ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.II PHASE-04

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ソース
ttp://www.able-corp.com/
ttp://www.alpha-st.co.jp/column/clm_105.html (コストなど細かい記述有り)
連合 vs. Z.A.F.T.公式
ttp://www.seed-vs.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. Wiki(前作のアーケード用・PS2版情報も吸収合併予定)
ttp://www5.atwiki.jp/seedvs/
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
ttp://skyhigh.s3.xrea.com/

過去スレ
PHASE-01
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139310587/
関連スレ
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137588595/
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 20枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137337745/

・sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>970が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
・田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
・釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人は放置安定。
・略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
・稼働は先行が6月下旬、一般が7月下旬。2/17・18のAOUショーにも何らかの形で出るのは間違いないと思われ。
2ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 17:41:39 ID:6NSpAEO4
>>1
乙カレイダー!
3ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 17:44:30 ID:xfRpaKB1
wikiのテンプレ使ってくれ

ソース
http://www.able-corp.com/
連合 vs. Z.A.F.T.公式
http://www.seed-vs.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. Wiki(前作)
http://www5.atwiki.jp/seedvs/
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合 VS. Z.A.F.T.U Wiki
http://www8.atwiki.jp/destiny
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-134
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139440231/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137588595/



sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>970が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人は放置安定。
略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
稼働は先行が6月下旬、一般が7月下旬。
4ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 17:45:28 ID:xfRpaKB1
変更点まとめ

覚醒はラッシュ、パワー、スピードの三種類に
ラッシュは射撃&格闘のコンボが可能
パワーは攻撃力増加(二倍?)
スピードは読んで字の如くスピードがアップ
今まで通りゲージは個別


任意に変形可能
ジャンプボタンを押しながらレバー二回押しで変形


コスト割が七種類に
表記が☆から数字へ
新コスト帯590追加
590と組むためか210削除、200追加


CPU戦は難易度選択可能
ナチュラル、コーディネーター、スーパーコディネーター、ストーリー の四種類
ルートが変わるかは不明
5ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 17:47:33 ID:xfRpaKB1
登場確定MS一覧
PS2登場組(インパ3種、ザク5種、ガイア、カオス、アビス、セイバー)
デスティニー、レジェンド、ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、アカツキ(オオワシ装備)
ゲイツR、アッシュ、バビ、ムラサメ、ドムトルーパー、グフイグナイテッド(ハイネ専用機)
グフイグナイテッド(量産機)、ダガーL(ドッペルホルン連装無反動砲装備)、ダガーL(ジェットストライカー装備)
ダークダガーL、ウィンダム(ネオ専用機)、ウィンダム(核ミサイル搭載マルチストライカーパック装備)
ウィンダム(ジェットストライカー装備)、ジンハイマニューバ2型、ガズウート、デストロイ (CPUのみ?)
フリーダム、ストライクルージュ、長距離強行偵察複座型ジン、ジン・オーカー、グーン
ディン?
バクゥ(ミサイルポッド)?


最初40種以上でパスワード解禁で70種以上のMSが登場します。
6ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 17:48:08 ID:xfRpaKB1
確定キャラ一覧
ザフト:シン、シン(フェイス)、アスラン(フェイス)、ルナマリア、レイ、ハイネ、イザーク、ディアッカ、サトー、緑服、赤服
連合:ネオ、ステラ、アウル、スティング、連合一般兵
オーブ(ラクシズ):キラ、アスラン(オーブ)、カガリ、ドム3人衆(ヒルダ、マーズ、ヘルベルト)、オーブ一般兵 、馬場一尉 、ラクス


出そうなキャラ一覧
レイ(フェイス)、ヨップ、バルトフェルド、ムウ(傷有り)、
村雨3人衆(イケヤ、ニシザワ、ゴウ)、
私服キラ(DESTINYVer)、私服アスラン、私服カガリ(DESTINYver)
7ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 17:54:34 ID:zXGO+OvN
おっつう
8うんこー:2006/02/14(火) 18:05:24 ID:j46eGcsr
>>1
9ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 18:34:42 ID:DoO6sWRD
>>1
ぉっ
10ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 18:39:52 ID:xfRpaKB1
前スレ999へ
アビスとルージュの間にいるネオ専用ウィンダムだけ緑が濃いから多分450のままかと
というかフリーダムとルージュ組めたら危険。
11ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 18:48:41 ID:RZW5bsaG
前スレへのリンクがないようだが?
12ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 18:48:52 ID:CupGQdt4
まあコスト下がったら性能も下がると思うけどね
旧機体の性能が下がったらやりづらそうだったから下がってないならありがたいけど……
13ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 18:58:13 ID:GMI0j7oh
何が危険なんだか。
既に生ストがARFに匹敵する戦闘力なのに。
ルージュが420になるなら相応に能力落ちるだろうし十分あり得る。
14ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 19:08:48 ID:0clQ/Um5
どうせ、S自由&風とかS自由&村雨とかが主力さ。
後は大地&ドムで高機動コンビとか。
15ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 19:08:52 ID:CupGQdt4
生ストが280になる方が恐いな……
まあその場合あの隙のない横やらクソ早いリロードやら修正されるかもしれないけど
16ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 19:15:40 ID:Kq7g7mQM
>>14
一人寝返ってドム3体でジェッ(ry
17ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 19:16:42 ID:ur7K0IrO
>>14
なにそのガン逃げコンビw
18ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 19:20:51 ID:0clQ/Um5
>>17
セイバー×2よりマシじゃないか!!
19ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 19:22:47 ID:CupGQdt4
むしろシステムからいってΖにならってるんで
W和田とかWセイバーが主力の予感
20ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 19:40:53 ID:fL3lq7wj
マグナムセイバーとソニックセイバー
21ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 19:42:35 ID:Kq7g7mQM
>>20
ちょwミニ四駆w
22ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 19:44:42 ID:ur7K0IrO
>>20
(;´Д`)ハアハアl\ァl\ァ
よしセイバー使ってマグナムトルネードしてくる
23ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 20:20:05 ID:Kq7g7mQM
>>22
確かに!
なんでガブスレイでやってたのに気づかなかったんだろう('A`)
24ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 20:23:46 ID:/cSjbw35
25ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 20:49:48 ID:JB8dclKC
>>15
たぶん生ストは420のままのような気がするな
おそらくガンダム系はコスト維持、その他量産系はコストダウンになると思うな
なんたって主役系だし、カプはその辺は基本設定とかは無視るしな
26ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:05:17 ID:yx0lm5ux
俺は運命のサブ射撃がゲロビになればそれでいい。

あとディアッカが居れば良い
27ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:08:44 ID:gSZEH9HT
クロトとオルガじゃないとゲセンで気合入らない俺は旧キャラ消えるときついです。
28ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:11:28 ID:mTF7edm5
>>27
一般兵にクロトって名前付けて自分で叫べ
29ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:18:02 ID:BJxONSb+
アウルも結構うるさいから使ってみたら?
30ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:20:42 ID:gSZEH9HT
アウルもうるさいんだけどね、うるささが違うんだよ。
オルガが強烈すぎた。いなかったらアウルで我慢するけどね。。
31ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:22:57 ID:0clQ/Um5
>>26
安心しろ、ガナーザクと言う漢気あふれる機体がでるさ。
まあタイムリリースでバスター出るだろうけど。
32ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:28:34 ID:c3YAtaCX
運命のがASみたいだったら厨機体になりそうだな
てかゲロビって何?
33ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:29:28 ID:BJxONSb+
嘔吐物ビーム
34ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:39:19 ID:mTF7edm5
デスのサブはバルカンでいいと思うけどな
高コス唯一のバルカン持ちがどうなるか気になるし
35ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:39:56 ID:yx0lm5ux
バスター復活したら全くバスター使わない俺だけど使うんだろうなあ…ディアッカ好きなんだよ
36ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:48:53 ID:c3YAtaCX
ttp://plaza.rakuten.co.jp/shibakenreia/diary/200602070000/

上から四番目の画像の選択画面にある一番下の右から三番目の画像って
Aストじゃね?
37ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:53:22 ID:BJxONSb+
ジェットダガーLですが何か
38ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 22:13:06 ID:9GELuqko
>>36
ルージュだろ
39ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 22:14:27 ID:4Q4n80AU
>>32
wiki見れ
40ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 22:25:48 ID:i7Y6Ni16
>>32
ゲロのようにビームを吐いている人のこと
41ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 22:33:38 ID:ynUd6VDt
>>32
マユで〜す☆
42ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 22:34:54 ID:fL3lq7wj
>>32の人気に嫉妬
43ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:08:32 ID:ynUd6VDt
スレが止まった
44ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:14:51 ID:5IZuS56+
ブレイズウォーリアは出ないのだろうか?
俺としてはウィザードなしのウォーリアはいらないから、代わりにガナーウォーリアと同コストで出してほしいな。
45ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:19:26 ID:Y9lK0ohi
独断でいいから対戦動画配信サイトの中で、レベル高いとこ教えて
46ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:19:33 ID:CupGQdt4
2での対戦はやっぱりアーモリーワンになるんだろうか
あのステージあんまり好きじゃないんだけどなあ……
最終的には更地になっちゃうのがなんとも
47ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:24:26 ID:CpABfdUQ
>>20
GJ! なんで気付かなかったんだろ。

マグナムセイバー
ソニックセイバー
ブラックセイバー
プロトセイバーJB

「バスターソニック」(違)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/フルカウルミニ四駆
上の4つは4機のセイバーでやりたいな
48ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:25:26 ID:0clQ/Um5
>>44
ファントムとの違いがあんま見えないから微妙かも。
49ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:32:29 ID:mHElsO9y
思いだけでも力だけでも…
50ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:33:40 ID:eiclfmHY
どんどんオタ臭くなっていくなぁ・・・・・・・
51ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:34:01 ID:ifuQhmtS
>>46
むしろ男なら更地だろ!?
52ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:38:58 ID:ifuQhmtS
ミーア使えたらいいのにな〜
53ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:39:02 ID:oj7oqmnW
Uでのフリーダムやルージュの攻撃動作は少しは変えるのかなぁ?
フリーダム高コストの割りに格闘がいまいちな感があって
あまり上手く使えない。
54ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:41:43 ID:zXGO+OvN
とにかく後だしマンセーな仕様はなんとかしてほしい・・・・
55ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:43:19 ID:fL3lq7wj
ザクウォーリア:コスト420(一般、ハイネ隊、ミーア、ザクザク、ガナー、ルナガナー、ハイネ隊ガナー、ブレイズ、ルナバズーカ)

ザクファントム:コスト450(レイブレイズ、ハイネブレイズ、ディアッカブレイズ、イザークスラッシュ、レイバズーカ)

多すぎ‥さすがに全部は無理か?
てか、ファントムの一般機(緑)って出たっけ?
56ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:43:40 ID:twSoXZub
今回可変はオマケ程度になるのかな?
元々、BD制の連ザでは可変機とそうで無い機体と極端差が付かない感じだし。
しかもステキャン顕在なら可変は更に特に必要に迫られる感じでは無くなるし

前作は遺児とレイダーの2機だけだったから良いが
デス含めると量産機にも可変機が増えて連ザみたいな強制可変だと
かなり苦しくなっちゃうからZ仕様にしたのかも?
57ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:43:51 ID:CupGQdt4
自由の格闘が良かったらしゃれにならんぞ
強誘導と威力のあるサブにかなりのBD性能と超速のBD格闘があるんだからそれで十分すぎ
58ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:44:27 ID:ifuQhmtS
>>53
たしかに自由は格闘使いずらいけど慣れたら居合い、前格、特格なら先出しできるよ。
59ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:52:12 ID:CupGQdt4
>>56
つーかオマケじゃないと困る
Ζほど可変と非可変に差がついたらみんなWセイバーとかになるぞ
60ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:54:34 ID:Py1v20qo
>>55
ファントムは指揮官機であり、ザフトの指揮官は遠方からでも目立つようパーソナルカラーを使用しているので
一般機で緑という統一色は無い。
61ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:00:16 ID:puCjZK2s
>>55
強いて言うなら、指揮ディンや指揮ゲイツのようにクルーゼが使ったカラー
すなわち白がメインのレイ機がそれに当たる。
白がこの二人のパーソナルカラーなのか、指揮官機のデフォルトなのかは不明。
62ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:02:45 ID:ifuQhmtS
お願いだからシホ出してください
63ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:04:23 ID:ZeWQZgh4
でも、何故かジェネオブCEには緑ファントム出てたな
64ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:10:15 ID:ME1out0Z
>>63
出てないよ
65ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:12:14 ID:ZeWQZgh4
攻略本に載ってた
66ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:15:48 ID:ME1out0Z
何処の攻略本だ?
67ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:16:16 ID:peeFTyTi
百科事典より
第48話及び49話にて通常のザクウォーリアと同じ緑のザクファントムが多数確認おり、恐らくウォーリア同様緑がノーマルカラーと思われる。

紫色したザクファントムも居たそうな。
68ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:16:43 ID:gLN0kSau
>>46
アーモリーワンって遮蔽物少ないわけ?
アーモリーワンが対戦時のデフォとなるならラゴゥとかは苦しくなりそうだな。
69ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:19:28 ID:peeFTyTi
>>68
アーモリーワンの遮蔽物ってMSの大きさ程度の倉庫が6つほどあるだけなんだよね。
しかも倉庫壊れるし、全部壊せば地形の凹凸さえない平地ステージですよ。
70ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:22:01 ID:2h6t9bfE
誰かも言ってたけどホンコンシティみたいなとこ欲しいな。
対戦のデフォにはならんでいいけど。
71ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:23:55 ID:zmzeWztd
>>70
月面都市なら天井まで届くビルが大量にある上に
低重力だから面白い事になりそうだけど、都市の中では戦闘してないんだよなぁ・・・
72ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:33:57 ID:NeUakag/
デフォはオーブでいいんじゃね?

オノゴロではなく
73ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:34:17 ID:fC6jfBhX
ヘリポリは壊れない建物があったりしてかなり工夫されてたからな
青森湾は乙寺までに戻った感じ
74ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:36:46 ID:tiLIQqu4
それでスラッシュザクウォーリアは
75ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:39:30 ID:zcudQVYa
ベルリンが楽しみだ。
デストロイを倒したい
76ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:41:52 ID:gLN0kSau
>>69
フォルダ漁っていたら過去に落とした家庭用連ザ動画があったので確認した。

ほんとに倉庫以外はまっさらなところなんだな。
遮蔽物が少なく起伏もなく単調だから遮蔽物利用する事多いラゴゥやさいたまはちと苦しくね?
逃げも出来なさそうだ。
こう見るとヘリポリの構造って結構工夫されてたんだなーと思ったり
77ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:51:30 ID:JMVUG1J8
まあヘリポリが残ってるようだから対戦デフォはそのまま続投じゃね?
問題はステージ選択の時に最初は恐らく青森1にカーソル合ってるだろうから、
一々動かしてヘリポリを選ばないといけない手間、ってところか
78ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:54:54 ID:gbl0CVxS
>>74
緑のスラッシュザクウォーリア本編の42話か43話に出てきてたな。
(ファントムだったらスマソ)
たしかドムに一方的にやられてたけど。
79ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:57:06 ID:peeFTyTi
>>77
ヘリポリ残るの?
今出た画像にそれらしいステージないから聞くけど、
物語じゃSEEDの最初のほうに崩壊したからDESTINYでは跡形も残ってないんだけど。
80ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:57:37 ID:nrHD9IYw
最近Uが出ると聞いて3ヶ月ぶりぐらいにきたぞっ♪
三行頼む
81ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 01:01:29 ID:JMVUG1J8
>>79
ttp://plaza.rakuten.co.jp/shibakenreia/diary/200602070000/
難易度選択画面のストーリーのところ注目。
これがヘリポリ残留を匂わせる最大の根拠。
82ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 01:07:01 ID:tNkPpFgG
そりゃぁぁぁぁぁ〜ラクスで〜す☆
83ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 01:09:57 ID:2h6t9bfE
どうもオルガです。
84ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 01:12:02 ID:lqZFzI4x
>>82
お嬢ちゃん、お風呂入んない?ウヒョー!
お嬢ちゃん、お風呂入んない?ウヒョー!
ウヒョー!ウヒョー!ウヒョー!
85ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 01:15:17 ID:wAZyFgvy
ケンコウかよ
86ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 01:18:10 ID:D2iW3NSL
>>84
回頭30、ボギーワンを撃つ!
87ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 01:19:26 ID:peeFTyTi
>>81
ごめんね。
それアーモリーワンから見える背景とそっくりなんです。
88ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 01:20:43 ID:tNkPpFgG
よろしく「さぁ 参りましょう」
損傷無し「損傷はありませんわ」

以降 スタートボタン連打
89ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 01:30:41 ID:lqZFzI4x
よろしく   「よーし行こう、慎ましくな。」
損傷無し   「やるねぇ、お嬢ちゃん。ウヒョー!」
軽微損傷   「これは今すぐきっちりお答え頂かないと、ウヒョー!」
損傷拡大   「お国許をも含めて、ウヒョー!」
もう持ちません「色々と面倒な事になりそうですが?」

覚醒「ウヒョー!・・・以下エンドレス」

>>85-86
ウヒョー!

ノシ
90ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 01:45:12 ID:C9Q7jkQ+
アーモリーワンがデフォになるとラゴゥ埼玉は不利になるな
逆に大筒持ちは若干有利になるな
91ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 01:53:34 ID:ccFaLlP/
最初は埼玉もラゴゥもいねぇけどな
92ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 01:58:32 ID:AMijs/IQ
関東ロケテいつになると思う?
93ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:02:01 ID:C9Q7jkQ+
埼玉は伝説が代りか
ラゴゥは代りの機体いるかな
変形がラゴゥのBDみたいな感じだったらいいんだけど
94ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:03:31 ID:QDlPQKtK
280には足の長いディンがいますぜ、ダンナ
95ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:04:12 ID:C9Q7jkQ+
○ガイアの変形が〜

意味ワカラナス
96ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:04:42 ID:JMVUG1J8
埼玉から前格蹴りを取ったらドラグーン以外何が残る?
97ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:06:36 ID:2h6t9bfE
特格のロマン……?
98ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:10:18 ID:QDlPQKtK
無駄に弾の多いBR……?
99ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:11:49 ID:AMijs/IQ
ザムザザーとかって出ないのかな
100ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:11:55 ID:C9Q7jkQ+
実はそこそこ性能のいい横格……?
101ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:17:49 ID:+p10Fouu
隊長
102ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:18:54 ID:2h6t9bfE
変態
103ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:20:01 ID:QDlPQKtK
実は☆4三機のなかで結構まともにガンダムしてるデザイン
埼玉
104ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:28:50 ID:2iEBy3Ds
>>99
連ジでのMA的扱いじゃね?
EXステージがまたあるなら、デストロイ3機とかもありそうだ。
105ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:33:18 ID:C9Q7jkQ+
デストロイ3機は普通にZAFT側のルートでありそうだな
しかし連ザ2もZAFTキャラや連合キャラルートはかなり難易度高そうだ
106ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:36:04 ID:2iEBy3Ds
オクレルートで必ずムラサメ3機落とします。
107ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:43:22 ID:C9Q7jkQ+
オクレルートはアーケードのシンルートみたいに
村雨が延々と出てくる予感
108ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 03:25:31 ID:PNo0ztsx
やっとPSコントローラーでバスターをある程度使いこなせるようになったんでチャージ格闘のある機体が増えるとウレスイ。
109ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 04:19:28 ID:C9Q7jkQ+
ミーティアストフリとかミーティアインジャが出たら相当ウザそうだ・・・・・・
110ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 05:24:47 ID:IPsnPRSD
テンプレに入れといてくれ

3/17関西ロケテ開始
3/24関東ロケテ開始
111ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 05:35:00 ID:fC6jfBhX
それ未確認情報だろ
112ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 05:44:38 ID:gLN0kSau
>>109
良くそう思われるが
・ミーティアの武装自体は無印と同じ
・ミーティア装備すると殆どがミーティアの武装に依存される
から中身がストフリになろうがインジャになろうが実は連ザのミーティアと大して変わらなそうなんだなこれが

まあそれでもかなり強力だろうけど。
113ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 07:30:24 ID:aqlY78et
よく見たら、インフィニットジャスティス
ビームライフル腰にマウントしてるな…
四次元ポケットじゃなくなったのは良い事だ
114ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 07:55:09 ID:t13XnAFz
ミーティアの話し出たから何となく書き込むんだけど…

ゲーム内だとミーティアとエターナルを比較した時サイズ合ってないよね?
設定だと2機積んでるはずなのに、どう考えてもミーティア×2>エターナルになってる希ガス


ごめんチラ裏
115ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 08:02:29 ID:JMVUG1J8
戦艦は全てサイズ縮小されとるぞ
MSとのサイズ比率が原寸のままだったら戦艦でステージ埋め尽くされる気がする

ミーティアは使わないときはエターナルの先っちょについて主砲になるが、
連ザのサイズだとミーティア取り付けたらヤバイ事になるぞ
116ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 08:22:06 ID:DGAaTYxh
ほぼ原寸で再現されてたアーガマとさほど大きさは変わらない設定だから
まんま再現しても大丈夫だと思うが・・・

空中で飛び回るからなぁ
117ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 08:29:04 ID:tNkPpFgG
<キラ〜? どこに逃げても無駄ですのよ〜
<お〜い。どこだシ〜ン? かくれんぼプレイなんて聞いてないぞ〜
<すぐに迎えに行きますからね〜、アスラ〜ン
                                     ((_
                     〃⌒`⌒ヽ         〃´   `ヽ
   -=≡ ;´ 从V∧)   -=≡ i ((`')从ノ    -=≡ .i .( (( ))ノ
        W;´Д`)つ       i,,ゝ;´Д`)          W;´Д`)
   -=≡  / つ /     -=≡ / つ  つ    -=≡  / つ  つ
        /   ⌒)         /   ⌒)         /   ⌒)
  -=≡  し'⌒ ̄     -=≡ し'⌒ ̄     -=≡  し'⌒ ̄





ヒーローに休息の刻はない。彼らを求める声がある限り!
118ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 08:53:56 ID:Gch5Lw3i
ええぇぇぇ〜〜!
119ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 09:22:29 ID:ZeWQZgh4
ハイネ隊ザク、ザクザク、ハイネ専用ブレイズ、緑ファントムあたりはスルーされそうな悪寒。
ディアッカ専用黒ザクは是非出して欲しいが‥‥
120ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 10:15:38 ID:+FZvMZeg
キャンペーンザク今画像検索で始めてみたけど割と渋い黒ね
入って欲しいところだが・・・出番あったの?
121ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 10:22:07 ID:+5dc7paS
>>120
たしか最終決戦あたりにちょこっと出てきたような・・・・
とりあえず、連ザUでは出ないだろうね。
122ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 11:27:18 ID:ZeWQZgh4
サーチボタンで決定すると選べる隠れ2Pカラーみたいなものでいいから、全色出して欲しい‥‥
123ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 11:32:28 ID:u2Fcac7j
そういえば、みなさん地上MSルートとか気になりません?
124ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 11:49:08 ID:NAPFhBd9
未だに盾ボタン作って欲しい俺モラシム
125ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 11:49:58 ID:S8qTTG0o
自分的には今回Zのような宇宙ステージがあるのかどうか。
俺、ああいったステージ大の苦手でZのときはすぐに
死んでたから無い方がうれしいな〜
126ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 11:53:25 ID:eMB+caz5
種で宙域ステージが無くなって良かったという話は山のようにあるが
悪かったという話は一切無いからわざわざ追加はないだろうな。
127ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 12:27:25 ID:/omTZO1U
ゲーム的に宙域が無くなったのはうれしいが
ストーリー的に見ると宙域無くなったのは痛いな。
ハイネがプラント防衛で獅子奮迅の活躍したシーンや
キラが宇宙でストフリで3分で20機以上落としたシーンとか再現できないし
128ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 12:36:37 ID:rzoKHGWd
2分じゃなかったか?
129ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 12:44:00 ID:ZeWQZgh4
ぜ、全滅!?
たった3分で、20機のグフやザクが全滅!?
傷ついた戦艦相手に、モビルスーツ隊が全滅!!?
ば 化け物か‥‥
130ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 12:47:18 ID:TJEjpI1a
普段の過剰演出でも10秒たらずで何十機も落としてるじゃん
131ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 12:49:09 ID:+5dc7paS
あんな萎える描写はもうたくさんだ
132ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 12:49:16 ID:EClnUmg8
ファンネル系装備の性能差としては
プロヴィ>伝説>アカツキ>ストフリ>カオス

ぐらいかな?ストフリのドラグーンは性能良すぎると厨機体過ぎちゃうから
性能悪そう。ってかアカツキ(不知火)は勿論あるわいな?
133ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 12:53:22 ID:Q3Sdyx34
新作は盾をもうちょっと使いやすくして欲しいね。
射+格+ジャンプ同時押しで発動とか。それだとかぶるから覚醒の場合は
サーチボタンも含めて同時押しとか。防御成功すると覚醒ゲージがちょっと貯まるとか…
…いかん、妄想失礼。
134ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 12:55:42 ID:gbprccD/
ファンネル付き百式は今の所無いっぽい
135ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 12:58:49 ID:ME1out0Z
>>132
ストフリは単射が出来ないから使い辛いだろう全射のオールレンジは捕捉性能低いし。
136ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 13:01:53 ID:TJEjpI1a
>>132
ストフリのドラグーンって撃ち分けできないカオスポットだろ
流石にネタ武装になる事は無いだろうけどさ
137ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 13:06:40 ID:3oitAtx9
でも埼玉みたいに全停滞は出来るんだろ?
十分脅威じゃないか?
138ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 13:16:24 ID:TJEjpI1a
また硬直無しで撃てるかどうかも分からんし
全停滞=フルバースト時の射撃数うp みたいな措置とられるのが一番怖い
139ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 13:17:19 ID:68dtNf1e
なんでプロヴィって埼玉って呼ばれてんの?
140ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 13:23:05 ID:NAPFhBd9
>>132
コスト的にドラグーンも性能は伝説>埼玉になるだろ。

>>139
wiki見ろ。
141ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 13:26:09 ID:kx2FrRDq
シン・アスカ&ミーア・キャンベル プレゼント
http://yahoo77.fc2web.com/
142ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 13:29:32 ID:68dtNf1e
>>140
携帯からじゃ見れなかった…
143ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 13:42:05 ID:/omTZO1U
レジェンドってドラグーンでビームサーベルみたなのダして斬る事できるんだっけ?
全方位格闘とかできたら最強じゃね?
144ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 13:45:38 ID:ME1out0Z
>>143
設定とアニメ内でなら可能だが今の所ゲームでもビームスパイクが使えるのか不明。
扱い的にブーメランと多少軌道とモーションが変わる程度が、カオスのミサイルみたいな感じで本体事突っ込む程度の物だとは思うが。
145ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 13:51:12 ID:4G7RRnsA
>>142
サイタマサイタマー(AAry
146ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 14:27:22 ID:EYJDQqjM
>>144
ジャスティスリフターの速いやつ、でいいじゃん?
147ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 15:09:02 ID:fC6jfBhX
和田が強くて喜ぶやつなんているのか?
148ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 15:09:39 ID:U+shbfsB
>>147
つ負債
149ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 15:16:02 ID:gbprccD/
子供は和田さんが好きだからさ
まぁ、○○ホイホイとして役目を果たしてくれればいいさ
150ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 15:33:21 ID:+5dc7paS
>>147
151ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 15:53:12 ID:DGAaTYxh
>>147
和田弱い

腐女子が和田で乱入

ちょwww
152ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 16:29:52 ID:2qlxxatz
和田も一応使うけど。
別に和田が嫌いなわけじゃないからな。
まあどの機体があうかとか試行錯誤することになりそうだな
153ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 16:32:34 ID:fC6jfBhX
和田がハイメガみたいに優遇されまくらないことを祈るか……
590間のバランスは今の560間のバランス程度には取れてるといいな
154ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 16:33:20 ID:gGbWV53e
>>147
155ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 16:34:10 ID:8Ozv0Zdo
>>153
俺もそう思うな。てか4少なすぎじゃね?
156ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 16:36:53 ID:gbprccD/
たかが三機しか居なかったのにバランス悪かったらもうね
157ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 16:48:54 ID:uiXQ1/fI
和田って誰?
158ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 16:52:55 ID:8Ozv0Zdo
>>157
パリーグの首位打者だよ。禿だけど結婚した
159ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 16:56:52 ID:mIzD6P+r
うるさい女。ほんとは歌手らしい
160ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 17:30:55 ID:784rx7nw
家庭版でもいいからMSVを入れてほしい俺はダメ?
161ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 17:35:05 ID:9kRhut2u
                   
                ( ゚∀゚) キラ・ヤマト、行きます
..\             (  ⊂彡
  \           〈/フ'フ
    \         ∠∠/
     \  
\     \    彡
 .\     .\   
   .\_/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        . |       .|
   .\_/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        . |       .|
162ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 17:36:51 ID:TNfbPSqp
>>160
/                     \
              、   ヽ\    ヽ
. /  , /    !    ∨丁ヽ い   |    /二フ”
/  ! |   ィ 「\   | ハ   l |   ,′    /
l   ! | / /j/   '.  ノ, =、!// /j/      ヽ/
l   い/ ,, =x j/ ′   〈j/       /ヽ
ト ._  \_〃         :.:.:.:.}           /二フ”
l l { 下 ̄ .:.:.:.:  -‐1   ∧          /
l l T ‐个 ._     ー'  イ l|         ニニ!
l/ /|  l l//下二千ヽ_l い          ─┘
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\          「〉
Ul  /  / \/ U` \ヽl i      r_|
Ul l    i      !   ト ヽ |
163ラクス・クライン◇L9A4C3US:2006/02/15(水) 17:44:23 ID:9kRhut2u
         /       l ,.-''"  `ヽ\ `''ー、
          /      , ィ"            `ト、
        /      く_ノ              l゙ト;、
         i       j               / l l ヽ、
         |      ,ィ              / //  、'、
         |      / |  /           /1//   ヾ
        |     / ハ l  {   l  | |   /  'lイ }  l }
        |    / / ゙Y',| 丶 i トト,ハ|、  | l -;‐7 ノ, ハ/
        l   / /  ハfト, lヽ'リイラ;fヽ, l i ,イテ オノjノ
  i     /   / /  _,ィYi ヽヾヾ ゞ-''  `゙ 、"´ラ1
  ';、   ノ   / / _/ / ゙/  ゙rゞ`     ::: , ノ l'__
   ゙ -ニ"-   ヽ//|  ! l   |`ヽ.   r_ ァ /;l| `i
  ,.-'´    ,.-''´  |  ヽj   |  `ゝ、  ',ィ′ ヾ !  / わたくしはラクス・クラインです。
//   ,.-''´    |  i    |、  / |,i T |     | /!
〃  _ -''        '|  |    '|ヾ'ヘ,「rj ゙! |    |'|
/ <_          ヽ |     ll  ゙イ|  | |     l! レ、
l  `ヾヽ、        ヽ !    l!  〃  !|     }/  丶
l    `「`''− 、     ヾ!|   ト,  ll  ,/リイ  | j|   ,j
'、    ヽ  / 7`ヽ  |  ヽl,  |ヽ,ll   !||  ,りl,  ノj
.|    ヽ/ /   丶|  ヾ',  |,  ll   l | | / /-''/j
 }   ,.イ´  /    ヾ! / ヾ l リl ,ll   l l, !/-''´ //
..ノ  /  |  /    f"´/   リi/ ∨/  / l メ _ -´/{,
´ /    !   /   f=''"    彳  K  , '  」 | /'"´ `ヽ
 |    |  | ヽ |      | |゙r'−r'´|  Y      /
164ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 17:48:42 ID:9kRhut2u
誤爆
165ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 17:50:51 ID:t13XnAFz
壮大な誤爆だこと
166ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 17:52:36 ID:ME1out0Z
>>157
ストフリの事。
過去に新型機体の名称を公式サイト及び各種雑誌で発表したときスーパーフリーダムガンダムだったので
当時のアンチがスーパーフリーの和田からとって和田ガンと呼称していた、
字画が少ない、種からの1、2文字の和訳略称として等の理由で現在はアンチに限らず使われるようになった。
といってもやはりややアンチ寄りの読み方であり、和田は蔑称という物も少なくはない。
私的な見解だが呼称の多さはストフリ>和田>攻撃自由>(殆ど居ない)>ストライクフリーダム、自由U、Δフリーダム

尚スーパーフリーダムとナイトジャスティスは一部媒体のミスと言うことで取り消され現在の名前になった。
∞正義の略称である隠者はナイトジャスティスの略称ナージャの語感をそのまま流用した物。
167ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 18:02:57 ID:VRBS8hkh
1日一回デルタフリーダム
1日一回ナイトジャスティス
168ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 18:08:35 ID:QDlPQKtK
和田と隠者は発表当初から叩かれるのは目に見えていたけどな
169ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 18:11:56 ID:peeFTyTi
速報スレでファミ通フラゲ情報者に聞いてみたんだが
情報あったって!
ここじゃ既出情報のみだけど雑誌正式発表ってことで報告。


PS2版機体がアケ版に逆移植。
フォースインパルス、ソードインパルス、ブラストインパルスの3機も
正式に登場。
170ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 19:09:35 ID:wQvAXWvi
家庭用スレに帰れ
171ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 19:20:54 ID:TQmkV0eN
やっぱ、一般人向けの第一報だとセカンドシリーズしか発表されないんだな…
ストフリ、隠者は後のネタに残しておくと
172ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 19:25:29 ID:utvkyYp2
まぁ明日のAOUショー搬入組待ちだろうな。
良くて映像出展レベルは間違いないけど。
173ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 19:34:53 ID:utvkyYp2
まぁもっと詳細が聞きたいところだけど。
覚醒システムの変更や操作の一部改良、CPU戦のルート選択追加は載ってたか、
セカンドシリーズ以外は何が発表されてたのかあたりは。
174ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 19:41:10 ID:peeFTyTi
>>173
一応追加で聞いたけどPS2組画像のみっぽい。
セイバーとかカオスとかザクもあったそうだけど
プレイ画像なのかどうかまでは聞かなかった。
175ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 19:43:01 ID:utvkyYp2
>174
>聞かなかった。
じゃあ聞いてこ(ガッ
176ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 19:44:57 ID:peeFTyTi
>>175
ごめん、聞いたときにこのゲームやったこと無いって言ったから
ステージとか分からないと思って聞かなかった。
177ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 19:47:47 ID:utvkyYp2
どうも。
じゃあ連ザIの時にも現われたアニメ雑誌早売り神の登場を待つしかないのか?
待って情報を聞いたところで大した情報はないと思うけど。
178ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 20:09:42 ID:voAObHfH
デストロイの大きさと強さが気になる。
大豪院邪鬼と同じで初登場時とその後で差がありすぎだからな〜
179ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 20:11:38 ID:ZeWQZgh4
動きが鈍い上に紙装甲か
180ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 20:19:10 ID:g+Ow0iWF
>>178
邪鬼先輩は圧倒的なまでの闘気のせいでデカく見えただけだぞ
もちろんビール瓶も同じ理屈だ
181ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 20:32:42 ID:t13XnAFz
>>166
隠者ってナイトからの流用じゃなくて、

∞正義→インフィニットジャスティス→インジャス→インジャ→隠者

なのかと思ってたよ
182ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 20:52:37 ID:0IfziJr2
>>181
日本語は大丈夫でしょうか?
183ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:02:29 ID:ZeWQZgh4
>>181
あ、やっぱり? 俺も。
184ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:04:38 ID:9lTmY14I
>>181
良いだろう、私が許可使しよう。議長権限の特例として。
185ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:05:50 ID:9lTmY14I
あう・・マネしたつもりがタイプミス・・ぎる・・ごめんな・・さい・・
186ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:22:52 ID:U7bb2WBf
あぁバクステキャンされたら何すればいいんだSSは
187ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:24:32 ID:UwZQ3BbB
家庭用のガイアだけど前格+チャージショットって最強じゃない? 格ミスってもすぐにチャージショットできるし
188ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:25:02 ID:1F+VTiRS
大人しくブーメラン投げとけ
189ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:27:36 ID:rl7TCwY3
>>187
タイマンならともかく2on2なら
まちがいなくカットはいるだろ
190ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:32:51 ID:UQyT6uH9
>>189
格闘からなら何時でもCSに繋げるから状況によりけりだな。
相手が前格を避けてカウンターをぶち込もうとしたらCSで逆にカウンターとか出来るし。
発射弾数も変えられるから色々と出来ると思われ。

まあ修正入るだろうけどナー
191ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:40:56 ID:7DKw7Eyn
カオス・・・はまだしもガイアは要修正だな。
192ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:58:13 ID:TQmkV0eN
193ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 22:16:07 ID:JMVUG1J8
音しか聞こえないぞ。
194ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 22:18:22 ID:DGAaTYxh
どっからどう見ても家庭用連ザのプロヴィとストライクの一騎討ちですが
195ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 22:18:26 ID:UQyT6uH9
>>192
何このレジェンド
196ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 22:18:57 ID:yKvp5xAN
>192
ただの家庭用の動画じゃねえか
しかも下手すぎだし・・・・・・・・・
197ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 22:20:01 ID:JMVUG1J8
そうなのかよ。は、つまんね
198ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 22:50:36 ID:Y7mhIEMv
音しかきこえん
199ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 22:59:45 ID:UidDrZNR
下手っていうか、いや・・・・なんなんだこれ。
ステキャンどころかステップも使ってないじゃん。
200ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 23:03:06 ID:d80frIcX
音しか聞こえない馬鹿がグダグダ言うのはこのスレですか
201ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 23:05:54 ID:4dFdHcB7
ステップは一応使ってる。
が・・・前格しない埼玉を始めて見た。
202ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 23:06:08 ID:ORVHIZ0u
まぁ騙されたと思って俺は見ましたけどね
203ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 23:10:57 ID:FMsuEiKk
CPUタイマンは 操作ミス以外 一撃も食らってわイケない
204ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 23:32:07 ID:UI7oSOXg
キラ:結城比呂
アスラン:結城比呂
ラクス:結城比呂
カガリ:結城比呂
マリュー:結城比呂
ルナマリア:結城比呂
メイリン:結城比呂
スティング:結城比呂
アウル:結城比呂
ステラ:結城比呂
ネオ:結城比呂
デュランダル:結城比呂
タリア:結城比呂
アーサー:結城比呂
他:結城比呂

連合vsZ.A.F.T.II はこのキャスティングでお願いしますm(_ _)m
205ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 23:33:12 ID:yYRDaHbT
覚醒システムのパワーが気になる。
攻撃力2倍って、SIとか一発逆転厨機体になりそうw

後590と組める機体ってコスト割れしない限り
200と280安定なのかな?
350前後ででるのを機体
206ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 23:35:02 ID:Oq3B975O
覚醒がパワーでも300補正みたいなのは掛かるんじゃないか?
207ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 23:42:54 ID:yYRDaHbT
300補正がかかるにしてもSIはパワー安定か。
当てやすい格闘持ってる機体ががパワー選ぶと驚異だな。
正義の前格とか一発で150で覚醒効果で2倍だから(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

560以上の機体はパワー選択がデフォになる予感
208ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:07:26 ID:con4E808
動画で騙された


マユで〜す☆
209ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:08:56 ID:/elIlH3+
PSU延期したしクライマックスUCは微妙らしいし暇だ。
210ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:10:04 ID:JyrMzQ1L
>>209
ACE2
211ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:12:22 ID:kNgmZ4LS
この時期に連座Uの動画がうpされるわけね〜だろw
212ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:12:27 ID://0788+c
パワーがダメ2倍だとしたらFI、SSや
ASとか単発で強引に当てにいけてダメージもそこそこ高い攻撃持つやつが
やばすぎるだろう
213ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:15:36 ID:3qmLYpdv
パワーは攻撃力は1.3倍くらいでいいから、
乙DX準拠でスーパーアーマーつけてほしかったな。
と一瞬思ったが、それだとSIあたりが厨すぎるか。
214ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:30:06 ID:pURpuFDe
やっぱ、パワーは覚醒時間が短いんだろうな。
215ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:30:13 ID:GBsASpar
アカツキでドラグーンにオールレンジされた時に反射装甲使ったらどんな光景になるのか
ロケテが楽しみだ
216ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:35:16 ID:cVzgOL22
待て、一番の脅威は攻め継続型の攻撃だろ。
例えばエールの横ビで300オーバー確定、補正切れ待ってもう一度叩き込めば600越え。
今までは横N横N→補正切れ待ち→横N横Nでも600オーバーする事は無かった。
それを考慮すると恐らく覚醒時間の長さは、スピード>ラッシュ>パワーなんだろうけど。
パワーは一回の攻めで使い切るくらいの時間にしてくれないと危険ジャマイカ?
ラッシュは現状維持で、スピードはラッシュの1.2倍くらいの長さで十分かなぁ。
どのモードでもブースト・残弾回復有りとかだとまた変わってくるけど
とりあえずブースト残弾回復はなしの方向で妄想してみた
217ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:35:44 ID:DGfL+4mJ
なぁ



痔     敵     暁


痔=====敵===  暁
グゥレイトォ! グワー

痔=====敵=====そ暁
            リフレクト!

痔三三三三三敵三三三三三そ暁
非グゥレイト! ↑
      こいつどうなるん?
218ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:38:08 ID:B8OiHR9+
>>217
ゲロビが反射できるかまだ分からんからなんとも言えないな。
219ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:39:00 ID:G7d1tJgD
敵をすり抜けて痔に直撃
220ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:47:41 ID:hrXA82RK
痔=====敵=====そ暁
            リフレクト!

痔三三三三三敵三三三三三そ暁



    ↓
    暁
痔====三敵三三三三三そ暁





痔三そ暁そ三敵三三三三三そ暁
    リフレクト!


さあどうなる
221ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:49:44 ID:yJAFCAz3
>>183>>184
やっぱりいたね、同士がw
ちょっと安心しつつ脳内で間違えを正しておくとするよ

>>182
なんかおかしかった?
詳細よろ
222ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:50:02 ID:DGfL+4mJ
暁同士がビーム反射し続けたらエンドレス室伏再来
223ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:50:10 ID:ZnkT0o3K
ていうかどうせ300補正かかるだろ?
224ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:55:55 ID:9yF+DI+a
>>222

暁--------(BR)-------→   暁


暁          ←--------そ暁
                   リフレクト!

暁そ----------→         暁
リフレクト!

暁          ←--------そ暁
                   リフレクト!


以下エンドレスワルツ


こういう事?

225ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:57:34 ID:oTZAI3gJ
普通に敵にも当たるんじゃね?
226ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:58:25 ID:lHbM+slU
サイコmk2でもそのネタあったな……
また途中で消えるんじゃね
227ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:58:43 ID:pURpuFDe
>>224
スマブラのフォックスみたいだな
228ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:58:46 ID:G7d1tJgD
>>224
なんか違うゲームになってるな
229ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 01:10:23 ID:T8vPG+lv
お前らの一番好きな覚醒コンボって何?

俺はASの横→前(突きのみ)→横→BR。
230ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 01:13:59 ID:B8OiHR9+
>>229
今は連ザスレで書いてあったグーンたんの覚醒コンボだな。
斜めグーン(N→特格→魚雷)と
水平および垂直グーン(相手の少し後ろに壁があるとき横格→特格→魚雷)

凄い動きするグーンたん(*´Д`)ハァハァ
231ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 01:16:59 ID:lHbM+slU
さすがにそういう話題は連ザスレでした方がいいと思うが
232ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 01:17:03 ID:DGfL+4mJ
>>229
Lストの覚→射
233ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 01:17:18 ID:W1mSRPRw
つーか次回作でも、覚キャンできたらパワーヤバくね?
234ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 01:17:26 ID:3qmLYpdv
>>229
ここでする話題じゃないだろ。

だがのってやらんこともない。
FIの下→特→下→特→下
アクションが大きいからカットされにくいし気持ちいい。
最期はBRにしたほうがダメは上がるが下から盾で殴るのが好き。
相手が覚醒使うと入らないのが玉に傷。
235ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 01:20:52 ID:T8vPG+lv
スマン、てっきり連ジスレはこっちに移ったとばかり思ってた。

板違いスマソ。だが乗ってくれたお前ら大好きだ。
236ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 01:32:53 ID:BZbnbxjK
>>234
FI後格(110、覚醒時121)
BR(100、覚醒時101)
後はわかるよな?
237ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 01:36:43 ID:sKnaYtFj
べつにインフィニットジャスティスを略して隠者でもいいじゃん。こだわる必要ないかと
238ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 01:38:09 ID:7fF6K70S
もし暁同士が永遠に弾き返せたとしても、タイムオーバーで終了。
239ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 01:42:28 ID:W/p6apu8
ちょっと遅いが正義の前格+覚醒パワー
威力150×2=300になる…と思いきや300到達で補正が掛かる
正しい威力は150×2×0.2=60になってしまうのだった

なんつって
240ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 01:56:46 ID:sKnaYtFj
きっとアカツキ使った時PNをマホカンタと付ける人がいるはずだ!
241ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 02:18:12 ID:BZbnbxjK
>>241
300補正を調べてから書いた方が良いよ
242ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 02:20:15 ID:LqkbZK78
>>239
バカすぎ
243241:2006/02/16(木) 02:22:37 ID:BZbnbxjK
自己レスしちまった

>>241×
>>239
244ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 02:43:00 ID:o9KQ88Nr
ttp://www.alpha-st.co.jp/game/inst/topinst17.html

なあ…↑のリンクの記事の下の小さい写真にアカツキとレジェンドの間のムラサメ(一般機)の写真があるが…対戦相手はデストロイじゃないか?既出だったらスマソ
245ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 02:46:54 ID:o9KQ88Nr
あっ…よくみたらやはり既出か…orz
それにしてもデカイな…変形はできるのかな…
246ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 02:52:29 ID:ZnkT0o3K
>>241
ワロタ
247ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 04:11:31 ID:KfiSh17H
>>224
何その麻宮アテナ×2のサイコリフレクタードッチボール
248ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 04:12:01 ID:BOKz3KBI
連ザのスカグラやメビゼロは弱すぎたんで
2ではもうちょっとMA強くして欲しいな


かと言ってミーティアほどクソ強かったら萎えるけど
249ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 04:26:16 ID:WzXujOUS
>>245
変形しても大差無いように思うけどできるんじゃないか
家庭版連ザのガイアみたいに特定の技の時だけ変形かもしれんが

ああ、デストロイ3機を相手にムラサメ1機で戦うの想像したら
楽しみで何だかワクワクしてきたぞ
オーブ一般兵ルートでそういうステージがありますように
250ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 04:32:31 ID:BOKz3KBI
ガイアは乙寺の時の犬みたいに仕様変更で変形してほしいなあ・・・・・・
変形コマンドでラゴゥみたいなBDでもいいけど
犬形態で遊びたい
251ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 08:41:53 ID:9/p97TqK
今朝何故かFIで背中の円盤がないデストロイと戦う夢を見たw
252ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 08:43:30 ID:K9Erae3G
>>217

普通に真ん中の奴はダウンしてるだろう
253ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 10:12:19 ID:OZDMdAsf
てかストフリ最強とかいってるんは何かダメぽいなぁ・・
ストフリもと略して工事でいいと思うんだがどうだろ。
ストライク=攻撃+
フリーダム=自由
=工事
254ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 10:23:16 ID:RB9K7jiG
別にスーフリでいいじゃん
255ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 10:30:16 ID:b8OZAdf/
自分で考えた略称晒すやつって大概納得いかない変な名前ばっか
256ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 10:34:01 ID:pURpuFDe
そういや夜性技ってどうなったの
257ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 10:48:32 ID:y9ohTTiT
和田で良いじゃん。昔からあるし
258ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 10:51:31 ID:K9Erae3G
ストライクフリーダムの略称、特に漢字二字で「和田」以外で表そうとする試みは
名称発表以来幾度と無くされてきたが、8ヶ月経った今でも誰一人として成しえていないので諦めろ。
259ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 10:56:18 ID:OZDMdAsf
そうか・・。和田って手強いな・・。
260ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 11:43:00 ID:OomuB+pm
熱い、ヤバイ、間違いない!
261ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 13:14:55 ID:U1vFU28O
>>256
ナージャスレと新型三機総合スレ(共にdat落ち)でネタにされ
正義&隠者本スレ移行後多少使われた物の現在はほぼ使われていない
262ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 13:15:21 ID:b8OZAdf/
アズラエル「おまいら!これからプラント攻めるお!」
オルガ「プラント攻めキタ━━(・∀・)━━!!」
クロト「作戦うpキボンヌ」
アズラエル「核発射するからおまいら邪魔者誘導汁!」
ニコル「僕の…ピア ノ…」
ナタル「↑誤爆?」
オルガ「核発射マダー?(・∀・)」
ディアッカ「グゥレイトォ!」
クロト「↑釣り?」
シャニ「スルー汁」
アズラエル「おまいら核発射しますた」
オルガ「ネ申」
シャニ「青き清浄なる世界のためにキタコレ」
キラ「おまいらの核テラショボスwww」
アスラン「連合m9(^Д^)プギャー」
シャニ「↑氏ね」
オルガ「むしろゐ`」
議長「ナチュラル共は逝ってよし」
クロト「ジェネシスキタ━━('Α`)━━」
ナタル「全軍撤退汁」
アズラエル「全軍突撃age」
ナタル「↑ageんな、sageろ」
アズラエル「突撃age」
クロト「突撃age厨uzeeeee!!」
シャニ「連合の某盟主はDQN」
アズラエル「第二陣突撃age」
クロト「第二陣突撃age厨uzeeeee!!」
オルガ「おまいら釣られ杉」
アズラエル「援軍突撃期待age」
シャニ「sageも知らないDQNは氏ね」
アズラエル「突撃age」
フレイ「アズラエル、必 死 だ な w」
263ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 13:16:17 ID:zromVTpq
264ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 13:24:59 ID:OZDMdAsf
一部の人のやらせだろ?
265ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 13:29:11 ID:9EzoQ7WV
>>263
酷いな。
俺はこの中からなら圧倒的にソシエ。
266ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 13:54:24 ID:13o5t6of
それでカガリ様は
267ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 14:17:39 ID:sydEEvUc
ラクスとルナマリア以外の種キャラが忘れられてる件
268ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 14:31:20 ID:/sm7mLXO
>>263
ニナが6位な時点でありえない
269ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 14:37:05 ID:6IAz1B14
>>263
'`,、('∀`) '`,、

居ないけどクエス・・・
270ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 14:39:49 ID:wh51hQ+L
カテジナさんが9位だとぉおぉ
271ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 14:43:28 ID:zromVTpq
てかこれ選択式みたい
272ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 14:50:25 ID:XHhB75vk
('A`人)
273ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 14:54:25 ID:iAEZ53hC
ーーー以下、種キャラNO.1調査ーーーーー


ミーア、最っ高!
274ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 14:57:00 ID:Pt+puZXi
いや、断然アイナっしょ。
275ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 14:57:07 ID:9/p97TqK
アルテミスの副官
276ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 14:57:15 ID:77MMduG4
紫豚が6位て
物好きもいるもんだな
277ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 14:58:30 ID:+p4QRduo
アイナが1位じゃない時点でダメ
278ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 15:01:19 ID:con4E808
マユで〜す☆
279ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 15:04:12 ID:6IAz1B14
>>278
(`・ω・´)ぶち殺すぞ
280ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 15:08:38 ID:pURpuFDe
メイリンの代理でミネルバに入った金髪の人
281ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 15:15:07 ID:U1vFU28O
>>280
あの不思議カットはどうやってセットしているのか気になるな
282ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 15:21:15 ID:G5g8qxoW
メイリンとアイナが居ない時点でオカシイ
283ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 15:32:26 ID:DR3Q57no
グーン
284ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 15:49:49 ID:7fF6K70S
精神障害者のステラタソがいねぇ
285ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 15:56:36 ID:b8OZAdf/
ステラマンセー
286ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:05:41 ID:g8wZt1gd
>>284
それってけなしてるの?
287ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:07:09 ID:7fF6K70S
いや、むしろ褒めてる。
288ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:07:17 ID:77MMduG4
まあ強化人間だからな
精神障害は起きてるだろう
289ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:21:38 ID:dyg6RoD0
もうアニメの事しか話題無くなったな
290ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:22:56 ID:77MMduG4
ゲームの新情報が全然来ないからな・・・・・・
291ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:26:04 ID:BtAAigvP
何か燃料が無いとな…
292ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:27:34 ID:xrjpFsJR
種死になったらレイダー<遺児になる気が、、
293ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:29:12 ID:G5g8qxoW
フォウは良くて、ステラが駄目と言うのは差別だと思います!!
294ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:29:20 ID:zromVTpq
え?
295ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:29:57 ID:7fF6K70S
ニルス「そぉりゃあああああ 滅・殺!」
296ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:35:33 ID:uH/xO8Ab
いっそのこと「彼女にしたくないキャラベスト10」にでもすりゃよかったんだよ
しかし、ネタが早々と尽きてしまったな
297ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:35:45 ID:L71sp52c
何で誰もティファを出さないんだ。
298ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:39:02 ID:BZpfgIJ8
アカツキ(オオワシ)のサブ射はなんだろう?
俺的には腰のエネルギービーム砲がいいんだけど、バルカンなのかなぁ?
299ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:45:00 ID:7fF6K70S
まぁ、まとうよ。次のネタが来るまでさ。
300ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:46:24 ID:WmAanHTd
CPUの命令無視は修正され・・・ないだろうなぁ
301ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:48:33 ID:RXi1ADz+
良いじゃん、命令無視ってのも可愛いもんですよ。
302ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 17:19:52 ID:2C4wE7z8
今持ってるネタ

デス種サントラ1〜4
デス種1〜12巻

ガンプラ

彼女のパンティー
303ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 17:20:14 ID:al07xVPs
>>263
第二回の投票に東方不敗師匠に投票した。
上司と言うより師匠にしたい。
304ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 17:21:08 ID:itoqMBxT
>>263
ルナスゴス
305ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 17:33:37 ID:2C4wE7z8
306ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 18:21:15 ID:7DYRXERR
>>305
「キィラァ?」
「ァアスァン?」ワラタ
307ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 18:22:34 ID:ri60YQs/
曲はどうなんだろう?漏れ的には『vestige』に入ってほしい
308ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 18:23:06 ID:WqPVrYdv
とりあえずファミ通早売りゲッターの方登場きぼん。
ゲーム画面の有無とゲームシステムの変更点があるかどうか位は知りたい。
309ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 18:44:09 ID:Ybs1m5xz
なあなあ、後だしマンセー仕様を改善するために
「じゃんけん」要素入れたらどうよ?説明すると……

・前格闘は横格闘に強い
・横格闘は特殊格闘に強い
・特殊格闘は前格闘に強い

って感じ。

それで、じゃんけんも「後だしジャンケン」が勝つのは当たり前だから、
格闘は先出しが圧倒的に強い判定にする。上記のじゃんけん要素が付くのは
両者がほぼ同時に(1秒以内)格闘を出した場合のみにする。
これなら運の要素もあって格闘のスリルが増すと思うんだが
310ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 18:47:50 ID:AHwmhU7Z
そのシステムだときっと射撃しかみんな使わなくなるだろう。
311ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 18:58:55 ID:Ybs1m5xz
>>310
それは早計でしょ
だって先出しが絶対に強いなら皆多少のリスクはあっても
ダメが大きい格闘を狙っていくと思うよ。
それに少しぐらい博打要素がある方が萌えるって
312ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 19:08:20 ID:77MMduG4
むしろ射撃、格闘、ステキャンでじゃんけんとかの方がいいな
・射撃は格闘に強い
・格闘はステキャンに強く
・ステキャンは射撃に強い
これでほぼ全機体にステキャン狩れる格闘を付けて
射撃機体には判定の広めの射撃を付けて
最速ステキャンさえ無くしてくれればいいのでは
313ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 19:11:56 ID:1BPQ9U8k
ランチャーや辛味の事も、たまには思い出してください('A`)
314ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 19:51:59 ID:cVzgOL22
格闘が先出しになったら余計初心者が狩られてカワイソス。
格闘出した奴が勝つってシステムにするんだったらすこぶるクソゲーになるぞ。
先出し有利にするならシールド簡略化くらいの措置が無いとクソゲーになる悪寒。
別にガン待ちされても1vsや1vs2で無い限りクロスで当てにいけるから今のままで良いよ。
連携や援護で相手を追い込む事が2on2の醍醐味だと思うし。
1on1や]1on2はある意味イレギュラーな対戦なんだからどうでもいいと開き直っていいと思う。
315ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 19:54:13 ID:G5g8qxoW
チャリで10分の距離にファミ痛の早売りあるんだが買ってきた方がいいのか?
316ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 19:56:04 ID:AHwmhU7Z
チャリで10分って結構遠いねww寒いのに大変そうだ

まぁ行けるんならお願いします。
317ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 19:57:47 ID:7fF6K70S
都会ファミ痛はええ!
318ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:04:28 ID:W/p6apu8
319ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:06:12 ID:77MMduG4
>先出し有利にするならシールド簡略化くらいの措置が無いとクソゲーになる悪寒。
別にΖまでがクソゲーとも思わんが・・・・・・
320ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:21:36 ID:DR3Q57no
>>318
一番吹いたのが傷なしイザークの顔だったのは内緒だ
321ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:28:05 ID:G5g8qxoW
さみぃ、ファミ痛早売り買ってきた。

出てる機体は、ディスティニー、レジェンド、ハイネグフ、セイバー、
ガナーザク、カオス、アビス、ガイア。

ディスティニーの武装がメイン(5発)CS有り、サブ(60発)、サブ2(2発)でコストは590。
レジェンドは埼玉とあんまカワンネ、格闘にナギナタ装備したぐらい?
グフがメインが4連装ビームガン(60発)、サブがスレイヤーウィップ。
スレイヤーウィップの画像がイカス。

それ程、目新しい情報は無かった。
322ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:31:43 ID:NB1p9xyF
>>321
寒いとこ乙!
323ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:33:21 ID:WqPVrYdv
>321
Ζ
覚醒システムとか操作システムの一部変更とかの記述はなし?
324ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:37:24 ID:m16Zr0Ft
今までのED

連ジ 〈ボロボロのコアファイターが浮いてる〉

乙寺 〈ボロボロの百式が浮いてる〉

種 〈ボロボロの自由が浮いてる〉



種運命 〈損傷無しのストフリを先頭に生き残りチームの集合写真〉・・・酷い違いだ
325ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:39:16 ID:G5g8qxoW
覚醒システムがパワー、スピード、ラッシュと進化ってぐらい。
操作関係は特に記述無し、アビス、ガイアが変形可能とか書いてあるけど
ボタン操作か格闘でかとか細かいことが書いておらずワカンネ。

つーかさ、次バーチャ5の方が気合入ってて種死の記事は広告程度なのよ。
326ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:39:16 ID:2UqoC3wH
>>321
GJ!
お礼に俺が描いたグーンをうpしてやろう
327ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:40:39 ID:HZdXOIwH
>>321
乙です
運命と伝説の画像は新しいものありますか
328ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:41:18 ID:WqPVrYdv
>325
バーチャ5が何ページくらい?

…AOUだからアケゲー特集は分かるけど、種デスってそんなもの程度しか載ってないのか。
329ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:43:03 ID:7fF6K70S
やけにダウンロードに時間かかったけど、なにこれ?
330ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:43:57 ID:G+qXZAgx
>>321
乙!
微妙にデスティニーのBRの弾数が少ない気がするな。
リロードが早いのか、それとも格闘性能との兼ね合いとかなんだろうか?
331ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:44:00 ID:itoqMBxT
>>324
ボロボロの運命が座ってるじゃダメなのかw
332ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:44:49 ID:m16Zr0Ft
〉〉321 乙
333329:2006/02/16(木) 20:45:03 ID:7fF6K70S
つか更新してなくてレス10ついてた・・・orz
これは>>318に対してのレス
334ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:45:07 ID:WqPVrYdv
今までのED

連ジ 〈ボロボロのコアファイターが浮いてる〉

乙寺 〈ボロボロの百式が浮いてる〉

種 〈ボロボロの自由が浮いてる〉

種運命 〈ボロボロのストフリが浮いてる〉
335ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:46:05 ID:Ht5Yt2eO
うp!うp!
336ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:48:31 ID:ExLUgjk7
ストフリは作中で損傷すら一回もしなかったんだっけ?
337ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:50:16 ID:2UqoC3wH
>>321
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=16893.jpg

以降俺への叩きが始まるに1000ストフリ
338ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:50:35 ID:ykCI7zFy
隠し機体で間接が金色じゃないストフリ登場。
339ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:52:03 ID:G5g8qxoW
>>327
運命はBD時に光の羽でてる画像。
あとはOPでシャイニングフィンガーとゲロビの画像。
伝説はドラグーン射出の画像で後姿が微妙にキュベレイっぽくみえる。

>>328
種死は2ページだけど機体の絵が大きすぎて内容が薄い。
バーチャは3ページだけどゲーム画面とかバンバンのってて内容が濃い。

スキャナーでうpしてやりたいが用意するのマンドクサ。
ってか、そんな面白いもののってないから明日立ち読み汁!
340ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:52:16 ID:A0OnqiyL
>>336
うん。隠者とドムも
341ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:58:04 ID:4rF+YreK
キャラ選択でハイネの左隣にいるの誰だろ?
342ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:59:08 ID:ykCI7zFy
>>340
ドムは追加された方の最終回で被弾しただろ。
343ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:00:16 ID:7fF6K70S
田舎だから土曜発売・・・・・orz
344ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:02:11 ID:BS+jLTAl
運命BRの弾数少ないな・・・その分格闘がよければいいけど。
345ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:02:17 ID:DGfL+4mJ
>>341
FAITHアスラン
346ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:04:36 ID:ExLUgjk7
デスティニーガンダムはBDすると攻撃判定つきの光の翼を展開します!

・・・何の役にもたたんな
347ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:05:34 ID:ykCI7zFy
>>346
後ろからの蹴りや体当たりを跳ね返せるじゃないか。
348ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:16:07 ID:itoqMBxT
>>344
弾数少ないとこ見ると上位Sストは確定っぽいな
もしくは高コストネタ機になるか
349ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:17:57 ID:77MMduG4
さすがに5発が全弾はないでしょ
350ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:23:15 ID:IIOoD1zA
いや、CSが芝みたいなんだったら5発でもお釣りが来るな。
まぁ、芝系じゃなくてアグニ系だろうけど。
それでもモノによっちゃあQGができるし。
っていうか>>337カワイソス。……いろいろと。
351ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:24:17 ID:DGfL+4mJ
メイン:頭部バルカン砲 弾数5発
352ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:32:50 ID:A0OnqiyL
でも弾は黄金銃の弾
353ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:35:40 ID:U1vFU28O
>>333
名前の通りバトルアサルト3(格ゲー)の動画

>>351
で、ライフルが60発なわけだなw
サブ2はパルマかね
354ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:37:16 ID:1BPQ9U8k
>>353
シャイニングフィンガーは特格だろうし、
ブーメランじゃね?
2→0なのか、
2→1→0なのかはわからんが。
355ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:38:10 ID:fj+5yjiT
>先出し格闘有利
格闘が不得意な機体は近づかれると致死→射撃でしかダメージ稼げない
→ビームのダメージ増加?

格闘が先出し有利ということは、格闘がステップでかわし難い。
→盾装備機体有利?

それはそれで良いかも知れないが、
接近したときの読み合いがなくなると単調でつまらないかもね。
356ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:38:50 ID:4rF+YreK
>>352
即死か
357ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:40:12 ID:U1vFU28O
>>354
ああ、ブーメラン忘れてたなd楠
格闘モーションでサーベルタイプ盛り込んでくれたら嬉しいな。

となると、特格のZ切りは消えるのかインパから継承して欲しかったが
これは仕方ないか。
358ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:42:33 ID:WKrWhoEb
>>352
ちょwwwwwおまそれは00)ry
359ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:54:36 ID:kWFx2Y3g
>>352
運命の格闘は空手チョップですか?
360ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:59:15 ID:DGfL+4mJ
格闘:3段斬撃  威力260
×字斬り→斬り落とし(強制ダウン)2段止めBRCで威力250攻め継続

前格:Sストライク前格  威力130
Sストのそれとほぼ同性能。BRCで威力150

横格:斬り込み→蹴り飛ばし  威力180
旋回性能・発生・誘導優秀。BRCは安定せず威力200。一段止めBRで攻め継続威力176。

後格:Ζ斬り  威力130
インパルスのとほぼ同性能だが、リーチが長く少し当てやすい。BRC不可。

BD格:アロンダイト吶喊→斬り上げ  威力150
発生・伸び・判定全てにおいて優秀。だが外した時の隙が大きい。BRC不可

特格:パルマ・フィオキーナ  威力255
発生は遅いが、よく伸びる。ヒット後、敵は吹っ飛びキリモミダウン。



これくらい格闘が優秀だったら、BR弾数が5発でも俺は満足して運命を使うな。
361ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:59:46 ID:yJAFCAz3
>>318
今見終わったけど…これスゲェよ…
いつまでたってもダウンしねーのがかなりシュールだし、追い討ち用の超必まで用意してあるのには吹いたw

まぁ一番ウケたのは後半に出てきたシューティングゲームだけどな
362ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 22:01:15 ID:K9Erae3G
>>360
それなんて戦神丸?
363ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 22:03:59 ID:IIOoD1zA
っていうか運命が>>360くらいの性能だと隠者がカワイソス機体になりそうだな。
364ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 22:10:07 ID:A0OnqiyL
じゃあここは>>352>>359の案を採用って事で。
365ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 22:22:24 ID:OZDMdAsf
それ種の機体じゃなくてGがry(みたいだね。
ハチャめちゃさとか。
366ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 22:28:46 ID:VqzJEPSv
肘撃ち→裏拳→正拳 270
こうですか?わかりません!
367ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 22:31:19 ID:BS+jLTAl
N格闘はいっそのこと威力290ぐらいにして
そのかわり5、6段格闘ぐらいでカットされやすいとかどうだ。
激しく使えなさそうだが。
368ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 22:41:50 ID:EbK1zsZZ
ロケテスト、どこでやってるんだ?詳細を教えてクリ
369ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 22:44:16 ID:ULsghm0k
WIKIみたんだけど。ウィンダムとダガーLのコストが同じゃ意味が無いような・・
ダガーを270に落として450と組めるようにして欲しい。
370ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 22:44:20 ID:0VoDBKSp
君んちの裏のスーパーでやっとるよ
371ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 23:04:03 ID:lHbM+slU
450は450と組むだろこのゲーム
372ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 23:05:10 ID:G5g8qxoW
いっその事開き直って、突撃運命と逃げ伝説のコンビ。
373ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 23:06:37 ID:8PP8DfoO
ロケテまでもう待てません
逝ってしまいそうです隊長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
374ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 23:09:26 ID:G5g8qxoW
正規版まで5ヶ月近くあるのに今から気張ると死ぬぞ
375ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 23:38:54 ID:b8OZAdf/
家庭用に今からwktkしてる俺はいったい…
376ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 23:45:27 ID:yC9Uyf5S
>>375
落ち着けよ。でないと、死ぬぞ。
377ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 23:45:48 ID:0VoDBKSp
とりあえずマザー3でも予約しとけ
378ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 23:49:13 ID:W1mSRPRw
早くストフリのハイマッハフルストームで、運命を「やめてよね」したい。
379ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 23:51:26 ID:yC9Uyf5S
早く運命の前格でフリーダムを「あんたって人は〜」したい。
380ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 23:54:47 ID:G5g8qxoW
早く大地で灰ねをry
381ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 00:05:06 ID:qco8kA3S
>>369
むしろ270を240にコストダウンして欲しいな
現状のコストじゃ実質270の相方は450しかいないし
382ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 00:17:45 ID:C1O/2vTM
あのスペックのまま240にコストダウンしたらジンMG×2とか、かなり凶悪だぞ
383ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 00:19:23 ID:5roNFtF0
伝説のドラグーンって・・・・・・なんか2つだけ違くね?
ジブリールを消滅させたあれ
384ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 00:20:44 ID:BkcTSpp9
>>378
アンタが止めろ〜〜っっ!!
385ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 00:56:30 ID:7E31oLca
青グフのコストはザクウォと同じの420か・・・
画像にハイネグフ写ってないなぁ
386ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 01:01:52 ID:x69BLurY
おまいら、キラキュンが車検でインチキして捕まりましたよ。
387ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 01:06:12 ID:jI3Prs/m
388ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 01:11:57 ID:u4gok7aA


73 名前:72[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 01:05:03 ID:t4B9ulWO
↓つづき。

・コナミ
ビデオは麻雀格闘5、ウイイレ。
音ゲーはIIDX、ポップン、DDR、ギタドラ。
あとNOVAうさぎを使ったゲーセン留学とかいうのを出してた。
メダルはグランドクロスがまじデカイ&スゴイ。
丁度SJPが発生してたが、あまりの凄さに鳥肌たった。

・セガ
ブースの外からしか見てないのでほとんど確認できてない。
HOD4のSDX?が2台あった。
それとムシキング&続編、ラブ&ベリー、恐竜キング。
メダルはアミー漁があったかな?
いやしかしサミーの面影はすっかり無くなったね。

これで全部かな。
これ以外は本当に見てないので知らない。すまん。
バンプレもカプコンも連ザの映像以前にモニターすら設置されてなかったしw
そして明日は開場前に現地入りしてまた作業orz
もうねるぽ。

・・・そういえばアルゼって出てなかったな。
映像出展さえなさそうな悪寒

389ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 01:16:46 ID:f2haCpjz
まぁ、出展しないと言う情報はすでに流れてたから
映像の期待はかなり薄かったし、へこむほどでもないな。
390ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 01:48:40 ID:L5a6aQ0V
連ジ 〈ボロボロのコアファイターが浮いてる〉

乙寺 〈ボロボロの百式が浮いてる〉

種 〈ボロボロの自由が浮いてる〉

種運命 〈ボロボロのデスティニー&インパルスが鎮座してる〉
391ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 01:58:14 ID:WBDGzx/5
でも種のゲームバランスは良好だったな、と連ジからやっている老兵が言ってみる
ガチでネット対戦やっていると連ジも乙も乙寺も特定の機体しか見なかったから
アーケードでやって家庭用期待してたらOTLだったから今作は期待している
392ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 02:04:08 ID:L5a6aQ0V
低コスト機もそれなり戦えるしなぁ・・・・・

グ − ン た ん を 除 い て 
393ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 02:10:50 ID:9UX408hz
全然良好じゃないと思ふ
394ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 02:12:58 ID:UagdM99p
グーンたんは低コスト機ではありません
395ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 02:20:15 ID:bIoWDR7O
ゲーセン行ったら
大体ARFかブリッツがほとんどなんだが・・・
正義や生スト使うと空気嫁よみたいな感じで見られるし
低コなんか見ない
たまにソード、イージスは見る
396ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 02:48:48 ID:OKLr4iqe
>>395
確かに…。
誰もが「やめてよね、ほんきでやったら〜…」のキラになれないでいる気が。

詳しくはwikiのテンプレにて。
397ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 02:51:56 ID:rn7rROMf
        彳    ,-` ̄ ̄`゙ヾゞゞゝ─ 、 i
         i ⌒ 〔  .:.:.:.:.:.:.:..::::::::::::::::::::::i 〉
        ,j / イ  .:.:.:.:.:.:.:.:.:、:::::::::::::::::::リ
        ゙}:´://  _、、==ニ= ノ::::(、;;;;;;;,.::|
.        ,!{ `i゙i_z  -=ェュ-:.、 ::::/ -ェュ.、:!
        i ,`.r ミ    .:.:.:.:_/ ::::i、.`:::::::::!
        ヽヽj ミ         ::::l::::::.::::::::!
        ,iヽ,.=       -‐、_::〉::::::::::/
        'i' |彡   /,, ,. ,.,. 、、、、:::::::/
.         |  ヽ彡  〈 -‐====- :;::::/    ソルティレイだけが…楽しみで生きてるのに…
        /   ヽ〃  .: : ̄;:;:;.:::::::::ノ
     -─'     | ヽ〃.,, , .l.l.| ::::::/

腹いせに俺が埼玉とバスターで場を荒らしたる
398ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 02:58:32 ID:OKLr4iqe
>>397
うん、でも荒らす前に機動力なくて、翻弄されて終了しそうな予想。
一落ちずつ出来ないしね…。

塩のDVD通常版はブックレット無しwwww
但し限定版のお値段1/5、限定版テラタカスorz


さて、カミーユによって復活したローズさんと伍長殿との対峙が楽しみだわ。


オリンピックのばかやろ〜!!!!
399ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 02:58:53 ID:zuwtloMM
ウィンダムとダガーが同じコストってなんかやだな・・・。
400ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 03:00:25 ID:rn7rROMf
        ゙}:´://  _、、==ニ= ノ::::(、;;;;;;;,.::|
.        ,!{ `i゙i_z  -=ェュ-:.、 ::::/ -ェュ.、:!
        i ,`.r ミ    .:.:.:.:_/ ::::i、.`:::::::::!  ちくしょう… ちくしょう…

生スト使ってやる・・・
401ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 03:04:08 ID:rn7rROMf
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1140111372926.jpg

そうだエールストライク使おう

402ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 04:18:32 ID:OKLr4iqe
>>401
伍長〜〜〜〜〜!!!!!

いや、ここはあえてやおいに流れて伯爵か?



取り敢えず、自由のBD格闘に慣れると他全ての格闘がとろく見えるのは富野式強化人間のなせる業なのか。
まあ、見えた所で全てかわせるわけではないんだけど…。
てことは、やっぱり和田なんかのBD格闘はおっそろしい速さになるのか…?
それとも自由の速さがDOWNかな?
403ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 04:37:01 ID:lz1v06lP
和田にBD格闘あるのかな?
404ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 04:45:14 ID:OKLr4iqe
>>403
わかんないけど…。
もしあるなら↑な感じの設定になるんじゃないかと。


ところで相方探しの旅が再開できない現状…orz
どなたか、新しいの立ち上げてくれませんか〜。
それとも、もうあるんだったらアドはって下さい、お願いします。
405ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 04:46:29 ID:OKLr4iqe
ごめんなさい、見つけました。

ついでに言うと、ここに書く内容ではありませんでしたね。
不快に思われた方、申し訳ないです。
406ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 05:04:24 ID:xSpRxLSF
ドラグーンついてて速度うpしたらバランス崩壊だと思ふ
速度は据え置きかDOWNだと思ふ
407ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 07:47:36 ID:OWRQDVkd
>>402
厳密に言えば富野タンが悪いわけじゃない(今回は)
408ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 07:53:53 ID:OKLr4iqe
据え置きなら和田の性能も知れてきちゃうな。
DOWNだと自由450の強機体でいい位と思うのは漏れだけ?

ドラグーンは埼玉の一斉と同じ性能らしいから、大して銃口補正もないんじゃないかな。
↑なら使う必要があんまり無い希ガス。
それからやっぱり腹のはツォーンと同じ感じかな?

後、和田はマルチロックできるみたいだけど前後にいたりしたらカメラが回転して、やっぱり相手が視界の端に追いやられたりすんのかな…?
これじゃあ格闘どころか射撃も中途半端になりそうで…orz
409ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 10:20:23 ID:su2rt0id
種死はどの機体も武装が一杯で開発者苦労するだろうな・・・
レバー入れ射撃とか出てきてもおかしくないほどだもん

ここで予想を一つ(もう出てきてるかもしれないが)
種死はドムとかグフとかザクとかいるから
連ジの頃の技が復活するかも!?
とりあえずグフイグナイテッドのBD格闘が旧グフの空中前ダッシュ格闘になりそうな・・・
それとルナザクの格闘に回転足払いを組み込んでくれたら言うことないのだが
さらにさらに、アカツキにはぜひ百式キックを
最後にどのガンダムでもいいから懐かしのファースト3連コンボと空気抵抗無視のあの両足そろえて突っ込んでくる空中格闘を・・・
410ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 10:41:07 ID:x69BLurY
予想

グフ
前:グフ特格タックル
通:グフ3段斬り
横:グフ2段斬り
特:ザクとは違うのだよキック
BD:グフ空D格

ドム
前:ドムステ格突き
通:ドム3段斬り
横:ドム特格回転斬り
特:オルテガハンマー

アカツキ
前:百蹴り
通:百斬り蹴り蹴り
横:百斬り斬り
後:百サマソ


グフは一般機と専用機でモーション変わるかもな
411ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 11:18:50 ID:v+xAf6bJ
プロヴィのドラグーン一斉掃射は11基だからまだいいけど、ストフリの
ドラグーンは8基しかないから一斉掃射しても当たらない確立がプロヴィ
よりも高いと思う。ただ、ドラグーンの位置などがプロヴィと違って
当たり易い角度ならまだマシなほうかな
412ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:03:10 ID:f2haCpjz
ファミ通読んだ。
とりあえず前出た運命&伝説以外で分かったこと

・自由がインパルスに刺された雪山のステージがある。
・ルナザクのサブ弾数がPS2版の倍になる8に増えた。
・覚醒ゲージの半分に妙な分け目がある。

前出てた"パワーは覚醒ゲージ半分で発動が可能"ってのもネタじゃないかもね。
413ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:13:19 ID:6RsI10Lg
もしアカツキに百式キックがついてたら、そのコスト帯アカツキしか使わねぇw
414ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:15:53 ID:40k6TK57
>411
ブーストゲージだったりしてw
415ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:17:09 ID:f2haCpjz
am-netによるとAOUショーで映像出展があるみたいね。
明日の一般日行く人報告よろしく
416ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:23:30 ID:CHBOl0R/
マユで〜す☆

417名無し:2006/02/17(金) 12:26:07 ID:s8pZ4Ukg
モラシムでーす☆
418ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:29:41 ID:rWTyM3fk
二人合わせて
419ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:30:24 ID:vsjtBbt0
二人はマモキュア♪
420ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:42:41 ID:crDJ8OgT
マモキュアこえーw
421ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:57:19 ID:YznNjwGb
日曜の朝からモラシムは濃いわ〜・・・
422ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:58:16 ID:owsK24jG
えええぇぇぇぇえ〜〜〜!!
423ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:59:02 ID:F5WYZYeT
ヨップ乙
424ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 13:03:54 ID:OWRQDVkd
>>412
自由VSシンパルスって海上じゃなかったっけ?
うろ覚えで申し訳ないが
425ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 13:06:31 ID:cutK3BxH
>>413
その代わり射角も百式と同じだったりなww
426ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 13:09:32 ID:f2haCpjz
>>424
俺もアニメうろ覚えなんで場面がそうとは言い切れないんだが
とりあえず雪山っぽいステージが載ってたのは確かよ。
427ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 13:16:48 ID:LyvqUgXE
雪山っぽいトコで戦って、海上で決着じゃなかったか
428ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 13:22:31 ID:qcsJiiyU
デスのチャージは短いゲロビ、強誘導で便利そう
429ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 13:37:20 ID:mVPMFY29
430↑ GJ!:2006/02/17(金) 13:49:23 ID:KjQ07Xs3
ウィルソン注意!
431ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 14:00:33 ID:y/EJ02LL
映像ってどんなんだろうね
帰ってきた人達に期待かね
432ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 14:01:04 ID:2bZhrhHl
>>429
そうか今回は映像だけか・・・

とりあえずGJ!
433ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 14:19:54 ID:4GSitAkn
自由VSインパは雪山だよ。そこでアークエンジェルとミネルバも戦ってた。
で、決着(自由串刺し)のときは海上に移動してたけどね



てかAOUショーって東京でやるの?
明日暇だから急用入らなければ行こうかと思ってるんだが
434ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 14:26:59 ID:5roNFtF0
>>429
GJ! 後ろの赤い機体みたいなのなんだろ
435ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 14:30:59 ID:qcsJiiyU
今日明日メッセで開催
映像は新覚醒の紹介とデス伝説グフザクインパガイアカオスアビスの紹介
ドラグーン自機配置から連続発射がよさげだった
グフロッドは振り回したり、海ヘビ風にも使えるようだ
436ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 14:39:49 ID:MPDPP1uB
あのー、レッドフレームは何時になったら(ry
437ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 14:40:04 ID:7873Owqd
雪山か・・・雪で滑ってダウンしやすいとかだった面白いな。
438ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 14:48:36 ID:5roNFtF0
Zにもキリマンジャロ基地が雪山だったような
439ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 14:51:54 ID:8eSF6mFO
つかイライラするだけで面白くないと思う。
440ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:08:36 ID:kPMY1pn0
バルカン一発でダウン
441ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:14:45 ID:5wy1s9Oc
着地すると脚が埋まって着地硬直2倍に
442ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:16:45 ID:crDJ8OgT
飛び道具ばらまいていたら、ゆるいなだれと凄いなだれのどっちかが発生する。
ゆるいなだれだと、横にスライド+雪煙
きついなだれだと、ずっこけとダメージ+雪煙

あ、ごめん。これ、俺の完全妄想。
443ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:22:58 ID:HwJgpDrr
砂漠を意図も簡単に走ったりできるゲームでそれはない。
444ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:25:00 ID:kPMY1pn0
使用できる機体にエターナルとか実装されないかなー
445ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:25:29 ID:ZPbI0Bld
>>429の画像もう消されてるしorz
446ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:25:30 ID:8eSF6mFO
キラが超高速で接地圧のプログラム書き換えるから大丈夫なんだよ
あのシーンは種で唯一面白いなと思ったシーンだな。
447ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:33:59 ID:0vCna/gy
>>445
消えてないよ。
内容はAOUショーで映像出展をしてるって画像だよ。
448ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:35:03 ID:/ul3o3At
運命のBRが5発なのは撃ったからだろ。同コストの伝説が少なくとも12発だからその位はあるはず
449ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:37:01 ID:UxI+d5sK
>>448
ちょwwwそれドラグーンの弾数ちゃうんかと
450ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:40:24 ID:MoGSJmIm
いや、ドラグーンは20発だったはず
451ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:42:35 ID:UxI+d5sK
>>450
マジか
それだと弾切れの心配は無いな
452ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:49:21 ID:MoGSJmIm
>>451
埼玉ですら弾切れすることあんまりないのにな
453ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:51:20 ID:SdQTcGLG
運命が近中距離型で伝説が中遠距離型って感じか。
伝説はビームピックみたいなドラグーン射出はあるんかな?
454ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:56:26 ID:3yJw+gmf
伝説はあんまり変わったように思えないって声が多いが
もしかしたら射程が延びてる可能性があるな
455ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 17:01:13 ID:/ul3o3At
しかし何で運命のサブ射がバルカンなんだろう
運命のコンセプトは全距離に対応した万能型だから長射程ビーム砲でよかったのに
でCSを放水にすればしっくりきたはず
456ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 17:02:32 ID:m6YQ5pIO
この画像だけじゃ面白みにかけるが一応ね
ttp://www.arcadiamagazine.com/aou2006/gamelist.html#banpresto
457ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 17:02:58 ID:crDJ8OgT
伝説のガンプラ作った俺としてはジャベリンと大型ビーム、ビームシールドは標準装備に
して欲しいところだ・・・・。
458ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 17:04:53 ID:5wy1s9Oc
アーモリー・ワン内部、変わったな
459ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 17:07:28 ID:8eSF6mFO
>>455
ゲームだとその方が強いから。
460ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 17:07:46 ID:5wy1s9Oc
俺は運命の光の翼がただのエフェクトというのにガッカリした。
ミラコロで残像作り出すなら特射で光の翼発動、被緑ロックになるとかになってほしかった。
461ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 17:09:38 ID:SdQTcGLG
運命が覚醒時に残像攻撃可能とかだったらサイコー
462ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 17:12:21 ID:w37jkA7x
早くストフリ使いてぇー!そしてPS2版も早くやりてぇー!
463ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 17:47:19 ID:/ul3o3At
運命の光の翼が攻撃には使えないのは本編同様だからいい
…まあ本編でみた時は使えるのを期待したけど。
とにかく残像はつけて欲しい。処理落ちするとかの問題で無理なのかもしれないけど…
でも残像は好きなんだ。あと残像発動中の移動の音も。頼むよマジで
464ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 17:51:29 ID:dT52r6iO
>>463
(・∀・)人(・∀・)
あの音が好きだ
465ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 17:52:40 ID:8eSF6mFO
>>463
そんなあなたにクライマックスUC
F91を使って脳内補完・・・っていうかこっちが本家なんだけどね。
466ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:06:21 ID:dwEu/UpX
AOUの映像ラストでストフリ・隠者・ウィンダムらしき機体のシルエットがあったらしい。
467ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:09:56 ID:ISYh4CWV
>>523
(´・ω・)おまえ、俺らのミーアタソにケチつける気かよ・・・。
468ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:18:06 ID:ZLU89LRe
>>523に期待
469ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:19:09 ID:7873Owqd
>>448
いや、数字の上のゲージが満タンだったから
5発だけだぜ。
470ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:32:39 ID:/ul3o3At
>>469
マジで!?最高コストなのにそれって事は……
SIのブーメランと合わせて最弱な予感が
471ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:32:49 ID:SdQTcGLG
5発でもリロードが早いんじゃね?
つーかさ、格闘全般が強そうだしブーメランやCSとか
持ってるから5発でも十分だと思うけどな。
472ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:35:54 ID:m6YQ5pIO
お前ら、ここはいつもの公式ではないのです
ttp://www.seed-vs.com/

そう、ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.IIの公式に生まれ変わったのです!
473ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:36:23 ID:8eSF6mFO
弾数とかHPは今後ロケテの感想次第でいくらでも変わるよ
474ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:39:22 ID:MPJWFwhF
伝説ビームスパイクあるみたいだな
475ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:44:15 ID:7E31oLca
ファミ通見たがグフ格好いいな
ガイアを捕まえてることからあそこはダーダネルスかな
476ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:44:53 ID:lB1JrxzR
運命のチャージは単発?
477ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:47:17 ID:bJohsPI9
おお、公式のスクショ見たけど
マジで運命ビームが五発しかねぇ
478ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:48:21 ID:UxI+d5sK
>>470
そうはいうがな
SストにBR付いたら時点で結構最悪だぞ?
479ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:51:02 ID:wU/byJNq BE:159432487-
ザムザザー出たら、二人で一つの機体を操縦できるようにしてくれねーかなー
1P操縦、2P射撃担当で
480ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:51:38 ID:sowZFxzu
よっぽど無駄弾撃たなきゃ大丈夫だろう。
生ストだって5発なのに中々弾切れで困らんし。
481ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:52:59 ID:L5a6aQ0V
ええい!ロケテはまだか!!

凄く・・・wktkです・・・
482466:2006/02/17(金) 18:53:42 ID:dwEu/UpX
AOUで関係者から聞いた話を一応。

・ロケテの開催日時はまだ未定、来週突然やるかも知れないし3月になるかも知れない
・ストフリ・インジャ・暁はちゃんと出る、情報公開は来月ごろ
・ザムザザー・ゲルズゲーは「ロケテの情報を聞いてのお楽しみ」
・前作機体が一部情報で「最初は一部だけ、後から何かしらの解禁で出る」と出てたが事実かどうかはそちらのご想像に任せる
・稼働は先行が6月末、一般が海の日直後に出るよう努力する

あと映像でウィンダムの核装備らしき機体が一瞬映ってたようです。
483ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:54:01 ID:SdQTcGLG
むしろ少ないぐらいの方がソード系のノリで良い。
つーかさ、弾数気になるなら伝説か和田でも使ってろと
484ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:55:13 ID:UxI+d5sK
公式見てきたけど
グフかっけー(;´Д`)
485ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:55:16 ID:m6YQ5pIO
運命のスクショに映ってるステージ
月基地もあるけど
レクイエムの偏光器の一つっぽいステージがあるね。
486ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:57:48 ID:Fdi0uNyF
なんだ
バルカンが嫌だとかBR5発なんて嫌だとかなんで
どこの雑魚だよ
487ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:00:44 ID:lB1JrxzR
>>486
日本語で話せ
488ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:03:51 ID:OWRQDVkd
ハイネグフヤバス
ディンを超え、更にファントムをも上回っちゃってさ…
彼等の面子潰してやるなよ
489ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:05:02 ID:s37/UTmy
伝説に固定撃ちが有るようだが何らかのメリットは有るのかね?CSかな?

ハイネグフのスレイヤーウィップが赤色化してるな。
どうでもいいけですk(ry
490ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:06:17 ID:7873Owqd
っていうかむしろありがたいよな、バルカン。
491ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:11:55 ID:7E31oLca
こりゃ、グフいいねぇ・・・
ゲイツは重かったがこいつは機動性あるし・・・BMGは弾速早そうだな。
辛味みたくはならねぇだろ
492ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:13:51 ID:93DOZhmw
運命で一番気になるのはブーストだな
普通にあるならなかなかの強機体になると思う
逆にソード系のブーストだと味方のカバーが大変そう
493466:2006/02/17(金) 19:14:29 ID:dwEu/UpX
せっかくいい話を持ってきたのにスルーかよ。
494ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:15:13 ID:lB1JrxzR
>>493
どれも既出だと思うが・・・
495ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:21:01 ID:i6eSzT1l
>>466
AA側機体が出るのは分かってるから隠す意味無い様な
むしろ変に隠してるのは滅茶苦茶な厨機体として出すとかみたな
空気読めて無い雰囲気があったら嫌だなと…
496ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:23:21 ID:7873Owqd
デスティニーのブーメラン1本だけ投げてるな。
実際のゲーム画面じゃないからアテになんないけど
ジャスティス仕様か?
もしSS仕様で2本別々に投げられるんなら・・・厨機体になりそうだ。
497ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:25:24 ID:Fdi0uNyF
>>1ぐらい読めよ
498ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:25:45 ID:MPJWFwhF
>>496
俺には2本同時に投げてるように見えるが
499ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:26:02 ID:7873Owqd
いや、その点は実に申し訳ない・・・凡ミス。
以後気をつけます・・・
500ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:26:54 ID:13pZ5c58
>>496
いや、二個同時に投げてるよ。
でも本当にBRの弾が5なんだ・・・。590でこれは大丈夫なのか?
501ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:28:43 ID:ISYh4CWV
公式、連邦vsZ.A.F.T.Uになってるな
502ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:29:48 ID:m6YQ5pIO
>>496
肩を見れば分かるが、2個投げてるので肩のが両方外れてますよ。
503ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:32:35 ID:2xtQlcj1
5発ならBRCに弾使う余裕なさそう。
504ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:33:12 ID:lB1JrxzR
ASと同じで修正されるんじゃないか?
505ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:33:20 ID:bJohsPI9
そこでCSCですたい
506466:2006/02/17(金) 19:35:45 ID:dwEu/UpX
>494
そうですか。お粗末でした。と。

まぁカプコンの内見会でプレイ出来るレベルで出展されてたけど、今回のAOUは
「あのVerはゲームバランスが意外と崩壊していたので今回プレイアブルで出展出来うるレベルではなかった」と言ってた。
507ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:41:24 ID:2xtQlcj1
レーダーに壁表示されてるのは助かる。
508ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:46:13 ID:6RsI10Lg
公式にグフはディンの空中機動性能を持つってあるんだけど、
これはBD性能がARFととってもいいのかな?
420と450のグフの違いにもwktkしちまうぜ。
509ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:50:10 ID:i6eSzT1l
>>506
バランスをきちんととっていくことを重要視してるってことかな
510ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:51:02 ID:Fdi0uNyF
開発途中ですって感じが出てるなー

案の定、運命の翼でかくて見にくいな
511ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:54:47 ID:bJohsPI9
って言うか赤いオーラが邪魔
512ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:00:40 ID:i6eSzT1l
公式画像すでに転載されてた
ttp://zip.2chan.net/2/src/1140172238959.jpg

残像はともかく実体盾が無いのはおかしい
修正希望
513ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:01:19 ID:6q6QiCic
レーダーが紫系の色使い+エリア表示で見やすいな。
ロックカーソルが△のはダブルロックか?
514ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:04:17 ID:YFm8RI82
>>460
運命の残像には設定からして「残像を作る」以外の効果は無いからな
515ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:05:03 ID:6q6QiCic
あ、でも運命の画像で右上のダガーが僚機の攻撃うけてるみたいだから違うなぁ。
届く武器と届かない武器があると変わるとかか?
516466:2006/02/17(金) 20:05:09 ID:dwEu/UpX
>509
とりあえずその方向らしいです。
あとラクスの声は既に収録済みとのこと。パイロットとしての登場は担当者も知らなかったらしく、
「ま、まぁ期待していてください」と濁してました。
517ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:22:24 ID:R7BCjCzS
>>516
それは心強いです
機体も装備も膨大で大変そうですけど
518ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:22:34 ID:SYZttKWJ
ttp://www.alpha-st.co.jp/game/inst/topinst26.html

VF5って良かった試合の動画を自宅で見れるのか
連座Uも鉄拳LIVEみたいのをしてくれんかな
519ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:34:48 ID:50ifb9ol
公式にはグフ(ハイネ機)とあるから、
色違いのグフも出ることを期待してる。
520466:2006/02/17(金) 20:35:17 ID:dwEu/UpX
>519
>5
521ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:41:39 ID:5roNFtF0
>>512
かっけえええええええ!!
もっと画像無いんですか?
522ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:45:49 ID:UxI+d5sK
>>521
つ公式
523ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:46:11 ID:OWRQDVkd
>>521
公式に行けば伝説&ハイネグフの画像もあるよ
524521:2006/02/17(金) 20:52:22 ID:5roNFtF0
検索しても公式サイトが無いんですが・・・・・・(´・ω・)
525ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:53:05 ID:13pZ5c58
>>524
472 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/02/17(金) 18:35:54 ID:m6YQ5pIO
お前ら、ここはいつもの公式ではないのです
ttp://www.seed-vs.com/

そう、ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.IIの公式に生まれ変わったのです!
526ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:55:05 ID:5V745GuP
>>523
お前なんでミーティアにケチ付けないんだよぉ!期待してまってたのに!!
527ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:56:21 ID:5wy1s9Oc
確かにレクイエム中継地点のステージがあるな
わっかの中がステージになってるみたいだけど、障害物皆無なのか
528521:2006/02/17(金) 20:58:06 ID:5roNFtF0
>>525
d!!
529ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:10:58 ID:sowZFxzu
>>527
アニメだと中の建造物の名残はそのまんま残ってたと思う。
地上にあるビルが宇宙空間にあるというシュールな光景の中で戦えるのだとしたらワクテカ
530ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:11:50 ID:OWRQDVkd
>>526
531ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:22:44 ID:a6fpnaiw
コスト590の耐久力ってどのくらいだろ?
公式だと減っててわからんな
800くらいあるのか
532ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:24:21 ID:m6YQ5pIO
>>530
>>526>>467のことを言っているんだろうが
ミーアとミーティアを間違える高等テクニックを使ってる。
533ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:28:48 ID:8eSF6mFO
スクリーンショットの構図はカッコイイな
原作なんかより遥かにwww
534ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:45:06 ID:OWRQDVkd
>>526>>532
おぉ!!そういえばそんな予言あったな…
まさか自分が踏むとは思ってなかったから油断してた
スカしてしまってスマソ&教えてくれてdクス

ヘタレな俺の変わりといってはアレだが、>>555に夢を託す事にするよ
535ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:48:04 ID:s37/UTmy
というか公式連邦vsZAFTになってんな
536ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:48:46 ID:13pZ5c58
あ、本当だ
537ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:51:43 ID:8eSF6mFO
じゃあガンダムとかガンキャノン出さないとね
538ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:53:37 ID:5wy1s9Oc
大西洋連邦vsZ.A.F.Tということなんだよ
議長が打倒ロゴス宣言してから、ロゴスを匿っている大西洋連邦以外の地球連合軍の殆どがザフトに与したからな、とカバーしてみる


つか本編でユーラシア連邦、東アジア共和国、南アフリカ統一機構、赤道連合、スカンジナビア王国が戦ってたシーンあるか?
539ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:54:27 ID:F5WYZYeT
GXとか出るんじゃん?
540ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 22:23:09 ID:fff66Zxf
運命のシャイニングフィンガーが格闘チャージになるのかなと思ってたら違ってた。特格になるんだろうな

公式見たけど、伝説だけコストが載ってないな
541466:2006/02/17(金) 22:28:42 ID:dwEu/UpX
>540
特殊格闘らしいです。
542ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 22:31:01 ID:ibSAFzU/
ゲイのフェイスverも出るんだな
543ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 23:58:00 ID:CbdOoc43
鯖落ちてた?
544ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 23:58:31 ID:sJLF6EgO
落ちてたよ
545ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:21:27 ID:0oymtgiF
http://www.gpara.com/comingsoon/seed_omnie_vs_zaft2/20060217/index.htm

なら、お前は何となら戦いたい?
早くも続編登場!AC『連合 VS. ザフトII』運命の戦いへ
546ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:22:29 ID:ueQRKBxm
公式で見たい機体の大半が出てしまった件
スレイヤーウィップ、海蛇っぽくてハァハァ
547ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:28:10 ID:UFHEypc5
ウィンダム!ウィンダム!ダガーの時の屈辱を今晴らすのだ!
今回はフォルムもM1に負けないシャープさ、そしてバリエーション!
解禁のアカツキには、小娘軍団を蹴散らしてくれるわ!
548ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:28:17 ID:UgtI5UQV
>>545
見たこと無いポスターが
549ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:50:39 ID:bcOWXzQF
ストライクフリーダムとインフィニットジャスティスは一応シークレットなのかな?
550ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:52:53 ID:7wqxL5jK
>>548
このポスターかなりカッコよくね
551ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:57:58 ID:7KDjy0NB
ストフリと隠者がボスっぽくていいな
運命がちゃんとセンター張ってるし
552ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:03:31 ID:7d6ET9qV
シンルート予想
1.アーモリーワン
2.デブリ帯
3.ユニウスセブン
4.インド洋
5.ベルリン
6.アラスカ(ターゲット:キラ)
7.オーブ近海
8.月面基地
9.レクイエム
553ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:04:31 ID:gzFf5P3c
ラッシュもゲージ半分で発動可能なことに何故誰も突っ込まない?
ttp://www.gpara.com/comingsoon/seed_omnie_vs_zaft2/20060217/popup/Sdes01_11.htm
でもなースピードだけ満タンってのは有り得ないよな。
と思うと全部半分で発動できてもしかしたら溜まってる分(時間)だけ発動とか。
それか覚醒溜まってて使わなくても次の分の覚醒を溜めれるのかな。
連ザでは覚醒溜まると使わない限り次の覚醒は溜めれなかったし。
554ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:07:09 ID:ihWxli9P
ルナザクがPS2版と変わってるな
メイン3→2、サブ4→8になった。
メインは射撃の隙でも改善されてれば良いけど。

あとプレイ画像4枚目の覚醒ゲージが半分で光ってるな、
ゲージ量の違いでなんかあるのは確実かね。
555ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:11:50 ID:zd8iUgLz
運命の顔っつーか首は前のポスターのまんまか…
なんか不細工なんだよな、これ
556ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:17:27 ID:jgvs3kNW
運命、バルカンいらんからサブ射は長距離ビーム砲にして
557ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:39:18 ID:kXpNymAy
高コスト機にバルカンついたら・・・ガクブル
558ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:48:34 ID:rGm/BiGZ
まーレンジだってバルカンだったんだからいいジャマイカ
559ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:48:42 ID:K5Yqfh7E
なんかびゅーんと空飛んでるグフに馴染めない俺ガイル
560ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 02:19:11 ID:FbHIv31v
連ジでのグフの空格見たいのがあったら嬉しいな。
561ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 02:48:58 ID:4/XtoJrk
>>553
これ、一番最初のはアーモリーワン内部か?
だとしたら家庭版と比べて随分様変わりしているな。
家庭版のだとあまりに構造が単調すぎる上
アーモリーワンが対戦デフォステージになりそうな事を見越して変えてきたのかな?
562ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 02:52:25 ID:vBiGtmVt
バルカンイラネイラネ言ってる奴が多いようだが
覚醒コンボでバルキャン出来るんだぞ…と
563ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 03:23:16 ID:HkQgB+2b
パワーが乙寺仕様だったら覚醒はパワー安定だな

適当にぶっぱして、硬直取りにきた相手の格闘に合わせて発動、ダメ二倍の攻撃入れてダメ勝ち安定
ゲージ半分で発動できるなら3回くらい使えるだろうし
今作で言うと、正義、辛味、ランチャーあたりにある単発で150overの攻撃ある機体なら皆この戦法で安定
で、誰も格闘使わなくなる・・・と

俺妄想乙
564ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 03:24:25 ID:eLvFsjOC
しかも衝撃と違って頭部に付いてるから充分実用レベルだろ
565ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 03:25:33 ID:FbHIv31v
格闘機体じゃぁ、撃ってる暇無いロングレンジ砲よりバルカンのほうが遥かに使うね。
そういえば、運命に付いてるバルカンは胸部?
イーゲルシュテルン風であってほしいけど・・・。
566ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 03:33:17 ID:6eQe+ol2
>>618
いや、正直俺のほうがザウートなんだけど?
567ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 03:39:23 ID:kM5IKsTB
未来人乙
568ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 03:44:56 ID:K5Yqfh7E
>>563
まぁそんな大雑把なバランスだったら
間違いなく1週間で過疎るけどなw
569ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 04:00:35 ID:/Ya8kNYq
>>618
俺なんか乳首からフォノンメーザー砲出せるし!
570ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 04:05:11 ID:rGm/BiGZ
おれ、レイダー使いだからリアルゲロビ撃てるよ。
あ、そうそう、結構アル中だから。ま、スルーしてくれたまえ。
571ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 04:05:23 ID:eC1ZdUJT
そういえば防御力が上がる覚醒は無いのだろうか・・・?
572ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 04:07:39 ID:rGm/BiGZ
ガンダニウム合金使ってるから大丈夫だよ
573ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 05:12:15 ID:Eu+NynyM
きっと伸びも増えるだろうからスピード使ったらフリーダムの特格とかBD格がやばそうw
574ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 05:24:42 ID:FX5b4HU9
>>563
むしろスピードが乙寺仕様なら覚醒はスピード安定だろ
乙寺なんかプレイヤーの大半が機動にしてたし
まあプレイヤーがついていけるスピードになるかいう問題があるが
575ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 05:58:55 ID:iF/fhzZh
凄く・・・機体のスピードについていけない気がします・・・
576ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 06:08:34 ID:FbHIv31v
覚醒の選択はどうなるんだろうな。
個別に選べたら面白いだろうけど。

パワーはスーパーアーマー付いてなかったらラッシュで良い希ガス。
ランチャー系ならパワーの方が良いだろうけど。

つか、防御系覚醒無いんだね。より攻撃的にするということか。
強制ダウン回避や弾補充はどうなるんだろうね。
577ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 06:24:44 ID:/N04JqcK
防御系の覚醒入れて
覚醒ガン待ち→時間切れ
とか狙われたらゲームにならんしな……
578ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 06:30:18 ID:0pfS7sCO
攻撃2倍ならパワーだな
特に砲撃系やゲロビ持ちなら
でかいの一発打って当たる瞬間覚醒でウマーだし
579ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 06:46:05 ID:/N04JqcK
まあ300補正はあるだろうからゲロビ系は逆に今の覚醒程度にしか感じなさそう
むしろ横ビーで攻め継続出来る機体の方がやばそう>パワー
580ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 08:19:31 ID:AZBQfoEp
>>565
デスティニーのバルカンは頭部にある。
581ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 08:31:22 ID:8TqhCSAM
>>576
覚醒コンボが微妙な機体はラッシュいらんがな(´・ω・`)
582ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 08:35:04 ID:qCVxe+cE
3ヶ月ぶりにスレにきてみた。
攻めの幅が広がって面白くなりそうだな、Uが発表されたせいかいつも行くゲセンでも対戦が増えてうれしいよ
あとはロケテでしっかりバランス修正してくれることに期待だ
583ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 08:56:01 ID:jjvNQooX
確か前作出るときに
「vsシリーズ最終作にして最高作!」みたいな煽りついてたと思うけど
知らん顔して続編かあ

いや好きだし出ることもほぼ99%確信してたけどね
584ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 08:59:23 ID:CcZP/gyw
ククク・・・何だかんだ言ってホントにVSシリーズが好きなんだナ(笑)


レジェンドは機動力、ブースト性能が旧ジャスティス並みと妄想
585ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:05:30 ID:8H/Q1XWb
ttp://www.gpara.com/comingsoon/seed_omnie_vs_zaft2/20060217/popup/Sdes01_09.htm

アウルMS完全に飛び方がショッカーwwww
586ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:14:37 ID:7/cwFrSK
てか、バルカンイラネ

見た目カッコ悪いうえ
折角の武装が台無しだ

効率より、見た目
機能より、演出
之で無いと、運命使う香具師少ないんじゃね?
587ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:17:00 ID:Py+FqVSS
はやく どうが みたい です …
588ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:17:04 ID:ik7b67ol
画像見てみると無印→DXみたいに既出機体の格闘モーションが変更されてる機体が多々いそう
589ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:20:01 ID:8TqhCSAM
>>586
そういう香具師は自由使えばいいんじゃね?
590ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:24:19 ID:FqhG0XSx
>>586
バルカンのカッコ良さが分からない奴はデニム
591ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:27:07 ID:hxVEzMCT
デスティニーのCSはアグニでFA?
592ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:27:41 ID:gFRemC+C
偉い人にはバルカンの良さが(ry
593ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:30:05 ID:hxVEzMCT
ジーク・バルカン
594ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:30:16 ID:T2HmygBt
運命
メイン:ビーム
CS:ゲロビ
サブ:バルカン
サブ2(特射):ブーメラン
特格:シャイニング
595ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:32:15 ID:hxVEzMCT
>>594
サンクス
確定ステージは公式見るとベルリン・レクイエム・ダーダネルスだよね?
596ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:33:06 ID:FqhG0XSx
つーか、ただでさえビームライフルが5発で貴重なんだから、バルカンは重要な飛び道具だろ。
これでビームランチャーがサブだったら相当使い勝手良くないと逆に不利だ。
597ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:37:37 ID:FqhG0XSx
>>595
雪のステージはベルリンじゃなくて、自由が落ちた時の雪山じゃない?
レクイエムのある連合軍ダイダロス月面基地とダーダネルス(ハイネが逝ったのはここ)は確定で
運命の背景になってる場所がレクイエム中継ステーションのうちのどれか。
連合呼称でのグノーかザフト接収後のステーション・ワン。
598ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:40:43 ID:hxVEzMCT
>>597
エンジェルダウンの時の( ´・ω・`)スか?
確かにそうかもしれないスね、サンクス
599ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:58:22 ID:Jscx8vMS
>まぁカプコンの内見会でプレイ出来るレベルで出展されてたけど、今回のAOUは
>「あのVerはゲームバランスが意外と崩壊していたので今回プレイアブルで出展出来うるレベルではなかった」と言ってた。

バランスはきちんととってくれるだろう
600ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 10:11:54 ID:GR18OC8Z
601ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 10:25:52 ID:LCshtYHZ
てか運命ってバルカン始点にチャージ出来るんだよな
セカインが鬼になりそう
602ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 10:28:15 ID:qCVxe+cE
バルカンあるのは個人的にはうれしいな、和田や隠者よりも運命使うかもしれん
603ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 10:28:46 ID:x0G5P6fb
ようやくデスティニーが主役機っぽく見えてきたw
604ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 10:29:51 ID:0ioJmJrz
あとは運命のロックオン距離が気になる
まさかゲイツ並みって事はないだろうがBR持っててCSが放水であるならそこそこ長くないと…
605ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 10:30:43 ID:8RMZqdPi
606ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 10:37:25 ID:8TqhCSAM
607ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 11:30:26 ID:kXpNymAy
運命のバルカンが頭部バルカンなら・・・非常に厄介だな

バルカンイラネっていってる人達って対戦でろくに狩ったことないでしょ
608ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 11:32:34 ID:EVpoCZo3

  .,__    ., \
   ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
            ‐-;-.,_  ̄\
.  "‐ニ‐-> "`"'-' \ _\ \
  _ ______二) \\\ \
        ̄"'''─-、  \\\ ̄\\
  __   ____-─ \\\|((_       
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〃´   `ヽ                       __/\
        \_____/ ̄ i .( (( ))ノ      ‖__________/____\__ 
    _____   ⊂二二二W ゜Д゜ノ二⊃━━|_|―――――――――――――_/ /
  ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 / // ̄|運命/       |_|二二二二二二二二二二二二|__/
、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/ |/|// ( ヽノ         ||
     // ./// /    | |ノノ>ノ.
       /  / / /  // ∪ ∪ >>618
あんたって人はぁー!!
609ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 11:32:54 ID:Rm6lcpup
対戦でお互いあと一発でやられるって状況では、バルカンがあるか無いかで勝負が決まるといっても過言では無い
610ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 11:33:09 ID:Rl9BR4Bw
>>618
お前は俺を怒らせた
611ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 11:36:43 ID:kXpNymAy
エールが出るまではアビスで逃げグソばら撒くかぁ
612ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 11:54:31 ID:6eQe+ol2
今種死見てたらアスランが豚マリアって言ったお…
613ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 11:55:56 ID:Rl9BR4Bw
豚マリア発言は実況の時かなり盛り上がってたなwwww
614ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 11:57:52 ID:ihWxli9P
今日のAOUショー一般日行ってる人いるのかね
615ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 12:00:10 ID:486D1KP4
運命のCSは放水じゃないぞ。
フレスベルグの短いやつ。
フレス並みに誘導する。
616ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 12:02:39 ID:8TqhCSAM
>>615
おいおい格闘CSがヤバイじゃないかw
617ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 12:08:57 ID:lGgSu59c
>>615
ってかアグニみたいなもんだろうね
618ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 12:10:31 ID:qsf6fGdI
格闘CSをバルカンにすればいいんじゃね?
619ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 12:10:48 ID:lmaxzOkz
ゲームでなら主役になれると思ったのか!シィィィン!
620ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 12:11:32 ID:kXpNymAy
アグニ並みの性能を持っているのなら
振り向き滑り撃ちとか誘導やばそうだなぁ
621ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 12:12:33 ID:2dHOEUlD
和田さんは今回なんか微妙な感じになりそう

聞いた話だとロケテ時は自由厨かエール厨とか言うのが居たそうで
今回も似たようなのが居るかも
622ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 12:14:32 ID:kXpNymAy
え?まだロケテ段階じゃないでしょ?
623ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 12:38:40 ID:siGE42U8
過去形。
624ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 12:52:18 ID:gnTXtNwF
>600
このポスターかっこいいなぁ。
ほしい。
625ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 12:55:36 ID:0DpA/wwC
運命のCSが、

LストCSと同じ放水→放置できない機体に。低コ遼機片追いがしづらい。
Lストメインと同じ単発性→セカイン、CSCを駆使できる機体に。
ガナーザクのCSと同じ操作無→QGができる機体に。


さぁどうなる事やら
626ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 12:57:45 ID:Rl9BR4Bw
バルカン→攻撃の隙を完全にキャンセルし速ステップに入れる鬼機体
627ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 12:57:50 ID:rnXUVH+y
そしてストフリのダブルロックオンの仕組み・性能はどうなってる事やら。
628ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 13:19:03 ID:8+pmBqTD
レジェンドのCSはなんだろう?
629ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 13:20:30 ID:JV5oCzgn
>>1
630ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 13:23:09 ID:mwi4RhsH
>>628
たぶんドラグーンをくっつけたまま、一斉射撃じゃないか?
原作でも多用してたし、AOUのプロモでも使ってた
631ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 13:29:12 ID:dmSHc1jO
発動速度によってはCSCでかなり強そうだよな
632ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:06:51 ID:KrMDBQsM
レジェンドのBRの口径ってでかいから通常は普通のBR、
CSの時はぶっといBRとかだとかっこいいな
633ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:07:45 ID:HBol6Jgk
ところでデストロイはどんな感じのものになるのだろう。
ΖのサイコみたいにMA時はビーム射撃が無効、いや原作では実弾もはじき返してたから
射撃武器が一切無効になりそうだな。
634ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:16:00 ID:MZ5Byyu3
>>633
ランチャー、バスター、カラミティを棒にするつもりですか
635ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:17:54 ID:lGgSu59c
>>634
デストロイの僚機に出てくるザコの処理
636ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:21:09 ID:m6HUIkJe
ビームシールド?を展開してる前面だけ射撃無効なら問題なくね。
637ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:21:46 ID:YJ/1MMSJ
とりあえずイージス抜刀覚醒スピードブーンできればいいよ
638ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:22:01 ID:EVpoCZo3
>>634
MA時が無効ならMSに変形するのを待つ
639ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:23:33 ID:ihWxli9P
陽電子リフレクターは前面発生だけだった気がする。
腕ドラグーンにもビームシールドついてたから、ほぼ守れるけど。
640ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:26:55 ID:mbIKdu7M
このブーストシステムならデストロイもブーストダッシュ出来そうだな
連ジのガンダムくらいで
641ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:27:29 ID:m6HUIkJe
とりあえずサイコの悪例を見習って
アケの対戦では使えないことを祈る
642ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:28:14 ID:6eQe+ol2
豚マリアの次はうんこですか…アスラン
643ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:34:01 ID:ihWxli9P
>>641
デストロイは使えなくても良いから
ザムザザーやゲルズゲーやユークリッドをネタで使いたい。
644ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:34:54 ID:ovSLxup0
シンって外人にも嫌われてるんだな…テラカワイソス
キラとアスランって海外の腐どもにも好かれてるんだな…(´・ω・`)
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/50486689.html

とりあえずレイダーがMS形態で使える事によってにわかレイダーファンが増えるだろうな
645ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:35:44 ID:2YQCbyVd
亀だが

>>574
大半が機動選択とかありえないんですが。
確定時に覚醒発動すれば200以上は安定してもっていけるのだから強襲がほとんどだろ。


覚醒が乙寺と同じような効果になるなら、死種もパワーで確定時に一気にダメージを与えるのが安定になる希ガス。
個別発動が可能ならますますパワーが推奨されるはず。
646ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:45:57 ID:19A5SmIH
すまんたとえばBインパの話で例えるが
覚醒パワーでケロが300くらうとする
テクニックでケロが二発つながり300くらうとしたらわける意味なくね?
647ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:49:20 ID:m6HUIkJe
テクニックってなんじゃ?
648ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:50:35 ID:8TqhCSAM
>>646
そんなの機体によりけりだから一機体に絞って考えてもなぁ
ゲージ溜まるスピード同じなら好きなほう使えって感じか
649ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:54:25 ID:QVhAi1oR
生インパルスでねーかな
650ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:58:41 ID:eNAqyDt6
これ以上機体増やしてどうするのよ
651ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 15:00:26 ID:txMza7ez
>>650
ええええぇぇぇ〜!!!
652ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 15:02:10 ID:m6HUIkJe
まぁ結局みんな強機体しか使わんからな
一部がオナニーで愛用するだけで。
653ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 15:15:20 ID:FbHIv31v
>>646
単発ものならパワーの方がよいだろう。
ブラストなら放水パワーで500だよ。単純に考えて。
654 :2006/02/18(土) 15:15:46 ID:MdAHDJlJ
さっき原作でインパ対自由のところ見てたんだが盾にライフル発射させてた

種死仕様にFインパの格闘を

後格→前格派生で盾投げて相手吹き飛ばし→射撃で盾反射追撃ライフル。投げた盾はブーメランよろしく返ってくる、と

妄想してみたんだが、シンはどう思うかね?
655ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 15:40:16 ID:6eQe+ol2
パイロットの能力が反映されるゲームじゃないから_。
656ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 15:44:25 ID:HBol6Jgk
>>649
生インパルスはいらないな。ほとんど出てきてないし。
ついでに、ウィザードなしザクはいらないからなくしてほしい。代わりに、
ブレイズウォーリアを入れてほしい。
657ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 15:48:00 ID:zAJh/g3+
GCにも種死連ザ2でますように(-人-)  
658ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 15:54:48 ID:m6HUIkJe
>>654
それなんてソウルキャリバー?
659ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:08:57 ID:2dHOEUlD
ストライクの悪例があるから生インパは出ないだろう
660ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:17:52 ID:pI/GEjkX
対戦でデストロイが使えるのかが気になるぞ。
あと、アカツキのバリアな。
661ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:20:48 ID:6pPKmbcn
レボリューションで4人対戦出来ますように・・
662ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:22:07 ID:pI/GEjkX
http://www.gpara.com/comingsoon/seed_omnie_vs_zaft2/20060217/popup/Sdes01_11.htm

結局、覚醒ゲージは2段階ってこと?
2段目(?)の方が太いけど、MAXの覚醒と半分での覚醒では
効果違うのかな?
663ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:34:58 ID:zAJh/g3+
レボならwi-fiで無料でネット対戦できますように(-人-)
664ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:37:42 ID:zAJh/g3+
665ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:42:58 ID:T2HmygBt
デストロイは防御時のみ射撃防御じゃね?
666ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:44:17 ID:FbHIv31v
>>662
効果時間が違うのは確実だろうけど、
あとは弾補充するしない、強制ダウン回避するしないとかあるかもね。
667ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:47:45 ID:F7WQls3l
もしかして、Zの次にZZじゃなくて種になったのって、連ジ→Zのときみたく「バンダイガンゲーと被るから別のにしてくれ」って言われたのか?
668ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:53:23 ID:YicQD1iw
アカツキのドラグーンver無かったらムウ厨の俺は凹むぞ
669ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:53:31 ID:/N04JqcK
>>645
お前ホントに乙寺やってたか?
機動で覚醒潰しができるから大半が機動だったじゃん……
670ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:57:25 ID:AyZ23aMG
>>667
んなことはないだろ
むしろ商業的には成功した種でもっと稼ごうとしたからZから種に飛んだんだろな

ま、その通りだったらVガンで出して欲しかったなぁ・・・
671ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:04:07 ID:m6HUIkJe
クライマックスUCで外されてるVガンカワイソス
672ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:07:33 ID:Z+NC3VC7
私はスレイヤーウィップをヒートロッドと呼称し続ける事を、今ここに宣言します。

とりあえず、ハイネinグフ・シンinデスティニーで早く全てを薙ぎ払いたい。
この二体くらいしか新型機で使いたいのがねえorz
673ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:13:08 ID:j1A1Q+2+
レイin覚醒「スピード」で
俺の動きは人間では捉える事は出来ん!!
674ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:13:46 ID:jwryzMLl
>>672
お前は俺か
675ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:15:20 ID:0sN0+/xb
私はドラグーンをファンネルと呼称し続ける事を、今ここに宣言します

とりあえず、ステラinガイア・キラinストフリで早く>>672に立ちはだかりたい。
今回は何だかんだでバリエーションが増えるから、それだけでもう満足だ。
色々な機体の色々なカラーで戦場が彩られればそれで満足。
676ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:19:48 ID:8F5r/RRg
>>669
強襲:機動:復活=6:3:1
くらいだったぞ?
677ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:26:51 ID:jO9nPau9
ZDXの時機動8強襲2復活0ぐらいだったけど…
678ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:29:44 ID:Prj0jzCq
まぁゲーセンによりけりということだ。
復活だけはどこも少なかったけどな。
679ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:51:51 ID:ewHutFHj
覚醒ラッシュ:発動時に弾数全回復+リロード速度アップ
覚醒パワー:発動時に弾数全回復
覚醒スピード:発動時にブースト全回復

とかなら覚醒スピード一択にはならんじゃない?
680ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:53:52 ID:mOTTkhz/
>>656
生ストはどうなんだ?
681ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:54:38 ID:m6HUIkJe
個別発動可能な時点でスピードは意味が薄いような気がする。
682ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:11:10 ID:T2HmygBt
>>680
生ストは何だかんだ言って原作で活躍してたからな。
つーか、そもそもインパルスは合体形式なのに生状態ってあるのか?
683ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:12:43 ID:eC+1o7yq
つまり☆1のコアスプレンダーを出せ、と。
684ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:13:21 ID:cpiNxf4G
ジンやザウートに高コストで乱入する者には味方のCPUはなくして、
2VS1にして下さい。
685ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:14:07 ID:ihWxli9P
>>682
アニメで1回だけだったかな、
せまい洞窟を抜けてゲルズゲー強襲したときは生インパだった。
686ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:14:46 ID:On2rS8yB
スピード以外は速度上昇や格闘の伸びの上昇がないんじゃね?
まあロケテしてみないとなんとも言えんけど
687ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:15:15 ID:qz4cEk/d
>>685生インパに惚れた瞬間
688ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:19:15 ID:O3I0YbJh
たぶんコスト200には活躍の場が与えられるハズだ
689ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:25:00 ID:On2rS8yB
また低コストがカワイソスにならないために
全体的に低コストは強化してほしいな
690ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:32:11 ID:yOYWNJR8
>>685
強襲したのはローエングリンで
ゲルズゲーはセイバーに倒されたんじゃなかったか?
691ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:32:34 ID:mOTTkhz/
>>690
そうだよ
692ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:32:52 ID:eC+1o7yq
・コスト280以下の機体強化
・1vs1時のCPUコストUP
・2vs1時のCPUコストSTAY
こんな感じになったらバランスいいと思ふ。
っていうか覚醒がパワー1択になりそうな予感。
693ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:34:54 ID:T2HmygBt
覚醒については実際やってみないと判らんね
694ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:48:58 ID:On2rS8yB
1on1でCPUのコスト上がったらさらにタイマンがクソゲーになるだけのような
695ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:50:22 ID:w4ZKlKLm
結局は皆スピードになりそうな予感
696ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:56:16 ID:0ioJmJrz
覚醒パワーで威力が2倍になるのは構わない。だが、
極まった覚醒ラッシュコンボ>>覚醒パワー>>ヘタレ覚醒ラッシュコンボ
この位のパワーバランスでないとラッシュ使う意義が足りない気がする
697ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:58:47 ID:mcOoKUYF
今回も低コストはスピード一拓になるのかな?
698ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:59:30 ID:eC+1o7yq
>>694 いやぁ、
280の性能が上がると、今のM1ガン待ち厨みたいなのに絡まれた時困るんじゃないかと思ってさ。
そういった場合、最悪CPU狩ってタイムアップさけれるようにしたほうがいいんじゃないかと。
普通のタイマンで相手がCPU狩りしだしてもCPUのコマンド集中で対応できると思うし。

>>696 だよな。コンボ技術評価的なモンが欲しい。
699ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 19:01:35 ID:On2rS8yB
つーか今のところパワーしかわかりやすいのがないのよな
ラッシュ:コンボが繋がる(現状の覚醒コンボと同じかどうかは不明)
パワー:攻撃力二倍
スピード:スピード上昇(どれくらい上昇するのかは不明)
これでスピードも速度2倍!とかなら
「自由がスピード使ったらやばくないか?」とかなるんだろうけど
700ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 19:02:51 ID:O3I0YbJh
コンボはダウン値1/2だったら単純だなw
パワー2倍スピード2倍
701ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 19:08:27 ID:2dHOEUlD
ビーム三発撃って寝かせられるぜ
多分な
702ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 19:28:12 ID:saew0XB6
スピードは、飛行速度2倍で、ブーストゲージの消費量が1.5倍で、回復時間が0.5倍くらいだと良い。
703ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 19:31:38 ID:On2rS8yB
>ブーストゲージの消費量が1.5倍で、回復時間が0.5倍くらい
しょぼすぎ
誰もスピード使わんな
704ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 19:40:12 ID:rnXUVH+y
スピードは、飛行速度2倍で、ブーストゲージの消費量が0.5倍で、回復時間が2倍くらいだと良い。
705ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 19:50:54 ID:saew0XB6
分かりにくい書き方で悪かったが、ブーストゲージの回復時間0.5倍ってのは、従来より回復する速度が、2倍早くなるって事。
706ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 19:55:33 ID:tPbnmrDQ
ストーリーモードっぽいの無いかな?
707ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 19:56:20 ID:ihWxli9P
>>705
飛行速度2倍に増える=早くなる
ブーストゲージの消費量が1.5倍に増える=ブーストゲージさっさとなくなる
回復時間0.5倍に増える=回復が遅くなる

こうかいてみれば書き方の間違いが良く分かる。
708ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 19:56:20 ID:rnXUVH+y
>706
>4
709ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 20:03:04 ID:saew0XB6
>>707
時間が0.5倍だから、回復する時間が短くなるであってないか?
710青い人 ( -д-) zzZ...:2006/02/18(土) 20:08:43 ID:XSRL399M
AOUの映像でデストロイがちらっと映ったからデストロイは動かせる可能性がある
でも漏れがやりたいのはザムザザーとゲルズゲー
711ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 20:11:28 ID:4GTBbazM
>>709
頭大丈夫か?
普通に0.5倍は遅くなるじゃないか。
712ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 20:13:45 ID:mwi4RhsH
言いたいことはみんなわかってるから
もう時間の話はいいよ
713ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 20:14:14 ID:2YQCbyVd
>>709
在日は日本語とsageを学習してから書き込んでください。
714ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 20:16:02 ID:g3xnrTYV
>>711
回復に必要な時間が半分になるってことじゃない?

まぁ俺も最初勘違いして読んだが・・・
715ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 20:28:10 ID:saew0XB6
sage忘れてました
すいません
>>711
ただ、0.5倍で正しいはずだが?

2×0.5=1だよな?
まぁとらえ方にもよるが
716ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:11:06 ID:2YQCbyVd
>>715
いい加減に必死な阿呆がウザくなってきたからマジレスする。

掲示板に書き込むのなら分かり辛い表現をしない。
他人に誤解のないように、簡潔に分かりやすく自分の意志を的確に伝える。
それは掲示板だけでなく社会でも当たり前のこと。

はいこの話題終わり。
717ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:18:20 ID:eC+1o7yq
>>705で不備を訂正してるのに、ここまで言われてる>>702カワイソス。
さらに言えば、>>714の言うように「回復時間」は「回復(にかかる)時間」ともとれるのに、
>>711>>713は言葉悪すぎ。>>707もそんなつもりで言ったんじゃないだろうに。
>>702が必死なのもうなずけるケド、折角流れ切れてたのに
40分以上も経ってからレスする>>716も必死すぎ。
718ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:18:27 ID:+7cq10Kh
糞下らない。
稼動前に妄想するのは勝手だが、一々荒らすな馬鹿共。
719ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:19:21 ID:YnOCYoLu
今来たがこの流れに吹いた
720ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:24:15 ID:TK2rYODP
>>711>>713の低脳さに吹いた

こいつら中学生か?
いや、さすがにそれは中学生に失礼だな
721ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:24:17 ID:YJ/1MMSJ
確定状況で使えばパワー>(越えられない壁)>ラッシュ
わざわざ一瞬でおわるのを時間かけるという香具師の意味が分からない
722ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:26:05 ID:Rwfb5z6c
お前達本当にVSシリーズが好きなんだナ(笑)
723ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:26:14 ID:BIXBt8f+
まるで既に稼動しているかのような口ぶりですね
724ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:27:59 ID:TmuR8KsE
とりあえず半分か二倍っていえばいいのさ
725ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:31:00 ID:FqhG0XSx
30%の出力アップでも3倍速で飛んで見せるのがパイロットの仕事
726ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:31:28 ID:Py+FqVSS
機体赤く塗れば3倍早くなるんだぜ?
知ってた?
727ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:33:32 ID:I73JN47t
アカツキを赤仕様にしよう。
っつか名前的に赤なのになぜ金ピカなんだ??
728ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:35:13 ID:0pfS7sCO
今、テレビ埼玉で暁の車を歌ってる

テラヒドス OTL 好きだったのに・・・
最近の音楽ってやつはよう、ハイアンドなんたらの
プライドもライブ映像見たらしょんぼりしたしな
やれやれだぜ
729ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:35:20 ID:zpvmwf++
赤い稲妻か。
730ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:35:54 ID:EVpoCZo3
「さあ奏でてやろ>>810。お前達のレクイエムを!」
731未来レス:2006/02/18(土) 21:36:07 ID:Rwfb5z6c
ストフリのガン逃げ厨uzeeeeee!!
732ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:36:10 ID:FqhG0XSx
>>727
まさかとは思うが「赤月」だと思ってるなんて事は無いよな?
そんなわけないよな。
733ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:36:52 ID:oFkm0mh3
スピードってZDXの時みたく2人同時発動じゃないとそれほど脅威じゃないような
スピード発動中(短い)はブースト無限って駄目かな
いや、家庭用でコレあったからさ
734ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:39:13 ID:+qFQLBqE
マユで〜す☆
735& ◆VaCJKT0uuY :2006/02/18(土) 21:39:43 ID:I73JN47t
>>732
何言ってんの??w
736ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:40:50 ID:1XCy+fqo
お兄ちゃん

ら らめぇ!
737名無し:2006/02/18(土) 21:41:29 ID:VCviLc7V
ヨップで〜す☆














えぇええぇぇ_| ̄|○
738ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:42:55 ID:8RMZqdPi
あかつき 0 【暁】

〔「明(あ)か時(とき)」の転〕
(1)夜の明ける頃。東の空が白み始める頃。夜明け方。夜明け。古くは、夜半過ぎから明け方までをさした。
「―の空」

(2)ある物事が実現・完成した際。
「ビグザムが量産の―には」

739ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:44:33 ID:Rwfb5z6c
そりゃぁぁぁぁぁ頑張って下さいね♪










とりあえず一ヶ月後をwktkしながら待てる俺 大阪在住
740ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:50:30 ID:lbYqCbsW
夜明け頃って言っても朝焼けってのもあるしなぁ…
741ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:50:43 ID:Py+FqVSS
シンで〜す☆
742グーンたん:2006/02/18(土) 21:52:51 ID:Rwfb5z6c
皆 ストフリさんや運命さんばっかり使うんだろうな・・・・590組はイケメンばっかりだし・・・・
743ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:53:23 ID:j1A1Q+2+
現存の覚醒を取って分けた物になる可能性もある
パワーだからって二倍になんてなるわけないじゃん
744ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:55:24 ID:FqhG0XSx
>>740
東方は赤く燃えている!か
745ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:56:50 ID:Rl9BR4Bw
ィヶメンのぉれはグフぉ使ぃまsu♪↑↑
746ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:57:44 ID:lbYqCbsW
>>744
白髪髭お下げと宇宙の中心で愛を叫んだ香具師らの
流派なんて知らないからアンタの言ってる事は
分からない
747ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:57:58 ID:Rwfb5z6c
確かに砲撃系で威力2倍はよろしくない・・・・・



※「ステラにハァハァしたら特格CSCだけじゃ済まないわよ」とガイア様が申しております








748∞正義:2006/02/18(土) 21:59:42 ID:Rwfb5z6c
まぁ俺が使用率トップなのは言うまでも無いがなw
749ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 22:10:09 ID:yDKJbVd/
サイ運命verを激しく希望する。
パイロットに良識ある者が全く居ないのは不味いだろう。
ルートは前半はザフトのテロリストが敵、中盤はロゴス、後半ザフト、
Exがラクシズが敵のルートを作ってくれ。
機体?サイならなんでも乗りこなせる!そんな俺は連ザではサイバスター。 
750ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 22:10:14 ID:rnXUVH+y
AOUの映像でアカツキが一瞬でも登場した場面はあったのか?
751グーン:2006/02/18(土) 22:10:57 ID:u+3kXxG2
>>748
は?俺をさしおいて何言ってんの?
752ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 22:12:18 ID:Rwfb5z6c
ちょwwwアカシックバスターwww

暁が百式の性能に似ていたら個人的にパスw
753打撃自由:2006/02/18(土) 22:13:49 ID:Rwfb5z6c
オメーはオレのスーパードラグーン当たらない様に地面掘ってヒッキーしてろwwww
754ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 22:15:07 ID:ijjkFmnG
>>753
755ウィンダム(核ミサイル搭載):2006/02/18(土) 22:18:07 ID:EVpoCZo3
>>748>>751
オマエラ俺を忘れてないか?
756打撃自由:2006/02/18(土) 22:20:23 ID:Rwfb5z6c
御免なさい調子こいてました お願いですから低コスコンビでの覚醒二回発動は勘弁してください
757ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 22:33:10 ID:hxVEzMCT
どこからどうみてもエウティタDXです。本当にありがとうございました。


はい、ジブリールで〜す☆でもごめんなさい、私はいま携t(ry
758ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 22:34:38 ID:mcOoKUYF
>>751-757
この流れにワロス
759ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 22:37:15 ID:ijjkFmnG
>>757
wwwwwwwwwwww
760ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 22:47:21 ID:fVBMFvtV
往年の名スレ「アルパ・アジール萌え〜」を思い出したな。
761青い人 ( -д-) zzZ...:2006/02/18(土) 22:53:47 ID:XSRL399M
>>750
アカツキは確認できんかった
ってかインフィニティッドジャスティスとストライクフリーダムが紹介されなかったから隠し機体かも
762ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 22:56:08 ID:WrwG0hiC
>>761
つポスター
チラシ
763ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 23:02:25 ID:tdKim+wx
時間が遅れている!?
764ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 23:10:20 ID:lGgSu59c
何が?
765ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 23:30:05 ID:AcBXEpIa
実際に稼動するまでどうこう言えないが・・・

「パワー」
一撃必殺要素が高く、高威力武器持ち機体が相性がよさそう
性質上、格闘を狙う場面が多くなりそうだが
ステキャンが広まった今では、格闘を当てるのはリスクがすこしでかい
BR1発で200を奪えるのは魅力的だが、着弾確認できそうなラッシュに比べると
射撃面ではラッシュよりは融通が利かなそう

「ラッシュ」
前作覚醒に最も近いと思われる能力、格闘・射撃共に使いやすく全機体に相性がよさそう
着弾確認や垂れ流し、連射と使い道は多く、格闘面でもコンボで高ダメージを狙える
3種の覚醒の中で安定性が一番高そう

「スピード」
性質上、防御面での活躍が期待できそうな覚醒
ガン逃げにはモチロン(?)、カウンターや片追いに有効になりそう
攻撃面においては、ZDXと同じなら格闘伸びやスピードが上がり
先出しが有効になりそうではある(例:自由BD格闘)
射撃は性質上有効要素はほぼなさそう


以上、一個人の見解でした
長文、見にくい文章でスイマセン・・・
766ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 23:43:10 ID:sBS8kMXG
>>765
乙、多分そんな感じだよね。

復活無いのがやっぱり残念…。
埼玉・伝説・和田なんか、手無くてもドラだけで…!
767ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 23:48:43 ID:CECkQX58
>>766
いや、ドラ壊れてサーベルだけが普通でしょ。
もしくは飛ばせるけど途中で空中分解とか言う無意味で小粋なギミックを仕込んでくれたら
開発者に拍手する。
それに復活作らなくても半壊するシステム搭載するだけで充分。復活なんて壊れるのを楽しむ為の
楽しみに過ぎない。それか嫌がらせか。それは特に言うまいて。
768ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 23:58:30 ID:mcOoKUYF
>>767
半壊したドラ飛ばしたら推力足らずに地面に落ちるわけだな
769ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 23:59:22 ID:oFkm0mh3
>>767
ダムvsゼータだと、二段階復活、三段階復活ってやって遊んだもんなw
家庭用のミッションとかでは復活はぜひ欲しいな
アーケードでは要らないと思うけど
770ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:04:45 ID:ntzYSdXn
ゲロビヒット直前にパワーとかやられたら悲惨だな。
771766:2006/02/19(日) 00:05:00 ID:nKHDju9H
>>767
ドラ機体のドラ壊れたら何か禿げてるみたいで嫌だよ…。

>>769
確かにACだと要らないかも。
けどミッションにはそーいうのほしいところだね。
ミッションオンリーで全覚醒同時発動する敵さんとか欲しい。
太平洋での自由とか?
772ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:05:34 ID:MeTPr72R
復活があるとして、原作を再現すると

自由:右腕破損(BR使用不可)→頭部破損(レーダー、アラート、通信使用不可、ロック距離短縮)
埼玉:右腕破損(BR使用不可)→左腕破損(シールド、ビームサーベル使用不可)
Aスト:右腕破損(BR使用不可)→右脚破損(着地硬直2倍、地上ステップ不可)
デュエルAS:アサルトシュラウド破損(シヴァ、ミサポ、シールド使用不可)→BR破損(BR使用不可)
バスター:両肩破損(ミサイル使用不可)→頭部破損(レーダー、アラート、通信使用不可、ロック距離短縮)
イージス:左腕破損(変形、シールド使用不可)→頭部破損(レーダー、アラート、通信使用不可、ロック距離短縮)
ブリッツ:グレイプニール破損→右腕破損(ミラコロ以外の全武装使用不可、ランサー1本右腕に持っただけのお粗末格闘しかできない)
773ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:05:53 ID:uJSt6ijP
復活にはいい思い出ないな…
回避重視の味方CPUが勝手にやられて復活して、ゲージ無駄使いしたり
ラスト近くの敵CPUが2度復活でやる気無くしたり…
774ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:08:06 ID:mcOoKUYF
>>772
自由埼玉Aストは1回復活するだけでゴミになるなw
775ゲームセンター名無し :2006/02/19(日) 00:08:26 ID:E17vvi7D
今更スイマセンが、>>702辺りは回復スピード2倍と言えば良いのでは?
776ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:09:23 ID:AL6lFyEP
もういいじゃない
777ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:09:51 ID:fJF0X0oG
>>772
自由の全放射に限り、五体不満な状態で復活します。
インパの胸部バルカン大活躍だな!
778ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:12:52 ID:nKHDju9H
>>772
バスターの両肩破損は腕も使えないってことでいいのかな?
ついでに、鰤ランサーは左手ね。
全エネルギーをミラコロにつぎ込む鰤に全米が感動。
779ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:12:56 ID:BAlDY01l
>>772
正義:ファトゥム破壊(機動性低下、前格強制キック、CS不可、サブ射不可)
運命:右腕破損(アロンダイト、BR使用不可)→左腕破損(特格、CS使用不可。ていうかバルカンオンリー?)

こういうことか
780ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:14:28 ID:MeTPr72R
ブリッツは2回復活させたらただの棒持った消える人形だから放置で相方片追い
781ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:18:47 ID:IpZKJxpM
インパルスはシルエット解除→コアスプレンダー

…ちょっと言ってみたかっただけ。
782ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:22:15 ID:9Q9oyj9w
で、操作がMA風になるわけですな
783ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:22:24 ID:DRtsQ6wr
>>780
正直ワロスw
784ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:22:29 ID:nKHDju9H
>>779
彼ならアロンダイトを左手で使うぐらいのことはしてくれるよ、きっと。
光の翼もあるし、復活二回使うとブースト無限で光の翼の攻撃範囲がメチャ広がるとか! …、無いよね…。

>>777
それ、どうやって着地する…?
上手く出来ても足が地面に刺さって、固定砲台に変身とか…。
785ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:22:43 ID:MeTPr72R
>>773
鰤ランサーは右腕のトリケロスについてっべ
786ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:25:01 ID:QNyfu66I
>>773はアニメでブリッツがニコられる時のことを言ってるんじゃないのか?
787ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:26:25 ID:0mqZrvaG
乙寺にあった機動選択で格闘が伸びる仕様が
スピードにも適用されるか気になる。
これがあれば、正義とかNNBRを
2回安定して決めることも出来るようになるんじゃないか?
まあ低コスの安定覚醒になると思うけどな。
788ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:27:19 ID:bfzYIga3
>>773
連ザでは、覚醒はチーム単位でなく各機単位でしょ?
今作にこそ復活があるべきとは思わんかね?
789ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:27:21 ID:QNyfu66I
って、>>772か・・・
>>785>>773ってしてるから思わず間違えちまったよorz
790ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:28:19 ID:nKHDju9H
>>785>>786
それ、>>772の間違えじゃないのかな?

まあどうやってランサーダード一本だけ持ってこれたかは謎。
更にはあれがどういう効果のある武器なのかもいまだに分からない…。
791ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:29:32 ID:MeTPr72R
みんな正義のNNBR最高とかいってるけど
生デュエルのNNBRだって200ダメで攻め継続できるんだぜ
792グーン:2006/02/19(日) 00:31:53 ID:DD58T6uO
正義のNNBRって250くらいなかったっけ?
793ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:32:28 ID:LlJrfLCo
>>784
運命右腕破損時は、ブーメランをサーベル状態にして左手に持って格闘だと思った
794ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:36:06 ID:DD58T6uO
やべえ、名前欄入れっぱだったorz
795ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:36:59 ID:nKHDju9H
>>792
あるよ、通常時の責め継続系だと最強かな?

>>793
あー、ライフル持ってる時に発動したら、やられたら>>784で。
アロンダイト持ってる時に発動したら、それで。
まあ、結局原作でやられ役になってしまった彼には、ゲームですら挽回の場所が無く…。
あんまり関係無いけど、運命が唯一活躍できたのってGENERATION OF C.E.な希ガス。
他機体に比べ、結構色々と優遇されてた。
796ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:38:10 ID:0mqZrvaG
正義のNNBRがまんせーされるのは
全機体中2番目の機動力のおかげで比較的当てやすく
リターンがばかでかい。
更にブースト量次第ではもう一度NNBRが入ったりするからだと思う。
デュエルがNNBR当てても倒れないだけで、
ブーストの関係で更なるハイリターンは単独では難しいと思われ
797ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:40:07 ID:9Q9oyj9w
全機体中2番目ってなんだ?wwwwwwwwwwwwww
798ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:42:07 ID:MeTPr72R
>>792
ああ、その通りだグーン。しかも隙が少ない


メビゼロ:ガンバレル2基破損→ガンバレル全基破損 当てるの劇ムズのレールガンのみに
799ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:45:26 ID:YgoJGRYy
>>798
もはやただの的にしかならないな

スカグラ:コクピット破損→ビーム砲破損
800ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:48:57 ID:nKHDju9H
>>799
トール乗せると、ラストのムービーでちゃんと首が…。
とまではいわないけど、こんな演出も欲しいよなあ。

>>798
コストの無駄だね…。
現実だと空気の無駄、みたいな位味方にとってはいらないな…。
801ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:50:47 ID:Jq8BvQft
         /           , ニvニニヽ
       /     ヽ      〃( (`⌒)⊥ヽ
      /  / l ||  l      ゞ'(て@ ) )ソ ヽ
      / i |  ,. ∧  ヽ    弋 八_ フノ ノノ  !
     ! | | / / |  | !  | i   ⌒‐'^ー''′ .|
      | | | / /   | !  |│    ||!    |  |
     | | |//    il ト、ヾ、 ヽ l   || | | | | |!
      ! .∨〈   ^  ヽヾ、 ヽ l |   川 | | | リ
      ヽ ! ヽ      \\ヽ l |   || | | | | /  <マユで〜す☆
       ヽト、 i   .>ノ(、_,//ヽハ! |  |リ l  / /
        ヽ ヘ    -=ニ=-    ヽ!|  //!/_〃'"
         \ヽ、   `ニニ´      //∠_
             >- ┬  -‐ 7'"´  / ヽ
              | ヽ  |ー-─/  / ⌒ヽ!
               ト、!ト、 ト===7  /|       !
               ト、l| \ヽ  // // _ -‐ (
            |   |ヽニ」∠ニ‐''" |   ̄ ノ
            |  |   |  |    !    |
             |  |  /ーヘ    |    |
               |  !.  \/   /    /
          _∠,=彳       /    ∧
        /-!__fニ __        ,     /__〉_
       /  /∠_ヽ、二ー─ ┼─-、 ト、/-ヘ
      /=‐''"    , '" //_,/ ̄`  \′ |
     / /  _, / ./ /_ -‐' ̄ ¬、 /  ヽ\
     /⌒!-‐ ' /  / / |       |'´ \__ ヽく
      !   ヽ/  /   /.〈L_ |  |___レ' r─'´   `ヽ!
      ヽ   `ー/    / `ー' ̄! く ̄       |
      `ー─‐' `ー‐ーく_, -¬-‐ 'ヽ       ノ
                       `ー-----‐'
802ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:16:31 ID:XnGwMeLI
>>800
連ザIIを18禁にするつもりか
803ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:20:23 ID:QNyfu66I
アッシュ
両手→両足→自爆
804ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:24:20 ID:lfIITx5r
>>802
一面クリアごとにHイベントが発生
805ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:26:52 ID:wQ3nA135
>>804

よっしゃ!!一面クリアごとにディアッカが(ry
806ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:34:15 ID:KFlJ8qbh
炒飯をねぎらってくれる。
807ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:35:43 ID:lfIITx5r
>>805
ちなみに、撃破したキャラとHしちゃうシステムだから・・・・・
とうぜん腐女子が喜ぶような展開もある・・・・
808ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:36:36 ID:tYbm9oxO
日本舞踊を踊りつつ「よいではないかごっこ」をさせてくれる
809ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:43:41 ID:nKHDju9H
>>807
MS同士で…。
ザムに追われるFI、デストロイとか一人で何機…orz

もう何でもありだな…。
810ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:59:14 ID:nKHDju9H
連投になるけど、伝説のCSって結局どうなんのかなぁ?

ここらでこのスレの本来の存在意義を取り返さないと戻れなくなりそうだ…。
811ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:59:59 ID:NJyqxI0D
可変ドラ6本撃ちじゃないのか?
812ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 02:09:00 ID:nKHDju9H
>>811
つまり伝説はドラ撃ちが埼玉よか色んな仕様があるってことか。
使いわけるのめんどくさそうだな…。

後はあれだ。
公式のグフは、スレイヤ〜、射出中にサブがEMPTYになってるよな。
あれは引っ込んだら即チャージ完了して欲しいものだ…。
813ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 02:09:05 ID:ChH4A+za
ドムは?


3on3にならないかなあ
814ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 02:21:05 ID:vANa9T96
>>813
自機・僚機・敵機でできるじゃないか。
815ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 02:24:29 ID:GaOJkfxa
覚醒で「裏切り」を使うわけだな
816ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 02:31:59 ID:DD58T6uO
俺を踏み台にしたぁ!?

>>813
後10年もすれば出来るんじゃないか?真面目に
817ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 02:34:59 ID:GaOJkfxa
戦場の絆は?
818ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 02:42:00 ID:MeTPr72R
今でも虎ルート一面は自機+バクゥ2機なんだから、既にできてるっちゃできてる
819ゲームセンター名無し
まぁ、今のところ最大5機まで出せてるってことだからねぇ、
あと1機くらい増やせそうなもんだが
買うのに4台分で約200万だから単純計算で+100万かかるよ