三国志大戦 SR大喬入りデッキで覇王を目指すスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
相手の計略を全て封じる最強の計略である封印の舞を踊るSR大喬を使って覇王を目指すスレです

前スレ:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141884978/


テンプレは>>2-10ぐらい
2ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:37:24 ID:dG/bdMEJ
>>1
やっぱりできるだけ早く踊りたいから魅力持ちは多い方がいいかな?
3ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:38:03 ID:3FfyoTMB
またまた真似w
情けねぇw
4ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:38:08 ID:JEXg+0xP
2げと
5ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 23:20:24 ID:dG/bdMEJ
>>1乙です
6ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 01:58:08 ID:4r2rKvOi
大橋使い始めたらいきなり100連勝して覇王になりました
どう見ても嘘です
本当にありがとうございました
7ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 10:58:06 ID:a+1yB1wW
(・∀・)
8ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 16:19:17 ID:/RnVUvBD
始めて2ヶ月目ぐらいのときに初めて踊られて負けたけど今戦ったら負けないだろうな
てかもう戦うことはないだろうけどね
使ってる奴なんかいるのか?
9ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 16:24:54 ID:Ni1bAqxO
SR大喬、R孫策、R孫堅、R何とか、R呂範
で、やってみたい野望はあるが、まだやってないなぁ…。
10ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 16:42:32 ID:OGHXQSHm
昨日封印の舞デッキに負けた俺がきましたよ
しかも7品の。
11ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 19:34:43 ID:31y+rwks
またクソスレか
12ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 00:10:31 ID:nyU4TcOe
>>9
じゃあ明日やってみようか
レポよろしく
13ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 11:21:19 ID:rtcVgGEx
SR大喬+R魯粛+R田豊と残りコスト4まで考えたが良いのが思い浮かばない・・・。
R田豊で序盤しのげればなんとか。
14ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 15:18:11 ID:E64grDEJ
>>13
それに旧レア周ユ、顔良でやったことあるけど、微妙、とりあえず四品では討伐できるぐらいだったけど…
ネタ以外のなにでもなかった
15ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:03:53 ID:vKj3e6S6
自作自演のクソスレ晒しアゲ
16ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:13:14 ID:ghaAkrz8
>>1自演お疲れです
17ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:27:51 ID:YiVQgpLj
ここが
ねもTの本スレですか?
18ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:28:03 ID:T+oGH1OK
酷 い 自 演 を 見た
19ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:34:10 ID:UvRvd65E
>>1釣りだよね?
20ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:36:43 ID:FVhWBEAs
酷 い 自 演 を見た
21ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:38:36 ID:2XlGBQu8
酷 い 自 演 を見た
酷 い 自 演 を見た
酷 い 自 演 を見た
酷 い 自 演 を見た
酷 い 自 演 を見た
酷 い 自 演 を見た
22ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:40:31 ID:2jbalEKO
(・∀・)ジサクジエンデシタ!!
23ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:41:23 ID:Q6JY3h+S
vipからきたお
24ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:42:37 ID:3HUFe6X0
vipからかますた
25ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:42:43 ID:nyaCW1D+
>>1>>2>>5
VIPからきたぉ♪自演乙wwwwww
26とら ◆4Fww.Trapw :2006/02/09(木) 22:45:04 ID:c+zXRkcx
>>1
これは酷いっ!!!!!酷すぎるっ!!!!!!!!!!
27ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:46:03 ID:2F/qAzr5
なんでVIP?
ってか中途半端に埋めるくらいならやめて。
削除依頼通りにくくなるから。
28ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:46:51 ID:poRLelKz

         /ィ'    //          \ `丶
       / ´\   / 〃  ̄ ̄ 丶、r〜'_ー、,>ー-\
       ` ー─`-' {   ̄ `丶 f´ 〃Y≠ミヽ  じ,
.            '  /\       } {{ {{f泌}}ソ〉 ハ
            |i l   \  \ゝ_ ゞ ゝ=ーイ/ r┘ i
            !l |  __  \ __\弋_`  ̄´_,.仆  l|
              、い `ヾ   '´-‐ ̄`ヽ`Y´  l 
             ゝ',圷、、    , r 〒 ア Y ⌒Yl //
      ペ     〃´i `┘    ー┴'′ /ム^} /イ
       ッ       亅   ノ           / r‐ン 厶ヘ
              / \ `           , 「i/ /  \
             _く   ヽ.\ゝ,      /  |' /   ∠-┐
            ハト\ / Xヽ、 _,.  ´    |「    //  |
         /,. -‐≠、  /__r┴‐_- 、   j}^Y.//  _⊥、
          /   /   丁\: : ̄: : \:\_ノ:_人¨´__イノ  }
       ! /     l  Y´ ̄ ̄`Y⌒Y´ ̄`ヽ  ヽ  厶イ
        !/       '  l     ー廴 厂   }   ∨__ノ
.        イ            !  ゝ、_,ィ¬´7不`ー、___ハ    V´
     //          |  ヽ/  / /| ', ∨:.! `、  ゙、
.   / /              |   /  / /:.|  i ∨  `、   、
。ィ   〈           !   \   /`'|   /     ゙、   ヽ
じ    ヽ          イ       ヽ/ !イ        }    }
      `ァ= ‥    ィ、                     / _,/
        /       ハ ∨ _   -‐         ‐- /  h
29ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:48:10 ID:nyU4TcOe
VIPのクズどもはウゼーからくんなよ
30ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:48:58 ID:UvRvd65E
>>29
突撃厨って言えよ
31ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:49:51 ID:nyaCW1D+
だって依頼きたんだもーーん

256 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2006/02/09(木) 22:38:10.66 ID:0N214c44O
バレバレな自演。
どうでもいい乱立スレ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139319340/l50
消し飛ばしてください。
32ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:51:14 ID:nyU4TcOe
依頼が来たら荒らして良いのかよカス
せっかくみんなで有意義に意見交換してたのによ
マジでVIPウゼー
閉鎖しろよ
33ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:51:43 ID:UvRvd65E
つうかID:0N214c44O=ID:dG/bdMEJな気がするのは俺だけ?
34ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:54:13 ID:2F/qAzr5
>>32
俺には突撃依頼&煽りでレスを増やそうとしてるように見える。
自作自演乙。
35ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:54:52 ID:3HUFe6X0
age
36VIPから来ますた。:2006/02/09(木) 22:59:05 ID:Zg1M1p1R
どうせ私怨だろうから帰ります。
37ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:00:20 ID:nyU4TcOe
>>34
俺は細々とこのスレ伸ばそうとしてただけだよ
VIPのカスなんかに頼るわけないだろ
VIP嫌いな奴なんてたくさんいるんだからこんな依頼して伸ばしても意味ないし
突撃依頼した奴はマジで死ねばいいと思うよ
いまだにこんなことやってる奴がいるなんてビックリだよ
38ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:04:49 ID:437kNg7P
このスレ伸ばすためなら自演もして良いのか。
39ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:05:15 ID:lfT4gx7A
想像以上につまんないスレだったので個人的に帰ります。
40ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:07:09 ID:Au9TjOcv
酷 い 自 演 を見た
酷 い 自 演 を見た
酷 い 自 演 を見た
酷 い 自 演 を見た
酷 い 自 演 を見た
酷 い 自 演 を見た
41ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:07:40 ID:3HUFe6X0
g\乙
42ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:14:47 ID:UvRvd65E
>>37
だからそうやってVIPで一括りにしないでくれよ
確かに突撃厨ばっかだけどさ
中にはちゃんとした奴もいるんだよ
今度からはちゃんと突撃厨って言ってくれ
43ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:22:37 ID:79lnWTGb
vipからきたお^^
44ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:43:48 ID:izFLR6Qv
ヴぃpからきたお。



このスレつまんね
45ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:48:08 ID:Z0h2n42Y
VIPからきますた
・・・・いいたいことはそれだけです
46ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 00:02:54 ID:fufgDINm
ヴぃpかr(ry
47ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 00:09:58 ID:+NNfQjMe
ヴぃpkr今北産業
48ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 00:11:37 ID:auqBdlT0
削除依頼age
49ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 08:20:32 ID:HkHjRSfu
SR大喬持ってないな
使った人の感想が聞きたい
50ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 08:45:44 ID:dUpfCWFJ
>>49
自分が使った感想で良いなら、
SR大喬 R策 R 弓 周ユ なんとか ネコミミ でやってたが、
はやく封印を舞う為に魅力持ちを多めにいれたが、
とにかく踊った後がキツかった、踊ったらまるで明かりに飛び込む虫の様に、敵全軍が大喬に突っ込んくるし、正直勝った時には、踊ってなかったorz
今週、もう一度SR大喬入りのデッキでガンガッテくる(`・ω・´)
51ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 09:54:35 ID:HkHjRSfu
>>50
トン
やっぱ残り7コスで武力高くしないときついか
封印後のR孫権の号令強そうだな
52ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 01:51:28 ID:hCQZ7OvR
    |  もう止められないわ
    \
       ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ⊂_ヽ、    /⌒大     
   \\  /冫、 )))
     \ >ノ ` , ((((
      >κ⌒ヽ))))
     /策 ' へ へ
    /命  /   \\
   /υ  /      ヽ_つ
   |/ ヽ  |
   /  /|  |
  ( (:::|  |
   |  |:::|  |
   | /:::|  |⌒l
   | | ̄|_| /
  ノ  )   し'
 (_/
53ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 20:19:22 ID:8yJLD4l+
こんばんわ、六品の>>49です、SR大喬デッキをしてきましたのでレポします、デッキは、
SR大喬 Rサック なんとか 弓周ユ 呉国太で、
戦績は、4勝5敗1分けでした、やってみて怖かったのは、
@高武力弓(シジーや爺様です。)、A英傑号令でした、
5敗の内の2敗は、相手も呉単で主力のサックとなんとかさんが敵の火計に焼かれた為、
舞う事なく、仕返しに相手のシジーとなんとかさんに赤壁を打ち返すという泥仕合の末に負けたモノですorz
54>>50>>53:2006/02/11(土) 20:40:40 ID:8yJLD4l+
下がり気味なので上げつつ、引き続き>>50>>53です(53の時のアンカーは、間違いですゴメンナサイm(_ _)m。)、
デッキUは、呉国太をカンタックに変えて、
SR大胸 Rサック なんとかさん 弓周ユ カンタックで、
戦績は、3勝2敗でした、3勝の内2勝は、開幕落城で舞う事無く勝ててしまいました(^o^;)、
自分は、ここで軍資金が尽きてしまったのですが、
自分の場合だと序盤は、強引に押してに士気が貯まって舞えたなら、
舞った後は、意地か蛮勇が使えるようになるまで、ガン護りでいた方が良いようです、
自分は、六品ですので、
是非高品の方のSR大喬デッキのレポを伺いたいです、宜しく御願いしますm(_ _)m。
55ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 04:42:40 ID:ZAi/f0e6
トカゲ、スーパーフトシ君、呉国太、SR大喬、R孫策、8並のデッキ運用力

これなら覇王も夢じゃない
俺は最後の一つを持ってないから_だけど
56ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 14:37:12 ID:cEQEppHA
>>55
どうしてSR孫堅じゃなくてスーパーフトシくんなんだぜ?
57ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 20:00:51 ID:9bkPLPX/
SRパパ IN OUTスーパーフトシくん するんなら、
丁奉or程普IN OUTトカゲ もした方が良さげ、と思う。
58ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:17:47 ID:gx5hEhuA
1.SR孫堅SR大喬R孫策R呉国太UC程普
2.SR孫堅SR大喬R孫権UC呂蒙UC程普
3.SR孫堅SR孫策SR大喬R周泰
どれがいいかな?
59ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:23:45 ID:RGyv4bHW
>>3でやってみてほしい
反計じじいに反計されたら泣けるな
60ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:00:26 ID:RGyv4bHW
なんかアンカーみすってるな
>>58
やっぱ2と3でやってみて
3だと計略が自爆しかなくなるからなぁ
自爆計略だと死んじゃうのがもったいないような気もする
でも実際やってみないと分からんか

大喬が舞った後に一番使える計略ってなんだろう
6153 54 57:2006/02/15(水) 10:02:50 ID:GuTcTC4U
>>60
やっぱ安くて強い意地か、麻痺矢だと思う、
万年六品の自分ですが、>>55のデッキをやってみて来ましたが、結果、
自分には、無理ですorz
戦績は、2勝4敗でツボにハマった時は、「もう止められないわ」ってな感じなんですが、
自分には、8ト並みデッキ運用力は、ありませぇん(-_-#)
あと、舞いの敵は、舞いだと気がつきました( ̄口 ̄)。
62ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 10:17:31 ID:GuTcTC4U
引き続きですm(_ _)m、
>>57で自分がレスした、SRパパIN 丁奉INバージョンを試してきました、デッキは、
SRパパ SR大喬 Rサック R呉国太 丁奉 です、
結果は、2勝2敗でした、ワイパー・手動車輪の弱体化、乱戦時の移動力低下は、
呉本スレにあるよりも、自分にはキツく感じました、
そんな中、一人気を吐きまくってたのが、丁奉でした、
土・日は、丁奉OUT 程普INバージョンと>>58の3をやって来ます、
皆さんのレポも是非!拝見したいです、宜しく御願いしますm(_ _)m
63ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 16:34:55 ID:rwy4x6bn
>>61
そーいや雛に踊られたら終わるなw
64ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 17:09:48 ID:H/9LczOf
相手の舞いは潰さないといけないので、程普。
守りのためにR孫策など、超絶強化持ちと柵槍(呉国太、何とかさん、呂粛)。

必須はこんなとこかな。ふんばれはむりぽ
65ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 18:03:15 ID:QVR0FM/1
舞を守るのは麻痺矢が適任
SR呂蒙 R太史慈 U程普 R呉国太 SR大喬
66ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 20:46:50 ID:GuTcTC4U
>>65
でも、それだと舞わずに号令ばっかにしかツカワネ?
どうも万年六品ですm(_ _)m、
SRパパデッキの時に、Mr.単独麻痺矢:丁奉に目覚めたものの肝心な所で切れてしまうので、
もっと長い麻痺矢は、無いか?と思ったら徐盛だ!と言うことで、
SR大喬 Rサック なんとか 呉国太 徐盛
誰からも厨だと指差さされる事は、ありまん、本当にありがとうござ(ry
因みに戦績は、3勝3敗でしたm(_ _)m
6758:2006/02/16(木) 15:31:26 ID:Tutl+1Jk
出陣してくる。
68ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:13:39 ID:0rWFHCf9
出陣してくるぞと勇ましく〜♪
誓ってスレから出たからは〜、
一勝できずにおれりょうか〜
レポの方、お願いいたしますm(_ _)m
6958:2006/02/16(木) 22:12:03 ID:Tutl+1Jk
携帯からなので簡単に
1 孫策忘れて周泰に変更。結果は3勝2敗。
全部舞いました。馬が無いと守るのが少しつらい。
2 2勝1敗。勝試合は舞ってません爆
孫権強いよ孫権
3 これが一番プレイしてて楽しかった。5勝1敗。


バーうpのせいか乱戦が起きやすい気がした。それ故武力9が強かった。
我屍がかなり強かった。舞中の大喬が返り討ちしてたのはワロス
あと迎撃ダメージかなり増えてない?

ここからチラ裏
大喬飽きたので排出カードだけで全国やったら2連続討伐成功した件
袁兄弟 曹昂 KdoA UC許チョ UC黄忠 蔡瑁
70ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 08:28:46 ID:VUzT0Pan
>>69
全部勝ち越してるじゃないか!
SR大喬の時代が来たな
71ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 23:51:17 ID:HvEjNEqX
難しいなこれ
踊らないで勝つってのも視野に入れとくと勝率上がるだろうけど
どうせ使うならやっぱり大喬メインにして毎回踊って勝つプレイングをしたい
72ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 21:21:57 ID:9+WWZXXe
最近すかっり自信無くしたけど、
それでも保守age(`・ω・´)、
明日休みやし、ガンバル象!
73ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 23:27:11 ID:1LHeYZGG
>>72
がんばって覇王になってくれ


二色同盟ってありかな?
74ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 08:27:35 ID:OjvBQ2+6
どうも>>61>>62>>66>>68>>72の万年六品ですm(_ _)m、
励ましありがとうございます、これから出陣してまいります、
同盟二色は、個人的には、アリだと思います、
でも、舞うまでの時間が更に延びるのでキツく無いですか?、
試されましたら、レポ宜しく御願いしますm(_ _)m。
75ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 09:43:13 ID:jpSgJrG7
栄光の大号令デッキに魯粛と大喬入れるってどうかな?
元々士気12を貯めるのが目的のデッキだからなんとかなりそうなんだが。
76ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 20:15:41 ID:OjvBQ2+6
どうも万年六品ですm(_ _)m、
先日、教え無双にボロボロにされたので、対超絶用に呉本スレで再認知されつつある陸遜を入れ、
SR大喬 陸遜 Rサック なんとかさん 国太
でやってきました、戦績は、二勝二敗で、舞って勝ったのは、一回だけでしたorz、
挙げ句に、程 には、封印をステルス半径されるし散々でした(⊃ДT)、
しかし、柵三枚は、地形を選ばずダンスステージを確保できるのでなかなか良かったです、
そして、知力6を炭化せしめ、あの広大な計略範囲は、陸遜恐るべしです。
77ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 20:34:03 ID:OjvBQ2+6
引き続きです、
今度は、陸遜を弓周ユに変えてやってみました、
SR大胸 弓周ユ Rサック なんとかさん 国太
戦績は、3勝1敗1引で、舞って勝てたのは、またしても一回だけでしたorz、
次回は、同盟二色デッキを試してこようと思いますm(_ _)m。
78ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 23:19:19 ID:rmSUgUhm
後のランカー覇王である
79ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 23:30:06 ID:TD1j7AHv
大会のおかげでいろいろ試せるな
SR大喬で覇王を潰すんだ
80ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 17:57:07 ID:CVLB30ZI
どうも、万年六品ですm(_ _)m、
前レスで、同盟二色デッキを試してきますと言いましたが、
良い組合せが思いつかず、結局、呉単でやってきました(^_^;)、デッキは、
SR太史慈 SR孫策 SR大喬 R周泰
戦績は、5勝2敗(1討伐含む)です、舞って勝てたのは、一回だけでしたがorz
乱れ撃ちマウント、鬼強です、
負けたのは、覇王デッキと、呉単赤壁デッキで、
特に呉単の時に、ステルス赤壁で全員アボン( ̄口 ̄)、
50C残して落城負けをしてしまいましたorz
次回こそ、二色同盟デッキを試そうと思いますが、
皆さんならどんなデッキにされますか?、
長文すいませんでしたm(_ _)m
81ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 23:31:36 ID:QnuOIZXK
SR大喬、同盟、R陳宮、Rチョウリョウと何か
82ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 10:02:46 ID:omcYq51x
その「何か」が董卓だと何の面白みもないデッキになるな
83ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 13:35:47 ID:ax/98K62
自分は、「何か」の所に、孫策をブチ込んで、
呉・涼Wライダー!
を考えてたゆ。
84ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 18:06:34 ID:f6Z5PnrK
大喬 同盟 下皇后 王異 祭文姫 甘寧

鼓舞の舞×2で凄い速さで士気を溜めつつ同盟組んで大喬が踊る
その後神速の舞いでちょっと速いくなった甘寧が駆け回りつつ奮起戦法
同盟が甘寧を護衛する
85ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 20:23:43 ID:8k7Hrkd5
いやwちょwwお前wwww
それってどれぐらいの技量がいるんだよ!、
栄斗か!?、8並か!?
86ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 12:50:04 ID:UcLlLsPp
いつか帰ってくる、
それまで無くなるな、保守age(⊃ДT)
87ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 18:55:32 ID:MseYXRuR
流行らない理由は何なのだろう
88ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 22:29:27 ID:S7IPDXyA
魅力を考えないで呉単で最速48カウント
二色だと56カウント
中盤からしか踊れないから
それまで耐えられる技量があるなら他のデッキを使うから
二色でやっていたがそれを考えたらアキラメマシタ
89ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 01:57:21 ID:qNQSu1cI
>>87
士気12貯められれば普通に勝てるからなぁ…。
賢母+天啓とか。
90ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 23:17:29 ID:4DJ0ewWv
てか、現状封印の舞は終わってるだろ
2で必要士気が10になり、武力2知力6ぐらいにならなきゃ無理
91ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 23:57:54 ID:AnRIUlcX
SR大凶入りで三品にあがったぜ!
92ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 02:32:45 ID:aM3aRS7W
士気7で両方計略使えなくなるとか
93ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 00:37:49 ID:rb0BWkFU
もう止められないわ
94ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 01:22:23 ID:uVcA2/fR
SR大喬、R孫堅、R太史慈、R孫権、C陳武、増援の法LV9の三品(´・ω・`)
自分のデッキにオリジナリティほしくて封印デッキ組んだけど、
二品直前までいけたから、これからの鍛錬次第で、もうちょっといけそうだ。
序盤の立ち回りで相手の計略使う人員整わせなかったら、40カウント内には
「もう止められないわ」いけるよ(*´Д`*)
あんまり増えても困るけど、今、使ってる人がんばってほしいな。やや長文スマソ
95ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:00:56 ID:cpje82Es
>>94
踊るまでがん守りしてた
攻めて足並み揃えさせない方がいいのか
9694:2006/03/17(金) 03:31:58 ID:TYxlZ8hY
>>95
踊るまでのガン守りだと、こっちが12たまるまでにむこうの戦闘準備整ってしまうから不利。
踊るための時間稼ぎだと思って攻めたほうが、いいタイミングで舞えること多いよヽ(´ー`)ノ
うまいこと、リードしたまま舞えたら、ガン守りで勝ち(*´Д`*)50カウント内に舞えたらかなり楽だお








・・・と、今日嵐の様な7連敗(´;ω;`)しじーとガンバッタ抜くか
97ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 09:36:01 ID:Ktmqvcxf
SR大喬使ってます。

Rパパ Rサック OR醤油
R呉国太 S大喬

兵法は再起。
当初は踊り際を凌ぐため大攻勢や増援・連環も試しましたが無理に踊るよりも通常通り戦った方が安定します。
封印に固執しないで他の計略と同じくデッキ相性や展開に合わせて踊るようになってから勝てるようになりました。
とくにリードを奪ってからの逆転負けが減りました。
覇王にはほど遠い3品の話ですが…
98ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 21:01:22 ID:vr0HdBu3
三品の人たちには是非覇王に成ってもらいたいものだ
俺には五品維持がやっと
99ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 15:28:30 ID:kObJuqwR
士気10ぐらいでうてるようにしてくれればよかったのに
100ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 13:32:35 ID:rjsoBicB
保守age
101ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 18:10:03 ID:Onw0So2k
呉単大会でSR大喬使って優勝するんだ!!!!!!!!!!!!!
流星、天啓、火計も2発目は打たせねーぜ!
102ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 13:17:16 ID:JJN8eWyI
開幕落城の悪寒。
103ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 17:04:06 ID:hFt+a6JB
使用率が低い武将を使ったら欠片(いや武勲でもいいけど)にボーナスがつく、
とかだったらみんなデッキがばらけて面白いだろうな…。
104ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 23:48:25 ID:YPjitirC
肉屋乱舞で終了と思われ。
105ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 11:00:50 ID:nhmx6zCT
>>101
普段から大喬使ってるが弓矢王国相手に踊るのは自殺行為だぞ…
106ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 00:27:35 ID:Z37UX9cb
明日朝一でSR大喬、Rサック、なんとかさん、メガ醤油でやってきてみる
当たったら生ぬるく迎えてくれ
107ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 04:28:23 ID:UiARRTy/
今日からSR大喬祭じゃ〜
108ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 23:41:22 ID:Q0RCJoI1
ちょっ おまっ
SR大喬撤退させられると相手士気しっかり溜まってるのか・・
雛みたく相手の士気削っちゃってくださいSEGAさぬ
109ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 04:54:42 ID:HVYvCxAC
大会ではSR大喬が結構活躍してたみたいだが
110ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:41:00 ID:dGOAsrj6
大戦2で封印の舞の士気が8って噂が…
111ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 14:02:39 ID:hztANl2k
士気10ぐらいになんないかなぁとかは思ってたがまさか8とは・・・
112ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 15:30:14 ID:QUaT93Im
ターボ封印最強。






と思いきや守り切れるか不安
113ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 20:14:11 ID:kF4qfgsi
おい、大凶2で士気8でうてるらしいぞ
114ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 17:25:14 ID:Ynl8/vXd
おい、大凶2で士気12でうてるらしいぞ
115ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 15:16:49 ID:OolDuyYk
あげ
116ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 23:31:51 ID:ZU1o8zAD
ド━(゚Д゚)━ ン !!!
117ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:30:50 ID:lztxlo1P
穴埋めのつもりでトレード、折角だから使ってみる

望外の面白さw
2までこれで行くかって位はまった。
低品だけど、いきなり使った割りにはメインより勝率よかったw
118ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 16:59:31 ID:E+LzQnJi
新カードの計略とかでSR大喬が使いやすくなんないかな
119ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 14:50:07 ID:wI4Jn11P
SR大橋入りデッキで覇王を目指すのなら、D名士が使っているデッキ
R孫策・R太史慈・R周瑜・R呉国太・SR大橋がおすすめです。
兵法は連環の法で(他の兵法は考えられません)
相手の兵法が増援だと思ったら封印しない方がいいです(お互い計略が使えない状態でぶつかったら負けるので)
士気が12になる前に相手がSR大橋を意識して一気に攻めて来た場合R周瑜の火計で焼いた後カウンターで(出来れば封印して勝ちたいけど、2品以上だと2戦に1回舞えればいい方です)
120ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 21:20:33 ID:bsW9AHvh
排出停止記念
121ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 22:00:58 ID:/3K4U40C
(`Д´≡`Д´)??
122ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 22:05:29 ID:/3K4U40C
  ガクガク ,=、 ,, , =、
    ff | }!、_、_ /″
    ,リ/ .ノ;'A`)'〃 うわああああああ
.ガクガク{{ { ′v'《
     ヾ.\.  \ヾ ガクガク
   _,,二、》 c⊃\. 三,_
  ((゙ー=、`″〃 ̄\ \-' ,リ
      ゙ー=″    ゙'一'″
123ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 02:00:02 ID:6+JVEoVp
お悔やみ申し上げます
124ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 00:36:03 ID:g6hytMJE
まぁ待て。
排出停止されて、みんなが封印の舞を忘れてくれれば、
今より戦いやすくなるんじゃないか?

125ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 18:43:07 ID:LatQqOww
1.5コス以下大会で大喬が活躍できる予感!!

>>124
2から始めてSR大喬の計略知らない奴に使ったらべっくりするだろうな
126ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 17:58:31 ID:81+aCoPw
明日は大喬 丁奉 程普 呂蒙 馬でいってみる
127ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 20:27:40 ID:Gp71ovwP
>>126

o が u だったらもの凄いセクハラIDだったのに…
128ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 16:16:03 ID:qway4fn+
あげておこう
129ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 16:27:21 ID:3HGkB+kS
SR大喬をただの1コス武将とだけ見れば
覇王になれるかもしれない
でも、それじゃ浪漫がない
130ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 19:43:24 ID:TWX2L7JP
このスレまだあったのかw
一品でSR大喬入り使ったけど覇王昇格戦まで行ったよ。
×○○×で失敗したけどね。

デッキは>>119と同じ。
一品にもなるとデッキ構築が覇王様と思考が同じのようで嬉しいですな。

>>129
士気12にもなれば相手が先に計略使ってくれるのでカウンターしやすいし
SR大喬戦は慣れてない人が多く勝手に崩れてくれますよ。
7戦中2回踊れたし充分ツヨス。
もう1回踊れたんだけどマウントしてたから赤壁撃ってもうた。
終盤ミスって逆転orz お互い序盤で兵法使ったし踊っておけば・・・・
131130:2006/05/07(日) 02:23:32 ID:ol/Sgl8r
ククク、まずは覇王昇格成功。
132ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 03:31:33 ID:EhZI0EBA
>>130
オメ!

っていうか、ガチの呉バラ覇王だって少数派なのにスゲーな。
133ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 14:05:20 ID:wsd/V0Yl
>>131
昇格オメデトウゴザイマース
次はランカーですね
134ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 14:22:57 ID:rGf/xLtL
大喬使ってる覇王って少ないけどいるよね。D名士とか使ってた希ガス
135130:2006/05/08(月) 21:35:28 ID:YofphSxE
フハハハハハ・・・・証1にorz
136ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 19:55:55 ID:8ORoyMxJ
もう止められないわ
137130:2006/05/10(水) 00:42:27 ID:pf9vuDvV
いい感じに証1〜5をさまよう。6になれない( ´Д⊂)
138ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:02:09 ID:gITA4owC
>130
チラシの裏にでも(ry
と思わんでも無いが、話題もカキコも無いので保守代わりにいいか。まぁガンガレ。
139ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:59:06 ID:LWLeYI7p
>>137
せっかくなので、勝ちやすいデッキと、そうでないデッキを教えて欲しい
140130:2006/05/11(木) 03:54:27 ID:aG9MMRlf
////チラシのう(ry
SR小喬に変えたりしてたら一品に落ちたお。(スレ違い)
今後は大戦2までまったり覇王昇格した事ないノンレア8枚魏単でやります。
たまに息抜きでSR大喬入りも使おうと思います。

>>138
ほんと人居ないスレですねw
個人的に呉バラvs呉バラは激しくつまんないのでSR大喬居れて相手を攻めさせる事で
おもしろくなるし呉バラに有利(相手ほぼ再起)なのでお勧めなんですけどねぇ。
大喬は柵も知力も最低限の4だけど呉夫人嫌いなおいらにはぴったりですw

>>139
勝ちやすいのは、暴虐、呉バラ、蜀単、
負けやすいのは、隙無きかな?
相手のプレイスキル大きく影響するのが全突と回復ですかね。
141130:2006/05/11(木) 03:55:28 ID:aG9MMRlf
×相手のプレイスキル大きく影響
○相手のプレイスキルに大きく影響
142ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:44:42 ID:rQEiCicp
2になったらどうなるのかねぇ
143ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 08:32:26 ID:gVuC+pru
場合にもよるが柵の配置難しいな

踊るつもりなら端がいいんだろうが
どうせ踊れないなら城門前スレスレか
または折衷で城門前でスペース空けるか
144ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 23:37:30 ID:rQEiCicp
柵の配置に悩むなら柵持ちを入れなければいいじゃない
145ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 08:35:19 ID:q0FSOyeY
柵がないとダンスステージを確保出来ませぬ。
146ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 17:23:21 ID:g3LY206q
連環あるし相手の弓射撃に注意するようライン上げるし実質柵はあんまり要らないお。

無敵槍が当たらないように城門前がバランスも良くて安定します。
147ケニアの弟子:2006/05/22(月) 01:21:00 ID:aYhOQBNC
排出停止フォーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
148ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 14:21:09 ID:H58Sj4ju
今日当たったんだが、これは使うべきなのか!?
149ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:30:16 ID:QI8deWEp
使うべき




150ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:45:14 ID:ED8i76LO
2ではどんなデッキ組むかね
151ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 03:13:26 ID:4Ox9wXGI
封印しちゃえば魏武の2度掛け防げるね
152ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 03:01:28 ID:Fd+xoDfA
魏武の大号令という計略のおかげで、大喬が完全に使えなくなっちまった…。
153ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 15:00:27 ID:/PuKlS3A
刹那系の計略もあるからなあ。
154ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 13:47:43 ID:Cehvf9Ho
もうだめぽ?
155ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 14:00:39 ID:lg+jTNIl
D名士は、大戦2どんなデッキなってるんだろうなぁ。
156ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 17:59:11 ID:QjDcDSsH
3州だが、封印舞入れてやってみた。
下のほうならまだまだいけるよ…多分
157ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 15:07:38 ID:1KNznL6b
捕手age
158ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 01:49:01 ID:lL+uLjKG
封印全然みかけないなぁ
前からだけど
159ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 01:55:27 ID:tCgvzHB0
ヒント:兵法選べる。
前は使えたけどもうだめですな。
160ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 10:31:47 ID:CbbjSIHz
このスレは下記のスレに統合する事になりました

三国志大戦 舞って覇王を目指すスレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1146378989/
161ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 22:45:11 ID:1EKrg7Bx
小喬
「何これ…?」

大喬
「へへへ、この計略どお?」

ザグゥッ

大喬
「あぎゃアァァ―――ッ」

小喬
「このチンピラが、オレをナメてんのかッ!何回教えりゃあ、理解できんだコラァ!
消費士気12だったら、溜めてる間も舞った直後もこっちの計略が使えねぇだろうが、この……
ド低能(クサレ脳みそ)がァ――ッ」

ドグシャアッ

大喬
「何だと…知力4って言ったな…〜殺す。殺してやる!殺してやるぜ〜小喬!」
162ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 23:22:44 ID:WxjWY1oW
山田君、座布団全部持ってって。
163ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 01:06:42 ID:U2/Or/wF
ひぐらしスレかと思ったw
164ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 16:59:26 ID:KoSly05a
大喬チーム
165ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 22:22:09 ID:uTZFWH8m
daikyoの提供でおおくりしまっすた
166ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 20:21:35 ID:8gyAy3Ea
大喬使いは絶滅?
167ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 22:37:09 ID:SkrdJLbV
昨日D名士にマッチしたけど、緑の民に鞍替えしてた。
168ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 01:35:02 ID:tCvoj1HM
対魏武デッキ → 先に魏武をかけられると武力差で負ける
対蜀単デッキ → 何もしないうちから武力差で負ける

現バージョンではどうしようもなく…
169ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 22:10:35 ID:PMi6+SqT
ただ、救いは槍2本にすると、相手の馬が近寄って来づらい事ぐらい?
その間に弓を撃つ?

これは、信念がないとやっていけない…
そんな私も呉4枚デッキに鞍替え…っぽい
170ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 22:22:25 ID:ZYQ5FtWM
今からR小喬入りデッキで覇王を目指すスレに変わります
171ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 19:14:45 ID:REWNk7WU
いけます
普通に狙えます、それ>>170
172ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 16:15:27 ID:eBxwL8us
柵がちがちにして連環外伝再建がん守りはどーだ?
まあ士気12使うんじゃどーやってもきつそうだけどね
次のバージョンで化けることを祈る
173ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 13:31:04 ID:qKMRyFfa
おさらばです
174ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 14:43:45 ID:I0vaBiiN
まだ使ってる人いる?
175かげろうの墓:2006/07/30(日) 23:27:16 ID:DD+be6Oz
俺はつかってるぜ!アキバで活動中。
今、六州(あと一勝で七州)だ!

ちなみにサブカードでやってる。メインは十四州。

……そろそろ限界かもw
176ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 06:12:52 ID:G1TtKSmz
コス1弓なら、柵枚数さぇなんとかすりゃ開幕攻城にでも使えるんじゃないのか
UC徐盛 Rシジ Rへやー SR姫 C韓当orR呉国太 柵3で敵伏兵進入をカットして守って舞
伏兵多い魏武なんか100%メタれる希ガス
水計撃たれたら終わりそうだけど

という9州柵流星使いの妄想でした コス1っていいなぁ 開幕乙になりにくそう
まぁ実際は無理なのか 現物は見たことすらないのでどうしようも・・・
177ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 11:09:56 ID:apttw58h
>>176
その辺を分かってる魏武使いは曹操を城内スタートさせてくるよ。
序盤適当に柵を壊されて、魏武使われてから舞って士気が貯まるまで
30カウント以上、+3された相手を計略なしで対処するのは厳しすぎ。
178かげろうの墓:2006/08/05(土) 00:03:32 ID:SwLb39Sx
まだ使ってるよ。
八州まで行った。

今は45勝20敗ぐらいで勝率は69%ぐらいを保ってる。
このサブICを作ってから一回もSR大喬は外したことなし。
ちなみに今のデッキでは二勢力なので舞えない。
当たったらよろしく。

完全に飾り物(足かせ?)状態。そのうち呉単に戻そうかな…
179ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 23:17:16 ID:perEG7B7
UC大喬を使うとか。
180かげろうの墓:2006/08/11(金) 19:56:37 ID:JRaMXf+x
十州に昇格
181ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 14:58:49 ID:dqP8QxyK
封印卑屈って武力12上がる?
182ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 18:51:07 ID:bSw7BY41
よく考えようぜ。
封印の舞は敵全員に封印の計をかけるようなものだ。
あとはわかるな?
183ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:12:05 ID:dqP8QxyK
じゃ、封印の舞が消えた時の士気はどうなってんの?
184ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 21:45:55 ID:FVBluCgf
>>183
クマー
185ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 03:02:22 ID:frzw7VMb
バージョンアップで使える子になる!?
186ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 01:09:38 ID:W9L0Qrac
そういや、店内で菊vsアシミニの試合が載ってて、アシミニ側に大喬いたな・・
187ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 00:00:13 ID:yE9vPZ/d
>>183
計略は使えなくても士気は溜まり続ける。
188ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 06:17:08 ID:GwfwBOt5
>>186
おどってた?
189ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 22:57:29 ID:tw4wQVxc
俺は思いついたぞ
相手に計略をバンバン使わせる封印の舞と
あいてが士気使うほど嬉しい虚誘掩殺の計を組み合わせるんだ
あとは
同盟しないと駄目だから魯粛
号令欲しいから屍パパ
パパを復活させる為に罵倒だ
さぁ誰か試してくれ俺は大橋は売っちまって持ってないんだ・・・orz
190かげろうの墓:2006/09/07(木) 21:50:32 ID:AofBouRW
覇者になったッス
勝率は最終的に72%になりやした

2勢力デッキなので舞えず、完全に足かせ状態だったが
SR大喬を一回も外さずに覇者になることができますた

あ、このスレは覇王を目指すんだっけ?
舞えるデッキで覇王を目指そうかな…
191ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 03:55:37 ID:FbdGIwYr
柵弓が強くなった今こそSR大喬の出番だな
192ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 04:43:09 ID:VtuF1324
>>189
封印した後って相手は士気ゼロと見なされるのだろうか?
だったらその後士気貯まるまで待って巨乳で乙れるな
193ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 06:59:34 ID:vL7/Rpd/
>>192
全員が封印の計食らった状態=士気は減らない
194ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 08:41:05 ID:d1P0dBNM
実験してあるの?
堕落の舞の強化版なんじゃないの?
195ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 08:55:27 ID:QwxXKC6X
>>194
計略を使えなくするのな。士気を無くしたり上限をいじくったりする訳じゃない
196ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 13:28:06 ID:m1nP4Mnn
verupで変わってたりして

まあ封印踊った後に士気5貯まるまで大喬守ったら他の計略でもよさそうな気がする
197ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 15:25:09 ID:0HHo8dUk
verup直後にやったけど踊って大喬撤退相手計略使い放題だったw
弓強化、増援弱体でなんとかなると思ったがあんまりなんとかならんかった。
今回の成績はギリ覇王で勝率50%切るか切らないかぐらい。verup直後だったからお試しUC大喬多くて憤死w
やっぱ相手見てから兵法選べるってのがどうしても不利に働く。
デッキは徐盛、雄飛、赤壁、呉国太、SR大喬。騎兵単諦めて呉国太を韓当にした方がいいかも。
198ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 07:58:21 ID:0OOYzklE
この計略きつい
舞ってちょっとたてば強いけどそこまでもってくのがきつすぎる
199ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 02:19:41 ID:LOd+Dpyl
残り40Cで何とか真価を発揮するってところか…

舞って、すぐに落ちるとマジでやる気なくす
200ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 22:48:09 ID:hV34Zug4
ならば、W鼓舞の舞の後に封印の舞を踊れば完璧ですよ!
201ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 22:21:02 ID:iyz8lKFf
保守
202ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 19:07:16 ID:zA7d5klR
舞った後にどの計略を使うのが強いのだろう
203ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 04:19:58 ID:CKhEeEpr
>>202
デッキ構成は?
204ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 05:52:24 ID:tA/tl21q
>>203
大喬 屍 SR周喩 貞婦
205ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 14:27:26 ID:CKhEeEpr
ちょWWWまじですか?
踊ったあと守り抜ける気がしない。
206ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 14:53:10 ID:8r4R5OC3
というか、舞わなくても勝てなくないか?
デッキコンセプトが全然わからん
207ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 11:47:04 ID:1Db488tv
>>204のデッキは厳しすぎるだろうけど大喬とSR周喩ってどうなの?
208ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 21:59:13 ID:SlhBmz83
アシミニさんは一時期(というか日替わりデッキ)SR大喬使ってたよね(アシミニ日記参照

アシミニさん曰く、封印の舞を嫌がって大喬を潰しにきた武将を赤壁で一掃などできるから強い。ようはRシュウユパワーだな・・・
209ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 15:45:56 ID:M0Cxi4tf
大喬デッキの勝因の95%は周瑜のおかげです
毎回踊れるわけではないし、騎馬単なんかは踊ったら不利になる


これも一つの戦術ということで・・・
210ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 22:55:31 ID:0C0B2JpL
超絶保守
211ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:39:12 ID:ZQoVRsEf
大喬使いなんてもう10人ぐらいしかいないんじゃね?
212ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 02:05:26 ID:x/UocEA/
SR孫策、周泰、R孫権、孫桓に普通ならR小喬入れるんだろうがいつまでたっても引けない俺
朱治、韓当、呉夫人、ほか諸々と流れていって適当に入れたSR大喬にたどり着きましたw

序盤は伏兵を高知力や捨て駒で探りながら弓の援護を受けつつ周泰孫策をじわじわ前に
呉は総武力低くなりがちなので開幕に勝てると思っちゃいけない
柵を利用しつつ必死に時間稼いで弓をちまちま当てて、ってやってるとお互い痛みわけで回復のために自城引き篭もりになること結構ない?
この流れでそこまでいったら舞うだけなら簡単にできるんだよなw
ただしやはり総武力低いから兵法連環とかやっても敵にごり押されて大喬潰されたら落城負け確定
相手が武力押しのデッキなら絶対舞っちゃダメ、とかそこら辺は大喬の基本的なことだよな

メインじゃなく保険としてしか機能してないけど
SR孫策使っててR小喬がうまく働いてないとか持ってないって場合に使ってみないか?
いやまぁ正直言うとSR孫策が妨害計略打たれたときに小華できるってことも考えるとR小喬のが絶対いいんだがw
213ゲームセンター名無し:2006/10/24(火) 15:07:21 ID:7EX4/9Hk
とりあえず徳5まで上がったがまだまだ先は長いよ…
214ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 17:57:14 ID:cXRdaNJZ
>>213
そろそろ徳30ぐらいになったかね?
215ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 16:08:02 ID:FC4QtcFo
SR大喬 Rシュウユ R魯粛 R曹仁 R楽進 UCベン皇后


開幕乙ですかそうですか(・ω・`)
216ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 17:47:16 ID:0n89ioET
1州からSR大喬入りでやっと13州

@少し
217ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 22:01:20 ID:SJkvdWqg
徳6になったんだが
大喬がまったく機能して無いんだよね…
218ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 01:18:10 ID:Mh9h+Y8r
>>217
気軽に舞える計略じゃないから
チャンスがあった時に舞えばいいんじゃない?
後は、ちゃっかり攻城と横弓要員で^^

こちらは今、8州で3〜4回に1回舞えてる感じ。
219ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 01:58:28 ID:LXhyokBu
みんなはどんなデッキでやってる?


自分はSR大喬、R馬孫策、R周瑜、R呉国大、R太史慈orR甘寧

220ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 20:22:10 ID:Tqxi52JI
SR大喬、SR孫策、SR太、R呉国、アリエナイ
221ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 23:43:51 ID:vFJfwe44
きっとカードが追加されたら使えるようになるよ
222流星みたい:2006/11/13(月) 12:17:30 ID:E/rCVzta
開幕柵で耐える
中盤立ち回りで耐える
☆舞う☆
兵法で耐え、守る
たまった士気でパーティ
223ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 05:55:02 ID:O+gzwI0u
舞った時には相手の兵力ゲージ真っ白になってたことあったなぁ
224ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 12:21:30 ID:AXPjDUq8
その状況で舞ったのか

舞を潰され落城のパターンじゃないか?
225ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 21:37:26 ID:tb0+/z70
昨日、SR大喬使いと当たったぞ。ここの住人だろうか?
226ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 16:42:58 ID:ek7cghCg
あげ
227ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 20:54:22 ID:XHU8LHlZ
SR大喬楽しい〜
俺は、多少不利な状況でも「封印の舞い」狙いでやってるよ。
ホント超絶保守って感じで、後半じっくり攻められるのもよい。
もちろんチャンスがあれば、開幕手腕やステルス赤壁も使いますが。
オヌヌメですよ。
228ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 21:01:25 ID:5FA7A+NN
昨日今日とやたらSR大喬見ると思ったらこんなスレあったのかwww

ここの住人だったのかなあ…
229ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 04:37:30 ID:emNLQlKP
屍大喬強いよ
230ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 06:48:13 ID:5vdLDbsp
>>219のシジー入りデッキで初めて大胸使って来た
Rシュウユつええわって印象
一回舞ったけど
舞うと神経使うから余計疲れる…
231ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 04:04:13 ID:owEIXIk7
ほしゅー
232ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 02:31:24 ID:pUAHanrv
まだこのスレあったかw
大会でSR大喬使ってトップになれ!!
233ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 22:21:57 ID:zQRwVq4v
何かいいネタないかな〜っていろいろ調べてたら、SR大喬を見て是非とも
舞わせたくなった。明日14州環境で舞わせて来ますわwww
234ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 01:11:38 ID:nWu3HeWo
頑張れ〜
でも無理して舞まわないようになw
姫が落とされて落城コースには気をつけよう!←経験者orz
235ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 13:59:09 ID:OIbXpnGF
>>233だ。やってきたのでレポート書きたいと思う。

まずデッキがUC韓当UC孫桓UC程普旧R孫権R周泰SR大喬の柵4枚構成。
柵配置は覇王の友達曰く門前に二重でハの字らしい。これでまず弓以外で大喬は潰されない(特例除く)。
一回目は徳18覇王の隙なき反計。テストプレイでいきなりこれはないだろうw兵法は呉軍の大攻勢レベル3。
実際こちらの弓兵は全員柵の中で、孫桓と周泰が柵を護るようにしてるからまず相手は攻めてこない。
士気が溜まって相手はステルス状態から隙なき攻勢。右側から攻めてくる。大喬を反対側から闇攻城させて
相手をバラけさせて凌いだけど、そっからずーっと隙なき。へやーとか使って適当に凌いで後一歩で舞える体勢に入ったんだが
何を馬鹿したのか手腕発動してしまった…。呉軍攻勢やれば相手転進使ってその瞬間舞えたのに…。結果はいうまでもなく敗北。
俺のプレイングスキルが甘すぎたわ。次使う時は頭使って舞わせるよ…。
236ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 20:44:44 ID:wHxgoGtj
そう言えば舞姫落とされたら暴走するように計略使ってくるな
一回暴虐使ってきて勝った事あるわw
237ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 23:56:16 ID:SqMx5vbQ
必要士気10でもいいと思うよ
238ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 10:51:51 ID:rn4vGmVR
>>233
乙ー。次は頑張って〜!

今バージョンは、魏武が激減したので少しは大喬舞いやすいかと。
239ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 22:17:20 ID:D0ufxvV3
オリカと称し、他人の描いたイラストで金儲けをするヤシどもです
違反商品の報告のご協力、お願いします   (オークションページの右上から簡単にできます)
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%AA%A5%EA%A5%AB&auccat=2084060487&alocale=0jp&acc=jp
240ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 20:15:32 ID:DeACO0Ke
初です。
ふと、SR大喬・SR周瑜デッキをやろうと思ったのですが行けますかね?
SR大喬・SR周瑜・藩ショウ・韓当・R周泰で!
どうですか?お客さん。

開幕は伏兵と柵で何とかします。隠れメガも有りです。
241ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 08:26:13 ID:E4svEQOe
開幕、何ともいかない気が・・・
242ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 10:17:17 ID:XzRbjM+4
メガ入れるなら四枚がいいんじゃない?
メガ、へやー、馬策、大胸
243240:2006/12/23(土) 12:54:48 ID:dpusKDXe
>>240です。
メガ入り難しいですかね…
4枚にすると頭数も総武力も相手に劣る感があるので厳しいかと…

SR周瑜・SR大喬・UC韓当・UC孫権・UC程普なら柵3伏兵1で…槍なさす…
244ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 07:38:59 ID:aABsg/O00
きみたち夢見すぎ

100円玉の無駄
245ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 08:03:37 ID:P/DrJpa7O
>>244
夢もロマンもなく厨デッキしか使えない奴が来る場所じゃねぇ


おっと釣られてしまっかい?失敬。失敬。
246ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 19:36:14 ID:KFLh4xuPO
>>245
言ってることはもっともなんだが
いかんせんきもい
247ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 20:17:48 ID:L08Ser0lO
新年初カキコ(^∀^)/
ver2,00になった直後以来、数ヶ月ぶりに復帰しました、
今年こそは、大喬旋風を巻き起こすぞ(`・ω・´)
248ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 21:47:04 ID:u+KymSL7O
このスレを護るのだ!
へやっー!
249ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 06:10:26 ID:rjSmOUReO
コスト9大会
いつもより多くできる田豊の隙無きキャッシュバックを駆使してなんとかならんか
250ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 06:27:35 ID:IDjxE7hM0
逆に考えるんだ
いつものデッキにSR大喬をいれればいいと考えるんだ(AAry
251ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 13:16:35 ID:ctSClcJK0
魅力と馬ショクとカクトを活かして開幕封印の舞だ!!!
デッキ構成は↓にまかせた
252ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 13:47:47 ID:ZCRN963gO

三色ジャ、魯粛ヲ イレテモダメダロ【・Д・】
253ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 07:40:46 ID:d2Kx4FbVO
みんな、帰ってきてくれよぅ
さびしいよ、( ;ω;)オッオーン
254ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 14:34:20 ID:nbSkvFWY0
>>249

SR袁紹、R田豊、
SR大喬、SR周姫、R魯粛、R呉国太、UC孫権
魅5、柵3
総武力21

とりあえず、士気5貯まった(開幕10C経過くらい)ら隙無き。
隙無きが切れる前(開幕18C経過くらい)に同盟。
士気7(開幕20C経過くらい)が返ってきて、相手が計略使って攻めてくるようなら、大兵力の大爆進。
攻めてこないようならもう一度隙無き。
次に士気が返ってくるとき(開幕30C経過くらい)には士気11くらいだから、何とか12まで粘って、封印の舞。

普通に隙無き刹那、屍刹那あたりにボコられるだろうけどな。
素の武力低すぎ。


>>251
UC郭図は士気3使って、士気4になるだけ。
本人斬ったらそれすら0になるし。

それなら素直に魅持ちいれて0.5つけたほうが確実。
255ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 17:17:31 ID:C6NVhAvm0
なんだここwおまえら大好きだwガンガレ、超ガンガレ
256:2007/01/15(月) 18:13:42 ID:dFvCm/NYO
SR孫策、R周泰、R周瑜、R孫権、SR大喬

でやってみようと思ってます。
257ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 10:40:19 ID:uss1B1GNO
SR甘寧 R太史慈 R蛮勇 R周泰 SR大喬 でゴリゴリ行く予定です。
258ななし:2007/01/17(水) 02:11:11 ID:csTwY9UH0
大喬を使いました〜。
報告に来ました〜。
 
デッキは屍大喬。
 
負負勝負負勝負

えと、舞うと負けます。w
勝ったのは、攻めて舞わなかった時。(うえーん)
3戦目は、相手が傾国だったので、
先に舞われて、封印使っても仕方ないので
攻めました。

6戦目も相手が人馬で、先に柵を壊されて
どうにもならんので、
手腕ラインあげーの、屍の車輪で・・・・。
 

悲しかった・・・・。
 
259ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 20:16:53 ID:pITcXgTG0
SR大喬デッキってだいたい舞うと負けるんだよな
260ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 15:50:45 ID:ldLTzx8XO
大会あげ

だれかなんとかしてあげて
261ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 16:01:42 ID:yQ5od5mt0
なんというか封印の計を4回使ったほうが強そうだ




まぁそんなことはおいておいて

隙無きの士気キャッシュバックを利用して士気を溜めるのがよろしかろう
例えば士気10から7枚隙無き→士気は5になり、隙無きが切れる頃には恐らく士気7.5前後
ここで士気バックしてくると14.5になりかなりの無駄が出てしまうので、切れる前に一番槍を使っておく
→キャッシュバックで士気11.5、そしてすぐ踊る→一番槍キャッシュバックで士気2
これで踊った直後の隙はある程度軽減することができる
顔良や張合βを入れると6枚隙無きになるので色々と無理が発生する…というわけで高覧しかないわけだが。

これが甘皇后だったら
士気9から6枚隙無き→士気4になり、士気6前後で先陣の誉れ→士気1になり、キャッシュバックで士気7→踊る
→顔良キャッシュバックで士気4→若干経ってから隙無き…
というようにつなげられるのだが…
262ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 23:51:46 ID:WgVE0ZZi0
R馬孫策,R甘寧,R孫権,R呂蒙,SR大喬

イケるぞ! 一気に行く!!!!!
柵? そんなものは飾りです!
偉い人にはそれが(ry
263262:2007/01/24(水) 23:54:50 ID:WgVE0ZZi0
間違えたぞ!
呂蒙はUCです。ゴメンナサイ(涙)
264ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 14:56:17 ID:D/fU2Doj0
さて、新カード入れて組みなおそうか
265ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 02:22:32 ID:JRZn5KmUO
大虎も大橋と同じ道行きそう
266ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 07:55:30 ID:n+v89nrZO
これから、このスレは、
大喬か大虎入りデッキで覇者を目指すスレ
になりました、皆さん頑張って生きましょう(^ω^)ノ


ついでにアゲときますね
267ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 14:57:31 ID:RaXgJtBnO
同盟締結して士気集積したらどう?
そしたらダンスしてから士気戻る
机上の空論だが
268ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 11:04:43 ID:4j4j2aXEO
貯まる前に押されるだろうな、
269ななし:2007/02/09(金) 01:11:34 ID:50TxhM8M0
点呼とります。
新しいバージョンなって、
大喬使った人手を上げて。
 
あと、敵で当たった人も申告して〜。
 
270ななし:2007/02/12(月) 12:23:19 ID:YInlAO5t0
一週間経ったけど、一人もいない。。
大喬は絶滅か・・・・。
 
271ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 22:54:37 ID:OALfqzblO
1の頃みたいに使いたいんだけど、
今のUC大喬すら、まともに扱えない今の俺じゃ、輝かすなんてとても(⊃ω;)
272ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 19:28:30 ID:x24skurY0
士気12溜める→とりあえず舞う。
舞姫以外城内へ→空気嫁電波を送る。
相手引く→終了間際に兵法連環+蛮勇で城門1発入れる→勝ちw
273ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 16:22:06 ID:i+SJ6g++0
正直相当な愛着でもない限り使わないよなぁ。
現状では足手まといにしかならんし・・・
274ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 00:51:53 ID:X+Q9TIZh0
カウンター狙いデッキに入れて士気12に近くなって相手が士気使って攻めてきたら舞をあきらめて
城を使いつつ守ってカウンター
12溜まって守れそうなら舞う

まあ士気12溜まったら舞うより手腕天啓とかねらったほうが全然強いんだけどね・・・
275ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 05:50:48 ID:5pvhYWg30
いんのか??
276ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 18:08:21 ID:LUDhzA8/O
真面目な話し、大喬が無理な原因の8割は魏武。

効果長すぎ(´Д`)

それとSR大喬が戦器に対応してないのが辛い。
スペックまんまでもよかったから、士気上昇アップは欲しかったS
277ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 23:11:33 ID:adBU/MiYO
携帯から失礼
今日覇王IC(徳12)で大喬デッキしてきた結果・・・




討伐っヽ(T∀T)ノ
もぅ〜三大でこれほどあついことは多分ない・・・
278ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 01:04:07 ID:+fSVH4uFO
>>277
マジっすかΣ( ̄ロ ̄)
もし良かったら、デッキを教えて下さい。
279ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 21:49:39 ID:K+PcsGFl0
>>278
デッキは↓
屍・SR凌統・丁奉・韓当・大喬ですよ
いくら攻城されてもいいから落城されないようにして必死に守って
士気溜まったら舞ってぶつかり合いになったら呉軍攻勢
叩かなくてさばけそうな部隊なら兵法増援にしてもォケこの時基本はパパが前で
相手の部隊倒して相手が再起なら叩かせある程度たたかってパパ死にそうな屍!
あとは押し込むって感じです
ただ神速攻勢にめちゃ弱いんで・・・神速系は相性最悪です
280ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 13:56:11 ID:v7DE9XsSO
どうもありがとうございますm(_ _)m
やっぱりパパは、頼りになりますね。
281ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 02:22:24 ID:3tXgDxSk0
sahfas
282ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 17:14:06 ID:LAfYp1aY0
無理があるな
283ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 18:47:01 ID:Mzv4lX0+O
良かった、まだ、このスレあったよ(⊃ДT)
だいぶ技量が戻ってきたから、今週、大喬で出陣だm9(`Д´)
284ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 19:03:44 ID:ZxQfzT8cO
そういやこの前屍+SR大喬、アリエナイ、旧手腕、かんとー、ハンショーってデッキをみたけどココの住人かな??

舞われてからのRフトシ&R甘寧W特攻で粉砕しました。

舞われた時は焦った・・・
285ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 08:59:28 ID:Q62cu6guO
>>283ですm(_ _)m
隙無き封印舞でやってきました、
2勝2敗で、舞えたのは、1回だけでした、
自分のプレイスキルが足りてないので、戦績が良くありませんが、なかなか良いデッキです、
高武力弓と、トウガイ×ヨウコは、無理っス(⊃ω;)
286ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 23:47:18 ID:2FJ9nPs30
SR大喬、Rリックン、R旧孫権、沈瑩、韓当、張紘の序盤最高武力5の柵4枚デッキで
覇者戦を試してみた。

結果舞わずに1勝(相手呉バラ)、舞って1敗(大徳)
大徳相手は開幕で6割以上持ってかれたよw

でもちゃんとデッキ考えれば行けそうな気がする。

287ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 13:57:30 ID:UHfFzQUrO
たまには、上げないと大変です、
しかも、最近勝てません(⊃ω;)
288ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 15:33:57 ID:OcIIeM680
もう士気9で躍らせてくれよ
289ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 11:33:54 ID:9LBsNjVP0
>>288
間違いなく2色が強すぎちゃう。
290ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 20:39:48 ID:JVMP2nwz0
覇王昇格記念書き〜♪

魏武号令が増えた現環境は正直キビシィ…。
291ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 01:19:17 ID:TV2RNBUs0
>>290
おめおめ
292ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 07:44:24 ID:w0/9oJTcO
遅くなったけど、>>290氏オメ(^O^)/
隙無き封印舞デッキで、ガンガッテるけど、5州から抜けれないですorz
293ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 01:42:25 ID:1WBduacI0
遅くなったけど、おめ。
 
巡回の頻度も下がる・・・。
大喬・・・。
294ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 07:32:15 ID:6p6zwGcmO
>>292だが、昨日あったことをありのまま話すぜ、
11州のサブカで、気分良くして、メ イ ン の 5 州 に差し直して隙無き封印舞デッキで始めたら、後ろで見てた学生等が「狩りだ、狩りだ。」と言い出したんで、
俺は、「こっちがメインカードで、本デッキや!。」と言い返したんだ、
その後、騎馬単に落城負け喰らうし、変な嫌疑かけられるしで、辛い日になったよ。(⊃ДT)
295ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 05:27:28 ID:e9EEgRwlO
こんなスレがあったのか…
たまーに大喬いりでやってます。
デッキは大喬、旧R孫権、周泰、程普、虞翻、韓当で徳12〜14辺りを現在ふらついてますので、大喬どうしあたったらよろしくお願いします
296290:2007/03/22(木) 04:57:52 ID:Cx7gm8ut0
>>291>>292>>293
ありがとうございます。

昨日、覇王になってからの初プレイしてきました。
初戦から覇者に当たってしまいましたが…。
魏武だったんですが、運良く大喬が伏兵を2部隊掘ってくれたので、開幕落城をすることができました。
2戦目は6枚手腕天啓で立ち回りをミスして舞うまでに8割削られてしまって、4割ほどしか取り返せずに負けてしまいました。

なんとか、ここら辺でも踏ん張れるかも…。頑張ります。

>>295
柵5枚ですか。自分とはアプローチが違いますが面白そうですね。
対戦できるまでには、自分がもう少し上がらないといけないですが、当たったらよろしくお願いします。
自分の方が魅力人員が多いので早く舞えますよ♪
297ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 07:56:35 ID:mbxw7WuRO
>>294
釣りか
客観的に自分をみられないのかよw
どうみても狩りです(ry
298ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 11:51:48 ID:aoIIBJuN0
自分は、SR大喬、R周瑜、R周泰、R孫権、UC程普でやってるよ〜
封印は狙っていくけど、舞って不利だと思えば、呉バラにシフトですなw

1州の頃からSR大喬を外さんで覇王までなれたけど、
>>290氏が言うように魏武が増えたんで、しんどいです↓(特にヨウコ入り)
しかも覇王のガチデッキは強い!もう覇者降格リーチですよ…orz
299ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 22:07:11 ID:rGrcVRqg0
覇者なんかでやってて楽しいなんて負け組みにも程があるなwww
まあ、もうすぐ消えるゲームだしせいぜいそれまでSEGAに金貢ぎなwww
300ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 02:57:40 ID:1mkYUwkSO
うん
301ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 13:42:20 ID:YeJQjnW+0
士気12から大虎溜めてその後12貯まってから大凶踊ればいいじゃん
302ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 01:03:47 ID:iUKAPjkUO
>>301を読んで唐突に全武将が舞妓デッキを作りたくなった
303ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 15:25:28 ID:8GTbNJLo0
>>302
全武将が舞妓デッキになるとSR大喬が踊れない件
304ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 01:11:20 ID:Q2tf4/o2O
はよやりたい
305ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 11:59:39 ID:tKE4RTpV0
    |  もう止められないわ
    \
       ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ⊂_ヽ、    /⌒大     
   \\  /冫、 )))
     \ >ノ ` , ((((
      >κ⌒ヽ))))
     /策 ' へ へ
    /命  /   \\
   /υ  /      ヽ_つ
   |/ ヽ  |
   /  /|  |
  ( (:::|  |
   |  |:::|  |
   | /:::|  |⌒l
   | | ̄|_| /
  ノ  )   し'
 (_/
306ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 17:30:12 ID:tQ4BihQD0
昨日久々に呉軍女性武将単一大喬デッキで遊んできた
9戦して6回舞って3勝だった
まあまあ勝てた方かな…?
徳3から2に落ちたけど、舞ったときに敵がうろたえるさまを見ると止められないなぁ
307ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 10:26:58 ID:ZGd4Bgj5O
6回舞って3勝って、アンタどんな天才だ!?

一昨日の夜中、突然孔明入り封印舞デッキを思いついて試してきたんだが、
3勝1敗1分け、しかも一度も舞えずに孔明ばっか、ダメだ俺orz
308ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 22:29:13 ID:Hu1A0mSE0
なんか6枚手腕屍の1コス弓枠の韓当の相方は誰でも良さそうなんで、明日はSR大喬入りで行ってみます。
計略使わない小虎や周姫でもいけるなら夢のある方を選ぼうかなと

…相手がR大喬と間違えて、妨害を自重してくれたりせんかな…
309ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 07:45:45 ID:M6bplD9pO
しかし孔明って、相手混乱するんだろうなw
しかし孔明、範囲狭すぎだよ、もっと広げてくれよ(´Д`)
310ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 18:26:56 ID:FbNb4d4w0
>>308
何故か舞うと勝率さがるんだよね
ふしぎ!!
311306:2007/04/24(火) 19:48:20 ID:WhTZ3Kum0
>>307
天才っていうか変態って呼んでくれよ
ちなみに俺の対人勝率は36%前後なんでヘボ覇者だぜ
俺の使ってるデッキだと「舞えない=100%負け」なんだよね
SR大喬・周姫・小虎・呉夫人・R孫尚香・呉国太・UC小喬なんてロマンあふれるデッキだからね

立ち回りとしては
1開幕から柵×4枚を盾にして「計略未使用」のまま相手主力を気合で落として耐える
2仕切りなおし状態になったら舞う準備に入る
 この時士気が溜まっていない状態で相手が出陣準備(砂煙があがったら)に入ったら兵法連環で時間稼ぎをする
3相手が出てくる時には大喬が舞っている
4ラス10カウントまでとにかく耐える
5ラス0カウントで小喬が流星落として勝利をいただく

自分でやっててなんだが…
セコイな
312俺>>307:2007/04/25(水) 19:52:54 ID:UEydZ9D1O
>>311
わかった、敬意を込めて変態と呼ばせていただきますm(_ _)m
立ち回り方を聞いても、本当それで勝てるのかマジで不思議だわ?!
313ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 08:14:54 ID:Qhb0X+wIO
唯一の槍魯粛を失いつつも、敵の騎馬を撤退させた我が軍は軍を前進させる、
その時!突如として現れる敵将トウガイ!炸裂する刹那の神速!
なすすべもなく倒れる孫呉の弓兵、、、
悠々と城門に張り付くトウガイ、この危機を救える勇将はいないのか?!
次回、封印舞物語、「俺を隻眼と侮ったか!」に“平和の花を咲かせましょう”
314変態@306:2007/04/28(土) 13:21:49 ID:vmd0tQX80
>>307
俺の友人も後ろで見てて
「なんで士気12溜められるかなぁ??」
「どしてこのデッキでしのげるんだよ???」
「つーか勝ってるのが意味ワカンネ!?」
などなどブツブツ言いながら納得いかない顔してたよ
で、気が付くとギャラリー3〜4人居てみんなボーゼンとしてたけど

でも、踊った後は相手が大喬めがけて来るから対処しやすいのは承知のとおりでしょ
槍兵には戒めがあるし、騎兵には孫尚香と呉国太が柵を盾に槍撃の嵐で対処できる
呉夫人の強化も武力+2とはいえ相手が計略使えないから武力差を埋めるには充分ですよ
ついでに回復要員も2人いるから舞った後の相手のごり押しもさほどつらくない
低武力をナメて突っ込んでくればこっちの術中にハマったようなものだね
士気溜めて「八掛2度がけ俺TUEEEEEEE」狙いの君主はカモれる確立高し!
まぁ高武力弓が居たら無理ゲーに変わるけどね
315ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 17:05:24 ID:ZrOP5WIX0
鮑象とかもやっぱり無理ゲー?
316ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 01:14:32 ID:I45dYfVS0
SR大喬使ってたら普通のデッキがヘタクソになった、このまま大喬でガンバロ。
317ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 03:48:31 ID:/x04Z6Bm0
かなり無理ゲーじゃね?>鮑象
開幕からゴリゴリ押される→戒め打つ→士気溜まらず→鮑ゲー→おつ!
開幕からゴリゴリ押される→士気溜める為計略未使用→鮑ゲー→おつ!
やっぱ無理ゲーだよ…orz
318ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 22:48:20 ID:9pXizqyEO
今使ってるデッキのキーカードが
封印舞
遠弓舞
大流星
オレッテホント ドM(´w`)
319ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 23:12:11 ID:1zbGBykhO
>>318
舞うのは大喬だよな
遠弓舞いは
まさか小喬なのか?
ロマン有りすぎ…
320ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 00:33:52 ID:duuo506LO
このスレまだあったんだ?

ふとここに立ち寄って思った、封印舞って文欽と相性良くね?

何で今まで思い付かなかったんだろう!
明日覇王になったばかりのメインICで試してくる!
321ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 13:11:48 ID:syMrDUVRO
>>318
デッキ3パターン使ってて、それぞれのキーカードが、って事じゃね?
322ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 13:49:11 ID:ruNulAD7O
>>319
混乱させてスマン、遠矢舞だったorz
ええんやで(遠矢で)ってゆるしてくれた嬉しいな(´w`)ナンチッテ
323ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 13:09:26 ID:7gTHolYV0
>>322
Σ(゚Д゚;エーッ!
324ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 17:30:29 ID:Mc+JMcALO
>>323
さらに混乱させてスマンorz
>>321が言ってるとうりなんだ、今3つのデッキで遊んでるんだ、
罰として、SR大喬 赤壁 韓当 疾風趙雲 トウ芝キュン のデッキで出陣してくる(´・ω・`)
325ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 16:34:54 ID:GCEt2DJ9O
無くなると困るんでageときます、
大喬使ってる人が増えないかな(^ω^)
326ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 18:29:15 ID:Pjf5wHft0
みんなはなにを基準に大喬デッキを組んでますか、武力?柵?号令?個人的に
舞った後押し負けないように武力中心でやってるけど、舞える状況に持って
行くのがむずかしいよ。
327ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 22:59:17 ID:GCEt2DJ9O
自分は基本武力重視、
でも、とにかく舞いたいのなら隙無き封印舞デッキをお勧めする、先陣の誉れと隙無き攻勢のキャッシュバックでとりあえず舞える、
今試してるのは、>>324の疾風赤壁デッキ、ダメ計に耐性の高い高武力槍で大喬を守るという趣向のデッキです。
328ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 23:30:40 ID:ugYTvBU20
つまりスーパーイケメンで士気を溜めればいいのか
329ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 04:21:47 ID:GqWnpsGC0
二色だと魯粛が邪魔なんだよなー、計略と柵しか使い道がない。
ところで韓当と陸績ってどっちが使いやすいんだろ?武力下げても知力と計略の
陸績かな?

330ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 13:08:31 ID:GeZ2LWgw0
>>329
大凶デッキだと陸績の計略の出番がなさそう
331ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 03:54:49 ID:vliU/L4K0
陸績+4だとおもってた。Vupのおかげで苦手な呂布が減りそうで楽しみ。
332ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:18:51 ID:u/llXDh+O
田豊のキャッシバックが5と聞いたのに、ヌカ喜びなんてorz
333ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 03:58:23 ID:lJQlDq8X0
田豊にはかてねー、まあ、たいがいのデッキには不利なんだが鮑には勝ち易い。
334ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 11:38:50 ID:j2T8hEWSO
さて、下がりすぎてるんでageますよっと、
ってか、定期的に巡回してるのオリだけ(´・ω・`)、
みんな使ってよ、大喬楽しいよ、勝てないけど面白いよ、いよ!
335ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 15:41:27 ID:MMeteAcg0
何か大喬入り最強デッキ考えてみるかな
336ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 16:27:03 ID:NLiCxgbB0
甘寧はイイ、大喬と合うと思うんだが。
大喬のメリットって嫌でも攻めてこないといけないから、カウンター取りやすい
ことぐらいだよね。
337ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 13:39:58 ID:Ve+w4F+70
孫呉の武のため時間が短くなれば使えるな
338ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 01:07:19 ID:lCBWtRb80
こんなスレあったのか。
けっこう前だけど、大喬で絶好調の9連勝で覇王に返り咲き。
10戦目でぱちろ〜に当たって、終始優勢で戦い封印発動。
その後に孫策で壁ピンポンしてリード取るも、判断ミスって芝居に大喬落とされてまくられた。
あれ以来大喬デッキで覇王にはなれてないな・・・。次バージョンで最もうざい魏武が減ってくれそうなのは良いんだが。
339ゲームセンター名無し:2007/05/24(木) 06:04:02 ID:YynU4kzbO
さてageますよっと、
無くなると困るんで保守してるが、実は最近SRを使ってないんだよな、UCは使ってるんだが(´・ω・`)
340ゲームセンター名無し:2007/05/24(木) 06:18:59 ID:s7F5G2kLO
SR大喬に加えて旧SR名君を持て余してる漏れが来まs(ry

4州だがなorz
341ゲームセンター名無し:2007/05/24(木) 13:13:47 ID:YynU4kzbO
めげるなよ、州は狩りの巣窟だ、
勝てないのも当然さ、でも自分の好きなカードで遊ぶだけでも楽しいもんさ(´・ω・`)
342ゲームセンター名無し:2007/05/29(火) 21:10:01 ID:KrXp4la5O
保守
343ゲームセンター名無し:2007/06/03(日) 11:53:20 ID:IKDyY4nS0
何か変更あった?
344ゲームセンター名無し:2007/06/04(月) 02:32:27 ID:bgptOyrd0
SR大喬は永遠に変更ないから安心しろ。
345ゲームセンター名無し:2007/06/05(火) 00:59:02 ID:zSdNRuRo0
苦手な魏武が減ったね
346ゲームセンター名無し:2007/06/07(木) 07:57:15 ID:ZjvGL/uoO
保守
347ゲームセンター名無し:2007/06/07(木) 08:03:24 ID:Yk4ReTtU0
魏武は減ったけど、悲哀と袁紹軍が増えたから無理
348ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 02:50:49 ID:ZB0FDzmk0
名君はやればいいさ
349ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 02:57:43 ID:7obumm/e0
初めてこのスレみたが大凶試したくなってきた!!
早速デッキ考えよ
350ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 21:48:11 ID:RrtqUUOFO
良いのが出来たら晒しヨロ(´・ω・)/
ごめんネ大喬、最近バインダーから出てないね、、、
351ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 23:42:49 ID:KLGQrnhPO
さっき大喬入りにあたったがここの住人かな?
こちらりっくん流星なんだが
352ゲームセンター名無し:2007/06/18(月) 13:03:33 ID:V6p2aPzGO
大喬、始めました



覇者なんだが…勝率がひどいことにw
353ゲームセンター名無し:2007/06/20(水) 16:54:34 ID:+6VxMjFo0
舞デッキがきつすぎる
こっちが先に踊るとかかなり無理があるからなぁ
354ゲームセンター名無し:2007/06/26(火) 14:35:35 ID:6GTan6eS0
保守
355ゲームセンター名無し:2007/06/29(金) 11:37:41 ID:Aojg+w+J0
猿と組ませるのは現実的ではないの?
356ゲームセンター名無し:2007/07/05(木) 22:21:16 ID:b/CPtx5FO
今日SR太史慈、SR孫策、UC徐盛、SR大喬で初めて3連勝できたので記念カキコ。

誰か人いる?
357ゲームセンター名無し:2007/07/09(月) 18:31:32 ID:CwyNW0Fq0
このすれには10人ぐらいいるんじゃないかな
358ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 09:14:40 ID:7XO7qAPg0
封印面白いけど使わない方が勝てるのよね
359ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 10:44:24 ID:BckBaoml0
武力2あればな
360ゲームセンター名無し:2007/07/15(日) 10:13:58 ID:t4pCeix7O
頂上見て思ったけど、前にD名士が使ってた
Rシュウユ、封印、タイシジ、R孫策、呉国体
ってもうダメかな?
361ゲームセンター名無し:2007/07/16(月) 00:50:27 ID:LhhlYyRg0
覇者昇格後、封印でやってたけど徳1〜3まで普通に上げられたよ
え?、踊った回数?、1/3以下だねw
ただ相手が封印を気にしてか先打ちしてくれるのが楽ですね
戦器で速度上昇+士気上昇がついたらガチカードになれると・・・おもう
362ゲームセンター名無し:2007/07/16(月) 10:23:09 ID:lrCZQ39dO
徳9から徳11までならいったことある、覇王維持なら出来るはず。



ポイントは相手のデッキを見て踊るか踊らないか決めること。


踊らない場合は大喬をちらつかせて、相手に計略を先出しさせるように使うと居るだけでプレッシャーを与えられる。



弱いカードでは無いと思うよ。あまり舞う機会がないのがつまらないけどね。
363ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 11:01:37 ID:pJiiyugw0
ほす
364ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:07:37 ID:5KRuMMYE0
保守カキコ。

大戦1のICがあったので更新して大喬躍らせてみた。。。
1州からだから自慢にもならんが8連勝中。
このままメインにしてしまいたくなったぜww
365ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:18:50 ID:JIGAW/r1O
SR封印いれたら一試合に一回は踊るぜ!w
366ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 05:24:09 ID:INKZJgotO
参考までに・・・
SR大喬R孫堅R雄飛孫策UC孫権UC朱桓
兵法連環 徳15→19

呉にも低士気のいい計略増えたから、意外といけるかもしれんね。
367ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 06:49:34 ID:S16rWdjp0
まじかよ すげぇな
368ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 18:50:45 ID:ey4YVF1sO
俺も1ICが残ってたので、更新してやってみた
SR大喬 R女性 R馬策 UCリョモウ UCソンカン
三州まで行ったがほぼ全試合舞った。
士気使わずに溜める為の立ち回り訓練にちょうど良いな
大胸、士気上昇戦器でも付けば普通に実用できるな。
少なくとも今のビックタイガーよりは…
369ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 22:56:36 ID:zdOnTmY90
スウみたいに舞ったら相手の士気が空になるとかだったら割と壊れだよね。


370366:2007/07/28(土) 02:03:33 ID:LDB06GNzO
もうだめぽ

徳19青玉押し出しのところてんからスタート→征覇王3連戦(内2ランカー)
徳18→19→18→17終

高武力デッキに当たりすぎた、ランカー自重・・・orz

すまんがメインに戻る。誰か頑張ってくれ。
こんなこと書くと誤解されそうだが、メインは徳17だからな!ケニア楽しいよケニア。

最後に一言、大喬はできる娘なんです!!
371ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 11:37:42 ID:TXmsREkPO
サブカばっかw
もうメインICで使うヤツは居ないのか…
372ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 14:58:05 ID:UPeRXTjK0
徳19まで行ってればサブカとか関係なくないか?

>>370のデッキでちょっとやってきた。
舞うタイミングが全然とれない・゚・(つД`)・゚・
そういえば大喬使いの征覇王っているの?
373ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 13:18:55 ID:yiyO2P6n0
勢力制限無し戦 きたな 同盟無し2色〜で封印の舞が使える!
374ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 14:02:19 ID:ESP2pac6O
弓兵大会は封印舞うよ
375ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 00:07:12 ID:zABpSoid0
勢力限定無でピンと来た。

大喬買ってくる。
376ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 00:10:13 ID:MfBkvW0r0
混色大会と聞いて大喬の存在を思い出しました。

久しぶりにつかってみるか…
377ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 10:54:10 ID:oL5WGDU8O
鼓舞封印のw舞で行くかな
378ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 17:48:13 ID:cefiaV3k0
>>377
今の鼓舞に夢見ちゃいけない。

上昇速度、1.6倍ということは4Cで士気1→2.5Cで士気1(5Cで士気2)

通常 16 20 24 28 32 36 40 44 48C
士気 4  5 6 7  8  9 10 11 12 

鼓舞 16 21 26 31 36 41 46C
士気 0 2  4  6 8 10 12  

つまり、士気11あたりで逆転して、士気12になるのが2カウント早くなるだけなんだよ。
途中で士気を使うなら鼓舞の効果は活きるけど、その間1コス落ちで鼓舞姫を守らないといけないから、
あまりおいしくないと思うんだよね。

昔の2Cで士気1鼓舞なら、32Cで士気8に追いついて、40Cで士気12だから大分差がついたんだけど。
379ゲームセンター名無し:2007/08/19(日) 00:01:56 ID:HvbZGXGQ0
魅力8枚士気上昇うp7枚で大会に挑むんだ!
380ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 02:58:09 ID:yn9FsZPuO
あげ
381ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 12:56:15 ID:uYSFFpyAO
そう言えばこの前大阪のちよちゃん君主とマッチングしたらSR大喬使っててびっくりした。確か他が蛮勇孫策、へやー、R太史慈、アリエナイ。
有名君主と面白いデッキで当たるとなぜか緊張感が増す気がする。
382ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 21:25:17 ID:/cNjVgij0
あげ
383ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 21:32:49 ID:8Rc8yEWGO
魅力多目で馬謖斬って封印舞だな。
384ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 09:00:49 ID:pmLqfzXXO
>>379戦器使用不可という生兵法
385ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 23:12:59 ID:BU8nIa6qO
386ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 04:57:53 ID:ia1H5ecVO
弓単大会で妹を使った身としては、今大会は姉を使わざるを得るまい。
387ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 20:25:58 ID:4+KdqhLGO
公言通り大喬で参加。1勝できたので記念age

あとは武力勝負になるんだが、そういう意味でも馬謖ロケットは強かったぜ!
388ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 23:20:36 ID:LsJfN7vnO
馬植 集積 多勢号令 姉 関東 UC周泰

こうか!?
389ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 16:23:45 ID:2sWIEEd30
馬謖 顔良 張遼 韓当 大喬 で大会行ってきたぜ

SR大喬を知らなかったのか
風業炎相手に一発も打たせないで勝ったときは脳汁でた
390ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 21:54:36 ID:xTeARvqX0
カクトも入れるしかないな
391ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 23:00:26 ID:xTeARvqX0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm965118
こんなん見つけた
392D名士ストーカー:2007/09/06(木) 08:58:18 ID:lRcwhajm0
現VERでD名士が大喬やってるみたいっす

徳は20 普通に勝ってますよ
393ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 00:56:54 ID:OIykhnu10
なんてこったい/(^o^)\
どんなデッキか知りたいw
394ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 01:02:42 ID:f1X5Joz+0
>>393
俺が見たのはR馬孫策、リョウトウ、関東、赤壁、SR大喬だった。
395D名士ストーカー:2007/09/07(金) 08:50:28 ID:d9508GB10
↑のデッキでした。
自分もやってみましたが 序盤の
@柵を守れない
A周喩を隠せない
B孫策 稜統で伏兵を踏まない
C士気を使わずに相手の全体強化を跳ね返す

が出来ずに使いこなせませんでした…(クラスは征覇王)
396ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 12:29:51 ID:2mtoMWveO
初めまして!Dです。

1の時からこのスレは知っていましたが、書き込むのは初めてになります。
携帯からなんで下げのやり方がわかりません
すいません。

以前の封印デッキは、呉国太の武力が下がってしまったのが最大のネックなのと、槍撃が強いので、こちらも高武力の槍が必要になり、難しくなりました。

個人的には柵1で魅力をなるべく積んで、馬1槍1弓3編成、総武力25以上、封印以外に決定力のある計略(赤壁や各種号令)が必須で、士気3で小出しに出来る計略を一つ積んでおくのがベストな形だと思ってます。
397ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 14:28:36 ID:mO2sKXWdO
>>396
く、クマー
398ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 20:14:23 ID:OIykhnu10
それで稜統入ってるのか
399ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 22:39:59 ID:usvG+ZldO
名士の進撃サックはこの上なくいやらしい


もう大流星は使わないのかなぁ
400ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 07:55:16 ID:i0MhNVsz0
>>396
封印舞い使う割合どんなもん?
401ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 09:34:55 ID:XN5d91ZGO
封印舞う割合いは、5戦やって3戦は舞いますよ。

相手のデッキにもよりますが、舞わせてくれないデッキもあるし、舞えないデッキもあるので。
402ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 14:20:30 ID:6A74ZhMtO
>>401
舞わせてくれないデッキってどんなの?
最近は舞って勝つことがない俺
403ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 18:04:33 ID:i0MhNVsz0
>>401
半分以上舞えてるのか
すげーなw
404ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 23:54:36 ID:XN5d91ZGO
舞わせてくれないのは隙なき転進、悲哀、魏武、徒弓。
舞えるけど、かなりしんどいのは馬単全般、チョウルイ入りのデッキ。

とにかく士気を体力や武力上昇に変換して、ためておけるデッキはかなり厳しいですよ。
405ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 23:56:53 ID:XN5d91ZGO
あと孫呉もきついです。
406ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 19:17:44 ID:IpjkkNRN0
でもやっぱり普通に使って勝ち進むにはちょっと無理があるよな
だいたいこのスレも俺入れて6人ぐらいしかいねーんじゃねーのか?
407ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 02:34:33 ID:X6iKCk33O
え?D名士ホンモノ!?
メール欄にsageと打ち込むだけでおk
万年覇者だけど蛮勇、大喬、赤壁、タイシジ、国太
たまに使ってるよ
ヘボヘボだからほとんど舞えないけど…
408ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 15:09:25 ID:MVtBxv8mO
あげ
409ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 23:39:00 ID:ZYj7WGEVO
3で1のカード使えなくなったらどうしよう(´・ω・`)
410ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 09:44:38 ID:ePUAb0bh0
3で封印の舞大凶が出ればもんだいない
411ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 10:38:34 ID:Zq02xD5Q0
孫呉の武
412ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 15:47:20 ID:jr03fFqf0
D名士本物!!!
本物に「本物?」ってわざわざ聞いてみた!!

でも

く くま〜!! の意味は解りませんでした。
413ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 17:31:08 ID:5+6HrDWg0
もう止められないわ
414ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 16:44:25 ID:SPd0fuEe0
そろそろこのスレも封印されそうだな
415ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 06:18:52 ID:jJidv5Qx0
すげー
遅ればせながら。。
416ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 14:29:36 ID:T6YYAtnU0
D氏来ていたのか…。

取りあえず今日、D氏デッキで出陣してくるわ。
417ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 05:52:22 ID:I1aRjZfg0
3で1のカード使用終わりwこのスレオワタwwww
418ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 13:19:00 ID:p5KPSOI30
3で封印の舞が出れば問題ない
士気10で使えるとどうなるかね?
419ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 13:35:39 ID:qK77KRDQ0
士気10なら壊れだろ
420ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 14:16:48 ID:bMBrB7/tO
>>419
ばんなそかな…
421D名士ストーカー:2007/10/18(木) 09:20:13 ID:VbYogB9x0
大戦3ではVER1のカードが使えなくなるということだったので
最後に華開かせようと頂上狙いで徳25から徳24の降格リーチまで
頑張ったのですが 載りませんでした。

さよなら 大喬
422ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 13:01:20 ID:9ORjiY9z0
頂上みたかったー
423ゲームセンター名無し:2007/10/31(水) 09:31:11 ID:jeWZt5Nk0
もうすぐ終わりか・・・
424:2007/10/31(水) 20:07:43 ID:p6F5dHeCO
最後に封印デッキ頑張ってみます!
今は徳21あたりをうろうろしてるんで頂上はかなり難しいかもしれませんが;

一応デッキは
蛮勇、R太史慈、R陸遜、朱治、大喬でやってます。
425ゲームセンター名無し:2007/11/01(木) 00:34:13 ID:pxGj/K400
がんばれ〜
426ゲームセンター名無し:2007/11/02(金) 11:55:33 ID:Gp4Q99cz0
>>424
みんなが頂上載ることを祈ってるからきっとのるよ!
427ゲームセンター名無し:2007/11/03(土) 13:16:48 ID:cQPIgzKMO
『SR大』虎
UC大『喬』

で、大流星スレにしようか?
428ゲームセンター名無し:2007/11/03(土) 13:19:53 ID:b5zaGoOX0
>>427
藻舞、あたまいいな。
429ゲームセンター名無し:2007/11/04(日) 22:43:46 ID:PqQ8dlhr0
まだ新カードで封印の舞が出る可能性が0.00000001%ぐらい残ってるからあきらめちゃだめだ!
430ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 22:41:41 ID:la1gHWynO
数か月ぶりに大戦スレを巡回中、
このスレが残ってて、俺涙目(⊃ω;)
万年6品と名乗り、大喬デッキで頑張ってたあの頃が懐かしい。
431ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 01:33:31 ID:zDIAwnjnO
まぁ、これからは大流星スレとして盛り上がる予定らしいけどな
432ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 01:31:25 ID:8skOvbK80
このスレ残るなら何でもやってやるよ
大喬で覇王目指すスレでもいいよ
433D名士ストーカー:2007/11/15(木) 16:48:55 ID:eZcU90UD0
先日久々にD名士をみかけたがまだ大喬で頑張ってた!!

頑張れD名士!!

負けるなD名士!!

大喬頂上を載せる日まで!!

「あんなん 糞デッキですわ」

とか言わないで頑張ってください!!!
434ゲームセンター名無し:2007/12/02(日) 01:53:37 ID:4+xUzLbA0
保守
435ゲームセンター名無し:2007/12/11(火) 03:39:27 ID:in4QU1juO
大喬さんのお胸にとびこむ覚悟で保守
436ゲームセンター名無し:2007/12/12(水) 00:31:02 ID:+vCSzk7pO
今日最後に封印の舞いやってきました。
3戦中2戦舞えました。
運営はしんどかったですがとても楽しかった。
ありがとうSR大喬
3で出たまた使うぞ!
437ゲームセンター名無し:2007/12/12(水) 13:36:43 ID:8o52+9L9O
ランカー復帰おめでとう!
438ゲームセンター名無し:2007/12/18(火) 22:03:42 ID:9IHXff7y0
R大喬使おうぜ
今度は大流星だぜ!!!
439ゲームセンター名無し:2007/12/18(火) 22:59:07 ID:+JPbTZs+0
厳氏と組み合わせると夢が広がる大流星
440ゲームセンター名無し:2007/12/19(水) 21:25:33 ID:4IY6GfOPO
牛金相手に大流星落としたぜ!

R大喬欲しいよ可愛いよR大喬
441ゲームセンター名無し:2007/12/21(金) 06:03:22 ID:tSIkx3EaO
>>439
天才!!!!
442ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 19:43:30 ID:B2X4Kwh3O
りてん
443ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 23:00:32 ID:qhTGIY3mO
討ち取ったり
大流星はやれる
444ゲームセンター名無し:2008/01/14(月) 21:01:39 ID:nZ0RfMAhO
一時間以上経ってたから俺の天下統一でOK?
それはさておき、
ぼくのかんがえただいきょうでっき
みだれうち しゅわん へやーだいきょう じょうかじじい ぐんし れんかん
連環は自陣貼り、7品じゃ行けるんだがヤッパリ馬がいた方が良いんだろうか?、
他に大喬デッキでやってる方の意見が欲しいです><
445:2008/01/23(水) 09:26:40 ID:y9PuG7vZO
SR甘寧、R周泰、C祖茂、C呂範、R大喬、軍師周瑜とかいい感じなんだけど、どうだろうかな?
446ゲームセンター名無し:2008/02/05(火) 03:34:04 ID:XR42uq7+0
保守
447ゲームセンター名無し:2008/02/05(火) 03:38:27 ID:XR42uq7+0
柵一枚だと厳しいような その編成だと溜めない試合のほうが勝てそうですね。
軍師呂蒙が強化されたらしいので柵いっぱいで考えてみるか・・・
448ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 04:00:39 ID:gjUyNmzm0
保守
449高井:2008/02/18(月) 14:37:42 ID:VI5TH+cW0
高井=神
450ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 21:48:56 ID:JQbeOeOsO
大喬
451ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 01:29:15 ID:ONVcDzOf0
ほっしゅ
452ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 10:19:26 ID:oLP134In0
保守!
453ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 11:11:56 ID:SDve0wA4O
大喬=おっぱいの大きい方
454ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 11:55:42 ID:a3OjepPVO
へやー、朱然、董襲、大胸、虞翻、韓当@防柵再建
で3連勝した6品の俺が来ました
455ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 17:01:21 ID:zLPAJ5x0O
このスレいらんだろ…
大流星なら流星スレで話すればいいし
456ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 11:40:06 ID:0zQB3fCtO
保守
このスレは必要なんだ、大喬が封印の舞を引っ提げてかえって来た時のために、
大喬が封印の、
封印、、、(´;ω;`)ブワッ
457ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 11:08:33 ID:K6wE3VLS0
このスレが封印されそうだな
458ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 21:00:56 ID:9ii0k5wBO
古参はこのスレタイでニヤリとする
459ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 22:01:46 ID:9tt7INnTO
age
460::2008/05/26(月) 20:47:28 ID:xWFGrYXRO
(´;ω;`)
461ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 20:50:43 ID:ZSXYR0GmO
>>460泣くなよ…
462ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 20:54:39 ID:yrpNAqS5O
糞スレあげんな
463ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 22:07:13 ID:U4kARf16O
なんてツンデレw
464ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 05:13:47 ID:+E8GrYxrO
このスレは今からゴキブリをどうすればおいしく食べられるかを研究するスレになりました

から揚げ
465ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 05:43:09 ID:M1xcx9aK0
強力イベント開催中!
http://maron.livedoor.biz/archives/51015725.html
466ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 16:55:01 ID:CQNGnWj0O
以降>>464を見た者はいない…
467ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 00:01:33 ID:BCfObqIbO
久しぶりの出陣、大喬でいってみるか( ̄∀ ̄)
468ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 10:16:48 ID:zHRGl4LY0
保守
469ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 11:33:50 ID:n4zYmAR7O
>>468
保守すんな
もう落とそうぜ
470ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 17:13:51 ID:8ZPEVQlN0
カード追加で戻ってくる!!
471ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 19:23:41 ID:OD8P/KzVO
帰って来なかったなorz
472ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 00:52:42 ID:qW+7wDgT0
キャバクラママが来たじゃないですか
473ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 01:34:09 ID:WPNLCvBxO
なぜ小喬だけ追加カードがあるのだ?
DS専用カードも小喬だけ、しかも高性能!
某無双でも大喬だけリストラ!
レッドクリフも小喬は出て大喬は出ない!
大戦1の時も小喬のカードは可愛いのに、大喬はどのカードもイラストも微妙!
小喬に比べて大喬の不遇っぷり!
大喬、なんて可哀相な子!


まあ、現在唯一排出中の大流星大喬は、歴代大喬一番の可愛さだし。
絶賛排出中の二枚の小喬も可愛くて好きだけどさ。
474ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 12:50:44 ID:hMmHALgXO
何この化石スレw
475ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 00:29:45 ID:k/FkU9Iy0
もう止められないわ
476ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 02:34:21 ID:AcS0Mi/dO
朱儁使って自分を封印するドM
一回 二回目で4体倒し、その後兵法叩いて同盟締結で士気+1
三回目で3体倒せば封印完成
一回目で6体倒しても大丈夫だけどね
477ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 02:40:46 ID:Oh4voaAn0
自分を封印してどうするw
478ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 05:41:04 ID:p/pumUwwO
縛られることに快感を覚えるお年頃なんだろ
479ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 22:45:52 ID:b2hwHFCeO
このスレまだ残ってたのかよw
480ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 17:23:55 ID:CT2bKtGFO
なんとかならんかのぉ…
481ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:46:40 ID:5nCpjlt3O
1/8 柵・魅 弓 孫呉の封印とか、
2/8 魅 槍 孫呉の封印でも良いから帰って来んかのう(ノ△T)
482ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:04:03 ID:GQkddyU9O
>>481
士気7で30Cぐらい溜めを強要されそうな計略だなw
483ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 09:23:44 ID:WA7rWKhnO
昨日この計略知らなくて完敗しました
つぎにいたら速攻突撃します
484ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 17:21:51 ID:rLaC7jem0
台湾からご苦労さん
485ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 16:57:26 ID:s0BMZJLs0
  
486ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 02:50:55 ID:CIygKGbH0
封印極滅とか面白そうだなーとか思った今日此の頃
487ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 21:54:45 ID:igqzrWiqO
点よ、我が身を焦がす碇を現せ
うん、変換して一番最初のにしたらこうなったんだ(´・ω・`)
取り敢えずアゲ⊂)´ω`)⊃
488ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 12:30:14 ID:HjoDQz2t0
>>487
あげてるようには見えない
489ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 00:32:29 ID:WyvzgeNvO
メリークリスマ〜ス
490ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 00:38:24 ID:Bq9Yw7T9O
こんな糞スレ上げてるバカの気が知れない
いい加減乱立してるんだから
さっさと落とせよ
491ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 16:35:29 ID:JS0i1U0eO
封印大喬復活希望
492ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 18:38:39 ID:3i5AwBGQO
本気で封印舞で天下目指してたんだぜ、
詳しくは>>45->>100を見てくれ、万年6品て名前で活動してた(´;ω;`)
隙なき封印舞が1番楽しかったなぁ。
493ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 10:39:59 ID:Ko5bUKbv0
何人見てるか分からないけど、あけましておめでとう、今年もよろしく。
自分も封印舞で頑張った時代がありました。
今年こそ復活希望、それまで大流星で頑張ります。
494ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 20:53:13 ID:u6tkLFseO
貴殿こそ本物の大喬使いだよ(⊃ω;`)
自分は封印舞→遠弓舞→スタイリッシュ・オケーイだよ
大流星が30c後半ならorz
495ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 13:51:00 ID:u7yywxnT0
封印が決まっても負けることあるからなw
496ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 21:44:25 ID:ThamzyHzO
最近、大流星使ってみましたが…
品を4つ下げたとこで儚い夢だと気付きました。
497ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 23:11:49 ID:nG03r3Al0
封印の舞いは士気10だったらよかったのに
498ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 00:07:55 ID:/MQuLzlrO
まだこのスレあったんですね!
大戦1が懐かしい…。
封印の舞は自分も復活希望!
大戦2の時はせめて蛮勇か呉国太の武力が残っていればって感じでした。

結局舞った直後の素武力対決が問題だったわけで。
そういえば飛天や苦楽(悲哀)や回復は1から残っているのに、呉の舞踊は流星残して一新されすぎですね。

大流星は面白いんですけどね、ある意味封印よりきついです。
499ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 11:35:12 ID:8qRuMwlhO
俺は堕落キョユウはめっちゃ強いから、封印キョユウはもうぶっこわれとwktkしながら使ったことがある。

うん、計略が封印されているだけで相手の士気はしっかりマックスまであったよ!よ!
500ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 02:23:35 ID:6/WPwSp4O
自分は魏使いだが、このスレは好きだから残っていて欲しい
501ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 17:14:49 ID:Cbugr3TU0
3.12現在、大喬ってRの大流星しかないんだよなー
ことみんの絵は好きだがいかんせんヘタに使えないカードなのが困りものw
502ゲームセンター名無し:2009/04/03(金) 14:25:50 ID:SZhf9mXV0
封印してからどうしのぐかだな
503モハ通 ◆8ZkgZsfQdM :2009/04/03(金) 19:46:37 ID:yVeTbnKrO
>>502
上げんなよクソゴミ(´・ω・`)
もうこのスレある意味ないだろ
504ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 01:43:37 ID:bWQNsUZ50
クソゴミと糞コテ
505ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 16:22:43 ID:7kCh+tfx0
計略が大流星でも良いから、八神ひろき絵の大喬つかいたいな。
506ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 12:11:46 ID:i+McHcxuO
大流星な。
507ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 22:40:24 ID:gkqMW2kk0
封印の舞いはぶっ壊れ
508ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:19:02 ID:0A42IT9ZO
封印の舞いが帰ってきたよ!!
マジで!
509ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:28:24 ID:BMKJc8qZO
SR大虎呉軍1コス天1/4魅乱士気12封印の舞(溜計略)

封印始まったな!
510ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 00:16:20 ID:p0GwVo23O
納得
511ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 00:26:04 ID:Mpq+md7hO

「D」よ…。
512ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 20:46:17 ID:DX1jm5eXO
おめでとう上げ
513ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 21:09:27 ID:vJDcKSX70
Dまだやってんのかな
514ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 07:53:16 ID:KJcXSAd3O
そしてここまで使ったという報告なし
515万年:2009/07/26(日) 23:36:58 ID:PD/ggFlYO
溜めって、、、orz
あとどなたかウィキの間違いを修正して下さい(´人`)
封印されるのは敵軍だけでしたよ、、、
516ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 19:12:50 ID:pgmdpAHEO
やってますよー!
名士IC無くしちゃいましたけど…
まず大虎が引けない(涙)
517ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 21:14:07 ID:ED5WaQu2O
>>515
なぁに、流星大流星と比べたら大した溜め時間でもないさ
518ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 17:54:11 ID:kymIzE26O
Dさんまだやってたのか
陰ながら応援してます
519ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 20:01:41 ID:9YzfhmZZO
大虎もやっぱりキャバ嬢なんだね(T_T)あげ
520ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 12:11:06 ID:PctG0Yez0
大虎引いたんでデッキ組んだ。

極み、赤壁、人心、浄化爺、大虎、軍師周姫
(総武力23、総知力30、勇1、募1、柵1、乱1、伏2、魅3)

序盤は甘寧と伏兵2枚、
封印の後の攻防は徒弓の攻略と弓二枚でなんとかしる。
柵が一枚?しらんがな。
521ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 09:53:31 ID:Dyn4HYSiO
封印舞ホイホイしか生きる道が、、、orz
522ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 11:40:48 ID:HjNHWwgO0
士気12で溜めなの?
前より発動きびしいじゃないか・・・
まあ本当に厳しいのは舞った後なんだが
523ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 11:49:32 ID:mBaVb81sO
開幕しのいで次のぶつかり合いを士気4でしのげば体勢をたてなおしている間に士気12溜まるな。
524ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 16:33:35 ID:Kc/7an7RO
ついに念願の大虎ゲット!
魏武が鬼門ですが、やりますぜ!!
525ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 06:04:59 ID:4W+Bi3W9O
溜めみてから士気使われるのがマジきつい

Dさん頑張って…
526ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 02:12:43 ID:13hiM0gQO
やってみましたけど、封印溜めてから、孫武溜められて孫武潰しに行ったら快進撃打たれました(笑)

セガさん……マジ何考えての?(笑)
527ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 14:15:09 ID:X8tQ/OLqO
やっぱりきついよな…
溜めなければまだいけそうなんだが
528ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 02:46:13 ID:p5M+2/BaO
英魂の舞と合わせられないかな?
周泰 蛮勇孫策(SR周ユ) 他2(1)コス 大喬 大虎
軍師は陸コウ
基本は英魂デッキ。
英魂で士気を溜めて封印。
相手が出てきたところで周泰(孫策)と大喬と大虎を範囲に入れて奥義英魂。
奥義英魂の武力うpと英魂の舞の士気バックで周泰(孫策)の計略を使いその場を凌ぐ。
っていうのは厳しいかな?
舞2人を一人で守るのはやっぱりキツいかな?
529ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 10:09:07 ID:o3hxE0QLO
柵前に両刃劣陣しくしかないなぁ
530ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 16:13:49 ID:UP1axa4eO
今一度浮上のとき

溜め1cとの話があるが…
これならいける
531ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 20:02:23 ID:Zrh7SNidO
えいけつでんでやったがまじで1Cだったぞ
532ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 08:01:28 ID:4XA/WQErO
イヤッホウゥ〜〜ッ!封印舞を引いたぜ、これで念願の封印舞デッキが組めるぜ!!





引いてみて気がついた、俺は封印舞が好きなんじゃなくてあの八神ひろきの大喬が好きだったんだな、、、
失礼ながら、この絵じゃあちょっと、、、
しかし、1末期から2初期まで封印舞に賭けてたあの時期を思うと(´;ω;`)ブワッ
533ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 21:15:35 ID:BMzj0d6hO
前レスでグダグタいってましたが、封印舞やってきました、
結果は15勝7敗wみんな効果を知らないのか、ほとんどの人が踊らしてくれました、
しかも、舞えば勝てるんです!舞えば高い確率負けてた大戦1や2とは大違いですwいやぁ陣略って素晴らしいです(≧∇≦)
デッキ:封印舞 徐盛 リッコー ヘヤー 浄化爺
申し遅れました、私 HNを万年6品と申しますm(_ _)m
534万年6品:2009/09/24(木) 23:34:04 ID:iE/xL0/FO
前レスの15勝7敗は演習戦での話です(^ω^;)
次の出陣で全国で試して来ます!目指せ司空!!
535ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 00:06:27 ID:eB7XO/FyO
固定HNは匿名掲示板では嫌われるから止めとけ。
536ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 07:09:49 ID:AvYPVjZtO
>>534
ハンドルネームは使わないほうが良いよ
叩きのまとにされる恐れがある
537ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 07:43:23 ID:qZqzXqYjO
ありゃりゃ↓アドバイスd 匿名で活動します、封印舞に興味を持ち初めて来た方へ
⊃「よくぞ参った!」
538ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 08:42:43 ID:jryVEHKOO
正直、品の意見なんてまるで参考にならない。
品なんて高武力前だしで終了じゃん。
539ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 10:40:10 ID:pybxsu5JO
厳しい意見だねぇ
540ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 12:06:35 ID:FiOUbP2IO
名前が六品なだけで、文から察すると太尉だろうな。
541ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 19:10:44 ID:OpoTvn8TO
封印見習いにようやくなったけど。最近は舞わないで戦うことが多くなったな〜。デッキ公開。
証12 SR小虎 SR大虎 R孫権 R孫ショウコウ 甘寧 韓当 軍師呂蒙:遠弓

舞姫対策にもなりゲージ効率から考えて精兵より遠弓にしてます。
542ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 08:43:57 ID:QUCL0SFpO
士気12計略のなかじゃガチだょ〜(´;ω;)
543ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 12:26:44 ID:FIfFgZdWO
封印舞で司空になる為の溜め開始
544ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 13:10:44 ID:bLMlDvFrO
>>543
オケーイ!
545ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 14:10:46 ID:f4n7KI6lO
封印は舞うと見せ掛けて無理に士気を使ってきた相手をカウンターで倒すのが良さそう
546ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 22:13:53 ID:i2OLV0L30
>>545
溜め始めるかマウント取るまで撃たねーよ。
547ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 21:12:41 ID:ZOA6qJAtO
保守するでし><
548ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:14:33 ID:fdnEAUXrO
保守あげ

ニコ動でも封印デッキがちょいちょいでてきたね
軍師はやはり精兵か増援が安定かな?
549ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 09:28:47 ID:B+iu2PKdO
俺は舞った直後の士気0状態なら、罠型陣略が安定
両刃大活躍!相手も舞なら極滅!
550ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 10:03:39 ID:VslIKFSdO
このスレ初期に活躍した万年六品さんがフルボッコにあっててびっくりして涙がでた
551ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 01:04:56 ID:onYEdXK5O
>>548
ニコニコ探してみたけど見つからないんだが、何で検索したら出てくる?
552ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 20:01:34 ID:4Qu0VCNe0
>>551
普通に「大虎」でも「三国志大戦 封印」でキーワード検索かければ出てくるはず。

大虎手に入れたから今やってるけど、舞ってから次使う士気貯めるまでがけっこうだるいなーという感じがした。
553ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 00:52:03 ID:GzrtxeTJO
封印見習Get
しかし、司空は絶望的、、、太尉維持もかなり厳しいですorz
554ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 11:11:29 ID:uQ0SNzcZ0
ほしゅ

封印溜めカウント 1c→3c



どうしてこうなった……
555三連:2009/12/27(日) 09:10:38 ID:w/FlXXMBO
 555ゲットですわ
   頭痛薬様〜(^0^)/
556ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 18:13:50 ID:mbgOp/Iw0
溜めなら発動できれば士気ちょっと返ってくるとかしてくれ
557ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 03:04:48 ID:pYMuiYTy0
太尉と司空を行ったり来たり・・・
3.51aに戻らないかな・・・
558バカ:2010/03/29(月) 20:30:21 ID:Gb0Rmj510
今日カードケース忘れて全部消えた
559ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:19:53 ID:ja9N5T9vO
最近始めたんだけど萌えキャラ盛り沢山という話だったが
なんかムサいおっさんしか出てこないしいまだに軍師が一人しかいなくてどーすっぺ?って思ってたんだけど
今日大喬出てきた!
あたしこの子の為にがんばるわ!
ということでこれからよろしくお願いしますm(_ _)m
560ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 14:28:57 ID:F0D7ISKe0
残念ながらその大喬じゃないんだな
561ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 20:04:45 ID:ax/1lPVYO
>>559
大人しくアクエリにお帰り。


あ、LoVはかなり萌え化が進んでるらしいな。SRアテナとか。
562ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:44:50 ID:WVuZwpwJ0
封印の舞がこの先生きのこるためにはどうすれば・・・
563ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 21:16:12 ID:dcmgcOp40
保守
564ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 08:10:01 ID:MsMvmcOuO
英傑伝で封印舞したら、溜めてる間に英知号令うたれて壊滅しそうになったでゴザル、
何と言う糞仕様、、、
前に戻せー\(`ヘ´)ノ
565ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:50:45 ID:+a9P2qF20
封印Master記念age
566ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:55:38 ID:/yU05lTPO
>>565
おめ!
日本橋ヨヲコMasterの称号も持ってくといいよ。

デッキレシピkwsk
567565:2010/10/25(月) 22:24:05 ID:0i9ZD1RV0
>>566
大虎、快進撃、手腕、孫静、張昭、小華、軍師諸葛瑾、周瑜
で今証26
568ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 23:04:42 ID:+2s8OKU4O
>>567
6枚‥自分は捌き切れそうにねーやorz

再起無しはハードル高そう‥
569ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 13:58:22 ID:u7ocSVn10
溜めが1cに戻った
570ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 18:12:22 ID:TlaIc5d1O
Wikiには1cとあったが、マ ジ で す か ?
571ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 00:29:16 ID:sYL1QEpb0
スレ立てからまる5年か・・・
572ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 23:00:07.48 ID:NBEXpXT40
test
573ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 18:41:31.88 ID:RYLh2jfZO
574ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 19:30:24.53 ID:nj1sTIqbO
俺の八神ひろきSRはいつになったら使用禁解かれるんだ…
575ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 22:31:34.32 ID:jVKtGR3CO
うめ
576 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/07(水) 07:21:16.01 ID:hpKO+REKP
577ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 17:48:19.28 ID:xHwkl2A7O
美紗緒はミテnightオモウゾ。ソレでジブンがワルイならチャント宣言しれ!ブタシロババァ(笑)
578ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:09:00.89 ID:qA9eezSeO
>>577
余所のスレでやんな禿白
579ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 09:09:16.33 ID:X+lwfaGGO
>>578
白豚、惨めすぎて超笑たwwwww
580ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 19:07:42.21 ID:9FNLScSqO
操豚みじめすぎ
581ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 20:51:37.37 ID:dT0OEcJz0

582ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 22:17:41.47 ID:Gk0EXJ1G0
583ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 21:19:26.92 ID:Wea7PalfO
584ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 01:20:27.59 ID:tcZQDMZ00
585ゲームセンター名無し:2014/06/15(日) 22:57:20.32 ID:XAHntRQi0
586ゲームセンター名無し:2014/06/20(金) 13:01:46.64 ID:ehDxAIt20
587ゲームセンター名無し