三国志大戦 攻城兵を使って覇王を目指すスレ2撃目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
いっちゃえいっちゃえ〜! 楽勝ね!
この程度の守りで、この破竹の勢い 止められるものか!
城のひとつやふたつ、俺ひとりで十分よ!
ワシを通した、貴様らの負けだ!

そんな攻城兵の一撃の破壊力にとりつかれたものが集うスレ。

【前スレ】
三国志大戦●黄月英を含み最強デッキを作るスレ●
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1123918477/

三国志大戦 公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
http://san.jeez.jp/
三国志大戦 セリフ集・デッキ集
http://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
2ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:08:03 ID:GgTiuBna
陥陣営とは俺のことよ!
3ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:18:28 ID:AM1fiIMd
全てを蹴散らし踏み潰せ!
4簡ヨウ:2006/02/17(金) 21:05:27 ID:VDJOjzaB
攻城兵?ネタだよネ(w
5ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:23:35 ID:Q8F+dTxL
>>1乙月英

覇王なぁ・・・。
最近みんな火矢入りデッキが増えたのが、あれ・・・ な、感じですわ。
6ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:26:12 ID:s9wcYm0e
>>4

50カウント城門で一発落城だっけ・・・
7ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:46:12 ID:TopMHjXS
最近攻城兵使い始めた。一撃の重みが全然違うのでえらくオモシレー。
レシピはSR黄月英・田豊・UC袁劉備・R魏延・蜀R馬超。
8品で一勝一敗ペースの勝ったり負けたり。
R魏延をどうしようか考え中。弓の援護があったほうがいいのかね。
8ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:50:13 ID:Y9Yy/K5b
>>7

弓の援護はやっぱり欲しいかもしれないが、加速するなら先に殲滅してからか
上手く隙をつく戦い方になりそう。武力1だから、援護が必要な状況ではあっさり落ちるし。
ということで、弓援護は考える必要なし。

弓援護を考えるなら、SR月英→UC月英の入れ替えはどうだろうか?
武力3だから多少は落ちにくくなるし、援軍は弓マウントにはピッタリ。
これなら、高武力弓を入れる意味も出る。
9ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:11:46 ID:TopMHjXS
>>8
ふーむ、やっぱりそうか……。けど、今まで勝ったパターンってのが
隙なき攻勢で武力UP&士気を貯めつつ

こんなかんじから
-------城--------
    敵     敵
        敵
     敵    敵
  田     馬
   劉   魏
           黄



-------城--------
  田 敵敵  敵<ヤベ
   劉  敵
     魏敵
     馬
  黄≡≡3



敵≡≡3
-------城--------
黄  田 敵敵
|||  劉  敵
|||   魏敵
ω     馬

で勝ってるから、加速装置がないUC黄月英を扱いきれる自身がない(´・ω・`)
10ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:15:11 ID:Tmd/egkB
バージョンアップしてから攻城兵がやわらか〜になったね
開幕乙のような使い方はキビシーです
11ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:23:09 ID:TopMHjXS
>>10
イメージ的には「M1エイブラムス」が「やわらか戦車」ぐらい変わった希ガス。
12ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:30:15 ID:SSmhnPJI
>>8
いや、でも武力3でも結構あっさりと逝くぞ
せめて魏張郃あたりまで粘れれば弓の援護も効くんだが
黄蓋は語れるほど使ってないので言及はしない

あと、援軍は痒いところに微妙に手が届かない範囲なのが気になる
13ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:34:28 ID:SSmhnPJI
>>10
とはいえ、前バージョンは兵力満タンの甘寧が一瞬で撤退とかしたからなぁ…
ワイパーの威力が減っただけでも個人的には前向きに捉えてる
14ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 02:58:22 ID:TopMHjXS
攻城兵一覧でも書いておくか。
コメントは独りよがりなものなので、参考程度にヨロ。

UC張コウ(魏)7/5:
パラメーターは比較的優秀。計略がいまいち。突貫したら昇天させる攻城兵に魏武は微妙。

SR黄月英1/9:
1.5コスで武力1というパラメータの悪さだが、足の遅さを補う加速装置があるため使い勝手はいい。
問題は護衛軍の結成をどうするかが鍵。

UC黄月英3/8:
SRからパラメータは改善された。兵力が減った後の援軍も○。

R諸葛亮2/9:
全攻城兵で唯一のステルス爆撃機。計略は単色の存在を否定しているため、2色が基本。
陸遜・メガ周喩と組ませると楽しいことになる。

SR甘寧8/2:
パラは優秀。計略も奮起戦法のおかげで長時間の活動を可能にする。
開幕乙などにどうぞ。

UC黄蓋5/4:
パラは平均的だが計略の男の意地により7.5cの武力15が発生する。
コストが1.5でデッキを圧迫しないところは吉。


番外:
簡雍2/3:
残りカウント10以内の無血開城は鬼。攻城兵に謝れ!
15ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 06:52:13 ID:oozVRmR3
SR月英って1.5コスだっけ? 1コスだと記憶してた
16ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 07:57:29 ID:HlXgs2qR
攻城兵に1コスは居ない。
1.5と2だけ
17ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 10:05:45 ID:6J0+SgWy
>>11
ヤークトティーガーがチハタンになったんか・・。
18sage:2006/02/18(土) 13:29:58 ID:N2ZJ6fRD
もう限界か、もう限界かと思いつつ何とか5品まで上がった
もう限界か・・・いや攻城兵辞める気がしない
たとえネタと揶揄されようが、頑張れ同志達!
19ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 13:38:46 ID:MIH3ZdFn
>>18
破滅的甘寧型開幕乙で三品まで行った友人います…ガンガレ
20ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 13:47:58 ID:MOvhVW8N
>19
チョロ一人いたら終わりそうなんですが・・・・・
21ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 13:49:46 ID:YOMqolJf
リアルで黄城兵入りで全国大会予選勝った人も居るし覇王でも何人かいる。
希望はあると思う。SR月英のコストが1だったらどんなに神だったか…
22ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:42:24 ID:egbaC0Rn
呉軍攻城兵デッキを考え続けて、折角の休み二十四時間中、十二時間を無睡眠で消化中。


我、編み出したり!

黄蓋
《R太史慈 or R陸遜》
《R孫尚香 or R孫権》
《R大喬 or R小喬》
SR呉夫人
《虞翻 or 貫太君(カンタク)》


このデッキで、素敵な時間が生まれないかな?

夢の見過ぎか?

今日、機会があったら試してみる。
23ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 15:07:36 ID:YOMqolJf
浪漫溢れる皆様方へ
http://kiri.jblog.org/
24ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 15:40:23 ID:rjXe3AaN BE:188401128-
>23
隊長すごすぎw
でもダブル攻城兵ははまると強いよ

俺もSR甘寧、R太史慈、UC黄蓋、C丁奉、C呂範でやってた時期あるし
伏兵多いデッキだとあっさりorz
25ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 15:49:56 ID:3MSUKZRn
UCチョウコウが計略が漢の意地だったら・・・・
壊れかw
26ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 15:53:21 ID:rjXe3AaN BE:635850296-
>25
もっとやばい計略
つ「神速戦法」

今ふと思ったんだがR諸葛亮の所属が呉だったらやっぱり壊れかなあ
27ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:03:02 ID:fRrRjrkt
今デッキ思いついたが、張コウ、R曹操、曹仁、シン皇后、程イクってどうよ?
兵法は連環か速軍で。序盤は何とか守って、敵が自城付近に来たときに舞って兵法で攻城ってな感じで脳内してみたんだが。
28ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:21:46 ID:+SoIsLHG
>>21
今やってるイベント(雄飛の刻)で勝ち残りがいるみたいね。
動画UPしてほしいものだ。
29ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:36:26 ID:NGtJMpbD
象兵のお陰で攻城兵の暗黒化にますます磨きがかかりそう
30ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:43:56 ID:NP3d6Trw
27のに似たデッキなら使った事があるぞ。
UC張コウ、Rd、新UC曹洪、C甄皇后、SR張春華
ていうデッキ。
当時6品で勝率が半々くらい。飛天した後、張コウを止めに来る敵兵多数に消沈が決まると面白かったな〜。
31ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:30:42 ID:fVlSmoz/
myデッキ
呂範、R太史慈、黄蓋、R孫権、凌統

・・・全員が主役(´▽⊂
発展性ないけど。
みんなは攻城兵デッキにポテンシャルを夢見てるんだろうか・・・
とりあえず、負けない、攻城されないデッキである必要はありますな。
って大抵のデッキでもそうか・・・
32ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:23:38 ID:vNaHurYk
この間

SR黄月英、SR呂姫、Rロショク、R曹操、UC劉備で
同盟→連環(法)→加速→特攻をやった。




本当に特攻で終わった・・・。
33ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:38:33 ID:FCSsULUt
SR孫堅、韓当、黄蓋、程普、祖茂というのはどうだろう。

すいませんただのネタです
34ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:17:31 ID:3WpWVli4
呉単黄蓋入りデッキでやったことはある。
開幕乙みたいな感じ。回復、槍兵でR孫尚香。
伏兵踏みは新R周瑜で・・・

メガシューユが天敵ですた。
357:2006/02/19(日) 00:33:30 ID:DrUGudag
また一勝一敗。
当分低品から抜け出すことは厳しそう……
( ・ω・)
36ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:46:09 ID:WJ6ikHhW
おお!復活したんだこのスレ。
初めて引いたSRが甘寧で周りにに「使えねえpgr」されたのが悔しくて
攻城兵デッキ使いを目指します。

いつか甘寧を男にしてやる畜生ヽ(`Д´)ノ
37ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 04:23:38 ID:wYncWrls
先に1を埋めようよ。
38ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 10:34:59 ID:1OFRx/nw
保守る
39ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 20:18:38 ID:JBaIl556
初心者スレで誘導されてROMってた者です
現在5品ですが
SR醤油、SR甘寧、R太史慈、孫静で6勝2敗。
ガチデッキより成績いいのでこっちにシフトしましたw メガ醤油砲ちらつかせたら甘寧に群がれないのでいけますね
ところで孫静の1コス枠を変えたいのですがなにかお勧めはないでしょうか?
40ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 20:24:45 ID:un6agHP4
呉夫人、呂はん、グフォン、カンタックのどれか
41ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 21:01:47 ID:BGRFa8DJ BE:164851027-
>39
周瑜の魅力を活かしたいね
というわけで呉夫人か呉国太のどちらかを推挙
42ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 01:37:24 ID:jpSgJrG7
VerUPで攻城兵の耐久力が落ちたってのはホント?
43ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 04:30:20 ID:9XxaC9Um
前スレ1000到達につき一回浮上


>>42
そう?
あまり変わったようには感じないけど

もし下がってても乱戦ダメージの入り幅がまろやかになったか差引チャラってとこではないかと
44ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 05:24:37 ID:0Y1JD6zz
君主カード無くしてから、以下のデッキで五品まで駆け上った。
R東南
SRメガ醤油
R孫策
ソモ
東南→業炎→ソモ身代わり→業炎→兵法再起→業炎→ソモ身代わり→業炎
で相手の心まで焼ききるコンセプトで、R孔明が攻城兵である必要は 全 く 無 い。
45ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 08:01:55 ID:Rr30oAs0
>>44
反計にきつすぎるだろそのデッキ…

あと前スレ1000
なんかワロスwww
46ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 15:13:56 ID:shimtuvy
>>39

その場合はC李典一択
47ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 20:17:25 ID:xpIQeCqa
おいらは 桃園劉備とコンビで使ってるへたれ8品ですが

R精神統一趙雲、桃園劉備、U黄月英、リビングアーマー、蜀周倉
兵法:速軍lv6

で暴虐デッキと周ユ入り天啓に連勝できました
開幕片寄せで兵法叩いて月英と劉備は端へ

その他の肉壁3体は二人を守ります
駄目押しで援軍で落城させます

万一駄目でも活持ち二人居ますんで何とか守れます
死ぬ前には周倉が生き返るし

兵力13の攻城兵凶悪です。その上援軍されたら
兵法温存で士気12貯められれば勝てる可能性が高くなります
一度だけ赤壁喰らって落城しちゃいまいたが

落城さえしなければ逆転可能なのもこのデッキの特徴かな
でも勝率は4割くらいかな
48ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 21:36:54 ID:l8XX3IDl
SR甘寧、SR呂蒙、SR太史慈、呂範、兵法造園で頑張っています。現在六品。

49ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 21:40:46 ID:FECv3XfU
手元にあるので組んでみました。
SR孫堅、SR甘寧、R孫策、新Rシュウユ。
名付けてキラキラ馬鹿デッキ。
敵にダメ計が一人でもいたら終わります。結果は明日にでも・・・。
50ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 21:41:23 ID:HB0wHvLD
SR太とSR呂蒙は使える?
俺はそれをSR醤油とR太でやってる
醤油砲が好きでね
今日もこっち残り城ゲージ2センチ
甘寧城門突撃、奮起。相手全滅して再起。出てきて甘寧に群がった瞬間メガ醤油で逆転落城。攻城兵は楽しいなぁ
51ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 21:44:47 ID:FECv3XfU
あと呉であるのはRパパとR小喬だけです。
そろそろトレードしないときつくなってきましたorz
52ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 21:55:23 ID:PtlyyWhN
>>50
攻城兵デッキでコスト7,5とはカッコイイことをしてくれる・・・
53ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 01:35:08 ID:a7meBSrC
最近火計増えているけど気にしない桃園攻城兵デッキを使っています。現在6品。
でも一騎打ちだけはキツイわ。勇猛相手じゃとてもとても……。


一騎打ちが苦手な俺に何かアドバイスを・・・!
54ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 01:50:22 ID:cTGeuXtd
R諸葛亮 R周瑜 R魯粛 R太史慈 Rホウトウ の赤壁デッキでやってる。昨日討伐成功していま4品になった。

   R諸葛亮〜ステルス攻城に行かせるか守備にまわすか選ぶ。
   R周瑜 〜早いところ掘ってもらって武力6の弓兵として戦闘に参加。
   R魯粛 〜R太史慈とR周瑜を突撃から守る。
   R太史慈〜防衛の要
   Rホウトウ 〜太史慈の壁または諸葛亮のサポートとしてまわす。

伏兵が多いから上手くいけば開幕に兵法再起を使ってもらえる。っていうかなんとしても使わせる。(大抵は使ってもらえないけどね・・)
同盟締結してひたすら耐える。
士気が十分にたまったら反撃開始、風を吹かせて赤壁×2で丸焼きにする。(チャンスは一回)

コツは相手が赤壁を嫌がって部隊を小出しにしてきたら弓を集中して撃退する事。
相手に火計がいたら相手が火計をうってから風を吹かして燃やす、または早撃ち勝負w

基本は多少攻城されてもいいからとにかく士気を温存する事、士気は攻める為に必要。
演義チックな構成に仕上げた。風が吹いてると知力9が丸焼けw

55ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 02:12:39 ID:PWmsrMfm
>>54
それは攻城兵デッキとしてはどうなんだ。
火計デッキとしては見事だが。
56全スレ993:2006/02/22(水) 02:15:55 ID:VqvEPcW7
SR→UCで月英デッキやってきました
とりあえず、破滅的な献策姜維の餌食になってくれる全国のお友達は落城できましたが・・・
火計がいらっしゃると勝負を捨てたくなるのは何故?(あの時月英を失ったからでしょうか?)
以上、最大五品の人間のレポートでしたorz
落城できなかったら負けてる気がしてならない・・・
全スレ>>994/995氏方、ありがとうございます
57ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 04:29:07 ID:iJ3PLj02
昨夜、とんぼり覇王が
SR甘寧、パパ、ママ、カンタク、フトシ 兵法増援
で9連勝

あと李典氏が
C李典、張β(魏)、ウキン、満寵、カイエツ、チングン 兵法増援
で討伐成功して二品に上がっておりました
58ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 05:36:52 ID:zmU8nhKd
>>57
前者はともかく、後者は・・・w
59ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 05:38:20 ID:av5N3gmC BE:635850296-
>58
愛のなせる業だな
いやマジでどうやって勝ってるのか見てみたいわ
60ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 06:15:34 ID:d1RbcXT9
>>59
いや、魏単の攻城兵デッキだと理想的な感じだと思うぞ。
普通なら李典じゃなくてRイク、ウキンじゃなくて曹仁だけどな。
61ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 10:01:39 ID:eNHqQG9Y
7.5コストの何処が理想的なんだ。
俺ならとりあえず李典外して王異入れるな。
62ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 10:10:18 ID:bZndjT4O
>>61
1 2 1.5 1.5 1 1
に見えるんだが俺の気のせいか?
63ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 11:32:01 ID:42DhQdUH
CCさくら板

三国志大戦 CLAMPカードを入れて覇王を目指すスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1140574781/
6449:2006/02/22(水) 12:54:56 ID:CMtM+Zyb
キラキラバカデッキで行って来ました。呉軍大攻勢を使用。
相手は馬4、ダメ計無し。勝てるかも。
しかし負け。開幕できめられないとやはりだめですね。
この経験を防衛の時に活かしたいと思います。

もともと一枚掘って帰るつもりだったのですが、張春華を発掘。キター
65ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 14:16:11 ID:K1zUG6MX
>>53

SR月英たん(甘寧だったら勇猛持ちだから問題ないと思う)は一騎討ちするけど、
UC月英たんとR孔明は文官扱いなので一騎打ちは発生しない。

・・・頼むから、武力1の一騎討ちは無しにして欲しいと思う今日この頃
(例:SR月英、呉夫人など・・・)
66ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 17:06:46 ID:7o1vZkSw
>>61
眼科逝ってこい
67ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 18:28:20 ID:MZkpUsyM
R諸葛亮、SR甘寧、SR周瑜、新R張飛で討伐成功してきました。
68ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 19:35:50 ID:4N3IRctj
>>67
5品の話でよければ
R諸葛亮、SR甘寧、SR馬超、ハゲで討伐成功経験あるぞ。

…1.003の話だが。
69ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 20:22:32 ID:S0v9pXuK
ステルス爆撃とおまいらに憧れてR孔明さん買ってきたが、やっぱ蜀単より蜀呉で
火計混ぜた方が良いの?
貧乏君主だから未だに五級だしレアもたいして持ってないんだが。
70ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 20:35:24 ID:mUE9sjet
三國志2ではコスト3の攻城兵が欲しいな
武力9、知力9。勇猛、魅力持ちで計略が自爆系か普通の超絶強化みたいな
出ないだろうけどな…モウカクはだめだったし
71ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 23:57:30 ID:JJ5o3YcX
今度から攻城兵で攻城しようとする人と当たったら最低一回は食らう事にします。(今日張コウ使いと当たったけどなにも考えずに潰してしまったから
72ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 23:58:19 ID:oW+RC2OZ
>>71
つ城門特攻攻城兵
73ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 00:52:18 ID:t6bA55x2
流石に特攻状態はキツイから曹操潰させて貰うわ。
74ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 12:08:26 ID:8UOQDEXz
李典様のC、UC限定の張合βデッキ、そろそろ昇格戦が見えてきたらしい。
こないだ当たった人がもう1品半ばだと言っておりますた。
75ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 16:48:24 ID:2/RODxMJ
>>74
六本木ボルテックスで見た時は攻城兵二台で大苦戦してたが、
結局一台にしたのか。
あの人の弓の使い方は本当に参考になる。
使い方というより位置取りか。
76ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 17:44:36 ID:bA8MQxLM
>>1の台詞に諸葛亮がいないね。ステルスだからってこと?



すいませんどうでもいいですねorz
7754:2006/02/23(木) 21:26:32 ID:1WPa8BUR
>>55
昨日4品で7回プレイしてきた。
結果は×○○×○○○で次3品昇格戦。
7戦中3戦落城勝ち(諸葛亮で城門叩けた)
負けた2回は麻痺矢天啓とSTO覇王のつかってる2色甘皇后デッキにやられた。
麻痺矢天啓は落城寸前まで追いつめられた後、赤壁の横焼きで全員焼き殺して攻城するだけだったんだけれど時間切れ。とどめの一撃が入らずタッチの差で負けた・・・
甘皇后デッキのほうは踊られてそのまま押しつぶされた、白銀から周喩と太史慈を守るために赤壁を使ってしまったために攻め手を欠いてしまったのが敗因。

相手が上手いとゲージを使わずに城を守りきれないためにどうしても勝つためには諸葛亮の一撃がいる。
だからこれは攻城兵デッキと呼んでもさしつかえないと思う。
参考までだけど俺の最高品位は2品でそのときは\単で行った。
もぐり乱戦とか手動車輪は問題なく使える。相手の士気ゲージは誤差2以内で読める。
何品で止まるかわかんないけどこのデッキで覇王を目指してみるよ。みんなも頑張れ。
78ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 21:55:40 ID:+NTo7Bec
R陳宮、R華雄入りの甘寧デッキ
攻城を許してないのに、落城勝ちしたときには城ゲージが半分。
まさにやるかやられるか
79ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 05:49:10 ID:SVtNYmh8
>>78

そんなの当たり前じゃん
80ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 05:56:38 ID:O30l+qpS
>>78
R陳宮いるならR華雄より董卓のほうがいいんでね?
81ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 08:40:16 ID:koOSn/VN
ドクかもしれんが朗報だ。
久@攻城兵氏のデッキがやばい。
何だよあれ…強えーww
82ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 09:03:05 ID:tWW1DZO1
>>76
「この程度の守りで」
83ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 10:00:56 ID:8/2ud99c
>>81
大会動画だとチョウセンを使ってるけど、普段は攻城兵なのか?
84ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 10:45:07 ID:koOSn/VN
>>83
大会では普通のデッキだね。
verup前は甘寧+武力8ワイパー×2使ってたから
多分君主名は飾りじゃないと思う。
85ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 12:00:38 ID:Sp1p93/f
最近サブで全突デッキをやって品位を下げ
破滅的甘寧デッキで品位をもとに戻してる自分はもう攻城兵デッキから離れられないと思った。

チョロ無しの蜀相手が一番戦いやすいかなぁ。
残りカウント84で落城とかすると脳汁溢れ過ぎになります。
また、ギリギリで逆転落城とかも脳汁が耳から垂れそうに・・・。

攻城兵デッキは夢とロマンと脳汁で出来ている(自分の中で)
86ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 12:48:32 ID:tXeTAgCY
陳宮入り甘寧はいけるのか?やってみようかな
87ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 13:38:14 ID:Sp1p93/f
>>86
自分は4−5品です。
4品でも討伐可能範囲なのでもっと上は狙えるレベルだとは思います。
自分の腕がまだまだへぼいのでミス多くて自分は当分4−5品に残りそうですが・・・。
88ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 18:07:47 ID:ksMX22P4
新IC作ってUC攻城兵3枚、公孫さん、張任でやってみた。
1戦目、2戦目が相手見つからずCPU戦。

3戦目に暴虐飛翔と当り、序盤に端攻めするも1発も入らず。
中盤には武力40越えの呂布にほぼ壊滅状態にされる。
終盤に城門の呂布は張任に任せてトリプル攻城兵白馬陣で敵陣へ向かったけど黄蓋、黄月英撤退。
難を逃れた張コウにも敵が3体群がって来たので魏武の強でしのぐ。
武力10の張コウは相当堅かった。
そこで何故か相手が飛翔降臨。
こっちの城門には高武力の呂布、相手の城門に向かう張コウ。
何とか城門に1発入ったけど結果は敗北。

魏武の強を使った張コウの耐久力はかなり高かったよ。
89ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 18:40:38 ID:x3M0h4Yb
攻城兵3枚はロマンだなw
90ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 19:55:12 ID:ZQ/K7/Lt
こないだ久しぶりにやったんだが、ver.うpしててワイパーの弱さに愕然とした

SR月英で四品ウロついてたがもう勝てる気がしない
ってなわけで飛天張コウでもやってみようかと思う


でも本音は月英使いたかったり。
負けてた時に残り8カウントぐらいで城壁に張り付くも、SR馬超に突撃される→「亮ちんてば驚くぞ〜」→一撃入って逆転、は今でも忘れられん
相手にとってはさぞ悪夢だっただろうが
91ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 20:47:25 ID:s2v6uj27
>>90
シニョーリ覇王はSR関羽、曹仁、SR馬超、SR月英で店舗大会優勝したらしいし
月英使うにしてもコンセプト変えればまだいけるんじゃない?
92ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 03:10:48 ID:EhkBUMdP
>>91
問題はそのコンセプトが思いつかないんだよね・・・
一応考えてはいるんだが、以前のがほぼ流用できないからおぼろげにすら見えてこない


まぁなんか思いついたらまた使うよ、SRで一番最初に引いたカードだしね
93ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 06:39:18 ID:mVesHE9h
大会やってきた。
1品2品に圧勝することもあれば8品に大苦戦するときもあった。
やはり攻城兵は最高だな。
94ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 22:02:22 ID:1a4NBDCR
俺のよく行ってるゲーセンで3月8日22:30から攻城兵入り大会。
午後10時半からってのが少し厳しいので様子見で。
95ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 23:15:48 ID:Xg1zuNvY
破滅献策+馬鹿力+月英は強そう…
前半から献策していく(相手の兵法を早めに使わせる)
後半は(余裕があれば献策+)馬鹿力で敵を駆逐した後、
月英ミサイル発射…後,2.5コストはどうしようか…
96ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 23:43:43 ID:TD1j7AHv
>>94
Rショカツリョウとシュウユ、陸遜が大人気な予感
97ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 23:48:31 ID:jjXfBIKm
>>95
馬鹿力入れるなら趙雲の方がいいんでない?
今時分速度上昇のない単体強化はマウント取ってるときでもない限り辛いですよ。。。
9895:2006/02/26(日) 05:43:32 ID:xUyR8TF4
>>97
そうですか・・・SR趙雲ないから(・;)
SR月英、R陳宮、馬鹿張飛、陳到or周倉、チョロ松
ぐらいしか思いつかないです
99ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 14:24:25 ID:WGc1++Qs
>>94
そこで鄒+SR甘寧です
どうみても役立たずです。本当にありがとうございました
100ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 14:41:50 ID:mK+xXRuB
大会に出ると仮定して考えたデッキ。

まずは自分の初SRなSR黄月英
火計もちが多いかもしれないのでその対策としてC劉表
そのまま馬鹿連環に持っていこうということでRホウ統 残り4.5
アタッカーとして一騎当千R馬超 残り2.5
伏兵がもう少しいると安心するので1.5コス最高スペックのC張任 残り1
武力補充のためにゴリかKdoAもしくは他周倉

総武力20か21か22
総知力35 伏兵2枚 柵1枚
妨害あり 全体強化なし

うーん?
101ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 15:19:51 ID:j39NuLTc
>>98
暴虐、全突に対応できないような。チョロよりRホウ統入れた方がいいんじゃない?

>>100
たぶん、馬鹿連環使うと黄式加速使えなくてジレンマを感じると思う
月英じゃなくていいじゃん、って感じで
10298:2006/02/26(日) 16:08:31 ID:TmLa5GWD
>>101
連環の方がいいですか…
ありがとうございます。
103ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 18:15:57 ID:IRbXiYcs
>>94
周泰か陳武が入っているべき枠にSR甘寧か黄蓋がいる
流星デッキが勝ったら嫌だな…
104ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 23:44:40 ID:O7IoqYPA
別スレでSR周瑜、R諸葛亮、SR黄月英、SR甘寧がネタとして話題に上がっていたので、
SR周瑜、R諸葛亮、SR黄月英、SR孫権でやってきたがなかなか楽しかった。

開幕配置は左端に周瑜、諸葛亮。
真ん中より右寄りに黄月英、孫権。

こうすると、相手は黄月英を落としに来るので、周瑜、諸葛亮は端からこっそり攻城。
諸葛亮が城に着く頃には士気4貯まってるので殺到してくる敵を灰燼に。
うまくすると黄月英も生き残るので開幕落城も可能。
out SR孫権→in SR甘寧 でも行けそうな気がしてきた。
105ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 01:13:03 ID:byy1q0gK
>>97
いやいや、馬鹿力はなかなかバカにしたモンじゃないぞ。
士気4で武力13勇猛はかなり強烈。
陳宮の献策と相性もいいし、俺はお奨めするね。

ただ、白銀と比べると頭の悪さが危うい。ダメ計を上手くそらす方法は必須。
106ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 01:14:50 ID:6MXWi5x+
イっちゃえイッちゃえ〜って何かエロス
107ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 01:27:25 ID:pOjuRfOg
>>105
馬鹿にしてるんじゃなくてさ、単純に逃げられるって話なのですよ。特に殲滅を狙ってるならね。
通常速度でもなんとかなるのはマウント取ってるか自分が攻城してるときぐらい。
108ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 01:33:58 ID:huJ1U4/h
黄式加速手コキ
109ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 02:37:32 ID:u1Muma2A
>>106>>108を見てSR黄月英にガンガン攻城されたくなってきた
110ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 08:30:15 ID:a9Pcknjy
月英加速装置+速軍の法(白馬陣など)を使っても
加速装置分しか速くならないのでしょうか?
初心者スレではそのように書いてありましたが…
真相を教えてください
111ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 09:14:03 ID:3soxPL/J
>>110
前スレは落ちちゃったか。黄式加速装置が最大速でそれ以上は何やっても
早くならない。

SR張遼、新U曹洪、SR白銀、SR黄月英でやってみた。対戦相手が槍4本、
槍3本、槍2本、槍4本・・戦術引きこもりカウンター一本。俺にどうしろと・・・。
112ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 09:47:44 ID:uikfZk4u
皆さんに質問です。
攻城兵使ってると柵きつくないすか?
いかに対象してるか聞きたい。
当方甘寧+陳宮使いです。高順いれると馬鹿ばっかになるからなぁ…
113ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 13:46:46 ID:YjwzOnfy
>>112

莫迦ばっかりになっても構わないから高順入れろ。
114ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 13:50:00 ID:IwkQovhz
>>113
しかし高順がいると攻城兵がいらない罠
115ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 14:08:42 ID:3soxPL/J
>>112
黄式加速装置つかってもいいかも。ただ、士気4もったないかな。
116ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 15:16:07 ID:F0RpU60c
>>112
柵の為だけに高順を入れるなら、まだ人馬一体持ちを入れる方がいいと思うが
117ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 16:30:54 ID:N1ZbopbC
人馬一体が長すぎるって話もある
118ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 17:10:40 ID:mMFo7Olz
始めたばかりのR諸葛亮使いの漏れがが来ましたよ
火計は一番しょぼい呂範しかないけど(つ∀`)
開幕ステルスをするのがタノシス
119ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 17:35:56 ID:uikfZk4u
そこでひとつ考えてみた。
柵弓対策にメガ周喩とかどーかね?ステルスで焼き払えれば…

で、作ってみたのが

甘寧
メガ
陳宮
ツンデレ

しばらく事情によりゲーセンいけないから試せない…orz
120ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 20:53:12 ID:0F3JFbWW
前スレで瑾兄さんをネコミミに代えた方が良いとアドバイス
されたものですがネコミミが出ずに新R周瑜が出たので
Out:R太史慈UC瑾兄さん
In:R周瑜C丁奉
にして
R孫策R周瑜UC呂蒙UC黄蓋C丁奉
というデッキにしようと思います。
121110:2006/02/27(月) 20:53:49 ID:nZpBtEyo
ということは連環が一番相性いいんですかね?
後輩が呂姫(今日、二枚目引いた)とススメ換えてくれるというので・・・
122ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 21:12:34 ID:6og34o3/
今日、張コウ入りデッキにあたりますた。
前に攻城一発は食らうと公言した者ですが、馬鹿ばっかなデッキでしてたので伏兵二体いると手は抜けませんよ。
最後までカクは踏まなかったけど、攻城兵で速軍は安直なだけ怖い。
123ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 21:21:36 ID:hlRB8k49
>>121
ススメが欲しいのは分かるがそのトレードはちょっと待て。
呂姫出せばススメだけじゃなく上級SRも貰えるはず。
124ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 22:11:14 ID:as9wUBrs
>>54です。今日3品で討伐成功して2品にくい込みました。
昇格直後にいきなり覇王にあたり3品に叩き返されましたが、そのあと2回勝って何とか2品の中ほどにいきました。

私と覇王の戦いを後ろで見ていた人が「見てて面白かったよ」と一言声を掛けてくれました。
その人は全然知らない人でしたが、なんか攻城兵を使ってて自己満足以外の達成感を得ました・・・まだまだ頑張ります。

一つ聞きたいんですけれど攻城兵デッキをメインに戦う覇王はいるんでしょうか?
125110:2006/02/27(月) 22:11:34 ID:nZpBtEyo
SR徐庶も貰えるみたいなんですが、
これぐらいで釣り合い取れてますかね?
こういうのにはうといもので・・・
126ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 22:21:27 ID:DVR2rU0f
張コウに暴虐かけたらなかなかいい感じだった
127ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 01:23:27 ID:1bN77Pl9
>>125
SR徐庶とSR呂姫は大体同じくらいか呂姫の方がちょっと高い。
落ち目とはいえオマケでSRホウトウが出るなら御の字(個人的主観)。
詳しいことはトレード診断スレでドゾー。
12892:2006/02/28(火) 02:09:48 ID:k0jmsZcJ
コンセプトが思いついたので一回だけ五品でやってきた
旧R関羽、旧R趙雲、陳到、SR月英の大車輪親衛隊デッキ

一戦目:魏単陳羣入りorz
詰んだと思ったがなぜか雲散されず、中盤で「亮ちん頑張ったよ〜」

二戦目:暴虐ツンデレ他
残り数カウントで城門に一発入れて逆転。_残ったのが残念

三戦目:他単
張り付かれて無双、で押し切られてグダグダになって負け

んー、初めて使ったデッキにしては上々か。やっぱ決まると楽しいね、月英
129ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 02:30:41 ID:b2ULzGxH
攻城兵四枚デッキとあたったんだがこのスレの住人か?
色んな意味で焦った
130ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 13:02:45 ID:/zSkWXDt
>>129
デッキkwsk
面白そうだな、色んな意味でw
131ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 14:15:16 ID:okC6aIKt
あげ
132ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 17:22:21 ID:0hBxOImq
黄式って何カウント保つのでしょうか?
133ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 19:16:05 ID:TliA6RC3
攻城兵デッキで初心者向け(?)のってありまつか?
SR月英以外のやつらで・・・是非攻城兵をやってみたいのでつが。
134ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 19:26:08 ID:YMFLdjiB
SR董卓、R陳宮、チョウコウ、コシャジ、SRカク

夢を乗せた破滅的な暴虐で武23の高速攻城兵チョウコウが戦場を駆ける
雲散だけはカンベンな
135ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 19:29:37 ID:116alpbG
R陳宮、SR甘寧、R周泰、C丁奉、C呂範とかどうよ?

先に言っとくとロマンとか夢とか言うものとは無縁だから要注意。
136ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 19:33:30 ID:fwaiZ7Is
>>133
じゃあ俺が昔メインにしてたやつを

SR甘寧、R孫権、C朱桓、UC徐夫人、C刑道栄、UC他周倉

兵法、増援か正兵

UC徐夫人の仇討ちの号令で甘寧をパワーアップだ!!

基本は開幕乙だけど落城し切れなかったら、
ハゲファイヤーか若き王の手腕で、タイムアップまで凌いでくれ
137ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 22:17:42 ID:Y7j6/6K6
>>135
いや、破滅的甘寧で城門ぶっこみ攻城は十分浪漫だと思う
138ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 23:37:53 ID:ib1en8yj
>>133
俺が使っていたデッキを
SR甘寧、R太史慈、R黄忠、R姜維

甘寧を死ぬ気で支援、計略は奮起戦法か挑発で

基本は開幕乙だけど落城し切れなかったら、
太史慈と黄忠を信じて守りきる、乱戦担当としての甘寧は鬼と知っておこう
139ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 00:21:41 ID:3WkGWml4
>>133
じゃあ俺はUC黄蓋を柱にしたデッキを
R太史慈、R周泰、UC黄蓋、C丁奉、C虞翻

結構頑張れるよ
でも今のバージョンでは少し厳しいかな…?
140ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 00:53:45 ID:8fUrVWGA
>>133
そうだなぁ。

魏張コウ・カイ越・UC典韋・荀攸・曹洪(新)

もしくは

魏張コウ・UCキョチョーン・R夏コウ淵・サイボウ・郭皇后


どちらも、過去に俺が使っていたデッキだ。
伏兵・ダメ計には弱いが、粘りだすと、張コウが、トコトン落ちないぞ。
141ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 01:03:27 ID:ukyF69rw
CPU戦だが、仇討ち命令三度掛けで甘寧が武力56になってるのを見た時は吹いた
触れるだけで大打撃はもちろん、突撃してきた相手に大打撃が出たりとなかなかキモかった
14254:2006/03/01(水) 01:20:33 ID:cIBGTE4y
今日・・・というか昨日、初志貫徹5覇王を倒しました。

武勇が97ももらえた。
143ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 01:28:22 ID:9HFB63KJ
攻城兵入り飛天って手もあるよ。
攻城兵なら飛天後でも迎撃されない!それを利用して壁突…………

アレ?
144ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 01:49:53 ID:Pu4VmooK
攻城兵って飛天状態なら自動車みたいなもんでしょ?
大戦2では突撃が欲しいなあ
145ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 02:09:56 ID:Kjhs8QMo
>>133
>>138のデッキに似ているが俺が使っていた奴はどうだ。

SR甘寧、R太史慈、R黄忠、UC許チョ

兵法は連環。
狙うは開幕乙あるのみ。伏兵は超能力で見切る。
開幕乙できずに甘寧が死んでも許チョが、許チョが沈んだら黄忠が順番に攻城に行って、
一発入れたらガチ守り。

非常に単純なだけに、歯車が噛み合うと強いぞ。
メガ周瑜と覇王デッキには勝てない仕様だがな。
146138:2006/03/01(水) 07:17:10 ID:fb1+dpTi
俺も昔は>>148と同じデッキだったけど、
神速デッキと麻痺矢デッキの対策で許チョ→姜維にした

許チョから姜維に変更した場合の違い
○なトコ 姜維だと伏兵も踏めるし、守りに入った時の安定度も違う
×なトコ 特になし、あえて言えば槍兵のプレイスキルが必要になることw
147ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 07:39:58 ID:fb1+dpTi
アンカー間違えた…orz
148→145な
R曹操、UCβ、新UC曹洪、UC曹仁、UCサイ文姫で特攻してくる
148ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 08:04:30 ID:Pu4VmooK
劉禅 献帝 ハチミツ SR黄月英 SR甘寧 R孔明
149ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 11:38:33 ID:yrGAa9GN
>>146

姜維だと挑発が長すぎて乱戦になりあっさり落ちてしまう
(同じ知力で武力1のチョロ松があれだけウザイと言われているのは騎兵だから、
キョチョは迎撃できる程度で挑発が切れるので問題にならない・・・
範囲ギリギリだと迎撃できないけど・・・)
150ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 16:17:17 ID:FnGp/EXg BE:247275173-
>146
おまえこんなデッキ>148でよく勝ってたなw
151ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 19:00:08 ID:5p4cP2zs
>>104にSR周瑜、R諸葛亮、SR黄月英、SR孫権ってありますが、
月英はUCや黄蓋、SR孫権はもっと武力の高い武将のほうがよくないかな?
それこそ開幕で落とせなかったら勝てませんが…
SR周ユはステルスのままとか?
やってみたいけどSR周ユ持ってないから…
152ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 19:16:42 ID:FnGp/EXg BE:317924993-
>151
>104じゃないけど…SR月英は黄式ターボダッシュという計略があるんですわ
士気マックスから敵を自陣におびき寄せて兵法連環→月英ブースト発動!
そのまま敵の間を縫って城門へ到達、2回門殴って終了

もし敵が月英を追っかけてったら4カウント後、背後からメガシューユ砲炸裂
1人だけ迎撃に向けて残りが自城を殴ろうとしたなら満を持して「驚け!」

チャンスは1回、しかも一瞬の見切りが大事なのでこのスタイルだとSR月英以外の選択肢はないと思われます
153ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 21:59:45 ID:wJv07eIl
いま、SR月英入りで、三品降格してきたorz
開幕で壁2回殴ったんだけど、最後は相手1_残りでこちら落城でした

悔しいのぅ
154ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 22:58:26 ID:waI9eqpJ
>>153
SR月英ロケットで三品ですか・・。すごいですねぇ。

最近デッキ改造中。女性単でやろうとしたデッキ改造して
SR黄月英、SR白銀、チョロ松、SRツンデレ、Rカクの2色デッキ。

伏兵とチョロ松のいなしで開幕はしのぐ。中盤以降は士気をためつつ
兵法は神速でしのぐ。カクは伏兵、中盤の神速&ダメ計監視要員

序盤だなやっぱ・・。
155ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 23:30:33 ID:wJv07eIl
>>154
いや、降格したので、いま四品です‥

ちなみに壁2回の後に城ゲージ減らしたのは、相手の董卓ですw
156129:2006/03/01(水) 23:37:32 ID:QSmR9wtH
>>130SR甘寧、U黄蓋、R孔明、張コウ、糜竺で兵法増援だった。
再々出撃で常に攻城兵が場にいる凄いデッキでした。ちなみにおれは傾国名君
157ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 01:48:54 ID:jwbnhbNU
ちょうこう,R夏侯淵,R許チョ,R李典

二度にわたりこのデッキにボロ負け。
くぅうぅっそー!
158ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 02:01:07 ID:KsJEYleW
今日初めて全国対戦で攻城兵の攻城決まった。
初めて引いたレアがSR甘寧だったから一度やってみたかったんだ。
城門が半分以上削れるあの音を聞いてしまった俺はもう駄目だ。

これからこのスレのお世話になります。皆様よろしく

スピードうpに白馬使ってるんだけど、最近白馬に回す士気がないよ。
大戦2で士気4になるまで待つか…
159ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 03:47:46 ID:g23IpK6Y
>>158
つ[速軍の法]
いやこれが地味に使えると思う。
白馬みたいにめざましく早くはならないが意外といける。

攻城兵デッキを使い続けて速軍をMasterにしてしまった中品の戯言だが。
160ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 06:29:25 ID:pT3o73SX
まぁ三〜四品の戯言なら一考の余地はあるんじゃね
161ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 18:13:19 ID:DxGLhIMy
SR黄月英の加速に惚れたのでしばらくお世話になります
162ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 19:16:49 ID:wzjUlOYG
三〜四品の戯言だが
夫婦攻城兵デッキで突撃してくるノシ
3連敗したら諦めるがなw
163ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 20:03:35 ID:LWP+C5Cl
甘寧+メガ醤油で4品まで上がったがつらいので神速やったり魏バラ(変則覇王)デッキに換えてみた。
一気に7品にヽ(゜∀゜)ノ
60近かった勝率も40台。どうやら俺は攻城兵デッキがベストのようだw
164ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 07:12:11 ID:3h78/wjD
連環かかってるみたいなんであげ
165ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 09:28:04 ID:IqMimN6L
流行りに乗って槍入り呂姫暴虐使ってみた
うん、強いわこれ
乗り換えようかと思ったけど…こっ、攻城力弱え…

攻城兵の減りに慣れてるとあのちまちました減りがどうももどかしい…
166ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 09:45:26 ID:gyLsEhvM
そこで攻城兵入り暴虐ですよ
167ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 12:43:08 ID:U7T83qBM
それやったけど攻城兵で攻城出来る時は大体圧勝だからいなくても勝てる。
つまりつまらないんだよ!やはり速軍がロマンだよロマン
168ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 12:58:08 ID:AoMX6BdO
まて おまいら ステルス攻城兵を忘れるんじゃない
169ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 13:14:10 ID:T1FKha04
普通のデッキ使ってる人に攻城兵デッキにどういう負け方をしたのか聞くのは結構参考になると思う・・・
しかし最近はめっきり攻城兵デッキに当たらなくなった、さみしいのぅ
170ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 13:17:38 ID:hQ3XmmS2
SR月英最高だー
5品から動けないけどな……
この間馬超一騎打ちで倒して落城したときは脳汁出た
亮ちんてば驚くぞー!
171ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 13:22:55 ID:U7T83qBM
やっぱSR月英、R孔明の夫婦が独特で好き。
攻城兵面白すぎる。勝てないけど
172162:2006/03/03(金) 19:30:44 ID:7h4ONTxw
夫婦攻城兵デッキで突撃してきた。
大徳、弓爺、SR月英、R孔明、R連環
結果は1勝2敗、中盤までに1度は攻城できるのだが
その後の防衛が厳しい。大徳で防衛だ!!なんて
考えてたけど駄目、攻めるのに士気使うから残ってない。
R趙雲にした方が良いかも。
で、R孔明が面白かったのでデッキを変えて挑戦。
SR馬超、弓爺、R孔明、R連環、月姫
上手く「げぇ!孔明」+兵法連環でほぼ一撃入れれる
のが楽しい、一撃入れれば後は白銀、連環、落雷と
十分守りきれる。
結果は3品で2勝1回線切れでした。
173ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 19:35:35 ID:kdgGRMZM
SR甘寧に憧れてるんだけど、どういう組み方したらいいのか解らない俺低品
174ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 19:42:25 ID:l+1Rq+0A
>>173
黄蓋を入れて白馬陣か暴虐かR曹操でW10tトラック
175ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 19:43:55 ID:LZfvlJEt
曹操大人気だなオイ
176ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 12:46:52 ID:AHJzj1bQ
>>173
俺のメインをさらそう。

SR甘寧、R太史慈、R黄忠、夏侯月姫、呉国太
兵法;増援

前にも書いた気がするが気にするな。
基本は開幕乙。
月姫と呉国太は騎馬を牽制しつつ伏兵から甘寧を守る。
甘寧、黄忠、太史慈は増援使ってでも殺させないように。甘寧が敵城に張り付いた辺りで士気5ぐらいになるから、
奮起戦法か、もう少し粘って落雷使用。
甘寧が沈んでも黄忠の零距離とかで意地でも攻城一発入れること。

呉国太は呉夫人でもいい。
要は伏兵から甘寧を守りきることが出来ればだれでも可。
魅力があればなおグッドってな感じ。
177ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 23:05:12 ID:+BTWhAsG
俺のメインは

SR甘寧 メガ周愉 ゴリ 張宝 KDOA 兵法増援

どっちかの端に配置スタートで逆にKDOAを置く
伏兵がいるようだったら甘寧の前に張宝横に周愉その下にゴリおいて開幕乙狙い
KDOAに一人は必ずいくんで他のを張宝ゴリで乱戦に持ち込ませて甘寧を通過させたら占めたもの
メガはなるべく早めに踏ませることを心がけて甘寧に群がる敵が多かったら業炎、数が少なかったら5までためて奮起
序盤一発でもいれたらしめたもの、あとは他勢のワラワラ差でカバー
反計とかはみんなメガ見てるんで張宝の落雷なんかも結構使える

苦手なのは封印と伏兵大目デッキだね、低知力なんで伏兵2以上いたら自城待機も考えないと逆に開幕乙られる orz
178ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 23:30:45 ID:hqW1vPMC
金曜に月英親衛隊軍と戦った。
勝たせたかったが,自分も負けが続いていて呉単にしたので
開幕乙で来た所を呉国太がカウンター城門一人で落城させてしまった…
ごめんよ〜懲りずに月英を守ってくれ!!
179ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 23:35:48 ID:KBY+ezqy
明日は、今考えたこのデッキでいくぜ!

R楽進,R曹操,SR黄月英,C張松,Rホウ統,R魯粛,
兵法は勿論「連環の法」!

6枚で合計武力18とか超寂しいが、狙いは一つ、一発開城!
優勢に場を進めて圧勝ペースの相手の顔が、一瞬にして青ざめるのを見たい!
このゲームは武将を倒すゲームではない、城を落とすゲームだということを
イヤと言うほど理解させてやりたい!!
180ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 01:07:24 ID:IIWW/mC5
月英桃園強いお
R桃園 R生姜 R馬超 UCテイイク SR月英
序盤はなるべく相手を倒さないように守る
場合によっちゃ端攻めもあり
月英で攻めきれなくても士気9ためてテイイクでプレッシャーかけながらの桃園は強い

181ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 01:07:47 ID:RLBBU+QV
今日は、
董卓、SR月英、新R趙雲、呂姫、U馬岱で二回討伐成功したぜ。
だけど、やっぱり攻城兵デッキは安定しないなぁ。
負ける時はとことん負けるし。

ここからチラ裏〜
今日、R孔明、黄蓋、旧R周兪、Rホウ統、カンタク、韓当のデッキでやったときに、
連環の法→風→大火(ちゃんと食らってくれた)→少し置いて推挙→意地攻城!
まで付き合ってくれた魏単の方、ホントにありがとうございました。
182ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 01:23:26 ID:nooQRlkO
>>181
敵将李典打ち取ったりー
183ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 14:37:57 ID:9MLP5JIa
R曹操入れるデッキなら・・・
張コウ,Rd,R¥の真島デッキ風でやってました。
開幕っぽくに片寄せ・兵法増援で。使う士気も首都からの援軍のみ。
一度だけ対人戦で特攻城門できたなぁ。先に曹操の1発が入ったけどorz
184ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 23:16:19 ID:B7kRSN/7
100前後で破滅献策+馬鹿力+月英をやりたいと言っていた者ですが、
月英がすぐに死んでしまって・・・
先日、SRホウ統を手に入れたので、コンセプトは同じでデッキを考えてみた
SR月英、SRホウ統、陳宮、馬鹿張飛、Rスウ(連環か増援)
端攻めかスウだけ逆端攻め+士気3たまったら献策がいいかなと・・・
欠点は総武力が低すぎる(20)のと
武力が低いのをカバーするために献策や馬鹿力を使い過ぎてススメや加速装置が使えなくなりそう・・・
今すぐにでも検証してみたいが、木曜の夕方まで外に出れないから(T_T)
185ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:32:41 ID:WTNYEq9R
>>184

加速装置が無理ぽなら、いっそUC月英に交換するという手も。
親衛隊共々回復は、結構イヤな感じだぞ。
このデッキで堕落は自分の首を絞めるだけだろうし(ススメ使えなくなる)、
これを他のカードと交換する手も。
186184:2006/03/07(火) 06:46:52 ID:ApUIdWXU
>>185
UCは考えておきます。
堕落は使う予定は無く、基本的には
魅力+伏兵+壁(+開幕攻城)用だったので、
他の候補としては、
夏侯月姫か簡ヨウなんですが・・・
187ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 10:33:45 ID:58CRdGg5
>>186
簡ヨウは攻城兵の敵なので却下
188ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 11:58:17 ID:k0oAzPRK
>>187

だよな〜

今回、強化されて残50カウント城門or残15カウント城壁で一発開城らしいorz
こんな「城門に通すと即死」カードが槍で、しかも伏兵ってヒドイと思う
189184:2006/03/07(火) 12:19:13 ID:ApUIdWXU
>>186さん>>187さん
そうなんですよね。攻城兵と簡ヨウは一緒にしたくないんです 
伏兵、魅力が欲しいところなんでR鄒になったのですが…
夏侯姫の槍、魅力、落雷はいいんですが、武力1がきついかと。
悩みどころです…
190ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 12:20:54 ID:/G263VOJ
でも簡雍に攻城される時って大体大勢決まったあとだからなあ
191ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 12:34:04 ID:U1nOW12H
連環潜り攻城で乙
192ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 13:46:00 ID:ApUIdWXU
簡ヨウ入れるなら、月英は呂姫に変えるかなぁ…
それでは意味が無いので…

あとは蔡ヨウか蜀涼の騎馬武力3か4の人たちぐらいの誰かが
開幕で月英に集まるところを連環の法、逆端攻城で攻めるのはどうでしょう?
どちらにせよ、弓柵には苦戦しそうだが

193ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 15:24:03 ID:NOlFY598
伏兵攻城が今回極悪(攻城中ゲージが出てから部隊を出しても間に合わない)
なので東南諸葛亮を頑張って使おうと思ったんだが、計略ガガガガ…
呉蜀で組むと大抵相手にも火計持ちがいてダメぽ。
よく見たらR周兪の使用率現在2位なんだよなorz
194ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 16:42:55 ID:ZCKWhahQ
攻城兵使いってストUでいえばザンギ使いのようなもの
195ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 16:49:43 ID:HCCutO30
>>194
相手の攻撃に耐えながら一撃をもってきめる辺りがでつか?
196ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 17:59:24 ID:1dNBaCTL
>>194
元大昔ザンギ使ってたオサーンな人からすれば大分違う感じがする。

耐えてもザンギエフは攻めてなんぼで前、前ってぬり壁のようにズンズン
前に行き、間合いをとって、剣道やで居合いのような駆け引きをするキャラ。
得意パターンに持ちこんで一気に力で押し切るって攻城兵では難しいし。
197ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 18:27:01 ID:JWtwyJBH
>>196
じゃあ本田?
198ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 18:28:25 ID:PueWTXdv
バイソンだね
199ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 20:07:36 ID:ATRZ70/k
>>198
弱、中、強パンチ同時押しを70カウントぐらい続けた後の
パンチは城門に一発入れたぐらい減ったなw
200ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 21:01:17 ID:JWtwyJBH
>>199
その前に間違いなくやられるが…
一度でいいから対人戦で攻城兵入りデッキで勝ちたい!!
201ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 21:22:39 ID:zxsPjPPr
SR黄月英当たらないかな…他の攻城兵は遅すぎて…orz

Rキョチョに迎撃されるSR黄月英(´・ω・)カワイソス
202200:2006/03/07(火) 21:47:11 ID:JWtwyJBH
あ〜っ!!そういえば孔明で数回、城門破りしたことあった。
昔(といっても2,3ヶ月前だが)孔明に頼りにしていたことがあったのに…
今では、呉や涼で6品に上がって攻城で7品に落ちるのを繰り返している…
203ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 21:56:25 ID:SAkMzyFV
攻城兵デッキで今ニ品にいる。
今日一品にあがったんだが暴虐デッキにやられて即二品に叩き出された・・・
204ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:04:44 ID:oiPvknqX
格ゲーキャラに例えると、微妙なとこでポチョムキン?
205ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:15:34 ID:1rtKX4ol
>203
レシピと立ち回りを教えてくれぬか。
攻城兵で1品ってマジ尊敬する。
206200:2006/03/07(火) 22:20:58 ID:JWtwyJBH
>>203さん 
すごいですね。デッキ、戦い方教えてください!!

>>204さん 
攻城兵を格ゲーキャラにたとえると…
三国○双の許チョ…
207ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:48:50 ID:AWTkCIH+
>>204
ポチョは強いジャマイカ

あのテの重量級キャラの中では多分最強に近いぞ。

ということであれだ。コンドル。>攻城兵
208ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:53:27 ID:fWYYKIYT
じゃあヒューゴーかな
209203:2006/03/08(水) 03:01:39 ID:PgVo/U0D
>>54が私です。
あの頃から少しずつだけど武勲があがって二品まで来てしまった・・・
立ち回りはホントに防御主体・・・基本的に東南の風〜赤壁のコンボだから相手の知力は関係ない。どのタイミングで焼くかだけ。同盟締結、東南の風、赤壁以外には士気は使わない。
注意するのは封印の計、馬しかの計、一騎当千、火計全種、反計看破。
攻めるのは開幕と士気ゲージがたまってからの2回だけ。
相手デッキによって立ち回りは変わってくる。
大別すると
ダブル反計暴虐、麻痺矢火計入り麻痺矢、魏単、流星名君、全突デッキ、他単、蜀単エンタン。
とこんな感じで全てのデッキに対して全く違う立ち回りをしないといけないので説明が難しい・・・
伏兵の開幕配置も地形ごとに変わる、とにかくこうすれば勝てるという立ち回りは無い。が、是非使ってみて欲しい。
何回も使ってみれば体が勝手に動くと思う。
210ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 03:24:01 ID:/dHqV7rM
>>209
OK、分かった。ありがとう

ただな、ひとつだけ。
メル欄に「sage」って入れてくれ。それだけで格段に荒れにくくなるから
211ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 08:33:39 ID:tjt+E9Hx
流れを読まずに今使ってるデッキ晒し。
R諸葛亮・R孫堅・R孫尚香・U黄蓋・C朱桓
天啓と東南火計と攻め手が二つもあってTUEEEEと思ったんだけどなかなか勝率はついてこない…。
攻城兵使いの同士の皆様、共にガンガロウ
212ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 11:07:57 ID:2BmZFtWj
>>204
普通格ゲーにたとえるならストUだろw
夕飯はベジタボー(゜Д゜≡゜Д゜)
213200:2006/03/08(水) 12:07:47 ID:tyrudN/4
>>203さん
開幕から攻めていけるのですか・・・
自分は弓槍中心のデッキだと、
いつも前半耐えて士気が溜まってから攻める事になるから・・・
伏兵や孔明がいると違ってくるのでしょうか?

>>211さん
攻城兵が一人でいいなら、黄蓋→丁奉でかなりいいかも・・・
こだわりがありそうなので、なんともいえませんが。

>>212さん
普通、格ゲーにたとえるなら○国無双ですってw
214ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 14:41:06 ID:PgVo/U0D
213>>
このデッキを見たほとんどの相手は開幕に端攻めを狙ってくる。なので基本はこの布陣で受け止める。
ーーーーー敵陣ーーーーーー
            
    ホ 諸        
     ーーー       
      魯太       
      周    
ーーーーーー門ーーーーーー

諸葛亮とホウトウは伏兵状態のまま敵城を目指すけどホウトウは攻城エリアには入らず手前でとめておいて諸葛亮の後ろにつけておく。
自城の防衛は周喩、太史慈、魯粛の3体でやるから1発2発殴られるのは仕方ない、死なないようにさえしていればこちらは弓兵だからいつかは相手は皆撤退する。
相手が撤退を始めたら周喩と太史慈で追いかけてそのまま弓マウント。あとは諸葛亮をとめようとして出てきた相手に伏兵ホウトウが当たって諸葛亮が一発入る。
というのが理想。開幕心配だったらホウトウも防御に回す。
相手が蜀単の場合比較的きまりやすい。
なぐられても良いから諸葛亮で殴り返す・・・というのがこのデッキの開幕

>>210荒らすつもりはない、攻城兵デッキとはいえ2品くらいなら全くありえない話ではないと思うが・・・
215ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 16:09:27 ID:j20sI/7p
>>214
ありえる・ありえないじゃなくて、スレを上げないでくれって事だろ。
216214:2006/03/08(水) 18:47:25 ID:PgVo/U0D
そういうことか、すまんかった
これからは気をつけるよ。
217ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 19:30:48 ID:PvCou4fh
>>213
三国無双は格ゲーじゃないってつっこんどいた方が良い?
それとも意味の無い数字コテウザスwwwwってつっこんどいた方が良い?
218ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 19:30:54 ID:ZtD1bIw7
友達に借りてやったSR黄月英サイコーでした(*´Д`)
だけど、いつまでも借りるわけには行かない…

引かないし買うかと思うんだけど1500円って安い?
219ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 19:32:42 ID:ZtD1bIw7
ごめ…ageてもうた…orz
220ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 19:41:23 ID:PvCou4fh
>>218
ようこそ、攻城兵の世界へw
最近の店のレート調べてる訳じゃないから何とも言えないけど1500円は微妙に
高いかもしれない。
オークション利用可能であればオークション使用がお薦め。
1000円切って終了してるのを結構見かける。
221213:2006/03/08(水) 19:53:38 ID:YkzY5+M+
むう・・・あのコーエーの3D対戦格闘ゲームはこの世に無かったことになっているのか?
多くが真・三国無双からなんでしょうね。PSで真ではない三国無双がありますよ。自分のPS2の中でいまだに起動していますし。
自分は意味があるつもりで書き込んでたつもりだったんだけど・・・荒らしていたのならごめんなさい。
一度はみんなにやってほしいけど、あまりのポリゴンの荒さに嘆かないでください。
222ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 20:39:33 ID:++R1x44/
破滅的な甘寧行ってきました。
デッキ内容は SR甘寧 R陳宮 華雄 丁奉 カン択
馬が少なければ序盤で兵法増援で結構押し切れますね。
全凸デッキには弓以外自城発進でないとあっというまに瞬殺されますが orz

今まで蜀単だったのですが一度SR甘寧に落城食らって以来甘寧の漢らしさに惚れました(*´ω`)
223ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 00:15:32 ID:hzLJYENq
>>218
まぁ、郵便代金が配達記録だと290円なのでそのお金
が浮くなら大差ないかと。本人の感覚次第だね。
224ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 06:02:15 ID:excbKzD+
>大喬 同盟 下皇后 王異 祭文姫 甘寧

>鼓舞の舞×2で凄い速さで士気を溜めつつ同盟組んで大喬が踊る
>その後神速の舞いでちょっと速いくなった甘寧が駆け回りつつ奮起戦法
>同盟が甘寧を護衛する

他のスレで見つけた
誰かやってみれw
225ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 06:16:21 ID:UaThwceO
まともに動けるのが2枚でどうする気だおまいは。
226ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 08:53:24 ID:5uUcXu2v
>>218
私はSR黄月英を欲しかったがために某掲示板でSR孫堅をだそうとしたとこ、もったいないからSR曽操とトレードしてもらったよん。
227ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 11:30:56 ID:E/kgZfri
>>224
蔡文姫は曹昂の方が良くないか?
兵法は連環か速軍で何とか…やってみたい気もするけどSRどれも持ってナスw
228218:2006/03/09(木) 15:16:02 ID:gjzE89Kc
レスしてくれた方達さんくす!

オクは経験ないから、買ってくる、やっぱ安いのかぁ…
(`・ω・´)ウラヤマシス
SRで持ってるの趙雲しかないからトレードしづらいんだよね…
(´・ω・`)カナシス

とゆうわけで買ったあと、SR黄月英、SR趙雲、R黄忠、チョロ、Rホウ統で行ってきま!
229ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 19:26:27 ID:JOksjT+P
>>228
がんがれ
〜チラ裏〜
今日は俺の月英デッキが、陳宮甘寧にけちらされましたよっと
しかしその敗戦から学び6連勝でようやく5品まで行きますた
230ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 21:24:43 ID:IFt9UtXp
今日4品から22勝4敗で覇王昇格戦目前まで来た。最後に3連敗したが覇王にも初めて勝てた。
甘寧強いよ甘寧
231ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 21:39:45 ID:oLmQQnFR
デッキ晒しplz
232230:2006/03/10(金) 09:41:33 ID:6bq3A4+J
SR甘寧 R太史慈 U典イ R楽進 U程イク です。
29回やって無理な相手は2回と当たり運が非常に良かった。
233ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 10:23:48 ID:z76ZV3j7
>>232
素ですげえな
それでどうやって勝つんだ

兵法速軍?
234ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 11:00:45 ID:S9yrsS70
>>230
似たようなデッキでやってたけど、現バージョンじゃ甘寧に張り付いた敵をワイパーで殺しきれないからなぁ…
かなりすげぇとオモタ

で、UC黄月英使いはいないのか?
援軍強いよ援軍。
235230:2006/03/10(金) 11:50:48 ID:6bq3A4+J
兵法は増援マスターです。
序盤から端攻めで落城狙い。程イクの使い方が重要。
悪地形とか高武力デッキや弓中心のデッキ相手はかなり苦しいです。
236ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 12:08:06 ID:PSjDkE7x
SR黄月英とEX亮ちん(やせてるほう)を組み合わせたいんだけどどうなのかな?
237ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 12:17:01 ID:GOJCBkvH
>>232
そのデッキだと暴虐や全凸はお客さんだね
柵に弱そうだけど呉バラや麻痺矢どう捌いてる?
238ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 13:03:23 ID:8jZeIQp6
呉バラ(ってか柵)対攻城兵は正直詰みゲーだと思って半ば諦め…
城門に一枚あるだけでうざいのに何枚もあると欝だよな
うまく騎馬入れたらいけるかな…
239230:2006/03/10(金) 13:19:55 ID:6bq3A4+J
>>237
赤壁呉バラは端攻めで甘寧、典イ、楽進で柵壊して楽進は逆サイの攻城阻止
太史慈の近くに程イク置いといて敵の騎馬が踏んだあとは敵伏兵を踏みそうな位置に移動。
敵再起の間に一発は入ると思う。その後は赤壁の大火の前にできるだけ殴ってあとは守りきる。

麻痺矢も端攻めで甘寧、典イ、楽進で柵2枚くらい壊して楽進は逆サイの攻城阻止
麻痺矢相手の場合は柵壊したあとは典イと太史慈は弓の射程外に逃げて甘寧だけ突っ込ませる。
敵弓兵が甘寧を狙ってきたら典イ、楽進で弓止めて甘寧の攻城を通す。

こんだけやっても地形が悪いときや相手がミスしないときは勝てない。
あと黄布も呂布に伏兵踏ませないと勝てないと思う。
240237:2006/03/10(金) 18:57:29 ID:xhsq4uL6
>>239
サンクス、凄いね
俺は柵三枚以上あったりするとカード片付けたくなる…orz
241ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 20:56:10 ID:Z5+1qVij
攻城兵デッキの勝率アップの要因はできるだけよくばらず
落城に固執しないかだよなぁ・・。やっぱ・・。
242ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 03:25:22 ID:eq2i8Cxc
>>241
いや、それは攻城兵デッキに限ったことではないと思うが
243ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 08:53:16 ID:Om1pRJwm
俺はデッキの関係上攻城に執着してなにはさておき城門一発を目指す
SR甘寧、R陳宮、R太、コシャジ、呂範
武力29ごり押し+伏兵で開幕押して城近くで献策。あとは武力18の甘寧+弓マウントで乙
逆に開幕しのがれちゃうとつらいんだよな…
244ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 10:34:23 ID:VpDwvPPj
SRカクカ Rソウソウ チョウコウ 新ソウコウ 新ソウコウ
でやってる。勝率は微妙だけど、特攻かけて城門の二重三重攻めできればコレ爽快
245ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 14:44:22 ID:Gcq4XDYq BE:529875959-
俺は何が何でも開幕で落としにかかるな
前にも書いたがスネ夫狩りデッキの華雄out甘寧inなので落城させないと返り討ち必死だからw

大逆転の常連ですよorz
246ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:31:07 ID:jVAqe00z
【デッキ特性】
 武力合計:26
 知力合計:24
 柵の枚数:1
 伏兵の数:0
 初期士気:0/9

SR甘寧,U黄蓋,C陳武,C蔡ヨウ,SR董卓,

前これで討伐成功しますた
5品クオリティのおかげかもしれんが
247ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 01:27:36 ID:u/YMAZo/
明日ちょっと
SR甘寧、R太史慈、R黄忠、Rホウトウ、UCビジクで頑張ってくる。
248ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 06:46:04 ID:X7Qe2pPv
>>247
UCビジク→チョロ松にしとけ、いやマジで

そんな俺のデッキ
SR甘寧、SR孫堅、SR太史慈、SR呉夫人

どうみてもネタです、本当にありがとうございました
249ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 12:02:21 ID:QemVyumW
SR月英の一発を狙ったデッキを今ごろながら考えてるけどサンプルデッキ意外に少ないのね…

皆城を出る時間が同じなんで完璧に把握したら乱戦すりぬけ攻城が恐ろしく強そうなのだが
250ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 16:30:47 ID:hVgVRScD
一回荒れ地から黄式加速使ってみたことがある
凄い勢い(っつーても馬くらい?)で荒れ地を駆け抜ける衝車の姿に感動したよ
251ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 17:04:52 ID:YEET8l/f
230です。
今日2回目の覇王昇格戦を4連勝で覇王昇格できました。
1000回近く攻城兵使ってきただけにめちゃうれしい。
252ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 18:30:26 ID:HiGQ82rz
>>251
おめっと!
…俺も三品でくすぶってる場合じゃないな…頑張ろうっと
253ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 00:33:06 ID:YWc71bA7
攻城兵を 40/300 回使用での兵法がほしいなぁ、と妄想
254ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 00:55:20 ID:eFybJyQ1
兵法 巨大化の法
効果 攻城兵の大きさがあがる
255ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 01:40:28 ID:38SNqhw6
>>254
いやいやww
真面目に考えると、攻城力があがるとか、乱戦力があがるとかじゃね?
しかし>>251おめです
自分は万年5品ですが、何とか月英で上に行けるよう頑張りまする
256ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 07:26:21 ID:N5HT12VE
特攻の大攻勢
自軍の攻城兵の攻城力と武力が上がるが効果中は強制的に前進する

(´・ω・`)移動速度が上がらないあたりにぬるぽ
張コウ大好き
257ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 17:24:24 ID:ypHfBIG1
今日は教え飛将に逆転負けをくらってしまいましたorz
ラスト20カウントで教え>悪鬼>飛将>再起>陥陣営とキレイにコンボをくらってしまった

32のリョフはダメ計でも入ってないとむりぽ(´・ω・)SR甘寧が2秒ぐらいで蒸発した、、、
258ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 20:28:17 ID:tdXWMQdR
つ「雲散」



使ってくれよう(つД`)
259ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:23:16 ID:aMroifWb
なんか今、神が俺に舞い降りて来た
SR甘寧&R献帝の夢のコラボで逝ってこいって…
260ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:17:35 ID:+AoIzCcR
>>259
おねむの時間じゃて〜
261ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:03:14 ID:cpje82Es
献策推挙意地黄蓋
262ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 11:07:14 ID:7805s1rb
陳Qでいいんじゃね?
263ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 12:14:03 ID:cpIUb9d6
SR月英、R馬超、Rキョウイ、Rホウ統、シャマカで出撃してきた。
相手はSR呂蒙、程普、Rイク様、ベン皇后、R周泰

周泰に伏兵あてたけど、柵を壊すだけに留まる。
中盤に麻痺矢号令にやられて槍城門1発くらった。
相手の弓3体がマウントの体制で待機してる時に勝利を確信したのか何故か再起空打ち。
むかついたのでこっちも再起して馬超の一騎当千で弓を蹴散らしつつ月英ロケット発射。
壁3発で勝利。
264ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:55:48 ID:NvSROVBx
八品だけど、SR甘寧・R周瑜・Rキョウイ・R太史慈で
討伐成功!!
しかも、討伐ボーナス&時間A攻撃S防御Sのおまけつき。
こんなことは初めてです!!
甘寧で何度となく一人で攻城したことか…
すごすぎるよ〜
265ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:12:02 ID:oRDpPeMM
>>264
微笑んだ
266ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 23:16:37 ID:7805s1rb
>>264
確かに和む
267ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 07:10:47 ID:ICE78GXb
>>264
>すごすぎるよ〜

ってか、萌えるんだけど
268ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 09:28:01 ID:Qqu/OIxa
OK、おまいら、7品でスマンが。
昨日の祭りに参加して、ガチの覇王デッキに勝利した。
伏兵全部掘ってしまったのが何よりの失敗だったが、何とかなったぜ。






UC公孫瓚、UC袁劉備、UC黄月英、UC張郃、UC黄蓋   兵法:速軍の法Lv2
269ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 20:25:51 ID:goTI3dGu
>>264
数日前に級だけど、R孔明さん入りの蜀単デッキで討伐成功した香具師を見かけた。
明らかに俺より腕は下なんだけど、なんか輝いて見えた。
そんな訳で現在俺のデッキに孔明さんが入ってる訳なんだが、いかんせん勝てんorz
4品に落ちてしまいましたよ。
270ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 19:30:26 ID:J4Wol+iX
昨日、久しぶりに甘寧の城門アタックが成功した。


最近の対戦相手は攻城兵を見くびっているきがする。
間をすり抜けて攻城に向かうよりも、まず甘寧を止めるべきだろ。
271ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 20:22:42 ID:ZGJVR7Ir
久しぶりに攻城中の甘寧に伏兵当てられた。
負けパターンなんだよねぇコレ
272ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 02:27:47 ID:TtnhS3gB
自分はSRシューユ砲を連発したいが為にR諸葛孔明使ってます。
デッキはSRシューユ、R孔明、R魯粛、ビ夫人、カン沢。
基本的に同盟締結→孔明伏兵解除→東南の風→シューユ砲→身代わり→シューユ砲・・・。
カン沢は伏兵要員でしかない、とにかく焼いて焼いて焼きまくる厨房デッキ。
武力は低いので開幕キツイが、焼き殺せば関係無いし、敵が全滅したところを孔明で叩く。
正直、R魯粛の同盟あんま意味ない。
でも最近巷はRシューユばっかりで、孔明が風ふかせずらくなってきたのが現状。
正直言って、今のRシューユの天下をどうにかしたいなホント。
ウキツ仙人使って見ようかな?
教え降雨大水計+張コウな〜んて・・・。
無理か・・・・orz
273264:2006/03/19(日) 10:24:51 ID:DceF4fpw
某スレで

勝ちたかったら まず甘寧を外せ

って言われた…自分のアイデンティティーが奪われた気がした(´・ω・`)
甘寧を入れて勝率上がっているのに…6品まであがったし。
まぁ騎馬の使い方が下手なだけなんですけどね。
274ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 12:04:36 ID:FbnJaOCY
>>273
まぁ、そういうのはほっとけ。覇王や上品さんもいらっしゃる
攻城兵はできない子じゃない。
275ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 16:50:44 ID:aeKVSLSi
>>213
気遣い感謝です。でも攻城兵二隊ってのは三国志始めた当初からの夢だったので辞める気はありませんわw

〜以下チラシの裏〜

しかしこれは無理だと思ったので、
R諸葛亮・U黄蓋・R孫尚香・C朱桓・C虞翻・C呂範
でやったら七品ながらに討伐成功しますた。
やっぱり落城狙っちゃ勝てねってのがよくわかりました。
276ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 17:08:19 ID:FG1A5xbv
>>275
確かに落城狙いすると逆転されてしまう事が多いような…

54のデッキ(東南赤壁デッキ)をためしていますが、
自分の成績は5分5分です。まともに孔明で攻城したのは1回だけ…
攻城兵デッキになってない感じです。
孔明や月英を生き残らせる方法を身につけないと…

相手に火計使いがいようがいまいが風をふかしていますが、
あとはどれだけ先制攻撃かつ多く焼けるかになってます。
R周瑜入りには勝ちやすいのに、
ハゲ火計や虞翻火計にやられているのはなぜだろう。
277ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 09:28:03 ID:BoKY0+wM
念願のSR黄月英を手に入れたぞ!
ということでSR黄月英 人馬張遼 呂姫 陥陣営 蔡ヨウで試してきます〜
278ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 16:50:30 ID:F1vQmvCv
まだまだ初心者ですがSR黄月英使いでいこうと思ってます。理由は二つ
一、指揮官にあがって20戦ほどやりましたが、まだ二勝しかしてません。しかもその両方ともSR黄月英のおかげ。
二、加速がおもしろい。

こんな初心者がいてもいいですよね
279ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 16:51:32 ID:F1vQmvCv
>>278訂正
指揮官→将軍です。すみません。
280ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 19:10:12 ID:d1wQjTzV
>>278
共にSR黄月英使いとして頑張ろう。
とりあえずオススメはRホウ統との連環→加速のコンボ。

魏馬単ケニア全員止めたときとか許チョ典韋止めたときはヤバイ位興奮した。
281ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 20:51:26 ID:d28EqjUg
今日、SR黄月英デッキ同士の対戦したよーw
すっごくテンションあがって負けらんねーとか思ったw
282ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 21:16:00 ID:GsWJInux BE:576975577-
>274
ただ「勝ちたい」だけなら甘寧外せって診断はわかる
ただ、明らかに「甘寧を使って勝ちたい」と言ってる人にも甘寧外せとか言ってるアホ診断人は死んでいいと思う
283ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 21:38:34 ID:d1wQjTzV
攻城兵はロマンです、偉い人にはそれが分からんのです。
284ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 21:56:42 ID:yybRhGaN
>282-283
どーい
まぁ勝って楽しい人が多いんでしょ
どーせやるなら楽しく勝たなきゃ
285273:2006/03/20(月) 23:23:21 ID:UujWlXts
奮起戦法を良く使う
       ↓
そんな計略多用してては勝てない
       ↓
甘寧が城壁にいても・・・?
       ↓
勝ちたかったら まず甘寧を外せ

って流れがあったんですけど、
奮起戦法ってやっぱ士気がもったいないのでしょうか?

そりゃあ奮起の大号令あれば、そっちの方がいいんでしょうけど・・・
286ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 23:45:32 ID:5N276mlM
>>285
奮起で粘るのと潔く見捨てるという状況判断が重要だよね
相手の生き残り武将と、甘寧の残り兵力と、攻城支援武将を考えて使うかどうか決めるのが
いいと思う。ここらへんは、経験。

<chirashi>
最近悲哀甘寧使ってるけど、悲哀難しいわ…
</chirashi>
287ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 00:46:50 ID:NDeMJNZ/
さっき甘寧デッキ同士で当たった
それだけでもテンション上がったけど、
向こうの城門前での甘寧vs甘寧一騎打ちは脳汁溢れた

そんなこんなで四品に上がれたけど、
すぐさま蹴落とされた俺五品六品スパイラル
288ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 01:44:45 ID:76D9M7uK
>>285
攻城兵は乱戦力が弱いからね、甘寧自身を強化しても粘れはしても敵はなかなか倒せないと思う
それだったら他に士気を回して露払いしてもらうなり呉への援軍をした方がいいかと


奮起を使うのはこのままだと死ぬけど使えば確実に殴れる、というのを見極めた時だけにしよう
289ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 02:10:33 ID:rcXLTanW
>>694
どこからつっこんでいいのやら。
人の顔や動物が平面?
誰にうまいって言われるの? 初心者の割にはってことじゃなくて?

立体的に描きたければ、触ったり色んな角度から見ること。
3Dは視覚だけでは成立しない。
290ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 02:12:19 ID:rcXLTanW
すまん誤爆
291ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 10:49:22 ID:53aQ6LiJ
奮起戦法自体あまりコストパフォーマンスよくないからな
使えなくはないけど…
292ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 10:52:58 ID:53aQ6LiJ
アンカー忘れた>>285

つか、奮起戦法は頻繁に使う計略じゃないってのはのは診断人の言う通りだと思う
293ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 11:00:09 ID:zebQelp5
>>288
弓支援があるときは有効・・・ですかね?
太史慈+αとか・・・

呉への援軍も士気5でしたか・・・
SR甘寧、R太史慈、R尚香、丁奉、呂範(カン沢)
とかが面白そうと思ってみる。
木曜までやれないんだけど・・・
294ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 13:14:41 ID:f1zLGl7d
昨日 
甘寧 R太史慈 R黄忠 Rホウトウ ビジク 兵法連環
でプレイしたんだがいきなり覇王にあたって驚いたよ。だってこっち4品だったからまさか覇王にあたるとは思わなかった・・・
相手のデッキがはっきり思い出せないんだけれどエンショウ軍と何かだったような・・開幕で端攻めしたら相手の顔良がこっちのホウトウ踏んで、踏まれたこっちのホウトウが相手の田豊踏んだところで連環使って攻めあがった。
城壁に甘寧、太史慈黄忠の弓マウント、プラス迎撃担当のビジクという理想的なマウントが決まったところで相手覇王が何故か抵抗をやめてそのまま甘寧で城壁3発叩いて落城勝ち。75カウントくらい残ってた。
覇王でも諦めたりするんだな〜と改めて驚いた。
295ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 21:03:28 ID:6oaOkm6i
諦める奴に限って『これだから開幕乙はよー!』とか言ってるヤカン
296ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 01:53:46 ID:JSN07Mx5
仙道がいなかったんだな
297ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 04:03:12 ID:PU+MOPXT
298ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 15:06:07 ID:jzMBRhZM
>>293
いや、弓支援があると有効とかそんな問題じゃなくて・・・まずその奮起を使う前提での考えがマズイ
奮起はできるだけ使わず、士気を残して火計とかの他の計略を匂わせる方がいいよ
甘寧が城に張り付いた時点で士気12ある状況とかまずないだろうし

使うなら甘寧ミリ残り、支援あり、攻城妨害してる武将に奮起した甘寧を止められない、相手にしばらく復活してくる武将がいない、ぐらい限定した状況の方がいいかと
299ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 18:07:31 ID:ZpARvIhO
甘寧奮起は攻城準備中に武力7〜8ぐらいの弓に狙われたときに使えば一回ぐらいはアタックできそう…。
300ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 23:20:00 ID:Kg7EmQvR
SR甘寧 丁奉 朱桓 楽進 曹昂 程cでやっている者ですが、
ここ数日弓柵デッキの方々が真ん中を開けてくれるのは
同情を引かれているからでしょうか?
301ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 23:23:41 ID:+8uLl0kR
端攻めが多いからじゃないか?
302ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 01:48:01 ID:THfpa/42
先日SR甘寧同士でぶつかった一戦。
開戦!わたし右隅っこ呂範の後ろ。
   あなたど真ん中に設置。
試合には勝ちましたが勝負には完全に負けました…
もう一度、城門を狙う気概を持ってみます!
303ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 01:48:53 ID:THfpa/42
やらかしました…
失礼しました…
304ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 01:48:56 ID:NrSF2cFp BE:164851027-
>302
わかるわかるw
305ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 07:21:03 ID:m4f/g7GY
スレに憧れるものです。公メー、赤壁、天啓、進撃=風→風→風→火。です。開幕もいけます。一品、二品行ったり来たりです。朝全国にいます。
306ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 10:17:40 ID:4NO176X8
攻城兵を無理に生かそうとするから開幕勝てなかったらダメなデッキになりがちだ。

攻城兵以外で普通に戦えるようなデッキを組んでみればいいのじゃないかな。
という一品の意見。


今度SR来来 UC張合β R楽進 UC曹仁 SRカクで攻城兵デビューしてくる。
チキンだから新規IC作っちゃうけど。

UC曹仁→UC新曹洪もしくはR楽進→C曹昂にすると面白くなりそうだよな……
307ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 10:29:19 ID:sqNw53tJ
なんか、攻城兵を壁にして後ろから連凸してる風景が頭に浮かぶ
308ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 10:44:59 ID:PmubZn+0
! 攻城兵全突デッキ!
309ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 13:37:00 ID:4NO176X8
>>307
攻城兵は防御力が高いんで、壁にはもってこいだと思うんだ。
槍とは攻城兵で乱戦にもちこみ、騎馬にはこっちの騎馬で対抗
弓は攻城兵にタゲ集めさせてもいいかもしれん。

攻城兵のための露払いに騎馬護衛というのもオレはアリだと思う。
っつーか張合β→ホウ徳で神速ってオチ。
310ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 15:44:51 ID:/HekRHIn
興味があるから
SR甘寧、R太史慈、R黄忠、R呉国太、UC甘皇后
で実験してくる

攻城兵なんだから開幕乙気味にしろとかのツッコミは禁止なw
311ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 20:02:50 ID:DJTX274Z
>>310
紅蓮の炎…
いや何でもない


でも皆甘寧ばっか使ってるけどさ
黄蓋も強いよ?

と黄蓋デッキを愛用してる俺が言ってみるテスツ
312ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 20:31:44 ID:30rm++D1
ウチの知り合いがSR呂姫R王異UC黄月英SR孫尚香SR蔡文姫UCスウで討伐成功してた。
俺にはとても扱いきれる自身がねぇ。ところで何気に月英の援軍ほぼ全快するのね。
3戦目で援軍で粘った月英が城門殴って逆転落城したの見て彼が言った。
「やっぱ城門殴ってこそ攻城兵だよな」
狂おしく同意した俺は甘寧愛用5〜6品スパイラル(友は3〜4品ループ)。
313ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 06:32:53 ID:na2Wz5Q4
攻城兵って端攻め基本じゃないの?(ノД`)゚*・
314ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 06:35:50 ID:QXKKRTbq
昨日、悲哀を引いたよ。
悲哀攻城兵デッキってどうかな?
315ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 06:41:56 ID:ScHvNWmh
攻城兵はデッキによっちゃ中央攻めもありでしょう


最近天啓攻城兵とか考えてたけど、そこまで到達するまでに攻城兵が死ぬなと思った。
でも頑張ればいける気がする。

後攻城兵って想像してたよりは遅くないね。
槍兵より一段階遅いくらいだ……ってめちゃ遅いか。
316ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 07:11:45 ID:Uxj0MTEO
>315
つ 速軍の法
317ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 08:53:31 ID:iXworitS
>>315
とりあえず、城から出る時間が飛躍的に早くなってかなり使いやすくなった
2ではもう少し移動速度が早くなればいいなあ
318ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 11:06:31 ID:MnvrIYvZ
漏れツンデレ持ってないからできないけど、
董卓、ツンデレ、弓爺、UC月英、チョロor白髪
で誰か試してホスィ。
319ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 13:06:40 ID:2vKoJgtY
>>317

つSR月英
320ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 01:03:22 ID:VG9rwrz+
級で攻城兵同士で戦ったぞ!
こっちは神速+張合β
相手は破滅的甘寧

かなりやばかったけど何とか勝てたし
何より面白かった

お互い攻城兵で一発ずつ掘って他部隊でチラホラ掘るって形だった


即「大激戦」に載っててワラタw
321ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 02:00:46 ID:OTNmGQdP
>>314
甘寧と張郃で試したけど、城門にさえたどりつけさえばやっぱり強いよ。
武力15とかの攻城兵はなかなか死なないし。

まぁ、俺は3回SR関羽に蹴散らされてあきらめたけど
(程c、荀彧、陳羣いれてなくて劉曄入れてる俺が悪いんだが)
322ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 13:39:26 ID:yXdNs33d
先日甘寧引いた。なんか呉大会あるみたいだから使ってみるかな。
323ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 17:13:06 ID:SCz/SRfM
柵に防がれる、焼かれる、驚かされるの三重苦だが
それでもいいって言うのならガンガレ
324ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 18:57:09 ID:faa0Y+sX
>>314
本当ですか?
どのようなデッキになるのでしょうか?
自分が考えたのは、
悲哀、張郃、殿馬曹洪、曹昴、R李典、程cです。
1.5コスト2人が微妙なので、
1コスト3人(楽進、牛金、荀ケ)、他の三馬鹿トリオでもいいかな
と思っています。どうなんでしょう?
325324:2006/03/25(土) 19:00:21 ID:faa0Y+sX
>>314じゃなくて>>321だった。
ごめんなさい
326ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 00:08:42 ID:101+YQSD
呉単大会用のデッキを考えてみた
SR甘寧、R孫策、R太史慈、R小喬、C呂範

神速も全突もいないので柵や槍は要らない。
名君対策に小喬を入れてみたけど
赤壁だけはどうしようもないな……。
327ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 00:36:02 ID:BCR81Lf2
>>324
下手だから通用しなかったと思うけど、やってたのは
甘寧ver
甄皇后、甘寧、呉国太、郭皇后、陳羣、曹昂、楽進

張郃ver
甄皇后、張郃、郭皇后、曹植、劉曄、曹昂、楽進
張梁とか張角を入れてみたりもした。

まぁ、うまく殺す順番とか、そこらへんが重要かなと思った。
ただ、西涼陳宮でべつにいいかも…と思ったことも事実。
328ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 01:09:11 ID:lBSJp1Hl
>>326
俺の知り合いが普段から使ってる呉単デッキはこんな感じ。参考までに

Rフトシ、R尚香、R馬醤油、黄蓋、丁フォー


知り合い曰く「増援の法+援軍で何がなんでも開幕で落とす」だそう


でも扱いは結構難しいみたい
俺も使ってみたけど全然ダメだった(´・ω・`)

そんな俺魏張合β使い四品
329ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 01:18:59 ID:EE/eZ/f3
330ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 10:51:56 ID:3PdoS8iP
>>329
おお!その字が出なくてみんな苦労したんだよ
331ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 13:40:02 ID:FpPpyGG7
張コウのコウか?
俺『&#(半角)』をNG指定してるからその字使われるとレスが読めなくなるんだよorz
332ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 21:18:30 ID:Xu0Gxill
>>306だが結局攻城兵を自城門での防衛に使ったり
一人むなしく端攻めしてリアル挑発にしたり
なんか攻城兵の扱い方を間違っているんじゃないかと思えてきた。

勝ちパターンは特に無く神速号令で普通に倒してる。
呉の天啓や蜀の槍デッキに勝てないが……。


後攻城兵って槍の壁にならなくね?
移動速度は槍のが速いから、攻城兵で接近しようとしても逃げられて騎馬で追いかけると迎撃もらいそうになる。。。
結局高武力騎馬を壁にしてる・・な・・

あ、でも結構勝ててるから面白いと思うよ、攻城兵。
一発入れれば神速なら守りきれるし。
333ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 01:29:28 ID:kGlKKIZX
>>332
なんか……上手くいえないんだけど、お前さ……

攻城兵使うべきじゃない気がするんだ。
334ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 01:42:53 ID:S9Gg+USN
普段は、SR甘寧、Rシジー、SR名君、呂範、カン沢 増援で4品くらい漂ってます。
ただ、最近全凸、神速、競馬の負け等、騎馬がキツ過ぎ。
一発でも入れば、後は名君、呂範で何とかなるんだが、それすら入らなくなってきた。
で、昨日は色々と試してきましたよっ、ってことで報告。

1. 張合β、暴虐、呂姫、呈イク、大水計 増援

始め、開幕乙風に攻めてたら、大連敗。一気に7品の下の方まで行ったよ・・・。
よく見たら、総武力23しかないのな。先入観って恐ろすぃ。
開幕こっち増援使っても、一発どころか兵法すら使ってもらえんかったよ。
でも、ポテンシャルはある気がするので、out 大水計 in Rリテン
開幕ガン待ちでもう一回突撃予定。

2. 黄蓋、SRパパ、Rシジー、R醤油 増援

途中、SRパパ引いたので早速テスト。
するといきなり7連勝!その後ちょっとタレたけど、5品の上の方に復活!
開幕は、パパで騎馬牽制、ワイパー。醤油は早めに踏ませるようにパパを動かす。
増援と屍 or 意地で、相手に伏兵二人以上居ない限り、ほぼ一発入る。
後はどれも強力な計略でガン守りつつ、カウンターねらい。
ただ、全般的に足が遅いんで弓大目、わらわらにはキツいね。
335ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 16:06:28 ID:Lznppa1w
R早々、β、私の馬×2、R利点、そして、あぁ叩いたよ!連環。遂に『一品』オイラのライバルは、醤油のみ!
336ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 20:21:32 ID:HS/T16KG
SR甘寧かSR月英欲しいよ・・・。
攻城兵がR以上の資産が左慈しかない魏のβとUC月英しかないから上手くデッキ
組めないorz
337ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 20:31:22 ID:LdYZQd/g
>攻城兵がR以上の資産が左慈しかない魏のβとUC月英しかない

とりあえずこの部分を分かりやすく説明してくれ。
338ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 20:47:10 ID:HS/T16KG
ゴメス。
俺の持っている攻城兵が「R以上の資産が左慈しかない魏のβ」と「UC月英」しかない
って言いたかった。

それで、魏でβ使ってデッキ組もうとしてもR以上は左慈しかなくて資産不足だから
いつも中途半端なデッキになってるんです。
UC月英も同様に資産不足で中途半端な状況なんです。それでも魏よりはマシなんですが。
339ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 21:07:22 ID:vHuj9Lug
魏張コウ U典イ U許チョorU夏侯淵 (程イク 曹昴 他周倉 張梁 張宝 刑道栄)から2枚 兵法:増援
とかC、UCで組めるし結構強いと思うよ。
340ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 21:09:37 ID:LdYZQd/g
UC蔡文姫、公孫サンという選択肢もある
341ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 22:33:23 ID:BpbpTrGb
>>339
現在の魏デッキは
β、UCテンイ、UC夏侯淵、程イク、蔡瑁 兵法:再起or連環
で蔡瑁の連環で動きを遅くして脇をβが通過して行き、高武力2人でサポートって感じ
で動かしてるんですがサポートが脳筋だから程イク撤退中に流されたり焼かれたりで
現在5〜6品を彷徨ってます。
兵法は再起より増援の方が良いんですかね?

>>340
UC蔡文姫持ってない・・・orz
公孫サン入れて魏他で試してみます。
342ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 23:22:55 ID:vHuj9Lug
>>341
攻城兵使うなら再起よりは増援、連環の方がいいと思う。
343ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 19:19:31 ID:s51W28ul
昨日、
加速装置した月英を
神速大車輪で護衛する
夢を見た。やってみる価値あるかなあ
344ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 21:24:19 ID:ZxqeCP0A
夢でSR黄月英の黄式加速装置が士気3で使えて喜んでいる俺がいた。



三国志大戦2で変わるかな?
345ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 21:24:49 ID:ZxqeCP0A
おっと、sage忘れた。スマン。
346ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 23:15:43 ID:ZjhkK7Ac
1:黄式加速装置の士気を3に
2:1.5コス武将のコストを1に
3:移動速度の見直し
正直ヘンな修正されるよりも今のまま頑張る方が楽しい気がする。










まぁ、どうせSEGAは攻城兵の追加・修正なんて何も考えてないと思うが。
347ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 23:29:23 ID:88Q58S/L
>>346
それどころか2で攻城兵がなかったことにされそう…
348ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 00:51:31 ID:4qLVe1+N
ムービーみたら、象さんが門に突撃してるのをみたしな・・・

ゲージの減り方が
象>>攻城兵だったら笑うが・・・
349ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 10:25:15 ID:D5plEI1v
呉大会の練習用に
サブIC(一級)で甘寧、旧R周ユ、太史慈、R孫堅でやろうとしたら、
相手側は13勝0敗 13連勝中…
ちょっと待て〜と思いながら相手デッキをみたら
董卓、呂姫、Rキョチョ、程イク、Rジュンイクだった…
絶対負ける!!と思いながら、端攻めスタート
開始直後に孫堅が程イクをふみ、董卓の突撃を食らって即死
呂姫はこっちの城門に一直線!!城門をがんがんやられる。
甘寧が城壁についたころにキョチョを倒すが、董卓が突撃してきた。
甘寧2割残して董卓倒して城壁に1撃、再起される。増援を使う。
2撃目が入ったところでキョチョ出てきた。弓で倒して奮起戦法(見られていなかった)
董卓も倒して3撃目がはいり、大逆転!!こっちもあと1撃入れられたら負けていた。
呂姫が城門に張り付いていたおかげで勝ちました。かなりやばかったけど…
しかし、13連勝していて初黒星が攻城兵はかなりショックだろうなぁ
350ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 22:41:34 ID:EwpUDG9E BE:117750825-
フハハァー呉単大会で王爾ばら撒いてきたゼェー!

SR甘寧、R太史慈、C丁奉、C陳武、C呂範
どうみても柵3枚で乙です、本当にありがとうございましたorz


攻城兵に常時陥陣営効果コネーカナー…
351ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 22:44:57 ID:1XAt4LK3
今日、カンネイを使って覇王を撃破してきましたよと。
中品の攻城兵使いの意地を見せれてヨカッタよ。
352ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 23:00:27 ID:D5plEI1v
>>350
自分はそのデッキのチンブout 尚香in
で覇王に勝ちましたよ。
その後、別の覇王に黄蓋でやられましたが…
353ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 23:03:06 ID:Now/dIIo
SR甘寧 R太史慈 SR孫堅 新R周瑜
でやってきたけど悪地形でない時は結構勝てた。
354ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 00:11:09 ID:mXyAtqbU
SR甘寧、赤兎呂布、UC雛、呂範、カンタク
これ案外強いよ。相手に伏兵ばかすか当てて呂布とやりあって相手の主力は大抵城に戻るから
甘寧が城門にいくころには士気4たまって赤兎発動で開幕乙
5品だけど3勝2敗。一敗は呉バラ相手で城門付近に柵三枚で無理ゲー
もう一敗は官渡の戦いケニアでSR曹操に伏兵二人踏まれ、SR張遼に残り一人も踏まれたが
相手の兵力減らないんだなorz
黄布とか楽だったなぁ。開幕周倉とゴリと呂布に伏兵当たって残りは呂布と甘寧の武力で殺し
相手再起するも赤兎で手を出せずに甘寧城門一発と伏兵部隊の壁で落城
攻城兵の援護に赤兎はオススメだよ。
355ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 08:56:14 ID:hCf+UkVt
>>350
お、見たような気がス。
UC黄蓋、R太史慈、C丁奉、C朱桓、UC呂蒙
に当たらなかった?
356ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 14:18:06 ID:Vr1RqHfj
15 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/04/03(月) 12:34:52 ID:2kDTQKrZ
   >6d 連投規制にかかってた

   2では衝車も強化されていいものと思うのだがどうだろうか?
   ・甘寧→2.5 9/4勇 特攻戦法
   ・黄蓋→1.5 6/5 自爆火計
   ・張コウ→2.0 8/4勇 魏武の強
   ・諸葛亮→[蜀/呉(マルチカラー)]1.5 4/9伏兵 東南の風
   ・U/SR黄月英→統合して1.0 1/9魅 加速装置は1コス相応の早さに

   いつも思うのだが攻城兵って歩兵並みの兵種弱点だと思うのだが。
   コストそれなりの武力と知力があってもいいと思う。

1番下ちょっとまて
357ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 18:34:56 ID:8BqjfRDn
もう無理か、もう無理か・・・と思いつつ4品まで昇格した。
もう無理か・・・いやいや攻城兵やめられません!
けして多いとは思えない攻城兵使いの同志たち、頑張れ!
例え歩みは遅くとも・・・
358ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:28:53 ID:zC/IQQPU
月英なくしたOTL
359ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:51:58 ID:Vr1RqHfj
>>358
UCならあげるよ
360ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:34:34 ID:yHVIPEF4
>>358
昨日5枚目引いたよ
361ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:37:14 ID:BBgo4uZp
歩兵と攻城兵ってどっちが兵種弱点強いかなw
普通に考えて攻城兵だと思うけど
1コス武力5の歩兵と1コス武力5の攻城兵がいたら後者を使うかもしれんw
362ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:52:08 ID:Xmxoxnew
4品に2度行ったが両方とも甘寧入りだった現6品
というか攻城兵入りでしか4品に行っていない自分ってorz
363ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:27:08 ID:Vr1RqHfj
>>361
コスト1なら武3知1でも使うよ。
攻城兵は1.5〜2が基本だし。
コスト1の攻城兵なんてそれだけで特別。
364ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:37:06 ID:Z6mG35mr
363
それって、カンヨウの事じゃあ・・・
365ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:47:12 ID:d8h/qy8f BE:565200768-
>364
士気を消費せず、開幕10カウントの時点でもごりっと城ダメを削れる
それがコスト1攻城兵

ま、壊れっすね
他の7コストで守っていけばいいんだもん
366ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 03:42:04 ID:B7Uz8ay2
質問です。
平地で相手の妨害がない場合に
自城を発進した攻城兵が相手の攻城ゾーンに入るまで移動するのに何カウントほど必要でしょうか?


終幕の攻めで攻城兵がたどり着かずに終わることが多くて…
367ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 06:51:34 ID:ggimS65r
>>366
前に12カウントって聞いたことがあるかな
実用なら20カウントが限界かなとは思う
368ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 06:17:16 ID:tPgcI5MZ
赤壁砲で張合βが生き残ってくれて感動した。

っつーか赤壁砲を張合βに撃ってくれたことに感動した
369ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 13:24:16 ID:P0ZayEq6
>>368
でも、逆に降雨落雷のピンポイントだと張宝でもSR月英落ちるのな。
落雷持ちはこっちも入れてるだろって?五分じゃないかって?

白眉ですが、何か?守護ですが、何か?
脳筋全凸には強いんだけどね!菫卓入ってるだけで詰みだけどな!

そもそも、このデッキに問題ある気がするので診断お願いします。
SR月英+SR馬超+R趙雲+Rホウ統+UC馬良 兵法:連環

とりあえず勝てるときは大勝or大逆転、負けるときは完敗一択。
CLAMP大先生すいません。なんか、漢の一撃必殺デッキだよ。
370ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:02:13 ID:PyXe4iJh
>>369
白眉抜けばいいと思うよ。
イク様対策に2体入れてるなら、ホウ統を踏ませないようにするとかして工夫すれば
後現環境だと超雲→きょういのがいいかも
挑発強いよ挑発
ただまともな戦力が白銀と超雲だけだとごり押しされるといたい
そのための白眉なんだろうけど、士気8だから頼りきるのはあまりに危険
白銀は槍いたらありがとうございましただし
それなら
月英、きょうい、SRホウ統、R馬超orNR関羽orRこうちゅうあたり、適当な1コスト(月姫なりチョロなり凡将なり)
とかどうだろう
すすめロックはなくなったけど、2度がけしなくても高知力以外は6〜8カウントは止めれるし、その間に月英加速とか
371ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:34:50 ID:P0ZayEq6
>>370
実は、それと似たパターンで前は戦ってました。
SR月英+新R関羽orR姜維+R馬超+R徐庶+Rホウ統

R姜維の挑発は強い。確かに強いんだ。うん、わかるんだ。
でもな、俺が馬鹿だから、挑発使いすぎて、士気無くなって負けるんだよ!・・・orz
んで、お不動様。不動車輪で勝つこともあったんだが・・・

このデッキ。圧倒的に現状トップデッキである全凸に弱い。
その時、白眉が輝いてたんだよ。使ってみたら、士気8は辛いことに気づくんだけどね!
賢母天啓に連環打たずに守護撃って負けたしな!
あと、2トップがやられるときついから、活持ちで趙雲を採用してた。
大徳も使ったけど士気的に無理だった。

そういうわけで、ハロルドと月姫たんに少し頑張って貰おうと思います。持ってないけどEX2孔明もありか?
・・・ありがとう白眉。お前の落城ゼリフ聞きたかったけどな。あの落城全く気にしてない感じの。
372ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:35:44 ID:HRlYXlZ3
弓も騎馬も槍もコスト3がある
コスト3攻城兵は2で追加されるかな?
373ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 19:08:15 ID:PyXe4iJh
>>371
単色にこだわらないなら一応一瞬2品まで行ったデッキを
奮起劉備、月英、呂姫、きょうい、R陳宮
兵法造園または連環
まあ見たまんま厨カードのパワーに頼りまくりなデッキ
でも不思議と厨デッキとは(ry
とりあえず月英デッキの場合は、6.5コストで勝てるデッキを考えなきゃいけないからなぁ
基本戦術は士気6たまってからの3択
陳宮はいそこまでor愚か者が消えよorまだまだ〜
相手に火計がいた場合は月英+呂姫とその他に分けて2方向から進出
奮起はたまに火計のランダム幅で死ぬからやや後方から
凸や暴虐は挑発陳宮で対応
天啓は陳宮2回で(ry
ただ序盤に積極的に伏兵が踏みにいけないのが欠点
柵2枚+伏兵2枚とかいう状態だとやる気なくす

ちなみにちょい前のレスで月英なくしたって行った人間だから今はこれじゃなく傾国で代用してる
早くこっちに戻したいよorz
374ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 19:26:49 ID:P0ZayEq6
>>373
どうやって傾国踊るんだよ!そこだけすごく気になるよ!

と、言うか。なにその圧倒的なSRのパワーっぷり!
時代を席巻したおっき劉備とこのごろ流行の女の子ことツンデレラじゃないか!
月英の厨デッキ中和能力に絶望した!むしろ感動した!見事だ!

逆に傾国から月英に来た人間だったりするんで。
早く月英が貴方の元に返ってきますように。祈っときます。
あ、俺?おっきとツンデレラなんて持ってないよ。夢の夢だよ・・・orz
375ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:03:41 ID:PyXe4iJh
>>374
ああ傾国はまた別のデッキな
西他でツンデレも入ってない
言い忘れてたYO


俺も傾国→月英に移った人間だから(・∀・)八(・∀・ )ナカーマ
376ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:22:40 ID:P0ZayEq6
>>375
(・∀・)八(・∀・ )ナカーマ
いや、まじめな話。呂範の力不足が顕著すぎるんで。
赤壁入れるわけにもいかず。月英の力を借りてみようかと。

どうにも、金城破滅とか、天啓降臨とかとんがったデッキが大好きですよ。
まあ、またいつか傾国には戻りそうな気もするけど。
377ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:30:30 ID:PyXe4iJh
>>376
ろはん?
もしかして呉他傾国?
それなら火計はじゃまだと思う
ぶっちゃけ舞う前提で士気7は重すぎ
士気5までで抑えたい
っとスレ違い失礼


どうにも月英引かないから飽きたUCクライマックスでも売って買うとするよ
378ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:46:21 ID:P0ZayEq6
>>377
貂蝉の落城ゼリフとの相性が抜群な上に。士気7で即踊れば2発は撃てた。
馬鹿は焼けまくれる。まあ、VerUP前の話な上におもいっきりスレ違いなので。

では、まあ、お互い良い月英&三国志対戦ライフを。
379ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:50:00 ID:3zUMUG1y
UCクライマックスって何のことだろうと20秒くらい考えてたよ。
UCは宇宙世紀
380ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 22:39:37 ID:DCUBO/xr
>>379
そのUCってUchuCentury?
381ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:02:32 ID:8adoJgqh
SR甘寧が2で兵種が変わって槍兵 になるという夢を見た。

陸遜の例があるからありえなくもない・・・
382ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:22:18 ID:a6lhPVki
それは困る
383ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:23:06 ID:7VDDzPXL
自分も考えた。SR甘寧が槍兵になる…。
本気でゾッとした。
攻城兵じゃないSR甘寧なんて甘寧じゃないな。

384ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 03:47:29 ID:u9Uf8gl9
大戦2で攻城兵が廃止されたらガチで泣く

夢とロマンを衝車に載せて城門突撃。これ最高(`・ω・´)
385ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 06:09:47 ID:ZW4+EwAg
>>383-384
象兵があるだけに、それがありそうで怖い。
しかし、夢と浪漫を衝車に乗せてって、良いな。

無くさないでくれよ。瀬賀頼むぞ、こういうときだけ。
386ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 14:05:48 ID:V+PaunPD
U 黄蓋 呉 1.5 6 4 槍兵 強化戦法 知力時間 4
(兵種・計略、共に変更)


ここkっここここっここここここ攻城兵がぁぁふぁ;ぁかか;あ;kさfぽk
387ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 14:14:24 ID:mhXGr0oJ
>>386
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:うわあああああああ
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:

まだだ…!まだ張コウと甘寧と月英と諸葛亮がッ……!!
388ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 14:50:21 ID:DNlfUp1G
攻城兵使いが増えればきっと…!
389ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 14:51:55 ID:8adoJgqh
グッバイ黄蓋・・・
390ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 15:26:18 ID:eOzRriSG
578 :ゲームセンター名無し :2006/04/06(木) 15:14:41 ID:Gb7JUeTG
某所より
逢紀 3/7 攻城兵 計略 自爆
旧UC曹洪 6/4 弓 計略 特攻戦法
張宝の計略が大風
程普の知力が5
トウトンの知力が3

まだだ、まだ終わっちゃいない!!
391ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 15:27:04 ID:mhXGr0oJ
逢紀 3/7 攻城兵 計略 自爆

逢紀ようこそ逢紀(*´Д`)
他軍と西涼にも攻城兵来ないかな
392ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 16:19:31 ID:5Z8lzDap
SRプギャーも、攻城兵になってたらイイな♪
393ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 17:14:34 ID:slk8smlQ
蜀単スレより伝令
加速装置は変化なし
394ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 17:40:30 ID:8adoJgqh
137 名前:前々スレの秋葉GIGO行った人[sage] 投稿日:2006/04/06(木) 17:34:37 ID:4O1L+p3T
次にそれぞれの武将。

ショウキンは据え置き。以上。

女性全員魅力持ちに(王異の立場がぁ…。まあ計略変わったけど)
月姫は武力2。それ以外は変わらず。
甘皇后は知力4。だからどうしたって感じ。
黄月英はUC武力4。計略も自身が範囲に入らない援軍系計略。兵力4割強回復
士気4だったかな?(これは実際につかったんじゃなく、同じ計略だったと思うビジクの効果)
SRは変わらず。
井戸ダイバーと曹操の妻は魅力ついただけだと思う
SRハルカは武力2、伏兵、魅力、雲散霧消の計(武力低下値が4になってたかも)
SRサイブンキは望郷の歌なる計略になってた。効果は知らない。
R王異の計略は士気4でうてる。

SR王異はいろいろ言いたいからあとで


黄月英セーフ!!!
395ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 18:11:04 ID:8adoJgqh
192 名前:前々スレの秋葉GIGO行った人[sage] 投稿日:2006/04/06(木) 17:46:11 ID:4O1L+p3T
SRショカツリョウは八卦の陣法だったと思う。
後方指揮の範囲に武力+3、回復の舞効果。おっきとどっこいかなこりゃって印象。
もんだいはR。
攻城兵からなぜか弓兵になり、伏兵とられてなぜか柵持ったりと変更点づくし。
でも問題は計略。
なんか士気4で範囲内の相手をランダム移動状態にするんだって。
範囲は連環の小計の円を正方形にした感じ。
もう完全にねたっぽさが消えている。
さらにリアル驚け!!したことは、これが一番最初に調べた攻城兵だったから、
マジで攻城兵を黒歴史化する気か?と思ったこと。いや旧UC曹洪が6/4の弓にな
ったりしてたからほんとに不安になったんだ。
他は全員攻城兵のままだった。おいおい…


孔明お疲れ・・・・
396ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 18:28:58 ID:y/Cloh/q
みんなよろこべSR甘寧は攻城兵だ
あと田豊が許ユウ(袁・新人)が攻城兵

大量に攻城兵使いたいならこれからは袁紹軍だな
397ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:17:24 ID:8adoJgqh
いろいろ情報見てると>>344の加速装置士気3が普通のように思えてきた。
据え置きか・・・・
398ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:18:05 ID:JIEz1pl1
R孔明と黄蓋が攻城兵を卒業か…お疲れ(つД`)
でも張コウと甘寧がそのままで良かった。袁紹軍も楽しみだな〜

ところで、突然「勅命+攻城兵って強くね?」と思いついて
UC張コウ・R夏侯淵・R楽進・R献帝・UC周倉・C劉表でやってきた。ちなみに2勝2敗。
魅力持ち3人いるから開幕端攻め→張コウか夏侯淵に勅命でだいたい城壁一発殴れるんだけど
全突相手だとちょっとキツい_| ̄|.........○
兵法連環かけたら神速の大攻勢使われて、一人残った献帝がセルフ勅命かけて
蔡ヨウと華雄に張り合ってくれたけど落城負けしたよ(´・ω・`)
でも武力23の張コウや夏侯淵はなかなか楽しかった。
399ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 21:15:21 ID:psBg217o
げぇ孔明ができなくなるなんて…
何度となく活躍してくれたのに…
自分の孔明は2になるまでは活躍してもらうよ!!

そういえば袁スレに
(新)許攸 攻城兵 香車戦法?
って載ってた…加速特攻みたいな感じかな。かなり期待!!
400ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:12:55 ID:eC138ktv
自爆って城門前で使ったら敵城ダメージとかかね?
夢がひろがりんぐwwwwwww
401ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:21:43 ID:zQjy5aVK BE:164850072-
やべえ許攸&逢紀でダッブル攻城兵確定w
…ていうか許攸はともかく、現状なら逢紀はコスト1攻城兵っしょ? しかもダメ計持ち
普通にやばくね?
402ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:57:44 ID:boc7HWRF
げぇ!孔明軍という名前の人、どうするんだろw
403ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:59:41 ID:ZVb3VAB6
>>402
どうもIC名変えられるみたいだから、げぇ!田豊軍に変わるとか
404ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:16:57 ID:nYv9NZFr
>>401
志村ー!審配と混ざってるー!
405ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:54:47 ID:sXnT0lUp
>404
いやいや、計略が「自爆」になったからじゃまいか?>ダメ計
防衛に出てきた敵部隊を道連れに自爆……やばい夢が広がりんぐ

奮起は士気3になったんだな。
白馬陣も士気4になったし、白馬甘寧でもやろう
406ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 09:06:46 ID:loXmlGvY
孔明の兵種も計略も変わってしまったら、俺の
東南孔明、メガシューユ、りっくん、桃園劉備
というデッキが大幅パワーダウンじゃないか。
407ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 09:30:37 ID:odxFGht6
>>405
味方部隊も道連れに自爆・・・・・・恐い夢が広(ry

甘寧の奮起士気3は熱過ぎるよ!!
408ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 11:51:43 ID:COePvjKQ
普通に追加カード群は排出されそうなので一安心。
今慌ててほしいカード求めなくても良さそうだな。
409ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 18:22:45 ID:n4nYiaG1
旧カードは全て排出停止らしいから、無修正のSR黄月英は入手不可。
今持ってる奴は一生大事にします
410ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 23:57:50 ID:cr6tk8qr
>>409
っていうか、少なくとも兵種やらパラメータやらが変更された連中は
止めないと混乱するわな。
変わってないやつらは、そのまま出しても問題ないんじゃね?
411ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 01:08:30 ID:XHHZ66y+
ショボい手持ちで妄想してたら奇妙なデッキが出来た。
SRカンネイ UCチョウコウ テイイク ベンコウゴウ Cカイエツ リョハン
開幕を伏兵で乙して連環特攻
鼓舞の舞で士気溜めて城から出てきた敵武将を火計で乙




・・・まぁ、なんだ、・・・皆まで言うな
412ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 03:28:24 ID:e9KDp6+r
>>409
うわ、まだ新SRは2枚しか出てなくて新Rも全部揃ってないのにそれはキツイなぁ。
それはそうと、涼にも他軍にも攻城兵こないかな。誰がいいとかは出てこないけど。
413ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 03:59:02 ID:XtqAeNbq
他軍なら太史慈とか、どうだろう?まだ、孫策とケンカする前の太史慈。
涼だと高順2枚目か?攻城兵に陥陣営は無血開城以上の壊れな気がするが。
あとは、徐栄とか小力も伏兵攻城兵だったりすると楽しいんだが。

雛が堕落させてる間にゴチ−ン。みてぇな。
414ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 12:10:14 ID:MVy8UMx7
とりあえず2になったら最初に試すデッキ。
SR甘寧、UC張コウ、SR黄月英、逢紀、田豊
夢の攻城兵単
415ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 12:49:27 ID:qjgNPrkn
>>414
甘寧の計略が計略変わったけど士気3らしいから
逢紀の自爆と一緒に使えるな
416ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 12:58:52 ID:B5+BwZeU
>414
豊田は歩兵ですが。
417ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 13:06:38 ID:MVy8UMx7
>>416
あれ?まとめで確認したら歩兵だった。
許攸が1.5なら問題ないがもし違うなら代わりに公孫サンでも入れるか。
攻城兵単は無理なのか・・・
418ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 21:30:25 ID:XHHZ66y+
ヒント:無理にコスト全て埋めなくたっていいじゃない
419ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 21:40:40 ID:yMJlEji5
現在:兵法選ぶ→対戦相手決定(相手のカード見れる)→配置
2?:対戦相手決定(相手のカード見れる)→兵法選ぶ→配置
420ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 23:00:58 ID:udiRnu46
甘寧使ってみたけど変更は何もなし
奮起戦法で必要士気もそのまま
421ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 01:11:36 ID:tHIIAlwQ BE:471000858-
>420
奮激戦法になってなかった?
422ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 12:30:15 ID:J30mebhh
>>421
計略の名前変わってたらカード登録画面で変更有りみたいな表示でる?
昨日やったときはSR甘寧は変更有りの表示出てなかったんだよなぁ
とにかく士気3では打てなかった
名前は見間違えたかもしれない
423ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 22:52:37 ID:rcyTKGN3
UC黄月英
武力4 知力8 1.5コスト 攻城兵
柵、魅力
忠義の援兵
士気4 兵力の上限を超えて5〜6割回復。ゲージ超過分は黄色ゲージで上塗り表示


奮激戦法は士気3だよ


ちなみに何故かカンヨウがコモンになってた・・・
424ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 03:53:55 ID:euBpEwHy
兵種は変われど天才軍師は攻城兵の強い味方だと思う
八卦の陣法を単騎に使用すると
武力+9 移動速度アップ 兵力徐々に回復 ダメ計無効
というどれもこれも攻城兵にぴったりな効果が9.5Cも続く(らしい)

まさに攻城兵のためのカードだね
425ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 07:20:35 ID:7HSqIg/e
なんか
「もう……私は………攻城へ…い…として戦うことはできな……い………この力を…………。」
みたいな。
426ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 08:59:37 ID:9/45yH8w
>>424
攻城兵単体を超絶強化しても乱戦力が低く突撃も槍撃もないから正直うんこ
427ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 10:06:49 ID:oM2hbArZ
自爆兵は囮でつかえそうだが
428ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 10:44:31 ID:9/45yH8w
>>427
逢紀は使えると思うよ。デッキを圧迫しないコスト1で、多少の乱戦に耐えうる武力3はかなりデカイ。
これを止めるには相手のコスト1計略要員じゃ弓以外だと厳しいから、1.5コスト以上を道連れにしやすいかと。

あと地味に攻城されそうな時にも使えると思う。高武力に張り付かれても士気3で打開できるのは大きい。
429ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 12:32:31 ID:+pSVyzUk
>>428
俺も逢紀程使える攻城兵は無いと思うんだが。
攻城兵の癖に武力3orコス1で知力も高く能力は滅茶苦茶優秀でコストパフォーマンス高すぎ。
更に袁軍だから隙無き付けるとあっと言う間に武力6になるし、隙無きで押し込んだ後の
切り札になるのはかなり有難い。他の武将とあわせれば城壁でも二発で落城するし。

隙無きで敵を殲滅した後に攻城に時間がかかってその後反撃されて転進で城に戻って1からやり直し…
なんてことが何回もあったからな。…で仕切り直されて超絶強化使われて乙…なんて。

正直知力3以下の脳筋が張り付いてくるのがほとんどだし
それを考えると自爆は守りにも使える。

逢紀強すぎなんですけどwwww
430ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 12:33:39 ID:yZSDuLEW
ついぞ1週間前に「コス1攻城兵なんて壊れだっ!」って話題が出たところなのにネ。
431ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 12:42:50 ID:+pSVyzUk
>>430
本気で壊れだよww

間違い無く逢紀が使用率TOP10に躍り出ると思う。
能力はコス1では最上だし、計略は接近戦に弱い攻城兵にはピッタリ(まぁ本来なら使いたくは無いが)
更にコス1で攻城兵と言う時点で壊れ。
432ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 12:46:37 ID:j5RsAJgk
で実際稼動すると、弱いだの妨害で乙だのご苦労様ですだので
○○好みの前衛芸術になると。
433ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 12:48:37 ID:+pSVyzUk
>>432
まぁそれは逢紀を軍の中心において妨害を防ぐしかなかろう。
Wライダーデッキ作って護衛させるとかw後は魏から雲散とか反計を引っ張ってくるとかw
434ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 12:48:56 ID:6GupGbKJ
周瑜みたいにご苦労様ですやられたら無駄死にするんかな
435ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 12:51:00 ID:+pSVyzUk
>>434
そうだと思う(´・ω・`)
まぁだけどこの自爆は最終手段的存在だからばしばし使わないだろう。
436ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 12:54:28 ID:j5RsAJgk
いや無双呂布を道連れにばしばし使おうぜ
437ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 15:10:54 ID:jnS4eIwf BE:741825779-
>435
そこをばしばし使ってこそロマン派w
でも逢紀、孔明がいるとダブル攻城兵が容易に出来そうだね
438ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 15:29:36 ID:ACXOcx2R
SR甘寧と逢紀を何かで強化して逢紀を前に、甘寧後ろにして城門突撃したい
ある程度集まったら自爆、直後甘寧城門突貫
439ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 17:27:45 ID:Ynl8/vXd
開幕即自爆
440ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 17:54:21 ID:yZSDuLEW
>>438
新顔・許攸はその役のために追加されたカードだと想像している。
「香車戦法」って名前はモロに強制直進の加速装置ってニオイがするし。
441ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 18:03:12 ID:SzInkdrJ
しかし香車ってのは槍という意味なんだがな。
将棋の香車が直進しかできないのは、槍が一直線に繰り出されることからそうとられたんだろうし。

もし加速して直進、みたいな特攻&加速装置みたいな仕様だったら、将棋とか三国時代に無いのに違和感もっさりだろう。
まぁ槍という武器自体無かったといえばそれまでだが……。

香車の意味をちゃんと捉えてるなら、攻城兵に槍オーラがつくとかそういう風になる……はず。
442ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 18:29:04 ID:yZSDuLEW
>>441
ちょこっと調べて見たんだが、「香車」=「槍」ってのを見つけられなかった
どこいけば調べられる?


「香車とは将棋の駒、その動きから「槍」とも呼ばれる。」
みたいな記述は何個かみつけたんだけど。
443ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 18:50:58 ID:SzInkdrJ
ん・・あぁ、香車→槍だったのか。
槍→香車かと勘違いしてたよ。

ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1134809525/
444ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 20:37:12 ID:udRT5nie
今日加速装置使った月英が一撃で柵をすべて轢き壊してる夢を見た。
おかげで攻城兵だったら柵くらいそのまま轢き壊してもおかしくない様な気がしてきた・・・。
445ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 21:15:15 ID:DwqThqCd
そこで教え自爆or賢母自爆ですよ!!
446ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 21:26:23 ID:dJEYGkF5
>>441
>将棋とか三国時代に無いのに違和感もっさりだろう。

じゃあ復活時に「チャンスをくれ」って言ってる人はいったい何者なんだろうw
それに比べたらいい方では…

他で攻城兵でないかなぁ〜
447ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 22:09:01 ID:jnS4eIwf BE:188400544-
>446
準備おっけぇ〜ってのもいるしな
まあ、ゲームだし…w
448ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 22:37:32 ID:DOZzesOJ
>>444
加速装置は柵壊しだってちゃんと出来る子だぞ?
相手が居なければ柵壊し能力は、猪突並みの力はある。
一人、弓兵が居るだけでアウトなのはきついけど。

陥陣営の反則っぷりでは無いが。
449ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 22:43:20 ID:jnS4eIwf BE:741825779-
香車戦法に柵突破能力がついてたらいいんだがなぁ
強制前進ならついててもOKでしょ、だめ?
450ケットシー ◆iX9wdiXS9k :2006/04/10(月) 22:46:09 ID:WnhwsOoS
>>441
貴殿 袁スレに興味はないか?
451441ではない:2006/04/10(月) 23:02:56 ID:+pSVyzUk
>>450
袁軍スレはこれからは攻城兵が好きな人材も入れて
ますます賑やかで活気があるスレになると思われる。

>>441
>将棋の香車が直進しかできないのは、槍が一直線に繰り出されることからそうとられたんだろうし。
田楽刺し…だっけ。

許攸と逢紀は新世代の攻城兵の光だぜフゥーハッハー
452446:2006/04/10(月) 23:12:05 ID:dJEYGkF5
最近、ここと袁スレを往復する日々…

ところで、2は5月下旬になったのでしょうか?
453ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 00:58:27 ID:FKX8iM9U
おお、なんかすごい活気付いてるなここ。
本スレで白馬陣の持続時間が変わらなかった(約13カウント)という報告があってホッとしている俺ダルシム

自爆も楽しみだ。逢紀入り悲哀とかやりたいよ。
454ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 01:47:29 ID:qFUqVeFF BE:494550667-
本スレから転載

389 ゲームセンター名無し sage New! 2006/04/11(火) 01:44:50 ID:UoHV5ZX/
>>368さんへ 残念なお知らせです。
象兵の攻城力は槍兵とほぼ同じことが判明いたしました。
順番待ちの時に、とある君主のcom戦に象兵がいて、城門に突っ込む画像になって、注目したんだ…け……ど………ゲージの減りを見てコケた。
でも期待するほどではないが、侮れない兵種ですね、後は計略しだいかな。


残念言うなヽ(`Д´)ノゴルァ!!

でもこれで象さんとも共存出来そうですね
455ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 09:34:01 ID:qArH5L9U
象兵オーラは敵を弾き飛ばすらしいからかなり期待している
456ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 13:27:42 ID:xSCHGz7s
柵1発で壊せるようにしてくれよー
攻城兵に柵を1発で壊せる能力が付いてても誰も文句いわんだろうに
乱戦中でも壊せるようにしろとは言わないからさぁ
457ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 16:22:57 ID:jHjXgSzm
乱戦中でも壊せるようにしてください!!
458ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 20:11:58 ID:3EdEtJc0
>>457
そんな使い勝手のよい兵種は攻城兵じゃないやい。
459ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 02:40:55 ID:qthzbT/8
そうだな
攻城兵はいつまでも愛すべき3K兵種であるべきだ

キツイ
勝てない
(でも)カッコいい!
460ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 03:51:39 ID:XHbIdH2d
3Kって甘寧、許攸、黄月英じゃなかったか?
461ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 04:50:54 ID:JRzfkvol
>>456
だよね。
突撃に弱い、ダメ計に弱い攻城兵なんだから、柵に対して耐性ないとねぇ
462ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 04:59:14 ID:9KbFS3oQ
一撃破壊じゃなくてもいい。他兵種の2倍か3倍でいい。
463ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 17:00:05 ID:uqfM8uY2
SR黄月英のことを
大戦最弱性能を絵師人気だけで支えているとかSR黄月栄と書いたりされると本当に腹が立つ。

攻城兵特有の素晴らしい攻城力。
自城からでもすぐに敵城までたどり着く機動力。
武力1でありながらもなかなか落ちない耐久力。

黄月英は良いよ本当に。
464ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 18:04:14 ID:zhfSsGwJ
>>463
全くだ、同士よ!猪突より早い加速力。
4倍だぜ?4倍。例の赤いヤツより早い。

一撃入ったときの爽快感。これだね。
しかも、家の娘は友人が見てるときにはさらに頑張ってくれるから。
友人に対してのアピール力は最高。
大戦知らないヤツにも、一撃必殺の魅力は痛快に見えるらしい。

SR黄月英は最高だよ。本当に。夢と浪漫がつまってる。
465ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 22:32:56 ID:V6L66DBU BE:753600588-
そんな流れの中UC黄月英に活路を見出している俺が来ましたよ
…誰も見ていない中援軍で相手の意表をつくのが俺様クオリティ!

いや、馬鹿にしたモンじゃないぞ援軍は
466ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 08:43:27 ID:EYsdQn1M
UC月英、号令関羽、大徳劉備、新車趙雲


開幕は関羽を先頭に左翼を大徳、右翼を新車で固める。関羽が乱戦、大徳と新車でワイパー。
関羽が城門についたら少し下がって月英を守る。



ということを思いついた。
467ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 17:55:26 ID:7v97avNZ
今ホームの店内対戦で

桃園+攻城兵4枚デッキ

遠弓の舞いデッキ


なんつーロマン溢れる対戦がながれてる。
468ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 19:12:28 ID:0gwRLvsX
>>463
SR黄月英を馬鹿にするやつは、城門前で不動大車輪→黄式加速装置で速攻で城門
のコンボ(?)を一度食らえば悔い改めると思う。
469ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 20:57:19 ID:pjD0Kwgt
SR黄月英のアイテムの効果











撃破されたら自爆する
470ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 22:00:14 ID:wKw8RNkn
今更旧カードの変更点を見てきた。
・・・お、おじいちゃんがぁ・・・・・・そんな・・・
なんか普通に使えそうではあるが悲しいぜ・・・
471ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 22:41:09 ID:T4FbIxVJ
>>467
孔明の罠桃園って、結構メジャーなのかな?
一度食らったことあるが本当にセンセーショナルだった。

げぇっ!孔明!

これを三国志大戦で体験することになろうとは思ってなかった。
472ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 22:42:38 ID:Mvbetweu
なぁなぁ、今wikiを見たら、SR黄月英がコスト1ってあるんだが…

UCの性能と比べると妥当だとは思うけど、これって相当ヤバくないかい…?
473ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 23:02:58 ID:SkUBGQnX
新カードまとめ:変更なし
マキシマーズ:変更なし
wiki:コスト1

なんかもう何を信じていいか分からなくなってきた。
474ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 23:15:53 ID:Mvbetweu
>>473
スマソ、wikiのはガセネタっぽいね。

個人的には、UC黄月英の強化と比べると、
SRはコスト1でも良いかもと思ったけど。。
475ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 23:31:36 ID:hnDhYb48
コス1になったら使用者激増!

コス2になったら・・・



使用者、今と変わらず。
攻城兵はコストじゃなくて愛で選ぶモンだから。
476ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 23:49:42 ID:PO5S6wCM
コス1になると「攻城兵中心のデッキ」じゃなくなるんだよな。
攻城兵を生かそうとするから破滅的甘寧だとか、殿馬張合βとかできるわけで。
1コスだと「とりあえず入れとけばいいかも」というデッキが増えそう。

攻城兵愛をみんな忘れるなよ……!
477ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 00:47:43 ID:rhha4k8h
下がってたから上げ。
最近ホームで見た攻城兵デッキ
SR黄月英、SR諸葛亮、SR孫尚香、R魏延、Rホウトウ
その使ってた人曰く
人:士気が8溜まったら相手は破壊の豪雷を使ってくると思ってますからー
自陣側にくるんですよー。そしたらホウトウと兵法連環使って加速装置使って
一気に落城させるんですよー。
見てたら本当によってきて討伐成功。三戦とも落城勝ち。
そのプレイを見てから攻城兵を使いたくなったので使ってみたが
2勝 5敗 0引き分け 降格
478ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 01:15:10 ID:6aVQE6v1
開幕しのげれば神だね。一点突破で瞬殺乙って感じかな。偽園で仲間切りタクり?
479ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 18:33:56 ID:TF5s3tsT
SR黄月英、武力1、イラスト変更無しを確認
http://www.geocities.jp/romaniticism/img3/kankougougun.jpg
480ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 19:16:34 ID:P26MXIbr
477>>
素晴らしい!それと知らずに当たっていたら多分俺も落城させられていた。
481ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 19:43:22 ID:7ge1Wnmy
>>477
コストが1足りていないのでは?
でも、そのデッキいただき!!
ということで、
SR黄月英、SR諸葛亮、R魏延、Rホウトウ 、SR趙雲(SR馬超でも可)か
SR黄月英、SR諸葛亮、R魏延、SRホウトウ、R馬超(R黄忠でry)でやってみたいと思います。
でも、月曜の夜まで仕事で缶詰にされているから、 誰かやってみてくださいな。
482ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 20:43:57 ID:pugl3M3J
>>479
COMって、コスト合計最大無視して使ってくるんだっけ?
483ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 20:45:02 ID:pugl3M3J
>>458ごめっ………忘れて
484ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 20:58:50 ID:2fllMb3w
SRコーメイもってないけど試してみたい…
代案となるカード何かないかなぁ
485ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 21:35:45 ID:7ge1Wnmy
馬良・・・で敵をつぶしてからじゃだめか(><)

りっくん、同盟をいれたらできるかも
敵がバラけてよけいに難しくなってしまうか・・・というか総武力がすごいことに(汗)
486ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 22:50:17 ID:F3WqnBCA
本スレや蜀スレで

>諸葛?(解らん漢字) 蜀 槍 コスト1 1/9 伏 計略:破壊の豪雷
>撤退時に「父上の・・・」(よく聞こえなかった)
>と言ってたので諸葛亮の子供かもしれん(いるか知らんけど)

諸葛瞻かも・・・という話がでている

そうしたら>>477がやりやすくなるかも・・・
487ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 22:58:06 ID:si9bzw60
諸葛瞻の知力が9ってw

でもそうすると、トウガイ・ショウカイや曹エイ、SR曹ヒが出てもおかしくないな!
488ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 23:57:06 ID:UJPSpzR8
>>486
俺的には諸葛瞻は息子の尚と共に戦い抜いたと言うかっこ良いイメージがあるからな。
籠城に関する計略が欲しかったorz

まぁ…ここら辺は審配と通ずるところがあるといえる。
489ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 02:15:12 ID:zmXBWSPt
諸葛家系って正史では、かなりショボかったような(有名だし、よくでてましたが)呉軍のほうが粘り強い気がしましたよ。まぁ姜維は、ショク滅亡させてますが・・・・
490ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 03:06:53 ID:PUv5iy9S
>>489
>まぁ姜維は、ショク滅亡させてますが・・・・
無理な北伐が原因の一つであると言うだけで、姜維一人の
せいじゃないだろ…
三戦板じゃないからあまりくどく言いたかないけど、あまりに
適当なレスは書く前にちょっと考えようや。
491ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 05:02:15 ID:9tsj27D5
諸葛瞻はあまりいいイメージないなぁ
諸葛誕のほうが・・・

才能でいえば諸葛恪のほうが凄い
492ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 05:09:31 ID:r98DhkbT
ここは孔明一族を語るスレに非ず
語られるべしは人に非ず、その基なる衝車についてなり
493ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 05:20:47 ID:cybaSKx7
諸葛一族総衝車化
494ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 06:17:27 ID:IYR3LKw1
孔明一族って、孔明、孔亮兄だ(ry

それはともかく、いままで東南孔明を使っていた自分は、
豪雷孔明に変えたら、槍なだけでとても戦いやすくなった
という現象がおきた。

2でげぇっ!!攻城兵が使えなくなるのはさびしいです。
495ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 07:36:06 ID:s47Xc/Ne
昨日、久しぶりに攻城兵同士の対戦となった(黄蓋VS黄蓋)。

相手が攻城兵ならば、初期配置は当然城門正面だな!
と、真ん中に黄蓋を置く。
相手も同じ事考えてくれてて嬉しかったです(^-^)。
496ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 15:48:14 ID:5/CxMwmg
>>476
確かに、Wライダー+顔良に逢紀(or許攸)なんて
言われても攻城兵デッキじゃなくて騎馬ケニア改(攻城力のみ大幅に改善)
だしな。
497ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 16:14:28 ID:FiJf8pdf
コスト3攻城兵呂布(・∀・*)マダー?
498ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 02:05:29 ID:i+k0qzIR
>>495
お前とは美味い酒が飲めそうだ。
以前、SR甘寧とあたった時、

俺:SR甘寧ど真ん中配置
相手:SR甘寧ど真ん中配置

分かってんじゃねーか・・・
目の前にいたら熱い握手交わしてる。
499ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 02:14:53 ID:gPJDpLCJ
攻城兵対決の際、横から真ん中まで沼地の悪地形のときですら
オレは真ん中に攻城兵を置いたというのに

弓多めの開幕速攻攻城兵使いは沼地から端攻めしてきおった!

正直、真ん中においてくる”わかってる”攻城兵使いに当たることが羨ましい


っつかオレは別に普段から攻城兵は中央配置だったりする。
序盤の伏兵ふみだぜ! 帰りの道はねーけどな!
500ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 07:02:50 ID:nabp/YbN
以前に
自分:SR甘寧、R太史慈、丁奉、呂範、R尚香
相手:SR甘寧、R太史慈、R周ユ、R黄忠

甘寧どころか弓兵、伏兵(甘寧の前に)の位置まで一緒w
こっちはR尚香が余っていたけど・・・

甘寧だけが赤壁で焼かれたり、甘寧同士が乱戦したりwと楽しいことこの上なかった
甘寧は両方不発(丁奉の城壁1発だけ・・・お互いに警戒しているからしかたないか)だったけど、
とても楽しかったです。
甘寧入りデッキとまた戦いたいなあ

501ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 18:37:18 ID:+NXXjgN1
今日見ました!たしか、右端=甘寧、左端=張合β、中央=私の馬×2、白馬陣、兵法『連環』ビビった。
502ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 21:09:56 ID:acVgcFJ7
本日、呉軍のおじいちゃん攻城兵で討伐成功した。
基本的には開幕終了デッキのアレンジだけど
火計がないので武力押しのみ。

漢の意地が思いの外長いので何とかなる。
503ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 23:21:09 ID:aN5xWtJY
>>494
なにその水滸伝

破滅的甘寧とかやってたけど、7品まで落ちたorz
やっぱり俺にはSR月英が合ってるようです…
504494:2006/04/16(日) 23:44:48 ID:aASi78Oi
>>503
SR月英でまともに勝てた事がない自分がいます。
げぇ孔明!!かごり押し甘寧ばかりなので、
月英の戦いかたを教えてください。
505ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 11:17:26 ID:vsTvG+X9
隙を見て加速
506ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 12:40:59 ID:7A8qBB2n
大事なのは近づかない近づけさせない事
黄月英が攻城に行くのは
・敵がいない時
・敵の動きを封じた時
・敵が追いつけない時

あとは黄月英で引き付けて槍兵で攻城とか・・・
507ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 12:59:22 ID:5nxxwkAE
なんか、残り20Cまで黄月英が全く動かないで、
20C過ぎたらいきなり加速してきた香具師と当たったことあるw
508ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 17:17:12 ID:9pm2gMN4
>>505>>506
了解!!今から逝ってきます。
509ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 23:20:10 ID:XLvu5HH6
ホウキが攻城兵になったと聞いて、ぷぎゃー六枚デッキでロケテいってきた(´・ω・)結構いい感じだ
510ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 23:38:44 ID:0zYfOtLZ
>>509
それ攻城兵デッキじゃなくね?
と袁使いがいってみる。
2になったら袁をよろしく頼むよ。
511ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 23:59:55 ID:8tX+gafp
>>506
俺の場合、柵が3枚あるとその時点でorzってなる
柵弓が一番苦手だ。
512ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 08:45:37 ID:94PTroSb
この間、
俺:猿、パパ、策、シジー
相手:デコ、ドラクエ、テイフ、孫静、柵オバサン

こんなデッキと戦って負けを覚悟した。






案の定負けたOTZ
やはり柵多数のデッキが相手なら、諦めるしかないのか?OTZ
513ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 13:28:39 ID:hfG6wjoz
ホウキ&キョユウは、オレの「暴虐なる攻城兵」デッキの
レギュラーの座がすでに確約されております。
514ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 13:41:38 ID:TDFwbDmG
柵弓が多い場合はSR甘寧を開幕から特攻させないほうが
いい結果に繋がる
>>512の場合はSR甘寧は自軍エリアで待機、サックを走らせて弓を集めて
端側の柵をパパで壊しながら太史慈で柵内を攻撃して柵が壊れたら甘寧が出撃
して奮起しながら攻城のパターンがベストだと思う。

515ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 14:25:47 ID:qUnAy2pB
こちらは甘寧とメガ周愉組ませてるんで
士気三近くなったら他の護衛連れて端の柵壊し
端に弓や他戦力集結させたらメガ発射で冊の中身を焼き殺す
って感じで呉バラ柵多めにはあまり苦手意識はないなぁ
甘寧で伏兵踏んだら負けるぐらいだorz
516ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 17:46:19 ID:ANZfO/p0
甘寧ないから張コウで組んでみた

張コウ、曹昴、候補数、公孫さん、邪道栄、ゴリ

アドバイスたのみます。
517ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 18:27:58 ID:qUnAy2pB
自分だったらKDoAだけ逆側配置で開幕から突っ込む
ゴリ+コウホスウを壁にして張コウを守りながらソウコウ+コウソンサンで連凸かなぁ
号令相手だと序盤しのがれるときつそうなんで開幕に張コウの一発は入れたいかな
518ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 20:34:32 ID:jpOFMQ+v
今日、董卓、SR馬超、SR黄月英、華雄のデッキに当たった。
暴虐→黄式で落城食らった。

相手に素直に賞賛を送ります。

見てるか解らんが完敗したが楽しかった。ありがとう。
519ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 21:16:06 ID:Rm9GnUYw
今日当たった「月英で覇王に」君主はこのスレ出身か?
レシピはSR黄月英、SR孫尚香、旧R越雲、旧UC張飛、チョロ

こっちは呉の旧R4枚デッキ(パパ、サック、赤壁、周泰)
中盤、連突で越雲落としてシューユが城門に。
出てきた張飛、尚香を赤壁で焼き、城内はチョロと月英だけだしゴリ押しで勝ったと思ったら
壁際に出てきた月英、加速装置でこちらの城門に。追いかけたパパとサックはお眠の時間。

見事なカウンターだった。城門殴ったあの音は確かに病みつきになるな。
520ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 22:57:23 ID:aQQK8e8d
>>514
問題は、柵壊した後に即効小再建で柵が復活するところなんだよなぁ…
521ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 00:03:06 ID:tENGinPb
>>503かはわからんけど破滅甘寧と当たって攻城兵の楽しさを知った。
自分が5品あたりだから多分そうっぽいけども。
しばらくいつくのでよろしゅう。
522ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 00:13:55 ID:R+vzpMQ9
陥陣営で赤兎咆哮の話と581-584の、この扱いの違いがわからん俺ダルシム
幸せな話はにはとりあえず、おめでとさんと言っとく

だから二枚目のICが終わったてSRが一枚も出なかったオイラにいいもんくれ神様。
523ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 00:14:39 ID:R+vzpMQ9
激しくゴバーク

破滅甘寧に城門なぐられて逝ってくるorz
524ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 14:24:04 ID:laG70Fp8 BE:235500454-
>522
つ「SR甘寧の呪い」


このスレに誤爆した己を恨むが良いw
525ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 14:27:08 ID:mS/rdvn5
>>515
メガ粒子砲撃った後、再起叩かれたらどうするの?
あと、できたらデッキを…m(__)m

猿以外撤退?


あと、破滅猿デッキのレシピ誰か教えて〜

アシミニ日記に
猿、破滅、ツンデレ、R大喬、R貂蝉、R呉国太

ってあったけど…
526ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 14:37:32 ID:Y1hi8VzM
ちょっと久々にR孔明で連装メガ周瑜砲に挑戦してくる!1!1!!!
527515:2006/04/19(水) 15:14:17 ID:M1aLLJIo
SR甘寧 メガ ゴリ KDoA 張宝 兵法増援
再起叩かれても端に柵二重とかでないかぎり
甘寧は壁に到達してるんで一発は入る
あとはKDoAをなるべく早く殺してもらえればカウンターに間に合うし
城壁にいる甘寧も結構しぶとい
守りに回した甘寧とメガもなかなか

呉は良いんだが、神速と全凸 覇王デッキに当たるときつい
特に馬単だと甘寧が速攻でしずむからなぁ・・
528ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 15:22:56 ID:M1aLLJIo
ついでにこちらの破滅的甘寧レシビは
甘寧 R陳宮 テイフォー 華雄 カンタク
兵法増援

甘寧を先に登録しないと華雄に献策かかるからオキヲツケテ
529ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 15:28:44 ID:Xq2+tLCA
逢紀大先生の長所は武力3で自爆できるという、攻城以外の面で使えることだな。
なんてったって鬼神関羽の突撃喰らってから爆発するし
530525:2006/04/19(水) 20:07:41 ID:mS/rdvn5
>>527>>528
ありがと〜

>>528
猿は最前線配置で開幕即突撃?
士気3貯まるまで生きてる?
531515:2006/04/19(水) 21:04:14 ID:M1aLLJIo
馬単相手だとカンタクを早めに掘ってもらって壁にして華雄でガードすれば結構持ちます
甘寧乱戦させて後ろから武力六と四の弓援護はなかなかです。
兵法増援なら三たまるまでに全滅はそうそうないかと
532ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 23:49:23 ID:zhU8m4mk
>>515の張宝を馬鹿先生に変えると俺のデッキー。
当たり前だけど苦手デッキ被ってるなぁ。
あと呂姫子いるだけでも乙る。
533522:2006/04/20(木) 00:34:16 ID:0xJ7PKIp
>524
呪いdクス
すまん、書き方が悪かった。実はSR甘寧だけ初日に引いて持ってるんだ。(そしてそれっきりSRはごぶさた)
低品だけど、彼はうちのメインアタッカーだよ。
だからこのスレにゴバークしたんだorz

しかし、本スレのSR甘寧排出停止情報はマヂなのか…たのむよセガさーん。
変更なしだと思って余裕ぶっこいてたんだけどなあ。

534515:2006/04/20(木) 01:33:32 ID:0BdoPFga
>>532
ほほー、張宝out 馬鹿先生inですか
こちらもそれ考えたことあったんですが、総武力考えてこちらは張宝にしました。

でもみんなメガばっか反計見たり、火計よけでばらけるんで張宝のピンポイント落雷とか結構当たってくれますw
535ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 03:00:07 ID:lOo1zG6q BE:329700274-
>533
何か甘寧だけは排出止まっても普通に気づかれなさそうで嫌だw
536ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 03:38:58 ID:T04qy3SO
>>519
前スレの>>1だったりしてw
537ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 03:53:05 ID:XhDkgb5j
>>519
それこないだ級で当たったな、俺も一発もらったが一応勝てた
ちなみにこっちは黄忠、トウ頓、丁奉、廖化、曹昂、高覧ってデッキ

正直戦ってて楽しかったw
verうp以降やってなかったけどまたやろうかなぁ
538ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 11:13:42 ID:om4uBVQO
サブ作ったら
SR甘寧SR周瑜R孫権UC呂蒙で7品から11連勝して4品になった
539ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 12:08:04 ID:Xw8mgdl1
黄蓋爺を使って討伐成功してきたので記念真紀子
初の攻城兵デッキだったんだがもういかんね、ころころが一生懸命敵城を目指す姿に
愛しささえ覚えたよ
病み付きになりそうだ

低品の上、討伐成功の前に4連敗している訳なんだが
何で朝は柵弓ばっかりなんだorz
540481:2006/04/20(木) 12:15:22 ID:+AU9c7NM
加速連環豪雷デッキやってきました。

というより、普通の豪雷デッキになってしまいました。
月英がまともに城壁殴ったのは一回だけ・・・あとはほとんど豪雷で・・・・・・
SR黄月英、SR諸葛亮、Rホウトウ、R馬超、R黄忠で6品討伐成功

攻城孔明をよく使っていたから、1.5コス武力2いても平気なので
SR月英を魏延や新R趙雲にしたら普通につよいなあっと思ってしまった自分は修行が足らないのでしょうか?


>>538さん
いったいどんな立ち回りをしたらそんなに勝てるのでしょうか?
できればおしえてください。

541ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 14:58:57 ID:VIYWYpnR
>>540
攻城孔明をよく使っていたから、1.5コス武力2いても平気なので
SR月英を魏延や新R趙雲にしたら普通につよいなあっと思ってしまった自分は修行が足らないのでしょうか?

そう思うでしょ、でも不思議なモノで攻城兵を抜いて優秀といわれてるカードをいれても、
勝率がそんなに変わらなかったりするのですよ。
542ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 19:44:21 ID:0pbcvpUR
2の情報まとめてみた。
・攻城兵の防御力大幅増加
サヨナラ組
 R諸葛亮 1.5 弓 3/9 柵 石兵八陣   白羽扇?計略効果時間UP?
 UC黄蓋 1.5 槍 6/4 強化戦法
こんにちは組
 C逢紀 1 城 3/7 自爆
 C?許攸 1 城 3/6 連? 香車戦法  密書?計略効果時間UP?
能力変更
 UC黄月英 1.5 城 4/8 柵魅 忠義の援兵  発明小槌? 最大兵力UP?
情報無し
 SR黄月英
 UC張コウ 魏
排出停止
 SR甘寧
543542:2006/04/20(木) 20:12:34 ID:0pbcvpUR
SR黄月英と張コウはおそらく何も変更なし
544ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 20:58:29 ID:W+sfNnQH
袁の攻城兵に比べて、SR月英は重過ぎやしないか?
545ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 21:02:18 ID:SNNFvndz
R諸葛亮が変更されると知って攻城兵デッキを始めました。
一人でも多くの人の心に「げぇ!孔明!」を刻み付けるべく頑張っています。
伏兵のまま敵城壁の前に待機させておいてタイミングを見計らって攻城させる戦法で
とにかく一回は攻城させます。
勝率は3割ほどの7品ですが、病み付きです。
攻城兵デッキと出会う日を楽しみにしています。
546ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 23:16:54 ID:lOo1zG6q BE:94200342-
>542-543
romaさんとこの情報によると魏張コウも排出停止とのこと
547ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 23:25:20 ID:vtT2uNhn
黄蓋入り麻痺矢で2品目前まで行ったのにIC無くしたさきあkしうえjふdsじうfひすd
呉単大会で覇王にも勝ったデッキだったのにhんjんf9jhg0dsじfさjぴfg
名将確定だったのにghsじfjdしjぎpdsjtgぺs
超やる気無くした
548ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 23:40:56 ID:YEbOPnHv
>>544
セガ的にはあの計略はそれだけの価値があると思ってるんでしょう
納得できなくもない
549ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 00:13:34 ID:JScmAmxr
>>540
R孫堅とUC呂蒙の計略を同時に使って、ごり押しとみた。
550ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 03:35:09 ID:Jv1Fq+tp
攻城兵はコスト1.5以上がデフォだと思う俺は、新参者のスペックを見て複雑な気分だ。
自爆は黄蓋に付けて欲しかったが。
R黄蓋の登場マダー?

最近はSR黄月英、SR趙雲、R劉備、R徐庶、Rホウトウでやってます。
551ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 10:26:17 ID:334LWvi2
>>547

諦めて今度の大会で称号取れば?

メガネっ娘月英 ここにいるぞ! 全てはこのときのために! おねむの時間 神速大車輪

あたりで。
552ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 10:44:07 ID:CrGgfJiO
許攸のスペック確認してきた
コス1で武3知6は優秀
計略はよく判らんが、名前からすると直進かつ速度うp?
だとしたら軽く壊れてるな
553ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 10:49:44 ID:CJKMxhbQ
排出停止の武将は2だと使えないの?

仮にもRやSRが使えなくなるのはいかがなものか…
554ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 11:06:52 ID:VdD0FCAD
>>553
使うことはできるらしいよ
555ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 13:03:12 ID:30X3yYIa
高武力の攻城兵が黒歴史になりそうで怖い
556553:2006/04/21(金) 15:31:01 ID:CJKMxhbQ
>>554
使えるの?
よかった…

2は攻城兵の防御力上がるんだっけ?

今は乱戦すると武力同じなら双方同ダメージずつ受けるけど相手の方が多く減るようになるのか?
攻撃力が落ちたりして…
557ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 15:58:47 ID:334LWvi2
>>556

現状でも攻城兵は防御力が高く攻撃力が低い=当然、武力が同じなら互角になるように
攻撃力は下げられるのが妥当かと思われるが?
558ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 16:57:36 ID:HvBEYA11
ようするに同武力で乱戦させたら他の兵種同士より長時間乱戦してるでFA
559ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 19:13:42 ID:h1KHpNGP
その時間が今より延びるってことかね。
んで、その間に援護か。
560ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 23:30:59 ID:w27tVdbz
さて次回の大会告知ですが

「超局地戦! 1.5コスト以下5枚限定戦」
■開催期間:2006年4月29日〜4月30日
■特殊条件:武将コスト1.5以下の武将カード5枚以下で登録されたデッキ
 優勝称号:鬼将軍
 入賞称号:近衛兵(2位〜5位)

これって1,5コスの多い攻城兵の魅せ所だとおもうんだよ、ぼかぁ
561ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 23:33:25 ID:wIUZTUEx
C 逢紀 袁 1.0 3 7 攻城兵 自爆
New C 許攸 袁 1.0 3 6 攻城兵 香車戦法  連計
New ? 田豊 袁 1.0 2 8 攻城兵 ???   伏兵

SR黄月英の能力に不満を持った事は無いつもりだし
彼女にはコスト1.5価値があると思ってるけどなんかいろいろ複雑な気持ちだ・・・。
張コウと甘寧の各国を支えていた高武力攻城兵は排出停止だし・・・。
562ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 10:24:24 ID:tH+xoiHC
「鬼将軍」の称号を持つ攻城兵デッキ使いか・・・恐ろしくインパクトのある君主だなwもし誕生したらだけど。
是非欲しいところだけども・・きついな金銭的にも実力的にも。誰か鬼将軍取って攻城兵の意地を見せてくれる猛者はおらんか?
563ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 12:24:54 ID:D2ppRxWv
>562
ヒント:暗いと不平を言う前に自ら進んで明かりを付けよ
お互いがんばろうぜ、ブラザー
564ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 16:46:51 ID:pI7gcVxd
2迄貯金休みの為休憩
有難うお爺ちゃんの意味も込めてデッキ晒し
お爺ちゃん、徐盛、丁奉、カン沢、グホン、リョハン
対戦した全ての方々に感謝&2でも宜しく
565ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 19:09:02 ID:z3QSxTQb
大会用デッキ考えた
まあメインを少しいじっただけなんだが
月英、ツンデレ、奮起劉備、Rカク、Rぎえん
566ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 21:20:23 ID:QgKxV9lm
同じく大会用デッキ考案中。
SR月英 歯抜け…もう次が思いつかん。
武力押しが増えるだろうから伏兵多めに入れたいのだがなぁ。
567ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 21:21:22 ID:dErBtzM1
>>565
RカクよりSRホウ統のほうがいいんじゃない?

ススメ→加速装置 で城門ぶち破ろうぜ!
568ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 21:35:58 ID:z3QSxTQb
歯ぬけ持ってないんだよね
しかもススメって間違いなく警戒されるし…
569ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 21:50:26 ID:CElT9g8I
それなら豪雷をいれるといいかも・・・
最近、勝った上に必殺の計略の常連になってます・・・・・・









馬良があんなに使えるとは・・・w
570ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 21:59:14 ID:z3QSxTQb
士気8は重くないかな?
まあ白銀あるから、それ+何かで歯ぬけ手に入れるよ
アドバイスd
571ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 00:58:15 ID:9oZfCWXs
UC張コウ 魏
排出停止らしい
572ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 01:18:52 ID:GfpkLRxW
R徐庶,SRホウ統,R劉備,SR諸葛亮,SR黄月英,
でどうだろう?R徐庶の代わりに馬岱でも。
兵法は増援か連環で。
573ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 02:39:44 ID:DgCVSdty
>>571
マジ?ならまだ攻城兵として生き残れるってことじゃん?
てっきり兵種等書き換えだと思っていたが・・・。
ふぁみ通見ると、黄蓋は絵師が同じだけど、張コウは違うっぽいもんな。
574ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 16:33:12 ID:bLcSB3AA
UC黄蓋を活かす開幕乙を考えてみた
伏兵踏み&強化にSR華佗、武力要員にC胡車児、後方支援にC丁奉とCリカクシ…

ん? 黄蓋を甘寧に変えたら俺が普段使ってる開幕乙と変わらんなw
575ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 17:25:52 ID:40KtEqPF
マイ黄蓋デッキは

ゴリ、KDA、UC周倉、フトシジ、超人、そして我らが黄蓋

開幕端には絶対に置かないのが俺のジャスティス。
常に狙うは中央突破。
6品から5品ぐらいだったら討伐成功も結構ある。

一発殴ったあとは黄蓋が漢の意地を駆使して守りきるので
一発入れるタイミングで連環を使うことが多い。

2から使えないのが極めて残念orz
576ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 18:20:52 ID:4UbQFRVq
大会はメインデッキのR孫策R馬周瑜UC呂王蒙UC黄蓋C丁奉を
OUT孫策→IN祖茂
でいってみるか。
577ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 18:54:03 ID:6eTsQMuv
そういや、三国志大戦2だとチームが作れるそうなんだが
攻城兵チームとか作るひといるかな。いたらちょっと入りたい
578ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 20:38:15 ID:fIfb5vC0
SR呂蒙SR呉夫人R周瑜R呉国太黄蓋
と普通の麻痺矢の1.5枠に何故か黄蓋のマイデッキ
もうすぐ2品
呉単大会で覇王に2回勝った

でも2で黄蓋がぁぁぁぁぁ
579ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 21:40:43 ID:lMMJkwSI
俺は、SR孫堅、張任、十常侍、UC孫権、と我らが黄蓋でよくやってる。
7〜6品だけどな・・・
開幕は黄蓋で一発入れるのを狙い、中盤以降はパパが自爆して
黄蓋が城門を目指す。最後は漢の意地。

十常侍が地味に使えるW
580ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 22:48:13 ID:2n9YsBCc
りょおうもう
581ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:02:54 ID:tro4VEyQ
攻城兵の枕詞

黄蓋…我らが
甘寧…俺の
張コウ…俺だけの
582ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 05:15:14 ID:sOglroSS
1・5コス5枚大会で、攻城兵開幕乙デッキがはやりそうな悪寒
そのメタとして、伏兵4(両端)+武力5弓デッキが出てきそうw
583ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 07:57:23 ID:FOG3Ct5P
昨日
SR黄月英、SR甘寧、魏UC張コウ、R諸葛亮、あと何か一枚(失念)ってデッキを見た。

漢を見た。
584ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 09:27:16 ID:NRObpkNB
>>583
そこまで行くと、ネタッポすぎて攻城兵を活かそうという意思が見えないなー。
2枚まででしょ。

>>581
うわっ、意識してなかったけどオレも自然に「我らが黄蓋」「俺の甘寧」って使ってたw
585ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 11:48:53 ID:7NzkAlNi
オレだけのチョウコウ、殿馬×2、R淵

後何入れたらいいと思う?
586ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 12:00:14 ID:ry4mwz0t
どっちかっていうとR淵をR曹操に代えるといいと思う
587ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 12:04:09 ID:uo3ipmAW
>>585
ネタならC甄皇后
ガチなら…あ、1.5コスに反計いないじゃん
仕方ないからSR郭嘉かR李典

先生!どう頑張ってみても勝てません!
588ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 12:06:46 ID:7NzkAlNi
オレだけの、殿、馬、R操、SRカクカか…

マジ勝てなさそうw
殿馬二枚は無理あるかなぁ
589ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 13:43:51 ID:PqhXl7Hw
俺の甘寧、太、パパ、呂範、カンタク

これで出陣してくるノシ
590ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 13:49:46 ID:P3fTT8Ep
>>586
それ俺が昨日甘寧入手してすぐに考えたデッキじゃん。
報告待ってる。
591ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 15:50:43 ID:ttXoR4CG
よぉーし!

漢の意地状態の黄蓋で一発落城狙ってきますよ(´・ω・`)
592ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 16:37:02 ID:Eo64gmBN
月英「私にもコードネームをいただきたいのです」
593ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 17:26:20 ID:E3NAEVnk
攻城兵デッキ初心者な為アドバイスなんぞ有りましたらお願いします

デッキ
SR甘寧、Rシジー、矢印ハゲ、UCアモー、カンタク

基本端攻め
開幕兵法連環叩いて
中盤〜終盤は推挙+〇〇で誰かに何とかしてもらいます

相手にも恵まれましたが6品から一気に4品まで来ました

何か改善点があればお願いします
594ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 19:25:56 ID:anoG9z9D
>>592
それなんてガンダムW?

開幕攻城兵デッキなのにSR月英入りの俺は五品、六品に迷っています。
UC月英に変えろって?確かに武力高いし、援軍もいざという時に頼りになるね。













だが断る
595ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 19:49:34 ID:Eo64gmBN
>>594
この岸辺露伴の(ry
>>593
う〜んそのままでいいとも思うけどなぁ
個人的には呂蒙→トカゲかな
596ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 20:16:49 ID:T8xLTfnt
とりあえず、献策ベースの挑発対策に
張コウ、R陳宮、R曹操、程イク、R李典で組んでみたんだが、

どうでせう?
597ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 20:49:09 ID:E3NAEVnk
>>595
d
自分もアモーの所を悩んでます
候補はR権、Rショウコウ、トカゲやっぱり槍のお供は居た方が良いですよね?

チラシの裏ですが
STO、暴虐反計、隙無き反計と連続で当たり全対戦で城門二回ノックして討伐成功してきました
攻城兵舐めるなと小一時(ry
598ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 21:37:20 ID:Eo64gmBN
>>597
妹君はありかもね
魅力が増えるし、俺の甘寧以外にも回復できるから、イク様に対する択になるだろうし
599ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 22:54:33 ID:0TrYzTFt
妹は大アリです。
我らが黄蓋が壁に、妹が門に張りつきマウント取ってる弓兵もまとめて回復するのがオレの勝利のフォーメーションです。


四回に一回位しか陣取れないけどネ。(*_*)
600ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 23:05:24 ID:MjLmP5Y1
董卓引いたので、攻城兵と組み合わせてみようと思ったのですが、
黄蓋しか持ってないorz

SR董卓 R孫策 黄蓋 R魯粛 蔡ヨウ でやってみようと思うのですが、
どうでしょうか?

以前は
SRシン皇后 R孫策 R周泰 黄蓋 陳武 でやったのですが、
悲哀の舞なら自爆しても大丈夫!と思ったのですが、
程イクに反計されるし、なんだかわけのわからないうちに負けてしまいました。

 
601ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 23:11:25 ID:Eo64gmBN
こうがい意地→負けないでくださいとかは?
602>>589:2006/04/24(月) 23:21:36 ID:8AXAkze4
>>590は俺へのレスとみなして報告する。文才が皆無なので読みにくくてスマソ。
兵法は正兵。大攻勢も増援も持ってないorz

1戦目:白銀、UC張飛、桃劉備、白髪、劉表
序盤伏兵踏みに来た劉表&劉備を撃破して白銀とパパが殴りあい開始。伏兵を先行させつつ甘寧進軍。
白銀を正兵で強化されたパパ&太史慈で撃破(パパは瀕死)。張飛が迎撃に来るが太史慈の弓で退却。
甘寧が城壁に到着、1発入れる。
白髪が甘寧に当たりに行こうとしたところでカンタクに当たる。慌てて張飛&劉備&劉表が迎撃に来るが甘寧2発目。
出てきた劉備と張飛を焼いて敵再起。間に合わずに3発目で落城。

2戦目:呉国太、ママ、弓周瑜、Rサック、Rパパ
呉国太にカンタクを踏まれてピンチ到来。甘寧めがけてサックと敵パパが突撃。敵パパが呂範を踏む。
こちらも負けじと攻撃開始。なんとか押し切って城壁に甘寧の1撃を入れる。
中盤戦−敵が進行開始。こちらも推挙天啓の準備に入る。
賢母天啓(サック以外)VS推挙天啓(甘寧、カンタク以外)
メンバー的に不利なので兵法正兵で守りに入る。
効果時間が切れて敵撤退。こちらも撤退。甘寧が進軍するが孫策に追い返された。
終盤戦−敵は火刑をちらつかせつつ天啓(孫策、ママ以外)。火刑を警戒して散会していたのが仇となりパパが落ちる。
何とか呂範砲で呉国太と周ユ、敵パパにダメージを与えたが周ユが焼け残る。
いくらか城を削られたが敵撤退。残ったサックとママが攻めてきたが甘寧、カンタクで迎撃。
サックが発狂して味方が全滅したときに時間切れ。判定勝ち

3戦目:董卓、華雄、UC悪来、ジュンイク、テイイク
開幕カンタクがテイイクと衝突。呂範は董卓に踏まれる。
華雄と董卓が暴れる中、呂範で壁を作って太史慈で援護を試みるがあっさり連突で落とされて甘寧丸裸。
パパ&カンタクでWイク様を落としたが悪来に襲われてパパ戦死。甘寧も連突されて戦死。華雄を追い返したものの両者撤退。
中盤−暴虐。こちらも天啓で応戦するべく甘寧を囮に2択を迫るが見破られて終了。押し切られて落城負け。
603ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 01:49:12 ID:NVzUwL7B
黄忠、T砲、超人、環小計、ジジーで、端攻め、兵法『連環』→笑える位強い気がしますので、禁止です。17連勝→2連敗→5連勝→財布空っぽでした。ちなみに、ジジーは、2列目発進!
604ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 03:27:34 ID:CVn400Ns
>>603
武将名を正式で再投稿求む。
605ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 04:37:44 ID:QKVCRXCj
ジジー=黄蓋と仮定すれば

(RorUC)黄忠、丁奉、張任、満寵、黄蓋ってとこか?
606ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 07:28:03 ID:BHYGoJBg
妹君が話題になってるから妹君入り甘寧デッキを考えてみた。

1:妹君、猿、太、呂範、丁奉or祖茂

2:妹君、猿、弓周瑜、丁奉、カンタクor呂範

3:妹君、猿、パパ、矢印、カンタク


どれがいいだろうか。意見求む。
607ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 07:33:35 ID:DNJWIOxF
>>606
ま、1じゃね?
パパ入れて天啓攻城兵なんてのも熱そうではあるけど。


僕は攻城兵をリアル挑発(張合β・甘寧クラスだと1.5コス以上が張り付かなきゃいけない)扱いにして
結局騎馬で攻城し、終盤は攻城兵の城内乱戦と騎馬の城内突撃で戦ってるんですが
こんな僕は攻城兵スレに書き込んでいいと思いますか?
608ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 08:36:42 ID:qi5eE9pw
攻城兵で城門に一発入れてみ? 考え方変わるからw
そんな俺は甘寧でフィニッシュする為に、あと1cmしか城ゲージ残ってなくても
他の兵は張り付かせず城門を甘寧に譲るくらいハマってる。
609ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 10:01:06 ID:8RqDqplI
こないだ7品でだが緑単の攻城デッキにボコボコにされたけどここの住人かなぁ
まだ初心者であんまりわからんのやけど

連環のススメ  黄式加速 無血開場 あとは印象にないからわすれた(´・ω・`)
兵法は連環マスター

初めてあたったから戦い方わかんなくて序盤はおしたんだがススメくらって各個撃破+黄式加速一撃
その後も兵法連環かススメくらってボコボコにされて
最後に無血開場と黄式加速ダブルで打たれて無血しかつぶせなくて負けた(´・ω・`)

すごいダメージの食らい方で攻城兵つぇーだった
610ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 10:21:48 ID:EFecOjps
>>606
呉単だと普段は黄蓋入りだが、猿入りだと
猿、蛮勇、妹君、丁奉、虞翻でやってる。伏兵踏みがいないデッキになるのが俺の悪い傾向だw

ってことで推すのは割と近い1だな。
2は赤壁が強いし、3は天啓でなんとかできる感じもするが、あえて赤壁も天啓もいないデッキで。
611ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 12:35:57 ID:ktXNTcIT
今さっき
俺西ショク月英
相手甘寧
というすてきなシチュに出会った
地形は片側岩場
もちろんど真ん中だよなとそれに応えるよう配置
そしたら相手は端責めでしたorz
微妙に(´・ω・`)ショボーンとしながらも、こちらの月英が壁に3発たたき込んで開幕25カウントくらいで落城してしまった…

ところで2色だと連環はいらないかもしれないと想った
あとRカクが非常に使える
これのおかげでSTOデッキにはめちゃ強いと思った現在S5Q
612ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 12:42:47 ID:ktXNTcIT
連レスすまん
連環がいらないというか、連環をメインにして戦うのがだめだと思うということなんだよね
まあ単色ならいいんだけどさ…
613ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 17:55:27 ID:/S31Knk8
開幕馬謖斬り〜虚誘掩殺@攻城兵を試そうと今デッキを考えているのですが、

R馬謖、R賈ク、UC黄月英、R鄒、R貂蝉、残り1コス
とゆうのを考えたんですが、残り1コスは何がいいですかね?
といっても夏候月姫か厳氏のどちらかしかないと思いますが…
あと兵法は、増援と連環どちらがいいでしょうか?
614ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 18:26:28 ID:obtMs4V7
大会デッキ考えてるんだが、黄蓋とUC黄月英どっちがいいかなぁ。
1、黄蓋、ふんばれ、妹、丁奉、朱桓
2、UC黄月英、嫁、沙摩柯、R2張飛、UC陳到
で考えてるんだが、ちょっとおまいら力を貸してくれないか?
615ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 19:19:27 ID:Y62E4wJC
>>609
多分、ココの住人ではないだろうなー
なぜなら、無血開城は攻城兵の敵だから。

>>614
ふんばれより、手腕の方がよいとオモワレ
絶対に槍が2本いるなら、アモーか蜥蜴が良いんじゃないかと。
616ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 19:45:57 ID:ktXNTcIT
というかまずはメタを考えようぜ
1〜1.5コス限定ではやりそうなカード対策をたてるのが近衛兵への近道ジャマイカン
ぱっと思いつくあたりだと
ショク
SRほうとう
奮起
とうえん

わからん

とかげ

我らがこうがいwww
R名君
西
呂姫
ちんきゅう
じょえい
西
豊田
どうだろ
617ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 20:01:06 ID:DNJWIOxF
>>616
残念ながら豊田は西の人じゃないです。
絶対流行るのは呂姫UC劉備豊田ってところだろうなぁ。
使用率ランキング一位に豊田、もしくは劉備が来る可能性も……。

魏は曹仁・新曹洪・李典・大水計・UC司馬イってところじゃないかな。
ってかこれだけでデッキ組めそうだが。
蜀は魏延とかSR嫁もきそうだね。

果たして我らが黄ガイはどこまでこいつらに対抗できるか……
618ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 21:09:44 ID:ktXNTcIT
それを考えると、ダメ計に関してはじゅんゆうと、しゅかんくらいかな
反計もおそらく利点くらいだろうし、結構好き放題出きるかも
619ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 21:56:45 ID:BHYGoJBg
>>607>>610
レスサンクス。
1で明日行ってみる。
620ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 10:27:33 ID:yom8YUvr
>>618
そこでだ。士気をためる前に開幕攻城兵なわけよ。

黄蓋、U月英、武6×3枚

っていう、構成でどうだ。
月英が少し先行して、黄蓋が続く。
621ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 10:59:43 ID:VOLqnsAk
攻城兵2人か…。兵法はなんだろ?やっぱ増援?
SR月英居ないなら連環の必要性も低い品しな。
622ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 11:00:17 ID:Ukkm+dQs
とうえん月英やりたいなぁ
623ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 11:54:08 ID:QiZkv4mL
以前、桃園馬謖月英でやったことあるけど、決まったときは爽快だったね。
まあ加速装置の意味は皆無だったが…
624ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 12:21:29 ID:5h2IwFqJ
>>623

ススメロック喰らって慌てて桃園→馬謖やった私マー
625ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 15:17:02 ID:joEE/9Hf
>>624
皆まとめてロックされて、なおかつ兵法再起でまだ使ってなければその選択もあり

それより本スレに2のUC月英画像が上がってるんだがかなりヤバイな
4/8柵魅 忠義の援兵(5) 兵力の上限を超えて回復できる
                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うはwwww一気に壊れたwwwwwww
626ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 15:49:26 ID:2t7N9N3n
柵持ちって事は、開幕端攻めするなって事か?w夢がひろがりんぐwwww


…蜀と袁はいいとして、魏と呉はどうなるんだろう…。
いっそ全体強化持ちの新R攻城兵曹操でも追加されないかな
627ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:20:48 ID:ycQGoJMK
袁軍に出てくる攻城兵の許攸だが必要士気2で速度UPするらしいんだが。
628ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:41:31 ID:EFQL2iGE
〜戦法っていうくらいだから武力もあがるだろうから
槍兵くらいの速度になるんじゃない?
もし4倍になったりしたら持ってる袁軍のカード全部破り捨てる。
629ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 18:44:39 ID:Ukkm+dQs
さすがに萌えるメガネを完璧に貶めるような真似はしないだろうと信じている
大会は
月英、奮起、じょえい、歯抜け、ぎえんorちんきゅう
でイク予定
630ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 19:34:57 ID:TPcOK/+v
萌えるメガネといえば、2ではちゃんとメガネキャラには
ポリゴンモデルにもメガネを付けて欲しいと思う私マー
631ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 02:49:42 ID:JBiIA60r
大会デッキ→偽園、完遂、公害、U月英、邪魔化でどうですか?『端攻め』+『連環』にて完遂で伏兵踏みつつ偽園で切る。無理でも邪魔化がいる。開幕32カウント+α迄しか闘えないけど・・・・・
632ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 17:37:57 ID:HjWCsSQc
>>600です
>>601さんアドバイスありがとうございました。
小喬入れてやってみたんですが、足並み揃えて暴虐かけたら、
R周瑜にステレス火計を全員くらって全滅しちゃいました。
ただ、黄蓋はおもったより防御力があるので、
自分に腕があればこんなことにはならなかったろうと思いました。
ごめんよ黄蓋orz もう一度やってみたいと思います。
633ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 17:26:47 ID:5TGmb/EW
攻城兵使って4品に上がり
メインを使うと5品に落ちます…orz

友人にも「どっちがメインだよmg(^ry」
と言われる始末

…ってか、攻城兵デッキって強いよな
634ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 17:29:14 ID:pHPnxaKc
1.002時代の、「攻城兵?なにそれ美味いの?馬のがいいでしょ?」な時代からずっと使ってる人間として一言。

攻城兵デッキが強いんじゃない!
攻城兵が強いんだ!
635ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 17:36:31 ID:cU9F/0Jr
攻城兵で一発でも入れると、途端に敵軍が青ざめた顔で
全軍突撃かけてくる辺りが面白い
R周瑜が必死の形相で攻城兵だけに赤壁撃って来たりするし

<チラシ>
昨日黄蓋爺のデッキ使って遊んでたら、
7戦中4戦SR甘寧入りだったんで少々ビビッた
皆違うゲーセンだったので同一人物ではないと思うが・・・
木曜日の昼間は攻城兵デーか?

そして皆、当然のように攻城兵を中央に配置しててワロタ
試合内容は全部がグダグダだったけどなorz
</チラシ>
636ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 17:46:43 ID:T9uDMJZu
大会…
ダブル攻城兵で行ってみよっかな…
R孔明、R張飛、UC黄蓋、UC呂蒙、C丁奉

孔明だけ逆サイドに置いて残りで端攻め
うまく行けば「げえっ、孔明!」が出来るかも
637ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 17:51:49 ID:TvSMFz8Y
正直、甘寧使ってチョロ松や毒に会うと泣きたくなるな。
638ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 18:26:59 ID:l1qFGHnZ
>>635

月英だけ焼きに来られたりすると爆笑だよね
赤壁一発では月英は焼け残っちゃうのにね
で、援軍で元通り、と。
639ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 18:36:25 ID:0VJ5HtA0
>>636
「げえっ、孔明!」ができて
一発は入れれるけど
そのあとどうするんだと・・・
640ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 18:50:25 ID:fTdKq3lO
>>639
麻痺矢や阿蒙でなんとかなるのでは。
ちなみに俺は
SR黄月英、R劉備、魏延、馬岱
あと一人はSR伏龍orSR鳳雛のどちらがいいだろうか
641ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 20:35:19 ID:cU9F/0Jr
>>640
汎用性ならSR鳳雛
ロマンを求めるならSR伏龍

たまにはSR孫尚香の事も思い出してやってください
642ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 21:20:18 ID:OFZ8FKbT
SR孫尚香とUC黄月英と兵法増援のトリプル回復デッキを使ってる俺が来ましたよ。

地味に討伐成功とかすると周りから賞賛の声が飛んできます。
(´・ω・`)攻城兵はそんなにダメな子じゃないよ…
643ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 01:39:03 ID:0tYkjpji
さて、大会用のデッキが
黄蓋、丁奉、韓遂、リカクシ
までは決まったわけだが
あとは何がいいと思う?

武力重視で胡車児?
槍があると便利そうだから呉の1.5槍5人衆の誰か?
それとも久々に朱桓?

誰か俺に師の教えキボン
644ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 04:03:30 ID:jAebq0OP
C丁奉、C李カク&郭シ、U韓遂、C朱桓、U黄蓋
が俺の脳内最有力候補になったのでパピコしようとしたら
>>643と被ったお( ^ω^)
645ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 05:53:44 ID:CJOz6BLa
個人的にはトカゲを推す
646ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 05:58:38 ID:4sqmIiyC
>>643
あれ?
なんで俺がいるんだろう?
647ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 08:25:01 ID:EIl+p3z1
>643の人気に嫉妬

黄蓋、R孫尚香、R孫権、馬騰、R陳宮〜衝軍〜
な俺は邪道ですか
648ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 08:28:03 ID:+VHJEvKE
陳宮が黄蓋にかかってくれるなら強そうだな。
孫尚香入れるなら兵法増援にしてトカゲじゃね?
649643:2006/04/29(土) 09:33:28 ID:0tYkjpji
くくく、まずは起床成功
そういや嫉妬されるのなんて初めてだなw

まあとりあえず陳武で行ってみる事にするよ
>>645dクス

ではでは、このスレの皆の健闘を祈りつつ
黄蓋の最後の勇士を目に焼き付けてくるよノシ
650ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 14:50:24 ID:moPwCCN7
大会やってきたよ。
R諸葛亮、奮起劉備、R魯粛、朱桓、R魏延
で二勝一敗
黄蓋、丁奉、槍張コウ、ルーラ劉備、トウd
で7連勝くらいしてから二連敗してやめてきた。

田豊を禁止カードにすれば面白い大会でしたw
651ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:56:39 ID:ca/DyHy1
諸葛亮&R周ユに全部隊が焼かれた。
手腕使ったから士気足りないと思ったんだが、よく考えたら風吹いてんだよな……。

R周ユ R孫権 R魯粛 Cテイホウ? R諸葛亮

だったかな…くそぅorz
652ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:24:53 ID:SVfRX3tx
大会は普段使っているデッキから醤油を抜き、超人を入れた、

我らが黄蓋、妹君、手腕、テイホウ、超人

で参戦。
開幕はいつもと同じカンジで攻め込めるのだけど、中盤以降守り切れない。
いかに赤壁に頼ってあるか思い知らされた。
653ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:25:41 ID:M8wGSKrO
【さやピー】堤さやかVOL.25【祝復帰】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1145961707/

復帰祭り開催中
654ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:26:14 ID:4sqmIiyC
今日大会やってきたら、同じ覇王に2回当たったよ。
こちとら5品なのに…
参加者少ないのか?


あと破滅的な黄蓋やってて、黄蓋を城壁に刺してから献策を使ったんだけど…

なぜか韓遂がパワーアップしました。
登録順もちゃんと確認したはずなのに…
655ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 13:35:00 ID:t8EShNEF
CLUBSEGA仙台で攻城兵入りデッキ大会(禁止カードは赤壁のみ)やるみたいだね〜
「衝車でGO!」って大会名で笑ってしまうところだったw
このスレ住人で出る人いるのかな?
656ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 13:46:52 ID:XgduXy9M
白馬陣黄蓋ででてこようかなあ
7品なんでどうせ負けるだろうがw
657ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 15:41:11 ID:Du2rotoi
>>655
それ俺の君主名…w
658ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:43:48 ID:tBUaVMcB
甘寧つえぇ。
こっち:破滅甘寧太史慈
相手:呂布無し他ワラ
武力18の甘寧を高級バナナ使いながら張り付かせたら低コストの奴らが面白いくらいに死んでいった。
659ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 23:17:08 ID:8/whyY4k
今日半年ぶりに対戦をやろうとしたがICを無くして新規プレイをした。チュートリアルなんてめんどいから即全国対戦。デッキは張コウ、Rトン、奮起、ギエン、祭文姫。
一戦目。COM。デッキは桃園、スターター関羽、UC張飛。久しぶりだから苦戦した、姫を舞わせて張コウを槍にぶつけ狼煙を使い壁突。そのまま張コウを城門に置き落城
二戦目。またしてもCOM。R諸葛亮、ジョショ、ホウトウ、UC諸葛嫁、その他。普通に連突して張コウで落城。
三戦目。…狩り。デッキは呂布ワラ。うまく操作できず落城負け。


最後は負けましたがやっぱ攻城兵は病みつきですな。やめられませんよ
660ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 23:18:51 ID:TSZJbiSk
>>658
残り2.5コスって何入れてる?
661ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 23:19:30 ID:a2XT2mO3
今日地元の1品が

SR月英 SRサック Rネコミミ Rキョウイ Rホウトウ
で2回討伐成功してて驚いた。

ほとんどの試合が序盤で城ゲージ8割くらい持ってかれてるんだけど、
そのあと全部落城勝ち。
正直、よくこんなデッキで勝てるなと思ったっすよ。
まぁトウタクや翁さんに当たってなかったけど。
つーかSRサックとネコミミ入れる意味あるか?と問いたかった。
挑発→進撃で殲滅してるのは結構みたけどネコミミは計略使ってなかったよ…orz
662658:2006/04/30(日) 23:54:58 ID:tBUaVMcB
>>660
UC呂蒙と候成です。
とりあえず普通に使える馬と槍は入れときたいんで。
甘寧は攻城、弓二人は援護、で呂蒙と候成が通常の戦闘。
663ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 00:02:42 ID:6YULbmMi
>>662
サンクス
コシャジとR貂蝉だったりシジー→トウタクでSRアモーだったりする俺は少数派なんだろうな……
664ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 02:10:33 ID:lsgxrtQU
>禁止カードは赤壁のみ

さすがよくお分かりでw
新宿の大会は攻城兵の名を借りた火系大会と化してたからな・・。


ということは別の火計持ちが猛威を振るうのか。
665ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 02:34:09 ID:ed8qg+RC
>>664
赤壁なしならどれが来ても詰みにはならんと思う
666ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 02:36:34 ID:ed8qg+RC
ん、待て待て
つい流してしまったが規制されるのは赤壁じゃなくて最期の業炎の方Jamaica?
667ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 03:05:43 ID:LxSWCrNN
>>664
来年も新年しょっぱな大会開きたいみたいなことは書いてたから
東南の風がなくなる(んだよね?)状態でどうなるかはちと楽しみ
まぁ、だいぶ先だけど。

ここのスレの人たちだけで対戦したいが、まぁ無理だろうな。
668ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 06:01:04 ID:mNSI/vlh
>>661
普通に、連環月英かサックネコミミの2択を迫ってるのかな。
669ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 07:22:23 ID:AYUxkwsF
>>667
参加費300円と考えれて、時間指定して揃って新規作れば
ぶつかる可能性も…無理か。
670184:2006/05/01(月) 18:55:19 ID:9t0jpXbv
昨日、
自分・・・SRチョウセン、超人、他周倉、袁劉備、綺麗、審配
相手・・・Rチョウセン、SR王異、SR黄月英、董卓、厳氏、曹植

相手が何をしたいのかわからず、こっちのチョウセンを踊らせようとしたその時、
敵全員で暴虐→速軍の法で押し寄せてきた!!
こっちも連環をしたが、押し寄せてくる敵。月英を劉備でしっかり受け止めて『押し流されるがいいわ!!』・・・
迎撃くらっていた董卓以外流れない!!かなりあせったがみんな瀕死だったので、チョウセンの城壁1発でとどめた。
ちなみに月英は外堀決壊の範囲に入ってなかったw
綺麗で相手の城壁をたたいて、相手復活してきたら、また全員で暴虐
以下ほとんど一緒・・・

ホントは月英で壁たたいて、チョウセンが踊ってとどめを刺したかったのかなと思ったが、
このスレの住人で元月英使いの(SRチョウセンに浮気中)ワシには通じんよw
相手に「月英を使ってがんばれ」といいたい。
671ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 20:09:11 ID:VpS523pw
>>670
逆にちょうせんから月英に浮気したものが

こ こ に い る ぞ !!
とはいえ月英使ったりちょうせん使ったり優柔不断な男だったが、2で傾国滅亡宣言聞いて月英固定になりますた
672ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 08:37:57 ID:ZoX+UnvJ
俺七品でR孫策SR周喩R太史慈SR呉夫人だったんだけど
ある対戦でSR甘寧SR周喩カンタクR孫堅と当たってえらく感動して
攻城兵使うようになりました
これから宜しくですm(__)m
673ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 13:04:55 ID:XbCR+LFY
SR月英使ってる人に聞きたいんだけど、加速装置使う前の月英って
どういう運用してる?

俺ずっと城内配置で、必ず相手にライン上げられるから何とかしたいんだけど…。
まぁ、そっから兵法連環からの加速装置ってのが勝ちパターンではあるんだが。

ちなみにデッキは
SR月英、SR馬超、魏延、Rホウ統、陳倒or新R趙雲
やっぱり、SR月英を牽制の意味でも出しておいたほうがいいのか
674ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 15:16:03 ID:8ejNZezi
>>673
相手の動きをよく見て、馬のいない(あるいは少ない)方から出して前進
こちらは月英で1.5コストほぼ無駄にしてるわけだから、どうにかして月英に相手の1〜2コストを向かわせたい
ちなみにそこで馬以外が月英止めにきたら、別の奴で馬を止めつつ加速装置で
あと敵に止めにこられた時、兵力次第だけど城に引っ込める途中でやっぱり戻さず突撃だ〜ってやるのもいいかも
開幕は足遅いのわかった上でも伏兵探しするのもあり
月英からつかず離れずの位置で他の奴も牽制に回して
675ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 12:07:36 ID:S52jEAxC
>>673
展開次第、相手を分散させ各個撃破したいときは単独で加速させ突っ込ませる。
自爆挑発としてはかなり優秀。てんぱった相手だと月栄一人に火計使ったりも
してくれるし。

相手が過度に意識してるなら囮に、相手が忘れているなら連環→加速装置
676ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 12:39:43 ID:QyraotTJ
UC月英がどれぐらい活躍してくれるか今から楽しみだったり

柵持ち
兵力上限を突破できる援軍

うん、楽しそう・・・
677ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 00:33:31 ID:oG1fV/Lf
今日、SR甘寧 R陳宮 R張遼 R貂蝉 U呂蒙(?)というデッキに当たったがここの人かな。
ちなみにこっちは6枚望郷の4品。
678ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 01:33:19 ID:OaMiLoRc
ダブル攻城兵考えてるんだが、どういうデッキがいいのだろう・・・。
679ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 02:09:12 ID:tn+Yqmyb
昨日夕方、
SR周ユ、SR甘ねい、カンタク、呉夫人呉国太のデッキに当たったんですが、ここの住人の方ですか?

弓キョチョが入った魏デッキ、終盤で全部隊が燃やされカンタクに落城された六品ですorz
いや〜、かなり印象に残る試合でした…
680ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 07:29:58 ID:U289A7mH
カンネイ、かゆう、テンイ、ソウソウの2コス完全開幕デッキで二回討伐成功!負けたのは赤壁と流星。攻城兵では無理なんかな〜?
681ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 10:02:00 ID:0uwesyoN
攻城兵だとガチ守りと火計デッキにはきつい。だが戦い方次第で勝てないこともない。
・・・きついのに代わりはないが。
682ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 12:48:53 ID:qCGySOHY
ガン守りデッキは序盤でいかに柵を消せるかだと思うな
683ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 19:09:21 ID:4PGqbksq
呉国大さえいなければな・・・
この間、開幕アタック失敗(その間に呉夫人が一発攻城)の後、防柵小再建だけをひたすらやられて負けたよ。
悪地形とはいえ、なんだがなあ、と言うカンジ
684ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 11:19:10 ID:GHyzs1tq
約4ヶ月ぶりに引いたR↑がSR猿だった…いや、持ってなかったからいいけど
と、言うわけでSR猿で出撃してくる!
取り敢えず>>527氏のデッキで行って来ようかと思うんだけど
馬恐怖症なんで槍が欲しい。周倉を入れる場合は
ゴリout だろうか?
685ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 14:40:26 ID:ovGwi3My
>>684
KDoAじゃね?
国姓爺覇王も周倉のほうが強いってぎゃざ誌上で言ってたし。
686684:2006/05/06(土) 01:03:32 ID:9/SCSKRW
>>685
遅れてしまったがサンクス
見るもの遅れたからゴリoutで行ってきました

一戦目
柵弓流星(in呉国太)
二戦目
麻痺矢(in呉国太)

どう見ても蜂の巣です本当n(ry…
三国志ってきっびし〜いorz
687ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 10:11:15 ID:VfdUynJ2
コウガイ チョウジン テイホウ シュカン 天啓 増援Lv6
5品〜4品で6連勝できたぜ

男の意地コウガイとかで叩くと脳汁でる

CPUで天啓&男の意地で城門叩いたら、7.5割しか削れなかった
688ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 11:13:10 ID:mCtEBA14
>>687
張任だけ他軍かw
しかし神速とか全突にやられそうな気がするがなぁ・・・。

いくら武力上げても攻城ダメージはビックリするほどにはならないよ。
同盟して再起か小華使って攻城兵に特攻号令二度掛けすれば城壁でも一撃落城できるがなw
689ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 13:13:31 ID:0lOFtOro
>>687
素で8割じゃなかったっけ?工場兵
690ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 13:29:32 ID:/DnicoxM
SRカンネイとの勝率0%の鴨な漏れが来ましたよ
君硬いよ
これからもよろしく
691ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 15:12:02 ID:cg12ozl8
>>689
城壁4割
城門7割 だと思われ。

>>690
よろしく。
俺の攻城兵を守れ!デッキの華麗な連突で乙らせてやるよ。
692ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 15:08:26 ID:YnSAPzbZ
1.5大会で攻城兵の魅力に取り付かれました。
R諸葛亮いいですね。
馬周瑜との相性もばっちりだったよ。
なんとか3品に上がれそうw
693ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 01:28:30 ID:2kjnTAs3
SR甘寧で3品まで来れたんだが、友人に「それ華雄に変えた方が強いから」と言われて試しに入れてみた

6連敗('A`)

やっぱ俺は甘たん(猿)がいないとダメだわw
694ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 07:07:19 ID:PuBzOlwP
>>692
頑張れ…2まで。
695ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 21:06:16 ID:NDVmW1it
2になれば許悠がコスト1、武3知6 連 
計略:香車戦法(士気2で速度上昇)だから、
これを使うしかないな
696ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 21:37:43 ID:QJnpLeus
>>695
こいつ見るたびにため息が出るSR黄月英使いの俺
そりゃ月英のほうは言うなりゃ超絶神速みたいなもんだけどさ…
まぁ、そんなこと言ってても2でもSR月英使うんだけど。
697ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 22:01:16 ID:NDVmW1it
もうひとつ面白い攻城兵がいて、
逢紀 武3知7 コスト1 計略:自爆

紫の国の攻城兵は、優れているよねぇ
698ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 22:15:57 ID:vd+oKoKl
紫の国の1コスを借りるとかなり強いな。
つーか武3知6~7ってコストパフォーマンス良すぎじゃん。
正直コス1では攻城兵であるということも考えると最強レベルの強さ。
699ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 22:22:47 ID:OCri7OSR
SR月英を引き、CPUで試した時に城ゲージの割れっぷりに感動。
それ以来ずっと月英親衛隊な俺もここにいていいですか?

現在はSR馬超SR趙雲SR月英R劉備のWライダー型でやってます。
当たったらヨロシク。
700ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 22:50:51 ID:of+GRjyI
>>697見てふと思ったんだが自爆って
風吹いてたら士気−2になるのかなぁ
ならなくても火力うpするのかなぁ
教えてエロイ人
701ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:32:48 ID:luqxJ/a5
紫の国の優秀攻城兵の登場に喜ぶべきか・・・・
兵種変更二枚、排出停止二枚、SR黄月英据え置きに嘆くべきか・・・・

とりあえず今のところUC黄月英だけが希望の光だよ。
702ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:40:29 ID:GH7d5pHF BE:188400544-
>700
自爆は火計扱いなので−2で効果上昇になると思われます
703ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 07:56:30 ID:XKlVaZ/z
>>700
トンクス。でも2だと風の人は黄色の国なんだよね
W攻城兵やりたかったなぁ
704ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 10:02:42 ID:pWOwO8gs
>>703
許攸と逢紀でいいじゃない
攻城兵てことを見なかったことにすれば
1コス武力3が2人だから、それほど足を引っ張らない
705ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 11:44:37 ID:DtK9JVr4
コス1攻城兵にゃロマンが足りねぇ!
排出停止だろうが俺はSR甘寧一択よぉ!
706ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 13:26:26 ID:FUEbW8Pb
排出停止だろうが俺は俺だけの張コウを使い続けるぜ!
特攻号令かけた張コウ強いよ張コウ (*´Д`)ハァハァ
707ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 16:07:13 ID:NJV8G6CN
赤で1.5が欲しい
708ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 19:00:59 ID:Qw2hM6je
飛天甘寧張コウ小覇王イクでやってきた俺が来ましたよ
ダブル攻城兵を肉盾に蛮勇で連突ハァハァ
709ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 00:48:48 ID:6kh+oZEg
ここで唐突だがデッキ晒し。
白銀蛮勇名君黄式 連環の法lv9
地味に全員魅力持ち。士気4たまったら隙見て月英ミサイルし、相手次第では兵法も絡めて1発入れる。
攻城成功後は白銀と名君を軸に守る。もちろん隙あらば再度月英ミサイル発射。
特攻時以外はほぼ肉壁な月英だけど武1とは思えんほど粘ってくれるのがいいね。

思いつきで作ったデッキだが、妙に勝率が良い。他勢ワラと田豊反計がどうしようもないけどorz
710ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 08:29:16 ID:RpMaYPeB
ttp://f.hatena.ne.jp/daikimon/20060426131914
しっぽと谷間があれば萌えるとでも!?
デコ描いてる作家だろ。

これなら親衛隊を作ってもいいな。
711ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 16:10:46 ID:6Tb2OJnK
メガ甘寧と破滅的甘寧はどっちが使いやすい??
712ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 20:02:43 ID:X0BaUbdG
友人との店内対戦で破滅を序盤に1回、中盤に1回。
それでも攻城できず残り20カウントで全員出撃。
破滅3度がけで太史慈武力38。
太史慈TUEEEEEEしながら甘寧を城門に突っ込んだその時、

バリン、落 城

みんな破滅的な献策には気をつけろ。
相手から攻城されなくても落城するぞ。
713ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 21:15:10 ID:+WcDpg6Y
攻城兵初心者です。このスレを参考に組んだので、指導おねがいします。
SR 黄月英 諸葛亮  
R ホウ統 馬超 旧 趙雲
714ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 21:34:45 ID:Ghtpshpo
乱世のはじめからちんきゅ〜使ってる俺からアデバイスだ
献策は4回が限界だ
5回目でちょうど死ぬ
20%だ
715ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 21:38:09 ID:Ghtpshpo
>>713
Rほうとう、R超雲out
IN
SRほうとう、ぎえん(または神速車輪の人)
月英に加え豪雷もあるのにRほうとうではあまりにも武力不足だと思う
716ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 21:48:29 ID:kaQXXVgj
馬鹿挑発+攻城兵、兵法速軍はただのネタになっちゃう?
717ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:48:54 ID:rrLC9XHw
>>712
寂しい落城シーン乙
触発されたので今度SR太史慈と陳宮で同盟して3回献策+乱れ撃ちしてくる。
ツッコまれないように先に言っておくが、3回かけた後士気1増えてから乱れ撃ちね。

>>713
敵陣には豪雷、自陣に集めて連環、ってコンセプトはなんとなく解るけど結局士気がないと何も出来ないと思う。
低品なら伏兵と月英併走させて開幕落城できるかもしれないけど、柵があったら×だし。
趙雲を姜維で、挑発でなんとか出来る場面もあるかも、と。

>>716
挑発の範囲が広かった昔ならありだったかもしれないけど。
挑発役が張松だと断定すると、武力1二人+攻城兵ってことで武力押しに弱いのが難。
開幕で押された時には、連環ならともかく速軍だとあまり役立たない場合もあるから。
718ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 02:02:41 ID:0MPJ4Fn+
>>715 >>717 dクス。行った際には試してみます。
719ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 09:27:52 ID:hKipDDtx
>>712
その時の友人の勝利シーンが気になる
(ちょっとスレ違いだが)
720716:2006/05/11(木) 10:01:21 ID:ZmHezr8K
>>717
やはり厳しいか…一応デッキは
R馬超、姜維、SR黄月英、SRホウ統、劉表
で考えてたんだけど、やるなら張松の方が安定する?
721ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 12:46:52 ID:orLgSNho
昨日三回も黄月英に門叩かれた漏れが来ましたよ

鴨な漏れをよろしく

チ 守りきれんか 城を少し叩かれるのは覚悟しないとな・・・・

「げぇ 孔明(の嫁)」
722ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 19:13:34 ID:g4c02NY7
>>719
「ぱりーん」と音が鳴って、時間切れ勝利と同じ画面になったはず。


昨日使ったデッキ
UC月英、奮起劉備、Rカンヌ(旧)、Rチョウウン(旧)
兵法:車輪

全カード敵陣に押し出し、タイミングをみはからって兵法使うだけで開幕落城できたよ。
対戦した人スマンカッタ
2戦目は開幕1発殴れたものの、その後は何もできなかったヨ。
尖がらせすぎるのもよくないな、ウン
723ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:03:52 ID:CJ/4rW0v
メガ甘寧、破滅甘寧のどちらかでやろうと思うのですが、兵法は増援と連環のどちらがいいでしょうか?
724717:2006/05/11(木) 23:50:10 ID:sfqHTlhp
>>720
割と武力は高めですね。馬鹿ススメも出来るし思ったよりよさそう。
でも挑発して迎撃じゃなく、馬鹿にして引っ張り続けるということなら張松一択じゃないかと。
飛天でも舞えば別だろうけど。あ、速軍なら槍でも追いつかれないのかな?
士気9から馬鹿→挑発二回で何部隊引っ張れるか。ん?だったらススm(ry

あと、以前は範囲だけじゃなく城内挑発あったから馬鹿挑発は鬼の強さだったらしい。

今日、黄蓋入り天啓と当たったのに自分は攻城兵入りじゃなかった・・・残念だ。
しかも勝てた試合だったのにミスって黄蓋に壁叩かれて負け。
725ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:14:13 ID:gZuAlY9k
今日の8品?7品?での出来事

こっちは「黄蓋入り 屍 仇討ち号令ワラワラ 呉単」のデッキでやってたんだけど、

 破滅甘寧 / げぇ孔明 / 馬周瑜 / 名君 / (あとなんか忘れた) 

っていう、さらにわけのわかんないW攻城兵デッキと当たってワクワクしたよ。
なにげに両端から車が押し寄せてくると怖いな。
いい試合できて嬉しかったよ。ここの住民かもしれないが、ありがとう!
最近このクラスで攻城兵入りデッキとよく当たるよ。攻城兵使いとしては嬉しい限りだ。
726ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 03:34:06 ID:BpNzCxZZ
>>723
破滅甘寧で最高位四品(でIC紛失)なヘタレだけど俺は兵法増援の方が最終的に安定した。

昨日は破滅甘寧やってて2回連続張コウ(攻城兵)入りに当たって脳汁出そうだった。
やっぱり増えてるのか?
727ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 05:36:51 ID:KQRnUDqq
昨日の出来事
普段破滅的甘寧やってるんだが、久々呉一色でも…とやってた時のこと
漏れ:俺の甘寧、R太史慈、uc呂蒙、カン沢、丁奉
相手:SR甘寧、R太史慈、カン沢、uc呂蒙、程普
ミラーデッキキタ━━(゚∀゚)━━━!!
普段相手伏兵無しで余程武力差が無い限り端攻め配置だが、相手に甘寧いるなら話は別。悩んだのがカン沢の配置。以前の誰かが書いてた開幕甘寧一騎打ちがよぎったが、一応カン沢を前へ。相手甘寧を前に出したならカン沢下げれるように横に並べた。
さぁ集中して!いざ開戦!…相手端攻め…テンション↓。呂蒙同士がぶつかったかな位でお互い兵法連環。誰もいなさそうだが一応カン沢を先行させつつ城門狙うと「まんまとかかったな!」×2。相手のカン沢が城門前に。
するってぇと何かい?こっちの城門狙いを読んで端攻めにしたってぇのかい?カザカミにも置けん奴!許さん!(←勘違いも甚だしい)
後は単純な足し算問題。相手城壁一発の間にこっち城門二発で終了。

600戦位甘寧(たまに黄盖)外さずやってるが、いまだここの住人っぽい人と当たったこと無い…2になるまえに当たっときたいんだが…もう無理なのか…
駄文長文スマソ
728ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 12:43:21 ID:HgvMm/sQ
>>727
それなら明日、一周年の祭ん時みたいに、15分刻みでカード登録してみるよ。
上手くいけば漢祭の予感w
729ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 22:59:49 ID:qsz81V+C
今日、甘寧/甘皇后/SR子守/SRパパ(or白銀)でやってきた
5品で2勝2敗だったがかなりタノシスww
730ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:18:59 ID:v5sqVG8c
>>729
甘甘デッキか。
舞ったあと、カチカチになった甘寧が城門突っ込んで行くデッキな。
731713:2006/05/13(土) 06:39:58 ID:nZQns36P
修正後のデッキで一戦しました。相手は暴虐他の二色。柵三枚
開始直後、馬超で柵を壊しに行くも、槍で牽制、弓で追い返される。
いつのまにか寄ってきていた脳筋部隊に攻城されて、城ゲージ半分まで減る。
伏兵は月英の周りに配置。トウタクと高知力に踏まれ撤退はさせられず。
敵軍回復の為に城へ。二体を豪雷でロックオン。1と4で落ちて撤退は片方のみ。
中盤 暴虐発動。ここぞとばかりにススメ。月英を敵城へ。が、柵で足止め
着くと同時に、撤退していて復活した脳筋×1が迎撃。ギエンを向かわせるも間に合わず。
敵本隊は暴虐切れてもジリジリこちらの城へ。馬超、ホウ統で迎え撃つ。
乱戦でホウ統撤退。ギエンを呼び戻し孔明も防衛に出す。
再び暴虐発動。守備隊壊滅。再起するも押し切られる。
敗因は、豪雷の使い所のミス、援護無しで月英を突っ込ませた事だと考えます。
アドバイスお願いします。
732ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 10:06:49 ID:KJ/MEywq
>>731
SR黄月英入れてSR諸葛亮も入れると武力的に厳しいと思う。
旧R馬超、R黄忠orR趙雲、SR黄月英、SRホウ統、張松とかどう?
ススメロックとかススメ→挑発で低知力を引っ張り続けるとかできるようにした方がいいと思う。
あと兵法は月英使うなら連環のほうがいい。
733ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 10:30:58 ID:tScwk4iL
>>731
豪雷で二隊ってなぁ・・・ランダムで落ちたならしょうがないけど、そうじゃないんだよね?
相手が再起叩いてて、その二隊で全滅になるならありだが、ちょっとミスったね。

柵があったりワラワラだと攻城兵(特に加速月英)は厳しいからね。
魏延を援護に向かわせたのは判断ミス。月英は生け贄にして、本体叩くべきだったんじゃないか。そこで兵法連環なら、叩いてから加速で城門目指す奇襲もあるが。
狼煙で月英斬るギャンブルもあるが、馬超斬れたら泣ける。

732の言うとおり、夫婦両方入れるのは辛いと思う。
でもそこはこだわりなんだよね?じゃなかったら孔明→徐庶のが汎用性が高いし、ぶっちゃけ一から組み直(ry
734731:2006/05/13(土) 17:26:14 ID:nZQns36P
>>732 >>733 サンクス
試して分かったこと
1 武力的に厳しいので、堅く守りカウンター重視
2 豪雷の使い所をミスると敗北に直結
3 兵法は連環が望ましい(現在未習得)
4 各兵の動かし方がまずい
しばらく試行錯誤しながら、兵法連環のためにCPU戦で腕を磨いてきます。
735ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 17:36:11 ID:ecKQ+ja4
>>734
CPU戦なら
朱治、凌操、韓当、郭皇后、陳羣、カイ越、サイボウ、C李典
のデッキがオススメ
736ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 00:05:13 ID:sxwr4X3V
>>735
それで間違って全国選んでしかも勝ったことある、3品で
騎馬少なかったからだろうけど
連環弱体化雲散と意外と妨害は豊富なんだよな
737ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 14:59:49 ID:N9XZXgE6
SR月英初めて使った
絵柄と裏腹にシビアなデッキやね
でもススメ→兵法連環→加速装置は決まると爽快だね
ハマる奴の気持ちわかるわ

甘寧停止したらこっちに活きるかな
738ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 00:20:10 ID:Cx6IL6pM
>>737
甘寧の硬さに慣れてると非常に脆く感じるぞ、気をつけろ!
…まあ黄月英の速さに慣れると他の攻城兵が扱いづらくなったりするわけだがw
739ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 00:33:26 ID:dWralDXp
……まぁ、確かに張合βや甘寧とSR黄月英は扱い方が違うよな
740ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 02:41:06 ID:XcU5IqX+
そこで桃園月英ですよ
741ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 09:48:00 ID:mRk2dSOa
八卦は攻城兵に相性がいいと思うんだがロケテで試した漢はいるか??
742ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 18:11:23 ID:ylmxMW9T
俺にはテクもねぇ、戦術もダメ、万年7品だ
ヘタクソに、クズとウスノロをつけたっていい君主だ

だがな、1つだけ勝ってるモンがある

さぁ見せてやる!これが!これだけが!!

俺の自慢の 甘 寧 だァー!!

と心の中で叫びながら攻城に行く俺キモス
743ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 18:17:56 ID:Q1So5SoH
>>742
熱くてよいではないか

くれぐれも口には出さんでなw
744ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 21:56:56 ID:VlOliL9s
>>742
漢に言葉はいらねえ

( ・∀・)人(・∀・ )
745ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 23:02:42 ID:XkEQGmyu
>>742
魂の叫びktkr

攻城兵=誇りだよな。
746ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 23:06:23 ID:Tl74oqeX
いや、攻城兵=愛だろ
747ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:01:27 ID:O24BuGqe
攻城兵=誇りだな
748ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:02:08 ID:30IptSRu
うはwww
>>745ともろにかぶってたww
749ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:03:10 ID:/FlsQghQ
>>746

だよなあ。メガネっ娘Love!
750ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:27:18 ID:tUiUWDnN
攻城兵=ダンディズムだろ


と、黄蓋のじっちゃんが言ってた
751ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 10:56:33 ID:oepFJGis
(`・ω・)呉単カンネイvs破滅カンネイ、朝で学校が休講だったから暇つぶしのつもりだったが暑い戦いをありがとう
752ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 10:58:20 ID:/7oQ7K9G
>>742
攻城兵=信念

万年6品かと思ってた自分も
甘寧将軍のおかげでもうちょいで3品というとこまで来れてる。


753ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 17:33:41 ID:u/i9LxN1
こんにちわ。
猿呉の2色でやってる者です。
今日ついに一品昇格まで行けました(´∀`)前は、SR月英だったんですが、SRカンネイも素晴らしいですね。(´∀`*)
754ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 19:53:10 ID:Mqsiu2j6
デッキkwsk
755ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 21:45:49 ID:43FIEhMH
攻城兵=努力と根性です
756ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 21:55:57 ID:S3wCPVDN
攻城兵=ジャスティス&フリーダム
757ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 22:22:26 ID:RIl7LxXv
>>756はコーディネイター
758753:2006/05/16(火) 23:32:55 ID:l2dxRSju
今日カンネイデッキで一品目指しました。
1回は昇格したのですが、落とされました・・・
現在の使用中デッキ

SR月英 SR奮起 Rガクシン UC張飛 UCイク Cうっとおしぃ
SRカンネイ SR呉夫人 R田豊 R策(シュウユ)UC劉備 です。

攻城兵大好きです(´Д`*)
759ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 02:16:56 ID:rgAm3I9/
あ、そうか。UC劉備なら必要があれば甘寧を呼び戻せるのか。
こんなことにも気付かなかった俺って。orz
俺も明日呉袁でやってみよ。
760ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 07:56:08 ID:3Bjxkk+X
>>758
UCイクってテイイクのこと?ジュンイク?

>>759
「後方のことは私に任せて、甘寧殿はただ城門を目指していればよいのです!」
って麋竺さんが言ったとか言わないとか
761ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 09:31:16 ID:7qwZB7gk
>>758
3色かよ、すげ〜

762ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 09:34:22 ID:fTL+jk+/
>>753を最初みて猿呉で2色?
1色じゃね?って思ってしまった
763ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 09:44:03 ID:NtsdG132
攻城兵=エンジョイ&エキサイティング
脳汁出まくり。攻城兵最高っす。

使用デッキはSR甘寧、R華雄、R周喩、R呉国太、R貂蝉、でやっと4品。
まだまだいける!・・・ことを期待。


>>758
SR月英 SR奮起 Rガクシン UC張飛 UCイク Cうっとおしぃ

あれ?微妙にコストが・・・。

・・・と思ったらSR奮起って新SR劉備っすね。
勝手にSR甘寧に脳内変換されてた。吊ってきます。
764ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 10:28:36 ID:7qwZB7gk
>>763
ああ劉備か
俺もSR奮起と言ったら甘寧しか思い浮かばんかったから
3色かと思った
よく考えたららコストオーバーだな
765758:2006/05/17(水) 10:56:34 ID:qqNjNUQP
みんなすいません(つД`)書き方が分かりにくい感じでした…

UCイクはテイイクです。

UCサイブンキ使うか悩んでます。
コウガイも使ってあげたいんですがデッキ悩みます
766ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 11:37:25 ID:T4q2NtTn
普通はSR奮起を甘寧だとは思わないって。
おまいらの甘寧への愛を感じたw
767ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 12:43:09 ID:kiU2Ulwy
えっ普通、SR奮起は甘寧でしょ
768ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 12:46:11 ID:TAZNe7Bm
>>767
当たり前じゃないか
769ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 15:50:33 ID:nUWaQ9zN
UC奮起=キョチョ、厳顔
C奮起=ぶもぉ
770ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 16:13:07 ID:rgAm3I9/
今日はSR奮起w/R太史慈/董卓/張梁/UC周倉で4勝2敗in4品で久しぶりの討伐成功。
2敗は業炎と連環。orz
サブカで上にあった呉袁(但し呉夫人持ってない)をやってみたけど、扱いが難しいかった……。
771ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 16:30:47 ID:YI1pBhMu
げぇ〜孔明デッキを使うといって、店内対戦で
R諸葛亮 R周瑜 R魯粛 R太史慈 Rホウトウを使ったら
そっちの孔明かよ〜!!って言われた

自分は間違っているのか?
772ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 16:35:37 ID:IahEyGOS


ステルス攻城兵 げぇ! 孔明

落雷 げぇ〜 孔明
773ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 16:43:10 ID:Zsbnaf43
攻城兵孔明を2でも使いたいものはおるか!

というか何で無くなるんだよ…orz
UCか何かで出てくれないかなあ。
774ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 16:45:20 ID:IahEyGOS
使用停止じゃないんだから
使い続ければいいじゃん
775ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 17:29:03 ID:Zsbnaf43
いや、伏兵でも攻城兵でも東南の風でもなくなった孔明はもう
俺が惚れた孔明じゃない…

振り返っても他のデッキと違って伏兵を踏ませないやり方を
色々工夫するのが楽しかった。
まあそのせいで他の伏兵まで踏まれずに速攻で落城したり、
火計弱体化でデッキ再構築させられたり色々あったけど
遊んでて楽しかったなあ…

2でも変わらずに使い続けられる甘寧使いや月英使いは羨ましい限り。
776ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 17:32:51 ID:IahEyGOS
R孔明はそのまま残るんじゃないのか?
777ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 18:44:58 ID:2WZ9McbB
R孔明は次のように変更されます

コスト1.5 弓兵 柵
武力/知力 3/9
石兵八陣 必要士気4
相手が跡目争いの様にランダムに移動 範囲は連環の小計を正方形にした感じ 効果時間は短め
778ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 18:56:25 ID:+EWiACpL BE:294375555-
>775
心中察する
俺は後ろ指さされても甘寧とともに歩んでいけるが…頑張れ
779ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 20:35:07 ID:YI1pBhMu
>>775に同意見
伏兵で城門まで行って
そのまま2発入れて勝てたときの感動を忘れない
780ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 20:44:28 ID:viaj74jv
>>773
ここにいるぞ! (つД`)ノシ
伏兵中で風吹かせてない孔明ってほんと存在感薄いのなw敵全員が攻城してきて
孔明以外の味方は自城前で粘る→敵城手前で待機していた孔明がこっそり伏兵解除→敵の城壁に張り付く
→孔明「この程度の守りで」ズギュギャーン!→相手(゚д゚)→東南の風→赤壁の大火→相手Σ(゚д゚ ;)!
が成功した時は嬉しかったなあ…うっかり風吹かせて相手の虞翻に一網打尽にされたのもいい思い出だ。

2になる前に一度このスレの住人と戦ってみたいと思う俺ガイル
甘寧とSR月英としか当たった事ないから、全国で黄蓋入りや孔明入りと当たってみたいな
781ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 20:57:24 ID:hdUp2cBu
おまいら!オレ頑張ってきたお(`・ω・´)

ついに3品だお!
厨卓、SRウホ徳、魏張コウ、Wイク様

で、回復舞いやら覇王デッキやら華陀ワラを蹴散らしてきた(´∀`)

相手の城門ノック率テラ高須www

もうやめられないお(゜Д゜)
782753:2006/05/17(水) 21:46:45 ID:DDnZ3CmP
SR奮起=カンネイと教えていただいてありがとうございます。

猿呉デッキは、隙なき>賢母>蛮勇か奮起戦法てコンボなんですが
立ち回りはたしかにきついですね。一応賢母+蛮勇でなんとか超絶強化もつぶせるのでなんとかなりますが
封印と反計のプレッシャー怖いですねw
今日、呉相手に火計寸前転進で無駄打ちさせれてカンネイが燃えなくてよかったです(・∀・)

今日考えたのですが 
SRカンネイ SRカクカ SRゴフジン Rソウソウ Rロシュク ・・・賢母+特攻・・・
でも攻城入れれたとき最高ですな・・・
783ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 22:35:46 ID:nNaj5IYw
ついにこのスレを卒業することになりました。
結局ずっと10品で、毎回1戦で負けるのでお金も相当掛かってます。

自力で引いた董卓とジュンイクとテイイク、呂姫、華雄、典イで突き進むことにします。
さようなら。
784ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 23:16:06 ID:CqF/VTjl
房デッキ使おうが負ける奴は負ける。むしろ笑われる。今更乗り換えても、もう遅い。
785773:2006/05/17(水) 23:27:44 ID:s0nNaUL3
皆レスありがとう…
>>775
励ましてくれてありがとう。
甘寧も2では攻城兵の過去を消されそうだけど
逆にそういう1で日の目を見なかった、
2ではアイテムもつけられないそんなカードで強かったら
最高にカッコイイと俺は思う。ぜひとも俺の分まで楽しんでくれ。
>>779
伏兵のまま攻城した時の達成感は全カードの中でも
孔明にしか味わえない瞬間だよな。孔明が入ると総武力が
低いデッキになりがちで普段耐えしのぶ事が多いだけに、その感激もまたひとしお。
開幕端攻めを読んでの最前線ど真ん中配置から攻城が決まった時とか最高だった。
お互い寂しくなるな…
>>780
お前は俺ですか。同じような思い出が一杯あるなあ。
時には焼かれるリスクを背負って風を吹かせる事もあったけど大体裏目になるw
でも時には功を奏する事もあって、超苦手(というか詰んでる気がする)
流星名君デッキ周瑜入り相手に伏兵のまま近づいて、名君周瑜その他を
一斉に焼き払えた時は本当に爽快だった。
君とは一度戦場で相まみえたかった…

その他にも色々思い出はあるけど、本当に楽しかった。
2になっても辞めることはないとは思うが、これほど楽しかったデッキに
また出会えるような気が今はしない…
でも今日こうして初めてこのスレに書き込んで、同じ思いを持つ人間が
俺以外にも居たってことが分かってとても嬉しい。
2で別のデッキに皆がなって、仲間だったことを気づかないままであったとしても
いつか、対戦できたらいいな。

かなり長々書いちゃってスマソ。ありがとう。
786773:2006/05/17(水) 23:33:29 ID:s0nNaUL3
うわあ、アンカーミス…
>>775じゃなくて>>778でした。
恥ずかしい…
787ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 00:16:35 ID:CIS3E43V
>>773
俺もR孔明、R陸遜、朱桓、R魯粛、奮起劉備でやってるから兵種変更は残念だよ。
風吹かせられるからってだけで使ってるんじゃなく、攻城兵だから使ってるのもあるわけで、2から張宝は使う気にはならんのよ。
黄蓋も変わるから、俺のデッキラインナップは半分は消えるってことだ。

孔明にしろ、黄蓋にしろ、赤壁の戦いは終わったんだということか。
788ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 00:29:51 ID:90OI48lQ
>>787
うぉ、泣かせること言ってくれるじゃないか

そういう漏れは
甘寧・カイ越・テイイク・フトシ・孫策

でがんばってます。
5品だったのですが、周喩の赤壁を食らいまくって
一日で一気に7品まで下降・・・。
今スランプです・・・。

・・・オレの甘寧のおかげで上がった階級だから、悔いはないけども・・・。
漏れの赤壁の戦いはまだ終わってません(・ω・)

ちょっと流れを切ってしまいました、すみません
789ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 01:01:06 ID:aDpa3wR2
全江東が泣いた
790ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 01:11:31 ID:rTOQD+C7
>>783
ヒント:董卓と攻城兵を組ませる
791ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 01:11:46 ID:xvyeEiwW
黄蓋、R弓周瑜コンビで討伐成功したんだけど、なんか違和感ある。
やっぱり俺はどれだけSR馬超が槍に刺さろうとも、SR趙雲が槍に刺さろうとも
魏延が槍に刺さろうとも、SR月英が槍に刺さろうとも連環->加速装置が
1番だと思った。

つか、12代目なのに馬の扱い駄目すぎwここらへん、どこで相談すればいいかねぇ
792ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 01:13:37 ID:sppC4T+p
破滅甘寧が使いたくてデッキ考えて、たまに使うんだけど、勝てないんだよなー……。
普段は呉単で組んで、ちょこちょこ勝てるんだけど……。

で、今、
甘寧、旧R周瑜、R陳宮、馬騰、呉国太
という開幕破滅デッキを考えてみたんだけど、うまく機能するかな?
兵法は連環を考えています。
ちなみに普段は
甘寧、R太史慈、丁奉、UC呂蒙、呂範
でやってます。阿蒙強いよ阿蒙。
793ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 01:32:34 ID:nbNJpNLd
>>792
うまく機能しないと思うよ
それで開幕に献策しても猿にかかるだけだし、
開幕に敵戦線をこじ開ける武力もない
794ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 01:53:26 ID:CHyOP64P
甘寧を入れた場合の開幕終了デッキは、甘寧を壁にしての連突ワイパー高武力弓
など甘寧以外で敵を殲滅できないと機能しないと思う。
攻城兵は連突もワイパーも出来ないから、ぶっちゃけ武力上げても時間稼ぎには
なっても相手を殲滅は出来ないかと。
おそらく破滅をかける段階には甘寧以外が壊滅してる可能性大。
開幕に破滅を使うなら、2コス枠に武力8の騎馬入れるのが無難。

まぁ>>770でも書いた3-4品の戯言ですが。orz
破滅的な甘寧は、飛天を入れた3色デッキでやってたなぁ。
795カンネイで一品昇格戦:2006/05/18(木) 08:52:47 ID:rcO5V7Fp
Rチンキュウデッキなら、
SRパパ SRカンネイ SR呉夫人 Rチンキュウ Cサイヨウ でやってましたが 弓があると踊り系対策にもなっていいですね

店内対戦でケンテイ勅命カンネイやってみたんですが、なかなか面白かった(´ω`*)

Rコウメイ使ったデッキは、あえて一色でやってました(つД`)
796ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 13:12:57 ID:XczZibt7
今日からここにお世話になろうかと思ってきました。

今まで使ってたのが、
騎馬8枚、望郷流星、他単UC・Cと言ったデッキなので、
大体の兵種の動かし方は出来るのですが、
攻城兵ばかりは活用の仕方がよくわかりません。

とりあえず、デッキはSR黄月英、SR龐統、SR馬超、張松、NR趙雲でやってます。
開幕は端攻めor最前線配置の壁としてと言う所まではいいと思うのですが、
中盤以降はどの様に動かすのが良いのでしょうか?
今のところは、引き気味に戦いつつ引き付けてからの
ススメor連環の法→城内出し加速装置が主な使い方になってます。
ほとんどが城内にいるのもなんなので、もう一歩踏み込んだ使い方は無いかと思ったのです。
囮にして他で攻城するのはデッキのコンセプト的に違う気がしますし、
それで士気を溜めても肝心の時に月英がいない状況がしばしば…

攻城兵初心者ですが、よろしくご指導ご鞭撻のほどお願いします。
797ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 14:45:05 ID:qmB7CYaH
SR甘寧排出停止で黄蓋変更ってことは
呉から攻城兵消えるんか
798ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 15:03:14 ID:nJSrwhKi
新しい攻城兵が現れると見た、
799ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 15:44:31 ID:QQayoara
赤壁周愈が攻城兵とか
800ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 16:20:48 ID:8xd/SM1l
たとえ排出停止になっても俺たちはSR甘寧と魏UC張コウを使い続ける。
801ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 17:03:48 ID:VtlBEbgY
UC黄蓋とR孔明はそれすら許されないのかと思うと…
。・゚・(ノД`)・゚・。

お爺ちゃんが何したって言うんだよ
新UC凌統も現行蒋欽の立場になっちゃうんだから、死にカード出さないためにも
お爺ちゃんは攻城兵のままで居させてくれよ
802ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 17:07:46 ID:yVhjEVDa
今度大会があって
ルールが
「必ず攻城兵を入れる」です。

出ようと思っていますが、攻城兵初心者に使いやすいデッキってありますか?

使いやすそうなのは
連環→加速装置か公害入弓ワラかと思っているんですが…
803ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 17:22:24 ID:ASNSZAaZ
東南赤壁でFA
804ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 17:25:03 ID:iNPF8SX0
もしかして
前 トウタク カンネイ チンキュウ ドウメイ ゴフジン
の賢母暴虐つかってたのってここの住人か?

ゲージが愉快なぐらいにへってたけど城門に突っ込んだ賢母暴虐カンネイは凄かった
805ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 17:36:47 ID:PCQUZhM1
メガ甘寧+黄巾で煮詰まってたので呉エンで

甘寧 R太くん 田豊 U劉備 シンハイ
で討伐成功で五品にもどれますた

外堀いいよ外堀
806803:2006/05/18(木) 17:52:59 ID:ASNSZAaZ
myレシピも一応。
「R孫堅、R周瑜、R魏延、R諸葛亮、Cカン沢」兵法再起
東南→赤壁が基本。状況に応じて天啓も選択肢に。
五品だけどね(´・ω・)
807ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 18:28:53 ID:nbNJpNLd
自分も三品討伐してるデッキを
猿、レアパパ、トカゲ、禿、srママン


トカゲいいよトカゲ
808ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 18:42:11 ID:h14jreYL
>>805>>807
外堀やトカゲがいいんじゃない
甘寧がいいのだ!!
809ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 22:48:53 ID:rutlgEo1
本日功城兵デッキに叩き潰されたんですが、ここの住人の方でしょうか??
君主名がそれっぽかったので、一応デッキを。
こちら:桐たんす蜀単
相手:SR月英、孫尚香、UC張飛、あと忘れてしまったのですが、、、
正直、黄月英なめてましたwwまさか落城するとは・・・・・orz
 
810753:2006/05/18(木) 23:22:12 ID:pMLSsZN9
今日もカンネイでやってきました。
SRカンネイ Rパパ Rガクシン Rシュウユ UCテイイク 兵法増援
2勝1敗でした。 3回戦目の業火の後に呂布といきなり一騎打ちがありカンネイが落ちました(つД;)
でも残り2戦が落城できたのでうれしかったです。
兵法連環のほうがいいかもしれませんね。 
811ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 00:18:38 ID:BnPhVLvX
その場の気分で適当に組んだ
SR甘寧R太史慈黄蓋張任張梁
のダブル攻城兵デッキで何故か討伐成功した
しかも全試合開始25カウント以内
所詮6品の話だが
812ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 00:32:09 ID:ZeBlbqtd
792です。
うーん、ダメそうですか……。
>>794さんの助言どおり、武力8騎馬入れたデッキで考えてみます。
813ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 01:05:30 ID:f07M4sz+
>>812
794ですが、俺はそう思うってだけなので、色々試すのがいいかと思います。
10敗20敗しても、自分だけのオリジナルデッキが作れるならそれで十分、と。
そんな俺は今日、飛天特攻号令での甘寧特攻デッキww
先に突撃した曹操が許チョに迎撃されてもキニシナイ
814ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 01:31:29 ID:rdYPWX3u
R孔明遣いにあんま会った事ないんだけど結構いるんだなぁ
そんな漏れは
孔明、簡雍、赤壁周瑜、R孫策、陳到
3品以上に上がれないけど愛着あったんだが…

現在、賢母天啓甘寧をボチボチ練習中。
815ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 01:32:23 ID:s7vDejNW
コウガイ ソンケン チョウジン テイホウ シュカン
兵法連環

真ん中配置で開幕→相手によるけど、ちょっと待って連環

動けない相手に弓&ソンケン突撃で効率よく
コウガイに合わせてチョウジンも動けば伏兵にもバッチリ

相手が再起じゃなければ死ねる

今日はこれで78カウント目に落城させた

あとは天啓で突っ込んでコウガイがバリーン
816ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 01:36:14 ID:Jc8adVm/
カンネイ開幕乙で作ったデッキが
カンネイ 赤壁 へやー 華雄 兵法増援
序盤に伏兵踏ませて弓援護>幼平でサルを死守>指揮3たまった瞬間華雄暴れる
序盤しのがれても何とか戦えるバランスデッキと思う今5品
817ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 01:45:35 ID:dfBGQkGa
>>796
みんなスルーかよ。

とりあえずそんな感じの立ち回りでいいが、囮も攻城兵の立派な役割と思う。中盤は囮に使うことが主です。
SR黄月英は特に対策を立てられやすい攻城兵なので、あまりなりふり構わない方が良い。
武力1に1.5コスト払わされてるので使えるなら使った方がいいし、他の部隊で攻城してリードしておけば敵部隊を自陣に引き入れやすくなるわけだから
流れとしてはその方がいっちゃえいっちゃえ出来るんじゃないかと。
壁になってもらうには柔すぎるしね。

どうしても城叩くぜ!っていうなら甘寧のが良いと思われ。呉蜀でも悪くないし
もうすぐ2になるので黄蓋を薦めたいのは山々だがやめておく。

攻城兵の場合、立ち回りと言われても説明しづらいw
結局護衛されて攻城するか、壁になってもらって殲滅してから攻城するか、計略で相手を出し抜いて攻城するとかそんな感じだから。
818ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 01:59:00 ID:newOX0Wf BE:141300162-
>817
たぶんウイルスコード対策に「&#(半角)」をIDあぼーんしてる奴が多いんだと思われ
俺もその一人なんだがな、正直気がつかなくてすまん>796
819818:2006/05/19(金) 01:59:48 ID:newOX0Wf BE:211949892-
ID違うわ、透明あぼーんだわ…
脳がお疲れだな俺、寝るっぽ
820ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 06:33:25 ID:EvpWEOG9
2稼働まで一週間切ったが覇王になった方っていらっしゃいますかね?
821ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 13:44:31 ID:xtsQ58N5
SR月英、Rウホ統、R馬超、R劉備、C姜維で8連勝できた。
黄式加速装置ツヨスwww
822ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 14:30:14 ID:jqHuAYiM
C姜維?(´・ω・`)
823ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 16:02:04 ID:86U/JvVT
>>821
新カードっしょ
824ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 16:03:49 ID:DxmPy01U
コスト考えればRだな。
気持ちが先走ったかな。
825ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 16:32:35 ID:6FSP4y06
SR奮起=最初に引いたSR
まぁそれはいいとして今
SR奮起、Rパパ、R馬岱
コシャジ、侯成でやってきた
開幕乙攻城兵の6級だけど奮起以外天啓かけて効果切れたらゆっくり城門叩く
って感じで討伐成功してきたよ兵法は再起レベル3
826ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 16:43:17 ID:6Oc4UUlh
ふと思いついた、
全ての攻城兵を、まんべんなく愛している猛者、
君主名を「総合衝車」にしてみないか。




・・・おれは猿と爺様しか愛してないから使う権利がないんだ。
827ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 16:43:53 ID:4/sy/5Iw
現在六品
S甘寧、Rパパ、R弓周瑜、周泰
兵法は連環か再起で迷い中
本日二勝八敗といまいち勝てない俺にどなたかアドバイスを
828ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 17:19:26 ID:IluC2SKR
>>827

>816 にして、それっぽく立ち回るってのはでどうでしょ?
829ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 17:24:00 ID:c+F8W/Tw
甘寧を端攻城に向かわせる(周瑜はその後方から進軍)
兵法速軍
相手、慌てて高武力当てにくる
赤壁で一網打尽

相手にもダメ計餅がいたら諦めて、攻城兵囮にして逆サイドから攻城するとか
830ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 17:54:50 ID:1YnRWeuk
>>826

メガネっ娘と孔明も愛してあげれば合格だと思う。がんがれ。
831ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 18:02:35 ID:RXmtL2vY
>>830
魏張コウが半泣きでお前ん家向かったぞw
832ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 18:49:47 ID:Oa6wlwqn
>>830
お前ん家の玄関に張り付いて攻城ゲージ出現してるぞ
833ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 19:50:08 ID:f07M4sz+
>>830
しかも特攻号令かかってるらしいぞ
834ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 19:56:25 ID:lyDfKDzZ
一発落城(家?)キタコレw

>>830
「良い物が出来上がったわ」とお前の家にミサイルロックオンされてるぞ
835ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 20:59:31 ID:37OcdCsA
fan114氏がSR月栄デッキで遊んで普通に覇王相手に普通に
勝ってるところはさすがというべきかも・・・。

ダメ計にどう対処してんだろ・・。
836ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 00:55:11 ID:36Jmpz9a
>>835
くやしく
837ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 07:50:57 ID:3tMx6YPX
排出停止と聞いてSR小守とSR甘寧を交換。
夢を込めて業火、なんとか、楽進でやってくる。
838ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 07:59:15 ID:PQJVIG9Y
>>836
ttp://diary11.cgiboy.com/1/fan114/

5月12の日記参照
839ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 10:12:45 ID:VztvmGtb
>>837
レートが排出停止の影響を全く受けていない甘寧の為に
子守を放出するおまいに感動した
840ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 12:19:01 ID:fHSGvDbh
>>838
総武力21で伏兵1……。
ダメ計で馬超が落ちたら反逆できるし、
連環と桃園の2択から加速って勝ちパターンもあるけど、
俺がやると士気溜まる前に素で押されて壊滅するw
841ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 15:58:52 ID:4AdWaBiz
チーム作らないか
842ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 16:53:56 ID:ce1m7z6E
今日の昼
こちら SR猿 Rサック エン劉備 張合β シンハイ

相手 SR月英 バタイ R馬超 あと忘却orz
でお互い開幕攻城兵真ん中配置開始がありました(*´ω`*)
2出るまでに開幕攻城兵真ん中配置戦が堪能でかますた。
この場をかりてありがとうと言わせてもらいますm(__)m

攻城兵最高(*´ω`*)
843ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 17:24:46 ID:XtUGFf36
カンネイデッキで2品下まで落ちました(´Д`;)でも後悔はしてません。
SR猿 Rソウソウ Rガクシン UCテイイク Cソウショク C推挙
でやろうかなと…
兵法は、連環。
やはり全体強化が微妙なので、ソウショクを弱体化の小計の姫様にして連発でゴリ押すかなとも思うんですが槍が武力低いので立ち回りが微妙になる可能性が(´A`)
SR猿 UCテイイク Rソウソウ(UCテンイ)UC呂蒙 UCソウジンか矢印
許可でたら君主名晒しますよ(´∀`)もし付近で攻城兵使ってる人いたらうれしいですし… 勝手にすいません。
844796:2006/05/20(土) 19:16:39 ID:6Flwbn/R
>>817>>818
レスありがとうございました。

とりあえず、6品で討伐成功してきました。
相手は甘皇后→甘皇后→甘皇后…。
相手が立ち回りでミスしてくれたので何とか勝ちを拾えましたが、
攻城兵デッキはいま流行のデッキのほとんどに相性悪いですね…。
特に田豊反計、呉バラ、名君流星あたりには勝てる気がしないorz

でも、攻城兵にハマる気持ちが理解できましたw
壁一発殴れただけでも爽快感と達成感が。
2になっても使い続けようと思います。
845ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 21:10:25 ID:3tMx6YPX
八時半くらいに流星相手した

甘寧、馬しょく、R陳宮、ふんばれ、Rスウ

の方。ごめん。勝てないからって流星に浮気して。
846ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 00:28:04 ID:pqPFLQKA
ガチでSR甘寧入ってるのに、明日は祭り用ネタデッキと思われそうだ
排出停止だし
847ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 08:31:07 ID:Fi4Be7+f
今、君主名 漢の花道 って名前でやってて内訳はSR甘寧、R孫権、R周泰、UC呂蒙、Cリョハン
無論計略は甘寧主体。柵2枚あるんだけどそれを自城門に対して垂直において花道のつもりなんだ。
友人やら常連にネタ乙って笑われてんだけど、攻城兵デッキって意外とネタじゃないよね?
一応バランス取れてんのになぁ…ションボリング(´・ω・`)
近頃の大戦プレイヤーは攻城兵の豪快さを忘れてるから困る(AA略
そうは感じないかね?
848ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 11:52:34 ID:ComXqOA0
>847
花道デッキは攻城兵使いなら一度は通る道だろ。
勿論自城発進で出てくるまで他は微動だにしない。
まぁデッキのバランス取れてても戦術的にはなぁ…w
端から見りゃネタと思われても仕方ないかと。
おまいさんとはマッチングしたいもんだ
849RURI@攻城:2006/05/21(日) 19:38:36 ID:NSyWn5m6
こんにちわ。
今日も攻城兵万歳でした。
カンネイデッキでほぼ開幕乙で6連勝できました(´Д`*)
城のひとつやふたつ!俺一人で十分よお!
7枚特攻デッキで3品落ちましたが、カンネイにしたら2品に戻れました。
デッキ SR猿 Rパパ Rガクシン UCテンイ UCイク 兵法増援
君主名@の前なのでマッチした方いたらよろしくお願いします。
850ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 07:58:46 ID:+8ZALMku
まだヘタッピ七品です。攻城兵のたのしさに取り付かれ使い始めました。
立ち回りがいまいち解らないのですが、セオリーみたいなものはあるのですか?
序盤はおとなしくして士気が溜まったら攻めるとか・・
ちなみに魏で組んでいます。
851ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 08:37:55 ID:+IeZZw5j
デッキにもよるね

魏っていってもUC許チョとかR夏侯淵とか入った開幕系ならガンガン攻めるし
サイ文姫が入った飛天なら、機動力を利用した中盤以降の局地戦勝負に持ち込む。
R曹操入りとかもあるけど、そっちはよくわからないな。

魏単って攻城兵に向いてない気がする。
組むならやっぱ二色か。


魏単の神速攻城兵でやってた時期もあったけど微妙過ぎた。
騎馬4枚+UC張合βで「進めぇー!」で敵を殲滅、最後に攻城兵が攻城。
という理想だったのに結局攻城兵は伏兵踏みや肉壁に使われるのみだったのでやめた。
攻城兵デッキのくせに一発勝負になって、騎馬攻城一発で勝利って時もあったし。
そもそも神速騎馬と攻城兵の機動力に差がありすぎてちょっとキツイ……
852ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 09:44:51 ID:H58Sj4ju
SRホウ徳、R楽進、UCチョウコウ、テンイCカイエツでやった
1勝1敗だた。腕があればどうにかなりそうだと思った
853ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 12:55:06 ID:vqDrlGzd
ウチの魏単は
張コウ、R夏候淵、U典韋、(R荀ケ、程イク)、(曹植、楽進、張春華、サイボウ、カイエツなど)
カッコの中は気分次第で。曹昴入れてみるのもいいかもしれない。魏武→殿馬とか。
伏兵が踏みづらいのが難点だけど、張コウで踏んでも悪くはないかな、と。
お好みでコスト2枠にホウ徳やR惇でもいい。

2になったらR淵は攻城兵との組み合わせは微妙になっちゃうけどね。
854ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 14:18:51 ID:Z3i6aKUX
うちの魏4デッキは真島3兄弟+UC張コウ。
総武力28で全員が戦える。伏兵踏みは曹操とdでできるし張コウが踏んでも問題なし。
魅力2枚、勇猛2枚なのでうまくいけば序盤から首都よりの援軍で開幕乙。
中盤は武力10の張コウを壁にして武7馬二人で連突するもよし、
隻眼の睨みで叩き潰すもよし。張コウを回復させるのを忘れずに。
相手にイク様がいたらdや\を見ている隙に特攻号令!
槍兵が居ないのが難点か。
855ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 21:37:26 ID:+gRvJOVe
今日メガ、甘寧、Rサック、カン沢という人と開幕で殴りあいになり
甘寧に城門に突っ込まれたけど86か4で落城勝ち

楽しかったぜ
856ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 03:50:50 ID:G8OTIKj2
董卓、甘寧、R陳宮、馬周瑜、サイヨウ
ってデッキでやってた奴、ここにいるんか?

暴虐or火刑は結構きつい。
857ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 10:35:23 ID:5280GwJv
RサックがRシジーかRパパだったら俺のデッキWWW
858ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 10:53:05 ID:PfSpn2d3
〜だったやつはここの住民か?

て言うやつは自演にしか見えない(´・ω・)
859RURI:2006/05/23(火) 12:37:11 ID:5aoBsFKC
魏単では、覇王デッキのホウトクをチョウコウにしたやつでしてました。(´ω`)
開幕の低武力がきついですが。面白いのでやってました
5勝2敗でしたが(3品
860ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 12:55:37 ID:V5k6vPvi
さて、R孔明の最後の戦いに行ってくるぁ
SR周喩と一緒にひと華咲かせてくるぜ!
861ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 16:15:35 ID:z05v90Rx
そうか…
攻城兵の孔明と黄蓋はもう今日で見納めなんだな。

さようなら孔明、黄蓋

そしてこんにちは逢紀、許攸
862ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 19:28:23 ID:dczmZ7N5
R孫策R馬周瑜UC呂蒙UC黄蓋C丁奉で頑張ってきた俺は
袁家の人達と出会うまでどんなデッキをくめばいいのだろう…

オススメない?
863ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 19:32:47 ID:6VOPRpY0
俺の甘寧がいるじゃまいかん

そんな俺の明日のデッキは
緑のメガネっ娘、西のメガネっ娘、酒池肉林、おっき、暴れん坊仮面
のWメガネっ娘だぜww
上目遣いで「いただくよ〜?」を妄想しながら(;´Д`)ハアハアする俺キモスw
864ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:26:46 ID:bQNv9ezB
2初出撃でSR亮ちん、SR月英を入れたデッキでいこうと思うのだが
残り5コスどうしよう。誰か助言頼む。ちなみにWライダーどっちも持ってない。
865ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:29:16 ID:2shmZSsh
R孔明使い納めてきました。7品で戦績5勝4敗、最後は孔明で落城、討伐して昇格。
もう思い残すことは、まあ山ほどあるんですが、とてもとても楽しいカードでした。
さようなら孔明、君のことは忘れない。
866ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:29:35 ID:6VOPRpY0
>>864
1.5×2+2×1
か、
2×2+1になるのかな
前者なら、桃園、ぎえんorほうせい+R馬超
後者なら馬超、関羽、ほうとうかなぁ
867ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:59:08 ID:6TRhKIlQ
最終日になってわかったこと。

相手の5人暴虐を一人も連環の法で撤退させずにしのいで
その後、通常状態のSR甘寧が城門ぶったたいたら・・・・

ミリ残った。OTL

明日からは暴虐の城ダメージが上がるんで、落城できるんですよね?
セガさん?
868ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 14:18:36 ID:Ukj2JS3/
逢紀、許攸の情報がココで欲しい。
本スレは早すぎて追いかけきれない・・・
869ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 14:26:20 ID:AwIwQKPG
もしレジェンド攻城兵いてくれたら
ダービーで万券獲れなくてもいいや。
870ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 17:21:35 ID:LvRqY3Fu
【カードNo】014
【絵師】ファントム
【レアリティ:武将名】C張勲
【勢力】袁
【コスト】1.5
【兵種】騎馬
【武力】5
【知力】2
【特技】募
【計略名】大量生産
【必要士気】4
【計略効果他気付いた事】撤退中の攻城兵を全て復活、さらに移動速度を上げる。

これは攻城兵単を作れって言う思し召しかwwwww
871ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 17:22:08 ID:AwIwQKPG
103 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 17:19:39 ID:jWibFwjM
うpの仕方がわからんので内容だけ。
【カードNo】014
【絵師】ファントム
【レアリティ:武将名】C張勲
【勢力】袁
【コスト】1.5
【兵種】騎馬
【武力】5
【知力】2
【特技】募
【計略名】大量生産
【必要士気】4
【計略効果他気付いた事】撤退中の攻城兵を全て復活、さらに移動速度を上げる。
てか何この袁クオリティwwww
872ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 17:23:20 ID:AwIwQKPG
式の日取りを・・・>>870
873ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 17:23:45 ID:WaqcTgtm
こいつが騎馬じゃまいか
874ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 17:29:20 ID:LvRqY3Fu
>>872
バージンロードはもちろんアレに乗ってだな・・・

>>873
俺も書いた後気づいた・・・
875ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 19:07:50 ID:MGvBD/Yq
じゃあ「張勲+攻城兵を使って覇王を目指すスレ」・・・ゴメ、糞スレだと叩かれそうだ。
知力2でどれだけ効果続くのかな?撤退中の攻城兵にしか効かないんだろうか?

んで、件のコスト1攻城兵引いた人いないの?
俺は明日、朝一で行ってくるつもり。交代勤務万歳。
攻城兵の堅さも味わってみる。
876ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 19:35:37 ID:rUz+Wgan
張勲を使う=攻城兵を使うという事だし
どこかの無血開城と違って攻城兵の味方みたいなカードだから
特別扱いしなくても普通に歓迎してここでの話題に入れてよいかと。
877ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 20:09:53 ID:viCdade4
UC田豊みてきた
1コス 2:8 伏 水計
だって
878ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 20:17:25 ID:rUz+Wgan
>>877
マジで!?
東南の風ー水計+知力1=コスト0.5

879ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:55:23 ID:aIjUb1jF
>>878
げぇっ!!田豊!!
880ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:54:06 ID:iKuWVGcB
今日1日で逢紀、許攸と張勲引いてしまったんだが
これは攻城兵ワラを作れという皇帝様からの勅命なのか?
881ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:26:33 ID:VSRsShdg
俺は今日一発目でUC黄月英引いた。
攻城の神様でも憑いてるのか?
882ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:30:50 ID:zhCOgIsr
俺は一発でUC田豊引いた。
2時間待ちだったので試せず。
明日試してくる。俺にも攻城の神様ついているよ。

引き自慢みたいでスマソ・・・
883ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:37:30 ID:0E9XaxRP
攻城兵の引き自慢ならいいんじゃね?UCだし。
それより明日の報告を楽しみにしてるよ。

>>881もウラヤマシス
おれも早く引きたいぜ。
884ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 00:06:28 ID:01RMERZZ BE:741825397-
スターター買って変更点見ようとチュートリアルやったんだ
そして初めての排出、べり


…C逢紀
ナンかね、運命を感じたよ…
885ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:32:46 ID:n/Ouhzo6
>>884
俺なんて初戦で旧自爆逢紀で楽しんでたら
終わって引いたのが新カード逢紀だったよ
即行入れ替えた
886ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:54:00 ID:7Yjt3284
このスレはいつ来ても和むなあ・・・(*´ω`*)
887ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 06:26:15 ID:10lwG/X5
甘寧は奮起戦法のままでした
888ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 14:13:04 ID:ne/C64b2
攻城兵関連カード引けなかったよ・・・。
代わりに(?)一州〜二州だけど、甘寧で二つの城門ぶち破ってきたぞ。
英雄さまがこんな老いぼれ宿将にやられるなんて情けないのう。
889ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 14:22:21 ID:8ncEJyKd
>>887
まあ排出停止だしなぁ。頑張れ!
890ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 15:47:16 ID:pSezQjzb
C許攸を引いたぞ〜

Cでこんなに喜べるなんて幸せだよ〜

あまりの喜びっぷりに回りの人から「LE?」なんて聞かれましたwww

で、「連」が付いてるんだけどこれは魏と二色にしろ!って事?

魅力持ち四人入れて開幕連環から香車だ!!
891ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:14:51 ID:KyZWAJ24
今日許攸いきなりひいたので即席でデッキ組んで全国やってみた
ちなみに許攸、袁劉備、トウトン、Rトン、ハルカ、詩人
呉バラ、SRシジワラ、STOデッキとあたって2連勝1敗ですた。
892ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:33:46 ID:jrBkTX5Y
全武将が○○がやりやがった・・・
今日4州ぐらいで全国やってる人を見ていたんだそしたら対戦相手名が「全武将が○○」
むろん大英傑
で、デッキを見てびっくりしたんだ
UC田豊 C逢紀 C許攸 C張勲  UC袁張合β R顔良だったんだ・・・
さすがに○○負けていたが、早速目に付けるなんて・・・
893ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:40:45 ID:gLJJkceV
みんな攻城兵ひけてウラヤマシス
俺はSR月英のアイテムだけ見つけたけど、使える時が来るんだろうかorz
894ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:13:15 ID:D53Jigwt
昨日からあわせて逢紀四枚……
最初は嬉しかったけどそろそろウザイぜ……

あんなに並んで逢紀逢紀逢紀っておま・・
895ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 20:30:20 ID:+UH/NrLv
UC月英ツヨス
忠義の援軍2回かけて兵力白バーMAXのR張飛が、Rカク伏兵踏んで緑バー7割残ったww
忠義援軍→月英城門へ→R張飛マウントから長坂橋仁王発動w
896ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 20:54:24 ID:01RMERZZ BE:659400678-
>893
新逢紀でよければあげたいところだ
何せ今日だけで2枚引いたからなw


神様…そろそろ新しいデザインのカードが引きたかとです…orz
897ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 20:58:33 ID:0DNLqgyK
呉伝3章落城負けしちまった・・・・
デッキは破滅陳宮、甘寧、R太史慈、槍呂蒙、候成
開幕から武力10越えの呂布に連突で甘寧を落とされ
序盤はしのいでも騎馬軍団&武力と移動速度up中の呂布に
弓2枚と中武力槍1枚では対応できず、甘寧が奮起しても連突でまたやられ
なすすべなく落城負け・・・・

CPUに負けるなんて今までの大戦人生で初めてだよ・・・
898ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:00:56 ID:0aG8wzp0
つ刹那の粘り
○○覇王が許攸と逢紀に使ったらしい
899ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:01:54 ID:UYESbDAo
>>897

見ている限り、今回のCPUはかなり強いみたい
(ズルもするしね)
900ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:03:12 ID:34OTPoxo
>>898
見たw
増援+刹那で開幕20カウント落城させてたwwww
901ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:47:05 ID:7OgN+fIo
昨日初っ端からUC黄月英当てたと報告した者だが、
はじめてのアイテムもUC黄月英だった(最大兵力アップ)。

で、そのままUC黄月英、SR奮起劉備、SR白銀馬超、R仁王張飛で四州まで行ってきました。
稼動初期は普通に称号英雄とか居て厳しいっす。
こちとら万年五〜六品だったっつーのに。
902ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 00:50:17 ID:foZVQWMf
攻城兵田豊使ってきた。

CPU戦を1戦しかしなかったが、1コスだし攻城兵として使うよりは、
伏兵要員&水計の固定砲台という感じw

対人戦でもまだマークされにくいかもな。
号令狙いで城から出てきたところまとめて流せそう。
流して、後続の槍兵を城門に突撃させるって・・・あれ?
903ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 11:34:01 ID:TXY3Cr3W
SR黄月英のアイテム効果何?
904ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 11:38:43 ID:shDsGDDR
>>901
そりゃお前黒月英使えとの神のお告げだろ
905ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 12:41:20 ID:UhyvWpbX
>>896
うわ〜大阪だったらぜひもらいに行きたい。
>>903
「月英眼鏡」
最大兵力UP、士気上昇UPだった。
906ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 15:30:27 ID:Kz6gdbnp
群雄伝で攻城兵使いたいんですけどCPUなにげに強いんだよな〜
呉で組むならどんなデッキがいいですか?
SR甘寧で組みたいです。資産は旧ですがコンプです。
よきアドバイスをお願いします。
907ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 16:21:23 ID:GUMMofCe
二色になるけど自分はSR甘寧・R周瑜・R魯粛・UC公孫サン・C張宝でやってる。
1で使ってた東南赤壁デッキが忘れられなくて、赤壁・大風・白馬陣と
やりたい事全部デッキに詰め込んだんだがこれ以外と勝てるw
魏伝でプレイしてるんで、開幕から風状態→com周瑜が赤壁砲という噂の赤壁逃亡戦はC張宝→C劉表にして頑張るつもり(`・ω・´)
908ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:48:25 ID:KMUtMoR/
ところで士気上昇アップってなんだ?
909ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 01:14:00 ID:sbcau3B1
士気のたまる早さがあがるらしい
かなり効果は高いみたい
910ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 02:08:01 ID:q+CCD1qy
使ってるけど効果はそんなに感じないけどな・・・?
まあ俺はS5Qなので気付いていないだけかも知れん。
911ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 03:32:18 ID:l5iYqWOQ
顔良 大量生産 紀霊 UC田豊 香車戦法 自爆
兵法連環+外伝速軍。

攻城兵がやられたら復活カウント止めやっといて、攻め込まれると同時に大量生産+兵法のコンボ。
自城はちょっとぐらい殴られてもどうでもいいから、特攻。
普段は顔良と紀霊にがんばってもらうしか・・・

なんか発想が名君+防柵再建みたいだなorz
912ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 05:09:03 ID:wLeWS5+d
カードリスト見て気がついたんだが、
2で排出される攻城兵の最大武力がUC黄月英の4である件について。

「これは高武力攻城兵が壊れになると踏んだセガが密かに甘寧と張合βを変更した?」
と決め打って作ったデッキ。

UC張合β UC曹洪(弓) 文聘 曹昂 楽進 程c

ダメ計ないし程cがどうにかしないと号令にテラヨワスだが
恒例の昂式加速装置+兵法連環とか
張合βに敵城門で粘らせてそこへ曹洪特攻とか
延々と戦場の真ん中に居座る文聘とか相変わらず攻城兵はロマンだぜ。

あとUC張合βの計略は「魏武の強(必要士気4)」、
ver1楽進の計略は「魏武の強兵(必要士気3)」ですた。ぬぅ。
913ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 07:55:29 ID:Vqdd9w0f
UC張合β 魏武の強(必要士気4)
于禁その他 魏武の強兵(必要士気3)

SR甘寧 奮起戦法(必要士気5)
凡将その他 奮激戦法(必要士気3)

ちょっと酷くないですか。
914ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 16:54:06 ID:A2d+T/e9 BE:329700847-
>913
排出停止だからねぇ
だがそれを使ってこその甘寧使いですよ

魏武号令? 15カウントで落としちゃえばいいんでしょ?
915ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 19:05:27 ID:80aDUHRj
おじいちゃんが健在なら
SR堅パパの屍
→關択の推挙
→おじいちゃんの漢の意地
→呉軍の大攻勢
で武力26が長時間続けられたことに今更ながら気がついた。
916ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 21:12:30 ID:jTAuslBt
>>906
オレは呉、蜀込みだが

SR甘寧 R孫策(馬) SR超雲 ST劉備

これで蜀伝やってます。ポイントは、最初の士気上昇イベントで士気4になった
瞬間にSR超雲の神速発動して一掃していくこと。
甘寧は城門へビックトレーのように前進して城門一発。
上手くいくと残り78カウントで落城が拝めます。殆ど、SR超雲のお掛けだけどね。

でも、全国やると全く勝てない攻城兵好き・・・ orz
許攸ホシス

917ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 21:28:00 ID:pRkZr8CW
許攸はいいぞー、士気2の挑発になれるからな。
騎兵を誰かが乱戦で止めれば間に合わない
918ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 22:20:23 ID:Vqdd9w0f
>>917
香車戦法の効果はどんな感じ?


返答によっては50万人のCLAMPファンと1000万人の眼鏡っ娘好きが黙っちゃいねぇぞ。
919ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 22:24:03 ID:pRkZr8CW
>>918
突撃オーラが出ている状態の騎兵と同じ速度で敵城までまっしぐらに突っ走る、
猪突ではなく特攻扱いだからきちんと攻城してくれます。
920ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 23:14:42 ID:Vqdd9w0f
士気2の計略で強制前進とはいえ移動力2倍以上か。
しかもコスト1。

世間的には攻城兵強化されると思われてるみたいだけど、
今まで愛を注いできたUC張コウ、SR甘寧は相対的に計略の士気が重くなり
SR黄月英も士気4据え置きで1.5コスのまま。

愛がなければやってらんねーよチクショウ。
921ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 23:33:25 ID:Pc2qHufs
香車ってそんなに速いの!?

相手に攻め込ませて兵法連環かけて騎馬は乱戦させれば軽く二発ぐらい入るんじゃないの!?
922ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 23:46:12 ID:jTAuslBt
>>921
本スレでは張勲、許攸、逢紀で組み合わせると面白そうだなというのが
スレの中であったな

この時点で3.5コスつかって残りの4.5コスで何入れるんだか・・・
923ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:22:58 ID:lQmliaLg
袁に2.5コスないからな

顔良(2)劉備(1.5)陳琳(1)でいいんじゃないか?
嵌れば一瞬で終わると思う。
924ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 05:10:56 ID:G4AKAGeZ
許攸を挑発系の計略と併せれば強くない?
925ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 07:22:42 ID:R9R7ekYX
>>924
それが陳琳だろ?
檄文は1コス挑発の中だと最優秀だぞ
926ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 08:33:12 ID:jmC/7Jxq
R陳琳、C許攸、ST曹操、R張コウ、UC曹洪、C郭皇后
魏伝の途中で新Rや許攸を手に入れたんで、イベント見つつ新カード試してみようと思ったら
開幕士気うp→香車戦法→檄文で速攻で落城して吹いたw
檄文の範囲なにげに広いのな。C逢紀と組ませるのも面白そう。
927ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 08:42:03 ID:KNqUGM/i
檄文てどんな効果?
あと、○○覇王がイチオシのR張コウと逢紀、UC田豊のタッグは行けるかしらん?
928ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 14:18:45 ID:ppBNzkEL
>>927
陳琳持ってないけど、どうやら自分中心円の挑発らしい。
槍兵なので張松のようには行かないが、袁軍だし武力2なのが結構強そうだな。
929ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 18:28:07 ID:XEdsgkI8
昨日 β 張飛 許チョ 呈イク ビ竺 のUC単で十州まで行ったお。
930ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 02:42:44 ID:550XHX8G
先日の初プレイで許攸とUC黄月英が二枚ずつ出た俺破滅甘寧
やっぱ攻城兵でやれってことか…

その時引いた初SRがver1でも引いてない呂姫。
その直後武器商人がやってきて呂姫アイテモを買わんかと…俺はver2で弱まった気がするが、使わない厨カードと決めてたんで答えは「いいえ」。後になって思ったんだが俺、やらかしたか?
その時出たカード、UC黄月英。やっぱ攻城兵やれってことか。
931ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 04:14:11 ID:I8juKX00
>>930
2になってからの使用計略の7割が月英姉さんな俺に一枚下さい。orz
誰か1のR呉国太とかと替えてくれんかのぅ…

ちなみに残り3割のうち2割は長坂橋
932ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 07:58:07 ID:zXiZniuj
○○氏が攻城兵入りのデッキで中華統一した模様。
933ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 08:03:54 ID:veUmmdHK
皆の者つづけぇぇ!!
934ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 08:51:27 ID:KMuE+dWk
○○攻城兵3体デッキで統一とは、、
でも今回強いよね?袁単で攻城兵増やす程勝率あがるからおかしいとは思ってたんだわ
935ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 10:23:17 ID:jjOCavVh
刹那で攻城兵を守りつつ三体で叩き潰すって凄いな。
936ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 12:34:59 ID:AagIsYAt
○○日記にデッキレシピきた
攻城兵デッキ流行の予感
937ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 12:52:00 ID:xnrH3rw6
>>913
高武力攻城兵と孔明先生を使っていた自分に死ねというのか。
浮気してたSRチョウセンは大変なことになってるし・・・
他の兵種での攻城の仕方は忘れてしまった・・・
938ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 16:27:19 ID:pk9s+dgg
>>934
強いっつーか、異様に堅くなってる気がする。
939ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 16:56:31 ID:PWBhOFP+
旧カードの遺産やけどね。SR甘寧を蜀のビジクと組み合わせます。

レシピ
SR甘寧R趙雲R太史慈CビジクCキョウイ
1コス枠は何でもいい。
ビジクの的確な援軍で6-7割回復するから馬の突撃を趙雲で妨害してたら甘寧が硬い硬い。
伏兵さえ気をつければ序盤で終わらせることも十分可能です。
940ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 18:41:40 ID:19loowtp
許攸強いなぁ。
香車戦法がマジ使える。
コストパフォーマンスもかなり良いからオヌヌメの一枚。
941ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 20:59:33 ID:YQw7tLxA
許攸

もとから弓には強かったけど今日甘寧(武8)の弓を受けつつ攻城成功。体力は半分くらい残ってました。
素でゴリ以上に硬い印象。
942ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 00:22:24 ID:Vx1uuC8v BE:565200768-
今日こんなこと後ろで言われた
「うわ厨だよ厨デッキ、流行ってるからってやだねー」



うざいとかよりまさか3K兵種の攻城兵がそんな風に言われる日が来ようとは…
ちょっと嬉しかったりしてw
943ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 00:46:32 ID:pKnaMIUY
そういう風に言う奴は攻城兵の辛さと鎚を打ち込んだ時の喜びを知らないと思います。
負けても一発入れることができればかなり嬉しいと思います。
944ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 00:52:51 ID:FRcaC5TA
てか城門一発で何割ぐらい削れるんかな?
こないだ香車で門に投げて六割ぐらい残ってたのに落ちた。
攻城兵ってこんなに削れたって?いっても五割ぐらいと思ってた。
945ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 00:54:04 ID:Vx1uuC8v BE:211950263-
>944
城門7割
ビシャアアアアアアアアって音を聞くと快感よ
946ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 01:15:51 ID:mBu9ouOM
厨=誰が使っても高勝率、とまでは行ってないだろうけど。
コスト1攻城兵がいなかったら、こうはいかなかっただろうな。
今まで孔明スペックに1.5払わせられてたのはなんだったんだ。

ここは袁軍攻城兵を頑なに使わず行くってのもありか。
947ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 01:17:48 ID:Vx1uuC8v BE:94200342-
>946
私は頑なにSR甘寧を使い続けてますよ
ま、逢紀も入ってますがw

攻城と見せかけて自爆楽しいッスw
948ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 01:49:10 ID:pKnaMIUY
破滅甘寧のつもりでデッキ組んだら、呉が甘寧しかいなくなってアレ?という感じ。
槍に陳武でもいれるか

勢力固めてプレイしていると、結構その勢力のアイテムがでてきますね。
949ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 08:29:52 ID:V2XbPqd8
SR甘寧とメガ醤油を組み合わせてみたいんですが、何かいいレシピ無いですか?
2ヶ月くらい攻城兵使ってるけど、しっくりくるのが見つからない…
950ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 09:49:02 ID:WDASOWdd
シューユ、甘寧、馬孫策、カンタク
シューユが死んでから推挙蛮勇で敵を殲滅
ただ甘寧だけが残り城門につき進む…
951ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 11:42:48 ID:BUo4+gEg
>>949
つ【他呂布】
伏兵が1人でもいると終わるが。。。
952ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:36:37 ID:V2XbPqd8
>>950>>951
レスありがd。両方とも試してみるよ。
953ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 13:21:15 ID:8NkqOtNc
>>949見ていたら使ってくれ

つ【SR甘寧SR周喩R太史慈Cカンタク】
954ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 19:59:39 ID:+zlafRvf
昨日群雄伝の魏伝赤壁ステージで赤壁一発で壊滅・・
兵法増援だったからそのまま落城された・・
情けない・・
ちなみにSR甘寧ST曹操UC典イ楽進R郭カでした。
序盤をどうしていいかわかりません。
攻城兵は出だしどうすればいいですか?
955ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 23:21:52 ID:WDASOWdd
魏スレ出てた話なんだがシューユは必ず敵陣中央に隠れているらしい
そこを荀イク様で見てれば反計できるそう
956ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 00:02:44 ID:9ph3xbiT
>>949
+チンブ・Rチンキュウ

反計使いを武18シュウユ自ら蹴散らしてファイアw
957ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 00:30:12 ID:oxZ9rRQV
赤壁逃亡戦はR荀イクもいいけどR周瑜マジオススメ
こちらの火計も必要士気下がるんだし、SR甘寧・R周瑜・R魯粛・ST曹操・R荀イクとかどうだろう?
甘寧は城内で、周瑜はすぐ踏まれる位置に。ST曹操がいれば士気アップするから
開幕赤壁砲を凌いだ後でこちらが赤壁砲を打てるので、攻めて来た武将と敵R周瑜(必ず)を燃やす
あとはいつでも反計できるよう士気を残しつつ余裕が有れば赤壁砲でまとめて燃やせばいいかと
958ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 00:33:45 ID:OOM7AcKD
SR甘寧がすげ〜強くなったな
槍で馬牽制しつつ、槍には弓撃ちつつ突き進むと全然減らねぇ
排出停止にならないで憤激戦法になってたらdでもないことになってたな
959ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 00:55:02 ID:7JR9/w8k
たしかに、甘寧は硬くなったなぁ。
そこで、甘寧の高級バナナに頼らず、ほかの計略で回復を考えてみては
いかがだろうか?

個人的にはSR孫尚香辺りを推挙したいんだけども、いかがでしょうか?
・・・ちなみにR孫尚香を使ってましたが、甘寧回復する前に、孫尚香が
撤退してます(´・ω・`)
960ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 01:12:32 ID:uLNiG8ky
考えてみれば袁家の攻城兵って田豊除くと武3なんだよね
これはデカイなぁ・・・


今日は、自爆でSRホウトクふっ飛ばしたは高笑いさせていただきました。

961ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 01:34:43 ID:PyRQPQSu
何でカンネイ奮激にならないんだよ!?
と思ったけど、武力8が士気3で回復したら、前バージョンでも開幕乙でえらい事になりそうだから、しょうがない。

SRカンネイ持ってる俺達は勝ち組。
962ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 03:45:38 ID:sTFCWb2C
>>959
ああ、それは俺も考えてた。排出停止なRの孫尚香でもいいんだが、やはり的確援兵は士気3だしな。
脳内で組んだデッキ
SR甘寧、SR孫尚香、SR諸葛亮、R太史慈、1コス槍(キョウイや関羽娘)
・・・なんか趙累の影が見えますがw
甘寧に八卦(1〜3部隊)かけて突っ込むとか面白そうじゃない?
あるいは孔明と1コスをSR趙雲に、とかどうかな。
963ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 04:20:19 ID:tcHZ/PCT
だからビジクの的確な援兵だと孫尚香より回復するから非常に強いと…

真面目な話蜀単ではUC月栄入れて忠義の援兵しながらジリジリ攻めあがるのは最早ネタでも何でもない。
964ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 10:20:48 ID:+DJsd5H0
1から攻城兵を使いつづけ現在のデッキは
SR甘寧、R太史慈、C呂範、UC田豊、R陳琳、C許攸 or C逢紀
コレ強いですよ。太史慈と甘寧以外は頭イイので伏兵怖くないですし
開幕落城できない場合は水計と火計で凌ぎます。時には天衣無縫もアリ。
あとは陳琳の挑発が地味に長く攻城中の攻城兵から敵を引っぺがすのに
最適です。超絶強化した馬を迎撃できますしね。

まぁまだ7州なんで覇者への道は遠いです…
965ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 10:34:39 ID:uYtQexTR
フハハハ。昨日は自爆で涼呂布を落としてやったぜ。士気3&1コス撤退で呂布を落とせるなんて、ホウキ最強!!

負けたけどな…
966ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 11:43:13 ID:rEQ5a97X
>>959

UC月英はどうかな?
967ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 12:14:43 ID:j++jKJNe
最早攻城兵はネタじゃなくなってるんだが
世間じゃまだネタ扱いだな
蹴散らすなら今だな
968ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 13:02:30 ID:VArTxMs4
ほんと、攻城兵、ネタになってないな。
芸人がマジレスするくらい、萎えてきてる俺がいる
969ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 13:17:50 ID:+MEcAjYm
黄蓋使った必勝パターンを崩された俺は負け組
970ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 13:18:34 ID:DWuwgWvY
いや前からネタじゃないでしょ
971ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 15:59:48 ID:c9YsJc5h
蜀伝でUC黄月英使ったがなかなかいいね
地味にイヤらしいね




谷間くっきりおっぱおにハァハァ(゚∀゚)シタヨ

そしてアイテムに月英眼鏡キタ━━(゚∀゚)━━ってこれSRのじゃん!orz
972ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 16:21:08 ID:9HeYmv4B
攻城兵って攻城時の兵力減少も緩くなってねぇ?
昨日兵力ミリ以下本当に死にかけの逢紀が攻城体制に入ったんだが
俺は攻城する前に死ぬなと思ってて、相手もそう思ったのか
半分以上リードされてたから、1撃くらい問題無いと思ったのか
放置されてたんだが
1撃入れても死なず、2発入っても死ななかった
その後城から出てきた武力1に接触された瞬間逝ったわけだが
逆に言えば武力3攻城兵が武力1に接触された瞬間死ぬ兵力で2発入ったわけで
973ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 16:26:40 ID:WwW+NHX4
漏れは攻城時の兵力減少は武0.5の兵と乱戦している程度と勝手に理解している

兵力10のリョフと乱戦で長時間遊べるくらいだからなかなかのもんだ
974ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 18:20:21 ID:0qRdcjVF
許攸のアイテムゲットした。
「計略時間アップ」
どうせなら攻城力アップとか・・・それは欲張りすぎというもんか。
975ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 22:02:25 ID:TeLeIA2H
>>974
許攸の計略後の速度見てショック受けた。
SR月英マジでいらない子だよな…

排出停止でもないのになにこの扱いorz
976ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 22:05:51 ID:82t6P9uh
メインデッキのSR月英を抜いて旧桃園入れたら勝率上がった・・・・
俺はいま大戦人生の岐路に立たされてるのか?
977ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 22:14:52 ID:tdxSy236
>>975
そんなに速いか?直進しか出来ないし。
武将コスト、武力、士気まで比べるとまあ迷う。
あとは単色で組む場合のメリットや好みだろ。
978ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 23:20:19 ID:8Hq3FXIm
騎馬と同じくらいじゃよ。
大量生産は象くらい。

黄式加速は騎馬に速軍と効果時間10カウント以上。だったよーな。
979ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 23:35:44 ID:DNdOhtJ4
>>978
10cもいらないから士気3にしてくれればよかった
980ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 23:49:37 ID:TeLeIA2H
>>977
1コスと1.5コスの違いから許攸はもうちょっとトロいと思ってたんだよ…
俺って連環からの加速装置で蛇行とかすることあんまりないし。
武力1なのはまぁ受け入れてるけど。

とりあえず明日は
SR甘寧、UC月英、法正、麋竺とあとなんか2コスで攻城兵の硬さを体感してくるよ。
981ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 00:01:00 ID:5HE8PcJJ
大量生産のアイテム手に入れたんだけどさあ…



歩兵防御UPって何?
982ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 00:02:44 ID:y3PgBTaQ
相手全軍を自軍城壁前までおびき寄せてから連環
端発進で駆け上がってから相手城門へ、ってできるのは大きな利点かと。

弱体化された今の連環だと、いい位置で連環かけても城壁にたどりつかれるし。
983ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 00:07:10 ID:eqy8WPKH BE:329700847-
>981
乱戦防御力アップかなぁ…何だろう
ぜひ検証をお願いしたい

ところで次スレどうしよっか? 何なら立てちゃっていい?
984ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 00:14:26 ID:Xfx3Xz5L
>>983
よろ
985ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 00:14:53 ID:nknF0WaB
>>980

残る2コス枠、サック兄とかどうよ?
986ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 00:28:07 ID:eqy8WPKH BE:70650623-
でけたよー

三国志大戦 攻城兵を使って覇王を目指すスレ3撃目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1149089264/

まあまたーりいきまっしょい
987ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 00:45:02 ID:7bKO4TJN
>>986
988ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 00:56:36 ID:ralGhccB
>>986
乙カレー
989ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 02:11:27 ID:i4MkMC8L
スレも終盤にスマソ。
初新武将が許攸、20枚足らずで
袁攻城兵三枚揃ったんで運命も感じ全国は攻城兵でデビュー。
つか香車戦法の名称に惚れて1終盤からなのにIC作ったw

Rシジー、UC徐盛、SRシン洛、C潘璋、C許攸、C逢紀


名将二人喰って3勝2敗で二州到達、MAX五品、七品が最近の指定席でもなんとかなるもんだw
魏袁、ショク袁も試しつついけるとこまでいきたい。
密かにWライダー、シン洛、麋夫人で開幕香車考えてる俺ってアフォでしょうか?
990ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 02:39:44 ID:FZmBc7MA
>>980
馬と同じで前進のみか、馬を引き離せる速度で自由に、ではかなり違うと思う。
だからどっちが上位だとか劣化だとかとは言えないでしょう。
ただ、許攸の方が使いやすいだろうね。強いかどうかは別に。
991ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 03:56:08 ID:eqy8WPKH BE:176625353-
>989
いいなぁ…俺逢紀しか持ってナイヨ
逢紀、R趙雲、R太史慈、UC許チョ、C他周倉なんつう5色デッキをやってみた
狙いがわかりやすすぎてイマイチ逢紀が通らないw

ま、そんなときはポチッとなで代わりに周倉あたりに攻城してもらうわけですけど…
992ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 10:43:24 ID:iBIkmBTI
>>991
5色なら周倉の替わりに張宝で驚異の自爆テロを演出
993ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 11:03:29 ID:xKTc3TWg
攻城兵を主体にできないけど攻城兵を使いたい自分としては、
メガ周瑜、周泰、顔良、逢紀でやってるよ。
そこそこ勝てたから、上のメガ周瑜と甘寧を入れたデッキを試してみたらボロ負けですたorz
やっぱ難しいねえ、攻城兵は。
994ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 11:32:48 ID:2NQ66eSv
攻城兵は「粘らせるか」「見捨てるか」の判断が一番大事なポイント
だと思うのだが、1コス攻城兵は簡単に見切りをつけれるところが強みだな。

さらに逢紀は相手を道連れにできるところが強い。
995ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 12:55:28 ID:/F8F1eq/
じゃあ埋めようか
996ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 15:06:08 ID:lHIdvm/Z
1000なら次スレで速度上昇
997ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 15:48:24 ID:NdH0P45L
1000なら長坂橋で集めて自爆
998ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 16:18:46 ID:I8qaVSNi
999ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 16:55:57 ID:2NQ66eSv
このワシを通した↓が1000だッ!
1000ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 17:05:51 ID:e/YMHahv
なんか空いてたからとりあえずカキコ。

1000ならTOKIOの長瀬が城攻兵デッキ使う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。