クイズ機動戦士ガンダム 問・戦士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
公式
ttp://gundam-quiz.com/

無いようなので立てたガンダム専門のQMAみたいなもんか?
2ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 00:21:36 ID:oyuH1uvL
センス最悪
同人ゲームみたい
3ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 00:28:28 ID:R5jXkoD5
パスワードのWebランキングってことは、カード記録とかではないってこと?

それは好感持てるかも
4ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 00:30:12 ID:ty+yHvzr
今だ!4getグッジョォォォォブ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ___                   (´´
    /´∀`;:: :\              (´´
   /    /::::::::::::⌒ヽ__ )     (´⌒(´
⊂⌒_ \⊂⌒ ̄ノ:::::::::::::_:::::::\≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザ―――― ッ
5ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 00:30:38 ID:nhJvLg1V
ファミ通かな?雑誌にも載ってたが最初にパイロット、MS選択でクイズで戦う
戦績によって称号やらがついてMSが上位機種に変更可能らしい。

選べるのは今のところ雑誌に載ってたので見ると1年戦争と08小隊からのようだ

問題はガンダム全ジャンルから出題。
ギレンの演説の穴埋め問題はは間違った選択でも音声付で演説する

ぐらいしかわからないし覚えてない
6ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 00:35:44 ID:nhJvLg1V
調べた
シャア専用ブログより転載
ttp://char.2log.net/archives/blog1011.html

■AC「クイズ機動戦士ガンダム 問・戦士」ファミ通2006年2月24日号情報
選択できるキャラ(名前/MS/覚醒能力)
・アムロ・レイ/ガンダム/ニュータイプ覚醒(選択肢減少)
・カイ・シデン/ガンキャノン/乱れ撃ち(他のキャラの能力がランダム発生)
・シロー・アマダ/Ez-8/気合い(攻撃&防御力アップ)
・コウ・ウラキ/GP-01/逆上(攻撃力アップ)
・クリスチーナ・マッケンジー/NT-1/ひらめき(選択肢減少)
覚醒能力はクイズに正解することで発動に必要なポイントが溜まる。

クイズ形式1:テキストクイズ
オーソドックスなクイズ。四択や○×など。
クイズ形式2:ビジュアルクイズ
ガンダム各作品の名シーンが表示され、その後の展開などを答える。
クイズ形式3:名場面クイズ
ギレンの演説の中の台詞などを選択していく(音声付き)。
間違った選択肢を選んでもちゃんと喋ってくれるらしい

基地に帰還する“ホワイトベースステージ”
一種のボーナスステージで、それまでのクイズ正解率に応じて階級証が与えられ、
さらに条件を満たしていると新しいMSへと乗り換えが可能。
また基地内は移動することができ、移動先の女性キャラクターの出すクイズに
答えると好感度がアップする。

階級証以外にも称号みたいなのがあるらしく、記事内の写真ではアムロが「一撃の亡霊」、シローが「白い悪魔」に。
7ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 07:42:23 ID:+WanpiZZ
ゲーム的要素が強すぎるな・・。
ぶっちゃけQMAと同じシステムでいいくらいなんだが。
8ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 11:35:51 ID:fbrOIbo0
まじかよー
9ドタキャソカレー職人:2006/02/14(火) 11:42:07 ID:93xoaNbN
つ【100円】
10ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 11:42:52 ID:Dc0Nj2gF
純粋にクイズだけ楽しみたいなぁ。
11ドタキャソカレー職人:2006/02/14(火) 11:45:51 ID:93xoaNbN
(ガンダムのクイズしか出ないのでファン向けですね)
12ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 12:49:53 ID:+F9+0COx
問・戦士という名前が気に入りました。QMA以外のクイズゲームも久々だし。

知識無いからプレイしないと思いますが。
13ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 15:02:12 ID:ty+yHvzr
公式からすげー駄目駄目な臭いがするんだが。
14ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 15:26:25 ID:Qp4BugoQ
ゆうゆのクイズより面白いなら乗り換える!
15ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 19:40:08 ID:YB5WJ8sz
その前にファーストのDVD出せよ
16ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 20:34:37 ID:Ol8TeSur
どの位が範囲なんだろ
キャラ名みるに初代、ポケット、08小隊が出るのかな
17ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:11:14 ID:fL3lq7wj
全話見たの08小隊と0080だけ
18ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:28:40 ID:naqddvKu
>>16
ファミ通にはクロスボーンガンダムとかの問題も出てたからオールジャンルだと思われ。
19ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:57:13 ID:c4Ho4aqS
クロスボーンもあるのか・・・ザク・スピードが出たら神だな。
20ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 22:33:16 ID:Mxd6lRnh
ファミ通見て想像するに出題範囲はGジェネと同じぐらいだと思われ
スパロボ等でクロスボーンみたいに認知度上がったのはちゃんと出るんじゃないか?

オンラインみたいだし対戦はそれなりに盛り上がると思う

乗れるMSやキャラ少ないのは順次アップデートで追加ってことで
21ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:36:14 ID:+F9+0COx
武者とかナイトの問題が出たらいやだな…
22ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:59:57 ID:w+8mTU/E
W、]、種、種死は全然見てないから駄目だ
ガンダムと一口に言われても幅広すぎる
全部を網羅とか無理だろ
23ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 13:03:01 ID:jxc8SzSX
ガンダムフォースはどうなるんだろかw
24ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 13:29:28 ID:EcPHX65K
Wは見てたから出るといいな。種は連ザしかやってないから
基本分からんけど
25ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 14:09:35 ID:ZeWQZgh4
「機動戦士ガンダムSEED」の
ディアッカの名ゼリフと言えば
○○○○○!数だけは多いぜ!
○を答えなさい。
26ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 14:12:05 ID:bcLQIotK
だーかーらー、タイピングないしオンラインでもないだろ
27ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 17:29:53 ID:Y1kbmW32
それまで四択もしくはそれに準ずるものしかなかった
クイズ出題の幅を広げたQMAのタッチパネルは偉大すぎる。

QMAはクイズゲームを格段に進化させたと同時にシェアを完全に
独占してしまったから、他社が出すとしたらこういう風に
何か(今回はガンダム)に特化するしかないんだろうな。
28ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 18:41:04 ID:pZXcHRC6
久々にアーケードでオーソドックスなクイズゲームが遊べるのか
QMAっぽかったら漏れは逆に嫌だったな…楽しみ♪



ガ ン ダ ム 知 ら な い け ど な orz

29ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 19:27:18 ID:CpBX4SdJ
>>25
一文字足りませんが。

よく見たらコレ普通の筐体じゃん_| ̄|○
30ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:58:09 ID:HoEIP4O1
キャラの特性みたいなのはいらんだろ
31ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 22:02:31 ID:Yj6OrQ96
どうしてもQMAと比較されるだろうしそうなると問題数が増えない・オンライン対戦じゃないとなると・・・
32ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 10:49:15 ID:PyLINF9d
ガンダム系のクイズしか出ないってのは凄いなー
せめてアニメ関係全般のクイズゲームとかにするとかなんとかならないもんか。
33ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 13:19:08 ID:VgSX4H1u
>>31
オンラインで対戦だとしたら肝過ぎるということに、何故気づかん!



ネトランあるだけマシよ
34朝比奈【o´ω`】m9プギャー ◆mX0wRWF/A2 :2006/02/16(木) 18:17:38 ID:UJ+9siG0
名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/02/15(水) 13:03:01 ID:jxc8SzSX
ガンダムフォースはどうなるんだろかw
24 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/02/15(水) 13:29:28 ID:EcPHX65K
Wは見てたから出るといいな。種は連ザしかやってないから
基本分からんけど
25 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/02/15(水) 14:09:35 ID:ZeWQZgh4
「機動戦士ガンダムSEED」の
ディアッカの名ゼリフと言えば
○○○○○!数だけは多いぜ!
○を答えなさい。
26 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/02/15(水) 14:12:05 ID:bcLQIotK
だーかーらー、タイピングないしオンラインでもないだろ
新着レス 2006/02/15(水) 19:38
27 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/02/15(水) 17:29:53 ID:Y1kbmW32
それまで四択もしくはそれに準ずるものしかなかった
クイズ出題の幅を広げたQMAのタッチパネルは偉大すぎる。

QMAはクイズゲームを格段に
35ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:08:25 ID:glS4onvG
つか
何でバンプレは全くインカムが期待できない抱き合わせ用ゲームを
わざわざ作るんだああああああ
G-BOSS ドラゴンボール キン肉マンと続いてこれも無理やり
買わせる気ですか、、、
正気の沙汰とは思えないんですが、、、
せめてガンダムオンリーではなくアニメオンリーとかなら、、
とゲーセンオペレーターが嘆いております。
36ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:34:01 ID:WbrR0GLA
だから最強のクイズゲーは、ゆうゆのクイズでGOGO!(次点 犬福)
37ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 22:34:27 ID:pURpuFDe
このクイズ野郎!はゆずれない
38ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 02:25:14 ID:W8qCVRVz
犬福はクイズじゃなくてミニゲームでライフを奪われる。
犬福虐待女の恐怖…。QMAじゃなくて今でも犬福やってるよ…
39ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 02:34:51 ID:apA3gzBE
クイズ信長の…

…いや、何でもない
40殿様:2006/02/17(金) 11:19:59 ID:QXC4HH0L
>>39
カプコンのって、信長だっけ?
41ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:36:14 ID:ddM2WaSo
殿様。
42ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 14:40:18 ID:G/M56MoJ
そういえばナムコの子育てクイズがフリープレーで置かれているのを見た、それだけ。
43ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 15:44:07 ID:KN/1o7yF
ネタスレかと思ってた・・・
44ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:42:17 ID:m6YQ5pIO
アルファ画像age
ttp://www.alpha-st.co.jp/game/inst/topinst32.html
ttp://www.alpha-st.co.jp/game/inst/topinst33.html

閃ハサやらクロスボーンやらASTRAYやら多色だな
45ゲームセンター名成し:2006/02/18(土) 00:09:20 ID:hX/3buep
>44
上は何か違う。
46ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:10:43 ID:1yy0QKcy
>>44
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
47ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:21:32 ID:3Ls9Hkz4
機動戦士ガンダム第4話のサブタイトルはどれ

ガンダム破壊命令
ガンダム大地に立つ
ルナツー脱出作戦
敵の補給艦をたたけ
4844:2006/02/18(土) 01:26:50 ID:ihWxli9P
画像アップしてたサイトが消して他の画像に変えちゃったみたいね。
保管しといたので適当なうpろだ教えてもらえればうpします。
4944:2006/02/18(土) 01:34:26 ID:ihWxli9P
って自分で探せば良いか。パスはメ欄

ttp://www.imgup.org/iup164870.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup164872.jpg.html
50ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 05:44:45 ID:E7NlPMld
>>49
スパロボまで出題範囲に入ってるw
51ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 11:26:14 ID:jbrFGDYT
全然盛り上がってないな。
AOUで試遊した感想とかも来てないし。
52ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 16:06:16 ID:doUAvI+n
53ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 19:14:58 ID:PLaV70wK
悲しくなってくる
54ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 19:23:18 ID:mAnX/dka
これ、DSのはろ一座麻雀みたいにすればよかったのに…
55ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 19:30:23 ID:DxWTPmVk
>>52
悪くはない、悪くはない…が、ココに居られる勇気がない
56ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 16:36:50 ID:PJ2th7aP
オンラインでアップデートもないんだろ?
結局は廃人による百人一首じゃね?
57ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 19:05:28 ID:9lE+04Uw
オンライン対戦も無いんだから別にいいじゃないか
昔のクイズゲーのスコアアタックって問題暗記はおろか
電源パターンや連射装置まで駆使されてなかったか?
58ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 20:21:32 ID:dToayiUz
いやアップデートくらいあるだろID登録でのネットでのランキングがあるんだし
59ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 21:53:35 ID:3zW1XSQn
ご褒美画面でミライさん脱ぐのか?
60ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 00:46:35 ID:HeIBhDho
ID登録っていうか、パスワード式だろ。多分。
復活の呪文みたいのを、ウェブで入力させる式の。

QRコードで一発登録できたら便利ダネ!
61ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 00:21:41 ID:/p/yNrDL
>>21
むしろSD関係出してください、いや出せ(命令)

武者でも騎士でもガンドラでもコマンドでもボイジャーでも
なんでも来やがれですよ、SDなら。


逆に平成モンはほとんどダメぽな自分orz
62ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 17:15:42 ID:BDO+b9WC
>61
武者ガンダムのガンプラが顔面にダメージを喰らうとどうなる?

死ぬ
燃える
アリアスがスタンドに放り込む
カブトが飛ぶ
63ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 23:18:54 ID:/p/yNrDL
>>62
カブトが飛ぶ
通称「カブトアタック」
BBbP7にのみ許された大技


ラクロア伝説の三神器を全て選べ

炎の剣
霞の鎧
鋼の斧
力の盾


って感じの問題でない…よなorz
64ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 00:14:14 ID:kDRNhmFV
>>63
124!

稼働したら一日数プレイはするだろうなぁ。ネットワーク
無いみたいだから廃れるのも早そうだし
65ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 01:59:39 ID:pLosBL3/
66ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 00:59:56 ID:4dPz/QOn
>63
次のうち、GB「ラクロアンヒーローズ」で呪われていたアイテムはどれ?

炎の剣
霞の鎧
鋼の斧
力の盾

なら出そうだ

>65
シローの方が成績いいんだ・・・
67ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 01:48:44 ID:fLOXz3Bo
これの状況だと、正解したらしたで、気まずいな
68ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 19:25:39 ID:2qEs9hb9
作品数がGジェネに負けてたら終わりだな
69ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 20:57:47 ID:TVDVOgO1
ロケテストの報告がないな……
70ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 23:42:37 ID:7GUe2tJZ
もう一年戦争系はいいって…
家庭用ゲーム機でも一年戦争系のゲームって出尽くした感がないか?

いい加減ネオジオンやらクロボンがメインの敵になるガンダムゲーを主流にしてくれよ
71ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 00:05:58 ID:36c4eAW7
コスモ貴族主義とジオンを比べられてもね
72ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 00:33:52 ID:O+hF6BL2
・エフェクト

読み方は?

弾犬
赤流火穏
大目牙砲
月月



一年戦争モノってことは
たぶん公式百科事典からの出題も多いな。

あと92年頃バンダイ出版から出た
1stのカルト500問(他にライダーやゴジラもあった)辺りも
出題ソースになるかも?
73ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 00:42:30 ID:HPB7nJdi
>>72
バウンド・ドッグ?

ハイパーメガキャノン?
ダブルエックス?

74ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 00:47:09 ID:uz21Nh+r
>>72
ダンケン!
シャア専用ルビイン!
ダイモクガホウ!
ツキツキ!
75ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 00:56:21 ID:wbd+3uxs
>>70
エウティタDXがPS2ではガンダムvsZになった前例があるからなぁ
76ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 02:31:24 ID:a2CVRY9a
>>66
霞の鎧
1歩ごとにダメージを受ける
>>73
2番目はアルビオン

ロケテ2回やってきたけどかなり微妙
機体にはHPがあって、間違うとダメージ(1発200?)ちなみにガンダムのHPは700
HP0でゲームオーバー
ステージ、エリアをクリアしてもHPは回復しない(コンティニューでのみ回復か?)
2〜3つのステージで1エリア
エリアをクリアするとブライトに昇格や機体のりかえなどを言い渡される
その後女乗組員から一問クイズを出され、正解すると好感度うp
(好感度が高いと後のクイズに何か影響する?)
女乗組員はフラウとPS2戦記のノエルの二人を確認
エリアには分岐があり、エフェクトクイズや○×クイズなどに分かれる
戦闘形式はこちら正解で自機の攻撃、不正解で敵の攻撃
(かなりショボいが)
クイズは激ムズ、ロケテではエリア3までしかいけないがそこまで行けた人を確認できず
台の周りは人だかりは少しあったけどみんな様子見という感じか?
ほとんど待たずにプレイできますた
とりあえずこんな感じです。汚文長文スマソ
77ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 16:18:52 ID:77a9eTuR
カード制にして徐々に機体やパイロットを選べたりしたら面白そうなんだけどな
QMAに慣れると物足りん感じがやっぱりある
78ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 23:28:19 ID:b/hgjgRB
好感度上げれる女性キャラにハマーン様入ってるならやる
79ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 08:00:28 ID:llw9O1f2
アイナは?
80ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 23:22:41 ID:TNtKK3XB
いっそコナミに作らせて
QMAの問題&キャラ替えにしてくれ
ならやるw

訓練兵から始まって階級が上がっていくわけだ
81ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 23:59:48 ID:llw9O1f2
>>80
ノリスのCNをハッサンにする
82ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 22:26:41 ID:4FTJFN4T
>72
最後のはルナツーか!?
8372:2006/02/28(火) 23:34:22 ID:HTt9xIam
上から

バウンド・ドッグ
アルビオン
オメガ・キャノン
ムーン・ムーン


この程度ではマジアカ評価で☆2〜3レベルだったりするw
詳しくはこの辺とか↓
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/BASARA/lexicon/MU/i_musya1_1.html
84ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 23:34:32 ID:84XmBls7
なるほど
ムーンムーンかと思ってた
85ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 11:33:31 ID:FZSrUH5o
俺もロケテストやってきたよ

ジョブ・ジョンはメカニックじゃなくて
パイロット候補生だったんだね
86ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 22:49:07 ID:60Qpxjny
>>85
F90作ったけどな
87それも名無しだ:2006/03/17(金) 15:19:23 ID:C60Bg4+H
移動先の女性キャラクターの出すクイズに答えると好感度がアップする!!

クリスはどうすんの??
まさかレズの王子様にするの???

88ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 15:21:33 ID:u6YMs/OI
「うそだといってよ!バーニー!」
89ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 13:48:09 ID:QsUQt2ot
>>87
それいいな
百合ものブームだし
90ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 15:37:50 ID:MEl9q5Iw
正直百合スキーな漏れはブームになって欲しくない。つか盛り上がってないなこのゲーム…
91ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 18:13:12 ID:QzScSh6V
ロケテのデモで流れてたストーリーが好きだな。
あまりにミノフスキー粒子を撒きすぎたためレーダーはおろか有視界戦闘すらできなくなった。
ギレン(銀河ボイス)「ならばクイズで戦えば」

テラバカスwww
92ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 18:21:58 ID:vOibPrhb
通信できないのにどうやってクイズで戦うんだろうか。
93ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 22:19:55 ID:EQN87wDV
>>92
こんな感じじゃね?

適当に両軍MSで歩き回る→ばったり敵と出くわす
アムロ「突然ですがクイズです!!」
シャア「ええい!」
94ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 21:32:58 ID:pOvu3avb
過疎ってるな
東京国際アニメフェアでやってきた
ステージごとに問題形式とジャンルが表示される
1、2ステージでノーミスだったら4階級も特進して笑った
∀難しい
MSの全高、砲身の口径もあいまいでミス

カイのジャンルセレクトが種、種死、その他、セレクトしない、の4択だったので
その他を選んだらジ・オリジンとかイグルーの「その他のガンダム」問題が出て悶絶

納得いかない問題が
○×「ミノフスキー粒子のミノフスキーは発見された土地の名前である」A.○
4択「キラとカガリが初めて会ったのはヘリオポリスの」A.兵器工場

キラとカガリはゼミの研究室みたいなところで「会ってる」と思ったのだが
あそこも軍施設なのか?
95ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 23:34:10 ID:qwg9IT4Q
さっそくブログに取り上げられたね
しかしよく見てるなあ〜
96ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 12:38:28 ID:jsA5LrAr
>>94
>キラとカガリはゼミの研究室みたいなところで「会ってる」と思ったのだが
>あそこも軍施設なのか?

軍施設じゃないけど、あの研究室はモルゲンレーテ社の施設内にあったはずだから
いいんじゃないの
97ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 00:12:56 ID:pyFt1aDg
ダムAでトニーたけざきが
コレのイメージイラスト描いてたけど
ギレンがまんまサンダース調でワロタ
98ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 17:55:55 ID:gew2Cl9B
全国大会ではギレンが水爆ミサイルに乗って移動するんだな
99ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 20:36:45 ID:dBVBHEKt
つーか、今月末だろ?
こいつ稼動するの・・・・

全然流行りそうにないな。
1st、Z、ZZ、劇場版1st、G、W、X、種、種死を最初から見直した漏れは負け組か・・・・orz
100ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 19:53:47 ID:wN1JPApw
やる気あるなあおい
101ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 20:22:09 ID:P87UouNs
やる気あるな葵
102ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 02:18:24 ID:ktltb/V8
ZとZZ、WとXを見直そうという気力があるなんて凄いな
種種死は見てないから分からないけど
103ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 23:11:07 ID:lm5hI1FF
ホームにしてるゲセンの入荷予定にコレ
入ってた。
104ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 20:55:12 ID:c9z9AsP0
平成ガンダムは厳しいな、特に種&種死は。
MSの画像がでてこのMSのパクリ元のMSは?とかなら答えられそうだが
10599:2006/04/14(金) 02:52:58 ID:NgzC2GPE
Xはともかく、Z・ZZ・Wは結構好きだぞ?
Xはな、ガロードが高木刑事にか聞こえないんだよorz
106ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 13:40:14 ID:BH98sA0Q
Xの良さが分からんようじゃ種厨と変わらんね。
107ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 14:15:43 ID:UgbvXcuD
>>106
早朝枠に飛ばされたくせにw
108ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 17:13:00 ID:jgYONyz+
>107
そこがいいんじゃない!
109ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 17:39:13 ID:JagoT25Y
太陽は出ているか!!
110ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 17:53:36 ID:DdbMo+P7
サブタイは初代とGと∀、そして何故か]のを強く覚えている
111ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 09:31:27 ID:Yrs4sw2k
スレ伸びないなぁ・・・・・wwww
稼動したらマジアカみたいに問題晒しスレとかで活性化することを祈ろう
112ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 11:19:46 ID:p4on2iuf
近場に入荷決定のポスターが貼られていた。
カードビルダーと抱き合わせですか?
113ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 10:56:06 ID:DrNEK+Kp
稼働すればワラワラとスレがのびるおかん
114ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 17:51:16 ID:oI8vurpo
ttp://www.uploda.org/uporg368098.jpg.html
なにこれ('A`)
妙に気合入ってるっぽい店舗側にもorz
115ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 01:37:15 ID:LbZhurAI
ゲーム云々より、ポスターが素晴らしい出来。
116ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 09:21:37 ID:nq/v6sGu
あげるしかねぇ
117ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 09:33:17 ID:V2O9ypsP
QMAだったらまだわかるが、このゲームやってるとこ知り合いに見られたら
一発アウトだな・・・
118ドタキャソカレー職人 ◆0zohwksjbo :2006/04/20(木) 09:55:10 ID:S7PtRC8d
あれ、これってオンラインだっけ?
119ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 10:09:07 ID:nq/v6sGu
公式に逝けばわかる。
しかし永遠に盛り上がらなさそうだな。
120ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 16:49:31 ID:JyxT1ktj
格ゲーが出来なくて麻雀も出来ない俺には嬉しいけどな
ゲーセン行っても出来るゲームが連ジ系とQMA位しかないから、いい暇つぶしになる
でも後2週間位待たないといけないのかな?
121ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 19:47:36 ID:PgLv+7Cf
新宿だと軒並み25日稼動とか。
122ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 05:21:55 ID:4S77wVVb
このゲームが二次出荷とかあるとは思えない。
全国的に25日着でしょ。
123ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 06:19:24 ID:ESQkS07O
>>111
ガンダムオタクにとっては、よっぽど難問じゃないかぎり、解いてくだろうからな・・
逆にガンオタでも匙なげるような問題ばっかりならそれはそれで


QMAで正解率一桁のガンダム問題でも、職場のガンオタは皆即答状態
124ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 14:57:49 ID:y8xOeXMu
>一桁の問題
例えばどんな?30〜40%位までなら見たこと歩けど
125ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 17:05:48 ID:1DZhViSA
>>112
>カードビルダーと抱き合わせですか?
 絆の可能性もあるな。
126ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 18:04:56 ID:etjowFaa
>>124
確かに一桁の問題は見たことない気がする。
GガンのMS答えさせるタイピングなんかは
30そこそこだったけど
127ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 22:54:15 ID:u8RsRoIf
近所に入ることを祈りながらage
とりあえずホームにしてる店は入荷しないの確認済みー
128ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 23:09:10 ID:q1fKgyjN
明日ぐらいから近くで入荷する店がちらほらあるな。
行ってみてプレイできたら軽く報告するかな
129ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 02:52:29 ID:8bPF2mw5
今日から稼動だってのに過疎ってんなー
とりあえず2〜3回プレイしてみて報告するわ
130ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 03:48:34 ID:NyUNxlMw
>>129
すまんが、あったらBGMも書いてくれると助かる。

THE WINNER、嵐の中で輝いて、FLYING IN THE SKYとかが流れるなら少しはやる気でるから。
131ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 08:55:28 ID:ss33AlVg
今日から稼働か…俺もレポに協力させて貰いますわ。
問題晒しなんかはアレだろうから演出面メインで
132ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 10:27:22 ID:VGYqxgEH
ガノタの誇りにかけて初プレイワンクレクリアめざしてみる。
でもクイズセラムン並の難易度ならきついな。
133ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 12:00:35 ID:mwt8kUBU
雨降ってるからゲセンいくきでね
>>129>>131-132レポよろ
134ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 12:34:46 ID:92LB8U7h
にわかガンダマーな俺もいまからは向かいますよ
135ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 13:04:53 ID:m0GDT79W
新宿西セガ13時ごろに稼動との事
136ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 13:15:52 ID:92LB8U7h
川崎シルクハット
台数一台
稼働開始時間は不明とのこと
調整中でしたよっと
137ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 13:27:23 ID:E/+bIwIf
おまえら平日の昼間からガンダムとは暇なやつらだな
138ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 13:37:33 ID:BJTVf7Oa
ほんっとに、うらやまC〜。
俺は今日も22時まで残業だよ〜。次の休みは5月3日だよ〜。
せめてレポよろ〜。
139ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 14:24:08 ID:JywMT3Sk
今日2回だけやってきたけど・・・
つ、つまんね(^ω^;)
140ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 14:37:20 ID:jcY2ajLs
俺のバイト先のゲーセンは2台入れるってさ
弱みでも握られてんのか・・・
141ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 15:06:54 ID:ZNLUWHF+
Q コアファイターとパーツで構成される
○○システムは?

A 正解 ガンダム
コアブロック
142ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 15:25:19 ID:IiWBjmAx
>>139
マジか
143ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 15:36:32 ID:FBVQzQs0
カイの乗り換えにガンダム6号機(マドロック)があった。
並んでる人は「何アレ?」「これのオリジナル?」とか言ってた。
一人が「あ、ピクシーだ♪あれはガンダムピクシーと言って...」と解説を始めた。
そいつはデニムにやられた。心の中で「m9(^д^)」

それは置いといて難易度が高い気がする。
名場面クイズは時間がかかるが、それ以外は早く終わる(デモ飛ばせば)
最高記録は83の最初のドム
144ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 15:43:23 ID:8JbFaT5a
一旦撤収までいったが、二回目のトリプルドムで死んだわ
アカツキ作った担当者なんて知らん
145ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:15:23 ID:JywMT3Sk
>>142
うん。まずボタンの配置がわかりにくい。
一回目はそれで死んだ。

多分何回かやればすぐ慣れるんだろうけど、そのころには完全に飽きて投げてる気がする。。。
146ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:19:35 ID:8JbFaT5a
ボタンの配置がわかりにくいって・・・
あなた何歳ですか?
左から順番にABCDだろ
何も迷うことはない
147ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:20:00 ID:IiWBjmAx
てか、小説版の問題が出てきたら詰むな〜
ハサウェイなんてしらねーよ
148ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:35:13 ID:uYQ1r+4f
早速やってきたのでレポートを。

キャラ選択はデフォルトで合っているアムロを選択。
搭乗機はガンダム(HP700)。
1面「ガンダム大地に立つ」の初問。

連邦軍の兵器で丸っこいやつは?(大意)
A:マール B:ボール C: D:

易問だったのでサクサク正答であるBのボタンを押す。
なぜか画面上ではCを選択した事になっていた。不正解でダメージ200。

( ゚д゚ )

次の問題もCのボタンを押すとAを選択した事になり続いて被弾。
これはミノフスキー粒子をばら撒きすぎたせいなのか、それともジオンのサイバー攻撃なのか?
とにかくニュータイプ的要素を求められる回答にシビレつつそれでも1面をクリア。2面のシャアに殺される。
ただの基盤の設定ミスだったでしたorz 店員を呼んで台に貼ってあるAボタン等のシールに合わせてもらう。
ボタンはABC
    D   という並びだったんで、145が戸惑ったのも無理もないと思われ。
149ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:35:44 ID:uYQ1r+4f
気を取り直して再プレイ。今度はシローを選択、搭乗機は陸戦型ガンダム。
2面のシャア戦の舞台が宇宙だからその機体は使えないと、ご丁寧にジムスナイパーだかなんだかに乗り換えさせられる。
おかげでシャアが「見せてもらおうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを」とか言ってるけどこっちはジムスナイパーだ。非常にしまらない。
シャアザクのHPが1800、こっちは早く回答しても一撃200。ってことは初っ端ノルマ9問かよと絶望的になりつつもプレイ。
シローの特殊能力「気合」が発動すると攻撃力と防御力があがる。とりあえず正解すると300与えられたのを確認。
HP900になったところでシャアが撤退していった。
ホワイトベースに帰還するといきなりブライトに「お前にこの機体を任せるわけにはいかん」と怒られる。
何度かコンテニューしたり、正答率が良くなかったからか。ジムコマンドに格下げ。
女性好感度を上げるシーンでは通路を選択したらフラウがいた。クイズに正解して好感度アップ。アイナはどうした。

次の出撃でアイナを助けたり(制限時間内にノルマ数正解しろ)、通路を塞いだサラミスを破壊したり(20問以内にノルマ数正解しないと全滅)する。
今度は調子よく10問ほど連続正解してから帰艦したところ、ブライトが掌を返して誉めそやしてくる。
流石砂漠の荒鷲だなとか言われる。どうも俺シローの称号は砂漠の荒鷲らしい。
前より良い機体を乗れるようになる、ガンキャノンに搭乗。
好感度上げパート2回目も通路を選びフラウの好感度を上げる。恋愛のメダルを手に入れた。なんか好感度があがるらしい。
そんなこんなでガルマを殺し損ねたところでゲームオーバー。
問題は全体的にマニアックです、ギャンの頭頂高が19.9mとかわかんねーよ(’A`)
15099:2006/04/25(火) 16:44:08 ID:AbsGFdGB
>>149
>ギャンの頭頂高が19.9m

な、なにそれ・・・・orz
飽きなかったら1000円くらいやってくるけど・・・・これってICとか使うの?
151ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:47:33 ID:ss33AlVg
んじゃ俺もレポートを。ゲセンからなんで見づらかったらスマソ

問題に関してはやっぱマニアックですな。1st関係が多い。
ルート選択の時残り時間が迫るとブライトに
「選択遅いよ!何やってんの!」と怒られる。出題作品を
確認するのに時間掛かるから意識しなくても聞けると思う。
BGMに関しては哀戦士、嵐の中で〜は確認しますた。
152ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 17:02:36 ID:JywMT3Sk
>>146
いや、初めは説明書きも読まないでプレイしてズタボロだったから
それを引きずってるだけなんだけどさ。

俺ゲーム苦手なんだよ。
連ジ初期も格闘ボタンと射撃とブースと間違えて押したりしてたし

>>148
俺はその配置がデフォだと思い込んでたみたいだ。
実際にはBCD
     A             だった。
153ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 17:10:53 ID:uYQ1r+4f
>150
ICは使わないよ。ゲームオーバー後にパスワードが出て、それをネットで登録するこで全国ランキング競う形式。
俺メモるの忘れてたよorz
問題、初代あたりはまだわかるんだけど、見ていないXとかが入ってくるとキツかった。

>152
ちょwwwうちの店の台シールだとABCが並んでて下の1個がDだったのに。
店のシールの方が間違ってたのか、もしや。
15499:2006/04/25(火) 17:49:49 ID:nwTrFLy0
取り敢えずやってきた。
なにこのマニアックさ。
ビデオ見たくらいじゃ分かんないって。


スキュラ装備機体はどれ?
・レイダー
・フォビドゥン
・カラミティ
・ジャスティス


知らんがな(`・ω・´)
そんな装備があること自体知らんがな(`・ω・´)
155ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 17:51:09 ID:hwGxunON
その辺はまだ普通に分かる
156ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 17:52:16 ID:+IOUaoBD
「ぬるすぎるぞこれは」と「知るかこんなの」の割合がどっちも4割くらい。
ゲームとしてはあきらかに失敗作なので興味があるならお早めにー♪

友人か観客を2Pに引きずり込めば盛り上がれるとは思う。
157ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 18:24:51 ID:JywMT3Sk
>>154
イージスガンダムの股間砲のことだよ
で、それはカラミティのオッパイビームに転用された、と。
158ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 18:48:06 ID:E/+bIwIf
仕事終わった!これから逝ってくる!
159ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 19:06:16 ID:8bPF2mw5
やってきた、1台しか入荷してなかった
こんなの簡単過ぎるぜpgrって問題と何それ?
ってなるような問題が結構ごっちゃになってた
あとブライトがアムロぶん殴るシーンのセリフを当て続ける場面とかあった
BGMは周りの雑音&音割れしまくりで聞き取れなかったorz
160ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 20:55:45 ID:sogHytC1
全部見てるやつなんてイネーョ!○×までが限界だった
161ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 20:57:33 ID:E/+bIwIf
パスワードメモるの忘れてたorz
162ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 21:48:49 ID:W3TU8BIk
その他の問題(ETC)を選んでみたら、「MIA!シリーズで…(問題失念)」とか出題された。
種シリーズの裏設定とか、「宇宙世紀でいうと●年?」などの質問は難しかった。

他の人は開始2分くらいで死んでた…。
ガンヲタ的にはおもしろいけど、キツイ問題に当たると即GAMEOVERですね。当たり前だけど金使うゲームだわ。

親切にインカム入れてくれた店員さん、ありがとう。
でもね、コンテニューした場合はスコアはリセットされる仕様なのよね…。
163ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 22:51:01 ID:5Ge4vz6D
初プレイ、クリスでやってたらいきなりブライト艦長が新しい機体をくれたんだ。
つ「デンドロビウム」
ちょwww序盤から強スwwwwてかいきなりデンドロかYO!!
とか喜んだけど、大気圏突入であっさりゲームオーバー。
問題がマニアックなのが多いから、100エン1クレの店とかは廃れるの早そう。
164ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 22:58:06 ID:BYX8YR1n
>4択「キラとカガリが初めて会ったのはヘリオポリスの」A.兵器工場
直ってやがる A.工業カレッジ

簡単な問題と難しい問題が差が激しい
難しいと感じた問題
いずれも4択
Q.(SEED)グリマルディ戦線でムウは何機のジンを落とした?
Q.(SEED)プロヴィデンスのドラグーンはいくつ?
Q.(W)次の登場人物のうちタイトルに使われなかった人物は?
Q.(V)戦艦アマルテアのメガ粒子砲の数は何門?
Q.(1st)エルメスのビットの数はいくつ?
Q.(1st)小説版の占領後のグラナダはなんと呼ばれている?

そしてゲームオーバーになった問題
Q.(G)ドモンがネオドイツのシュバルツと対戦するときレインに代わってサポートに付いたのは誰?
知るか!
165ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:04:33 ID:BYX8YR1n
デンドロで思い出した。
クリスで始めて1、2ステージをノーミスでクリア。
すると4階級特進と共に新機体ということでNT1からGP03Dへ…と、どうせHP100増えても
900から1000になるだけでダメージが200の倍数が多いこのゲームではあまり意味が無いと思い
新機体を選ばない。すると10000点ボーナスがついた。
さらに連邦賜金メダルというのをもらってさらに100000点ボーナス。
スコア狙いなら新しい機体にしない方がいいかも。
166ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:04:53 ID:fAJlXMKq
せめて平成Gのキャラも選択できればなぁ。
167ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:30:49 ID:PZ+bCZJP
ジオングのスラスター推進力はいくつ?なんて問題が四択で出てきた
知ってる人居るのか?
168ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:30:50 ID:BpjP6GzP
SD関係の問題はあるんですか…
ある、と言ってよバーニィ。

MIAの問題までありやがるのか、ウヘァ
こりゃガンプラ問題とかも間違いなくあるな。
BB戦士問題なら大歓迎だがw

169ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:32:04 ID:bFHLYP6o
カイ使った
大気圏で燃え尽きた

大気圏から問題きついぞ
170ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:34:09 ID:fAJlXMKq
これはガンダムファクトファイルだけじゃ網羅できんなw
171ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:43:11 ID:BYX8YR1n
>こりゃガンプラ問題とかも間違いなくあるな。
スケールを聞いてくる問題はあった。
172ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:01:10 ID:n4nWTRL6
今仕事終わった…。
ゲセンしまってる…。

明日出勤前に遅刻ギリギリまでやろうorz
173ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:08:22 ID:DJU+GOnF
やってきたが・・・最初にシローを選ぶとすぐに宇宙ステージに行くから
すぐにEz8から強制乗り換えになるんだよね・・・

それと2Pプレイだとコイン尽きかけたら片方が問題答えてもらってる間に片方が両替にを延々繰り返して
連コインしてる厨房がいてorz。シューティングや格闘じゃないとこういうのできるってのは問題やも
174ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:13:07 ID:fIsPreDM
友人と二人で2000円くらい使ってエンディングまで見てきた。
二人ともガノタって程ではなかったのでかなり苦戦した。
っていうか最後の辺りはもう完全に勘だった。
よく見たのは「〜は第何話か」みたいな問題。
175ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:21:50 ID:f0i2o3x5
今日入荷しました。
そしてうちの店でもボタン配置がシールと違って店員を呼んだよ(´・ω・`)
どうも配置が普通と違うっぽくて店員さん愚痴ってた。


そしてゲーム内容といえば、難易度2の○×ですら

「機動戦士ガンダム第1話でアムロがはいていたパンツの柄は縦じまである」



( ゚д゚)





(゚д゚)
176ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:21:59 ID:LqSqtJaV
>>173
この手のクイズゲームで連コは仕方が無いような…
177ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:23:09 ID:f0i2o3x5
あと序盤から小説版ガンダムの問題も出るから注意ね(´・ω・`)ワカンネーヨ
178ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:30:04 ID:/MkwJ0iM
とりあえずやってきた。大気圏で燃え尽きた。
見たこと無いシリーズはm
179ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:41:20 ID:rZszjF4D
DVDのジャケ絵を答えろとかあったぞ…
しかもVだよ…
180ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:50:32 ID:5QlBrtIn
明場面クイズ アムロの「殴ったね‥‥」の誤答群がトニーたけざき
181ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:57:46 ID:O9Z9A+kM
パスワードメモるのはずかしいんだけどどうしたらいい?
182ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 01:14:23 ID:wNy+Mead
>>181
デジカメ
183ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 01:18:00 ID:UZRqemfU
アスランが乗ってた車がマニュアル車かオートマかなんて、
知るかああぁぁぁぁぁぁああぁぁああああ!!!!111!1!11
184ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 01:21:36 ID:UNNSbNd4
ギアをガッチャンガッチャンやってた描写が何回かあったな
185ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 01:36:15 ID:w0K5Ehb8
二人プレイするとパスワードでないっぽいね
28000ぐらいいったからパスワード出るならメモろうとおもったんだけど
186ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 02:04:43 ID:Tsm7qiDD
誰もやってなかったのでプレイ。アムロでスタート。
で、いきなり名前入力画面。アムロなんだからアムロでいいんじゃね?と決定。
四面ぐらいまでいったけど、能力発動一回だけだった。。。ジャンルセレクトください
187ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 02:07:42 ID:IyFa22tQ
結局このゲームはガンオタでさえもサジを投げる問題ばっかりなの?
それともガンオタはギャンの頭頂高が19.9mとか普通に知ってるの?
188ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 02:17:21 ID:UZRqemfU
>>187
正直結構ムズイが、同じ問題が出ると・・・ww
wikiでも作れば速攻でこのゲームオワッチャウ希ガス…orz
189賢者肆段:2006/04/26(水) 02:29:51 ID:y2KWHu/1
サンダース総帥の演説クイズに感動した。
190ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 03:16:12 ID:fIsPreDM
そういえば開発はクラフツアンドマイスターだったのね
191ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 05:31:33 ID:rffoL5CB
新宿のゲーセンに2台入ってた。
店員さんよ、ガンダムそんなに好きなのかと思ったよ・・。
192ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 06:45:35 ID:5QlBrtIn
このゲームは真面目にやるより、名場面クイズでわざと間違える方が面白そう
193ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 07:23:59 ID:iCdBTLYX
種厨だから大気圏でジャンセレで種選んだがシャアザクに墜とされた orz
クルーゼ隊のメンバーの名前なんぞ知らん・・・

にしてもビジュアルクイズでマ・クベとウラガンの写真の問題、左右を勘違いした俺アホス(´・ω・`)
194ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 07:46:05 ID:7cCEkjLX
っ【http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1146004875/l50

勢いで立てた
後悔は・・・・聞くなwww
195ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 12:08:42 ID:a2dItIF2
ガラガラだったのでコンテしまくり(15回)でクリアしてみた。
ルートによっては女性キャラが追加されるみたいだ。
ニナ、ミハル、アイナは確認した。

しかし、こんだけやってもクロスボーンの問題に
一つも遭遇しないとはどういうことですか。
一応入ってるはずなんだが。
196ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 12:11:09 ID:wBgtVEVN
>195
トビアのファミリーネームを聞く問題があったよ
197ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 12:22:06 ID:a2dItIF2
>196
おお、そうなのか。サンクス。
ジャンル選択でクロスボーンを選びたいなあ。

チラシの裏
ノエル「ジャンルを選択してください」
A:Vガンダム
B:ガンダムX
C:その他の作品(MSイグルーとか)
D:ジャンルセレクトしない

A〜Cは全部苦手ですよ。VもXも好きだが、突っ込んだ設定とかは分からん。
198ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 12:48:21 ID:wBgtVEVN
>197
クロスボーン単品は無いんじゃないかな。
上記の問題が出たときのジャンルタイトルは「ETC」、つまり「その他の作品」のようだ。
199ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 14:59:37 ID:FSuPxZMI
クロボンの問題はひとつみたな。キンケドゥの本名は何ってヤツ

ちなみにノーコンテニューで0083の終りなき追撃まで行った
てか、問題を1個2個間違えただけでMSから降ろされるのはつらい…最初の方
200ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 15:21:29 ID:0kyAj7+h
>>195
ちょwwwwwwミハルてwwwwwwwwwwwww
201ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:32:19 ID:pNxI8MeI
ジェガンの出力を効かれたときは取り乱しましたよ
202ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:38:47 ID:v6bB/ynH
みんななんだかんだでガンダム好きなんだな
203ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 17:21:56 ID:0E8WakYH
クロボンは外伝漫画の本の名前が出た。スカルハートだっけ
204148:2006/04/26(水) 18:03:53 ID:XRtBia4U
今日は1プレイだけ遊んでみた。
台シールの表示が変わってたwwww

んで、パスワードを写メ撮って今ランキングに登録してみたら
キャラ別ランキング(コウ)で4位とか言われた。
すげえ、俺は全国のコウ使いの中で5本の指に入るんだぜ!

ttps://gundam-quiz.com/webranking/ranking3_2.php?crnum=03
205ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 18:45:31 ID:2X1gcSxq
消息不明かよw
206ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 18:51:52 ID:2X1gcSxq
ってこのゲーム連邦軍人しか選べない?
GCBといいコイツといい………やる気が完全に失せた、戦場の絆よオマエだけは…。
207ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 20:22:08 ID:cqxDj49m
>>196
見たこと無いけど
A アロナクス
B アナロクス
C アロナスク
D アナロスク

こんなん?
208ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 20:26:33 ID:wBgtVEVN
>207
そんなかんじ
一つは明らかに違うのが混ざってた
209ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 20:34:56 ID:9WK90q2y
>>168
俺としちゃ騎士ガンダムがあればボーナス確定なんだがなぁ。
例:ガンキャノンの職業は............
戦士ですが、ガンタンクの職業は何でしょうか?
(A盗賊、B賢者、C僧侶、D武闘家).....とか。
210ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 21:17:55 ID:ofr78pCL
キャラ、声優はそれなりに得意だが
メカニック(全高、重量、武装数とか)、スタッフとかは苦手だ・・・
やはりスパロボとかの付け焼刃じゃダメか。
最初から最後まで通して見たのはクロボンと種だけだし。

>>209
確かガンタンクは僧侶だな。
211ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 21:54:27 ID:56cdbrYg
ジム・ヘンソン一家
212ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 21:56:41 ID:FuK2pc3l
今日やってみた
アムロを選択、問題簡単なのが多かったんで途中28コンボくらいまでいけた
ハモンを倒したあと(ちゃんとリュウさん死ぬのな)史実通りに行こうとしたら
何故か0083と08小隊ルートしか選べなくなって0083ルートに行ったらそこでドム・トローペン相手に戦士
途中で貰った称号は「泣き虫の鷲」…とかそんな感じの名前だった
「流石は泣き虫の鷲だな」とか言われても全然嬉しくないんですが、ブライトさん

マニアックだな、と思った問題はF91で
フロンティア2を建設していた会社はどれか?とかいう問題だった(山勘で当たった)
ブラッセリーとかそんな感じの名前だったと思う

どうでもいいが、デンドロビウム支給されて直後に地上に降りてるってどういうことですか
ちゃんとステイメンになって戦ったけどちょっと寂しかった
あとメダルとかいうのもあったがよう分からんかったなぁ
213ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 22:03:42 ID:PXARJ8ve
プレモのストライクガンダムの出ているサイズで一番大きいのは?
A:100分の1 B:60分の1 C:30分の1 D:144分の1
って問題があったな

俺が見たトンデモ問題
ガンダムX27話(?)に出てきたナントカ(忘れた)という女性の職業は?
ジオングの出力は?
マジわかんね

ランキング登録したらキャラ別クリスで2位
スコアランキング4位
正解率ランキング11位だった
214ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 22:52:20 ID:v6bB/ynH
俺も登録してきた。
コウで7位…なんか俺より上の人たちだけ点数が桁違いなんですが?
215ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:02:48 ID:GjwasuHB
近場に入荷、連コインしてる人がいたので問題傾向とかを見てた。
難しすぎです_| ̄|○
216ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:10:20 ID:PTdH/Gs9
>>214
最初の2ステージをノーミスでクリアするとメダルが貰えて10万点ボーナスが入るわけだ。
217ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:10:34 ID:aMCxkwt2
>214
俺を抜いたか、おめでとう!
9位の俺も桁が違うからあんまり気にするな!
218ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:28:58 ID:UooDzk8I
ちょっとやってみたが付け焼刃的な知識しか無い俺には難しすぎた…
ギャンの全長なんて知るかorz

旧シャア板にでもこのゲームのスレ立てたら盛り上がるんじゃないか?
219ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:29:06 ID:Ouxxxa5G
このバカゲー逆に面白すぎて久々ALLまでやりこもうと思いました。
220ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:39:34 ID:FuK2pc3l
演説のところは面白かったな、いきなりジオン側の視点になるので戸惑ったが
「うおおおおお!!」と叫びながらアムロがモニタを割るクイズかと思った

無駄にデカい「ジイィィィィィク!!ジオン!!」のフォントとかもう馬鹿かと

ところで特殊能力発動ってのは完全ランダム?
見た感じカイのランダム能力がいいのかなー、とは思ったんだが
221ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:40:01 ID:P15uz7ei
デンドロビウム地上に降りたらステイメンになるけど・・・
ステイメンって宇宙専用じゃなかったか?
222ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:45:37 ID:R8rm6dpD
>「うおおおおお!!」と叫びながらアムロがモニタを割るクイズかと思った
ちょwww冒険王wwwww

>>209
俺も漏れも
キャラのHPやMP答えさせる問題とか出ないかなー
リア房の頃必死こいて憶えたモンだ
ブラックドラゴン(9999)とかジオダンテ(3000)とかな
223ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 00:05:53 ID:7xmAucZH
お前ら問戦士DXがPSPに移植ですよ
7月13日発売だと
224ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 00:22:19 ID:ugZyi2xz
なんでPSPなんだよ…orz
225ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 02:38:08 ID:0rgx/EW6
ガトーがこっち間違えるたびにいちいち喋ってくるんで鬱陶しかった

しかしゲーセンの環境だと声が違うように聞こえちまうな
226ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 10:58:52 ID:7QTRq/fx
>223
今週のファミ通に乗るんだってね
3月くらいから移植情報書いてたサイトあったけど
なんで知ってたんだろ?
227ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 11:39:53 ID:xMAQJf7W
フラウボゥの乳が大きく描写されてるのぅ。
228ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 12:12:39 ID:taVixU4k
「TV版5話で、ガンダムが大気圏突入の際に使用した装備は?」とかいう問題で…

正解「耐熱フィールド」ってのは変だお(´・ω・`)
229ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 13:33:34 ID:eSd/4qXV
ボールの原動力にテラワロス
おもちゃかよww

うちの問ガン、センターモニター付で爆音設定
どうみても店員の趣味です。本当に(ry
230ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 14:32:08 ID:JGyVnuOg
横にセンモニとベンチが置いてあって
あれ、何だろうと思いつつ問戦士初プレイ、
ゲーム終了後、このゲームのプレイ内容が流れてたとは・・・晒されてたのか
231ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:05:14 ID:BUxhl3s3
近場になかったけど、結局アリなのかい?
232ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:48:44 ID:DZcvOC+7
>>231
バカゲー

だがそれがいい
233ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:50:56 ID:CxNYpbfo
とりあえずポスターにおけるギレンの小指でもう珠玉のバカゲー
234ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:58:03 ID:/pN8+DwC
トニーたけざきがポスター書いてる時点でバカゲー
235ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:43:44 ID:aoiNY0b1
単独でワンコインチャレンジしてるのにパスワードが出ません。(´・ω・`)
もしかしてNGワードが設定されててエントリーネームが引っ掛かってるのかもと
デフォルトネームでプレイしてみてもパスワードが出ません。(´;ω;`)
236ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:46:22 ID:CxNYpbfo
デフォ設定じゃないとか?
237ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:51:26 ID:/pN8+DwC
見落としてるんじゃないの?
238ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:19:50 ID:e6w/cDzl
口だけのガンオタが大気圏前に燃えつきまくっていたwwwww





俺も(´・ω・)
239ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:37:22 ID:37/1zgKH
1ステージでSEED問題連発で死亡
あんなクソアニメ問題に入れるなよ

まだGやXの問題出されたほうがマシ
240ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:40:11 ID:zAfHRecY
>>239
キミこのゲームに向いてないよ、八つ当たりはやめてよね
241ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:54:51 ID:37/1zgKH
出題タイトルが偏りすぎなんだよ
1st Z ZZ クソSEEDばかりじゃねーか
もうちょいバラけろ

あとG〜∀や小説等は許容範囲だが

SEEDみたいなクソアニメは外せ
242ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:58:12 ID:4uSBhXVd

そろそろアンチスレが建ちそうな悪寒
243ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:02:02 ID:E6o9RfuP
やっと60万点を超えるようになったけど
なかなか後半の連続正解がきついね
特に時間制限中何問か出題でノルマHP削るタイプのが苦手


コツとかあるのかな?
244ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:05:36 ID:H4Nv7Mcq
シローの能力発動テラハズカシス
245ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:12:55 ID:4h6Uis2I
俺はアイナと添い遂げる! か、あれはハズカシスwww
246ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:27:36 ID:H4Nv7Mcq
>>245
てっきり倍返しだと思ったのにアレとは…
247ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:42:26 ID:52P8gfiU
デモで「オムツ持参」とか言ってるコウを一般人が見たらどう勘違いするのだろうか
248ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 01:11:15 ID:QLZzzCIa
ひたすら1stモード希望
細かく見てる人が答えられる問いがいいな
ミハルに連邦軍の制服手渡ししたのは誰かとか?
ここの皆さんなら楽勝だろうけど
249ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 02:39:37 ID:CjJnSae+
設定集読み込んでもかなりきつい問題が多かった。
250ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 02:52:06 ID:HHo1gqyc
このゲームに備えて形式番号を必死に覚えた俺が来ましたよ
もしかして形式番号答えさせる問題全然無い・・・?
それとも常識すぎてここじゃ上がらない・・・?
251ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 03:02:10 ID:CjJnSae+
>>250
あるよ。ザクT、グフ、ビグザム、ジオング、ボール辺りは確認した。
252ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 06:30:19 ID:QIFjjyAF
選択場面でカウントダウン残り5秒くらいになるとブライトが、『選択遅いよ!何やってんの!!』って怒られたww 時間切れになると『賛同してもらいたいものだな…』だって。 細かいなwww
253ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 08:13:52 ID:nI+8p9np
EX問題キツすぎ。
ノリスのグフカスタムとやりあったとき、延々と
「アッガイとグラブロの爪は合計で何本?」みた
いな問題でて、2千円くらスッタ orz
爪問題コワイヨウ
254ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 08:45:22 ID:Ohjhnw2d
とりあえず、戦艦に戻ったときにどこに誰が居るかを覚えた方がよくない?
2回正解するとピンクになった。

ミライ:選択時間延長 1回目ブリッジ→2回目私室
255ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 08:49:40 ID:dCJ9KKVl
クリス使ってる時に女性クルーの高感度が上がると百合展開になるんだろうなあと
妄想していた俺のブレインはそろそろ駄目なのかもしれない
256ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 08:57:08 ID:Ohjhnw2d
クリスでガルマドップに行ったら、恋愛ナントカ勲章を貰えた。
全女性の高感度うp
257ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 09:09:19 ID:q9Vc1lqn
>>250
カラミティなら見たよ。
258ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 12:25:25 ID:RsX/drqZ
ひでー問題に当たったぜ
ビジュアルクイズで
画面上にいる3人以外の人物を答えろみたいな内容なんだが
キャラの一人に問題文がかぶさって誰だかわからない
orz
259ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 13:32:13 ID:uaAnDp24
同様な話で、濁点か半濁点かの違いしか無い選択枝がある。
…文字の解像度低くてバとパ、ブとプの見分けが付きませぬ。orz
260ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 14:06:12 ID:JkVJCLIa
とりあえずアムロで一回やってみた
一面で死んだYO
ビグザムの爪の数は片足なのか両足なのか指定してくれ
デモ画面と難易度がちがいすぎるとおもった

一面で死ぬあたりカンカンカン ダーダダーを思い出した件について
261ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 15:32:54 ID:zgWEQ7P7
なんでSEEDの問題なんか出るのよ
わかんねえよ
262ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 19:11:01 ID:zaL8etyK
初プレイ・・・ワッケインと共にルナツーで爆死

2度目・・・・シャアに叩っ斬られる


正解率
1stガンダムなどの他ジャンル・・・・100パーセント

ガンダムシード・・・0パーセント


オレ、がんばったよね?
263ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 19:14:16 ID:RfxVBM/e
問題・あの壷は、いいものである。

×

言いたいことはわかるがさすがにこれは問題文としておかしいと思う
264ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 19:22:53 ID:dCJ9KKVl
>>263
うん。QMAなら糞問呼ばわりされてクレームが行くレベルだな。
265ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 19:49:00 ID:oqSSfxxh
>>262
お前は泣いていい!
266ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 20:09:04 ID:1Y2DRgbo
>>197
ジャンルセレクトが毎回この組み合わせなのはなんでなんだろう?
VとXが優遇されすぎてないか
267ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 20:12:11 ID:lanXpC+M
これお店によって難易度設定にバラつきがあるのかねぇ…?
少なくとも4〜5面辺りまでは間違えつつも行ける気がするんだが

そんな設定ねーよと言われたらそれまでなんだけどね
268ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 20:30:22 ID:+5SH/GQq
>>263
それをゆーたら演説なんてクイズですらry

つーてもねえ…わかるやつにはクイズですらないし、
わからんやつには電波文章ですらあるわけで。
269ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 20:44:18 ID:24D0FLG3
>>263
偉い人にはわからない、MSの部分はどこ?

って問題もあったな
270ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 20:49:34 ID:TNhFZdGJ
>>258-259
「文に隠れてよく見えない」
「濁点と半濁点の違いがわかり辛い」
ファミコンのドラクエ2を思い出した。
前者はラストバトル、後者は復活の呪文。
271ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 20:56:08 ID:/goPqIM4
古い筐体に入ってて画面が15kHzの画面だと、確かに文字が
見えにくいかも知れませんね。
272ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 21:28:49 ID:cHwxZUZi
コレにおける種問題はQMAで言うアニゲみたいな
嫌われようだな
273ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 21:47:25 ID:IcGeqP7d
1000円使ってクリアできなかった。
ア・バオア・クーまでは行ったんだがな。
SEEDもわからんが意外とWもわからん。
5人と博士の組み合わせなんてよくわからん。老師は五飛とわかるが。
274ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:08:14 ID:IVHfKtGN
ドクターJ ヒイロ
プロフェッサーG デュオ
ドクトルS トロワ
H教授 カトル
老師O 五飛

これでおk
時間余裕あるのにあせって押しちゃうなあ
275ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:27:37 ID:dCJ9KKVl
少女Qっていう単語を耳にしたんだがなんだったっけか?
276ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:29:02 ID:q9Vc1lqn
>>275
ぱにぽに?
277ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:31:07 ID:IcGeqP7d
>274
サンクス。
ではネタフリで間違えた問題を。
【ジャンル】1st
【問題形式】○×
【問題】劇場版ガンダムにマッシュは出ていない

【ジャンル】ZZ
【問題形式】4択
【問題】サイレント・ヴォイスが収録されている歌手ひろえ純のアルバム名は?

【ジャンル】V
【問題形式】4択
【問題】マチス・ワーカーのお墓は画面手前から何番目?

【ジャンル】V
【問題形式】4択
【問題】リグ・コンティオが最初に破壊したVのパーツは?

【ジャンル】X
【問題形式】4択
【問題】ガロード・ランの身長は何cm?

後半こんなのばっか
278ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:36:12 ID:mGg51mTj
>>275-276
堀江由衣キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
279ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:09:37 ID:/IFQ1jCJ
このゲームが置いてある店のリストとかありますか?
280ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 00:25:42 ID:4E4ZqdSm
こんな問題が出た
Q:偉い人がわからないものは?
A:頭 B:脚 C: D:

一瞬何のことかわからなかったよ
281ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 02:21:28 ID:JmAneqMt
うーん…バカクイズゲーと認識すべきか?
つーか稼動直後に『7月にPSPで出まーす』ってゲーム雑誌に載るって…
アーケード版は先行公開のつもりなんだろうが、逆効果のような気ガス
282ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 02:23:41 ID:RyaHdo/0
執念で連コしてクリアした俺が来ましたよっと。
ウチのゲセンでは問題が難しすぎて誰も寄り付きません。
283ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 04:22:43 ID:65wC/RTR
>>180
俺も気付いてハゲワロタwww
あと、問題に、さすがゴッ(ry)があるよwww
284ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 12:42:40 ID:OjzQXgIQ
できれば作品別にくぎって問題出してほしかった、VならVだけとか。
昨日アホなミスをした・・・
ギャンのパイロットは誰か?
A、マ
B、ク
C、スレンダー
D、べ

よっしゃDだ!・・・×!-200!
よくかんがえればマ・クベだろが
285ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 12:53:20 ID:tZ1zUGz4
A
B
C
286ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 12:54:28 ID:tZ1zUGz4
同じ問題で

Aマ
Bク
Cベ
Dギャン

の選択肢はうまいなと思った。
287ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:32:09 ID:SqX2g1g5
PSP 7/13発売予定
ttp://www.gundam-quiz.com/psp/
288ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:33:41 ID:f4kZ2tS9
ギャンとかシャア専用ゲルググの重量なんてわかんねえよorz
289ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 00:28:00 ID:R0I5VCAR
うちのホーム対戦台で入荷しててワロタ
290ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 00:36:49 ID:DDMNgRfI
http://kenkoudaa.sakura.ne.jp/page133.html
これとどっちがおもしろい?
291ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 00:51:26 ID:Kw/MRogP
愚鈍の使徒と呼ばれた俺が来ましたよorz
ひどすぎる
292ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 01:04:44 ID:wCDVgicy
クリアした人に聞きたいんだけど
1stの話をなぞってるという事は約40話あるって事?
293ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 01:45:28 ID:Kw/MRogP
>292
なんでそうなるのかワカランが1〜6話まではサブタイをなぞることが出来るな、そういえば。
その後の7話「コア・ファイター脱出せよ」8話「戦場は荒野」は跳んで9話「翔べ!ガンダム」
10話「ガルマ散る」は有る。11話跳んで13話から17話が跳んで20話跳んで22〜24話跳んで
26、27話跳んで31話跳んで35話跳んで38、39話は跳んだ。
間違ってたらすまん。

途中で08小隊挟んだり0083挟んだり0080挟んだりするから総面数はよくワカラン。
294ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 02:24:36 ID:k+PDjVCk
>>266

種デス
その他
ジャンルセレクトしない
295ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 16:20:13 ID:CHRBW+sE
その他の問題はまったく解らん
296ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 20:36:50 ID:IMx43HFW
>>277
テレビを通して見た程度の俺は全然わかんねーな…('A`)

というか問題数に比べて間違えた時のペナルティがでかすぎだと思うんだけど。
一度に200も減るなんて難易度高すぎ…
297ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:27:54 ID:JEXQLTXu
たしかにな。1〜2問間違えたらすぐMSのランク落とされるし
298ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 22:14:33 ID:eSwN9fB1
巨星落しとかいう意味不明な2つ名が
299ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 22:15:37 ID:t2RzzLf0
最後のサムライみたいな二つ名が俺のクリスについた
300ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 22:21:21 ID:rjsIiFfT
あのさ、PSPには出てPS2で問・戦士のリリースはないの?
問・戦士だけの為にPSP買うのも気が引ける。
301ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 22:51:28 ID:JEXQLTXu
つ PSP版ギレンの野望
302ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 22:57:04 ID:+IkgKmxn
>>298
俺もついた
どのタイミングでついた?

多分ラル落としたからだと思うんだが
303ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 22:58:48 ID:rjsIiFfT
>>301
SS版もDC版もPS2版も持ってる(´・ω・`)
追加要素もないみたいだし、ダメポ
PS2でPSPのゲームが出来たらいいのに。
304ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 23:09:23 ID:ds46YAa/
俺が知らないだけなら申し訳ないんだが、
ギレンの野望ってPS2版あったか?
PS版の間違いじゃないか?
305ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 23:13:40 ID:Bg5ZwtKe
PS2版もあったといえばあった
306ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 23:15:19 ID:rjsIiFfT
>>304
ありますよ。
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/videogame/gihren/

今ならジオン独立戦争記と攻略指令のパックで安くなってた希ガス
307ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 23:18:21 ID:ZyJdM9KN
楽しそうだからやってみたら難しすぎたorz
人のやってるのを見ながら悶々としてるほうが面白いなw
308ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 23:23:30 ID:rjsIiFfT
>>307
そんなあなたに委任モード。
戦闘おまかせで純粋に作戦のみに没頭できます。

…ってここ何のスレw
309ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 23:36:11 ID:uaQcVkKG
さっきやってたら秘められし軟弱者とかいう変な通り名付けられた
全然うれしくない
310ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 00:19:53 ID:+8vzaXzC
今日、やったけど翔べ!ガンダム以降クリアできん…
何かシャクだから意地でもコンティニューしないで
間違えたのは
デュエルの頭頂高とかメビウス・ゼロの量産された数とかドロスだかの砲門数とか

つか、最初、好感度うpとか何のギャルゲーかと思ったw
311ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 00:21:57 ID:f/J1tYZG
なんもしてないのにステージ2で
フラウが応援してくれた。

俺様ってモテモテウッハー?

ライフ満タンだったから意味なかったけどね
312ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 01:48:08 ID:3Ei6uQ0S
ガンダムが増えすぎたオタを家にヒキコモらせるようになって、既に四半世紀が経っていた。
家の周りの巨大なゲームセンターはオタの第二の故郷となり、
ガノタはそこで金を使い、遊び、そして帰っていった。
地球世紀2006、バンダイはバンプレストを名乗り、
ガノタに独立戦争を挑んできた。
このゲーム開始後僅か5ステージでバンプレストはプレイヤーの半分を死に至らしめた。
ガノタはバンプレストの行為に恐怖した。
313ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 01:55:25 ID:uPStvgpc
こないだ必死にレンコしてる奴がいたけど、序盤の簡単な問題も落としまくってて
何がしたかったんだろうかと思った。
314ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 01:59:17 ID:+8vzaXzC
>>312
西暦でよくね?
315ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 03:03:08 ID:mJgcTi+6
1stの問題が濃過ぎてそれ以外の問題が余りにもヘボ過ぎると思う俺ダルシム。
ドムのスラスター出力なんて分からねぇよorz
まー、分かったら分かったでそれはそれで欝だが。
補給物資(50円)何回突っ込めば気がすむんだよ。クリアしたけどさ。
316ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 09:00:16 ID:L5nw8XfB
>>313
「俺のガンヲタ知識はこんなもんじゃねー・゚・(ノД`)・゚・。
のくやしさと予想。
317ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 15:56:18 ID:X49i6+gI
そこそこわかるのはG,W,種くらいな俺は平成からガンダムを見始めた
318ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:08:47 ID:zex1MJtT
今日初めてやってみたけど、ファースト多すぎだわ・・
量産型ゲルググが投入された時期とか、ガルマの一人称とか知らねぇよ・・。
スパロボで多少かじってはいるからクェス機の色とかならまだわかるけど。
319ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:08:56 ID:dNAW5Cfw
種の問題多いのはガノタは種嫌いでスルーしてるのを見越しての事なのかな?
だとしたら上手いよな。
ガノタである程種の問題は答えられないから。
320ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:15:45 ID:L5nw8XfB
>ガルマの一人称
アニメで散々言ってるじゃん…
321ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:16:49 ID:jKscap+4
シャアめ!私が功を焦っているだと!?とか散々言ってた
322ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:35:52 ID:y1cXr6VU
ゲーム(連邦vsジオン)でも散々「私は〜」って言ってるね
323ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:37:21 ID:0CWu6IYQ
私は冷静だって言ってるしなぁ…
324ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:52:07 ID:ZJUy3928
まあそう叩いてやるなガノタども
325ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:31:49 ID:zex1MJtT
>>320-323
すまん。俺アニメまともに見た事ないわ。でもガルマがホワイトベースに特攻しかけるとき、
「『私』とて、ザビ家の男」とか言ってたのはなんかで見たな。
それが思い出せれば・・!
326ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:04:18 ID:U+tYzDfU
>>318
「ぽっくん」は歩く身代金
327ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:08:18 ID:ZWP/Z25I
なんか元々PSP用に開発してたのを
無理やりアケで出した感じだよな
連ジシリーズやらカードやらでガンダムゲー盛り上がってるし、
QMAでクイズ需要あるし、
ならアケでも出してみるかー、みたいな。


でなきゃこんなマニア向けゲームがアケで出るわけ無ぇべ
328ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:25:55 ID:/7rZh5kw
今日初めてやったよ
ファーストはガンダムDXやっただけ
Ζは映画+ΖDX
ZZわかんない
Wは見た
SEEDは完全に見た
こんなオレがやるには早すぎたゲームでした

結果
努力もむなしくガンダム破壊命令で糸冬了
正解率
SEED 100%
W 100%
Z 75%
SEEDとWはナメてんの?てくらい簡単だったけどΖでヤザンの階級がわからずファーストでビクザムのツメの数、ギャンの頭頂高?ゲルググの投入時期がわからずガンダム撃墜されました
さて、GWだしDVDでも借りて勉強しよう
329ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:45:09 ID:KTEQE7CF
>>328
俺とは全く逆の成績だね。
330ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 01:05:01 ID:8QGm8Qd/
>>327
その話が本当なら馬鹿な真似したもんだよなぁ。
PSP版だけならソコソコ売れる可能性もあっただろうに、
アケ版の大コケのせいでPSP版も足引っ張られるんじゃないか?
331ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 01:45:31 ID:7NgfQU8F
俺(UC一通り、XV種種死なんとなく)と友人(UC一通り、∀WGなんとなく)でやったけど、
VSハモンくらいで終わってしまう。
半分くらいは見たよ、程度じゃほとんどわからないな。
1stTV版は少ししか見たことないから出てくるとさっぱりだ。
まあちゃんと見てても答えられないような問題ばかりだけども。

SDGF、iglooの問題はでないのかなぁ。
332ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:31:22 ID:beyBH/6N
Gガンだけないのは大人の事情か?
(あれはガンダムじゃないとか言うなよw)
いや、出題されてもうっとうしいだけなので要らないが。

ジオニックや青戦慄、コロニーの落ちた地は出ないのか。
EX-REVUEは出ないのか。
333ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:38:04 ID:9EALBVGi
Gガンも普通にあった気がするけど……ネオデンマーク代表とか第12回の優勝MFとかが出た記憶が
334ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:59:57 ID:ujrrMzd0
好感度うpで○○○○マスターアジアは?
A.東方不敗
B.北方不敗
C.西方不敗
D.南方不敗


って出たよ
335ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 04:06:36 ID:EkFeu3JB
千葉だと千葉中央のフェリシダでしか見つかんねえ('A`)

閃ハサって問題で出るの?
336ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 04:11:34 ID:AeSTqMZa
>>335
ある。どんな問題か忘れたけど、こないだぶち当たってわからなかった
337ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 04:26:42 ID:Y4PSdOeo
>>332
Gガン普通にあるが
俺が見たのだと決勝大会のネオドイツ戦でドモンのサポートをしていた女の名前とかあったな
とりあえずわかる問題で良かった
338ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 04:30:44 ID:Y4PSdOeo
ああ、あと他に14回大会の決勝会場は?とかもあったな
339ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 04:47:54 ID:sXi/+Y57
高感度うpでドモンの師匠は誰でしょう?ってのがありました。
選択肢はキョウジやマスターアジア
340朝比奈【o´ω`】m9プギャー ◆mX0wRWF/A2 :2006/05/02(火) 05:04:33 ID:6lO5hcx7
279 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/04/28(金) 23:09:37 ID:/IFQ1jCJ
このゲームが置いてある店のリストとかありますか?
新着レス 2006/04/29(土) 04:39
280 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/04/29(土) 00:25:42 ID:4E4ZqdSm
こんな問題が出た
Q:偉い人がわからないものは?
A:頭 B:脚 C: D:

一瞬何のことかわからなかったよ
341ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 05:10:39 ID:9EALBVGi
>>335
西千葉ラッキーにもあったよ
342ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 07:00:28 ID:kjFjeL+s
>>332
女キャラにノエル・アンダーソンがいるでしょ。
その辺の問題には当たってないが、ETCにあるかもな。

クロボンや閃ハサは確認した。
クロボンはX-3になって搭載された武装は何ってのと
閃ハサはクスィーだかペーネロペーのファンネルの正式名称を答える問題。
343ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 07:11:04 ID:I5QUG6F2
っーかこのゲーム平成ガンダムの問題の難易度が弱すぎ。

ザクの重量を答える問題の後に
ホワイトアークのモビルスーツ搭載量は何機?って簡単すぎるだろ。

それとも問題の難易度変動は各ジャンル毎に個別にあるのだろうか。
1stの正答率が高ければ1stだけ問題の難易度が上がるとか。

344ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 15:29:21 ID:qFy3j6dr
>>343
 V厨の癖にその問題間違えた俺
345ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 15:35:15 ID:w3cilpY4
平成ガンダムなんて∀とXと種しか見てないという偏った俺にはその問題ワカンネ
346ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 15:56:47 ID:tyRm/pX4
>>338
それって選択肢は?
日本(ネオジャパン)?東京?
つうか新宿あんなのになっててできるのか決勝w

ハサウェイ関連はハサが地球に降りた名目は何かってのがあった
植物の人だったな答え
後は…ウイングのガンダムの中で頭部バルカンがないのは?とか

ぶっちゃけ平成ガンダムは20代前半じゃないとわかんないからなあ…
その分1stのマニアックな問題入れてるのか。
347ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:25:35 ID:s60tPrqC
筐体開けたらPSPが入っていたりして(w
348ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:42:34 ID:9EALBVGi
でもターンエーの身長聞かれた時は焦った
349ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:12:11 ID:w1hSFz5g
これ企画した奴作った奴やる奴全員アホですか?

これ激安で売り逃げか?改造できるのか?
それとも圧力で抱き合わせですか?

疑問が尽きない
後ろでみてたけどアーケードの意味不明
家庭用でも間違いなくコケるとは思うが
350ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:24:34 ID:5fiE+b/y
いやでも最近よくわかんないガンダムゲー出まくってるじゃん?
麻雀とかw
アレなんかに比べりゃ数段マシだと思うわな。

でも内容的には
「SIMPLE2000 THEガンダムクイズ1万問」でも問題なし。
351ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 01:41:56 ID:nUziZusV
>>346
すまん338は間違いだ。仲間と話してたの混同してた

というか20代後半だけど平成普通にわかる俺。種は見てないが
352ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 05:56:59 ID:DkH01UFY
俺20代前半だけど1stしかわかりませんが何か?
353ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 10:59:14 ID:UHRL1oXS
>>347
「街」やりたいからちょっくら解体してk(ry
>>350
麻雀はバカガンゲーとしてはなかなかだと思うぞw
354ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 11:10:34 ID:tjhP/Ra1
>>353
街ってチュンソフトのアレ?
355ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 11:21:51 ID:UHRL1oXS
>>354
そう。昔から好きだったんだけどPSP無くてね…
コレも出るらしいしそろそろ買い時かな
356ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 11:51:48 ID:j04mU9+A
PSP購入まであと一歩というところで躊躇する人にささげる押し出しの一手
⊃【SDガンダム Gジェネレーション・ポータブル】
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/03/30/104,1143709577,50870,0,0.html
http://www.ggenep.com/pc/index.html
357ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:53:47 ID:+4xnhzv7
スパロボがやれたら買うんだけどなあ・・・
特にPS1のコンプリートボックス以前で戦闘カット機能つけてくれたら
絶対買う
358ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 19:26:41 ID:tjhP/Ra1
>>355
軍人の話で不覚にも泣いた。
ジオン軍人っぽいシブさがあるでよ。
359ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 21:44:08 ID:jnri9C0L
なんか、フラウに会いに通路に行ったらカツ・レツ・キッカが居たんだが
こいつらに褒めてもらっってうれしいのかなぁ
360ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 21:48:40 ID:1Dk2fDZy
メダルゲットの条件ってどっかで検証されてる?
1ステージ目ノーミスで4階級昇進+メダルゲットだったから、
ノーミスクリアが条件かな?と思ったのだが、
その次1ミスしたのに3階級昇進+メダルゲットできた。
その次プレイしたときは1ミスで3階級昇進でメダルゲットなし。
回答速度とかが影響してんのかな?
361ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:32:31 ID:Zfaw7wax
選択ルートとかも関係あんじゃね?
362ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:43:21 ID:jnri9C0L
>360
興味深い。
今までは1ステージ(2面までクリア)で1ミスしたら問題を回収する以外意味が無くて
テンションがた落ちだったから検証してみたい。
ちなみに自分が今日やったときはクリスで1ミスでメダル無し
キッカがブライトに怒られたときにしようとしてたことは?で配膳にしてしまった。
アムロをお祝いしようとしてたときだよな、それは。
ちなみに正解は掃除。
363ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 23:21:48 ID:1Dk2fDZy
>>361
ルート選択のない一本道の時点なんで、それは関係ない。
ってか2ステージ目越えてからノーミスなんてできません(==;

>>362
漏れも1ミスでメダル貰えるとは思ってなかったから、詳しく状況憶えてられなかった。
影響あるとしたら連続正解数とかかな?
使用キャラはたぶんアムロかな。
364ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 00:08:49 ID:gIdgJDcy
>>363
いや、ステージ1はノーミスクリアでメダルゲットだけど、それ以降はどうなんだろって。
365ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 18:03:15 ID:oGFXJAT0
どうせだからすべての問題と解答をみんなで集めないか?
366ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 19:28:45 ID:LEpePdU/
367362:2006/05/04(木) 20:10:03 ID:TOoUIp2M
今日やってきた。
クリスで1面ノーミス、2面でシャアザク撤退直前でわざとミス。
点数は1万1千点越え。しかしメダル無し。
最初に間違えてあと全問正解ならコンボボーナス最大のはずだから次試す。
そのあと、旧ザク→ルナツー→大気圏のルートで2ステージノーミス。しかしメダル無し。
3ステージ目はガルマドップ→ガウのルートで恋愛メダルが手に入った。効果は全員好感度アップ。
しかし、その後加入したニナは緑スタートだったので初期3人だけの効果の模様。
その先で大西洋の名場面クイズか0083のアフリカの4択のルート選択でアフリカに行くとミハル加入。
今まで大西洋を選んでた時は加入しなかったのでミハルをヒロインにしたい場合はアフリカへ。
次のルートはジャブローに向ったところ、ノエルのジャンルセレクト発動で1st選択。
しかし、この辺の1st問題は難しいので、別の問題にした方が良かったかと。ここで終了。
また検証する。
368ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 01:02:57 ID:ShBjVJYG
今日2人プレイしててハモン倒した後に突然識別不明のMS急速接近とか言ってシン・マツナガ出てきたよ。
倒したら白狼なんたら(名前忘れた)ってメダル貰えた。得点は20万。俺は100%、相方は90%の正解率で出てきたよ〜
369ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 10:08:14 ID:4234A6nh
今日、二人でキャッキャッ♪キャッキャッ♪騒いでやったよ。
こりゃあ〜横から見てる奴等からしたら厨と呼ばれてもおかしくねえな。って感じにw
「08わかんね〜♪」とか
「〇×なら二人でやれば楽勝だろ?」
「ヨッシャ!アムロ覚醒キタ━(゚∀゚)━」
 
 
馬鹿ゲで無理やろwとか言いつつ楽しんだ。
370ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 12:40:01 ID:i1G+9WBI
今日デニムの1問目でミス、その後ミス無しでステージ1クリアでメダル貰えました
関係ないかもしれないけどデータを…
使用キャラはシロー
得点は4100、すべてビームライフルで答えてるね
371ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 14:21:35 ID:KnLPsANN
>>370
それって「連邦賜金」っていうメダルじゃね?
俺も同じシローで1ミスのみ。
ちなみに機体は乗り換えしないで現状維持をして、
次のステージに行くときにもらえた。

それと機体乗り換えしなかった場合HP回復するのかな?
現状維持したら、1ミス分が回復して、HPマックスになってた。
372ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 16:52:06 ID:dt54BPYw
SEEDの問題来るとさっぱりわかんNEEEEEEEEE
373ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 17:55:51 ID:Elw3h0nC
QMAみたいに他人とリアルタイムで競えるならオタ心くすぐれただろうに
「ボクが一番ガンダムを知っているんだ」みたいな
374ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 19:18:30 ID:v58EvPJE
>>373
ちょっとワロタwww
お前いいコピーライターになれるよw
375ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 20:24:43 ID:r18iHlvt
トリプルドムでコンティニューしたら
「俺を踏み台にしてコンティニューしやがったあ?」
とか言われた。
コンティニューセリフまであんのかw

後セリフクイズは一度暗記したら余裕でクリアなのがどうかと…
376370:2006/05/05(金) 21:13:16 ID:i1G+9WBI
>>371
そう、そのメダルね
ということは、ひとつ目のメダルはシャアをノーミスで倒せば良いのかな?
あと乗り換えの時、乗り換えたらMSランクup+HP100回復、乗り換えなかったらHP200回復+得点+10000だったね
377ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 21:17:39 ID:4234A6nh
バーニィだと舐めて掛かったのが間違いだった…
女士官のジャンル固定を選んしまい、得意だった逆襲のシャアの細か過ぎる設定ばかり出て間違いダメ300… 
ガンダムでは歯が立ちません orz

ジャンル固定は駄目だ。厨とオタ、二人オーディエンスに着けての種ならとやったが三人揃って悶絶w
378ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 21:35:34 ID:4234A6nh
細かい点数気にしないなら四択>>>>映像>>>>〇×>>>>>>〜
 
 
 
〜>>>>>>>セリフ
 
てか、ニーナのお手つき良す♪ミライもボス戦に来ると助かる。
379ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 22:30:07 ID:T5wbJsEu
∀の問題、簡単すぎで少なすぎ。 で、SEED問題さっぱり分からん
380ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 22:39:17 ID:lY4ovD29
種のって簡単つか基本しか出ない気がするけど知らん人には難しいのかな
フォビドゥンの型式とかアークエンジェル級2番艦の名前=ドミニオンとか。

ちなみに
ストライク GATーX105
イージス GAT−X303
デュエル GAT−X102
バスター GAT−X103
ブリッツ GAT−X207

フリーダム ZGMF−X10A
ジャスティス ZGMF−X09A
プロヴィデンス ZGMF−X13A
カラミティ GAT−X131
レイダー GAT−X370
フォビドゥン GAT−X252
ストライクルージュ MBF−02

何かの役に立てば。
381ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:38:29 ID:FDHtqPo/
プラント最高評議会のメンバーでない人物は誰か、とか出たんだが
ンな問題わかるわけもなく
382ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:41:26 ID:4234A6nh
型式番号は有り難い。
後半はこんなんばっかり。Wの問題で二つとも答えが左腕だった
エピオンに切られた箇所
ウイングガンダムの〜?
もっとメモりながらやれば良いんだが、とてもそんなテンションでは出来んゲー
383ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:43:21 ID:lY4ovD29
>>381
クルーゼ隊の親連中とシーゲル、カナーバはわかるけど後はカンだなw
384ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 00:00:13 ID:DV9rjjXl
>プラント最高評議会のメンバー

パトリック・ザラ
ユーリ・アマルフィ
エザリア・ジュール
ダット・エルスマン
ジェレミー・マクスウェル
シーゲル・クライン
アイリーン・カナーパ

ルイーズ・ライトナー
オーソン・ホワイト
ヘルマン・グールド
パーネル・ジュゼック
アリー・カシム

の12人。区切りの下の連中は覚えられないな。
385ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 00:37:04 ID:ahsPSYeK
「種の劇中音楽を担当していたのは?」
聞いたことあるような気がした名前を選んで正解

「種の放映中、月刊ニュータイプにイラスト連載していたのは?」
撃沈
386ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 09:53:18 ID:J0C8+Nm/
∀の問題は、菅野よう子とか出そうな問題が全く出ずに、
変な問題ばかり出てくるな
387ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 09:55:03 ID:tuk599Do
【ジャンル】種
【問題形式】映像
【問題】 このキャラの名前は? シン・○○○
【答え】 カザマ?だったっけ?

【ジャンル】種死
【問題形式】4択
【問題】 この中で本作の主人公は?
【答え】 キラ・ヤマト
388ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 11:21:55 ID:AG53IG64
>>387
アスカ

てか下の問題はマジか?
本当ならシン(´・ω・)テラカワイソス
389ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 11:37:40 ID:J0C8+Nm/
SEEDの対戦台の横にちょこんと置いてある店が殆どだが
ギャラリーの付きかたが半端じゃないなおい。
390ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 11:47:40 ID:jAhe/5oe
秋葉原だとギャラリー対策で大型モニタに出力中(HeyとS@Y)
391ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 12:43:24 ID:U+EuvKC3
>>387
どう考えてもそれ上と下の問題反対だろwww
392ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 13:25:43 ID:ahsPSYeK
>>387
エリア88w
393ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 14:26:28 ID:IVIAIlZ8
>>387
シンアスカだろw
394ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 17:28:00 ID:cy25HK3Y
「シン」てくると
次は「マツナガ」以外の接尾語が出てきません

どうみてもUC厨です、本当に(ry
395ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 18:17:37 ID:aTedkMLH
携帯ゲーム板のこのスレ見たら「アーケード板では評判いい」とかあった。
稼働前から1スレも消費してない上にお通夜も済んでるのにww
お前らの仕業かYO!

ちなみに今日二人プレイで間違えながら進んだら、ボールやら61式戦車に乗せ替えさせられた
戦車てww
396ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 18:19:24 ID:tuk599Do
>>395
mjk
攻撃力とかHPが気になるZE!
むしろ乗りたいYO!
397ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 19:15:04 ID:6vpt7Slz
>>395
やってる人よりも、ギャラリーの盛り上がりは中々ないな。
398ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 19:23:57 ID:jwedMI0H
今日やってきた。全作品かじっているけど、難しいよ。難度が低くてもわけがわからないやつ
でてきたりするし。北米のところで詰まってしまう。そういえば種死の問題って後のほうなの?
種の問題でキラが乗ったガンダムはどれって問題の回答に伝説と運命がでてきた。
399ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 19:58:01 ID:duCpCZ2N
アムロが乗っているMSがガンキャノンじゃなくてガンダムだってのと同じじゃね? 種見て無いけど
400ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 20:26:42 ID:9VtA3yPA
Befor
                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ


After
                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
401ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 20:45:13 ID:6vpt7Slz
×Befor
○Before
402ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 21:05:49 ID:9nxiFdjx
(´_,ゝ`)プッ
403ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 21:32:12 ID:UI9FCQo9
>>386
その問題まんまあったよ。∀の作曲は?って問題
404ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 22:09:10 ID:aTedkMLH
シロー使えば最初はジム系だからそこから評価落とせば、大体二、三回目の乗換えでボールになる。
クイズは相方に答えさせて自分は二問くらいにすれば正解率も点も下がるハズ。
そのあと地上に進めばボールは地上じゃミリってことで61式戦車に強制。
マゾな人や戦車でMS倒しTeeeeeって奴はどうぞ。

正直コレやるくらいならQMAやろうぜって感じだがなー…
405ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 23:37:10 ID:tuk599Do
>>404
戦車やボールでMS倒しTeeeee!!
406ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 13:05:33 ID:XNcJLZqD
近くの稼動店舗調べたくて公式サイトにアクセスしてるんだけど、
全然ページが開かない・・・。漏れだけなのか?
407ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 13:36:14 ID:yEKV2ABM
公式サイトには稼働店舗を書いてないね。
408ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 14:18:39 ID:FoeTKBuG
なんでSEEDとかが出るのだろう……
409ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 14:55:21 ID:ZWWd08Lx
目が2つついててアンテナはえてりゃ
マスコミがみんなガンダムにしちまうのさ
410ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 15:46:13 ID:8ufUJ18N
種アンチキモい

って書くと儲乙とか言われんだよな
411ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 17:26:33 ID:yEKV2ABM
このスレで書かなくても。
412ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 18:49:17 ID:Rj77cMDQ
スレあまり盛り上がってないな

好きなガンダムクイズに答えて俺SUGEEEEしたかったのに
SEEDの問題出てさっぱりわかんね
ほいで好きなZ問題間違えて俺の知識は全然大したことないのを悟った
413ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 19:22:24 ID:ypEcRXk5
隅っこで50円玉積んでやってる奴がいたよ…。
そんな連コして楽しいのか……?
まぁ、誰も近づかなかったけど…。
414ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 20:06:24 ID:WeVlc9Lu
50円で出来るのはうらやましいなぁ、一回最後まで行ってみたい
だが後ろに人いたり、後半のおふざけでない難易度でコンティニューすら躊躇われる俺ガイル
415ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 20:39:38 ID:yEKV2ABM
やりたい人がいないなら連コして楽しむのはありでしょ。
416ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 21:03:42 ID:qMgaAOvm
W、G、Xの問題が出なさ杉
417ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 21:17:18 ID:6jn5aaaX
今日初めて2クレでアプサラスまで行けた。
あとキャラをクリスにするとジャンル選択がたまに出るんだけど、他のキャラでも
でるの?
418ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 22:48:14 ID:FxvFduNm
今日たまたま行ったゲーセンで問戦士発見、即トライ。
20発の100円玉でジオング撃破…
HP3000はヒド杉
419青い人 ( ゚д゚)<センセイ ◆Bleu39GRL. :2006/05/07(日) 23:12:28 ID:UfzMltAa
>>408
いまのとこSEED正解率100%の漏れは・・・
種死もほしいくらいなのに
420ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:11:54 ID:64Qa3tst
種の問題とかイラネ

種厨は死ねばいいよ気持ち悪いしさ
421ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:52:26 ID:ElUb6PFI
今日も∀の問題を即答全問正解させて、ギャラリーを恐れさせつつ
SEEDと0083の問題で撃沈してきたぜ!
 
これ、カプコンワールド2みたく、ジャンル選択キャラ入れてほしいよな
422ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:59:21 ID:wpxaUB7V
カイの能力のランダムはジャンルセレクトを含む。
またヒロインのノエル・アンダーソンの好感度が高いとジャンルセレクトが発動し易くなる。
3作品+セレクトしないの4択だから役に立たないことも多々あるが。
423ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 02:08:56 ID:mm0S35f1
08ならパーフェクトの自信があるのに、
ジャンルセレクトに08がまったく出てこないorz
OVA作品は出題範囲が狭いから楽だよな。
424ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 02:55:56 ID:A9cGl9NS
つーか女キャラとのラブラブイベントで誰が何処にいるかくらい表示してくれよ
なんでどーでもいいミライばっか出て来るんだよ
ババアは引っ込んでろっての。フラウとかマジいらねえし
ノエルタンに会いたいのによ。マジなんなのコレって感じだった
425ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 05:00:31 ID:NL83LJ+C
>>424
大まかにわけて
ブリッジ→ミライ
MSデッキ→ノエル
通路→フラウ
私室→ランダム
だったはずね(順不同)。あとカツ・レツ・キッカはすべての場所にランダムで出現するみたいね
426ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 07:35:37 ID:+Alr8UFI
3ステージまで終わるとニナも出てくるようになる。MSデッキね
427ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 19:22:17 ID:ADqOvyVL
ミハルとアイナは関連の話を通ればいいとか?
まだ1クレアプサラスが最高の俺には関係ないか orz
428朝比奈【o´ω`】m9プギャー ◆mX0wRWF/A2 :2006/05/08(月) 20:01:46 ID:lNJKXb4K
279 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/04/28(金) 23:09:37 ID:/IFQ1jCJ
このゲームが置いてある店のリストとかありますか?
新着レス 2006/04/29(土) 04:39
280 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/04/29(土) 00:25:42 ID:4E4ZqdSm
こんな問題が出た
Q:偉い人がわからないものは?
A:頭 B:脚 C: D:

一瞬何のことかわからなかったよ
新着レス 2006/05/05(金) 03:00
341 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/02(火) 05:10:39 ID:9EALBVGi
>>335
西千葉ラッキーにもあったよ
429ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:06:54 ID:2DGaNhB7
このゲームのおかげでαアジールの読み方がわかった
今までアルファアジールだと思ってたが違ったんだね・・・
ガノタ失格だわ
430ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:22:45 ID:5lMzUs8g
SEED問題
一話で死んだザフトのパイロット、ラスティの名字は?

1ステから出る問題かこれ…
俺種オタ失格orz
431ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:23:02 ID:b9o+Hf1r
つい最近逆シャア聴いた俺も最初耳を疑ったから安心しろ
432430:2006/05/08(月) 23:26:07 ID:5lMzUs8g
ちなみに答えがマッケンジー。
マッケンジーって使っちゃダメだろ。
433ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:27:17 ID:m+xlRlvf
アルパーアジールだっけ?
ってかこの機体クエスがのってたし有線ビットみたいなの積んでたから
ニュータイプ専用かと思ったけど違うのね。間違えた
434ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:30:14 ID:O9Ucf4L/
ラスティの名字ってマッケンジーとマクスウェルの二つねーか?
問題とは関係なく設定の話だがw
435ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:49:12 ID:ADqOvyVL
>>433
NT専用モビル『アーマー』だよ
○×では「〜モビル『スーツ』である」って出るから×なんじゃなかったっけ?
436ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 00:22:15 ID:Tkaio9DN
ナナイ・ミゲル
ミゲル・アイマン
ミゲル・ガイア

クリスチーナ・マッケンジー
ラスティ・マッケンジー

シン
シン・マツナガ
シン・アスカ
437ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 02:09:02 ID:4k3qxfn2
>>426-427
ニナ・パープリンはAREA3の中間をクリアで必ず登場、だったかな。
もしかしたら83ルートを無視し続けると出ないかも。

アイナは「震える山(後編)」を通ると出ないっぽい。
ミハルは「大西洋、血に染めて」を通ると出ないようだ。

フラウ:声援でHP100回復
ミライ:母艦を前進させてタイマースロー
ノエル:索敵でジャンセレ。選べるジャンルはランダム?
    あと、本来そのエリアで出題されるジャンルとは無関係のよう。
ニナ:見たことない。
アイナ:この人も。
ミハル:スパイ。三択になる。

戦場の子供たちの効果は不明。
438ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 03:08:30 ID:wOzmqk+1
二ナは攻撃力増加
どのくらい増えるかは不明
439ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 07:24:45 ID:44/solrM
>>437
サンクス、逆だったか。
原作で死亡or行方不明のステージを通らないといいのね。
440ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 08:36:01 ID:zsNyLd2/
>>433
おー、はじめてαアジールの正式名称を知ったよ。
GジェネFの攻略本にはフリガナふってないし_| ̄|○
441ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 09:17:30 ID:Eo1C5B2S
>430、434
問題晒しスレの108ではマクスウェルになってる。
どっちだろう?
442ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 09:51:24 ID:wOzmqk+1
1話の赤服 ラスティ・マッケンジー
1話で死亡 ラスティ・マッケンジー
苗字の問題 ラスティ・マックスウェル
443ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 14:08:36 ID:H4pARgXS
>441
両親が離婚して母方に引き取られた
父の姓がマクスウェルで
母の姓がマッケンジーってウィキペディアに書いてたよ
444ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 15:00:35 ID:ixdkZVK0
逆シャア見るまではαをアルファと読んでしまうよなぁ。
俺もときたの逆シャアでの「アルパ」は誤植かと思ってた。
445ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 17:38:18 ID:Viu8KHWe
ガイアギアαもアルパって読むんだっけ?
446ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 18:30:58 ID:q4/gesVN
アジールだけじゃない?ガルバルディもアルファ読みだし
447ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 18:54:08 ID:Cygk2w9C
アル「バ」だと思ってた俺が通りますよ
448ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 23:39:18 ID:UoaK9z6i
>>443
なるほど…後付くさいなw
449ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:39:03 ID:NKYyUvMs
今日プレイして思ったんだけど、Zの問題で
「キリマンジャロでフォウが乗っていたサイコガンダムは何号機?」
っていうのがあったのね。で、答は2号機だったんだけど。
そもそもホンコンでフォウが乗ってたサイコガンダムって7号機とかそんなんじゃなかったっけ。
450ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 08:16:14 ID:qRimx/3Q
>>449
それは サイコガンダム何号機とムラサメ研究所製MSの何号機かの違い。
たしか 試作8号機(7か8はうろ覚え)が、サイコガンダム。そして 乗ってるのはサイコガンダム 2号機。
つまり ガンダムで言うと RX−78 アムロが乗ってるのは 2号機。とこんな違い。
451ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 14:58:45 ID:o44bKqAa
>>449
フォウ・ムラサメが乗ったサイコガンダムの型式番号はMRX-009。
小説の「フォウ・ストーリー」に登場し、ジル・ラトキエが搭乗したといわれるのがMRX-008。
これがサイコガンダム試作8号機と呼ばれるもので>450のとおりムラサメ研の通しナンバーから
きていると思われる。ということはフォウのは9号機ということになるのかな。
で、慣例として1機だけ作ってテストということはしないらしく、008も009も2機作られ、
008一号機は実験中に暴走事故、ニ号機はMk3(MRX-011)設計の為に宇宙へ移送、
009一号機は調整不十分のままニューホンコンへ(その後ニューギニア近海で損失)、
009ニ号機は一号機損失後ティターンズによりキリマンジャロへ移送された。
その際サイコミュに改良が加えられたらしく遠隔操作による戦闘が可能となり、
MRX-009-2という型式番号が付けられたという説がある。
452ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 16:12:02 ID:1r9WSilN
MRXじゃなくてNRX
453ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 17:32:59 ID:GgaerOHW
ΞとかSガンとかEX-SガンとかFAZZとかの読み仮名の問題って出る?
454ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 17:38:03 ID:1nOkwnTL
αアジールの読み方すら出題されないみたいだし、無いんじゃない?

Ξ(クシー)やν(ニュー)はギリシア文字そのまんまだし。
455ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:32:09 ID:7JeWhyZZ
>αアジールの読み方すら出題されないみたいだし
456ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:38:03 ID:X7ysO9z5
シュラク隊の問題わかんねー
457ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:38:45 ID:TwxNsukA
今日やったらDESTINYの問題出てきた
458ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:46:05 ID:1nOkwnTL
仮想問題
αアジールの正しい読み方はどれ?
(1)アルファーアジール
(2)アルターアジール
(3)アルマーアジール
(4)アルパーアジール
459ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:47:56 ID:qsjTfuCa
SEEDの問題が一問も出ずストレスなくやれたZEEEE

設定でSEED問題なしとか出きるのかな?
最初コウ選んでSEED問題なし
次にアムロでやったらSEEDの問題も出てきた
運が良かっただけか?
460ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:55:24 ID:j7JA7On4
昨日、極力1stから外れたルートに進みまくってたら
最後の分岐でいつもは名場面クイズになるところが、

なんかガルマがジオンの実験握って、変な専用モビルスーツで
出撃してきたんですが

隠しステージでしょうか。めちゃくちゃワロタよ。

ちなみにステージクリアしたらメダルもらいました。
461ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:56:01 ID:hMXplUcR
騎士ガンダムや武者ガンダムの問題はまだですか?
462ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:57:59 ID:TwxNsukA
それならVとかWとかXとかの問題こそ無しにして欲しい。
知らねーし
463ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 19:20:54 ID:scnV+G6r
>>458
仮想というか問題あったぞ
アルファ
アルバ
アルパ
みたいなかんじで
464ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 19:51:09 ID:MEYbjfgq
黒い三連星の中でひげが生えてるのは?
ていうには簡単?急にいわれてもわからねー。
でも、適当に押したら当たったw
465ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 20:02:37 ID:o44bKqAa
>452
NRX型番はアッシマーかバウンド・ドックでムラサメ研製MS・MAでは使われてないですよ?
466ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 20:18:47 ID:1nOkwnTL
MRX-009 サイコガンダム
MRX-010 サイコガンダムMk-II
467ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 20:28:18 ID:PNa8C/xm
>>459
種問題でグチグチいうヤツを無しにしてもらいたいもんだね、俺は
468ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 20:41:02 ID:dFNBFZoc
>>465
マジデカ。俺の勘違いだったようだ、スマン
469ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 21:35:17 ID:DvHepJDP
QMAで「アニゲ死ね」とか言われてるのと同じ現象がアニゲジャンル内で起こってる件。
470ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 21:41:34 ID:wSQw4AVC
クリスでステージ2?のガデムザクの問題は必ず1st、Z、V、Gになってるんだがキャラ固定なのかな?
それともステージによってジャンルって変わるのか?
471ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 21:45:57 ID:o44bKqAa
面固定っぽいね
大気圏突入ではいつも1st・W・X・∀・ETC
472ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 22:29:35 ID:Fhc1lXBB
∀の問題、
1. キャノン・イルフート
2. キャノン・イフリート

の、問題出ても良さそうじゃね?
 
あと、ディアナ様の演説のシーン問題まだぁ?
473ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 23:48:12 ID:WDS1KXxY
そういや、これにwikiってあるのかな?
ないなら作ろうと思う、作りかたわかんないけど
474ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 23:48:18 ID:eeFvr3Gl
>>453
FAZZはファッツダブルゼータだったか
EX−Sってなんて読むんだ?
イーエックススペリオルって読んでたけど
475ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 23:57:08 ID:01gIpNqB
イクスエス、だったような。あとファッツでよかったような。
476ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:41:23 ID:AwqW+I/L
>>474
ファッツ?
FAZZは、フルアーマーダブルゼータじゃまいか?
477ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:43:57 ID:edrxAQge
FAZZとフルアーマーダブルゼータは別物
478ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:49:00 ID:AwqW+I/L
>>477
そうなのか ありがとん
てっきり BDみたいにただ省略してるだけなのかと思ったよ。
479ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:58:52 ID:A16vEeMv
『FAZZ』は

「"フルアーマーダブルゼータ”の略称」という意味と
「"ファッツ”というモビルスーツの名前」という意味の二つがある。

ファッツとフルアーマーZZは外見は似てるけど、同一の機体ではないので注意。
480ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:01:01 ID:ADGj0x6F
最高どうでもいい突っ込みをすると、前者はFA-ZZ、後者はFAZZ
481ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 21:46:03 ID:8WcVUhCz
>FAZZ
Gジェネが初見だったがあの灰色MS、ファッツって読むのか・・・勉強になるわ
482ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 21:56:01 ID:UbuxKDJr
俺ガンダムあまり詳しくないが
ファッツって読み方ガノタ常識レベルなのかと思ってた
483ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:29:10 ID:NP6bi8NE
フルアーマーZZ:コアブロックシステムが有る。
FAZZ       :コアブロックシステムが無い。
センチネルが初出らしいけど、センチネルの時代がよー解らん。

ビジュアルでゾディ・アックの頭部だけ出して「このMAはなんでしょう?」とかやって欲しい。
・ゾディ・アック
・ビグザム
・ノイエ・ジール
・エルメス
みたいな選択肢で。

ん?その前にセンチネルの問題って有った?
著作権がどーたらこーたらで出せないんじゃなかったっけ?
484ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:28:58 ID:XuUHjW9H
>>483
ETCで出てるんじゃないか?
俺は見た事ないが。
485ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:52:55 ID:jbCaFQ+V
設置店舗載ってない公式サイトってどんだけ不親切なんだよ
486ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:54:00 ID:y67B3ANX
モデグラとの版権問題云々だな。
今はどーなんだろ?
GFFでディープストライカーとかΖPlusとか普通にバンダイから発売されてるし。
487ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:55:46 ID:grC+Oc2i
店舗情報ってどっかであがってる?
488ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:00:10 ID:y67B3ANX
不親切なのかなぁ。
大型筐体ならともかく、例えば連合vsZ.A.F.T.だって公式には設置店載せてないし。
489ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:21:06 ID:/eMgYJAJ
設置店舗載ってるゲームの方が少なくない?
490ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:32:04 ID:xD21byq4
てか大型ゲームとか販売数少ないゲームじゃと載せられないでしょ。

設置店舗多すぎて把握できないでしょ
491ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 02:31:20 ID:qMsqNIp0
俺ゲーセン店員だからいろいろ調整してたんだけど
これ難易度最低にしても問題の難易度が変わるわけじゃないからほぼ無意味だな
492ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 11:29:04 ID:0stlvz0w
問題はずしまっくてるとMSすらとりあげられて
戦車にのせられたよww逝ってこいってことか?ww
493ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 15:53:45 ID:ax4/w4Sg
>>492
戦車で黒い三連星あたりを倒せば神。
494ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 16:36:36 ID:8kxQd2aX
戦車に乗り換えって…
いくらくらいつぎ込んだのかな?
495ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 18:02:36 ID:PQi/pI5I
ブライトさん…
称号「白い黒歴史」って何ですかブライトさん…
496ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 20:48:09 ID:7/l0Y/ws
せっかくだから一問多答とかあってもおもしろかったのにな

次のニナ・パープルとンの行動のうち罪になると思われるものを全て選べ

A.ウラキ少尉に向けて発砲
B.敵の主要人物の逃走援護
C.コアファイターの無断使用
D.最後の笑顔

とか
497ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 20:49:53 ID:9zAYkrkl
Dの一択で
498ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 20:51:36 ID:YAdhFgJh
真っ先にDを押してしまいそうだ
499ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 21:31:12 ID:f/NTE9O3
>問題の難易度
多少有るんじゃないかと思う。
連続正解続けてると大気圏ぐらいでジャブローで見た問題が出てくるとき有るし。
500ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 22:10:14 ID:ESiIXszp
>>491
難易度は相手へのダメージか、自分のHP量or減り幅なんでしょうか。
501ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 22:28:00 ID:gQEyG+rU
初めてデス種の問題出た。簡単すぎた
502ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:06:58 ID:iU2/OStZ
∀の問題異常に少なすぎ(><)。○×問題は多分、一枚絵を見せて
「この人はディアナ様である○×祭り」みたいになっていそうな予感
503ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:18:29 ID:B7j90y1C
6号機あれどエイガー出ず、ジオフロ問題ないのかなーとか思いつつ
池袋のゲーセン行ってみた、問・戦士みつからなかった(´・ω・`)

以上、チラシの裏でした
504ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:48:17 ID:xD21byq4
>>502
∀の問題 製作者について多すぎ。
主題歌の歌手、メカデザインとここは許そう。
作曲家、音楽担当なんて知るかよ…
505ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:00:30 ID:f/NTE9O3
>∀
問題晒しスレにそこそこ出てると思うが
506ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:46:49 ID:Oy0OJUP0
音楽担当は菅野よう子だろ?
507ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:08:41 ID:miMFKoxK
菅野と三枝茂章くらいは常識だと思ってたんだけどな
508ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:19:17 ID:Z2xAgMZM
>>504
音楽(∀):菅野よう子 は、 音楽(V):千住明 以上に重要問題だぞ!
509ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:21:04 ID:Z2xAgMZM
まあ、VガンダムのVは何の略か?の問題で
「Victim」が遭ったら怒ってもいいと思うが、そんな問題でそうだなコレ
510ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:26:32 ID:zwIrYNZ8
>>506
せっかくだから俺はこのガブリエラロビンを選ぶぜ
511ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 00:51:26 ID:f/vGp9R8
正直、VとXは本編を一通り見ていれば答えられる問題ばかりだな。ガンプラ以外は。
512ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 02:22:27 ID:O8OTrbDM
>>511
ジェムズガンのバックパックのバーニアの数は?って問題も本編一通り見て答えられるのか・・・
真性ガノタはスゲー・・・・俺はエセガノタだと痛感した。
513ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 09:20:50 ID:ZrcZEhS8
てかゲセンによってHP設定が違うのか?
うちのホーム、アレックスがHP1100あるんだが、こないだ行った所で900しかなくて焦った。
514ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 10:08:16 ID:LMdkXDLo
うちは
アレックス、GP01 900
ガソダム 800
ガンキャ、Ez8 700

だな
515ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 10:54:25 ID:S53pDb9Q
>>514のHPがデフォ
516ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 16:57:15 ID:h6fklqoS
>>437に追加

アイナは懐中時計贈呈だったよ。
お手つき1回無効だった
517ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 22:23:42 ID:ZrcZEhS8
>>515
そうか、サンクス。
518朝比奈【o´ω`】m9プギャー ◆mX0wRWF/A2 :2006/05/15(月) 21:26:30 ID:MCtDKvyV
ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/05(金) 01:02:57 ID:ShBjVJYG
今日2人プレイしててハモン倒した後に突然識別不明のMS急速接近とか言ってシン・マツナガ出てきたよ。
倒したら白狼なんたら(名前忘れた)ってメダル貰えた。得点は20万。俺は100%、相方は90%の正解率で出てきたよ〜
新着レス 2006/05/08(月) 20:05
369 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2006/05/05(金) 10:08:14 ID:4234A6nh
今日、二人でキャッキャッ♪キャッキャッ♪騒いでやったよ。
こりゃあ〜横から見てる奴等からしたら厨と呼ばれてもおかしくねえな。って感じにw
「08わかんね〜♪」とか
「〇×なら二人でやれば楽勝だろ?」
「ヨッシャ!アムロ覚醒キタ━(゚∀゚)━」
 
519ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 23:06:09 ID:xfcjlYHS
いつもは順番にやってるんだが
二人でやったら簡単になるのこれ?
520ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 23:13:53 ID:qAsn/nUm
ならない。
長く生き残る可能性が高くなるだけ。
521ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 01:56:34 ID:4a05IvhD
二人でやれば○×問題はどちらかが人柱になればどちらかは正解できるな

んな相手いねぇ漏れは、アムロで4択中に覚醒して
確率2分の1で現在3連続不正解中ですよっと
522ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 04:55:40 ID:XNdPohcQ
やる人間ぜんぜんいね〜。
ttp://quizgundam.hp.infoseek.co.jp/
523ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 09:24:34 ID:ZVi04aln
>>521
パカパカパッションの1人で2クレ入れて2人協力プレイを自分1人でやって「ダブル」みたいに
自分1人で最初から2クレ入れて2人プレイを1人やってみては?
524ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 13:26:12 ID:fVwHZ7jf
こっちにも書いとく。

PSP用問戦士DX発売は7/13だとさ。
ソースは無いと思うけど、チラシを貰った。
525ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 20:13:31 ID:Cp8LiiBx
>>524
公式におもいっきり書いてあるわけだが

ttp://www.gundam-quiz.com/psp/
526ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 02:50:31 ID:6BegbiGw
何過疎ってるのよw
527ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 06:48:24 ID:NhZBU7An
プレイヤー隠しキャラいないんかね?
528朝比奈【o´ω`】m9プギャー ◆mX0wRWF/A2 :2006/05/18(木) 14:58:18 ID:pVzq/jBF
ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/05(金) 01:02:57 ID:ShBjVJYG
今日2人プレイしててハモン倒した後に突然識別不明のMS急速接近とか言ってシン・マツナガ出てきたよ。
倒したら白狼なんたら(名前忘れた)ってメダル貰えた。得点は20万。俺は100%、相方は90%の正解率で出てきたよ〜
新着レス 2006/05/08(月) 20:05
369 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2006/05/05(金) 10:08:14 ID:4234A6nh
今日、二人でキャッキャッ♪キャッキャッ♪騒いでやったよ。
こりゃあ〜横から見てる奴等からしたら厨と呼ばれてもおかしくねえな。って感じにw
「08わかんね〜♪」とか
「〇×なら二人でやれば楽勝だろ?」
「ヨッシャ!アムロ覚醒キタ━(゚∀゚)━」
 
新着レス 2006/05/18(木) 15:01
519 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/15(月) 23:06:09 ID:xfcjlYHS
いつもは順番にやってるんだが
二人でやったら簡単になるのこれ?
529ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 06:24:26 ID:zQgO6eJy
>>527
タイムリリースキャラとかあったらいいね

カミーユとかウッソ

530ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 20:34:24 ID:dltousBe
キラとアスランがいい
531ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 23:15:00 ID:jJgkM89A
時代に則すと、ユウぐらいか。
532ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 01:17:08 ID:0YVZsb/G
エイガー…
533ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 01:22:23 ID:b/tXinWC
間とってマリオン
534ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 01:30:16 ID:jHoEtas7
ここはレイヤーだな
535ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 03:32:25 ID:D2ynCO7R
ヤザンがいいお
536ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 05:17:31 ID:v0QGMxvd
ドモンはガチ


個人的にはオデロ
537ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 05:59:21 ID:jHoEtas7
ハヤトカワイソス
538ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 09:49:18 ID:4/fpOF02
モンシア
539ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 10:49:42 ID:7PPqhHyc
なんでハヤトはあんなに人気ない上目立たないんだろうな・・・
1st時代はガンタンクに乗りZ時代ではフラウと結婚し、ちょっとした艦長まで勤めたのに
1stではカイにZではハヤトに食われちゃってるのかねぇ・・・
540ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 15:50:30 ID:4/fpOF02
ZZで戦死したんだっけ?
ハヤト

意味無いところで・・・って気がする。
541朝比奈【o´ω`】m9プギャー ◆mX0wRWF/A2 :2006/05/20(土) 20:16:13 ID:TzoZ/W5w
前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/14(日) 22:23:42 ID:ZrcZEhS8
>>515
そうか、サンクス。
518 名前: 朝比奈【o´ω`】m9プギャー ◆mX0wRWF/A2 投稿日: 2006/05/15(月) 21:26:30 ID:MCtDKvyV
ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/05(金) 01:02:57 ID:ShBjVJYG
今日2人プレイしててハモン倒した後に突然識別不明のMS急速接近とか言ってシン・マツナガ出てきたよ。
倒したら白狼なんたら(名前忘れた)ってメダル貰えた。得点は20万。俺は100%、相方は90%の正解率で出てきたよ〜
新着レス 2006/05/08(月) 20:05
369 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2006/05/05(金) 10:08:14 ID:4234A6nh
今日、二人でキャッキャッ♪キャッキャッ♪騒いでやったよ。
こりゃあ〜横から見てる奴等からしたら厨と呼ばれてもおかしくねえな。って感じにw
「08わかんね〜♪」とか
「〇×なら二人でやれば楽勝だろ?」
「ヨッシャ!アムロ覚醒キタ━(゚∀゚)━」
 
新着レス 2006/05/18(木) 15:01
519 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/15(月) 23:06:09 ID:xfcjlYHS
いつもは順番にやってるんだが
二人でやったら簡単になるのこれ?
520 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日:
542ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 22:40:27 ID:7PPqhHyc
>>539
ハヤトに食われるじゃねぇ、カツに食われてるだ
543ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 22:23:17 ID:1JfYT9h2
ガンダム大地に立つ   :1st・Ζ・ΖΖ・SEED:4択
ガンダム破壊命令.    :1st・Ζ・CCA・SEED:4択
二人だけの戦争      :1st・08・0083・ΖΖ:ビジュアル
ルナツー脱出作戦.    :1st・CCA・X・ETC:○×
大気圏突入          :1st・W・∀・ETC:4択
ガルマ出撃す         :1st・0080・0083・X:4択
飛べ!ガンダム       :1st:名場面
ガルマ散る.           :1st・Ζ・08・0083:○×
信頼への限界時間.    :1st・08・ΖΖ・CCA:4択
灼熱のアッザムリーダー :1st・08・0083・X:○×
ジオンの脅威          :1st:名場面
ランバ・ラル特攻!     :1st・CCA・V・ETC:4択
激闘は憎しみ深く       :1st・F91・G・∀:4択
頭上の悪魔           :1st・08・CCA・SEED:4択
熱砂戦線             :1st・08・0080・0083:ビジュアル
ガンダム強奪          :1st・0083・ΖΖ・ SEED DESTINY:4択
終わりなき追撃.        :1st・08・0083・X:4択
迫撃!トリプル・ドム.     :1st・F91・W・ETC:○×
熱砂の攻防戦         :1st・08・0083・Ζ:4択
大西洋 血に染めて.    :1st・08・G・W:ビジュアル
ジャブローに散る.       :1st・W・X・?:4択
小さな防衛線.          :1st・08・0083・∀:ビジュアル
震える山(前編)        :1st・08・V・G:4択

今日メモってきたジャンル。思ったより種少ない。思ったよりΖ少ない。宇宙はまた今度にでも。
544ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 00:35:47 ID:0aow5I31
0083ってOVAで何本か出ているだけだろ?
なんで∀よりもはるかに問題数多いんだコラ
545ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:53:55 ID:2NUS3dH+
プラモの売り上げをバンダイに対する貢献度として測ってみると・・・
546ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 04:36:27 ID:GDxZflPO
∀でプラモになったやつって…
ヒゲとスモーと、あと何?
547ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 06:14:51 ID:sx5sPHfL
>546
フラット、カプル、ターンX
548ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 07:43:56 ID:JYQZUfyf
ザクであるボルジャーノンがプラモ化されていない次点で期待度の低さが分かるラインナップですね。
549ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 11:59:21 ID:s6lFCHzj
>>544
人気のため映画にもなってる。

元から映画もしとくか の∀とは違うし。

正統派”ガンダム”ですから。
550ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 12:37:27 ID:aqtNuwWo
>549
>元から映画もしとくか の∀
初耳。情報元希望。
自分が聞いたのは、放送局が少なかった∀をもったいないと思ったファンが
署名運動をして映画化が成ったと聞いた。
551ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 14:06:26 ID:GGLSB1+C
>>549
そうでもねえよ
552ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 15:45:35 ID:nhPXQ2Ya
富野がターンエーの監督をする条件として
映画化とコンサートはやらせろ!ということらしい

俺は当時から大好きだったけど、商売的にはターンエーは惨敗だったよ

署名運動もあったらしいけど、どこまで効果があったのやら・・・
実際、映画は滅茶苦茶コケたしね
553ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 17:18:25 ID:QZQbmTwm
>署名運動をして映画化が成ったと聞いた。

さすがにそれは騙されてるよ、多分
554朝比奈【o´ω`】m9プギャー ◆mX0wRWF/A2 :2006/05/22(月) 19:36:52 ID:ydQwCW3K
523 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/16(火) 09:24:34 ID:ZVi04aln
>>521
パカパカパッションの1人で2クレ入れて2人協力プレイを自分1人でやって「ダブル」みたいに
自分1人で最初から2クレ入れて2人プレイを1人やってみては?
524 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 13:26:12 ID:fVwHZ7jf
こっちにも書いとく。

PSP用問戦士DX発売は7/13だとさ。
ソースは無いと思うけど、チラシを貰った。
525 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 20:13:31 ID:Cp8LiiBx
>>524
公式におもいっきり書いてあるわけだが

ttp://www.gundam-quiz.com/psp/
526 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2006/05/18(木) 02:50:31 ID:6BegbiGw
何過疎ってるのよw
527 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/18(木) 06:48:24 ID:NhZBU7An
プレイヤー隠しキャラいないんかね?
新着レス 2006/05/20(土) 20:19
528 名前: 朝比奈【o´ω`】m9プギャー ◆mX0wRWF/A2 投稿日: 2006/05/18(木) 14:58:18 ID:pVzq/jBF
ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/05(金) 01:02:57 ID:ShBjVJYG
今日2人プレイしててハモン倒した後に突然識別不明のMS急速接近とか言ってシン・マツナガ出てきたよ。
倒したら白狼なんたら(名前忘れた)ってメダル貰えた。得点は20万。俺は100%、相方は90%の正解率で出てきたよ〜
新着レス 2006/05/08(月) 20:05
369 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2006/05/05(金) 10:08:14 ID:4234A6nh
今日、二人でキャッキャッ♪キャッキャッ♪騒いでやったよ。
こりゃあ〜横から見てる奴等からしたら厨と呼ばれてもおかしくねえな
555ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:50:35 ID:3dvx0xdY
いつもガルマ出撃すでシボンする
SEEDと0080の問題がよく出るけど全然わかんね
556ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 01:32:37 ID:koYChFxJ
ああ、俺はWがきついなぁ。
557ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 01:33:55 ID:IwuRTHvu
俺はGがきつい
最近参入したばっかだし
558ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 10:01:05 ID:fTFVbX1t
こんな問題が出たんだけどさ。

次のうち可変モビルアーマーでないのは?
Aガブスレイ
Bアッシマー
Cバウンドドック
Dギャプラン


設定資料を調べたらガブスレイは
>連邦軍試作可変モビルスーツ
と言う名義で書いてあった。
正解はガブスレイなのかな?

モビルスーツとモビルアーマーの定義の違いなど
誰かうんちく解説ヨロ。
559ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 11:37:10 ID:Iux3pHew
モビルスーツ→人型
モビルアーマー→それ以外
だからサイコガンダムなんかはデカいけどMSだし、MSの変形後の姿はMA形態と呼ばれる。
ガンタンク系なんかは例外。
560ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 11:58:00 ID:koYChFxJ
問われているのは可変モビルスーツと可変モビルアーマーでの分類訳の条件だと思う。
一応、全部モビルスーツでもあるし同時にモビルアーマーでもある。
561ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 12:20:18 ID:koYChFxJ
可変モビルスーツ
Zガンダム、メタス、ハムブラビ、ガブスレイ・・・

可変モビルアーマー
アッシマー、ギャプラン、バウンドドッグ、サイコガンダム・・・


調べたらこんな感じに分けられていた。
562ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 12:32:25 ID:Q3jv42ge
サイズによって違うのかね
563ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 13:07:08 ID:Jp7A+suE
>可変モビルスーツと可変モビルアーマー
これは基本的にどちらに主を置くかが違いになる。それが大きさにも繋がる。
まずジオンが作ったMAは非常に強力な局地戦能力を持っていたが
多用途性・汎用性はMSに及ばなかった。その欠点を補おうとMSへ
可変させようというのがはじまり。
高高度迎撃用のリフティングボディを持つアッシマー(23.1m)
アッシマー以上の機動性、火力を求めたギャプラン(25.2m)
変形によるジェネレータ直結でメガ粒子砲の威力アップなメッサーラ(30.3m)
この技術がフィードバックされて可変MS(第3世代MS)が生まれる。
Ζガンダム(19.8m)、ガブスレイ(18.5m)、ハンブラビ(19.9m)
とEB2MS大図鑑グリプス戦争編に書いてある。
564563:2006/05/23(火) 13:16:11 ID:Jp7A+suE
>とEB2MS大図鑑グリプス戦争編に書いてある。
ちょっと語弊を招くかな
抜粋して編纂しています。
565ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 13:32:04 ID:koYChFxJ
なるほど。
んじゃクイズの中で、ガブは明らかに仲間外れな訳なんだね。
566ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 19:47:33 ID:iRC6Mw+R
難しい問題だな…
567ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:15:11 ID:1VfaXvY9
バウンドドッグがMAだと思われ
568ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:56:33 ID:3ZTWM2Vm
アッシマーやバウンドドック、ギャプランはMA形態が基本系だから。

……しかしギャプランMS形態のかっこよさはガチだと思う
569ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:17:50 ID:iRC6Mw+R
もともと「飛行機が変形できる」ってコンセプトだしね。
570ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:18:00 ID:h1pe2EBM
■AC「問・戦士」
隠しキャラとしてカミーユがパスワード解禁で使える。

ttp://char.2log.net/archives/blog1111.html
571ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 08:05:59 ID:JqaouufL
カミーユかよ…

特殊能力は「回答の修正が出来る」かな。
572ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:15:47 ID:Y7/mB72A
パスワード解禁ってどこでパスワードを入力するの?
573ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:20:13 ID:gNkLiUaC
店員が開店前にゲーセンでじゃないか?
574ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:32:01 ID:Y7/mB72A
なるほど、ありがとう。
そのうち使えるようになるわけだね。
575ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:29:45 ID:Zn+UZddS
モビルスーツはマークU?Ζ?どっちだろ。
つかZも補給で来るようになるのかな。
連邦の技術スゴス
ボソンジャンプでも開発したのかw
576ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:44:06 ID:gNkLiUaC
GPシリーズな時点で何を今更だけどな
577ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 00:44:03 ID:GnPpvGI8
>>575
ファミ痛によるとZになってる
578ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 00:50:46 ID:TbtUVj32
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
579ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 00:58:05 ID:GnyHMNei
カミーユがアッシマーに乗っていたら


マニアがニヤリ。
580ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 00:58:53 ID:GciId93H
ZガンダムのHPは是非とも1500位になっててほしい
581ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 06:43:00 ID:urSgJgde
>>579
展開として無理がある。
アムロが乗ってるならまだ分かるんだけど
582ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 07:41:01 ID:B47XowpH
>>579
Zグスタフテラナツカシス。
583ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 10:37:02 ID:GnyHMNei
>581
それは近藤和久氏に言ってクレ


マニアックなネタでスマン
584ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:58:48 ID:27iO8f+U
>581の知識がまだ甘かったそんな今日この頃
585ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:03:01 ID:E+5AJ42J
カミーユの解禁は明日あたりだろうなぁ。
586ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 22:47:14 ID:sKDOziE8
ちゅうかコレ、ハイスピード回答でダメージ量がちょっと増えたところでたいした影響ないな
587ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 02:37:15 ID:I04AauTn
一応ハイスピードで答えた方が得点は高い
588ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 03:08:30 ID:0J6M6xjo
ステージクリアで300位回復したっていいのにね。
589ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 05:02:32 ID:GrcDpMQz
TVチャンピオンでこのゲームやったら凄そうね
590ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 06:47:24 ID:box0hTXq
>>587
わざとバルカンで回答数増やしたほうが得点高くなったりするぞ
そんな馬鹿な真似やって間違えたら元も子もないが
ところでカミーユ解禁ってまじ!?
カミーユ厨でΖ厨の俺にはスゲー嬉しいんだけど
591ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 07:51:42 ID:rY2JUJTE
>>590
わざとバルカンで攻撃して問題数を増やす…そんなテクがあるのか




普通に早く答えたときの方が1桁ぐらい得点高くないか?
592ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 09:58:53 ID:box0hTXq
>>591
最初のガデムで試してみればいい
普通にやったらサーベル3回で4300だけど
バルカン一発とライフル一発とビームサーベル二回でそれ以上の得点を得られる・・・はず
593ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 10:01:34 ID:box0hTXq
×最初のガデム
○最初のザクとかガデムの旧ザクとか
594ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 10:58:46 ID:0J6M6xjo
でもさ、
最初の接待ならいざ知らず、いたずらに問題数を増やすのってリスク高くないか?

TVチャンピオンガンプラ王選手権ってなかったつけ?
何か記憶がうっすらと・・・
595ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 14:37:12 ID:8goPnptd
マジでカミーユいた
596ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 16:01:02 ID:472RXKC9
昨日コンテニューしまくってガトーEND見てきましたよっと
マジでエンディングあっさりし過ぎ
せめて好感度かせいだキャラでも最後出せよと
597ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 17:19:26 ID:gSzLGPeW
教えて君で申し訳ないですが
カミーユ出現のPASS誰かわかりませんです?
598ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 19:23:27 ID:pMI0qFWm
分かったからといってどうするのでせう?
599ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 19:32:28 ID:gWqP+iSN
>>598
ゲーセン店員とかなんじゃない?
もしくはいきつけのゲーセンにそれを教えてだしてもらうとか
600ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 21:12:36 ID:FRkW1R6U
カミーユやってきた。キレてるほうのカミーユだな。
ΖガンダムはHP1000。上位機種なし。
サーベル攻撃の受付時間狭い。ほとんどライフル攻撃になる。
河を渡って木立を抜けてまで行ったが、アムロで同ステージまで行った時より
4、5万点低くなった。いまいち。
601ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 21:14:34 ID:C5w0DG6s
初級者向けってことかい?
602ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:51:13 ID:GCkSg1Es
初級向けだがスコア極めようとするとカミーユ使いになるかもな
特殊能力がスコアup
603ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 01:17:09 ID:8n6QNyvg
なるほどな、カイの乱れ撃ちの一つに「スコアアップ」があったが
カミーユの能力だったのか。

>>543を参考に、ルートを少し更新した。>>522
問題晒しの方は面倒なので少ししかやっていない。

>>543の人
ガデムのジャンル補足を願う。

後半厳しすぎ。
604ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 01:51:14 ID:GCkSg1Es
カミーユのセリフがいちいちバイオレンスだ
605ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 08:28:44 ID:b3LmJQT8
解禁されてるとこ多いのか。
行ってみるかな。
606ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 08:47:21 ID:Or2G5c/f
607ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 23:12:13 ID:M5G+yfbx
∀の問題ぬる過ぎだコラ!
カミーユの「ピキーン」が出る一瞬前に4択肢がもう既に出ていたが
問題見る前に押せちゃったぞコラ!、反応しなかったが
608ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:15:38 ID:lR2RihV8
というかそもそも問題数が少ないな
2chとか富野信者の間でははわりと評価高い∀だけど、
やっぱ一般的な認知度は低いんだろうな
609ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 02:50:27 ID:Xi6O8+PA
∀ちゃんと見たことある奴なんて初代見たことある奴の十分の一もいないんだから適切。
610ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 09:51:54 ID:NkmKTp0w
しかし初代の問題の難しさは異常
611ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 18:12:35 ID:B9H3twoa
これって同じ人間が何度も登録できるってことは、
上手い人が各キャラでランク1位になったら商品重複してもらえるのか?
612ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 23:13:58 ID:Au9KSEzt
>ガデムのジャンル補足を願う。
確認したら抜けてたな
敵の補給艦を叩け:1st・Ζ・V・G:4択 HP600
613ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 23:58:31 ID:Wzrfr/0u
昨日初めてやってみました。称号ってどれくらいあるのかな?
一回目 旋風の軟弱者
途中から半人前の稲妻
二回目 奇跡の虎 途中から蒼き虎 最後 半人前のNT
二回目優遇されすぎだよ。
614ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 00:06:57 ID:69wqEgRk
いろんな人から、さすがリーアの軟弱者だとか、
あの有名なリーアの軟弱者がいると心強いとか、
ほめてるのかけなしてるのかどっちなんだと。
615ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 00:11:45 ID:J2u/Xzu5
∀の問題もうやばいくらいに簡単。
「キエルに瓜二つの人物」→「ディアナ」 なんて余りにも簡単すぎ
 
それに比べて0083の問題、HP削り取るだけのために有るような糞問多すぎ
616ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 03:30:56 ID:0KzgSOju
カミーユでやってたらアーガマの暴れん坊とか言われた
617ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 07:09:39 ID:BYNGLf9h
>>616
なんか軽くセクハラっぽく感じるのは私が汚れている証拠でしょうか
618ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 07:53:42 ID:B35sjRLT
「いいチームワークね…、しかしっ!!
619ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 21:13:37 ID:AuLQZ/bo
俺たちゃ極悪ageageブラザース
せっかくだからageてやるぜ!
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
620ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 01:18:23 ID:1f0GbNfL
SEEDの問題が無ければ良かったのに
621ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 01:59:07 ID:7+6I7ajd
08の問題が無ければ良かったのに
622名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 02:43:19 ID:mG5WK3UH
今、このゲームPLAYしているけどOFF会でも開いて情報交換したり、
ワンコインクリアやってみたいな。当方大阪です。誰かいませんか?
出現地域は布施、天王寺、河内永和、なんば辺りです。ワンコインクリア
だと30人位はいないと駄目っぽい・・・。
623ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 03:28:44 ID:VAecnsiv
平成ガンダム(非種)だけのバージョンが欲しい・・・
624ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 07:45:10 ID:RB1yAlUt
マーケティングで売れないと予想されたんでしょう…
625ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 09:48:53 ID:3zuiPiZj
後半の問題は30人いても無理
626ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 17:57:20 ID:Gk2VUTT1
同意だ
前半はちょっと詳しい奴が何人かいればいけるが
後半は年期の入った1st信者が居ないと無理
627にゃん吉:2006/05/31(水) 23:59:00 ID:NNvJwhgb
皆さんは正解率最高どれくらいです?
628ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 00:02:04 ID:9a7UGuTM
名場面クイズなら100lだ
629ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 00:43:01 ID:E4czsppZ
いつもランバラルあたりで終わるから、最後の方の難しい問題に出合ったことない。
たとえばどんな感じなの?
630ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 00:44:40 ID:btCM3uof
ガンタンクの身長とかでもうやる気なくした俺ですが、
もっと難しくなったりするんだろうか
631ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 00:45:51 ID:nlD5QeY6
>>629
プラモのネモの発売された順番は何番目とか
632ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 01:03:30 ID:booX45og
10回コンティニューして全クリまで行ったが
Z・CCA・G・W・Xは正解率100%だった

どう見ても1st〜0083までがコア杉&ETCがやっかい杉です。本当にありがとうございました
1st劇場版Vが初公開された日とか俺生まれてネーヨ
633ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 01:08:43 ID:E4czsppZ
>>631
そんな問題がばんばん出てくるのか…すごいな。
ノーコンでクリアしてる人たちはなんでそんな知識が?
634ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 01:14:46 ID:S0BQlCIq
問題回収してるんだろ。
635ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 01:39:01 ID:zPhwk2dh
ノーパソ使いながらやってるやつは、さすがに見たことないがやっぱり居るんだろうか…
636ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 01:42:35 ID:btCM3uof
対戦系でもないのにそこまで必死になれるってちょっと怖いな
637ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 07:55:47 ID:qz5VT1bf
>>631
工エエェェ(;´Д`)ェェエエ工
638ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 18:03:32 ID:ODst/nIH
1プレ20円の店見つけたぜw

やっべQMAよりこっちのほうが俺は好きだw
639ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 15:35:05 ID:z76//uCf
一撃の龍という称号を確認。
つーか、難しすぎます。
640ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 01:04:12 ID:XDP0Fj/U
ランバラルの辺りから難易度が劇的に上がる気がする
641ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 03:12:56 ID:1x7HCK2Y
ラルは何とかなる。三連星から無理
642ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 19:41:55 ID:9d3DzpUB
私のバイト先の人、梅田の阪急東通り商店街のセガやタイトーで正解率91%でランキング1位をとって喜んでるんですが・・
どう思われます?
643ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 19:55:35 ID:1275EXVO
ラルあたりでもうギブアップ
ガノタ自負してたが全然分からん
644ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 20:00:54 ID:d01aXAQF
間違った問題を毎回メモして覚えていけばそのうちワンコインクリアできるようになるよ。
645ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 20:18:29 ID:Yz48NXrv
クイズゲームでメモとかもうその発想がいや
646ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 21:17:38 ID:1b68lXZ3
QMAでメモならまだわかるが(それもキモいけど)
このゲームでメモってキモすぎる
647ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 21:26:17 ID:tKqYlsH+
でも一般人はメモでもしないとクリア一生無理だろな
648ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 22:02:39 ID:Fp5v50TI
SEED系をまったく研究してない俺にはこれは難しい
649ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 22:10:15 ID:BIkWRCP2
好きなように楽しめばいいじゃないか。
650ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 00:28:48 ID:5sCrTL9A
今日種死の問題で、ジブリがヘブンズベースの前にいたところは?
ってあったんだが…
選択肢

オーブ
ガーティ・ルー
?(忘れた)

正解はオーブだったんだが、それは前じゃなくて後だろ…
俺が記憶違いかも知れんが、「前」ってあったと思う…
651ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 02:02:26 ID:GrL9gLz3
メモする程の問題量でもない希ガス
652ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 02:04:33 ID:tVorrfke
最初のシャアザク戦でETCが3問連続で出た時は筐体蹴りたくなった
653ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 22:26:19 ID:dcZn0Yok
その程度で一々切れんなよ…
654ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 23:24:20 ID:+lZ3isVB
MSVはあってもイイがSEED、W、Xは排除してくれ・・・わからん
明らかにUCだけじゃん!UCだけでいいべ!

655ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 23:26:51 ID:+lZ3isVB
CCA、V、∀、F91、小説版
の問題がもっと多ければ
1stは俺には無理コア杉
656ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 02:46:08 ID:7VHEoMZs
そこまで知識ないから名場面クイズは殴ったねとギレンの演説しか知らないんだが
他ってどんなのがあるの?
657ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 02:52:06 ID:3HkZcUJ3
>>656
シャアとアムロの出会い
ギレンの演説2
658ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 02:56:40 ID:uIV3gnUY
死んだララァとアムロの変な会話も。

「あぁ、刻が見える…」とかのあれ。
659656:2006/06/08(木) 03:08:38 ID:7VHEoMZs
>>657,658
dクス
その辺もやってみたいけどそこまで行くのにいくらかかるやら・・・
名場面はランダムで出題にして欲しかったなぁ
660ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 15:37:55 ID:kye3N2JA
>>659
さすがゴッグだ
661ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 07:24:18 ID:3YF6rdVp
1クレでアプサラスまで行けたけど、アプサラスで撃沈。
その後2クレ使うも攻略できず。
アプサラス硬すぎだ。_| ̄|○
662ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 21:50:37 ID:CCXkDtMg
コンスコン艦隊と戦ってアムロは異常だと再認識し
ビグザムが攻撃力普通なのに違和感を覚え
エルメスの(違う意味での)硬さに泣き
ジオングヘッドが無い事に拍子抜け

そんなめぐりあい宇宙
663ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 14:45:51 ID:xvwf4XHB
各女性キャラの攻略ルートを誰か教えてくれないか
664ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 02:55:51 ID:GCNw5JCF
なぜか判らないが、グフカスタムや試作2号機を相手にすると
明らかな易問も不正解な俺がいる。

怯えて竦んで性能を発揮できなかったり、少佐を相手にするには
まだ未熟だったりするんだろうな。
665ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 03:03:17 ID:UbO+iQHz
近所の店、LIFEUPらしい。
・・・パスワードが出ないが
666ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 19:08:10 ID:J300Eybi
画面
1.○
2.×

手元のボタン
 2(×) 3 4
 1(○)

非常にややこしい
667ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 20:25:10 ID:M6Fkknok
慣れるしかない
668ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 22:50:06 ID:r/7r3Jwz
立て並びなら楽だろうにな
669ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 18:39:52 ID:lpK+XImS
>>665
そりゃそうだ
670ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 19:22:03 ID:FXfnEPSx
LIFEUP設定ってどれぐらい上がるんだろう?
200ぐらい?やるなら2倍ぐらいにしてくれりゃいいんだが
671ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 00:20:44 ID:NSRY5B4P
>670
設定次第かもしれないけど、アムロで初期ライフ1000

ランキング、同じ名前ばっかりだな
ttps://gundam-quiz.com/webranking/result.php?monthly=200605
672ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 00:26:15 ID:QH709AcC
ワイアイって見覚えある名前だな。
横浜の七島だったかな。
673ゲームセンター名無し:2006/06/17(土) 23:12:41 ID:pJzam9vX
今日08ルートでラストまでやってみたんだけど、震える山(後編)の直後にアイナが搭乗してきたぞ。
もしかしてルート選択関係無い?
それともパイロットがシローだと無条件で乗ってくるんだろうか。
674ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 13:46:37 ID:mvOfCbpd
ワンコインだとガルマ散るでいつも散る
ビジュアルと名場面はほぼ100%正解できるんだけどなぁ
675ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 20:25:03 ID:ozKlmfQu
バランス調整をもっと丁寧にやってれば少しは違う事になっただろうか
あんなに面数あるのに、なんで二面からギャンの重量とかでるんだよ
テストプレイヤーとかバランス調整した人とか序盤の難易度疑問に思わなかったのか
676ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 20:57:32 ID:v69V7Tkb
自分はガノタだと思っていたが どうやらそうではなかったみたいだ

「逆シャアのアムロが穿いてたパンツは機動戦士ガンダム1話で穿いていたパンツと同様縦縞である」
「ビグザムの砲門はいくつか」
「Z放送時に発売していたパラスアテネのプラモデルは何分の何スケールか」

極め付けが
「カイの部屋のパスワードは何番か」で間違え ランバラルステージでアウトでした
677ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 21:57:59 ID:lOWr0SYg
・白(無地)
・28門(真ん中のデカイのを除くと27門)
・1/144?

最後のはシラネ。晒しスレによると3986らしい。
678ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 23:06:09 ID:Si2SlZQt
>>672
お、地元民はけーん
679672:2006/06/25(日) 23:42:50 ID:lzCPbsBr
>>678
QMA3の待ち時間に、たまに眺めている。
あの場所はダイナマイト刑事2の方がいいなぁ。

割と先のステージに進んでいるプレイヤーがいると、
QMAやっている人間まで見るようになるなw
680ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 10:10:47 ID:sskHMDBj
ガンダム全然ワカンネ
681ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 13:19:22 ID:nOENeeAw
>>678-679
うはw俺もだww

てか七島未だに問戦士100円て…(´・ω・`)
682ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 14:47:50 ID:pb2PREYB
50円でプレイできるところってあるの?
683ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 15:13:01 ID:GyBR00HZ
綾瀬にあるゲーセン(音ゲーで有名らしい)が50円
ギャラリーなどつくわけもなく、やってる人間は俺だけ
ランキングが自分の記録で全部埋まりそうです
684ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 23:31:09 ID:RZ0aRaMq
シルクハット本厚木で見たな>50円

>>681
たまにすっごい先まで進んでいる人いるよなあの店。
685ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 12:40:52 ID:hQmu/EX1
みんなワンコで平均してどこまでいける?あと最高どこまでいけたことある?
自分はなんとかラルぐらいはいけるが、ワンコで三連星が超えられない…
686ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 20:16:58 ID:q1EY5l+J
4,5回やっただけだけど、だいたいステージ4?(ザクU→シャアザクの面)で死ぬ
ガンダムウォーのフレーバーテキストがメイン知識のにわかガノタなんてこんなもんorz
687ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 20:25:31 ID:xBQ3Eds+
平均してアプサラスとの2度の戦闘で落ちる
調子がいい時でも難易度が急にあがるGP02戦が越えられない
688ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 20:38:39 ID:6LaLNXXq
自分も同じくアプサラス2回目ぐらいで平均して終わるなぁ。
一回だけ、GP02で苦手な83問題でなかったときに、
一気に震える山後編まで行ったことあるが、運が良かっただけで二度と出来ねえ…
689ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 02:17:29 ID:+qRq8u+L
なあなあ。
V作戦の発案/発動したのって、0079年だよなあ。
手元の正史だと0079・02・04に発動、と書いてあるし。

押し間違えたうえに見間違えたのか、
0078年が正解と言われて納得がいかないんだが。
690ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 06:03:45 ID:8GBcgl5U
RX計画を発展させたのがV作戦
元のRX計画は0078にスタートしたので
RX計画もV作戦の一部とみなすって解釈じゃないだろうか?(記憶違いならスマン)

そうだとしたら紛らわしいよなぁ。俺も自身満々で0079って答えそう
691ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 11:56:41 ID:5c1YO0kz
機体の開発も含めるのか紛らわしい
692ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 20:00:47 ID:KOKX91k6
ガノタ自称してたけどアイナのビジュアル問題の面で死にました
どうやったらもっと進めますか
693ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 20:11:58 ID:Q6hCAerg
雪山で遭難してもあきらめない精神力
694ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 23:14:09 ID:dRKQwFY9
ビームサーベルで雪溶かして風呂沸かして
アイナを照れさせるんだ!(照れアイナのビジュアルクイズあり)
695ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 23:29:43 ID:6qnXGu3b
>>681
あそこ結構気前いいゲーセンなのにね。なんで50円にならないんだろ
いまだにΖガンダムを残してくれてるのもありがたい
696ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 14:39:18 ID:G6AExeSW
ガルマ専用ザクとかいたのか……>>460くらいしか目撃ないっぽいけど
697689:2006/06/30(金) 17:49:38 ID:lHeBZab3
ちなみに問題文は「V作戦が発案されたのは」だった
正史は「0079中に発動」


ちなみにルビコン計画のルビコンは川の名前らしいぞ
698ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 18:45:51 ID:YOw/mLA+
>ルビコンは川の名前
あなたは是非、古代史や世界史をやるべきです。
699ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 18:51:40 ID:lHeBZab3
>>698
そりゃあ、「サイは投げられた」は知ってますけどお


サイは腕を捻り上げられてから投げられた、が正解
700ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 19:01:50 ID:YOw/mLA+
誰が上手いことを言えと(ry

alea jacta est
701ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 08:04:56 ID:Gpa/FtBU
ヒロインって誰が出ますか?1st以外からも出るの?
702ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 20:14:25 ID:McfeZ/2p
ルート分岐で増えるっぽい。ニナはどう行っても加わるようだ。
地上面の最後を08ルートでクリアしたらアイナが加わった。
あとカツレツキッカが出題してきた時もあったから、
ガキどもも好感度を上げれば何らかの効果を与えてくれるのかもしれない。

ちなみに大気圏突入までの行動選択
ブリッジ:ミライかフラウ
MSデッキ:ノエル
私室:ミライ(てか誰の私室に行っているのか)
通路:フラウ

ガキどもはガルマの後の通路に行くとランダムで出る気がする
703ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 20:26:32 ID:oArlVmne
ルート分岐について質問
サラミスを撃破しろ!を選んでも大気圏突入に行く事になりますが、
サラミスを撃破する意味ってあります?シャアの撤退HPが違うんでしょうか?

あとオススメのルート教えてください
704ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 20:29:35 ID:v3mxPWUH
アイナも強制参加っぽいかも?分小さな防衛戦の方をクリアしたら加わったよ。
705朝比奈【o´ω`】m9プギャー ◆mX0wRWF/A2 :2006/07/02(日) 21:21:32 ID:BBhUnwM2
ZZで戦死したんだっけ?
ハヤト

意味無いところで・・・って気がする。
541 名前: 朝比奈【o´ω`】m9プギャー ◆mX0wRWF/A2 投稿日: 2006/05/20(土) 20:16:13 ID:TzoZ/W5w
前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/14(日) 22:23:42 ID:ZrcZEhS8
>>515
そうか、サンクス。
518 名前: 朝比奈【o´ω`】m9プギャー ◆mX0wRWF/A2 投稿日: 2006/05/15(月) 21:26:30 ID:MCtDKvyV
ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/05(金) 01:02:57 ID:ShBjVJYG
今日2人プレイしててハモン倒した後に突然識別不明のMS急速接近とか言ってシン・マツナガ出てきたよ。
倒したら白狼なんたら(名前忘れた)ってメダル貰えた。得点は20万。俺は100%、相方は90%の正解率で出てきたよ〜
新着レス 2006/05/08(月) 20:05
369 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2006/05/05(金) 10:08:14 ID:4234A6nh
今日、二人でキャッキャッ♪キャッキャッ♪騒いでやったよ。
こりゃあ〜横から見てる奴等からしたら厨と呼ばれてもおかしくねえな。って感じにw
「08わかんね〜♪」とか
「〇×なら二人でやれば楽勝だろ?」
「ヨッシャ!アムロ覚醒キタ━(゚∀゚)━」
 
新着レス 2006/05/18(木) 15:01
519 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/15(月) 23:06:09 ID:xfcjlYHS
いつもは順番にやってるんだが
二人でやったら簡単になるのこれ?
520 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日:
新着レス 2006/05/22(月) 19:40
542 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/20(土) 22:40:27 ID:7PPqhHyc
>>539
ハヤトに食われるじゃねぇ、カツに食われてるだ
706ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 21:51:57 ID:j5eU/D4L
ここで問題です
ガンペリーの外部ミサイル発射レバーは何本?

センチネルRPGでゾディアックのダメージはいくつ?

プルの衣装は何種類?
707ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 22:03:41 ID:tZ0xOSlP
>>706
オッス!
不肖田沢、はばかりながら答えさせていただくであります!



インイチがイチ!インニが二!



九九ハチジュウハチ!!



塾生は学ランとフンドシの二種類で
コト…足りるであります!
708ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 22:06:54 ID:d2Wd3Hzn
君はさきがけすぎますね。
709ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 23:02:05 ID:pkzNnDIp
フッフフ
まあ正解としといてやろう…!

次!
ズゴックの頭ミサイルの発射口は幾つある?
答えい!
710ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 23:23:47 ID:Gpa/FtBU


1回コンティニューしたらかなり進めたんだけど、コンティニューって難易度かなり下がる?
711ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 23:49:51 ID:0hiOl2mw
>>703
クリアまで最低限のルート以外に寄り道できるステージの意味は


              スコア稼ぎ

以外にはない。
インターネットランキングにランクインするような筋金入りの
基地外^H^H^Hガンオタ以外は通る必要なし。
712ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 00:59:35 ID:98b0JCGY
なんでこんな糞難しくしたんだろうね

初期HP1600くらいあっても良かった
713ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 02:13:40 ID:q5o88xxb
難しいのと理不尽なのは違う

『ガンダム初登場カットの時の、機体の青い部分のRGBの数値を答えろ』
714ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 07:24:09 ID:98b0JCGY
もっと簡単にしてやればインカム上がったと思う
演説はミスしてもライフ減らない、ノーミスならライフ回復くらいでも・・・
715ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 10:35:23 ID:q0+XgdP7
>>713
それ安彦にも大河原にも富野にもわかんないんじゃないのかw
716ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 18:09:10 ID:8CIrDx7l
ライフ回復が少な過ぎるとは思う
運良くフラウが出てきても1回のミスの半分しか回復してくれないし、
そもそも出てきた時が体力マンタンだったり…

普通のクイズゲームのアイテム感覚で、
好きなタイミングで使えるとか出来りゃいいのにね
717ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 20:06:51 ID:OhTkRdbQ
三連星辺り越えれば、機体乗り換えしなければガンガン回復するけどな。
…まあ、そこまで行ける事が少ないってのはあるが。
718ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 20:28:09 ID:98b0JCGY
機体乗り換えなければガンガン回復について詳しく

今日はガルマで死んだ
719ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 20:51:21 ID:OhTkRdbQ
帰還デモのとき、ブライトがジャブローからお前にMSが届いている、って言ってくるが
そのとき上位機体に乗り換えるとHP100回復だけど、乗り換えしないとHP200回復する。
序盤だと1,2問間違えただけで、据え置きだったり機体ランク下のやつに乗り換えさせられるが、
トリドム超えた辺りから、正答率そんな高くなくても新しいMSが届くように感じる、それで回復できるってだけ。
大西洋血に染めての辺りで、通路フラウに会いに行く(好感度ピンクが条件かも)とHP200回復してくれるし、
とかく、三連星(もしくは終わりなく追撃)辺りが山場だと思う。
720ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 21:44:14 ID:98b0JCGY
え?ダメージ喰らってても200回復?

大気圏突入の後ってどのルートが進みやすい?
いつも演説→ガルマ だけどもっと楽なルートある?
721ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 23:34:42 ID:bMNperAl
ギャルクイズでフラウとばっかり会うと
溜め込んだ軍服を洗濯をしてもらってHP200回復。

ギャルクイズでノエルとばっかり会うと
コックピットで居眠りしているところを起こされてHP200回復。

ミライにもあるかはわからん。
戦場の子供たちは出てくる場所がランダムすぎて厳しいと思われる。

ニナ・パープリン、ミハル、アイナといった途中参加組は
回数が足りないので無理かも。
722ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 00:56:14 ID:pDx6SioN
>>720
演説って「飛べ!ガンダム」のブライトとアムロのやつだよね?
「ガルマ散る」とかの○×は問題数多くて、自分はきついからスルーしてる
基本08ルートが楽だと思う、問題被りしやすいビジュアル問題多いし、
信頼への限界時間はダメージ少ないし、ハモンで事故死する心配ないし
震える山(後編)のアプサラス3はなかなか素敵に死ねるけど
723ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 02:08:02 ID:TLdobD+N
ハモンでまったくわからない問題が2連続来ると死にたくなる
つか、そこで死ぬわけだが
724ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 09:03:18 ID:5sAh/1g5
>>721
少なくともアイナは見たな。
私室?で「これでも医者の卵なんですよ」と言われて包帯巻いてもらってHP200回復。
発生時期は最後のギャル選択部分で、
それまでアイナとは1,2回しか会っていなかったと思う。
725ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 17:36:23 ID:br1eU8Jt
>>722
俺はビジュアルよる○×の方が楽だなあ



ガルマが散る前に「皆の愛しれくれたガルマは死んだ! 何故か!」とか言わないだろそりゃ。
と誰かにツッコみたいんだが、どこ宛にアンカーをつけたらいいかわからない。
>>722じゃあないのは確かだ
726ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 17:40:04 ID:br1eU8Jt
ギレンは「愛しれくれた」なんて噛んだりしねえよ!(自己ツッコミ
727ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 08:19:34 ID:0b6xM3kX
>>725-726
台詞に詰まっちゃうお茶目な総帥萌え。
728ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 20:17:36 ID:JyHj9cEH
大気圏突入出来ねえ・・・

上の回復について質問なんだけど、最初に4階級上がったら乗り換え機体が出るじゃん。
そのとき乗り換えないで、次の乗り換えの時にもまた乗り換えなければ、HPがMAXでなければHPが200回復するの?


それと、最初に4階級上がったら何も考えないで乗り換えて、大気圏突入を目指した方がいい?

ジャンルセレクトにしてるんだけどやっぱりフラウの回復の方がいいのかなぁ
729ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 21:30:08 ID:Z1TOQ7zP
大気圏で燃え尽きるなら、あんまり乗り換え云々は考えないでいいと思うが。
あとジャンルセレクトによって出題される問題は、序盤でも高難易度のが出るからオススメできない。
一応Zガンダム全部見たからいけるっしょ、とか思って選んだら
グリーンノア2を建設した日付、ダカールの日の日付、グリプス戦役終戦の日付、と日付問題3連続出されて死んだ。
730ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 18:44:50 ID:+7i2dCNu
ちなみに順に
 9月 8日
11月16日
 2月22日
だそうだ(今調べた
731ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 17:36:34 ID:rJN1IEdv
まじか、ジャンルセレクトではZがある時はいつもZ選んでるけど普通に楽だけどな
上にあがっているむずい問題には出会したことないなあ
732ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 12:30:53 ID:uosmLgaR
このゲームって0080の敵は出て来ないの?
733ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 12:35:20 ID:rkMGeZz2
ケンプファーとかバーニィザクあるけど。
734ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 17:23:22 ID:lXQk9HpU
ドズル戦で種問題ばっか出されて死んだ
10回は死んだ
735ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 13:11:23 ID:+5QOd/wz
これ、どうやったらキャラが増えるの?
特にジオン系。
736ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 21:50:02 ID:bL8sBmPn
敵は増えない。
737ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 22:55:59 ID:snjdHUi6
>>721
ミライもあったよ。
話してた内容は覚えてないけど服のほころびを縫ってるような画像だった
738ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 23:21:20 ID:kutO35cc
>>724 >>737
補足ありがとう。
もうこのゲーム誰もやってないよなw

秘書スレは圧縮で落ちたし。モウダメポ
739ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 23:02:31 ID:Hg9hFr/T
PSPの問戦士DXのほうが面白いよ。
740ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 23:11:57 ID:pjgVuVPc
16歳の俺にドムの設定画を描いたのは誰?
とかきたらもうね・・・最高ガルマ演説か○×の分岐?だけどそこで1/10ぐらい?
741ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 04:15:20 ID:McJYAAql
うぅ
742朝比奈【o´ω`】m9プギャー ◆mX0wRWF/A2 :2006/08/10(木) 04:17:45 ID:tiOb7qvB
こりゃあ〜横から見てる奴等からしたら厨と呼ばれてもおかしくねえな
新着レス 2006/07/02(日) 21:25
555 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/23(火) 00:50:35 ID:3dvx0xdY
いつもガルマ出撃すでシボンする
SEEDと0080の問題がよく出るけど全然わかんね
556 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006
743ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 16:13:34 ID:Jw8rDQtj
これが鈴置氏の最後の声になっちゃったのか……。
・゚・(ノД`)・゚・
744ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 16:30:19 ID:Nut7lf1F
アケの作品ではこれが最後か…
いつもスルーしてたけど、アムロとブライトの名場面クイズやってくる

ttp://may.2chan.net/b/src/1155187422364.jpg
745ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:38:32 ID:I+l3lgxb
劇場版ゼータがアニメ作品としての最後の仕事となってしまったのか
746ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 05:00:18 ID:i1QG6diQ
うぅ
747ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 08:16:35 ID:Qd+3BWRO
748ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 23:15:21 ID:mCU799Y/


│    , ‐、 ,- 、  うっう〜☆ 残念! 私の(お昼の)おいなりさんです♪
│   ノ ァ'´⌒ヽ ,
└─ ( (iミ//illi))) ──┐
     )ノ`(リ^ヮ゚ノ(,     │  
    ´  ⊂r‐iつ (,;;;) ←┘
       fく_ソj)
        し'ノ
749ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 13:33:28 ID:EFnRqRM+
日頃シャア板とかでヲタ知識語ってるディープユーザーの皆さんは、当然ノーコンティニュー当たり前なんでしょうな?
750ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 12:54:10 ID:GpzyDZ2O
さぁ?
751ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 22:16:00 ID:YTFtOpuU
PSPだけかもしれないが・・・
【ジャンル】 ETC
【問題形式】○×
【問題】SDガンダムフォースより翼の騎士ゼロの体重は207.22KGである
【答え】○
752ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 07:08:43 ID:4N6eg1TB
【ジャンル】 ETC
【問題形式】四択
【問題】SDガンダムフォースよりSDGを指揮する人物は
【答え】ハロ長官

753ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 06:26:05 ID:K6b+HHDh
>>749
無理でしょ。
754ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:36:37 ID:wKXMedmD
たまに問題の前にクイズの範囲を選択できる時があるが、条件とかあるの? 過去に一回しかない。
755F・Cワラビ ◆NC1AxUg.ec :2006/09/19(火) 19:38:13 ID:daHGy5+s
今日2人プレイしててハモン倒した後に突然識別不明のMS急速接近とか言ってシン・マツナガ出てきたよ。
倒したら白狼なんたら(名前忘れた)ってメダル貰えた。得点は20万。俺は100%、相方は90%の正解率で出てきたよ〜
新着レス 2006/05/08(月) 20:05
369 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2006/05/05(金) 10:08:14 ID:4234A6nh
今日、二人でキャッキャッ♪キャッキャッ♪騒いでやったよ。
こりゃあ〜横から見てる奴等からしたら厨と呼ばれてもおかしくねえな。って感じにw
「08わかんね〜♪」とか
「〇×なら二人でやれば楽勝だろ?」
「ヨッシャ!アムロ覚醒キタ━(゚∀゚)━」
 
新着レス 2006/05/18(木) 15:01
519 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/15(月) 23:06:09 ID:xfcjlYHS
いつもは順番にやってるんだが
二人でやったら簡単になるのこれ?
520 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日:
新着レス 2006/05/22(月) 19:40
542 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/20(土) 22:40:27 ID:7PPqhHyc
>>539
ハヤトに食われるじゃねぇ、カツに食われてるだ
新着レス 2006/08/10(木) 04:22
706 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/07/02(日) 21:51:57 ID:j5eU/D4L
ここで問題です
ガンペリーの外部ミサイル発射レバーは何本?

センチネルRPGでゾディアックのダメージはいくつ?

プルの衣装は何種類?
756ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 09:26:49 ID:n5HIWbyE
過疎だな
757ゲームセンター名無し:2006/11/04(土) 21:42:34 ID:cRLNhaBN
意外と人気でなかったな
758ゲームセンター名無し
まだインカムあるよ