ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.II PHASE-14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
公式
http://www.seed-vs.com/
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1142081811/

関連リンク
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合 VS. Z.A.F.T.U Wiki
http://www8.atwiki.jp/destiny
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-136
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141489869/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140914764/
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 21枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139526483/

・sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>950が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
・田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
・釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人は放置安定。
・略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
・稼働は先行が6月下旬、一般が7月下旬。AOUショーには映像出展のみ。
・東京国際アニメフェアにプレイアブル出展(未確定)
2ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:05:58 ID:+KrIRnnt
変更点まとめ
・覚醒は以下の三種類に(弾数全快は全ての覚醒に有り)。
ラッシュ:射撃&格闘のコンボが可能
パワー:攻撃力増加(二倍?) & 攻撃を食らっても少しの硬直の後、のけぞらずに動ける
スピード:高速化&各動作をステップでキャンセル可
覚醒の選択とゲージは個別で、ゲージの増加速度は前作の半分程度。
前作のMAXが今作で50%表記になり、二倍まで溜まる感覚。
50%で発動でき(発動時間は短い)、MAXで前作程度の覚醒時間。

・任意に変形可能
ジャンプボタンを押しながらレバー二回押しで変形。
MS形態BDとMA形態BDが使い分けられ、ステキャンも可能。

・コスト割が七種類に
表記が☆から数字になり色分けされた。
新コスト帯590追加が追加され、210は200に変更

・CPU戦は難易度選択可能
EASY・NORMAL・HARDの難易度に対応した A・B・C と
各キャラに対応したストーリーの D の四種類

・マルチロックオン
S自由と伝説はチャージ完了後にサーチ変更でダブルロック

・その他
弾数表示のアイコンが「MAIN」「SUB1」「SUB2(前作の特殊射撃)」に変更
CPUへの指令に「護衛」が追加、「回避」はしっかり回避するように。

3ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:06:40 ID:Gub2+x1l
10000ならストフリをガズウードで倒します
4ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:06:46 ID:oXwTM77Z
>>1
乙。
5ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:07:40 ID:k3DfbSj6
マッテマシター、>>1オツカレッテネー
6ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:07:41 ID:I0Wu0GrD
>>1と動画うp神達
7ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:08:09 ID:NvL72FX2
>>1
スレ立てスムーズに行かなかったのは失敗だったね。
8ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:08:39 ID:/LLsdUX8
>>1
スレ立て乙〜

前スレ>>1000
お前いい奴だな
9前スレ862:2006/03/13(月) 22:09:09 ID:mMfvLnjL
>>997 
消します

>>998
誰かに再配布頼んで
10ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:09:53 ID:2LtTnkjf
1乙彼
11ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:11:05 ID:oXwTM77Z
>>9
ありがとうございました!
12ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:11:30 ID:BsbXzahv
人いっぱいで見れないかも知れないけど、OPってどういう感じだったか教えて!!
13ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:12:28 ID:I0Wu0GrD
>>12
まずsageろ。そして半年ROMれ
14ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:16:07 ID:GI4iM03Z
前スレの>>995なんだけど空気読まずに勝手なレスしてスマソm(__)m
>>1 スレ立て乙です。
15ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:16:15 ID:l4w/JnJ2
助かりました…乙。
俺は26日はフリーダム、ルージュ、アビス、セイバー、インパルスの動画を狙いまつ(^ω^)
16ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:17:10 ID:NvL72FX2
とりあえず自由もうすこし強化して欲しいけどな。今でも正義埼玉に劣ってるし。
17ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:17:48 ID:xEILvWmQ
どなたか再うpお願いいたします
18ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:19:05 ID:oMXIg/aV
>>1
乙。
なんだかスレ立ていつも慌しいね。
1000に近づくと進行が早くなる。
19ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:19:11 ID:I0Wu0GrD
テンプレに再うpくれくれやめろって追加したほうが良かったかもね。
とりあえず今日の動画ならうp神が二次配布可って言ってたんで明日の夕方にでもうpする。
20ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:22:15 ID:rZ6hpRlQ
21ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:22:40 ID:WbHqrcaR
ロコテって新宿じゃやらないの???????????????????????????????????
22ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:23:15 ID:NvL72FX2
再うpを希望する気持ちは痛いほどわかるからなんともいえねw
何はともあれ次回作のバランスは徹底して欲しいな。
最近自由使って正義とかと戦ってると格闘の出の早さとかいろいろと
不満というか機体差を感じる。圧倒的な差ってわけでも無いけど実感できる
程度の差は絶対あると思うんだよね。そうゆうのが無い感じで闘えるバランスだったら
かなり長く持つんじゃなかろうかとおもう
23ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:24:54 ID:sJhrblSx
とりあえずPC組の為にショボンにでも上げますかね。
24ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:25:05 ID:aV8ZdgzZ
とりあえず核ンダムの爆発は是非見てみたいな
25ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:25:46 ID:Gub2+x1l
出荷が遅れます
26ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:26:38 ID:oXwTM77Z
ロコテはどこもやる予定はないと思います。
27& ◆VaCJKT0uuY :2006/03/13(月) 22:26:49 ID:rZ6hpRlQ
とりあえずハイネグフうpした。
ちょっとずつ再うpしてくから。
28ファイルバンク:2006/03/13(月) 22:27:54 ID:xQljFdr0
せっかく
えぇふんいきになってきたのに
えらいあれるから
動画ネタはやめれ

3以外はゴミだからみなくていいよ
29ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:35:46 ID:oMXIg/aV
何がしたいんだ?
30ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:36:09 ID:Wznzm5Fg
再うpでスレが埋まるくらいなら僕のほうはあえて消しません。
31ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:36:13 ID:xQljFdr0
まぁ3もゴミみたいなもんだが
32ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:37:49 ID:xQljFdr0
まぁ3もゴミみたいなもんだが

とりあえず消える。ファイルはご自由に。
33ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:38:03 ID:nt6qFmIb
4文字でねこだいすき…って何すか?
34ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:38:14 ID:kDCJh3WO
マユで〜す☆
35ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:38:43 ID:I0Wu0GrD
さあ?>>28のファイルバンクIDも分からん俺。
36ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:39:20 ID:y8gs30u6
>>1

そして>>27-28も乙。
37ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:40:57 ID:Wznzm5Fg
>>PCの方
前スレ>>842の中でどれが見たいですか?
38ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:42:18 ID:RvS9dCiB
>>1
マッテマシター
39ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:43:01 ID:y8gs30u6
前スレ>>846のことか?

ストフリは>>20にあるから、やっぱ核ンダムかな。
おねがいしまつ
40ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:43:49 ID:xQljFdr0
>>33>>35
他スレに書くのを誤爆した。
すまん。気にしないでくれ。
41ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:47:02 ID:6JSABKuT
ねこだいすきっていうと縦仕込みの定番だからな
42ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:49:33 ID:I0Wu0GrD
>>36
頭いいな。ってかIDが未だ分からん件
43ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:50:49 ID:sJhrblSx
>>42

laquatus

では?
44ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:52:36 ID:I0Wu0GrD
>>43
すまん。解決した。ゲストログインしないといけないのね。
シェア検索してた・・・。
45ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:52:38 ID:LSQrpZSf
アッシュとゾノとグーンの動画希望
性能は上がったの?特にゾノ。
46ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:52:48 ID:zXEA7UJ5
助言なんかしなくていいよ
わからん奴はわかるまで悩め
47ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:53:53 ID:7B+rGCF0
^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
48ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:54:05 ID:Wznzm5Fg
>>39
そうです。前スレ>>846でした。
核ンダムですね。分かりました。
49ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:55:09 ID:nt6qFmIb
やるねぇ、お嬢ちゃん♪
50ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:56:56 ID:xEILvWmQ
>>48
すいません、ガイアもお願いできませんか?
無理だったらかまいませんので
51ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:57:07 ID:lWHqe14x
猫大好きフリスキー♪
52ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:01:50 ID:Wznzm5Fg
>>50 ガイアうpしました。
53ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:03:44 ID:xEILvWmQ
>>52
どうもです

なんか動きがいいなぁ変形したガイア
54ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:06:09 ID:7NS6dhMZ
はぇぇ・・・・
55ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:12:22 ID:rfP3RHmL
ガイア横移動がかなり速そうだね、変形時。
56ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:17:55 ID:ySH2ygD1
核そこまで遅くないじゃん。
あの規模のでかさなら普通に当てれそう
57ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:18:21 ID:Vg+fmFlR
核兵器すごいなw
58ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:18:28 ID:cVBxhy92
あひゃ
59ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:19:04 ID:KwumNjyl
見たことないけど核は生デュのバズーカーぐらいと予想
60ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:20:40 ID:zI+tpbkV
>>59
見れば?
61ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:20:43 ID:rLEKSR6/
つか動画とかWikiみただけだから全然わからんが
スーフリはライフル2個の射角とその他射撃武器のおかげで中距離で相当の強さ。
インジャは変形がどう使えるかよくわからんけど格闘の間合いにより入りやすそう、下格でN格でないのだけが難点か。
運命は前格とCSが鍵っぽい?乱戦になったら最強機体な予感。
伝説は・・・わかんね、ただドラの弾数相当なもんだしうざさNo1は間違さそう。
問題は280の強さと450コスト帯だけどどれも中々良いモノに仕上がってる感じ。
あんまり変にいじくりすぎて何かが強くなるのは勘弁だからなぁ。
62ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:20:44 ID:rfP3RHmL
爆風が遅いから中央で硬直とかしてないかぎり避けられると思う
ただ逃げBDしてる時に狙い撃ちはできそう
63ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:21:05 ID:y8gs30u6
核ンダムの爆風すげええええww

>>48thx
64ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:22:56 ID:xEILvWmQ
あー虎ガイアも出ないかなぁ
あっちの方は犬形態がメインとかで
65ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:26:52 ID:ySH2ygD1
爆風遅いか?・・・
動画見る感じだとBD速めの機体じゃ逃げれなくね?
66ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:31:07 ID:4Jtlabsh
便乗して隠者の動画うpお願いします。
波乗り気になってたまらねぇ
67ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:32:00 ID:I0Wu0GrD
何に便乗してんだよw
68ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:33:19 ID:3caC3c2T
起き攻めで相手が起き上がった直後、自分もろとも爆風に巻き込めたりできないかなぁ。
あと運命のCSは発射後の隙が大きいように感じた。
少なくともASよりは長いんじゃなかろうか。

隠者の変形が見たい・・・・。
69ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:34:39 ID:sJhrblSx
syobon40707

前スレで出た動画15個入りな。
パスはいつもの。
70ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:35:00 ID:Et5FcP4B
核ってラッシュにしたらリロード何秒になるんだろうな?
1秒くらいだと確実に回避不可能w

まぁリロード15秒って時点でネタだな。
コレみんな開幕核どっかーんするんだろうね
71ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:35:15 ID:9Kt5RiVV
核ンダム見てデスICBM思い出したGFコマンダー手を上げなさい



72ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:37:53 ID:4Jtlabsh
隠者ありがトン!
波乗りテラカッコヨス><
73ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:39:15 ID:rZ6hpRlQ
>>69
乙。
サンク。
74ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:39:58 ID:oy8EH1Uf
>>69
d!!いただきました。
隠者かっけEEEEEEEEE!!!!
75ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:45:45 ID:svCRTxlU
スマソ、パス教えてくれ
76ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:45:53 ID:KwumNjyl
カクスゲー

相手の近くで高飛びして打てばよけられないんじゃね?
77ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:47:20 ID:rLEKSR6/
インジャって格好いいか・・・?
つか種MSでそんなにいいと思う奴ないんだけどな、むしろインジャとかカワイソスな部類だと思うのは俺だけか?
78ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:48:07 ID:/pQthDpo
爆風には盾が安定だな
これくらいの距離なら届かんだろうと思ってても普通に巻き込まれたりするし
79ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:48:58 ID:xEILvWmQ
隠者はリフター展開するとかっこいいと思う
背負ってる状態だとダサい
80ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:49:47 ID:KwumNjyl
隠者も正義もリフター飛ばした後はなんか貧弱に見える
81ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:50:47 ID:svCRTxlU
パス教えてくれ
全然わからん
82& ◆VaCJKT0uuY :2006/03/13(月) 23:51:51 ID:rZ6hpRlQ
>>81
ヒント:ゲームの名前。
83ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:52:47 ID:KwumNjyl
あーwktkがとまらない
84ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:52:59 ID:cVBxhy92
パスもわからん奴は動画みなくていいよ・・・見苦しい・・・
85ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:53:18 ID:svCRTxlU
>>82
何文字?
86ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:53:37 ID:jQlGSRJD
ヒント:連ザ2
87ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:54:34 ID:3Zh0RsOB
ヒント:*´∀`)もちもちプリン
88ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:54:37 ID:Et5FcP4B
∞クソ面白そう。
てかドムってバクゥ系みたいにホバーするって聞いたが動画じゃ一回もしてないな
してないだけ?
89ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:55:25 ID:xEILvWmQ
>>87
なにその死ぬほど懐かしい名前
90ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:56:14 ID:Et5FcP4B
>>85
パスは『うひょー』だって何回言えば(ry
91ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:56:25 ID:JelT12Gw
>>69サンクス
無性に連ザがやりたくなった
92ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:56:44 ID:cVBxhy92
>>88
いや見事にホバってるが?もう一回良く見てみろ
93ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:58:14 ID:svCRTxlU
わっかんねねえぇぇ
連ザII
連ザU
連合vsZ.A.F.T.II
連合vsZ.A.F.T.U
ぜんぶだめだ
94ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:59:14 ID:k0hrniDI
全部試してダメならダメなんじゃない?
95ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:59:21 ID:cVBxhy92
>>93
アホかおまえは・・・まったく・・・・「renza2」だよ!ほら!さっさとDLしてこい!
96ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:59:34 ID:XIMNi71C
>>93
ヒント:ローマ字
97ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:00:20 ID:VwXVC8IE
>>95
うっさいヴぉけ
もう誰も信じん
こんなぬるぽスレageてやる
98ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:00:38 ID:oXwTM77Z
>>93
おまえなぁ…
99ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:00:48 ID:Et5FcP4B
>>92
あ、してるかも。

>>93
ヒント【種】
100*´∀`)もちもちプリン ◆0YDZboU2yo :2006/03/14(火) 00:00:57 ID:3Zh0RsOB
じゃあこれでいきます
101ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:02:40 ID:vUhN1lG3
>>95
あんたって人はー
102ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:02:44 ID:gXgAQRXD
でっかいだけの、でくの坊ちゃん5体相手に運命で戦いたい
103ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:03:17 ID:T22y0lj0
これが動画うpるという事さ
104ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:03:39 ID:QhaW1ut7
そうはい神崎
105*´∀`)もちもちプリン ◆0YDZboU2yo :2006/03/14(火) 00:05:48 ID:ha9vehqY
おいID変わんねーぞ
106ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:06:50 ID:VHjruG7e
>>102
原作楽勝でも連ザ2ではかなり厳しくないか?たぶん速攻激殺だろ!w
でもおれもやりたい…
107ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:07:32 ID:cVBxhy92
糞コテは死んどけ
108ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:08:36 ID:+48i0yaZ
今作はどういう奴が強くなるんだろうか?
前作が強い奴がそのまま強い奴になるのかな?
109ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:10:50 ID:VHjruG7e
>>108
どゆこと??
110ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:10:58 ID:9p5A8O4g
原作に沿った強さ
111ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:11:23 ID:L/ZBR5KV
機体じゃなくて中の人の話か?
112ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:11:32 ID:6hITxsah
フワステ&滑り撃ち上手いやつが連勝しまくってたよ。
113ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:12:04 ID:CkUZwvAl
>>112
フワステは分かるけど、滑り打ちって重要か?
114ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:14:09 ID:+48i0yaZ
プレイヤーの強さのこと
115ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:14:17 ID:6hITxsah
>>113
できないに越したことはない。
それに向き合った時とか逃げてる時に使えると強い。
116ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:15:25 ID:1IbHOYHZ
>>113
回避の基本とダブルロックの処理の方法がしっかりしてるの前提で連携がしっかりしてたら滑り打ちなんかいらん。
つかあれブースト無駄に消費するだけだしメリットが全くない。
第二振り向き多用するやつはBRよけたあとに突進系の前格なんかやってみ、絶対刺さるから。
117ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:18:19 ID:6hITxsah
>>116
別に多用してるやつが強いとは言ってないんで。
使い方が上手い人が強い、と。適当にやってるやつはただのカモだよ。
118ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:19:10 ID:H1DNp28i
だよ。
119ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:20:18 ID:L/ZBR5KV
とりあえず>>116は雑魚
120ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:20:25 ID:CkUZwvAl
>>116
だよねぇ。
第二が発見された当時、ホームで高校生がはしゃいでいたが、
正直魅せテクだろ、と思ったもんだ。
まぁ確かに出来るに越した事は無いが。

>>117
あれって対戦のどういう場面で使ってる?
俺なんかせいぜい、滑り具合が面白いからって理由でCPU戦で使うくらい…
121ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:20:50 ID:W07zLVzx
シン「あんたは俺が討つんだ…今日、ここでぇぇ!!」↓↓↓
122ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:20:58 ID:CKeJYgIn
>>116
ステキャンとかと同じ
ワンパはカモ
123ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:21:00 ID:trbw3FbD
滑り撃ちがなかったらどうやってステキャン待ちを崩すのかと
124ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:22:56 ID:uR8yrnin
syobonにうpした人
∞性器の名前がストライクフリーターになってまつよ
125ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:23:20 ID:6hITxsah
>>120
自分も滑り撃ちはマスターしてないんでわかりません…
でも上手い人は確実に当てたりしてますよ。
126ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:23:32 ID:1IbHOYHZ
>>117
それを言うなら別に多用する奴に対しての対応を書いたまでで。
つか強い奴は振り向き打ちなんかしない、振り向き打ちは硬直時間増にブースト消費増とメリットが全くない。
振り向き攻撃でも当たればいいが、外すと横ビ継続やN格もらって完全に乙る。
100程度のダメージのためにその後の150〜250ダメもらうリスクを背負うか。


いやまだ振り向き打ちが強いとか言ってる奴が居るのかと思ってね・・・。
127ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:24:12 ID:uR8yrnin
滑り撃ちってステップ直後に射撃で滑るのとは違う?
128ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:24:52 ID:CkUZwvAl
>>127
それとは違う。
足の感じに注目。
129ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:32:41 ID:6hITxsah
>>123
連携。
>>126
振り向き撃ちって…滑り撃ちのことだよね??まさか…
メリットって…軸合わせ、着地ずらし、結構あると思うんだが…
本当の上級者ならその結論に至るってんなら納得しますよ。
130ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:36:42 ID:trbw3FbD
>>129
連携ってもタイマン×2みたいな状況になったらどうしようもないだろ
また待ち合いは勘弁
131ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:41:16 ID:6hITxsah
まぁ結論は>>116が滑り撃ちなくても待ちを崩せる上級者ってこった。
132ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:43:48 ID:4zVIaG3A
すべり撃ちなくても…待ち崩せないのか??w
133 ◆SEED/piyos :2006/03/14(火) 00:44:26 ID:DpVFwWc+
ジャンケンの後出し合戦みたいな流れ
134ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:44:38 ID:CkUZwvAl
崩せると思う。
135ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:45:54 ID:xQ0KqKCn
思う。
136ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:46:11 ID:L/ZBR5KV
着地を取ればいいじゃないか

待ちを崩すとは言わないがw
137ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:47:24 ID:3gK3vgTV
>>132
崩せる手は多く持っておいた方がいいってことわからないか?
滑り撃ち自体そこまで言うほど使う物でもないのは確かだが
138ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:48:08 ID:trbw3FbD
てかこの話題は無印連ザスレでやった方がいいような……
もはや2関係ないし
139ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:48:14 ID:1IbHOYHZ
>>129
メリットも確かにあるっちゃあるんだが、デメリットが大きすぎて霞む。
第一そのメリットなんだが、ほんとに軸あってるのか、着地ずらしなら限界までフワステで粘るほうがいいし、追われてるときの急な攻撃なら引きつけての伸びる前格なんかのほうがいい。
軸が合ってるように見えるのは振り向き打ちの発生フレームの遅さで合うように見えるだけ、射角から相手が外れていったときになる2段振り向きうちと同じ原理。
が、結局そんなのはタイミングで、その隙の分の反撃されやすさとブーストの無駄な消費が痛い。
どうせリスクを背負って仕掛けにいくなら前フワステまぜながらBRのほうがいい、タイミング合わせの効果は同じだし隙も少ない。
ただバスターに関しては滑り打ちからの格Cコンボはでかい、格闘もないし背中とられた時の撃退手段の一つ。

>>130
タイマン×2になったら機動力ある側が相手放置して1vs2にもっていくだろうな、つかうまかったらそんな状況にならないだろうし、もし横ビにはまったりしたら危険。
技量差あったら各個撃破されるし、片追いの時ぐらいか、タイマン2になるの。
その辺りはよみあいで先出しは基本的に不利だがそこを有利に持ち込んでいくのがテク、待ってるほうが有利には違いないけどなー。
140ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:48:32 ID:yrREknhU
どっちもシネおれが最強

ハイコレにてくだらない言い争いは終了
141ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:48:53 ID:zXZOkpiF
131は『色々なテク使える=強い』って勘違いしてんじゃねえの?
どう考えても滑り撃ちは使わなくても待ち崩せる。
ステキャンばっかやってたらBRで着地取りすりゃいいよ。
逆に滑り撃ちで崩そうとするほうがリスク高いし。
バクステで避けられたら発生早い格闘で反撃確定するよ。
142ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:49:02 ID:A+kNlcn5
2on2なら使う機会のない技術さ
143ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:52:25 ID:trbw3FbD
>>141
着地するまで待ってる時点で崩したと言い難い件
144ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:53:28 ID:MQ+kB1dW
ステキャンの着地って取れそうで取れないよね
145ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:54:36 ID:cz4c7NEB
>>144
同意。
146ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:55:25 ID:CKeJYgIn
着地は普通に取れるだろ・・・
147ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:57:04 ID:4zVIaG3A
>>144
試合中に敵のステキャンの着地が甘いかどうか見分けれ。
BRで普通にとれるぞ。
148ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:57:48 ID:zXZOkpiF
リスクのでかさ
滑り撃ち>着地取り  だろ?
というかステキャンの着地取れないって
それはお前が着地読むの下手なだけでしょ。
149ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:57:48 ID:Vv3GY5Gs
てか各機体の体力、無駄に減らしすぎじゃね?
同コスト帯で、あまりにもバラバラ過ぎて萎える
Fインパが600なのにセイバーが550って何よ
150ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:58:11 ID:05Bg0b/+
むしろ>>139が滑り撃ちを
ただのBDやステップ慣性付けただけの振り向き撃ちと勘違いしてるんじゃねえの?

俺は前ステキャンビームの代わりに滑り撃ちやってる。
ステキャンと比べるならこっちのが燃費いいしスピードもあるよ。
151& ◆VaCJKT0uuY :2006/03/14(火) 00:59:49 ID:4zVIaG3A
俺前ステキャンビーム派。
Zの接写と同じ感覚かな。
隙も少ないしいい感じ。

ところでなんで種の話してんだ??
152ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:00:55 ID:MQ+kB1dW
ステキャンでブースト使い切ってそのまま着地なんかしないやん、普通。
153ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:04:32 ID:zXZOkpiF
>>150
その通りだろ。じゃあどういう原理なのか説明しろよ。

ある程度の距離まで接近したら相手も普通に警戒するから
命中率低いし当たっても100ダメだし最悪格闘もらうんだけどさ。
ま、格下の相手限定の技でしょ。
154ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:04:35 ID:8ppjajsG
そりゃあそうだ
155ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:05:33 ID:xFTnWqyC
技術は使えるようになって損はない
自分が使えれば弱点も気づきやすい

が、ステキャンフワステに比べて優先度は低いだろ
156ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:06:04 ID:1IbHOYHZ
>>149
HPの量下げるのはいいと思う、覚醒時間も短くなってるみたいだし一発の重みがでかいほうが緊張感もある。
格差を付けるのもいいとは思うけど、その分ちゃんとバランスとれてるかだけが不安。
種の時みたいに610、630、650程度の20差程度じゃ堅さのありがたみもないしねぇ。

>>150
今時そんな勘違いするやつ以内と思うぞ。
つか確かにスピードはあるが燃費は最悪、ちゃんと見てるか?
あと前ステキャンビームは全然意味ない、フワステだからこそ意味がある、ただのミスかな。
157ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:06:48 ID:zXZOkpiF
>>152
それ自分で雑魚って言ってるようなもんだぞ。
まあそうなんだろうけどさ。
ステキャンじゃなく普通にフワステで着地ずらしされたら
お前絶対BR当てれないなwww
158ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:08:01 ID:/LHXFWOm
おまいらもちつけ。
ここはそんなスレじゃないだろ。

滑り撃ちとふわステ接写議論なら無印スレでやってくれ。
159ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:11:23 ID:eb/GxWcP
ストライクフリーダムかなりの青さですね色が。
∞は後翼の大きさが○。
レジェンドが活躍してる動画が見たかったな〜
提供者の方は危険省みずよく頑張りました。

変形機体のステ関連テクと変形コマンドに何かまずい互換性は無いのですよね?
スレよく見てないからわからないけど。
160ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:13:01 ID:MQ+kB1dW
>>157
いや最初っからステキャンやった後フワステでずらされるのが取りにくいよねって言ってる訳なんだが
わかりにくかったね。
161ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:15:45 ID:KnPBW8ct
一応だいじょぶみたい、wikiでのレポートだとちゃんとレバーから入力すれば問題無いそうな。
ステキャンをちゃんと出来てる人なら変形慣れすれば不安も杞憂に終わるのでしょうな。
でもやっぱり触るまではドキドキするね。全体的なシステムに慣れているとはいえ。
キラ達はそう思うとやはり優れているんだな。ストフリをラクスにプレゼントされて、
はいはい分かった外の輩片付けて来るはい終わったよ超楽勝あいつ等テラヨワスww
だし。
162ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:16:39 ID:05Bg0b/+
>>153
普通にステップしただけじゃ
半機体くらいずれるだけの振り向き撃ちになるだろ。
そうじゃなくて滑り撃ちってのはステキャン→即ビーみたいな入力の
移動距離とスピードが半端無い振り向き撃ちの事。
>>156
俺の勘違いか。明日ちゃんとブースト消費見てくるよ。
後ステキャンじゃなくてフワステだね。普通にミスったw

そういや動画みてみるとステップのでがかりに
ゲージがドンと減ってるよな。
て事はやっぱりフワステも弱体化するんだろうな・・。
辛いわー
163ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:20:44 ID:CkUZwvAl
なんか、ここを見てたら滑り撃ちの定義が揺らいできたんだけど、
エールストライクで言うと、

撃つときに足が傾いてる(閉じてる)のが普通の振り向き撃ち
撃つときに足が真っ直ぐな(開いてる)のが滑り撃ちだよね?
164ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:24:37 ID:yuTUAfA3
どうでもいいけど回避のためのステキャンとかが弱小化されてなおかつ
体力も下げたら一発のでかさがきつすぎるんですけど。正義のN2BRとか
食らったとたん負けゲーがほぼ確定するようなゲームはマジでつまんないとおもう。

Zで慣れてる人はいいかもしれないけど種からの人間には絶対に受け入れられないだろ。
全体的なダメージ設定も下げるんならいいけど正直200越えの攻撃をなくさないと相当おもしろみが
なくなるぞ。初心者なんて開始10秒で狩られるどころの話じゃない
165ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:26:04 ID:1IbHOYHZ
>>161
ブーストやカーソル入力の保存?というか慣性みたいなのが残るのはどうなってるんだろうなぁ。
種だと例えばレイダーでフワステのブースト押した直後に覚醒や特格すると変形するのとか・・・。
変に前の入力を継続するのはやめてほしいところ。
つか、あいつらどんな機体でも使いこなすよ、機動力あってサーベルとライフルさえあればw
166ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:27:15 ID:eb/GxWcP
>>161
thx
(´・ω・)デスヨネ〜
167ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:30:03 ID:mKsebvHV
>>164
そう思うなら今作の攻め継続系・お手軽大ダメージ系の数値を元にアンケート書いてくれば?
168ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:32:04 ID:MQ+kB1dW
流石に開始10秒はないだろ
169ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:32:36 ID:yuTUAfA3
>>167
数値で表すのは難しい。まだどの程度かわからないし。でも250超えの攻撃
そこそこあるみたいだから体力は元に戻すかダメをもっと軽減しないとだめでしょ。
グーンたんなんて高コストのN格ワンコンボとBRでシボンヌですよ。
170ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:34:32 ID:1IbHOYHZ
>>164
俺は種からだが、そっちのほうが歓迎だわ、むしろ。
一発の重みでかくて上等、むしろリスク背負ってる所にでかいの当たってるんだから有利になって当然じゃないか?
それにZと違ってこっちはステで誘導きれるんだからそんな簡単に当たるもんでもないし。
ただでさえ待ち推奨で変形も優秀になってさらに待ち化が加速されるよりはよっぽどいいと思う。
171ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:41:25 ID:+48i0yaZ
セカインをサーチ変えたら変えた相手に打てるようにしてほすぃ
172ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:41:51 ID:yuTUAfA3
>>170
いや、今のバランスがいいと思う。たとえば体力300台のグーンが攻撃力高いとか
言うならわからんでも無いけど。∞とか和田が200超えするんなら低コストの存在意義かすむし。

現状でも2体で追えば結構減らせるし。体力とかステキャン性能はあまりいじらず
250超えするような攻撃はSIの特格みたいにダメ下げるか隙をもっとでかくするか
したほうがいい。ガン逃げだのだって結局囲まれたり放置されると弱いから逃げるわけだし。
173ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:43:03 ID:8ppjajsG
>>171
だよな。グーン使ってる時思ったよ。
174ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:46:54 ID:VHjruG7e
グーンたんカワイソス。
17569:2006/03/14(火) 01:49:04 ID:CkUZwvAl
そろそろ>>69の動画、消してもいいかな。
176ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:49:19 ID:1IbHOYHZ
>>171
多分それやると銃口補正がなくなるんじゃね?
いやなくなるというか追尾力がノーマルCSと同じになるか。

>>172
まぁ好みだと思うけど、低コが高コに狩られるのは当たり前で、比べるならせめて同コスト内にしないと。
少なくとも現状同コスト帯でのバランスはそこそことれてきてるんじゃない?ロケテいった人の感想聞いてると。
あとは組み合わせの問題と590コストの強さの兼ね合いで、各機体のHP調節なんかの試行錯誤してるんだと思うよ。
仮にHP戻したとしても、高コがHP750なんかになったんじゃもっと低コの勝ち目がなくなると思う。


つかステキャンはいらんわ、あれやっててもつまらん、ステで誘導きれないほうがいいや・・・。
177ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:49:40 ID:zXZOkpiF
攻め継続は最高でもダメ200越えしないようにしてもらいたい
178ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:51:41 ID:+48i0yaZ
>>175
別に消さなくても
流れるまでほっといてもいいんじゃね?
179ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:52:43 ID:CkUZwvAl
>>178
それもそうだ。気付いた人が落とせるようにしとけばいいか。
180ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:56:57 ID:yuTUAfA3
そういや横BRの威力が120前後って話あったよね。
それならだいぶバランスよさげ。体力とか減らして一発でかいと
実力差があるときに弱いやつらがつまらないと思うのよ。
同レベル同士でやってもちょっとした大ダメージ攻撃一回で勝ち負けが確定したりするだろうし
今は待ちゲーとか言うけど強いやつ同士だとそれが読み合いになってると思う。
待ってるだけじゃ勝てない。ガン攻めだと負けるけどさ。
181ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 01:59:28 ID:2DI6ep29
うっはー動画見たけど、途中から画面が緑になって音しか聞こえない・・・('A`)
182ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:00:04 ID:trbw3FbD
たしかに耐久値の差はよくわからんな……
セイバーの550は高機動だからとしても
白ザクの540とかカオスの580とかなんでこんなに低いのかわからん
183ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:05:50 ID:v/ndqmes
>>182
だよな、以前みたいに同コスト帯で統一してくれた方が分かりやすくていい
セイバーやガイアくらいは低くてもいいけど
184ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:08:15 ID:MQ+kB1dW
まったく逆の意見もあったんだけどな
ゾノはもっと堅くしてほしいとか生ストはもっと柔くしろとか
185ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:11:13 ID:trbw3FbD
ゾノ生ストはまだわかるな
まあ生スト場合はもう耐久値どうこうの話ではない気もするけど
186ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:15:00 ID:yuTUAfA3
でも生ストあれ以上耐久下げたらすぐ死ねると思う。
むしろデュエルとラゴゥをもう少しだけ硬くしとけば良かったかと。

動画見たけど今回∞正義ゲームになる気がする。BD格は自由の居合いより強そうだし
あの突進で判定弱いわけが無いだろうし回ってそのまま飛んでけるから隙無いし
リフターも超速だしな。BRだって7発くらいあれば十分だしな。
187ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:17:27 ID:kjlFZc9K
今回ってZと種の中間点取った感じなのかな?
Zやったこと無いからなんとも言えんが、ステキャン弱体など
連ザと比べると貰い易くなっている作りになってる?

まあ連ザ始まってからも連ザシステムの違和感からZでの常連結構抜けたという話も聞いたし
ここら辺は好みの問題かもな
やってみないとなんとも言えん
188ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:18:46 ID:MQ+kB1dW
これを言ってしまってはなんだがまだロケテ段階なのよね

ロケテってのはハンブラビのウミヘビが鬼強だったり
バウンドドックの蹴りが滅茶苦茶伸びたり
Wイージスが猛威を振るったりするものなのよ。
189ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:19:21 ID:05Bg0b/+
隠者流石にどっか弱点あるんじゃねえの?
波乗りからステップがめちゃ遅くて
バラエーナみたいなのが避けられないとかさ
190ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:28:51 ID:trbw3FbD
まあロケテの頃から正義あたりは強いと言われてたけどな
てか弱点がないかもしれないからロケテで調整してるわけなんだが
全然弄らないで無印ハイメガみたいな扱いになっても困るし
191ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:30:35 ID:yuTUAfA3
でも周りが騒ぐのは和田ばかり。隠者の性能がおかしいといわれてるところを
見たことが無い。これはもしかして悪夢再来・・・
192ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:35:19 ID:vvdr0A/h
>>187
システムの違和感もあるだろうけど「SEEDだから」止めた人も結構多いと思う
193ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:35:36 ID:05Bg0b/+
無印ハイメガ再来か・・・!?

懐かしいな、あの鬼Zに
陸ガン180_キャノンPN「連邦のハイメガ」で
15連敗したあの頃を思い出した。
194ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:38:23 ID:xl4p8jyr
>>193
泣ける・・・
195ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:38:48 ID:MQ+kB1dW
ZDXで弱体化修正されたハイメガにまた涙した。
ザクマゼラ並みの性能って・・・
196ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:39:35 ID:trbw3FbD
>>191
何度か言ってるけど変形時の旋回性能の異様な高さとか持続とか
あと格闘の出の早さ伸び威力の高さが良すぎるところとか
しかし格闘に関しては正義も出ないと修正しづらいと思うな
197ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:41:56 ID:yuTUAfA3
>>196
でも動画見ただけでもあのBDとリフターはヤバイというのがわかるよ。
格闘性能が房っぷりを発揮しないような調整をしなきゃな
198ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:45:33 ID:c47akFyA
強い強い言われてりゃ製品版では弱体化するだろ

>>195
ザクマゼラの方が性能良かった希ガス
てか、ZDXのマゼラはかなり強かったぞ
199ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:46:20 ID:vvdr0A/h
もし正義が出るのならN格2段目までの威力を下げて、3段目の威力を上げてもらわんとな
こうすれば3段出し切りの威力を変えずにNNBRの威力だけ下げられる
200ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:59:55 ID:0rOBtRRI
しかし弱体化されすぎて目も当てられないような機体になりそうで怖い
201ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:04:24 ID:yuTUAfA3
今WIKIみたんだけど自由耐久値また下げられたのね。720→680だって。
つか生自由はそんなに性能よく無いんだから強化してもいいくらいなのに
なんで弱体化するんだろう
202ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:05:42 ID:05Bg0b/+
ていうかそもそも
格闘出し切るよりBRCした方がダメが高いって事がまず問題だよな。
格闘からのビームの補正をあげればいいんでね?
203ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:06:20 ID:MQ+kB1dW
和田とか隠者の性能を下げるなら
その下も下げないとって事じゃないの?
204ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:09:21 ID:yuTUAfA3
これで自由弱体化→ロケテにいない正義と埼玉無調整で強い
→ただでさえ2機に劣る自由はかわいそうな子に・・・
205ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:09:39 ID:CKeJYgIn
下げるより450を上げて欲しいよな
206ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:10:49 ID:trbw3FbD
自由は弱いって程でもないだろう
格闘の伸びやらバラエーナの誘導やらで中距離なら強い方だし
正義や埼玉ほどタイマン向きの機体じゃないだけ

あと強いと言われてれば……というが実際ロケテで変化があまりない時点でアンケがあまり出されてないってことだからあんまり修正は期待できんと思うが
207ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:10:56 ID:ixLcfujk
>>202
同意。
俺が思うに、格闘の初弾の補正率を上げて、
2段目、有れば3段目の威力を上げてやればいいと思う。
で、格闘出し切り時の威力が据え置きになればいい。
208ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:13:22 ID:yuTUAfA3
>>206
格闘の出の速さが致命的。前格がN格より遅いとかね・・・せめて前格をもっと
早く強判定にして横の攻撃判定ももう少し早くしてくれればまだまともだけど。
209ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:16:14 ID:05Bg0b/+
>>207
そして2段目だけを狙って当てる高等技術が開発されていくわけですね?w

お、なんかロマンがあるなあ。

>>206
ロケテにいないからって無調整は無いでしょ。
流石に耐久力くらいは変わってないとおかしな事になる
210ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:17:57 ID:trbw3FbD
出の早さなら横格やBD格があるから十分だろ
全部の格闘が強かったら正義の立場なさすぎ
211ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:18:10 ID:8ppjajsG
>2段目だけを狙って当てる高等技術
そこまで必死になる奴は出ないに10000エーテル
212ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:19:52 ID:yuTUAfA3
>>209
ロケテが無い状態だと運命がブーストカスだったり和田と隠者が房なわけでしょ?
ロケテ調整対象の自由とロケテ調整対象外の正義と埼玉では必ず差が出ると思うのよ。
自由使いたいからこそ末永く使える性能にして欲しいものだ。最近だと高低は正義埼玉
が安定って感じがある。実際安定して連勝してるのこの二体だし
213ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:20:00 ID:trbw3FbD
>>209
いや旧機体のことじゃなく無限正義のことな
214ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:31:20 ID:yuTUAfA3
自由前格発生1段目<発生:23_50fr>
正義前格発生1段目<発生:18fr(持続:44fr)
埼玉前格発生19fr

自由BD格<発生:20_48fr>

自由横<発生:20_42fr>
正義横<発生:20-40fr>
埼玉横<発生:21fr>

どう考えても自由の格闘はかわいそうなことになってる。
何気に自由は振り向き撃ちになりやすい機体だからBR性能もそれほどじゃないんだよね
バラエーナがあるのが救いかな
215ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:32:18 ID:05Bg0b/+
今のところ自由って耐久とCSの銃口補正くらいだっけ?変更点。
格闘性能とかどうだったかな・・。前格が遅くなったんだっけか。
てか自由はサブあっての自由だろ。スピードと誘導のあるあれのおかげで
高コの位置に立ってるんだと俺は思う。
ただそれがタイマンじゃ役立たずだから目立たないだけで。
>>213
あ、そっちか、スマソ
216ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:33:26 ID:FGbu5hWX
格闘の補正を強くするのは構わんが、全部上げるのは止めてほしいな。
それこそラッシュの意義が薄れると思う。
個人的に強制出し切りか、補正が強い格闘のみBRC可能にしてくれれば十分だ。
217ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:35:49 ID:8ppjajsG
強制出し切りなんかにしたら益々格闘が使われなくなる。
補正が強い格闘のみBRC可能はいいんじゃないか。
218ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:41:58 ID:yuTUAfA3
>>215
え?CSの銃口補正も変更なの?銃口補正が良くなったならいいけど悪くなったなら
CSが意味なくなるじゃん。CSは銃口補正と出し切りの速さが魅力なのに。
CSのダメも減ったって話だよね。なんで自由をどんどん弱くするんだろ。
これは最近自由な時間がなくなってきている開発側の意思表示に違いない。

自由は強化はありでも弱体は無しだろ・・・・やめてよ・・・俺の次回作使用予定機体・・・
219ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:50:00 ID:05Bg0b/+
>>218
いや、俺も前々スレくらいで小耳に挟んだくらいだから
全く持って確信は無い。信じないほうがいいよw
ただ威力は下げてもいいんジャマイカ?
バスターと大体威力同じでチャージ速度は圧倒的に速く、おまけによく広がる。
グレイトをいつも不憫に思っていたからなぁ・・。
220ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:52:04 ID:trbw3FbD
誰が上手いこと言えと(ry
てか高中で正義埼玉で安定はありえんと思うが
さすがに正義自由の方が安定だろう
しかし正義の前って横より発生早いんだな……つくづく体感はあてにならん
221ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:53:36 ID:yuTUAfA3
>>219
QGしても追わないしカスあたりだと50〜100ちょいしか食らわないってだけで十分
これ以上弱体化されたら困るわ。ダメージを250→230くらいなら妥協するけどさ。
222ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 03:57:45 ID:FGbu5hWX
>>217
流石に強制出し切りは極端過ぎた。
ただ、ラッシュの存在を考えるとどうしても補正を全部増やすのはダメそうだから…
だからもう少しまともな意見を考えてみるよ。
223ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 04:00:14 ID:trbw3FbD
銃口補正がいいからQGはなくていいだろ
てかQGなくなったらしいからグゥレイトカワイソスな気が
224ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 04:00:15 ID:05Bg0b/+
カスあたりってそんなもんか。
俺はいつもレールガン掠られただけで120持ってかれるから
インチキだと常々思ってたw
しかし・・
ハイマットカスあたり→相手ダウン回避する頃にはこちらも着地完了、5分
グレイトカスあたり →母さん・・僕の・・炒飯・・・・

だからなあ
225ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 04:03:39 ID:yuTUAfA3
>>224
グレイトは強いよ。出の速さがすさまじいから接地狙って当てられるやつはすばらしく当てる
友達のバスター使いが生あてデラ上手い。結局当たれば相方がカットしても200は持っていくからでかい。
自由CSは出が微妙に遅いから銃口補正は自由=バスターだけど出の速さバスター>自由だから
実はそんなに性能差は無いと思う。でもバスターだけにはQG残しておいてもいいと思う。
226ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 04:06:23 ID:eV+k/2pA
和田が房キャラ扱いされて修正され隠者はそのまま。
うはwまた正義サイキョw
227ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 04:09:35 ID:05Bg0b/+
>バスターにQG
そこは激同。てかQGあるかないかで戦場においての
存在意義に関わってくると思う。
遠くで歩いてるだけで常に敵サーチ片方はキープできるからね・・。

で、誰かロケテで生自由の性能細やかに調べてきた猛者はいないのかね?
話が空想の域から出ないw
228ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 04:16:16 ID:6Hv0fUOb
正直自由は目新しいもんがないしなぁ…
使われなくても仕方ないわな
229ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 04:48:21 ID:trbw3FbD
自由は結構使われてたから夕方くらいなら使ったやつの話も聞けるかもな
230ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 05:28:54 ID:vvdr0A/h
実はバスターだけQGが残ってたりしてな
バスター以外には使えない文字通りグゥレイトなわけだ

…え?緑Gザク?
231ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 05:45:30 ID:XIQmLuQM
25日と26日一般入場で連ザ目的くる人はどれ位かな?
232ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 06:20:30 ID:9AaWgcxX
旧機体とのバランスどうなるかなあ
伝説と埼玉にコスト相応の差はあるのかとか
格闘よりの機体の正義とアカツキの優劣とか
コスト450で先出し出来る格闘のなかった旧機体は大丈夫かとか
セイバー出現でイージスがカワイソスにならないかとか
生ストの性能は修正されてるかとか
ゾノもグーンみたいにコスト下がるんじゃないかとか
280軒並み強化でただでさえ影の薄かったダガーやゲイツはどうなるかとか
気になるなあ・・・・・・
233BVLGARIア ◆2J0R1YULjw :2006/03/14(火) 06:20:51 ID:3HXPojFn
仕方ないからアニメフェアは行く
234ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 06:36:37 ID:xKJA0mz2
旧機体は射撃が2割り増しにならんかな…リロード時間も短縮で…そうなると辛味がヤバいな。
235ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 07:09:17 ID:XCfUmGc3
>>234
そーなったらやばいのはLストじゃないか?

アグニさらに撃ち放題で威力うpって
236ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 07:31:04 ID:CjYNQ23T
今からシャトー行ってくる∩
237ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 07:45:38 ID:0UgbOdS8
BVLGARIア ◆2J0R1YULjw=本多丸
238ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 07:48:58 ID:b1ddl3+s
ロケテ行く人はアンケートで、全体的にHPアップするように頼んでくれない?
正直Zみたいに一発もらったら三分の一減るとかになったら、種の機動性アップで楽しかった面が潰されていく気がする。
HP多かったからガン攻でダメくらってもガシガシ攻めれていたんだが、今の一部の機体のHP量とか見てると待ちゲーで糞になりそうで怖い
239ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 07:50:15 ID:b1ddl3+s
あとはすぐプレイ終わるように仕向けてるのが、回転率あげようとしてる臭くて嫌な感じが……
240ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 07:52:15 ID:GEU33DfU
営利企業なんだから仕方の無いこと
241ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 07:56:04 ID:lIssXIh7
>>239
ロケテストで連勝補正大きいのは当たり前だろ。
ロケテストで延々一組がプレイしてバランス良くなると思うなよ
242ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 07:59:50 ID:0UgbOdS8
>>241
20連勝してたの見た増したが
243ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 08:47:06 ID:CjYNQ23T
>>238
書くよ










アンケに
∩(`・ω・´)
244ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 09:22:38 ID:Q2KP95E2
前作ではAスト使ってた俺、この作品では素直にルージュかFインパに変えるしかないのかな?
245ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 09:37:41 ID:cLNvuW9K
>>241
残念ながらロケテでは延々一組が連勝してることが多い。強くない人もかなり来てるからね。
俺は強い奴だいたい覚えてそいつの後ろには並ばないようにしてるからすぐ回ってきてるが、後ろで待ってる人カワイソスと常々思う

ロケテなんだから5連勝したらゲームオーバーにしろと言いたいね。


まぁそんな連勝するのはストフリかインジャだけだけど。
モンテやアババの常連くらいの強さのが強機体使っちゃったら、こっちは使ったこともない機体では無理ゲー気味。
246ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 09:41:09 ID:b1ddl3+s
>>241
いや……ロケテでの話ではなくて、製品版の話でね。
Zとかコスト300↑機体とか使うとすぐに終わるし、やっぱりSEEDくらいの耐久値でお互い攻め合って、多少攻撃受けても攻めれるような動きある所が好きだから……。
あと自分が学生という身のせいか、お金の消費が半端なさそうになりそうで怖い



グーンたんが好きなんだよっ!
HPをもう少しあげて……
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
247ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:03:27 ID:0UgbOdS8
>>246
俺いま大学1年だけど大学のすぐ近くにゲーセンがあるせいか種に6万近く注ぎ込んでる
248ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:07:32 ID:HcdRdDWs
本当たのむ・・・グーンHP 390はひどすぎる・・・
というか低コストは避けれないんだから、耐久力多めにして欲しい。
低コストを全体的に耐久力をあげてもらえるように
誰かアンケートに書いてくださいませ。
249ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:09:20 ID:DtG56+3u
ところで今回の1on1 or 1on2の時の相方CPUって何?
あれによってタイマンで結構差出てくるんだが。
まータイマンなんてシネーヨって人はスルーしてくれ。

自分で好きな機体選べたらいいんだが、カプは如何せんその辺に気が回らないのか…
せめて機体別じゃなくてパイロット別にしてくれんだろうか。
250ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:10:16 ID:be1nDiNL
ロケテってまだやってんの?
先週の金曜までってこのスレで見たんだが
251ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:12:56 ID:rJ4Q39rL
このままじゃコスト200がカワイソス(´・ω・)
252BVLGARIア ◆2J0R1YULjw :2006/03/14(火) 10:15:59 ID:3HXPojFn
>>247
いいよね。ゲームばっかしてられる暇人は
253ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:16:38 ID:0UgbOdS8
>>249
連合 ウインダム
オーブ ムラサメ
Z.A.F.T. ジンHM2型もといシン・アスカSM2型
254ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:20:08 ID:HcdRdDWs
ちょっと思ったけど
ビーム系は、けっこうクロスでもってけるから
耐久力低め
実弾系はダウンを考えると、そんなでもないから
耐久力多めとかでもいいかなと思った。

あれ?グーンって何系?
255ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:22:36 ID:0UgbOdS8
>>254
魚雷は2のダウン値無し?
フォノンメーザーは2のダウン属性だった希ガス
256ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:23:02 ID:kjlFZc9K
>>252
俺も>>247と同じく大学近くにゲセンがあるがそういう状況だと
休講とかになって時間空いた時の時間潰しとか帰り際ちょこっとやったりで
一日中ずっとプレイしたりとか一気に何千円とか使うことがなくても
ちょくちょくやるもんだからトータルだと結構な金額消費するぞ。
俺も総額で万行ったかもしれん。
257ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:27:33 ID:ZnTStTQH
>>1も読めない>>256もかなりカワイソスな人だな
258ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:32:04 ID:DtG56+3u
>>253
サンクス

強さ的には
ムラ≧ダム>シン と想像。

前作は
M1>ダガ>>ゲイツ ぐらいだったからマシになったと思いたい。
259ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:40:23 ID:qntFIpMZ
俺的にM1=ダガ=ゲイツ 
260ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:44:22 ID:BUrFSm5Q
CPUのゲイツは雑魚だがフリーダムより強い
261ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:47:32 ID:9CnLs3js
CPUは人間と動きのテンポが違うから
2on1+CPUでもCPUへの対処を誤るとゲイツに落とされる現象が起こるのが怖い。
そういえば2では敵CPUのAI改良されたの?
262ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:52:04 ID:0UgbOdS8
M1に覚醒特前ループ、ゲイツに覚醒横連打
ダガーの特格に普通に当たってしまう俺は・・・
263ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 11:09:07 ID:BUrFSm5Q
>>261
どうなんだろうなあ…
命令に護衛追加されたそうだけど、具体的に集中と何が違うんだろう。
ぴったりとくっつき、どちらもフリーのときに自分が射撃をするとほぼ確実にあわせてくれる・・・のか?

>>262
あるあるw
CPUだからって侮ってるとそうなるよね。
しっかり後出しなどして攻撃食らわないようにしないと。意外にCPUもやるもんだ
264ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 11:15:25 ID:gJIE761i
後出し狙ってると人間さまがヤミウチしてくるぜ
265ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 11:16:55 ID:T4Gs/crN
人間様を相方に任せてCPUをいたぶるのが最近の手段。
高コ2落ちよりもCPU4回落とすほうが楽だ・・・
266ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 11:23:12 ID:sHhwL3ap
音楽の使用料高いみたいだけど、レンタルで借りるにしても100円程度だろ??
ゲームの音楽だから半分くらいとして50円で8曲で400円ぐらいの値上げで全曲入れるとか無理なんかぁ?
267ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 11:28:07 ID:2EhSwk9d
266
バカかお前わ(o・ω・o)誰がそんな安いのレンタルさせるか
儲からないのに誰がレンタルさせるか
そんなんじゃアーティスト生きていけねえよ
268ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 11:29:56 ID:74pKg2Sv
そんなに甘くない
269ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 11:36:55 ID:0UgbOdS8
>>266
それはエゴだよ!って赤い人が
270ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 11:37:30 ID:rVLiTGgU
271ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 11:41:35 ID:BUrFSm5Q
>>270
大 人 : ¥1,000 (前売券 ¥800)
中高生 : \500 (前売券 ¥400)
※小学生以下・65歳以上・障害のある方とその介助の方は無料

どうでもいいけど障害のある方は無料って差別のような
272ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 11:44:34 ID:MePnwuJ8
ちなみに∞正義がN出し切り→後ろで責め継続はガイシュツ?
273ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 11:45:38 ID:2EhSwk9d
障害者は弱者って政府が決めてるから仕方ないよ
274ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 11:52:50 ID:T4Gs/crN
じゃあ映画館とかで水曜日は女性のみ1000円!
ってのはどういうことだ!
275ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 11:54:13 ID:vvdr0A/h
女性差別を盾にした女尊男卑主義
276ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 11:59:42 ID:2EhSwk9d
その通り…まぁ@日はみんな1000円だから大丈夫(o・ω・o)
277ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 12:08:04 ID:0UgbOdS8
最近家庭用CPUがおかしすぎる
鰤がNN前極まれにMC
痔悪化がQG
アスラン(性器)がNNBR
他にも色々・・・
278ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 12:14:57 ID:2EhSwk9d
鰤のNN前はよくあるが正義のNNBRはさすがに俺もビビった…購入当初はこんな事なかったのに…
279ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 12:22:03 ID:xz29ObpE
>>277
痔のQGに関してはセカインをしたら自動的になるものだからじゃない?

チャージ有りの機体ならなんでもセカインしてくるし
280ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 12:22:44 ID:9CnLs3js
>>274
男も1000円で見させろって声が小さいからだろう。
喫茶店のレディースランチに「男もこの値段で食わせろ」って文句言う人が少ないように。

最近は「※男性にもお出し出来ます」って店があるけど。
281BVLGARIア ◆2J0R1YULjw :2006/03/14(火) 12:25:13 ID:3HXPojFn
新大久保に通ってるやつとかいそう
282ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 12:25:42 ID:PVbaOzE9
>>266
バンダイも落とせばいい
283ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 12:36:59 ID:g1Ynt1C2
>>280
俺は中華料理屋で働いてるんだけど、たまにいるよ。
500円でレディース弁当売ってるんだけど、それを男に売れとか言う人。
この間は出前でそれを頼んで、食べたの男だったww
284ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 12:38:33 ID:g1Ynt1C2
ちなみに、映画館によっては〜曜日は男性も千円!ってとこあるよ
285ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 12:42:52 ID:6Hv0fUOb
しかし映画の日はいい加減毎月の第一土曜日にしろよな
286ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 12:47:37 ID:fsH8UmsD
耐久値が低めなのはロケテ仕様だからっしょ
製品版でこの仕様だったら、正直ユーザーをナメてると思う

ま、ロケテなんてテストと称した開発金集めで、調整なんて二の次だろ
287ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 12:50:42 ID:xz29ObpE
>>286
製品になっても金集めなのは変わらないんじゃないの?
288ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 12:57:51 ID:9RWL+7MQ
金集めするがためにクソゲーにならんよう調整だろ
289ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:10:01 ID:0tUrVytM
これって撮影禁止なんじゃないの?
290ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:18:45 ID:kIHrsZzm
それを知ったところでお前になにがあるわけでもあるまい?
291ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:19:01 ID:ntfFQKI/
そうだよ
前にうpした奴は逮捕され・・・どうなったかはしらん
292ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:19:46 ID:fUGSI5Cz
>>290
それを言ったら2ちゃん成り立たないけどなw
293ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:21:21 ID:0tUrVytM
撮影禁止なのになんで撮影するの?
よくないことしてるとか思わないの?
294ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:22:46 ID:RPOhfiDM
>>293
動画見て、ああ、隠者使おうと思ったね
295ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:25:27 ID:L/ZBR5KV
>>293はいはい社員乙
296ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:26:28 ID:fUGSI5Cz
>>295
いたいけな子供を苛めるなよ。
297ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:31:04 ID:2EhSwk9d
昼間からどうでもいい事話題に出すなよ
298ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:31:51 ID:jV/INt0r
カプンコが訴えない限り犯罪にはならんと思うがね。
2chなんて最も警戒すべき場所なのにノータッチなんだから
まぁぶっちゃけどうでもいいんだろう。
299ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:40:45 ID:L/ZBR5KV
いや、きっとノータッチじゃないと思うが、>>296すまん
300ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:41:40 ID:0tUrVytM
別に大きく咎めるつもりはないが忘れるなよ。
ルール違反であることをな。

有罪無罪はどうでもいいこと、
何で人のものを盗ってはいけないかと聞かれたときに、
怒られる、捕まるからって答えるような奴はもう一度道徳の勉強しなよ。
301ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:44:43 ID:VHjruG7e
まぁ原作なんてBR一発でほとんど落ちるんだからより原作に近くはなっているような気がしないでもない。ただし金だしてやろうとは今の段階では思わんなぁ…
302ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:45:17 ID:fUGSI5Cz
>>299
気にしないでくれw
社員が必死になって2ちゃん見てるのもアレだと思うけどなw
303ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:48:23 ID:jV/INt0r
いやカプンコは前科があるからな
社員が自作自演のカキコだったけか
304301:2006/03/14(火) 13:51:15 ID:VHjruG7e
>>254な。
305:2006/03/14(火) 14:05:47 ID:P9QkWTW1
ぶっちゃけどの機体でも強いか弱いかはその人の腕しだい
306ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:11:35 ID:RPOhfiDM
>>300
なんでコイツこんなに偉そうなのwwwwwwwwwwwwwwww
お前のクソ下らないモラルなんてカスほどの価値もねーんだよwwww
307ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:22:25 ID:CjYNQ23T
ロム換えキター?
308ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:24:12 ID:r0PHbwLP
バンダイかカプコンがもっと公式をマメに更新して新しい情報を配信すればいいだけの話。
309ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:29:15 ID:2EhSwk9d
今更なんだけどアスランが乗る機体って全部頭の角が長いんだね
310ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:32:14 ID:fUGSI5Cz
>>309
ザク

と、揚げ足取ってみる。
311ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:32:37 ID:PVbaOzE9
>>293
たぶん、18までセクロスしてはいけないとかそういう感じ
312ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:37:33 ID:jV/INt0r
頭の角っつーか全体的に似てる
イージスとジャスティスを間違えて選択した事が3回くらいある。
お陰で知らない人に迷惑をかけた。
313ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:38:08 ID:kgX+K2Ft
>>293
校則で不純異性交遊は禁止みたいなもんだな
314ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:39:23 ID:0UgbOdS8
今更なんだけど私服キラルートででてくるミゲルの指揮官用ゲイルって頭の角ないよな
315ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:40:32 ID:lQeVI7Gt
隠者の角折ると報酬で隠者の頭角でるよ。
316ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:41:58 ID:VHjruG7e
>>314
そうなの?全然知らんかった…
317ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:42:00 ID:2EhSwk9d
指揮官用ゲイル…なんか強そう
318ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:45:52 ID:il4xhsTG
ゲイルってあれか?
魔方陣グルグルか?
319ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:48:17 ID:r0PHbwLP
サマソの人か?
320ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:49:02 ID:jV/INt0r
違うよ、ガン待ちの元祖となった米軍の少佐だろ
321ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 15:02:59 ID:L/ZBR5KV
さすが少佐、指揮官やってもなんともないぜ
322ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 15:08:03 ID:2EhSwk9d
小佐、どうやったら角を長くするんですか?
323ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 15:13:50 ID:XIWdqAVF
そりゃガイルだ
324ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 15:13:58 ID:0UgbOdS8
>>322
おっき
325ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 15:29:44 ID:2EhSwk9d
(o・ω・o)?
326ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 15:33:46 ID:lsQwAg2Y
この流れワロスwwwww
327ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 15:42:51 ID:2EhSwk9d
ワロス(o・ω・o)/
328ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 15:59:55 ID:BjsNoeUy
今北産業
329ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:01:25 ID:lsQwAg2Y
>>328
ゲイル
ガイル
おっき
330ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:05:57 ID:dXIe1xkt
ゲイルはエイジの先輩じゃね?
331ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:13:03 ID:+48i0yaZ
ゲイルはショットガンのことです
332ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:15:27 ID:9CnLs3js
ゲイルは前作でメビウスで果敢にジンに挑んで迎撃された人です
333ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:16:09 ID:BjsNoeUy
>>329
把握しますた
334ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:16:21 ID:VHjruG7e
もう訳わからん…。
335ゴステロ:2006/03/14(火) 16:20:43 ID:0m8Vwia0
の、脳っ!
336ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:27:06 ID:U1LbEVr6
ゲイルってミネルバ所属のゲイツR乗りでカオスかアビスにやられたやつじゃなかったか?
337ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:38:18 ID:2EhSwk9d
(o・ω・o)?
338ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:45:55 ID:trbw3FbD
流れをニコるがあまり話題にならない280間のバランスはどうだろう
前作では、M1=味噌ジン=指揮ディン>>ダガー=ゲイツ=味噌犬>レール犬って感じだったけど
339BVLGARIア ◆2J0R1YULjw :2006/03/14(火) 16:55:10 ID:3HXPojFn
連ザのためとはいえアニメフェアに行く自分に軽く引く
340ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:55:36 ID:0UgbOdS8
味噌犬のサブでステキャン狩れるからなぁ
M1>ダガー=ゲイツ>指揮ディン>犬2種>味噌人だろ
341ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:55:57 ID:kkScAkxt
>>338
ムラサメ→強すぎ
ウィンダム→まあ無難
ジンHN2→職人機体?使いこなせれば…いける?
味噌犬→強化された、支援機としては良か?
核ウィンダム→ネタ?一発屋?安定はしなさそう
レール犬→強化されたのか…?高コの支援機として劣化虎の役割に?
342ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:56:54 ID:UDZMbfkk
>>336
ちゃうちゃう、ムゥに「ルークとゲイルはメビウスにて待機!まだ出すなよ!!」
とSEED第1話で言われてた人
343ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:57:38 ID:BjsNoeUy
隠者は耐久力を650ぐらいにすればちょうどいいと思う
344ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:59:44 ID:UDZMbfkk
>>341
核ウィンダムは使い方次第では、荒しになっちまうな、
こっちが接近戦機体なのに、攻撃中に核撃たれて巻き添えくらった
345ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:02:28 ID:mdU6QO1n
マユで〜す☆
346ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:05:14 ID:trbw3FbD
>>340
指揮ディン味噌ジンはダガーよりは強いだろ
>>341
やっぱり今回もM1系が頭一つ抜けてるのか……
可変機なのにウィンダムと耐久値同じだもんなあ……
347ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:05:48 ID:BjsNoeUy
>>345
(´・ω・`)ぶちころすぞ
348ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:06:24 ID:trbw3FbD
あげてしまったスマン……
349ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:07:03 ID:GEU33DfU
M1系ってなんだw
ムラサメとアストレイは違うぞw
350ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:07:53 ID:CkUZwvAl
揚げ足レベルだな。
351ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:08:13 ID:BjsNoeUy
オーブの主力機体ってことで
352ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:09:37 ID:trbw3FbD
後継機じゃないの?
見た目そっくりだが
353ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:12:09 ID:VHjruG7e
>>347
まぁまぁ…
定期マユとか糞コテは放置でいこうぜ!
>>345
ぶちころすぞ(´・ω・`)
354ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:12:52 ID:BjsNoeUy
>>353
通報しますた
355ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:13:06 ID:1qq+fun7
356ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:15:22 ID:UDZMbfkk
皆で串カツ食おうぜ
357ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:15:23 ID:9CnLs3js
>>352
M1アストレイの後継機はシュライクローター装備型
358ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:19:06 ID:trbw3FbD
ゲイツRはどうなんだ?
ムラサメやウィンダムの名前は挙がるがこいつについてあんまり聞いてないような
359ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:20:53 ID:UDZMbfkk
>>352、357
流れを汲んでいる機体なので、後継機と言うのもある意味正しいかも。
MBF-M1=M1アストレイ、従来の量産型機
MBF-M1A=M1Aアストレイ、空間戦闘向け脚部などを改良した機体
MBF-M1+EF-24R=大気圏活動用に、補助フライトユニットを装備したM1アストレイ
MWF-JG71=レイスタ、アストレイを元に、ジャンク屋が設計した機体
MVF-M11C=アストレイの流れを汲む、変形MS
360ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:20:55 ID:lsQwAg2Y
>>356
ゴシカァンするぞ(`@ω@´)
361ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:22:27 ID:XCfUmGc3
>>357
それは派生機じゃないのか?

M1A1かM2アストレイだろう
362ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:24:47 ID:UDZMbfkk
>>361
直接的後継機ならそうなるんだろうけど、名前しか上がってないからなぁ。
一応、ムラサメが後継機と言う扱いでいいんでねぇ?
363ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:26:00 ID:UDZMbfkk
>>360
奢るぜ?色々話し合おうじゃねぇか
364ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:26:56 ID:XCfUmGc3
>>362
すまん 本気でムラサメのこと忘れてた

M2って結局まだ出て無いしね 設定もデザインも
365ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:29:12 ID:opgO7ggK
設定厨はスレ違い
366ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:37:56 ID:BjsNoeUy
今回から参入の420機体って少ないんだな。420が充実してれば
フリーダムもまだまだ活躍できたろうに・・・
ネオンダム、グフイグのクオリティに期待
367BVLGARIア ◆2J0R1YULjw :2006/03/14(火) 17:47:09 ID:3HXPojFn
僕達をしばりつけて一人ぼっちにさせようとした
すべての大人に感謝します。1985年日本代表
368ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:48:08 ID:j6g5SqrX
自由ネオンダム普通にいけるぞ
369ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:53:17 ID:L/ZBR5KV
>>355ワラタ

>>368
で、それがどうした(´・ω・`)
370ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:56:26 ID:BjsNoeUy
>>368
うひょー
371ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:03:21 ID:2EhSwk9d
誰かネオンダムをニュウガンダムって言ってた…(o・ω・o)
372ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:04:04 ID:GEU33DfU
>>369
少し前のレスくらい嫁
373ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:11:57 ID:trbw3FbD
で、ゲイツRはどうなんだ?
374ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:18:10 ID:3lvNTBI0
正直、無印自由はもう少し強化してもいいと思う
375ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:21:59 ID:Ihsxcp/u
自由とネオンダムが組むとなんかネオンダムが相方の自由にボコられそうな気がして嫌だな
376ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:30:58 ID:6aEFc8Nr
一発屋のDESTINY群と攻め継続の無印群

どっち使う?
377ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:31:20 ID:GEU33DfU
俺隠者
378ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:35:44 ID:2EhSwk9d
指揮官用ゲイル使う(o・ω・o)
379ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:44:26 ID:++E7pV95
俺はこの運命で隠者を薙ぎはら
えるかなぁ
380ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:51:53 ID:opgO7ggK
そういや無印勢はコスト変えないとゲイツRの方が無印ゲイツより安いと言うことになっちゃうんだよな
381ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:54:14 ID:aN+CanNU
「うおー!」
>>379はさけびながらうんめいでいんじゃにむかって、ポップ、ステップ、ジャンプ…かーるいす!
>>379はだるまにされてしまった。

ざんねん!>>379のたたかいはここでおわってしまった!
382ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:54:41 ID:GEU33DfU
そもそも今無印ゲイツイネーし
383ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:57:30 ID:Ihsxcp/u
正直無印ゲイツの方がRより強そうなんだが
384ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:00:18 ID:XfRZXjJW
>>381
今シャドウゲートやってるが最初で詰まった
385ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:02:32 ID:GUfyJ1Fw
上のほうに社員とか書かれてたけど
間違いなくここは見てるだろ。
見ない理由がないしな。

半年ロムってくる(´・ω・`)ノシ
386ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:03:24 ID:Ihsxcp/u
社員見てるなら焔の扉入れてくれよ
387ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:05:33 ID:opgO7ggK
>>386
入れてやるから曲使用料くれよ
388ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:07:02 ID:UDZMbfkk
ヒント:この世は所詮金、原作付きのゲームを作るのには色々金がいる。
曲などの再現度を上げるなら、更に曲使用量がいる、
389ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:16:53 ID:Ihsxcp/u
>>387
そこでだ、深海の孤独を無しにして(ry
390ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:19:47 ID:UDZMbfkk
>>387
狂気の果て、とかは収録されますかい?
391ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:31:02 ID:++E7pV95
黒い波動と覚醒シンアスカ入れてくれ
392ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:31:41 ID:++E7pV95
ageてスマン
隠者に達磨にされてくる
393ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:44:57 ID:5jU5XTT7
>そういや無印勢はコスト変えないとゲイツRの方が無印ゲイツより安いと言うことになっちゃうんだよな
コストは一緒だろ
指揮ゲイツよりは下がるけど
指揮官機だからコスト高いと考えるしか
394ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:46:47 ID:opgO7ggK
>>393
280(星二個半) ゲイツ
270 ゲイツR 
395ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:48:16 ID:5jU5XTT7
ゲイツRはコスト280だろ
396ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:50:07 ID:opgO7ggK
397ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:50:47 ID:5jU5XTT7
398ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:51:39 ID:BjsNoeUy
ゲイツRのレールガンの説明のところがボルテスVに見えた


399ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:55:00 ID:GEU33DfU
居ない機体のコストがどうの言われてもなぁ・・・
400ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:55:35 ID:5jU5XTT7
うを、修正されてる・・・・・・
401ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:57:00 ID:ETfQ5M6j
そろそろFF12発売だな。
松野さんが途中で降りたらしいから、俺はちょっと様子見かな。

あと、フレイを出せ。
402ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:58:18 ID:BjsNoeUy
隠者って変形時のBD速度はそれほど高くないのか?
旋回性はいいみたいだけど
403ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 19:59:10 ID:5jU5XTT7
てかホントに270だっけ?
ロケテ行ったがロケテでは270も590と組んでるから今イチ覚えてないんだが
404ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:03:48 ID:j6g5SqrX
まぁ今作はコスト表示されるから間違いないと思うよ
405ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:07:12 ID:5jU5XTT7
しかしあのレールガンってかなり威力あるのか?
いちいち立ち止まるから威力ないとやってられんのだが
406ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:12:15 ID:74pKg2Sv
受け身出来ない吹っ飛びになるから強いよ。
407ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:12:47 ID:v/ndqmes
>>380
なんかそういう事態にもなるし、無印勢イラナクネ?

それにせっかく機体がいっぱいいんのに、エール×2とか、生正義・生ストとかばっかりになると萎える
408ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:14:18 ID:GEU33DfU
威力以前に、バルカン以外のサブ射はたいてい立ち止まらないか?
まぁ、威力ないとやってられんってのは多少同意だが、
上手く立ち回ればいいだけってのも有る罠
409ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:24:22 ID:XfRZXjJW
>>401
ヴァルプロやってたから勘違いした
410ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:26:46 ID:ETfQ5M6j
>>409
あっちのフレイもなかなかイイ
411ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:26:55 ID:2EhSwk9d
FF12買う人、手を挙げてくださあい(o・ω・o)/
412ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:27:29 ID:BjsNoeUy
ノシ
413ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:28:25 ID:5jU5XTT7
>威力以前に、バルカン以外のサブ射はたいてい立ち止まらないか?
だからサブ射は大抵威力あるんでしょ?
ゲイツRは機動力があまり高くないから威力ないのに立ち止まられると困るってこと
414ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:28:35 ID:XfRZXjJW
>>410
だよな
415ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:31:18 ID:Osl7CevE
本当にPS2に移植されるか不安・・・
ACゲームがPSPに移植ってのも最近あるし・・・(´・ω・`)
416ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:36:06 ID:5jU5XTT7
PSPでは流石にムリだろ
GvsΖみたいにGCなら逆に良さそうだけど
417ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:48:44 ID:UDZMbfkk
>>415
X-BOX360とか変化球できそうだよね、でも安心してPS2で来るはずだから。
>>416
PSPのスペックの事を言ってるなら、移植できないほどではないよ、
逆に何処でも対戦と言う事で、盛り上がるんでは?
418ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:51:10 ID:Ihsxcp/u
持っててよかったPS(ry
419ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:51:21 ID:RPOhfiDM
禿P
420ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:53:22 ID:XFh8IhF3
PS2に移植されるならMSのカラーを変えられるエディットモードとか欲しいな。
421ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:53:28 ID:BUrFSm5Q
商売としてはPS2で販売した方が儲かるだろうね。

>>416
出たら面白いな。
友人と屋外で対戦か
422ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:55:15 ID:5jU5XTT7
>>417
かなり見づらそうだが・・・・・・
てかPSPでは出ないと思うよ
PS2みたいな据え置きの方が売れるだろうし
423ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:01:59 ID:b1S83zpO
誰かPSPで出してくれる紙はいないものかな・・・
424ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:03:57 ID:5jU5XTT7
連ザ2のためにわざわざPSP買う気にならんなあ・・・・・・
他に遊べそうなゲームないし
425ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:05:04 ID:Ihsxcp/u
そこでDSですよ

…どう考えても性能的に無理です。本当にありがとうございました
426ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:05:14 ID:2EhSwk9d
FF12買ったらみんな、なにに乗りたい?(o・ω・o)ノシ
427ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:05:17 ID:UDZMbfkk
現在の機種で出る場合の事。
PS2=一番考えられる移植先、と言うか元のソフトが兄弟機のSYSTEM246制なので、
移植のしやすさを考えたら、やはり一番先に来る。
ネットワーク対戦入れてくださいませ。
問題は読み込みの多さとロードか(まぁこれは我慢だ)

GC=過去にガンダムVSZガンダムが移植されたりもした。
その時は画面が非常に見づらかったが、4人対戦も実装されており密かな人気に。
読み込みはGCの特徴を生かし、非常に短かった。
まぁ、移植が考えられない話でもない。ネット対戦orz

X-BOX360=変化球だが、グラフィックの点では現行機で最高レベルを持つ、
また読み込みなどの問題点も極端に少なく、最悪HDDにソフトをコピー、
起動時だけ読み込みと言う可能性もあるわけで、ストレス零も不可能ではない。
更にネットも標準装備と、ある意味一番良い環境。
問題はユーザーの少なさか……

PSP=最高の変化球だと思う。グラフィックはまぁましだろうが……
最悪MSが動くたびに読み込みが行われる事もありえるわけで、レンズの磨耗がorz
また画面も見づらくなると思われる、気合でカバーだ。
外でも対戦が可能になると思われるので、そこは及第点か?

DS=いやまぁ、ごめ……流石に無理だわ

PS3とエヴォは現行機ではないので外した。
428ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:06:45 ID:5jU5XTT7
DSのスペックってそんなに低かったっけ?
429ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:07:39 ID:Ihsxcp/u
低くはないけどさすがに連ザクラスの移植は無理だろw
430ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:08:15 ID:5jU5XTT7
PSPと同レベルのイメージがあるが・・・・・・>DS
431ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:08:52 ID:++E7pV95
PSPはガンダムバトルタクティクスを見る限りグラフィックの心配は無さそう
まあ、出ないだろうけどさ
432ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:09:24 ID:RPOhfiDM
PS2にベタ移植できるのな
不安だなー家庭用ってどうなのさ
433ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:09:39 ID:r0PHbwLP
なんのためのシステム246だ
434ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:13:12 ID:L/ZBR5KV
>>407
旧機体はでる。ほぼ確実。
ソースはどっかの店員のブログだが、初期機体は40くらいでタイムリリースで70以上になると書いてあったからな。

まぁ使う機体が偏らないように俺らがロケテでがんばろうぜ。
って言ってもタイムリリース機体はがんばりようがないのか…

ZDXもガブとシャゲとギャプしか居なかったしなぁ…
不安になってきた
435ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:14:46 ID:lQeVI7Gt
FF12ネタバレまとめ
・バッシュとガブラスは入れ違ってる
・チュートリアルでは、レックス、ラスラ、ウォースラ、が使用出きる
・パンネロとバッシュは中盤で死ぬ→アーシェと
・ウォースラはジャッジ
・ジャッジマスター戦が中盤の山場
・歩数の制限でファーストプレイでは入れない地域がある。
・強い敵は赤で名前が表示される
・山の頂→三匹のコカトリス
・5のビッグブリッジ戦の音楽がリメイクされてる
・アーシェは未亡人
・召喚モンスターは13匹

・ラスボスはヴァンの父親のヴァズドアルゲドです。
 昔はガブラスの親友で、陰でヴェインを操っている人物。
 過去のガブラスとの戦いで大怪我をし、
 特殊な鎧で常に体を保護していないと生きていけない
436ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:16:14 ID:5jU5XTT7
>ZDXもガブとシャゲとギャプしか居なかったしなぁ…
そうか?
ギャプアシもダブルバーガーもよく見たが
437ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:16:38 ID:mBT/+JaC
CPUに技や格闘コンボを覚えさせる機能をつけてはどうだろうか。
前作で例えると、人々がSストライク使って横格2段目MMCBDC前格MMCとか頻繁にやってると、
そこのCPUも横格2段目MMCBDC前格MMCをやってくるようになる、とか。

他の格ゲーでもこういう機能あるから、技術的には問題ないと思うんだけど。
438ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:19:12 ID:2EhSwk9d
せっかくFF12買おうと思ったのに…ネタバレされたヮタシ…(・ω・,)
439ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:19:51 ID:b1S83zpO
MMCってなんだ?
440ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:20:46 ID:MGEXv9kW
>>435
アンタッテヒトハー!
441427:2006/03/14(火) 21:20:46 ID:UDZMbfkk
ちなみに補足というか、考えられる夢。
HDDが搭載できるPS2と、元々搭載されているX-BOX360ならば、
例えば発売後に追加機体などをネット配信する事も不可能ではないわけで、
(つーか既にそういうソフトがあったわけで)
更にX-BOX360の性能を使えば、HDDに保存する形で俺カラーの再現等、
オラカラコンテスト等の開催も可能。
更に更に、BGMの追加も不可能ではなくなるわけですよ。
「連ザ2に収録されてないBGMでも戦いたいなー」とお嘆きの人への対処もできるかも。

ああ、あくまでこれは妄想だよ、でもねいいじゃないか、夢くらい
442ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:22:53 ID:UDZMbfkk
NDSのCG描画能力。
皆忘れているかもしれないが、ニンテンドー64レベルです。
最悪PSレベルです、流石にガンダムVSシリーズを遊ぶにはきついです
443ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:22:55 ID:lsQwAg2Y
>>439
MMCってのは…

…いいボケが浮かばないorz
444ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:23:02 ID:Adi7NkbA
>>439
マイダスメッサーキャンセル
マイダスメッサーはブーメラン。
445ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:23:42 ID:yDVBWzWX
>>441
薄型にはHDDつかないが?
446ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:25:02 ID:UDZMbfkk
>>445
そこは気合でカバーしろ
「アンタッテ人(機械)ワァァァァ!!」
とか言いながらカバーしろ
447ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:25:52 ID:vUhN1lG3
>>435
ウヒョーマッテマシター!ネタバレッテネ!

つぅか本当勘弁してくれよ…

核使って滅殺してもよろしいかな?

俺ファミ通の記事すらほとんど見ないようにしてるんだからさぁ…
448ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:26:09 ID:wSDBs07t
>>435
バハムートいつ頃使えんの?
やっぱ終盤?
449ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:28:32 ID:vUhN1lG3
>>441
めぐりあい宇宙とか機体追加してたよな確か。
なんかウィングとかあるって聞いたが
450ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:31:00 ID:uKBPoFeN
>>441
アーケードの移植にそこまで頑張らない
まぁ前作は酷かったがな
流石に何のモードもないのは勘弁だ・・・
451ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:31:32 ID:v/ndqmes
>>435
痛風しますた
452ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:33:02 ID:UDZMbfkk
>>449
あったねぇ、ウイングゼロカスタムが出てきた、流石に驚いた。

>>450
まぁねぇ、でもミッションモードくらいは入れて欲しいよな
453ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:34:43 ID:2EhSwk9d
てかあのネタバレはマヂなのか?(o・ω・o)
454ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:36:36 ID:5jU5XTT7
>>437
てかCPUに標準である程度よく人がやる動きはしてほしい
エールの横BR前BRとか埼玉でドラ待機キックとか
超反応で強いってのはちょっとな
455ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:40:57 ID:Osl7CevE
みなさんレスありがとう!安心できました!
456ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:47:30 ID:zMuphuMs
>>452
ミッションは欲しいな。宇宙世紀モードみたいなやつも良いかも。
本編だと戦闘少なかったから前みたいな凶悪なやつにはならなさそう
457ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:57:36 ID:momxDbct
PSPはLRボタンが足りないんだよな〜
PS2で通信対戦できたらアケコンの売り上げが伸びそうだな。
458ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:06:38 ID:MePnwuJ8
>>435
特殊な鎧で常に体を保護していないと生きていけない
…えーっと、ベイダー卿?
459ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:12:43 ID:V0NyaQrC
>>456
(・∀・)人(・∀・)

460ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:14:56 ID:lsQwAg2Y
>>459
(・∀・)人(・∀・) \('A`)≡
461ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:15:10 ID:8cacsqtj
核の性能が気になるのだが、発射までが遅いとはいえ接近戦で出した場合

もし相手が障害物を背にしていて 核を避けて格闘で反撃しても其処一帯が爆風に包まれるんだろうか?
462ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:16:17 ID:opgO7ggK
>>461
そもそも近距離じゃ当たらない
463ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:16:20 ID:aN+CanNU
恐らく>>435は嘘。
アビスが発売された時も、同じようなコピペが貼られてたし。
464氷鈴萌え萌え魂:2006/03/14(火) 22:17:11 ID:0Ypwlz07
これでいっとけや""http://hassy.charm.cgiboy.com/
465ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:18:39 ID:T4Gs/crN
>>462
いやだから敵避ける→背後の建物とかに命中→どかーん

ってことだろ。
466ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:19:10 ID:5jU5XTT7
>>461
よいしょっって感じでいちいち構えるんだぞ
その隙にどんな格闘でも叩きこめるよ
467ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:21:53 ID:mBT/+JaC
タイムリリースでイージス出たら
特格→核玉砕
468ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:22:18 ID:cO5uEBmY
>>466
距離詰めてればな。
ただ、紅の特格とかは辛いよな。
ま、ネタだが。
469ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:22:49 ID:AApXS3y+
核撃つ→相手避ける
→相手の格闘来る→よけた核が建物にあたって爆風で相手ダメージ

ってことじゃないか?
470ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:23:46 ID:opgO7ggK
>>465
かなり山なりに進む(無印メッサーラミサみたく)からよほど後ろの障害物が大きくないと無理だな
471ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:24:09 ID:6v3d4jFQ
SI使いには嬉しい発見
特格の最後に前格派生ができるようになった
472ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:26:40 ID:cO5uEBmY
>>471
そりゃいいんだが、今回は特格出し切りできりもみじゃないのかな?
473ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:33:35 ID:A1p7Qhjq
おまいたち、特に関西の方におる者よ。
どうして記録(・_・)ノ■カードの事には
見向きもせーへんかった?!
おせーてくれよ、参考にするからさ!!
474ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:36:04 ID:8YYWHrgx
核ンダムアツそうだね。なんかコイツは
ダークホース的に化けるか塵かのどちらかで終わりそうな悪寒

>>461
原理としては、なんか正義のリフター飛ばし早く戻すのに似てる感じ…か?
475ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:37:19 ID:/Z5LBgtA
>>472
たしか特格は出し切りでも赤ロックだったと思うが
476ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:38:30 ID:T4Gs/crN
>>474
良くも悪くもネタ機体っぽいよな。
477ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:41:50 ID:vvdr0A/h
核[建物]敵

こんな状況で核味噌撃てば相手ひっかかるんじゃねーか?
と思ったけどバレバレかそもそもこんな状況になるように相手も動かないだろう
478ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:42:17 ID:L/ZBR5KV
>>456>>459
結構がんばったけどおいらまだ190%くらいだよ(´・ω・`)
479ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:42:55 ID:6v3d4jFQ
N特ではダウン値は4
N特前派生で強制ダウン
威力はN4段よりすこし低いぐらい
480ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:42:57 ID:GEU33DfU
補正高くなったんじゃ?
481480:2006/03/14(火) 22:43:30 ID:GEU33DfU
>>471
482ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:52:09 ID:W56j73Zs
低コ+低コが実用的にならないもんかね
もう和田ウィンダム見飽きた
483ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:54:35 ID:CaYFqUWH
あと自由ネオンダムもね
484ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:57:39 ID:cLNvuW9K
皆さん核ンダムに変な期待してるようだが、あいつはただの一発ネタだぞ?対戦でもネタどまり。
あと近距離じゃそもそも撃つ前につぶされるし、撃っても爆風ダメだけじゃ割に合わないかと。近いと自分も爆風食らうし。


直撃は流石に減るが。
485ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:00:07 ID:8cacsqtj
MG赤ザク、ゾック、タンク、ジムは、高コストを喰っちゃう事もあったなぁ
486ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:00:33 ID:m56vI1P/
ランチャー陸ガンみたいな存在か
487ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:01:28 ID:hTvWiyzl
大体核はダメ低すぎ
あんだけリスク背負って撃ってるんだからもっとダメ上げろよ・・・
せめて中コストのN格分ぐらいは欲しいところだ
488ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:02:26 ID:L/ZBR5KV
核って直撃で310でしょ?

これ以上あげるとか無理じゃね?(;´Д`)
489ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:02:48 ID:trbw3FbD
和田ウィンダムより和田ムラサメの方が多い件
そして自由ネオンダムより最近は自由グフやアカツキグフの方が多くないか
490ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:07:29 ID:rJ4Q39rL
てか前作でもそうだが、コスト270の機体使いどころなさ杉じゃないか?
なるべくコスト使おうとすると450としか組めないし
2落ちできるようにガンガン接近戦挑める奴ゲイツRぐらいしかいないし。
491ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:07:51 ID:hTvWiyzl
>>488
あれ?俺が見たときは低かったんだがなぁ・・・もうROM交換したのかな
にしても対人戦じゃ直撃も殆ど無理だしやっぱ爆風の方をダメ上げた方がよさげ
爆風フルヒットでいくら食らうの?
492ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:08:34 ID:8cacsqtj
味方補正があるから格闘中の相方を巻き添えにしたり、自分が爆風に巻き込まれたりしても
別に良いと思うけどなぁ・・・ 

大体、核は相手に当て辛いのは判ってきたから、後は障害物に当ててどう相手を巻き込むかぐらいか

連ジに比べ各機の射撃(BR)性能に違い無いし ネタか何かで 核ダム×4は見かけることになると思う
493ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:09:43 ID:opgO7ggK
・590+
280×1
270×1
200×2

・560+
420×1
280×1
270×1
200×2

・450+
450×1
420×1
280×1
270×2
200×2

・420+
560×1
450×1
420×1
280×2
270×2
200×2

>>490
450+270×2があるじゃないか
494ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:10:27 ID:opgO7ggK
ごめん、間違えた
495ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:10:56 ID:m56vI1P/
CPU戦でミーティアに核撃ち込みたいな
496ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:10:59 ID:8cacsqtj
>>あんだけリスク背負って撃ってるんだからもっとダメ上げろよ・・・

相手のBR一発喰らって自分の核ミサイルに誘爆・・・・ 文字通り リスク背負ってるな
497ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:13:33 ID:opgO7ggK
家庭版でミーティアストフリ、ミーティア隠者、デストロイがコスト620なら270がベストタッグになってくれるな
498ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:14:46 ID:trbw3FbD
直撃で300爆風で150くらいかと
まず爆風しか当たらんからリスクは大きいな
あと味噌しかダウン奪えないのはつらい……
メインのBZはダウンしないしあとはバルカンしかないし
499ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:15:50 ID:rJ4Q39rL
>>497
620+280=900

その三機がコスト720であればいい
500ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:16:03 ID:4F0j+8QR
やっぱコスト270→240にした方がいいと思うな
組み合わせ増えるのもあるし、多分そうしてもバランス崩れないだろ?
実際、2落ち+1落ちコンビはきつい…2落ち×2コンビの方が安定な気がするし
501ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:16:22 ID:yuTUAfA3
核ンダムX4で各自四隅にクロスするように行きせーの!の掛け声で一斉発射
・・・・熱いな。地球環境を一瞬で地獄に変える核の冬が訪れますね。
502ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:17:40 ID:opgO7ggK
>>499
すまん、足し算間違えたorz
503ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:18:50 ID:zgK3QUR1
デストロイで思い出したけど核ンダムってすごいMAキラーになるんじゃない?
ハンマーガンダムばりに
504ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:19:16 ID:L/ZBR5KV
てか、核でラッシュ連射とか環境大丈夫なのか?
505ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:21:44 ID:L/ZBR5KV
>>499
720だったら720×2安定な希ガス…
506ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:21:46 ID:hTvWiyzl
>>498
爆風150かぁ
未だに直撃させてんのは2回だけしか見たこと無い品(勿論COM戦
爆風当てるだけでも苦労してそうだし200は欲しいところだ
フォースの下→特で210かなんか減るのに格の爆風で150はあんまりだ

俺も格ガンダム使いたいんだが100円払って対戦で使う気にはなれん
リリースしたら使いまくる
>>502
イ`www
507ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:22:17 ID:m56vI1P/
核>覚醒>核コンボでデストロイ瞬殺
508ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:22:42 ID:opgO7ggK
>>503
でもそのためだけにアーケードモードで使うほど強くないからな
僚機が強ければいいけど

あと核って普通にレーザーでかき消せるからね
MAの武装によっては簡単に消されるかも
509ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:25:06 ID:RPOhfiDM
核ンダムの核はオラタンで言うグリスボックの核ミサみたいなんでいいんじゃないかな
510ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:25:42 ID:opgO7ggK
むしろ地球防衛軍のスカイタートル
511ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:28:52 ID:A0a+AoHV
Uやり込んでる人に質問なんだけど、自由の居合いの出し方教えてもらえない?
この間行ったら人出してる所見たんだけど自分が出そうとすると
無印の感覚だと横が出てしまって大分困った。
512ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:31:24 ID:BBLlQE5x
世界は核の炎に包まれた!!
513ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:33:46 ID:mBT/+JaC
>>512
貴様ァ!俺と同じスレ見て同じ実況してるだろ!!
514ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:33:56 ID:hTvWiyzl
>>513
kwsk
515ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:34:52 ID:2EhSwk9d
てか普通作るなら核より水素爆弾のほうがいいような…(o・ω・o)
516ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:35:57 ID:yMgHR1+k
なんだかんだ言って結局皆最初はカクンダム使いそうだなw
やっと稼働だー!と思ったら核戦争wwww
517ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:39:00 ID:mBT/+JaC
>>514

ひろし
ベルダンディ
TNT
518ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:39:53 ID:RPOhfiDM
核と水爆って違うんですか^^;
519ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:40:28 ID:hTvWiyzl
>>517
俺の中での解釈

クレしん
ああっ女神様とかいうやつ?
BF1942

どうみても違います
ほんとうにありがとうございました
520ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:41:36 ID:8YYWHrgx
>>506
核は今よりもうちょっと+アルファが欲しいかな。
確かにちょっとの調整でヤバくなる可能性かなりあるし
抑え気味になるのも分かるんだが。
爆風も2段階くらいでダメ判定できんのだろうか。
爆風消えかかる頃の外側は150くらいでそれ以内は
200〜もうチョイくらいとか。尚更熱くな・・らないかなぁw
521ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:45:21 ID:trbw3FbD
>>505
てかミーティアのコスト700なんだが
和田ミーティアや無限ミーティアがそれよりコスト低いのは変だろ
あとあのサイズのMAは攻撃避けづらいから全然安定じゃないと思う
522ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:45:40 ID:2EhSwk9d
518
核は核反応を起こして大爆発して水素は圧縮させた高密度な水素を瞬間的に燃やして爆発するみたいな…意味不明なので首吊ってきます…
523ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:46:47 ID:RPOhfiDM
>高密度な水素を瞬間的に燃やして爆発するみたいな…意味不明なので首吊ってきます…

水だぁ〜〜!
524ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:48:00 ID:xz29ObpE
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E7%88%86%E5%BC%BE

調べてみたが俺にもよく分からんかった
525ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:48:24 ID:rJ4Q39rL
核のダメージの調整難しそうだな
ネタの枠を超えない程度に強化して欲しいな
爆風は200位が良い希ガス
覚醒のパワーで核直撃したらかなり耐久値持って行きそうだ
526ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:49:10 ID:wYTtJHks
>>521
和田と隠者のミーティアしか出てこないから前作ミーティアと同じコストでOK
527ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:51:47 ID:trbw3FbD
>>526
コスト270カワイソス
528ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:52:59 ID:csYNN98d
今日初めてロケテでやってみたが、散々既出だろうけど
やっぱ動きがもっさりしてるというか、何というか・・・
ちょっと爽快感が無くなった気がしないでもない。
BR当たりにくくなったのは気のせいか。
529ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:55:02 ID:2EhSwk9d
結論
水爆も核兵器の一種なので核と一種でした
よく考えると当たり前なのでやっぱり首吊ってきます
ちなみに水には水素だけでなく酸素もなければ発生しません
530ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:55:15 ID:8cacsqtj
覚醒パワーの発動時間って短そうだから・・・・

覚醒 → 核発射 → ひゅるるるぅぅ〜〜 → 覚醒切れ → 着弾 って事無いだろうな

あと、マシンガン相手には100%詰んでるんだろうな・・・
531ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:57:38 ID:opgO7ggK
270でも機体さえ良ければコスト効率関係なく使うけどな
アストレイの例もあるし
532ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:57:49 ID:trbw3FbD
慣れるとどこがもっさりかわからなくなるがな
533ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:59:21 ID:RPOhfiDM
> ちなみに水には水素だけでなく酸素もなければ発生しません
これが種クオリティだというのか
やはり人類はより良く導かれねばならん
534ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:59:36 ID:XIWdqAVF
核爆発ってのはわかりやすく言えばオナニーみたいなもんだ
535ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:00:39 ID:trbw3FbD
>>531
それってコスト分けてる意味なくね?
536ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:01:35 ID:opgO7ggK
>>530
広範囲ミサ、ゲロビ、ビームマシンガンを持つ奴にもつんでるよ
537ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:02:51 ID:QnUROJlH
>>529>>533
酸素は必要だぞ。何せ宇宙空間で爆破するんだからな。
538ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:03:18 ID:0UgbOdS8
539ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:03:21 ID:rJ4Q39rL
>>530
当たる直前に覚醒じゃマイカ?
あと今作はマシンガン機体少ないっぽい
バルカン装備は多いけどな

>>531
ムラサメよりも強機体が270にいるとは思えん
540ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:03:27 ID:8YYWHrgx
>>530
それなんて高額ジンワスプ?<マシンガン相手詰
核ミサの調整難しければメインの方を強くしてもらうとか。
格闘が核ミサの時点でもう十分ハンデになってるだろうし。。
541ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:05:02 ID:Z7YgxMt1
首吊ってきました
今更なんですが宇宙空間で爆発音とかブースト音とか普通聞こえないはずでは…
542ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:05:43 ID:opgO7ggK
>>541
もう一回吊ってこい
543ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:06:47 ID:/FGkioYj
>>541
それは森田がコラムか何かで、リアルでそれやると面白くないから
音を出してるとか言ってたな
あと、ガンダムの何かの小説じゃ電子音で再現してるとか設定なかったっけ?
544ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:06:56 ID:L/ZBR5KV
原子爆弾 ウラン→核分裂
水素爆弾 水素→核融合

だと思ってた。違うのか?

>>537
水素は可燃性だから支燃性の酸素がなくても燃えるぞ


てか核ンダムはラッシュ安定じゃね?
545ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:08:31 ID:DuOYZWoV
そういや一回CPU戦で核ミサがMGに消されて爆風が起きたような……
俺の勘違い?
546ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:08:32 ID:L+F59OG3
そんな事言ったらビームは当たった所にしか見えない・・・
(つまりビームの軌跡は見えない)

現実と比較しちゃいかんぜよ
547546:2006/03/15(水) 00:09:47 ID:L+F59OG3
すまん>>541なorz
548ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:10:39 ID:U12+SED4
>>544
原爆水爆はその説明で合ってると思う
水素燃焼はググレばすぐ出ると思うが酸素入るよ。

つーかいい加減スレチガイだ。首吊って以下略
549ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:13:46 ID:WXUJc3W5
>>544
燃えるの意味を考えようか
550ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:15:31 ID:Z7YgxMt1
また首吊れって言われたので吊ってきました
やはりアニメならなんでもアリなんすね…
551544:2006/03/15(水) 00:16:54 ID:Zv06YovU
スマンカッタ
気になって気になって

>>546
レーザーとビームを混同してるぞ

ってまたスレ違いorz


無理矢理話題を戻すと、
280を350とかにすればいいんじゃね?
590と組めるが、3機落ちできない感じで。
552ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:24:54 ID:DuOYZWoV
前作は7の倍数でコスト作ってたのに
今作は最高コストが590最低コストが200になってあんまり意味がなくなったからな……
コスト450を480にしてコスト270を240にしてすればどうだろうな
553ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:27:00 ID:pQzFs5v4
相手ガイア+アビス モンテ勢ジンHM+偵察ジンでモンテ勢が勝ったの見て

何か遣る瀬無い気持ちになった
554ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:30:28 ID:L+F59OG3
夢ぶち壊してスマンが
ここでコスト変更の議論して、誰かがアンケに書いた所でコスト変わる事は有り得るのか?
カプンコの社員がここ見てるなら話は別だが
555ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:32:51 ID:/FGkioYj
>>554
変わらなきゃ何のためのアンケだ
まぁ必ずしも望むとおりになるとは限らんけど
556ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:32:57 ID:2m2caL5E
覚醒スピード 狙った獲物は逃がさない 核を無理矢理 接射!

覚醒ラッシュ 核の乱れ撃ち! 戦場は荒野と化す!

覚醒パワーで 核ヒット! 300ダメージ補正の関係で330 ('・ω・`)
557ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:34:01 ID:tDsTDS4U
>>554
ぶっちゃけ数少ないロケテプレいヤーの意見を参考材料にしたここの議論より開発者の方がいろいろわかっていると思うけどな
個人的にはGGXX/の例もあるしプレイヤーの意見を参考にしすぎるのも困る
558ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:37:34 ID:T9A0IOzv
核ンダムで思ったけど、相方のスタン攻撃に頼ったら?BIのジャベ投げとか…
あと撃破されたら核爆発とか…しないだろうな〜
559ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:38:37 ID:4BhI5jSS
それよりバビの動画マダー?
560ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:39:11 ID:tDsTDS4U
>>558
核射出から着弾までの膨大な時間を計算してスタンさせるなんてかなり困難
561ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:40:49 ID:Z7YgxMt1
シャアはファンネルで核ミサイル射ち落として核爆発起こしてたな…
562ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:43:29 ID:kzTjSi2v
一つ思ったが、ウィンダムネオ機って強いのか?
BR4発しか撃てない上、耐久値450って同コストのザク・グフよりも130も低いから片追いきつそうだし
420でも弱い部類に入りそうな気がするんだが。
560のお供はBR6発、耐久580で生ストの代わりになりそうなザクで安定じゃね?
563ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:44:10 ID:L+F59OG3
>>556
スピードとパワーカワイソス
核ンダム×4で全員同時ラッシュ発動だと・・・凄まじい

>>557
それもそうだな

>>558
撃破されて爆発・・・ってそれじゃ格闘で倒せない
564ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:44:17 ID:MtSGMTYb
>>557
>GGXX/
kwsk
565ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:46:57 ID:tDsTDS4U
>>564
ロケテで強キャラだったキャラがプレイヤーの意見を聞きすぎて正式稼働で極端に弱体化
そして弱キャラがいきなり強キャラに
結果ロケテの頃よりバランスが崩れた
566ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:50:28 ID:pQzFs5v4
GGXXネタは良く分かるがとりあえず レイザクのHP「540」をどうにかしないか?

可変機に負けてるってどーゆー事ディスカ・・・・orz 「600」はあってもイイジャマイカ・・・?
567ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:50:49 ID:MTTad9jL
核そんなにおせーの?
スタン→格闘→核(僚機巻き込み)
でも無理?
あとイージスの変形特格。
568ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:52:28 ID:tNRG1VwB
指令を護衛にしたら、どんな効果があるんですか?
569ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:54:33 ID:MTTad9jL
>>567
>あとイージスの変形特格。
意識しないで書いたけど原作どおりじゃん。
キィィラァァァッ!
570544:2006/03/15(水) 01:01:34 ID:Zv06YovU
>>567
ランチャーのCSばりにカメラワークが変わって、ランチャーのCSなら発射ってころに、
カラミティの収束ばりに時間のかかる構えを取って、そしてやっと発射したかと思えば弾速遅い

こんな感じ
571ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:02:40 ID:pzMcsngT
ひどすぎるな('A`)
572ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:02:44 ID:Zv06YovU
名前いれっぱだった(;´Д`)
573ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:05:00 ID:DuOYZWoV
>>554
実際連ザのロケテの時点で高コストと中コストはコスト変更されてるわけだが
>>562
見たところ格闘の威力の高いグフの方が安定っぽい
574ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:06:15 ID:Zv06YovU
そういや前作のロケテでは480というコストがあったな。
575ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:15:09 ID:NukMgzWU
ネオンダム使う予定だから弱いなら強化して欲しいな・・・
576ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:15:20 ID:ndMk8rcq
>>574
kwsk
577ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:16:46 ID:ndMk8rcq
俺の手にかかれば450と420なら勝てる機体になるさ

1の機体で450と420ならなんでも使える俺乙
578ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:18:39 ID:pQzFs5v4
>>562

速が早くダウンが奪える腕MS 遠距離まで飛び高い牽制力を持つ8連MS 優れたBDの持続性と

攻撃面(射撃)は充実しているが 少ないHPを筆頭に、格闘の伸びがかなり悪くスカり易い点を突かれて事故る場面が事多く見られ、安定性に掛けるのが欠点

最近は事故に強い生ザクも見直され来ている。
579ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:22:03 ID:Zv06YovU
>>576
エール、ルージュ、イージス、レイダー、カラミティ、フォビドゥン
はロケテの段階でコスト480だった。

今でも修正所に行けばその名残りが。
580ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:23:27 ID:ndMk8rcq
>>570
エールとルージュ以外納得いかんな
581ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:31:21 ID:E+PN64HO
>>580

フォビだって十分納得いきます!!
582ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:32:30 ID:+DtxKuRb
核ンダムはパワーの方が夢があるな。核で一番いたいのは空に向かって発射して爆発しないときなんだよね。
だから上昇→構える ぐらいで相手からのBRくるからパワー覚醒 スーパーアーマーでひるまない→発射 とりあえず地面には落ちるから爆発→MAがゴミのようだ だなwwwww
583ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:39:13 ID:GyJfViNX
対戦で核×4って言うキチガイブルコスパイロッツが稼動後に見られると思うと、
お兄さんゴジラになっちゃいそうです。
584ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:40:27 ID:zs4nE4Bt
核接射して自分も巻き込まれてドローゲーム
うはwwwキタコレwww
585ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:42:18 ID:E+PN64HO
アッシュ×4が見れたら…
たまらない!!
586ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:46:02 ID:E+PN64HO
核発射直後に敵の弾が当たって零距離爆破…
そんな悪夢ばかり見る今日この頃…
587ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:46:13 ID:ndMk8rcq
タイムリリースで旧機体がでたらまず最初にするのは
イージスで覚醒スピード抜刀BDだよな?
588ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:46:48 ID:gS6UDlo5
>>585
アニメでテロガンダムに瞬殺された超やる気の無い声優のパイロット乙
589ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:47:57 ID:DuOYZWoV
核ンダムでパワーやってみたが、ミサポ構えてる最中にBRくらって硬直して発射出来なかったw
590ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:50:35 ID:ndMk8rcq
>>589
ちょwwwwwwwwwww
スピード(発射までの時間減る?)かラッシュ(連射?)でいいんじゃね?
591ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:54:15 ID:/FGkioYj
>>588
瞬殺じゃないぞ
ヨップ様は一回攻撃避けたぞ
592ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:56:32 ID:MVeW8r8G
ちょww
ラッシュで核連射とか嘘だろ?
リロード間に合うのか?


核撃った後にスピード使うと硬直キャンセルして、さらに弾数回復してるから続けて撃てる、とか可能なのか?
593ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:58:46 ID:pQzFs5v4
>>580

レイダー以外全部納得いかな(ry

個人的な280の見解

ムラサメ 射撃、格闘共 機動性共に優秀280の代表機。 欠点を上げるなら280台ではやや火力が低め 装甲が脆い為事故ると瞬時に撃破される。

ウィンダム 射撃性能は高いが格闘性能は伸びが悪くスキが大きめで使い勝手が悪い BDは加速がかなり悪いが持続性能は優秀 装甲、HP共に高め。基本に忠実な為 初心者にお勧め

ゲイツR 格闘を中心にダメージ効率とラッシュ力に重点を置いた機体 クセが強めだが見返りも大きい 装甲が固く撃たれ強い ただ機動性が低く鈍重なので更に相方と敵の位置を注意する必要がある 

ジンHM 出の速さ 伸び 威力の優秀な格闘 高コスト機でも大ダメージを奪えるカウンター 反面 3発でリロード長めなのBR 低めのBD性能 平均以下の防御性能と ハイリスク・ハイリターンの極みな玄人様専用機

偵察ジン 前作でも平凡なの性能だった機体。 今回は590台の登場により 砲撃モードを活用出来たら 化ける機体かもしれない

 
594ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 02:00:46 ID:kzTjSi2v
>>578
高コの後から引き気味にミサイル撃ち、相手に狙われたら足の速さ生かして逃げるって戦い方が良さそうだな。
耐久の面から見ても積極的に挌闘しかけるのはヤバそうだし。
595ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 02:03:49 ID:DuOYZWoV
>>593
ゲイツRと偵ジンは270
あとムラサメとウィンダムに耐久値の差はないんだが
修正されたの?
596ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 02:15:17 ID:ndMk8rcq
>>595
カミーユが「そんな機体は修正してやる」って言ってたから修正したんじゃねーの?w
597ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 02:17:18 ID:pQzFs5v4
自チーム 相手チーム共に後1〜2発でアウトな緊迫した状況。

漏れのBザクが相手を吹き飛ばし 追い討ちの火蜂を遠方の敵機に発射

遠方で相手に通闘を決めていた相方のドム。 そこへドドメと言わんばかりに火蜂が・・・・

「1 発 相 方 の ド ム に ヒ ッ ト」

火花を上げ爆散するドム 本来なら相手に通格3発目が決まって自チームの勝利が確定の状況で 致命的な誤射 敗北のBGMと共に映し出される漏れのBザクの勇士!



いろんな意味でオーブに亡命したくなったorz   

598ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 02:17:28 ID:T9A0IOzv
そうだ!青グフの鞭確定状況→「ミサポ!」→鞭で捕縛→あぼーん。
まさか核ンダムの動画はそれ(ry
599ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 02:26:20 ID:DuOYZWoV
そういや野良で誰も援軍に入ってこないんで1on2でウィンダムでやったら物量で連勝してたコンビに勝てちゃった……
勝ったこっちが申し訳ない気分になったよ
600ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 02:26:36 ID:LRCvQm0E
600だったらブリッツガンダムのパイロットの尻穴はいただく
601ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 02:27:32 ID:pQzFs5v4
>>595

いろいろミス失礼orz

とりあえず 

機体性能なら ムラサメ 安定性なら ダム ダメージ重視なら ゲイツR 修羅の道を行くなら ジンHM 萌えと乱戦狙いなら アッシュたんか?
602ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 02:32:03 ID:DuOYZWoV
ぶっちゃけ路線が近いせいでほぼ完璧にムラサメ>ウィンダムだと思う
あとは近距離に強いジン2とプレッシャーを与えられる核ウィンダムと分かれる感じ
603ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 02:34:47 ID:NAgPL4kY
核ンダム覚醒→ミサイルジンの様に核連続発射

これをやってみたいのだが出来るかな
604ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 02:38:27 ID:pQzFs5v4
ムラサメはミスるとイキナリ劣勢になる脆さがあるが、上手い人が使えばそんなも問題は殆ど起こらないしなぁ・・・・

とりあえずアッシュたんに萌えないか?
605ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 02:46:17 ID:AZ6UvP6T
>>600
僕の‥‥ピアノ‥‥‥
606ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 02:51:10 ID:T/GCBM27
>>600
アナルはエイズになりやすいから気をつけろって
天国のフレディ・マーキュリーが俺に語りかけて来たよ。
607ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 03:05:21 ID:u1G0N8B+
とりあえず、コスト450を480にしてコスト270を240に変更してほしい。
608ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 03:11:35 ID:7kkSdKx7
280は290に変更してもらいたいな。
609ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 03:12:24 ID:I0fRL1gP
旧機体のコスト450は全機体強化で出した方がいいな
560420コンビにかなり差をつけられてたし
610ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 04:13:14 ID:u1G0N8B+
>>608
ん、290になると420との組み合わせが減るだけじゃないか?
611ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 04:28:56 ID:7kkSdKx7
>>610
あ〜420を400か410にする、っていう前提なのを忘れてた。
まぁ単なるささやかなソロ280対策なんだけど、IIじゃ590と組むことを
前提にコスト280が強くなってるくさいから。
612ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 04:48:15 ID:I0fRL1gP
タイマンは元々クソゲーだし2on1なら基本クロスしまくれば勝てるから大丈夫だろう
613ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 05:49:28 ID:KRAWTUwi
コスト270いらんとかそんなことねーよwwやめてくれよww
俺らずっと450+270でやってるんだよ。前作も近作も十分いけてるよ。450*2相手なら…


それの今回は270は590を組んでも280と大差ないぞ?ダークダガーLとか使いやすいし。
614ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 05:50:23 ID:KRAWTUwi
>>613 (^ω^)日本語でおk
615ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 08:08:02 ID:L4FsdgOq
270って無印の星2つだっけ?
616ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 08:13:14 ID:EAaybkME
コスト変更するなら
560→530
420→400
280→290
にして、前作の☆4と☆3.5が組めるようにもらいたいな。
617ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 08:19:04 ID:GPAgmFaP
マユで〜す☆
618ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 08:20:12 ID:0mQr+YRv
butikorosuzo(´・ω・`)
619ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 08:26:51 ID:tiWuOABu
うざい
620ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 08:55:52 ID:WkymdII5
核ウィンダムの特徴。……リアルファイト推奨機体
621ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 08:58:01 ID:KRAWTUwi
>>620
そんな雑魚機体使ってなめてるのか?ぶっ殺すぞ!


て意味か。

最後の起き攻めに爆風使われたら盾して防げるのか気になるなぁ。爆風のダメ判定がよくわからない。
622ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 08:59:27 ID:WkymdII5
>>621
ちゃちゃう「ジャマすんな!!」「ジャマはテメーだよ」
って感じで、こっちが攻撃中に核を連発してくれる素敵機体
623ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 09:05:33 ID:WkymdII5
ちなみに、爆風は迫ってくるのでガードするよりBDで逃げた方が早いと思う。
ガードしきれないしね
624ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 09:08:18 ID:KRAWTUwi
いや、起き攻めですでに爆風重ねられてる場合ね。
625ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 09:09:24 ID:WkymdII5
>>624
許せ……
626ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 09:20:41 ID:9fCsedje
ソースに信憑性があるかわからんけど、PS3が11月あたりに延期みたいだね。
前作の家庭用も11月だったからローンチでオンライン対応で皆さんのような兵達に胸を借りられれば楽しいんだけどな。
PS2だとどうも処理的にキツそうだったから・・・家庭用厨ウザッ!
627ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 09:29:27 ID:WkymdII5
PS3で出るとして、PS3を牽引できそうではある、
しかし、本体の販売額と初期出荷台数を考えたら割が合わないと思うが。
素直にPS2で出すのが一番だと思いますが
628ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 09:37:02 ID:WkymdII5
ごめ、この手のネタは平行線をたどるしかないのを忘れてた、反省する。

んでだ、核ウィンダムの起き攻め核に付いてなんだけど、
当てられた事があるよ、しかも味方にねorz
629ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 09:47:41 ID:ZRCm+Yeo
MOBILE SUIT NEO OPERATION SYSTEM

G ENERATION
U NSUBDUED
N UCLEAR
D RIVE
A SSAULT
M ODULE complex
630ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 10:07:25 ID:Z34VqF3D
ロケテ組の皆様。
とりあえず通信対戦機能付けてとアンケートに書いといて。
そうしないとオンラインカードゲームに飲み込まれて消えちゃうよって。
631ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 10:15:29 ID:nOq9lB+P
>>630
寝言は寝て言え。
632ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 10:16:45 ID:vHTG1E7S
大丈夫、三国志は既に終りかけてるから。まあ、2が出るけど。
Dもマンネリだしドルアーガは既に終了クラスの盛り上がりの無さ。
ソウルキャリバー3延期で、VF5の殿様商売。
環境的には周りが大コケしそうな感じ。
633ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 10:52:21 ID:x8pUKV3M
誰か携帯から見れる動画持ってないですか?
田舎だからロケテも無くて歯がゆいんです
634ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 10:54:04 ID:Z34VqF3D
東京、大阪は人が多いからいいだろうけど地方の過疎ってる人達は通信機能が付いて欲しいと願っているはず!
地方なんてシラネってか?カプンコ社員!
635ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 10:54:28 ID:Stl6EaAs
636ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 11:02:02 ID:P16K0xe4
隠者別機体?
637ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 11:02:04 ID:x8pUKV3M
>>635

dクス!
638ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 11:14:15 ID:bwq+ZBfj
MOBILE SUIT NEO OPERATION SYSTEM

G ENERATION
U NSUBDUED
N UCLEAR
D RIVE
A SSAULT
M ODULE
complex
639ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 11:23:03 ID:Stl6EaAs
N ot in
E mployment
E ducation
T raining
640ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 11:24:17 ID:ai8K748h
基盤がアホみたいに高いからこっちも殿様商売気味
641ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 11:29:03 ID:/2J53Wh1
Z aft
A rmed
K eeper of
U nity

G uardian
O f
U nity
F orerunner

D auntless
O bliterator
M agnificent
642ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 11:31:46 ID:x8pUKV3M
核ンダム見た!
何アノ爆発?
怖すぎてガクガクブルブル((( ゚Д゚)))
643ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 11:33:03 ID:tDsTDS4U
なんか設定厨と妄想厨が多いな
644ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 12:24:52 ID:Zv06YovU
そういう年頃なんだよ
645ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 12:38:34 ID:ndMk8rcq
FOMAのテレビ電話でカメラを自分に向けずに筐体に向けてればいいんじゃね?

俺天才wwwwwwwwwwwwwww
646ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 12:43:16 ID:NlNP0Vn5
>>645
・録画って出来たっけ?
・画質悪そうじゃね?
647ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 13:22:26 ID:ndMk8rcq
>>646
電話相手が超高性能デジカメで(ry
648ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 13:30:56 ID:NlNP0Vn5
素直にそのデジカメで撮れよwwwww
649ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 13:41:22 ID:/I/9BJGe
核は特格あたりで任意で爆発させられるようにならないかな。
射撃→特格即爆発って感じで。
650ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 13:58:23 ID:Z7YgxMt1
起爆かあ…確かに避けられた際にそんな事出来たらいろんな面で核ンダム使えそう
オタコンミサイルな感じでもなんか面白そう
651ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 14:04:12 ID:nNxpfbz0
結局広島長崎では使えるのだろうか、市民団体からクレ(ry
いや、別に関東の人間だから関係ないけど。
652ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 14:10:56 ID:JY4RojqE
653ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 14:21:30 ID:Y5ce/b/r
>>651
それ言ったら種本編が放映できない。
654ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 14:29:05 ID:WJdLhfjJ
種ほど派手に核ミサイルを撃ちまくるアニメを他に知らない
655ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 14:33:46 ID:nNxpfbz0
富野アニメは良く核出てくるけどな
まぁ種みたいに数千発だか数万発はやり杉だよなww
656ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 14:34:36 ID:MwpoJ7S7
種死ほどの糞アニメを他に知らない
657ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 14:35:58 ID:MZrjGTD0
>>656
君はもっと色んなアニメを見るべきだ
658ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 14:38:18 ID:MwpoJ7S7
>>657
他にどんな糞アニメがある?
659ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 14:39:22 ID:nNxpfbz0
いやアニメ版サイバスターとか酷いよ、おそらく最強の糞アニメ。

最近じゃエンジェルハートとかな、10年以上前のシティーハンターより
クオリティ低下ってどういうことやねん。

これはスレ違いだけどいいのかな。
660ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 14:40:23 ID:MwpoJ7S7
>>659
じゃあこの話題はここまでで
ツタヤとかで借りてみるよ
661ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 14:52:38 ID:Z7YgxMt1
昼はスレ違いぉK
662ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 14:59:07 ID:4BhI5jSS
全然おkじゃねーよバカ。
663ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:00:49 ID:qO4zkCic
ドラゴンボールや幽白とかの時代のジャンプアニメマジオススメ
超面白ぇ
664ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:03:21 ID:Z7YgxMt1
(o・ω・o)ノシ
665ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:04:33 ID:P16K0xe4
ノシ
666ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:19:00 ID:mWHrFMdd
>>658
ガッシュ

漫画は良作でもアニメは脚本(ストーリー)、絵コンテも糞。
一話で敵消えるから予定以上に進みすぎて馬鹿みたいなストーリーに...orz
667ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:22:36 ID:/2J53Wh1
>>666
まぁそれももう終わりだヒャッホーイ!!!('∀`)
668ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:27:12 ID:KRAWTUwi
種死は【与えられた資金(推定1話3300万)やガンダムレーベルの割りには】過去最大級だがな。
滅裂なセリフや展開、電波理論、前作を台無しにする糞展開の数々や新規絵を探すのが大変という異常な戦闘シーン
まぁそれでも6話までは普通に良く動くし面白いし、悪夢とか面白い話もある以上史上最悪の糞アニメってわけじゃないだろう



連ザVとか出るのかなぁ…
669ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:27:33 ID:Z7YgxMt1
次はなんだろね
670ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:27:49 ID:88/1ukKf
流れぶっち切りだけど、前作のレイダーってロケテ時に誰にもプレイされなかったから、あんなカワイソス機体になっちまったんでしょ?

今作もカオスがそんな感じになるのかね
671ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:38:26 ID:SoH2WyM/
ロケテで使われないようなら機体なら気合い入れて調整する必要なしってスタンスなのかもしれんよ
672ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:40:39 ID:fnCH36pQ
>>670
まあ稼動当初はカワイソスだったな。ネタっていわれてたし
フワステの普及で普通に強い機体になったけど
673ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:41:37 ID:4BhI5jSS
レイダー使われてたけど、最初からカワイソスだったから少し強化しただけ(並になるくらい)で弱くしろ弱くしろって言われてて結局カス機体で落ち着いた。
674ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:43:12 ID:DuOYZWoV
カオスが使われないのは弱いからなんだがな
みんな弱機体を強化しようとしないから弱機体は弱いまんま
675ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:49:03 ID:nNxpfbz0
ぶっちゃけそれくらいでいいと思うのよね
弱機体、ネタ機体もいないとなんか面白くない。
676ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:52:08 ID:4BhI5jSS
弱機体使いたい奴はグーン・ゾノでも使ってればいいお
ガンダムは強くないと嫌だお><
677ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:52:52 ID:fnCH36pQ
謝れ!グーンたんに謝れ!
678ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:55:54 ID:ndMk8rcq
>>659
サイがバスターに乗ってrの?
679ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:57:10 ID:2pbB0+1N
カオスのCSが原作でよく使ってた盾の機関砲の方がいいと思うのは俺だけでいい。シグーのバルカンみたいな感じでさ
680ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:59:48 ID:Z7YgxMt1
グーンたんのレールガン再現されないのかな…
681ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 16:04:58 ID:nNxpfbz0
明日ってロケテ空くかな、FF発売日だし
っていうかまだやってんのかな。
682ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 16:32:39 ID:DuOYZWoV
弱機体がいて何が面白いのかさっぱりわからん
誰も使わないだけなのに
俺Tueeeeeeeeee!!!!!!!!がしたいだけじゃないのかと
弱機体に見えて使いこなせば強い玄人機体ならまだいいがな
683ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 16:36:21 ID:DuOYZWoV
さげ忘れた
スマン
684ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 17:22:19 ID:tNRG1VwB
テスト
685ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 17:26:40 ID:GPAgmFaP
マユで〜す☆
686ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 17:27:57 ID:4BhI5jSS
>>685
いい加減死ねよ
687ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 17:32:08 ID:WGDgOvIQ
PS3は予想通り延期したなぁ
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060315_11.html

やっぱ、連ザU家庭用はPS2かな
GC版もネット対応で出してくれ
688ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 17:50:07 ID:h9aAyHre
テスト
689ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 17:54:19 ID:tPBWGXR2
おれもテスト
690ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:04:40 ID:o/vUcGU4
PS2版でネット非対応
PS3版でネット対応とかで出したらおれはバンダイの掲示板荒らす
691ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:07:41 ID:448J4AYC
そして逮捕
692ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:10:18 ID:514ZRAnE
個人的に前作からの修正してもらいたいのは

SIの特格と家庭版ガイアの前格→チャージ連射だな
SIの特格を2発入れられるとマジ萎えるし…‥orz
まぁロケテ行けないから、今現在はどうか解んないけど
693ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:11:17 ID:Z7YgxMt1
手伝います(o・ω・o)ノシ
694ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:11:17 ID:TVGvScvF
SIの特格はあれでいいだろ、あたんないし
695ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:11:33 ID:cla0Q2VF
どっちも弱体化済み。
そのかわりSIはブメの補正が下がり、ガイアは変形するとやたら早くなった。
696ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:13:40 ID:448J4AYC
>>693
その顔いい加減うざいんだよ
697ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:14:13 ID:ai8K748h
CSツナガンネ
698ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:16:12 ID:6x3UdynL
ぶっちゃけ、あの特格を生で当たるようだと
N格も入るから、SI側としての問題は無い。

つか、弱体後は全段で150だっけ?
もしモーションや判定もそのままなら、使う理由が無い。
699ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:16:14 ID:4BhI5jSS
>>696
顔もだけど書き込み1つ1つもうぜえよな
700ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:18:25 ID:Z7YgxMt1
いちいち釣りにひっかかるなんて…それもウザいよ(o・ω・o)ノシ
701ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:19:17 ID:TVGvScvF
>>700
釣りの意味をググって来いよクソ腐女子wwwwwwwwwwwwwww
キラでオナニーでもしてろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:19:49 ID:tNRG1VwB
>>701
ワロスw
703ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:20:30 ID:iIuE1GIB
>>700…貴様の存在だけは…許さない…!
704ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:20:43 ID:NlNP0Vn5
ヒント:NG
705ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:21:00 ID:Z7YgxMt1
またひっかかったぁ(o・ω・o) 今日はたくさん釣れるなぁ(o・ω・o)ノシ
706ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:23:08 ID:iIuE1GIB
>>704
忍者乙
707ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:23:25 ID:TVGvScvF
・・・後出しの釣り宣言って敗北宣言なんだけどね^^;
縦読みでも仕込んでるならともかく^^;
708ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:25:31 ID:4BhI5jSS
>>707
頭に蛆の沸いてるカワイソスな子をあんまいじめんなよw
709ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:25:52 ID:Z7YgxMt1
いや普通に何度も煽りに突っ込んでる時点で君は負け犬だよ(o・ω・o)ノシ
710ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:26:58 ID:HToKDB9q
連ザでの隠し機体は続編のインパルス3種だったよね
連ザ2での隠し機体は、種スターゲイザーの機体になるんだろか
711ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:28:03 ID:tNRG1VwB
>>709
(´・ω・`) ま、頑張ってくれたまえ
712ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:28:33 ID:TVGvScvF
確かに、2H2+02=2H20も知らないようだし、リア中か、単なる低脳だからしょうがないな
713ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:29:55 ID:Z7YgxMt1
711
仲間(o・ω・o)ハ(o・ω・o)
714 ◆SEED/piyos :2006/03/15(水) 18:30:38 ID:gg2Z3n5o
旧機体
715ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:33:03 ID:WXUJc3W5
アカツキ(シラヌイ)
716ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:34:41 ID:Z7YgxMt1
てか712の2H2って頭悪っ(o・ω・o)なにそれ?=の後は当たってるのに(o・ω・o)
717ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:36:19 ID:o/vUcGU4
スターゲイザーってシルエットがスゲーダサいんだけど
718ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:38:50 ID:fEhqtr6u
ってか、「2H2+O2→2H2O」なんだが。化学式で=は使わない
え?スレ違い?すまん
719ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:39:18 ID:TVGvScvF
ですよね^^;
720ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:39:28 ID:cbPTgokz
なんかキャラデザの人変わったって聞いたんたんだけど見分けつかね〜!
もしかして変わってないとか?
721ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:41:08 ID:Z7YgxMt1
そうそう=ぢゃなくて→がおかしかったのか(o・ω・o) リア中ってバレた(o・ω・o)
722ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:41:32 ID:TVGvScvF
世界観を壊さないためじゃないの?
カエル顔が種の伝統なんだし
723ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:45:36 ID:4kfPEoig
リア中腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
724ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:45:48 ID:4BhI5jSS
でも脇役は普通にUC物の人っぽい
725ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:46:06 ID:WrpBxh2d
リア中腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
726ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:47:36 ID:CJd/apHd
リア中腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
727ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:48:16 ID:88/1ukKf
リア中腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
728ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:48:59 ID:fZ5bBrwu
リア中腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
リア中腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
リア中腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
リア中腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
リア中腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
リア中腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
リア中腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
リア中腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
729ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:49:58 ID:ndMk8rcq
リア中腐女子うめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
リア中腐女子うめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
リア中腐女子うめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
リア中腐女子うめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
リア中腐女子うめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
リア中腐女子うめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
リア中腐女子うめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
リア中腐女子うめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
730ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:50:19 ID:TVGvScvF
そろそろカオス
731ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:50:51 ID:P16K0xe4
キモイのはわかるけどあらしちゃいかんお
732ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:51:37 ID:4BhI5jSS
きめえからっておまいらまで荒らすな
733ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:52:08 ID:WKWGOFTu
とっとと新シャアに帰れよ腐女子wwww
734ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:52:15 ID:L4FsdgOq
つーか顔文字くらいで腐女子とか言う方がきめぇよ
リア中とかなw自分の事だろwww
735ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:54:53 ID:zFdu1vTn
リア中腐女子うめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
736ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:57:00 ID:Z7YgxMt1
確かにきめぇ…w使い過ぎとかまぢきめぇ…童貞がいきがんなよ
リア中って言ってる奴が大抵ァタシも含めてリア中だしなw
737ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 18:59:16 ID:TVGvScvF

 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   ンモー、そういうこと言う〜
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
738ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:01:44 ID:Z7YgxMt1
ごめぇん(o・ω・o)ノシ 拗ねないで(o・ω・o)
739ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:03:57 ID:7O6Bw2Wc
酷過ぎる 腐女子の特徴のコピペまんまじゃん
740ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:05:50 ID:4BhI5jSS
腐女子かどうかは知らんけど頭が弱くて気持ち悪いのだけは分かる。
741ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:07:50 ID:ai8K748h
まともなのは俺だけな予感
742ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:11:36 ID:ndMk8rcq
>>741
俺も
743ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:12:02 ID:iIuE1GIB
ID:Z7YgxMt1の事はもうどうでもいい。
それより紅と無印自由の性能はどうなってる?何か変更点とかある?
744ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:12:07 ID:Z7YgxMt1
みんなキモいから勘違いすんな(o・ω・o)2ch見てる時点で一般人から相当引かれてるから(o・ω・o)
745ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:13:01 ID:OqtIaEIe
あれ…板間違えたかな……
746ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:13:35 ID:ai8K748h
>>743
後ろから見た感じ特に無いっす
もしかしたら判定が広がってるとかあるかもしんない
747ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:16:05 ID:4Q1rehoK
ぶっちゃけ無印自由と暁どっちのほうが強い?
748ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:16:47 ID:iIuE1GIB
>>746
つー事は耐久値以外、変わった所は無いのか。
連ザUが稼働しても、この二機がメインになりそうだな…。
749ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:17:01 ID:3FT3dhCr
腐女子まんこ舐めたいよハァハァ
750ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:19:37 ID:Z7YgxMt1
まだァタシ中3だょ(o・ω・o) あんた犯罪だょ(o・ω・o)
751ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:19:41 ID:KRAWTUwi
>>747
420機体も含めた詳細なダメージデータがわからん限りまだなんともぶっちゃけられん、て程度の差
752ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:22:57 ID:GAtC1NMi
腐女子死んでください><
753ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:24:38 ID:Z7YgxMt1
752
だから童貞がいきがんなょ(o・ω・o)見てて見苦しいから君が死んで(o・ω・o)
754ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:26:34 ID:88/1ukKf
>>753
とりあえず鼻かんで、涙拭きなよ
755ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:28:42 ID:Z7YgxMt1
754
(o・ω・o)?言ってる事がょくゎからん
756ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:30:49 ID:0F/eeYXT
「ID:Z7YgxMt1は連ザをやった事無い」に10000クロト賭ける。
757ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:32:39 ID:OqtIaEIe
何故スルー出来ない。
758ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:32:54 ID:4BhI5jSS
ヒント:暇
759ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:33:16 ID:TVGvScvF
ID:Z7YgxMt1が新シャアに行けばみんなハッピッピーなのに
760ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:34:13 ID:EAaybkME
>>756
じゃあ俺は15000アズラエル賭ける。
761ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:34:25 ID:Z7YgxMt1
756
彼氏の友達がやっててここキモい連中いるから見てみ?って言われたから見てみた
やった事ゎなぃけど見た事あるぐらぃかなぁ
762ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:35:56 ID:4Q1rehoK
これ以降荒らしは放置

763ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:38:08 ID:zpeIeNOt
動画みたいんだけど、
ファイルバンクのパスが分からない・・・
誰か教えてくれ〜
syobon40707と
laquatus
って人の。頼む!
764ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:39:09 ID:Zv06YovU
つーかショボンロダのまだ生きてたのか
両方ともそれっぽいの入れまくってれば当たると思うが
765ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:39:35 ID:fnCH36pQ
>>763
後者はこのゲームの名前(英文字)
766ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:41:15 ID:91Xs5t+I
ま た パ ス か

>>761
ウヒョー!やるねぇお嬢ちゃん!ウヒョー!お風呂入んない?一緒に。ウヒョー!
767ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:42:45 ID:xhejEo47 BE:17549388-#
リア中腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
768ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:44:11 ID:sB5xbAbX
リア中きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
769ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:44:24 ID:4BhI5jSS
>>767
おめえもきめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
770ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:44:51 ID:fnCH36pQ
541 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 00:05:02 ID:Z7YgxMt1
首吊ってきました
今更なんですが宇宙空間で爆発音とかブースト音とか普通聞こえないはずでは…

550 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 00:15:31 ID:Z7YgxMt1
また首吊れって言われたので吊ってきました
やはりアニメならなんでもアリなんすね…

561 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 00:40:49 ID:Z7YgxMt1
シャアはファンネルで核ミサイル射ち落として核爆発起こしてたな…

650 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 13:58:23 ID:Z7YgxMt1
起爆かあ…確かに避けられた際にそんな事出来たらいろんな面で核ンダム使えそう
オタコンミサイルな感じでもなんか面白そう


リア中腐女子き…………あ、あれ?
771ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:45:57 ID:WXUJc3W5
放置しようぜ

俺は友達がアカツキ使いたいって言ってたから生グフに期待だわ。
772ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:46:39 ID:An/Ixkkk
流れをニコルよ。

出撃デモってロケテでは実装されてない?

本編見てた身としては割と気になる。
前作は赤キラin正義みたいな遊び演出もあったし
773ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:47:06 ID:FTAjYxvb
なんかリアルでも痛そうなのが沸いてたんだな
774ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:47:53 ID:WXUJc3W5
ミゲルでXナンバーもあったな
775ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:49:59 ID:ai8K748h
アビスのサブ射やたら威力が高い気がする
体力減った反動でそう感じるのかもしれん
つーかハイネグフとガイア多すぎ
776ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:51:34 ID:4Q1rehoK
>>770
GJ

>>771
生グフはコスト420で一番強いらしいね
ハイネグフと大して性能変わらないみたい
777ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:52:08 ID:91Xs5t+I
個人的にはシン+SIをコアスプレンダーとシルエット合体→ガイアとザクの間に現れて「また戦争が…」にして欲しい。
778ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:53:51 ID:91Xs5t+I
>>775
多分全部食らったんだろ。
全部食らったら220くらいいくよ確か
779ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:53:59 ID:Ld7XVNjS
>>765
「renza2」?
って入れてもパスが違いますとか言われるんだけど・・・
「lenza2」でもダメだった
2をとっても無理やった・・・
780ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:57:09 ID:Z7YgxMt1
766
ィケメンなら
773
そぅ言う奴が一番リアルで痛そうだょ(o・ω・o)普通の一般人ならいちいち突っ込まなぃでスルーするだろ
781ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:57:32 ID:8Oj6BfRi
リア中腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww


782ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:58:51 ID:Z7YgxMt1
781
そんな褒めないでょ(o・ω・o)
783ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:01:50 ID:ndMk8rcq
>>782
おまえのID紙にかいて顔と一緒にうp
784ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:02:16 ID:Tr++gkbE
リア中腐女子きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
785ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:03:43 ID:fnCH36pQ
>>779
まあいいや。SEEDね

>>780
お前がんばってるなw釣りを
786ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:04:53 ID:Z7YgxMt1
783
普通言ったほぅからでしょ?マナーなってなぃねぇ(o・ω・o)やっぱ童貞だろなこんな奴
悔しいからって風俗店とか行くなょ
787ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:05:40 ID:Z7YgxMt1
仲間(o・ω・o)ハ(o・ω・o)
788ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:05:40 ID:cbPTgokz
いちいち反応しない方がいい。それより大阪の人バビ情報をくれ!
789ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:05:47 ID:/FGkioYj
なんなんやーッ! このフェラ!? まずは、サオ&タマを全方位でベロベロと鬼舐め。
パックンすれば“ズヴィィー!!”っちゅう激アシッドな音を響かせるディープスロート
もちろん、フェラ中は大量のヨダレをぶっかけた手コキもキメキメや。
う〜む、カンペキやな。騎乗位で腰ふりまくりっちゅー痴女っぷりも高感度アップやで!!
790ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:06:45 ID:ndMk8rcq
>>786
俺がうpしたらお前もするか?
791ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:07:15 ID:MtSGMTYb
キモイ腐女子はNGして放っておけ
反応してる奴も一緒だぞ
792ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:08:00 ID:0oMcL1mN
             V I P で や れ
               (AAry)
793ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:08:16 ID:TVGvScvF
どうして僕らはこんなところに来てしまったのだろう
794ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:09:52 ID:FVVF4cKw
運命って覚醒スピードにすると残像出るとかないの?
795ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:09:58 ID:KRAWTUwi
>>788
バスタースレで出てるよ
796ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:10:20 ID:MtSGMTYb
ところでBインパルスにビームライフルと肩レールガン追加キボンヌってアンケに書いたけど
今更無理だよな・・・
797ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:10:56 ID:xjvSb0kF
>>793


ガンオタだからだろ
798ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:12:32 ID:Z7YgxMt1
790
自分に自身ぁるならねキモメンだったらシカトする(o・ω・o)見せる価値なぃしねそんなゃつに
793
さっきからコメントがキモいしスルーされてるぞ
799ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:13:44 ID:cbPTgokz
>>795
さんくす。
800ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:16:56 ID:Z7YgxMt1
てぃぅか面倒だからプリ載せたいんだけど載せ方ゎからん(o・ω・o)誰か教えて(o・ω・o)ノシ
801ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:18:27 ID:ndMk8rcq
>>800
写メで撮って[email protected]に送信m9(^Д^)
802ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:19:57 ID:o/vUcGU4
いい加減、公式更新しろっての
803ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:20:53 ID:Z7YgxMt1
今ェク付けてなぃし化粧してなぃから無理(o・ω・o) 携帯から載せる事出来る?
804ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:21:37 ID:ndMk8rcq
>>803
携帯から送信だと何度言ったら(ry
805ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:23:11 ID:tzorv/O+
つーかマジな話でこのゲームやばくないか?
ロケテの時点で既に過疎
格闘はぶっぱしたら当たる
開発陣は先だしをぶっぱ格闘と勘違いしてんじゃないか?
806ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:24:09 ID:TVGvScvF
ステキャン弱体化→超判定ぶっぱゲー
ありそうな話だ
807ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:24:53 ID:o/vUcGU4
ぶっぱして当たらない格闘の方がいりません
808ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:24:56 ID:T9A0IOzv
スレタイ読め!
809ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:25:50 ID:KOartsgY
俺のホームも完全に過疎ってます。
今日は常連の4人しかいなかったよ…。
同じ人と何回も対戦すると飽きるんだよな〜…。
810ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:25:58 ID:4Q1rehoK
>>805
>ロケテの時点で既に過疎
マジで?
釣り?
811ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:27:04 ID:91Xs5t+I
そこでガードを有効活用ですよ。
前よりは役にたつんじゃない?ガード
812ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:27:45 ID:KOartsgY
というか今ぐらいの格闘の当てやすさが丁度いいんだけど。
そんなに当てやすくなったら格闘強い機体最強でしょ。
ソード系とかジャスティス系とか
813ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:28:48 ID:Z7YgxMt1
これでいぃん?見れるかゎからんけど…
http://p.pita.st/?m=ia8f7e7z
814ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:28:55 ID:TVGvScvF
AS特格の悪夢フタタビ\(^o^)/なんてことは無いよね
815ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:28:55 ID:/FGkioYj
上で誤爆してたorz

ところでVSシリーズって新作が出るたびに過疎過疎言われてる気がするんだがw
816ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:30:19 ID:Z7YgxMt1
これでいぃん?見れるかわらかんけど…ちなみに左
http://p.pita.st/?m=ia8f7e7z
817ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:31:09 ID:KOartsgY
>>816
PCでも見れるようにして(・ω・)
818ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:32:36 ID:91Xs5t+I
どうみても中3じゃありません。本当に(ry
819ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:33:06 ID:g/Cdi8+r
>>816
見れません><
820ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:33:46 ID:Tq75mcZ4
みれてねーよw
821ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:34:10 ID:LrQUmy/r
つーか携帯でも見れんw
822ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:34:31 ID:BSxVKCRX
早朝開店直後行けばサクサク何回もできるかな?
韓国戦の実況したいから早めに帰ってくるがw
823ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:34:47 ID:cbPTgokz
携帯でもみれん。
最初からたぶん見せるきないんだろう。
てかどうでもよくないか?
824ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:36:14 ID:Z7YgxMt1
818
まだ騙されてたの?
マヂ年齢教えるゎけなぃぢゃん(o・ω・o)でも見れたならよかったよかった
825ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:37:15 ID:KOartsgY
見れませんよ?
818は釣りなんですけど・・・・
826ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:37:19 ID:o/vUcGU4
俺の画像うpしたから、いい加減スルーなりNG登録なりしようぜ
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20060315134126/img.news.yahoo.co.jp/images/20060315/jijp/20060315-04321258-jijp-spo-view-001.jpg
827ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:39:03 ID:seBc+vXV
あのさ、大阪のロケテって何時頃までやりそうな感じ?
もう我慢出来ないから「セイセイセイ!なんで関東をシカトするんですかぁ?
開発者さんは何様のおつもりですかぁ?マッテマシタァ、フォォー!」と大阪に奇襲を掛けようと思うんだが。
828ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:39:53 ID:iIuE1GIB
所で、ビームシールドはどうなのよ。
性能は普通のシールドと変わらないのか?
829ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:39:53 ID:cbPTgokz
おまw
日本代表かよwwww
830ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:40:33 ID:KOartsgY
>>828
ハァ?
当たり前だろバ〜カ
831ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:41:09 ID:LrQUmy/r
>>827
うpよろ
832ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:42:10 ID:BSxVKCRX
>>826
明日は打てよ
833ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:42:33 ID:91Xs5t+I
結論。
>>816の画像はかわいいが、本人でないことは明らか。

本人だったらマジウヒョーだがなw
834ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:42:55 ID:/2J53Wh1
ビームシールドは性能云々より音が気になるな…('A`)
835ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:43:10 ID:iIuE1GIB
>>830
そうなのか、テキーリ硬着が少ないもんかと思ってた。
836ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:43:26 ID:ndMk8rcq
>>833
禿同、ID付でうpしてもらわんとなぁ
837ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:44:14 ID:KOartsgY
>>835
Uは全機体の盾の硬直が減ったんだよ。
少しは調べてから聞け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
838ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:45:05 ID:91Xs5t+I
ID付でうpしたらマジで俺もうpしてやるよwwwww
839ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:46:18 ID:iIuE1GIB
>>837
ちょwww俺が悪かったwwwだから、そんなに気を悪くせんでくれwww
840ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:46:46 ID:o/vUcGU4
ロケテ中だけでもいいから実験として盾ボタンとかつけて
色々試行錯誤して欲しかったな(立てない機体は腕でガード)

今作はほぼ前作のバージョンアップだから目新しいもの少ないし
841ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:47:58 ID:Z7YgxMt1
だから今ェク付けてなぃし化粧してなぃから無理って言ってるでしょ!てかプリ画像だから本人しか持ってなぃし、彼氏にしかぁげてなぃんですけど?ヒガミなら辞めてょね
てかァタシに顔見せろって言った人早く載せて(o・ω・o)見たいな(o・ω・o)ノシ
842ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:49:55 ID:BNWUAL/S
おまいらカラミティでも見て和め
ttp://kazumi386.org/~nijigen/SD/src/1142190749967.png
843ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:50:19 ID:xDLZfebi
マユラだにょ☆
アッシュ、ゾノ、グーンは強くなったかにゃ?
ゾノはカワイソスな子だったから期待してるにゃ
844ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:50:43 ID:R2E+uyvk
>>844
童貞
845ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:50:43 ID:KOartsgY
>>841
え?
女子ってプリクラの交換をよくやるんじゃないの?
詳しくは知らんけどさ〜。
846ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:51:48 ID:TVGvScvF
つまりスッピンは見せらんないくらいアレですと
847ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:52:16 ID:Z7YgxMt1
てか別に本人ぢゃなくていぃからィケメンの友達の写メとかプリあったら見せて(o・ω・o)じゃなぃとァタシだけゎあんまりでしょ(;д;)
848ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:52:33 ID:g/Cdi8+r
>>842
なんだこりゃw
849ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:53:19 ID:KOartsgY
頭大丈夫?
人の写真勝手にうpしといて何言ってんの?死ねば?
早く自分の顔をID書いたメモ付でうpしろよゴミが
850ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:54:35 ID:ndMk8rcq
http://oniti.sakura.ne.jp/057-1/01/tamaki7-43.JPG
これでどうだm9(^Д^)
851ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:56:20 ID:TVGvScvF
よくわからないけど、vipにばら撒いたりしちゃダメだぞ☆
852ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:56:28 ID:Z7YgxMt1
はいはいヒガミゎいぃから早く自分の顔載せてょね
てかそんな熱くなって頭大丈夫?
853ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:58:48 ID:KOartsgY
PCと携帯からも見れんから誰かうpして!
854ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:59:51 ID:91Xs5t+I
そろそろ飽きてきたな…
釣りが下手すぎる
855ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:59:54 ID:Z7YgxMt1
850
彼女カヮゥィぢゃん!(o・ω・o) 流れでみんなイモらんで貼れよ
悪用禁止って書けばいぃし(o・ω・o)ノシ
856ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:00:51 ID:91Xs5t+I
>>853
待ってろ
>>852
貼っておk?
857ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:01:30 ID:KOartsgY
ハァ?お前こんなヤリマン顔した奴が可愛い?
てか誰か855のキモメンうpしてくれよ
858ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:01:36 ID:cbPTgokz
>>847
とりあえずなんでいつまでもここにいんの?
何がしたいのかわからん。本当は顔みせたいとか?
ちなみに人の写真のせるのは道徳的にどうよ?と思うんだが…
859ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:01:54 ID:tzorv/O+
今日使った機体報告でも
SI
特のあとに前派生が
N→特→前でだいぶへった
ルナザク
前→メイン追撃ができるけどタイミングがシビア
格闘は全体てきにもっさりしてる
アビス
おそらく中コス最強
近距離は前、中、遠距離はサブ、特射
長文and既述やったらスマソ
860ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:02:07 ID:ndMk8rcq
どうみてもべろちゅーの人なんですけど
861ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:02:44 ID:KOartsgY
>>859
862ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:03:48 ID:MVeW8r8G
ついこの間まではマッテマシター!が沢山いて、今や主旨に何の関連もないレスだらけなスレはここですか?
863ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:05:09 ID:JoCpidNN
アビス強化されたのか?流石にあのままじゃ誰も使わんからな…
864ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:06:24 ID:Z6gpoVDQ
アビス強くされてるノカ?
家庭用じゃ赤ガナとか並にほぼネタ機体だけども。
865ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:07:07 ID:/2J53Wh1
ここは連ザUのスレだ!!写真貼るならマッテマシターの写真だけにしろ!!
866ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:07:14 ID:BSxVKCRX
>>842
闇戦士カラミティガンダム
だな
暗黒魔術師フォビドゥンガンダム
破壊騎士レイダーガンダム
867ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:07:17 ID:Nv2fNBe5
夏までもつのか?
868ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:07:34 ID:Z7YgxMt1
ん?850のって850本人のプリ画像だょね?ァタシのゎ女の子二人組なんだけど…
869ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:08:23 ID:KOartsgY
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           |            ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ              |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           | 腐女子(o・ω・o)         :                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐
870ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:08:30 ID:ndMk8rcq
>>868
玉置成実って知ってる?wwwwwwwwwwwww
871ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:08:40 ID:o/vUcGU4
アビスはやっぱり海でこそ力が発揮できる機体なのかな
それだと使いにくね?
872ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:08:42 ID:91Xs5t+I
>>864
そうでもなかったぞ。ガイアが異常なだけ
873ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:09:50 ID:8gtjW0QQ
すっぴんで勝負できない女は、女として終わっt(ry









そしてこの流れを誰か本流に戻してくれ。
さすがに飽きた。
874ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:09:57 ID:KOartsgY
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           |            ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ              |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           | 玉置成実        :                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐
875ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:12:19 ID:KOartsgY
  ∧∧
  ミ ・д・ミ
  /  |
〜0∪∪つ
早く玉置成美の顔写真うp
876ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:13:00 ID:g/Cdi8+r
これはもうだめかもわからんね
877ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:13:09 ID:MVeW8r8G
>>867
1:本稼働と同時に別スレが出来る。

2:過疎、風化。

3:実は連ザUは神ゲーで、住人大満足につき、いつもより多めにレスしてます。


さて、どれだろう?
個人的には3を推したいな。
878ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:13:46 ID:o/vUcGU4
KOartsgY もNG推奨
879ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:14:12 ID:Z7YgxMt1
はぁ?お前なに人(アーティスト?)の貼りよるとゃ?お前こそ道徳的に大丈夫とゃ?さっさ自分の載せろゃ
880ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:15:00 ID:BSxVKCRX
wikiのネオンダムの体力450になってるがマジなのか?
881ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:18:47 ID:FTAjYxvb
さっきから2〜3人で騒いでるだけだな。
誰かこいつらの恥ずかしいレス抽出してやれ。
腐女子の方は見なくても分かるからいらんがな。
882ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:22:50 ID:KOartsgY
ウヒヒヒヘヘヒヒ。抽出うぷぷぷぷぷぷうpふぁうぇf
883ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:23:03 ID:Z7YgxMt1
881
まぁ落ち着けって、スルーして話題変えればいぃ話だろアホ
884ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:24:06 ID:Fhep5its
アンカーも使えないようなクズが暴れてるスレは此処ですか?
885ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:24:39 ID:KOartsgY
>>883
ハァ?お前が原因だろ?何調子に乗ってんの?wwwww
886ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:25:53 ID:TVGvScvF
連ザやったことも無いような腐女子は存在自体がスレ違いの板違いです><
887ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:26:00 ID:R2E+uyvk
もうちょっと続編なんだから追加要素ほしいなぁ。
例えば音声を切り替えることが出来てキャラの声がスネオになるとかさ・・・
888ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:26:09 ID:xYfp52fP
誰か流れを変えてくれ。
889ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:27:31 ID:KOartsgY
╋┓"〓┃   ●┃┃
┃┃ ━┛ヤ━ ━┛・
┏ゞ人┯∧从┯〆━┓
ゝ\冫。、〃Ν゙△"ゞ┃ 
┃<× ∧_∧゙ ∠"> 腐女子
┠Σ○(´・ω・`)○\┨  今日もぶちころすぞ
▽< ヽ、   ノ 乙≧
┃ Σ (⌒ヾ |、 てく
┠-ム ヽ_ノ ノゞァΖ┨
`。、i/o レ'了"x个o
┃ `、~"+√▽!ヽ◇┃
┗〆━┷Z/━┷ヾ\┛
890ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:28:05 ID:seBc+vXV
>>831
月末までロケテやっててくれるかな?それが何よりも気掛かりだ。
もしやっていたらガンカメラを片手に偵察任務を行いたい所だけど、過去のロケテ記録を見るに、
来週の頭らへんで終わりそうだもんな・・アニメフェアは場所的に難しそうだし。
もう一度振ってみるが、大阪の衆は何時頃までロケテ期間を取ってくれると読む?
891ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:28:10 ID:Z7YgxMt1
885
また釣られてるアホ
お前も同類でNGだな
リア中だろ
玉置成実玉置成実キモいんだょヲタク童貞が…みんな引いてんだょ
892ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:28:56 ID:pv+vAlTj
しょうがねぇな、コレで我慢しろや
ttp://webite.at.infoseek.co.jp/flash/wotakey_sugar.swf


とまぁこれで終わりにしてだ、なんだかんだいいながら連ザだってそれなりなバランスに落ち着いたんだし、連ザUもそれなりになって完成すると思うけどな。
強機体は作るなとかそんなのは無理な話だから、せめて各射撃のバランスと格闘のバランス、極度に弱すぎる機体をなくす事。
あと中コを他コスコンビより少し強めに設定してるとおもしろいんだがな、例えば中コ全機体のHPを30程度底上げするとか。
893ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:32:23 ID:KOartsgY
すみませんでした。最近彼女がSEXしてくれないので頭が狂ってました。
ちなみにリア中ではありませんよ。名古屋大学2年物理科の基地外です。

あと今の流れを切って(一応は関係している)悪いが、
密度行列の方が波動関数に比べて基本的と言う意味が分からん。

例えば、混合状態にある系に別の系を付け加えることで、
全系の状態を純粋状態で表現することは必ず可能なのだが、これはどう思うのか?
このテクニックの応用例に、有限温度系を純粋状態で表現する
Thermo Field Dynamics がある。

またこれが単なるテクニックなのかどうかはよく分からない。
実際、上にあげた Thermo Field Dynamics の現実的対応物が実はある。
Minkowski 真空中を等加速度運動する検出器がそれで、
検出器は熱雑音を観測すると理論的に予言されている。
つまり、純粋状態である Minkowski 真空が、
検出器にとっては混合状態である有限温度状態に見える、というもの。

894ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:35:41 ID:FTAjYxvb
とりあえずおまいら本稼働したら最初に何使う?
895ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:37:35 ID:o/vUcGU4
僕は運命ちゃん!
896ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:37:39 ID:Z7YgxMt1
893
頭大丈夫?なんか意味不明な事並べて俺頭いぃだろ的な感じでなにがしたぃん?キモいしリア中ょりひでぇ…
大学生が玉置成実玉置成実キモいんだょ
彼女にも相手にされなぃゎなこりゃ…ドンマイ…ちゃんとWhiteDayプレゼント返したかぃ?
897ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:37:56 ID:PRJ7J2ri
運命!
898ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:38:33 ID:pv+vAlTj
>>894
スーフリ→ムラサメ→核ウィンダム→グフ→アカツキ
辺りだな、正直全部使いたいがいちおうコスト帯別に何使うか決めた品。
つか自由さいこースーフリさいこー速く新しい剣としてでてほしいわ。
899ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:38:41 ID:/2J53Wh1
>>894
インフィニット・ジャスティィィィィィィィス!!!
900ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:39:42 ID:EJe9Z7QF
セイバー、アビス。可変機の魅力を宣伝しまくる。
901ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:39:55 ID:TVGvScvF
>>894
隠者かな
アンカーブメ波乗り
最高
902ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:41:05 ID:BJyUklIS
とりあえずハイネグフ
903ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:41:36 ID:pX4Uf3PO
ブラスト
904ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:41:55 ID:ndMk8rcq
トリアーエズラクス
905ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:42:34 ID:8gtjW0QQ
とりあえず核ンダム。
906ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:42:39 ID:KOartsgY
>>896
本当の事言ってすみません。
実際名古屋大学の理系は頭良くないと入れないので自慢しただけです><
彼女とは自然消滅したんでお返ししてないです。

907ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:43:13 ID:Z7YgxMt1
NGのァタシゎムラサメ、和田。
908ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:44:19 ID:yrRAQGyv
僕はセイバータンとワンワン!!
909ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:45:30 ID:EAaybkME
>>887
それなんてトリb(ry
910ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:45:34 ID:4Q1rehoK
>>894
伝説
911ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:46:26 ID:Z7YgxMt1
906
せっかく二人で騒いでたのに…(o・ω・o)ちなみに自慢大会ならゥチの兄貴ゎ京大の工学部なんです…ぁと彼女と別れたぃならセックスしてなぃから〜…とか矛盾した事言わないでください。
912ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:47:19 ID:ndMk8rcq
>>911
 や ら な い か ?
913ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:47:44 ID:KOartsgY
>>887
ドラえもんで思い出したんですけど
タケコプターに関して質問したいのですが
空想科学読本ではタケコプターをプロペラとして扱っていて、
のび太は風圧に耐えられないと書いてありました。

ならば回転翼を単純な板にして(角度もつけない)、
翼の上面に
前縁から
「猛烈に速い気流」を後縁にかけて噴出してやれば
揚力が得られると思うのですが。(未来の超強力なファンとかで)

翼面積を30cm^2、のび太の体重を50kgとすると
いったいどれ位の流速でのび太が浮くのでしょうか?
914ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:50:15 ID:93ihcb/w
>>913
なんか俺、空想科学読本って、エンターテイメントとして楽しめないんだよなぁ。
なんつーか、「無粋なこと言いやがって」って思っちゃう。
こんなこと言う俺も十分無粋なんだろうけどさ。

あと、フレイを出せ。
915ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:50:27 ID:Z7YgxMt1
912
なにを?(o・ω・o)
喧嘩?(o・ω・o)
また荒らすの?(o・ω・o)
916ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:51:24 ID:yenQUeET
てか俺からも一言言う

フ レ イ を 出 せ
917ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:51:25 ID:KOartsgY
>>911
彼女と別れたいとは一言も言ってないですが?
これだから頭の悪いリア中は……
918ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:51:37 ID:PRJ7J2ri
レス番が飛びまくってる件
919ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:51:47 ID:yrRAQGyv

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < むしろ、メイリンタソ!!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
          lll
          lll
920ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:52:19 ID:WXUJc3W5
>>887
イザーク→スネ夫か?
921ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:52:24 ID:TVGvScvF
俺はソルボンヌ大学の神学科だぜ!京大(笑)
922ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:53:39 ID:Z7YgxMt1
917
ならなぜ自然消滅を望んでるのか述べよ
玉置成実ヲタなキモい大学生さん(o・ω・o)
923ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:53:41 ID:ndMk8rcq
>>920
魔乳→のびたママ
924ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:53:54 ID:tzorv/O+
流れニコるけど
今回各種格闘をサブでキャンセルできるじゃん?
じゃあレイダーでNNツォーンとかできんのかな?
925ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:55:14 ID:/2J53Wh1
>>924
サブキャン!?そんなことできるのか!!
926ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:55:18 ID:WXUJc3W5
>>924
一部の機体だけサブキャンができるんじゃないの?
927ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:55:45 ID:ndMk8rcq
>>924
レイダーとか普通にNNツォーンできるけどな
928ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:56:03 ID:88/1ukKf
ID:Z7YgxMt1=昨日のID:2EhSwk9d

コイツは腐女子じゃなく、ただの引きこもりがちのリア中包茎

一度の煽りにも耐えきれず「釣りだよ(o・ω・o)」と強がり画面の向こうで涙をこらえてるカワイソスな子

そしてネカマに成りきり、どっかで拾ったギャルの写真をうpし、してやったりと勝手に優越感に浸ってる

発言も段々ボロが出て矛盾してきてるけどな

まあ何が言いたいかっていうと、たまには外に出ろよ。と
929ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:56:31 ID:yrRAQGyv
>>924
ブラストがサイーキョイに!
930ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:56:37 ID:TVGvScvF
サブキャンってなに
予備動作もすっ飛ばして当てられるわけ?
じゃなきゃNNツォーンって普通に避けられね?
931ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:57:05 ID:WXUJc3W5
>>927
NNミョルニルじゃないの?
932ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:57:20 ID:KOartsgY
>>911
自分以外の人の自慢するあたりが馬鹿らしいんですが……
なんで馬鹿な奴ほど身内や知り合いの自慢をするんでしょうかね〜……。
身内ありなら父と兄は東大卒なんですが……。
933ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:58:59 ID:WXUJc3W5
お前らスレ違いだからホントにどっかいってくれ。
934ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:58:59 ID:Z7YgxMt1
928
ふぅん、あっそぉよかったねぇ
なら今から首吊ってこい(o・ω・o)ノシ
935ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:59:54 ID:PRJ7J2ri
まだキモいの居るの?本当に消えて欲しい。
NG登録してるから見えないけど。
936ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:00:15 ID:rAF+I6pD
>>924
だから居ない機体を出されてもと何度(ry
937ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:00:40 ID:KOartsgY
>>933
すまんね〜。
さっき面白い玩具見つけたから壊れるまで遊んでるんだww
938924:2006/03/15(水) 22:01:18 ID:tzorv/O+
あれ?
既述じゃなかった?
だから∞正義が横サブでリフター飛ばしたり
セイバーがNNサブできたり
アビスでNNNサブとか
939ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:02:17 ID:88/1ukKf
>>934
昨日覚えた言葉ってのはすぐに使ってみたいもんだよなリア中はww

あといい加減アンカーくらい覚えろや包茎www
涙拭けwww
940ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:02:23 ID:WXUJc3W5
そろそろ次スレの季節ですねぇ
ゲイツRのサブキャンならいいけど、ストフリとかにサブキャンされたらまじ悶絶だろ、だから一部機体だけだと思われ。
941ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:03:49 ID:4Q1rehoK
>>938
NNツォーンできるようになるかもしれんが旧機体解禁までわからん

てかそろそろ次スレだな
>>950よろ
942ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:04:02 ID:ndMk8rcq
>>934
おすすめのAV女優キボンヌ
943ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:04:06 ID:TVGvScvF
サブキャンって、例えば、無印の自由を例に挙げると、
横サブってやったときに
横ヒット→サブ構えて射撃
なのか、
横ヒット→サブヒット
なのか
944ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:04:27 ID:Z7YgxMt1
937
何故にァタシの質問が答えられなぃの?やっぱりただの3流大学の彼女なし童貞の玉置成実ヲタ大学生なだけじゃん 東大とか今楽勝だしねぇ〜ドラゴン桜見れば?ヮラ 自分も身内の自慢してるし矛盾ばっかしてキモい
945ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:05:34 ID:vZE9Y07f
Sフリのサブ射はガチ対戦ではお蔵入りしてるからなぁ・・・・・

射程が長く範囲が長いので放置されたら有効かもしれないが、放置なんてされるかどうか微妙
946ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:05:58 ID:ndMk8rcq
>>944
ドラゴン桜とかあんなんで合格できたら誰だってやってるよヴァカ
947ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:05:59 ID:KOartsgY
>>939
あ〜昨日覚えた言葉なのかw
典型的な馬鹿だな934はwww
リア中で基本的な化学反応式わかってないから馬鹿確定だな
948ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:06:47 ID:Z7YgxMt1
939
バカだこいつ…ホントに釣られてゃがる…そんな暇人なあなたゎ首吊ってこぃ(o・ω・o)ノシ
949ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:07:01 ID:EAaybkME
wikiにあったがセイバーは一部の格闘をサブキャンできるらしいね。
950ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:07:52 ID:cla0Q2VF
今北産業
951ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:08:19 ID:WGDgOvIQ
>>950
スレたてよろしく
952ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:09:14 ID:o/vUcGU4
ストフリのサブは硬直狙いでスゲー使えるっぽいんだけど
953ヽ(`д´)ノ ◆5TIw2oiN2w :2006/03/15(水) 22:09:37 ID:tswjCWth
まぁ自分はカオスを使い続けます。家庭版は持ってないので
954ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:10:19 ID:Z7YgxMt1
947
まぢ笑える(o・ω・o)化学式で→を=にしてた馬鹿確定リア中に言われたくなぃにゃん(o・ω・o)
しかも矛盾し過ぎで質問にも答えられない玉置成実ヲタク
955ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:10:38 ID:Stl6EaAs
公式
http://www.seed-vs.com/
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1142255101/l50

関連リンク
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合 VS. Z.A.F.T.U Wiki
http://www8.atwiki.jp/destiny
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-136
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141489869/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140914764/
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 21枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139526483/

・sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>950が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
・田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
・釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人は放置安定。
・略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
・稼働は先行が6月下旬、一般が7月下旬。AOUショーには映像出展のみ。
・東京国際アニメフェアにプレイアブル出展(未確定)
956ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:11:12 ID:yrRAQGyv
>>950
ID:Z7YgxMt1=昨日のID:2EhSwk9d
ID:KOartsgY
スレ立てよろしく
957ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:11:33 ID:LrQUmy/r
ワロス
958ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:11:35 ID:PAI9wwIU
キモい方々は新シャアにお帰り下さい
959ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:11:52 ID:KOartsgY
>>944
面白いな〜ww
あと矛盾の使い方間違ってますよ?
どこが矛盾してるのか指摘をお願いしますw

質問に答える?あの文章だけで意味が理解できないなんて・・・
あなたに補足説明するのが面倒なんでスルーしてただけですよ?
まあどうしても説明してほしいなら話は別ですがね。
960ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:12:10 ID:cla0Q2VF
すまねぇ、無理だった!
10スレ目を立てたばっかりだから・・・
961ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:12:48 ID:b5Q6kDPl
今北産業


これはひどい
962ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:13:24 ID:vZE9Y07f
>>952

確かに出は速いので硬直狙いには使えるかもしれない。

ただ発射時間がかなり長い(バスターのチャージショットと同じ位)なので、スカったりするとマズいかも
963ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:13:39 ID:KOartsgY
>>954
あの〜どこまで馬鹿なんですか?・・・
ID見れば私ではないとわかるはずですが。
馬鹿と会話すると毎回補足説明を要求されるから疲れるわw
964ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:13:43 ID:SWxu79py
この流れが無くなるまで痔スレは控えようか。
965ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:13:44 ID:4Q1rehoK
>>953
カオス家庭版ではなかなか強かった
でもかなり弱体化されたから修正キボン
関西の人アンケートよろ

>>950次スレよろ
966ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:13:55 ID:88/1ukKf
>>954
なんか同じことしか言い返せないみたいだな、
消防か?wwwお前はwwwww

お、10時まわったぞ。
リア厨はそろそろ風呂入って寝る時間だぞ
あんま夜更かししてっと包茎治らんぞwww
967ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:14:49 ID:Z7YgxMt1
959
別に言葉も理解できないお前の話なんて聞きたくなぃしアホ
さっさウンコして寝なさいリア中
968ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:15:00 ID:TVGvScvF
この馬鹿ほっといて連ザの話しようぜwwwwwwwwwww

はいってこれないからコイツwwwww
969ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:16:27 ID:PRJ7J2ri
                    n                                 /⌒ヽ n        −÷−
 ⊂⌒ヽ    (⌒⊃      / /    /⌒ヽニニ⊃      /⌒ヽ      ( ^ω^ )| |    /⌒ヽ‖
  |   |.   /  /    /⌒ヽ/    ( ^ω^)   n     ( ^ω^ )     ⊂二     _|    (^ω^ ⌒⌒)
  |  /⌒ヽ   /    ( ^ω^ )     ノ    ノ    / /   __ ( ニ⊃ ニ⊃    /  _  )   .//// ソ
⊂二( ^ω^)ニ⊃    ノ/ / ノ    /    ̄ ̄ ̄/ ⊂___  __/ [][] .   |  | / / ⊂⊂_// ( (
  |   |. /  /   // / ノ     /  / ̄ ̄ ̄ ̄         |  |          |  |  ̄     .し'  .\⊃
  |   ∩  /  ⊂( し'./     /  ノ              . |  |___       |_|
  |.  (::)(::)./    .| ノ'      /  /|               \__⊃
  (_,*、_).    し'      .( _⊃⊃
970ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:16:47 ID:xYfp52fP
そうだな!それがいい!
971ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:16:48 ID:pv+vAlTj
スーフリのサブは格闘からキャンセルできたら強いんだがな・・・、まぁ溜めて無くても打てるのは大きいけど。
しかし話聞いてるだけだとスーフリがそんなに強いとは思えないんだがそんなに射撃性能いいんだろうか。
どう見てもインジャや運命のほうが強い気がする、なんせ高コで射撃特化って微妙なんだよな。
972ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:16:54 ID:Stl6EaAs
次スレか
973ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:17:09 ID:Z7YgxMt1
966
あっそ、よかったね、ふぅん
なら今から首吊ってこぃ(o・ω・o)ノシ
974ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:17:11 ID:KOartsgY
やれやれ。この玩具(967)どうやら不良品のようだわw
       ↑馬鹿のための補足説明

そろそろ飽きたんで捨てヨットw
975ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:17:35 ID:xZaqLACU
ひどいのは同意だがNG登録してスルーすればいいだろ
構ってる奴も同罪
976ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:19:22 ID:LrQUmy/r
なんかこの流れブロントを思い出すなぁ
977ヽ(`д´)ノ ◆5TIw2oiN2w :2006/03/15(水) 22:20:02 ID:tswjCWth
カオス弱体化したのか

なんか調整いらない機体に調整入ったのは気のせい?
978ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:20:12 ID:KOartsgY
(´・з・)y─~~~ ふう・・
979ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:20:33 ID:SWxu79py
VIPからきますた
980ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:20:37 ID:Z7YgxMt1
975
だょねぇ…ホント暇人だな…こっちがいちいち遊んでぁげるの疲れるょ
981ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:20:47 ID:qKGnstHX
>>979
VIPでやれ
982ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:20:55 ID:Stl6EaAs
誰もスレを立てないのか・・・。
俺が立てちゃうよ。
983ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:21:03 ID:vZE9Y07f
あと通常CSの銃口補正も運命>>ストフリだと思う

格闘は出が早く誘導が効くが反面伸びが犠牲になっており、スカる場面が時々見られる

ただドラグーンの便利さがかなり+になってる面あるらなぁ・・・・

高性能だが、テキトーな使い方で勝てる程ラクな機体じゃない様な気がすると個人的に思うんだが・・・ストフリ
984ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:21:04 ID:cla0Q2VF
いやだから誰か次スレをね、俺の代わりにね・・・
985ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:21:43 ID:SWxu79py
VIPからきますた
986ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:21:58 ID:xDLZfebi
>>894
アッシュ→ゾノ→アッシュ→ゾノetc・・・
987ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:23:12 ID:SWxu79py
988ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:23:19 ID:KOartsgY
隠者強すぎなんで弱体化希望
989ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:24:25 ID:xYfp52fP
このスレはここで終わるのだろうか・・・
990ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:24:42 ID:SWxu79py
991ヽ(`д´)ノ ◆5TIw2oiN2w :2006/03/15(水) 22:26:15 ID:tswjCWth
10000ならロケテでガズウードでガズウード倒します
992ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:26:29 ID:SWxu79py
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
993ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:26:37 ID:pv+vAlTj
>>983
俺的には発生がはやけりゃ伸びは多少なくても良いけどなぁ、なんせ今の自由の格闘は発生遅すぎて当てに行けない。
全弾待機ドラのプレッシャーは相当ありそうだけど、それだけで勝てるわけでもなくなにかしら優れてる部分がないとなぁ。
弾切れしない程度じゃ高コでは厳しい、今の自由だとサブが優秀で中距離でのアドバンテージがあったけどスーフリはライフルが多いだけだし。
あとCSの照射時間はどうなんだろ?特化ジンと同じぐらいとかなら使えなす、マルチロックのほうはSイン3連射ぐらいなら格闘キャンセルでうまく使えるかもしれん。


つか立ててくるぞ。
994ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:26:41 ID:xYfp52fP
1000ならキサカ参戦。
995ヽ(`д´)ノ ◆5TIw2oiN2w :2006/03/15(水) 22:27:35 ID:tswjCWth
いやいや普通に動画は確かに景気が立ち上がり、薄すぎず金メダル全コンプされますよ。アッシュラーメン食べてたら飽きますよね
996ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:27:40 ID:LrQUmy/r
1000だったらどうしよう
997ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:28:01 ID:mWHrFMdd
グーン
↓進化
ゾノ
↓進化
アッシュ
(;´Д`)意味ないけど'`ァ'`ァ


ってか今作で
ttp://www.gundam-seed.net/msv/gundam/r_fobidunblue.html
ttp://www.gundam-seed.net/msv/zaft/z_underground_gun.html
が出そうですね。
998ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:28:05 ID:KOartsgY
華麗の1000ゲット
999ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:28:13 ID:CutfgkmV
1000なら連ザ2は糞ゲーになる。
1000ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:28:21 ID:Stl6EaAs
あ、スレ立てられねーや。ま、いいか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。