機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 20枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 19枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1133458975/

関連リンク
連合 VS. Z.A.F.T.公式
http://www.seed-vs.com/
非公式掲示板
http://skyhigh.s3.xrea.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.Wiki 2代目
http://www5.atwiki.jp/seedvs/
機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-130
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136390624
2ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:11:01 ID:4TJU8cMw
2!
3ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:13:24 ID:78buAZH6
3ならプロジンが最強
4ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:15:20 ID:y8xiRRkJ
4ならハイマッハフルストーム
5ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:21:22 ID:HLHwPdBh
5なら明日はゾノしか使わない
6ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:49:06 ID:uBcrrcOS
>>6なら明日5連勝できる!
7ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:06:24 ID:VI0vSdWo
>>7なら>>1->>6無効
8ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:24:30 ID:03XevMdf
☆1でCPU戦EXまでクリアした人いる?
というか点数的にEXは無理か・・・?
9ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:41:00 ID:xTVpVS8t
>>8
頑張れば何とかなるもんだぜ。
☆1使いの人なら尚更。
そんな俺はこの前☆1で負けたがEX初突入(家庭版)
そしてそのうち☆1ペアで2台2ラインの店でEXクリアできるかやってみるw
10ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:42:53 ID:4TJU8cMw
>>8EXクリアはできなかったけどEXまではいったよ。
ちなみにジンワスプで。EXに指揮慣用ゲイツ2体の後に埼玉×3がでてきて蜂の巣にされた
11ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:50:03 ID:78buAZH6
俺もソロプロジンでEX行ったよ
対戦で連勝してたから素じゃ行けなかったかもしれんが


プロジンが格闘機体だとわかってれば3体に囲まれない限り楽だよ
12ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:55:03 ID:skKYlNb8
☆3.5以上のタイマンではSストで入る。☆2.5以下のタイマンではダガーで入る
けど昨日プロジンが味噌ジンに勝ってたからポリシーどおりダガーで入ろうとしたけど、
何となくワスプで入った。負けたから次はプロジンで。次はオーカーで次はワスプで
「テイコオモシレー」とか名前入れてたけど、ぶっちゃけ☆1なんて使ったことねーよ
だから立ち回りもARF系(横メイン主体)になる。ぷちwikiはケイタイにブックマークしとくと
いざという時役に立つなと思った。まぁワスプで一回勝ちそうだったんだけど、駄目だった
☆1だと☆2.5でも何となく悪いような気になるな。悪魔のコスト帯だ
13ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:55:17 ID:0d/w30nE
>>1
乙っさん
14ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 03:04:05 ID:jFYgIVv9
何か全然CPU戦が安定しない。使用キャラはムウとカガリ。ムウが好きなんで、対戦、協力相方ルートだとムウ。
一応個人的にはカガリ→ムウとレベルを上げているつもり。LストならカガリEXクリアは出来る。ムウは普通にクリア
でもAスト(一応対戦ではガチ)だと後半で終わる場合がある。
ヘコんでいたが、初心者スレの「格闘を控える」を思い出し、それを頭に置きつつAスト@カガリ
・基本的にBDで飛び回ってバルカンで踊らせてBRor横格
・遠くの硬直は無理に接近しないでBRで妥協
・格闘を横ビーから横2段に変える。前と横2段のみ。特も封印
・遠くの射撃硬直等を見つけても、間に合わないなと思ったらバルカンで様子見
これらを実行すると、一発でEX突入。EXは楽だから普通にクリア
もしやと思いAスト@ムウも挑戦
苦手にしてた5面、6面も無落ちでクリア、EX突入。EXも普通にクリア
プレイから数ヶ月、やっとCPU戦が分かってきた気がする。
15ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 03:15:43 ID:Z97MuLJX
ステキャン横ビだけでもクリアできるぞ
16ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 04:20:18 ID:y8xiRRkJ
がんばればステップとバルカンだけでクリアできるかもしれない
17ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 04:33:13 ID:2MGCnwY1
日曜日によく組むイジ使いの人へ

変形サブ当てるのうまいっす、変形解除BR&格闘よし、
N決めたらNN前前までやってるしグーよ、グーb
けど組むとあまり勝てないんだよな。。

「イジで変形サブ突っ込み癖あるんですよ。相手二人の死地に行かれると、
ARFでも追いつけないっす。
たまにAS使いますよね?足遅いし、突撃変形サブないから連携取りやすい。
で勝率も上がります。
あとはエール紅の近くでBDはやめた方がいいっす、マジで。
なぜかって言うと即ステップに移行出来ないんで、横格の的なんすよ。
僕の方が体力多いと、下がってくれますよね?あざーす!そんでイジが闇討ちで生きる。
加えて後衛なため相手の近くでのBDが減り、格闘の被ダメが下がるので自分としても戦い易いです。
勝ち試合もそのパターンでした。
その2点注意してくれるうれしいっす。また乱入しましょう。
僕も悪いとこありますが、気をつけるし連携意識するんでよろしくお願いします。」

のようなことを言われたらおまいらはウザイ?もっと簡単に言うつもりだけど。
18ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 08:05:12 ID:pxZSZfZS
>17

そこまで言われると逆にワラウ
まぁ気持ち悪いかはお前の容姿しだい
19ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 09:23:25 ID:B9uZyVuz
>>17
面識ないならウザいな。
まずは普通に会話できる程度までフラグを立てるべきだ。
奇声にならない程度に対戦中自機の状態叫んだり敗北後謝ったりとかきっかけはいくらでもある
20ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 10:32:31 ID:9qXzcl2z
今日はいよいよグーンたんに触れてこようと思う。
いざ、大空を目指して。
21ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 10:47:03 ID:B9uZyVuz
そしてヘリオポリスで埼玉に襲われると。
>>20



…でも初心者狩りされる報告はよく出るけど、そういう連中ってゾノグーンもやっぱ狩りに来るの?
22ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 10:50:14 ID:1jD3znJt
地元ではSEEDの置いてあるゲーセンが移動して、SEED熱もさめてたんだ。
一向にうまくならねえし。

で、最近は隣の市でたまにやる程度なんだが、日曜に行ったら、地元のゲーセンの常連がいた。
流れてきたのかもしれない。

社会人さんはわかるよ、移動手段もあるし。
本来どっちも行き来してたんだろうなって思うし。

でも、地元に毎日いた高校生がいるのはなぜだ。
車や原付でも20分はかかるのに、一生懸命チャリ漕いだのだろうか。
俺が夕方に行くとたいてい私服だったから、地元に住んでることはほぼ間違いないのに。

100円2クレはそんなに魅力的なのか?
俺はむしろ嫌なんだが。
23ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 11:03:11 ID:pn7RGwey
>>22
つ通学定期
24ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 11:43:54 ID:0d/w30nE
グーンにヘリポリからスタートのキャラで乗るとOPが可愛すぎる。
25ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 11:47:38 ID:Q2USC2dF
グーンとワスプで組んでる時に乱入するのは止めろぉぉ止めてくれぇぇぇえ
26ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 12:08:56 ID:x2nXOuJM
カガリinグーンでCPU戦を始めるとオノゴロ島スタートになるのか。
AAの砲台の上から飛び込みたかったな。
27ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:04:43 ID:9qXzcl2z
メンデル(オーブルート)でジャスとRに落ちられてグーンたんクリアならず。゚・(.ノノ)・゚。
頑張ったのに…
28ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:11:09 ID:zX3YDI47
R→アストレイR→戸田→パワー(゚∀゚)ローダー?

とか思考が進んだ俺はまだまだ種続けられるとオモタ。
さて仕事もうちょいだ、頑張ろう。
お前ら風邪に気ぃつけて今日も種ろうぜ
29ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 22:16:01 ID:pn7RGwey
今日の日記

正義でリフター使いまくってみた
思ったより使えるな

これからちゃんと立ち回りに混ぜていこうと思う
30ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 00:01:20 ID:KBA5qKl/
やべぇ、しばらく連ザから離れてる間に恐ろしく腕が落ちた。
ルージュの横格に誘われて串刺しにされたり、うっかりステップし忘れて
遠距離からの射撃貰ったり。他にも細かい動作が出来なくなってるorz
近距離でのステ合戦ではステ取りしようと格闘出しても、かわされBR。
なんか明らかにレベル差あるというか、数秒で損傷拡大いってる辺りorz
しかも常連も結構強い人が多くなってて、野良でやってる人が壊滅状態。
・・・・固定相方ウラヤマシス。

さすがに劣化しきった腕で1:2は無理だ。
今なら自由使ってグーンたんにタイマンで負ける自信があるって位なのに。
また金つぎ込んでやり直すしかないのか・・・・・とりあえず戦術板行ってくる。
31ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 00:03:15 ID:0dfSckkY
そういや正義のブーメラン使われたことないな。
ということで使って見た今日のチラシの裏。


普通につえーや、
つか☆4使ってると腕落ちるよ、性能良杉。
32ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 00:23:24 ID:i8r5dM4V
>>31
んなこたないだろー

埼玉でやってるときにSSでタイマン乱入されると困る
たまにカワイソス(´・ω・`)とおもって格闘戦挑むが負けるときがある
距離おいてドラ飛ばしてもいいのかなー?
埼玉、キック以外の格闘微妙じゃね?横格ってあんま避ける軌道じゃない気がする
33ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 00:36:37 ID:3IHC4qJo
>>32
埼玉の横格は微妙だからな……、キックだけでもいいと思うぞ(・ω・)
34ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 00:50:45 ID:9YpxnJJK
>>32
前にも書いてあったが気にすることはない。距離おかれてドラ飛ばされるの分かっててSSで乱入してるんだ。
「敢えてSS使うくらいなら何とかしてみろ」ぐらいの気持ちでいいと思う。

そんな漏れは中コ〜高コのタイマンはSS一択。
35ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 01:04:29 ID:i8r5dM4V
ふむ、なるほど参考になるよ
個人的に埼玉のN格が大好き。切ってるときの感触がいい

今日自由で乱入してきた初心者?のひとごめんなさい
その前に強い人いたから本気でやっちゃったんだ。4500とか出たしOTL
36ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 01:15:37 ID:HQw/gvZ3
>>32
せめて特格使おうぜ
37ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 01:15:54 ID:YAvLiRro
最近お種割れちゃってるのか☆1で連勝出来る・・・
38ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 01:22:20 ID:i8r5dM4V
>>36
あれってなぎ払う側と逆に避けられたら悲しいよね
一回上手い人に特格で切られまくったけど使うタイミングがわからん
39ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 01:31:47 ID:9YpxnJJK
>>38
左側に判定が広くあるから自分から見て左にステキャンしてる相手に使えば当たるんじゃね?
逆だったらゴメソ。
40ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 01:51:10 ID:4pdSYixd
>>17
ねぇねぇもしかして
そのイージス俺かもしれない、違ったらごめんなさいね
何処でやってる?日曜日つうと俺がいつもいるのはアキバのHEYつうゲーセンですが
41ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:29:07 ID:HQw/gvZ3
>>38
ステキャン狩り以外にも対高飛びやカット、闇討ち気味に着地取りに使える
ほぼカット不可能な250ダメは強いぞ
42ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:43:02 ID:9YpxnJJK
>>41
埼玉の特格って多段だよな?全段ヒットで250か…
高コって奴は…低コの奮闘を一瞬でチャラにしてくれるよな…orz
43ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:46:53 ID:SQk9CkTA
そんなに強いんだ。
44ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:47:36 ID:9YpxnJJK
ちょいと質問させてくれ。
ASのN→特→CSCてダメはどんなもんだろうか?
相手が隙を晒したけどCS溜めてないときにズラしで良く使うんだが…
4541:2006/01/17(火) 03:05:01 ID:HQw/gvZ3
>>42
ちょっと不安になったから調べて直してみた
特格全段で約220だった。すまん
46ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 03:09:39 ID:YoHqTu6/
>>42
つソードインパルス
47ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 03:11:39 ID:Pf5/6ohm
チラ裏

☆1使った後の☆4の動きよおい!
48ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 03:23:31 ID:HQw/gvZ3
>>44
N特(3HIT)CSCで254
非覚醒時のN格始動では最大ダメ

ちなみに特(3HIT)CSCで214
49ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 03:36:23 ID:9YpxnJJK
>>42>>44
良かった良かった、格闘機体じゃない奴にまであっさり250とか持ってかれると悲しいよ。
dクス。なかなか良いダメだな。たまにタイミング早すぎてN2段が出ちまった上にテンパってCSCするの忘れるのはご愛嬌。

>>46
SIは色々とリスクが高いから許す(`・ω・´)
5017:2006/01/17(火) 03:38:26 ID:cNx1ZMnK
>>18-19
dクス
遅レスすまん

いきなりだとあれだよな、19の方式でいこうと思う。体力言うのもらった!
既に負け後の謝りと、対戦中「自分前行きます」ぐらいは話してるから大丈夫か。
容姿は普通だと思うがキモくないよう心掛けるよw

>>40
いや地方の人が少ないゲセン。
年末遠征行ったが都会は人多くていいね、いつでも2on2ができる。
秋葉SEGAは高低ガチでレベル高かった、HEYは中中有りでレベル普通、野良もいるって感じだったな。
時間と台によるので分からんけど。

個人的にイジと組むと楽しいので40頑張ってね

東京行ったとき、野良で初組みなのに「ナイスフォロー!ナイスカット!」
とか言ってくる奴がいて驚いたが、楽しくて気分良くプレイ、連勝できたのがあったんだよな。
なるべく、そうゆう組みやすいプレイヤーを心掛けるぜ

というチラ裏をもとは書きたかった。
51ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 03:44:04 ID:HQw/gvZ3
>>49
埼玉もNNNビームで270持っていくけどな

250くらいならけっこう持っていけるのいるぞ
52ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 03:46:42 ID:aiwWMcKh
初心者スレならwiki見ろボケで終わる質問でも、チラシだしまぁいいか…
で答えてもらえるのがチラシスレだけまぁ賑わってる一要素かもね
53ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 03:49:50 ID:gLS4826g
マユラの倒れるとき

イクっ…!!

って言ってるようにきこえる
54ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 03:50:04 ID:9YpxnJJK
>>51
('A`)…やっぱり非覚醒時は高コが強いのか…
覚醒すればソード系なんだけどなぁ…
55ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 04:14:22 ID:HQw/gvZ3
>>54
覚醒コンボはギリギリSSが一番かな?
次点で正義、ゾノ、あたりか
次点にSIも入りそうだが覚醒コンボ全く知らないから省略

非覚醒時は自由、バスターが最大ダメ出せて次点でAS、正義
ソード系ではSSのN>前派生>メッサ>前の267が最大っぽい
56ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 05:04:24 ID:63mxJUaQ
クロとが誰かに似てると思ってずっと悩んでたんだが
CーCーBを思い出してようやくすっきりした
57ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 05:22:03 ID:9YpxnJJK
>>55
覚醒ならSIは横特横特横特前で2位だったはずだ。
58ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 06:48:58 ID:CnizySld
59ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 07:35:39 ID:GpRFu3dO
マシジンの特格×5も結構減りそうだが
60ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 07:57:00 ID:dCVUsd+t
覚醒ならジンマシも侮れない。
バースト全て行けば、
自由でも半分は減る
61ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 08:09:57 ID:y9Ho3wQn
マシは受け身前提だからね。
低コストはグーンじゃないかな?
N前CSCでASの特CSCと同程度の威力だったはず。
6261:2006/01/17(火) 08:20:59 ID:782svwt1
あ、こっちは通常の話ね。
でも、覚醒バーストは240くらいじゃなかったっけ?
覚醒時は通常マシ8弾止め継続が一番稼げる&安定してると思う。
そういう話だったらスマソ。
63ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 11:50:03 ID:h76EVney
すごくチラシの裏

ゲーセンで常連がイージスでタイマン勝っていたので
SSで乱入、お互い得意な間合いが違うのでアレかなぁ?と思ったけど勝利。
次に違う常連がBIで乱入、本気でやって圧倒してたら敵の増援Aスト。
流石に1on2なので引き気味に戦い、終盤MM行きHIT→覚醒→前N前で辛勝。
再び常連の乱入、イージスとBIで何故かステージはパナマ。
この時点で何するかは大体わかった('A`)
また1on2なので引き気味に戦いなんとか頑張るも、終盤に予想通りの事態に
高飛びCS(´(・)`)クマー
あほらしくなったので捨てゲーしちまった。


MM投げまくって格闘無駄に出さなかったのがそんなに気に食わなかったのかなぁ(´・ω・`)
ステキャン標準装備の時代に格闘ガンガン出してたらあほですよ・・・
64ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 12:10:32 ID:HQw/gvZ3
>>57
ダメいくつなんだろうか・・・
65ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 12:24:49 ID:j7QF30tS
ディンに乗ってみた

ヤバイ、ディンヤバイ
何がってブースト長過ぎ&早過ぎ
普段乗ってるバスターがゴミのようだよ
武装も
汎用バルカン
ダウン・迎撃散弾銃
ぶっぱ・援護ミサイル
と充実、格闘も申し分ない
何こいつ最強じゃんw











とか調子こいてたらCPUのグゥレイト食らって落ちたorz
66ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 12:27:46 ID:h76EVney
>>64
339
ちなみにSSの最大威力は上記コンボで349
67ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 12:36:10 ID:Z/5BjR8H
>>65
グゥレイト魂を忘れるな、と釘刺されたわけだなw

チラ裏というか愚痴というか。
ずっと街中で対戦してたんだけど、
昨日、久々に地元ゲーセンに行った。

狩士とその取り巻きのすくつ(なぜかry)になってたとさ('A`)。

蹴散らそうにも相手は二人。周り全て敵。
並んで3クレ目で潰せたけど、
状況のせいか心がささくれ立ってる自分に気づいてアホらしくなった。

とりあえず、色々忘れないようにコレ置いてく
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6258
68ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 12:50:35 ID:HQw/gvZ3
>>66
SIよりゾノの覚醒コンボの方が強いな
69ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 13:38:39 ID:EQk6Ulvn
非覚醒時は正義のブメ行き戻り→NNBRが294ぐらいのはずだが
70ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 15:36:05 ID:HQw/gvZ3
>>69
自由とバスターは300越える
ってかSSも300越えあったわ。すまん
71ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 17:36:32 ID:XTq9/SYS
明らかに初心者なのに乱入してくるって(´・ω・)
自由厨ウザイ
72ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 17:56:46 ID:uB/d769k
俺がガチでブリッツで負けた2人組みに明らかに素人なおっさんが。
自由で動きもたどたどしいが勝ってしまった。
俺の立場どこにいくのよ?
73ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 19:18:38 ID:6DH33fSr
タイマン低コ戦って疲れるな、ほんとに。
どうせなら自由あたりでぶっ倒しに来てくれないと困る。
74ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 19:22:12 ID:HMINikvi
ジンオーカーに対して正義で入られた時は呆れたがな


「カカッテコイヤ」(←PN)じゃねーっつの('A`)
75ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 20:26:00 ID:TQmCpm5E
じゃあ丘なんて使わなければry
76ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 22:24:10 ID:82rwGUgA
今日種(2台2ライン)を300円くらいいろんなのやって、最後ディアッカルートをやって帰ろうと思ったら、乱入。シグーだったけど余裕で快勝。
そいつの顔見たら常連で、店員とかなり親しい奴。
すると、向こうで何やら店員が台をイジッてる。何だと、思っていたら敵の増援。
特火ジン。後一歩で負けてしまった。ガチ機体でやろうかと思ったけど、学校もあるし、行こうと思って向こうを見たら、店員が常連に席を譲ってた。
ああー店員パワーって奴か…
77ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 22:25:56 ID:GpRFu3dO
腐ってるゲーセン店員は晒しちまえ
78ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 22:36:53 ID:fmrOb1ge
ASの非覚醒時の前→前→CSは297ダメだよと言ってみる
前→CSでも292とさほどかわらない



チラ裏〜

最近、ホームの昼組の人らに負け知らずで自信ついたから
今日はおもいきって夜組に混ざってやってきてみた





うはwwwレベル全然違うwww
起き責めなんか昼組にやられたことないから
Sストの起き責めから抜け出せなかったwww
近距離でも、フワステでの読み合いとかもすごかったwww
昼組だとただBR垂れ流してるだけなのにwww


それでも、善戦して、Sストとやるまで2、3勝できたうえ
前格もバシバシ入ったから満足したよ!
夜組に移行しようかな

チラ裏終〜
79ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 22:38:43 ID:vhBsnknZ
店員がタダゲーして常連に席を譲ったって事か?
クズだな
80ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 22:49:57 ID:82rwGUgA
>>79要約するとそう
8178:2006/01/17(火) 23:46:57 ID:fmrOb1ge
ちょwww相方ここ見てたwww


いつか二人で夜組に突撃しようぜwww
82ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 02:02:49 ID:6Hcx2ktC
>>71
今日援軍してしまったオッサンごめんなさい
あんな雑魚ならコストオーバーでも平気だと思ってたんです

そっこうで生スト選ばないで俺ずらせる子だから
だからだから
どうか今度僕に生させてください。
83ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 02:06:37 ID:P8VJDU2r
>>82
生でさせてください
に見えた
84ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 03:43:01 ID:Q2VEynbh
深夜の日記

鰤でミラコロ発動
相手の着地前の悪あがき格闘も回避して格闘確定、覚醒発動して勝った
・・・と思った瞬間に味方の辛味に収束で撃ち抜かれた
ミラコロ中、勝ち確定、覚醒発動とこんだけ条件揃った時に誤射されたの始めてだorz

まあけっきょく勝ったから良いけど
85ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:02:36 ID:le2s0o1R
やっとチラ裏みつかったよ(つд`)゜・゜・。
みんな!またよろしグゥレイトォ!!!!!!
86ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:47:26 ID:cx5VFZRK
>>85
前スレから誘導されなかったんで、そういう人がまだいそうだが
よろしグゥレイトォ

そんな俺は最近、そのバスターにはまり気味。
味方もろともグゥレイト殺すると病み付きになるのが怖い。
昨日俺がSスト使ったら、味方バスターにグゥレイト殺されたけどな('A`)
87ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 21:13:57 ID:OFotlOjT
>>85
2ch検索で「SEED チラシ」で一発だぞ?
他にも初心者スレ「SEED 初心者」、本スレ「SEED phase」がいいよ


チラ裏

おれ、ついに動画デビューしちまったぜ!
hamekoにあがってるある動画の中で視点のプレイヤーの敵として出ていた
敵側とはいえ、自分のプレイ見るのはなんか嬉しかったぜ!










ボロ負けだったがな('A`)
88ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 22:14:55 ID:Dh6DPKaV
>>87まあ今の本スレはphaseじゃなくてGAT-Xになってるわけだがw
SEEDで検索かけてその中から探すのが一番だな。
89ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 22:58:33 ID:3WD0tpVk
相手が高コ選んだから生デュ選んだ

何故か露骨に嫌な顔された
90ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:19:09 ID:OFotlOjT
>>88
87だが、いつまいやら、GATに変わってたなwww
携帯で変わってたの知ってたから、今回は「SEED 辛味」探したよ

>SEEDで検索かけてその中から探すのが一番
たしかに
91ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:39:46 ID:1kJ0JTUl
チラ裏〜


今日も夜組に参加したが、昨日はまだ序の口だったみたいだ…






1勝もできなかった…それに前格も一度もできず…
自信が一気になくなった…
一機落ちして、復帰直後に相手の紅に覚醒コンボ入れられて
復帰10秒もたたずにHP100切った…
その後落とされ、ありえない2機落ち…
そのときの相方ごめんよ…
やっぱ昼組に戻ろうか…自分の相方と一緒じゃないとやってらんないよ…


チラ裏終〜
92ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:43:18 ID:Dh6DPKaV
ドンマイ。復帰したところが敵2機のど真ん中とかの時とかあせるよね。
しかもASだから中々逃げ切れないだろうね。まあガンバ
93ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 00:11:16 ID:ei69fDOS
普段、「連合」で検索かけていた自分には最近の「連合」文字抜きの流れは辛い所だった
今はもう「SEED」に変えたけど

チラ裏

今日、初辛味だがオモシロスwこの機体病み付きになりそう
BZが驚く程相手追尾していくんだが。覚醒してBZや拡散当てると、笑っちゃうくらい相手のゲージ減る
BZが優秀なので、微妙と言われるBGMも牽制用と割り切れば使えないって程でも無い気も。
しかも、格武装のリロードが速いから弾数が殆ど気にならずバカスカ撃てる
オルガとか使っていると「うおらぁああ」と言って弾ばら撒きたくなってくる。マジお勧め


最終面でM1とルージュにレイープされたけどね
何あの超反応orz

>>89
生デュも十分ガチだと思うけどな
一撃の重さで行けば生ストより優れているし、出が速く一発でコカせる横格は片追いに持って来いだし
ていうか、(使い手にもよるが)使いやすさでは生ストBRの次点で生デュじゃね?
94ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 00:14:33 ID:8qTO981y
俺も普段生デュ使うな。
どいつもこいつも生スト使いやがって。
あのBRの回復速度と隙の少ない横格が異常なんだよな。
まあ俺はデュエルのサブに病みつきだから関係ないんだけどな。
95ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 00:57:46 ID:i2sPQnHk
>>92
まさにそれ…相手紅の目の前に復帰してしまって
ステキャンで逃げようとするも捕まえられた…
しかも焦って覚醒し忘れたし…

それに今日は特に調子悪くて、ステップがなかなかしづらかったり
セカインのチャージ配分間違って
普通の芝やったりと最悪だったよ…
96ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 00:59:21 ID:NH5ykW0j
生ストBRなんてアホが使っても☆4と組めば大抵勝てるからな
勝ったら「はいはい」負けたら「プギャー」と面白くない
そんな俺は生ストバズとデュエル使い
ストバズはバズ威力が何気に辛味と同じでBRよりダメージがちょっと高いし
デュエルはサブのグレを当てる快感や、N格のダメージの高さが魅力
盾アッパーで吹っ飛ばすのもいいしね
97ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 01:02:41 ID:EQxo/Ei+
まあ性能は優秀だが
負けたのを機体のせいにしちゃいかんがな
(流石に210〜270クラスだときついが)
98ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 01:07:45 ID:k0BQG0X2
そういや昔ストバス(俺)とストBR(相手)でタイマンで戦ったなぁ…
弾がバルカンとかに消されて悲しくなったよ。
もうちょっと確実に当てていきたかったなぁ…
99ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 01:12:19 ID:06s/PIsn
AS一人旅のときに乱入されると困る。
特格、通、横、前格を均等に振り分けないと厨に見られそうだし

つか、相手があんまり上手くなかったのもあるが。
ブリッツとかマジ切なかった…。ランサー避けてCS当てるのが可哀相だった
100ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 01:18:02 ID:NH5ykW0j
俺なんてほとんど特と横しか出さないな…AS
101ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 01:21:23 ID:OsSeV89L
特とNしか…
102ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 07:01:33 ID:NPoq713N
俺はタイマンだとセカインがメインの射撃戦になるよ
格闘使うとなると、どうしてもスキの少ない特格に頼りがちになって
厨認定されかねないしな
それでも特格しなきゃなんない時ってのは
相手が自分より格上の時とか、ステ狩り
削り、相手覚醒時の吹き飛ばしの時くらいかな
前格は、Sストの前格とかの
スカってもあまり移動しない格闘(自由の横や正義の前は論外)
をかわしたときとか、BDのすれ違いざまとかに入れる
横は着地ずらしのみで、Nは入力苦手だから使わない
N→特→芝は強いんだけどね…
103ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 07:17:43 ID:G9ZcIYSE
ASの特格を多用して厨認定されるところなんて今頃あるのか。
104ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 08:12:30 ID:ZNpcVwwL
三人娘のルートにこだわるなら、
俺はマユラにこだわる。
楽だから
105ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 13:40:14 ID:snqLPyOl
実は三人娘の声がみんな同じに聞こえる。
だいぶ慣れたが。
106ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:17:54 ID:EA7G340C
マユラ以外認めない。















萌えだから。
107ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:27:56 ID:Z5go3T1I
マユラってピンク眼鏡だっけ?
108ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:43:22 ID:KriyX8Zy
それはジュリ
109ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:54:28 ID:F8f1K4Bt
アサギEX カラミ祭
マユラEX レイダー祭
ジュリEX フォビドゥン祭
 
マユラルートの勝ち
110ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:33:27 ID:m2e5ZMOD
>>105
実は俺もだ

顔と名前は一致するんだが、声だけは一致しない
111ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:56:55 ID:4mgyZZzX
ジュリしか一致しないぜ
とサイとジュリを使うメガネスキーが言ってみるテスト
112ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 18:13:02 ID:dYzI5Kp0
友人が開幕に通信しまくってくださったせいで
「あたしってゴイスー」ボイスが刷り込まれた為に
アサギだけなら判別出来ます。
他の二人は容姿と名前は一致するんだが声はわかんないな
113ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 18:20:23 ID:PqitrEn4
声にクセがあるのがアサギ
すっとろいのが眼鏡
甲高いのがマユラ
11485:2006/01/19(木) 18:53:23 ID:4UF8NzlI
>>86-88
ありがとYO! 俺も最近バスターにハマッテしまいました。
もう バスター祭りが前あったんですが
もう まじ楽しかったわけですよ、チャージも結構あたるしw
115ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 18:59:04 ID:4UF8NzlI
連続すまそ 流れを乱すわけにはいかんだろ?
生スト BR回復はやかったんか?一人旅で練習するかな・・・対戦のため

三人娘は俺はつかわんのだが・・・もう名前と顔さえ一致しない・・・
アニメもみたのに・・・(ガンダムで初見アニメだたよ種)
ファン?のやつ スマナイ  でも使ったときはいつもEXレイダーだった気がする・・マユラ・・か?
116ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:51:58 ID:/WzqCF7f
俺のなかでは、
アサギ、もっさりしてる
マユラ、短髪
ジュリ、メガネ
で識別してる。
117ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:04:09 ID:ODYvbGlZ
>>115
使ってみりゃ判る。>BR
ためしにほかのBR機体やってから生ストBRやってみ。
数値上ではその他:約5秒 生:3.5秒
だったと思う。自信はないが。俺はあの機体初心者向きだと思うがな。
横は確かに強力だとは思うが,普通にBRうちゃよけられることはないし厨機体だとも思わないし。
…ゴメン☆3のガチ機体が生スト OTL
118ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:10:16 ID:JoquDr0N
カガリとアサギを間違える
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
あるある探検隊!
_(Д´) _(Д´)
 ヘ| |\ ヘ| |\
   <    <
あるある探検隊!
`(`Д)_ (`Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
  >    >
119ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:37:26 ID:+LwbyGUq
>>96
そんな考え方されたら、明日からゲーセンで生ストBR使いづらくなるジャマイカ。
120ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:53:05 ID:fl9QTCot
>>117
バスターは約4秒

俺はBDからのステップ切り返しが安定して出せるならラゴゥが☆3で一番強いと思う
が、あれを安定させられる奴なんて見たことない・・・
だから、やっぱ生ストが一番だな
あのBRと横格は異常だ

第二ステ使うようになってから生ストでも弾切れする俺が言ってみる
121ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:06:15 ID:1vVs8ZUZ
>>118
むしろ対戦前の画面で私服キラとマユラを本気で間違える。
122ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:42:20 ID:Z/nzLlgd
ディンとジャスティスをよく間違える
123ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:55:04 ID:4UF8NzlI
BDと特格間違える
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
あるある探検隊!
_(Д´) _(Д´)
 ヘ| |\ ヘ| |\
   <    <
あるある探検隊!
`(`Д)_ (`Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
  >    >


124ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:17:56 ID:FrQE5UIO
アサギの相手が覚醒したときの「ちょっと、何よこれ」が「ちょwwww何よこれwww」と聞こえる
あるある探検隊!
_(Д´) _(Д´)
 ヘ| |\ ヘ| |\
   <    <

あるある探検隊!
`(`Д)_ (`Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
  >    >
125ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:02:55 ID:31C1UpmO
生ストの横格は誘われさえしなけりゃ良い格闘くらいだとは思うが・・。
ラゴゥがBR回復3,5秒だかで生ストより0,5早く最速だったの見ると犬使いの人は恐ろしい。

というか、相手の画面見ないでライン画面見ると小さくて機体判別がしにくい。
自由とデュエルとか遺児と正義とか色で軽く判断してやるとコストが違ったり・・。
型番より名前を表示してくれと思った。
126ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:25:36 ID:aXsz3vOx
>>91
やっぱ昼より夜の方が強い人いる?
127ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:40:05 ID:e8aBPTJq
ウチも昼より夜の方がレベル高いな
128ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:41:57 ID:jg5Z8FLS
>>124
それはマユラ
129ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:55:54 ID:ok6itzH/
>>126
レベルが倍くらい違う
タイマンだと昼組にはほぼ敵なしだけど
夜組には勝てないのが多い
130ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:56:39 ID:ok6itzH/
いや、アサギだろ
131ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 01:01:27 ID:ps3TJMe9
生デュエルとASを間違えて選んだ事あるのは俺だけじゃないはず・・・
☆4の野良に援軍してASにしちゃった時にはもうすみません一点
132ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 01:34:45 ID:KJ4XlPxl
今日、自分が2人いれば勝てるのに、と思ってしまった。
正直スマンかった。
133ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 01:52:00 ID:Hht6nQ92
>>121

俺もだよ OTL
「もっとはっきり男とわかる顔に書けよ!」
とめちゃくちゃな言い逃れしてしまった記憶がある。
キラキュンゴメンよ・・・
134ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 02:35:49 ID:O4Z9DugG
>>131
あーそれよく気持ち分かるw
生デュとASってぱっと見区別付きづらい時あるよな

☆4一人旅時に援軍。デュエルっぽい姿見えたので一瞬ASと勘違いして
おい、コスト合ってないだろと言わんばかりに睨みそうになったが
よく見たら生デュだった。野良相方さんごめんなさい

で、後日また☆4やっていたら今度はASが援軍に来た。しかも私服キラルートで
腕は下手じゃなかったから、コスト知らんという風には見えなかったが。勘違い?
一落ちもしないように立ち回るの辛ス
135ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 05:29:14 ID:seA1mJMH
生デュエルで援軍して睨まれたっていう人は
ASと勘違いされたっていうのもあるのか?
136ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:10:40 ID:xK5R8fnZ
は?なんで間違えるんだお前ら?<生デュとAS
と思ったけど、流れを見てきて納得した。



「顔」って判断には重要なんだな、と
137ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:46:23 ID:xKJmcCOD
生スト(ryはそうでもないのにな
138ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 12:43:28 ID:T3QoeU+6
少佐ルートはランチャーが楽

特に最後、足つきが楽
139ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:13:43 ID:FmqkiOOQ
対戦でフリーダム選ぶつもりが、一つずれてブラストになった時は悲惨だったな。
ま、逆に燃えて殆どジャベリン一本で戦ったけどな。
140ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:21:32 ID:KID0sioX
ていうかそれが唯一BIがこの先生きのこる術だ罠
141ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:55:24 ID:n9f+gr32
(´・ω・`)先生きのこ…
142ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 15:57:00 ID:lngV108v
180秒設定で低コ使うと時間切れになりやすいですよね。
対人戦で時間切れになりそうなときどうしてる?

1.互いに落ちかけで互角の勝負(俺ならタイムアップもやむなし)

2.どちらかが落ちかけで、でも両者とも1チャンスで戦況をひっくり返せる力量(これもしょうがないかと、微妙だが)

3.ガン逃げ(これはちょっと…でも負けたくない気持ちはわかる)

4.2on2で終盤、負けかけてる方の一人がガン逃げ(これは戦術だと思うし、2on2なら何とかなると思う)



で、もう一つ。
負けたあと「すいません」って言われるのうざい?
いつも小声で言ってるんだが、無視されることも多々。
143ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:55:06 ID:2nk6KQvk
>>142
うちだと4が多いが、逃げる奴を片追いする構図がお決まり。
大概逃げ切れてないけどな。
「すいません」は、言わないよりは良いんじゃね?

あと、ここはチラ裏スレなんで、微妙にスレ違いだと思うんだ
144ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:05:57 ID:493BMel0
普段辛味に乗っているのだが、どんなもんだろと思って生ストBzに乗ってみた。
最初に見たものは虚しくナイフを振りかざし、直後フレスに貫かれるガンダムの姿でした…クセって恐ろしい。
145ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:30:42 ID:ok6itzH/
>>144
それはあるね
SインパとかデュエルASに乗った後に鰤に乗ると
無意味にミラコロやってしまう
146ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:38:00 ID:Y1tSRKrC
結構対戦勝てるようになってきたんだけど、やっぱりステキャン使いこなす
上級者面子には歯が立たない俺。Aストや正義なんかはマジで勝てる気しない。

今日、久々にFIでタイマンしてみた。
BD中の相手に後格叩き込んだり、コンボ決めたりで楽しかった。
147ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:44:02 ID:KJ4XlPxl
>>145俺はバスターやASやった後にやると無意味に射撃ボタンとか押しっぱなしになってる時がある
148ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:35:19 ID:URHz+nz5
ガンダム0079カードビルダーが導入されたためMAX4の島が撤去されてMAX1の島2つのみに_| ̄|○
149ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:47:18 ID:0G856AgO
>>147
あるあるw
しかし自由使うとCSの存在を忘れることが多い、凄く多い
150ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:48:01 ID:0G856AgO
すんませんageてしまった OTL
151ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 13:48:39 ID:Y5ZWsfc1
久しぶりに正義なんぞ使って遊んでたらステ厨のM1にしつこく張り付かれた。
さすが正義だ!ステ厨の☆2.5なんて何ともないぜ!
やめてよね、本気でタイマンしたら低コが高コに勝てるわけ(ry
改めてオモタ…
152ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:15:36 ID:TKIFG68q
エールのN前BRとかフォースのN2段BRの魅せ技にハマっちった。
なんかコレは良いってのあったら教えてほしい。

チラ裏
やっていたら逃げ自由が来た。ASじゃ追いつけない。
逃げ耐性が皆無なので無理して追ったら延々着地取りで負け。
素直にCPU攻撃しときゃよかった。
153ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:22:35 ID:FIpr3rDD
>>152
エールで覚醒→N→横→N→前派生→BR
カコイイぞ。

逃げ自由はミサポ意識すると吉。
BDはせずに、地上ステップで追っていくとか。
あとは、ステージの角に行くように追っていく。
追い詰めたら横を抜けて行くんで、
その時がチャンスになる。
頑張ってクレ。
154ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:40:23 ID:QTYdjoLD
エールで普通にN→前派生→BRをすると相手を地面に叩きつけるようにBRを撃つけど、覚醒中だと最後のBRが相手を上に撃ち上げるようになる。
N→前派生をしようとして普通の前格が出てしまう俺ヘタレ。
155ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:41:13 ID:5V9BlMe1
時機AS瀕死の状態で敵AストのBD格闘をミサポで迎撃・・・
と思ったら何故か間に入ってくる相方orz
相方に直撃したミサポの爆炎の中からBD格闘で突っ込んでくるAスト・・・作戦失敗です
156ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 16:05:57 ID:FIpr3rDD
>>154
覚醒中の派生は、
N前BR3の場合、

●N格入力 → N格モーション中、もう↑入力&入れっぱなし →
→N格HIT(↑は継続中)→レバー入れっぱのまま格ボタン押し → メイン射ゴーゴー

これでいけるはず。
最速入力の必要は無いから、
まずは焦らないのが肝だとオモ。
157ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 16:35:21 ID:Y5ZWsfc1
俺も覚醒中のN→前派生が苦手(´・ω・`)
横→N→前派生は簡単なんだけどな…
158ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 18:12:30 ID:QTYdjoLD
SSみたいに前格からレバー前押しっぱなしで格闘連打して、前→N→前派生が出来る機体なら楽なんだけど。
エールは前格当てると蹴り飛ばしてしまうorz
N→横→N→前派生→BRを安定して魅せられるように精進します。
159ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 18:33:45 ID:Y5ZWsfc1
>>158
N→横→N→前派生の流れならN当てた後に斜め上で横を出してレバー入れっぱのままで格闘すればN→前派生まで出るぞ。
160ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 18:34:40 ID:lu+jMWj2
今日対戦しながら叫んでたあんちゃんへ

叫ぶのは結構だが、「あぁー!」「うわー!」だけじゃうるさいだけでつまらん。
せめて「たわば!」とか「ひでぶ!」とかも言ってくれ。
161ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 18:50:14 ID:jpvgRvdX
>>152
フォースはN格二段>BR二発が非覚醒時最大コンボだから実用的な魅せコン
BR二発入ればエールも非覚醒時最大コンボだけど二発目なかなか当たらないんだよな
162ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 18:55:56 ID:MVjCARPp
正義で
前格→ヒット→最速サブ射

リフターが下から出て、戻った瞬間上から発射。
相手が自分より上の状態で当てると単なる魅せ技じゃない威力を発揮するぞ。
リフターをフルに使う魅せ技だよ。
163ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:10:52 ID:GHMjd8Mp
SI使いの癖に覚醒コンボが苦手な俺が着ましたよ。
というか、覚醒コンボちゃんと入れれたこと一度も無いorz

だから覚醒は防御と逃げにしか使わない俺キモス
164ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:42:21 ID:MVjCARPp
>>163
それは勿体無い
敵の格闘避けて確定時に覚醒、そのまま横特連打だけで十分だから狙ってみ
165ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:03:57 ID:fh41Np+E
SIなんてダメージきにしなけりゃ特格連打しとけば覚醒コンボはいるよ
166ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:24:02 ID:c6a7EnVy
>160
グゥレイトォ!!、キョシヌケェ!!
やめてよね(ry
はだめですか?
167ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:29:13 ID:lDpNpmyt
バスターでグゥレィトした瞬間射線に味方が突っ込んできた。
つい「げっ!」って言っちまったがどうみてもキモいよな。
てか友達と二人で喋りながらやるならともかく呟きながらやるやつって全体的にキモい。俺含めて。
168ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:30:41 ID:2jOIVRlM
>>163
横格>レバー横に入れっぱ特格連打
これがお手軽覚醒コンボ

慣れたら最後を前格にすれば普通の覚醒コンボ
169ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:08:39 ID:fsszoIm1
>>166
特別に許す。
>>167
いきなりのことに驚くことぐらい誰にでもあるさ。
170ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:47:11 ID:Y6Cuax7Y
やっぱ野良ってツラいよな。誰も援軍来てくんないし。
しかも片追いで容赦なくレイープされた(´・ω・`)
地域によって野良は種を引退の頃合いだろうか…
171ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:06:02 ID:iUaP5W0e
ガンガレ
関東周辺だったら、都心の方とか行けば
野良でも援軍入ってくれたりでまだやっていける希ガス

自分、野良だが腕もそれほど上手いって訳でもないし、対戦じゃ勝つ事よりも負ける事の方が多かったりもするが
野良同士で組んで勝った時の喜びが忘れられなく未だ続けている俺ガイル
172ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:20:18 ID:x2NICegi
>>170
俺は平気で援軍するよ
ただコスト割れとか気にしないからなwwwwwwww
173ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:41:41 ID:/1u7HV3s
俺が行ってるとこは、ほとんど野良だから援軍とかバリバリ入ってくれるぞ
174ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 13:03:06 ID:oSaXyqqI
172みたいな地雷援軍がいるから野良が消えていくんだろうな
175ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 13:26:45 ID:SQsTFVeS
>>167味方の格闘2回カットした時は
「すいません」と思わず言ったよ
176ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 14:36:22 ID:1crYSt1H
>>172
俺に援軍するなよクズ
177ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:21:41 ID:e9gBaPfc
昨日のことだが、AストでCPU一人旅してたんだ
んで乱入があり、相手が鰤・遺児コンビ
負けるかもと思いながらやってたが、以外に善戦
んでお互い墜ちたら敗けっつー状態の時、俺と相手の鰤が後BR1発耐えられるかどうかになり
操作ミスなのか鰤が不意に着地、そこを撃つ俺
だがぎりぎり耐えたみたいでまだ生きてる鰤、そして後ろに迫る遺児
敗けたか、と思ってるとよろけてる鰤に特格で突っ込む僚機のCPUM1!見事撃破!
こんなにもCPUが頼もしく見えたのは始めてかもしれん、ありがとうM1!
178ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 18:48:21 ID:kCyvPCeK
今日のチラ裏
帰省したついでにかつてのホームに立ち寄る。
そこで見たのは13連勝中の高校生と思われる
Sスト、Lストコンビ、台の周りに4、5人いるものの
既に静観の姿勢…ならばレイープキボンヌ!と
紅で単機突撃。…30秒後、なにこの逆レイープ状態('A`)
CPUM1とのクロスが入りまくる。
気分はシンクロ率400%。結局、CPU一落ちで勝てた…
ちょっと嬉しかった。でも援軍来てくれたほうが
もっと嬉しかった(´・ω)
以上今日のチラ裏
179ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:04:03 ID:dLwCePvh
SEEDで初めて俺ルールを押し付けてくるトンデモ君に出会った
特格禁止とか、負けそうに成ったからといってCPUを回避にしてはいけないとか
細か過ぎて詳細は全く理解できなかったがとりあえず
「俺に勝つのは禁止」っていうのが、絶対のルールとして存在してることだけは解った
180ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:16:32 ID:5j/0hJGi
ゲーセン行ったら小学生入るか入らないかくらいの子供が妹と一緒に2台1ラインで種を始めるところだった。
自由使いらしい兄、種まったく知らなさそうな妹は遺児で赤キラルートスタート。
案の定落ちてる遺児。まぁそれはいいとして。なぜかサブスキュラを連発する。それが自由に誤爆しまくり。
4,5回目の誤爆で落ちる自由。

軽く和んだところでタイマン台の椅子に座ってASに乱入。
どう見てもステガン待ち厨です。本当n(ry
隣の台は煽りネームに保険援軍。一人旅に援軍したらステゲー。

(野良には)寒い時代になったものだ(’A`)暫く行くの止めたくなった。

チラシの裏の隅っこ
憂さ晴らしに別のゲーセンでQMA32連続優勝&クラスアップ。
種はDX出るまで家庭用厨になろうかと思案。
181ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:28:33 ID:D+8XaRsu
cpuで色々な機体で一人遊びしてたら
対戦が哀しい程弱くなっていた
対戦メインは紅だったがボロボロになっていた
覚醒コンボ決めたら勝てるって所でミスるし
手加減だかしらないが野良相方の体力ある程度
減らした後は俺のみ狙って三落ちさせられるし
泣きたくなった つAT)







帰りに駅でパンチラを見れたので明日もがんばれる気がする
182ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:31:55 ID:N2lMEj+k
>>180
なんで家庭用でプレイするのが厨なのか。
183ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:35:44 ID:dLwCePvh
走ったら公共交通機関じゃない件について
184ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:36:22 ID:dLwCePvh
ごめん誤爆
185ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:53:03 ID:lTySVIwS
>>183
ワロス
186ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:39:32 ID:Nn7M3h9H
ハイいつもの前格デュエルASの人です
最近、勝てるには勝てるんだけど
セカインのタイミングはずれるはなんかいろいろで
どうにも納得いく勝ち方ができない…
あの夜組に混ざってボコボコにされてからだな…


ではチラ裏〜
最近Fインパのにハマって練習がてらに対戦台でやってたんだが
四面くらいで敵乱入、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と意気揚々と望むも
どうみても高校生二人組のレイープタイムです
しかもバスター、ランチャーのコンビ…
CPUを前線に出して引き気味に戦うもクロスゲロビ…
その度に「ギャハハハハ!!」とバカ笑い…
負けたからデュエルで望むも結果は同じ…
何が楽しいんだかさっぱりだわ…

続く
187ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:40:08 ID:gcYuIab+
最近常連組に入ったけ俺だが、自然に野良時代には決して言わなかったが「あ!」「ラッキー」とか呟くようになったなぁ
と思う今日オノゴロ
188ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:49:31 ID:Nn7M3h9H
続き

その後野良の人たちと組むも、いかんせん地雷気味で
なかなか勝てない…あのくらいのやつらなら
相方か知り合いいれば余裕勝ちできたのに…


やる気なくしたからCPU戦の方を覗いたらタイマンが盛り上がってたので自分も参加
相手生デュエルだったけど、見た感じ結構強いっぽかったので
ASで入って辛くも勝利…その後紅やら指揮ディンで来るも勝利し続けたが
ステップ狩りはミスるはセカインは失敗するわで相変わらず…
う〜んスランプだわ…



最後に、その後高校生たちは常連さんの正義にやられてました


チラ裏終わり〜
189ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:06:22 ID:hKAJYRIM
そのゲーセン名古屋だったりする?
190ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:08:56 ID:fh41Np+E
4台1ラインの店でルージュでやってると敵の増援です。
タイマン希望してきたのでとりあえず対応。
余裕で勝つ。
そしたら違うやつがまた乱入。
それもまた勝つ。
そしたら1人では勝てないと思ったのか負けた2人が2人で乱入。
タイマンでやった感じ強くなかったので勝てるかな、と思って結構いい勝負。
そしたら、味方の援軍です。
ラッキーと思ったのも束の間。何故かM1を選ぶ相方。
他の機体を使うよりM1のほうが強いんだよ!きっと!!と思うことにするが
どうみても初心者です、本当にありがとうございました。
当然俺1落ちM12落ちで終了。つうか初心者じゃなくて偽援軍かと正直思った。
191ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:09:27 ID:Nn7M3h9H
>>189
俺?
違うの〜。関東だけど都内じゃないよ
192ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:33:35 ID:HlE1WeeF
1ライン台でAストで一人旅中Fインパで乱入された
普通に勝てる相手だったから5連勝位したら相手は去っていった
と思ったら2〜3分後仲間を連れてきて1on2に
しかし善戦てが覚醒残してBR2発で勝ちって時に厨が隣の席に
「これZと同じようなもんだよ。一回1人でやるよ」とツレに語りつつ着席
え?え??と思ってたら即コイン投入。1ラインに焦る厨。さらに焦る俺
しかし厨は、まぁいっか的なテンションで援軍。一応コストあわせてFインパ
ステージはなぜかジェネ内部。紅海とかじゃなくて一安心
しかしいざ始まると「やべぇサーベルしかでない!」と隣から奇声が
そして中心をはさんで反対側で右往左往。CPUのが3倍役に立つと思いながら囲まれる俺
しばらくしてようやくぐるりをBDして合流してきたFインパ。しかし瞬殺のFインパ…
そして復帰後いきなりの覚醒。目が点になる俺
でもとりあえず相手1機ずつ落とし自分も落ちる俺
隣を見たらBR撃ちまくる瀕死の厨。撃てるのかよ!と思っていたら厨2落目
久しぶりにリアル舌打ちして帰っちゃったけど…

感じ悪かったかな?
193ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:03:51 ID:iSWxu6jT
>>188
特定しますた。
一緒に組んでそいつらに勝てたからいいじゃない(´∀`)b

とりあえず何事もなかったかのようにチラ裏ドゾー↓
194ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:15:20 ID:Nn7M3h9H
>>193
あいつらじゃないんだよ…
めったに、しかも昼にしか来ない高校生なんだけど
知らないと思う…チョンみたいな顔してるよ
195ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 02:23:48 ID:8P/TN1KY
日付変わってるので昨日のチラ裏

組んでくれた金髪の正義使ってた兄ちゃん、あんた強すぎだよ

最初、一人正義で突撃していったから生ストで援軍してみたらビビった
俺ほぼビーム垂れ流してクロスやカットしてるだけで連勝できちゃったし
最後は俺が相手の生スト仕留め損ねて、負けちゃって悪かった
196ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 03:36:44 ID:Deh6gyqP
チラシの裏

今日も今日とてひたすらソードでプレイ。
ルージュにタイマンで勝ったら援軍&敵の増援。
どうやら負けた人が連コしてきたらしいが普通に勝利。
そこから怒涛の連コでガン逃げルージュ、ガン逃げ自由、ガン逃げアストレイ、高飛び味噌ジンとかで苛々するダメな俺。
待ち気味になるのはわかるけど擬似タイマン状態になってもひたすら逃げるってどうなのよ('A`)
高飛び偵ジン@ジェネシス HN「タイムアウト」でキレそうになるがなんとか抑える。
最後の方でルージュHN「ソードタイマン」で乱入される。
やっとまともな対戦ができると思って喜んでタイマンしようとした所。
・・・ガン待ちですかそうですか('A`)
1回目はキチンと付き合ったけど2戦目にいい加減鬱陶しかったので2対1でリンチにしてしまった。
10連勝くらいしたはずだけどなんか苛々しただけだった。

野良で援軍してくれたAS使いの人雰囲気悪くてごめん・・・
197ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 07:33:51 ID:dC6L0VSN
ちょい聞きたいんだが調布モナコってレベルどうなn?
198ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 10:32:12 ID:SCUN2LnZ
>>188
俺も昨日はスランプっつーか、後で考えると自分の動きが
情けないぐらい悪いと思った。正直凹んだ。

ステキャン厨にタイマンで負けまくって、野良常連仲間の相方に
迷惑掛けまくり。本当にすまなかった。
「向こう、後出ししかしないんで着地とってたら負けないっすよ」
と言われる。しかしそれが出来ない。「下がってください」といわれ、
下がって援護に徹するも、片追い逃げ切れずやっぱり負ける。
相方は相当イライラしてた。

引退しようかと思うほど落ち込んだが、
見返すぐらい上手くなりたいとも思った、そんなチラ裏。
199ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 11:12:51 ID:Qfj3Gmyk
チラ裏

地元に人がいな杉て、チラ裏が書けない
というチラ裏

そういえばレイダーの動画見て、
前ステ前格や、ブースト無しでの変形ツォーンで飛距離伸ばし
とか遊んでたら、虎ルートphase2で落ちた('A`)
すまんな、レイダー
200ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 11:25:19 ID:SNNimmUw
>>192
初心者相手に気持ちはわかるが、感じは悪い。

俺も1ラインのゲーセンを見たことがないから、きっとあせるな。
201ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 11:59:12 ID:ThIkPf/5
>>192
舌打ちは確かに感じは悪いが、Zと同じと相方は割り切っている以上

・ライフル連射がどれだけイクナイことかわかる
・1オペかどうかの判別ができる
・逃げ方がわかる
・基礎的な攻撃の当て方がわかる

のは当たり前。
それができない、わかってないのを見ると、ただの自信過剰のアフォと判断していいんでね?

俺は同じ状況になったら舌打ちせずに心の中で
「Zからやってるくせにレーダーも見れずにライフル連射かよwwwwwwwwwwwwwwwwZの腕前が判断できるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwww」
と嘲笑ってやるけどな。
202ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 12:11:36 ID:YjYX8ZAh
>>201
確かに・・・ そのアホ相方はタイマンで熨してしまえ。
乙でならしてたなら直ぐに対応できるだろしな。

>>192
ワスプで紅海に引きずり込んでまえ。そんなアフォは。
203ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 13:22:05 ID:StSaYYMq
俺も昨日のチラ裏

昨日大会があったんだけど場所がちょい不便な場所で雪が積もってたりもしたせいか
参加者がほぼ常連で5チーム10人のトーナメントになったんだけど4試合だからすぐ終わったのよ。
だから時間もあるし次は変則的なルールでやってみよう、ってことになってクジ作ったのよ、
「カエル祭(プロトタイプジン祭)」「ゾノ祭」「犬」「高コスト」「ゲロビ」「海産物(ゾノグーンワスプ)」とかそんな感じで。
で、今度は総当りにしてダメージLvを4にして対戦前にクジ引いて決まったルールの下にキャラ選んで対戦したんだけど、
このルールだと普段勝てないようなコンビにも勝てたりネタ試合が多くなって面白かった。
「ゾノ祭」を引いた試合でステージを砂漠にして弾切れで負けた時に「ゾノが干乾びたぁぁ!!」とか、
「カエル祭」を引いた試合でステージが紅海でdでもなく鈍い動きの割りにダメージLv4だから
マシンガンのダメージがやばくて、弾ばら撒きすぎて弾切れになって、そしたらリロードの仕方が分からなくて焦ったりとか。
強者が集まってやるかやられるかの大会も良いけど、こういう大会も楽しいなぁと思ったチラ裏でした。
204ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:00:31 ID:MnYgpF/Y
さて、ぼちぼち続編のDESTINYの話がちらほら出てきたわけだが
恐らく新規追加機体は…
ガチ:グフ・ウィンダム・ムラサメ・アカツキ・レジェンド・デスティニー・ストフリ・∞・ドム
追加されっか?:ダガーL・・カズウート・ゲイツR・アッシュ・ジンハイマニューバ2型・バビ・AWCSディン
大穴:デストロイ・ザムザザー・ゲルズゲー・105ダガー・フォビドゥンブルー・アストレイ(シュライク装備)
ゲスト:アストレイ各フレーム・シグーディープアームズ・IWSP・ソードカラミティ・制式レイダー・ガンパレル装備ストライクorダガー
    アウトフレーム・レイスタ

可能性がありそうなものを手当たり次第に妄想してみた。
抜けてるものも多いと思うが気まぐれで書いたものだからあまり突っ込まないでくれ。
MSVからシグーディープアームズとIWSPが参戦してくれたら俺はそれだけで満足だ。
とりあえずロケテと稼動が楽しみだな。これでガセネタだったら泣くぞ。
205ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:28:55 ID:M4oM6Y1O
>>204
乙〜

やっぱダガーとゲイツは外して欲しくないな…
新旧機体のクセの違いとか楽しみだからさ〜

ってか最近連ザ自体やってねぇや…

ー思い出したチラ裏ー
100円2クレ1ラインの店で、誰も居ないからってゲイツで始めたんだよ
したっけさ、1面で乱入だよ
『あーあ』とか思ってたら、来たのはFI…
なんだこの野郎とか思って無理矢理押し切って2連勝…次の2クレはM1ですかそうですか
平常心も無く、特>前>BRばかりなのに喰らって負け

仕方がないのでダガー出撃、お返しにNN>BR・NN>前・ぶっぱ前
…なんで当たる?w

ま、その後辛味に絡まれてぃorz
1回勝てたけど2回目でバズ被弾しまくり>糸冬

要するに、低コでバズ避けはステップしっかり使えよ俺の馬鹿って事

チラ裏でした
206ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:50:40 ID:G5VJIdfT
じゃあ俺もチラ裏。
今日そこそこ連勝してた正義生ストBRのコンビがいた。
そいで見てると一人で自由で突撃する漢が。
すかさず俺もコイン投入して生ストBRで突入。
接戦の末なんとか勝利を収めついガッツポーズ。隣の人もヒヤヒヤだったらしく(俺がヘタレだったからなんだが)結構喜んでくれてた、と思う。
そしたら即乱入が来てM1。
ふ、普通のM1なんかに俺のせいで負けちゃってすまんかった。
これ見てたらフードのにーちゃん、また遊んでくれ。
207ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:02:46 ID:CdKwm7Aq
>>205何でお前は2.5のゲイツ使ってるのにM1で来たら怒るんだよ
208ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:14:57 ID:YjYX8ZAh
>>207
M1がもはや2.5ではないことぐらい承知だと思うがな。
ゲイツでタイマンはきついだろ
209ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:42:11 ID:CdKwm7Aq
いくら性能良いっていっても同じコストだしな・・・。
つうかM1とゲイツってそんなに性能差あるのか?正義とか高コストで入られるほうがキツイと思うけどな。
まあチラ裏だから関係無いな。すまん。
210ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:54:01 ID:YKVrsUmZ
でも物量作戦が出来てこそのM1だよ。
あの性能のまま☆3だったら誰も使わんぞ。
結局は☆2.5ってこった。
211ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:40:38 ID:riQ4OY5k
2.5と言えば、倒すのに時間かからね?

チラ裏

2ライン台で正義でリフターにノリノリで遊んでいたら、最終ステージで乱入。
1ラインもあるのに複数ラインで乱入とはよっぽど相手がいないのかな?と思っていると
相手は味噌ジン。そういや味噌ジンとの対戦するの初めてだなー
つか、☆4に対し☆2.5で入るなんてよっぽど自信あんのか?と思っているうちに対戦開始

コスト差もあり最初はこっちのが優位に進むが暫くしたら相手が高飛び開始。味噌乱射。
高飛び味噌初体験な上、集中指令らしく後から執拗に相手ゲイツ君が掘ってくるので苦戦
何か知らんがいつの間にかこっちが追い込まれている

着地取りだけだと時間掛かって仕方無い。しかも高飛び味噌って非常にウザいな
2落ちさせた時点で30秒切っていたし、こっちも耐久力に余裕無かった上イラついてきたので
分散→集中に変えたら、今まで注意してなかったこちらM1がいきなり襲い掛かってきたので
相手びっくりしたのか急に回避が下手になりあっさり落ちてwin

少し悪い事したかなーと思いつつ、2.5って時間掛かるなと思った今日オノゴロ
212ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:21:21 ID:ZE7lvj3Z
>>211
当たり前の事だが、高飛びやステ待ちの低コストと1vs1になると非常にウザイ
負ける事は無くても180秒設定で結構ギリギリ150秒設定だとタイムアップになる事が多いからな。
ステ待ちM1も作業で倒せるが、前述の通りもタイムアップになることがある。
特に☆3.5の1vs1が圧倒的に不利なコストの機体だともうね、やる気も無くなる。
高飛びや低コでワンパだと俺はすかさずCPUの指令を集中にする。
相手が回避や分散だろうと知らん、作業で戦うのもタイムアップになるのも俺はゴメンだ。
そういうのに限って連コするから勝っても余計にストレス溜まるだけなんだけどな。
213ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:12:32 ID:Z23LE2TA
AOUショーに種死出展されんのかな・・・・。
就活近い、ていうか目の前なのに行く気満々の俺ザウート。
214ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:26:19 ID:btLtYV+0
>>213
変形解除しろ
215ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:31:28 ID:CdKwm7Aq
>>213
×ザウート
○ニート
216ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:47:45 ID:+6NxeAuM
なんてゆうか連ザよりエウティタのが混んでるのみてがっかりな今日オノゴロ
217ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:27:58 ID:fdKKDLIW
最近SストにハマりだしたんでSストをつかって乱入
接近するまでは大変だけど接近して一度ダウンさせればこちらのペース
そんなこんなでAストに乱入し勝利、この後にしばらくCPU戦を続けてたら乱入
相手もSスト、ふむ・・・、Sスト選ぶからには自信があるんだろう、と思いながら勝負
まず相手が小ジャンプ「お、これはタイマンの合図か!?」とこちらも小ジャンプ、
CPUの邪魔が入りそうになればお互いその場から離れてまた小ジャンプ、力量はほぼ互角
うはwwwwwwwwwwwww燃えるwwwwwwwwwwwwww、結局最後は向こう側の覚醒前格で負けたけど
負けても悔しくないとはこの事ですね。心の底から楽しみました。またお手合わせ願いたいものです。
218ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 03:10:44 ID:6SQM04ea
よくこのスレでみるんだけど
1ラインで遊んでて乱入されるのが嫌って人はどうなんだろう。

1ラインだからしょうがなくね?
219ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 10:22:20 ID:p0pFLMXU
>>218
敵の増援ならしょうがないって、それは皆わかってるはず。
実力ない奴が援軍来るのが嫌なんじゃね?

そういう人達は
「初心者は家でレベル上げて来い」「初心者は4ラインの店行け」
って思ってんだろね。

育ててやれよ。
過疎ってんだし、面白さを伝えてプレイ人口増やそうよ。
220ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 11:49:25 ID:x+3A3/SR
>>219
対戦に面白さを追い求めると、そういう実力のない人間は邪魔以外のなにものでもないみたい。
プレイ人口より勝つことの方が大事なのさ。
格ゲーにおける上級者による初心者狩りみたいなもん。
221ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 12:33:14 ID:710pvqUA
初心者云々って事よりもシステムを理解しているかどうかだと思うぞ。

上手い下手は関係なく、援軍がコストオーバーだったり、通信入れなかったり、ゲームオーバーになると睨んできたり
一概に援軍された側が「冷たい人」とは言えないと思う。
小さいk度もがシステム理解していないのは仕方が無いとは思うんだ消防くらいまではコストオーバーでも仕方ないと思うし
厨房、下手をすれば大学・社会人っぽいのでコストオーバー上等の通信なしのクソ援軍とかする奴もいる。
そういうのに援軍されて面白いと思える奴はいないと思うぞ。
以前そういうのに遭遇してガンガッテEXまで戦い抜いたら店員と親しいらしく自慢げにEXクリアした事を話していて
相方(つまり漏れ)が使えないって発言までし出すからな。実際にはおまえがクソの役にも(ry
その後タイマンで綺麗に刈り取った訳だが、漏れと同じ様な香具師に遭遇して援軍ウゼェって感じる人も居ると思うぞ。
222ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 12:45:49 ID:jHFa2AHy
1ラインで一人でやってる時に乱入来た時の心境
一人で乱入、コスト同じだと嬉しい、解ってるねぇ
一人で乱入、コスト違うと普通、がんばるぞっと。
二人で乱入だとちょと嫌だがしゃない、がんばるぞっと
保険援軍、萎え
偽援軍、捨て
223ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 13:16:16 ID:p0pFLMXU
>>222
最初から援軍に来た場合は?
224ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 16:12:35 ID:cohABxik
ホント人がいないな。
いくら昼だからって4台*4の所でプレイ中の人が協力2組、ソロ一組、あと放置
これは無いだろう・・・。夕方になれば混むのか?
225ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 16:56:27 ID:Log44uDV
>>223
222じゃないけど答えてみる

・最初から援軍
コスト合わせない:死ねばいいと思うよ
通信しない:なんで援軍に来るかな
コスト合わせる+通信あり:ガンガッテEXまで行こうぜ
お子様が援軍:力が無いのが悔しかった…にならないようガンガル!!

・PHASE-8or9で援軍
いずれにせよ:すぐ終わるけど楽しいのかアンタ?
226ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:24:41 ID:DWh77uw2
>>225
一人でやるより遥かに楽しいんだよ、二人でってのは。
タイマン乱入で勝つ→以後ポツーン  ×1週間  …とか想像してみてくれ(;´Д⊂

と、こないだ時間無かったという理由で(一応相手には断って)7面援軍した俺が言ってみる。
まぁ、こういう事情もあるということでひとつ。
227ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 19:07:07 ID:knz6b45e
>>224

4台2ライン
夕方。俺一人コム戦×3。三台放置。 つд`)
228ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 20:41:43 ID:CaUa27Gb
過疎ゲーセンで独りEXクリアした後の
なんとも言えない寂しさ
229ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 20:57:35 ID:zZl6E+mD
>>228
あるあるwwwwwwwwwwww
そして100円2クレなので2回目・・・orz
230ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:58:24 ID:zgWPvvXM
覚醒が無駄に終わる今日この頃
231ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 22:01:09 ID:X2QnHuwY
今日遺児二機でやってる人たちを見た。
空気読んで使ったこともない遺児で乱入。
すると向こう側の連れが一人こっちに来て一緒にやりましょうって話になった。
飛び回るドリル×4。
俺→敵A
  ↓↑
  味方 敵B
と、ゲロビ祭にも発展。

俺一人下手糞だったけど、すげー面白かった。
232ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 22:15:11 ID:7dKB5gyL
チラ裏
今日も連ザやり行ったんだが、固定の人が多くて入りにくかった。
無理してザウート使って1:2で来やがれ厨房共!とかやったら瞬殺。
その後、普通に自由使っても負け。こりゃ駄目だと近くのもう一店舗へ。
割と野良はいたんで放置はされなかったが、4勝2敗と微妙な戦績。
今日は調子悪かったって事で帰ったんだが、ちょっと気分転換で地元の
ゲーセンに寄ってみた。

うはwwwwwwwww勝てるwwwwwwwwww
着地にBR撃つだけでヒット。格闘空振りで隙誘える。覚醒時はBR乱射・・・etc
元々、今行ってるゲーセンが対戦熱あってレベル高い方かもっていうのも
あるんだろうけど、以前来た時はボコボコにされてただけに自分でも驚き。
そんな感じで調子こいてたらCPUのゲイツに斬られまくって終了。

マジで一瞬「俺tueeeeeeeeeeee!!」とか思ってしまった・・・・。
とかいって肝心の腕が落ちたらマズいのでやめ。関係無いけど
その後北斗やったらレイに乱入されてどう見てもテーレッテーです。
本当にありがとうごさいました。
233ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 22:54:37 ID:ROHmbzt7
>>225
・PHASE-8or9で援軍
いずれにせよ:すぐ終わるけど楽しいのかアンタ?

これについてこの前やった俺がレスってみると…
協力じゃなくて対戦したかったんだよorz 
というアフォがいることを心の隅においといてもらえると助かる
勝つ気まんまんで入ったら協力だったっていうあのせつなさ…うわぁぁぁぁん
234ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 22:58:46 ID:MJ/Ezjv6
続編であったら嫌な要素


タリア(バズーカ装備)
ラスボス戦は議長の頭を撃てば作戦成功
235ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:12:48 ID:LdO9BZfA
それなんてシャアとキシリア?
236ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:43:27 ID:MJ/Ezjv6
>>235
オペレーターは強制的にタカハシとリョウコね
237ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 03:16:58 ID:oG16mNyO

>>207
元々M1自体好きじゃないんだけどさ、なにより

待ち
特>前>BR
しかやってこなくて、イライラしてたんよ
久々にやってるのに、この仕打ちか…みたいな気分でさ

同コストだから問題はないよ
むしろダガーが来たら喜んだけどw
238ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 03:48:57 ID:+Jbyd9Uj
続編の話があがってるようですが・・・出ないよ、マジで
友達がバンダイの広報やってて、ちょっと聞いてみたけど、全くそんな話は無いとさ
業界人が言うくらいだからそうなんでしょう。変わりにSEEDのパチンコとスロットがでるってさ
239ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 04:35:10 ID:hkjHmlwp
バンダイ?でいいのか?
っていうかパチやスロ出すにしても、それこそ年代的に宇宙世紀物の方が人気が出ると思うんだが
ネタでおk?

っていうかもし種死出すならステキャンとかクソなシステムは排除して欲しいもんだね
2on2してても、俺含めみんな後出しと待ちばっかでつまらんから

ああ、願わくばZのシステムで出して欲しい
ま、無理だろうけど
240ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 04:44:10 ID:+Jbyd9Uj
ネタとは失敬な。ちゃんとアルゼと交渉したみたいですよ
ttp://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/p-mania/?pnum=502_534
241ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 04:51:47 ID:qjtdu9WL
釣り人が大量発生しているスレはここですか?

>>238
もっと詳しく。
パチやスロットはターゲット的に美味しくない。
そもそもなんでそれが「変わり」になるんだろうか?
おまいの友達って奴、実はニートでそれを隠すためにバンダイの社員なんて言ってるんじゃない?

>>239
ステキャンが無いと高飛びの着地取りとか多少危険になりますが?
もしかしてステキャンが万能だと信じているのか?ステキャン厨かステキャンを会得してる香具師くらいしか
ステキャンが万能だなんて思わないはずだが…。
それと後出しじゃなくても十分に戦える、もちろん初心者には無理な部分もあるが何のための2on2だよ。
クロスや片追いすれば後出ししか出来ない奴なんてただの的だと思うけどな。
とりあえずホーム以外のゲーセン行ってみろ、レベル高いところだと後出しマンセーは雑魚だと実感できるから。
Zのシステムこそクソだと思うけどな。可変機マンセーで機体によっては勝負にもならない。
覚醒の種類が振り分けられて、相手がどの覚醒かガクブルする楽しみもあったが偵察するクソもいたしな。
何が言いたいかってーと後出しマンセーの雑魚は黙ってろと言いたかった。
242ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 04:58:20 ID:vk5MFiOI
Seedの仕様でステキャンが必須行動なのは、
ステップが誘導を切れてしまうからだべ。
このせいで、誘導頼りのミサイル類やフレスが、
基本的に使えない部類に入ってる。

ステップが強すぎるのがまずいんだよ。
で、それを連続で行うステキャンが有効なのは当たり前。

ステップの仕様に変更が来るなら、
必然的にステキャンは消えるか、
もしくは必須行動では無くなるよ。
243ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 05:02:13 ID:hkjHmlwp
ん、すまん
正直俺が悪かった
パチンコ、マジみたいだな

ttp://ko-hatsu.sblo.jp/
…じゃあ、ここがネタなのかね
もうワケワカランヨ
244ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 05:05:34 ID:qjtdu9WL
誤字した…釣ってくる

>ステキャンを会得してる香具師くらいしか
ステキャンを会得してない香具師くらいしか

>>242
そうすると今度はミサイル系の武器が厨性能になる。
何度も言うがステキャンだって万能じゃない、ゲージ消費後の着地取りすればいいわけだし
途中で離脱されてもBDでおっかけて射撃すればいいだけだし。
そこは読み合いの世界でステップの性能云々って文句言ってる香具師はシステムに頼りすぎ。
読み合いが存在しなかったら対戦するゲームなんて全てクソゲーだぞ。
中距離でQG発動やセカインも対処できなくなるがそれでもいいのか?
245ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 05:17:37 ID:+Jbyd9Uj
ステキャンしたときの消費量を今の2倍にしてくれれば問題ない
246ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 05:21:29 ID:vk5MFiOI
>>244
ミサイルは弾速が遅いからなあ。
避けられない方がまずいだろ。
速いASのミサポは速過ぎてあまり曲がらないし。
誘導を切れなくても、発射元を見ることができれば、
バルカン等で打ち落としたりもできる。

フレスは誘導・威力・弾速と兼ね備えてはいるが、
補って余りあるほど硬直が長すぎるし、
ブーストゲージも消費しすぎ。

QG自体がバグ技みたいなもんだし、
ステップ周りに調整がはいれば、その辺も修正されるさ。
セカインや特格CSCだって、ステキャンが無い時は
盾で気合で防いだりしたもんだ。

全体的な防御面としては、そうだな、
それこそ盾をもっと手軽に出せるようにするとかで、
盾の地位向上になるしな。
247ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 05:44:14 ID:/8x895WW
シールドの効率を良くするのはやめて欲しいと思う。
確かに今の現状でシールドを使うメリットは無い。決まるとカッコいいけど硬直がカワイソス。
だからといってシールドが強力になると低コの立場が…シールドを持っていない彼らを誰が護ってくれるって言うんだ!
248ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 05:54:20 ID:vk5MFiOI
寝る前に追記しとくかね。
遠めでステキャンしかしない房の事なんざ、俺は知らんよ。
ただ、一回彼方でステップするだけで、
ミサイル等の、誘導が長所の武器がそれっきり直進のみ、ってのは
ちょいとあんまりじゃないかって事を言いたいのさ。

現状、ロングレンジが得意なはずの機体も
結局接近戦を強いられる羽目に陥ってる。

現仕様だから市民権のあるバスターでも、
仮にメインCSがLストやらBIと同じタイプだったら、
酷い事になってると思う。
でも、MSの誘導がきちんと効けばどうだろう?
CSがダメでも、放置するには苦しくないか?
そういうことさ。

それこそ、ステップしたキャラを赤ロックして撃った武器は、
ステップ後0.3秒位で誘導再開とかな。
これならBR等の立場は変わらないし、
BIのサブ等も、微妙からそこそこになると思う。

>>247
まあ盾は眠い頭で考えた事だから、忘れてくれw
しかし、盾をもつメリットが今の所無いってのも、
それはそれで寂しいんだよ。
案外、連ジ&Zの構えっぱなしの盾が、一番良かったのかもな。
249ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 06:09:42 ID:hkjHmlwp
>>241
なんでそんなに煽り口調なんだ…
まあいいや、とりあえず俺はステキャンが万能だなんて言ってないし、ステキャンくらいできる
ステキャン厨という言葉が出てきたが、アンタは対戦でステキャンをせんのかい?俺はするがね、しないと勝てないから
それと後出しじゃなくても戦えるとは言うが、相手に中距離で待たれてる状態でどうやって攻撃を当てるというんだ?
実際近距離での一部の攻撃以外は無理だろ、相手に見られてる以上
何だ?相方頼みか着地取りってやつか?それこそ待ちだと思うがね、自分で崩せてる訳じゃないし

あと、Zのシステムが可変機マンセーでクソとかいうけど、熟練者のシャゲ、赤リクBP等の脅威を知った上での発言かい?
SEEDこそブースト量マンセーゲーだと思うがね、機体によっては勝負にもならんし、だからこそ高低コンビが強い訳だし

まあ、アンタが自己顕示欲の塊だって事はよくわかったよ
250ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 06:38:27 ID:+Jbyd9Uj
Zの可変機はいくら可変中でもジムに簡単に空核で落とされるもんな
251ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 07:10:25 ID:fUo+rTmE
>>248
ステップに誘導切る効果がないとステ厨の巣窟になりそう…
それに誘導のいい格闘は全て当たるようになっちゃうし…




ステキャンについては、あれは待ちで潰す以外に有効な方法はないね
相方に攻めてもらうってのも結局自分から攻撃できてないから待ちに入るし
タイマン戦なんかひどい有様だぞ
だからステキャンはいらない
252ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 07:19:27 ID:GMyM0Mr4
ここにいる奴らは負けたのをシステムとか相手のせいにして自分には落度がないと思い込んでいる自己中野郎ばっかだな
253ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 08:06:31 ID:+Jbyd9Uj
>>それに誘導のいい格闘は全て当たるようになっちゃうし…
ここだけ同意できない。なぜなら、ZDXまではそうだったからだ
至近距離格闘はステップしても当たる。だがそれがいい
254ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 09:51:43 ID:ecH0U81B
>>247
ぶっちゃけるとシールドの糞システムを無くして欲しい訳だが
>>248
ステキャンはあってもいいジャマイカ?ステキャン無くなったら速い連ジじゃん
絶対つまらんよ
255ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 11:37:54 ID:i8m12eEj
>>253
Zでも連ジでもステップで至近距離格闘は避けられたわけだが。

ステップ挙動の出始めに誘導を切る効果は昔から変わらんよ。
今はその出始めの状態を保てるようになっただけ。
256ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 11:53:17 ID:dP397HHW
ソロM1に同コストの指揮ディンで乱入、勝ちそうになったら保険援軍 orz
なんとか勝ったら「指揮ディンなんて卑怯」って言われた・・・
そりゃあ、あのコストであのブーストだと思うかも知れないけど
あなた M 1 ですよね?
しかも2対1
・・・俺のホームもう駄目かも
257ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 11:58:05 ID:RYEqKNXA
次作が出るなら
先にプレーしてる人が何ステージか見れるようにしろよな
星表示とかコストわかんねえだろが、左下の戦果状況復活しろ
糞視点をどうにかしろ
ステキャン残すなら→→b→→b・・・一択にしろ、→b一回でできるって
どう見てもバグ、覚醒cもバグだろ?ふわキャンは許すが下降するのはバグだろ

あと個人的に戦闘ステージはランダムでお願いしたい
ヘリポばかりだとなんか頭ぼけてくる
258ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 12:15:06 ID:lXaxG2C7
シールドはチャージショットを防ぐためにあるんだよ。
あれなら硬直もこっちのが短い。
259ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 12:15:39 ID:fS/wPhjx
>>241
Zを貶めて種マンセーってのは勘弁な。

>>247
シールドボタン設けて最高3回しか防御出来ないとかなら低コも返り咲くぜ。
260ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 12:25:53 ID:SNCmAV8p
やっぱ自動発動&一定回数で破壊がいい
フォビの盾は耐久値低めで
261ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 12:26:43 ID:zIsfk3Ui
今更ステキャンで後出しマンセーって言ってる奴は去年からワープしてきたのか?
今はフワステ、第二ステでの軸合わせで先当てできなきゃ勝てないぞ

乙寺みたいな糞ゲーに戻さないで欲しいな
戻すとしたら連ジDX並の神ゲーにして欲しい
262ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 12:42:54 ID:EqAw7sNY
>>247
お前が守らずに誰が守るんだ
263ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 13:46:32 ID:TeHM3fFf
乙寺で可変機に追い付けないって言ってる奴は何なんだろうな
鮭なら余裕でついていけるし、他のでもSDKを駆使すれば追い付けた
さすがに陸事務で乙に追い付くとかは無理だったけど、それは今回も同じこと
264ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 13:51:15 ID:RYEqKNXA
しかしセッシャゲーに戻るのはかんべんな
265ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 14:12:39 ID:zNV56v+e
接写ゲーつっても今回全体的に射撃の威力低いんだからべつによくね
266ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 15:43:00 ID:ZlEZUE9q
流れぶった斬ってチラ裏

昨日
ザウートでM1に乱入、かなりぎりぎりで勝利

今日
ラウinザウートでEXまで初クリア

昨日はすっげえ嬉しかった
さよならAS
267ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 16:00:59 ID:Q6sMICLU
初ミーティア撃破が、よりによってモラシム+ワスプだった件について。

物量マンセー? でも丘や玄人では撃破できた事ないな。。
前格がそんだけ優秀って事かなぁ?
268ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:42:11 ID:Rj24pPc7
続編はマジですbyダムA
269ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 19:24:45 ID:wsn0SQFZ
次回作は、機動戦士Vガンダム ザンスカール帝国vsリガミリティア
270ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 19:32:02 ID:VPnlZ6L8
>>263
シャゲとか一部の厨機体持ち出して「可変機は有利じゃない」とか言うなら頭悪すぎ
今作も高コストに追い付けない機体が無いわけでもないが、以前よりははるかに少ない。
少なくともヒットアンドアウェイで一方的に攻撃されるなんて事はない(逃げドラ除いてな)
対戦すれば必ずといって良いほどアッシマー・ハンブラビ・ガブスレイ・ギャプランと遭遇した
お手軽厨機体=可変機である事は否定できない事実だったと俺は思う。
可変機相手にネモやMK-2は逃げ切れないわけだが、ネモやMK-2相手に可変機なら逃げ回れた。
それは今作も似たような部分があるが、低コストだってある程度は粘れるようになったし、少なくとも
中コスト以上の機体が置いてけぼりを食らうような事は無くなった。
同コスト帯で一方が逃げ回れて一方は追いかける事しか出来ないとか相当クソだったと思う。
その事実が重要で追いつけるかどうかなんて大した問題じゃないって事だ。
もちろん追い付けなかったら完全に可変機マンセーゲーになるわけだが。
271ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 20:11:07 ID:NJ2LmOh0
今作は格闘が性能のいいのと悪いのの
差が開きすぎたのが残念だな。
あと壁際の視点がアレなのとか。

「駄作ではないが、問題点も数多い」って感じ。
272ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 20:45:53 ID:SNCmAV8p
ネモや魔窟で圧死と乙以外に追いつけない奴はただの下手糞だと思う
圧死や乙相手でも、ガン逃げじゃなけりゃ追いつける
逆に言えば、ガン逃げされたら追いつけないのは可変機相手に限った話ではない

まぁなんだ
アガイや老師で可変機にガン逃げされてから文句言え
俺様正義はもう要らないよ
273ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 20:48:59 ID:i8m12eEj
>>270
ちょwwwwwwwwwwww鮭とか中コスト可変機が厨機体とか有家茄子wwwwwwwwwwwwwwww

このシリーズに厨機体なんか無印ハイメガ以外存在しないがな。
274ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 20:51:48 ID:07I9tuWa
>>269に一票!種はもういい。V2使いたい! 
275ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:03:09 ID:fS/wPhjx
>>270
「厨機体」なんて概念はキリがないから忘れなさい。

>同コスト帯で一方が逃げ回れて一方は追いかける事しか出来ないとか相当クソだったと思う。
なんで追いかけなきゃいかんのだ。
しかも「思う」ってあんた、憶測で語られちゃ困るよ。
276ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:18:05 ID:P4jdz0Jk
FI使って厨UZEEって言われた。本当(ry
277ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:44:50 ID:NvltJkyx
ステキャンあったほうがいいとかないほうがいいとか好みの問題だししょうがなくね?
278ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 22:10:21 ID:jxWJ1gVJ
>>189

名駅裏の高架近くにあるタイトーに大抵いる
「ギャハハハハ!!」と馬鹿笑いしている高校生のことだと思った?
279ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 22:12:08 ID:fUo+rTmE
あ〜なんか一気に冷めた…
いつものデュエルの人でふ




チラ裏〜

あ〜勝率下がりまくりで萎える…激萎え…
あの全盛期の頃のデュエルに戻りたい…
雑魚があんなレベル高い夜組に参加したのがマズかったんだわ…
やっぱ雑魚は雑魚なりにのほほんとやってればよかったんだよ…
今日なんか高校生相手に一機も落とせず、しかも特CS一発しか当てられないなんて…
Fインパも後格がさっぱり出なくなってなんだかなぁ…
マジ引退するわ…今日までありがとう

チラ裏終わり〜
280ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 22:16:41 ID:GvpwwE2M
>>279
勝率下がったくらいで諦めんな。
俺なんか一時期10連敗以上してm9(^Д^)プギャーされたり
俺だけ援軍来なかった事もあったんだぞ。それでも地道に
上手い人のプレイや対戦動画見て、少しずつ改善していったんだ。
今じゃ結構勝てるようになったし。っていうかそのまま夜組に参加して
そのレベルに慣れていった方が良いと思う。何はともあれガンガレよ。
281ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 22:40:32 ID:fUo+rTmE
>>280
ん〜…なんつーか「階段を転げ落ちるように」勝率が下がったんだよね…
多分今の実力だと昼組にも余裕で負けると思う…


俺って人見知り激しいから今まで夜組に参加できなかったんだけど
以前相方スレで知り合ったした人がたまたま夜組の人だったんで
なんとか参加できたんだけど、その人も今日で引退するらしいから
行っても一緒にできる人いないんだよね…
そりゃ相方スレの人伝いで話すようになった人はいるけど
その人たちはきちんと勝てる相方がいるから
俺なんかと組むよりも自分の相方と組む方が多いし
夜組は「勝ち負け>楽しみ」みたいな感じだから弱いと肩身狭いし…
282ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 23:20:31 ID:lyx/9JYK
今日、ワスプ単機で4+3コンビに乱入してる漢を見た
でも後でタイマンで正義で乱入されてた

そして俺は同じゲーセンでガン待ち自由生ストと対戦した
もうね(ry
283ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 23:21:09 ID:ecH0U81B
>>279
俺は都合上夜しかゲーセン行かないんだが…夜組に勝つには固定相方がいないと苦しい
284ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 23:29:25 ID:zIsfk3Ui
今日久しぶりにリアル種割れした

自機バスター×相方バスター、敵正義×シグー
全員二機目で自機も相方も残り50くらい、敵正義残り半分強、シグー残り約200
相方と正義は覚醒使用済み
この状況で俺リアル種割れ
目の前のシグーのブースト量が完全に把握できてた
覚醒してシグーにBR連射してブースト使わせながらグゥレイトゥ!をチャージ
ちょうどブースト切れたとこに完璧なタイミングでグゥレイトゥ!
相手は反応しきれなくて、覚醒受け身する前にWINキタコレ
完璧に負けパターンの時に勝つと本当、興奮するな
285ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 23:29:50 ID:fUo+rTmE
>>283
きちんとした相方いるにはいるんだけど都合が合わなくて…



強くなって相方をびっくりさせてやろうかと思ってたのに
逆に弱くなったなんて情けない話だよな…
286ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 00:03:56 ID:n/mjQRYi
>>285
引退するならさっさとしろよ。
ちょっと連敗したからすぐ引退なんて言う奴が長く続けられるわけない。
やるって決めたらやる、やらないならやらないでピシっとしろよ。
287ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 00:08:41 ID:uQHGsQV8
>>285
俗にいうスランプってやつじゃね?
仮に弱くなってるとしても3日間くらい離れたりしとけば元に戻るよ。
完全に俺の推測だけどうまいことこっちの攻撃があてられなくて
逆に敵にあてられまくって熱くなって格闘ばっかり狙ってたり攻めまくったりしてないか?
ASは格闘をCSできるから先だししやすいけどなれたやつが相手ならそんなの全然当たらない。
恐らくおまいさんはASのCSCに頼りすぎだったんじゃないか?
機体をARFとかに変えてみて基本からもっかいやってみることをオススメする。
機体を変えると気分転換にもなるし。
288ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 00:28:16 ID:djflZfIf
Sスト一人旅に乱入プロビ。
俺がなんかしたか!?

で、負けて俺がプロビで連コ乱入。相手台バン。
俺が憎いのかと。

台叩いた時点で俺覚醒。
ノーダメで相手1落ちさせ、俺は落ちずに勝利。

俺4100
相手810

気分がよかった
289ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 00:44:50 ID:rSHqcf4x
>>278
そんなヤシいるか?俺かもしれないが漏れはあんまり行かないしな‥
名古屋はアーバンが熱いですよ
290ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 00:57:36 ID:cCWxTOkJ
名古屋で一番レベル高いのはどこだろうなぁ…
Q2とファンシティはステキャン待ち厨房の巣窟だったし、塩釜スペシャは人いないし、本山新世界とAGスクエアは論外
ちょっと前なら千種スペシャのレベルがかなり高かったけど、今は浪人生が受験シーズンだから微妙
アーバンかな、やっぱ
291ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 02:03:38 ID:zEFWD4mM
>>285
1回昼に行って基本のエールとかでやってみ?
攻撃的にいかずちょっと引き気味で戦うといいかも。
ガン逃げは駄目よ?
292ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 02:13:39 ID:R39zTTY4
つーかいつものって誰
293ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 02:31:54 ID:glJxiq8P
>>290
う、うるせー、タイトーでろくに勝てない俺に対する当て付(ry
すいませんもっと練習してきます。
294ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 02:33:18 ID:glJxiq8P
ごめん脊髄反射で書いた。
いや、タイトーですらろくに勝てないんだけどそこが名前すら出てなかったから。
てか名古屋のタイトーはレベル低いほーなんか?
295ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 02:41:34 ID:cCWxTOkJ
ごめ
俺がタイトー行ったことないwwwっうぇうぇうぇwwww
296ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 02:43:01 ID:Qup7nbcR
>>269
(・∀・)イイ!!
297ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 02:45:49 ID:1g9N4Bgu
>>294
前、実家に帰省中に見た時は微妙だったなぁ。。。
たまたま一回見たってだけだからなんとも言えないってのが
本当なんだけど。
新宿西口セガとかと比べると低いかもね。
298ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 03:07:13 ID:oUq1W24M
Aストの横N蹴特BRの魅せ実用コンボがどれほどかっこいいか見たくてゲーセンへ
4台2ライン、(チラ見だが多分)Fインパとルージュが二人旅してる
とりあえず0時で閉まる区間にあるギガウイングを先にやる

戻ってくると、同じ二人がルージュとフォビでやってた。とりあえずAストで乱入
二機落としのフォビ追い込みで負け
とりあえずもう一回乱入。Sスト。二機落としのフォビry
とり(ry。無茶とは思ったが試しにLスト。二機落とry
と(ry生ストBR。勝ったよー
敵増援。ルージュ単機。アレ?
一機落とした所で敵増援。ブリッツ。でも勝ち
その後何だかんだで5連勝くらいした所で乱入が止まる。EXで終わり

その後は再びAスト@赤キラで一人旅。
海のステージ辺りで敵増援。1人こっちに回り込んでくる。
久しぶりの2対2。俺以外は知り合いらしい。相方Sインパ。相手ASとバスター
勝ち。敵増援。フリーダムと指揮ゲイツ。勝ち
敵増援。プロビと指揮ゲイツ。一機ずつ落として指揮ゲイツ狙ってたら相方落ちて負け
久しぶりに2対2出来て楽しかったが、相方が片追いを理解してれば勝てたのになぁ
なんで指揮ゲイ半分まで減らしてるのに俺が指揮ゲイに向かったらプロビに向かうんだ。
Sインパ放置出来ないから俺もついていくしかないじゃないか。すると指揮ゲイの方行くし…。
ダブルロックは嫌なのか。
その後その人が指揮ゲイで入ったから俺も自由で援軍。
ごめん。俺☆4対人で使える程経験無いや。負け
ここで時間が時間だったから帰った。

帰ってから気付いたが、結局覚醒コンボ試してないや…
299ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 06:38:01 ID:fRR/KRyq
負けが込んだくらいで引退を考えるってのは共感できんな。
俺は3ヶ月くらい遅れて始めたから最初は酷かった。1時間近く並んでやっと座れても隣が空くと退かし乱入がきて相手0落ちで負けなんて何度もあった。
初心者だから仕方ないと言えば仕方ない。だけど初心者でも中級者でも上級者でも情けない負け方をすれば恥ずかしいし悔しいってのは同じだ。
たしかに才能と言うかセンスは必要だ。同じ相手に連敗ならそいつが自分では届きようのない神の域に達してる可能性もある。だけど誰に対しても勝てないんなら自分だってそこまでは行ける筈だ。
あれ?ブランクの話だっけ?なんか論点がズレた気もするが…とりあえずみんな頑張れってこった。

過疎が原因で引退しそうな男のチラ裏
300ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 07:22:28 ID:pGfxpftb
>>287
あ〜…まさにそんな感じだわ…
夜組は普通の高校生すらフワステ使ってくるからやけになってるのかも
昼組で使ってくるのもいたが、そういうのは接射でなんとかなったけど
さすがに夜組になると近づけてもらえないうえ
前ステに合わせてBR撃ってくるから
いらついて格闘CSCばっかになったのかも…

>>291
最近は昼に行ったんだけど
昼組の常連がいつの間にかいなくなってしまって
やむおえず夜組に参加してたのもあるんよ




どれくらいの期間になるかわからないけど
ちょっと戦線離脱してみるわ…
その後Aストでリハビリして、デュエルに乗ることにするよ
このままの状態で昼組に出ても負けるだけかと思うし

助言ありがとう
301ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 07:44:51 ID:pGfxpftb
>>299
なんかもう自暴自棄でね…
あんだけ連勝してたのに、いきなり連敗になるとこうもなるよ…
302ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 07:53:29 ID:pGfxpftb
連投で悪いけど、みんな助言ありがとう
これ以上書くとチラ裏じゃなくなっちゃうから書かないけど
しばらく前線から離れて、落ち着いたらリハビリのAストから始めてみるよ
どうもありがとう
303ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 12:23:36 ID:YjnbIfs9
>>300
なんで夜組に高校生?
304ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 12:26:49 ID:GSDmK0QQ
>>289
>>290

タイトーに私が行くと、いつも高校生集団がいる。
その中にメガネを掛けた奴がいるんだけど、
自分がプレーしてない時でも連れの攻撃が当たる度に「ギャハハハハ」と笑ってる。
たぶん本人では気が付いてない。
一人でいる時はおとなしい。援軍を求めているのか「ダレカハイッテ」という名前を入れて
アストレイ使って対戦してた。もちろん誰も援軍しなかったけど。

Q2とかファンシティは駅から近くて50円だけど、
Q2は狭い。ファンシティは煙草臭くて予備校生が五月蝿いね。 

アーバンは良いね。煙草臭くないし、雰囲気も明るい。
自分のせいで負けた時、もう一回乱入しなくてはいけないときは辛いから
1プレイ2クレジットというのがあまり好きじゃない。
アーバンはレベル高くないよ。アーバンで10連勝したことがあるけど、
年末アキバで一晩に2000円使っても一勝もできなかった。
305ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 12:37:25 ID:rSHqcf4x
アーバン強いぞ?ちょっと前のAGで30組集まった大会はアーバンの常連が優勝で準優勝もアーバンのやつだった。
てかそのタイトーのメガネって髪そめてて背小さくてちょっとロンパってる?てか高校生ってのは確信もててる?
306ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 12:41:56 ID:rSHqcf4x
追記。必死でごめんね。
その10連勝したときの相手はHNつけてた?何時頃?夜しか強いのはいないよ。
307ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 12:49:34 ID:GSDmK0QQ
>>305
>アーバン強いぞ?

大会でアーバン常連が1,2フィニシュ決めてもAGは名古屋のゲーセンでしょ?
東京はもっと強いと思う。というか設置されてる台数、やっている人の人数から言って
東京と名古屋なんて違いすぎる。

髪は染めてないね。背は・・・175センチより低い。(自分が175センチだから)
学生服着てるから高校生だと思う。(そうじゃなかったら中学生?)

明日、早く終わったらアーバン行きますのでよろしく。
308ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 12:52:23 ID:GSDmK0QQ
>>306

行くときは週末の夜しか行ってないよ。
HNは覚えてないな〜。名前なんて確認してないし。
10連勝出来たのは相方の人が上手からかもしれない…。(自分ラゴゥ、相方ジャスティス)
309ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 13:00:02 ID:rSHqcf4x
ごめんね、レベル高くないって言われたのがちょっと腹立ったから。東京とレベルが違うのはわかってますよ。
明日もしよろしかったら一緒にやりませんか?タイトーでもアーバンでもよろしいですが。
てか失礼ですがあなたピザだったりします?ピザだったらそのとき一緒に組んだの漏れかもしれない。
310ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 14:37:37 ID:FL0452pk
横レスすまんが

>あなたピザだったりします?

めちゃめちゃ答えにくいわw
311ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 15:15:37 ID:JK9A9ky+
そういえば盾は、
最初はガーキャンですぐ動ける仕様だったが、それだと待ちがやたら強くなるから今の仕様になった。盾は挑発みたいなもんです
みたいなインタビューがアルカディアに載ってたな
312ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 15:41:51 ID:cCWxTOkJ
その記事を読んだとき、「シールドガードに利点がないんならせめて自動発動にしてくれよ」と思ったのは俺だけじゃないはず
313ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 15:48:31 ID:/AZ/LQDG
別に無くは無いだろ
着地をアグニで取られたときとかステップしても引っ掛かるから盾しないと防げないぞ
314ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 17:47:40 ID:OM+mLI0e
自動発動だと一部機体が盾壊れなくて有利になりますが、それでもよろしいですか?

俺個人はシールドは今回ので十分だと思うけどな成功すると脳汁出るし
自動発動でも意識して防げるには防げるがそれが出来る人なら問題なくシールド使いこなせるだろうし
たまたまガードできるように動いていてシールド発動して助かってるの見るとなんだかなぁって感じることもあるだろ?
機体性能でラッキーが起こるんじゃなくて中の人性能で真価が発揮された方が個人的には納得いく。
格闘で斬り込んだときにシールドガードされたりすると素直に凄いと感じるしな。
シールドの敷居は高すぎるくらいでちょうどいいと思う。
315ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 18:35:37 ID:sb4cwfSA
盾が暴発して困ってる俺がきましたよ
コマンドを2363214Aとかにしてほしい
316ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 19:01:30 ID:jWpo8Etm
盾なんて6464P+K+Gで良いよ

って言うのは置いといて、正直前までの盾が好きだな

ダガーとか使ってて、避け切れなさそうなタイミングでBR撃たれると
つい反射的に左腕を前に出しちゃうしw
317ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 20:20:14 ID:tWRPpf2e
盾は魅せプレイで使うものだと思ってるから、今の仕様で満足。
318ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 20:35:00 ID:27ghlkyx
もう10代〜20代前半の人らとは、野良で組めない体になってきた。
どうしても警戒してしまうよ。

何故、後から援軍に入って来た立場で
負けた時に舌打ちだの台バンだのをするかね…。
通信もしたし、真面目にやってた。
どうしても負けたくないなら、腕を見てから入れば良い。
なのに、負けたからといって、
挨拶しても返さず、舌打ちですよ。

見ず知らずの他人に悪態をつける神経が解らんよ…。

今時の若い連中はロクなのが居ないな。
親の顔が見てみたい。
そんなチラ裏、俺24歳('A`)
319ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 20:47:24 ID:WOo5jlCC
>>318
イ`

前から気になってるチラ裏。
ホームのゲーセンでダガーにやられる度にリアルで喘ぐ女の子。
隣でやってる俺は気が気でないんでやめてください。。
320ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 21:00:59 ID:zfumwhs/
>>316
>ダガーとか使ってて、避け切れなさそうなタイミングでBR撃たれると
>つい反射的に左腕を前に出しちゃうしw

そこまで反応できるなら何故↓↑と入力できないのか
というかステップじゃ無理だけど盾なら大丈夫って状況沢山あるぞ
ブースト消費量も圧倒的に盾のが少ないし。
あとはBD中の急停止にも使うかな俺は・・・
321ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 21:07:35 ID:tWRPpf2e
>>318
がんがれ。
俺もそうならないようにマナーには気をつけてる。
けどその気をつける相手すら居ない俺のホームorz
322ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 21:14:59 ID:fRR/KRyq
>>おまいもイ`

俺のホームだって誰もいないさ(´・ω・`)
323ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 21:23:55 ID:EIbu1tcU
やっぱ人とやるのはおもしろいな。

年下にいろいろ教わりながらプレイ。
でも気にしない。

完全に野良同士で組んで、俺の責任で負けるより、
知ってる人と組んで俺の責任で負けるほうが辛いから、ガンガル。
324ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 21:30:11 ID:PNzKZL7I
>自動発動だと一部機体が盾壊れなくて有利になりますが、それでもよろしいですか?

VSシリーズの壊れない盾は当たり判定が小さいという法則。


>自動発動でも意識して防げるには防げるがそれが出来る人なら問題なくシールド使いこなせるだろうし

前作までは盾を意識的に発動させてきた俺でも今回の盾は使ってない。
正直今のシステムだったら格闘を盾でガードするよりも、引き寄せてステップで捌いた方がよっぽど楽。

ブーストは地味に使うし、硬直長いし、挙げ句ガードに成功しても状況は五分にもならない糞仕様じゃ萎える。
325ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 21:33:51 ID:uQHGsQV8
シールド今のままでいいよ。つうか今のままにしてほしい。
せっかく練習したのに戻されたらショックだw
326ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 21:55:24 ID:0FCEZlXY
協力プレーするとき、始めのステージと最終ステージだけ
開幕に「よろしく」通信やっているけど、毎回ステージが始まる度に
「よろしく」やった方が良いかな?
327ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 21:58:13 ID:5zFkgXgO
>>326
いや、最初の時だけでいいと思う。毎回押すのかったるいって思う人もいる。
で、押されると返さないと嫌な奴と思われちゃうかな?という強迫観念にかられる。

今日ゲーセンいった、ものの見事に誰一人としてSEEDをやっていなかった
末期だと思った
328ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 22:15:43 ID:8BOuKrYs
相手によるな。
毎回、よろしくしてくる人もいれば奇数(偶数)ステージでだけしてくる人もいるし。
自分は、相手がして来たら返信、何も来ないときはそのまま。
329ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 22:43:45 ID:u+k4UKWW
埼玉県川口市駅前P○Aでのチラ裏by眼鏡中学生

この前二人組みに自由で乱入したとき援軍してくれたデュエルさん。
まじすいません。M1+丘にこっち2落ちで負けるなんてorz
フワステできなかったのがきつかったのかな。

ここに書いている人達は地方の人っぽいけど、埼玉はかなり白熱してる。
4時〜6時ぐらいでも5~6組、野良が何人かいるから一人ではいってもすぐ援軍くるし。
フワステの読みあいも面白い。

ただ10月ごろからやってるSインパ使いの人に言いたい。
いいかげんステキャン覚えましょうよ。金は膨大に使うのにステップばっかじゃすぐ狩れちゃって・・・
M1も使ってるようですけどはっきりいってBDとステップだけじゃ限界がありますよ。

〜ここまでチラ裏〜
330ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 22:45:13 ID:2/Y56lSh
>>318
おっさん!

ホームは野良は少なくなってるな
常連グループにどんどん加入していってるせいっぽい
331ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 22:50:29 ID:OihqJyRI
>>318
おいおっさん!

と言っても俺と3つしか変わらんが。
こっちのホーム誰も居ないから俺よりはマシだな。
332ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:00:31 ID:27ghlkyx
おっさんじゃない!

とはもう言えないな('A`)
オッサンはオッサンとかと組みたいよ…。
333ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:04:46 ID:CqA0VKGc
>>318
若者全員がそうだと考えるおまいの神経がわからんが
334ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:29:45 ID:EmpcMCcw
ロクな親に育てられてないんだろうな
335ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:37:59 ID:2/Y56lSh
>>329
埼玉って地方じゃないの?と思う東京都民
336ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 00:04:39 ID:PNzKZL7I
>>329
人に文句つけるぐらいならM1丘相手に自由+生デュエルで2落ちさせられるなよ。
フワステできないできる云々の前におまいが下手なだけ。
337ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 00:47:43 ID:b5s8ZRbm
>>333
全員がそーとは言ってないじゃん。
そういう奴の比率が多い、ってだけだし。
トラウマじゃないけどなんかそういうのあるじゃん。
338ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 01:13:17 ID:r7txJlbb
>>337
単純におっさん率が低いな気がしなくもない
そして、俺の経験上おっさんは地雷率100%
339ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 01:16:08 ID:yKU92TDf
うわ、これで24かよ

親の顔を見てみたいよ

340ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 01:35:01 ID:JOPK0GlB
そんなことより俺のホームにも、もう誰もいないんだ(´・ω・`)
341ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 01:37:18 ID:bteSOTU+
Aストの横N蹴特BRのコンボをやりたくてゲーセンへ
Aスト@赤キラで始める。蹴りが前になっちゃうなぁ
6面で敵増援。SストとFインパ。両方一落ちさせるも負ける
乱入し返す。Aスト@ムウ。両方一落ちさせるが負ける
乱入しかえす。Sスト@ムウ。一落ちしつつも何とか勝つ。
乱入される。Sスト。おっ、タイマンか?と思ったが結局すぐ援軍。Sインパ。
分散と集中を上手く使い分けて勝つ
また乱入。SストとSインパ。両方一落ちさせてSインパを追い詰めるが、
CPUが落ちて終わり。小銭がなくなったから帰ってきた

何が言いたいかと言うと、また覚醒コンボ見れなかった…。
342ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 01:41:17 ID:r7txJlbb
>>341
横N前派生は、横の後レバーをNに戻さないで回して前方向に持っていく
これで前格暴発させる方が難しくなるぞ
343ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 01:58:15 ID:bteSOTU+
>>342
ああ、なるほど。478or698って入力すればいいのか。
よし、徒歩2分の所に24時間営業の店があるから忘れる前に早速…
って小銭ないんだった
今日は久しぶりにメルブラで対人出来たから予定外に金使ってしまった
やっぱ対戦アクションは人とやると面白いわ。
SEEDも対人出来たし、これで覚醒コンボ出来てれば今日は満足だったのに。
出来れば2対2やりたいけど固定相方なんて居ないし、2対1でももうウゼーって思わなくなってきた。
344ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 05:49:29 ID:ijed8kZw
>>340
(´・ω・)人(・ω・`)や ら な い か ?

>>341
見忘れたの2回目の人か?前にも言ったが簡単な方法は7か9にレバー入れっぱで横→N→前派生まで出るぞい。
345ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 12:16:59 ID:ZQZo+NOV
やっぱ、過疎ってるよなぁ……
誰もいないし(´・ω・`)
346ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 12:26:20 ID:C4i3ISbZ
このゲームって真面目(ゲームに真面目なんて変だけどw)にやれば、年齢高い方が確実に強くなれる。
というのも、技術より、知識、立ち回り、状況判断がメインなこのゲームでいかに冷静かつ目先の欲に手を出さない、ってのは精神年齢の高さに左右されるところだと思う。

おっさんと言われる年齢の人でも、そこそこのプレイ時間としかるべき知識と相方さえいればかなりの上達が見込めるはず。
347ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 12:35:25 ID:92C7UCfA
>>346
おっさん乙
348ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 13:11:24 ID:r7txJlbb
>>346
だが、そんなおっさんはいないという現実
349ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 13:17:44 ID:BOk8vBgG
いないわけではない
ただ、そんなおっさんはゲームなんてやらない
350ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 15:00:04 ID:LomOXAfx
>>318とは違うが23の俺がきましたよ

年末に都心に遠征したけど、上手い奴は高校生〜20前後が多い気がした
ホームじゃ連ジからの古参兵もいて若い方だったから、ちょっとへこんだね

>>318ガンガレ、その経験は俺にもある。気にしなくていいっっしょ
趣味ということをわきまえつつ、上手くなろうぜ
351ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 15:37:33 ID:svT0/knJ
俺の考えだと、おっさんは使う機体が偏ってる希ガス
352ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 15:40:40 ID:An0OiDaR
パチンコ屋にいるような、本物のおっさんがいる。
つなぎっぽいのを着て、下っ腹でて、コーヒーを置いて、タバコをすって。
40後半か?
そこそこできるんだからとりあえずコスト合わせれ。
353ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 16:07:46 ID:/m/MDMLM
おっさんは問答無用でフリーダム取るか、☆1取るかの二択に分けられる気がす
354ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 18:32:49 ID:qTeKFd7g
偵ジン単独で初めてExクリアでけたので、記念真紀子。
355ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 18:45:43 ID:k1KVlp5t
もうすぐ22のおっさんだが、バスター、辛味、ルージュ辺りを好んで使う。
やっぱ10代の若さには勝てないと思う今日この頃。
常連の高校生についていくのがやっとだな。
356ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 19:23:04 ID:xTT+6EfV
>>344
ありがとう。で、今日も買い物のついでに行ってきた(スーパーの2階がゲーセンなの)
Aスト@赤キラ。出来た…のか?成功した動画でもあればいいんだが、
何分実際に見た事ないからよく分からん。何か想像してたのと違う…。
もっとザンザンドカズバッバシューンって優雅な感じだと思ってたが、
ザンザドズバシューンって凄く必死な感じになったんだが…。

今日は高校生がゲーセン全体に多かった。仁Dとかも熱狂してたし、またメルブラも出来た。
一番の収穫は稼動初期から「こいつ上手いな〜」って思ってた高校生のSストにSストで3連勝出来た。
実感無かったが一応成長してるんだなと。タイマンだとAストよりSストの方が勝率いいなぁ。
次はN横N蹴BRやってみようかな〜っと思った所で小銭がなくなる。
最近ゲセン行きすぎだからちょっと自粛しようかな。
つか赤キラ意外と難しめだね。ゾノ祭りと9面きつかった。

という来月20のASLストを使う冷静と情熱の間の世代
キャラは覚醒が特別でOPデモがAA発進のやつ。赤キラ、ムウ、カガリかな。
他にはいないよね?
357ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 19:39:24 ID:/m/MDMLM
あれだな、ゲームが楽しめなくなったらおっさん
惰性でやってるというか、他に趣味ないからゲームやってますというか
358ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 20:04:51 ID:d28EZ5ZE
>>356
最後のBRが回転しながら撃っていたら成功。
覚醒していない状態でN>派生前>BRを一度やってみて確認してみろ。
もし回転の確認がしずらいというのなら、敵との距離が以上に離れていれば成功…なんだが。
回転射撃で終わらせる事が目的である魅せ技であり、自分で脳汁出すためのテクなので
回転射撃できているかどうかを確認できないと脳汁でなくてもったいない。
相手は"あんちゃん、カッコイー"って思ってくれると思うが…
とにかくガンガレ
359ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 20:19:25 ID:xTT+6EfV
>>358
おお回った!って思わなかったからシパーイかな。
通常ののN派生は4面くらいまでするけど、アレは視点変わるけど、覚醒するとどうなるんだろ

そういえば、Aストとルージュ悩んでAストとったきっかけはN派生で回ってBR撃つって聞いてからだったな。
最初はバク転して(原作砂漠で砂巻き上げたみたいに)撃つと思ってたからちょっとがっかりしたもんだ
360ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 22:16:46 ID:PnN960a9
>>356
>>ザンザンドカズバッバシューン
>>ザンザドズバシューン
擬音にワロタww
361ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 22:20:09 ID:nuHTqDM4
今日久しぶりに連ザバスターでやってたら援軍いいですか、って言われたんでいいですよって言ったら反対側のチームにorz
初心者だったらしくそれ対戦ですよって言ったけど今更な感じだからそのまま対戦。

俺:バスターVS相手:指揮ゲイ

で、一落ちして勝利。
その後さっき工房に乱入された仕返しがしたいと単機M1で出てったがどうなったかは知らない。
ごめんなさい力になれなくて…orz
362ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 23:00:46 ID:mFLasijG
おっさんといえば、この前おっさんっぽい人が援軍に来た21の俺ガイル
最初どうかな?と思ったが中々上手くて驚いた
てか、殆ど使った事ないFIだったのでこっちのが必死になってた
NNBR×2カコイイ、後格出せねー('A`)

後、EXであと少しという所で自由のフルバを直で喰らって落ちてごめんなさい('A`)

敵キラの野郎、普段フルバはm9(^Д^)プギャーなくらい乱発しかしないくせに
何故あん時だけ絶妙なタイミングで撃ってきやがるんだ
363ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 23:07:47 ID:uT9UxOPs
>>361
俺も最初はラインの仕組みがよく分からなくて、相方を僚機に対戦しようとしたら
相方が相手に援軍して、相方と対戦しようとした人VS俺みたいな事になってたな。
台に1Pとか2Pとか書いてあればいいんだけど、無かったからな。
364ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 23:31:50 ID:hs10DxcI
チクショー、紅の横なら当たるタイミングがAストの横だと最速ステでかわされるぜ('A`)
やっぱタイマンだと少し紅に分があるな、FIはシラネ。だけど援護しやすいのと
格闘バリエーションが多いから、Aストから乗り換えられない俺ガイル。

このまえ気まぐれにバスター使ってクイックグレィト試してみたんだが、CPUならまだ
実践できたけど対人でこの機体使いこなすのは無理だわ。職人さんスゴス(´・ω・`)
365ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 00:09:01 ID:gAihLNpb
紅VSAストなら紅の横を見てから潰せる前があるので
タイマンならAに分があると思うが・・・
俺のタイマン最終結論は
ARFではA>FI>紅なんだが・・・どうよ?
ちなみに俺のタイマン3.5ランキングは鰤>バスター>A>FI>紅>その他って感じ。
デュエルはステキャンできたら特格チャージも対処できるし、ソード系は格闘戦にさせなければ完封もできるし
レイダーは強いと思うのだが評価できん。

今これ書いてて思い出したチラシの裏
地元(2台2ライン)で工房がSSタイマンで使ってる時があるのだがビーム打つな!
とアフォな事言ってる。そいつのSSと対戦した事ないが今度SS使ってたらビームだけで倒してみようと思う
366ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 00:22:29 ID:mT6XTr62
ASはステ性能いいから普通にタイマン上位ランクに食い込むと思うが
特芝だって、ステキャン回避できるタイミングでは出さんぞ普通
367ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 00:41:54 ID:EdTXpUiW
>>365
俺はFIの方がわずかにタイマン強いと思う
理由はステキャンすら狙える前格と後格
ARFの中でルージュが一番タイマン弱いのは同意
これも大きな差ではないと思うけど

バスターは微妙じゃないか?
弱くはないけど、受け身じゃないとキツイ
368ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 00:48:37 ID:qeIMP3gt
>>367
Fインパの前格でステキャン狩れるの?
369ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 00:51:24 ID:hV+YyDbc
>>365
見てから潰せるような状況で格闘振らないだろ

バスターは擬似タイマンで耐える能力は高いけど相手を倒す程の能力は無いかと
370ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 00:52:27 ID:ST/tQolF
CSと特をセットで考えるのがまずズレてる
371ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 00:54:35 ID:9B5IHIbw
>>365
ASはタイマン強いぞ。セカインあるからな。大体特格チャージなんか無闇やたらに出すものじゃないし。
ASの強い奴とやったらわかると思うが、格闘はあまり狙わずにセカイン交えた読み合いになる。
>>366の言ってる通りステキャンでかわせるタイミングでは普通出さない。
ちなみに俺のARFタイマンランキングは紅≧A=Fって感じ。
まあどれ使ってもほとんど変わらん。
372ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 00:54:40 ID:5VAiKvb+
FIが強いのは激しく同意。前格が恐ろしい、避けられない。でもルージュ
はエールより強いと思う。あまり特格の使いかたが知られてないからだ。
373ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 00:56:56 ID:Y0TWLRb7
エール
・前格BRで格闘潰し(どちらとも)
・横格BRで攻め継続(タイマン向き)
・特格特格BRでダメ勝ちカット(混戦向き)

ルージュ
・横格でフェイント(タイマン向き)
・横格BRで攻め継続(タイマン向き)
・威力も攻撃時間も最高ランクの覚醒コンボ(タイマン向き)

フォース
・前格BRでステ取り(タイマン向き)
・後格特格でダウン取り(混戦向き)
・横格横格BRでダウン取り(混戦向き)


タイマン:R>A≒F
混戦:F≒A>R

くらいかなと考えている。
374ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 00:56:57 ID:gEu7k4xg
対人後出しでAストの前で格闘潰せた事ないんだけど…
もっぱらステ取り専用になってる
375ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 01:04:21 ID:nUI3D4wP
>>374
あれはSIの特とかじゃないと無理だよ
376ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 01:05:36 ID:a4mV1tR8
俺もタイマンは365に概ね同意です。
(バスターよりはASの方がタイマン強い気がするけど)
っていうかAとRの横って発生フレーム20Fくらいで一緒じゃなかった?
判定A>R
伸びと隙の無さがR>A
とかだった気が。
377ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 01:11:23 ID:Y0TWLRb7
俺がAスト前格で敵の格闘見てから後出しで潰せたもの

・フォース特格
・ジャスティス特格
・ラゴゥバクゥ特格
・味噌人特格
・デュエル特格
・デュエルAS特格
・ソードインパ特格
・ルージュ横格

これらの共通点は、接近するまで武器を振りかざしてくる格闘だということ
378ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 01:25:59 ID:k9duBdhf
ところで前に年齢の話があったからおまいらのトシをさらしてみないか?
まずは漏れ、22だ。

おっさんじゃない!!
379ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 01:31:47 ID:EdTXpUiW
>>376
発生も判定も同じ
隙はルージュの方が少ないが、どっちも反確には変わらない
だからタイマンでは、威力高いエールの横の方がわずかに強い
380ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 01:42:43 ID:EdTXpUiW
連レスすまん

>>378
18
成人じゃない!
381ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 02:02:29 ID:hV+YyDbc
>>379
吸い込みの早さと判定のデカさはルージュの方が圧倒的に上じゃない?
体感だからなんとも言えないけど
382ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 02:10:08 ID:EdTXpUiW
>>381
誘導速度や判定のデカさは調べたことも、データ見たこともないからなんとも言えない
ってか、誘導速度はまだしも判定のデカさはステキャンとれるくらいデカくない限りは気にする必要なくないか?
383ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 02:20:44 ID:mT6XTr62
判定の範囲はかち合った場合に問題になるからな
総じて振り抜き型の格闘は判定広くても刺突型の格闘に食われるけど
384ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 02:24:20 ID:JoJCNxOq
カラミティ・M1メインの20歳おっさん
ホームは調布
385ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 02:42:43 ID:EdTXpUiW
>>383
かち合う場合はほぼ発生の速さで決まるからな・・・
エールの前格は判定強くなくても発生の速さのおかげでカウンターとして強いし
386ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 03:09:36 ID:pdGMzYu4
年は27、おっさん…だよなぁ
最近反応速度の衰えを感じるよ
387ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 03:13:44 ID:n/tdhLfI
うちのホームはサラリーマンとかいるぞ。
ほとんど初めてやったような人だがM1のあのおっさんだけは強い。
エールとか使えばもっとすごいのに・・・
388ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 03:58:59 ID:KEudYOhy
みんなエールの前、積極的に使ってるんだな。俺は特格や、下手をするとBD格よりも使用頻度低いかも試練 orz
つか前格の後、BRCが安定して当てられないのが問題なんだよな。何が悪いんだろ。
389ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 06:43:38 ID:gisnzCBy
>>382
ステキャン取れるくらいの件だが
至近距離は常にステキャン、ブーストは関係なく好きなだけステキャンを続けられるってわけじゃないんだから判定は広い方が有利と思うぞ。
そもそもステキャンを狩れる格闘なんて限られてるんだからさ。
ステキャンを狩れない判定の格闘は全部同じ判定でも問題ないみたいだ。
つーかステキャン中の相手に格闘なんてしないし。相手の反応が少し遅れた場合に判定が広ければ当たったりするしな。
390ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 09:27:40 ID:hV+YyDbc
ラゴゥの前格とか判定のデカさで引っ掛かる事も多いしな
エールのは突き刺しモーションだから横に軸ズレしやすい、奥には強いんだが

391ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 10:56:28 ID:UOVJ+ow0
あの…
U-31のおっさんなのですが…
392ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 11:32:35 ID:RvP4O+kx
>>391
おっさん!!
393ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 11:38:03 ID:gisnzCBy
おっさんじゃない!
俺は埼玉がホームの24才…

>>391
気にすることはない。一番大事なのはマナーだ。
394ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 12:20:40 ID:V820fxpX
>>688
エールの前格はキックが当たる前にBR押してもキャンセルがかかるぞ。
んで、大切なのは流れるようにボタンを押すことだ。
wikiにも書いてあるようにタ(ン)タンって感じですばやくボタンを押せ!!
ガンガッテくれ!!
395ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 14:14:57 ID:KEudYOhy
>>394
それは俺へのレスだな?
サンクス、どうやら蹴りが入ったのを目視してからBRC入れてるから遅いらしい。
ガンガッテ精進するぜよ( `・ω・´)


・・・さてと、先ずは前を確実に入力する練習からだな orz
396ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 14:31:09 ID:+bX0X3Aa
>>395
見事にアンカー間違えたぜ。
最初は誰でもヒット確認後に撃とうとするものさ気にするな。
とりあえず、アンカー間違えるというアフォなミスをした俺は吊ってくるよ。
397ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 15:00:27 ID:Yu47j1CK
解っちゃいるものの、先行入力が苦手な俺ヘタレ

てか最近生ストでしか勝てなくなってる件について
野良が多いのでついつい安定する生ストに・・・
ちくしょう、チクショウ・・・orz
398ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 15:49:42 ID:5P/fGee9
397
エールのキック→BRCは先行入力とかじゃなくて、そこまで一つのコマンドだと思えばよくないか?
どうせキック外せばビームでないしな。
俺はトト・トン(↑格・射)ってリズムで大体でてるが気が向いたら試してはどうだろう?
ちなみに埼玉キックにも応用できるぞ。
399ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 17:38:13 ID:NcTTa3kz
実はBRCは格闘押したら射撃連打してれば大体はいるっていう

〜ここよりチラ裏〜

フリーダムにSルージュで乱入
一応首尾よく進み、後もうちょっとと言うところで味方援軍。
その時点でなんだこいつと思いつつもFIとコストを合わせてきたので感情を制す。
開始。・・・通信しても通信しかえしてこねー('A`
その時点でいやな予感が走ったんだが普通にプレイ。
ふと横を見てるとCPUのM1アストレイと必死で戦ってる。張り倒してやりたい
めげずにフリーダムとタイマン。なんとか落とす。この時点で残りHP220程度。
と、思った瞬間FI撃墜。舐めているのだろうか
相手フリーダム復帰後もう一回タイマン。俺は必死で
「もうもたない!」を連打。援護するどころかますます離れてM1と戦ってやがる。椅子けっとばしてやろうか
半分ほど減らしたところで自分落ちる。FIを見ると残り150。もはや遊んでるとしか思えない
その後後一発と言うところで横格を入れて「勝った!」と思った瞬間LOSEの文字。
画面にはスローでM1に殺されているFIが。唖然とする俺。

つまり何が言いたいかって言うとこれが偽援軍と言う奴ですか?

〜ここまでチラ裏〜
400ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 17:56:13 ID:gisnzCBy
エールの前格BRCは出来るが自由の前格→前派生が出来ない俺が来ましたよ('A`)
上と格闘を連打してれば出るんだが流石に恥ずかしい(´・ω・`)

以下チラ裏
すっかり過疎ってるホームに行ったら対戦の雰囲気が。
1on2をしていたんだが1台は一人旅に使われていたので先にやっていた人と交互に乱入することにする。
暫くしたら俺が戦っている最中に一人旅が終わって台が空き当然のように2on2開始。
勝ったり負けたりだが10戦以上は出来て勝ち越しもした。
マジ楽しかった、たまにこんなことがあるから止めるに止められん。
401ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 18:15:26 ID:hp3688EI
>>399
微妙だな、偽援軍とも捉えられるし、単なる地雷って事もありえる。
真の偽援軍は☆4でプレー放棄で対戦側からげらげら笑い声。
リアル種割れして勝ったりすると「フリーダム動かないから手加減してやってるのにマジになって恥ずかしいよな」とか言い出す。
あんたらしっかりフリーダム狙いまくってましたがな。フリーダム1落ち後、確かに俺を相手に2vs1で攻めてきたけど
それ手加減って言わないから、2vs1でめっさ不利だから。
場合によっては放置されたフリーダムを使って颯爽と援グーンしてくれる人もいるが
相手がDQNだと「人の金で遊んでんじゃねーよ」とか因縁つけてきたりするぞ。
そんな時は店員さんに排除してもらうが。
偽援軍だとしてもここまで悪質じゃない分マシだと思っておけ。
人間って底辺を知ると、底辺レベルじゃなきゃ良いかって思うようになるorz

こういう時に攻めの継続を知っていたりするとリアル種割れが起これば戦えたりする。
DQNは好き勝手叩き込んで☆4機体をダウン→起き上がるまで待つか人間の方を攻撃してくる。
エールやルージュの横格BRで慎重に攻めればダメージ効率はこっちの方が上だから覚醒も攻め継続すれば
☆4が一機やられる前に敵一機を落とすことも可能。
相手が終始☆4ガン攻めだと絶対勝てないがな。相手が相当雑魚でない限り。
402ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 18:27:01 ID:sjUvVXNB
3.5使って2落ちしたああああ
ごめんよ組んだ人おおおおおおお
403ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 18:49:06 ID:HXjlR2Zi
>>402
何を使ったかにもよるかなぁ。
俺も野良でLスト使ったら紅にタイマン状態持ち込まれて成す術なく
相方1落ちの前に2落ち寸前に追い詰められたことがある
俺の腕じゃ辛味とかLストじゃあの辺からは逃げられないorz
404ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 18:51:11 ID:2iTpRT+L
>>399
いや、実際CPUのM1はかなり強いと思うよ。
初心者じゃ2機落とした時点で瀕死なんてよくある。

そんな初心者が、何故協力プレイにしたかは分からんが。

<チラ裏>
今日、初めて捨てゲーされた。
こっち2での2on1だったから、CPUを狙わずにのんびりやってたんだけど、途中で全く動かなくなったりした。
ちょっと嫌な気分になったから瞬殺。

そしたら、向こう側から出てきたのは、お父さんに連れられた小学生以下の子どもでした。

一番上のラインでやってたからね、ごめんね。
</チラ裏>
405404:2006/01/28(土) 18:52:47 ID:2iTpRT+L
あ、もち乱入された側ね。

わかりにくいよね、俺も始めたばかりのときは、間違って援軍とかよくあったし。
406ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 21:35:46 ID:iR3Dy45/
//チラシ1枚目
 ふと思い立ってアニメSEEDを調べようと
 新シャアとか見て回ったが・・・なんだアレ

 他の作品とかだと、アンチの方が冷静に分析してることも多いが
 SEEDのアンチは狂ってるとしか思えないファビョり具合。
 信者の方がまだマシとオモタ。

//チラシ2枚目
 今頭に浮かんだ言葉をメモ。

 『ブリッツたん  〜恋するミラコロ〜』


 ・・・わけわかめ
407ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 22:10:09 ID:dTKY9yrb
今日ははじめて1ラインの対戦メインのとこで連ザをやった。
wikiにはレベル中とか書いてあったけど、みんな半端なく強い…私が弱いだけ?
うっかり後ろに並んじゃってたので友人に促されて駄目元でプレイ。

結果は力いっぱいLOSE
なんか微妙に手加減されたうえに負けて超かっこわるかった。
まぁ女だし大したことないとは思っただろうな('A`)
408ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 22:13:45 ID:j+v160W9
>>406
お前が一番狂って手フォビョってて馬鹿で寒いって事は確かだな。
409ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 22:17:54 ID:qeIMP3gt
>>406
ちょいワロス





チラ裏〜
今日はリハビリも兼ねて、自分の腕がどんだけ下手になったのかを確認するため
久しぶりにいつものホームとは違う、デパ地下のゲーセンに行ってみた
以前4ラインだったのにいつの間にか1ラインになってて、タイマンが始まってる模様
すかさずデュエルASで乱入していざ開始





ちょwwwここはステキャンすら普及してないのかwww
みんながみんなステ厨になってたwww

続く〜
410ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 22:26:24 ID:qeIMP3gt
続き〜


目の前でずっとステップしてるFインパに
タイミングを合わせての特格が当たる当たる
近頃ステ狩り苦手だったから、これはいい練習になるな

次はステキャン使えるAストだったけど難なく撃破
次は逃げドラしかしない高校生埼玉が相手だったけど
普通に高飛び→ステキャンすれば当たらないのに
「何でこいつ当たらないんだよ」と軽くキレ気味w

こいつも撃破できたけど、軒並み苦戦したな…
最後の埼玉に至っては残り80だった…


そしてしばらく入ってこなくてCPU戦してたらM−1の乱入…あと一機だったけど負けた…
M−1の物量作戦にゃ勝てないよ…

その後、そこのタイマンランキング見て見たら、全てM−1で埋め尽くされてた…
どんだけ厨なゲーセンだよ…


チラ裏終〜
411ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 22:51:12 ID:8AfeQ4hv
ダガー&ラゴゥで埼玉&生ストBRにギリギリ勝利。テラウレシス
でも次、正義&M1に負けた(´・ω・`)
412ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 22:54:56 ID:DrqgomP5
レイダーでやってたらレイダーウマイネで乱入キタ。嬉しかった。
レイダー使っててよかった。これからも使おうと思った。

――日記終わり
413ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 22:58:58 ID:dEuFqNJ9
>>412
相手の機体と結果が 気 に な る
414ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 23:02:35 ID:DrqgomP5
>>413
機体:忘却
結果:確か勝ち
勝負:多分1vs1
場所:愛知
日時:詳細不明
相手PL:謎
415ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 23:05:00 ID:dEuFqNJ9
>>412
確かに家に帰ると忘れちゃってることって多いもんね
とりあえずめでとうレイダー君
416ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 23:09:46 ID:iR3Dy45/
>>410
悪いがAS使ってM1に勝てないようだと
単純に腕の差としか思えん

>>408
はいはいワロ(ry
417ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 23:15:23 ID:qeIMP3gt
>>416
まぁ最近スランプだもんで
てか腕の差なのか?そいつは埼玉使ってた高校生なんだが
418ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 23:17:20 ID:hV+YyDbc
俺も3.5つかって2.5機体には勝てる気しないんだが
腕の問題か?
逆に2.5使えばタイマンで負ける気しないけどな…タイマンで2.5使うなんて厨行為しないけど
419ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 23:21:20 ID:qeIMP3gt
>>418
おまけにCPUM−1(集中)混ぜた疑似タイマンだったよ
420ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 23:29:04 ID:fx6Juqe9
お!レイダーネタw
最近レイダー使い始めた
チラ裏
レイダー祭り勃発
相手ダウン>起き上がったところでまた前格>ダウン>以下ループ
相手はうまい人だったのだが・・・レイダーは苦手だったようだ
悪いことしたが・・・オモシロスwwwだったw
終り
421ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 23:56:33 ID:Ab43xVFi
上野に行く用事があったのでそのまま友人と二人でアキバに特攻した
以下戦果
初戦
Aスト+ASにAスト+FIで乱入
俺二落ち相方一落ち、AストとASを1回づつ落として負け
二戦目
誰も入る様子が無かったので同じ相手にバスタ+フォビで乱入
俺と相方1回づつ落ちたもののなんとか勝利
三戦目
そこに正義+生ストBRが入ってきた
正義の方が動きがもっさりしてたんで集中的に狙ってみた。
結果正義を2回落として勝利
四戦目
二人して「あれ?アキバとか大したことなくね?wwww」とか調子乗ってる所に自由正義(キラアス)コンビ乱入
俺「うはwww腐コンビかよwwwwwwキモスwwwwwwww」
                                    ……マテ、ナンダコレ?気が付いたら負けてた。
正義の格闘に拡散弾ぶち込もうとしてる所にガン逃げプラズマが刺さる刺さる
ムキになって自由追っても捕まらない+横合いから正義に格闘貰う始末

後は死屍累々いろんなトコ行って、もう覚えてない位凹された。
「アキバ怖ぇ、田舎モンは田舎に篭っておこう」と思った
422ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:04:03 ID:55JbkISX
いいな、お前らいいな
語れるネタあって
ネタ語ろうにも人がいないから語りようが無い
いいな、お前らうらやましいな
423ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:11:47 ID:w7Y09Y2H
>>422
1ゲセンに行く時間を変える
2ゲセンを変える
3妄想話をする
4自分をネタにする
5ネタなくなったね
424ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:12:45 ID:cPb9kywm
野良援軍と組んで勝ったり負けたりで最終的に
辛味(俺)とバスター(相方)で相手がこなくなりCPUしてたら
小学生かすら怪しい子供が紅で乱入
1ラインだから対戦に 2:1だし手加減必要かと思ったら強い強い
ざくざくきられるしライフルキャンセルもしてくるし結局負けた
まさか2:1でしかも子供に負けるとは
425ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:20:37 ID:p0QsMenc
2人でプレイしてる奴がいたんで1人でAストで乱入。勝つ
再度乱入される。勝つ。また乱入される。負ける。Sストで入る。負ける
生ストBRで入る。勝つ。再度乱入される。勝つ。また乱入される。負ける
とうとうダガーで入る。勝つ。そのままCPUクリア
まぁ2対1はいいんだけど、相手の機体選択がいやらしすぎてカチンときた
鰤、AS、ARF、バスタ、Sインパ+バスタ、辛味、Lスト、Sインパ
タイマン強い奴で粘着+射撃機でCSorバスタ×2でCSクロスorSインパ×2で特格
2対1をフルに活かしやがってこの野郎。2,5使っちゃったよ。CPU戦ツマンネー
426ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:25:59 ID:xteDxidU
タイマンは糞ゲーだと言われてるがそれは初心者での話。マジで一線を越えた人
達とのタイマンは普通に面白い。後出しオンリーなんてくだらね〜。
427ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:27:23 ID:eeH1YWGs
>>421
アキバって永遠の中級だよ
中には強い人もいるけど総じてレベルは高くない
428ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:31:44 ID:sR0/ANwH
でも自由正義って嵌ってるとクソ強いよな
429ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:33:50 ID:cvmSQpd3
>>407
女シードプレイヤーか…俺と友達になってくれw
430ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:34:50 ID:hv4mPSc0
>>426
確かに。ホントに強い人はガンガン攻めてくるな。
431ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:58:59 ID:xteDxidU
>>430
実際ステップなんて出始めの0,2秒くらいを待てば誘導切ってないから、ステップ
に過信してるやるにはN格当てほうだい。接近すれば普通に格闘当てられるし、前ス
テでの読み合いもできる。たまに分散のはずのCPUが邪魔するのがとても腹立たし
い。そしてなんかこの>(やじるし)を上手く出せないオレは負け組み。
432ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 01:01:04 ID:8EsMNQJJ
女シードプレイヤーで思い出したけどこの前女の人がバスターでやってて
そこへ乱入が来たんですよ。相手2体で。
この野郎!と思って援軍しようとしたがちょっと寄っただけなので財布がない!

指をくわえてレイプされてるのを見てるだけになりました。
433ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 01:02:00 ID:8EsMNQJJ
>>431
半角って所を押してみてください。
434ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 01:05:14 ID:tr5kpDto
m1やASのステは無理っぽっくない?
435ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 01:05:42 ID:k0nv5YD1
>>430
攻めるだけでも、待つだけでも勝てないよ

>>431
タイマンの格闘なんて後出し専用
基本ビームばっかだ
436ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 01:40:07 ID:/gP8S9m4
>>432
きっさまぁぁあぁぁぁぁ!!
437ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 02:08:17 ID:eeH1YWGs
>>431
凄くレベル低い所でやってないか?
生ステップなんか殆ど使わないんだが…

438ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 02:30:09 ID:DeHzFcMX
チラ裏その1
ワスプ使ってエールフォースコンビに乱入、かなり無理しながらも勝つ。
その後ASとSIのどう見ても特格厨なコンビが乱入、対処知らずも何とか勝つ。
しまいには自由生ストのガン待ちが乱入、覚醒CPU大活躍でどうにか勝つ。
で、負かされたコンビのどっちぞが「ワスプみたいな厨機体使って〜」等と発言。
・・・何時からこのゲーセンではワスプが厨機体に認定されたんだろうと。

チラ裏その2
2vs2の対戦を後ろから見物中、横で工房と思わしき男が「コイツ下手糞だな〜」みたいな事を言っていた。
しかし戦果では下手糞と言われたプレイヤーチームが大差で勝利。
すると下手糞と罵った工房「シグーって扱い易いし無茶苦茶強くてさ〜」等と言い訳。
取り合えずムカついたので、そいつがプレイしている所にワスプで乱入してボコボコにされて来た。

何が言いたい勝手言うと、それでもワスプが大好き。
439ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 03:37:18 ID:Z0C3uzcM
>>438
俺はお前みたいなヤツが大好きだ。
しかしM1が元々の持ち機体なんだが使ってるだけで厨扱いされるのは困る。
確かにオーバースペックなのはわかるんだがそれでもなぁ・・・
440ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 05:57:15 ID:WdbH1i12
昨日野良で初めて埼玉と組んだんだがイメージと違ったよ。
なんか自由、正義に比べて頼りにならない気がしてたんだがそんなことなかった。
タイマン×2になった時とかドラで援護してくれるしBD遅いから付いていけるし。なにより埼玉の弾数が多いからアチコチに飛び交っててクロスも合わせやすい。
埼玉がって言うよりも野良相方が良かったのだろうがな。
何せ上手い埼玉を初めて見たから…俺が見たことあるのは逃げドラばっかりだ…orz
441ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 06:46:05 ID:JlqIRedO
>>437
緊急時以外ステキャンは使わず、あとは引き寄せてからの生ステップでブースト節約が常識ですが何か?
442ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 11:08:23 ID:8EsMNQJJ
>>438
もう君はワスプと結婚できる。
443ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 11:46:54 ID:t7G5kF97
>>426>>431
ステキャンも普及してないのか?Lv低すぎ。
先だしも混ぜるがガンガン攻めるときは相手が格下と判断した相手だけ。
先だしでの攻撃あたる確率より避けて当てるほうが確率高いし。
大体タイマン時の格闘なんて全然つかわん。ハイリスクミドルリターン。
格闘使うのは徹底的な隙があるときくらいだし。
ここでのタイマンクソゲーって話は君の言う
>>マジで一線を越えた人達
同士での話。
444ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 12:41:11 ID:eeH1YWGs
>>441
>実際ステップなんて出始めの0,2秒くらいを待てば誘導切ってないから、ステップに過信してるやるにはN格当てほうだい。
完全に生ステップ先だししてるようだけどどうなんだ?

>接近すれば普通に格闘当てられるし
これ詳しく
近づけば先だしで普通に格闘当てられるのか、凄いなー
445ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 13:03:04 ID:lyXMgeyu
>>444
アンカーミスか?俺には理解不能なんだが?
君の頭の中のが凄いよ
446ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 13:15:13 ID:k0nv5YD1
>>441
生ステップなんて使う場面ほとんどない
完全上位互換のフワステ使えよ
447ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 13:48:05 ID:sUBE0RTp
確かに生ステップ全く使わなくなったな。
448431:2006/01/29(日) 14:19:15 ID:xteDxidU
いやレベルは低くないはず。ステキャンも普及してる。ただちょっと説明が足り
なかったですね。オレの場合は前ステで相手に突っ込んで生ステやBDを誘って
格闘当てるとかいうかなりハイリスクな戦法だから格闘が当たる。使ってるの正
義だから実際BD中の相手には正義のN格は見てから反応するのは難しいしね。
それに何故だか本当に密着状態だと出の早い格闘は避けにくいし。
あとやっぱり>が出ません。半角押しても何も出ないです…。
449ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 14:24:39 ID:k0nv5YD1
>>448
どう見てもLv低いです。本当にありがとうございました
450ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 14:35:02 ID:oMJNHzlF
>>ID:k0nv5YD1

必死すぎ
451ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 14:37:50 ID:eeH1YWGs
ほぼ密着で生ステやBD…レベル低いな
452ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 14:52:36 ID:t7G5kF97
>>448
相手に突っ込まれた時にこそステキャン使う場面。相手に突っ込まれて生ステ、BDするってのは・・・。
一度Lvの高いゲーセンに行ってみることをオススメする。
453ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 14:54:16 ID:emudVHP1
>>448
まぁ下手な弁明はやめとけ、ここはチラシの裏だ。
書きっぱなしで逃げるが一番ってやつよ。

ついでに言えば、ここでぐだぐだ言う前にキーの操作とか勉強しとけ。
入力モードを半角にして「>」押せば出る。
454ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 15:10:26 ID:JBYlzC5X
つーかいちいち半角押さなくても>を押してから変換で出すとかFキー使えばいい
455ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 16:04:27 ID:TVc+gWrT
まぁ今までの話を要約すると、俺が氏ねば丸く収まるって事だ
456ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 16:16:40 ID:w7Y09Y2H
いや、その理屈はおかしい。
457ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 16:50:48 ID:xLxhd/aV
Lvが低いだの高いだのとチラシの裏でいわれてもなあ
458ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 16:50:51 ID:WdbH1i12
>←の流れをニコッてチラ裏

いつもは過疎ってるが何故か昨日は2on2で盛り上がった俺のホーム。
そして今日は日曜日ってことで昨日の夢のような状況を想像しながらwktkしてゲーセンへ。


あ…やっぱり過疎ってる(´・ω・`)
座ってるのは二人だけでタイマン中だったから終わってから俺も乱入。
なんつーか…田舎在住野良の所為か今までタイマンとか1on2ばっかりやっててそれでも面白いと思ってたんだよ。
でもあんなに2on2やった翌日にタイマンはムリだ…orz
正直つまんなかった…。こんなんでこれからタイマンを楽しんでやっていけるんだろうか。


きっと俺は知らない方がいい楽しさを知ってしまったんだと思う複雑な心境の今日オノゴロ
459ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 17:47:20 ID:Z0C3uzcM
>が入れれないってまさか携帯じゃないだろうな。
今日はレイダーで3連勝して満足したので1/100ストライク作って寝るぜ。
460ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 17:54:10 ID:t/WqeWc3
お前ら必死すぎ。心の中でくすくす笑っとけよ
と言うわけで>の流れを俺もぶった切って、

〜ここよりチラ裏〜
399なんだが、今日はあまり人がいない。で、一人旅inAストをしていると敵軍が来る。
ガン待ち生ストBR。勝つ。初心者っぽい奴ら2人組みのAS&AS。余裕で勝利
その後AS。勝つ。次に玄人っぽい生ストBR。あと一発ってところでゲイツが覚醒コンボ決めて勝利。

そんな感じで8連勝したらフリーダムが乱入。昨日の奴じゃなーい。
タイマンを申し込んでくる
受けて、なかなか良い戦況。どちらも1落ち後HP半分って所で何故か味方援軍がくる。昨日の奴じゃない事で一安心
ふと横を見るとジンワスプ選んでやがる。昨日の事も会ってちょい切れ気味
戦闘開始。しょうがないから後ろに下がる。ワスプ特攻。いい感じ、と思いきや瞬殺。
見ると1ダメージも与えてない。よほど捨てゲーしてやろうかと思ったが乏しいサイフからだしているからガマン
その後もう一回ワスプ特攻。1ダメージも与えないで撃墜。ひじ撃ちしてやりたくなってきた
半分自暴自棄で俺特攻。何とか落とす。この時点でHP120程度
ワスプアストレイに殺される。人の事馬鹿にしてるのかな
こうなったら特攻。必死に攻める俺。どうやら俺はリアル種割れしたらしく
1ダメージも受けずに相手のHPも半分程度になる。ワスプはM1と戯れている
その後画面にLOSEの文字。昨日と同じ映像が画面に走る。

なんで俺ばかりに地雷が来るんだ?俺が中学生だから強いこといえないと思っているのか?
頼む誰か教えてくれ・・・。

と、言うか他のゲーセン行ってみようかな・・・('A`
〜ここまでチラ裏〜
461ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 17:54:41 ID:OqaWj0P2
チラ裏

ステキャン強すぎって言ってる人まだいたんだなー

確定じゃないのに格闘されても、避けるしかないジャマイカ
462ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 18:23:33 ID:eeH1YWGs
>>460
全く援護無しにワスプでフリーダムにダメージ与えるのは厳しいと思うぞ
逆の立場だったら完封出来ると思うし
まぁ今回のはただの初心者だったんだろうけどな

俺は初心者が援軍に来たら逆に燃えるけどな
そのケースだといかにワスプを守りながらフリーダムを倒すかってミッションだと思ってやる
まぁゲームだしそんなカリカリしなさんな
463ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 18:28:20 ID:emudVHP1
協力プレイしたくてゲーセン行ったら対戦の流れでたまんね
ようやくやれたと思ったらすぐに絡まれてたまんね

対戦したけりゃ1ラインの店行ってくれよー
464ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 18:33:25 ID:qxgh9epi
>>463
ネタ乙
465ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 18:34:05 ID:qxgh9epi
間違えた
>>463ごめぽ

では改めて
>>460
ネタ乙
466ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 19:25:43 ID:BfW0NORe
今日初めてレベルの高いゲーセンに行きましたが。
どうやら俺エールはビーム&アウェイに徹した方が良いようです。
今まで横格乱用で勝っていたのがアホのよう
467ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 19:42:11 ID:DKosII5I
ビーム&アウェイ意味はわかるがワロタ


あと今日保険援軍失敗してる奴がいた、ざまあみろ
468ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 19:47:30 ID:DeHzFcMX
>>460
ワスプが馬鹿にされてるのに使い手がコスト割れの地雷っぽくて庇ってやれない俺ガイル。
何でもいいが喪前さん偉そうに言うからには、当然少し位はフォローしてやったんだよな?
469ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 19:51:54 ID:eeH1YWGs
自分は相手に保険援軍されても全く構わないけどなぁ
保険援軍されるってことはほぼ間違いなく勝ってたって事だし、もう一回楽しめるじゃん

保険援軍に文句垂れる人って
相手に金を使わせる事が生き甲斐な人なのか?
なんか悲しい人だな
470ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 19:56:34 ID:qxgh9epi
定期的にこの話題出るよな
こういう世間知らずが
471ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 20:03:22 ID:pFwDQ7wZ
>>469
保険援軍が嫌っていうか…保険援軍するような奴にはマナーを知らない輩が多いから行為よりも人に対して腹が立つってことだ。
保険援軍の後に徹底片追いでレイープされてBR当たる度に「ぎゃははははは」とか言われてみ。
ホント嫌になるからさ。
472ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 20:03:40 ID:ZZBnlm7l
>>429
組みましょ〜

今日はルージュで一人旅でしてると隣に援軍キター
金髪でけっこうヤンキ―っぽい人。外見だけかもしれないけどミスる度に気が気でなかった…
それでもモラシムEXまで連れて行ってもらえた。

けど今思うと毎回「よろしく」通信しちゃったのうざかったかも…ごめんなさい
473ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 20:05:23 ID:uM4qZba6
保険はウザいが
二度倒したと思うと満足
倒されたら愚痴る
474ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 20:07:35 ID:TR6d69Zj
1対1でやってるときの保険援軍はうざいけど
2対1でやってるときは普通
475ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 20:14:37 ID:hbR+Zh4B
2chじゃ「チャージしっぱのデュエルASなんざカモ」って流れなので
どれほどのものか今日Fインパで入ってタイマンしたら

強ぇ…いや俺が雑魚すぎるってのも大きいけど
476ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 20:17:27 ID:qxgh9epi
タイマンでのチャージしっぱのステ待ちは弱くない
ステ待ちからステキャン移行できるASをタイマンで倒そうと思ったらCPU使うしかない

ただ、逃げようと思えば被弾0で一分間逃げ回ることも可能だから絶対負けないけど
477ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 20:19:33 ID:sUBE0RTp
いや、普通に倒せるだろ。
478ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 20:20:58 ID:WdbH1i12
>>475
FIてことは接近戦でもしたのか?慣れてないならチャージしっぱのASに近づいちゃいかんよ。
でもチャージしっぱなんてしてる奴は格闘の後にCSCしてくるの確定っぽいから近づいて格闘誘ってから両方避けて反撃でもおK。
479ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 20:55:44 ID:AHJb0JUP
今日のチラ裏
Aストで一人旅、乱入もこないので覚醒コンボで遊んでた。
横N前派生BR乱射が俺のお気に入りになりました。
で、5面あたりでCPUジャスティスが開始からずっと回避にしてるのに落ちる落ちる、
2落ちしてくれて俺も1落ちして終わった。
人が並んでないのを確認してもう1コイン入れて再度スタート、進んでいくとまたCPUジャスティスが(ry
萎えたのでQMA3でルキアとアロエとユリに欲情しながらランクアップして帰ってきましたよっと。
頼むから回避にしたら逃げてくれCPU。
480ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 21:03:20 ID:t7G5kF97
このゲームの真のラスボスは星4の僚機だからな。
481ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 21:04:27 ID:sUBE0RTp
それは仕様だから自分ががんばんないと!
482ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 22:21:28 ID:t/WqeWc3
>>465
本当です

>>468
もち。中距離から魚雷当てたらすかさずBR入れようとしたんだが肝心の魚雷が入らなかったからね。
それなりにBR垂れ流してたけどそー簡単には当たらないしね。

・・・なんか俺必死だな。自分に嫌悪感抱けてきたよ
483ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 22:59:51 ID:w7Y09Y2H
他人が負けそうになってて、援軍しようと思ったら前の人のコンティニューになった時は
心の中で泣いた。数字0になってたのに。。。。。。。。。。
484ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 23:06:44 ID:Rpp/Scjv
今までのように
最初弱機体→同じく弱機体→そして強機体登場ってのじゃないもんな
前はガンキャ→ガンキャ→ダム登場って感じだったのに
485ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 23:14:42 ID:hbR+Zh4B
ガンダムのビームライフルの音は
CPUでも怖かったっすねぇ
486ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 23:23:24 ID:eeH1YWGs
>>482
ワスプ2回落とされる前に1回もフリーダムにビーム当てられないってのは…
単に垂れ流すだけじゃそりゃ当たらんよ
487ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 23:25:25 ID:meCuJ7C3
友達が家庭用SEEDを貸してくれたのでガイアやセイバーなどを使いまくって遊んでた
今日ゲセンでやってみたらどう見ても腕が落ちてます。本当にありがとうございました
488ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:04:54 ID:SpDOKJ8K
戦闘開始前から回避にしてるのに
BD全開で敵に突っ込んでいくのを見ると
毎回の事ながらため息がでる
489ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:05:01 ID:dZISSqX6
親父が受験のときPS2やってたら風呂に沈没させて破壊しやがった
ゲーセンに行くようになりSEEDに出会った。何かが弾けた。
本当にありがとうございました
490ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:22:18 ID:3e/O07GZ
その弾け方は危ないな
491ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:24:07 ID:RE+gc9vC
>>482
垂れ流す時点でそら当たりませんわ。
それでよくエールで自由相手にタイマン張れたもんだ・・・。

>>489
パッと見受験を控えた親父がPS2で遊んでて、
どう言う訳かPS2を風呂に沈没させて破壊した、
と言う風に思ってしまった訳だが。
492ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:28:55 ID:DeD1aTSx
ところでAストと生ストが対戦しててゲイツが覚醒コンボってところは別にいいのか?
493ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:49:19 ID:FGv3IXHB
>>492別にタイマンしたとか言ってないしCPU混ぜた戦いだったんだろ。
494ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 01:02:07 ID:iYIysjPo
>>493
492が言いたいのはストライク同士で何でCPUがゲイツってことだろう。
キャラによってCPUが変わるハズなのでゲイツかと。
495ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 01:04:27 ID:Pj2B/+N9
AストM1vs生ストM1の戦いになるハズだな
496ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 01:18:00 ID:nN3QjqRo
カラミティにマユラ乗せてもダガーになるしな
497ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 01:20:14 ID:LHkcqoeg
連合勢は僚機にも恵まれんな。
M1は普通に放っておけばいいし、ゲイツはクローの隙を横取り出来るけど、
ダガー…
498460:2006/01/30(月) 01:24:51 ID:rps5p8pD
>>492
正解
499465:2006/01/30(月) 01:25:39 ID:rps5p8pD
うはw間違えたw俺、465だったw
吊ってくる
500ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 01:28:24 ID:ZhuvCNVS
クローじゃなくてアンカーだった。
しかしたかがアンカーの癖に立派な名前ついてるんだな
501ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 01:33:18 ID:Pj2B/+N9
たかが?
たかがアンカー?
エクステンショナル・アレスターのことか?
エクステンショナル・アレスターのことかぁぁぁぁぁぁ!!!
502ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 01:59:14 ID:KMzTQmeD
ゲイツのアンカーですら名前が付いているというのにバスターの武装は…。
503ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 02:04:16 ID:Pj2B/+N9
超高インパルス長射程狙撃ライフルですがなにか?
504ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 02:04:17 ID:rps5p8pD
グゥレイトォ砲
チャーハン弾

何の文句があるというのかね?
505ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 04:02:45 ID:ARQ3b8Nj
チャーハン、特盛りチャーハン、グゥレイトォ!
これに何の問題が?
506ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 04:03:25 ID:ARQ3b8Nj
すまんリロードしてなかった。
507ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 04:46:39 ID:J7u2xpPr
2時間もスレ開きっぱなしだったのかよと言おうとしたが、bbs2chreader+iMona使ってる
俺が特殊なだけだと気付いた。そんな俺は正義よりARF使った方が勝てる。BRCのタイミング違い杉。
508ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 08:28:06 ID:FrkjpaC8
友達から家庭版返してもらったので久々に家でプレイ

グーンやらレイダーやら使って楽しかった
ってかゾノが普通に強くないか?
と思ったチラウラ
509ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 10:45:06 ID:YoeMXXNP
保険はいいが、仲間瀕死負け確定なるまで台に座って席取りするのはうざい。
510ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 12:50:20 ID:7P4H7NNN
1ラインならまぁ許せるが2ライン以上はウザイな。ファルコンパンチをくら
わしたいところだ。
511ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 14:28:20 ID:mnXhdV7y
>>488
ワロタww
俺もあーあ、と思っている

●チラ裏
交通費がかからないホームの過疎化が激しい。
「安西先生、2on2がしたいんです」
ってことで100円2クレの店に。

2クレだから、レベル高を期待してたのに・・・DQNとピザの巣窟。

2ラインが災いして、2on2の流れになったのにコム戦始めるやつ。
自分の順番くるたびに毎回。2クレだから手に負えない。
1クレ目の対戦で勝てないと分かると、二人でコム戦始めるヤツ。

仲間で来ててコム戦始めて「やっちゃった?やっちゃったねー」ゴルァ!!
ヲチしたら、糞簡単設定なコム相手に俺ツエーで御満悦の様子。
その仲間は全員先落ち特攻だし。意味ワカンネ('A`)

とにかくシコシココム戦したいヤシは、歩いて3分の4台4ラインあるだろ。

機体選択時、問答無用即M1のヤツ。連れと組んだらダブルM1。コスト理解してますか?
実力、性格ともにまともかなと思ってた人とコム有りタイマン(勝てると思い正義にASで入った)
こっち優勢、相手体力半分でガン逃げ開始→時間切れ。('A`)ウザーナヤツダッタ
宙域ダブル高飛び味噌人。ジェネシスで真ん中の塔から下りてこないときはアホかと。

他にも多々。

DQN、俺ツエー、ピザ(太っているDQN)は本当にいると理解した昨日。

すごい疲れた、ポカリのタブも引けません。
おかげで昨夜は12時間熟睡できたがな。
512ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 14:45:37 ID:NUxbrreH
いや3と組ませるよりダブルM1の方がやりやすいだろ
513ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 15:06:17 ID:onTA1FAU
確かにダブルでM1はやりやすい。
コスト的にはもったいないんだろうが、M1と組むならM1・味噌ジンはアリ。

>DQN、俺ツエー、ピザ(太っているDQN)
全員DQNでいいだろw
514ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 15:17:17 ID:8r150kxp
コスト割れてなきゃ何で入ってきてもいいです
一番得意な機体をお選び下さい
515ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 15:34:51 ID:mnXhdV7y
>>512-513
そうか、ダブル2.5は始めの同時落ち狙えば、
☆3と組むより弱いってどこかで見た気がしてた。
自分も思ってたし。

確かに☆3側の負担がない分やりやすいのかも。

ガチじゃなければアリだな。
516ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 16:05:08 ID:S+RjyiLx
昨日秋葉セガ言ったけどほんと地雷っていうか変なの多いな。

一人でやる時は☆3使ってるのに、コイン投入後颯爽と援軍に入ると☆4一択で通信ねーし味方放置。
挙句に負けたら睨んできやがりますよ。
そうかと思えば1vs2で援軍キターと思ったら通信なしで役立たず。目糧席を立ったら援軍に来た香具師は座り込んでずっと考えてる。
後ろに待ってる人がいるのに座り込む、待ってる人が仕方なく一人でコイン投入したら嬉しそうに颯爽と援軍、やっぱ通信ない。
M1×2カガリ・ジュリでやってる人たちがいたのでワクテカしながらアサギinM1で対戦、援軍来ないまま終わったorz
それでもオーブ娘inM1祭を期待して再度挑戦、しばらくして援軍キター。
ミゲルin味噌…しかも高飛び中心で漏れの格闘ヒット後にのみミサイル打ち込むクソ仕様。

中には、俺が足引っ張っちゃってスンマセンだったのにゴメンナサイってしてくれる紳士もいたけどな。
相方の両替待ちと知らずに「やらないのかな?」と判断してコイン投入しようとしたら相方さんが戻ってきて
「あっ、すみません」と謝ってドゾーってした俺に逆にドゾーしてくれた挙句、笑顔で援軍してくれたお兄さんありがとう。
そして足手まといでゴメンナサイorz
プレイヤーの質って結構両極端なのかもと感じた冬の夜ですた。
517ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 16:25:55 ID:NUxbrreH
>>515
そもそもコスト3未満絡みでガチはねぇよ

2.5と3のペアは3側が物凄ツマランからなぁ
518ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 17:28:52 ID:mnXhdV7y
>>517
2.5以下でガチはない、はそう思う。それでも勝ちを狙うなら☆3かなと思い、>>515を書いたしだい。


>>511で書いたのは不用意かつ言葉足らずだったよ。

・M1即選択したヤツの他見てもM1しか選ばないし、先落ち特功してたからコスト理解してるのか?と書いてしまった。
コスト割れはしてないけど、コスト制は理解してないだろと。



一般的には☆2.5×2→コスト理解してない、とは結びつきません。
事情によっては☆3と組むより戦い易い&楽しめる。
普通にアリな組み合わせだと思っています。
519ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 18:21:35 ID:cWb5cJTg
流れを読まず、今日思ったことを徒然に。
初心者の人、あんまりレバーを力任せに扱わないでください。
壊れやしないか、みてるほうが心配です。
硬直中にいくら力一杯ステップ入力しても無駄です。
友人にそういう人がいたら一声かけてあげてください。
520ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 18:22:16 ID:Yc+njjz1
練習台で辛味プレイ開始すると即自由乱入…(対戦台は別に有る)
最初突っ込んできてたが、最終的に逃げ回るのに対処できず俺の負け。
ほんなら、と俺も自由で乱入返し。俺0落ちで勝利。
…と思ったらLSで協力。ワケワカンネェ…コスト合ってねえじゃん。。
通信無しでプレイ開始。俺もしなかったが。
開幕直後、俺を巻き込んでアグニ放水。ぶっ頃してやろうかと思うが、我慢する。
次の面から、開始位置からあまり動かずに放水のみしてる。なのに道中よく落ちる。
まぁ俺が支援してないせいかもしれないが。

最終的にジェネシスで奴が落ちた直後に俺も落ちでゲームオーバー。挨拶無し。

ちなみに最初の通信がジェネシスでの「もう持たない!」
…知るかっての。
521ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 18:48:42 ID:dQnY+5Il
Fインパの後→特ってチキンなのか?
今日ゲーセンでそういいながら騒いでたから
522ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 19:06:55 ID:jGJhi1ro
>>521
ただの負け惜しみだな。
523ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 19:28:27 ID:Pj2B/+N9
そういえばFIの特格って上昇時にも攻撃判定あったんだな
524ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 19:56:32 ID:3e/O07GZ
下格闘特格にBRおまけが付けば最高なんだが
525ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 20:04:21 ID:3eq7/t4g
指揮ディンに指揮ディンで援軍はダメかな?(´・ω・`)
526ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 20:31:44 ID:dQnY+5Il
>>522
なんか、N格でやるのがロマンなんだとよ
そいつはASでセカインばっかだが
527ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 20:58:25 ID:z86WeCg+
ブリトラの青のりに乗せて
ある日いつものゲーセンで〜ひとり野良エール旅〜
エキストラでの乱入ビビる〜
・だけどソードインパルス特格厨だよソードインパルス特格厨だよ
・こっちが近づきゃ中距離保つとBDで離れるよ
・相手が回れば回る程にレベルの低さが露呈してくよ
・ソードインパルス特格厨だよ別のに乗れよ〜

ごめんちょっとやりすぎた〜自機僚機0機墜ち〜
しばらくしてまたやってくる〜
・だけどさっきと全く変わってないよ〜さっきと全く変わってないよ〜
・こっちが近づきゃ一旦逃げて離れたとこから特射を射つよ〜
相手が回れば回る程にこっちのやる気が削られてく〜
ソードインパルス特格厨だよ実力知れよ〜
528ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 20:58:48 ID:KMzTQmeD
Fインパ使ったあとで生デュエル使ったら
FI後格と同じ感覚で横格使っちゃって凄い勢いで空振りしてしまった。
 
サブ射のグレネードは高誘導らしいが、使ってみてもあまり実感できない。
でも使いやすいよデュエル。青いボデーも格好良いよデュエル。
529いつぞやのAスト使い:2006/01/30(月) 21:49:44 ID:J7u2xpPr
今日Aストの前→BRCの練習やってみてとうとうデキタ━━━━ヽ(゚∀゚*)ノ━━━━!!
成功した時の蹴りの後即ビーム出て吹っ飛ばしって埼玉と同じモーションなのね、カッコヨス。
入力シビアだけど、横格→BRC→前ステ→前格→BRCのコンボはステキ杉。
でも対人になると、つい前格使うの忘れちゃうんだよな (ノ∀`)

>>516
実は今日セガにも寄ったけど、俺が行った時は普通だったよ。野良コンビ組んでいい試合したし
負けた時も互いにちゃんと挨拶したし。時間帯によるのかね。流石に全盛期の頃ほど対戦熱はなかったけど。
530ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 22:43:41 ID:feTh+IIh
あ〜つまんね…ガン逃げってマジどこが面白いの?
開始直後に集中にしてCPUまかせ
近づくとステップ厨になって、ステ狩ってダウン奪った後
起き責めしようとするとCPUの邪魔が入り、その隙にまた逃げる…
まぁ俺がAスト使って正義に追いつけないのもアレだが…
相手の体力残り半分だったけどあまりにもやる気なくて
久しぶりに捨てゲーしてきたよ…
531ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 22:54:10 ID:L6va6Arw
普段からARF愛用してる俺が、常連が皆愛用してるのが気になって
ついに手出してしまった生ストBR。何、このアホみたいな高性能っぷり。
相方☆4に出来るだけでも強いのに、横格強いし、BRの回復早いし。
ついさっきまで負け続けだったのに、カットとクロスに専念するだけで勝利。
いや、まぁ相方のおかげなんだけどさ。

そういや最近空中でカクンカクンとヘンテコな滞空する人多いけど、何アレ?
とりあえず真似してみたけど、着地硬直狙うための方法なのかな〜とか
勝手に納得しているんだけど。
532ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 23:00:17 ID:Pj2B/+N9
>>530
こっちCPU分散にしとけば?
533ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 23:02:02 ID:vIGXb06B
片方CPUとは言え、相手二機いるんだから
ダウンしてる相手をいつまでもロックしてるのはよくないんじゃないかなぁ
534ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 23:05:42 ID:q2YgSseI
>>531
たぶんフワステ
今じゃ対戦必須技術

今日のチラ裏
最近バスター使い始めた
今まで地元にまともなバスター使いいなかったが、ついに身内の一番強い人に強機体認定されました
バスターの第二ビームや第二炒飯はマジで良いな
535ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 23:25:21 ID:+cV16pfb
グゥレイトォ!
536ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 00:47:34 ID:yw3RUBw5
>>534
あれがフワステなのか・・・・。
なんかwiki見たら全然やり方違ってたorz
頑張って練習するわ。dクス。
537ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 01:29:20 ID:8+SpMNWA
流れをぶった斬って、低コの調整について自分の意見を。

生ストBR:横1段目をせめて60以下で。横の隙は並にする。とりあえずそれだけでいいっす。

生ストBZ:現状でおk

生デュ:現状でおk

ラゴゥ:メインのリロードを遅く。それならあのブーストに文句は言わない。

指揮ゲ:あのスピード維持でブーストを生スト程度までしてくれれば何も言わない。でなけりゃ通格全段で250。それもだめならビーム増やして。


あ〜すっきりした。これが言いたかった。
538ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 01:45:26 ID:jnDIUsOh
>>534
禿同。この間2ラインの店でバスターで一人旅してたらフリーダム&生ストが乱入。
1on2でバスターなんて負け確定じゃんと思ってたら援軍キタ。しかし何故かフリーダムorz明らかに初心者の厨房です。本当に(ry
そこで棄てゲーの代わりに普段封印してるQGオンリーでいくことにした。








何これ、テラツヨスwwwwwwwwwwてか異常。フリーダムBD→グレイトォ!→BD→グレイトォ!→BD→グレ(ryのリンチであっという間に終了。終わってみればバスター無傷で完勝だった。
それからはQG厨の仲間入り。それまで勝てなかった高飛びカラミも瞬殺。闇討ちがバカみたいに当たるし。それまでブーストの少なさから味方が片追いされやすかったのを完璧にカバーできるようになった。うまく連続で当たると圧勝できることも多くなった。
まあホームのヤシらがあまりに無防備だからかもしれないが。やっぱり強い人には開幕QG当たらないの?
539ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 01:50:00 ID:o600aPTk
バスター?

そんなの片追いで2オチで終了
540534:2006/01/31(火) 01:56:34 ID:7FVRQ0GB
>>538
強いというか、普通は当たらないよ
QGより生グゥレイトゥ!で着地とる方がはるかに当てやすい

バスターの一番の強さは第二滑り撃ちの超性能
541ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 01:58:57 ID:M8w5bksL
>>538
開幕QGなんか当たるわけないよ・・・
普通に避けられてBR食らうだけだ
ただQG使えるって事は選択肢の1つにはなるし
バスター放置ができなくなるのが利点

まぁ俺はソード使いだから遠距離からQGされると相方頼みなわけだが(ノ∀`)


542ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 02:06:08 ID:7FVRQ0GB
>>539
それ何時の話だ
543ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 02:20:28 ID:gdzgUHSM
>>537
何故にデュエルそのままでラゴゥが調整受けてるんだ…私怨にしか思えん…

俺も便乗
指揮ゲはエールのキックみたいに発生の早い格闘が欲しい所
格闘重視機体なのにイマイチなんだよなぁ
前格もそんなにダメージ取れないし、N格長いし

シグーとゾノは…?

シグーはとにかく機動性をもうちょい上げて欲しい
あとマシンガンの射出をちょっと早く

ゾノは…スリムに…
544ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 02:30:19 ID:jnDIUsOh
確かに指揮ゲイツは横格しか使えない。てか☆3の役割がコスト的にサポートだからな・・・
545ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 02:34:43 ID:sQQGKVwx
ラゴゥをBR回復遅くするなら歩きを更に早くするくらいじゃないと。
バクゥとの差が微々たるものに・・。

シグーは移動は遅くても良いからリロードが欲しい。
1落ちしか出来なく重い割に弾をバラ巻くと早いうち空に・・。

ゾノは・・・あれは愛嬌あって良いんジャマイカン
546ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 02:42:52 ID:8+SpMNWA
>>543
>ラゴゥ
弾幕厚くて移動力は高い、しかし近距離は不安要素満載。自分から近距離に入るメリットなんてない。
要は逃げ機体なわけだ。
垂れ流せて、単機なら逃げ切れて、まして低コ。どっか削っても文句はないだろ。

>生デュ
少なくともキャラ勝ちみたいなことができる機体ではない。プレイヤー次第の機体でしょ。

あと低コのビームの威力はワンランク下げてもいいかな。
547ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 03:02:18 ID:8IPV7GB/
今生ストが目の敵にされるのは横格よりBRの回復速度の方だと思うが
548ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 03:06:32 ID:W9XOCNSl
生バズもリロードは早いし遠距離から垂れ流し出来るし
近距離の格闘は強いのになぜお咎め無しに?
549ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 03:12:42 ID:rjwds5sO
微妙なことでもないけど
生デュと生ストはBRの回復速度入れ替えで五分じゃない?
生デュは援護重視、生ストは横で暴れで。


ラゴゥはインファイト能力を更に下げるで。

指揮はBR回復が生デュとストの間位で格闘発生威力UP

シグーは軽くするで使えると思う。

ゾノは…ガチにするなら腕の当たり判定なしとビムの補正下げる。格闘の判定・伸び威力UP…
だめ?
550ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 03:16:26 ID:MMRGDQzi
>>548
ヒント:バズの誘導、硬直のでかさ、攻め継続出来るか否か

ラゴゥの格闘性能下げたらビームしか能がなくなるじゃないか。やめてくれ
551ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 03:17:35 ID:8IPV7GB/
まぁ続編はデスティニーって付いてるんだからストライク出ないんじゃないの
552ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 03:19:37 ID:o600aPTk
作品に出てたのはエール、ルージュくらい?
553ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 03:21:13 ID:rjwds5sO
ラゴゥって何か下げるとゾノ並潜在能力になりそうで…だから格闘がいいかと…。バクゥ味噌のがイイ!とか…は…ね。






SEEDのが出ないと420は…



もっさりとした人達しか居なくなる気がするけど…。
554ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 03:22:09 ID:W9XOCNSl
まあそんな事言ったらZに旧機体全部出たのかという事になるが
555ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 04:19:40 ID:7FVRQ0GB
>>549
それは生デュ強すぎだろう
ビーム垂れ流しできて、横ビで簡単に片追いできて、大きな隙にはN格で大ダメ
今の生ストなんかより断然強いんだが
特に横ビが吹っ飛ばしってあたりが
556ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 09:04:11 ID:5V0CPclr
ゾノの前格が1テンポ遅れての発動だから
それを無くせばいいと思う。それだけでだいぶ変わる
またはミサイルをASのみたいにするか
557ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 10:30:48 ID:gdzgUHSM
単純に大会結果から考えると
生スト>生デュ>ラゴゥ
>それ以外
なんだから下方修正受けるのは生スト生デュが筆頭で真ん中に位置するラゴゥにあわせりゃ良いんじゃないの?
それ以上低くしてもアレだし

>>546
上の事に加えて
ラゴゥは高さによる軸をずらせない上に横に広く当たりやすい
高さの軸が合わせられない
高度調整による着地ずらしが出来ない
さらにBD中にダメージ貰うともう一発確定
それだけのデメリットがある
これ以上良い部分を減らすと一気に糞機体化しそうで恐いな


個人的には生ストの性能下げてゲイシグゾノの性能を上げるのが必要な気がする
低コの性能を下げ過ぎるとゼータの時みたいに
低コ同士の組合せじゃ勝てるのぞみが全くなくなるしな
今も勝てる望みは低いけど
558ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 11:31:51 ID:L7BXAkiw
流れぶったぎってすまん
ここ見てるか分かんないですがついさっき支援乱入してくれたお兄さんありがとうございました_| ̄|○
お礼言おうと思ったら居なくなってたんで_| ̄|
下手ですいませんでした。精進します…
559ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 13:09:29 ID:vT8InMJp
続編が出るならAストの前格BRCをもう少しやりやすくして下さい…
タイミング掴めません…
560ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 13:17:07 ID:n/LCRtFC
だから前格入力したら射撃ボタン連打シル!!
561ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 13:32:16 ID:omVa6Zl6
シグー軽くなったらかなり強そうだな。
今ってマシジンより重いんだっけ?
562ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 13:35:27 ID:EXBKC4a2
クソ重いな。ステップや動きの軽さは

ジンマシ>特火>バズ≧シグー

こんな感じの印象だった。
563ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 13:42:06 ID:gdzgUHSM
>>559
簡単だろw
前格が当たる当たらない関係なく前格出したら射撃連打しとけ
564ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 13:50:08 ID:omVa6Zl6
>>562
マシンガン装備の☆3なのに、特火より重いってありえないな。

マシジンの上位機体のはずなのに。

コイツ軽ければ、近距離はキックの性能だけでかなりうざがられると思うんだが。
565ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 14:00:46 ID:cqi+ZKJd
俺は軽い重いの差はあまり感じない。
シグーのガトリングをマシジンのフルバーストで相殺された時はなんか感動してしまったけど
566ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 14:09:10 ID:W9XOCNSl
567ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 14:11:05 ID:nqq8ZAqw
>>566
プチワロタ
568ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 14:12:30 ID:vT8InMJp
>>566
なにこのいたら嫌な彼氏
569ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 15:32:15 ID:MeX6TiRb
>>566
その画像今日で見るの6回目
570ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 16:21:55 ID:4R80QaY8
>>566
ワロタ
あるだけ全部読みてぇ
571ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 16:49:30 ID:xgc7P3qn
今日やっと念願のスコアランキングに入れた。俺の名前が輝いて見えるぜ…!


――日記終わり
572ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 17:25:39 ID:W9XOCNSl
ttp://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi3990.zip.html
もってたんで全部あげてみた。 パスはsage
573ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 17:28:48 ID:APx2YsZ5
>>566
彼氏はいらんか彼女の方が激しく欲しい。
そんな22歳おっさんが呟く。
574ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 18:28:09 ID:arxeZnCS
>>572
スレ違いってか板違い。

でもGJ!
575ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 19:48:11 ID:YEGKJcoN
>>572
新しいファルダ?
でも、GJ!!
576ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 20:42:09 ID:a+KzuXk4
今日初めてリアルファイトに突入しそうになった
マジで怖かった
まだ震えが止まらないよ…orz
577ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 20:49:34 ID:67gHqf1k
亀レスですまんが




☆3を低コとか寝言言ってる奴は氏ね。
578ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 20:56:58 ID:wQ2Y6bNG
>>576
一体何があったんだ?
579ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 20:57:58 ID:gdzgUHSM
それ以下は極低って呼べばいいだろ
ガチでは殆ど使われないんだからコスト4、3.5、3をそれぞれ高中低コストって分けた方が分かりやすい
580576:2006/01/31(火) 20:59:11 ID:a+KzuXk4
特定されると洒落抜いてリアルで殺されそうだから当たり障りない程度に
プロヴィつかって連勝したあとソードインパルスで特格TUEEEE!!!やってたら
相手が台脇から登場→俺ぴんち

…キレるまえに避けてくれよ、ほぼぶっぱだったんだぞorz
581ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:05:20 ID:wQ2Y6bNG
相手初心者だったかな?そんときは手抜いてやんなきゃ。
582ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:05:24 ID:o97JarJX
>>580
ヨシヨシ、恐かったんだな。
アホな輩が多いな。つーか種やってる奴って、痛い奴が本当に多いよ。
583576:2006/01/31(火) 21:13:14 ID:a+KzuXk4
有難う御座います
こんな事家族にも相談できませんし…
発狂寸前でした

>>581
初心者どころか上級者。だが学生 みたいな感じですかね
基本群れてます
ただ何が起こったのかひたすら当たりまくってorz
>>582
激しく同意です
乙時代のマターリ対戦が懐かしい
あのスピード+重さなら学生は寄り付かないのに…
584ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:16:45 ID:PN7bQ2lx
>>581
その気持ち分からんでもない。

2vs2で相手がまだ対戦慣れしてないと分かったとき、
相方バスターに前衛任せて、俺は遺児でたまに攻撃参加するぐらいで
ず〜っと飛び回ってたことがある。
585ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:19:33 ID:gdzgUHSM
>>583
そういうときはすぐに店員を呼んでそいつを出入り禁止にしてもらえ
586576:2006/01/31(火) 21:25:33 ID:a+KzuXk4
>>585
自分がやってた所はカウンターからは見えない死角のようなものでして
その上カウンターに行く方向に学生が大量に居たので何も出来ませんでした
一方的な暴力反対
高校生なのにタバコ吸ってたんで警察でも呼べば良かったのでしょうか…?
587ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:34:34 ID:MeX6TiRb
俺のホームじゃ学生どもが群がってるんだがそれ自体は良いんだよ、店の利益になるし。
でも他の客もいるんだから回しプレイは止めてくれ、そして他の客と対戦してるときに
「楽勝〜、出直してこいって感じだな」とか「こいつUZEEEEEEEEEE」とか相手に聞こえるように叫ぶの止めて下さい。
学生全部がそうって訳じゃないんだけど、一部の集団があまりマナーがよろしくない。

で、この間プレイヤーネームに卑猥な言葉を入れて連勝してる2人組みの学生が居て、俺は隣の台で格ゲーしてたんだけど、
常連の二人組みが「エッチナノハイケ」「ナイトオモイマス」とかそんな名前で乱入して倒したんだけど後即乱入してた。
その後かれこれ10回以上乱入して負ける度に暴言、最後には
「強キャラ使って勝って面白いかね」とかそんな感じの事を言ってその場を去っていったよ。
常連達が使ってたのシグーと指揮ディンだったのにな。
588ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:36:07 ID:wQ2Y6bNG
工房なんて群れるしか能がない連中だしな。そうじゃないマナーのいいのもいるけどいるけど。
今度タバコ吸ってるの見かけたら高校調べて電話してやれ。
589ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:48:05 ID:TCpQ5Ay4
友達いないからむられません><
590576:2006/01/31(火) 21:48:30 ID:a+KzuXk4
>>588
ナイス提案です!
早速調べて通報してみます
591ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:51:00 ID:vp73FhkM
つい昨日学校の帰りにゲーセンに寄る
友人がエールでやってたんですかさず援護
頼むからしっかりしてくれ。最初のディン倒した時点で損傷拡大ってどういう事だ
途中で終わったんで、不完全燃焼しないためにも一人旅
実は初めて使う生スト。3ステージ目の虎倒す寸前で敵の援軍
・・・まぁ、一ラインだしな。Sストかよ・・・
うざいんで中距離保ちながら延々とビーム垂れ流し。相手も弱いし余裕でwin
その後も単機SIや、AS&SI、紅鰤とレイプかと思う機体が続いたが勝利。横ビー強いね
その後の自由で俺撃沈。まだ尺にさわるんで正義で乱入
横二段特格、N二段BR、前格を駆使して数回勝利
んで負けたんでASでセカイン使いまくって勝利。ミサポはえー
もう時間だったんで捨てげーして帰った。その後乱入したかどうかはしらない
592ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 22:14:42 ID:7FVRQ0GB
>>583
乙みたいな糞ゲーに戻されるのは勘弁
連ジDXなら歓迎だけど

と、リア工の俺が言ってみる
593ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 22:20:54 ID:QzmCmeHf
今日友達と一緒にブリッツ&辛味で乱入。相手は正義&ラゴゥ
友ブリッツが攻め気味&俺辛味が援護気味で勝利。
そのあとプロビ&生ストで乱入しかえされる。上記のとおりでまた勝利。
その後単機自由、SI、AS&Rなどの機体がくるものの倒しまくる、辛味のBZ強すぎ
8連勝した所で正義&デュエルがくる デュエルの大活躍により敗北
何が言いたかったかって言うとたった100円でこれだけ濃くできたのがうれしかった。
594ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 23:27:34 ID:FlQL0mOo
>>591
・・・
595ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 23:40:58 ID:jnDIUsOh
>>594
言いたいことはわかる
596ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 23:58:03 ID:w5yKfW4C
俺は自分を種中級者と自負している
てかステキャンフワステ使わない派だが そこそこ勝てるし 使える機体も
かなりやってきたから多いので野良でも 野良相方さんとコストあわせてそ
こそこ勝てるし

だが・・・なんか・・・最近思うのは 用語がわからんのとステキャンフワステ
ができない事でのなんか・・・はずかしさ?で悩んでる
話かけられても用語わからんし(2ch種用語?が2chネラから流れて広まってるらしい)
フワステステキャンつかったらどうですか?とか言われまくる
とりあえずWiki?見ようと思うのだが 誰かアドレス張ってくれないか?
なんかグーグルいま使えないし
ヤフーでWiki行くとなんか見れないんだorz
597ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:08:40 ID:HIVl4MVs
俺てかこ
だが話フとなヤ

自己紹介?
598ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:11:49 ID:h4Gd4PYM
>>588
>高校調べて電話してやれ。

群れている高校生にはコレが一番の撃退法。
SEEDじゃないけど、対戦で絡まれた友人が、

「その鞄は〇〇高校だな。いいよ殴りたければ殴れば!?
その代わり、学校と警察に電話するよ」

と言って撃退してた。

あと普段奇声を出している群れている高校生は
一人でゲーセンに来ると大人しいな。1vs2でやっていても
誰も援軍に入らないのを見ると「あぁ他の常連さんも分かってるんだな」と思う。
599ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:25:28 ID:2adbq6p/
俺リア工だけど、同時にいわゆる常連でもあるからリア工ウザいってのはわかる
なんか複雑だ・・・
600ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 01:03:22 ID:++TMIGNr
バスターとか使ってて、チャージしながらステキャンって何気に難しいな
601ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 01:17:19 ID:2adbq6p/
>>600
慣れの問題
慣れれば普通にできる
ってかステキャンはほとんど使わないけどな
602ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 01:18:46 ID:++TMIGNr
マジで?ステキャン無しだとどうすんのさ?
603ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 01:44:50 ID:zGhT+9pM
ステキャンしないバスターなんてカモにしか思えんが
604ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 01:57:36 ID:2adbq6p/
>>602
つフワステ
つ第二ステ

バスターに限った話じゃないが今時ステキャンなんてほぼ使わんよ
605ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 01:58:51 ID:8P85V2ow
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 た っ て も 愛 し て        //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
606ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 02:00:32 ID:8P85V2ow
クマ
アクエリアン一話なら公式で見れるぞ
607ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 09:57:49 ID:wBTfW8n8
捨てゲー捨てゲーいうが、捨てゲーする奴って100円もったいなくないのか?
時間が来ても連勝が止まらなくて帰った奴以外に見たことないんだが。

それとも相手が強かったり、野良のときに2人で乱入されたときにやる気なくして
適当にプレイするのを捨てゲーって呼んでるのか?
608ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 14:17:09 ID:JBWcw2ST
>>607
100円のありがたみを忘れるほどやる気をなくす
展開になるから、捨てゲーするんだと思われ。
俺はやったことないけど。
609ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 17:00:35 ID:EiOI2vAh
>>605
とりあえず買ったときからずっとソーラーで飾ってあったDX超合金アクエリオンをマーズにして飾ってみた。
610ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 17:40:39 ID:uawGcRdw
乱入しといてダメージ負けし始めたらガン逃げガン待ちするのやめてください
611ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 18:44:55 ID:pDnm3Drh
チラシ裏〜

とりあえず、自由&正義のガン逃げ&待ちはやめてほしい^^;
開始して、20秒以上もヘリポリの自陣から出てこない
奴は初めてみましたw

最近、ホームのゲーセンが210秒設定に変更されたので
低コスの対戦が熱いです。

612ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 19:13:50 ID:cGFFTeFA
このゲームに陣地の仕様なんてあったっけ
613ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 19:23:27 ID:dM1oTtP2
>>611
自分も20秒出ていかないとそれは確かめられないんだが
614ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 19:42:30 ID:j2xURPeo
>>613
吹いた

チラ裏

なんていうかホームに人があまりいないなぁ
1play50円の場所にでもいってみようかなぁ・・・
東大宮か南越谷の所でプレイしてる人いない?
615ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 21:00:57 ID:4U1bNIr9
もうフワステとか第二ステキャンとか付いていけないorz
普通のステキャンでさえ安定してないのに。
種死でここら辺一掃され・・・・大会で仕様です発言してるし
駆け引きの重要な要素だから無理かなぁ。

ていうか皆非公式行ってるのか?
いつもWikiで情報得てるから、どうなんだろうと思って。
616ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 21:39:31 ID:pm7+O0k+
バーキャンバカキャン前キャンステキャン
キャンセル系バグは初心者を遠ざけるな
617ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 21:42:00 ID:2adbq6p/
>>615
ステ関係をいじるなら格闘やCSCも大幅な仕様変更しないとまずいからなぁ・・・

非公式は俺は行ってる
最近非公式全体のLvが低くなってる気がするけど・・・
618ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 21:53:10 ID:Up18/zfE
フワステはステキャンよりも簡単なような気がする。
レバー入力1回のステキャンが出来なかった自分は、
レバー入力2回のステキャンを、遅いステキャン、だと思って使ってた。
後になって、それがフワステだと知って少し驚いた。
ちなみに、バーチャやる人なら、フワステ=リモン(66P)連打だと思ったら簡単。

本当にチラ裏でスマソ。
619ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 21:53:27 ID:Sgp3Tvkz
俺もステキャンはモドキみたいなのしか出来ない。だけど、なまじ中途半端に強いせいで
よく対戦スキーな方に乱入されるんだよな、俺CPU戦厨なのに ('∀`)
タイマンじゃなくて2vs2なら歓迎なんだが。

あと使った事無いので良く知らんけど、Sストの薙ぎ払うモーションの格闘って向かって右側の
攻撃判定がバカでかいな。完璧に避けたのに格闘入れようとしたら、返り討ち喰らったよ。
ステップで避ける時は向かって左側にするの推奨?
620ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 22:38:51 ID:uocAbUEy
>>619
でも左に敵いたら自殺行為なんじゃね?
621ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 00:33:22 ID:9zPcp3rT
ステキャン系が次回作で無くなったら極め甲斐が無くなっちまう
ステキャンあってこその連ザだと思うんだが
俺もステキャンできなかった時にステキャン上手いヤツにボコボコにされた時は「ステキャンなんてバグなくせよ」と思ったけどさ
622ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 00:36:50 ID:vBaGRq1i
バーキャン、バカキャン、前キャンて何?ステキャンしかわからんのだが…orz
623ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 00:47:12 ID:7zuZTNsw
GG、MB、vsシリーズのなんかかな
624ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 01:00:05 ID:X9YhDwhh
>>622
全部種は全く関係ないから気にするな
625ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 03:54:22 ID:ij54WCxA
このテの裏技は色んなゲームで発見されてて、
そのたびに似た様な意見で似た様な議論があって似た様な結論になるんだよな
626ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 04:16:27 ID:WmHT3lDb
今更だがこのゲーム、ステキャンやらQGやらって絶対に狙って作られたものじゃない気がする
バスターのグレイトォを安定して当てたいがために人がとにかく色々試した結果、QGというバグが発見され、
正義の前格CSCやらASの特芝やらを回避するためにこれまた色々と試していた結果、ステキャンというバグが発見され、
そのバグを利用してフワステという高レベルの回避術が生み出され、
ついにはフワステすべり撃ち着地というバグまで発見された
まぁ前の三つまでなら「そういう仕様です」で何とかいけると思うんだけど、
最後のをわざと作ったんだとしたら脳にウジでも沸いてるんじゃねーかと思う
乙寺のころからタイマンツマンネツマンネ言われてたのに、この上どこまでタイマン糞ゲーにすれば気が済むのかと

あと、ザウートの無限浮遊とブースト0でのシールド連続出しでの長時間滞空も似たような部類
こんなの作る暇があったらもうちょっと調整する部分があっただろうと言いたい
627ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 04:38:58 ID:X9YhDwhh
>>626
2ON2のゲームでタイマンのバランスなんて優先順位低いだろ
628ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 06:12:30 ID:tWKPWlDp
種死ではステキャンは調整して完全な仕様にするだろうな。
ステキャンのお陰でネタ機体から実戦レベルの機体になったものもあるわけだし。
まあザウートの無限浮遊とか偵ジンの覚醒二段飛び狙撃モードみたいなものは確実に修正対象だけどな。
629ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 06:13:45 ID:S7ZwPOii
空飛ぶグーンたんは?
630ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 08:49:01 ID:DQq/MME9
無限浮遊系は相手にもにダメージ与えらんないし
天井あるから別段問題ないけどな
ステキャン関係は余計に攻めづらくなったからなぁ
ステキャン関係のデメリットは増やしてほしい

なんか前作よりどんどんアクション色が強くなってて状況判断と読みでやってた俺にはちょっと辛くなってきた

631ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 11:30:53 ID:EDZorWIn
相手生スト
こちらシグー

よっしゃ着地取りガトリングバースト入れるぜぇぇ!
→一瞬遅い、あぁこれ外れr

バシューン

生ストビームで全弾消滅、こちらに命中
くそっ、糞ゲーのはずのタイマンで思わず楽しんじまった
632ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 11:31:11 ID:H+fnsk/I
俺は久しぶりに乙寺やったらとろくていらついちまったよ。
体が連ザに慣れすぎてるorz
633ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 18:52:21 ID:BebUk9K/
少し前でフワステがあんまり知られてないころ、カラミティでフワステBZやってたんだ。少ししたら負けたから、「俺ってウゼー笑」とか小声で言ってたらさ、向こうのお兄様方に睨まれた((((;゚д゚)))
「俺って」の部分が聞こえなかったようで。不意な発言は気をつけようと思ったあの日。
634ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 19:36:27 ID:MT33aVOH
横浜にいる 暁 とかいう糞コテ使ってる奴市ね('∀`)

自分ルール全開で見てられない
635ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 19:42:06 ID:2iXrYzJJ
>>633
俺なんかバスターのQGが全然知られてない時にQGをやりまくって連勝してたら椅子蹴られた事あるw
636ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 20:26:50 ID:nhvUGWQk
野良対戦で、自分フォース相方バスターで俺先落ち相方200オーバー残しで、復帰際にレーダー見たら敵から1ブースト以上離れてんの。しかも近付く気配なし。
そんなんで一落ち後うっかり被弾したのもあるし、自分フォースだし覚醒2回狙いで突っ込んでこい、ってことだよな。
で、体力あるうちに覚醒して、運良く相手もカウンター覚醒使ってきた。
すると援護する気なのかバスターこっち来てるし。しかも気付けば相方赤いし。まあそのおかげでバスターの覚醒たまって、相手の覚醒使用済みの方が半分だったしで

あ〜もうなんかいいや
637ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 20:31:18 ID:nnxHfsoh
特に何もしてないのに椅子蹴られた。氏ねよw
638ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 20:34:57 ID:xU1nZ1lj
>>637
kwsk
639ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 20:47:35 ID:nnxHfsoh
相手バスターとブリッツで俺がエール。
ブリッツとタイマン状態になって無傷で落とすがその後混戦になって落とされる。
復活した後体力半分ぐらいで2機落として終了→爆音。

音がした後こっちに来て俺の隣の空いてる席の椅子を俺に向かって蹴っ飛ばす。
店員が駆けつけてきたが俺を睨んだだけですぐ帰っていった。
興奮してたのは一人で相方の方は苦笑いだった。

ホントに何が気に入らないのかもわからなかった。
640ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 20:51:50 ID:xU1nZ1lj
>>639
力が無いのが…悔しかったんだろう。店員も役立たず杉。
YOUゲセン代えちゃいなよ。
641ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 20:58:43 ID:nnxHfsoh
>>640
ありがとう。書いてすっきりしたよ。
642ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 21:22:15 ID:KunpxZQB
>>639
最近多いな、そういう奴。
負けたから腹いせに椅子蹴りってどんだけヘタレなんだか・・・。

やっぱ、勝っても負けても楽しいと思えない人には向いてないよな。
そりゃ負けて「悔しい」と思うのは大切だけど、腹立つってのはおかしいだろ。
SEEDに限った話じゃないけど。負けるの嫌ならCPUボコってた方が良い。
対人で強くなりたいなら自分の腕を知る事が大切。それを棚上げして
迷惑行為働く奴はマジ勘弁。

ホームの糞工房共どうにかして下さい・・・。
普通に対戦して負けただけで「ハメだ」「卑怯だ」とか騒ぎやがって。
643ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 21:56:58 ID:vBaGRq1i
>>642
だな。俺なんかは負けると悔しくて自分に腹立たしくなる。
でもって俺はハメって言われるのが一番嫌だ。
ハメって…「このゲームにそんなんねーよ」とか言いたくなる。
644ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 22:18:41 ID:rla5gQCP
>>626
QGって別にバグじゃないんじゃないの?
単に射撃キャンセルしてグゥレイトォ出してるだけじゃん。もしかして違う?
どっちにしろタイマンゲーじゃないんだからバランスの悪さは諦めれ
645644:2006/02/02(木) 22:21:42 ID:rla5gQCP
wikiにこんな事書いてあった。
「グゥレイトォ!中ずっと銃口補正がかかり続けるようになるため
銃口補正が切られない限り何をしていようとグゥレイトォ!が命中する」

スマン湖
646ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 22:25:42 ID:UcAk/tnJ
射撃硬直をキャンセルしてゲロ出来るだけなら「お前そんなの良く思いついたな」で済むけど
補正が残るのは作ってるやつのチェックが甘い
647ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 22:33:09 ID:KunpxZQB
家庭用のガナザクなんか「QGしてくれ」といわんばかりの性能。
何だアレ。
648ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 22:49:19 ID:X9YhDwhh
QGなんて食らう方が悪いし、あっても良いだろ
生グレの方が狙いやすい
649ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:17:14 ID:2NtsbtzC
ステキャンにしろセカインにしろ、対策し尽くされてからそんな事言うの恥ずかしくない?
650ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:23:38 ID:xU1nZ1lj
人が少なくてタイマンor1対2しかない俺が言うのもなんだが
ステキャンもQGもセカインもただのテクニックで問題ないと思う。
651ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:24:48 ID:81uOQLmd
QGとかステキャンとか何よりも変更して欲しい物が一つ






リアルとゲームの境が分からない奴の徹底した排除
652ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 00:09:05 ID:JW+5VRzX
久々に通信出来なくてなおかつ地雷な奴と組んだ
俺は先にSIを選んで、そいつは維持を選んだ
相手もこっちも両方1落ちした後、こっちのほうが有利な展開
俺先に覚醒して覚醒コンボを相手両方に叩き込む
相手は両方とも覚醒を使い切って、残り体力もそんなにないし
こっちの維持がまだ覚醒使ってないから勝てるだろうと思ってた矢先
画面にL O S E (゚д゚)…ハァ?
いつの間にか維持落ちてやがる。俺の方は耐久結構残って、通信もこまめに送ってて
味方は通信返さないから「減ってないんだろう」と思ってたらこれかよ
覚醒も使わないで落ちてるんじゃねえよヴォケが!
その他にも覚醒コンボ中に華麗に俺にカットを決めてくれる相方
こっちが覚醒コンボ入れられて死ぬ耐久力なのに覚醒してる敵機を止めてくれない相方
などなど、もうね(ryな方々ばっかりと組んできた
ヤッテランネ
653ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 00:24:28 ID:/xSORfPq
ちょっと前の話なんだがチラ裏

野良で数回2on2を組んだ人がいたんだが…地雷ではなかったんだよ。
先落ち特攻とかしないしカットもしてくれるしクロスも合わせてくれる。腕だった悪くない。
でも通信が「よろしく」と「撃墜された」だけ…。
いや、落ちたのは見れば分かるから被害状況(ry

結局は終始俺がよそ見する余裕がある時に隣をチラッと確認して前に出るか下がるかしてたんだが。
見るの忘れてて相方が落ちた場面もあっただけにちゃんと通信をして欲しかった。


こんな時は言ったほうがいいのかね?
でもウザがられんのもヤダな…
654ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 00:50:19 ID:9MHHbB0G
>>653
オレはそういう奴と組んだときはもう諦めて
ダウンしたり放置された時とかにこまめに相方の画面みるようにしてるよ。

今日のチラうーら
最近過疎っぷりが激しいホームにいったらめずらしく人がいて対戦してた。
基本的に野良なので一人フォースで入ったら援軍に紅がきてくれた。
全員1落ちしてオレ体力半分くらい。相方もう持ちません。
で、タイマン状況になって相手をダウンさせたので急いで相方の方へ。
BDしながらどんな状況か相方の方見たらスティックだけ横に倒して携帯いじくってやんの(;´Д`)
当然そいつ避けれなくて負けましたが、せめて負け確定してからそういう事してくれ・・・
援軍に入ってもらったからにんともかんともな心境でいたが
その後そいつの援軍に入らなかったのがオレのせめてもの抵抗でした(´・ェ・`)
655ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 01:46:58 ID:xI7Jgz0T
チラシの裏

今日も野良で対戦モード。
ソード使いの俺だけど野良相方に負担がでかすぎるので
万能機体も使えるようにしようとAストの練習開始。
・・・なにこれ
高機動でBR持ってて素敵な格闘性能、まさに万能じゃないか!
フワステ性能もいいしこれはいい機体ですね。

そしてにわかエールでソードより連勝できる事が発覚。
中距離戦だと腕の差が如実に出るからかもしれないけどえらい安定した展開で連勝。

ソードの圧倒的な爆発力は大好きだけど
負け試合だと自分のせいなのが明らかだしエールも使いこなせるようにしようと思った夜。
656ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 02:20:28 ID:PYaWj6GD
簡潔にチラ裏

嫁のワスプで正義生ストコンビに乱入→撃滅→エールフォースコンビが復讐→抹殺→
正義単体とタイマン→作 戦 失 敗→愛人の偵ジンで復讐→僕は・・・僕はねぇっ

で、何ともステップしかしてくれんお相手だったので暫くポップンで息抜き後、

再び嫁のワスプで紅海に引きずり込む→瞬 殺→正義の敵を自由が取りに立ちはだかる→ウヒョー
しまいにゃM1で乱入→アインディー→再び愛人の偵ジンで逆襲→畜生・・・畜生・・・

いい加減虫の居所が悪くなって来たので逃げ帰る。
どうも自分はタイマン戦に滅法弱い方らしい・・・。
なんでもいいがワスプの前格つおいな。ダメージソースにこそ成りえんが、
使い所考えたら反撃受けずに飛び続けられたりする。
今日のワスプは何だかエドモンド本田と姿が被ってる様にすら見えた・・・。
657ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 03:18:48 ID:a4SO6Lt1
今日のチラ裏

うちのホームは8台あって4台づつで2ラインと1ラインで稼動してるんですけど、
2ラインの方で1人プレイ×2やってたんで1ラインの方でエールで一人旅。
しばらくすると制服来た中学生だか高校生の集団が筐体周りにやってきたと思ったら乱入キター!
相手の機体は確かエールかルージュだったと思うんだけど横格ぶっぱしまくりだったので勝利。
するとまた乱入が、ジャスティスですかそうですか、でも近距離で横ぶっぱだけじゃね、勝利。
すると今度はプロビが、横ぶっぱ(ry するとまたジャスティスが(ry

そんな感じでステキャンとか軸あわせとかしない相手だったのでその後適当に連勝してたまでは良いんだけど、
向こう側の筐体の後ろ溢れ出た学生がこっち側の筐体の後ろ来て対戦見てたんだけど、ちょっと怖かった。
ギャラリーに見られるぶんには全然良いんですが、こっちが勝つ度に後ろから溜息とか稀に舌打ちがぁ・・・

でもって相手が保険援軍とか出し始めたところでこちらにも援軍が、最初は後ろに居た学生の誰かではないかと
内心ビビってた小心者なわけですが、スーツ着たお兄さんでした。ものすごいホッとしました。
機体は忘れもしないSスト、とても上手だったので彼一人でその後の学生さんの乱入の嵐も勝てたようなものです。
あなたのおかげで初めて実戦で覚醒横>N>横>N>(前派生当たるまえに)>回転ライフルを決められました。
スーツのお兄さん、今日は私に援軍に来てくれてありがとうございます、今度また組んでください。

明日は休みだからお昼まで寝てからゲーセン行くぞ〜、以上チラ裏でした、長文ごめんなさい。
658ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 12:06:40 ID:FIRiq7ad
チラシ裏〜

昨日の晩、ホームでブリッツを使って一人旅してたら
ワスプで乱入。で、ワスプの動きの良さに翻弄されながらも
なんとか勝利。その後、同じ人がミサイルバクゥで乱入。
タイマンで対戦してるその時、ブリッツのワイヤーが
バクゥのミサイル連射を食い止め、そのまま引っ張れた事に
感動。
こんな、偶然があるからやめられないw
659ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 12:45:22 ID:XAOAoJuk
OK簡潔に。

>>656
「エドモンド本田と血液型が同じ」ということで彼を使っていた、
そんな小学校低学年の頃を思い出したので今日ワスプ乗ってくるノシ

最近ソードばっかで、低コのことを忘れそうだったからな……
660ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 13:19:21 ID:TgvR3Gcs
うー、いくら練習してもステキャンが出来ねぇ。出来てる人と比べるとブーストが間延びしてるから
ジャンプでキャンセルするのを早くすれば良さそうなんだが、難しいな。
全キャラルートをAストでExクリア出来る程やりこんでるのに、未だにステキャンも出来ないのは
いかがなものか。まぁ技能が違うと言えばそれまでだが・・・
661ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 13:22:49 ID:PbOsbgB4
ステキャンなしでExまでってすごいな。
もれステキャンなかったらたぶんできねヽ(;´Д`)ノ
まぁ俺が下手なだけか。
662ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 13:35:08 ID:2RqVRVSf
ステキャンをすること自体は容易いはず。L字バクステN格ができないというなら
うなずけるけど。それができなくてもステキャンの使いどころを考えれば自ずと勝
利に繋がる。授業中にそんなことを考えていたらいつのまにか30分経っていた。
663ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 13:35:37 ID:q0nKD1Eg
→→B→B→Bの繰り返しだっけ?ステキャン
664ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 14:18:18 ID:vDOnLK00
>>663
それが最速
だいたいの格闘よけるだけなら
→→B→連打して適度にB押すを
繰り返すだけでもOK
665ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 14:20:08 ID:PR2m1kfO
>>660
CPUをハメ殺す時以外はほとんど使わないから練習しなくても良いんじゃね?
666ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 14:44:33 ID:TgvR3Gcs
>>665
基本漏れはCPU厨なんだが、どうしても乱入されてタイマンを強要される事が多々あるので
一応自衛の為にな。って>>663-664を見てたらひょっとして俺ステップじゃなくてBDを
キャンセルしてるかもしれない事に気がついた。もいっちょ練習してくる ノシ
667ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 15:25:54 ID:k/oxBFKd
マジで学生は口が悪すぎ。
ゲームに熱くなるのは良いけど、
プレイに対して悪口を言い始めるのはやめてほしい。

ゲームを極めて特別な人間になれたみたいに自分に酔ってないで、
もうちょっと楽しもうって精神は持てないのかね…。

本当に口が悪いのだけは直してほしい。
自分が言われるのも他人に言ってるのも非常に不愉快。
668ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 16:42:58 ID:PR2m1kfO
>>666
タイマン・・・
なら被起き攻めの時は確かに使うな
669ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 17:32:50 ID:TgvR3Gcs
>>668
やっぱり始動の時からBDしてて、やり方間違えてた。
でもお陰で骨は掴んだ、おまいらサンクス!!
670ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 19:27:30 ID:+b9zbKM2
対戦でシグー使ってる人って居る?
671ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 20:01:07 ID:QgU4r+U9
俺は使ったことないけど
使ってる人と戦ったことあるよ。
たまに使ってる人いないか?
672ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 20:24:01 ID:VJwSyZjR
今日ホームが空いてて一人でプレイしてたら乱入が入ってきたんです
まぁそいつとはほとんど互角で他に連ザ客もいなかったし
両者連コインで何回かタイマンしてたわけです
そしたらなんか養護臭のする女が俺の後ろ(至近距離)に立ってジッと見てるんです
まぁ女でやってる奴なんてみたことないからどうせ見てるだけだろうなと
思って一回どいて入ろうとしなかったから金入れてさぁやろうとした瞬間
池沼の女が突然「あああぁ〜〜○※◇×;・!!!」とか叫びだしたんです
ちょっとビビりましたが「やりたかったのかな?」と思って
もう金入れてたんですけど仕方なくどいたんです
そしたらその女が7回くらい連コインで挑戦し続けて
(しかも激弱 というかこのゲームの基本操作が
全くわかってない もっと言えばほとんど動いてない)
やっとどいたと思ってその乱入者とタイマンして負けてしまいました
んで 後ろ見るとまたいるんですよ あの女が 至近距離に
また叫ばれたら困るし一応どいたんですが5連くらい連コインしだしたんです
んでやっとどいて今度はそのタイマンにニ連続で勝って後ろ見たらいなくなってました
やっと帰ったかと思ったら今度は向こう側に行ったみたいで
何回も乱入された挙句そのタイマンしてた人も帰っちゃって
結局その女が諦める(?)まで何回もその女の対戦に付き合うハメになってしまいました
673ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 20:28:32 ID:2Qg0ZLlG
ホームの下船なら正義シグーのコンビ常連がいるな。
シグーの人は、相方が自由正義のどっちでもいいみたいだが。
674ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 21:21:28 ID:uJA6Xa6N
俺の相方はたまにシグー使うが
まぁデュエルも生ストも使うけど
675ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 21:34:31 ID:9EHuE+N7
漏れの相方はコスト3は指揮ゲイツ一択ですねぇ
676ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 22:02:30 ID:cILtu/OB
ワンコもわすれるなよ 地上ダッシュが早くて長くて初心者もつかいやすい
玉切れもほぼない(サブ射多様しなきゃな)
上級になればフワステ ステキャンがかなりアレは卑怯なくらいすごいw
特殊格闘も上昇下降タイプだから まぁ正義やFI使ってる人ならつかい
どころわかるし
まじ犬いいよ犬 ビーム犬
677ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 22:13:26 ID:4LXUkR1L
ステキャン性能は微妙な気がする
横幅でかいからな
初心者が乗るとすぐ落ちるか遠くで撃つだけになるよ
BD中にくらうと2発目確定だから
678ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 22:22:13 ID:hoC0ntQS
可変機ってネタだよなと思いつつ俺レイダー・相方イージスで2対2
普通に強いな可変機
そこそこ乱入されたけど最後まで負けなかった
もうネタ機体だなんて言わないよレイダータソ
679ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 22:24:33 ID:9EHuE+N7
レイダーの援護は強いです…
ミョルニルもよく見えないけど結構遠くまで飛ぶし…
何よりバルカンが…
680ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 22:25:12 ID:PyRuwxoH
可変機はかっこいいと思うけど維持とレイダーはダサいと思う
681ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 22:26:03 ID:cr4Psale
ツォーンの硬直取りも熱いぜ。着地以外は読まないとアレだから厳しいけどな。
682ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 22:50:23 ID:PR2m1kfO
今日の日記

今日は遠征(ってほど遠くはないけど)に行ってきた
身内はまだほとんどいなかったのでとりあえず野良でプレイ
グゥレイトゥ!地雷だけは多いぜ

もうね、俺が機体先に決めてくれるように待ってたら何故かルーレットしたまま時間切れてジンオーカーになって、当然負け
何故か別の台に行ったらそいつに粘着援軍された
今度はちゃんとフォビ選んだが、序盤にいきなりミラコロ中の俺に当てないでくれ
そのまま辛味BZ、遺児ビームのクロスでかなり持ってかれた
で、二機目は片追いされてるわけでもないのに即赤くなってるし
他にも、俺ラゴゥで片追いされてるのに遠くからヲチしてる正義とかいたし(´・ω・`)
まあ、一回上手いラゴゥと組ませて貰って野良ながら6連勝できて良かった

でも、身内と正義×生ストでやったら13連勝できた・・・
やっぱ野良はキツイね
683ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 22:57:29 ID:MO+cdSVb
今日の日記

どうやら金曜日〜日曜日は大戦が熱い俺のホーム。

行ってみた。10連勝してる正義と生ストコンビがいる。辛味で乱入。3落ち。
一回順番待って、Aストで入る。なんと勝利。唖然。
が、ラゴゥとタイマン、なんと負ける。ラゴゥにタイマンで負けるとか俺ヤバスギ
で、次の奴がM1で入る。M1で入る奴は大体厨房って思ってて今回もそうかな、って思ったら違った。
ちゃんと基礎ができてるから強いのなんの。MGジンとかAストとか味噌犬で入ってぬっころされた。
M1の恐ろしさがわかりました。
684ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 23:04:08 ID:cILtu/OB
そうだ チラ裏
2台2ラインで弱いやつ狩って遊んでたんだ・・・
腕がおちてた、メインホームでまったく勝てなくなった
バチがあたった・・・反省してます。 なんかもう・・・すいません
終り
685ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 00:07:39 ID:zTgQb17E
チラシの裏
いつもは固定相方と組んでやってるけど、今日は野良で組んで対戦してきた。

全然勝てないorz 相方の重要さが身に染みました…。
686ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 00:09:37 ID:XDpqIGXz
>>684
それ連ザ引退しろってお告げだよ。
初心者狩りする時点で負け組だしな
687ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 00:11:45 ID:7pJw+aku
タイマンで雑魚狩って楽しかったのだろうか?
684を痛い奴晒しスレに晒すか迷うのだが・・・・
一ライン設定の店で2対1(こちら1)とか2対2で雑魚狩るのは良いかもしれんが
2台2ラインの店は練習中の奴や2対2で疲れた奴の心のオアシスなのに
そこで狩りとか信じられん
688ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 00:31:45 ID:uoz1Q9JD
>>687
そんな腐った奴が多いのが
今のプレイヤークオリティ
689ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 01:51:49 ID:wHc/iZpT
うちのホームにもいるわー>>684みたいなやつ
バズジン選んだの見てから★4(集中)でくるやつが
あきらかにレイダー研究してる人にM1ではいるやつ
レイダー人口が減るだろうがー
690ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 02:06:54 ID:f+l6oHC+
固定相方っぽいペアを野良相方とのペアで倒すと他に代え難いくらい嬉しくなるし楽しいよな。
一回負けた後に野良相方に話しかけてリベンジの作戦立ててる最中もなんか好きだ。
それで作戦通りに動いて勝つことが出来れば言うことなし!


そんな俺は気軽に野良相方に話しかけるタイプ。ウザいって思う人もいるんだろうな(´・ω・`)
691ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 02:23:24 ID:8fv/WGV6
>>690
めずらしい人だと思うけどいいんじゃない?
この時期ガチの固定ペアと勝負できるような人は2vs2の戦術ってもんも心得てるだろうし。
俺も野良で組むの好きよ。ただ、気使って先に☆3選んでくれる気持ちは嬉しいんだけど
俺、☆4よりも☆3.5や☆3の方が得意なのよねん (ノ∀`)
692ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 02:24:03 ID:xRcl5gep
レイダーにLストで入って毎回叩き潰されてる俺が来ましたよ。
693ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 03:01:04 ID:mVTJoYKS
最近、面白いキャラばかり使って、
意識せずとも本キャラをおろそかにしていた。

久しぶりに、意思表示プレートに対戦希望の人を発見。
2週間、いやもっとだろうか。
そんなブランクの中、乱入する。

…力が無いのが悔しかった。

もう浮気はしないと心に誓った夜。
694ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 03:41:19 ID:eTJUTidv
4台2ラインの所で一人旅してたらタイマン乱入きた
一回勝った後、紅に三連敗、周りに人もいないし
更にFIでタイマンしちゃうぞと思って乱入したら
隣に座る人がBIで味方の増援に…
手を抜く訳にもBIで紅にタイマンさせる訳にもいかず
普通にやって勝ちました
援軍は非常に嬉しい物だけどこの時ばかりは
ちょっとって思った
695ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 10:30:01 ID:c6kS4bv7
俺は逆に乱入出来ない
やってる人をみてみるんだがあの人は初心者ぽいからとか
女の人だからとか2人でCPU楽しんでるからとかそういうので1日中見てるだけって日もある。

初心者さんをずっと観察していると少しずつうまくなっていくのが面白い。
696ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 10:35:38 ID:gZ51YzHI
>>女の人だから
そこはディアッカinバスターで援軍or乱入して、
グゥレイト!と言うべきだと思うぞ。
697ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 16:03:42 ID:WrjGg/J3
チラ裏
自由&生ストに漢の単騎Bインパで乱入。特→前→射とCSが上手くあたり一落ちしてすぐに勝利。そしたら向こう台バンと聞こえてくる罵声
「厨機体で入って来んなよ馬鹿」

(゚Д゚)厨機体…

「まぁまぁあんな特格厨ほっとこうぜ」

(゚Д。)特格厨…

「マジむかつくわー、向こうのインパ厨」

( Д )...。。インパ厨

教えてくれ、二月からBインパは厨機体扱いなのかい?特→前→射ばかり使うのは厨なのかい?そしてBインパばかり使うのは厨なのかい?
698ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 16:11:06 ID:Wl7aefJM
>>697
お前
全く
悪くない

ってか、BI相手に特格厨とか言ってるバカだから気にするな
作戦成功おめ!!
699ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 16:22:10 ID:mVTJoYKS
>>697
援軍でBI1択なら、もしかして違う意味で厨機体かと
考え込んでしまった事ならある俺ガイル。

そんな俺BIメイン (;ノω`)

まあ、BIに2:1で負ける方「が」どうかしてるから、気にするなw
作戦成功おめ。
700ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 17:04:10 ID:gCv+a8R6
>>697
まず2対1の時点で2側が絶対的に有利。しかも相手は自由&生ストのガチコンビに対してこっちはBIってことは、もうどうしようもないくらい2側が有利。
あれだ。弱い犬ほどなんとやら…だ。
4ラインの店で初心者2人がCPU戦を楽しんでいたのなら別だが、BIの特格を判別できるってことは初心者でもないだろう。試合に負け、勝負でも負け、人としても負けた相手を哀れに思ってあげましょう。
701ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 17:12:25 ID:yHmtXOx8
あ゙〜誰か埼玉の上手い使い方教えてくれー…
702ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 17:16:27 ID:lKtGlnSR
うぃきに書いてあることを極める
それだけ
703ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 17:27:41 ID:H42HYF6h
>>697
            . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,   厨機体だなんて
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ        これっぽっちも思ってない癖にわざとらしい
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ     
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
704ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 18:50:49 ID:s60mV3cg
>>701
ドラで相手のペース崩して、後は基礎通り。
イマイチと思うなら乗り換えるのが吉。
705ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 19:06:01 ID:zlMyj943
>>697
まぁお前は悪くないが…いくらなんでもBIはナメ過ぎじゃね?
しかも最近のCPUほっとくとやたら強いし
706ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 19:52:52 ID:zriRDEvk
擁護してよ〜全開な>>697も恥ずかしいが
>>705
いやそのりくつはおかしい
707ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:03:30 ID:BuPR8cgn
前から疑問に思ってたんだが、厨機体っていう言い方は最近じゃ一般に広く知れ渡ってるのか?
ステキャンって単語使ってるのなら聞いたことあるが。
(まぁそういうのに限って、あいつは弱いだのなんだのって話をしてる訳ですが・・・)
708ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:34:56 ID:bu7q4zKe
厨機体の始まりは、無印ハイメガだったはず。2年くらい前か?
709ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:38:47 ID:VqUFy3rI
俗に厨機体とは何?
710ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:43:17 ID:x2ZHyzWu
>>709
大した腕が無くても機体性能だけで戦える機体…と俺は認識している。
711ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:45:40 ID:bu7q4zKe
定義は難しいよな。俺はゲームバランスぶっ壊しかねない機体のことだと
思ってるけど。そういう意味でも無印ハイメガは鹵獲解禁前は特に最狂だった。
つーかこのシリーズだと無印ハイメガしか厨機体と呼ぶにふさわしいものは
ないと思う。他の人はSEEDの機体にもあるのかもしれんけど。
712ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:48:33 ID:03taNQot
>>709
努力の極力いらなくても勝てる機体。
無印乙のハイメガZが最古か?メイン射撃が鬼性能で、
扱いやすいサブ・高い機動力+可変機だった。
713ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:53:02 ID:VqUFy3rI
>>710
>>711
やっぱり難しいところなんだな厨機体て
714ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:54:13 ID:VqUFy3rI
確かにZのやつは酷かった
715ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:59:20 ID:O3ihkT3U
バスターのQGもビックリの性能
716ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:12:53 ID:CxSRVR0h
今日友人と出かける予定だったんだ。
んでそろそろ家出る時間だって思ってたらそいつから電話
「わりぃ、やっぱ俺今日無理だわ」
俺「はぁ!?ステキャンかよ!?」
って思わず言っちゃった俺は連ザ中毒
717ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:34:10 ID:7io+wfJU
やったぁゲーセンCPUランキング2位ゲトー
約35100点ゲーセンレベル低すorz
718ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:38:00 ID:BCw/mbAb
>>709
○一つのことをやっているだけで初心者を狩れる機体
○一定条件下もしくは常時、どう頑張っても時間切れになる機体
○無印ハイメガ
719ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:49:47 ID:lJtTMt3v
連ジ→DX→乙寺と無印すっ飛ばした俺が来ましたよ。
そんなに無印ハイメガって酷かったのか?
720ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:51:13 ID:VqUFy3rI
射撃の動き
721ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:53:05 ID:G4UfgpbK
俺は地元のゲーセンで私服キラ37200点で一位だったけど
今日行ってみたら赤服キラで37800点、一位を奪われてたorz
722ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:57:30 ID:VqUFy3rI
32000で一位だよ
723ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 22:34:12 ID:PzuFQA+e
>>719
酷かった。

連ジ無印ギャンの楯+連ジDX陸ガンの180mm+バズーカ持ち
+ガンダム並の高性能格闘+砲撃モードの鬼誘導

で、戦場をところかまわず駆け回れる機体。


連ジからの古参さんならこれで判るかしら?
724ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:18:31 ID:BCw/mbAb
バズーカというか、足の止まらないザクミサポというかw
725ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:42:09 ID:VqAlTf27
>>684だが
ちょい言い方まずかったとゆうか間違ってたとゆうか・・・
まぁ言い訳になるけど聞いて(読んで)クレイダー
まぁ なんとゆうか 俺はリアル工房なんですが
メインで行ってるゲーセンが金土対戦設定なんですよ
んで 最近 ネカフェとゆうものに行くようになったのですよ
月〜木は学校帰りにネカフェにちょこっと寄るんですがその途中の
ゲーセンで種は一人旅してたんですよ
(メインゲセンはその間CPU設定 種人いない)
そこで乱入されるようになるわけですが
もうね 長くなりそうだから 次へ  (すいません
726ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:42:17 ID:XeD13+0X
連ジDXの陸ガン180よりも弾頭が数倍デカイからあれはひどかったな
727ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:48:41 ID:9JgCiA49
しかもリロード激早だったからな
家庭用通信対戦でも厨御用達の機体になっていた
728ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:49:33 ID:VqAlTf27
続き
乱入されるのはいいんだけど(対戦に飢えてるのでw
なんでプロトタイプジンとか使ってる時じゃないと乱入こないの?とw
しかも勝てるし そこのゲーセンは2台2ラインで人まばらなせいか(2,3人
連コインの荒らし んで16連勝くらいで 埼玉にまけるわけですよ
なんか悔しい  っと(さすが俺工房 俺のバカヤロウorz
その日はEXやりたかったんだよ。・゜(つд`)・゜・。
んで俺も埼玉で乱入しかえして 見事3人に(連コインの荒らし)20連勝

んでその日以降まぁその三人には仕返しに乱入(執着房でスイマセン反省シテマスマジデorz
それいがいはマッタリCPUと そんな感じでした
まぁヤッパリ負けても連コインしてきましたがね 相手は しかも3回くらい
んで腕も落ちました
けど 昨日今日の俺は頑張った! 勘もそこそこもどり
対戦日なんだけど相方以外の野良同士でも割りとあいさつなどもして
礼儀正しくふるまいました
なんかもう日本語もヘンだし 無駄な長文すいませんでした。

では失礼しますm(_ _m)
729ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 00:02:30 ID:Ar7iczD5
さぁ釣られるか。
>>725,728
帰れ

チラ裏
乱入したら同時に入ってくれた人がいた。選択で俺は辛味相方レイダー。
・・・なんていうかレイダーさんが職人並みの力を発揮してくれたのに
俺はてんでダメだった
特格CSC厨にタイマンでやられるやられる。泣きそうになった
辛味の特性上タイマンはきついと思うのだがどうにもレイダーが
変形しつつメインをばらまいているので1vs1×2になってしまった。
これって俺悪いですか・・・?
730ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 00:04:58 ID:vTwlpM0f
バイト何してるの?
もしくは親の職種は?ネカフェ行きつつ、ゲーセンいけるって
どれだけリッチなんだよ!畜生ー畜生ー
731ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 00:11:54 ID:wYanyHJO
>>730
いや、普通にバイトしてりゃそんくらいいけるだろ?
732ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 00:12:24 ID:vTwlpM0f
>>729
仕方がないよ。辛味は前衛がいないと無理。レイダーとは相性悪すぎ
俺が思うには辛味はARFとSSが相性良いと思う。後フィビトン
・・・ASは分かりません。

チラシの裏
辛味強すぎと思う今日この頃。ARF使うより安定して勝てる。相方には負担かけるが
733ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 00:15:03 ID:pnS9t0qu
自分Fインパ、援軍してくれた人はSインパ

対戦も終盤、お互いが1、2発被弾すると負けって場面で
全員一斉に覚醒→漏れがビームライフルを乱射→命中!
3発連続で撃って終わりという場面

しかし射線上に援軍のSインパが相手より前に居たため、
先にSインパの耐久値が0に

ごめんなさい…本当にごめんなさぁぁぁあぁぁああい!!!!
734ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 00:19:15 ID:zAExpWzJ
久し振りにゲーセンに行った。人いなすぎorz

他のゲームやってるとエールで一人旅している人がいたのでワクテカしながらFシンパルスで乱入。
とりあえず分散にして様子を見る。相手も分散の模様でタイマンバトルが開催。
白熱した斬り合いが続く中、CPU同士で戯れているのを目撃してちょっとワラタ。
エールを一落ちさせ、しばらくしてフォース一落ち、有利かなと思いながらまたもタイマンで
エールを落とす。戦力を確認すると漏れのCPU1落ち、相手のCPUほぼ無傷。
何この能無しゲイツ、クソの役に立ってねえorz
人かCPUかどっちを攻撃するか迷っていたら…アストレイからBRキター、集中に変更されますた。
文句言っても仕方が無いのでこっちも集中に変更してさくっとCPU狩って終了。
すると今度は正義でキター。『まぁ、☆3.5強制するつもりもないしいいけどな』とか思っていたら
いきなりダブルロックですよ、こっちも急いで集中に切り替える。
接戦だったがあと一歩でCPU狩られて糸冬。
コスト不利なのが悔しかった、俺も正義で全てを薙ぎ払う!!
という事でリベンジ。早速お互い集中で醜い争いが勃発、1落ちこそするものの余裕で勝てた。
すると味方の援軍キター、生ストさんこんにちは。よろしく通信かえって来ませんかそうですか。
挙句に華麗に横取りしまくり…協力する気がないなら援軍に来るなクソが!!
乱入された時だけ「よろしく」かよ、めでてーな。特格厨のASに狩られてるしorz
なんとかASを撃退(数回粘着乱入された)、すると迷彩ダガーキターorz
その後AS特格厨×2にさっくり狩られますた。
1ラインだからしょうがないけど対戦で勝てないと判断したら援軍。ここまでは全然おk。
だけど通信しない横取りオンリーってぶっちゃけどうよ?
迷彩ダガーも現れるくらいだし色々と終わったって事を痛感したよ。
しばらく時間を置いて再度二人組が遊んでいたのでワクテカ再び。
その二人組の身内さんが援軍に来てくれた。接戦の上勝利。その後数回対戦となるがなんとか勝利。
735734:2006/02/05(日) 00:21:05 ID:zAExpWzJ
二人旅にマターリ以降、何やら相方さんとその知り合いが話しこんでる、厨認定でもされるかと
ガクブルしていたら、『全然勝てねえよ』『俺フォローに徹してるだけで勝てちゃったよ』『一人だけ頭抜けて強いよな』
『そうそう一人だけ1ランク上の強さだろ彼』連ザやってて初めての褒め殺しキター!!こんなに嬉しい事はない。
シンルートだったのでかなりきつかったがPHASE9に到達、キラin自由にぬっ殺されますた。
ごめんなさい、EXまで行こうとガンガッタけど、急にへたれになって足手まといになっちゃってほんとごめんなさい。
力がないのが悔しかったので、もう一度Fシンパルスで一人旅。すると3ステージで援軍、横取り野郎ですたorz
悲しいくらいに調子がよくてEXに突入してしまう。横取りされまくってイライラしていたので最後のキラを横取りし返す。
ちょっとだけモヤモヤが取れた気がした。
連ザUまではもうゲーセン幾野yメル事を決意したよ。なんか厨だらけだし。
こんな長文に付き合ってくれてdクス。お茶入れておくんで一息ついてください。
(´-ω-)つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
736ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 00:22:20 ID:ydB0gi4x
最近エールが調子よく、結構な頻度で使っていたが、最近急に使えなくなってしまった
格闘を決めるに決められず、後ろでビーム撃って援護するだけ。こんなのエールじゃねえ
マジで最近地雷な俺。もうイヤンorz
その代わりFIが調子いい。なんだよこりゃあ
737ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 00:23:28 ID:Ucq+MPN4
vsシリーズは当作品が初めてという俺ガイル

上でも話題になっているが、厨機体の代名詞として本当に良く名前聞く気が<無印Zハイメガ
これと比べたら連ザではコストの割りに性能良過ぎとかよくいわれている
生ストBRやM1とかはお子様レベルなのかね

後、無印って事はDXになったら調整受けたって事?そんなにバランスクラッシャーだったんか

チラ裏
先日、一人旅したかったので地元の2台2ラインな過疎ゲセンでマターリ一人旅
レジスタンスカガリ@正義→EXペースだったが最終面でさいたま3機にレイープされあぼん
オルガ@辛味→これもEXペース。だが最後でM1でボコボコにされる
再びレジスタンスカガリでAスト→EXペースも最終(ry

全部EXペースなのに最終面で落ちたのは我ながらどうかと
つか、レジスタンスカガリの最終面でさいたま祭りうざ過ぎですorz
オルガの最終面って威容にキツくね?しかもカラミだと超反応ステップのM1が偉く苦労するorz
寧ろミーティア相手する方が有り難い勢い
連ザでは、ぶっちゃけキラアスなんぞよりも3人娘の方が強キャラな気がする
738ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 00:24:12 ID:pnS9t0qu
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
―――――――――――――-┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  旦
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
739ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 00:38:55 ID:J+xYhTgm
>>734
読んだよ
勝つために腕を上げようって奴が非常に少ないゲームだからな、これ
お手軽機体が多すぎるのが原因のひとつだと思うが
740ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 00:45:49 ID:7NKtDpJh
無印ハイメガは2on1でも余裕で勝てたからな…
評判悪かった結果、DXでは銃口補正退化でリロード激遅の雑魚機体に
カプンコはやることが極端すぎる。もうちょっと時間かけて調整しろ
741ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 00:49:47 ID:Ek+JNKYw
初めてプレイする時にどの機体を選ぶかにもよるよな
俺は稼動初期から遺児で今も遺児、おかげで遺児だけは一人前
俺みたいな特化型選んだ人は鍛えれば特化系でもそこそこ戦えるようになるし
万能選んだ人は・・・まぁ普通に戦えるし
厨機体はまぁ・・・ご臨終

遺児でタイマンできるようになるまでどれだけ時間かかったことか・・・
742ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 00:58:01 ID:J+xYhTgm
無印Zハイメガ
レンザで例えるとBDで速度アップできる自由がランチャー持っていて高威力アグニ発射
近距離では何をしようが回避不能、よって起き攻めループ
遠距離、変形打ちではバラエーナ並に曲がり
偵ジンののように砲撃体制で曲がり度アップ、段数3発、リロードも割と速い

DXZハイメガ
通常ハイメガが辛味の収束のようになる。使用者皆無に
743ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 00:59:19 ID:RiX2zgRt
初っ端にバスター選んだ俺が来ましたよ
お願いだから自由で集中ガン逃げしないでorz
744ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:05:00 ID:0k1u82JH
無印連ジのシャゲシャズゴコンビも厨
745ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:19:54 ID:J+xYhTgm
M1はステ性能が良すぎで硬直を取ることが難しい機体が多すぎる
それでいて同コストのダガーとゲイツを足して更に強化した性能だから糞

糞キャラといえばレンジDXタンク、ゾック、ハイメガ、注意機ギャンなどがいるが
ステ厨M1、ASとか見てるとゾック+宙ギャンみたいな性能なのに
カプは何も疑問に思わなかったんだろうな
746ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:20:51 ID:zAExpWzJ
ハイメガも修正されたわけだしここらで個人的な修正希望を書き連ねてみる。

・ARF
特になし、ARFは製作段階で標準機として製作されたんだろうから当たり前といえば当たり前か。
地味な性能差はそのまま残して欲しい。下手に手を加える必要は無いと思う。

・遺児・レイダー
変形=職人用という概念を維持するのであればレイダーの変形時の格闘をもう少しまともに
変形=少し癖があるにしたいのなら変形BDと通常BDを変更出来るようにした上でロケテなどで要調整

・AS
特殊格闘のような攻撃入力後ある程度自動でホーミング+ほっといても連続ヒットする攻撃するを無くすか
チャージショットの弾速を遅く発射後の隙を大きくするか、シヴァ発射後は特定の行動しか出来ない仕様に。
最悪でも単発でのダメージ軽減+ダウン値減少くらいはして欲しい

・シグー
もういっその事、ディープアームズでシホを参戦させてくれ。
それが無理なら、もう少し期待の動きを軽くして、MGの硬直もジンより良い物にしてくれ。
もしくは格闘の性能を生スト以上にしてやってくれ

・M1
ステップ性能と格闘を一から見直せ。
N格や特格・前格闘も外れたら横格位の隙があっていいと思う。
それが嫌ならこのコストそのものを廃止しる!!
1vs1でステ待ちされるとあんな〜に一緒(ry、が必ずといっていいほど聞こえて来るんだよ。

・生スト&生デュエル
仲良くBRのリロード時間を交換しなさい。
生スト:格闘型支援機、デュエル:射撃型支援機
とか言える位同じ様な地位にしてあげて。
747ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:23:58 ID:zAExpWzJ
・家庭用追加機体
微妙にスレ違いなきもするから一言だけ。
ガイアを自在に変形できるようにしてくれたら泣いて喜ぶ。

〇システム周り
・コストをもっと分かりやすく汁!!
稼動初期から現在までどれくらいコストオーバーで援軍されたと思ってんだゴルァ!!
それが無理ならコストオーバー禁止オプションでも付けてください。

・自動通信機能
片方がスタートボタン押したら、相方も自動で通信。最初の「よろしく」のみお互い任意で。
通信しない奴多いんだもの。昔からだけど

>>739
レスしてくれてdクス。
そして単純な動作の繰り返しでも面白いように当たっちゃう成長しないプレイヤーが多いのも事実。
連携とか援護とかいつになったら学んでくれるんだろうか…
748ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:26:30 ID:Dw5sr+sN
BIをスーパーガンダムみたいに
749ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:32:21 ID:7NKtDpJh
可変機救済として、空中ステップを見直すべきだと思う
例えば変形時の射撃は空中ステップでは誘導切れないとかそんなの
750ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:37:52 ID:wYanyHJO
BD中は相手が射角内にいなかったら緑ロックってのは?
用は振り向き撃ちができないってことだね。可変機みたいに正面に撃っちゃうように。
それじゃスピード感なくなるか(;´Д`)
751ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:39:12 ID:ydB0gi4x
>>744
ギャンシャゲの方がひどい
752ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:43:40 ID:giTzc6P2
厨機体…ステージや相手の機体との組み合わせにもよるよね。
連ジDXだと低コ相手にア・バオア・クー外部でジオング、ベルファストガンタンク。
ZDXなら大西洋逃げゾックや大西洋逃げキュベ、もちろん復活。前者はともかく、後者はZでも使わない限りほぼ詰み。というか時間切れ必至。
宙域ギャンはさほど苦しいと思ったことはないね。
あと時間切れ狙いもいやらしい。
てか逃げキュベはこっちが相手しなければただの時間切れ狙いにしか見えない。
753ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:52:53 ID:J+xYhTgm
ARFについてだが横ビーをできなくするか威力を120位にしたほうがいいと思う
横ビーは隙軽減に対してリスク少なすぎ。横格出しきりがほぼ意味無いため誰も使わん
でブースト性能いいから耐久力は下げてもいいかも、これは高コストが弱くなる前提で

正義NNBRもダウンでN格出し切りより威力かなり低下じゃないとね
ダガーなんてNNBRのほうが出し切りより威力高いし

レイダーは変形格の威力上昇位でいいと思う。前格1ヒットでダウンだと有難いが
シグーは現状でもまあイケマスゼ、BIはキツイが逆転要素満載で面白い機体だと思う
てかスーパーガンダム化したら使用者更に激減な気が
754ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:58:38 ID:IzJ4tyWT
可変機は、推進力を後方に束ねる事で、
人型では為し得ない速度を得る。
たしか、メッサやギャプはこんな話があったと思った。

可変機は、BD時のブースト消費は据え置きor増加で、
とにかくスピードを上げて欲しいな…。
特にレイダー。
代償は、BD可能な最低ブーストゲージを設定するとか。
足りなければ人型で着地ずらしするとかね。

あとARFは、機動力が売りのはずなのに
対艦刀持ち等と格闘の威力が大して変わらないのはおかしいと思う。
最大威力の非覚醒コンボで、180-200位でいいべ。

正直、紅の横1段→BRCなんかは130とかで良い。
現状はリスクに対するリターンが大きすぎる。
755ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 02:10:13 ID:ydB0gi4x
フォースは横ビー出来ないだろ。後格の判定は弱くしていいと思うけど
横格出し切りはほぼ意味無いなんて事は無い。ダウン取りたい場合は使うし
まぁ、確かに横ビー強いけどな。次回作で全体的に修正されるような気がしないでもない
格闘後のビーム追撃の威力がかなり残るのが問題なんだよな。その威力補正をいじるだけでもいいと思うけど
756ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 02:12:30 ID:zAExpWzJ
>>753
FIの横ビーだけは許してあげてください。
…と、思ったが他の格闘の基本性能が高いから現状でも十分強いか。
でも、攻撃力は弱いしなぁ。
ARの横ビーをFIと同じ様なものにいたら今度はFIが強くなるだけだし
横ビーを含めた攻め継続なんてのは初心者や厨じゃできない真似だから、性能はこのままでもよくね?と思っちゃう俺ガイル
職人を輝かせる部分は残して欲しいと思うんだ。残る修正点は威力を下げるってくらいだから
威力を下げる事には賛成、性能がこのままならあと10年は戦える。
FIはこれ以上攻撃力低くするとカワイソスだけど、ARF共通で120とかなら文句は出ないと思う。
それかFI現状・ARは140とかでもいいと思う。
ARFの軸の部分に修正加えるなら他の機体の細かい部分も要修正になりそうだけどな。
鰤のランサーとか。
757ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 02:19:23 ID:0k1u82JH
グーンのN格は威力300でいいよ
CPU戦でも滅多に当たらんし
758ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 03:08:26 ID:6sCMalFo
乙寺末期から参戦。無印乙ハイメガ?
まあつよかったんだろ。って感じだったが・・・
>>742
テラツヨスwwwwwww



そういやいまさらながら、ホームの一人旅ランキング1位取った。
人いないからしょうがない・・

また一人旅をさせたいのかっ!!アンタたちはっ!!


さらにチラシの裏。
このゲーム2対1をうまく作って追い込むのが大事だよな?
敵陣特功する椰子、それはやめてけれ。

とくに低機動機体でそれやられると、交互レイープの惨劇がはじまる。

逆に、前に出ても折り返して自機の方に帰ってくる椰子最高。
くそ戦いやすい。

やらないか?と言いたくなる。


上級者は特功厨をフォローできるくらいまで、うまいのだろうか。
上級者に域に到達したいぜ
759ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 08:49:58 ID:laXYckRA
>>744>>751
無印連ジならジオング、ドム鮭のが鬼。
760ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 08:54:00 ID:0D+OtR8r
エールルージュの横ビー威力下げてフォースの後格の判定の広さや威力下げるか特格の硬直UPでバランス取れそうな気がする
ただルージュは横格がメイン格闘だからなんらかの処置はしないと使われなくなるだろうけど
761ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 10:13:36 ID:qGCQJ+Ju
>>684>>725>>728
エット・・・もう本当に反省してますんで・・・釣りとか言わないでくださいorz
てか 必死だな 俺 そこまで種がやりたいのか? やりたいんだよ自問自答

自身のマナー向上と 勝っても負けても楽しいゲームを心がけます。(実行中
バイトしてますよ 土日だけですが 知合いのところで(月1,5万円)
それから 連ジの話になってるようですが、それに関する思い出を一つ
チラ裏
種を始めてやったのは夏休み明けくらいだった
そのころまでの俺のガンダムゲームの経験は連ジのみ
そして種でジャンプしながらステップ・・・ステップするだけ・・・
連ジなら!連ジならー!(心の叫び
その後説明書?のようなものを読んでそれらをマスターするのに2週間(いったのは3,4日)
かかった。 基本動作をマスターするまででソレダケかかったんですよ。
そのときは俺は対戦台とかの知識も無く 対戦台のみのゲセンだったので・・・
初心者のとき組んだ人 ごめんなさいでした。
終り
762ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 10:29:12 ID:lTvH2+EB
力がないのが悔しかった…俺はこのアグニですべてを薙払う!!














すまない、相方…
対人戦で5回も撃ち墜として。
対戦後にアップで映るLストには、もう笑うしかなかったw

パイロットがカガリだったって事で許してくれ
763ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 10:34:44 ID:8qUPtqvD
チラ裏汚し

今日はタイマンで遊んでたら歩きのガン待ちを見た
こっちがどんだけ飛んでもある程度近づくまで飛ばないを徹底してた
高コでんなことされたら中コはどうしようもねぇって
まぁブリッツさんのミラコロぱわーで頑張って倒したけど
764ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 10:39:20 ID:3u+RAMns
たいした腕もなくせにぃぃぃ!!
765ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 10:53:50 ID:lTvH2+EB
チラ裏追加

毎回背後からアグニを受けるのはアスラソさんでした。
766ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 11:58:52 ID:ICTH4jv8
CPU戦一人旅してたら敵CPUブリッツが…

俺をアンカーで引っぱる>何故かランサー>さらに何故か近くにいた味方CPUに前格

とかやってた。何か嫌なことでもあったんだろうか。
767ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 12:01:38 ID:H/CjcI3v
次回作は各機体のバランス調整なんて、メンドクサイ事は不要。

コストの合計値を980に変更

これだけでおk。まぁいくらなんでも冗談だが。
ついでに新宿駅周辺で、連ザ置いてあるトコ知ってる人いたら教えて。
768ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 12:29:01 ID:v17l6O+I
だからなんで乱入する度に台の横から覗いてくるの!?
それでなんで誰も乱入しなくなっても、台の横から覗いてくるの?
台の横に通路が無い場合は、椅子の上に立ってそこまで上から覗いてくるのは
なにか意味があるの!?
769ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 12:30:00 ID:qE9qL87R
>>767
冗談にマジレス
どこまで中コストを追い込むつもりなんだアンタは!!
自機2落ちCPU1落ちなのは変わらないがな。
770ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 12:51:19 ID:C9HM5Kfy
チラ裏
CPU戦でも構わないから協力がしたくてホームのゲーセンへ。
初心者っぽい人が指ゲイで一人旅したんだが移動がBDか歩きのみ。ステップを一切しないで格闘をぶっぱ。
結局8ステージのヤキンで堕ちたんだが周りを見て人が居ないのを確認してからコイン投入。
普段は過疎ってて誰も居ないのでこの際仕方ないかと思い「援軍に入っていいですか?」と聞いてから俺もコイン投入。
彼はFI、俺は鰤で二人旅開始。やはり格闘をぶっぱしているFI…少しでも引いて戦ってると3落ちとかされそうなので俺も前線で暴れまくる。
それ自体は構わないんだ、初心者なのはわかってるしな。
でも俺がランサーを当てる→覚醒→N格→俺の格闘が当たる前にFIが飛んできて敵に格闘→FIごと敵を斬りつける鰤…
そんなのが3回もあった。なんかまるで俺が彼のコンボを邪魔しているかのような錯覚に陥ってな。
とりあえずEXまでクリアしたから良かったんだが疲れたよ…
でも通信返してくれるし、危なくなったら逃げ回ってくれていたので助かった。
ああいう人が上手くなると良い野良とかになってくれるんだろうな。
長文スマソ、お詫びにこれ貼ってく。

「徹子の部屋」放送中に転倒し髪型が崩壊★2(画像あり)
編集をせず生放送と変わらないスタイルで続けていた長寿番組「徹子の部屋」
収録中に黒柳徹子が転倒し、あの30年間維持していた髪形が乱れ、ゲストも驚きを隠せなかった

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1137605333/
771ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 13:20:47 ID:zwU7elZq
チラシのブラ
昨日もゲーセンへ
土曜だってのに微妙に人が少ない・・・そろそろやばいのか?
まぁ12台全部1ラインだから一応人はいるし対戦もできる
そして相手を確認せず適当に乱入
うはwwwwwザウート1人旅wwwww
そこで一度はやってみたかったアーマードコアごっこ
と思ってザウートをチョイスしたら敵の増援&援軍
これはいいザウート祭りですね
1戦目は勝利し2戦目は僅差で負け
ザウートまともに使った事なかったけどなかなか楽しかった

その後グーンたんソロで乱入したら何故か勝利
さらに乱入があったのでワクテカしてたら生スト+味噌ジン
どうみても厨です
本当にありがとうございました


>>770
やっべ徹子モエス
772ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 14:00:58 ID:0l1vbeFc
タイマン時
2on1時
2on2時
でそれぞれコストを変えて欲しい
タイマン時は980(M1事実上3落ち不可・☆4CPU3落ち不可)
2on2時は今までどおり1000
2on1時は1側が1100
これでよくね?
773ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 15:00:41 ID:2y9zrJqP
>>772
2on1のM1ソロ乱入が更にウザくなる悪寒
774ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 15:02:23 ID:qGCQJ+Ju
>>773の悪寒は確信となる



に一票
775ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 15:11:26 ID:2y9zrJqP
そういやさー、乙の時は総コスト変化(on1とon2での)
って、結局良設定だったのか?
教えてエロイ人。
776ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 15:54:17 ID:0l1vbeFc
>>773
ヒント1:980+(280÷2)=?
ヒント2:840+280=?
777ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 16:11:06 ID:2y9zrJqP
>>776
で、そんなに面倒な事したいの?貴方は?
覚醒3回(人の方)使われたら、ウザさ1000倍でないか?
後、タイムが圧倒的に足りないし。(180秒)
778ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 16:12:30 ID:0l1vbeFc
>>777
ごめんなさい
あなたが何を言いたいのかまったく分からない
779ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 16:21:54 ID:J+xYhTgm
まあ落ち着け
実はレンザツーでは新機体追加によりM1が270になったりするかもしれんのだ
だからコスト計算よりM1何落ちcpu何落ちまでならOKとかにしたほうが良い
780ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 16:24:41 ID:0l1vbeFc
あ、そうなの?
んじゃ1050で
正直、☆3.5がCPU1落ち自機2落ちセーフならなんでもおk
現状は二機に乱入されると☆3.5より生ストのほうが勝率いいし
781ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 16:30:06 ID:2y9zrJqP
>>779
それもそうだな。うん、一旦落ち着こう。

>>780
自機レイープ→僚機遊ばれる→また自機レイープ→僚機落ちて終
だからな。3.5ソロは。
782ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 17:16:46 ID:0D+OtR8r
なんか久しぶりにやりに行ったらホームゲーセンに見たことない人が増えててフワステ標準装備になってた…
でも着地硬直をしっかりとって連携と立ち回りでカバーしてたら普通に勝てた
元常連の力見せてやったぜ
783ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 17:44:58 ID:R7P9hBq0
☆なんて概念でひとくくりにしちゃうから不公平感が出ちゃう。
各キャラ細かくコスト設定してはどうだろうか。

めんどいか…
784ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 18:42:12 ID:0D+OtR8r
中高低で分ければいいよ
低低で組んで3落ちOKな感じで
ゼータで言う375、275、195な感じ
あと遊び心でネタ機体を少し入れればいい
アッガイとかアッガイとかアッガイとか

785ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 18:58:16 ID:Qa+EHhQg
逆に2対1だと2側のコストが減るとか・・・
786ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 19:00:02 ID:j1rHKyPv
アッガイなめんな、腕が伸びるんだぜ。

最近メインのゲーセンを変えたんだけど、俺でも通用するくらいのレベルで楽しい。
でも2対2が滅多に起きないのは残念。
4人いて4人とも違うラインってどういうことだw
787ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 19:45:27 ID:1WpMj73i
今のままでいいから、勝ち負けとは別に総合評価を付ければいいんだよ。DBみたいに
788ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 19:47:13 ID:qGCQJ+Ju
>>786 つまりは4台4ラインCPU推奨な店なんだレイダー?
789ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 19:55:03 ID:qGCQJ+Ju
そうだ今日のチラ裏 まぁID見ればわかるだろうけど 今一番痛い俺です。スイマセン
んで えー 初心者っぽいASの方にバスターで乱入 グレイト砲は使わずにひたすら
援護射撃だった。初心者さんだったけど通信もちゃんとしてくれたし、ステップ連打で
CPU格闘よけてから格闘 と 普通にやってくれていた。
んでEXいったのはいいけど 4ラインの日なのに乱入キター
しかも味噌ジン(´д`;)
しかたないので俺が落ちない覚悟で対戦開始
案の定初心者さんは2落ちしたけど俺がグレイト砲を4回あてた頑張りもあってか
互いに耐久330くらいのこして勝利
また乱入
埼玉とデュエルですか、そうですか
えぇ負けました。(しかも初心者さん3落ち(でもそれは俺の援護がいたらなかったからで・・
(初心者さんごめんなさい。EXクリアできなくて)
そして金なかったんで後は観戦だけでしたが
後ろで見てたマナー◎のイケメン2人組みの常連さんが 華麗に勝利してました(埼玉&デュエルに)
終り
790ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 19:57:21 ID:qGCQJ+Ju
三連続スマソ 冒頭乱入ではなく援軍です。
791ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 19:57:23 ID:laXYckRA
>>784
アッガイはタイマン性能だけならコストの2倍働けるんだが。
792ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 20:02:04 ID:941AH0Y6
2vs1なら☆3.5コンビ(コスト調整コンビ)で2落ちで糸冬。
とかでも問題ないと思う。
781の言う様にレイプされた挙句遊ばれて最後もレイプとかありえん。
せっかく2落ちまで追い込んでも弱ってる方がガン逃げして体力余ってる方がガン攻めとかになると
消耗戦になって結局1側が不利なままだからな。
2vs2が基本のゲームだから仕方が無いと思うけど、人がいても援軍する奴が皆無だったりする状況も多いわけで
少しくらいの救済措置は必要だと思う。常にコンビで出来る固定相方コンビが圧倒的に有利なままなのは野良にはキツイ
793ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 20:16:57 ID:0l1vbeFc
>>792
問題ありすぎるだろう
基本的に、2on2で2落ち可な組み合わせを2on1で落ちれなくするのは絶対に問題が発生する
1側が560で乱入すると有利すぎ
794ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 20:51:16 ID:941AH0Y6
>>793
1側がかなり強くないとそれさえも厳しいんだけど。
同レベルでの戦いなら1vs2でレイプされてもなんとか抵抗できる限界レベルだぞ。
CPUを使えるレベルの強さにしたとしても文句が出るわけで、それすらも認められないと
野良が厳しいまま。「野良がこのゲームやるな、クソが」って事にするならそれでもいいと思うんだがな。
2vs1で2側がそれぞれ1落ちされる時点で2側がへたれすぎなんだから、総コストを2側が少なくしても
問題ないと思うんだけどな。少なくとも現状では1vs2で1側が圧倒的に不利なのは事実だ。
とりあえずおまいはレイプされた(した)事あるか?
実力者同士の戦いなら560機体だろうと一方的なレイプで終わるゲームなんだぞこれ。
様子見輝だけじゃなくて気軽に援軍してくれる奴がいっぱいいればそれで構わないんだけどな。
795ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 20:59:58 ID:0D+OtR8r
>>791
知ってるよ、いや俺じゃ2倍は無理だが
要はネタのような性能で良いからアッガイ入れてくれってことだ
796ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 21:15:30 ID:0l1vbeFc
>>794
現在2on1で2側が有利に戦える最大の要因は、
「片方がヤバくなったらもう片方が被弾覚悟でどんどん前に出て敵の隙を作ればトントン」
なことだと思うんだが、2落ち出来ないとなると話が変わる
片方しか落ちれない以上、まずは一機が突っ込んでもう一機が援護に回り、
援護側は限りなく被弾0で僚機を1落ちさせないといけない
突っ込むのを@、援護するのをAとする
ここで560がCPUを分散にして戦った場合、AはCPUを完全に捌きつつ@の援護をしないといけなくなるんだけど、
ひたすら攻撃を仕掛けてくるCPUを捌きつつ必要な時に@の援護に回るのは正直無理だぞ
その上援護という役目上それなりに560と@の戦場の近くに居ないといけないわけだが、
万が一@がきりもみで吹っ飛ばされた場合には、@が戦線復帰するまでの3〜5秒程度は560と集中CPUの攻撃を両方捌かなきゃいけない
BR一発被弾で105だし、560なら格闘+BRで少なくとも170は持ってく。CPUの格闘をもらえば200は堅い
それを考えるとAは今までより距離をとってないといけないわけだけど、そうなると今度は@と560が擬似タイマンに
@が一発でも被弾したら、Aはさらに安全圏に逃げないといけない
もはやこうなるとタイマン。450と560のタイマンじゃ結果は見えてる
で、AがCPUからのBR一発被弾、560が半分程度被弾で@が撃墜されたとする
ここからは@とAはいつも通りに連携をとって戦えるわけだけど、問題はこっちはもう落ちれないのに向こうはまだ一回落ちれること
普通に考えて、2on1といえど450が0落ちで560を一回半落とせるかって言ったら無理だぞ

まぁ色々あるが、何より2on2で落ちれるコンビが2on1で落ちれないようにするってのは複雑すぎる
初心者お断りゲーは勘弁して欲しい
797ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 21:25:46 ID:DFir8Aut
>>794
レイプされたときはCPU突撃にしてガン逃げ&闇討ち
2on1で乱入されるんだから文句言われる筋合いはないはず

・・・と俺は思ってる。
逆に自分からレイプされに行くときはときは560でいけば案外いけるがな。
フリーダムの横ビーとかで吹っ飛ばすなりなんなりしてサーチもこまめにかえまくればいけるぞ。
事実今日それでいけたしな。

と言うわけでチラ裏

今日は400円プレイ。
1ゲーム目。
タイマンの流れができていたので乱入inAスト。で、2連勝した所でASにぬっころされる
2ゲーム目。さっきのASがダガーにぬっ殺される。MGジンで乱入。
特格4連が2回ほど決まって爽快に勝利。3連勝したあたりで何故か援軍。
自由。コスト割れで地雷ですか。怒りを通り越して苦笑
しかも歩いてるだけ。相手の方も援軍がきたので余裕で負けましたとさ
3ゲーム目。上記した自由で乱入。横ビーを駆使して勝利。が、ジャスティスにぬっころされる。
ラストゲーム。相手ジャスティスに生スト援軍が入ったので
乱入しようとしたところで示し合わせたかのように同時に座ってくれる人が。
ASを選択している。ためらったが俺が一番好きな辛味で行く。

選んでよかった。ASさんがとにかく前衛で暴れてくれるのでフワステBZやってるだけであたるあたる。
7連勝して、EXいけました。

>>732 亀レスだが、ASかなりいけるね。同じ辛味使いとして頑張ろう
798ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 21:57:54 ID:C9HM5Kfy
だから1on2は1側に攻撃力うpやら装甲堅くやらの補正が欲しいと何度言えば(ry
2側の450が2落ち出来ないのは流石にやりすぎだな。それでも固定相方いる奴と戦ったら560使おうが何も出来ずに終わるだろうけど。
当然1側にメリットは必要だと思う、でも初心者がわかりにくいコスト設定はこれ以上増やさんで欲しい。
799ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:08:19 ID:ZgQPuzD8
チラシの裏

上手そうなSSを見かけたのでダガーで乱入。
個人技量VS数の暴力 になりかけたところで…

『敵の増援です』

SSにFIが増援が入った模様で…


んでもって、SS+FI VS ダガー in紅海。
SSさんは何やら動きがおかしい、というか歩き回っている。FIとタイマンOKかしら?
と思うとFIの動きもとってもおかしい。何やら虚空に向かってビームサーベルをブンブン振ってる。

…如何したものか。
結局、自機ダガーと相手SSはほとんど歩き回るだけでCPUとFIの勝負がメインとなりましたさ。

何というか、援軍に入られてやる気を無くすこともあるようなのね。


ちなみに、CPUにFIが敗れた後、多分そのSSさんに再度乱入されて三枚におろされましたさ。
800ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:34:05 ID:XXj/AYpl
2on1談義をしてるところに一言…

4人揃わないと対戦できないようにすればいいと思う。
4人揃うまではcpu戦(一人旅or協力)、4人揃ったら対戦開始。

1ラインの場合だけだが。
801ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:38:10 ID:Qkv8XhN4
自分達からレイープされてにいってるそんなドM達に質問。
援グーンしちゃっていいのか?俺が入って俺のせいで負けたりしたらヤだなと思って
いつも援グーンしたくてもできないんだ・・・(;´Д`)ウウッ…
802ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:41:53 ID:G6o9zRzU
800!
803ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:45:34 ID:C9HM5Kfy
>>801
無茶な特攻や通信等のマナーさえ守ってくれればネ申。
804ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:50:41 ID:IYvK2mjH
>>797
辛味にASはかなりいい相方かと。
射撃戦から、大きく動く特格や横格に繋いでもらうのが理想。
むしろ、格闘機体全般+ARFだとBZ誤爆が怖い。固定相方なら意思疎通ができるんだが…

そんな俺は味方の格闘コンボにBMGで合いの手を入れてダメージ破格にするのが大好きな辛味使い

>>798
覚醒ゲージ溜まりやすくなる+CPU機体が選択可能
くらいが分かりやすい?
805ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:52:39 ID:Qkv8XhN4
通信はちゃんとやるし無茶な特攻なんて絶対しないんだが
どうもうまい人にはいるのは気がひけてしまう(´・ェ・`)
806ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:54:33 ID:cyuvfvuX
>>801
俺も二人に一人で乱入する野良だが、勝敗はどうあれ援グーンは嬉しいよ。
やっぱ2ON2のが楽しいし。

しかし一人で乱入する場合が多くて味方CPUを集中にしてると最近妙にCPUとの連携
がうまくいく事がある。イカンなぁこのままでは・・・
807ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:58:17 ID:H2c5S5Yd
3人組の常連に2対1で乱入して、
残ってる1人に援軍してもらって連勝すると非常にきまづい
808ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 23:00:52 ID:Qkv8XhN4
勝敗はどうあれ援グーンは嬉しいよ。
勝敗はどうあれ援グーンは嬉しいよ。
勝敗はどうあれ援グーンは嬉しいよ。

・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
援グーンする勇気が欲しいorz
809ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 23:06:12 ID:cyuvfvuX
俺は以前二人に乱入したゾノに勇気を振り絞って援グーンしたよ。負けちゃったけどね。

810ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 23:07:23 ID:H2c5S5Yd
俺は☆3.5にしか援軍しない
811ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 23:07:48 ID:7lo+pBe+
>>800
それなんて2ライン?
812ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 23:09:22 ID:mEWXNb93
援グーン 確かに嬉しい!
・・・でも自機(鰤)で援軍、グーン
場所が紅海だと、かなり微妙
コスト的にも、そうだけど
鰤の格闘コンボ入りづらいからなぁ
グーンには有利だとしても・・・
そんなチラシ裏
813ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 23:22:19 ID:gkj33mvm
2対1の状況なら固定相方放置してでも俺は援軍するよ。一回目は
んで、戦略や戦術を知ってるかとかマナーとかを見て俺の中で評価悪かったら
多分その後は援軍をケチる。
ちなみに俺の中の評価の基準。マナー>戦略・戦術>>>腕
腕がちと悪くても戦術(3.5×2の体力調整とか)やマナーが良ければOK
ちなみに俺が思うマナーを書くと
コスト合わせる。よろしく等通信する(こまめにしてくれると好印象)。先落ち特攻をしない
一応隣の台をちら見して体力を確認する技術(?)を持ってるが落ちた時だけ通信する奴はやだ
後機体一種類しか使えない人もあまり組みたくない。特に可変機やソードのみって人。
・・・我侭でゴメンなさい。
814ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 00:08:27 ID:DKIMIBHa
昨日のチラ裏
正義でムゥ一人旅やってる時に生ストで援軍してくれたお兄さんありがとう。
いろいろ気をつけてるけど、やっぱり女がseedやってるのって微妙って男友達に言われた・・
でも、今日組んでくれたお兄さんはまじでいい人でした。声かけてよかった。
機会があればまたどこかで!(`・ω・´)
815ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 00:14:52 ID:Y+F53cYx
土曜に大会があったんで行ってきた。
中学生くらいのコンビが居て片方はフワステとかも普通に使ってて結構上手い。
体力調整やらも理解してるようだったし。
だけど片方がいかんせん弱かった。
ステキャンもろくに使えない。もちろんフワステなんか使ってなかった。
上手いほうが覚醒した相手に覚醒してBR3本入れてダウンとってさらに
相方を仕留めにかかって覚醒した敵機にも覚醒コンボいれたり。
味方1落ち後相手2人を1機で落としてたりもしてたんだけど負けてた。
まあ何が言いたいかっていうと実力の合った相方持ってる自分とかは恵まれてるんだなあと。
816ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 00:36:21 ID:9J5r6+4Q
1行チラ裏
今日女のレイダー職人を見た。惚れかけた
817ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 00:44:26 ID:XdSAUn3e
>815
その大会・・まさか大阪じゃないよな?
大阪なら俺も参加してる。店舗名シャトーEX。
ロケテで有名なので伏字はしない
818ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 01:19:00 ID:hZVaoRmq
正義と生ストコンビで20連勝後EXクリアした
あのコンビは反則だと思った
途中で使ってて申し訳なくなってきたよ
819ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 02:07:33 ID:DZai+HBy
ARFみたいないわゆるリュウケンゴウキ的万能キャラは
実力と比例して強くなれるから楽しい
820ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 02:42:11 ID:ABm6id21
野良だが1ラインでプレイしてたら
フォビで援軍するとギョっとされる
サブのFIで援軍するとおじきされる
フォビで乱入すると援軍が来ない
サブのFIで乱入すると援軍が即来る

フォビはネタじゃないですよーつAT)
初期にはフォビ×2の禁止台があったり
ARブリフォビで四強とか言われてた時もあったのに
過去程じゃなくても今でも充分戦えるのに
…ちょっと火力が相方頼みになる所あるけど
821ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 02:50:06 ID:k5d4DXyO
フォビはスリムになってサーチ距離がもうちょっと長ければ最上位ランクなんだが…

822ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 03:29:53 ID:4i/RJSG5
>>821
多分おまいはいろいろと誤解している
823ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 05:52:29 ID:gHHE7oXy
某ゲームの大会があって朝からゲーセンにいってたんだがぜんぜん勝てない
気分転換に種で2:1しようとしたとこに援グーン
普段勝てないのにこんなときだけ連勝できるとは
野良が連れっぽいのに「相方が強いから」って
いってるの聞こえてちょいうれしかった

大会のほうは・・・聞くな・・・_no
824ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 05:59:58 ID:uqRsU+Qm
>>821
この知ったかぶりめ!
825ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 06:58:43 ID:0f0hzSgV
>>821
ステップがもっさりなのをサイズのせいにするな!
826ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 10:22:08 ID:Ryc0Q7m3
フォビはやはり中距離戦仕様なのだろうか?
今日の種関係ないチラ裏
ゲーセンでセキしまくってるおやっさん?いや、兄さん?かな がいたんだが
見事に風邪うつった。 間接痛いわorz
827ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 10:47:58 ID:3EPKAWD1
インフルエンザか?
828ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 10:52:01 ID:X5DvGtgW
間接痛いのは風邪じゃなくてインフルエンザの可能性高し。

ステップのもっさりさや燃費を考えるとやっぱ中距離だと思う。
でも空中射撃硬直やBD中の射角を考えると撃ち合いも微妙だし、前衛の援護に回ってこそ活きるかと。
829ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 11:05:43 ID:2KlG5tUv
>>821
サイズがどうのって量端の建て部分には当たり判定ないぞ
フォビは十分強い
エクツァも万能だしフレスだってあの上下誘導は半端ないぞ
830ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 11:06:48 ID:2KlG5tUv
誤字脳内変換よろ_| ̄|○
831ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 11:32:33 ID:QDsr/KFO
フォビは次回作で修正加えられるとしたら強化される機体じゃなくて
弱体化される機体だと思う。
基本的には無修正がベストだと思うが、変更加わるなら強化はないと信じたい。
832ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 11:37:28 ID:W4tmMuRC
フォビドゥンはカワイソス系だと思うんだけどねえ。
ロック距離が長かったり、
ステップがモッサリじゃないだけでも化けるとは思うんだけど、
何かとチグハグなんだよな。
どっちかってーと強化対象になりそうな印象だよ。
833ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 11:58:09 ID:JBdQ+8nb
正直、人が乗ってもSSやASのようなプレッシャーは感じないし辛味程いやらしくもないよな
俺もカワイソスな部類だと思う。CPUのジャニはどういう訳かかなりウザイが ('A`)
834ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 12:18:15 ID:3EPKAWD1
結構遠めからでも格闘振ってくるからね…
835ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 13:15:19 ID:2KlG5tUv
まあレイダー乗った後の感想だからな(´―`)y-~

三馬鹿ガンダムが楽しすぎるのは仕様ですか?
836ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 14:43:48 ID:uqRsU+Qm
フォビマンセーヽ(´ー`)ノ
837ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 17:09:19 ID:ggL6owxp
今日組んでくれた野良の人達すまん、調子が悪すぎた…結局4戦して勝てたのは1勝とか(´・ω・)
やっぱ片追いされやすいSSとか辛味は野良じゃ厳しいなと今更感じた…
838ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 18:05:12 ID:W4tmMuRC
今日は最悪な野郎と対戦になった。
1on1は前からクソゲーだとは思っていたが、
バスターに、毎回NPCに開幕CS撃たれた。
その後は俺集中&たまに分散。
本体はガン待ち('A`)

もう1on1の時は完全タイマンか、
CPUの指示を出せなくして欲しいわ。
異常な覚醒ゲージの増え方も要らない。

そして、1on1でCPUへの攻撃に
全く抵抗がない糞野郎のバスターは、厨キャラ認定。
正義や埼玉の比じゃねーわ。
839ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 18:18:13 ID:k5d4DXyO
別に1対1だからと言ってタイマンしなきゃならんわけじゃないだろ
CPU使い合っての1対1だってアリなわけだし

ランチャーやカラミ使ってる時にブリッツやARFで乱入してきてタイマン要求してくるバカもいるし
840ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 18:26:18 ID:U9NAE2R0
射撃機体は指示を集中か突撃にしないとやってられないからな。
最初にCPUを狩っての集中も戦術の一つだと思うが。
841ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 18:30:18 ID:6PlIsBft
集中で乱打戦してくるなら
迷わずCPU4体倒します
842ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 18:39:11 ID:W4tmMuRC
>>849
俺弁当('A`)

炒飯はカス当たりでもウザいし、
BRは隙が無い。

遠目を飛んでBR&入ったり来たりのARFや、
横ビ&待ち紅とかの方がまだマシだったわ…。
843ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 18:40:42 ID:W4tmMuRC
アンカーミス、>>839だ…もうヌノレポ。
肩バルで蜂の巣になってくる('A`;)
844ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 18:42:21 ID:OzCjC9aO
>>841
それまでに俺はお前が泣くまでお前のグーンを殴る。
845ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 18:55:46 ID:JBdQ+8nb
☆3.5で一人旅してるときに埼玉で入ってくるようなやつには、迷わずCPU突撃させていいよな?
そもそも向こうとこっちで本体もCPUも墜ちれる数同じだから、その位引きだし使わないと
やってらんないって
846ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 19:46:43 ID:kUfs9xEe
明らかな厨乱入・厨戦法な時は手段を選ぶ必要なぞ無い。
847ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 20:41:50 ID:nyyhtBRS
何つーか、自分の使うバスターと真面目にタイマンしたら負ける自信あるぞ、俺
チャーハン接射が楽しすぎる
848ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 20:54:38 ID:6PlIsBft
>>844
味方がグーンて水中か?
849ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 21:05:52 ID:Aj4WBq1y
1on1だと後だしが有利だからな。逆にガンガン行き過ぎるとあっさりやられたり

チラ裏

普段使っていないASはどんなもんかと思い一人旅で使ってみる。
ステップ性能がかなりいい。こんなに滑らかだとは思わんかった。しかもセカインやら格闘CSCやらシヴァ絡みの攻撃が強力。
が、機動性が無い。普段Aストがメインで高機動に慣れてしまっている自分にはこの点が結構辛い所で苦労した
とそうこうしているうちにASで乱入が来る。最初は良く反撃されやばくなったが
一旦間を置いたら相手が一切何もして来ないことに気付く。しかも延々とステップを繰り返し
ていうか冷静に見たら完全なステ待ち後出しである事が判明。美味しく頂く

今度は同じ人からバスターで乱入が来る。懲りずにまたもやステ(ry
こういうの延々とパターンで繰り返す奴って一体何がしたいんだろうか?
てか、相手が完全にワンパターンだったら慣れん機体でも勝てちゃうもんなんだな

そろそろ高コスかM1で来るか、と思ったら案の定さいたま
正直、さいたま相手に1on1は苦手なのだが何とか先に1落ちさせる
そしたら逃げドラ開始。カチンと来たので何としてでもフン捕まえてやろうと思うも・・・
AS足遅せeeeee!追いつけNeeeeee!ガンガン削られ結局やられてしまう

今日の教訓
アツクナラナイデマケルワ
深追いなんてせずにCPU狩っておびき出せば良かった
850ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 22:18:18 ID:PWrPUoNE
1対1でダウンした人機をずーっとロックし続けて敵CPUのBR食らって
集中ウゼーって言ってる奴居たけど、お前らはそんな馬鹿な事言わないよな?
851ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 22:45:57 ID:k5d4DXyO
例えそいつをロックし続けてても喰らわんよ
アラートみり避けられるだろ
852ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 23:06:24 ID:Evy0cwso
>>850
俺今日ブリッツでフリーダムとタイマンして
ランサー→N格1段のところで仲間のゲイツのアンカー食らって
ゲイツウゼーっていっちゃった…
853ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 23:09:00 ID:4i/RJSG5
今日の日記

久しぶりにリアル種割れした
俺正義×相方生デュ、相手FI×SS
相方が事故って相手両方とも3/4強残ってる状態で落ち、俺も残り300ほど
幸い、相方はやや遠めの位置に落ちたので俺が1ON2になった
ここで「こんなとこで(ry」種割れ
FIをリフターで吹っ飛ばして、SSの前格をギリギリで避けて横ビ
そこから相手のビーム読んで横ビやら相手の片方をほぼ常にコカして、落ちるまでに両方1/4弱まで削った
序盤明らかに劣性だったのにその勢いで勝ってしまった
854ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 23:56:57 ID:0UjOIXuT
>>850
あるあるwww
俺も昨日、新宿で大会があったゲセンに行って、大会終了後に1ゲームだけやったんだが
当然援軍なんて来ないので一人でSI使ってブリッツと後なんか忘れたのコンビに乱入
相手を両方1機落ちさせて、俺も落ちたら負けの状態
なんとか覚醒格闘を叩きこんだ瞬間に味方のゲイツたんが特格で俺ごと相手を吹き飛ばしやがったw
ゲイツたんは味方に対する愛が有り余ってるな
相手2機に覚醒格闘叩き込んで覚醒返しさせたのはしてやったりと自分でも思ったが結局負け
855ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 00:00:43 ID:o5lLxoVW
>>850
ゲイツならいいけど
アストレイとかは心底ウザイ
アレはロックしてても油断できねえからな

つか俺どっちかつーと対人よりCPU相手にするほうが嫌
CPUのあの奇妙な行動がダメ、俺の全てを狂わせる
856ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 01:33:48 ID:VfdxItOa
このゲームは仕様として通ってるけど、
超反応って普通はプログラムの設計としては失敗の部類だよな
KOF97のチンゲン菜かっつの
857ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 01:38:40 ID:B0j53YM9
アストレイの格闘とゲイツの格闘ってどちらの方が性能高い?
858ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 02:26:55 ID:oxF4t5kN
家庭用で1on1で対戦していたんだけど
埼玉にフォビで手も足も出ずに負けた・・・・・・
んでなんで近付いてこないの?って言われたんで
フォビは中距離戦向きの機体なんですよ、と言ったらpgrされた・・・・・・
間違ってないっての
フォビでのこのこ格闘しに行くバカがいるかよ
859ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 02:36:11 ID:APAMmNp4
タイマンでの話なら知らん
860ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 02:37:04 ID:VfdxItOa
「フォビで格闘」と「埼玉と射撃戦」なら比べるまでもなく前者取るだろ
横メイン一択でも十分
861ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 02:58:21 ID:yL1LEwol
>>858
ヒント1:埼玉は中距離射撃戦最強
ヒント2:接近戦≠格闘狙い
862ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:00:18 ID:B0j53YM9
863ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:01:39 ID:VfdxItOa
>>862
ついさっきとある実況スレで見た
864ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:11:20 ID:oxF4t5kN
>>861
いやフォビは格闘を狙ってく機体だろって言われたんだよ
865ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:15:30 ID:a9f19wih
どんな機体でも格闘入れる隙を狙っていくもんだぞ
















BI以外だが
866ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:19:24 ID:oxF4t5kN
いや、そりゃそうだが
じゃなく積極的に特格を入れにいけと言われたんだよ
フォビドゥンで
867ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:19:42 ID:Y5H15RLP
BIも、Nメインと特前メインは狙える時なら狙うべ(´・ω・)
後者は250位ダメージあったはず。

フォビは、何を狙えば良いのかワカンネ。
フレスは撃てば強いけど、隙がちょっと…。
レールガンはダメがしょぼい。

やっぱり格闘なんかね?
868ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:22:52 ID:0VokvCYv
横フレスでおk
869ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:23:13 ID:Zwx1P+gk
なんで近づいて来ないの?と聞かれた

格闘を狙ってく機体だろと言われた

積極的に特格を入れにいけと言われた

分かった分かった、お前は悪くないよ
このままだとステップするなと言われたとかいわれかねん
870ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:25:04 ID:a9f19wih
情報小出しにする奴は基本的に信用されない
最終的にはネタになる
871ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:25:10 ID:oxF4t5kN
>レールガンはダメがしょぼい。
二発当てればBRくらいの威力はあるよ
弾数が多めだからカス当たりでも手数でダメ勝ちを狙う援護よりの機体
フレスも味方のカットには優秀だし
872ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:27:53 ID:AB95MpGY
あれ二発合わせてでようやくそのくらいなのか・・・
そりゃ確かにダメージソースのやりくり苦しいわ
873ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:29:46 ID:9YotIQhD
近〜中距離だと見てから回避じゃ何だかんだで一本は当たるよな
874ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:38:56 ID:oxF4t5kN
最速ステキャンされると無理だがフワステやBDだと引っ掛けられるな
875ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:40:45 ID:9YotIQhD
弾数多めって言っても実質ARFと同じ7発だけどね
タイマンでフレスは硬直取り意外じゃまず当たらんし、
埼玉相手じゃメインの手数でも不利だしな。どっち道接近戦挑むしかないじゃん
それならドラ封じ+メインの幅+威力高い格闘でいくらかマシに戦える
何度蹴り飛ばされても果敢に突っ込め
876ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:47:45 ID:oxF4t5kN
打ちきりリロードだから回復が早いのよ
だから弾数が多い(というか手数が出せる)
まあでも埼玉にフォビでタイマン挑んで勝ち目はほぼないからな・・・・・・
捨て身で突っ込むべきだったか・・・・・・
>>870
ていうか愚痴りたいだけなんだけどな・・・・・・
こんなに突っ込まれると思わんかった
877ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:54:05 ID:aVEK8tqW
お互いメインになるであろう前ビーと横レールだったら横レールの方が威力高かったり
フォビの横メインはエールと同等以上の性能があると思う
攻め持続じゃなくてふっとばしっていうのも機体特性から言って正解だし
878ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 06:42:50 ID:IxJ07fj6
3馬鹿(誰か忘れた)を辛味にのせて1人旅
1面のオノゴロで自由にバズ→シールド→バス・・・ってのが4,5回ほど
ある意味対人戦よりきつかった てかCPU反応速度あらためて思ったが反則だ
879ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 08:53:27 ID:B30CySYD
CPUから超反応を取ったら…
動かない的を撃って何が楽しい!!になる希ガス。
ライトユーザーやCPU戦で俺TUEEEEしたい奴には超反応イラネなのかもしれんが
ヘビーユーザー、CPU戦でも緊張したいぜって香具師もいる。
ガンダムシリーズは、今までずっと難易度の高いCPU戦が標準装備だったからな。
880ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 09:53:25 ID:USKW0N8H
最近種始めたんだけどやっとグーンたんでCPU戦全クリしたよ。
グーンたんかわいいよグーンたん
881ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 09:55:11 ID:PoGHq6wk
<<880
882ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 11:06:02 ID:NOUeB1aG
CPUの超反応はいいが、こっちの僚機にも付けとけよと思う。

回避にしてんのに、ヤキンCPUダガー相手に早々に三落ち、与えたダメージBR二発ぶんってどういうこったよ。
ロジック考えた奴に出会ったらパーン(AA略)する自信あるね。
883ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 11:12:54 ID:sCWbK6Yq
俺はフォビは格闘を覚醒しててもださね
てか常に近〜中距離
サブ射を8回はあてますとも それしかできない
意外と中距離より密接状態や近距離着地取りのがあたるからな
884ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 11:55:14 ID:VoTFiOaY
フォビ使うときはN格をダメージソースにしてる俺は変?
885ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 12:51:50 ID:B3hSazOf
N格も横格も当てやすさはさほど変わらん
ダメージか吹っ飛ばしか状況に合わせて
886ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 15:46:10 ID:5Dedwo7G
昨日の俺のチラ裏・・・
相方と4台1ラインの店に行ってエールとランチャーで組んで一緒にやってたんだ。
そしたら学生共が乱入。
学生どもはステップしか使わなくて、接射アグニで余裕で勝てた。
そこまでは良かった。
そしてまた学生が乱入。機体決めるの遅いな、
と思ったら煽りネームでした。本当に氏んでください。
どっちにしろステップしかしない雑魚なんで楽に勝利。
まぁ実力で勝てないようじゃ負け犬の遠吠えだな、
と思ったらまたまた煽りネーム。
「オマエコロスカラ」
そこでブチキレですよ。本当にぶん殴ってやりたかった。
いくら勝てないからって普通そこまでしないだろう。
マジムカついたんで店名晒してもいいですか?
887ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 16:01:25 ID:sbGpa7ep
>>886
それで店名晒すのはお門違いでは。
店員に言ってその状況なら、問題もあるだろうが。
ってか、負け犬の遠吠えと分かっているのに
煽りネームでキレるようなら、まだまだ若い。

要は何が言いたいかって言うと、
グーンで紅海を泳いできなさいってこった。
888ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 16:01:50 ID:B30CySYD
>>886
別に構わんが晒した時点でおまいも同類になりますがよろしいですか?
ネットと言う不特定多数に告知する事でむしろその学生以下のクズになりますがよr(ry
そんなにムカついたなら直接注意しる!!店員さんに何とかしてもらえ。
それが出来ずウジウジした奴が(反撃されない)安全な2ちゃんで偉そうに店を晒せば、その学生以下のクズ認定されるだけ。
一言で言うなら「黙れチンカス、一昨日お越しくださいませ」かな。
889ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 16:15:57 ID:3CjvgvcU
>>886
店名晒しするんなら店員召喚してそいつら出禁にしとけ
店員がそいつらとグルなら店名晒せ
890ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 16:16:33 ID:HPlMxnTm
煽りネームを見てもニヤニヤするだけで済む心の広さを身につけよう。
そんなんでいちいちキレてたら社会でやっていけないよ?
891ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 16:43:56 ID:ueS5ExSm
>>879
何で超反応か的の二択なんだよ
そこがプログラマの腕の見せ所じゃないか
892ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 16:59:56 ID:SZwmuxC+
ヘビーユーザー(笑)があのCPUで満足出来るとは思わんな
難易度上がるのも結局機体性能と数の関係だし
闇討ちの出の速い格闘は大人しく喰らう、
バルカンはBDで振り切る、
攻撃されなくても一回くらいは着地をズラす、
この辺を実装すればCPU戦も楽しくなるかな

と言いつつCPUASがセカインしてくるの見ると驚くんだけど
893ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 17:01:28 ID:h4+LBpuV
>>856
仕様として通ってるが失敗、の例ならまだまだあるな
まずステキャン。格闘にチャージビームが繋がる「主に特格シバァ」。
正義のN格2回ビームのダメージのバランスなどなど
894ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 17:31:53 ID:qFMT0Qa8
>>886
気持ちはわかるよ。
ぶん殴ってめんどくさい事になるのは嫌だもんな。

SEEDやってる青臭い学生なんて腕力で勝とうと思えば
俺もいくらでも勝つ自信はあるよ。

でも、傷害になるから店員に通報しよう。

しかし、学生があきらかに悪いのに、
愚痴をこぼしただけの>>886をクズとかチンカスとか…
>>888は本当に病んでるな。
少しは思いやりの心も持ったらどうなんだ。

マナーが悪いやつが多くて俺もウンザリしてるよ。
895ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 17:46:30 ID:FvbPq6Kl
>>883
何から何までwikiに書いてある程のフォビの基本運用じゃないか
896ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 17:47:42 ID:kkxLjWYC
みんなグーンたん見て落ち着け
           /^\
         /|  /ヽ `、
        / 丿/ ヽ∧ ム
      /' ̄  `、. _|_/  ヽ
    ,ノ´`\ @,、 ヾ0ノ  @ `、     さすがグーンだ
   「´、    ヽ ≦≧ニニ≦≧| \      高コスト機に瞬殺されたが
∠´,ノーヾ、ソゝ∨匸コ ,−,[ ̄].| ,、 `フ    なんともないぜ!
   ゞ彡ヾ, 、_ ,|/´ ̄i i`ヾ-リ'ヽノ`、\ 
   ゝ/,、ソノ/`ヾ、lヾ/ ̄ヽ´/ヾ/l、⌒ ̄
   /ヾ、,_/ヾ/ /⌒ヽヽ_/, `、 「ヽ \
  /,、_/`´| | /匸_〉 /  \ゝ! |`ヾ゜ ヽ
  |   ,/ ∨⌒i/、/\  ヾ〈 ヽ   7i
  .|0 0ソヾ、/`+' 、 ゝ'\_\ ゝクヾ0|
  ゝo/ヾe')=  ̄ヽ /  ヽ_ヽ" ヾソ、 |ソ
   `´  ヾ/!-/^|」 ヽ、 ヾソ \   `´
      /` -´"_| <_∧|,ーリ´二フ
      イ _Π_ .`、    ヽ__\
897ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 17:49:46 ID:B30CySYD
そうか、客にムカついたら店名晒す事がジャスティスなのか良く分かった。

『マナーの悪い客と店員が仲良くて、注意をしない。』のなら店名晒してもいいと思うが
店側に全く非がないどころか店員に注意をお願いしてもいないのに『客の態度が悪かったから店を晒す』
なんて言い出す奴はチンカスやクズだと思っていたんだが、どうやら違ったらしい。
それとも、お前らは『煽りネームも店員がチェックして自主的に注意するのが当たり前だ』とか言いたいの?
お店が悪くないのにお店を晒すのがジャスティスか…アホが多くてウンザリするよ。
少なくとも…

>マジムカついたんで店名晒してもいいですか?

は愚痴をこぼしただけ、とは俺には思えない。
898ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 17:54:15 ID:kkxLjWYC
店名晒すことで
その学生共に対する嫌がらせになると思ってるんだろうが
お門違いだったでFA?
899ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 18:00:55 ID:sbGpa7ep
>>897
>>886に煽りネームで入った学生が一番悪い。
だが、それに腹が立ったからと店名晒そうとした
>>886の行為も、決して良いことではない。
ただ、おまいさんの言い方がチョットきつかったんで
>>894もきつい言い方をした。
誰も「店名晒すのがジャスティス」とは言ってない。
寧ろそれは悪いことだろ。

要は何が言いたいかって言うと、>>898
900ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 18:03:21 ID:+ro19gFP
とりあえず、グーンたんが高コストに瞬殺されてもなんともないが、相方はその横で青ざめてるってこと!
(原田プロデューサー風)
901ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 18:03:54 ID:cP3QnxPI
素ゲイツでフリーダムに勝てるとうれしいな
相手の腕が腕だったからなんだけどさ
902ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 18:04:26 ID:Qa5xt8Ja
とりあえずおまえら、議論したけりゃチラ裏スレから出て行こうな
903ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 18:05:45 ID:F0rKlHFx
はぁ?むしろチラ裏スレから出てくんなよ
904ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 18:09:24 ID:6OQTxwyd
俺今日CPUにタイマン挑まれたぞw
905ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 18:18:20 ID:cqFGww7L
CPUが小ジャンプしたのかw
906ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 18:29:36 ID:MOa8dPyj
アツクナラナイデマケルワ
907ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 19:22:51 ID:2ggYwfNN

ホームのメガネ君たちに聞いてほしい。
私がゾノ使うのはネタって訳じゃないんで、対戦相手出たときに「ゾノかよw」とか言うのやめてほしい。

今日笑って乱入してきた埼玉は抱きつき連発してぶっ倒しました。
勝てる相手でよかった〜
908ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 20:47:51 ID:kWfE0gAG
CPUレベル8だと一人旅も結構楽しいと思えた今日オノゴロ。
バスターはQGしまくるしASはセカイン・格闘CSC当たり前。
下手なプレイヤーとやるよりも数で押してくるCPUのが手強い…
909ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 21:28:23 ID:sK2tOGU+
店員もカスだが客が厨房たっぷりな事で店名晒された町田コスモの立場は…
910ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:07:44 ID:YRpITg+t
3機出てくるところとか恐ろしいからな
超反応盾連発、ASも種ズンダ当たり前に使ってくるし
ニコルきゅんに格闘仕掛けにいこうとした直前ミラコロで回避され3連撃逆に食らわせられるし
もうすごい


あぁ興奮してきた家庭用でやってくる
911ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:11:28 ID:YRpITg+t
つか、むしろ店名晒す→その厨房の一人が見る→晒した>>886の顔写真厨房にうpられる
→名誉毀損で>>886訴えハイテク課出動→こんな子供を出入りさせていた店はここか!→PTA介入
→そのゲーセン潰れる
912ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:23:45 ID:Lk1ZpE49
続編やったあああああああああああああああああああ!!
って、キャラまた固定かよ!あんまり使いたくない奴も居るんだよ!
好きなキャラ使うために無理してザク乗りたくねえよ!!
ザクあんまり上手く使えないんだよ、不得意なんだよ!!
ゲイツR早くのりてえよ!

チラシの裏
913ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 23:06:52 ID:GnWkJOwQ
俺が2で使う機体リスト

メイン
運命 ガイア グフ(ハイネ機も量産も) ダークダガーL

まぁまぁ
暁 隠者 ウィンダム

使わね
ストフリ他 

とにかく早く運命使いTEEEEEEEEEE!!
914ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 23:47:26 ID:axngNHAN
初期系ガンダム出ないかな
シャア専用ズゴック使いたい
915ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 23:47:49 ID:B3hSazOf
アニメ見てない俺にはさっぱりだ
916ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 23:56:51 ID:5Dedwo7G
>>897
ついカッとなって言った。今は本当に反省している。

そして今日のチラ裏・・・
今日も相方と組みに行ったんだが、色々な都合があり、2台2ラインのゲセンに行くことにした。
誰もいないでくれよ〜、だが案の定やってる人が・・・
向こう側にいる人には大変申し訳ないがどかすことにした。
さらに相手は辛味で今始めたばかりらしい。
本当に申し訳なかったが鰤で乱入。
勝って相方が入って・・・そしたらさっきの辛味の人がこっちに来た。
椅子蹴りかな?と思ったら、隣の台にゲームもしないで座ってる。
その時謝ればよかったんだ。でもその時俺は勇気がなくて謝れなかった。
相方とのプレイが終わり、さっきの辛味の人が味噌ジンでやりはじめた。
そこで勇気を出して言ったんだ。
「援軍してもいいですか?」
辛味の人は「いいよ」と言ってくれた。
「さっきはすみませんでした」
それで援軍で入った。結局途中で負けちゃったけど・・・。
辛味の人本当にごめん。この場を借りてお詫びします。


917ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 00:02:14 ID:B3hSazOf
カラミにブリッツ…
918ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 00:14:55 ID:19ij4MU+
鬼ですね。
919名も無き冒険者:2006/02/08(水) 00:20:38 ID:6/W+SsZO
公式に書くほどの実力者じゃないのでチラ裏に書き込ませていただきます
最近ホームで正義+生ストBRのコンビが大流行していて、常連が片っ端から乗り換えていくのですが
相方が「近作の高低コンビは邪道だ。お前が乗り換えるなら俺はお前と組まない」
とか言い張って乗り換えてくれないので仕方なく何時も3,5+3,5(主に相方Aスト・自分維持またはFI)で挑むのですが
どうやって立ち回ればいいのでしょうか?
開幕から正義狙うとまずタイマンでは勝てませんし、だからと言って方追いすると生ストのBRが刺さる刺さる
では違うほうというノリで生スト狙うと生ストに退かれてその間に正義の格闘貰いまくるったらありゃしない
なら普通に2on2行けばよくね?と思う方もいるかも知れませんが
あの2機に正面から突っ込んで勝てたためしがないのです…orz
相方はかなり上手いので適当に立ち回ってくれるとして、僕はどうやって立ち回ればいいのでしょうか?

長い文ですみません
920ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 00:23:34 ID:6/W+SsZO
名前変え忘れそして下げ忘れ
チラ裏住人の方々、誠に申し訳ありませんすorz
921ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 00:28:10 ID:ROpLQgKK
>>919
まず☆3を何とか落とそう。
そこからは状況によって変わるけど、
理想としては☆4が一落ち、☆3が二落ちがいい。
ここ見たほうが早いよ↓
ttp://www5.atwiki.jp/seedvs/pages/279.html
922ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 00:40:41 ID:GCIxlAjn
>>919
正義生ストは現状最強と言って差し支えないコンビだからなぁ

フォースか維持ならダウンを取る事を第一に考えて2対1の状況を作り出すことに専念するのが良いかな
とにかく相手のペースを崩すことが大事

高低ペアは最初に低コにダメージがある程度与えられれば低コはあまり前に出られなくなるから
そうなったら2人で高コを倒すってパターンになるとある程度楽かも
無理に追わないで相手の片方を引かせるように戦えば有利になっていくから無理して追ってダメージもらうより良いと思う
923ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 00:41:58 ID:i9p3ffA7
>>919
FIなら正義と擬似タイマンにしても圧倒的差
ってわけじゃないから着地のみに集中して相方とビーム合わせるとか…

機体変えるってのも手
924ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 00:46:50 ID:GCIxlAjn
919の相方に連ジDXをやらせたいと思ったのは俺だけじゃないはずだ
925ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 00:47:16 ID:w3PJeu8a
>>919
相方遺児つかってるんだろ?遺児のMA形態スキュラで試合が変わる。
926ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 01:02:52 ID:o8Yqe3PX
アカツキって運命、伝説、レイプ、隠者と同コかな?
高コス5機は多くないか?
エウティタでいうバウンドドック的ポジション?

>>919
相方に正義を完全につきっきりになってもらい自機は「相方よりは」距離を
おき、正義を牽制、正義が自機にロックオンしたら落ち着いて回避に専念、
その間に相方が格闘を決められれば万々歳!ライフル一発でも上出来。
生ストは正義に対して距離をとってる自機が担当、ライフルとバルカンを使い
生ストに「俺も狙われてる」と常にプレシャー、生ストが退いたら2ON1で
正義。
当然、自機は常により一層敵2体に目を配らなければならず、相方に生ストの
格闘が入るなどはもっての外、相方も問題だが生スト押さえられないのは自機
の責任。3.5で3と戦うんだから、、、。

なんて書いてみたけど実際は上手くいかないよな。参考程度に「そう言っていた
た奴もいた」位で流しておいてください、がんばって!!
927ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 01:16:04 ID:r9oSB6y6
>>926
アンカーは半角
目屡欄に「sage」
本スレ嫁

できないなら半年ROMれ。話はそれからだ。
928ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 01:30:50 ID:o8Yqe3PX
>>927
おっと、面目ない。
失礼しました。
私のミスでした。
どうやら振ったネタもスレ違い?
929ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 02:11:27 ID:J7vRx6cr
まさか本当に連ザUがでるとはな、デマかと思ってたけどびびったわ。とりあえず
隠者とハイネグフは極めたいとこだね。でもまずは低コストを触りたい。
930ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 02:22:18 ID:6JwSCRjt
今日の昼間、池袋サファリでの出来事・・・・

まぁ、昼間って事で人も居なかったので
SIとASでやってるコンビにSSで乱入したんですよ
SSを練習したかったし、タイマンやってくれるかも〜 と思って
まぁ始まってみると、最初はタイマンをしてくれたんですよ

でも、ASとタイマン中に味方CPUが回避にしてたのに撃破される・・・orz
まぁ、しゃ〜ないか と思い直してASを撃破
そんでもって、次はSIとタイマン
SSとSIじゃ性能の違いからFEぐらいしか食らわないで撃破
んでもって、ASとまたタイマンを開始
ASを半分ぐらいまで減らして、ここまで来れば余裕だろう
と、思ってたら背後からロック警告が・・・
SIの特格で切り刻まれました・・・(涙
それで落ちましたよ

復帰中に「なんだよそれ!」って思ってると
相手が2人で攻めてきますh
格闘万歳な機体×2を同時相手にして、SSが勝てるはずもなく負けましたよ
てか、2人で来るなら最初っから来いと
負けそうだからって、せこいマネするんじゃねぇ と
久しぶりに、ムカつくプレイヤーに会ったので書き込んでみる




まぁ、その後、セガ前のゲーセンでプロビ使って連勝して気分治しましたがね
931ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 02:27:02 ID:7H9QALwx
>>930
わざわざタイマンに初め付き合ってくれたことだけでもありがたいと思え

普通は何使おうが1on2ならレイプされるのがふつうなんだよ
しかも自分から乱入してるし
932ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 02:40:08 ID:dGyf5kpm
まぁ相手も慈善活動で対戦してるわけじゃないからね。2vs1でレイプは仕方ないっしょ。
933ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 02:41:55 ID:MafTFTf9
>>930
お前は何を言っているんだ

>>926
生ストはARF鰤丼を除く☆3.5とタイマンしたら余裕で勝てる機体ですが何か
934ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 02:54:27 ID:8FlaOxGP
>>930
2VS1は基本積んでる
だがそういうときはタイマンをわざわざさせる相手の油断を
逆手にとって勝ってしまおう
>>933
お前は何を言ってるんだ
935ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 02:57:34 ID:MafTFTf9
>>934
お前は何を言っているんだ
936ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 03:09:43 ID:nB5rBnjB
>>935
お前は何をイっているんだ
937ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 03:21:51 ID:daJbQKTC
>>936
お前はナニを弄っているんだ
938ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 03:34:33 ID:47U9efXi
>>933
去年の八月くらいからワープしてきたんですか?
939ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 03:38:04 ID:Wpk0T6/2
>>938
だからお前は何を(ry
940ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 05:32:43 ID:VqfAqI3P
流れを遮って一言
連ザU出たらカオスとオクレ兄さんを極めるぜ
941ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 06:19:22 ID:YL6CYdmo
俺もデスチラ

メイン
ストフリ アカツキ スラザク カオス セイバー
フリーダム 

たまに
ムラサメ ウィンダム フォースインパ

>>940
一緒にカオス頑張ろうぜ
942ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 06:22:25 ID:1ViMa6Mn
同じくデスチラ
とりあえずミゲルのっけてオレンジグフと
おっさん(ムゥ)のっけたウィンダムに
・・・できたらだがな
(死んだはずのキャラが出て乗り換えできたら
943ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 07:11:17 ID:/alhxWbE
夜の砂漠が程よく広くていいじゃないか。
もう頼むからヘリポリはやめてよね。
皆お決まりのごとく建物裏に着地してるの得意気に。
着地取りとかブースト残量気にして隠れるんだけど、過剰に出てこないの。
2on2に最適とか思ってるのかな?

1、2戦ならまだしも毎回毎回ヘリポリなのはどうしてかつらい。

隠れる場所存在しない場所で乱戦に引きずり込めなきゃ楽しくないお


もうヘリポリにされてで負けたらインド洋選ぶ
陸待ちだから
944ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 08:07:13 ID:oUCUU7pp
じゃあ俺インド洋の海でグーン使って待つ。
945ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 08:32:49 ID:GCIxlAjn
>>943
釣り乙
946ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 09:57:27 ID:laFyqYeN
原作知らんがLストより火力があるのがいたら使う。
947ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 11:06:38 ID:uifC+zNg
つ【デストロイ】
948ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 13:50:28 ID:DSpni6zI
>>946
ブラストインパルス
949ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 14:25:28 ID:gdFAVrdw
>>946
グフ
950ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 15:59:47 ID:0VjcfORY
練馬のゲーセンドコー?
951ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 16:10:51 ID:jwjme3jk
そんなことより聞いて下さいよ皆さん。
先日ゲーセン行ったんです。ゲーセン。でしばらく勝ったらフリーダムFインパコンビできてF落としてフリーダムに覚醒使った瞬間高飛び。
もうね。アホかとチキンかと。結局負けて何度もやったんだがいっつもガン逃げ自由のいざって時の高飛びのせいで勝てない。ガン逃げ高飛び自由の対策ってないもんかね?

質問&長文スマン
952ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 16:25:20 ID:SUbb1w4B
>>951
お前さんはソロ?
953ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 16:40:34 ID:GCIxlAjn
ていうかその条件なら俺も高飛びするよ
対フリーダムの問題じゃないだろ
954ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 16:41:44 ID:gdFAVrdw
着地狙えば解決。自由覚醒たまらなさ荘だし。
955ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 17:12:10 ID:MafTFTf9
>>951
普段から高飛びはどうかと思うが、高飛びできるタイミングで覚醒使うお前はもっとどうかと思う
956ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 20:38:54 ID:oUCUU7pp
>>951
そのコンビならフリーダムはガン逃げは当たり前。
FIを3機落とすか隙を付いてやるしかない。
2VS2なら何の問題もないどころか基本2VS1になるので逆に有利。
1VS2ならあきらめな
957ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 21:15:14 ID:qbNIfzzT
つか☆4☆3.5ペアで逃げない☆4はアホ
958ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 23:54:13 ID:S8Wq2lLn
俺Tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!
959ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 00:48:41 ID:z/iT03yu
今日Aストで横N蹴特BRやりたくてレジカガリ1人蜂
道中横N蹴BRでフィニッシュした(特出すの忘れてた)
スローで叩き付けクルクルBRかっけー。
まぁそんなこんなでEX。26000くらい
ラゴゥが3体降ってきた所で敵増援。
EXなんですけど…と思ったけど、
レジカガリは序盤にも砂漠あるから分からんか。と思いつつ対戦
フリーダム×2
2対1だと高ココンビめちゃくちゃ強い…。負け
一応Sスト@ムウで乱入。まぁ無理だったよ
念のため生ストBR@ムウで乱入。一番惜しかったけど、結局は負け
ダガーでやろうと思ったけど、ダガーでステップ連発を確実に取る自信なかったからやめといた

未だに射撃、平行移動横格でステップ取れないんだよな…
Aスト、Sストなら前で取れるし、Lストなら格闘距離ではガン逃げだし、
生ストは横誘いで凌げるけど、ダガーだとなかなかステップ取れないんだよな
960ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 01:29:10 ID:Mx4y7oUR
ヘタレなおれは
ゾノ
をチームCPU戦ランキングの2位に入れてきた









なにがヘタレかって?
ゾノin正義なんだな、これがwwwww


ゾノ使ってランクイン?
無理。
961ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 03:03:12 ID:2WXHB2p4
>>960
貴様は全国3人くらいのゾノファンを敵に回した!
962ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 04:50:10 ID:xALi4zmT
とりあえず一人は俺だ
ここ最近、ゾノとレイダーしか使ってない
963ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 06:40:21 ID:kxnNjI9l
では2人目はもらおうか
んでチラ裏
100円2クレ最終日なんで夜勤明けにもかかわらずゲーセンへ
開店直後なんでやっぱ人いないからCPU
1回目は虎ペアに辛味で自由Mに落とされ2回目は自由でリベンジ
無事自由M落としEX突入 良い感じに進んでると敵(正義)の増援_no
やめてよね タイマンで対戦したらテラヨワスな俺が勝てるわけないだろ
全弾発射盾で初めて防がれたし結局1度も落とせず負け

相手見たらもろ学生だった(近くにでっかい学校あり
学校いけよ学生がぁ
964ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 10:46:11 ID:2WXHB2p4
時間にもよるが3年とかだと昼で学校おわったり
965ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 12:15:48 ID:Ia1sjLrl
タイマンでゾノと対戦しまくってきた

こちらAストで連勝中ゾノ単騎で乱入が来た
ガンガン攻めて勝ち
再度ゾノで乱入が来る
1落ちするものの勝ち
さらにゾノで乱入が来る
お互い2落ちでこちらの分散CPUが落ちて負け
Sストで刺身にしようとこちらから乱入
MMがでかい図体に当たりまくって勝ち
ゾノ@紅海で乱入が来る
通常の3倍速いゾノには勝てませんでした
よーしパパ干物にしてやるぞー!って事でバスター@砂漠で乱入
ほとんど完封して勝ち
ここで違う人がガン待ちで乱入して醒めたので終了

こちらも楽しかったけどゾノの人も楽しかったようでよかった
966ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 12:39:24 ID:iUD0mWLB
>>964
制服着た工房か厨房だと思われ、俺も朝から見たことある。

ところで乙DXの50円が置いてあったので、久し振りにやってみた




ハァァァ、もっさりもっさり
967ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 12:43:56 ID:oWCP9rWu
>>966
それなんて魔法陣グルグル?
968ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 13:48:00 ID:7VrU0iID
>>960
俺もレイダーって名前のジャスティスでランクイン狙うの我慢したんだぞ!!
969ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 16:18:59 ID:ZJYo/IUJ
レーダーを見て、味方との立ち回りをさらに大事にしてきたあたりから相手のビームに反応し、射撃硬直を格闘で取ることができなくなってきた。
なんとかリハビリして、射撃硬直を取れるようになってきた今現在、立ち回りが強引になってきた。
例えば、相手にカラミやランチャーがいれば、もう片方をほとんど味方に任せ、無理にカラミを追跡したりとか。
どうすればいいんだorz
970ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 18:39:29 ID:eFH9ZGnM
朝から学校サボってゲーセンなんて漏れの周りじゃ普通なのに…
971ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 19:50:04 ID:Oy0/Nyl+
>>970
学生服って目立たないか?
972ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 21:58:20 ID:D78tkIEc
学生服で昼間からゲーセンなんていると補導されそう。
都会は当たり前なのかな・・。
973ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:03:18 ID:4d9CiVJh
誤射の割合が非常に高いorz
今日なんか覚えてるだけで4回は相方撃った気がする・・・・。
一応軽く会釈して謝って、向こうも分かってくれたようなんだが
妨害した分の格闘与ダメに、誤射4回分の耐久力残ってたらと思うと。
・・・・なんか首吊って死にたくなった。
974ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:06:28 ID:xALi4zmT
気にするな
俺は今日、野良相方をレイダーの前格で一試合平均2.5回ずつぐらい巻き込んだ
975ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:11:45 ID:l7ehgV4V
>>972
私服の都立は結構ある。俺の高校も私服
976ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:16:50 ID:7VrU0iID
つーか今はテスト期間だし珍しくないだろ
977ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:03:27 ID:IHKhTVe9
>>972
「いや、今日ガッコ休みなのに間違って出ちゃったんスよ」
俺は昔これでKの人の魔の手から逃れてた
978ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:39:04 ID:4d9CiVJh
>>977
昔って事は・・・・おっさん?
979ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:42:00 ID:lyegEyLN
おっさんじゃない!!
980ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:58:15 ID:6eyrZcY+
今日ワスプで初のEX突入(乱入なし)
クルーゼ率いる埼玉3機にレイープされたがな(´・ω・`)
でも残り一機まで頑張ったのに…味方CPU…もう少し働いてくれ…
981ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 00:33:49 ID:mYjh/UeE
モラシム地上ルートか?ワスプでExとかネ申だな
982ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 00:40:20 ID:7dUc0pc8
ひっさしぶりにゲーセン行った。
恐ろしく下手になってた。マジで
前は良い勝負してた常連のブリッツにボコられるボコられる
Sストならボチボチいい線行ったが、引き気味に戦われると全然無理
一度基本に返ってAストで行ってみるが、
元々中距離の射撃戦が苦手なので負ける。近づくと横ビーと前ビーで攻められるんだが
最初にAスト使った時、BRの存在を忘れてた時はリアルで「アッー!」って言っちゃったよ
家庭用買おうかな…
983ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 00:49:00 ID:C2+CCmNY
あーレベル低いゲーセンでの話だ
cpU戦ランキング3位か4位に正義・レイダーが載ってる
他は全部自由×2か自由・正義か正義×2
ちなみに正義が俺で知り合いがレイダー
984ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 00:57:33 ID:bwyKI9Td
>>982
しゃぶれよ。
985ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 01:34:10 ID:RairGeeI
>>981
いや、ザフト兵(緑)を乗らした。
モラシムルートの方が難しいんだっけか?
986ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 01:40:47 ID:Tlyq4KQi
近くのゲーセン、今まで1ラインだったのに
つい最近4ラインになって最近CPU戦ばっかりしてる・・・対戦やりたいな
乱入すれば良いじゃん・・・とか言われそうだけど、どうも4ラインのとこで乱入するのは気が引ける
それに集まるのは初心者ばかり、初心者狩りなんて外道なんてしません
週末になれば、アキバだの新宿だのいって対戦三昧、CPU戦ばっかりやってたせいか
ステキャンがかなり上手くなった、おかげで連勝連勝♪
987ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 01:50:19 ID:dEJYlry1
あれ?次スレ立ててあるっけ?
988ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 06:29:54 ID:rDxkNsMY
>>973
俺なんてむしろあえて味方巻き込むぞ
辛味使いなんでBZや盾ビームとかだと味方にだけあたったりはずれそうだから拡散で
これなら多少動いても当たる
前は味方CPU岡とM1にそれぞれ肩のが当たって同時に落としたことあるけど
これでもしゲージ同時に0になったらドローで両方終わり?
(そんときゃ戦果画面で岡分ゲージが減ってた扱いだった

>>987
ないっぽいな
てことで>>990頼んだ
(探したがやりかたわからんかった
989ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 07:33:53 ID:Z0CBewEc
>>971
目立つが気にしない。後行くゲーセンも限られてるから、向こうも慣れてんだろ。
ポリスに声かけられたとかないなぁ
990ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 08:05:30 ID:WNrHGnQU
立ててくる
991ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 08:09:59 ID:WNrHGnQU
立てた。
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 21枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139526483/
992ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 08:36:34 ID:Rnwh0gwr
ちらうら

こないだ自由、決闘と正義決闘で対戦してたらやっぱ4が主役になって
後ろいで援護に徹してたんだけど、お互いじれてきて乱戦状態になった。
で、4方おいしてたときに相手の決闘がこっちを見てなかったのでサブで
攻撃したら相手もまったく同じタイミングでサブ。で、相殺。

やっぱ撃つタイミングは似てくるんだなーと思った。
993ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 13:14:34 ID:ECszzKMf
埋め
994ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 13:16:02 ID:e365hAF+
>>895俺wiki見たことない よかったらアドレナリン張ってくれ
連ザUでるのか・・・・ ミーティアでないかなぁ・・・
995ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 13:49:13 ID:M5FZaCGl
誰も埋めない件について
996ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 13:50:18 ID:DM03m+Wi
996なら愛しのあの子からチョコが貰える                   夢を見れる
997ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 14:01:59 ID:5LJvK1Zy
うめー
998ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 14:05:11 ID:5LJvK1Zy
∩( ・ω・)∩フゥハハハ!!
999ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 14:07:13 ID:DM03m+Wi
・ω・)フムーフムー
1000ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 14:07:36 ID:5LJvK1Zy
1000なら隠し機体にアストレイが!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。