
なんでID:TTs8W3xdはどうしてそんなに解説厨にこだわるの?
217ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:05:57 ID:ptTJnuu0
ZDX時にサファリで見た気がしたから気になってた(´・ω・`)
とにかくthx
218ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:14:28 ID:vVBmDNps
>>213
正義の格闘は恐らく弱体化されるだろうから、
暁のほうが強くなるかもなー。

ただ、正義格闘そのままでも、暁はかなり動いてダメ稼げるNと横、
サーベル突き出してるから判定は最強クラスだろう前と、特に劣りはしないよ。
CSは運命とかみたいに撃っていけるタイプじゃないから、
あんまり使わなくてもまったく問題ないよ。
219ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:16:14 ID:hKYpMwBp
>>216
自分もそういうタイプの人間だからだろう、まあ、みんな心の中では人のプレイ見てケチつけてるのさ。
220 ◆SEED/piyos :2006/04/04(火) 01:29:13 ID:7CbROi9O
            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i
     /'     |.   `ー'′  |
    ,゙  / )  ノ         '、
     |/_/             ヽ
    // 二二二7      __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ
221ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:29:47 ID:Jk1gWFFR
知ってるか?
説明厨は3つに分けられる
プレイを見て勉強してる奴
知識だけで勘違いしてる奴
wikiを信用して間違える奴
この3つだ

あいつは───
222ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:33:13 ID:vVBmDNps
>>221
説明厨じゃなくて―――
223 ◆SEED/piyos :2006/04/04(火) 01:36:42 ID:7CbROi9O
>>222
解説厨だという―――
224ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:42:00 ID:ShAXE8Lo
>>215
君たちのおかげで閉店間際はアッシュな流れに。
225ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:42:18 ID:lS3cfKoq
>>223
こ―――
226ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:45:35 ID:DPDZDU4D
今更なんだけど、今回動きがモッサリしてるってあるけど。
それは重量感が有るって事?それならすごく嬉しいんだけどな〜。
227ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:47:41 ID:UNOUMXn1
>>226
アッシュを使えばモッサリ感、重量感共に皆無ということが分かるはずだ。
228ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:47:55 ID:Bl7XrxEJ
調査隊

無限 NNNNBR = 250
 if MMMM = 220
  仮定 NNNNア前 ≒ 278

どう見ても普通の機体です
 本当に有難うございました


PS:運命CS、ブレイズ耐久値 調整汁!
229ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:48:41 ID:lS3cfKoq
>>226
見えないワカメに行く手を遮られる感じ

だから俺は和田・生自由・FI・ガイア・ネオンダムなんかが好きだな
230ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:49:21 ID:ShAXE8Lo
>>226
重量感が増したわけではない。
ブースト、ステップ関連の、ボタン押す→気体が反応の間隔が長くなったと言うか…。
ただ、覚醒スピードは無印覚醒を凌駕する速さ。

>>228
NNNN BRって220じゃなかった?
てかMMMMって何よ。
231ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:49:35 ID:qd6CXJFr
渋谷で初めてロケテ観察してきたけど、アッシュのあれは何だ…
あれじゃ、ZDXのスピード覚醒ゴッグ+メッサーラの射撃じゃないか…
232ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 02:15:12 ID:PL5KLsj3
修正所blogに赤ザクのサブ射2倍ってあるけど実際使ってみた人感想どう?
あとムラサメ弱体化ってこれ以上弱くしてどうすんだ・・・
233ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 02:18:53 ID:gNO5YMYl
赤ザク以外の調整が意味わからん
234ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 02:30:53 ID:dIg/T+kv
ディアッカ思うんだけど、同じロケテ場所で毎日ロム変えるのってどうなんだろう。
アンケート用紙に何日にプレイしてその時のロムのVerがわかるようになってれば
特に問題はないだろうけど、実際そこまでなってなかったし、
それで毎日変えたら1日目のロムが例えば、運命の前格が200減る、
2日目は出の速さと当たり判定が強くなってダメージは100減る、としたら
1日にプレイ出来る回数は限られて具体的なことを言うのは難しいから
抽象的な感じで用紙に運命の前格強すぎ!(弱すぎ!)とか書いても
それがいつのVerのロムでプレイしたのかわかんないじゃん

っていうのをアンケート用紙に書けば良いですか?
235ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 02:37:57 ID:kLcx7CqI
確かに多少なり見てわかるようにVerを提示されてると話しやすいよな
今更な話だがw
236ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 03:13:38 ID:8dUMjidt
>>232
何回か使ったけど、牽制とかでの2発投げが使いやすくなって(・∀・)イイヨイイヨー
237ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 03:21:48 ID:8X4bji8T
一日ごとにアンケート用紙は回収しているんじゃないか?

もっさり感は、ステキャンの連続して出す時に、ディレイが挟まったせいじゃないのかな。
俺なんかは高速でステキャンできない部類だから、今まで待ちでろくな事に成らなかった。
そのせいで、先出しガン攻めが普通になってしまった。
でも、早いステキャンはなかなか格闘が決まらなくて負けてばっかり、連勝なんて夢だった。
今回の仕様で俺はかなり救われた。
相手のステキャンも、ステップの性能が倍になったような感覚で面白いように取れる。

面白いと言えば、覚醒のスピードは変な性能だね。
ステップで何でもキャンセルできるのはいいけど、格闘が発生直後にキャンセルしちゃって、
相手に届く前に一瞬モーションが入っただけとか。射撃も同じ。
238ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 03:30:09 ID:/C6CHzip
>>237
だがスピードは先だししつつ相手の様子を見ながら行動できるのが強みだと思う
239ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 03:32:35 ID:RcfFNt0L
射撃モーション→相手が読んでステップ→キャンセル格闘

はいはい素人の妄想乙('A`)
240ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 03:36:59 ID:/C6CHzip
>>239
ロケテだとみんなスピードに慣れてなくて
格闘先だし→空振りのタイミング→(敵が格闘)→格闘をキャンセル→格闘
っていうパターンがやたら決まった。
まぁ、すぐ攻略されたけども結構使い道あるよ、スピードは。
241ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 03:51:39 ID:3+vSkuFM
パワーかっこよす
242ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 04:36:16 ID:0UEADCQq
緑の神様ってあの小僧か 明らか弱いだろ
243ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 04:41:13 ID:eC3vWfXf
キチガイとか言ってる香具師居たな

ドローになって

まぁ、攻めきれない方も どうかと思うけどね
244ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 05:26:09 ID:u71iO7Hw
相手にもよるけどね
大概の場合ドローにさせられた場合は力不足ではあると思うな
245ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 05:35:36 ID:Y0HWDUvi
要するに
どちらも待ちでFA

50歩100歩
文句を言うとかアリエナス
246ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 05:39:23 ID:u71iO7Hw
>>245
大体の場合はそうだな

こないだ特別逃げてるわけでもない丘ジン相手に逃げドラやってCPU狩ってた馬鹿いたけどw
247ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 08:52:08 ID:ZVAyePaw
アンケに書いた事を述べてみないか?

書いてないってのも あり
248ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 08:53:42 ID:loUEJkor
変更はないだろうと思うが・・・
270→240考案を出しておいた
249ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 09:08:54 ID:XrXuHh3E
覚醒の見分け付きにくくない?
パワーはオレンジ、ラッシュはグリーン、スピードはブルーのオーラでいいと思うんだ。
250ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 09:27:03 ID:fPBAc/Em
伝説の弱体化でロック距離だけゲイツ並にしたらどうだろうか?
高性能でもガン逃げはしにくくなるんじゃない?
むしろガンガン攻めていく伝説が増えると思うんだけどそれでも逃げるかな
251ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 09:42:07 ID:KlXwg+6q
アッシュは420ぐらいの強さだと思う。あのステップの凄さとぴょんぴょんとべるジャンプは凄いし。ミサイルの誘導もなかなかだしビームはラゴウのサブみたいに使えるから。まあ、メイン機関砲それなりなので
252ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 09:55:29 ID:e4H6IdhY
>>247
コスト帯でのHPのばらつきを修正してはどうですか。
みたいな事書いた。今の状態だと差がありすぎてカワイソスな機体がいくつもある。

バクゥミサ(280):520
ウィンダム(420):480
ガズウート(200):430
ダガーL(270):380

詳しくは覚えてないが、こんなもんだったっけ?
正直おかしいと思う。
253ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 10:08:21 ID:YECiVA4I
ウィンダムは500だ
因みにネオウィンが450
これどーにかしてちょ
254ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 10:12:44 ID:e4H6IdhY
ああ、そうそう、ネオの方だ。スマ。
255ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 10:19:23 ID:8X4bji8T
>>249
俺も同感。
あと、スピード覚醒すると、自分の画面がバーニアの光で見えなくなるのがどうにかして欲しいな。

>>251
アッシュはぴょんぴょん跳べないと思うよ。
一度地面から足を放したら、その瞬間から着地を考えなければすぐにガス欠で着地取られる。
ガンガン格闘で攻めるか、MAを上手く使ってブースト消費を押さえるのに慣れていないと、
あれは良い的に成ってしまう。
サブはラゴウといかよりずっと使い勝手良いね。出も遅くはないし、撃ちきり早いし。
256ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 11:01:30 ID:twLCbMnd
>>249
ロケテやってないからわからんが
その場合相手側の覚醒はどうなるんだ?
前作は敵と味方で覚醒の色が変わったが
今回もそうなら色が増えてややこしくならん?
257ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 11:09:16 ID:8X4bji8T
>>256
あ、そう言えば、今回敵味方で覚醒の色別れていないな。
あと、mapも広くなったせいか、敵と味方に同じ機体が居ると、混戦中はどっちが
味方なのか分からなくなりヒヤヒヤする。

「やべっ、接近された!?」と思ってサーチ変えたら、あらぬ方向をむいて、
『ちょw味方かよ』みたいな。
何か見分けやすい目印が欲しいな。
258ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 11:14:56 ID:e4H6IdhY
>>257
ベルリンとかヘブンズベースとかゲロ狭いと思うんだけど。
259ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 11:15:35 ID:PL5KLsj3
っていうか覚醒の見分けは慣れれば直ぐわかるよ
慣れてないだけじゃね?
260ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 11:21:53 ID:8X4bji8T
>>258
「じゃぁ、他は前回と比べてどうなんだ?」
と言うレスをお望みで?(^^;

>>259
勿論、不慣れだと覚醒で光っている事すら分かり辛い。
本題は、見にくいより見やすい方が良いだろ?と言う話し。
まぁ、見にくい方が好きな人も居るのかもしれないけど、その辺は趣味の違いか。
261ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 11:39:06 ID:L8lCG6AH
>>257
無印だけど、全員鰤だったときは大変だったぜ。
262ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 11:51:04 ID:n0aEREKU
はやく稼動しろよ
263ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 11:58:58 ID:aql/jY5a
同意
264ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 12:09:16 ID:Bqu/TaPM
覚醒なんて当てれば分るっての

てか、連射してたらラッシュ
輝いてたらスピード
その他パワー

これで十分じゃね?
265ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 12:13:39 ID:GxHmKJd4
名前が表示される方が敵。
されない方が味方。

簡単だろ
266ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 12:16:51 ID:GxHmKJd4
ちょwwダーク†ってHP380しかないの?
グーンタソより低いじゃんw
ボールを除いたらシリーズ最弱じゃ?
267ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 12:20:04 ID:UNOUMXn1
>>260
覚醒演出中は画面見てないんですか?
レーダーの見方分からないんですか?
趣味以前の問題。
268ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 12:26:09 ID:e4H6IdhY
>>260
狭いって言っただけでそこまで食いつくことなくね。まあ良いけどね。
オーブ国防本部とかは広いよな、真ん中の建物の所為で圧迫感あるけど。
269ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 13:04:00 ID:TTs8W3xd
そこまでステージが広いのは勘弁してほしいよなー。
種のヤキンぐらいで限界か・・・、と、今回も敵との距離によってブースト時間かわるのかね?
270ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 13:20:22 ID:GxHmKJd4
連ザにそんなルールあった?
271ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 13:32:32 ID:h6WR1cS7
ロケテ行きたいけど渋谷に行くのに3000もかかるなんて…
そんな金ないよママン…(´・ω・`)
272ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 13:37:02 ID:99/XHyiO
⊃ヒッチハイク
273ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 13:38:56 ID:h6WR1cS7
>>272
そんな度胸もないよママン…(´・ω・`)
274ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 13:43:01 ID:zkBvUHB0
つ【カージャック】
275ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 13:51:55 ID:h6WR1cS7
諦めて家庭用のSEEDやってるよ…orz
276 ◆SEED/piyos :2006/04/04(火) 14:59:53 ID:nvS0wsCj
自分の足があるじゃまいか
277ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 15:12:27 ID:sQxV/GqG
>>266
400だから
釣られんな
278ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 15:18:25 ID:GxHmKJd4
変わらんwww
279ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 15:19:30 ID:TQ1uGJq7
280ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 15:34:20 ID:OIU5zErl
今並んでるんですが、ノラの人組みませんか?

相方募集スレいきっすかね?
281ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 15:35:36 ID:sVwxTlGk
渋谷って今日も混んでるの?
何時間並ばされてもいいから、4ライン台作ってくれないかな。
282ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 15:40:58 ID:n0aEREKU
渋谷いまんとこ2時間待ち・・・・・・・
283ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 16:03:18 ID:GxHmKJd4
ダークダガーLって他の270よりどこが強い?
っていうか他に何がいたっけw
284ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 16:05:22 ID:K/AVNvx8
俺みたいな弱いやつが野良で行くと相方に迷惑がかかるから行けない・・
モニターかなんかで観戦してるだけだと浮きそうだし・・
285ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 16:12:57 ID:Bqu/TaPM
ヒント:ロケ『テスト』
286ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 16:22:06 ID:R/vQoKjC
>>284
俺のようなステキャンも出来ないカスが1人で特攻かけに行ってるから大丈夫よ…
287ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 16:24:10 ID:ad5gsIvM
場所わかんねー。渋谷駅降りてどこ?
288ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 16:31:16 ID:vVdmXyNg
>>283
前格がFみたいで強い。
バズーカ機体のくせに機動力もなかなかだしな。

てかダークダガーよりジェットダガーのほうが耐久低くかった気がする
289ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 16:40:27 ID:R/vQoKjC
>>287
宮益坂の方の出口を出て、交差点で映画館とビッグカメラのあるビルを探せ。
290ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 16:42:48 ID:ad5gsIvM
>>289
サンクス
291ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 16:49:24 ID:TTs8W3xd
つかいまさら気づいたんだが、運命と伝説だけHP20多いんだな、スーフリとインジャより。
ところで、スーフリの格闘性能が悪いと言われてるが、フリーダムよりはいいのか?
あとさらに質問ですまないんだが、対戦で連勝してる場合は、覚醒選択は最初に選んだので固定になってる?
292ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 16:52:43 ID:GxHmKJd4
乙寺と同じで戦闘毎に変えれる
293ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 16:52:54 ID:+HF4Vfmb
>>291
覚醒は固定

平均すると生のが高いが、居合いとNだけなら和田
正直和田で前・横・特使うと終わる
294293:2006/04/04(火) 16:54:07 ID:+HF4Vfmb
>覚醒は固定

スマソ、表現悪いな
ブリーフィング時では、覚醒は前の戦闘で選んだところに
カーソルがあってるよ
295ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:00:11 ID:ad5gsIvM
ロケテストの店の名前教えて下さい!
296ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:05:56 ID:TTs8W3xd
>>292
サンクス。
そっか、それならいちいち覚醒で悩んで不利になることもないんだな、よかった。

>>293
その格闘のしょぼさ具合がいまいち想像できないんだが・・・。
前はブラストの前格のサーベル版のようなもの。
横は埼玉の出の速さが遅くなったようなもの。
特格は家庭用セイバーの特格みたいなもの。
こんな認識でおk?
297ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:05:59 ID:rYMCNLrd
>>295
氏んでください><

つ 渋谷タイトーステーション
298ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:07:44 ID:8X4bji8T
>>264
相手がアクション起こさなきゃ分かり難いと言うのだったら、見難いと言えるよね?
>>267
覚醒画面だけで判断出来ないのかと言うのは、そもそも見やすさの話しにじゃないよね?
見やすいかどうかの話しで、分かるか分からないかと言う話しと勘違いしているように見えるのだけど。

>>268
あ、食いついちゃったのか俺は。
そうだね、ゲロ狭い場所もあるよね。
299ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:13:23 ID:crrqL7yN
そろそろ秋葉原でロケテの番だな
300ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:20:57 ID:46QXwGzy BE:14097762-
秋葉で20台ぐらいあるとこあったよな

1日に行ったけど100円なのに過疎ってないとかスゴス
やっぱ春だから?
301ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:23:15 ID:D6EttkbB
とりあえずラッシュは今までどおりの光だし
パワーは光が筋状に強く拡散してるからわかりやすいし
スピードは吹かし方でわかるだろ
302ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:26:50 ID:KxBkKrQG
そういや一部機体の馬面って治ったん?
303ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:31:34 ID:8X4bji8T
>>301
うん。
個人的には、パワーがもう少し目立っても良いかなって。
今のままでも見れば分かるけど、もう少し分かりやすくても良いんじゃないかなと。
今のままで十分、今のままが良い、と言うとさっき言った様に、趣味の問題だねってこと。

勿論、エフェクトが今のままの方が利点が有ると言う場合は、その限りじゃないよ。
304ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:43:40 ID:+HF4Vfmb
パワーはまだいい
スピードはゲージ見てないと、使ってる本人が切れたかどうかわからん
てか、画面動くの早すぎてちょっと見てる余裕がな・・・
BDゲージも確認するの微妙だったし・・・

>>296
前は発生の早い紅くらい
横は埼玉よりは誘導しない、てかNで十分
特は硬直が無ければ結構使いやすい、誘導もするし範囲も広い

Wikiの和田の項目はほとんど俺が書いておいたから、
よかったらそっちも参考にどうぞ
305ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 18:10:36 ID:TTs8W3xd
>>304
なるほど、つーか全然自由より性能悪いわけじゃないな。
前は、聞いてる感じ個人的にはスーフリのほうが使いやすい気がするし、特も使い方は違うものの近距離での反撃やら使い道ありそうだし。
負けてるのは横格ぐらいかなー、自由の横は発生早いし使いやすかったけど。
306ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 18:15:52 ID:+HF4Vfmb
>>305
和田の前は封印ほぼ確定だよ
威力低いし、はずすと隙でかいし、誘導あんま無いしな
生の前のほうが伸びるし、BRCでふっとばし出来るし威力もそこそこ

和田は近距離なら停滞ドラうまく使って立ち回り
居合いはCSC絡めればかなりつかえる
確定状況ではNをどうぞ、って感じだな

連携取れれば運命とかよか強いと思う
307ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 18:34:36 ID:TTs8W3xd
>>306
うーんそうかな、攻撃時間短いってところが評価の対象なんだけど。
正直自由の前はほとんどの場面横で代用できるし、誘導速度がとろいからカットにけりこんでも相手の手前でとまったりするのもあるから逆に使えない。
前格にほしいのは、発生早い奴か、伸びのある奴だと思うし、自由みたいに中途半端よりも、相手の格闘避けた後の反撃につかえたりしていいと思う。
触ったわけじゃないから種の感覚で話してるだけなんだけどね・・・。
まぁ、ばくち要素というかいまいち安定しないところは種の自由からかわってないね、相変わらず正義が一番か。
308ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 18:38:11 ID:5hFoJAV9
マユで〜す☆
309ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 18:42:53 ID:U+FtIuWR
ぶち殺すぞ(´・ω・`)
310ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 18:54:35 ID:Hl9hLMEZ
ストフリは原作通りドラグーン発射した後、羽根の部分からビーム(デスティニーみたいの)出てる?
水色のビーム、分かる人いるかな・・・(´・ω・`)
311ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 18:58:33 ID:vVdmXyNg
>>310
それはミラコロだとか視覚表現だとか前に散々議論になった気がするが、出てないよ。
BDしてもふつーに骨組みを広げるだけ。
312ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 19:02:24 ID:Hl9hLMEZ
>>311
そっか、あれ綺麗で好きだったんだけど・・残念・・・(´・ω・`)
情報トンクス
313ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 20:22:36 ID:fPBAc/Em
    ∧       /\.               / ̄\         __
   / ヽ      │XX│              (><X><)      /∧\    
   > .<      ヽ  ノ      /\      >i  i<.      └|┴┴|┘     . ∠l二lヽ,
  .'|ニニニ|'    '|ニニニ|'   .'|ニニニ|'    '|ニニニ|'     .|ニlニlニ|     〈XXXXX〉
 〃⌒`⌒ヽ      /巛 》ヽ,   〃´   `ヽ     , "⌒` 、      ,r"`⌒)ヽ      |ニニニ|
  i |,_i_/|__|    ヾノ"~^ヽ     i .( (( ))ノ     ルハノルノノ〉     (  人ノ') )     ;´从V∧)
  L」*゚ Д゚)」   `リ ´∀`)    W;´_ゝ`)     ルレ!゜◇゜リ      从(゚ー゚ノ〈      W ´∀`)
  l´ニニニ`l   l´ニニニ`l.  l´ニニニ`l   l´ニニニ`l    l´ニニニ`l   l´ニニニ`l
  Yヘ   /Y.    Yヘ   /Y   Yヘ   /Y    .Yヘ   /Y.    .Yヘ   /Y    Yヘ   /Y
   | |  | |     | |  | |    | |  | |     | |  .| |     | |  | |     | |  | |
   | |  | |     | |  | |    | |  | |     | |  .| |     | |  | |     | |  | |
  / ´   ヘ    / ´   ヘ.   / ´   ヘ    /´    .ヘ    / ´   ヘ.     / ´   ヘ
  `ー―-´    `ー―-´    `ー―-´    `ー―-´     `ー―- ´    `ー―-´
314ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 20:33:28 ID:fPBAc/Em
>>313 ワロス
315ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 20:34:12 ID:fPBAc/Em
>> テラワロス
316ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 20:35:36 ID:vM+mN+Kl
明日渋谷行こうと思ってるけどステキャンもできない俺が行っても
大丈夫?
317ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 20:45:24 ID:n0aEREKU
>>316
平気だよ
ただマナー悪い横入り軍団が数名いるし、糞並んでるから、
それに耐えられるだけの気合があれば平気。
318ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 20:54:40 ID:kKO1Yasz
渋谷混みすぎ氏ね
319ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:01:18 ID:/TcpU83O
今日いたアフォ
3人組の奴らがいた。そいつらの前に1人でやってる人がいるから、俺がその中の1人に
「入らないんですか?」と聞いたところ首を振ってノーと答えた
1人の人がカワイソス(・ω・`)なのでソロの人を探したんだが、誰もいない
1人の人が負けて、3人組の番になった。その内2人がプレイ。その2人負ける
そして3人組の残りの1人の番になって、そいつは100円を投入した。ここまではいい
仕方ないからまたソロの人を探したわけよ。で、ソロの人がいたから連れて来たら
さっき負けた2人のうちの片方がいつの間にか援軍してるじゃねえか。マジ氏ね
なんでさっきの野良の人には入らねえで仲間内で連コしてんだよクソヴォケが
店員(リーダーって名札に書いてあったな)が俺に詳細を聞いて後ろで待機してたが…
俺の番になって、そいつらに負けてアンケート書いて帰ったからどうなったのかわからんな
長文でスマソ。日本語でおk状態になってないことを祈る

修正所の人のガズウートが見れて幸せでした。話しかけてみたら明るくていい人だった
お話ありがdでした
320ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:02:28 ID:x6CjiJfL
>>319
日本語でおk
321ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:02:48 ID:Pg2+Od+q
>>313-315
(´・ω・`)
322ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:05:55 ID:4R/tD2RN
ソロで来ても問題ないがギャラリーから
弱いうえにソロで来るな死ね!
とか言われるから相当メンタル高くないとお薦めできない
323ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:06:58 ID:TTs8W3xd
さておまいら、ズバリ言うわよでも見ようぜ。
324ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:09:45 ID:oNsSjBqA
>>319
えーと、俺読解力無いから上手く良いづらいんだが
「連れの3人目に連コで援軍するなら、ソロにも援軍してやれ!」って事か?

うん、訳分からなくなったなorz
325324:2006/04/04(火) 21:10:33 ID:oNsSjBqA
×良い
○言い

スマソ
326ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:11:24 ID:x6CjiJfL
ここに言うことか?
327ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:20:53 ID:/TcpU83O
>>324
そんな感じだ。みんな待ってるんだから順番回ってきたら入れってこと
相方がいて偶数人数になってるならソロプレイヤーが出ても仕方ないけど、3人とか5人の場合はね
ちゃんと援軍してあげなよって
それになんで自分達の番が終ったのに連続でプレイするんだよって文句言いたかった
それに呼びかけたソロの人にも悪いことしちゃう結果になっちゃったし

どうみても余計日本語でおkです。本当にありがとうございました
スマネェ。帰る(´・ω・`)
328ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:28:42 ID:aql/jY5a
ていうか最初の一人の奴にお前が味方で入ってやればいい話だろボケ
329ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:32:53 ID:U38SPrqE
高コス絶対有利の現状をなんとかしれ
330ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:34:57 ID:4R/tD2RN
とりあえず回しプレイする奴は出禁してくれると渋谷の店員言ってたから今度見つけたら言えばいいと思う
331ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:37:33 ID:Giis2fXA
どこが?高低コンビはいままで以上に低コスの中の人の性能が問われる仕上がりでしょ。
むしろ中コスの性能の高杉さのほうがね
332ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:40:06 ID:ao1Cx7n9
高低のほうが強く仕上がりそうだな。

中コスはガイアのおかげで持ってる感じだがガイヤ修正されたら厳しいな
333ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:41:00 ID:8X4bji8T
>>328
327は相方が居たんじゃないのかな?
それなのにボケって・・・、初対面の人にそんな事言っちゃいけませんよ。
それにしても、問答無用で連コするのは良くないよな。
台の近くに「必ず列の後ろに並び直してください。」って書いてないのだろうか。

そう言えば、三人で並んでいる子達が居て、2時間後順番が回って2人やった後に、
もう一人あぶれちゃったから、僕は良いですよってそのまま列を離れた子も居た。
あんなに長い時間並んでたのに・・・。
(その子の順番待ちを見て、PSP俺も欲しいと思った)
334ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:44:03 ID:YECiVA4I
ソロで来て、野良の相方見つけて今日乗り切った俺は勝ち組。
335ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:51:11 ID:x6CjiJfL
>>333
よく読んだほうがいいよ。
336ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:54:36 ID:vM+mN+Kl
>>327
あふれちゃった1人が援軍してそいつが
弱くてもその人と組んだ人は怒らない?
337ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:00:04 ID:vVdmXyNg
結局、旧高低(560+420)が最強ってことで落ち着く希ガス。
新高低は590がいくら強くても280が限界あると思う。
渋谷のウィンダムをさらに強化とかいう糞調整がそのままならわからんがな…。
つーかこんなコスト余りまくりの組み合わせで最強だったらコストシステムやめたほうがいいだろ

(´−`).。oO(・・・旧高低とか新高低とか言いづらいな)
338ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:07:48 ID:oe1KeieP
590は落ちないことを前提に、450と組むのを想定してるんじゃないかとか言ってみる。
いや知らんけど(´・ω・`)
339ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:11:35 ID:46QXwGzy BE:9399124-
ウインダム(ネオ)>>越えられない壁>>ザクヲ

ザクヲ強化マダー
340ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:13:43 ID:dIg/T+kv
>>328
それ自分も思ったw
新宿とかでは相方いる人でもシングルの人に順番無視で(この場合は許されて良いと思う)援軍に
入っていた人が居たよ。結果は相方持ちの人と対戦だと厳しいけどね
341ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:14:08 ID:piFXsAth
今日暁で運命の横格を避けてCSが来ると思って反射体制に入ったら終わってから打たれて。
更にはなにを間違ったか前格に反射使って付き刺された漏れが来ましたよww
まぁ勝ったからいいけどさぁ…その後のレジェンド・ストフリにボコされたが…orz
連勝が止められた…
342ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:14:29 ID:Hl9hLMEZ
あれ?もしかしてグフイグナイテッドとザクウォーリアって同コスト!?
343ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:15:32 ID:piFXsAth
>>342
大正解。
344ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:17:48 ID:Hl9hLMEZ
ちょw・・え?・・・え?(;・ω・)
345ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:21:07 ID:Giis2fXA
つーか高低が強いのは当然でしょ。じゃなきゃ高低の意味がないし。
今作だと中コスはむしろ野良救済のコスト帯かと。高低は低コスかなり強くないと成立しないし。
高コス戦が楽しいのはシードも同じだし。中は野良か固定相方どうしでハイレベルに楽しむ感じでいいかと。
高低は固定じゃないとなかなかきついからこそ強くていい。野良の高低なんて弱すぎて可愛そうだし
346ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:21:40 ID:lS3cfKoq
ザクヲより生グフの方が弱いよ…
一応ディン並の機動力とあるんだから、もう少し上げて欲しい
それか赤ロック延ばして


正直援護できない

個人的に無印と2の420を比較してみた

ネオンダム≒生スト
ザクヲ≒決闘
生グフ≒白ゲイツ
ガナザクヲ≠その他(威力・硬直と言う点ではゾノに近いか)

こんなとこか
347ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:29:50 ID:U38SPrqE
陣営が消費する総コストでの調整を望む
560+420+560→1540
450+450+450→1350
280+280+280+280→1120
この数字の差が、同レベルのプレイヤーの勝率の割合に
直結しないか?
348ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:32:45 ID:U38SPrqE
すなわち450を490にして性能格上げ希望
349ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:32:45 ID:lS3cfKoq
>>347
確かにそうだ
お前頭良いな

これは三回目の撃墜はどっちを落とすんだ?
平均値か?
350ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:34:23 ID:U38SPrqE
3回目は高コスが落ちる前提(戦闘に取り残されるはずがなく)
351ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:35:43 ID:UNOUMXn1
まだ「ロケテ」だぜ?結論出すには速すぎるスキル
中中や中低が微妙のような扱いだが例の緑の人アッシュ組に安定して勝てるのいないだろ?

>>347
・高低は連携が取れてないとウンコ
・分かり易くなったコスト計算が台無し
352ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:36:00 ID:vVdmXyNg
どう考えても420帯ではザクが一番強いと思うぞ。
ガナーは使ってないからわからんが。

生グフは低コスの癖に近づかないといけないし、ネオンダムはミスであぼんだからな。
ザクはBR多いし連携は取りやすいかと。確定どころはN格4段あるしな。

個人的にはネオンダム最強だと思ってるんだが、周りはみんなザク派なもんでな…
353ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:37:07 ID:UNOUMXn1
>>352
おまえさんがネオンダム最強と考えてるなら
>どう考えても420帯ではザクが一番強いと思うぞ
ではないな
354ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:38:06 ID:w8oS8cYo
>>349
使える値と考えてればいいんじゃないか?
560を2機分+420を2機分みたいな感じで
355ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:39:45 ID:Hl9hLMEZ
てっきりこんな感じかと思ってたお(;^ω^)


420ウィンダム、グフイグナイテッド、ムラサメ(次世代量産機)
280ダガーL、ザクウォーリア(現行量産機)
270ゲイツR、ジンハイマニューバ2型(マイナーチャンジ量産機)

簡単に考えたイメージだから変な突っ込みは無しでおながいします・・・(´・ω・`)
356ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:45:24 ID:ao1Cx7n9
>>355


ヒント:シャゲルがギャプランよりコスト高いのがこのシリーズ
357ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:48:38 ID:GxHmKJd4
それ案外いいかも、ネオンダムが450に移って、
オーブの280にはM1シュライクが入る。
358ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:48:59 ID:8PK4Ksa9
無印ではソードインパルスの特格がヤバかったな。
隙少ない上に根本からHITしたら4割5分くらい持って行ける。
低コストだと2回これを喰らうと沈む。
IIではどれくらい調整されてるかね?

あと、ナチュラル、コーディネイターとかのルートの違いって何?
単にCPUの動きの差だけ?それとも出てくる敵機が弱くなったり、敵軍総戦力も下がってるの?
359ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:56:55 ID:w8oS8cYo
>>355
【ザク=ムラサメ=ウィンダム(次世代量産機)>>【ゲイツR=M1シュライク=ダガーL(旧機体のマイナーチェンジ版)】
前にもあったけどZで例えるなら【ネモ】>>【GMU】
グフは次世代量産機の後発版って感じか(種で言うとジンに対するゲイツ)
  
360ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:59:12 ID:zkBvUHB0
>>358
あんなん280減っても俺は構わないんだが・・・(・ω・;)
とマジレス。
まぁなぜか修正入れられてるがな・・・
ってか45%って270(耐久値600参考)
361ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:04:42 ID:GxHmKJd4
>>360 オーブ語でおk
362ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:08:32 ID:V51ne5G4
>>358
生特格をもらってくれる香具師等のおかげさまで、
単発150とかにされたわ('A`)
あんなもん、騒ぐ前に当たる方がショボいんだけどな。

向かい合ってる相手に当てるものが無い点は進歩無いし、
今のところSIは完全にネタ機。
363ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:13:01 ID:2Deh/TPZ
今作SIは射撃機体です。剣なんて飾りです。前作で愛用してた人たちにはそれがわからんのです
364ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:13:40 ID:UNOUMXn1
ステキャン弱体化で格闘が当てやすい!
クロスビーム弱体化でBR以外が見直される!!
選べる覚醒でパワーキャラの持ち味が生かせるように!!!

なのに蓋を開けたらSI雑魚機体wwww

365ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:16:16 ID:D0LCZ2qQ
>>358みたいのがロケテに参加してアンケ書いてない事を祈るばかり。
366ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:23:58 ID:TTs8W3xd
>>365
ほとんどそんなんでしょ、使ってみて強いとかじゃなくて、やられるから強いみたいな。
テクで勝ってるとかもあるわけだしそこんとこも考慮してほしいところだがな。

つーかSIネタ機なのか?カオスにかまけてる間に以外な盲点だな・・・。
まぁ正直どんだけブメがよくなろうが横が強くなろうが、前格を改善しない限り使える機体にはならんとは思うが。
367ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:26:30 ID:2Deh/TPZ
ストライクフリーダムの前格のネタ加減に勝てる前格なんて無いぞ。
攻撃時間長い、出が遅い、はずしたとき、終わったあと隙だらけ。
前格使ったら負けかなって思ってる和田さん(27)ですよ
368ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:30:46 ID:UNOUMXn1
>>366
ブーメランがSS並の性能になれば分からない。
BR3連の使い勝手は相対的に上昇した感じだしな。

>>367
論点ずれまくりんぐw
要になる武器性能の良し悪しと比較してどうすんの?
369ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:31:10 ID:GxHmKJd4
>>367 威力はどうなんだ?
370ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:32:18 ID:lS3cfKoq
>>367
和田の前格なんて飾りです
全機体(恐らく)最速の居合いがありますよ
371ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:34:11 ID:2Deh/TPZ
>>368
馬鹿!和田の前格なんてやったら負けるってほど隙だらけなんだぞ!
あんなの空かした日には手痛い一撃を食らうのは目にみえちょる!SIの前格なんて
和田に比べたら高性能だぜ!ww

>>369
威力もネタw
372ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:34:56 ID:46QXwGzy BE:24670973-
>>368
SIのブメ飛距離伸びて補正も減ったから
相手にするときだけはその辺注意しといた方がいい
373ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:37:08 ID:V51ne5G4
>>368
使ったけど、ブーメランはSSの物に近くなってるよ。
正確には、飛んで行く片割れが、だけどな(´・ω・`)

で、BR3連は何と比較して使い勝手が相対的に良くなったんだ…?
格闘がショボいから、ってことか?

正直、現状だと他の450と同じ価値があるとは、
とてもゞ思えない性能だったわけで(´д`;)
374ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:38:37 ID:UNOUMXn1
>>372
飛距離は感じてたが補正減ってたのか、小ネタあり。
ただブメの戻りがスカリやすくなってないか?
375ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:39:46 ID:2Deh/TPZ
今作ではSSの立ち位置にハイネグフがいるからなぁ。SIは格闘より射撃寄りって感じに
差をつけようとしたっぽいけど格闘が微妙w

でも大丈夫。格闘カワイソスにはストライクフリーダムがいるから。
やつの前格は前格(笑)だから!




格闘メインの機体の癖に格闘弱いとかSIカワイソスwwww
376ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:39:54 ID:TTs8W3xd
>>368
SSのブメだってあの前格があるからこそ脅威になるわけで、ほいほい投げられるだけなら別にたいしたことないと思うけど。
いくらBR3連でこかすにしても、特格がしょぼくなったせいで近距離のプレッシャーさえないから、こかし役になるならドムのほうがいいし。
種のSIにはワンミスで250ダメの脅威があったけど、それもないとなるとびみょす・・・。

つーかスーフリの前格は攻撃時間短いほうなんじゃないのか?誘導やらはずした隙やらはどうでもいいんだが。
あと居合いなんだが、早く見えるのは飾りで発生Fとしてはたいしたことないという現実もある。
377ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:43:08 ID:3qpQV+0Y
そんなに高低強いとは思わないなぁ
本気で低狩りされたらきつそう、低がうまい人なら逃げきれるかもしれないけど
うまい人は何乗っても強いわけで

でもロケテで連勝してんのはほとんど高低なんだよな
うーむ
378ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:46:05 ID:2Deh/TPZ
>>376
いや、長い気がする。というかはずしても2段出しきりって言うのが痛い。
外れてんのに二段ちょんちょ〜んって出し切る和田カワイソスwwwってなるよ
なんでストフリの格闘ってあそこまでダサいのそろえたんだろ。ひどいダサさと
ひどい遅さにカットされやすさでまさに和田弱いといわれる所以だよな。

せめて振りが速いとかならわかるんだけどな。居合いもレバーいれっぱだと出ないから
狙いどころがあってもとっさに出ないときがある気がする
379ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:46:35 ID:piFXsAth
つかBIがめちゃめちゃ強くなった気がするのは漏れだけ?
380ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:49:22 ID:46QXwGzy BE:84586098-
>>379
381ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:50:22 ID:2Deh/TPZ
>>377
高低が連勝するって以上に高低の使用率が高いって言うのが1番の理由かと
ガイアを筆頭にドム、ハイネグフ、フォースあたりは高コスとためはれるくらい
の高性能を持ってるよ。今回中コスのほうが高低より強い。中コスで勝てないのは
待ちに入ってるから。今回は攻めのほうが強い
382ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:50:41 ID:AIv+gHYQ
>>379
パワーケルベロスが強い。

SIはネタだな・・・
1でも特格に慣れれば負けることは無い、半ネタ機なのに。
383ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:51:23 ID:ao1Cx7n9
>>379
既出 BIはずいぶん強化されてる。SIも良くなってる。
384ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:51:38 ID:TTs8W3xd
>>378
隙晒しても出す価値があるもんならいいんだけどな、FIの前格みたいな、そういえばFIが糞強くなってたのは修正されたのか?
つーかスーフリのコンセプトが射撃特化なんだから、格闘も強くしたら最強になるわけで・・・。
近距離で敵の格闘を回避して、反撃に使える程度のものがあれば、自分からあてに行ける格闘は居合いだけでも十分だと思うが。
あと居合いが出しにくいっていうのは、ずっと種自由使い込んでる俺には理解できないんだけどな。
ステやら回避行動から出すときはすばやくブーストボタン3回叩いて格闘、ブーストから出すならレバーNで格闘押すだけだし。

>>379
対抗馬であるはずのルナザクが弱いのと、種の時めちゃくちゃ弱かったからやね?
いや実際強いみたいだけど。
385ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:55:34 ID:piFXsAth
BIはシカトするとかなりイタイ目に合う。つかケルベロスだけじゃなくて…ミサイル全弾発射のミサイルのスピードに誘導もかなりヤバイ。
ジャベリン投げるやつ?あれも誘導ヤバイな。



自分は暁をお勧めするけどね
386ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:56:10 ID:PL5KLsj3
修正所のブログにドムが最下位扱いされてるけど実際ドムって皆どう思う?
俺も実際自分で使ってみて雑魚狩り以外使えない印象を持った。
中間距離でもバズ撃って外すと誘導いい格闘だとよける術無くして喰らうんだよな。
387ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:57:06 ID:vVdmXyNg
つーかおまいら、いくらストフリの前格が弱いからってあんま誇張しすぎるなよww
善良な一般市民がアンケに強化してくださいとか書いちゃうだろ!


SIはあんな感じでいいんじゃね?
ブメ使いやすくなって、N特前で前作の特より減るっぽいし。
388ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:58:44 ID:2Deh/TPZ
>>384
今作格闘強いゲームなのよね・・・射撃特化は微妙。射撃特化の癖して自由みたいな援護系の
武器を持ってないのも痛い。まぁ、あんま贅沢言っても仕方ないけど横の当てやすさくらいは
あってもいいと思うな。和田は伸びと誘導あるけど出が遅いからな
389ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:59:24 ID:piFXsAth
ドムはドムと組んでこそ最強ww
390ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:00:58 ID:C1lqgqM6
ドムめっちゃ強いよ。格闘の出早いしカットされづらいし。
あいつの真骨頂はバリヤ張って逃げることだからw
直線的に逃げてビーム撃ってきたのにあわせて振り向き打ちww
相手のビームはバリヤに消されてこっちのバズ当たるww
391ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:01:08 ID:4R75wvMy BE:74012797-
SIってコンボ忘れたが非覚醒時に250↑責め継続できなかったっけ
392ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:01:33 ID:hSHK3CwW
>>385
>ジャベリン投げるやつ
マジか?本当だったらオラ明日からBI使いになるぞ??
393ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:05:41 ID:D56e7t82
ジャベリン投げは方向修正が良いのと発生が早いだけで誘導は皆無だぞ?
ちなみに覚醒使って無くても格闘からジャベ投げキャンセルで繋がる
394ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:06:21 ID:5qpwlHIR
>>392
マジだ。鰤で言うランサーみたいに痺れてその後確実にケルベロスがそいつを処刑する
395ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:07:08 ID:s43JeeeY
590 デスティニー レジェンド ストライクフリーダム インフィニットジャスティス
560 アカツキ(オオワシ装備) アカツキ(シラヌイ装備)
450 ウィンダム(ネオ機) フリーダム フォースインパルス ソードインパルス ブラストインパルス セイバー カオス ガイア アビス グフイグナイテッド(ハイネ機) スラッシュザクファントム ブレイズザクファントム ガナーザクウォーリア(ルナマリア機) ドムトルーパー
420 ストライクルージュ グフイグナイテッド ウィンダム(ジェットストライカー) ウィンダム(ミサイル) ムラサメ
280 バビ ダークダガーL アッシュ ザクウォーリア ガナーザクウォーリア
270 ジンハイマニューバ2型 M1アストレイ(シュライク装備) バクゥ(レールキャノン) バクゥ(ミサイルポッド) ゲイツR ダガーL(ジェットストライカー) ダガーL(キャノン砲)
200 長距離強行偵察複座型ジン グーン ジンオーカー ガズウート ディン

う〜ん、考えてみたけど全然うまくいかない・・・(´・ω・`)
396ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:07:47 ID:5qpwlHIR
>>393
ジャベリン微妙に誘導あるよ。結構当たるよっ。
397ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:08:06 ID:uRhKgXFB
>>387
運命とスーフリに関してはアンケ相当多いだろ、強化要望ばっかだと思う。

398ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:09:13 ID:5qpwlHIR
まだシラヌイ装備いねぇよ
399ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:09:21 ID:hSHK3CwW
>>393
BIに良射角で発生の早い武装あれば充分じゃないか

>>394
正式稼動までにいっぱしのBI使いになると決めますた
400ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:10:30 ID:C1lqgqM6
和田は強化してもいいけど運命あれ以上強化したらただの房機体だ
590は和田以外を弱体化してそろえればいいよ。和田を強化してまた
和田が強くなりすぎて回りも強くしてってやるときりが無いし和田を
弱くして今みたいに和田カワイソスでも終わってるし
401ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:11:19 ID:s43JeeeY
>>398
正式稼動を想定して書いてみたんだよ(´・ω・`)
402ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:11:56 ID:uRhKgXFB
>>395のやつみてて思ったんだが、このまま行って種機体も解禁されると、ゲイツRやらウィンダムやらと、ただのゲイツやダガーが同じコストに入るんだよな・・・。
まぁグーンみたいにコスト低下して、270で出そうな気はするが。
403ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:12:34 ID:F137sLc5
ハイザックよりゲルググのほうがコスト高いシリーズだからいいんじゃね?
404ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:14:53 ID:5jty6lTe
だから590のそれぞれの最強時代を全部組み合わせろってww
厨機体同士ガンガレ。俺はガイアで逃げ回るがなw
405ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:15:19 ID:5qpwlHIR
>>401
正式稼働ならバルト専用ガイアとムラサメを入れるべき
>>399
頑張れ。暁の反射には気を付けて。
406ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:15:42 ID:uRhKgXFB
>>403
いや、そういう意味じゃなくてそのままのコストで出るなら性能が違いすぎて使い物にならないなと。
407ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:18:41 ID:dtjsR5Mf
>>403
それを言うならむしろ、ガルバルディβよりもコスト高いゲルググとギャンかと
ガンダムとガンダムMk-Uなんて酷過ぎたからなぁ…
408ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:25:27 ID:s43JeeeY
>>405
あ、完全に虎オヤジの存在を忘れていますた・・・(´・ω・)
サンクス
409ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:26:47 ID:6OuKLN2T
wikiのジンオーカーの前格ってフライングクロスチョップじゃなくて、
フライングダブルパンチじゃないか?
410ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:27:15 ID:5jty6lTe
ガンダムmk-Uは対戦じゃウンコだけど唯一のBRリロード機体だし
BR連射しまくる初心者にはちょうどいい機体だったよ
295だからmk-U同士で組めるしCPU戦としては優秀な機体だと思う
411ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:28:09 ID:EcTGkSsV
そういえば今日、伝説和田コンビに核ンダム2体で挑んだ勇者がいたな
パワー覚醒で核撃ちまくったりしてたけど、ほとんど自分か味方に爆風が当たっててワロタwww

しかし伝説は本当に強いな。コスト590以上の性能があるよ
ドラグーンや前格はボコボコ当たるし、埼玉と違って機動性がいいし
412ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:29:14 ID:5jty6lTe
>>409 それ孫悟天の突撃〜!じゃないの?
413ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:30:06 ID:PQX6Ovh9
新宿でやった時伝説前格埼玉ほどのびないなって思ったけど
やっぱあれからかなり強くなってんのか。
414ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:30:47 ID:C1lqgqM6
伝説はやばすぎるって言うのは間違いないな。機動力はかなり高いし
何よりドラの性能がやばすぎる。早いし誘導もすさまじいし銃口補正もいい。
ドラの性能は悪いくらいでいいんだよ。ドラが来たら相手がブースト使う。
これによって戦術の幅が広がるわけだし。ドラがぼこぼこ当たる超性能だと
ガン逃げ伝説の最強伝説が生まれ厨御用達の機体になるわけだし。
415ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:31:30 ID:5qpwlHIR
伝説・和田に最初に負けたの俺だ…連勝止めやがって…あの人達強かった…ってよりドラグーンだらけで訳がわからなかった…
あの後返ったんだがそんな面白い事があったのかww
416ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:32:05 ID:6OuKLN2T
>>412
あぁ・・界王拳だったっけ?
「2倍だ〜5倍だ〜10倍だ〜!」ってヒキガエルみたいな敵の腹を突き破ったような・・・
思いっきりすれ違いスマソ
417ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:32:31 ID:SSZuy+ET
>>410
多分>>407はそう言う意味で言ってるんじゃないと思うよ!(・∀・)
418ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:34:22 ID:lFdpj4up
>>386
マジで熱く語らせてもらうとそこまでじゃないだろ
今回は30回くらい使ったがほとんど連勝できた
格闘性能はいいし、バリアー絡めるとかなり怖い
初心者が初めてつかったのが支援機体の
カラミティだったみたいな感じじゃないか
それで癖が強いから慣れてないと支援するまもなく速攻で落ちる
そこらへん考えればかなり優秀だと思うけど
要は慣れれば強い。評価者が使いこなせてないだけ
Wikiでも高評価されてるみたいだし


にしても稼動まではずっとロケテは続くわけないよな?
いつごろまであるんだろ…
419ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:34:42 ID:uRhKgXFB
聞いてる感じで伝説のやばさは伝わってくるんだが、まぁ弱体要望はでてるだろうし、製品版では弱くしてくれてるといいな。
というか、伝説のドラって何基あったっけ?埼玉より少なかった気がするんだが。
420416:2006/04/05(水) 00:34:52 ID:6OuKLN2T
思いっきり勘違いスマンカッタ・・・・・吊ってくる
421ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:35:30 ID:C1lqgqM6
>>415
伝説のドラ性能よすぎてたしかに何がなんだかわからなくなるな。
ドラに面白いように当たるしスパイク刺さるし。

そういやスパイクなんでいつまでも刺さってるんだろうな。こっちの機動力下がったりしてるのかな?
422ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:37:43 ID:C1lqgqM6
>>419
伝説8で埼玉12だったかな?でも伝説のドラは性能が鬼過ぎる上に数が多いから
弾切れの心配ないし回復はやいから逃げドラがマジで萎えるくらいウザイ。
590二体で伝説いると逃げドラ中心になるけどそれだけで相当きついし
423ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:39:05 ID:5jty6lTe
>>421 刺さってるときに伝説からダメージくらうと伝説の耐久値が回復する
424ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:39:34 ID:5qpwlHIR
>>421
本当伝説は反則です。格闘も異常だしさぁ。
ネオンダムの耐久値あがらんのかなぁ…
425ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:40:36 ID:5qpwlHIR
>>423
それマジ?
426ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:43:10 ID:s43JeeeY
レジェンドはドラグーンが背中に6基で腰に2基ビームスパイクのドラグーン2基で全部で10基だお( ^ω^)
427ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:43:37 ID:5jty6lTe
>>425 マジなわけないよwwそれだったら完璧に無敵じゃんw
428ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:43:40 ID:D56e7t82
え?伝説使いには常識だと思ってたYO
429ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:45:26 ID:5qpwlHIR
>>427
ビックらこいたよ…。
つか高コスト同士なら伝説・運命が最強ペアってとこか?
430ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:45:51 ID:uRhKgXFB
>>422
ドラ速度が速いとかできつそうだが、8基しかないと実際問題としてそこそこきつそうだ。
待機ドラおくと飛ばせるドラの数が減るし、置かないとプレッシャーが少なくなるし。
まぁ現状は機動力もあるみたいだから問題ないっぽいが・・・、弱体は必須だろうが、下手にいじると埼玉以下になりそうな素質あるな。
431ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:46:06 ID:UBG/t7W+
ネオンダムの耐久を変えずにさらに機体性能を上げてもらいたい
432ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:46:25 ID:I78hqhCt
433ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:46:45 ID:C1lqgqM6
>>429
伝説は固定で運命か隠者だな。和田はカワイソスだから。
どっちにせよ話題以外は弱体化必要だな。
434ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:46:50 ID:kwYgs1dW
アビスってどうなの?
家庭用では冬の時代だったが・・・
435ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:48:35 ID:Nkxy8zuo
今日、伝説運命で連勝させてもらった。

正直伝説やばいよ。機動力あるから逃げドラだけでダメージ稼げるし
格闘も当てやすい。とりあえず590590ゲーになってほしくないから
伝説のBD遅くしろ!って書いてきた
436ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:49:44 ID:F137sLc5
俺も耐久力のバラつきはこのままにしてバランスとって欲しいな。
みんな同じ耐久よりバラバラのほうがいいじゃん。

ペラペラ紙装甲で性能高いから面白い
武装が強くて火力あっても鈍重だから面白い



最近の若い人には犠牲のない最強無敵系がウケるのかもしれないけど
437ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:49:54 ID:C1lqgqM6
>>435
いや、伝説のドラ性能を大幅に下げてくれ。
近距離性能高くてもかまわん。でもあのドラ性能はマジ辞めてくれって感じ
438ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:51:54 ID:YropcO3d
伝説調査隊 

NNBR239  ブースト+BRで安定
前BR168
横横173ダメ
CSドラ全部有り240
CSBRのみ70
ドラ42
機動性
ステップ回数7回 (和田と同じ)
BD量 和田と同じ
BDスピード 和田使った後使うとなぜか早く見える
以上

どう考えても厨機体です。
ありがとうございました。
439ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:54:33 ID:C1lqgqM6
>>438
ちょ・・・wwww何その超最強機体wwwww
それであのドラ性能かよwドラ無しでも最強じゃねーかwww
440ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:55:44 ID:Nkxy8zuo
>>437
うーん・・・それは考えたけど。
やっぱタイマン最強だけどそのかわり連携難しくて
低コスト守りにくいよってのがこの機体だと思うからそうした。
441ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:58:54 ID:5jty6lTe
もはやタイマン最強ってなってる時点でおかしいよね
伝説×2でいいじゃんってなるよ。
せめて同コスト同士でジャンケンみたいな相性があってこそじゃないかと良バランスだと思う
442ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:58:59 ID:uRhKgXFB
>>438
実際数字見せられてみると、むしろスーフリがドラを1個づつまけるのと大してかわらなんな。
伝説も全弾だけにするかね?w
443ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:59:33 ID:6OuKLN2T
>>436
同意。何かを得れば何かを失うってのがこの世の道理ってもんだよな。
444441:2006/04/05(水) 00:59:37 ID:5jty6lTe
日本語になってない? _| ̄|Qチラ
445ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:02:02 ID:kwYgs1dW
おい!アビスはどうなったんだ?
修正所での評価が低いが・・・
446ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:03:42 ID:C1lqgqM6
>>442
和田は格闘性能低い。ウリはBRの数と射角、ブースト量だし。+ドラで和田は成り立ってるけど
格闘が微妙すぎるから和田カワイソスって言われる。
なんで和田はスピードもそんなに速くないのに格闘遅いとかなってるんだろうな。
つか和田以外の高コスの性能が高すぎるんだな。和田は 弱 く な い け ど他の高コスと比べると
明らかにカワイソスって感じだから
447ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:04:22 ID:5jty6lTe
アビスは「マッテマシター」のせいで人気激減
448ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:05:54 ID:IovbG/zH
>>434
鬼強化された
449ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:09:02 ID:EcTGkSsV
>>447
つまりそれはどの機体にもアウルを乗せれば人気激減ってことだな。ああ、グーンたん…

でもあれだな。和田を最速にすると今度は逃げ和田UZEEEEEだし
590におけるドラがついたエールみたいな感じにすればいいと思うんだけどなあ
伝説はどうにかして埼玉との差別化を図りたいんだろうけど、今のままじゃな
ブースト量をザウート並にしちまえよ!ってのは言いすぎだけど、ブースト総量を減らして速度を落とし
なおかつドラ性能を落とす…これじゃまんま埼玉か
運命はいまのままでいいような気がするけどな。見た感じ
隠者は…どうなの?
450伝説:2006/04/05(水) 01:09:02 ID:IovbG/zH
>>442
やめてよね
和田ごときがドラ一個出しできるようになっても僕に敵うはずないだろ?
451ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:09:29 ID:mkT6uaZx
ネタ機体って…必要だよな?
452ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:12:05 ID:eArLI/ef
ストフリがこのままの地位で行ったとして
1でとりあえずフリーダムだった厨房 工房は今度は何使うんだろ
453ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:12:17 ID:M2bjcs90
これはもう埼玉は原作よろしく、ドラから拡散ビーム出すしかないじゃないか!!(・∀・)
454ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:13:28 ID:5jty6lTe
伝説はロック距離を短くしたらどうだろ?ゲイツくらいのサーチなら
逃げてる間は援護もできないでかなり厳しいと思うんだけど
455ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:15:43 ID:DRK7jBqr
ttp://moe.xp2000.net/upbbs01/img/86094.jpg

ロケテにこれだけの人数きてますか?
456ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:15:56 ID:C1lqgqM6
>>449
逃げ和田ウゼーって言うけど逃げ和田ができることってドラの全だしのみだし。
低コスト狩られること考えたら逃げ和田なんてカスだよ。タイマンで逃げ和田=時間切れだし。
逃げ伝説が最強すぎる。ブーストが他の高コスより悪い前作の埼玉でさえ逃げドラできる。
それがブーストもドラも性能アップとか馬鹿すぎ。軒並みブースト関連は劣化してる今作でなんで
あそこまでやるかね。伝説はブースト関連少し下げてドラの性能は大幅に下げるべきでしょ。
接地硬直とか長くなってるからドラの性能前作並でもドラきついと思うし
457ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:24:41 ID:uRhKgXFB
逃げ和田うざいってのは種の逃げ自由がうざいってのとかわらんな、むしろサブがないぶんうざさ半減だと思うが。
埼玉と伝説の差は、ブーストの長さとスパイクドラ、CSと格闘の調整だけで十分じゃないのか?ドラの弾も多いしそれで十分だろ。
458ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:35:26 ID:iql2sdgc
>>454
それはちと違うぞ
459ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:35:53 ID:5jty6lTe
伝説と埼玉の差って以前のキュベとキュベ2みたいに設置型とかにすればよかったんじゃないかな?
460ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:41:34 ID:dtjsR5Mf
しかし原作見る限り、伝説よりも埼玉の方が色んな意味で強く見えるよな
確かドラから複数ビームだせるのって埼玉のだけだっけ?
見た目的にも伝説って埼玉を量産したって感じに(自分は)見えるお(´ω`)
461ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:43:25 ID:43/4WoPB
wikiの議長の欄編集したやつは何がしたいんだ?
462ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:44:30 ID:9KmaWIcp
>>459
それはもっと違う希ガス





流れニコるが、Wikiの生自由誰も更新してなかったからしといた
アレだったら修正よろな
特に渋谷組
463ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:45:16 ID:OSuvBHB9
今作お得意の体力調整で
いっそ伝説の体力200にしたらどうだろう
紙装甲だが逃げ援護能力高しなら結構面白い機体なるし
原作でも同じラスボスのプロヴィに比べてやたら打たれ弱かったし
464ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:47:07 ID:43/4WoPB
そういえばネオンダムの体力は未だ450なのか?
465ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:47:13 ID:9KmaWIcp
>>460
確かに量産機っぽいな
特に適当に設定されてそうなカラーとかが

>>461
なんとなく面白いからおk
466ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:49:13 ID:YropcO3d
この動画よりおもしろい動画はないぞ?http://youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE
467ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:50:45 ID:F137sLc5
>>460
後継機です
468和田:2006/04/05(水) 01:55:31 ID:ylyE7C2L
俺は運命のように格闘も強くないし、伝説のようにドラも優秀じゃない!

たかが格闘とドラグーン8つ、ライフルで撃ち落としてやる!
469ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:57:44 ID:YropcO3d
確かに和田って中途半端なんだよな〜
470ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:57:55 ID:iql2sdgc
ストフリはCSとBD強化でいいんじゃないの?
471ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:58:40 ID:43/4WoPB
>>465
あれ編集した奴のオナニーにしか見えないw
472ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:00:52 ID:p1TMljB9
途中から完全に議長→キラになってるし
473ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:02:31 ID:9KmaWIcp
>>471
まぁ、確かにな
てか、今更>>455の凄さに気付いたwwww
何回数えても人数合わねえぇぇぇwwwwwwww
474ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:03:15 ID:C1lqgqM6
>>470
いや、CS強化しすぎるとCS一択で房になる。大阪ロケテのときはマルチロックが
最強すぎて房機体言われてたっぽいし。あまりに弱い格闘を修正すべきだろうな。
威力じゃなくて出の速さと出の終わりまでの時間。出が遅い上に出し切りが遅すぎるのが和田クヲリティ
しかも他の機体は上下とかに動くからカットされづらいけど和田は平面的でカットされ易い。

CS性能とかいじる必要ないから格闘の出の速さと終わるまでの速さ調整すべきだろ
475ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:03:22 ID:43/4WoPB
>>473
みんな画像スルーしてるから触れなくていいのかと思ってたw
476ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:03:43 ID:qldxi8HQ
>>466
GJ
久々に腹からワロタw
つかあれはマジ?演技?
477ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:03:48 ID:EcTGkSsV
種死見たこと無いから真面目に読んじゃった。なんかマユのとこも更新されてたな

でも和田って射角広くね?2丁ライフル持ってるし
振り向き撃ちになってるのを見たこと無い気がする
478ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:04:53 ID:5jty6lTe
そもそもルージュが飛んでたりで設定が無茶苦茶
すでに前作は黒歴史
479ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:05:47 ID:9KmaWIcp
>>477
和田のBRは射角内だと高性能だが、射角外だとなんかやたらと振り向くまで遅くて、ついでに硬直もでかくなる希ガス
480ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:08:26 ID:C1lqgqM6
>>477
別にBRの性能が高くても格闘一回当たればダメ負けするのがこのゲームだしなぁ
何よりBRで振り向き撃ちをしないように前ステキャンなんかが発達したわけで射角云々は
中の人の性能しだいでどうにでもなるんだよな。

格闘の出し切りの早さとか出の速さは中の人の性能ではカバーしきれないわけで・・・
481ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:16:29 ID:hSHK3CwW
>>480
自分で言ってることが矛盾してると思わないか?
482ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:18:03 ID:C1lqgqM6
>>481
どこが?
483ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:21:00 ID:YropcO3d
矛盾してるwww
484ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:23:16 ID:iql2sdgc
つかID:C1lqgqM6
伝説弱体、和田格闘強化にちと必死すぎ
485ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:24:41 ID:YropcO3d
確かに必死だが現状は伝説>運命>インジャ>>>和田な訳だから必死になるのも
無理は無い
486ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:25:20 ID:C1lqgqM6
>>484
いや、別にそうでも無いぞ。ただ現状なら伝説弱体化と和田格闘強化は必須でしょ。
もしくは和田は変えずに他の高コスの部分性能落としてバランスとるか。
487ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:27:25 ID:Y1GX11Sd
むしろ無限が一番弱くね?
変形も微妙だし。
488ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:28:09 ID:Fjv0BYfC
閉店間際のプレイで思ったが、
とりあえず中中のスピードスピードはガチ。
489ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:30:42 ID:EcTGkSsV
スピードってどんな風に使えば良いのかまだよくわかんねえな
490ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:34:39 ID:Fjv0BYfC
先出しN格に不安が無いのはスピードだけ。
491ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:38:19 ID:C1lqgqM6
パワーも不安は無いんじゃね?当てることに関してだけはなw食らわないことを考えたらスピードだけど。
でもN格は4段目入れないとあんま意味無いから微妙だよな。
492ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:39:37 ID:SsIjtv//
>>489
スピードはどの行動でもステップでキャンセルできる。
つまり全ての攻撃を回避でき、なおかつ相手に格闘も叩き込むことができる。
だから相手が覚醒使ったときは、張り付いて時間を潰しながらダウン取ったりすることができる。
自分がピンチならひたすら逃げれることができ、相方がピンチなら追いついて援護することができる。
そしてタイマン状態で5:5なら、地上で非ダウン系の格闘⇒ステップキャンセル⇒ループで大幅に削れる。

ただ、一発逆転には向いてない覚醒。あくまで援護、回避用。
493ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:44:45 ID:E/PASrb8
もっぱら低コストではスピード一択になってしまった・・・。
Zの機動まではいかなくても、覚醒すれば一応ムラサメのもっさり可変でも
逃げられるし、590機体とタイマン状態になった時は重宝するね。
っていうか低コストでパワー選ぶ人とか見たことないけど
494ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:49:03 ID:o9b1wuF+
スピード発動中は、理論上だとダメージを受けない事になるよね。
それでも格闘貰ってる人が結構居るけど、着地硬直はそれなりに有るのかな。
495ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 03:01:32 ID:o9b1wuF+
連ゴメン。
スピードでガイアの前格を当てまくるとどうなるんだろう。
あれは補正率96%で100ダメだから割と高ダメ期待できるんじゃなかろうか。
特で打ち上げた後、前→ステ→前→……明日試してきます。
496ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 03:21:19 ID:tNpwouWI
和田はサブでドラグーンも撃ってぶっ壊れた性能にしちゃえばいいのに
497ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 03:26:46 ID:o73Dt9hH
外してもBR食らわない前格がほしいのよ
連ジDXのグフみたいなの、あれで振り向き撃ち誘って
N格が激ツヨだったのに、seedにそれを受け継ぐ機体の無い悲しさよ

グフイグは鞭が目立ってなんだかなぁ、前格あれば射撃いらねんだが
しゃあないガイアでも乗るか・・グフ出さない?ボルジャーノン的な感じで
498ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 03:33:33 ID:iql2sdgc
>>497
日本語でおk?
499ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 03:37:46 ID:BcC+9FL3
もう和田は完全射撃機体ってことで格闘そのままで
BRの威力120とかにしちゃえば良くね?
500ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 03:41:17 ID:OSuvBHB9
連ジDXに前格なんてあったっけ?
501ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 04:04:22 ID:tfvLD3Sm
>>435

ウィンダム(ジェット)使って一度狩られました
ロケテ初プレイです
本当にありがとうございました

オーバーコストに負けるのクヤシス(´・ω・`)
502ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 04:09:47 ID:XmMUigQx
場違いな質問して悪いけど

もう稼動してるの(;゚∀゚)?

もう申し訳ついでに一つ質問なんだが
修正論議してるって事は
前作はアーケード版とPS2版は機体性能が違ったのか?

スマソ
503ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 04:13:53 ID:OSuvBHB9
>>466

http://www.youtube.com/watch?v=-G7h626wJwM

この動画も負けてねーと思う。
504ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 04:13:58 ID:ul7UzqC+
1から読み直せ
読み直したら氏ね
505ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 04:14:36 ID:eArLI/ef
>>502
稼動は早くて6月下旬だよ

修正についてはロケテの段階だから

PS2版はレイダーがなんか微妙によくなった とかどっかで見た
あんま変わってないような気もするけど 全体的に微妙に弄られてるのかも



あぁ 福岡でもロケテやってくれないかな…
506ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 04:19:45 ID:XmMUigQx
>>504
スマソ、ロケテだったのね
>>505
d 
和田カワイソスの大波はそのせいか
確かに厨臭くない和田なんて和田じゃないな
まして伝説が最強で和田クソなんて種ですらないね
507ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 04:43:39 ID:99xnFdJr
伝説 650
ブレイズ 580
運命CS 硬直大

これでOK

伝説そんなに強いか?
と、戦ってみて思う今日この頃

自分で使ってみたら結構強かったけどね
508ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 06:40:53 ID:5jty6lTe
ガイアの変形射撃ってイージスみたいな感じなんだよね?ステキャン対策になりそう?
旋回性能はヘボかったりするのかな
509ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 07:38:02 ID:12XupRdB
>>460
埼玉系からは外れるが、
アカツキのシラヌイは7つある機動砲台にそれぞれ3つ砲門があるから
本当なら全部で21本のビームを同時に撃てるはずなんだが
作中では一番ごついメイン砲門しか使われてなかったな
510ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 07:39:01 ID:F137sLc5
和田のCSを無印Zのハイメガにしたらいい感じだと思うよ。
誘導も銃口補正も威力も149でOK。

やっぱ生自由の特性引きついて、格闘火力低めだけど射撃性能高めでいて欲しいな。ドラ機体ってわけでもなく。
バラエーナが無いんだからハイマットとCSとマルチCSはちょっと性能高め(火力は下がってもいいから)にしてくれれば伝説と差別化しやすい。
511ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 08:26:53 ID:mkT6uaZx
>>494
着地硬直をステップでキャンセルできる
だからブースト無いのに地上でステップしまくれる
512ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 08:28:15 ID:8yzdWg4k
ブリーフィング画面の音楽って変更されたのか?
513ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 08:56:50 ID:Jg+Y/com
弱体要望ばっかり出す厨のおかげで
どんどんつまらないゲームになって来ました
514ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 08:58:15 ID:vYI33Hpa
ではこれからは強化要望を出すよう心がけます。
515ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 09:01:27 ID:Jg+Y/com
そうしてください
516ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 09:41:51 ID:yYcsLMYR
こんな高低最強ゲームにしたって面白くもなんともないんだし
ガズウート最強に仕立て上げてそれをどう高低コンビで打ち崩すかにしようぜ
みんなでガズウート強化案出しまくって2ちゃんねらーの力をみせてやれ
さぁゆけ我が同士たちよ〜
517ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 09:48:14 ID:ipwYxL8w
課題は隠者と和田の強化かな?和田はサブ射撃の銃口補正を
強化して使える子にすれば物足りなさもなくなると思う。

隠者はあれだ。無印の時は射撃寄りの自由、格闘寄りの正義、
ドラグーンの天帝って感じにうまく分けられてたけど、今作では
射撃の和田、格闘の運命、ドラグーン&バランスの伝説になってて
隠者の立場ナス(´・ω・`;)

波乗りというアイデンティティを確率したが性能微妙で使われず・・・
波乗りの速度を上げればなんとかなるかな?
518ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 09:48:50 ID:ipwYxL8w
はいはい確立確立
519ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 09:50:43 ID:IlyRFKm9
>>516
氏ね
520ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 10:03:40 ID:RK4BQuGF
インジャ強いだろ。格闘早いしリフター早くなって援護力もアップしてる。インジャは格闘のダメ減らせばなかなか良調整。
521ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 10:05:58 ID:ipwYxL8w
格闘の攻撃時間が長いからこのダメージは順当。
これでダメ減らしたらますます運命に差をつけられるぞ・・
522ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 10:08:47 ID:RK4BQuGF
インジャめちゃくちゃ早いんですけど。N出し切りが和田とか伝説よりはるかに早い。
523ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 10:09:08 ID:3rp3AxCx
弱体!弱体!って言うのはわかるが…
あまりに弱体要望だすと糞つまらなくなる件について。

ロケテ行けないからどの程度かわからんがな
今の所の最強機体は運命か?
みんな同じくらいの強さにして欲しい
524ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 10:11:41 ID:ipwYxL8w
>>522
N出し切りだと4段の割にBRC含めても220のダメージ。
525ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 10:17:49 ID:Z8lWwu2h
ブレイズとムラサメを何とかしてくれよ・・・
526ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 10:23:20 ID:ipwYxL8w
つーかN4段BRCがN2段より遙かに早いとかあり得ナスw


ムラサメは特格に誘導が無いんだっけ?無駄にバラまけないな
527ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 10:24:40 ID:RK4BQuGF
インジャN280じゃなかったか?220は伝説のN二段でしょ。まぁ、あのカットされづらさと早さなら220で良いけど。
でも横特特で245だし220は無いな。
528ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 10:27:01 ID:ipwYxL8w
>>527
280はN段→アンカー→前格と入った場合。これだと攻撃時間が長い
ただのN4段BRCだと220だぞ。
529ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 10:31:16 ID:XcZLH576
皆、伝説の強い部分には触れて、でかい当たり判定と糞性能のステップには関心ないのな。
銅鑼がヤバイとかいうけど、そもそも埼玉のが避けやす過ぎたと思う。
銅鑼も弾数あるし回復もそこそこだけど、逃げドラしたら直ぐに弾切れするよ。
逃げドラのときに下手に攻めずに回避したらいいと思う。
530ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 10:33:35 ID:ipwYxL8w
天帝より当てやすくしたら隙作り放題で間違いなく最強になっちゃう気が・・・
天帝ですら使いこなせば最強と言われてるのに
531ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 10:48:41 ID:iql2sdgc
すっかり伝説弱体の流れに埋もれてしまったカオス

こいつに希望の光は見えましたか?
532ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 10:53:07 ID:P3wDfIUf
>>531
カオスのポッドを8機にしてビームスパイクもつければ解決
533ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 11:10:36 ID:rC/sfK8D
>>532
それ既に別機体
534ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 11:10:45 ID:iql2sdgc
>>532
採用
535ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 11:24:06 ID:xxwnubaG
>>532
グゥレイト!(ポッドの)数だけは多いぜ
536ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 11:25:18 ID:E/PASrb8
ゲイツRってどうなの?
ロケテで見ててほとんどの人が590の相方として280選ぶ時に
ジェットウィンダムかムラサメが多いからあまり見た事ないけど
なんか前格?のフリーダムと同じようなモーションの蹴りとか
当たり判定や出の速さで使い勝手良さそうに見えたりしたけど
537ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 11:30:54 ID:ipwYxL8w
ポッド8つにしたら推力もあるけどかなり重そうな悪寒
538ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 11:32:33 ID:fUYUcAmD
カオスのガンバレルに核ミサイル四連
539ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 11:33:14 ID:qn4HtNzX
>>536
前格の性能はエールと変わんないッぽいし、使い勝手はいいと思う

いかんせあのライフルの発射の遅さがなァ・・・
サブはリロードはやめだから、結構連射できそう。
ていうか、硬直取りサブでやってたよw
540ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 11:47:25 ID:0E8JX/xH
'、                  /、
..jし〉                  ノ⊥
! \                ノ  !
 ヘ、 \、   ___    /  丿
  ゝ  ゙ヽ、./    \ _/   ノ
   ヽ、   .| ^   ^  |´    丿
    ヽ、  | .>ノ(、_, )ヽ、.|   _/′  どどんまい!
     ヽ !  ! -=ニ=- ノ  _/     
     l ヽ \`ニニ´/  ..r{
     !  `ー..__,,..-'''´ 1
     |!    丿`ヽ    ||
     }   /   ヽ   〕
    │   ,'    ヽ   ヽ
    〕   ノ     h   1
    丿  l′     '、   '、
   丿  ./       ヘ、  '、
   ,'  丿       ヘ、  1
   │ 丿         ヽ  ||
   ノーv「          ヽ-''、
  ノ   〕           │ ヽ、
、ム..../´           `' 、....7


541ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 11:49:16 ID:ipwYxL8w
カオス生命体の因子を持っているのか!?
542ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 11:54:39 ID:E/PASrb8
>>539
サンクス!
前作の指揮ゲイツみたいにライフルのロックオン距離って他280より短いんですかね?
っていうか遅いのかッ!その辺が嫌われてムラサメンダムに流れるのかわからんけど。
サブって前作みたいなあの当たったら相手をしばらく硬直させるやつ?
543ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 12:03:48 ID:P3wDfIUf
>>542
レールガンじゃね?
544ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 12:05:13 ID:6OuKLN2T
>>542
質問するまえに自分で調べようね厨房さん
545ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 12:10:44 ID:qn4HtNzX
ゲイツRのサブは
カニのメイン
546ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 12:23:13 ID:ipwYxL8w
カニって言われるとデスティニーを連想するんだが・・・
547ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 12:27:38 ID:+k3NiUU7
カオスがこの先生きのこるには
548ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 12:31:39 ID:E/PASrb8
一瞬>>547みて奈須きのこ先生がどうかしたのかと思っ(ry
549ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 12:32:39 ID:T+H0LIt4
>>548
危ない、やめ(ry
けど、俺も見えた

ついでにカニといえばHCだろう
550ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 12:36:48 ID:fJhHwTO+
俺は
カオスが この先生(を) きのこる には
に見えたw きのこるってどんな動詞だよとか思ったw
551ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 12:40:10 ID:T+H0LIt4
>>550
きのこる=思考が奈須化すr(ry

「のこる」が「残る」だったらな
552ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 12:40:53 ID:aYPYLP2n
ってかいまだにきのこるなんかに反応してる奴いるのかw
553ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 12:40:56 ID:uRhKgXFB
というかムラサメ弱すぎね?弱体化されすぎだと思うんだが。
554ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 12:41:51 ID:E/PASrb8
良く相手を馬鹿にする意味で先生って呼ぶ事あるけどカオスはその類かw
555ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 12:42:56 ID:V1Y+/tle
カニと言えばGのカニガンダムとWのキャンサーだろう
556ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 13:07:10 ID:P3wDfIUf
カオスがこの先 生きのこるには
557ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 13:26:21 ID:DjQQL5sR
なぁ、ゲイツRってかこいい?w

と聞く、性能より見た目重視の俺が来ましたよw
558ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 13:27:53 ID:T+H0LIt4
>>557
ならジン2使おうぜ

ガーベラがカコイイよ
559 ◆SEED/piyos :2006/04/05(水) 14:29:29 ID:G/z79D1o
渋谷でやってるとこの
ゲーセンの名前なんだっけ?携帯からぱぴこ
560ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:32:03 ID:mQOK5kR2
タイトーステーション
561 ◆SEED/piyos :2006/04/05(水) 14:35:11 ID:G/z79D1o
ありがとう!エロい人
562ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:35:42 ID:SsIjtv//
>>560
嘘教えるなよ・・・
563ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:36:51 ID:IovbG/zH
おまいら先生きのこるでぐぐれよ

てかゲイツRの射出は別に遅くないと思うぞ。
そしてサーチ範囲は少なくともムラサメよりは広い。
564ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:39:15 ID:DjQQL5sR
>>563
と言うことは、ゲイツRはやればできる子と言うことか
565ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:42:30 ID:aYPYLP2n
ってかいちいちくだらねえ事質問してくるチンカスに本当の事教えてやるのもどうかと思うぞw
566ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:58:04 ID:IovbG/zH
>>565
まぁもちつけ。田舎の人だって居るんだから。

つーか俺のゲイツRを貶めるやつはゆるさn
280ではウィンダムの次に強いと思うぞ。ジンHM2といい勝負だが。
ムラサメは渋谷でさらに弱体化されたらしいし微妙
567ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:02:23 ID:DjQQL5sR
>>566
見た目はどんな感じ?MIAのゲイツRなら見たことあるんだが
シールドがデカ杉てよくわからんのよ・・・orz
568ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:03:31 ID:UrcOwwag
とゆうかアビスどうよ?全然アビスの感想見かけんからな。カオスよりは良機体じゃんか?サブの威力上がった様だし。
569ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:06:58 ID:qox/NzyT
すみません。どなたか無印連ザの次スレを建てていただけませんか?
現スレ:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141489869/990n-
570ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:08:27 ID:RiPMwp/X
>>569
立ててくる
571ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:12:16 ID:6tbI0lFa
連ザスレが…
連ザUってDESTINYだっけ?普通のSEEDはわかるけどDESTINYはみたことないから分からないや…
でも早くやりたいな。地方は遅いんだろうねorz
572ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:12:45 ID:IovbG/zH
>>567
指揮ゲよりはマシな感じ。
しかしかっこよさを求めるなら明らかにジンHM2だろ。

>>568
450の中ではガイアフォースの次に強いんじゃね?
MS特射がかなり隙少なくなって、ダウンしないからHITすればサブに繋がる。
MA特射は射角が180度↑で鬼曲がるから当てやすい。
フワキャン性能の悪さはフワキャン自体しなくなったから問題ないし、MAの旋回の悪さも変形しなければ関係ない。
サブはかなり曲がるし、リロードのスピードもマシになった。
前格は今までどおり強いし、さらにメインで追い討ちできるようになった。

とりあえずアビスに追われたら、高コでも逃げられない。
573ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:13:00 ID:RiPMwp/X
574ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:13:46 ID:aYPYLP2n
連ザスレ見ててこっち見てない奴なんかいるのか。その逆ならいそうだが
575ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:15:59 ID:6tbI0lFa
>>574俺だ俺w
だって原作が分からないからどんな機体が出るのかも知らないからなぁ…
576569:2006/04/05(水) 15:16:52 ID:qox/NzyT
>>570
ありがとうございます!
577ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:26:08 ID:6tbI0lFa
と思ったら>>1>>2>>3に書いてあった。
随分変わったな〜。当たり前だけどカラミとかフォビいないんだね…
命令の回避が改善してくれるのは非常にありがたい。
578ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:30:26 ID:RVWjWIrj
>>575
主人公が途中降板しちゃうし、ラストはピンク教の狂信者が「他の宗教者に死を!」
って感じで、もの凄い数のゲイツやらザクをコクピット狙って落としてたよ。
戦力皆無のMSデッキににミーティアで突撃して大量殺人しているし、あの時間にやる
子供に見せる様なTVじゃねぇ・・・。
イラクの宗教間テロをガンダムでやるなんて・・・。

コスト280は、ウィンダムが大人気だったけど、前線で暴れるならばジン2かな。
最コと組むと、低が前線で暴れる場面が少ないからやっぱウィンダムに成るのかな。
ゲイツRは射程もそれなりに上がっているし、サブが有るお陰で射撃戦には良い感じの性能。
真上で高飛びされても、サブがちゃんと飛んでいくから、応用が利くし。

最コの援護って言う意味じゃウィンダムに引けを取っても、この二機は十分やっていける。
といか、どっちもウィンダムより格好いいから俺は好きだと、超主観的な事言ってみる。
579ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:40:09 ID:RiPMwp/X
ま、結論からいえばテロリスト最強ってことだな
580ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:47:15 ID:DjQQL5sR
よし、決めた!コスト割れなら運命か伝説、コスト合せならハイネグフ
相方が最コならゲイツRでいくお(`・ω・´)
581ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:51:50 ID:qn4HtNzX
核ウインダムにラクス乗せるのはデフォですよね?
582ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:09:16 ID:yYcsLMYR
>>578 あんなクソアニメでも子供が「戦争ってすごく悲しいと思った」という感想言ってるから全米が泣いた

低コが前線で暴れるのはいいんだけど今回の高低コンビでもやっぱり高コ先オチが基本なんだよね?前線で暴れると難しくない?
583ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:09:22 ID:T+H0LIt4
ゲイツRは運命・伝説みたいなのとは組みにくいな
逆に和田と組んだ時はかなり強かったが

隠者は・・・、知らない・・・

グフは格闘多少弱体化してもいいから、もうちと射撃性能上がらんかね
それかBD・ステ性能を 今のままじゃ距離とられて何も出来ずに終わっちゃうよ
それで、SIの格闘を諸々強化してください
584ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:12:00 ID:KwG2cW74
ふーん。ジン2ってそんなに良いのか。
サブにはガーベラテトラポッドでコスト以上の性能を
引き出す可能性を持っているのがこいつなのね
585ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:17:05 ID:0uscqHh7
弱体化要望する人がいるけど、あんま弱すぎても面白くない気がする
それで誰も使わないような性能になったらつまらない
やっぱりある程度以上の強さはほしいかも
586ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:20:03 ID:8yzdWg4k
ブリーフィング画面音楽変更ってマジなのか?
587ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:34:08 ID:Fjv0BYfC
>>586
うっさいマジだ>>3を見ろもう書くな
588ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:35:46 ID:NJDbEfTE
ここはキレやすい若者の集まるインターネッツですね
589ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:37:56 ID:yYcsLMYR
>>585 現状だと高低コンビが高性能すぎて中コ使う人が少ないというのが現状。
あまりにも強すぎる場合は弱体化も必要だと思う。伝説×2が対戦ガチってなるとオワットル
どんなに弱くても使う人は使う。前作もなんだかんだでレイダーいっぱいいたし
逆に強すぎる(もしくはコストパフォーマンス良すぎ)と厨機体だからと認定されて逆に使いづらい
590ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:38:11 ID:Fjv0BYfC
>>588
ついカッとなってやった。今は反省している。
591ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:38:58 ID:ipwYxL8w
>>590
キレてます?
592ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:43:13 ID:j/Q5csgd
切れてないっすよ
593ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:45:11 ID:8yzdWg4k
>>587
>>3は「前を向いて」のままだが?
wikiには「始まりが故」に書き換えられてる。
どっち?
594ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:46:50 ID:Fjv0BYfC
>>593
あれ、テンプレ直ってないのか。ごめん。
wikiが正しいはずだよ。
595ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:50:49 ID:8yzdWg4k
>>594 サンクスコ
お前いいやつだな。
やっぱ「前を向いて」は曲調が明るすぎたから苦情が来てたのかな
596ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:51:05 ID:yYcsLMYR
タイトル言われても正直ピンとこないんだけど
どこで使われたってわかる人いる?「前を向いて」と「始まりが故」
第1期の次回予告の曲でイイジャンとか思うんだけど
597ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:54:52 ID:8yzdWg4k
「前を向いて」はキラが花嫁をさらった時のBGM
598ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 17:06:09 ID:yYcsLMYR
>>597 さらう瞬間のこの曲なのね・・・。なんかF91思い出したょ
599ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 17:23:50 ID:E/PASrb8
個人的に作戦失敗時のBGMは光と陰が良かった。
いかにも負けたってときに合ってそうな気がする。
ところで作戦成功時と失敗時のBGMが>>3にないけど
現在調査中?
600ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 17:26:36 ID:RK4BQuGF
中コスト弱いとか言ってる奴中コス使ってないだろ。今回は中コスのほうが強いぞ。
ただ単に使い慣れてない機体の時に高コスのほうが戦いやすいだけで中コス使いこなすと十分高低とタメはれる。
ドムとか弱いっていう奴に限って無印ではエールとか愛用してるんだよな。弱いんじゃなくて使いこなせてないって気付け。
そうゆうやつが強化強化騒ぐからガイアとか若干厨性能なのにさらにBRが増えたりなぞ調整されるんだよ。
601ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 17:31:10 ID:Fjv0BYfC
>>600
ガイア使った途端に勝てたからおかしいなとは思ったけど、
ガイアってば、厨機体だったのね。さて、ロケテ行ってきます。
602ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 17:38:41 ID:IovbG/zH
ウィンダムが修正されない限り、高低>中中かと。
中コスでも勝てるのは糞調整のガイア絡みくらいだろ。
603ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 17:50:29 ID:E/PASrb8
ウィン(グガン)ダム
 ↑       ↑
..140       140 = 280

って事?
604ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 17:54:09 ID:T+H0LIt4
中コは確かに今回は強いが、ドイツもコイツも癖が微妙に強い上に
目新しさがないため、対戦台では高低安定なんだろうな


>>603
グガンの部分には一体どれだけの性能が隠されているのだろう
605ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 17:59:22 ID:lFdpj4up
始まりが故って作戦中にもないか?
対人の
606ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:00:49 ID:tNpwouWI
>>604
CSがバスターライフルとかw
607ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:01:19 ID:yYcsLMYR
>>600 ルナザクで伝説とタイマンはまっじきついよw
さらにガン逃げされて南無い。まぁ元々タイマンする機体じゃないと思うからそれはいいんだけど
セイバーやガイアと比べると450とは思えない。性能あがったけどこれで420じゃね?
メインがBRでCSがオルトロスだったらなぁとつくづく思う
608ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:03:54 ID:axO9V1v5
僕は、テュポーン先生!
609ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:04:03 ID:aaKJeRKd
>>607
ビームが真っ直ぐ飛ぶだけでもありがたいと思え。
610ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:05:33 ID:ipwYxL8w
>>608
テュポーン大先生だ馬鹿
611ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:16:18 ID:woQonbgI
>>608にはないき
612ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:26:32 ID:yYcsLMYR
ラクスがパワー覚醒時こんなカットインだったよ
  .::{       |  l   ..:::/ /        ..:::::/   /      /
  ::::l        :::l |   ::::l :l     ..::  .::::, /  , イ    , <::::::
 :/ l      :: ..:::l l   ::::/| ::l     ::  ..:/ ' ' ´ /  , イ ::::::::::::::
  l l     :::...:::| ハ   l | |     ::: :::/     ' ' ´  l  :::/ /
  |/{  ',   :::::::|」 |ヽ  |  l |、   : :::  /    ゝ,<   / ::/ /::
ヽ l::::',  l   ::::::lヽ|‐-ヽl、._ヽ!ヽ、  :::::::| {  ,〃     ,__/ 「/ イ   /  
:::::::::::ヽ  ヽ  :::::::|─Z── ヽ 、_ヽ  ::::lリ <____,==‐〃'、///   /  /
::::::::::::::>  ヽ   ::ヽ Z!      ヽヽ、 :::l   //      ヽ「/   /  /
:::::::::/ \ |ヽ、  l l{    ・   ヽ\.| ::.   /    ・    //  / /
::::/    \ヽ ヽ、 \`          ,- ::::..         〃  / /|
:/      | ヽi:::::::ヽ、 \ヽ --‐    '''  |:::::   ` ‐--  /, イ//:::::l
      l  ::::::::::::| ̄ ̄ =       | l:::::::   ミミ  'r‐´ /   :::|
     / |   :::::::l      /ム     l |::::::::         |   ::::l
    /  |    ::::::|ヽ     ⌒    l            /  ::::::::|
   / r‐|    ::::::|;/ヽ    /、_______,ヽ   /l   ::::::l
二二〃´:::l    ::::::|::::::::\   ヾ {--____', __l冫   /::::l   ::::::::|
 / ::::::::i     :::::l:::::::::::::|ヽ、   二___二    /|::::::::/| l  :: ::::l
/ ..::::::::::::|     ::|::|:::/ ̄|::::::::ヽ、         /:::::|ヽ/、l |   :::|
 .:::::::::::/|     ::::l::∧  l  :::::::::::ヽ、     /:::::::::l   >| |   ::::l
613ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:28:33 ID:E/PASrb8
システムがそこまで変わらないっていうのもいいけど、斬新と思わせるような要素もあるといいなぁ。
古いものを壊して新しい物をつくる!
614ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:29:33 ID:T+H0LIt4
>>612
もうマルグリット様ですね

>>606
マジかよww
615ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:33:47 ID:s43JeeeY
>>613
覚醒システム
616ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:41:03 ID:s43JeeeY
斬新ではないかなw
617ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:41:58 ID:yYcsLMYR
>>613 マルチロック、ビームバリア、ビーム反射
618ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:44:46 ID:qn4HtNzX
レイザクの前格伸びすぎて見方に当たった。
540は少なすぎやしませんか?カプンコ
619ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 19:14:58 ID:OU5mgGpo
アンケに書きなさい。
まだあるのか知らないけど。
620ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 19:21:44 ID:iOzNtHmX
今日渋谷行ってきたけど暇人多いのな
シードとなりでやってて思った。お前なんかい並んでんだよw
みたいなやつが多かった。ドムとか多かったねー
621ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 19:49:54 ID:kocrorvX
 wikiを作りたいのですが、ここのwikiのやり方を朴ってもよろし
いでしょうか?
 ちなみに、連ザUではないです。
622ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 19:57:10 ID:E/PASrb8
272 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 2006/04/05(水) 19:32:58 ID:7DxwiE5k0
>>267
氏ね糞ラクス信者
どの面さげてデスティニーに乗ってんじゃねえよw糞ラクスをよ!
あんなやつは
シンのデスティニー
アスランのジャスティスで八つ裂きにするぜ
ラクスは糞ストフリがいいだろうな
正義と運命で叩きまくってやる自由をな

あーあミーアたんがゲストキャラで出てたら
ピンク・ザクウォーリアかジャスティスでEMOTIONとCE73でBGMで
ラクスやキラを八つ裂きにしたかったのにな・・・


273 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 2006/04/05(水) 19:35:42 ID:7DxwiE5k0
>>267
言っておくがリエリエが乗ってるんじゃなくて糞ラクスだから間違えんなよボケ
>>268
そうだよ!ミーアたんやピンクザクやミーアの歌がないって
どういう事だ!ふざけんなと!
シークレットキャラで出せよなと
どうせなら番組違うがラクスの変りに銀様出してよ
>>269
俺は理恵のラクスを認めない!ラクスは死ね!!
623ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:00:08 ID:FBZMh+8D
俺も今日渋谷いってきた・・・・
グフ使ってる人も結構いた・・・・・デステニーとウィンダム
のコンビがやたらと多かったような・・・
624ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:00:43 ID:mQOK5kR2
昔で言うジャスティス+ストBRなんだろうなぁ、そのコンビ
625ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:13:52 ID:RVWjWIrj
>>582
低コだと、やっぱり先落ちすると苦しくなるよね。
幾ら最コを引き気味に闘っても、低が2落ちする頃にはHPが危なく。
最コの先落ちだったら、低が前線で暴れている所を刺す感じに成れるけど。
ウィンダムはそう言う意味でも、前線にでても機動力で防御的に戦えるから、
癖もなく使いやすい意味で今のところ人気があるのかも。

ゲイツRはまだしも、ジン2はブースト早いけどすぐ息切れするから、
待ちに慣れちゃった人にはやりにくいかも。
ガンガン攻めていく格闘が行ける人だったら、SS見たいなプレッシャー闇討ちと、
活躍の場も広がりそう。
でも、だったら最コよりも2落ちできる様に、中コと組んだ方が強いのかも知れない。
あー、でも、中コ片追い気味になって置いてけぼりは最悪だよな。
ぴったりくっついて、援護に徹せられれば良いのだろうか。

早く稼働開始されないかな・・・。
626 ◆SEED/piyos :2006/04/05(水) 20:29:04 ID:Inb6RdPM
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは糞コテ糞コテ言われていると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらトリップだけだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何を見たのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    控えめだとか思いつかないだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねぇ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
627ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:29:31 ID:uRhKgXFB
>>625
稼動開始は6月だろ?すぐじゃまいか。
それよりきっちり機体調整してほしいところ・・・。
だが聞いてる限りだと伝説とウィンダムが強すぎるだけで、あとはそこそこいけてるくさいな。
628ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:33:37 ID:IovbG/zH
>>626
そういやそうだな

>>627
450がまだ微妙だと思うぞ
629ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:35:36 ID:Gna6znCk
450は強いよ
今一番強いコスト帯は560+420じゃないかな
安定しそうだし
630ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:40:21 ID:T+H0LIt4
>>630
問題として機体が少ないがな

旧機体解禁になれば、おk
631630:2006/04/05(水) 20:40:54 ID:T+H0LIt4
安価ミス・・・orz

>>629
632 ◆SEED/piyos :2006/04/05(水) 20:41:46 ID:Inb6RdPM
渋谷もカオス使ってる奴いなかったな
633ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 21:51:33 ID:5qpwlHIR
皆味噌犬強いから使ってみ?
ミサイル誘導ヤバイし2連発射で片方くらい当たるからね。ただ格闘はちょっと使い物にならないかな、
でも先落ちしても逃げられるしね。結構強いよ
634 ◆SEED/piyos :2006/04/05(水) 22:24:43 ID:ZZKa06b+
>>633
連勝すれば皆が強いと認識するからオヌヌメ
635ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 22:28:26 ID:IovbG/zH
カオスの横BRどうなったのかな…
弱体化したって言っても、家庭用だと横1が90だから150くらい行くよな。
636ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 22:36:38 ID:8yzdWg4k
偵ジンのHPって520もあるのか?
HP400がほとんどの270の中で飛び抜けて多いんだが。
637ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 22:38:30 ID:VQwlpCtH
>>636
他の270のHPが少なすぎると思うんだ('A`)
638ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 22:44:20 ID:YStHIsGU
連ザ2でも出ないのか・・・。
格闘のみ機体。
何で格闘無い機体はあるのに、射撃が無い機体を作らないのか!?
スーパーソードストライクとか用意汁!
639ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 22:45:28 ID:RK4BQuGF
ウィンダム強すぎっていってるやつなんなの?ブースと長くて早いけどステップゴミだからフワステとかステキャンで待ったら格闘あたるし。
ミサイルも弱体化されてそんなに曲がらなくなった。
これ以上弱くしたら高低なりたたんぞ?村雨も強い。格闘性能高いからって前にでなきゃかなりいける。
タイマン状況になったときに迎撃できるか逃げられるかの違いだけで性能は五分五分だぞ。
640 ◆SEED/piyos :2006/04/05(水) 22:54:49 ID:ZZKa06b+
>>635
カオス厨の俺が答えるけど
ビームと同じダメージのような減りだった
641ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 22:58:39 ID:+ETrmdrz
>>639
じゃあウィンダム使わなきゃいいだろ。

つーかいまだにステキャン待ちしてんのかよ。ステキャンなんか連続でしたらどんな機体でもすぐブースト切れるぞ。

フワステに格闘入れられるのはお前が下手くそ。タイミング合ってないだけ。まぁフワステもブーストめっちゃ減るけど。

待ってるからゴミなんだよ(^ω^)
豊富なブーストで攻めろ。
642ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:12:34 ID:TKDijM1v
村雨強いと言ってる時点でゴミ
643ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:13:55 ID:iql2sdgc
そういえば、赤ザクのN1発止めメインも横ビーのように弱体化した?
644ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:16:20 ID:lFdpj4up
少しぐらいされたのかは分からんが高威力なのは相変わらず
645ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:17:37 ID:CbGUwCNX
>>638
原作にいないんじゃないか
646ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:26:09 ID:SsIjtv//
>>638
戦え無いから。
647ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:29:25 ID:6eugz4uz
>>638
そういうアニメじゃないから
648ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:30:21 ID:QKsFoqQD
最後の隠し機体
スターゲイザーが出ると予想する
ttp://www.seed-stargazer.net/
649ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:34:42 ID:SsIjtv//
そういやこういう意見聞かないけど、対戦の時相手と同じキャラクターは使えないようにして欲しいな。
相方やCPU戦はそうなってるから、是非対戦でもそういう仕様にして欲しい。
650ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:36:49 ID:iql2sdgc
>>644
サンキュ
赤ザクもまだイケる!
651ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:38:39 ID:6eugz4uz
>>649
この前なんて、対戦相手がラクス使ってNのに作戦開始画面でラクスが出てきて喋ってるのを見た
なんか変だった
652ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:39:21 ID:6bZnSZuR
>>648
スターゲイザーは家庭用でもないな。
ストライクノワールですら入るかどうか('A`)
653ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:47:24 ID:EX26PiFX
もう既にロケテに3万ほどつぎ込んだ馬鹿だがウィンダムと村雨はちょうど良い強さだと思うぞ。
村雨はNの出が早いからN2段特を狙っていきたいところかな。でもN2段特だと特2段目が入らないから
N二段BRできりもみダウンさせてもいいかも。

ブースト性能 ウィン>村
格闘性能   ウィン<村
ステップ性能 ウィン<村
BR性能    ウィン=村(村雨は変形格闘で連射しても結構すぐたまるから回復早いかも)
援護性能   ウィン>村(ミサイルの差。村雨のは変形で攻めに使うものだと思う)
タイマン能力 ウィン<<村

村雨の前格が糞だけど前ほど判定無いわけじゃないから前ステキャンで距離詰めて出すと当てられるね。
特は伸びと誘導が高性能だから相手のBRとか格闘に合わせるとぼかすか当たる。ダウン値高いのも◎
ただ隙が無いわけじゃないから過信は禁止。高コスに気を引かせて変形ミサイルとタイマンでもやっていける性能があるから
2対1の状況を作らなければ高性能な機体。ステップよくてもブーストは弱めだから2対1だけはやったらダメ。

ウィンダムはブースト性能生かしてかき回したり接地をミサイルで取っていきたい機体。
ミサイルのダウン値が低くて全段ヒットじゃないとダウンしないから高コスにビームあわせてもらえるかが鍵になりそう。
でもミサイルにあわせたビーム自体は補正で20とかしか食らわないから攻め継続でもいいかも。
横格の出が遅くて格闘回避後でも避けられることがしばしばあるけど2段BRで176ダメは大きいから確定場面では活躍できそう。
ピンチのときに逃げ切れるブーストのながさも魅力だな。

どっちの機体も攻めるより完全援護に回ったほうが勝てる。>>639の言うようにタイマン時に
逃げられるか迎撃できるかで差別化されてる感じ。

ジンとゲイツは使い手次第だな。どっちも格闘強めの機体だけど低コスが前に出ると即死できるのが
今作だから中の人の性能がかなり重要か。ジンは運命とガン攻めか和田か伝説援護で3落ち作戦で前に出るのもいいかも
654ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:53:51 ID:IovbG/zH
ロケテに3万って…、300回かよ('A`)
大阪の人か? それから大分修正されてると思うんだが。

ムラサメのサーチ範囲狭いのがすげえ気になるのは俺だけ?
特射が使いづら杉。緑ロックだと当たらない、かといって赤ロックまで近寄ると相手の頭を飛び越える。
やっぱ変形安定なのか?
655ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:54:34 ID:+ETrmdrz
どうやったらロケテに3万も使えるのか…。毎日行ってるのか?
(´・ω・`)カワイソス
大学生だとしても他にすることないのかよ…。
ゲーセン以外には出掛けないなら3万も使えるのかな…。
656ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:59:26 ID:EX26PiFX
>>654
いや、松戸と東京。松戸は回転がめちゃくちゃ速かったからいろいろ試すことができて
便利だった。万単位で試してるからこそ変に弱いとか強いとかを決め付けるのは微妙に感じるな。
毎日微妙に変わり続けてるし。

村雨は高コスにびっちりくっついて戦うとかなりやれるよ。相互援護ができる位置にいれば相方
格闘食らってるときには特のカットでダウンさせたり。特射のミサイルは接地を読んで出すものだけど
どちらかというと変形で使ったほうが良い。変形でミサイル2連発X2やるとめちゃくちゃ高誘導だから1〜2発は当たる。
変形は場合によって使い分けないと危ないね。高コスの格闘伸びるから当たらないと思ってても引っかかったりすることがある。
ただとどめに変形全段発射は熱いw
657ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:02:39 ID:SHNuwzhm
>>655
俺もそう思う(´・ω・`)3万あったらそこそこ良いスニーカーとパンツ買えるよな。
春ものの服買いたかったけどついついロケテに使ってしまったよ。
なんていうか無印がなかなかの良調整だっただけに毎日気になってねw

だけどやっぱやり込んだからこそわかるものってあると思うぜ。
貯金に少し打撃だったがな(´・ω・`)
658ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:05:23 ID:U7xvAovQ
>>656
むなしくならないか?
659ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:09:49 ID:eYwqOuk6
明日渋谷行こうと思うんだが、スーツ姿で行ったら浮くかな?
660ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:10:17 ID:U7xvAovQ
というか、今やりこんでどうすんだよ。まだ『ロケテ』ですよ。

やりこむのは稼働後の方がいいと思うけどな…。『この機体の格闘面白っ!』とかが良いんじゃまいか。

今やりこんだら飽きが早くなると思うがな。ロケテはやりこむためじゃないし、間違ってるキガス。

それとも稼働初期の段階で連勝したいんですか?
661ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:10:35 ID:SHNuwzhm
>>658
いや、大丈夫だ。別にゲセンに行ってるだけの生活送ってるわけじゃないし
蓄えもあるし。春休みを若干有効活用できて無い気はするけどww

でも俺がこんなヲタだってことを友達は知らないからとても明かせないなww
662ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:10:50 ID:OgXjAGE3
>>653

>今作だから中の人の性能がかなり重要か。

まで読んだ。レポ乙
663ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:14:17 ID:SHNuwzhm
>>660
いや、連勝したいんじゃなくて良調整のゲームで遊びたいからこそだよ。
結局無印だって今でも楽しめるのは調整が良いからだし。
無印の調整がよかったのはステキャンとかわからない中での調整だったからだったんじゃないかと
思うんだよね。このスレ見てるとちょっと触った程度で馬鹿みたいにあれ強いだの修正だの言ってるの見ると
相当バランス崩れそうだし。ガイアが今だ強化され続けてるのとかまさにそれだし。

松戸のガイア使いなんかは連勝してるにもかかわらず必死にガイア強化要望を出しまくってたのにはまじで萎えた。
664ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:14:43 ID:U7xvAovQ
大学生はもう春休みは終わりだよな?
665ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:16:34 ID:SHNuwzhm
>>664
あともうちょい。今は新入生向けのイベントで新入生は始まってるかも知れんけど
あとは大学によって結構差があるから一概にはいえないぽ。
666ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:22:06 ID:7bFwAvsr
何で人の趣味にケチつける奴が多いかな
別にID:SHNuwzhmがいくら使おうが構わないだろ

むしろ積極的に情報くれてるし、調整もしてくれるんだろうから
感謝すべきだろ
どうして何でもかんでも文句言う奴ばっかりなのかな

で、本稼動して「バランス悪すぎだよ、ロケテ組みはなにやってんだ」
とかどうせ言うんだろう
なら無理してでもロケテ池ばいいじゃないか
無理なら大人しくしてろ

特に>>660みたいにやりこんでどうする、とか言ってる香具師、
ある程度やり込まずに調整も何もないだろ
667666:2006/04/06(木) 00:26:22 ID:7bFwAvsr
微妙に文章間違えたじゃないか!

>別にID:SHNuwzhmがいくら使おうが構わないだろ

正確には、ID:SHNuwzhmよ、ID:EX26PiFXがいくら(ry

べ、別に和ませようとか思ってやったわけじゃないからね
た、ただ単純にミスっただけなんだからね!
668ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:29:36 ID:Yx2duEmW
>>666
おおむね同意。
本分である勉学が崩壊しなければ、個人の趣味だね。
それに、俺TUEEE!!したいがために、ろくでもないことアンケに書く奴は必ず居る。
そういうのに比べたら、よっぽど良い奴じゃないか。

そもそも、ゲームに3万馬鹿らしいと思うのだったら、さっさとゲームを
卒業してしまえばいいじゃないか。
ゲームと言う遊びにかけるお金が、他の遊びに回るだけかも知れないけど、
それも個人の趣味だ。
669ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:30:52 ID:klR67ygF
>>666
結局自分達もやりたいだけなんだよ。
まぁなんだ屈折した愛情表現って奴。
670ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:36:20 ID:7bFwAvsr
>>668-669
そうだね
早く本稼動しないかな、そすれば皆出来るのに

少なくともここは連ザが好きな人が集まってるスレだろうから、
このゲームの存在意義みたいなのを否定しちゃうのは不味いよな
671ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:40:17 ID:nC8GRl69
とりあえず相当やりこんだけどバランス調整は松戸の最終の方に少してを加えればいいかとおもった。
どこをどう修正〜とか語ったら長くなりそうなんだけど語ってもよろしいだろうか・・・
672ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:40:43 ID:RHHPDzYr
きちんとこのゲームについて考えてくれている>>666に感謝。そして人気に嫉妬
ゲームに月3万は馬鹿とか言ったら、PS2の初期型を買った俺は大馬鹿ってことになるな。確か39800だったし

まぁとりあえず楽しもうぜ(・∀・)
673ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:41:48 ID:9AzmEdry
つーか京王線で事故とか勘弁してくれ。
明日渋谷いけないかもしれないじゃないか
674ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:43:17 ID:nC8GRl69
あれ?IDがまた変わってる・・・ID:SHNuwzに変わってたのに。
なんでだろ・・・
675ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:44:52 ID:9AzmEdry
ガイア強化は松戸の連中のせいかよ('A`)
アンケなんて信用するなとあれほど('A`('A`('A`)
もう「2chアケ板の種2スレ見てください」って書けばいいんじゃね?

>>671
別にいいんじゃない
長文だとスルーするけど。

>>672
バーヤバーヤ
676ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:49:35 ID:7bFwAvsr
>>675
連中は訂正してください
ノ○ポさん、お陰様でガイアはこんなに強く育ちました

個人的には590の中では和田が好きです
ただ原作考えると運命の方がもーっと好きです
677ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:51:12 ID:BLXYmDNU
おいタンカー出てこいよ。
678ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:03:31 ID:nC8GRl69
じゃあ語らせてもらうわ。3万使っただけの情報を提供できるようにがんばるぜ

高コスト590
ストライクフリーダム
ビームの射角と停滞ドラが売りだけど格闘が微妙って言うのはこのスレで出たとおり。
前格は隙だらけで封印推奨、特格もとどめとかの魅せ技程度に。横格は伸びが優秀だけど
2段目以降が遅いので出し切るかBRCか考えどころ。3段出し切りで196くらい。BRCするとどの2段目で130くらい。
和田はNが1番使い道があるっぽいのでN狙いで。3段目でBRCする奴多いけど4段目が威力高いから3段BRCは微妙すぎるというかもったいない。
修正としては平面的な動きしかし無い上に遅い格闘の出の速さと出の終わりまでを早くするのが必要かと。

隠者
N4段の狙いやすさが魅力。横格闘は判定の強さと出の早さが特徴。横特特で247ダメージはやりすぎっぽい。
空中だとN4段アンカーで前格すぐ出さずアンカーで引っ張っといて程よく補正切ってまたN4段入れるとか言う鬼技で低コストを一瞬で落とせる。
リフターも使い勝手があがってるから援護力も結構ある。
修正としては280超えるN4アンカー前格と横特特なんかの派生でお手軽250突破ダメを修正。

運命
一時期手のつけられない厨機体だったが今はまずまずのバランス。前格がソードと同じ感覚で使える
しかし何より横格闘の出の速さと出の終わりまでの速さが半端無いので横を狙っていきたい。特で派生させると250超える
CSは170→145に修正された。今作では格闘などでCSCすると格闘空かしたときのCSの威力が105になるけど運命のCSは隙が無さ過ぎる上に出が鬼早いので
格闘時に常備してれば先出しでも安心。ビームの赤ロック距離が極端に短いので注意。
修正としては横をもう少し性能下げても良いかもしれない。

伝説
キングオブ厨機体。和田と同等のブースト、速さを持ちながら格闘性能は埼玉の流れを汲む。
Nが2段で220なので出は遅いもののカットされる心配があまり無いのが魅力。
こいつが厨とされる原因の最たるものとしてドラの超性能がある。早い上に銃口補正が鬼。
ドラからスパイクがつながりしびれたところにBRなり更にドラなりでやられてる側は何がなんだかわからなくなる恐ろしい性能。
修正としては何よりもドラの性能ダウン。ドラとブーストをかなり落としてもお釣りがくるやも・・・
679ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:03:58 ID:OgXjAGE3
IDがシックスナインになってますよ!旦那
680ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:05:55 ID:6V1E+ywY
よし、ロケテ行く椰子はアンケに「2chのアケ板にある連ザ2スレを見て下さい」と書いてくるんだ。
681ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:08:36 ID:nw8YIWLi
「を」より「も」の方が謙虚っぽい希ガス
682ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:08:53 ID:VhlFmN28
開発 「全部読むの面倒なので意見をまとめて文書にして提出してください」
683ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:09:36 ID:9AzmEdry
>>682
だれか>>678を印刷して渋谷に持っていくんだ!
684ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:11:53 ID:RHHPDzYr
よし、俺に任せろ
…多少文章の改変をしなきゃいかんな
685ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:12:46 ID:OgXjAGE3
>程よく補正切ってまたN4段入れるとか言う鬼技

これはハメにあたるの?相手も動けるようになってステキャンで正義のN格の誘導を
切れるならわかるけど、補正切れた後も繋がったら・・・。
っていうか繋がらないんだから補正が切れるんだろうけど。
まあSEEDの時はガチンコだとプロヴィはちょいと自由と正義よりも下に置かれて
陽の目を浴びなかったから伝説に華を持たせてやっても良いのではw
686ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:12:57 ID:7bFwAvsr
>>678
旦那、ついでに和田の居合いを忘れてもらっちゃ困りますよ
あれ主力ですから

>>680-681
一応1枚だけ出したよ
ここと、後Wikiと修正所なんかも参考にしてみてはいかが?
見たいな感じで
まあ、無駄だと思うけどね・・・
687ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:23:15 ID:nC8GRl69
>>679
うは!
そして何事も無いように続ける
中コスト
数が多いのでまとめて。中コスで強キャラなのはフォース、セイバー、ドム、ハイネグフ、赤ザク
赤ザクは弱いといわれてるけどメインの硬直が少ない上に意外と高機動だから使いこなすとかなりの強さ。
ただしため撃ちは振りが速い分なぎ払いだと80程度しか食らわないので注意。セイバーは変形を使いこなせないと
通常時のブースト性能が普通なので体力面からしてきつい。セイバーはパワー覚醒でもCSの振りが速くなるというのを利用して
パワーため撃ちをするとなぎ払いで250ダメ。ハイネグフは前作でのSS的立場と考えたほうがよさげ、格闘の出の速さと判定の大きさが魅力。

そして中コスならぬ厨コストなガイア。全体的に前作よりもっさりしたなかで一体だけ前作のブリッツや生デュエルに近い感覚で動ける高機動機体。
格闘の当てやすさとカットされづらい動きが魅力。犬状態で逃げたらもう止められない。
動きが軽いのでBR硬直をジャンプでキャンセルしたりすると隙がほぼ0に近い形で動き回れる。
松戸の某・・・のおかげで強化されBRが5→7に増えた。560はおろか590に匹敵する高性能を誇る機体に仕上がっている。
ただ結局中の人の性能もある程度は必要なのは重要ポイント。
688ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:29:50 ID:7bFwAvsr
>>687
アビス・BIもある程度使えるよね
中コなら、パワーでごり押しのFIが好きだね
後はセイバーの横が、延びない紅・生ストみたいでいやらしいな

ガイアは耐久下げて、ネオンダムっぽくすればいいんじゃまいか?
689ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:31:11 ID:BLXYmDNU
今日アンケに「覚醒の演出がわかりにくい」って書いてきたぜ〜
今のままでも十分見分けは付くが、POWERなら赤、RASHなら緑、SPEEDなら青くらい分けていいと思うんだよね。
個人的には色を上記のように変えて、SPEEDのキラキラを増量して欲しい。
690ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:39:44 ID:AZPXWyoz
みんなガイアの弱体要望出しといてくれ。
取り返しのつかない事になるぞ。
1人の基地外に負けるな
っていうか大阪ロケテの時よりバランスが悪くなってるな。
691ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:40:37 ID:BzvybEIQ
>>689
同意。その案ならシンキラアスランの種割れ三人の色とも
合ってていいかもな。

俺はアンケートに乱入時のライン決定時に押すボタンで
勝利後のルートを決めさせてくれ、っての書いた。
692ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:40:42 ID:nC8GRl69
560は良バランス。フリーダムが弱体化気味。N格や横格が狙いやすいが特がただのネタ技で
無印の頃のような使いこなしたら強いよこれ!みたいな性能は無くなった。使ったら負けです。
CSの銃口補正や出終わりの早さも弱体化でなんで原作前半最強機体を優遇しないのか?無印では560の中で見劣りする期待だったのに。
暁は多段ヒット技が多いのでダウンを積極的に狙おう。前格の伸びと誘導が鬼なのでパワー覚醒と相性抜群。

420帯はどれも高性能でバランスがよい。ガナーザクのメイン射撃をもっとアグニのように
曲がるようにしてもよいかも。現状だとまっすぐしか行かないのが微妙・・・強いんだけどね
ネオンダムは選ばないほうが無難。体力とBR数が少なすぎて死ねる。あの体力だったら自衛用にダメ低くても良いので
BR6発はあってもよい

280帯は>>653に書いたとおり。村雨の前格強化とウィンダムのミサイル初期の曲がり具合に
戻してもよいと思われる。核ンダムは何気に核の性能がアップしたのだが相変わらずネタ機体。
シールドミサイルはかなり高性能なので相方のがんばり次第では十分戦えるかも。

270はあんま触れてないので詳細は微妙だけどアッシュ最強伝説はこのスレで知られてるとおり。
ダークダガーやバビなど高機能な機体が多いがいかんせん体力が無いので高コスと組むのは微妙。
中コスと組んで2落ちがベスト。最強のアッシュも中コスと組まないとたいしたことは無い。

200帯は今作ではネタではない。高コストと組むと十分戦える性能がある。
今作ではあのグーンたんですら活躍が可能なのだ。このコスト帯はグーンたんのメインをもっと誘導するように修正してもよさげ

こんなもんかね
693ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:43:05 ID:9AzmEdry
>核ンダムは何気に核の性能がアップしたのだが相変わらずネタ機体。

kwsk
694ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:43:35 ID:Hkppaaed
さてここで流れをハイネってN格比較。

ストフリ NNNN BR 229
インジャ NNNN BR 220
アカツキ NNN BR 236
ガイア  NNN BR 230

>ガイア  NNN BR 230
本当にありがとうございました。
695ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:44:05 ID:555ofSBA
何日かロケテ通ってるけど、セイバー&ガイアはヤバイと思った。
セイバーの変形ビームで運命が190持ってかれてたし。ブラストよりも高機動でこのダメージ。
ガイアはローリスクハイリターンな曲げ撃ち。と高機動・高威力の闇討ちでダメージ勝ち。

高機動で高威力のこの2体だけ頭飛びぬけちゃってると思うんだけどどうよ。
これも要望に書いてくりゃ良かったかな。書き忘れたwwwww
696ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:46:36 ID:nC8GRl69
>>693
ミサイルのスピードが若干アップして誘導が半端なくあがった。空中で少し離れた相手がある程度
ブースト使ったら撃つと結構当たる。ただ爆風のダメ上がらない限りまだまだ使い道は微妙かな。
697ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:49:37 ID:klR67ygF
ミサウィンダムと伝説でくそうざそうだな、ドラ弱くしてもらわんと…。

698ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:51:21 ID:klR67ygF
ミサウィンダムと伝説でくそうざそうだな、ドラ弱くしてもらわんと…。

>>694
それがマジなら相当やばいな…ガイアは。
つかNより横のがダメ高いのか?インジャ。
アンカー前は280いくのにライフル締めはそんなでもないんだな。
699ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:51:31 ID:RHHPDzYr
>>691
敵が覚醒してんのか、味方が覚醒してんのかぱっと見わかんなくなると思う
今の状態でも充分わかりやすいよ。スピードだけはわかりにくいが
700ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:55:13 ID:Hkppaaed
>>698
まぁでもフォース、セイバーの横横BRが205のままだとすれば230でも良い様な気はする。

>>699には全力で同意。
701ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:56:14 ID:nC8GRl69
>>698
格闘からビームへの補正率は半端無い。
20〜9しか食らわないからBRCは無駄だしBR追い打ちとかも弾の無駄だから和田とか
弾に困らない機体じゃない限りやら無いほうがいいっぽい
702ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:57:48 ID:RHHPDzYr
横ビーや前ビーの威力が(´・ω・`)ショボーンな今作だから、自由が余計カワイソスな感じだな
普通に出し切ったら隙が大きいからみんな前も横も1段で止めてるのにな…
もうちょい強くしてもいいんじゃないのかなぁ
703ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:59:45 ID:nC8GRl69
自由の前格松戸での中ごろには単発160だったけど今はどうかな?
自由は格闘先出しできる性能を持たせてほしいところだけど
704ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:00:30 ID:7bFwAvsr
>>702
だから居合いとCSがあるんジャマイカ!!

皆居合い使おうよ、居合い(´・ω・`)
和田も自由も居合い使っている人見なかったなぁ
705ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:03:01 ID:Hkppaaed
>>704
渋谷なら居たよ。ってか居合いが主力じゃないか。
自由はともかくストフリはNと居合い以外使うと死ねるよね。
706ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:03:16 ID:klR67ygF
>>701
そんなに酷いとはな…まぁルージュ横ビが110とかだしそんなもんか。
サブキャンとかCSCはどうなの?CSCは少し下がるみたいだけど、サブキャンやらは聞いた事ないや。
というかサブや特射があるからって、どこからでもキャンセルできるわけじゃないんだよね?格闘の横前派生みたいに限定?
707ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:06:36 ID:nC8GRl69
>>706
CSCはどうだろ。でも運命とか和田で格闘空かした後に保険で出すCSが運命145→105
和田160→105だから多分ダメ減るけど格闘が当たったときの補正率が低いんだと思う。
あるいは格闘の隙を軽減するためのアイテムとしての価値としての性能しかないのかも。
CSCは無駄って言うのも有り得る。だったら自由のCSは無印基準の性能にして欲しいけどな
708ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:09:49 ID:wf5dgEDg
>>705
本当に使わないね
前・横入るなら、普通にN狙えばいいし
CSCは居合いからが一番隙が少ない希ガス

因みに俺は松戸だったんだけど、本当に居合い使ってる人いなかったよ
特に後の方は
単に弱い人が多かっただけなのかな?
和田使えば二桁結構いけたよ
709ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:16:35 ID:/rjpRYUV
710ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:21:30 ID:S/pQVseI
ホント、ブレザクが耐久値540、カオス580でガイアが600とかもうアボガド
開発陣の目は節穴か?
711ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:23:30 ID:9AzmEdry
実はガイアの強化は釣りだったんだよ!
俺らは全員釣られているんだ!!
712ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:24:18 ID:cPV/Y46j
なっなんだってー!
713ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:26:10 ID:4FJwUj3R
まあガイアを強化してみると、ロケテ組はどんな反応するのかなぐらいは思ってると思うんだけど
いや信じたい
714ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:26:44 ID:S/pQVseI
ΩΩ Ω
715 ◆SEED/piyos :2006/04/06(木) 02:26:45 ID:ieR7hw4M
セイバーは550
716ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:37:01 ID:9AzmEdry
もうガイアの耐久を400にすればよくね?
717ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:39:25 ID:Hkppaaed
『600は性能からするとあり過ぎだが、高コのビーム五発には耐えてほしいのでHP530で。』

っていつもアンケに書いてたんだけど、どうかな。ガイアね。
718ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:44:35 ID:FAozKhbJ
ガイヤそんな強くないから
どうでもいいよ

使ってみれば分る
ガイアは、450にしては強い部類だと
だが、ハイコスを陵駕する程でもない

コスト450だし、いいんじゃねぇの?
719ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:48:08 ID:Hkppaaed
>>718
実を言うと俺もそう思うんだけどさ…
厨機体呼ばわりされてると、好きな機体でも使いづらくなるので弱体化書いてる俺が居る……
720ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:48:26 ID:6cSj4a1R
このスレ嘘つき多いよ?
隠者NNNNBRは230くらいだけど
ガイアNNNBRは216だったぞ?
そもそも誘導と伸びが格段に違うわけだから
ガイアと隠者を比べるなって話しな訳よ
隠者の横横特は210くらい
ガイアの横横は160くらいな
隠者の前は155で確定
ガイアの前は100で確定な
721ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:51:14 ID:cPV/Y46j
それより何故270にディンと長距離強行偵察複座型ジンがいるのか謎
どう考えても最新鋭MSのバビと旧式のディンが同コストというのは納得ができないお
グフとザクも同例

本稼動で直されてるといいんだけど・・というか直されていないと激しく萎えるお(´・ω・`)
722ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:52:10 ID:FAozKhbJ
それよりロケテ組み

「 ブ レ イ ズ の
 耐 久 値 上 げ て く れ 」

一人一枚、アンケに一言
ブレイズ脆すぎ、修正汁 と。
723ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:52:37 ID:RHHPDzYr
>>721
もうさんざん言われてるけど
こ れ は ゲ ー ム で す
724ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:53:44 ID:Hkppaaed
>>720
インジャの横関連は知らんけど、
ウィンダムがガイアのNNNBRで、500→270だったはずなんだ。
でも216って事はバルカンか何か食らってたのか。

対戦の後ろでコンボ食らった相手のHP見て計算してるから、
間違いは無いと思ったんだけど、なんか誤情報だったようでゴメン…

>>722
俺は630に汁!!!ていつも書いてるw
725ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:58:22 ID:cPV/Y46j
>>723
原作がある物なんだから、例えゲームでも忠実に再現して欲しいと私は思うんだけど
ゲームですとか当たり前の事言われてもねw
726ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 03:04:41 ID:RHHPDzYr
>>724
まぁ、ROMの内容が日や場所によって違うから正確にはわからないでしょ
そこら辺は意見の食い違いが出てくるのも仕方ない

>>725
はいはいPS装甲PS装甲
727ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 03:06:55 ID:iCC8X64B
>>725
グーンはこんな低機能じゃないよ!
と言う訳で忠実に再現して全部機体コスト500以上にします^^
728ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 03:09:45 ID:FAozKhbJ
CS⇒160
格闘(すかし)⇒CS 105

なら

格闘(50)ー格闘(100)⇒ 146
格闘(50)ーBR(50)⇒ 98

こうなるのかね?

格闘の補正率が上がったので無く
格闘派生BRの威力が下がったと

では、ラッシュの覚醒コンボは…

恐らく、CSは160か、105のどっちかだと思われ
そんな都合よく、システムが作れる訳
729ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 03:13:32 ID:aCYFxmtR
>>727
つまんないよ池沼
730 ◆SEED/piyos :2006/04/06(木) 03:17:42 ID:ieR7hw4M
過去の無印連ザスレでも毎度々、
PS装甲再現汁!ってあるけど釣り?
731ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 03:21:38 ID:cPV/Y46j
漏れはPS装甲まで再現して欲しいとは思ってないけど
機体のコスト位は違和感なくプレイできるようにして欲しいなって思うんでつ・・・(´・ω・)
732ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 03:25:09 ID:2L36V2eM
>>729
はいはいワロスワロス

まぁ、論ずるは極論からと言ってだな
733727:2006/04/06(木) 03:27:32 ID:2L36V2eM
>>731
無印の場合は全て最初からだったから良かったものの
Uは追加みたいな形になるからね、その辺りは仕方ないと思われ
グーンを500ってのはふざけ過ぎだが
コストに合う機体が少なくちゃゲーム性として問題があるんで
その点は飲み込むべき
734ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 03:35:58 ID:cPV/Y46j
>>733
うん、仕方ないとは思うけどね・・・
ただグフとザクが同コストとかはちょっとなぁ・・って思ったんでつ
結局はガンVS.Zガンみたいになっちゃうんだろうね・・・(´・ω・`)

あれ?でも少なくともガンVS.Zガンではザクとグフはちゃんとコスト差あったね、他は滅茶苦茶だけどw
735ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 03:39:35 ID:S/pQVseI
>>722
俺も一回しか行ってないけど10個それ書いた
でもカワンネ


つか開発陣の間で
「ブレザクってシャアザクっぽいよな?」
「確かに、もうシャアザクっぽい感じに仕上げちまおうぜ」
「おk」
「そういえばシャアザクって耐久値薄かったよな?コイツも薄くしちまおう」
「おk」
なんてやり取りでもあったんじゃないだろうな?
736ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 03:45:04 ID:EUuJE9So
耐久力が最低ならせめて機動力をガイア以上にして攻撃力を中コ最強クラスにしないとな
737ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 03:49:17 ID:f/0sp7J0
インパルス、レイザク、豚ザク、ハイネグフ、セイバー、バカ3のコストは合わせたほうがいいし。豚はどうでもいいけど。
グフを一段階上げて560にハイネグフとドムが入る方が萎えるし

って書いてて思ったんだけど、ザクウォーリア系を一段階ダウンすればいい感じかも。
738ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 03:52:44 ID:U88XVqTV
まぁコストを上から610 570 520 480 430 340 290 190ぐらいにしとけば原作バランス通り作れたかもな。
つーか考えながら思ったが多すぎてうざいだけだわw今のが一番いい。
739ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 03:58:46 ID:U88XVqTV
つーか間違えてる品、直すのもめんどくせ・・・。
ザクを各1段階コストダウンしてもいいと思うんだが、560機体が少ないからいまいち燃えないんだよな。
つーか量産機としてみても、プロトタイプとしてみても、種のグフって弱そうなんだがどうなんだ。
正直種世界じゃライフルがない機体はザコだしな・・・、ロッドやらふる距離まで近づけないし、牽制武器もビーマシだけ。
そう考えると、機動性やらでザクはともかく、ブレイズクラスのザクのほうがグフより強いと思うんだが。
原作話スマソ。
740ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 04:00:48 ID:cPV/Y46j
>>737
うん、そうだね。漏れもポークはどうでもいいお

>>395
前にコストバランス考えて意味のない事書いてみたりしてたんだけどね
結局は開発者の人に任せるしかないし、考えるのはやめようかな、って思うっぽ・・・

本稼動でいい出来になってるといいなぁ・・・(´・ω・`)
741ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 04:10:15 ID:Hkppaaed
ひとまずロケテは今日で終了だけども、二次ロケテはありそうだな。
まぁそこでHPとか調整されてればおk
742ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 04:10:46 ID:FAozKhbJ
持ち機体
カオス、ルナザク、セイバー

('A`)<おいおい
   ルナザク下げるのは勘弁な
743ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 04:17:05 ID:JkBhW00s
>>742
>持ち機体
>カオス、ルナザク

まで読んだ

お前、前作はブラスト使いだったろ?(ブラスト出る前はレイダー?)
744ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 04:21:54 ID:cPfCZ7Oc
稼動初期は、レイダー
PASS解禁後、ブラスト

よく分ったな


…エスパー?
745ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 04:34:07 ID:U88XVqTV
>>741
二次ロケテなるものがあるとしたら、おそらくもうそれは先行稼働だと思うな。
もう稼働まで3ヶ月切ってるし、呑気に構えてる暇はないと思う。
746ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 04:48:32 ID:RHHPDzYr
なんか非公式がクソ重たい…
俺だけ?
747ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 05:06:09 ID:EQD6MIpu
>>744
レイダー最っ高!
748ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 05:07:09 ID:PxqK/mVx
今更だけど、BGMはテンプレので全部という事で確定?
Life Goes Onはマジで欲しかったんだが。
749ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 05:56:04 ID:daiNgjKe
追加されるかもわからん
750ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 05:59:51 ID:U55PS4iG
>>747
レイダーもう古いから

悪いけど、そういう事だから
751ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 08:22:48 ID:FXmgtA3w
マユで〜す☆
752ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 08:39:33 ID:xUVb4lnc
>>721
確かにグフは次世代量産機の上位機体みたいな感じだけど、
連ザは大体の強さでコスト分けしてるからね
強さ430〜500辺りはコスト450みたいな感じで
でも今回のコスト分けは確かに酷いよな
前作のシグーみたいなのが多すぎ
パス解禁で新しいコスト帯が出るのかもしれないけど、
すでに次世代機と旧機体のマイナーチェンジがごちゃまぜだし
特にバビ辺りは酷すぎるお(´・ω・`)
 
753ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 08:43:21 ID:xUVb4lnc
あ、1番酷い扱いなのはガズウートか(・∀・)スマンカッタ
754ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 09:25:14 ID:cHjLtl3i
シグーみたいんが多い?いいことじゃないか玄人好みで。
ぶっぱしてりゃいいみたいなゲームになるよかマシ
755ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 09:40:00 ID:10+fsfXQ
上でミサバク強いって人渋谷のロケテ来てた人かな?異常にミサバク使いで上手い人いたんだけどww
相方が弱かったから負けてたけど
756ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 09:43:07 ID:iwkgzo9P
PS装甲はずっとBR系は普通に食らうけど貫通はなし
耐久値100きると機体が灰色になって貫通するようになってほしいとずっと思ってた

で、3万使った人の意見を参考にしたところ
ガイア・アッシュのコンビって結構やばそうな感じ?
757ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 09:57:31 ID:L+XvwDw7
運命のN格ってどんぐらい持ってくんだ?
758ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 10:27:56 ID:x/Daz1NU
>運命のN格ってどんぐらい持ってくんだ?
少なくとも25減っていると思う
759ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 10:42:34 ID:nnbtx7en BE:138578843-
昨日の夕方6時ごろに渋谷で野良で組んだ人ゴメンナサイ
初ロケテ&時間の関係で1度しかプレイ出来なくて、
自分勝手にストフリ使って無様に敗北した者でつorz
今更謝ってもどうにもならんけど、すげえ申し訳無かったです。


>>752
これ以上細分化してもホント頭がこんがらがるだけだし仕方ないのでは
760ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 10:43:26 ID:Wzu3CQDu
420:【ルナザク】、ガナルナザク、グフ、ネオダム、【トラサメ】

280:ザク、ガナザク、バビ、アッシュ、ウィンダム(ジェット、核)、ムラサメ

270:ゲイツR、ハイマニ、ガズウート、ダガーL(ジェット、キャノン)、ダークダガーL、【105ダガー】、【M1シュライク】
※【】は原作登場してたけどゲームにいない機体

って感じがする(・∀・)これならルナザクもブラストと砲撃で被らんし、450〜270に砲撃機体が1機はいるようになる
コスト270はコスト自体変更した方がいいと思うが(もしくは560とお互いコスト減らして2・1落ち可能に)

バクゥ、偵ジン、ディン辺りが迷うな…AWCディンだったら270でいいけど
他にも450辺りに虎犬、イザグフ、グゥレイトザクファントム辺りが出てないな

前作と違って今作は原作に出ててもいない機体多いが、もしかしてDXでも出すつもりか?
もしくは家庭用を売るために家庭用専用とか…('A`)ソレハカンベン
通信対戦ついてるならいいけどさ
761ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 10:54:30 ID:P73TP5p5
>>754,>>759
二人ともよく嫁
>>752の文は原作的に明らかに、その機体のいるポジション(コスト)が違うって言ってるだけだぞ
連ジで言えば、シャザクとゲルが一緒のコストにいるようなものかと
762ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 10:55:50 ID:TUm06285
>>737.>>740
豚っていうなこの豚野郎!
763ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 10:58:18 ID:+DvybSPC
エールの前格ぶっぱ最強wwwwww
フォースの後ろ格闘ぶっぱ最高wwwwwwwwwww

ようするにぶっぱゲー。
764ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 10:59:34 ID:daiNgjKe
ぶっぱフォースはカモ
765ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 11:04:26 ID:16UNgtu0
>>759
もしかして、そちらストフリ、自分ゲイツRで組んで1勝させてくれたスーツの人?
もしそうなら、こちらこそヘタレ援護しかできなくて申し訳なかったです(´Д`)
むしろ1回でも勝たせてもらえて感謝ですよ!(・∀・)
それと機体のことなら全然無問題ですお。低コ好きなんで
逆に低コ選ばれたらどうし(ry
766ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 11:04:55 ID:jvTs5gWv
どうもガイアとマッシュと勘違いするなあ。
767ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 11:06:40 ID:AZPXWyoz
アッシュ
768ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 11:11:21 ID:jvTs5gWv
>>756、というわけで、そのコンビはジェットストリームアタックがやばいです。
769ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 11:34:37 ID:UW32El0x
>>720
亀レスだが、ガイアのN格3段目は3回ヒットで
どこでもBRCが可能だったと思うんだよ

だから、3段目を1回ヒットでBRCするか
3回目でBRCするかでダメが変わる

そこらへんの違いじゃないか?
770ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 11:49:35 ID:25tI+ZcD
今日で渋谷のロケテは終わりみたいだが、wikiの渋谷は
4月30日になってるぞ
771ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 12:26:06 ID:z2w5twMt
昨日も見に行ったらかなり並んでた。
今日もやばそうだな。
772ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 12:26:22 ID:8QlgWr6o
レイダーやばくね?
前覚で格闘ぜんぶかえりうちじゃね?
格闘最強ガンダムじゃね?
俺やべーからぜってー使うわ
これで俺最強だわ
773ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 12:27:26 ID:8QlgWr6o
レイダーやばくね?
前覚で格闘ぜんぶかえりうちじゃね?
格闘最強ガンダムじゃね?
俺やべーからぜってー使うわ
これで俺最強だわ
774 ◆SEED/piyos :2006/04/06(木) 12:33:36 ID:r3zBGbuB
渋谷のカオスの変化詳細キボンヌ
775ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 13:42:34 ID:GSf1nLPg
パスワード解禁機体って絶対MSVだと思うが・・。前作の機体ならわざわざパス制じゃなくてよかろうが。MSV+デストロイや何ならで丁度30機ぐらいになると思うし。そうならばロンド様+ゴールドフレーム天安定w
776ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 13:49:30 ID:25tI+ZcD
>>775
妄想するならもっとマシな妄想しろよw
777ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 14:15:21 ID:aTeMMvK6
全くだ(・∀・)
778ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 14:21:48 ID:C8YcYZq1
隠者って横始動の格闘出し切りで何が番ダメ高いの??
779ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 14:40:49 ID:iBohSdV2
ガブスレイ&ギャプラン、イージス&ラゴゥ使いだった俺は今回何が向いてる?
得意なこと、逃げ・方追い・闇討ち・変形射撃曲げ撃ち
苦手なこと、格闘コンボ・攻め継続・タイマン
780ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 14:45:22 ID:+1qXlJy2
セイバー
781ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 14:46:50 ID:wNdmdqqw
え?Zの機体出るの?
したら最高だな〜ハンブラビにアッシマーにZ…
782ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 14:49:16 ID:yfFW+dAv
僕は、ハンブラビちゃん!
783ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 14:54:02 ID:90Y3w+iI
ハンブラビなら居るよ!

っハンブバビ
784ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 14:59:29 ID:Hkppaaed
>>778
横特特
785ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 15:09:10 ID:iwkgzo9P
前回でいうM1みたいなコストパフォーマンス優れてるやつって今回もいるのかな?1ON1で嫌われそーだ


アッシュ?
786ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 15:22:21 ID:iBohSdV2
>>780
d
787ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 15:35:41 ID:C8YcYZq1
>>784
d

>>720が言うには横横特で210らしいから245ぐらい与える横特特のが
いいみたいね。カットもされずらいみたいだし
788ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 15:36:39 ID:YRGIJWA1
>>785
グーン
789ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 15:38:25 ID:C8YcYZq1
>>785
バビたん
790ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 15:47:42 ID:WDE04BnU
しかし上から2番目のコスト560機体が、全部(一応)旧式機体なのが皮肉だな('A`)
まぁ、旧式つっても2年前で、当時の最新鋭かつ特殊なもんつんでるけどさ
とりあえずコストはもう少し原作に近くてもいいとヲモタyo
あと体力カワイソスな機体多すぎジャマイカ?
791ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 15:48:03 ID:cPV/Y46j
豚マリア・ポーク、ザク出るわよ!

ブヒー(´・ω・`)
792ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 15:53:26 ID:iwkgzo9P
>>790 フリーダムとアカツキしかいないんだけど
793ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 15:54:05 ID:AZPXWyoz
核ンダムって修正されたのか?
794ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 15:54:27 ID:nw8YIWLi
>>791
ブヒー(´・J・`)
795ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 15:57:39 ID:UCiA0q4g
とりあえず前作の中コ(エールとか)が今回の中コ帯と同じコストなら俺はもうそれでいい
796ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 16:21:45 ID:Hkppaaed
>>787
因みに横横特は存在しない。
797ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 16:29:40 ID:9AzmEdry
798ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 16:30:14 ID:9AzmEdry
すまん、
>>793
>>696
な。

ブヒー(´・J・`)
799ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 16:35:44 ID:9AzmEdry
>>792
原作では自由もアカツキも旧機体と言いたいんだろ。
800ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 16:35:52 ID:90Y3w+iI
渋谷3時間待ち
いつもの2倍人居る
ありえん
801ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 16:37:35 ID:+1qXlJy2
スーツ多い?
802ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 16:46:33 ID:nw8YIWLi
>>798
きにしなーい、きにしなーい♪きにきにしないしない♪

チラシの裏
少しはドムの練習になるかと思ってさっき家庭用でカラミティ使ったんだよ。パイロットオルガで。
そしたら9面で敵がジュリ、マユラ。
オルガ「はっはぁ〜ん…目移りしちまうぜ!」
お前……('A`;)
803ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 16:47:57 ID:CwdU4m2J
オルガエロスwwwwwwwww
804ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 16:49:35 ID:9AzmEdry
ちょwwwwオルガwwwww

>>800
そりゃー最終日だし
805ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 17:07:02 ID:pwMe422f
>>800

せいぜい1時間ちょいじゃないか?
806ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 17:17:49 ID:O0uJg4TU
今日俺アビスをジャベリン投げで倒したwww
脳汁でまくったwww
807アウル:2006/04/06(木) 18:08:11 ID:Hkppaaed
今日俺アビスをジャベリン投げで貫かれたww
血がでまくったwww
808ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 18:09:12 ID:1Yxh1bMC
私はここに断言します。
稼動したら確実にアッシュ生ステ厨が蔓延します。

つかBDの性能は変形でカバーできるんだから、少しは変形も使いなさいよ。
生ステ連打のみっておま・・・
809ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 18:40:40 ID:YaySCL75
>>808
それは辛味茶に高飛びするなってのと同じようなもんだ。
810ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 18:46:02 ID:EQD6MIpu
コスト的に高飛びミサジンだな。
811ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 18:50:07 ID:C8YcYZq1
>>796
な、なんだって
812ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 18:55:25 ID:EdREs8bn
質問☆シラヌイでるんすか??
813ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 18:59:02 ID:CwdU4m2J
でてません
814ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:01:30 ID:EdREs8bn
まぢかぁ↓出る可能性はありますかね??しつこくてすんません(汗)
815ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:02:19 ID:gfe12f/r
^^;
816ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:07:59 ID:CwdU4m2J
開発者に聞いてください><

まあ、出る可能性はあるんじゃない?知らないけど
817ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:11:29 ID:EdREs8bn
>>816
そぉっすね(汗)わざAすんませんしたゞ
818ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:25:01 ID:W/Ay0JyR
>>817
携帯房は市ね
もう一生このスレ来るなカス屑ザコ
819ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:25:52 ID:Ie8TJdwM
半角カナ使う奴も一緒に死ねよ
820ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:28:16 ID:nw8YIWLi
>>817
まずメール欄にsageと入れろ。
そして一般サイトの掲示板のノリと2chのノリは違うことを覚えておけ( ゚听)
821ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:28:48 ID:Ie8TJdwM
一般サイトでも(汗)とか使う奴はキモがられるがなw
822ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:28:55 ID:EdREs8bn
携帯とか半年も持ってないわ…
823ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:29:21 ID:iwkgzo9P
伝説のドラグーンあの性能のままなら弾数5〜6発でいいよ
BRとスパイクと格闘メインでドラグーンがおまけ程度の強さなら埼玉と分別できるだろうし
824ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:30:00 ID:UWKqJT9h
ほんと、一般人が来ると違和感あるよね(笑)
825ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:30:30 ID:hD3GWD6O
つか正直半角カナもつかっちゃいけないとかw
アボガド^^;普通にカワイイ女とかみんな使うっつのw
826ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:35:50 ID:wNdmdqqw
話聞く限り俺には伝説が合いそうだ…
早く使いて〜それより無印SEED飽きねぇ
827ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:47:04 ID:10+fsfXQ
こら阿呆!!可愛いくねぇ女だって使うわボケ!
828ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:47:37 ID:iwkgzo9P
>>825 かわいくない女も臭い男も使う人はみんな使うっつのw
829ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:48:57 ID:iwkgzo9P
>>827 Σ(゚Д゚*)
830ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:50:20 ID:6cSj4a1R
みんなのこと聞いてると連ザ>連ザ2だね
831ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:54:32 ID:lTcfUzdz
またこの間のネカマが沸いてるの?
もう来ないんじゃなかったの?
832ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:56:27 ID:xuNN4Y1q
確かにみんな使うんだけど、2ちゃでは使われないよな。
とりあえず>>827>>828は明日、Wレイダーでランデブーしてらっしゃい
833ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:03:37 ID:nw8YIWLi
チラシの裏
さっき家庭用で俺クロトレイダー、弟カラミティでアケやったんよ。
そしたら9面で敵アサギ、マユラ
クロト「コイツに決めた!!」
オルガ「コイツをもらうぜ!!」
お前ら……('A`;)
834ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:06:13 ID:OgXjAGE3
2番煎じは(゚听)イラネ
835ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:06:57 ID:GzxkbJer BE:46992858-
>>833
チラシの裏
家庭用正義アスランルート?
6面味方おっさんinLスト
いきなりアグニ誤射
アスラン「何をする」
おっさん「邪魔なんだよ」
836ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:07:23 ID:nw8YIWLi
>>834
2度も同じようなコト書いてスマソorz
837ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:11:06 ID:klR67ygF
>>833
そんなおまいに対戦で全員CPUで3人マユラ、1人ラウでやらせ、それを観戦する事をオススメする。

結果報告を楽しみにしているよ(・∀・)
838ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:20:50 ID:OgXjAGE3
>>836
うはw
同一人物かw
こっちこそ失礼
839ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:23:45 ID:9AzmEdry
AV女優 vs 変態仮面
840ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:25:11 ID:GzxkbJer BE:46992858-
稼動したらブラストをガチ機体にする事をいまここに宣(ry

ガイアは特格で変形でもいいんだけどなぁ


ウヒョーってクロトも言ってるのな(´・ω・`)
841ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:25:48 ID:iwkgzo9P
とりあえず渋谷タイトーの大型モニター観戦するのはいいけど
階段のど真ん中で集団で座り込んでだべるのやめようぜ。邪魔ですよ
842ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:34:30 ID:9AzmEdry
稼動したら核ンダムをガチ機体にする事をいまここに宣(ry
843ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:35:57 ID:O0uJg4TU
>>807
乗ってるのはアウルじゃなかった(´・ω・`)

>>841
それ店の指示でそこに並んでるんですけど
844ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:44:20 ID:e/fNIW7z
>>843
俺は渋谷いってないからわからんが
座り込むのと並ぶのは違うぜ
845ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:44:22 ID:GzxkbJer BE:7049232-
核+処理落ちものすげえOSEEEEEEEEEEEEEEEE
846ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:49:08 ID:e+OVqEcU
モニタの前の人達は観戦してるんじゃなくて、並んでるんじゃないの?
847ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:52:20 ID:CLqo1VJv
ちゃんと人が通れるように、入り口に向かって左側はあけてあるお(・∀・) 
848ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 21:51:15 ID:OgXjAGE3
どうせ渋谷も吉祥寺みたいに好評に付きロケテ延長!
みたいになって週末までやっていると見ているのだけどそれが吉と出るか基地と出るか
849ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 21:55:51 ID:vix9lQsF
和田、カオス、ルナガナー、ダクダガLは強化希望だな。

核はあのままネタでいいや
850ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 22:11:16 ID:wf5dgEDg
今更なんだが、アッシュはパワーで潰せるな
ついでに停滞ドラにも弱い

てか、今作は歩き待ちしやすいから、適当にステさせて、こっちは歩いてればおk
851ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 22:13:54 ID:OtZbZm9x
うひょーアビスイイ!!!
だが家庭版でやるていまいち
852ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 22:23:11 ID:jRSKsaga
ハァハァハァハァ。
運命に遺作乗せたい。
遺作乗せて戦いたい。
シャイニングゴッドフィンガー使いたいよ!
早く正式稼働汁!
853ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 22:32:00 ID:O0uJg4TU
結局延長はされて無いのかね
854ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 22:34:46 ID:aSjrfTcG
伝説強いけどシャトーの和田に比べればマシだよマルチ撃ってりゃ勝てたさ
855ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 22:54:35 ID:XlQRaPZ5
和田はどうにもサブ射のフルバに違和感を感じるな。サブなのに、最強射撃。
ロケテでも早々使われてなかったし。

どてっ腹大砲か腰のレールガンにして、
サブ射もチャージでフルバできりゃもっと楽しい機体になってたかも。
856ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:01:54 ID:+1qXlJy2
857ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:03:14 ID:7bFwAvsr
>>855
どうせ格闘使わないなら、格闘CSもありでよかったのにね
858ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:03:53 ID:klR67ygF
>>855
俺としてはこれでいいけどな。
最初は大分違和感あったけど、CSが比較的打ちやすいものになってくれたし、自由のフルバだと色々と制限がつくし。
もう少し銃口補正よかったらいいんだけどね。
859ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:08:25 ID:9AzmEdry
サブにアレ以上の性能を求めたら厨機体になるかと
860ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:08:55 ID:5OrBHLSZ
今日初めてブラスト使ってジャベリン投げを特射なのに間違って特格入力しちゃって
負けた俺が来ましたよ
ブラスト操作変わりすぎだよママン
861ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:13:33 ID:LefGBLZ6
>>860
初めてブラスト使って2回目には小勝ち出来る様になった俺もいる
別に問題ない程度だろ、あのくらい
862 ◆SEED/piyos :2006/04/06(木) 23:17:28 ID:az03Bcat
無印SEEDのブラスト性能を求めるとな!?
863ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:22:25 ID:7bFwAvsr
なんか最近レスがあまり活発ではないので、ちょいとここらでアンケ

@ガチ・ネタ使用機体は何にしますか?
 コスト毎に分けて頂いても結構です

A覚醒はどれをメインで使用しますか?
 機体によって違うという方は、個別解説なんかをどうぞ

B近くで先行稼動しなかったら、多少遠出しますか?

C個人的に最強と思えるペアと、その訳は?


以上です。
864863:2006/04/06(木) 23:22:59 ID:7bFwAvsr
因みに俺は、
@
・ガチ
高:和田・生自由
中:FI・ガイア・セイバー
低:ネオンダム・バビ・バクゥ・ゲイツR

・ネタ
中:餃子
低:アッシュ・ガズウート

A基本パワーでごり押し派

Bロケテ店がホームなので、恐らくは先行かと
 ただ、やらなかったら行きます

C和田・伝説ペア
 相手にしてて勝てる気がしませんよ
 豊富なBDで逃げられ、弾切れを知らぬ数多の武装で攻められ亜盆


以上、長文スマソ
865ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:24:27 ID:nC8GRl69
今日はいけなかったよorzでもコレでロケテも終了か。思えば3万円は本当に
使い込んだな〜と思う。でも無印同様末永く遊ぶゲームだと思うと調整のための
研究に力が入ったよ。ロケテだからこそ1プレイ50円にすべきだと思うわ。

>>756
ガイア・アッシュは松戸で連勝してたよ。厨+厨=最強ってな感じで17連勝してた。
結局松戸での連勝最高記録はガイア・アッシュペア。
866ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:30:50 ID:U88XVqTV
>>863
@590=S自由 560=自由 450=Sザク、 ルージュ、フォース、ハイネグフ
420=ネオウィンダム、グフ 280=ウィンダム両方 270=予定なし 200=カズウート

A基本的にラッシュ、中コ使う時はパワーも使うかも、スピードは予定なし。

B近くで稼働予定のゲーセンが2箇所あるので完璧、しかも1ラインの店と4ラインの店にわかれてる、まんせー。

C全ては乗り手次第だ。
867ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:31:03 ID:9AzmEdry
スルーするのも可哀想なので

@アカツキ、セイバー、SI、ゲイツR
A高コだったらパワーかラッシュ、低コはスピード安定
Bきっと先行。てか都内どっかはあるだろ。
C修正所管理人のガズウートとだけはやりたくない
868ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:38:41 ID:gFPjK/zE
@高コストは使う気なし。
  ガチ450:アビス・SI 420:緑ガナ 280:ムラサメ
  ネタ450:白ザク・青ザク・赤ザク

A相方次第?稼動1ヶ月は慣れたラッシュ、
 1人プレイができるようになったらスピード練習。

Bする。まあ新宿が遠くないから大丈夫だろう(´・ω・)

C伝説&Jウィンダム
 吉祥寺で対戦した時までしか分からないが、
 旧版では埼玉がいても追う形だったが、
 ドラと格闘が強くて攻めてこられるのが辛い。
 ペース作りが非常に難しいと感じた。
869ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:40:45 ID:hMErY5yA
1.
FI ガイア
2.
保険目的でスピード
3.
憂い無し
4.
無印で埼玉×2に逃げドラされて1度も勝てなかったため
伝説×2を思うとガクガク((((゚д゚))))ブルブル
870ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:41:18 ID:3JBaAzBr
最後にFIで組んでくれた人、
最後体力見間違えて前に出まくってました(つД`)申し訳ないです
せっかく追われながらも体力300以上残してくれてたのに
全て無駄にしてしまった…orz
それと先に機体選択譲っておいて、
結局こちらに合わせさせる形になってしまってスイマセン(´・ω・`)

 
871ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:50:26 ID:BZcozzze
@
590:伝説
560:予定無し
450:白ザク
420:予定無し
280:ジンHM2
270:偵ジン
200:予定無し

A
高コストなら三種類を敵味方と作戦に応じて変える。
低コストは、格闘強いならスピードで射撃強いならラッシュ。

B
片道1時間までなら考える。
C安定は無限で極めれば伝説と思ってる。
低コストがしっかりしていれば、450最強はないと感じている。
872ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:53:40 ID:WBFUOLVD
因みに俺は、
@
高:運命・伝説
中:FI・BI・ルナザク・ガイア・セイバー
低:ゲイツR・グーン
A基本スピード。一部パワー。
Bホームの脇の店が入れるかもしれん。入れなければ片道次第。
Cなし
873ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:56:54 ID:jCp8a1H7
新作が出ると聞いて今ごろ飛んできますた。
早くレッドフレーム使いたい。
874ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:01:28 ID:6DiE7hpE
>>873
わかったからテンプレ見れ
875ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:01:46 ID:BDIY1Ndk
>>873
残念(・∀・)
876ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:06:07 ID:p0i8hjXo
アンケ見る限りでは、機体・覚醒共にある程度のバランスまでは来てるみたいだね。
ただ、450帯が不安だけど、それも技術と根性、機体愛でなんとかなりそうだし。

書いてくれた人達thx!!

引き続きお願いします。
877ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:06:46 ID:3NPw8VPk
XBOX360で出るFPSガンダムオンライン面白そうね。
878ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:11:59 ID:OpAfJqqQ
アンケートの結果、ガイアが厨機体ということが解りました。
東京ロケテ、CPU台を出さなかったせいでガチ機体しか使われてないな。270以下の機体、特にダガー系は調整不足が否めないな。
879ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:16:41 ID:uHPsPxQb
1
590・560:全部
450:アビス・ルナザク
420:ガナザク
280:核
270:アッシュ・バビ

2 多分ラッシュに落ち着く

3 どこまででもとはいかないが、少しとおくてもいく

4 やっぱ中の人次第
  強いて言うなら伝説×2かなぁ
880ク・ソコテ ◆SEED/piyos :2006/04/07(金) 00:20:44 ID:6rrhRte2
だめかな?
881ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:21:22 ID:nvSOjAQZ
だめ
882ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:22:55 ID:SGU9Fksy
>>880
素直に糞にしとけ
883ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:25:21 ID:6DiE7hpE
クソコテを文字ってソテーに汁!
884 ◆SEED/piyos :2006/04/07(金) 00:27:44 ID:6rrhRte2
>>883
おまい天才か!?
885ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:30:20 ID:nvSOjAQZ
奇才あらわる


みんな意外とスピード使ってないのな。修正対象なくらいヤバイと思うんだが。
まぁ、ダメ負けするしそうでもないか。
886ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:33:48 ID:KR9/eb/q
やっぱパワーの威力に惹かれてるんじゃまいか?
俺は相方とスピード×2でガチ安定だが
887ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:37:46 ID:SGU9Fksy
修正対象ってほどは思わないけど
俺も一撃が強い機体以外はスピード安定だな
888ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:41:14 ID:0yBHQkQI
スピードねぇ…

使われて嬉しい覚醒の一つだな


まぁ、勘と反応が悪い香具師には
脅威かも知れんが
889ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:43:01 ID:lzNz5pLC
ラッシュが一番多くて次いでスピードって感じだけど。
俺はほぼスピードだな。機体によってはパワー。


みんなラッシュ選びすぎじゃない?
890ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:43:11 ID:SGU9Fksy
>>888
スピード使われて嬉しいっておまえ・・・
891ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:52:48 ID:IFL20CJp
スピードデスティニーとかヤバいだろ、もう残像出そうな勢いだったぞ
あれで前格で突っ込まれたらマジ脅威
892ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:54:27 ID:KR9/eb/q
横連発で攻め継続もいいぞ、相手が上手ければ片方ダウンで方追いするが
893ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:55:28 ID:3HqB3wAc
解禁されたら当然レイダーをがちに
894ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:57:38 ID:YhUXN6CO
渋谷ロケテは稼動して最初の頃はパワーかラッシュが多かったけど終わりの方はかなりスピードが多かったとおもうよ
スピードなら確定場面で出されたパワー格闘とかを避けれるし難しいけど攻めにも使えるからみんなスピードにしてた
895ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:58:07 ID:2FgBv2Pl
スピード覚醒は対応を知らない奴が多すぎるから猛威を振るってるんだよな。
相手がスピード覚醒したら何もせずに距離をとるかステキャンなんかで回避のみに専念すれば
そこまでひどくは無い。一体だけでスピード覚醒したら狙われて無いほうがビーム撃ったりすると
結構当たるし。スピード覚醒でステップ連続してても誘導が完全に切れてるわけじゃないから
一か八かであてに行くって言うのは危険だな
896ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:00:38 ID:0yBHQkQI
>>890-891
ヒント:迎撃

ヒント2:ブースト切れたら ただの的

ヒント3:塩に狩られる者と
     狩られない者
897ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:02:05 ID:KR9/eb/q
まぁ要するにスピード使われたら待てば当たらんけどな、相手が先落ちした場面で方追いに使うのには最高だったよ
898ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:07:30 ID:SGU9Fksy
>>895-897
大ダメージ与えられるわけじゃないけどさ
待ち潰せるし、回避用にも方追い用にも使えるじゃん
899ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:11:45 ID:dFs8PGJK
>>870
使用機体は?
いつもルナザクでその時もルナザク+パワーだった人なら組んだの俺だ。
900ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:13:20 ID:9HMoAT6p
スピードは先出ししてスカっ手もステップでキャンセルできるしな
901ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:13:41 ID:nvSOjAQZ
スピード相手に待てば当たらんって。
パワーやラッシュのほうがよっぽど当たらんよ。特に格闘は。

つーかスピードはぶっぱしてもほぼ安全だから、スピード相手に待つのは圧倒的不利だと思うぞ。
902ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:19:20 ID:9HMoAT6p
>>899
そです。途中から450は、ほぼルナザク使ってたました
何回か組ませてもらったと思いますが、
毎回足引っ張ってしまっていて申し訳ない(´・ω・`)
903ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:24:26 ID:2FgBv2Pl
>>901
パワー、ラッシュは無印同様確定場面で使えばいいんだよ。
スピードは攻め守りに使えるけど攻めに使われたら完全待ちに入ればそうそう当たるもんじゃない。
当たったとしてもN格で200ちょい。パワーラッシュでは300超えるわけだしバランス的には覚醒のバランス取れてるよ
逃げに使える分低コスはスピード常備したいけどね。ラッシュでも自衛には使える。
904ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:27:42 ID:KR9/eb/q
>>903
低コストはマジでスピード常備したいな
905ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:28:38 ID:dFs8PGJK
>>902
やっぱりそでしたか。
あれは手数の少なかった俺に責任あるよ。
ただ覚醒はパワーじゃなくてスピードにして欲しかったです。

>>904
ただ、ラッシュが欲しくなる事も少なくは無いと言う…
906ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:30:29 ID:p0i8hjXo
>>904
同意。
高低で組むなら、
高:パワー(orスピード)
低:スピード(orラッシュ)

ってトコかな?

個人的にはパワー一押しだけどな。
907ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:31:02 ID:ZVUArQ2J
素朴な疑問なんだけど、スピードってさ、
BR→ステップBR→ステップBRとかできるのけ?
908ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:33:07 ID:p0i8hjXo
>>907
確か発射そのものがキャンセルされるから、
BR撃つモーション→ステップ→・・・
だと思う
909ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:34:41 ID:pA+F5p9X
できるよ。つながらないけど。
910ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:34:58 ID:2FgBv2Pl
>>907
できない。連射できるわけじゃないからすぐに次のBRって言うわけには行かないみたい。
まあ、それができたらラッシュいらないって事だな。ラッシュは結構使えるよ。
相手がパワーだったら逃げつつBR連射でボコボコにできるしラッシュとかスピード相手に
連射でダウンとったり味方の援護にも攻めにも使える。

パワーの攻撃食らってる味方を助けられるのはラッシュだけだし。
911 ◆SEED/piyos :2006/04/07(金) 01:56:10 ID:6rrhRte2
BR連発も結構熱いよ?
912ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 02:07:45 ID:9HMoAT6p
>>905
いえ、1番の敗因は自分の突っ込みすぎと覚醒ミスでした('A`)あと全体的な自分のヘタレっぷり
覚醒は言われるとおりスピードのが良かったですね
パワー発動時のメイン射撃の威力で選んだんですが失敗でしたorz

>>906
でもパワーは体力が少なくなってきてると、効果半減するから難しいよね
あと発動硬直中に攻撃食らうと、場合によってかなり危険…
913ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 02:10:57 ID:l4MvEmw8
いやあのときは俺が逃げるべきだった。申し訳ねー
パワーケロちゃん最高だったよ
またよろしくwww


俺が銅鑼苦手なだけかもしれんが、伝説の中距離ドラきついよ・・・

機動力もあるし間合いがつめるのがキツス
低コ攻めにいってもドラがうざいし

ドラの性能を少し落としてくれ
914ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 02:11:18 ID:UMHhpLnQ
ドム・BIってペア面白そうじゃない?
915ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 02:14:16 ID:p0i8hjXo
>>912
その博打面白いのよ
スピード・ラッシュは性に合わないんだよな

格闘入れる直前に覚醒する時に、相手にカウンター貰ったら負けだけどね。
受身取ったらほぼ終わりだ。
916913:2006/04/07(金) 02:14:36 ID:l4MvEmw8
913は
>>860宛で

アンカー抜けてた
917ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 02:23:02 ID:1wyXMd4N
>>913
>俺が銅鑼苦手なだけかもしれんが
ずばり、その通りですよ

てか、自分がヘタレだと自覚してるなら
意見しなくていいよ^ ^

目障りだからw
918ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 02:24:08 ID:2eRQBaGJ
覚醒のスピードだけど、撃った瞬間にジャンプキャンセルしてすぐに撃つとちゃんと繋がるよ
919ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 02:24:30 ID:dFs8PGJK
>>912
いやいや、正直、俺NN→ルナザクメインで俺もろとも、の時はキタコレwwwて感じで楽しかったw
最後は俺がラッシュ選んだのにスピード低コしかダウン取れなかったのが痛かったな…
また機会あればよろしくお願いします。

>>915
パワーは確定状況で一発当てて、あとはアーマーに頼らず立ち回るって感じだよね。
ってかパワー中に受ける攻撃に補正がかかってない様な気がするんだけども。
920918:2006/04/07(金) 02:25:05 ID:2eRQBaGJ
あと、撃った瞬間前ステビームでも繋がると一応報告
921ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 02:28:01 ID:ZVUArQ2J
マジで?
BR→BRが2発でも繋がるなら、
射撃のみで攻め継続ってのも有りな気ガス

うーむ、悩むね。
922ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 02:29:41 ID:A1KMaoVl
>>918
なんとなく盾で抜けれそうな気がする、いややってみんとわからんけど。

つーかやっぱり俺の場合覚醒はラッシュに限るわ。
ライフル連射で覚醒誘発させたり、プレッシャーを相手2機にかけれるのがいい、うまくいけば両方覚醒つかわせられるし。
スピードは悪くないけど相手1体にしかプレッシャーがかけれない、パワーも当てればでかいけどそもそもそこまで確定状況を作り出せるものか、覚醒抜けなりなんなりもできるし。
というかプレイスタイルの問題なのかね、そこらへんは。
923ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 02:40:22 ID:9HMoAT6p
>>912
すいません、思わず射撃ボタンをプッシュしてしましました(´Д`;)
こちらこそ楽しかったです。機会があればまた宜しくお願いします
それまでに少しは精進してきますorz

とりあえずバスターの癖を抜いて格闘の使い方を練習かな…


>>918
それが本当なら機体によっては凄い弾幕張れそう
924ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 02:51:55 ID:p0i8hjXo
>>922
確かにプレイスタイルの問題は結構あるね。

俺は高コの時は格闘CSC多用するから、それに合わせてパワー使うのが好きだな。
ラッシュは防御力上がるのはうれしいけど、下手に格闘コンボに持って行くと
大抵カットされるし。
ラッシュ相手にパワー使って、ダウン値溜められる前に潰すのもやる。
スピードはよくCSCに引っかかったりしてくれるしな。

>>919
そうだね。
ただ、思い切って格闘に行く時もあるけど。
もちろんCSCとかの保険付で。
925ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 03:00:28 ID:uHPsPxQb
>>924
もしかして松戸にいた野良のストフリと自由使いの人ですか?

もしそうだったら何度か組ませてもらいましたよ
ウィンダムとかザクでしたが

パワー覚醒で格闘とかマルチロック当てまくりで凄かったですね
お陰様で何回も10勝近くさせてもらって、ありがとうございます

ストフリ弱いって聞いてたんですけど、アレ見たらとても弱いとは思えませんでしたよ
926ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 04:37:22 ID:gdPjInJ/
安定性:560 ≧ 450 > 590
強さ:560 = 450 ≧ 590
技術:590 >> 450 ≧ 560

590&280
この組み合わせは、野良世界ではありえなす

今作は前作以上に
常連と野良との仕切りが高そう

野良と組む香具師は少なそうだな…


でも、過疎は無いと思うけどね
927ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 04:41:45 ID:3SPwIQQW
590の連携はかなり敷居高いだろうね
590で野良入ったのならむしろ590*2のがいいくらいだ
でも野良ならお互い話すなり相手の様子伺わないかぎり普通450選ぶだろ
928ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 04:56:07 ID:AL8MXT0V
>>927
1VS2でやってる人に援軍の時とか
929ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 05:09:32 ID:FrgW1aZ7
>>928
よっぽどの腕が無い限り
地雷確定だな

それ程、590ペアは難しい

と、為ると
やはり今作は 1vs2が主流になるのかね…

不確定な援軍を信じ
450を使う香具師は少なかろうに
930ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 06:42:20 ID:wLZYViRy BE:41118375-
>>929
前作で基本1vs2だし
高コが全く使いこなせてない俺はどうすれば・・・(´・ω・`)
931ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 06:43:37 ID:5SqPU4EZ
こんな朝早くから馬鹿な質問しますけどやっぱり渋谷のロケテってテンプレ通り3月30日で終わってますよね?
932ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 06:50:01 ID:wPak3fZ7
>>929
やっぱ下手に280や200で乱入するより590で入ったほうがよくね?
933ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 06:52:54 ID:KpPkjaVE
>>926
過疎ったら乙やろうぜ!久しぶりにやったら結構面白かった
934ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 06:58:54 ID:wLZYViRy BE:21146663-
ガイア2落ち+ガン逃げ伝説とかどうだろ
935ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 07:03:44 ID:wPak3fZ7
>>934
2対1で常にガイアが前衛張らなきゃならんからさ
変形の意味が薄れて微妙じゃないか?
ガイアよりもここはFIのがいいと思う。
青森湾は中央開けてるからまだマシだけど
ヘリポリみたいな場所でやられたらウザくて仕方ないだろうなw
936ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 08:02:02 ID:c9ck/c6v
渋谷も結局ロケテ期間延長になってるんでしょ?
なってるはずだ。なっていなきゃ泣いちゃう
937ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 08:59:55 ID:JNgCmq1x
ロケテ情報詳細希望。
それを次スレ>>1に反映できたらなおよし?
938ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 09:06:28 ID:pW+Z+5uV
今度こそテンプレから
・稼働は先行が6月下旬、一般が7月下旬。AOUショーには映像出展のみ。
・東京国際アニメフェアにプレイアブル出展
・吉祥寺プラカプでのロケテは3月30日(予定)まで
の変更しておくべきだよな
そろそろなんで一応言っておく
939ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 09:07:05 ID:pW+Z+5uV
ああ、あとBGMも一応
940ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 10:01:03 ID:8ht2qk+P
渋谷終ってた
941ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 10:23:21 ID:/bk/PHbP
渋谷やってるお
942ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 10:25:13 ID:IUYslc+h
またアレかな
やってるかどうかは本人の目で確認 とでも書くか?
943ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 10:27:17 ID:pb2apTGC
ロケテ延長キター!日曜まで延長と貼り紙に書いてあるお
944ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 10:48:43 ID:/bk/PHbP
伝説遅くなったな
945ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 10:48:57 ID:MNyVAEc/
延長って書いてる奴はageてる件
実際のとこどうなんだろ?
946ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 11:31:21 ID:ujwosDB/
だから松戸と同じで本人で調べるでいいだろ、ロケテ
やる気があるなら電話すればいいだけだし
947ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 11:59:31 ID:Y78RfSt0
まだロケテやってると思っているのか!!アンタたちは!!
948ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 12:04:22 ID:nvSOjAQZ
しかし公式更新されないな
949ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 12:06:26 ID:baYYi70w
公式の手抜きはSEEDvsシリーズの伝統
950ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 12:44:47 ID:p0i8hjXo
>>925
亀でスマソ。

そうですよ。
どうもありがとうございます。
無印の時も何故か自由使いで、今作も和田使いに安定しそうですな。
他の590が使いこなせない・・・orz
951950:2006/04/07(金) 12:46:27 ID:p0i8hjXo
さて、次スレ立て行って来ますか

テンプレちゃんと変更するように心がけます
952950:2006/04/07(金) 12:50:37 ID:p0i8hjXo
スマソ・・・、ホスト規制・・・orz

>>960の人頼む・・・
953ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 13:00:38 ID:bGQ8QDgV
午前中に渋谷に用事あったからついでにタイトー行ったけど、ロケテ終了してた_| ̄|○
てっきり吉祥寺みたいに延長するもんだと思ってたけどあまかった・・・。
店員さんに他でロケテやるか聞いてみたら、他店の事は同業種含めわからないし
スタッフからもそういう話しは聞いていないと言ってました。
というわけで多分去年同様タイトーでロケテは終了かな
954ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 13:00:51 ID:OLIKiXz7
誰か電話番号わかんない?
携帯厨の私に教えてください('A`)
955ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 13:03:48 ID:c4dk+HzS
いまから野良味噌犬でPN【バターケン・ポチ】でやってるので、援軍よろ
956ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 13:08:49 ID:/bk/PHbP
だからやってるって・・・
957ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 13:19:44 ID:OLIKiXz7
電話した。
やってねーよwww
958ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 13:20:53 ID:nvSOjAQZ
>>954
渋谷タイトーのか?
それなら03-5467-6565
959ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 13:24:33 ID:OLIKiXz7
>>958
ごめんなさい('A`)
960ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 13:39:52 ID:2xzjS0s6
昨日渋谷行ったが普通に20~30分待ちで10回くい遊べたんだが、夕方からがヤバイのか?
11時くらいについて4時くらいまでいたが回転よく回ってたような気がしたんだが
ソロの人もぽつぽついたけど、ほんとに肩身狭そうだった
行くなら相方いないとマジきつそう…並んでる間も孤独、いざプレイしてもボコボコにされて糸冬
961ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 13:47:45 ID:l1vRqufk
420の話は全然聞かないけど、今のところどれが強いの?
962ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 13:55:49 ID:p0i8hjXo
>>960
スマンが次スレを頼む

>>961
どれもいい感じだからじゃない?
個人的にはネオンダムお勧め。
グフはもう少し射撃を活用できる機体にしてあげないとカワイソスだけど。
963ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 13:56:19 ID:nvSOjAQZ
ザク
964ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 13:56:39 ID:bSFV142f
>>961
渋谷ではザクヲとガナザクを良く見た
ネオンダム、グフは少なめ
965ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 14:06:52 ID:kft33Bmc
久々にスレ覗いたけど、まだシラヌイ無いのか…
こりゃ製品版もいなかもと覚悟しておくべきだな。
966ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 14:08:10 ID:eGhZ4fFU
連投スマソ。こないだタイトーにメールしたもんだけど、こんな返信が来た↓

ご利用ありがとうございます。(株)タイトーお客様相談センターです。
日頃より、弊社には格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

この度は、ご返信が遅くなり誠に申し訳ございません。またお客様へは
たいへん不愉快な思いをお掛け致しましたことを深くお詫び申し上げます。
弊社ならびに店舗と致しましても、すべてのお客様に楽しんでいただけま
すよう、接客への向上に指導を重ねていましたが、十分に徹底がされてお
らず、ご迷惑をお掛け致しましたこと誠に申し訳ございません。

ロケテストに関係なく、人気の高いゲーム機には、多くのお客様がお見え
になり順番待ちが発生します。店内の巡回強化などを検討し、今後このよ
うなことがないよう指導・教育等徹底させていただきます。

今後とも、お客様の声を最優先に快適に楽しくゲームを行なっていただけ
る環境作りに努めて参りますので、また何かお気づきの点がございました
らご連絡いただければ幸いでございます。

お客様のまたのご来店を心よりお待ちいたしております。

昨日とか適当だったぞ…俺が店員に言ったら少しは直してくれたけど
コーン1個置いてくれただけだったし…もうちょっとしっかり並びを整理して欲しかった
967 ◆SEED/piyos :2006/04/07(金) 14:24:45 ID:6rrhRte2
>>960
反応が無いな
立てようか?
968ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 14:36:13 ID:pb2apTGC
ガンダムNEET多すぎ
969ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 14:37:36 ID:p0i8hjXo
>>967
連続ですまないが、頼んだ
970 ◆SEED/piyos :2006/04/07(金) 14:41:10 ID:6rrhRte2
おk
汚名挽回といかせてもらう
971ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 14:46:09 ID:jDQ9vsNj
>>970
ちょwwwおまwwww
972 ◆SEED/piyos :2006/04/07(金) 14:46:37 ID:6rrhRte2
973ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 14:50:39 ID:p0i8hjXo
>>972

テンプレもおk

さて、埋めますか
974ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 15:10:28 ID:uHPsPxQb
>>950
やっぱりそうでしたか


あの時はありがとうございました
本稼働したらまた野良ってると思いますんで宜しくです
975ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 15:25:50 ID:p0i8hjXo
>>974
是非お願いしますね
ところで、この進行具合の遅さは一体・・・
976ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 15:27:04 ID:QOqZtH9p
977ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 15:27:22 ID:nvSOjAQZ
もーロケテも終わったしねー
978ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 15:31:59 ID:6DiE7hpE
979ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 15:46:02 ID:ZVUArQ2J
まあ埋め。
さっさとスレは1つにするに限るわ。
980ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 16:00:59 ID:p0i8hjXo
埋め
981ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 16:04:28 ID:JlPon64s
982ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 16:05:14 ID:JlPon64s
第2次ロケテは今月下旬?
983ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 16:09:33 ID:eGhZ4fFU
うめたろう
984ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 16:15:18 ID:ENiZiw1J
梅胡麻はさみ海苔
985ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 16:20:26 ID:mMm+xe7b
カイジ埋めるから
悪いけど、そういう事だから
986ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 16:26:34 ID:p0i8hjXo
>>985
それにしても海が欲しい
987ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 16:30:40 ID:IFoKSdOb
あるんじゃないの?
988ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 16:56:14 ID:p0i8hjXo
>>987
CPU戦だとあったよ。
浅い紅海みたいなトコ。

てか、ネタなんだが・・・orz
989ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 16:58:25 ID:dFs8PGJK
根性補正付デスティニー横横特は302ダメ埋め
990ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 17:06:27 ID:IFoKSdOb
あの、wikiのバビが更新されてて耐久値400って減ったの?
ちょっと信じられないんだけど
991ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 17:07:15 ID:p0i8hjXo
バビって装甲減ったのか??
992ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 17:09:47 ID:p0i8hjXo
>>990
うはww

ついでに埋め
993ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 17:10:44 ID:X6+yuN6r
1000ならグーンはガチ
994ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 17:13:54 ID:glf7NBlT
さっさと埋めろよアークエンジェル!
995ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 17:14:03 ID:IFoKSdOb
もう一個のwiki調べたら5日付で450ですた
・・・!?
誤情報であることを切に願います
ご、500の間違いだよねっ...
996ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 17:17:31 ID:uHPsPxQb
うめ
997ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 17:18:44 ID:uHPsPxQb
鵜女
998ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 17:19:30 ID:uHPsPxQb
宇目
999ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 17:20:10 ID:p0i8hjXo
うめ
1000ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 17:22:11 ID:3zEgEFMu
?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。