【和了押し】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ 5【鼈♪鼈♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
832ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 02:19:42 ID:zyFRGzRI
単騎待ちで場に1枚も切れてない牌と両面待ちだけど場に2枚ずつ切れてる牌
あなたならどちらで待ちますか?
833ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 02:20:37 ID:IzJyZrDd
>>831レスd薬
俺は昔10局目で級落ちした時ある。これは不合格&級落ちでWショックザウェーブでしばらくやる気なし
834ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 02:42:17 ID:UES+3DYk
トナメCリーグ1回戦、ドラ5万でd2局がスタート。

序盤、上家の親黄龍が3万、東をたてつづけにポンポン。
捨て牌も偏っててホンイツ傾向。やや警戒気味に打つ。

ほどなく対面黄龍がポンしていた9ピンを加カン…親の3万にモロノリ。
これで親はホンイツなくても満貫。
こちらはアガリにはほど遠い手で、オリることに。

親がさらに7万をポンして、これは下手したら倍満…緊迫した空気が場に流れる。
しかしその数巡後 突然対面黄龍が8ソウを暗カン、ドラ表示牌は1万。
リンシャン牌の南をツモ切ると、なんと親黄龍これをポンし、単騎で構える。

で、とどめに対面黄龍が赤5万をぶった切って放銃。
ホンイツ、トイトイ、トントン、ドラ5。華麗に飛んで終了。

この両黄龍、半東ともにAIリーグ所属だったのですが、
やっぱ何か考えがあっての4フーロと赤5万切り出しだったんだろうか…
万年段位の俺にはわかりかねる、印象深い1局となりました。
835ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 02:42:36 ID:dmZw/HxM
>>832
両面に決まってるジャン
あたり牌が1枚多いし
836ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 02:44:08 ID:UES+3DYk
間違えた、ドラ6ですね。3倍満。
837ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 03:30:53 ID:wMrQo7s1
最近自分、ヤバイ下手
飛ばなきゃリーグ昇格確定の一戦で、ぶっ飛ぶし
読みが外れて打牌ミスして跳満あがり損ねてあげくの果てにラスくらうし
でも麻格もっと強くなりたいから頑張る
どのへんが伸びそうとかまだ全然わかんないんだよな…
838ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 03:36:25 ID:rfit/ytu
>>834
そんなのでも数をこなせばATに行けちゃうんです。
お互い自分の手配しか見えなかったんでしょうね。

今日サブカでやったら半黄龍ランカーなのに今期マイナス
のかたと遭遇しました。
一体彼には何が起こっているんだ?
839ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 07:20:22 ID:nACrQllw
秋刀魚か…俺はロケテストの時に見限った。
840ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 07:46:05 ID:MZQHGuQ0
>>832
>単騎待ちで場に1枚も切れてない牌と両面待ちだけど場に2枚ずつ切れてる牌

釣りにかかる者もいるだろが、両面なら待ちは2枚限り。
単騎なら一応3枚残りだな。

111234(123)[45669] こんな状況での選択を言っているのだろう?
841ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 09:36:37 ID:EBo6V/lR
>>840
???両面4枚とタンキ3枚だろ
例えば56と待てたら47が2枚づつ切れてるつー事だろ
842ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 09:57:23 ID:bhpqz1yh
>>841
単騎か両面の選択をする場合必ず亜両面かノベタンだからすでに自分で2枚使ってるのが確定してるってことじゃない?
843ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 10:45:25 ID:8HZYiA6c
>>842
多分そーゆう状況なんだろーけど、赤5単騎なんかになってしまってて困っていたら
ジュンツの端を持って来た場合なら4枚だよね?
844ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 10:53:05 ID:EBo6V/lR
>>842
あっなるほどそういう事か
845ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 13:30:16 ID:bhpqz1yh
>>843
いやいや、後からもってきたって場に二枚ずつ切れてたんなら残りは2枚だろう?
846ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 14:21:04 ID:Fq9UBgzx
当たり牌だとわかっていても自分の手がリーチすればハネマンだったので打牌したらやられました。まだまだ未熟者だとあらためて思いました。
847ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 14:47:00 ID:MQozczsg
わかってたら振るわけ無いでしょーよ。
もしかしたら通るかもって思って切ったんでしょ。言い訳みっともないよ。

って小島さんが書いてたな。まさにその通り。
848ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 14:48:29 ID:Fq9UBgzx
それです。もしかしたら通るかなとおもって切ってしまったのです。
849ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 14:53:39 ID:8HZYiA6c
>>845
スマソ2枚です。
暗子に付けば最高7枚・・・これは合ってるよね?
850ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 15:21:12 ID:ss0ZZtcj
黄龍ランキングだけど、Lv9→Lv10になったら、順位が12000台→7000台まで一気に上がった(笑)
851ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 16:18:26 ID:3dsP/C93
>>850
スコアで出てくるランキングは今期のだぞ。
852ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 20:50:10 ID:iYzW9s20
今日の闘技場は、カンドラのよく乗る展開だった
東一局、下家がオタ風を大ミンカンしたらモロ乗り、この時点で役牌・ドラ4
そいつが和了り、フタ開けてみれば赤込みの役牌・ドラ9
次局、俺が初牌の發をポン。次巡に4枚目の發を持ってきたので、点パネ期待で加カンしたら表示牌には白
赤持ってきて聴牌した直後、トップ目から跳満直取り
なんだか面子の中に紫のシャツ着て煙草持って辛気臭く下向いて「ふっ」とか言う奴が(ry
853ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 21:45:27 ID:qvzO7RkT
あんた背中が・・
854ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 21:49:51 ID:J07fq/lH
でっどりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぼぅむ!
855ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 21:52:14 ID:VH2kBe+K
プロCPUって女性が多く出るような仕様な気がする。
田村りんかとやたら当たるんだよなぁ。徹夜明けでアノ声は少々頭に響くw
856ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 22:27:13 ID:MS0Fthi6
メインカード絶好調で金珠+10、サブカード絶不調で級落ち_| ̄|○
本当にカードで落差があるとしか思えん。
857ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 22:27:24 ID:37xKwmSU
タンヤオ捨ててもいいから九待ちとかよくやるよな?
858ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 22:48:48 ID:qj4tZWcO
つか、まぁアレだ。半A1で三麻「細」黄龍ランカーがでてきても
星一個の楽しみができてウマー。
そんだけだ。
859ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 23:04:41 ID:9UXgqVyQ
こないだ属性別の相性見たら、級位だけマイナス(損失1獲得0)だったことが発覚!
プラスになることはないだろうな、もう…。
860ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 23:13:01 ID:qj4tZWcO
>>859
大会か、Cリーグで挑戦すべし。
俺も最近まで級位にマイナスだったがトナメを3セットだけやって降格を繰り返しC1まで落として
級位者がでてくれば狙い撃ちでプラス3にしといた。
まぁわざと降格することもないし、普通に残留や昇格が出ればそれでよしとして
機会のあるときに狙うとよろし。
オススメは大会なんだがいつになるのかな。
861ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 23:15:49 ID:z0kiHyib
8段になると急に配牌・ツモともにクソになるのは仕様ですか?
862ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 23:19:38 ID:IzJyZrDd
4級試験やっと受かった(´Д`)=3
863ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 23:21:55 ID:Fq9UBgzx
たしかに八段くらいになると牌パイがおかしくなるね。それと当たり牌がよくでる。
864ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 23:22:26 ID:vww9Gg/3
>>862
一級までは4級と同じ程度のボーダーだから頑張って。
865ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 23:24:39 ID:9UXgqVyQ
>>860
そうか、大会って手があったか!
さすがにわざとCまで落とすのは、やりたくないので待つしかないね。
866ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 23:26:16 ID:4huKGqUU
八段というより規定試合数(半荘換算で150〜200戦くらい?)で
補正がかかっているのかもしれん
867ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 23:34:44 ID:g1OaGgD9
>>859
自分はマイナス2なんですけどW
868ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 00:13:52 ID:o07KtX0+
>>867
お互い、気にしないようにしようw
869ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 00:24:28 ID:z0Zon6pH
金さえつぎ込めば黄龍なんて誰でもなれる
なれない奴はコンマイに対するお布施が足りないのだ
870ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 00:57:59 ID:I9h1xr7T
サンマって楽しいね。
でかい役がいとも簡単にあがれちゃう。
役満だって40戦ではや2回(国士無双、大三元)
でも、振り込むときもでかいのが痛いけど。
でも、他人が役満あがったのはみてないなあ。
871ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 01:03:34 ID:qKHb2k1N
>>870
5戦で3回なんですけどww
数え2、小四喜1
共に出親で和了ったので、残りの二人はいきなり瀕死で可哀想でしたw
872ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 01:28:02 ID:W09EB6EA
50戦以上やってるのに0回・・・orz

他人のは3回見た
873ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 01:31:07 ID:asqBeDK6
白虎初段撃破&ぶっ飛び記念真紀子

5級と6級行ったり来たりしてたけどようやく4級なれた…。
昨日から始めたけど、面白いねコレ。

ただ、初心者卓に白虎の段位者は鬼じゃないのかt
マグレで勝てたけど、あんま強い人は来ないで…orz


配牌の波は仕様ですか?
874ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 01:40:45 ID:80Tf8yeU
>>864
dクス(゜▽゜)
てか黄色ってグラフがもろ上向き三角とかでもなれるの?
875ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 01:49:49 ID:IX9Gq8B6
>>874
今までのトータルでの和了率22%でも中拘留な俺ガイル
不調期に放銃を避ける忍耐力さえあれば和了率少なくてもなれると思うぞ
親被りマンドクセ('A`)で自棄にならないように
876ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 01:54:49 ID:sEMgWxnI
>>874
余裕でなれまっせ。
理想は上下MAXだけど、半なら三角形もいいと思うよ。
877ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 02:24:34 ID:z0Zon6pH
3段で役満12回とかいう人みたけど、常に役満を意識して打ってるのかね
スーアンコと大三元は聴牌だけならした事あるけど、裏山鹿
878ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 03:02:32 ID:vqTQxgpF
>>877
上には上がいるよ
何と級位なのに役満20回オーバーの方とか
うらやましいですよね






なんつて・・・へぼいから球集まらんだけ違うか?
879ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 03:17:20 ID:L4I9owSe
さんまの役満って今までの累計に加算されるの?
別個?
880ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 07:09:19 ID:lesxPXqb
>>879
別個、三人打ち対局時の情報欄は三人打ちのみの戦績情報が表示される。
個人情報の戦績、役分布も別枠で表示。
881ゲームセンター名無し
軽い不調に入った俺がきましたよ
30戦中トップ2回 orz
それでも金玉-2個で済んでるのは奇跡
東風2着15回 3着19回はいくらなんでもしんどい
オーラス必ずまくられる
5になってCPUがさらに暴れるから余計に変になる
田村りんかに4確あがり連発されて2着6連発
仕事休みなのでA1維持を賭け突撃します
こんな状態だから半A1は後回しで
トナメと東風頑張ってくるよ
みんなもガンガレ