【メダルゲーム】プッシャー系総合スレPart13【WIN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
メダルゲームのプッシャーゲームについて語るスレ。
他のメダルゲームは機種別スレに行くか総合スレでどうぞ。

【マルチタイムス】メダルゲーム総合スレ21【ボーナスドロー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1134839644/
【メダルゲーム】プッシャー系総合スレPart12【WIN】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1129467966/
2ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 00:02:50 ID:ilZUvIlU
3ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 00:03:26 ID:ilZUvIlU
WF=ウイングファンタジア
ttp://www.konami.co.jp/am/wing/

FO(FO2)=フォーチュンオーブ (フォーチュンオーブ第2章)
FO:ttp://www.konami.co.jp/gm/medal/project_team/fortune-orb/top.html
FO2:ttp://www.konami.co.jp/am/fortune_orb/

FF(FF2)=ファンタジックフィーバー(2)
FF:ttp://www.konami.co.jp/am/fantasic_fever/
FF2:ttp://www.konami.co.jp/am/fantasic_fever/fever2/

DT(DT2、DT3)=ドラゴントレジャー(ドラゴントレジャーU、ドラゴントレジャーV)
DT:ttp://dt.sega.jp/1
DT2:ttp://dt.sega.jp
DT3:ttp://dt.sega.jp/dt3
独立スレ:ドラゴントレジャーについて語るスレ4連チャン目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1128993008/

お祈り(お祈り2)=お祈り大明神(お祈り大明神祭 )
ttp://www.am.sega.jp/utop/closeup/oinori.html
ttp://www.am.sega.jp/utop/closeup/oinori_m.html

ガチャ=ガチャマンボ
ttp://www.sega.jp/arcade/gchmambo/home.html

WIDESM(ワイドズム)SP−02筐体
羊飼いのペター&パズボール&世界化石発見&
スロットの王子様&すごろチックジャパン&ダイスロン&ボールポムライン
ttp://www.namco.co.jp/aa/am/mg/sp02/
4ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 00:04:00 ID:XtZRQd3H
張り忘れ

モノポリー
http://monopoly.sega.jp/
5ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 00:18:51 ID:LU7Hz5eh
ついでにドラトレのリンク先間違ってる。


DT(DT2、DT3)=ドラゴントレジャー(ドラゴントレジャーU、ドラゴントレジャーV)
DT:ttp://dt.sega.jp/1
DT2:ttp://dt.sega.jp/2
DT3:ttp://dt.sega.jp/
6ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 00:33:26 ID:pAFP77eG
>>1
乙!

7ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 00:56:44 ID:fpl+di08
FO2はダメだな
オーブは全然落ちないし全然チェッカーに入らないし
8ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 02:03:38 ID:Zj+OqYuO
あと1つでジャックポッドの状態で300枚消えた・・揃わなさすぎ。FO2
9ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 04:32:30 ID:/WjO25wF
アラビアンクリスタル
http://www.konami.co.jp/am/wing/2/index.html
10ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 15:53:37 ID:ilZUvIlU
アラクリで占い師のリーチがとことん当たらないのは
占い師なんて信じるなよというコナミからの忠告ですか?

そういえば、テリア姫のリーチアクションってあるの?
ミニゲームの大砲を打ち合うやつでしか見た記憶がないんだが
11ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 16:31:07 ID:HsYaC46x
最近マジ不調だー
ここ一週間でパチンコに2300円つっこんで、
フィーバー0
メダルも一時期万枚あったけど、0・・・
皆だったらどうします?
12ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 17:02:37 ID:uFC2VigV
メダルから足を洗う
13ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 18:16:38 ID:Xvr/4p+6
そろそろ爆発しる予感
14ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 18:36:28 ID:YEpRq6ot
>>ここ一週間でパチンコに2300円つっこんで、
俺、勝っても負けても、
1日でそれくらいつっこんでるなぁ・・・

で、溜まったメダルはプッシャーで放出。
ほとんどマイナス。たまにプラス。

冷静に考えると、3000円で6〜7連チャンしても400枚くらい。
・・・時間がかかるメダル貸出機みたいなもんか。
15ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 20:10:51 ID:Dv36pdu+
アラクリの開けゴマリーチで他の人がやってるステではメインに女の子がいるのはなぜ?
自分がやると100%男の子なんだが。
16ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 20:28:02 ID:p4i9s+Os
今日FF2やってたけど
メリークリスマスって声が入ってた
しかも激甘で当たりまくりだった
最初のスロットで当たって
2回目スロットでも当たった
なんじゃこりゃ!って一人でボソボソ小声で叫んじゃったよ
平均三回に一回はリーチだったな。すげー愉快だった
17ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 20:29:06 ID:ilZUvIlU
>>15
オレもそうだな
HPでラサバージョンがあることを知ったよ
18ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 21:23:33 ID:HsYaC46x
しばらくメダルやめることにしました。


といっても正月には???
といった感じですが
19ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 22:43:31 ID:2OIQsybT
23日 +1000
24日 +1000
25日 −1000

連休最終日は避けるが吉?
20ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 22:53:33 ID:CpzEXxaS
>>19
俺は
23日 +100
24日 +700
25日 +1200
だった。
店によるんじゃない?
21ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 23:33:33 ID:xpmvGrTf
マリオもモノポリーもアラクリも増やせる気がしない‥
ダイノ2はいつも占拠されてて出来ん
ダイノそんなにいいの?

今の所、スタホプログレで素質馬走らせてメダル増やすしかない
いつまで好走するか分からんが
22ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 01:04:54 ID:qBu4mm6j
アラクリ
ダブルアップチャンスってCG画面と音があってないのは仕様なのか?
ダブルアップは全然当たらないし 操作されてるのかな アレ
23ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 01:44:15 ID:mRZ5mk4o
連休中ホームのモノポリーは凄かったな。
普段は4桁は絶対に出ないのに
昨日が5000枚オーバー出て
今日は3000枚オーバー出してた。
ランキングも4桁台だったし。
24ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 02:56:38 ID:yCY6uaAn
いまさらながら、エイリアンを最近始めました。
これって、ハイエナ出来る位置にボールがある時はメインチャッカーをねらわずに横の払い出し口に入れて落とした方が、フェイスハガーをねらいやすくて、はやくボールが進むような気がしますが、これであってますか?
それともいつでも普通にメインチャッカーねらった方がいいのでしょうか?
25ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 08:38:37 ID:JWp7kl3h
>>15 >>17
ダブルリーチからの開けゴマリーチならラサになるよ。

ところで、再抽選後にWFのメープルが出てきて、ホイッスル吹いて One More Chane.
このパターンって777確定なんかな?
26ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 11:45:03 ID:cISdmhff
>>25
サンクス
なるほど
ダブルリーチだったのか・・・

どうでもいいんだがエイリアンやったことない自分は
このスレでフェイスハガーとか聞くと
市長さんの顔がどうしたんだろうとか思ってしまう
27ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 18:35:58 ID:TqzysRNm
>>25
漏れはそれでダイレクトトレジャーすごろく来たよ。

ACに9秒台で止めろみたいなリーチが来たんだけどレアなのかな?
28ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 18:43:12 ID:QWKRw+oM
普段の休みとかならわざわざ設定変えるところは少ないように思うけど、
クリスマス〜年明けの高インカム期待時は変えるゲーセンもあるよな。
1000枚ちょい減らして今年のプレイ収めはしてきた。

>>26
敵キャラ毎にHPと名前があるのが珍しくて、上手な人のプレイをよく見てたなぁ。
俺は超絶下手なんだがw
29ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 18:48:54 ID:cISdmhff
>>27
あれってミニゲームじゃなかったっけ?
9秒ピッタリに止めたら70枚払い出しで
それ以外は0だったような
ふざけんなと思ったw
30ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 20:10:45 ID:6ggmO8iE
>>29
ミニゲームだよな
あたり70枚
はずれ30枚だったような
俺8秒95ではずれたw
31ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 20:13:09 ID:cISdmhff
>>30
うそ、オレ8.87でハズれて
残念って出て1枚も出なかったぞw
0.05秒は許されるとかあるのかな
0それとも.1秒くらいか
他のミニゲームに比べて得がないよねアレ
どっちのお宝とかモンスターをやっつけろみたいな
メダルを使うミニゲームは総じて得が薄い気がする
ラッキースロットは儲かりすぎるし
32ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 20:37:39 ID:GLwMesO3
>>30,>>31
うちもはずれ30枚って最初に表示されてたな。

それはそうとFF2の話だが
スペシャルシンボルってみんなどれくらいの頻度で
出してる?うちのホームではまず出ない。ごくまれに
再抽選で8で一旦ストップ→各編確定→LFCというのが何度か
あったけど。普通のリーチアクションでは、ハトが飛ぼうが
ラッパを吹こうがサルがピースしようがToy's Marchでさえ
まったく当たらない。
ただしノーマルは常時面白いほど当たるな。
あとは高速点滅→花火大回転→LFCというのも1度だけあった。
33ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 21:46:06 ID:7yph66dg
ぽまいらアラクリのミニゲームくらいしっかり取ろうな。はっきり言って取りこぼししたら大損だ。

そこでひとつだけヒント、モンスターをやっつけろのミニゲームでは風船がメダル1枚、サソリがメダル2枚、盗賊がメダル3枚、ボスがメダル10枚投入すればそれぞれを倒せる。
だから慌てる必要は全くナシ、30秒残して余裕のJP。


>>25
One More Chane.は昇格確定。
777おめ。
34ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 21:47:15 ID:Qim0KvZn
ガチャマンボ2の情報ないっすか??
35ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 22:52:40 ID:RazV0nmd
ビッグモノポリー、777が揃ってやるよりホテル独占のほうが
圧倒的にJP率が高いね。
このゲームは安定して稼げないなぁ。
36ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 00:46:38 ID:3Ytxm4R6
>>27 >>33
うはっ、勘違いだったのか。
ホイッスルからの One More Chance は他人のも含めて2回しか見た事なくって
どちらも777だったから確定かと思ってたよ。

ところで、みんな勘違いしてないか。
9秒で止めるミニゲームは9秒台で止めれば当たりだぞ(9.00秒から9.99秒)
払い出しは当たり75枚/はずれ30枚だったはず。
37ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 01:04:32 ID:Q+YMHWVh
>>36
画面にはしっかり、9秒「で」止めろ
って出るんだからそりゃ勘違いもするさw
38ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 02:55:33 ID:1iGmufuN
ついでに、下2桁(小数点以下)がゾロメだと、
ゾロメボーナス!とかなんとかでクリスタル+5個だった。

9秒ジャストでもなんかあるんかな。
39ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 03:41:50 ID:lgoqQOp9
>>36
>9秒で止めるミニゲームは9秒台で止めれば当たりだぞ(9.00秒から9.99秒)
な、なんd(ry
あの文でそれを読み取ることは不可能だろ
40ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 07:51:14 ID:evJektLq
最近アラクリやりこんでます。昨日はハイエナに徹して+1000枚くらい。

マップはBB・SJPがないマップが良い。真ん中がクリスタルDXのマップね。
普通にやる分にもあっちのマップの方が楽しい気がする。
選択する台はとにかくクリスタルが多い台。青と赤の合計が多い台をやる。
真ん中の高配当にいるサテの場合はクリスタルを*2倍で換算。
とにかく自分でクリスタル溜めてはいけない。クリスタルは溜めさせるもの。
BB・SJPが無いのでクリスタルが青赤ともに20台では増やせる余地がゼロ。

クリスタルゲームで放出してクリスタルが減ったら下段のメダルだけ
落としきって止めの繰り返し。ダブルは前スレにあったとおり300超えるかどうか
で判断する。124枚までならダブルで+50されても300超えないので叩く。
一応スゴロクは狙ってとめているが精度は?。
外周はとにかく25枚を避ける。ミニゲームはとにかくどっちのお宝が出るのを
祈る。あれが出たら300枚放出は十分に狙える。とにかくメダルを入れまくる。
41ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 08:02:40 ID:evJektLq
リーチアクションでいくつか。
昨日スネークリーチで真ん中の蛇だけ青かったのが1回。
お、と思ったがやはり当たり。当たり確定だったのかだろうか?

脱出リーチは潰されても助けてもらえるね。頻度はかなり低いが・・・
どんだけ早く叩こうとダメな時はゲージが同じ場所で潰されるので意味なし・・・

頻度が激低なのが綱引きリーチ。俺も隣のサテのやつが1回出していたの
しか見ていないくらい。珍しいから当たるのかと思ったら普通に外れてた・・・


向かいのやつがクリスタルゲームDXで1260枚前後を獲得。
そのまま叩いてダブル成功。2500枚オーバー・・・
不幸な人はクリスタルゲームで「1」を出して、ダブルで「8」を出して0枚w
42ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 10:40:59 ID:pavz1dQK
荒栗でハイエナもいいけど地元ではステによって設定にかなりの違いがあるからなあ。
なぜかスタートに入りにくくて普通の半分くらいしか回らない台もあるよ。上段のエッジも変更できるのかな?

スネークリーチの青蛇は当たり確定のプレミアリーチだと思う。
ただしボタンを叩かないとハズレ扱いになりそうだけど。
43ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 13:16:44 ID:1iGmufuN
開けゴマも、金扉の逆選んだらちゃんと外れるしな。

ロボットのはないんかなー、とやってたらやっと見れた。
一発でガツーンと当たり数字キャッチ。
事前にわかんねーのがつまんねw
44ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 19:36:15 ID:lgoqQOp9
アラクリで初めて開けゴマリーチにラサが出た
あと隣の人のだったけど綱引きリーチも初めて見た
最初は楽勝ムードだったのに
最後のほうはボタン連打してても物凄い勢いで引っ張られててワラタ
45ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 19:42:54 ID:hms1DqN2
綱引きは出来レースの予感
46ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 00:42:22 ID:PCDUrNCe
モノポリーでビッグモノポリー7倍出した奴が一回目でチャンスカード刑務所逝き食らってて笑った。
やはり完全操作は強い。
47ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 05:29:00 ID:TRvkzfoB
最近ロケテやってるらしいFO3のSJP獲得時のBGMはFO2と同じ?
あの曲大好きなので出来ればFO2のままであって欲しいな。
48ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 06:15:40 ID:2ZaOLh9+
俺は1の方がフラッシュと相まって鳥肌立って好きだったんだがなぁ。
あれてんかん関係の安全確保で無くなったのかね。
49ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 10:52:37 ID:gNLF0+OJ
>>46
ビッグモノポリーは獲得枚数0の時はチャンスで刑務所行きは出ないと
公式に書いてあるんですが、倍率かかるとそれも無視なんですかね?
50ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 12:31:55 ID:BihVdA3b
>>46
いきなり10出して刑務所の勘違いでわ
51ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 17:14:51 ID:DMOpHN7g
すまん記憶違いだったようだ。
いずれにしても3桁行かないで(70だったか)刑務所だったから2回目だろうな。
52ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 20:26:13 ID:pXW6stwL
ガチャマンボ2のロケテ、
中野のどっかでやってたみたいだね
25日で終わってるみたいだけど
53ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 22:25:19 ID:aj7+bmyC
 あげ
54ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 23:44:31 ID:SkAETefy
アラクリの公式が更新されてるけど
コラボのところを見ると
もしかして月ごとに綱引きから違うアクションリーチに代わるのかね?
55ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 00:43:46 ID:mLgpjgAc
リーチ追加はありえる。e-amuだし。
56ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 10:32:00 ID:q1QE+Hrg

モノポリーで7倍を引く。ウマー(゚д゚)
7を引いて共同基金。まぁ最初は刑務所が無いから、まったり選択。
ビューティーコンテスト準優勝で1メダル×7=7メダル。イラネ。
次、5を引く。

まさかの共同基金 ((((((゚Д゚;)))))ガクガク

・・・お約束どおり刑務所でした。('A`)
ビッグモノポリー1倍当たりの期待枚数は200枚だろ?
7倍なら1400枚が期待値のハズなんだが。

正直完全確率じゃないほうが良いと思った。
5756:2005/12/29(木) 10:32:54 ID:q1QE+Hrg
すまそ、5を引いた後は共同基金じゃなくてチャンスですた。
まぁどっちでも良いけどね。('A`)
58ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 11:35:16 ID:njRoTtJ8
俺の前のプレーヤー→0メダル刑務所行き確定
俺→5メダル刑務所行き確定

どうやって0メダルで刑務所行きになったのかは忘れた
59ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 12:48:46 ID:bH0nvDFz
近所にはダイノキングしかないんだがこれってどうなん?
2時間で5000円吸われて終ったんだが。
ボーナスゲージってのが2回溜まったけど50枚とかorzな結果だったし。
60ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 14:01:57 ID:UGACLLWH
>>59
Tはコツをつかめば絶対に負けないマシン。
Uは勝ちにくいね。
61ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 15:38:03 ID:HTX+wJyW
ダイノIIで稼ぐならゲージと卵の溜まってるサテをハイエナ。
続けるかどうかはスロットの当たり具合から判断ってとこでは。
62ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 18:49:31 ID:x04EffpB
>>58
あるプレイヤーがSJPゲット→次のプレイヤーが10を出す→さようなら〜(刑務所)

63ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 21:47:53 ID:ok+euiKv
アラビアンクリスタルで他に誰も客がいない時にオンラインバトルが来た。
そこへ頭の悪そうなデブスがやって来て危うく乱入されそうになったが、トロトロしてくれたおかげで締め切りに間に合わずホッと胸を撫で下ろす。
で、結果はダントツ1位の得点だったのになぜか集計では0点。なして?

その3時間後にまたオンラインバトルが来たけど、クリスタルゲームとSJPを続けて取ってもう止めるところだったからわざと全問不正解にしちゃった。
他のウザイ常連どもにくれてやるほど俺は仏でもないから。
64ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 22:24:31 ID:1KOHNKdE
>>63
結局設定あるんだからクリスタルばらまいてアウトを若干増やす分
微妙な調整がどこかで行なわれている気がするんだけどね。
(トレジャースゴロクまでの課程を少し延ばして見たり)
まあただクリスタルばら撒いても降ってくる枚数が増えるだけで実際の
アウトはそこまで増えない気がするからホント微妙程度の調整だと思うけど。

そういうことはないのかな?
65ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 23:28:11 ID:PiW9Apn9
女神光臨するとその場で参加者全員にクリスタル+25されない?
そのうち誰かがクリスタルゲームで得をするワケだから、店側から見ればけっこうな大判振る舞いな気がする。

全体ペイ管理があるのかどうかは分らない。
66ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 23:43:54 ID:dW0JqcrU
>>61 のやり方でメダル増やしてきました。
200枚だけど・・
5回ゲージマックス引いて全部50枚ってのはどういうことかと。
すげぃやる気無くしますね。
どうしてもボーナス10回やれ、が達成できないし。
あと170枚以上だとドラゴンがメダル吐いてくれないのは仕様ですか?
まとめて出してるみたいだけどなんか量が少ない希ガス。

FantasicFever2に移動した方がいいかな・・・
一度ぐらいEX当ててみたいんだけど。
67ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 12:38:56 ID:Qy8OYoel

♪マンボ マンボ マンボ マンボ ウー (・∀・)マンボ
68ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 21:34:44 ID:W3Pm5Nze
アラビいや〜んクリスタルでいや〜んな目にあってきた。
青水晶が99の台をハイエナしたものの、右のワープのせいで青水晶ゲームに近付くことすら出来なかった・・・。
ワープ出口は必ずマップ左側になるのを知らなかったにしても、8連続で右のワープを踏む自分はいったい何なんだろう。

しかも5時間くらいやってSJPの機会はゼロ、ダイレクトスゴロクは1回のみ、おまけに蛇リーチは一度も当たらず終了〜。

正に弱り目に祟り目、やることなすこと全部裏目。いいとこなし。
ばかみたいなチラ裏でスマソ。
69ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 22:54:32 ID:YmsXFA8r
>>62
10→フリーパーキング・10→あぼん


共同基金→チャンスのクソコンボ


税金2連発で身ぐるみ剥がされたあげくのJAIL







はい、漏れがやらかしましたが何か?
70ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 23:12:35 ID:8Ju8jp5S
>>68
画面中央より右側のOUTに止まれば右が出口になるよ。
まぁしょっぱなの1か3くらいしかないわけだがな。

しかしアラクリはいろいろわかってきたら
SJPやBBのないミニマップのほうが断然稼げそうに思えてきた。
近くの店は全部ワイドマップ固定だ・・・
71ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 23:46:26 ID:+UWWuKWc
F.O3が出るなら”F”は150枚払出しではなくて、7回連続確率変動もしくはダイレクトJPだといいな
72ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 00:42:45 ID:81TFe0a8
>>69
モノポリーの公式サイトにはサイコロの出目は完全確率と書いてある。
まず完全確率=出目を操作していない、でオケ?
だったら散々外出かもしれんが、実際のあの糞出目からして、公式サイトの内容は詐欺というか不当表示に問えるんじゃないの?

普通に考えて、3連続ゾロ目の確率なんてかなり低いと思うんだが。
みんなで試行結果をメモしてセガに文句言おうと思えば言えるんじゃないの?
73ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 01:40:20 ID:On7eg136
とりあえず三連続ゾロ目の確率。

1/6×1/6×1/6=1/216

ちなみにオレは二連続ゾロ目すら経験無しです。
でもこの前0メダル即刑務所喰らいました。唖然。
74ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 06:34:09 ID:Y45TV3JQ
ん。モノポリーまだ二桁いかない位しかやってないけど2回ビックモノポリー中にゾロ目で終ったことあるよ。
しかも1つは7倍の時、2連→ゾロ目以外→3連のコンボで刑務所…
ま〜2200枚ぐらいいってたからいいけどさ…
75ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 18:22:05 ID:aUW/mdW0
オレ、200回以上ビッグモノポリー回しているが
1度もゾロ目3連続で刑務所行きになったことないぞ。
76ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 21:13:44 ID:94zIaPkf
俺5回くらいあるよ
77ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 22:35:07 ID:66f9g38O
SJP出したらがきどもが群がってきて参ったよ、無邪気とか純真とは程遠いひねた連中だったから寒気すら覚えた。
あんまり子供がいる時間帯に行くもんじゃないな。
78ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 23:55:56 ID:RGUs+mTE
子供が脇に来ると参るね
1回横から手を出してきて盗もうとしたバカがいたから
それ以来ヒヤヒヤしてるせいで
SJPの演出なんて見てられない
79ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 06:25:28 ID:MHKtb3RS
さらに恐ろしいことに親が目の前で見ているのに知らん顔。

よその人からでもお年玉代わりにメダルもらえると本気で思っているから、正月には特に注意しる。
80ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 00:37:37 ID:1GOdWIq0
12月中旬からメダルゲームを始めて、プッシャーだけやってきたが、今日はじめて5000枚を超えた。このスレのおかげだ。
ありがとう。。。
81ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 02:06:50 ID:KaZxh7as
アラビアン女神は頻度少な過ぎてわざわざゲーセンの回線帯域食うほどの意味が無いだろ。
プログレッシプ地域共有とかもっと派手な使い方せんと。
82ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 09:54:16 ID:sbRx2JR7
FF2やるとき、やっぱ台を叩く?叩いたらメダル全く減らないどころか増えるんだけど、普通にやったら減る一方だよなぁ。エラー何回かでてから叩いてないけど。たまにヒザ蹴りかましてる奴いんだけど、アレやべぇよ。メダル入れないでボール入れてたぞ。
83ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 14:49:08 ID:iUqOAz34
>>82
メダル入れないでボールだけ入ったらどうなるの?

さて、新年早々ガチャでカプセルWIN7ゲートJP1600枚成功+ソングボーナスGET500の2ゲート成功した挙げ句、整地して579枚しか手元に残らなかった俺がやって来ましたよw
84ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 17:45:15 ID:BGKH15oX
普通にボールゲットのメダルが払い出されるんだと思う。
ウロコのステの隣とかでプレイしてたりすると、
振動でメダルが落ちたのか、
無人のステーションで当たりが来て払い出される所よく見るよ。
ただ、チャッカーにメダル投入しないで一定時間経つと払い出し口が
自動的に閉まる仕様なので、手元にはまったく出ない時もあるけど。
(1枚でもメダル入れると、扉開いて溜まっていたメダルが
ジャリジャリ落ちてくる)

そういや、FF2。
クリスマスモード以外に、正月モードもあったんですね。
ウチのホームでは昨日一日しか見れなかったけど。
(つか最初、ダセぇ有線かけてんなぁ・・・とか思ってた)

大晦日パチ転用エヴァでセカイン>ママン>風呂桶で大勝利
正月セブンでレオ登場の11連
・・・でも肝心のFFとダイノは吸われまくりでショボーン。
85sage:2006/01/02(月) 19:06:53 ID:cu9aMfT0
あー三が日くらいしか休みないのに、ガキどもで埋まってるよ〜
ガキにメダゲーなんてやらせんな!!

しかも初心者バッカだからちょっと大当たりしただけで
ガキ母親おっさんヤンキーカップル背後に群がってくるしよー
ガキがずーっとカップのヤマ積みのメダル見てるしよー
うぜーーーーーーーー
86ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 19:08:27 ID:cu9aMfT0
↑スマソ
欄間違えた
87ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 20:09:29 ID:vW9vyONZ
別にガキがメダルゲームやってってもいいけど、
パチとかスロットの場所取りで子供使うのはやめてほしいね。
88ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 21:41:46 ID:sbRx2JR7
>>83
>>84のとおり。メダル買う必要が全くないと思うよ。一蹴りで保留ランプもかなり貯まるw。 さてさて、明日ゲセン行ってポーカーで貯めてからガチャかなぁ。設定悪いのは絶対にやらなけりゃ確実増えるよね、ガチャ。
89ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 21:53:17 ID:uD5cfgxf
蹴りは俺には無理だけど、プレイ中に地震が来たことある人いない?
全ステJP気分になれんじゃないの?
90ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 22:36:28 ID:UI2v62Mg
>>89
メダル落ちる前にセンサーが反応して「揺らさないで下さい」
とか出るんじゃないのw
91ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 22:55:20 ID:Tj9FC7St
アラビアンの女神争奪戦で

バナナキャッチ
俺360pts
店平均220pts

みんなでクイズ
俺55pts
店平均20pts

お前らなあ(笑
92ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 23:04:59 ID:ul0uDhKy
カップルで蹴りいれながらプレイしてるのを見たことある。
結構センサー反応しないもんで、調子に乗ってやってたら
止まるだか警告ブザーが鳴るだかで
そそくさとカップル逃げてたよ。
(逃げるカップルの事が頭に残ってて詳しい事は忘れたが)

個人的にはコナミのポケットパイレーツだかで
警告音&ゲームストップ「店員を呼んでください」を喰らった事有り。
いや、故意じゃないんだけどね。
あの機械、結構コイン連投を要求するくせに
コイン投入口が上部の不安定な所にあるんで、
焦ってこぼしたコインをバシッとハエタタキしたら機械止まった。
店員呼んだけど、気まずかったなぁ・・・
93ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 23:45:12 ID:xlFy2O2E
アラクリの台って小さいよな。
あれを、立ち上がって前面掴んで持ち上げ、
ガッシャンガッシャンジャラジャラと揺らす猛者がいた。
プレイしてたの俺だけで、空いた残り2台を笑えるほど揺らしてメダル回収。
中身がスッカスカになった頃、やっとエラー出たかと思ったら、
止まったのは余波喰らった俺の台だけだったw
上手な揺らし方なのか、2台ともセンサーぶっ壊れてたのか。

ちなみに俺は、カップ置いただけでエラー出した負け組。
94ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 23:49:51 ID:s+1hH4+m
>>93
おめでとう。アラビアンクリスタル回収決定。
95ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 23:52:06 ID:syBwH/r1
>>84
FFはSJPっでa happy new yearって表示がでたよ
96ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 00:07:40 ID:jmjXDhLx
>>93
重力に垂直(上下)に揺らしても、エラーは起きないよ。
ピンボールでは有名なテクニック。
97ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 00:13:09 ID:6nJSORKH
今日いつもは行かないゲーセンでモノポリーを見付けた。懐かしすぎて
涙が出てきたよ。うちのホームにも置いてほしい。
9884:2006/01/03(火) 00:33:27 ID:Vt56hf0o
スマソ。レオじゃなくて、タロウだった。

年末年始、店的には全体的に設定良くしてるっぽいんだけど、
プッシャー系では、なかなかストレートに反映されないようで
きびしいですな。
ちなみにFF、俺の隣のステではDSFCで200ゲット>そのまま3連続LFCで
アンビリバボ300>アンビリバボ300>100獲っていたよ。

自分の方は、結構調子良く小当たりはするんだけど、
肝心のボールがあまり出ない&フィールドウロコ化で
結局開始時より手持ち減ってしまったなぁ・・・。

あと古い機械だけどコナミのドラゴンパレス。
手持ち1000枚で開始。
ミニJP1周ちょっとでSJP600+ストックMAXボーナス獲れたんだけど、
その後数回の小当たりとミニJPゲットで
終わってみれば手持ち600枚程度。
なんか納得いかん・・・。
99ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 06:46:11 ID:3AuWzASV
別に設定良くしてるわけじゃなくてメダル食わせて行くヌルイ客が普段より多いから出やすくなっているだけだよ。

とりわけエイリアンはおいしいw
ボールx6ストックの状態で捨てて行ったおねえさん、ありがとうw
100ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 19:52:03 ID:kX7/WAj6
今日はじめてダイノ2でジャックポット出したよ。2500枚。
EXで止まるなんて思わなくて、そしたら突然メダルを入れて応援だ!とか言われて
ちょwwwおまwwwという感じで50枚ぐらい入れたら当たった。
100枚づつ25回首振ってた。
凄く時間が長かった。

で、山積みになったの崩してたら300枚→1200枚になってた。
本当に2500枚出てたんだろうか・・
101ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 21:10:37 ID:eYx1e7si
>>100
ダイノにしては落ちた数が少ないな・・・
102ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 21:11:44 ID:6mlOW3Pe
アラクリやってる池沼親子。モンスターを倒せとかどっちの宝とかもただボタンをペチペチ叩いているだけなので獲得0枚で終ってた。
こういう客はお店にとってはさぞありがたい存在なんだろうな〜、と思って見ているとクリスタルゲームのダブル成功で1200オーバー・・・。
この間、スゴロク開始から子供は画面を一切見ずにボタンを叩き続けていただけだった。
頼むからあほは勝てないように作っておいてくれよw
103ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 01:12:17 ID:43ZzcMY8
ガチャでカプセル×30位でやっとJP取った!>閉店10分前
落としたコインをなるべく取るためにコインを追加。
ソングボーナスでスピード 100枚GET 
いらね〜から早く動けよと思っていたら突然のエラー・・・
(早く直せよ!)
直るのに時間がかかるので現在払い戻し中の100枚をカウンターでお支払いしますって・・


俺じゃなくて良かった・・・

烈火のごとく怒っていたけどあの後どうなったのかな?
104ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 12:10:31 ID:veniK3NN
>>100
ダイノでEXJPで2500枚なら1500枚が妥当と思われ
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
105ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 16:17:06 ID:30gsD5L/
>>104
そうなのか…。えらい高さになったの崩そうとしてたら何時の間にか随分
吸われたなーと。あの後一発 TAIL ATTACK が来てくれれば、と思いつつ
EXゲージ2本分プレイしてあの結果ですた。

エイリアンとか入らないかなぁ。
ダイノ2なんて漏れしかやってないのに。交換してほすぃ。
106ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 20:53:38 ID:TILlYfnn
あれじゃね
ダイノで100枚まとめて履く使用だったんじゃね!?
一枚ずつのはかなり落ちるね
107ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 21:08:20 ID:CabRykEQ
セガの幕張店でガチャマンボ2とアミー漁のロケテやってる。
ガチャは良くも悪くもガチャのまま。
アミー魚はちょっと異質。限りなくビデオゲームに近いな・・・。
ギャラクシアン3とかのノリに近かった。おもろいけどね。
108ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 22:02:55 ID:Lw0SWUU+
ガチャ2についてくわしく報告キボン
109ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:14:45 ID:ZdC3vd4Y
>>108
ダブルが3200枚までできるようになっとった。
あと、コンガ待ちの時に他のチャンスゲームも遊べるように。
それ以外は知らん。もう幕張のは普通のガチャマンボに戻ってるから。
110ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:24:36 ID:Lw0SWUU+
109
dクス。
ということは、JP時は、1600枚コンガが登場して
25+50+100+200+400+800+1600+横から25=3200枚ということかな?
111ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 00:24:40 ID:xfB5LMYU
エイリアンのSJPの位置決めって操作されてないか?特に4投目。
3番目が光った時に押してもすぐに停止せず、無理やり一周まわってきて3番目に止まるんだが。
見かけの位置ではなくて内部抽選で決定してるんジャマイカ。
112ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 01:10:00 ID:oIHZoJXQ
>>110
いや、2周分ジャックポットだったと思うよ。
JP=1600枚 SJP=3200枚という区分になっているらしい。

>>111
位置決めって、最初にテレレレ・・ってSJPの位置が抽選されてる事か?
最初っから目押しできるような代物じゃないんだがw
113ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 01:32:17 ID:EvPYPvyF
ガチャはカプセルのツメ引っかかりを改善しないかな
ツメ引っかかりのある台が出るといくらメダル投入しても
カプセル落ちねぇし
114ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 04:06:16 ID:5wVluvM7
エイリアンのボール抽選時の位置選択の目押しには、ずいぶんトライしたんだが、
結局無理だって悟って、今はマシンまかせ。
グルグル始まってから大体同じ時間たったときに押してはいるけど。
俺も内部抽選だと思うぞ。
ステージクリア時の位置のように、ボタン押さないでパッと出てくれたほうがスッキリだ。
115ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 16:31:10 ID:FIabkbTJ
関東周辺でガチャ2のロケテやってるとこないですか??
116111:2006/01/05(木) 21:42:06 ID:Wa++KOdI
昨日までとは違うタイミングで押してみたら4投目でも即停止してSJPが端に来たよ。
やっぱり見かけの動きはあまりアテにしない方がいいみたいだ。

それでSJPが端っこだから完全にもらったと思ったのに、ボール落下の時にレールが半開きになってすぐに落ちなくて失敗。
もしこれも操作されているとしたら鬼だ・・・。
117ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 22:32:22 ID:4X5H2xC2
池沼ハイエナ家族が昨日からまた現れるようになった。
10日近く遭遇せず遊べてた平和な日々は終わった・・・
118ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 23:48:43 ID:Br5ZAwh0
エイリアンどこでとまろうが、どう操作されようが
鬼のように増えるからいいじゃないかww
この正月の連休は無知な皆様のおかげでガッツリ増やさせてもらいウマーでした。
119ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 00:14:17 ID:5kuynBty
ガイシュツだったらスマン、ガチャって途中で設定変わる?
昨日カプセルが鬼滞留してるステでプレイしてて最初の300枚で
ルーレット1回も引かなかったのに、途中から尋常じゃなく出て来て
(カプセル1個落として400枚7ゲートとかルーレット800枚連荘とか)
3時間で+1500枚ってのは初体験なんだが。
今年の運をこれで費やしてしまったようで心配w
120ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 00:34:51 ID:BPGPWh54
川口PIAのスレってどこいっちゃったんだろう。
埼玉クオリティでみてたのに。

ところで今日の閉店間際にFF2でJP出してる人がいた。
いいなぁと横目でみてたんだけど、あれってあのまま電源切るのかな。
だとしたら明日の朝イチはめちゃおいしいのでは?
やっぱり店員が馴らしちゃうのかなぁ。あの山。
あんな凄い山はじめてみたよ。
121ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 02:00:44 ID:V/p/p1WR
モノポリーか。やってたなああれ。
あのヒゲのおじさんも見ててすぐ思い出した。
122ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 09:39:03 ID:JTGBa9Cb
120 ですが、やっぱり山は崩されてました。
やっぱり無理か…。でもそれなりには残っていたので30分で300枚ほど
頂いてきました。JP 500じゃしばらくはやる気しないですね。
123ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 17:58:02 ID:fUM6kr3z
>>122
それってPIA??
PIAは閉店後にならしたりはしないと思ったが。

ただ閉店ギリギリまでハイエナしてる変なヤツがいるから
そいつに回収されたんじゃない??
124ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 20:07:56 ID:JTGBa9Cb
>>123
いやそれは別の店です。JP出した人以外の客は自分だけだったし。
PIAはメダルが高いので躊躇してるんで…
でもエイリアンやりに行こうかなと。
125ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 21:07:54 ID:p1cnEKS8
>>120
PIAスレdat落ちしたよ。
126ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 23:55:19 ID:iDo5PYTN
ビッグモノポリー期待値200って出目が完全ランダムならそもそも期待値が算出出来んのじゃないか?
127ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 00:01:28 ID:GocgaOTs
んなこたーない
128ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 01:20:34 ID:aqBfxKcY
>>124
PIAは確かに高いよね。
川口で安いならシティかな?
エイリアンはないけど。
129ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 22:18:07 ID:xioWvgzR
Ladies and gentlemen, boys and girls,
welcome to the never ending parade.
Now it's showtime!!
130ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 00:34:28 ID:VJqfGRAX
スリーセブンビッグモノポリーで1800くらい出たがカップ二杯半にしかならなかった件
131ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 00:43:51 ID:XnVCLMVg
>>130
1カップ400枚として400×2.5=1000枚。
あの系統(モノポリー、ドラトレ)は40〜45%落ちれば優秀なんだが・・・。
132ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 00:47:04 ID:VJqfGRAX
>>131
いや、スタホ2の順番待ちがてら暇つぶしにプッシャーを初めてやってみたんだが
そんなもんなのか〜まぁ面白かったから良かったけど
133ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 00:52:45 ID:emkWCnBc
俺のプレイスタイル

スタホで稼ぐ→プッシャーで消費→スタホで(ry
→プッシャーで(ry→ス(ry→プ(ry
134ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 01:04:52 ID:T0c+81Xo
イイと評判のエイリアンをはじめてやってみました。
なんつーかひたすらMINI JPを貯めるだけのものという気が・・・
貯めたボールもさっさと回収されちゃうし。
で、必死で辿り着いたSJP、長々としたデモのあと、1回目でミスって50枚、ハイ終了。
普通のならある整地化作業も出来ないし。何か根本的に間違ってます?
まだ1万しか使ってませんが豪快に吸われました。
135ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 02:22:09 ID:kC20qpXd
>>134 ガンガレ
ステ毎のクルーンのクセを知ること、SJPチャンス4投毎のボタンを押すだいたいの
位置を知ることと更にこれもステ毎のクセを知って微調整を効かせること、
客が多いときマスゲームでそこそこ1着が取れるようにすること、ミニゲーム3つ
に2つはクリアできるようにすること、ステージクリアボーナスの200枚は9割方
獲れるようになること。常連客同志のバトルも制するようになること。
週に1,2度程度の遊ぶペースでも、預け10万枚超えが夢じゃない。
136ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 02:27:21 ID:6prL47AA
エイリアンはコツさえ掴めばメダルすぐ溜まりますよ〜
まぁ、それまでに結構使うけど。デモ画面なんてボタン押せば
飛ばす事出来るし〜整地作業も出来るし〜
なんて言うか、コツ掴んで頑張って下さい☆ww
137ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 17:04:04 ID:Bqw+SVLL
FF2でa happy new yearの下に鏡餅が出てたのだが。粋な演出だ。
138ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 22:10:56 ID:UPj0o8Fm
>>137
うpきぼん。
SJP取るまでやるの、面倒臭い。
139137:2006/01/08(日) 23:10:29 ID:xqnarvDi
>>137
スマソ。撮り忘れた。
720枚だったのでまっいいかとオモタ。
その割には400枚くらい増えたなw

SJP時の曲だが,枚数に関係なくうちのホームでは
Fantasic Parade 2 または Berlin が流れている模様。
曲名分からんが、一番歌詞が少ない英語の曲が多分Berlin
なんだろうな〜
今日はFantasic Parade 2が来た。
SJP時の曲をどこかでDLできないもんだろうか…
コンマイの携帯サイトで一部できるが。
140ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 23:19:53 ID:5YrESkcq
要望どおりのIDと、自己レスにワロタ
141ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 00:16:47 ID:iVfs9qID
>>129
その調子でFO1 SJPの英ボイスも頼む。
142ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 01:53:52 ID:kXtPGsqs
今日ダイノ2をやってて閉店30分前にボーナススロットを引いた。
50枚だったんだが、次のゲーム開始前が黄金ダイノだった。
すわっ!EX確定か!と思って急いでEXゲージを貯めたけど50枚だったorz
黄金ダイノが出ても時間が長いだけ?
143ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 02:54:18 ID:AdxfzRs5
EX予告はボーナススロットの最初の恐竜
最後の恐竜はフィールドのゲージチェッカーの時間予告
144ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 07:08:55 ID:Tyt8KuVJ
モノポリーのゴールドダイスの意味って何ぞや?
145ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 08:51:17 ID:NrGlC79w
>>144
ハウス or 77 当たりの時に第3リールが出現することがある。
白ダイスからは第3リールが出ないので、倍率付きビッグモノポリーはゴールドダイスからのみ発生。
146ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 10:08:25 ID:aGMEJToZ
うちのホームはホントに77ビッグモノポリーが出ない。
自分で出したのは計15時間くらいやって一度だけ。
そんなに出ないもんか?ただ、周りのステの人はビッグモノポリー×7とか出してるんで、
なんかコツがあるのかなあ…と。

あと刑務所ってゴールドフィーバー出しやすいな。
ゆっくり回転してる間ゴールドダイス当てまくりw
目押ししろや当たりで止めろも無視するとかなり稼げる
147ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 11:12:32 ID:LY3Ohr2Z
PIAのエイリアンSJP2000ってなってたなw
FF2、FO2もJPけっこうたまってた。
スタート値が変わったのかな??
148ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 14:06:57 ID:qKxM9+mO
ガチャマンボ初めてやったんだが面白いな。
1600枚2ゲートが成功した時はかなり嬉しかったー。
149ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 15:18:15 ID:Tyt8KuVJ
>>145
なるへそ
サンクス
150ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 15:40:09 ID:nwO2WpBg
PIAってP/O率50未満だろ
そりゃSJP溜まるって

やってみりゃわかるが、あまりにも出なくて笑える
151ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 20:10:43 ID:CIOAGvZ8
モノポリーって稼げないよね。現状維持が精一杯。上手くてもそれプラスα。
ただ演出が良いから今のところ話題性はトップクラスだと思う。
152ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 22:02:29 ID:sXtA2hn9
ボードゲームもやってたから、あのヒゲ親父の姿ですぐに分かった。
子供時代を思い出して涙が出てきた。
153ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 02:16:19 ID:5E2lW369
ダイノ2をやってたらストックフル、卵5つ、EXゲージ3/4で故障。
店員修理を試みるも失敗。
渡された謝罪メダルは100枚。
そのサテで卵もう2回回してたんですけど。
山になってるの整地したいんですけど。

メダルってこんなものなのかな・・・。
154ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 03:11:59 ID:YuHqu0pf
ダイノをよくやってるんだが、ペイアウト率でスロットやEXの当たり外れ、回収・放出を見極めてるのは理解した。

じゃあ、入れて回してスロット揃えてフィールドに貯めて、一体いつ自分のところに払い戻したらいいんでしょうか?
やめるまではイン多めでスロット回して、自分が辞める頃に整地するのが普通?
あんまり貯めすぎるとメダルの動き悪くなるかな?
155ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 04:40:25 ID:GUE+jgQ8
>>153大体の店に不具合で保障できる枚数限られてるので、運がなかったとしか言いようがない。
上限決めないとDQNに一万枚よこせ言われるからだと思われ。
リセット→数秒後エラーならフィールド手でならしたりもできるが、リセット→即エラーだとどうしようもないからね。

元ゲーセン店員より
156ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 14:45:33 ID:DdjeWR9i
>>154
ダイノのEXに関しては出やすい枚数が各ゲーセン毎にありますんで、その値付近でやるのが良いかも
157ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 18:12:05 ID:lEl8ILVs
昨日、仕事帰りにアラクリを一時間位プレイしてたんですが、
通常時にダイレクトトレスゴが5回ほど当たりました。

因みに確変中は一回も当たらず。
これってそんなに当たり易かったっけ?
158ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 21:06:08 ID:sBwA1vzn
>>157
あたりやすい訳ではないが通常時でも当たりにくいというほどでもない。
5回ならそこそこ運がよかったねと言った所。
159ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 21:06:10 ID:eZis9vua
>>157
そんなものだと思う、増えないし
160ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 22:03:14 ID:CWta6EVy
>>157
ペイアウト調整が働いて当選率も変わるように感じている。
クリスタル99をとっくにオーバーしてる時はスゴロクステップがよく出るのに、大きい当たりを引いてさあ整地となるととたんに出目が悪くなる。
もちろん設定の差もあるけど、自分のホームではどっちの宝で250枚出しただけでも明らかにリーチが少なくなる。
161154:2006/01/12(木) 17:23:21 ID:Ew4BsFnq
ダイノに関してレスくれた人d。

ちょっと書き方悪かったかな。
In増やしてスロット回すだけにしてると、
放出期なら当たり出すわけですよね?
そうするとフィールドにメダルが溜まりだす。
整地しちゃうと落ちて来て、Outが上がって来ちゃうんで、
当たるうちはIn多めをキープ…

って書いてて事故解決した(;´д`)
ようはそれで回収期に入っちゃったりして当たらなくなったらサクッと整地してやめればいいのか。
チラ裏になってしまってスマン。
指摘・添削あったらしてほしいけど。
162ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 18:54:04 ID:Zw9V0BMb
ファンタジックフィーバー2やって、
ジャックポットチャンスに4回なったけど全て100枚
その間2回も他の人にJP出されてなんだか逆に笑えた
163ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 19:23:45 ID:9K8u7nPA
FF2のSJPCの抽選確率を考えたら、それは稀なことじゃなくて普通でしょ。
164ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 19:48:11 ID:8OkJN/Xi
FF2のSJPCやDirect JPCの抽選確率って実際のところどれくらいなんだろ。

165ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 20:57:28 ID:qW5lPg4k
>>164
メダルの落ち方で随分変わる希ガス
166ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 21:48:39 ID:MxUEIoN5
>>165
ダイレクトジャックポットチャンスは、落ち方次第で変わるだろうな。
SJPチャンス自体は操作しようにもできないが。
167ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 22:17:02 ID:pntzk2Gh
>>166
落ち方次第も何も、今まで50時間くらいプレーしているが、777ダイレクトJPCは他ステも含めて1回も見たことがない。
ダイレクトSFCは他ステで一回だけ。
これは点灯穴が一つだけだから間違いない。

ダイレクトLFCは自分は4回。
うち1回のみ花火全回転。

ついでにノーマルの当たり率はリーチになれば約60%、確変当たりはリーチになれば約30%程度だ。
ここまで特殊絵柄が当たらないゲームも少ないんじゃないかな。

JP≒DLFC>>>>>>>>DSFC>>>>DJPC
といった感じだ。
168ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 23:13:40 ID:4/7NsFD3
>>167
777は一日粘着して1回あるかないか程度の確率。
意外にも再抽選からではなく7のリーチがそのまま当たるケースも多い。
169ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 00:40:05 ID:H7gA68j0
FF2のSJPって連荘する?
FO2は結構連荘見てきたんだけど
170ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 00:40:36 ID:AGz7kRZs
FF2で確変中のクロスの777当たったことある人いる?
FF1のとき一度当たったが、FF2になってから見たこともないや。
171ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 00:42:58 ID:AGz7kRZs
>>169
過去レスに自身でSJP4連荘っていうツワモノがいたぞ。
172:2006/01/13(金) 01:04:16 ID:3PTGqzmR
モノポリーだけどビックモノポリーになって倍率が「7」とか「2」になってる人見たけど、どうしたらあんな倍率になるわけ??
173ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 01:46:13 ID:YUTkDIRm
>>172
スロットの保留を満タンにすると、
下を流れるハットが金色になる。このハットからは、ゴールドダイスが出る。
ゴールドダイスのスロットは、1ハウス〜3ハウスおよびセブンの当選に対して1倍〜7倍の倍率が付く。
174ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 10:20:52 ID:7sAAqqa2
>>167-168
漏れも777は見たことすら無いや。50時間ぐらいしかやってないけど。
SPJも当てた事無いけど…。むしろ確変時の3ボールで全外し300枚が笑えて良かった。

面白い現象があったよ。ボール落下地点の弁が1枚壊れてて、ボール出ると
かなりの確率で手前側に落ちてきちゃう状態。FF2って手前側のメダル、ボールは
殆ど動かせない仕様なもんだからいくらメダル入れてもボールWINすら出ない。
この状態を続けるとなんとかボールを落とさせようとどんどんボールが
出てきて回収しようとするみたい。そしてボールが11個になった時点でエラー。
ボール切れ起こしてたw
その時の管理画面みてたけど内部でちゃんと台上のボール数カウントしてるのね。

で、再開なんだけどこのボールを回収しようと小当りがガンガンでるの。
しかし手前に行ってしまったボールは微動だにせず。
整地する暇も無く当る。実質的に有効なボールは3つぐらいの状態にしとくと
それなりに面白い機種だなと思ったよ。DJPもぽつぽつ出てたし。
175ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 14:12:57 ID:bg4psy2l
>>174
俺の行ってるゲーセンだとFF2で
フィールドにボールが7個出たときに店員を呼べば
全部手動でポケットに入れてくれるという店独自のサービスやってるけど
もしかしてこれは罠なのか・・・
176ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 16:37:54 ID:Ffi/IVj5
ボール進む/進まないに限らず「超放出期」の時は
ガンガン小当たりするよ。

メダル落とす>ランプつく>ランプ消化待ってたら小当たり>
ランプつく>小当たり>ボール落ちる>ランプつく・・・
最小のメダル投入で勝手にゲームが進んでいく感じ。

ランプ消化を待つのも飽きてきたのでDLFC時にドカ投入で4連LFC
すぐボール当選連発でフィールドにはボール8〜11個・・・
タイミングよくまたDLFCで今度は3連LFC・・・
結局SJP取らなくても3時間プレイで500>1500までメダル増えた。

とはいえ、ボール入る/入らない事による当たり確率の変化は
自分もなんとなく感じてる。
確変中ボールがなかなか落ちない状況だと
普通だったら当たっていそうなダブルリーチが外れて
確変状態を維持しようとしてるっぽかったり、
当たっても確変連チャンが続いてくれたり、
1個でもボールが落ちるととたんに通常当たりが来たり・・・。

ランプ点滅やダイレクト系当たりも、スロットは調子いいんだけど
フィールドがウロコでなかなか進まない時に出やすいとは思う。
まぁ、P/O調整という感じですな。
177ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 19:52:40 ID:lFelGU9d
でも777短時間2連続もあるから、結局P/Oだね
178ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 14:06:28 ID:AOyLVbiC
ダイノ2初EX1648枚記念パピコ
179ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 14:09:21 ID:l9lDdmWa
うちのホームのFOチャンスポケットが二つ(25枚)のところが塞がれてる
おかげでスーパージャックポットチャンス出まくりwww
180ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 19:13:58 ID:DwW/yo07
>>179
うちの近所なんか25枚と50枚塞いでるぞ。
んなもんであちこちでSJP出まくりなんだが初期値が500だから
SJP取ってもせいぜい600枚とか良くて1000枚前後。SJPの意味ねぇ〜!
181ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 19:53:01 ID:wia/mC5f
FF2で777を最近出したよ

リールが回る場面で、突然夜空の画面になって花火がバンバン上がり出して、
オオッ!?っと思って見てたら、出目が111、222、333…
うおーこれ当たり確定じゃん!!って思ってそのまま見てたら777で止まった。
それでいきなりJPチャンス。かなりびびった。
182ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 20:14:11 ID:hjiCoesl
>>181
花火全回転ですな。
おめ。
そのリーチに突入する前にストックランプが高速点滅してなかった?

>>179>>180
ふさいでる部分になんて書いてある?w
183ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 22:24:21 ID:HX4yV+62
昨日ホームに閉店間際にいったらエイリアンがSJP1800になってた。
時間もないし、あきらめて帰った。

今日夕方に300に戻っているだろうと思って覗いたら、MAXの2000に張り付いて残ってた。10分でSJPgetした。こんな思いができるとは思わなかった。

ちなみにエイリアンに客は1人しかいなくて、SJP1000のFF2が満席だった。なにかんがえてんのか、よくわからん。
184ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 22:46:58 ID:b4IHSOsQ
>>170
FF3である
1回目30球位で900枚行ったw
2回目は6球位で終わったけど
185ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 23:06:04 ID:z+0nJBha
今日FO2で出しまくってた人が居て、どいたから初めてやってみたら
異常な程に当たりました…

子役(確変含)←JPゲージ2本分+
D←2回(片方は再抽選で)
F←3回(なんと間髪入れずに連続で。もう一個は再抽選だったかな)
オーブ1←多分2回
オーブ2←1回
777×2

777が2ラインとかありえねー。2時間ほどでこれだけ出て
オーブも無くなり当たりも出なくなってきたので帰りました。
JPC3回行ったが200,200,100。最終的に+450でした
186ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 00:08:30 ID:BXPnxFcD
今日、俺も2ライン777出たな
3ボール×2回とか豪華すぎ
187ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 00:56:15 ID:lC0slLvc
FF3っていつの間に出たんだ?w
188ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 01:14:27 ID:eds9hp1m
FO3は出ましたが、FFは出てませんよ。
また恒例のネバーランドのロケテストか?
189ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 01:56:08 ID:3X4OSJSk
普通にFO3の間違いだろ
30球とか言ってるあたり
190ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 10:21:37 ID:NOKYEGqO
>>188-189
そうですFO3ですw
失礼しました
191ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 23:12:45 ID:XxPUdNrA
モノポリーについて質問です。

ビックモノポリーで大量メダルGET

ビックモノポリー終了、メダル払い出し


この状態の時に子役が当たったり、ミニゲームが始まると
払い出しの途中でキャンセルされてないですか?
どうも払い出し少ないまま終わってしまっている気が・・・。
192ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 23:19:20 ID:kzl39o9O
>>191
気のせい
193ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 07:37:46 ID:uqS0zuZ7
モノポリーはたとえ5メダルでもフィールドには8メダルくらい出してくれてるね。
良心的あげ
194ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 10:28:11 ID:cTueMe4v
エッジがきつすぎる、金コロ出すにはちんたらやってらんないし
面白いのだが稼げないし疲れるって印象だな
195ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 11:29:01 ID:TvCHPtD5
ネバーランドのFO3でSJP2000枚スタートになってて、
早いときは1時間に3回くらいでちゃってました(平日)
196ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 11:36:41 ID:q2LRGEmv

金曜の夜8時くらいに出したのはおいらです。
197ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 12:11:52 ID:H40hMaLd
最近FO2はじめましたー

みなさんは、FO2ってどれくらいのペースで投入します?
ガチャみたいな勢いで左右から2枚ずつ、計4枚ずつ投入してたら、
1時間で700枚飲まれました。。。
となりのおじ様は1枚ずつマッタリ入れてました。。

どちらがいいのかな??
198ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 12:37:02 ID:s64iw9k1
>>195
おかげでバカみたいにスロットが当たらなくなった
ああなると単なるハイエナゲー
199ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 13:29:33 ID:O+6bVSdf
>>183
10分でSPJまでどうやって辿り付きましたか?
自分、ボールを進める事すら満足に出来ないんですが…
途中で変なの引いて「リセットされました」とか出ちゃうと凹みまくりです。
MINI JPと言ってもあれって自分が溜めたものを返してくれるだけじゃん!みたいな。
200ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 15:37:18 ID:sqDoIHuU
昨日、ダイノキング2で順番待ちをしていた。
席を離れそうなサテは2つ。そのうちのひとつに座っていたおばさんが「やる?」って聞いてきたので座った。
EXバーはほとんど初期状態だけど、卵が4つ点灯。片方のサテは卵が2つ点灯。
良かった、と思いながら打っていると片方のサテのねぇちゃんが退却。即誰かが座った。
それから30分ぐらい打っただろうか。いまだにDは揃わない。BONUS WIN 1が数回出るだけ。
完全にハマリモードだ〜ドウシヨって思っていると、さっきまでねぇちゃんが座っていたサテでJACKPOT BONUS。
うそーって思いつつ、サテは空いてないので渋々打ち続けた。
延々と打ち続けても緑Dすら出ず、500枚のコインがあっという間に飲み込まれかけたところでようやくLがそろい、卵とゲットン。
その一つの卵を得る間に、隣のサテでは2回もジャックポットボーナスを引き当てやがって、オレのサテだけでP/Oを調整してるんじゃないのか?って思い始めた。
その後、赤Dを珍しく引き当て、最初の確変でL。ようやくジャックポットボーナス→EXスロット。
残りの確変を当てたらやめようかと思ったら、今度は青D。その確変で緑D。Lが2回続きトントン拍子に4つ点灯。
ちょっと間が空いたけど、無事2回目のジャックポットボーナスを引き当て退散しました。
結局3時間ほど粘って、コインが元に戻っただけ。妙に疲れた一日でした。

長文スマソ
201ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 15:55:29 ID:Khsgr+Hq
本当にただの日記やね。
202ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:40:13 ID:O+6bVSdf
ダイノ2で待ち状態が起こるとは繁盛してるとこなんだね…
それより驚いたのはSJPが1日に3回も出るって点かな。
自分のホームじゃ5日に1回ぐらいしか出てないと思う。
いまは2500とか表示されてるし。

…あれ、普通の卵7つのJPの事かな?
あれで200枚(100x2)貰うより赤Dで180枚(撒き散らし)の方が嬉しい希ガス。
L来ると困るね。あの時間でノルマ10回って結構厳しいような。
203ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 18:47:55 ID:74xjDgph
>>197
ただ漫然と投入してるだけじゃ飲まれちゃうよ。
ある程度メダルをどこに落とすか考えながら投入した方がよい。

フィールドのメダル溜りを前に押し出すポイントみたいな場所が
あるからそこを狙う。あと、左側、右側、中央と交互に落とすのも
効果がある。もちろんチャッカーにも入れつつだけどね。
204ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 18:50:23 ID://nEF0eH
>>202
普通の卵JPだと思われ。
Lそんなに厳しいかな?95%くらい成功すると思うが。

あと既出かもしれんが金ティラ首出たとき、複合予告で何がくるかわかるよね?
最近それが分かってきて萎えることが多い・・・
205ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 18:54:43 ID:74xjDgph
>>197
あと、書き忘れてたけど回収設定になってるサテを早く見切るのも大事。
いくらルーレット回しても当たらない場合は回収モードになってる率が高い。
回収台でも粘ればいい事もあるけどあくまで稀なケース。
206ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 18:58:11 ID:H40hMaLd
>>204
親切にありがとう
今度は意識してやってみます

あと、オーブが奥のほうで横に流れちゃってる状態の台は
やらないほうが無難?
手前で引っかかってるヤツは落とせるんだけど、
奥のオーブは全然動かない。。。

中央で縦にオーブが並んでる台が狙い目かな?
207ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 18:58:52 ID:XNwZBkI0
俺一人でFO2のSJPを三時間で二回引き当てたのは流石に末恐ろしくなった
208ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 19:17:03 ID:74xjDgph
>>206
オーブが端っこに行っちゃってる場合は諦めた方が無難だね。
でもその台が当たり台だったら取り合えず端っこのオーブの事は
意識せずにプレイするといいよ。当たりや役が多く出るとメダルも
どんどん出されるので気が付けば端っこのオーブが前に来てたりするし。
>>207
運がいい日はSJPが連続で来る事あるね。俺も経験済み。
ちなみに2回のSJPは何枚ぐらい?
209ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 19:21:20 ID:sqDoIHuU
繁盛してるっていうか、大型メダルゲームがダイノ2とマリオしかないからだと思われます。
土・日は空いている時間がありません。常に順番待ちの状態です。
ボーナススロットのジャックポットは一回しか出した事ないです・・・。1400枚ぐらいだったかな。
それでも実質回収出来たコインは1000枚弱だったしな〜。しょぼかった。

ショボンなのは全回転リーチが出ても嬉しくないことかな。金色になったら嬉しいけど。
あと金色ダイノの踏みつけリーチでLだった時とか、チビ金色ダイノが走ったのに外れた時とか・・・。
210ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 19:43:50 ID:H40hMaLd
>>208
なるほど
まずSJPチャンスに行きやすい台とか
当たり台とか探さないとですね〜

先週はエイリアンSJP2000でした。
4回目まで4回ほど行ったんだけど、SJPは全部2番でした

3番はタイムオーバーギリギリで入りやすいんだけど
2番はどうも苦手だ。。。

4回目、2番に落とせる人います??
211ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 20:05:22 ID://nEF0eH
>>209
1000枚回収できりゃいいほうだと思うが。
俺はこのまえEX2000枚出したけど、回収は1200くらいだったぞ。
あと金ダイノ踏み付けは背景流星と複合すると90%Lですが何か?
212ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 20:44:56 ID:XNwZBkI0
>>208
一回目が2500くらいで二回目が1200くらい
213ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 21:57:56 ID:74xjDgph
>>212
オメ!

俺はこないだ、その日最初に投入したメダルが1回目で777を取ってそのままSJPCになり、
さらにSJPまで取ってしまったというミラクルを経験した。
前からプレイしてた他の客の冷ややかな視線が心地よかった・・・
214ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 22:52:41 ID:2wTBQ20N
>>199
ボールが後一歩のところにあって、10枚くらい入れて、チャッカーにはいり、一発でSJPチャンスへ進んで、そのままSJPゲット。つまり最短コースね。

ボールを進めるには、俺のやりかたがベストかどうかわからないが、コインを普通にチャッカーねらわずに、右か左にあるコインの払い出し口の通り道(銀色)に直接2〜3枚ずついれる。
 そうするとコインが重ならないので効率よくコインが落ちる。反対側の遠いところにフェイスハガーチャッカーがあるときは休む。場にコインが貯まっていたら、これだけでもちょっと増える。当然スロットは回らないけどね。

ボール落とすにはステの癖をつかむ。時々大はずれする以外は結構入れられるようになる。俺は時計に例えて覚えてる。12ステは1時、34ステは9時とかね。

SJPチャンスは過去ログ参照。
215ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 23:16:05 ID:oQjaC99d
>>214
いい環境でテラウラヤマシ。
シューターは対策されててフィールド外へは向けられない。
クルーンはサビついているのか回転が不均一なのでタイミングを計っても全く狙えない。(´・ω・`)
216ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 01:32:39 ID:ELFR0hie
今日起きたことを報告

メダルの達人で、しょっぱなから福引所で一等大当たり750枚くらい+♪たまってたのでゴールして700枚くらい+何故か福引所で2回目一等大当たり250枚くらい+太鼓島で300枚大当たり+その他色々を同じ台でしたらメダルが出てこなくなってエラー画面になってしまいました。
ボーナスメダルがなくなってしまったらしい。
217ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 08:36:38 ID:NFQ425Lj
ホンマかいな
218ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 12:18:01 ID:FC2YLwsi
うちのホームのFOはそのステによってメダル落ちの勢いの差がはっきりしすぎている
前隣りの人が全く穴に届いてないのにずっと流しててカップ山盛りがあっという間に無くなってた‥
219ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 12:37:54 ID:24eSfsck
エイリアん、昨夏以降のバージョンではマスゲーム1着を2連荘とかSJP獲得2連荘とか
してると、マシンが次のマスゲームに自ステが参加できないように操作してくる。
自ステがMINI-JP払出し移行時やクルーンチャンス移行時やロングリーチ中などに
マスゲームトリガが発生する。SJP330枚未満で、そんな気配があるときは、メダル
1枚づつ端へチョロチョロと入れてデモ画面にならない程度の状態をキープしつつ
マシンと我慢比べ。1着のボール1個+プッシャー動作しながらの80枚は大きいから。
220ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 18:38:42 ID:0oSHfdI+
http://www.secret.ne.jp/~efil/twincle/006.JPG
バロスwwwwwwww
221ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 18:40:15 ID:0oSHfdI+
http://www.secret.ne.jp/~efil/twincle/013.JPG
バロスwwwwwwwww
222ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 19:01:34 ID:+HBB81aN
>>220-221
メダル取り出し口から取ってないのか?何やってんだお前w
223214:2006/01/17(火) 21:51:15 ID:VpVC4Cou
>215
あ、そうなんだ。
やっぱおいしんだな、うちのホーム。

クルーンはカクカクしてるけど、狙わないよりは
だいぶいいと思う。
224ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 22:09:53 ID:UTtbt1CM
>>217
 昔、ナムコのパズボール(JP機能付き)やってたら1400枚のJPが出て
店員に二回ほどメダル補充してもらったよ。
225ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 22:32:30 ID:tPRiKLCh
オレはダイノ2でジャックポット取った時に、最後の方で(結構時間がかかった)メダルエラーが出て、その改善にかなり時間がかかったので
他のサテの客から顰蹙をかった。なるべく目を合わさないようにグルッを周りを見てみると他の5つサテで全部ダイノ待ちだった・・・。
ゴメンヨー

ダイノキングのジャックポットは時間がかかるのが・・・ねぇ・・・
226ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 23:47:44 ID:NFQ425Lj
>>224
いや、俺が言ってるのはメダル切れの話じゃなくて、>>216が出来すぎだろってことだよ
大体太鼓島で300枚って何だよ
227ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 23:49:27 ID:zFLRdo/Q
>>225
別にあんたの責任じゃないし、いいんじゃネ?
それくらいアラクリの順番待ちよりマシ、スゴロクの度に10分くらい待たされるのは毎回ヒマでしょうがない。
あほアベックがどうしようか?とか相談しててなかなかボタン押さないし、今度からマンガでも持っていこうと思う。
228ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 00:36:32 ID:SGSU1W4U
>>226
いやマジで出たよ?6の目のチャッカーにストンと入ってった。
ちなみに今回2度目ッス。
なかなかないの?
229ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 02:03:41 ID:cJR8mMfB
アラクリの順番待ちは
極力金をかけないでマターリ遊ぶのがいいと思ってるオレには
最初は何とも思わなかったが
最近はさすがにウザく感じるようになってきたわ・・・
230ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 11:07:49 ID:sXjR2K7e
「長く遊べる」と「時間がかかる」とはまた違うと思う。サクサク頼みますよ小波さん。
231ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 12:44:08 ID:Y+kqQlXb
結構席埋まってるのをみて、はじめてWFをやってみた。
カードで3x150枚、ダイレクトで250枚、おまけにJPまでやったところ…

 4枚しか出てきませんでした。

整地難しすぎ。というか落ちるところに磁石か壁でもあるんじゃなかろうかという勢い。
下にメダル溜まりすぎて
→] //////
  →]/////
って状況になっちゃって全然動かず。つか殆ど垂直にメダル立ってますが。
整地を試みてもこの波の上に乗るだけで平たく乗る空間が見当たりません。
あぁダイノでこの山があったら気持ち良く落とせるのになぁと。
500枚ほとんどバック無しで吸われますた。バーヤバーヤ、エーン
232ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 13:52:52 ID:lq/8qcMf
みんなのとこは
FF2のボールが奥のほうへ入ったときとかとってもらえる?

このまえとってもらったら、
他のボールまですぐ落ちるとこへ置いてくれた。
放出時期だったんでそのままJPで( ゚Д゚)ウマー

アドでガチャのカプセルが3時間落ちてこなかったときも
『内緒ですよ』っていいながら真ん中にもどしてくれたな。
しかし、ちょうど真ん中に置かれて全然動かん。。
そんなをカプセルを落としたら25の2ゲート( ゚Д゚)マズー
233ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 16:02:30 ID:kqL6JsFy

なぜ放出時期だったからそのままJPになったと言えるのだろう?
234ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 16:41:20 ID:K6BZce/U
「「放出時期だったからそのままJPになった」となぜ言えるのだろう?」かな?
235ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 17:37:30 ID:lq/8qcMf
ほとんどのサテがJPチャンスまで発展してて
そろそろJPがでそうと盛り上がっているときに
自ステだけボールが遠かった。
それ見てた店員が気を利かしてボールを手前に置いてくれた。

JPと放出、回収は関係ないのかもね。よくわからんけど。
とにかくJPしたからよかったってこと。
236ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:42:28 ID:uQDXJ7Fz
FO2をやってみた。ボールが落ちた。JPチャンスになった。残念ながら200枚で終わった。
メダル流れてきた。プッシャー動いた。メダル落ちてこなかった。

悲しくなった
237ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 21:17:32 ID:G7VLCcoF
うちのホームのFF2はチャッカー付近のエッジは全く無し=水平
それに対して横穴付近のエッジはなんと80度くらいに立っている。
しかし、なぜかメダルがまったく横穴に落ちない。理由はボールの
誘導のプレートがメダルをギチギチに押さえつけて動かさないように
しているから。あのプレートがないとガチャのように豪快に横穴に
落ちていくだろうが、プレートのお陰で横穴に落ちにくいという
結果になっている。

というわけで単発当たりなんかではほとんどメダルは動きません。
むしろギチギチに詰まっていく感じ。それをJPで豪快に押し出すときの
メダルの落ち方といったらたまらない。
238ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 22:20:10 ID:WJhtgs2X
>>231
実際落ちる所に壁があるんですよw
その様子だとエッジがむき出しになってない?それは明らかに回収台です。


というか旧WFなんてイカダが端にきた時に溝がズレていたらもう絶対に抜かれないのに、必死でエッジ上げたりスロット確率下げたりして本当に馬鹿だと思う。
239ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:00:19 ID:dZe6Pnsq
>>235
つっこまれているのは物理抽選だから
そろそろもなにもサテ状態なんざ関係ない所だとマジレス
240ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:05:42 ID:ICF56A5z
放出期なら玉もスロットも当たるから
JPが出やすくなるでいいんジャマイカ
確率は変わらんが下手な鉄砲数撃ちゃ当たるだわなあ
241ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:33:18 ID:SGSU1W4U
ちょいと聞いてみるんだけど、メダルの達人の福引所で999枚の一等大当たり出したことあるヤシいる?
242ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 02:40:18 ID:HCLbwaIB
初めてFF2でSJP取れました。1600枚。
けど同時に激しく不信感が募った瞬間で・・・
自サテがさっぱりで200枚飲まれたあと隣のサテに移ってすぐに777が。
花火バンバンあがってビビったけど何も起きずなんだ単なるDirectSJPチャンスかぁ
と思ったらSJP。えぇーーーっと自分でびっくり。
かなり圧巻だったけど・・・純粋なメカニカルだと思っていたSJP、あれって操作されてる?
見てなかったんだけどほかの穴に蓋とかあるのかな。じゃ無かったら磁力操作?
なんつーか今後FF2はSJP1300枚以下の時はやるのやめようと思ったよ。。。
当たったときの迫力、そしてその後の押し込みは素晴らしかったけど。
ボール3連続で入ると単発BALL WINがスキップされるとか知らなかった。
243ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 07:04:49 ID:kq+a4EH0
何を書いてるのかさっぱれ分からん↑
244ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 07:52:54 ID:Be/kmW1o
よくわからんが、全回転をSJP予告と勘違いしてるのか?
245ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 14:54:35 ID:M61CJA91
ホームにエイリアンはいったんだけど
こんなやりかたでOK?

クルーン ボールが落ちるのがSJPと次の穴の間くらい

1回目 ギリギリまで待って真上で
2回目 ギリギリまで待って真上で
3回目 ギリギリまで待って1つ前のポケットの上で
4回目 ギリギリまで待って2つ前のポケットの上で

SJPになるといい場所
(タイムアップでも落ちやすいような希ガス)

1回目 0と1
2回目 0と1
3回目 3
4回目 3

教えてうまい人
246ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:22:44 ID:hlxs4BqI
クルーンはその通り、ジャスト〜+1穴で狙うといいと思うよ。
SJPCの4投のボール抽選に関しては、バージョンによってラグ時間が違うみたいだし、
新品のときは穴付近の土手の磨耗が小さいので、いちがいには言えないけど、
1〜3投目のボタンを押すタイミングは遅すぎるんでは?
247242:2006/01/19(木) 16:53:48 ID:4DE7R7N3
すんません、FF2で777を当てたのもSJPも初めてなんで…
言いたかったのは、システム側で意図的にSJPを呼べるものなの?って事です。
自分がSJP引いたのは偶然とは思えず、777の力だったのかな、と。
だとしたら入らない時期に何度SJP Chanceに入っても意味無いなぁ、という事です。

777 ってどういう効果があるのか知らないもんで。
248ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:30:27 ID:oOXBDPJf
>>247
見ての通り、JP抽選には何の操作もないよ。何十回もプログレ取ってみれば分る。
ボールが発射された瞬間にだいたいの入る場所も分る、ただし角に当たってイレギュラーバウンドもある。


>>245
それで入るのなら我流で十分だよ、もともと個体差がかなりあるから。
ちなみに先日、4投目ボタンを押さなかったらどうなるか放置してみたらNo.2に入ってSJP取れてしまって苦笑いw
249ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:47:27 ID:M61CJA91
>>246
>>248
ありがとう 参考にします

ちなみにオレは4回目の2番があまりに入らなくて
タイムオーバーしたら3の上で落下、
2に入りかけて3に入った (((´・ω・`)
250ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:48:31 ID:PTsm6If7
FF2の777は単に直接JPCが出来る、というだけ。
777でJPC>100GETという事の方が多いんじゃないかな。

自分も777からSJP大当たり、というのは経験してるけど、
圧倒的に100か200で終わる事が多いですね。
というか、まぁ・・・自分のプレイ暦では1/10っぽい感じ。
(でもねぇ・・・FCのボール投入については
機械的に当たりやすい/にくい投入のチョイスはしてるんじゃないかなぁ
・・・という気も。ボール排出の微妙な間隔&強さで
多少の確率変化はできるんじゃないかなぁ?
いやもちろん、根本的には物理抽選だから完全操作はできない訳だけど)
251ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 18:20:36 ID:M61CJA91
>>250
確かに完全操作はできないだろうけど
多少の操作はしている気がするね

特にFCでボールがまとまって落ちるときとかw
なんどか連続でJPしたことあるけど
2回目はほとんどイレギュラーバウンドだし
252ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:47:41 ID:E6anVRe6
まぁバキュームしてることは一目瞭然
253ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:56:16 ID:wK5b6Fg6
アラクリの公式が更新されてるんだが
今度はポップンかよ
ちゃんとリズム取れてるのにハズレとかあるんじゃねーだろうな・・・
254ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:12:40 ID:eHZhKk3N
FF2のFCに操作はないよ。
小さいボールが発射されて最初に外周の壁に当たる所には小さな突起があるのに注目。


>>253
ミニゲームにもポップンが追加されたのか。
代わりにラッキースロット削除でもいいな、今年になってからほとんど2桁で終るように変更されたっぽいし。
255ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:17:57 ID:GYpkzhoj
FF2は操作してないと思いますよ。
JPボールの落ちてくる途中の鉄の棒、ボールの軌道を変える突起
この二つを機械的に計算して操作するのはちょっと厳しいかと思われます。

機械名は言えませんが、自分も某ゲーム会社でプッシャーゲーム作ってました。
ある程度製作した所で某会社から似たゲーム機が出てしまったのでお蔵入りになってしまいましたが・・・
上の方から言われるのは良く当たる、当たらないより楽しませる演出に指摘されます。
せっかくのSJPチャンスがものの1分位で終わってはつまらないので、
回ってる時間、入りそうで入らない時間、ボールとポケットのサイズばかり調整してました。

結論から言えばSJPが当たる、当たらない。言い換えればSJPを当てさせる、当てさせないは
店側で設定を弄ればピンキリのメダル出調整が出来るのでそこには殆ど時間掛けないですよ。



それから、>>79に書いてあるモノポリーの出目は完全確率ってありますが、
自分が考えるには公式で「全ての設定に」という意味で書いていない気がしました。
例えるならチラシに大きく「新機種携帯!機種変、新規問わず今なら0円!」と書いてあった
下の方に小さく「※機種変、新規共に手続き料が別途掛かります」と書いてあるみたいな感じです。

つまり、「出目は物理確率と全く同じ!操作はしてません!」と発表して
見えない所(実際は未記述)に「※設定が4に限ります」って感じですかね。
実際の所はセガさんにしか分からないんですけどね。

長文失礼致しました。
自分の軽率な発言で気分を害する方が居られましたら誠に申し訳御座いません。
256ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 01:21:55 ID:RBttqbW7
先程ビッグモノポリーで4000枚出したんだけどゾロ目3連続で終了は萎えるよね('A`)
×7だったんで万枚いくかと思ったんだけど…
257ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 01:41:00 ID:pXfrR17e
で何枚ぐらい落ちてきたんだい?
てかモノポリー疲れるわー金コロ出すのがめんどくさい
258ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 01:58:48 ID:RBttqbW7
獲得枚数は2000枚ぐらいかな
プッシャー系で初めてこんだけ稼げたよ
アラクリ、FO3よりイイね
259ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 02:07:27 ID:GJSTQLlI
>>255
いい人が出てきた。貴方は機械(構造)屋さんかな。
プッシャー機を手がけるのはそこそこの大手だろうし、少なくともエンジニアだけでも
電気屋、プログラマ、機械屋(、品質管理屋)が寄せ集まってやるんだろうなぁ。
260ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 03:58:20 ID:CHNpierG
セガのプッシャーはストック満タンの時にメダル投入でチャンスが得られるようなの
ばかりだけど止めて欲しい。
疲れるしメダル無駄に減る。まぁそれが目的なんだろうけど。
261ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:07:56 ID:WDAI/sSu
>>260
つ [ダイノ]

「メダルを入れて恐竜を応援だ!」って何事よw
262ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:15:10 ID:WDAI/sSu
連書きスマソ
>>255
漏れのエイリアンSJPチャンスは一瞬で終わりますた。
他にも「参加人数が足りないのでミニゲーム中止」とか。
4段階まで下げたボールはあっさりリセットされるし。
もうやるもんかとおもた。
263ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 15:46:50 ID:Nv4fSHfZ
FF2のFCでボールが当たったり当たらなかったりする突起は店によってはありません。
取れてるだけかもしれないけど…無いとJPC長いよ、凄く。
264ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:48:15 ID:LHtKYJzm
>>261
EXの応援のときなんて30枚くらい入れないといけないしな
265ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:31:22 ID:yjjrUVa4
>264
貧乏にはできないな。
266ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:27:47 ID:TTXPvx6j
>>251の「特にFCでボールがまとまって落ちるときとかw」
これを経験したことあるやつなら明らかに吸い込まれてるのがわらかるはず
267ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:32:40 ID:Wr5qI/jR
>>266被害妄想乙
って言ってほしかったのか?
268ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:35:25 ID:vTqStnmf
はいはいw(ry
盤面の滑りやすさの問題。
新筐体の方が短時間で落ちやすいので固まって入る傾向にある。
269ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:55:20 ID:TTXPvx6j
>>267-267
(゚Д゚)ハァ?
氏ねよ
270255:2006/01/20(金) 23:02:53 ID:GYpkzhoj
>>259
自分は当たった時の演出(FFなら周りからメダルが集まる演出)を考える役でした。
本当にゲームは各界の技術の結晶ですよ(笑)
機械屋は凄いです。試作品とか何十って作ってくれますからね

>>263
あ、そうなんですか?自会社が研究で持ってきた時は既に付いてましたんで・・・
順番待ちが長そうですね

>>266
自分は触っては居ないんですが確かボールの材質はスーパーボールと同じ(確か)塩ビだったと思います。
ボールとボールを擦れば分かるんですが、キュッキュッって音がします。
なんでぶつかるとそれ程飛ばないでくっ付いてしまうパターンが多いみたいです。
重さが無い割りには壁にぶつかると跳ね返りやすいなんて最高の材料ですからね(笑
それ以外になぜスーパーボールと同じ材質をあえて選んだかは、フィールドを見てちょっと考えれば直ぐ分かりますよ。
271ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:09:36 ID:IwRp2bBb
吸い込まれるっつーか、減速したボールに玉突き状態で追突して
次々と同じ穴へ入るって感じじゃない?
こないだLFCでそれがあってゼロ入賞300枚ゲットした。

JPはボール投入である程度コントロールしてるんじゃないかな?と思う。
こないだやってた時、ボールがらせん状に落ちてくる最後の所で一瞬ハネ返って
タイミングがずれた時に600枚そこらでJP入賞したことがあった。
272ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:12:11 ID:cDYcUcqm
FF2とかWFみたいのって操作なんかしなくても
かなりランダム性が強いと思うんだがなぁ
むしろ操作が(店側に)悪い方向に行きかねないわけだし
273255:2006/01/20(金) 23:22:05 ID:GYpkzhoj
そう言えば、製作してる時にルーレットのプロと話をした事があります。
ラスベガスで働いてる人はほぼ確実に狙った数字に入れられる人しか働いてないっていう業界です。
人間だからこそ出来る業です。って言われましたね(汗)不思議な時間でした。

まぁ自分がインチキとして考えるとしたら発射タイミングよりJPの穴を両脇1ミリ小さくしたり、
ああいうカプセル状ですから穴から風を微妙に出したりとか、見えない位の小さな突起を入り口部の右側に作るとか。

理論上で1/10とは言っても100回やって当たらない時もあれば3連続で来たりする時もありますからね。
自分はそういういい加減な所が好きなんですけど(笑)
274ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:12:31 ID:4LTIB2lr
FF2ってなぜかオカルターの宝庫だよね、「(FCで)最初の球が矢印に入ったら絶対にくる」とかw
JPとかプログレとかの単語すら知らないんだから、もう最近じゃ口きいてないw
275ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:17:04 ID:8zu1K9B9
ボール3つ落としてから、FCをクリアしてJPを獲得する確率は、おおよそ平均20回に1回でしょ。
この確率なら操作なんかしなくても客の総投資メダル数はJP値/2(実際得られる分ね)を充分
上回るよ。それは、自分一人で試行回数を増やした場合も同じ。
プッシャーでメダルを増やしたいなら、こんな確率で分の悪いFFは、プッシャー初心者に譲って、
自分はやらぬが正解。客にとって分が悪くても、客付きはいいから、コナミさんはすごいね。
276ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:18:45 ID:ThnTr0/3
あぁ、何か多いらしいね
店員さんに「常連さんの一人が6番ステーションからだと
どこに入るかが予測できるって人がいますよ」って言ってた
なんじゃそりゃ、と思っててその後
「そういうのがあるらしいんで、そういう部分も考えて楽しんでみては?」って言われた
そんなんんまでしてやりとーないわ
277267:2006/01/21(土) 01:36:14 ID:BmAzaf12
>>269俺ゲーセン店員で、プッシャー好きだからこのスレよく見るけど、吸い込む機能なんかついちゃいねーっての

>>270あれ塩ビだったんですか?
どちらかというと陶器に近い感触なのですが…
開発中に仕様変えたのかな?
278ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:50:38 ID:pqdfXxny
まぁ、吸い込む機能なんかつけて動作バレバレだったりした日には
客つき壊滅だしなw
吸い込む吸い込まないでバラつき付けるくらいなら、
他で調節した方がコストもかからない。
279ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:04:02 ID:RCNj9AoZ
プッシャーは、いきつくところは物理現象と確率だよね。
それをわからずに毎度毎度やってちゃ、ガキと一緒かなって。
粋な演出ってはあってもいいんだけど、プッシャーの演出見たいだけに消費する
のはどうかと思うし、後ろに群がられるのもねぇ。演出見たいならゲーセンに
行くんじゃなくて、映画館や劇場やらイベント会場だな。
280ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:19:33 ID:r1c5HoNc
>>273
>ラスベガスで働いてる人はほぼ確実に狙った数字に入れられる人しか働いてないっていう業界です。

ディスカバリーかなんかのTV番組でも検証してて、100%ではないものの狙って入れることは可能らしいですね。
でも、実際のルーレットは玉投げてからベットするので、狙って入れても無意味なんだとも言ってましたょ。

自分も吸い込み機能なんかよりデジタル抽選確率いじるPO調整だと想う派です。
281ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:32:58 ID:rqyuSbaf
JPがしめるP/Oの割合なんかほんとに些細なものだってことに気づいてないのが多い。
282ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 03:07:12 ID:xWSTBPNJ
FF2やってたらメダルの回収してもよろしいでしょうか?と店員が言ってきて
断る理由もないので了承したら下の扉開けられてなんか軽くイジられたのだが・・あれはいったいなんだったんでしょうか?
メダルは一切回収してなかったです、設定変えられた?
283ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 04:30:47 ID:jR9ooBwG
メダルは有限でバンクや貸出機にもどんどん回さなきゃいけないからどこのゲーセンでも頻繁に回収する。
あふれたメダルの受け箱から回収するわけで、あふれていなけりゃ回収しない。
あふれているかを確認するだけでも仕事のひとつだ。

それと一度下をあけるとサテの起動チェックを押さないとそこは止まったままのプッシャーは多い。
いじっているように見えるのはそういうわけがある。
まぁあんまり疑りすぎてやるなってこと。
284ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 08:23:58 ID:chFvrhvr
>>275
FCの成功率 約1/7
LFCの成功率 約1/3
285ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 11:33:09 ID:vwa1ZhUO
>>279はなんでこのスレにいるんだw
286ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:18:49 ID:RCNj9AoZ
プッシャーでメダルを増やすのが面白いからいるんだよ。
ただで様々な機種の情報も得られるし。
物理現象と確率を理解して、メダル収得率の高いマシンやステを選んで遊ぶ
って言うと固すぎだけどw。
ゲーム性はいいけどメダルは減っていくんでは、メーカや店のいい客。
287ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:05:38 ID:3mZ1i2TE
明日は日曜だけども休日だから当たりやすい設定になってるということは無いの?
288ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:11:58 ID:ACLaIYNt
逆に人が多いから設定落として回収してるかもよ。
289ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:36:49 ID:3mZ1i2TE
>>288
昨日ゲーセンの前を通ったら土日は全部設定6って張り紙があったよ
290ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 18:08:09 ID:EANNYi4e
今までFF2だけ唯一稼いだ事が無いプッシャーなんです。
台を見ると落ち口近くが凄い山の様になってる台と落ち口近くが平たんな台があるんですが、
どっちの方がいいのでしょうか?自分は山の様な方でプレイしてます。

どうなると稼ぎ易くなるんですか?あれの人気の意味がイマイチ分からないんですよね・・・
291ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 18:31:13 ID:WY/Dx5/M
好きな人が多いから人気がある。
それだけ。
292ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:59:30 ID:zzoc8hRF
>>290
メダルが落ちないからこんもりしてる場合が多い
293ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:11:56 ID:TDrpQOAY
昨日うちのホームのBSツインジョーカーで8万枚のJPが出たんだけど、
普段振り切りさえも珍しい環境の店でこれだけの当たりが出ちゃうと
プッシャーの設定にも影響出てくるものなのでしょうか?
ご意見をお聞かせください
294ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:14:59 ID:uOiNGRja
>ラスベガスで働いてる人はほぼ確実に狙った数字に入れられる人しか働いてないっていう業界です。

これは、都市伝説だよ。
30度の範囲内とかなら可能。
最後はどこかに当たって跳ねるので、赤と黒の入れ分けなんかも不可能。

295ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:10:23 ID:KLzF/2Kw
>>293
換金できないし、友達に譲渡も出来ないから関係ないでしょ

>>294
円盤に細工がしてあって賭ける人が少ない
「0」と「00」に玉が落ちやすいようになってるとか・・・
296ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:42:23 ID:pqdfXxny
>>293
そのお客さんには当分メダル買ってもらえないなぁ、というくらい。
譲渡がバレたら出入り禁止もあるわけだしね。
パチ屋だったら客は最悪だけども。
297ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:46:16 ID:3mZ1i2TE
譲渡とか禁止事項を破る行為に対しては出禁とかそんなに厳しい処置なのかい
298ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:02:43 ID:/ps/uZzc
モノポリーのミニゲーム、一番確実に取れるのはどれだと思う?
俺は公共会社のイベントかなと思うのだが。
299ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:05:31 ID:wRWKMT7l
>>293
少なくともそのBSTJはしばらく大当たりは出なくなると思うが、
店全体で設定落とすことは無いと思う。
詳しくないから分かりませんけどね。
300ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:26:10 ID:7vBVCyYi
>>297店によるんじゃないかな?
譲渡発覚→注意。注意聞かずにまだ回すなら出禁。とかじゃね?
さすがに売ったりしたの見つかったら出禁だろうけど…
301ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:40:43 ID:idLoeOI8
>>298
そりゃ鉄道でしょ
駐車場は操作されてる気がしてならない
302ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 09:23:21 ID:lhExRmUZ
俺も鉄道だと思う
一度、駐車場で300枚出した事あるけど
303ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 13:24:54 ID:b1cJnl0C
プッシャー系のゲームで悲しいのはミニゲームはじまってるころには、メダルが尽きてることなんだよね…
折角稼ぎ時なのにメダルねぇでやんの、ふざけんな!!!!!!!!
304ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 13:34:56 ID:ZMLLk+mz
FF2を昨日初めてやってみたんですけど
FF2のコツみたいのってありますか?
305ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:20:47 ID:I+crfeKb
FF2などは手を出さないのが賢明
306ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:24:49 ID:IeTSEVa+
>>305
俺は好きだな。確かに増やすのは大変だけど。物理的なとこが多いんで、なんというか、プッシャーの王道的な楽しみがあると思う。

いつも100枚おろして、エイリアンで300枚にしてFF2のSJP挑戦してる。

今日は3300枚だったけど隣に持って行かれた。
307ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 18:45:36 ID:vAoiGzGE
今日ダイノでEX取りこぼした・・・orz
踏みつけの時っていつメダル入れればいいの?
金足で最後にEX出てきてメダル入れたけど踏み潰された・・・
308ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:08:36 ID:Ph7HJwsy
俺の昔からの疑問解決して欲しいんですが・・・
自分はプッシャーって言うとドラトレしかやらないんですが、
地元のゲーセンはどこもFantasic FeverよりFORTUNE ORBの方が人気あるんだけど・・・
やっぱり落とすのが1球でいいってのが大きな原因なの?
FORTUNE ORBとか両脇だけエッジ無いのとかやっぱり大きいの?
309ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:14:56 ID:gnAHsocH
オーブの方がSJP抽選に興奮できる。
あれ考えた奴まじでグッジョブ。
310ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:15:06 ID:oEWbLIVN
俺も前踏みつけがはじまって、EXでてきたから一枚入れたけど
ふつーに踏みつけられた・・・・・。
311ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:20:49 ID:EelaQAxL
アホビアンクリスタルの新ミニゲーム、pop'n mini初めてやった。あれって判定がキツくて難しいね。
台のボタンももうイカレ気味で反応悪いし、あれじゃボーナス取るのは無理ぽ。
失敗したら0枚なのは厳しい!

それと特殊リーチもpop'nになったはずなのに相変らずのFFリーチだった。
配信マダー?
312ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:21:21 ID:vAoiGzGE
>>309
俺もそう思う。
前オーブで4週くらい回って入ったときはマジで感動した。

>>310
(・∀・)人(・∀・)
313ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:21:25 ID:kMJMJv9b
今日メダルの達人で1等の999,99を出したよ!
合計1047枚でした
うれしかったおおおおお
1等出すと閉店するんだね
残りの抽福引もおしまい
314ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:27:24 ID:DFZzVmh9
FO2、20回ぐらいはSJPいってるはずなんだが、当たりません・・
周りが当たってるのはよくみる。。
315ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:51:20 ID:nhNij9EH
周りが当ってて、一個人がSJPC20回でSJPが来てないなら、物理確率通りなんでは。
不思議な話ではないぞ。
316ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 01:08:51 ID:0f6IXej/
>>306
エイリアンって稼げるの?
1-4にボール入れるやつコツ掴めば稼げる機種だったりするの?
317ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 06:46:08 ID:y60MDsZ8
>>316
開始から終了まで全ての面で腕の差が出る。メインチャッカーの狙い方だってバカにならない。
説明するの面倒くさいから自分で研究シロ。
318ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 08:27:32 ID:dICYnSIH
>>316
何回もやると、脳内でシュミレーションできるようになってくる気がする。
ある程度の速度を決めておいて、その速度になったら落とす。
これを繰り返す。
といっても、オレはSJPの一歩手前までしかいったことがない。
319ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 10:28:31 ID:IbSvDi78
>>307
ダイノのEXは30枚ぐらい入れないとだめだよ。
画面の下のほうに暗い○がずらっと並んでいるのを全部メダルで埋めるの。
まだ1回しかあたった事無いけど、おー当ったーとぼけっとしてたら
密かにメダル要求してて「ちょwwおまwww」と慌てて流し込んだ。
320ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 10:38:23 ID:IbSvDi78
>>306
FF2でSJP3300枚?そんなに行くのか…
店毎に設定違うのかな。うちのほうは1600枚で増えなくなったような気がする。

チャッカー(レール)が緩いのが気になるけど基本的には好きな機種だな。
増やすのは難しいけどプッシャーとして整地作業なんかを純粋に楽しめるし。
画面見てる余裕もあるし。FWは全く画面見られなかった。
SJPの演出はかなり感動もの。1度は見ておいて損は無いかと。
321ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 11:03:12 ID:yff3XzCy
>>319
2種類ある
バトルは大量投入
踏みつけは1枚だけ投入でOK
322ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 12:34:16 ID:iZ34LTBj
エイリアン前はSJP8割で取れてたけど、設定変えられたのか全然成功しなくなった。
初期値300スタートに落とされてるし
323ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 12:56:03 ID:IbSvDi78
>>371
2種類あるとは!失礼しますた。
川から卵が流れてくるアレみたいな感じでタイミング合わせないといかんのかな。
それ来たら怖すぎ…
324ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 13:58:05 ID:YxkD7PX6 BE:76676235-
エイリアンSJP250枚スタートってオイ…
皆さんのところで250枚スタートって
325ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 14:07:57 ID:/pjCRUIY
>>323
だからボーナスゲージが溜まってきたら30枚のプリングルスを用意しておく。
大抵出てきた恐竜を見て皿に戻すんだが(´・ω・`)
326ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 16:46:52 ID:A84v1eCR
うわーん
マリオの馬鹿
ー350か
327ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 18:11:06 ID:c/6u/eqW
アラクリのポップンミニゲーム酷いなぁ
75+クリスタル5個のラインに来た途端に
全部BAD扱いかよ
75枚は取れたが
中途半端に厳しくなるなぁ
328ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:01:13 ID:ZRRAjrqE
エイリアンのSJPを昨日はじめて2回とったんですが
獲得枚数350枚前後のときは横からメダルが出てきて
450枚前後のときはエイリアンの口から直接出てきました。
出方が二種類あるんでしょうか?
329ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:33:30 ID:0f6IXej/
口から?w
かなり見たい!!!やっててそこまで面白くはないけど攻略してみます
330ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:27:16 ID:OaOAs0fq
>>328
それなかなか良い設定だよ。地元の台は4投目がSJP、300、300、200の組み合わせで200枚のときでも口からゲロするから全然落ちてこない。
331ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:15:02 ID:UB3BGqmL
>301-302
そうか。
でも鉄道は出にくいんだよね。公共会社は
良く出るんだけど。
332ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:49:31 ID:+7Hi/Y9p
ガチャ今日で2回目だったんだが……

なかなかチャッカー入らず、こんなものかと30分ほど粘っていたら、
ルーレットチャンスを引き当て、400枚GET

しかし、下段に貯まっていたガチャ玉のせいで、実際に拾えたのは15枚程度。
整地しようと思って続けてみるも、なかなか整地できない。
ちょこちょこ10枚は出るものの、やっぱり整地できず。
やっとのことでガチャ玉1個回収できたので、そこで止めました。

収支は-150でした。 
しかし、液晶を良く見ていなかったので
ルーレットチャンスの条件がわからなかった……orz
333ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:40:46 ID:bVbyk/tz
333GET!
334ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:17:43 ID:wq40Wbh2
>>320
そうそう、そういう楽しみあるよね。
ステ選ぶときも、ボールの数や、位置、コインのウロコ具合とか、純粋にプッシャーとしてみれるのがいいよね。
そして、やっぱりやってみないとわからないところも。。。

あとボールが多くなるとLFCが連ちゃんするのもうれしい。
コイン馬鹿入れしてむりやり連ちゃんさせるか、じっくりコインの消費を押さえていくかも、悩ましい。

ちなみうちのFF2はSJP最高5000、でも3500くらいまでしか見たことないよ。

335ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 10:44:19 ID:ap0NCOAn
昨日メインでやってるゲーセンにダイノ2やりにいったら、なんか調整中。
何してんのかと思ったら、なんかオプションパーツのようなものを取り付けてた。
横のトリケラを囲うような地形パーツで、今までナンバーウィンしたときは
比較的バラけてメダルがばらまかれたり、EXゲージのたまる穴に直接入っていったりしてたんだが、
地形パーツでプッシャーの上や手前にばらまかれるようになった。
メダルの押出はよくなったんだが、EXがたまりにくくなったかなぁ…。
336ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 11:50:14 ID:TunAAUJg
恐竜2でLよりもナンバーウィン3が出たほうが嬉しい自分に気付いた。
337ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:45:34 ID:WaCAUskW
>>332
酷すぎ。ボッタ店確定
338ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 18:24:06 ID:8lU2IkpT
>>337
それだけで決めるのはどうかと思うぞ
339ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 18:55:01 ID:S7PB3IP/
FO入ったんでみてたけどなにあのデカイ玉…
しかも整地しにくそう。
デカ玉というとガチャで500枚吸われた記憶があるんで引いちゃった。
中に一人、あのデカイオーブを7つも鎮座させてるのがいたけど
彼はちゃんとあれを拾えたんだろうか。
コナミはボール好きだね。
340ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:43:50 ID:6Yx+IQ8Q
>>339
ボールやカプセルあった方が楽しくない?
ガチャで16個位放出されると出なくても結構熱くなれるけどな。
341ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 22:33:36 ID:ppvLSltF
モノポリーやってて、ビッグモノポリーまでいったのに
運悪く払い出し0枚とかなったんだけどこれはよくあることなのか?
342ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 00:02:45 ID:djNoTQ3J
初ビッグモノポリーで480枚ほど出たよ。カードを引くマスに止まらなければ
まず刑務所に止まることはないしホントに運が悪かったんだろうね。
でも200枚くらいしか回収できてなぽかったのはナゼ。
343ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 01:06:58 ID:9bOjfKgA
スロットの王子さまってマジで儲かるのですか?
ボス倒せなかった・・・たとえ倒してもプラスには程遠い感じがしましたし。
FF2も駄目でした。エイリアンが一番持ちますね、ほぼプラマイ0で遊べました。
演出面があまり面白くないのがアレですが。
344ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 01:33:02 ID:3VehrBOw
>>343
エッジと横穴、ステージ上のメダルの量次第。
でも、ボス倒せないんじゃ増やすのは無理。
345ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 02:46:09 ID:4zNSUy6o
>>343スロットの王子様は二人でやればアホみたいに増える。
友達誘ってやってみな。

あんまり抜きすぎるとエッジきつくされるから程々に
346ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 04:27:35 ID:oLVWPH6n
>>341
糞ステならあるでしょ
俺もビッグモノポリー1投目で刑務所直行した時はコーヒー噴いた
347ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 06:39:23 ID:DCSuQydc
>>313
おめ。
マジ羨ましいよ。私はメダルの達人では多くて750枚くらいしかない〜
348ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 12:21:19 ID:u53nCimi
5倍ビッグモノポリーで1投目刑務所
349ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 15:09:27 ID:mfmE1xet
スロットの王子様ボス倒しても思い切り減るんだが
350ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 15:31:18 ID:IR7kzjVe
>>349
エッジ糞だと王子は何をやっても減るから諦めれ。
351ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 20:03:34 ID:XsFgLdnS
やっとのことでアラクリで全回転を見ますたorz

一応ポップンリーチだったけど、他に種類あるのかな?
352ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:38:58 ID:Tp7wafja
先日ゴールド7ビッグで1倍で止まったと思ったら
ドンドンドンで4倍、最終的に2400枚
実際の払い出しは1300ぐらいかな
どのサテもP/O率は50%ぐらいじゃない
353ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:44:48 ID:nFmgzKrQ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ P/O率50%じゃ誰もやらないと思われ。払い出しの50%が落ちるんなら間違いなく良台。
354ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 23:22:52 ID:b65M228b
アラクリで、画面上で2が揃って再抽選と思ったら、
いきなり「トレジャースゴロクゲーム!」???
経験ある人います?
355ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 23:24:40 ID:bt+9go67
そんなのしょっちゅうあるよ
356ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 23:31:24 ID:27WAP0WN
>>351
全回転はPOP'Nだけだけど、あんな貧弱な全回転はきょうび他にはないw
ちなみにFFリーチは削除されずにまだ残ってた。
357ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 00:03:28 ID:lAmin1Pt
今日、操作やルールが難解そうって理由で敬遠してたモノポリーをやってみた。
画面が常にぎやかで楽しめた。
600枚だったがSJPも出た。ビッグモノポリーのアクションが楽しいな。
結局二時間で+30枚しかできずだったけど、何も知らずにやった割には減らなかったから満足。

やってて思ったんだが、これって純粋にダイス運で遊べるのかな?
内部でいじられてる?
358ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 02:33:07 ID:DbYosWJI
最近メダルゲームにはまってホームで一番大きいエイリアンやってます。
やってて楽しいのがいいですね、色んな演出があって。
しばらく故障してた間にやってた銀河鉄道999もそこそこ楽しかったんですが。
初めてSJP成功させて確変も起こして今日は3時間で250→600でした。
うひょーってよろこんでたらこのスレじゃウン千枚とかもあるんですね・・・。
すげぇ。
359ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 04:04:28 ID:WFtyfqiw
>>357
2000回くらい出目を記録して統計とればほんとに運かどうかわかるけど、だれもやらねぇだろうなぁ・・・
360ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 04:10:34 ID:y23XzrqO
7000枚ストックって少ないほうですか?
361ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 07:06:43 ID:Eq5R9c30
ダイスの出目確率の検証なら、167回〜信憑性増すなら600回で充分でしょ。
362ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 10:10:56 ID:lAmin1Pt
ハマり時は何やっても残りの物件マス止まんないとか、再抽選アクション起きないとか
明らかに出なくなる瞬間ってある?
あ、モノポリーね。
どこのサテも何時間もビッグモノポリー行けてないとか。
363ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 10:28:00 ID:MfjzkEz8
俺メダルで初めてモノポリーやったんだけど本物もあんな感じなの?
364ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 11:48:14 ID:Oza52Qu4
>>360

なにで、そのストックを作ったかによります。
競馬なら少ないと言えるし、プッシャーならそこそこ。
365ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 12:33:53 ID:SM+oB7+v
>>363
実際のモノポリーは、1人でプレイというのはない。他のプレイヤーと交渉取引して
物件を交換したり売ってもらったりできるよ。
366ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 12:56:03 ID:toEa5vZx
>>364
プッシャーで1500枚作って
悦に浸っててごめんなさい
367ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 16:10:49 ID:lAmin1Pt
モノポリーの金ハットってどんな勢いでメダル投入したらお目にかかれるんだ…
二人でかなりハット開けてサイコロ取ったけど、
6個ぐらいが限界なんだが。
368ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 16:43:07 ID:/7hmlyDY
メダル流し込まないと無理。
369ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 18:16:28 ID:SM+oB7+v
今まで1つずつダイスを出しては当てしてたけど、ダイスで埋まるくらい出してから
連続で当てていかないとだめなのかな?中央で固定していれば狙って当てられるので
今度やってみます。
370ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 18:17:22 ID:WFtyfqiw
>>367
金サイコロを維持し続けるのは困難だが
金ハットと流すくらいはかなり簡単だと思うんだが。
チャンスやルーレットボタンアクションは放置すれば余裕だろ。
371ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 20:17:05 ID:Miz3lApC
>>369
何も考えないで画面も見ないでひたすらメダルを流し込む
372ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 20:26:46 ID:1tLw+yg4
>>362
でなくなる時は、
・刑務所行き→すぐ釈放の繰り返し
・予告がおきてもほとんど揃わない、あるいは5メダルばかり
・再始動アクションが起きにくい、そのためにゴールドダイスも溜まり難い

さすがに何時間もハマルことはないけど、ハマルと500枚程度はあっという間
に消える。同じ刑務所行きでも放出期はハウスがよく揃うよ。
373ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 22:07:48 ID:dI9AykH5
金ハット→金ダイスの条件は、ダイスMaxの状況で、ダイスをとる→金ハットをめくる・の繰り返しで多少はマシになる気がする
374ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:50:12 ID:0L0Y1K2M
金ハット10個ぐらい連続で空だった時は台を叩きそうになった・・・
375ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:58:24 ID:xY0iGilg
DTに半年ほどハマってた俺から見れば、モノポリーの金ハット維持はそれほど難しくないなぁ。
コツは 370-371氏の言う通り。リールアクションや盤面の状況を見てたり、ムダ玉を恐れてたらダメだ。
慣れてきたら常時流し込みながら、ダイスとダイスの間にあるハットを開けられるくらいにはなるよ。
結構重要なのは、保留が溜まって金ハットが流れてるのにダイスを拾わないこと。
ゴールドフィーバー中はダイスを出すのに専念し、保留に空きができたらダイスを拾う。
ダイスの出現頻度は圧倒的に 金<白 だから、白ダイスは保留の空きを埋めるための保険にして、
優先的に金ダイスを拾うようにすれば効率がいい。
金ダイスの出方も波があるから、好/不調の目安になるかも。
好調な時はわりとおじさんが踊ってくれるよ。
376ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 01:32:14 ID:qElDG3+l
↑GF中でも、おじさんが踊ってないときは金サイコロ拾ったほうが良いのでは?
377ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 03:35:02 ID:YO7Abxcv
>>376
金ハットしか出てない時に流れてるダイスを消しちゃうと、ゴールドフィーバーを継続させにくくなるし。
また、無理しておじさんを出すと保留が金で埋まってるのに金ダイスを拾うことがあって、
そっちのロスの方が痛い気がする。
一番の理由は個人的におじさんの効用が体感できないからかな。
昨日も一時間強で×6と×7の77揃いを引いたけど、どっちもおじさんは踊ってなかったよ。
378ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 04:38:01 ID:qElDG3+l
↑おじさんの効用は金サイコロの出現率UPだった気が。当たり確率は変わらないと思ふ。
379ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 04:53:31 ID:Yjgg9ja7
>>378
おじさんはモノポリー稼動当初からずっと77確率UPといわれ続けてるよ。
逆に金サイコロ確率ってのは初めて聞いた。
だがまぁどっちかっていうのは確かめられないし
どっちの効果も感じられるほどじゃないからどっちでもいいっちゃいい。
380ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 09:58:21 ID:GXh8+84w
おじさん踊るのは、ストックが金ダイスで埋まってる時に出るんじゃない?
一つでも白ダイスがあるといなくなるような。

おじさん出現
金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金×
金金金金金金金金××

出現しない
金金金金金金金白金金
金金金金金金金白白×

おじさん出てもあんまり77確立あっぷはしていないと思う。

まぁ、おじさんの踊りが見たくてメダルを流し込んでいる俺ガイル。
381ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 20:43:05 ID:8B8nl5CL
アラクリでSJP1500枚オーバー記念カキコ

http://j.pic.to/5l1r2

因みに手元に落ちてきたのは700枚位ですた。
382ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 21:01:26 ID:z3kR9ul9
>>381
許可
383ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 21:36:46 ID:saJU7SGt
>>381
PC閲覧可にシロ。

なお外周のSJPは2000まで上がっているのを何度か見ている。
WFと違って10ずつしか上がらないから120人以上が通過した計算だがなぜそんなに出ない時があるのか不思議な気がする。
384ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 21:49:15 ID:IeVO99Ps
隣の席にいたおじいちゃんが
SJP1500枚くらいと
BB2500枚を立て続けに取ってたことがあったよ
回収台にされてたオレはマジで泣いた
385ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 22:14:54 ID:BRHQeytz
>380
おじさん踊りの詳細キボヌ。
386ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 22:15:16 ID:o4PaaZ6s
おじさんが、踊る
387381:2006/01/27(金) 22:34:18 ID:8B8nl5CL
あ、スマソ。このアップローダ使ったの初めてだったんで...。
今度は大丈夫だと思うんですが、いかがでしょう?
388ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 22:39:21 ID:uI+Ypj0j
>>387
おー
700枚落ちたら上等
389ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 22:51:46 ID:IeVO99Ps
>>381
あれ?
オレが見たことのあるSJPの画面は
犬が出てなかったような
390ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 23:20:42 ID:EOqn4XF4
>>383
SJPの平均周期は(4.5*8)=36回に1回だから、
2000まで行くのは28回に1回くらい。まぁ少なくはないかも。

ただ、SJPチャンス止まった時はプログレ上昇なかった気がする。
もしそうだとしたら73回に1回くらい。これだと少ないな。
391ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 09:23:19 ID:n5YeL8BG
>>390
ワープがある
392ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 13:22:07 ID:rCqKpWY0
>>391
誰かがSJPマスに止まるorスルーを1回として計算した。
プログレ値に直接関係あるのはそれだけだし。
393ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 21:52:53 ID:fSE/391t
なるほどSJP獲得はマップ18周に1回が平均なのか。

と言うかBB難関すぎ。
クリスタルゲーム片方消化→ワープ、のパターンになったら確率低すぎて時間の無駄だからもう台を捨ててるよ。
394ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 22:25:17 ID:q+uF7cLP
モノポリーのJP最高ランキング(1位)っていつ頃まで残ってるの
かれこれ1週間ぐらいは変わってないような気がするんだが
2位以下は毎日リセットしてるみたいなんだけど
395ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 22:31:15 ID:q+uF7cLP
この前、ホテル独占のダブルアップで最初が10?15?だったので
ダメ元でダブルアップしまくってたら初めて300超えたよ…喜
でも、チキンなのでそこでストップ
396ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:05:35 ID:3sdBuIxz
>>390
ワープ先で粘るとズレるんじゃね?
細かい事だが
397ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 02:57:04 ID:mDG0HrOM
近所のマリオ2でJPなしで4000枚稼げました・・・

土日は設定甘すぎなような気が・・・
398ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 03:00:24 ID:ueC4p7df
>>394
1位は撤去されるまでずっと残る。
399ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 03:45:15 ID:yOtJyAxh
ダイノキング2は止めたほうがいいですかね?
400ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 09:20:16 ID:uso2B3wT
>>394
1位は撤去されるまでずっと残る。

いや、以前5000オーバーを目の前で見たが
その後の4000が今は記録として残ってるぞ…
401ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 09:51:44 ID:zI3H9Mnp
実は店側でリセットできる
402ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 12:43:56 ID:s58P+nFi
>>397
詳しく
403ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 18:03:54 ID:LcNHb7RW
今日フォ-チュンオ-ブV初めてプレイしました。
リ―チアクションもUよりもかなり増えて面白かったです。
ちなみに6時間でSJP、3回ゲッツ!!!
404ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 20:12:48 ID:/tJCB+i+
モノポリーですが、ビッグモノポリー時のサイコロの目は、
自分で狙った数を出せるものなんですか?

今日やってて、隣の方が立て続けに何回も
何千枚もの枚数をGETしてたのでビビった
405ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 20:39:19 ID:gGmAFv80
SJPに近くなったらすぐにボタン押すな。
406ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 21:02:02 ID:wOPAuslw
うっひょー
マリオ2で一時間で1100枚増えた
楽しいな
407ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 22:44:16 ID:8sDHQDwX
↑うっひょーw
408ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 23:04:13 ID:YGplOmLL
うっひょー!
409ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 23:29:30 ID:WIDR6L+n
どっひゃー
410ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 23:44:52 ID:7kTqwf9r
がちょーん
411ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 23:47:33 ID:yu+kJKEd
マリオ2で儲かったという書き込みが目立つが・・SJP取らない限り無理だと思うけどなー
412ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:53:33 ID:ks+H3gB8
>>402
私の行ってる店だと、一部の台だけ片方の吸い取り口?を閉じてる台があるのです。
前は3個くらいあったんですが、先日いったら1台のみ。
その台でぼーっとやっていたら^^;

今日はその台でSJP一回(1200枚くらい)出て合計で4700枚くらい儲けました
413412:2006/01/30(月) 00:55:31 ID:ks+H3gB8
397です。

あと、>>411
儲けるところは4が揃ったときのミニゲームのハンマーの奴と、対戦ゲームのジャンプの奴が稼ぎやすいです。
414ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:57:12 ID:LP8MMFdu
エッジの緩い店ならこまめに増えるのかも?
うちもSJP取らないとまず増えない。
確変中なら多少増えるけどね。

やっとSJPマスに止まっても普段は1/5の確率じゃなぁ。
415412:2006/01/30(月) 01:02:46 ID:ks+H3gB8
>>414
ちなみに、私の行ってる店はSJPほとんど取れないです・・・
大半2000枚までたまりますので^^;

それと、今日枚数かなり増えたので途中からSJP狙いでクリスタルを落としまくっていたのですが、設定次第とは思うんだけど投入枚数が増えればスロットの当たりが非常に高くなった気がしました。

3週間くらい前からメダルにはまったのマリオ2のことも良く知らないですがorz
416ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 07:23:49 ID:i1uCwR7y
うちのマリオ2のSJP初期値は300だ。
ちなみにエイリアンは250、モノポリーは350、
FF2は500だw
417ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 08:05:53 ID:uwYoRwOf
>>416
うちはFF300スタートだよ‥
418ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 11:00:09 ID:FwZTjCbA
エイリアンの最低は300だと思ってたが250にも出来るのか。
SJPハズした方が多いなんて
419ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 19:55:43 ID:SLEH3Zr7
エイリアンのSJP初期値が250でも、4投目の表示はSJP,300,200,300の組合せなのかな。
出過ぎてSJP初期値を下げざるを得ない店の考えはわかるが、上記のようではお粗末な
マシンだな。
420ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 22:54:39 ID:8rHButvq
エイリアンもそうだが、ドル箱積んで喜んでるような奴はシロート。
そういう真似されると店としては設定下げざるをえないんだよな、毎日数千枚抜かれる可能性あるから青ざめる。
421ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 22:57:40 ID:NGbbGmlj
>>412
横穴が片方無いって事?
それなんて設定6??

1度でいいからそんな台やってみたいなぁ
422412:2006/01/31(火) 03:14:07 ID:7oIO2EZV
>>420
すいません(・x・‘

>>421
明日か明後日に写メでもとってUPしますねー
設定がなにかはわからないです^^;
423ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 13:42:35 ID:mRLp6wGH
FO3ポスター見る限りファンタジーじゃなくてドラゴンパレス改になっちまってそうなんだが大丈夫か?
リーチアクションもまた大幅に増加してしまった(FO2の惨状を見るにあえてこの表現)らしいし。
424ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 15:25:49 ID:qMHDin5S
いや、FO3全然好感触だよ。
スロットがだるいのは相変わらずなんだけど
オーブの価値がだいぶ上がった&出やすい。

ダイレクトモードなどJP以外でも遊べる部分が多く、
以前よりも継続性がある。(辞めるとこが難しいw)

何処の店も糞エッジだろうと言う事も考慮してあるのか、
ロケテだから甘いのか…
SJPチャンスの100枚も脇からの払い出しになり、
フォーチュンウイン→横穴ズサーというかつての状況よりは良い。
200枚の穴が一つ減った変わりに300枚が。

パワーアップした感じはある。777とか豪快だし。
(sjp行くまでボールでまくり)

しかし、オーブの回転が早い分(とは実際は関係ないが…)
SJPも出やすく、SJPの数字が上がらないような印象。
長く遊べるが、でかく勝つチャンスも少ない。
全般的には徐々に減るというバランスの取れたゲームに仕上がった。
今までのが好きな人なら確実に楽しめると思う。
425ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 18:22:43 ID:BicWesy3
FO3おもしろそうだけどSJPのインパクトが減ってしまうのはつらいな。
SJPでドーン!とメダルが増える快感がFOシリーズの醍醐味なのに。

SJP出た後、客がさーっと引くからそれの対策がFO3では盛り込まれたのかな。
とりあえずFO2が消える前に今のうちにFO2ガンガンやっとこーっと。
426ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 18:34:24 ID:Uo2gCn7U
一撃大量ゲッツを目論む常連さんは分からんが
SJPチャンスの多いFOVのほうが面白いと思うぞ
427ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 20:14:30 ID:bG55Xk6g
FO3がロケテ以外でもう導入されてるとこあるの?
俺のホームは2月11日に入るらしい
428ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:10:57 ID:GWCnd6Su
>>424
>オーブの価値がだいぶ上がった&出やすい。
面白そうだけど重すぎでフィールド動かなくなるとこが続出しそうだ。
429ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 22:35:09 ID:NJonplXk
オーブが出やすいかどうかも設定だから。
地元の台は出てるオーブが全ステ合計で2個、客ぶっとびなんて光景がちょくちょく・・・w。
430ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 22:52:21 ID:ba9Wh33B
>>427
地元のゲーセンに明日導入予定。
因みに、某政令指定都市。
431ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 23:43:36 ID:BicWesy3
店員さんに頼んでオーブ触らせてもらった。思ってたより硬くそして軽かった。
どうでもいい話でスマソ(´・ω・`)
432ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 23:48:12 ID:nqL3Yi/V
ビックモノポリー獲得0枚は本当にこたえる。
こんなにショックなことは、3回権利物のふたごっちで、
玉切れで権利取りそこなったとき以来です。
433ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:24:53 ID:RU0FnV4s
今日はじめてビッグモノポリー×7突入。
ライバルいたから、最初にどこにいるかも見ずに、
何枚取れるかドキドキしてボタンを押すと、一発目で刑務所直行しやがった!

一回位×7の増加っぷりを味あわせろ!
こんなんだったらビッグモノポリー×7に突入しないでもよかったよ・・・

理論上起こりえることだが、一発目でやられちゃうともう二度とやる気はしないな。
434ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:36:10 ID:faDZSi6h
鉄道に止まった120枚だけ
刑務所に行くマスに止まる
15枚のマスに止まった後刑務所に行くカードを引く
のべ500枚ほど使った結果(w
435424:2006/02/01(水) 08:49:20 ID:Zm0BGvMb
>>429
確かにオーブので安さも設定だろうけど、
出る機会はめちゃめちゃ多くなった。まさにオーブキングダム。
オーブでオーブを押せばいいさ。
通常スロット数字当選でもオーブ当たる部分あるし
ダイレクトモードでもオーブ当たるしダイレクトモード終了でもオーブ当たるし

試しにスロットほとんど無視してメダル突っ込んでオーブ全部落としてみたら
オーブ2とか当たるし…

印象的にはかなりin outのチェックが細かくなった気がする。
管理されてるような印象。

偶然だろうけど突っ込んだら女神リーチで777出た。
手持ちがトントンとか増えてるとsjpチャンスがしょぼく感じる。
減らし気味にやったらSJPゲト。何回かゲトを試した。出やすかった。
単に人が多いというのもあるだろうな。
436ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 10:10:00 ID:ILyzKtOA
424はロケテなのか?
だったら甘いに決まってる
難易度

      難                易

ロケテ                    ↑

普通         ↑
437424:2006/02/01(水) 14:24:32 ID:Zm0BGvMb
>>436
うん、ロケテ。それで甘いってのもわかる話。
でもエッジの設定は凄いよ。フォーチュンオーブ2の時のままだし。
1000枚クラスのSJPでは現状維持じ。
皆楽しめるようになってるけど、みんな負ける。そんな感じ。

ロケテだから甘いなんて話は通用し無いと思う。
なんせサント〇ペだから。
438ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 15:30:06 ID:PQs8Oygw
だからマ○ハリ系はやめろと…
439ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 15:38:59 ID:yuKPD/mn
>>437
そうか
オーブは右に行っても左に行っても
そのまま落ちるようにしてもらいたっかたな
あの棒があるせいで3つ並ぶと詰まるし
エッジが邪魔してるってのもあるか
440ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 19:47:15 ID:u7WGRDou
コナ美さんのマシンには手を出さないのが得策
客を引き付け、酔わせる工夫が仕込まれ、あんぐり口を開けて待っている。
最初はこれはあーだこーだ思うんだろうが、半年、1年後にはどうでもよくなり、
結局はメダルを消費しただけのいいお客になる。
とはいっても今後はFO3に関する書込みが多くなるだろうから、読ませてもらお。
441ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 20:57:39 ID:x+3IoDZ6
そうか?逆だよなあ。
変に疲れないから1年でも2年でも続けられるんだが。
442ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 23:37:10 ID:9Y+7ayrD
粉美のプッシャーは儲からないがついやってしまう変な魅力がある。
443ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 23:45:30 ID:MrpClYuQ
サイクロンとかはその限りじゃなかったけどな。
あと最近のでもスタート値が1500とか2000とか高ければその限りでもない。
444ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 06:15:30 ID:AQXuoysO
>>443
スタート値ってSJPの事だろ。高ければフツーにやりたくなるけどな。
逆に500とか低い設定だと誰かがSJP出したらテンション下がってやる気0だよ。
445ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 12:04:08 ID:JE3CKcP7
>>444
増えるか増えないかで考えて
446ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 17:40:07 ID:p1F2TqlV
スタート値が高い所ってSJPが出難い気がするのは俺だけ?
設定低い所でSJP1日三回出した事あるけど
2000枚スタートの所で1日やっても一回も出なかったし
他の人が出したのも見なかった
まあ、統計を取っている訳じゃ無いんで断言は出来ないけど
447ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 18:09:59 ID:cwTAH6EW
スタート値が高い:通常当たりが少なく777やDDDが出にくい。
         SJP当たればでかく増やせるがSJP出ないと飲まれる。
スタート値が低い:通常当たりが多くオーブもよく出る。777やDDDもそこそこ出る。
         SJP当たってもショボイが出なくてもそんなに減らない。

こんな感じかな。長く遊ぶなら後者がいいかも。
448ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 21:00:14 ID:gI+douec
えー、FO3導入初日にSJP二回も穫ってしましましたので
ご報告致しますw

http://n.pic.to/4bb82

449ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 22:50:20 ID:dD22aI90
またまたJP値が999枚貼り付きのCFがあったので座ったら、6回転目で777当った。
隣と対面の人、ごめんなさい。当ったからいうわけじゃないけど、7セグLED5個と
音だけでよくこれだけの演出ができるなぁといつも感心する。
JP払出し中の音楽はせわしすぎだけどね。
マシンに身をあづけるなら、FFやFOなんかより、だんぜんCF。
450ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 22:59:04 ID:ebR7hAxA
CFって何?
451ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:06:58 ID:DgtaM0zY
どんな機種でも設定さえマシならそれなりに面白い。
地元のサイクロンはもうずっと糞設定のままで放置だから台が死んでいるなあ。
452ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:09:17 ID:8o1jXETo
サイクロンフィーバーかな。
453ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 00:36:38 ID:i65hd06L
>>448
もしかして場所は仙台ですか?
454ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 10:26:23 ID:wpOHFtyu
>>448
おめ!
FO2から具体的にどこが変わったか教えて
音楽も一新されたんだね。早く味わいたいw
455ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 19:40:30 ID:XYsdXzqq
昨日はモノポリーやりました。
ビッグモノポリーが20枚で刑務所行き。隣の兄ちゃん「あらら」って一言。
「あらら」じゃねーよ。
456ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 21:16:51 ID:DJuFzIOB
あやや
457ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 22:43:33 ID:jim8mxTT
およよ
458ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 16:11:46 ID:X8xCnPMj
FO3ホームに入荷されてました。
Directモード面白いね。リーチ中に突如突入したんだけどレアなのかな?
しかもなかなか終了せずDモード6連荘でウマー。
すんなりSJPで100枚になるくらいならDモード連荘の方が遥かに稼げるね。
459ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 17:59:37 ID:8LTWrTp/
昨日、メダルの達人で太鼓島で300枚ゲットして直ぐ福引50で200枚ゲット後
ゴールドンカード(成田150+♪50)=600枚
ミニゲームで120枚+順位10枚
成田に着くと同時にスタンプラリー完成100枚&名産品50枚
で、結局落ちてきたのは500枚ぐらい
夢のようなひと時でしたw
でも、今日朝市でモノポリーのホテル残り一つを3台立て続けにゲットするも
いずれも100前後
その後、別サテで77×7倍をゲットし
「キタキター!これキタねー!2000オーバーかー!?」
って思ってたら一発目チャンスカード
まぁ、これは獲得数0での務所送りは無いと公式サイトにも出てから
安心して選択…でも「税金マイナス10枚」
で、二投目「刑務所へ行け」…
発狂しそうになったよ!
金コロ維持するのにどれだけメダル突っ込んだと思ってんだよ
最近、モノポリーの設定悪る過ぎだって
キ○オさん、ちょっと酷すぎまっせ
期待値をとことん裏切りまくりだよね、通常ビックにしろ7ビックにしろ
急にやる気がうせてきた
460ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:39:12 ID:WRetKWkW
ビッグモノポリー!

共同基金(没収)

フリーパーキング

刑務所へ入れ

0 確定

( ゚д゚ )
461ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:50:26 ID:rmpCc0du
FO3について

F02より良い点
・オーブが出る条件が増えて、フィールドになくなることがほとんどない。
・ダイレクトチャレンジの採用が、熱くなって面白い。

ステ選びについて
・2まではJackpotStepが多い or オーブが多いだったが、
3はやはりダイレクトチャンスになったポケットの多い
ステを選ぶべきでしょう。

今日の戦跡
・ダイレクトモード2回突入。うち、1回は10連荘(100は1回のみorz)
・2orb×2が当選した時はビビッタ。(2では一度もない)
・普通のCPCで4回SJPCに行き、1回SJP(980枚)ゲット!

感想
・SJPCの時のねーちゃんの声が暗い・・・
・ダイレクトチャンスになるポケットの数をもう少し減らした方が
いいかも、と思った。SJPCに行き過ぎるんじゃないのか??


・777をあと体験したいな。
462ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 22:01:45 ID:mcmn6ALJ
FO3は1ステーションにORB5個以上とか結構有り得るある話。
偶然だと思うけど、オーブが全部無くなった!!→直後ORB2が当選 ってのが3回。
マジSJPとか出過ぎて上がりません。SJPに入った瞬間の音が耳痛過ぎ。

ただ、リーチ目が前作引継ぎもいくつかあったけど、アラビアンとかぶってるリーチもちらほら・・・
個人的にはリーチ目に来るオーブ君によって期待値が変わるってのは止めて欲しかったかも・・・
自分の大はゴールドのオーブ君がこないと一回も当たらなかったから、違うのが来るとガッカリしまくり。
ロケットのは7回くらいきて1回も外れなかったので、高確率なのかなぁ〜って勝手に想像。
玉乗リーチは良く考えたなぁ〜って思った。ああいうノリ好き。
463ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 22:04:18 ID:Eff0bNY/
FO3って何
2みたいにハイリスクローリターンじゃなくなったってこと?
464ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 22:09:31 ID:2rM0NtSJ
JPのときに出てくるm(・∀・)mの集団が結構かわいい
465ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:31:48 ID:rDe8ViTo
初めてモノポリーやって、ビッグモノポリーで3000枚出て来た。
永遠に獲得枚数を増やす競技が続くかと思ったら変なカードが出てきて
刑務所へ行くとか出て終わった。

もうやりません。
466ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:37:31 ID:2DXG8nE4
3000行ったら十分とも思うがな
467ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:41:18 ID:2FTni9A6
ダイレクトモードって?
468ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 02:02:01 ID:KNbClboM
一度SJPを味わせれば、そのウン倍回収できることをメーカは知っている
ユーザを夢中にさせて、店の売上げにしっかり貢献
特にコナミのマシンはその典型
469ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 04:31:03 ID:58NhOV0B
プッシャーなんて、がんばって脇にコイン落とす
ゲームなんだろwwwww
470ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 06:46:33 ID:NBmf0pSU
負け組の書き込みって続くよね。かっこ悪い
471ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 06:46:36 ID:/RB6xtrl
はいはいド素人ド素人
472ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 07:32:27 ID:UDOux96H
流れをぶったぎって一言。

公共会社ゲーム大好き。
473ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 10:39:54 ID:LhVRg4CF
モノポリーは元手が無いと千枚以上の獲得が難しいから
あまり好きじゃない。
474ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 12:58:40 ID:wb49QswN
>>468
お金が無かったら、ゲーセンなんて行かなければ良いのでは?
475ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 14:05:12 ID:KNbClboM
はぁ?、プッシャーでたんまり預けてるから、メダルを買う必要はないよ。
ゲーセンで使う現金なんてしれてるが、度々現金使うのももったいない。
確率と物理を理解して、機種を選んで増やす。
コナミのマシンは計算されてて、遊ばされてるだけよ。
この板を読んでる人は、そろそろいいお客を卒業したらいかが
476ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 14:10:36 ID:bHG4FLNi
>>475になんか悪意めいたものを感じる・・・
477ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 14:33:09 ID:NBmf0pSU
卑屈な性格が書き込みにまで出ちゃってるよ気をつけて!
478ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 14:36:28 ID:/xB+zeOz
>>475は、プッシャーのプロフェッショナルかもしれんがw
あんたと他の人とは
面白いと感じる場所が違うだけじゃん
479ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 14:55:46 ID:Q2wdvypl
FO3、777来ました!
巨大なとかげみたいなのから逃げ切った。

オーブが次々でてくるのはいいが、
前の玉がポケットに吸い込まれる前に次の玉がどんどん投入されて、
玉突き状態にw
FF2かとおもた。
480ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 14:59:59 ID:uychTjwj
俺の場合にはメダルゲームには浪費する快感ってのかな、そういうのを求めるよ。
例えば2〜3000円くらい無駄使いしたいなぁと思った時に何が一番長い時間楽しめるかって言ったら、
プッシャーのメダルゲームだ。
で、たまにJP当たって預けるけどそれも結構うざい。
ふらっと来て小額の金額でそこそこの時間夢中になれたらそれでいい。
てか、メーカーにはそういう機械作ってほしい。
481ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 15:02:26 ID:xMYc/081
まぁコナミの回収期と放出期があからさまに分かるのはちょっと嫌かも・・・
ただ、大当たり時の演出は楽しいからついやっちゃうんだ(by ドナルド
セガはコナミと違って参加型(自分で選んだり)が多い気がした。
コナミの参加型って言うとアラビアンあるけどあれは・・・(ry
そんな俺はセガ派。ただ、モノポリーは休む暇無いから疲れる。
482ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 20:40:17 ID:/A16CRDG
エイリアンはほぼ確実に稼げるのがいいね。
でも頼むからSJPは300より上にして下さい。
SJPの意味薄いよorz
483ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 21:08:41 ID:/WlasZVo
FO3で777五回きましたが、全部1〜2個目でSJCに入ってしまいました(>_<)
つか〜ん
484ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 21:19:27 ID:VUb9reCX
コナミのが計算され尽くしてるなら、WF開発したチームは左遷だなw
485ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:24:08 ID:keOXEuuN
>>480
あぁ俺も似てるかも。
どばっとデカイのは別に要らないから、
微増とか微減とか繰り返して長く楽しめるのがやりたいなぁ。
486ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:59:34 ID:S4ra8r8z
オレもそういう考えだな
ローリスクローリターンのがいい
487ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 23:04:47 ID:cDnL9dQD
アラビアンで4時間ミニゲーム1回もなしだった。
あれはクリスタルゲーム取ると回収モード移行してミニゲも出てこなくなるんだろうか?それともただの偏りなのか。


>>482
あんたが下げた、あんたがw
488ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 23:29:16 ID:/A16CRDG
>>487
えぇー、始めたの二週間前だけど最初から300だったぞw
調べてみたらしばらく前は数日で万枚抜けたって話だね。
今でもうまくいけば一日で1000ちょいぐらいは稼げそうだ。
でもスロットはかなりきつくしてあるみたいで数時間回して
偶数が一回も当たらないとかザラだなぁ。たまに当たる台
があるけど。エイリアンはSJPが腕次第でなんとかなるから
コツと知識だけあればまぁ減ることは少ないね。中にはひでぇ
台もあるみたいだけども。
489ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 00:47:04 ID:nCgyA6UR
地元にあるエイリアンは計6時間くらいはやってスロットがボール以外揃った試しが無いんだけど・・・
あそこまで当たんない機械だとは思わなかった。
一生懸命探した割にはかなりガカーリ機械。
490ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 00:50:02 ID:QWEPyXUz
まぁエイリアンは数字あたりなんかほんとに飾りだもんな
491ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 00:56:30 ID:jMqNANff
五階下のジャックポット200はおいしいぞ。
フィールドに積もったメダルを落としてくれる。
口からの大量メダルは力が上から加わるので大してメダルが落ちんから
最後のJPチャンスだと思ったらわざと150枚にしてるな。
492412:2006/02/06(月) 02:02:02 ID:cUpP3G5f
遅くなってすいません
よく出る台の写メを撮ってきたのですが、どこにUPしたらいいでしょうか?
493ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 09:00:53 ID:XJd+nDDI
チラ裏

昨日モノポリーで7の2つ揃いした。プッシャーはよくやるが
モノポリーはあまりやらないので人生で初めてのビッグモノポリー。
何枚いくのかな!とわくわくしてケツ浮かしながら上を覗き込んでいたが、
一度も土地止まらずに3回目くらいでチャンスカードがきて刑務所へ行く。
ショックで速攻帰って寝込んだ。氏ね。-300枚。
494ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 10:35:41 ID:NeSPQ4j/
エイリアンはボールが揃えば十分。
数字当たるぐらいならボールが出てくれた方がいい。
495ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 10:59:58 ID:5l5Qxvls
私もFO3やってきたので報告。

■チャッカー関係
・多少入りにくくなった感じ。
・ストックの貯め数が倍くらいになった。(20位まで貯めれる)

■スロット演出関係
・キャラが2頭身→3頭身位になった。
・キャラに名前が付いている。(前回付いていたかどうかわからんが)
・予告、リーチアクションなどに出てくる玉に羽根が付いたような?キャラが4種類になった。
ノーマル、女の子版、爺、色が黄金(黄金は期待度UP?)、敵キャラは黒。
・3人組悪役キャラがいなくなった。
・天使出現の確定パターンは 「D」or「7」のどちらかが当選。
・体感的に多少当り辛くなった感じ。
(リーチが全く掛からない時も多々、但し設定による可能性が考えられるのでなんとも言えない)
・確変が連荘しやすくなった。

■ジャックポットまでの流れ
・ジャックポットまでの流れにボーナス要素が追加された。
左右のルートが設置してあり通常時左ルート、確変で右ルートになる。当然右ルートに良いボーナスが多い。
(通るだけでオーブボーナスやジャックポット時のボーナスの欠片GETなど)

■ジャックポット関係
・基本的に前回と同じ流れ、上皿のメダル落とし→メダル補給。この後にボーナスの欠片数×10枚のボーナスが付く。
496ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 11:00:25 ID:5l5Qxvls
■スーパージャックポットチャンス抽選関係
・穴は前回と同じ6つ。
・赤、青、黄、緑、紫、スーパージャックポットチャンスの6種類に分類されていて、入った部分に
カウントされるようになっている。入った時のボーナス枚数は、カウント0の場合50枚、カウント1の場合25枚、
3カウントになった時にダイレクトチャンス始動という流れ。
(但し赤なら赤1カウント、青1カウントというように別にカウントされるので、同じ色に3カウントでダイレクトチャンス)

■ダイレクトチャンス流れ
液晶スロットが「D」「1オーブ」「2オーブ」の3種類になり、ダイレクトが揃う確率が高確率になる。
(体感的に1/3位で当選する。オーブは当選したこと無し、ストック消費有)
「D」当選時通常と同じようにスーパージャックポットチャンスの抽選に移行するが、6つの穴にそれぞれ

赤・青当選時:ダイレクトチャンス終了 & 1オーブGET
緑・黄当選時:25枚獲得 & ダイレクトチャンス継続
紫当選時:100枚獲得 & ダイレクトチャンス継続
スーパージャックポットチャンス

上記のように割り当てられて抽選される。
継続に抽選し続ける限りダイレクトチャンスは終了しないが、スーパージャックポットチャンスに当選した場合
ダイレクトチャンスは終了し、オーブのボーナスも得られない。

■スーパージャックポット関係
・ボーナスが「100」「300」「スーパージャックポット」の3種類。
・「100」当選時は脇からの払出、「300」当選時中央から。
・抽選に関しては前回から特に変わりなしと思われる。

◎補足要素
・振動に対するエラーがかなり敏感になったw
餓鬼がコイン発射口をガンガンやろうものなら即エラーがでます。Good Job!!
497ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 11:06:00 ID:QWEPyXUz
>>495
細かいレポ乙。
FO2でさえ稼動中のプッシャーでは
入れにくさトップクラスといってもいいくらいなのにさらに入れにくいのか・・・
498ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 11:46:10 ID:+G4dM7x8
おいらは入りやすくなったと思うよ
499ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 11:57:59 ID:sulAfpB0
誕生日でメダルサービスしてくれる店ってある?
500ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 13:58:31 ID:TkxUp5rq
>>493
漏れも最初そうだったなぁ
4500枚なんてランキングある所だっただけにかなり期待したのに
20枚停止後、チャンスで刑務所へ行く
ここで止めときゃよかったんだけどその後ふてくされてジャブジャブ入れたら
またビッグモノポリーで今度は60枚で終了
どうでも良くなってジャブジャブ入れたら、今度は777。
これが3000枚出てしまって現在に至る

もうやれる設定じゃないんだけどなぁorz
501ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 17:03:11 ID:nCgyA6UR
>>500
トップだけ確かその日の一番の枚数じゃなかったはず・・・
トータルで見ればそれくらいの枚数が出てもおかしくないって話ですね。
見てると分かるんだけど、台の特徴を掴めるかも・・・
地元だと馬の台が有り得ない位稼いでる。自分も3600over当てた時は馬だった。
502ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 20:06:18 ID:eTk4RNjF
WFでは7,8割チャッカー入賞する人結構いるみたいなんだけど
FOもチャッカー入賞率は実力なのかい?みんな狙ってやってるの?
おれは適当に入りやすそうなラインを見つけてチャッカーをロングサイズの
ジュース缶で固定してやってるんだが。半分も入れば御の字だよ・・・。
みんなどれくらい入るんだ?
503ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 21:01:33 ID:3mR5pr8f
http://www.adores.jp/tenpo/mihama_ninki.html#p05

FF2の組み立てをご丁寧に解説してくれてるぞw
504ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 21:04:36 ID:VgMFT831
>>503
FF2の組み立てよりも
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!じゃねーだろって突っ込みを入れたくなった
505ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 22:32:14 ID:3kKAR3eR
>>503
>待ちに待ったお客様が一斉に席に着き、 満席でのスタートとなりました。

その年の3月3日て何曜日?いい年こいたおっさんらが昼間っから何やってんだw
506ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 22:58:35 ID:6NgNiPXK
あまり横流れしない、素晴らしい台を発見し、
そっからはビッグモノポリーなしで200枚くらい増え、いよいよ7で当たってビッグモノポリー突入。
と思ってたら2回目で共同基金がやってきて刑務所に行け。
余裕こいてコーヒー買いにいった自分をこらしめに行きたいです。
507ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 23:25:47 ID:VgMFT831
>>505
去年3/3なら水曜日っぽい
508ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 00:36:40 ID:fNTStUP9
コナミアーケード機は基本的水曜日稼動だったはず。

>>502
悪い店は投入するやつ(名前忘れた)の先端を曲げて入り難くしてる。
酷い店はチャッカーまで届かずに手前で落ちる。
明らかにメダルの転がる角度とかが違うから分かるよ。
509412:2006/02/07(火) 02:05:05 ID:b4pZsATS
http://up.isp.2ch.net/up/0bb5c6a57ea5.zip
マリオで出ると書かせてもらった者ですが、
画像を↑に上げさせてもらいました。

画像だとわかりにくいかもですが、右のエッジの封鎖がかなり甘くなっています。
普通はエッジの角度よりもきつく蓋をしてあるのですが、
この台の右側だけエッジの角度と同じになっています。

あと、過去に出した2000枚のジャックポット画像と、最高獲得した時のメダル画像
を入れさせてもらいました。

一番稼げるメダルスレとマルチになっちゃいますがorz
お許し願いますm(_ _)m
510ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:35:47 ID:39FgoTdU
509

マルチでなにが言いたいんだ?

自慢してんじゃねーーーよ、糞が
511412:2006/02/07(火) 10:04:51 ID:b4pZsATS
>>510
マリオはペイアウト率でなく、ペイ率のみだと思います・・・
512ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 10:45:42 ID:kj7QezGl
>>509
こんな太っ腹営業は見たことがない、他の機種も設定甘めなんだろうな。いいなあ。
現在はどうなってる?
それと同じアケ板だから片方だけでいいよ。

>>510
お前は>412の前後を読んで鯉。
513ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 11:48:05 ID:sCmnGt3s
今日150枚ほど消化して「最後の土地へ行く」でビッグモノポリーゲット。
刑務所に入らないように気合いれてボタン叩いたら、いきなりゾロ目3連続。
頭にきたので台移動。100枚使って77×3を揃えてビッグモノポリー。
これで取り返せると思いきや、サイコロ1回目で刑務所に止まる。
ふざけんな!ビッグモノポリー中の隣の奴は嬉しそうだったけどな。マイナス300枚。
もうやめた…orz
514ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 16:12:45 ID:fNTStUP9
513みたいなのが怖いから誰かがGOに止まった時は
他の誰かがやるまであえてビッグモノポリーはやらない俺は勝ち組。
一発刑務所なんて恥ずかしくて生きてられないしね
515ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 19:25:32 ID:FsGrggT2
まったくの偶然とは思うんだけど、
FF2、自分がやってる時はなぜかオレンジボールでSJP行く事が多いです。
(他人が取った時も含め)
いや、オカルトネタにはしたくないんだけど、
同じようなラッキーカラーを持ってる方います?
自分的にはオレンジ>黄色>紫=緑>赤=ピンク=青・・・という感じ。

最初は、ボールの順番が丁度JP出やすい間隔とシンクロしたのかなぁと
思っていたのですが(オレンジと黄色は大体隣なので)
メンテでボール配列がぐちゃぐちゃになった後も
やはりオレンジ当たりが多い感じ。
ちょっと面白いなぁ、と思ったもんで。
516ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 21:09:49 ID:JixqcOMD
>>515
俺流オカルト。
JPボールの色を確認してすぐ視線を移動して、
最初に目に入った人物かモノにボールと同じ色を
含んでいればSJPゲット。的中率ほぼ100%w
517ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 21:36:09 ID:RWz5au+Z
今日1ヶ月振りに777引きますた10分ほどで。
メダルに埋もれるストーリーを脳内で描き、
友達を呼びに行ったら、リールが回転している…
ふとビックモノポリーを見ると、刑務所で停止してた…
1回目で転落しました。

氏ねコンマイ
518412:2006/02/07(火) 22:02:36 ID:cfN3edZn
>>512
フォローどうもです(・x・‘

この設定が前は6台中3台くらいあったのですが(笑)
いまは、この一台のみです;w;

この台でやるたびにメダル切れになるのですが、
昨日店員が・・・
「なんでこの台だけ切れるんだろう?」
って言ってました・・・
そろそろ対策されるかもですorz

他のゲームは・・・
エイリアンはジャックポットでまくりみたいでいつも320とかですね^^;
ガチャも休日はよく800枚とか出してる人が(ぇ
私はマリオで貯めてスタホ2で使ってますorz
519ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:09:21 ID:Mk+CM/WX
そういやカプコンから出た、プッシャーの激・魔界村だっけか・・・?
やった人いたらレポほしいなぁ。
カップルがずっとやってて全くできんかった、儲かるのかも・・・。
520ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:49:55 ID:ptGgNlPr
カプコンと言えば、新しく大型プッシャー機と思われる
「ドンキーコング バナナキングダム(仮称)」てのが出るらしい。
エイリアンで業界の常識を破ったカプコンの新機種、興味深々。
2月18日に幕張メッセで開催される「AOU2006アミューズメント・エキスポ」に
出展されるらしいので、行く人で心の広い人いたらレポキボン。
AOUのサイトの特別割引券を印刷して持参すれば、当日入場料1000円が
700円になるみたい。おいらは遠くて行けない。
521ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:51:22 ID:pYnI87Zr
この板初カキコです
よろしくお願いしますm(__)m
モノポリーを昨日初めてやったんですが普通に面白かったです…が…
メダルの減りが気になります…
誰か攻略伝授してくださいm(__)m
522ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:54:50 ID:z8C7XYhj
うちのゲーセンには半月くらい前から魔界村もドンキーコングもあるよ!楽しいのは魔界村で稼げるのはドンキーって感じかな!
523ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:58:28 ID:ptGgNlPr
「ドンキーコング ジャングルフィーバー™」じゃなくってよ。
524ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 23:05:50 ID:QgvWXrbC
ガチャマンボってご存じでしょーか?
525ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 23:24:46 ID:vFu5N5Xp
魔界村もドンキーコングもシングル機だろ?
従来のマシンとそれほど変わらないから地元の台は初日から糞設定で閑古ってるよ。
526ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 23:53:37 ID:21VB6OH/
モノポリーのホテルオープンのダブルアップで
千枚超えたヤシとかいないか?

夢は千枚越えなんだがたまに300枚超えると
チキンな俺はいつもドロップアウトしてしまうorz
527412:2006/02/08(水) 00:14:32 ID:3US+EH/Q
>>512
さっき行ったのですが、対策されてましt・・・orz
528ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 00:25:26 ID:Zz85hY+N
画像見たけど、神すぎ…
529ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 00:46:34 ID:Yut5ARZu
>>527
サテ毎のペイアウト調べられたら一発なんだし、仕方ないかと。
数千枚プラスなら御の字だよ。
530412:2006/02/08(水) 00:55:31 ID:3US+EH/Q
>>529
あまりにも甘い設定なので、対策されると思ってましたから^^;

マリオやってる感じなのですが、ペイアウト調査してるのか謎です・・・
531ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 01:07:15 ID:2tQyQeE1
今日新しく別のゲセン行ったらモノポリーがあった(結構空いてた)から見てみたら
どうやらホテルが残り1な台がいくつか空いてたんだけど、これは狙いなのかな?
ホテル残り1の状態から必要な初期投資と利益の期待値を教えて頂きたいです。
532ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 01:25:36 ID:im+Wmf1J
ビッグモノポリーにおける平均獲得枚数は200枚。
最良で半分落ちてくると過程して、ホテル残り1の状態から
100枚投資以内でビッグモノポリーを引くことができれば、
期待値的にはメダルを増やせると言える。
533ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 07:00:40 ID:De3Jfux3
>>530
店員がこのスレ見てたかもね。
おいしい台は晒したらダメだよ。
534ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 13:31:11 ID:1qBllmxW
モノポリーはやっぱ資金があるときはルーレットのストック全開を狙っていくべき?
チキンな俺はチビチビやって長く遊べるが結局は負け、というパターンorz
535ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 13:36:57 ID:1qBllmxW
あとモノポリーは「刑務所へ行け!」に乗った時の
ピーーーーーーーーー!って音がうるさすぎる。
恥ずかしいんだよ。
536ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 16:04:02 ID:+vpXzC8F
別ゲーやっててもよく聞こえるから、
人知れず 刑務所行きニヤニヤ(・∀・) してる俺ガイル
537ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 16:47:09 ID:1sSndDF6
うちの近所のダイノキング2に最悪のサテがある。
真ん中のスタートチェッカーに全然入らないのorz
Lが出てもひとつも入らないなんてこともザラ。
なるべくそのサテに座らないように避けているんだけど、休日なんかは埋まってしまうので
仕方なく座ることもある。ストックが2つ以上になったことがない・・・。
店員に調整してもらったこともあるし、調整してるのを見たこともあるけど一向になおらない。
こうなったら台座にクセがあるとしか・・・。
538ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 18:19:57 ID:mVldh2Xi
ぼちぼちFO3が出回るころだが、おれのホームには来週の月曜入荷となっていた。
そこで質問なのだが、発売日は設定激甘になるのか?それとも入荷された次の土日
あたりが激甘になるのか?
一般論でいいのだが、この辺はおまいらどう思う?
539ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 18:31:30 ID:EFMVUjVN
FO3HPキターッ、HPによるとFO3はe-AMU非対応らしいな
他のゲームからのコラボは無さそう。
だがアラクリならFO3リーチはまず入っているだろう
540ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 18:44:09 ID:pH6bURU5
>>538
そりゃあ、初日に限る
学校休んで池
541ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 23:10:18 ID:4E5u1cMx
昔のゲームだがサイクロンフィーバーって結構面白いな
なかなかメダルが減らないしJPは出やすいしタワーボーナスは燃えるしw
PJPは唖然って感じでなんだコレ?って感じだったしw
542412:2006/02/09(木) 00:37:29 ID:Ew/qP8vH
今日もマリオやってきました
こないだまでやっていた台が対策された為、
他の台でスター溜まってるところでやってみましたが・・・
出資:1800枚
収入:1400枚orz

1500枚のSJP出してこの結果でつ(・x・‘
前までとおなじ感覚でやったのが敗因かもですがorz
543ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 11:30:01 ID:XxKwHFYz
>>541
スロット当たっても変化に気づかずいきなりザーーー!って出てくるからビビるw
でもアレやってる人あんまりいないから落ち着いてできていいよね
544ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 18:18:48 ID:u8FBnnr2
>>543
スロット画面見てないのかよw
545ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 19:07:15 ID:Rl+CHA1l
FO2でDDDを当てた時の音楽がたまらん(゚∀゚)
それがSJPCになってからの音楽もたまらん(゚∀゚)
そしてSJP!!!
546ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 22:10:05 ID:/92v1Aim
マリオ2で7と8のクロスでダブルリーチの時、
スターチャッカーで真ん中のリールが回転だったので
7と8のどちらかが当たり確定かと思いきや、確かにリールが7を行ったのに
6に戻されてハズレになったw
滑って1まで行くんならまだしも…、ねぇ。
547ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 00:32:01 ID:Tdkxj6xS
FO3やりてえええ
548ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 01:09:38 ID:JyLQe6xq
マリオとエイリアンしかやったことないが、
カプコンは、デジタルスロットのリーチパターンや、リーチパターンと信頼度の関係を
他社やパチンコなどを見習って研究した方がいいと最初は思ったもんだ。
が、今ではこのカプコニズムに自分が染まっていた。
また、社の方針なんだろうけど、高いキャラ権払うより、オリジナルで客を引き付ける
工夫に費やして欲しいと思うのは俺だけ?
549ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 01:50:26 ID:3srrQBHo
カプコンの魅力は何といってもエッジですね
払い出しの70%落ちてくるとか夢のような話ですね
550ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 06:36:56 ID:17XOOL8y
払い出しの70%落ちてくるとか夢のようなお店ですね
551ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 14:31:43 ID:mIskpbSd
>>550
そうなの?エイリアンとか90%落ちてくるんだが、これ神設定か?
変わりにスロットはクソ当たらないし、クルーンチャンスはガクブルに動いてるし。
552ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 16:26:04 ID:6rvGT51d
ホームのエイリアン、4回目のSJPがほとんど2番になる
ステ毎に違うんだろうけど、10秒放置すると3番に入りやすい
2番まで戻りきれずに3番に落ち着くカンジ
大抵3番が300だから0番と1番の間くらいで落とすんだけど
転がって3番か、何往復かして端に入る…

教えて2番が得意な人
553ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 17:41:28 ID:o6G5D22y
20回以上ビッグモノポリー引いてるけど、2回だけ0枚で終わった。
未だに最高獲得枚数がJP入れて1000枚強。
撤去前に3000枚とか5000枚してみたいけど、
導入時はチャンスカード系が1/3で刑務所行きだったのが、どんどん悪化してる。
70%超えるような設定したらどんな馬鹿でも打っててツマランから客は離れる一方。。。
554ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 18:55:13 ID:g/7A2lBJ
アラクリ、入荷直後はすんげー良かったのに
最近は飲まれっぱなしだ・・・
ブルークリスタル99個→ワープ→無駄に50枚の往復→散々絞られた挙句逆の出口
どうやって増やせってんだ丶(`Д´)ノ
555ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 20:24:53 ID:ZiFBuqNZ
>>552
中ふたつ(1、2番)は近い方の金具の上で落とすと入りやすい。
できるだけボールの勢いは殺すタイミングでボタンを押す。
3回目なら少なくとも50には入らないからオススメ。
タイミングずらされようと関係ないのも良い。

もちろんゲーセンごとに微妙に違うだろうから参考程度に
してくれ。
556ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 22:20:16 ID:z1Nja6mP
>>554
OUTには右の出口もあるよ、書いてないから分らないけど。
それにある程度ルーレットが読めるようになると平均して3周も回れば赤青両方取れるようにはなる。
というか大きい当たりを取るとP/O調整で露骨にスロットが回収モード。スゴロクステップですらなかなか出てこなくなるのは勘弁して欲しい・・・。
557ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 01:06:55 ID:XIAeZ+tj
昨日魔界村で初めてルシファー倒せた。
何度も骨にされてきたから流れ落ち続ける200枚のメダルに感動したよ。
ところでその次の400枚ルシファー倒したやついる?
勝利演出が変わるかどうか知りたいんだが
558ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 01:10:32 ID:lFeGnyt8
>>525
出展されるドンキーコングはマスメダルだよ。
魔界村はメダルを結構使うけど割と増えるからすき。
JPゲームも簡単だし。
559ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 01:28:18 ID:O2wD0Vor
アラクリくそか?今日+1000余裕で行ったがな。ミニゲームの宝箱が激アツ。
560ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 03:20:38 ID:3UsNnvjT
今日別の店行ったら、なんか変なメダルゲー置いてあった。
お化け屋敷みたいな筐体で、メダル転がしてチャッカーに入れるんだけど
一定時間ごとにステージが傾いてメダルが流されるってやつ。
分かる人は分かるよね?
やってみたけどチマチマしすぎで、減らないし増えないから飽きて止めたけど。
あれは儲けるには不適だよな?
561ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 07:35:43 ID:vTrpwtvn
>>567
GO!GO!GOHST HOUSEだな
あれはかなり面白い
最近入り始めたばっかっぽい
でかいゲーセンに行くとよくある
562ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 10:00:31 ID:dss2yOUH
>>560
スロットモンスターだろ?
http://www.famitsu.com/game/news/2001/03/09/n08.html

>>561
そんなゲーム聞いたこと無いんだが。
563ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 12:52:41 ID:bAzpAmCM
>>560>>562
うちのサブにスロットモンスターあるけど
超時間かかるけど確実に増えるな
ローリスクローリターンここに極めたりってくらいに・・・
564ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 14:51:49 ID:0XfBHrcl
棚ボタメダルを使い切ったので皆さんとはお別れします。さよーならー
565ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 19:57:24 ID:6ocAl9hA
Fo3は完全にハイエナゲーだな
566561:2006/02/11(土) 20:38:29 ID:vTrpwtvn
>>562
おいおい!FO級の大きさの筐体のゴーハウ知らないってどこの田舎出身者だ
しかしステップアップチャンスが成功しないとなかなか増えないからな
Lv4の状態を保たないとなかなか稼げない 
ところでフランケンはLv5限定?から傘ばっか出て困るんだが
567ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 20:46:46 ID:I5evXcsQ
FO3公式
http://www.konami.co.jp/am/fortune_orb/fortune_orb3/page/

ゲーム性が少し複雑になったせいでジジババのファンは離れそうな雰囲気か?
568ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 21:16:56 ID:C5MUh/sc
やるこた変わらんから大丈夫だろw
3になったのに気付かずやってたり。
569ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 21:44:24 ID:74mQ1aHj
DQN達にメダル少しくれって言われたからつい10枚ほどあげてしまった・・・
そこで断らないとダメだよなぁ。
570ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 22:19:01 ID:9vw+ZRTT
タダのメダル払い出し機認定されたくなかったら断らないと。
571ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 00:22:05 ID:vw6jS+VH
王子は、本当に最悪なメダゲーだな
確変でボス最後まで倒して、尚且つ確変で暫く続いて
なんでメダルが200枚も300枚も減るんだよ!!
二度とやらねぇ
572ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 00:29:47 ID:XIMleSys
>>571それエッジのせいだろ。
王子は悪くない。店が悪い
573ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 00:40:17 ID:PRBJfVFs
サイクロンフィーバー、今日だけで4回も777を引いた。
私も驚いたけど、店員さんも驚いてた。
574ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 07:46:53 ID:U2JAepIY
ツインビーのシングル機は負ける気がしないな
ときメモのはチョット恥ずかしくて出来ないがキモヲタが必死でやってた
575ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 12:04:36 ID:/Xd2y7rJ
ツインビーとときメモのシングル機があるのか
やってみたいお
576ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 18:36:35 ID:XnMOUepM
FO2でどぉしても勝ちたいんだが、なんかコツあるかな?なんか基本的なことですまない。最近手を出してみたんだ。
577ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 18:48:48 ID:NWAshyLF
無い、
設定が良くてしばらくSJPが出てないステで
ひたすらメダルを投入して神に祈るのみ
578ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 20:14:41 ID:QMQs19Fm
>>576
SJPの枚数をいつもチェックしてみ?
579ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 21:09:15 ID:2IJDwn83
FF2もFOもほぼ運のみだろう。
580ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 21:13:23 ID:m7hT+9CX
2000枚以上で
スロットが当たる台、落ちがいい台、オーブある台、SJPチャンス行きやすい台
に1番近い台をハイエナし続ける
581ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 21:43:21 ID:XnMOUepM
みんな親切にありがとう。とりあえずいい席選んでひたすら頑張ってみるわ。早く近くにFO3入荷しないかなぁ。話によるとけっこうおもしろそうだし。
582ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 22:44:30 ID:G+f5jzUN
FO2を何度かやったことがるが初めて座った台でいきなりSJPが出た。
その時はビギナーズラックと思った。
それで日を改めてまた同じ台に座ってみた。
そしたらまたしてもSJPが当たった。
だから台の良し悪しがあるかも。

今はFO3に変わり人気で空いている台がないから
まだやったことない。
でもFO2よりオーブが出ているような気がする。
583ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 00:25:37 ID:/asRgQW5
確かにFO2はオーブ出なさすぎだった。
店によってはサービスで手で入れてくれるところもあったくらいだし。
ただFO3はFO2やったことのない人にはゲーム性が上がった分難しい印象を与えるかもな。
584ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 00:40:34 ID:AGu3MucX
FOシリーズの攻略のコツと言ったら
スタートチャッカーにメダルが入りやすいシューターの台を
見つける事が基本、あとは横に動くスタートチャッカーが止まる位置を
狙いつつシュートしてチャッカーに入れる方法を私は使ってるが
585ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 01:00:22 ID:cCv0aI4q
やっぱチャッカーに入りやすい台とかあるのか。
前のプッシャーテーブルよりチャッカーの動きを気にしたほうが入るの?
オーブがたくさん出る3は楽しそうだな。
586ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 01:03:42 ID:K1IL93pf
昨夜、初めてビックモノポリー×7を引いた。
密かに喜ぶ俺。
そして1回目で刑務所で停止。

一瞬、何が起きたかワカランかった。
あれは何のイヤガラセですか。
587ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 01:04:35 ID:Z/xkyJ19
FO3はシューターとスタートチャッカー間のアクリル板が広くなったんで
安定して入るような気がする、
588ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 01:25:25 ID:29bIFDi6
モノポリーの普通の刑務所ってさ、ゴールド保ち続ければプラスにならないか?
そう思ってるから連打で釈放の時は連打してないんだが。

あと釈放次回転はアツイ気がするのも気のせいだろうか?
589ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 01:32:11 ID:CBA6kR12
子供〜ご年配まで人気があって客付がいい機種→店は設定を悪くしてもそこそこ稼げる。
調整が行きとどいておらず甘いステが一時的にあったり、
意図的に設定を緩くしてリピータ客を見込むことはあるだろうが、
結局、店のドル箱機になる。
590ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 01:38:02 ID:nLJw1CwO
>>588
最初はそう思ってたんだが、どうもウマくないと判断したので
最近はすぐにジェイルから脱することにしてるよ。ビッグモノポリーも来ないし。
591ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 01:56:12 ID:DZUU7dui
FO2のことなんですけど、この機種って回収モードみたいのに入ると
途端に液晶演出が当たらなくなりますよね?
この状態ってステーション全体が回収モードになっているのでしょうか?
それとも、ステーションごとに好不調の状態になるのでしょうか?
592ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 04:58:19 ID:jhtLXRI1
>>591
俺は鬼回収モードに入ったと感じたらすぐに別サテに移るよ。
移ったサテでは結構当たったりするのでやっぱ各ステーションごとに
回収の波があるような気はする。
回収モードの時ってたまーに1オーブ当たるのがせいぜいだよね。
593ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 05:16:29 ID:zD6ipfmV
>>591
そんなにたくさんはやってないから、なんとなくだけど・・・
前後に動くプレートと左右に動くスリットの動作の周期に微妙に同調してんじゃないかなぁ
当たる時は777当たりが続いたりするし、二人打ちしてるとどっちかのinが妙に当たったりそうで
なかったりする気がするんだけど・・
そう思って見てると、確変中なのにズコズコ外したり通常なのに連続で当たったりするのが予想
できる時がある・・気がする(^^;)
演出自体の発生率も偏ってると思わない?
594ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 08:51:42 ID:AGu3MucX
FOはシューターの調整具合によってはチャッカーに届かないやつも
あるしなー漏れはまずその台ではやらない
595ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 10:08:48 ID:weK0gbxi
>>566
フランケンはレベル4↑限定
レベル5限定はウィッチ3姉妹。
596ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 16:17:27 ID:KB2epLKM
この週末の2日間の結果。

一日目 スタート時点 1000枚
モノポリーで立て続けに、3回くらい7が揃った。
しかも一回は ×7で一回目にいきなりSJPで役500枚。
なんとなく悲しかった。
2回目のSJPは2400枚くらいだった。
ホテルも独占したので、かなりビックモノポリーに行ったけど、結局帰るときには+1400枚の2400枚でした。

二日目は、フォーチュンでSJP2000枚ちょい。
ギガドレイクでSJPでダイレクトに450枚Get。
ルーレットすごろくみたいなのでSJPで500枚。
帰るときは+1300枚の3700枚になりました。

SJPをいっぱい当てたわりには、こんなもんかな・・・ってくらいの増え方ですが、ストレス解消にはかなりなりました。
でも先月はメダルを買ってばかりだったので、こんなにSJPが当たると運を使い果たしたような気もする。
597ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 17:56:29 ID:cCv0aI4q
FOはどんくらい粘ってSJPだした?
598ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 21:10:47 ID:fRPoSDvY
FO3はSJPにトライ出来る回数が多いのでSJPが出やすいよね。なので、どうしてもSJPの
上限が低くなっちまうからドキドキ感が減った感じがする。
ひとそれぞれ好き好きだとは思うがおれは2のが興奮するなぁ。
まあイベントとかでたんまりSJPがたまった3があればベストだが。
599ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 21:50:21 ID:cqha4Bhe
FO2は稼げる手段がほぼ唯一SJPだしね、そのSJPがでかいから快感になるんだろうけど。
FO3はオーブ貯めてDチャンス連荘とか、SJP以外の小さな当たりが楽しい。
600ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 21:54:32 ID:XfOwYFtp
最近思うんだけど。
昔の派手な液晶演出のない機種のがそれなりに長く楽しめる気がしてきたんだ。
金かかってない分ペイアウト率がちょこっといいのかな?
601ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 22:17:04 ID:Btq9qbRS
んなわけない
602ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 22:52:17 ID:Tl7wilCW
アラクリのクセ良台って、ルーレット出目が目押しできるよね。
台のクセによってどこで押すか違うが・・・

漏れは、上の↓の部分に止めたい数値+○(店によって違う)が来たら発射ボタン押す、とかやってます。
クリスタルゲームだと2マスあるから8割くらいの確率で止められる罠。
クリスタルゲームに入ったら安全策で6とか7のあたりを目押し。
603ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 23:16:41 ID:6zzhy3Fo
>>602
ボールの通り道をよく見れば分るがそんな単純なはずないよ。
ボール発射の次の瞬間、てっぺんで引っ掛かってる時間が毎回違うんだけどちゃんと見てる?コンマ1秒でも大変な違いになるよ。
604ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 01:25:28 ID:fKb7Uzsz
>>602
気のせいだと思うぞ。
ルーレットは操作無いと思ってる。
605ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 01:27:12 ID:VfwyZ+d1
うちの近所のゲーセン
土日のFO2は朝一SJP5000枚スタートなんだけど
これは結構サービスいいんのかな
606ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 01:51:28 ID:XWKhP4lc BE:255816858-
>>605
ゲームシ○ィかな。
結構良いサービスだと思われ。
607ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 04:03:20 ID:/UDlIx1w
>>605
テラ裏山ス
一度でいいから5250枚のSJP出したいな。
608ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 12:13:29 ID:QrjbAc1Q
漏れが初めて行った成田の
ゲーセンSJP5000枚スター
ト。驚愕。しかし、メダル預け
ても1日600枚しか下ろせな
いし、下ろしても預けてもそれ
以降1ヶ月間のみで更新は一
切無し。こんなゲーセンだから
こそ、SJP5000枚スタートが
できるんだなと思った。
609ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 12:52:27 ID:61KZ5CaA
>>608
なるほどな…
610ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 14:09:00 ID:ISzIyblf
>>602
ないな
ジンクスとして「こうすれば狙った数字に行きやすい」的なものはあるが…

ところでクリスタルゲームDXって見たことないんだけどMAPカードで出るのか?
それとも店によって決まってる?
611ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 20:59:54 ID:1eilN/5n
>>610
クリスタルDXはSJPがないMAPの中央の高配当ゾーンにしかないみたい
SJPのあるMAPでは無理
612ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 01:41:45 ID:CZ9SmPak
>>611
サンクス。

うちはSJPありのMAPで固定のようだ…残念。
日によってMAPが違う店もあるみたいだね。変わるといいなぁ…
613ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:34:44 ID:hgGYkGEB
>>608が縦読みではないかと思って探したのは俺だけではないはずだ
614ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 16:27:16 ID:vBRuHo16
今日アラクリで、確変中に、
気球通過→左8停止→右3停止→雷→8リーチ→ノーマルリーチ当たり→再抽選もなくいきなりトレスゴ
これってバグ?
615ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 17:05:18 ID:0/M+ITDM
アラクリやってきたがすぐにダイレクトがきてついてると思いきや
2が出て25枚またすぐにダイレクトが出たがまた2で25枚
その後ステップたまってやたったらまた2でカードで25枚その後2回とも25枚に止まる
となりののおばさんはラッキースロットで250枚とジャックポットを当てていて
やる気ををなくしやめることに、今日はついてなかった
616ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 17:43:34 ID:HlxJizMy
アラクリの確変ほど価値の無い確変は無い
617ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 19:49:14 ID:HzUBWsMG
アラクリって横にメダルが吸い込まれて回収される穴あるの?
618ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 20:54:51 ID:jnlfSWWW
アラクリ吸われまくったからもうyらんと誓ったのに・・・
何でQMAとコラボするかね
やらなければならなくなったじゃないか丶(`Д´)ノ
619ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 20:57:01 ID:vBRuHo16
>>618
詳しく
620ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:00:28 ID:qiggBgej
>>608
成田ならまだZO☆Mの方が良心的か…?あまり変わらない気がするけど
取り敢えずプラザカプ○ン乙〜
621ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:38:32 ID:sNcE4nAB
アラビアンの再抽選スキップバグは最近よく見るね、手っ取り早くて案外と快適だよ、もうこのまま修正しなくてもいい。

ところでドラゴン通過予告。
「お〜珍しい」
偶数リーチ、
「あれ?」
ジャンケンポン、はずれ。
これはバグと言うより糞設定なせいだと思う。もう常連は近寄らないくらいだし。店長シネ。
622ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:44:16 ID:jnlfSWWW
>>619
アラクリかQMA3の公式HP見れ
623ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:59:30 ID:NEMHccOK
家の近くにある一方の店のFO3のSJPの枚数が700数枚で
もう一方の店は1700代だった。
これってスタートの枚数が違うんですよね?
1700のところは最高2500くらい数を見たことがある。
624ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 22:21:34 ID:fKTrovof
>>618
演出だけだろ?金無いならやらなくても良いじゃん・・・。
625ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 23:51:05 ID:73MtoEqC
FO3のダイレクトチャンスは良いが、一発で1ORB終了になると殺意が沸くな
626ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 03:28:24 ID:j4WSG7w0
今週末、幕張であるゲームショーにコナミが超大型マスメダル機をだすらしい。
同時プレイ人数が20数人だって。
価格はなんとマンションが買えます。まじで・・。
誰か行ける人プレイ感想UPしてくれ。
627626:2006/02/16(木) 03:32:24 ID:j4WSG7w0
連投スマソ。
↑↑のタイトル「グランドクロス」っす。
628ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 08:16:12 ID:MNaXmyL/
>>626
まぁHORSEPARKも3000万らしいからな
コナミは高いなぁ
629ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 15:17:31 ID:Y61Nhjeo
エイリアンは1239万円か…。
630ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 18:13:37 ID:Dq4mxeO+
メダル達人
福引権40枚スタンプ37個ほど
当然のごとくプレイ
300枚投入して
一回もゴールできず&福引券が99枚に
さらに200枚投入
やっとゴール、あとは飲まれるだけ
さらに100枚ほど投入
ようやく福引、でもたった270枚+スタンプコンプ

ゴールできたのは亀の力借りた一回だけ
その間端の席の人は何回ゴールしたことか
さらに座ってすぐゴールする人まで
悪夢のようなプレイだった・・・・
四国をずっと回ってたしw
631ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 20:27:03 ID:VqnZAeyH
ま た 四 国 か
632ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 22:47:43 ID:0O1m/qFA
メダルの達人って運のみ?
633ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 23:28:42 ID:Dq4mxeO+
コマの動き完全に操作されてるっぽ
おそらく大枚出したあとだといくらやってもゴールスルーされる
ボーナスゲームも儲かる気がしない
634ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 00:15:56 ID:WCtrSdGb
ハイエナゲーの所以だなw
逆に狙う気なら失敗は少ないのかも?
上では失敗してるが。
635ゲームセンタ−名無し:2006/02/17(金) 01:44:52 ID:BEGF/b0C
グランドクロス
http://www.konami.co.jp/am/aou2006/grand/

画像だけでも とてつもない規模だとすんなり分かる超大型機ですね
どう仕上がるかはともかく 間違いなくメダル史に名を残す存在になるんだろうな
636ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 01:58:13 ID:avMedUNU
パチみたいにメダルゲームの番組出来ないかな
深夜なら視聴率も悪くはないと思うんだが。
637ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 06:58:28 ID:NDlzxxsZ
>>635
FF2サイズで売りに出したら普及するのにな、残念だったな。
638ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 07:51:19 ID:MI/vHKg4
なんかデカイFOって感じがするなぁ。
639ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 07:59:14 ID:3ZL0RQvk
FFを4つくっつけちゃいましたって印象。
肝心のプッシャー部分がみれないがもしゲームが並の出来だったら
導入した店は赤字になりそうでそんな地雷っぽいのが普及するかなぁ。
640ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 13:17:26 ID:T/j0Aqh0
>>635
グランドワロス





に見えた
641ゲームセンタ−名無し:2006/02/17(金) 13:50:50 ID:BEGF/b0C
642ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:11:29 ID:B/MZdo7o
この大型機種で何万人をもカモるんだろう。
面白ければ、客はいくらでもメダルを消費してくれる。
プッシャー上手な人はコナミのマシンには手を出しません。
643:2006/02/17(金) 17:02:41 ID:MXVBJrOh
また自称プロがいるな
644ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 17:15:21 ID:BQz+ZgLr
AOUでグランドクロスみたが、マジにでかい。
どれだけのゲセンがあの筐体を入れることが出来るんだか・・
価格も家一軒分くらいありそうだし・・

ネットで全国と通信するボーナスもあるらしい
645ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 17:57:21 ID:EGwF3BuX
コナミって直営店あったっけ?
チンコパットとかいうゲームセンターは売ったんだっけ?

超大型店舗じゃないと無理だな。
セガナムコ系は入れないだろうし、直営店は無いしでコナミ脂肪。
646ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:07:21 ID:z2KORIiH
大型筐体2つどかさなきゃ導入できなさそう。
あまり普及しないと見たがやってみたいな
647ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:21:35 ID:vamMbfQ5
グランドクロスまじでけぇ…
このサイズの筐体は札幌じゃ新札幌猫はまず無理だろこれは
猫目系列ならビッグ東苗穂猫なら可能性はありそうだが
スガイ系列なら恐らく4月開店予定の新店舗あたりかも知れないな
648ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:51:48 ID:xeJ8PP8Y
いっそのこと25Mプールぐらいのプッシャー機作ればいいのになw
649ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:02:09 ID:My2XZnOF
>>641
ちょっとした水族館だなw
650ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:52:25 ID:TBYYPE5S
グランドワロスってこのデカさで更にe-AMU対応なのか。通信する相手いったい何店あるんだ?アラクリでも参加店舗が埋まってなかったりするのに。
651ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 22:05:07 ID:JjhyCzK9
>>642
でもWF作ったのもコナミだったりするから、行ってる店に入ったら
一度はやってみないとね
一番の愚の骨頂は、機械が入った直後は触らずに
ある程度ほかの奴がその台で増やしてるのをみて日にちが経ってから
触ること
プッシャーなんて最初に触った奴ほど増えやすいんだから
652ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 22:36:34 ID:hcRl52wN
>>649
水族館っていえば、アミー漁ってのもあった。
デカイ平面ディスプレイ共有のやつ。
653ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 23:53:52 ID:SkR+A9FR
>>642
いや、普通に手を出します
654ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:06:31 ID:+F2T5ZOx
グランドクロスって16人で2つ?のSJPを争うのかな?
んじゃプログレッシブの上限が1万はないと厳しいと思うんだが。
655ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:10:08 ID:RGUOgrKn
現行のゲーセンにグランドクロスを入れるには、確かにこれまでの大型マシンを
2台以上排除しなきゃ設置できなさそう。どのマシンを排除するかといったら
やっぱりコナミ製じゃない不人気機種になるんだろう。
コナミは現在もプッシャー機ではトップシェアだろうが、とことん敷地面積占有率
拡大&シェア拡大をもくろんでるな。
コナミ製ならドル箱機になるだろうし、これだけ規模で面白くなかったら犯罪に
近いから店の売上げアップは大丈夫だろうけど、どこまで設置が浸透するんかいな。
656ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:15:48 ID:rnyJH3NU
俺の近辺じゃ縁がなさそうだ
657ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:29:47 ID:ds4kWw+1
これ1台置くより、FO&FFかエイリアンあたり置いたほうが
飽きられること考えるといいと思う
658ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:47:06 ID:EJrlqrCV
FO2のSPJチャンスの中央回転体って本当に1/10なのかなぁ。
妙にSPJ前後の100に入り易いのは気のせいだろうか。
659ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:55:50 ID:kQ3bMf5J
>>654
16サテの32人プレイ。
玉抽選は4サテごとに1つ、SJPは16サテで1つ。
今日AOUで見てきたが、SJPの演出がハンパなく凄い。
見てるだけでも興奮するし、常に人だかりができてた。
まさにフォーチュンオーブの正統進化系。

ちなみに夏稼働予定。直径は約4b、重量は約5d。
価格はAOUスレによると4,200万らしい。
660ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 02:47:44 ID:rnlrWdvA
>>658
FO3なら、今のところ12回SJPチャンスになったけど
早くも確率どおりに収束してる感じ。
SJP1回、300が2回、100が9回。 SJPは9回目でゲット。
まあ、試行回数少なすぎなんで 参考にもならないかもしれないけど
FO3なら特に統計取りやすいので、気になるなら自分で調べるのが一番。

SJPチャンス多い=他の人も出やすい なおかつ
反対側の台でも何を引いたかわかりやすい。 たとえ声を聞き逃しても

SJP当選なら SJP当選演出&SJP値減少
300当選なら 中央からの払い出し
100当選なら 中央から払い出されない

と、一目瞭然。
こんなにインチキしたらバレやすい仕様なんだから
多分インチキは無いと思われる。

FO2は知らないけど
特にSJP前後に入りやすいと思ったことは無いな
661ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 03:58:03 ID:kZOIbopD
>660
確率を理解している模範的な書込みで、参考になるよ。
そして確率通りならば、トータルマイナスのはずだが、いかが?
662ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 09:41:25 ID:JwQ05CkF
>>661
メダルゲームはもともと減るようにできてますから
マイナスでもそれは至極普通の事なのです。
663ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 13:20:32 ID:/CtZuAa1
グランドワロスはどれくらい開発費がかかってるんだろうか
664ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:50:05 ID:jR6BBz4p
ちょwww
もうこのスレではグランドワロス確定でいいよ
665ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:51:29 ID:uB4XEZPU
グランドワロス

この筐体のくせにプッシャーの押しが弱くてWFの二の舞になる
可能性大。
666ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 19:06:22 ID:Ln9J1L2+
http://www.am-j.co.jp/column/aou2006/data01.html
http://www.am-j.co.jp/column/aou2006/data02.html

人付きが半端じゃなかっただけのことはあるな。
667ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 20:18:10 ID:viC0ZgU3
近所のダイノキング2、初期EXJP300、2000でカンスト、リセット卵0、EXJPで50の確率およそ9/10
なんだけど、もうへべれけ?
668ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 20:30:03 ID:pOceTdTd
グランドクロス見てきた。凄かった。

普通の大型メダルと比べて、大きさ4倍、席数2倍
ギミックも多い。どんどんメダル入れたくなる工夫多数
回収率はかなりいいんじゃないかなぁ

ただ、まだプロトタイプなのか、故障も多かった。
エラーが出るたび、専門技術者みたいな人が呼ばれて応急処置してた。
エラーの種類によっては、全体の1/4単位で落ちる。(つまり4席8投入口)
恐らく、物理抽選機毎に独立しているんだろう。

他に気付いた点としては、
中央の役物の回転速度がハンパじゃない。
自分のステの方を向くまでに一定速度で回転するのが今迄の常識だったけど、
加減速しながら回転してくる。
あんな速度で回して大丈夫なのか? ってくらい、最高速度が速い。

中央の役物は抽選速いんだが、各ブロック毎の予選抽選が時間かかる。
かなーり待たされた。

今まで英語表記が普通だった表現がカナになっていたりする。
「WIN」とか「GET」とかに見慣れていると、なんか違和感を感じる。

といった感じ。


あの故障率だと、店員が一人つきっきりにならないと無理だと思われるので、
一般大型店舗での導入はもう少し先なんじゃないかな?
669ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:06:45 ID:AIpeTwTC
レポ乙。
一度は見てみたいな。
冒頭でメダルサイズが4倍かと思った俺文盲。
670ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:57:01 ID:ds4kWw+1
グランドワロスwwwwwwwww
671ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:26:40 ID:py0VUZ6/
コンマイ。
アラビアン糞スタル。
グランドワロス。
672ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:48:47 ID:ZdjBznaQ
SJPが派手なら、減ってもやりがいがあるというものだ
673ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:50:51 ID:rg8V+POU
グランドワロスものすごい回収モードだったって聞いたんだけど、本当?
誰か今日行った人教えてくれないか
674ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:04:30 ID:ZdjBznaQ
FO以上回収の酷さならとてもじゃないが手が出せないな
675ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:07:08 ID:Roll0k5J
>>673
ただ単にまだ細かい部分の調整がされてない感じ。
今の仕様だとゴールドJPのありがたみがないのもなんとかしてほしい。
676ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:11:04 ID:ZdjBznaQ
行けなかったおいらの為に少しゲーム内容説明してくれないか?
677ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:17:20 ID:eBFCL6t1
ガンガン入れてガンガン回すのが楽しい状態だったので、
スロットスタートのストックがカンストしても放り込む人ばかりだった。
運がよければ、減ったのを見計らって、キャンギャルっぽい姉ちゃんが1カップ単位で補充

元々、業者相手に機器の売込みをする場なので、
・人気があり人だかりができている
・回転が良い、収益性が良い
ように、メーカーは見せかけようとする。

SJPは1500、少ないように思えるが、16席もあると数分に1回はSJP抽選が動いていて、
結構当たっている印象はある。(SJP演出を見せるのも出展の目的の一つだと思う)

あくまで私見だけど、ワロスに関しては、鬼回収設定でもガンガン回るようになってたら、
楽しくてどんどん注ぎ込む人多いんじゃないかなぁ
設定はピンからキリまで用意されると思うので、設置された店舗がどうするかの判断になるけど、
話題性・インパクトがあるうちはキツキツで回収しまくって、
客付きが悪くなってきたら多少緩める程度でいいんじゃないかって気がする。
あの大きさで4200万で置ける店自体が限られるので、目立つのは間違いないし。


個人的にはFF2のSJP演出が好きだけど、一般店舗だと数千円注ぎ込んでも見れるわけじゃないんだよねぇ
というわけで、やっぱりそういうもんじゃないのかな?
678ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:29:01 ID:ZdjBznaQ
SJPはプログレ方式じゃなくてBBみたいに固定ってこと?
679ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:39:03 ID:Roll0k5J
2種類あって両方プログレ(確率はセンター抽選各1/20)。
ゴールドはセンター抽選4/20で入るスロットで増え、
シルバーは今までどおりのプログレ。

ただちょっと見てる感じだと、前述したとおりゴールドのありがたみがない。
ゴールド獲得をもうちょっと確率下げるなりした方が良いような。
680ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:39:45 ID:1SDyIjAK
>>678
SJPは2種類あって、GOLDはイベントによって増加、
SILVERは実際に投入した枚数によtって増加って感じだな。
681ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:47:20 ID:8DxAZYnE
FO2チラ裏。
昨日、FO2プレイしていて777が揃ったんだけど、
オーブが出てくるところにメダルが一枚あったせいで、
オーブ1個が隣の台に転がっていったヨ。(--;;
しかもSJPチャンスになっててるし。結局200だったけど。
で、当方はBALL LOST(?)とかのエラーになって店員さんの
お世話になりましたよ。全く・・・。
682ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 02:59:08 ID:/3FUiNEK
ワロスは至上最強の回収マシンだな
683ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 03:29:06 ID:eL/+LCPe
近所のFO3入ったんでガシガシ打ってるけど、SJPCへのチャンスが多いのはいいだけど
実際獲得も多いんでJPのカウントがあんまり上がらない・・・
結果、SJP引いてもそれまでの吸い込み枚数を取り返すまでにならないことも多々ある orz

液晶デジタル抽選率が下がってる気がすごくする。FO2のころは「デジタル当たらんなぁ」とは
そんなに頻繁には思わなかったけどFO3だと、打ってる間ずうぅ〜〜っと感じる
あとORB2当たりが確変突入じゃなくなってやがる(−−#)どぉょ
684ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 14:37:22 ID:ZdjBznaQ
>>683
2ORBの価値が下がったからどうでもいいな
685ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 15:03:20 ID:uDU4JXhA
>>666
2位以下の方が気になる
686ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 18:25:22 ID:4PER8S8b
どうでもいいじゃん
687ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 21:20:21 ID:PCJXfQ00
FO3でステージが1上がるごとに得られるかもしれない◆マークあるじゃない、
あれって6枚もし集めたらどうなるの?まさか10×6の60枚ってことはないよね?
だれか6枚集めれた人いる?おせーてください・・・。
688ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 21:28:14 ID:7AmIZwhD
◆マークの満杯についておいらも知りたい
60枚ってことは無いだろうけど100枚だったら萎える
689ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 22:47:30 ID:uEwul7NQ
今日始めてビッグモノポリーになった。
終了条件も何も知らずにやった。(刑務所停止で終わりと思ってた)
400越えぐらいでこれほとんど終わらないだろ。と何枚出るか楽しみだった
700ぐらいで、GOに止まって終了。
合計1500ほど出た。またやろうかな
690ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 22:50:17 ID:8ifuVmkt
初めてで1500なんて羨ましいな。
自分は30枚からカード引いて刑務所へいけ・・・orz
691ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 01:26:53 ID:w8yfgnL4
最近、会社帰りに乗換駅横にあるゲーセンでメダルゲームをはじめました。
でもその店古いのしか置いてないんだよね。
新しいのやったこと無いんだけど、最近のやつはやっぱり面白いの?
今やってるのが、
ファンタジックフィーバー、サイクロンフィーバー、サザンクロスミステリー
の3種類で今日で5日目、投資合計1万円、預けメダル2500枚です。
今日ようやくガチャマンボが動き出してたけど・・・
新しい機種のある店に移った方がいいですかね?
ここで聞く、FF2,FO3,モノポリー、とか見たこともないんです。
692ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 01:37:42 ID:GMlm55ri
>>691
今十分楽しめてるなら移る必要はないと思うよ。
FF2はファンタジックフィーバー2のことだよ。
最近の機種は演出が楽しめる分増やすのが難しくて、初期投資も結構いる気がする。
それにしても5日で2500枚って結構すごい・・・
693ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 02:15:48 ID:43fcr3vd
サザンクロスミステリーってヤツ見たことないな
やってみたい
694ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 02:29:24 ID:PPDIgY+c
>>693
サザンクロスミステリーはウチにもあるけどチョット型が古いかな
漏れの店にも古いのしかなくてFF1にティンクルドーム
ゴーストフィーバー、ファンタジーメイズが主力
695ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 02:31:51 ID:32jilczn
>>691
はじめたばかりでよく増やせるなぁ。
投資1万で2500枚なら勝ち組みだよ。
696ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 03:06:12 ID:c+AY+2Ku
FF1をもう一度やってみたいが、近場は皆FF2ばかり
逃走リーチやハンマーリーチ、ピエロからクジラの噴水全回転、懐かしい
確変中ものんび〜り楽しめたなぁ
697ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 04:24:16 ID:w8yfgnL4
色々とお返事いただき有難うございます。
サザンクロスミステリー(10〜15年前?位のタイトーのしょぼいのです)
これを気に入ってのんびりやってたら、チャッカーに入れるコツと入れやすい台
を見つけたので、そこで最初の2日ず〜っとやって増やせるようになったので、
サイクロン覗いたらJP999なのに誰もやってなかったので、2時間粘ったら
JPで999枚出ました(すごくラッキー)その後も保留ランプの消化で
次の当りから連続で当たって、閉店までそれがつずいて一気にメダルが増えましたw。
今日(昨日になるかな)夕方から行ってきたら、サイクロン700超えてたのが
あったんだけどまた誰もやってなかったので挑戦!最初400枚ぐらい無くなったので
別の席に移ってやったらすぐにJPになってびっくり。
増えたメダル以ってFF覗いたらボール2個点滅フィールドに5個ボールの
席があって(ってかこの時も誰もFFやってる人居なかった)そこでちょこっと
メダル入れたらすぐボールINNからファンタジックチャンス、そしてJP
へと進んで外れたけど200枚出た後も小さな当たりが連続でつずいて、
そのまま2日連続で閉店まで遊んでしまいました。(メダルはまり過ぎ)
周りの人はスロットとでっかい競馬のゲームをやってる人がすごく多かったです。
ガチャマンボは動いてるの今日はじめて見たけど、誰もやってなかったので
やり方分からないし、今はさわってないです。
さわった3種類の中では、
サザンクロス(すっごく時間がかかる、コツをつかんでからはゆっくりなら増やせる、)
サイクロン(デジタル回る台を選べば、減っても少しずつなので良く遊べる。
      しかも当たると一気に増えてその後も増えていく)
FF(運頼み?ボール落ちないとつらそうでいい条件じゃないと座ると危険な
    気がしてます。JPの枚数も自分の行ってる時って400〜700
    ぐらいしかなくって、このスレで言われてる1000オーバーなんて
    見たこと無い・・・)
698ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 06:36:44 ID:05aeA510
◆マーク6個で10枚×6の60枚の後、次回全ステージにオーブ配置される。
699ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 09:19:21 ID:BY4Q3dcx
>>697
FFのJP400枚って…
700ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 10:59:14 ID:PPDIgY+c
>>697
FFのSJPは店の設定によって違うからじゃね?
デフォは500枚だが店によっては300枚だったりする
701ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 12:27:07 ID:3VCnxPlf
ガチャマンボは面白いから一度やってみたら?
設定良ければ一日で二千枚は増えるよ。
702ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 13:14:22 ID:G3DB5GOn
昨日FO2やってたら
隣のサテでSJP5000枚出しやがった
2000-3000枚位払いだされてたな
703ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 16:37:38 ID:m9fsdg6c
羨ましいなら素直にそう言えば良いのに(プ
704ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 17:16:25 ID:xmSnqeOa
FF1やらダイノ1やら古いバージョンあるところってメダルとか汚なくね?
この前、暇つぶしにそんなゲセンであそんでたけど、
メダル落として拾いたくねーって普通に思った。

あと、先週あたりからいろんなゲセンでFF2やってるんだが、
SJPCの抽選なんかおかしくされてた。。。

スタートしてから、あのちいさいでっぱりに当たって、
前はそのままきれいに回ってたんだが、
でっぱりのあとに中央で回転しているところへぶつかるようになった。

ぶつかったところがカドだとそのまま変な回転かかって抽選終了。。
抽選が3秒で終わるとかありえないんだが。。
705ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 17:18:48 ID:ZxKTy3U6
俺はコインの大きさは全国どこのゲーセンも共通だと思ってた
なんか妙に小さいのつかってるところもあるのな
706ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 18:15:44 ID:LJMebvtf
>>704
でっぱりがあるのは抽選を早く終わらせるためだと思う。
でっぱりがないと抽選に物凄い時間がかかるはず。
にしても3秒はひどいな。でっぱりが大きすぎるのでは。
707ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 18:37:01 ID:NkaDmue0
>698
レスサンクス。よくゲットできたもんだな。たいしたもんだよ。
そっか、それなら結構でかいな。もう1週した時にはボールたんまりでおいしいな!
708ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 21:39:35 ID:tvBbEw3I
>>701
そんな増える??
400枚樽当たってようやく
数十枚増って感じだったぞ
変な音楽は罠ばっかりだったしなあ
行ってるとこ全体的に設定渋いのかもな・・・
709ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 22:23:08 ID:YJjTsFjv
>>705
タイトーとかのメダルは小さいはず。
重さも軽いし押す面積も小さいからプッシャー機は落ちにくい傾向にあるよ。

WFの時に大きいメダルでやり慣れて、ほぼ100%稼いでたから小さいメダルでも稼げると思ってやったけど、
普通に絵柄が2,3回揃っても十枚程度しか落ちてこなかった。
何より、大量に落ちた時の音がちょっと貧相で爽快感が無かった感じ。
小さいメダルでやってる人居たらスマソ。
710ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 22:56:29 ID:ZxKTy3U6
稼ぎたいのとは違うかもしれないけど
なんか列車がまわってて、最高六両からの払い出しってうたい文句の機械なら
最初300枚くらいではじめるとなかなか減らないよ
長くあそべるよ
711ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 23:04:02 ID:qbS//ugr
>>708
去年の夏頃、仕事休みの度にゲーセンに入り浸ってガチャだけで2万枚以上増やしたよ。
いやぁ部屋にクーラー無くてさ、メダルやりながら涼しんでた。
712ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 23:12:17 ID:c2w2qpLK
>>709
俺のホームは小さいメダルなんだが、大きいメダルよりは稼ぎやすいと思う。
押す面積は小さいけどメダルも小さいから変わらない。むしろエッジのあたりで溜まらないから落ちやすいと思う。
落ちた音は確かに大きいメダルに比べると貧相だけどね・・・
FOとかFFみたいなフィールドにあるボールを落とすゲームは大きい方がいいかも。
ダイノやエイリアンなんかは小さいほうがチャッカーに入れやすいよね。

>>710
銀河鉄道999かな?
あれ確変連荘するとなかなかすごいよね。
713ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 23:32:14 ID:4lqE+BsN
>>709
俺も>>712に同意。
大きいメダルはウロコになりやすいので落ちにくい。
ウロコになるとボールが動きにくくなる、横穴にメダルが流れていく、
で全然だめ。
どのゲームやってもリターン率は小さいメダルの方が
大きいメダルよりも20〜30%多くなる(これまでの経験上)。
714ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 23:35:02 ID:WmaQcK26
>>710
もしくはギャラクシードリームだろう
715ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 23:42:27 ID:YJjTsFjv
>>712>>713
経験不足でした・・・orz
大きいメダルに慣れると小さいメダルが持ちにくくてダメだ・・・

ビッグモノポリーのFREE PARKINGってなんなのあれ?必ずハズレなの?
ビッグモノポリー!!→10→クルクルクル〜→オヤジにブーイング→10→0確定
ここ最近の俺の黄金パターン。
716ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 00:30:28 ID:betHANnW
>>715
あるあるあるあるあるあr・・・・あるあるあるあるあるwwww
717ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 00:59:31 ID:Ll38bHZa
俺のモノポリーの最高は
ビッグモノポリーで4700枚
ホテルボーナスで760枚かな
まぁビッグモノポリーで二桁台とかもしょっちゅうあるけどね

みんなは最高どのぐらい?
718ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 01:47:00 ID:tMrdk9D0
10420枚
719ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 01:52:09 ID:abakGMST
6日目、今日は3時間FFをやってきました。
なんかまったりとやってたら、
ファンタジックチャンス6回、JP1回(640枚)
だったんですが、終わってみれば+10枚でした。
でも3時間遊ばせて貰っても只だからありがたいです。
明日から忙しそうなので2週間ぐらい行けそうも無い・・・。
720ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 02:44:00 ID:7HSg98CF
あっそ
721ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 06:31:00 ID:XWuBT7MN
なんだか痛い書き込みが増えたな、自分とこの設定が良いだけなのにこの機種は出るよとかw
722ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 10:25:53 ID:hdPuPy0g
>>721
それ言ったらこのスレ終わっちゃうw
まぁプッシャーはエッジと設定で決まってるようなもんだからな
プレイヤーの腕は実際2割ぐらいしか介入する余地はないだろうなぁ・・・
漏れも「FF2は減る気がしないなww」とか思ってやってたが
ココ最近設定変えられたらしく50回転ぐらいさせても全然当たらん
前は15回転に1回ぐらい当たってたんだけどな・・・
723ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 13:29:28 ID:6ibYLC0P
>>717
FO3とFF2で少し出たが結局飲まれふてくされていた。
確変台やボール近いのでも落ちてないかな〜って店内をうろうろしていた。
まあ、めったに有るわけもなく今日はマイナスで終了か・・・
と、思っていたらモノポリーへ来ていた。
入荷直後の頃以来打ってないな〜ビッグモノポリーも150枚が最高だったし・・・
時間帯が悪くだ〜れも打ってない。久し振りに打ってみるか・・・
どうせ今日はマイナスだし少しやって帰ろう。
と、10分後電車ゲームで120枚当たった。そしてまた数回転で何の予告もなく
ノーマルで7が静かに当たった。あれ?当たった?って思ってると右リールが現れて
×5が止まった。1500枚取れた。初めて1000枚超えたよ。
この前までは、すぐ刑務所に止まってたが、今日はうまく避けまくった。
1100枚取った後がGOに止まって、JP400枚がきてしまったが
やっぱりビッグモノポリーに入ると嬉しいし面白いな。収支もプラスになり満足でした。
またいつかやろう。
724ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 19:39:23 ID:ysBRq1h4
FO3があまりにも溜まらないからか、はたまた店員のミスか、
突然SJPが5000枚スタートになってた。
その後、2500枚スタート→2000枚スタート→1500枚スタート→1000枚スタートってなったんだけど、
こんな設定って出来るの?
725ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 19:56:04 ID:hdPuPy0g
新機種だしそういう設定ができるようになっててもおかしくないな
揺らしたヤツを叱る機能とかあってもおもしろいかもな
726ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 20:51:43 ID:41MG+C/N
うちの近所FO2のままじゃー
WFもアラクリにならないで先日撤去されたし、嫌な予感
727ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 21:50:46 ID:udQb+B2F
>>724
FO3のSJPは前回出たSJPの枚数の半分からスタート。
あと店で設定した初期値以下にはならないよ。
728ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 21:57:18 ID:MHIXJY0b
アラビアンのミニゲーム、クイズマジアカもう配信されてるね、残念ながらやらせてもらえなかったが・・・。

つか最近ミニゲーム率が激低下した。カードからのミニゲームは7割くらいあったのに今は3割くらい。
ここんとこ一ヶ月ほどずっとだから、どうもツイてないだけではなさそうだ。


>>727
なるほど。SJP680とか中途半端な数値が出てたのはそういう理由なのか。
またハーフSJPでもあるのかとオモタ、隠しで。
729ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 00:06:37 ID:qL4R2Kj+
>>727
モノポリーと一緒か。
730ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 00:08:46 ID:ScsaNV6O
 どうでもいい話だが、世界初のプッシャーは横穴が無かったらしい。
 ある程度まで行くと平衡状態になりそうだ。

 国内で一番古いプッシャーってNEW PENNY FALLSだっけ?
 あれは横穴ありでメダル補充無しだったが。
731ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 00:34:32 ID:uuD/h50C
>>730
横穴がないならうまく投入すれば確実に増やせそうだな。

ニューペニーフォールはぶっちゃけ増やせる気がしなかった。
店が巻きメダル入れたりぬいぐるみ入れて落としたら100枚とかやってたが、
エッジがきつくて飲まれまくった記憶がある。
732ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 15:16:08 ID:Rw4o211X
http://www.namco.co.jp/aa/am/mg/sp02/
↑ナムコのこういう縦長のプッシャーやってる人いる?
俺はナムコのレトロな雰囲気が好きなんだけど勝ったことはないw
ちまちま気長に遊ぶゲームってことでやってるw
このパズルの奴なんて150枚くらい払いだされて手元に4枚しか落ちて粉カタwwwww
733ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 17:53:38 ID:9G7YxsRN
SP02はエッジが全て。
734ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 19:08:10 ID:l6Tm94Ay
川口PIA、FFの抽選に細工しやがったな・・・
これが前スレで佐藤氏の言ってた”姑息な手段”ってヤツか・・・
SJP3000近かったからやってみたら704みたいに抽選がおかしい
もうやんね
735ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 22:07:45 ID:TUIf8teO
>>732
パズボールか?あれはいいものだ。あれだけはいい。
736ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 22:16:52 ID:4NxwKjau
>>734
外周に出っ張りがあったとしてもSJP確率は不変のはずだが。
737ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 23:10:46 ID:aW/lRQdx
SP2の頃のナムコシングルプッシャーには夢があったな
スラントプッシャーになってカウントホッパーついてから
すっかりハイエナ御用達台になってしまった・・・
スラントプッシャーはインアウトの周期がすごく小さいから
500枚吸い込ませれば設定%分まで排出してその後はほぼなにも当らず
また吸い込んで排出の繰り返しでまさしくハイエナ専用
もっと周期を長くしてくれるとハイエナが寄ってきても出ず、一転当りだすと
大当たりまで見込めたりしてたのしめるんだけどな
で、
738佐藤:2006/02/23(木) 00:59:16 ID:yyJ62BUU
734さんへ
お久しぶりです、佐藤です。
川口P○AはとうとうFFにまで細工しましたか。
ちなみにどんな細工してあったのですか?
あそこはエイリアンも撤去されたし、もうメダルコーナーはおしまいですね。
739ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 01:37:22 ID:oUvzUY0D
>>736禿同
エイリアンの前例があるとはいえ>>734はイチャモンにしか聞こえないな
JPのポケットに何か付けて穴狭くするくらいしなきゃ確立変わらないだろ

前例作った店も問題あると思うが、被害者妄想もどうかと
740ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 04:58:15 ID:cxN0+rZc
アラクリで久々に勝てたー!
2500枚増えました(^,_ゝ^)

SJPほんと狙えない台ね
けどミニゲームで地道に増やせるw
741ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 14:17:33 ID:s43l+IcT
川口のエイリアンで1度も勝てた事無かった漏れ。
FO3がかなり客を集めてるようですぞ。

FF2 で5時間粘着。
3回もSPJ出ましたよ。
 他 人 が。
おいらはSPJ Chanceにすら辿り付けないのに。
やってて悲しくなったぉ。
742ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 14:22:56 ID:qGKv1tuh
そろそろ突っ込んでやれよ。
743ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 16:45:23 ID:lRawP2Yt
プッシャーの画像があるサイトってあるか?
744ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 17:32:21 ID:2lM5CZhP
アラビアンのミニゲも段々セコくなるね、新ミニゲのQMA覚える時間短かっ!w
多分二人で分担して覚えろって言いたいんだろう。

>>743
ある。
745ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 18:56:14 ID:xwmIE+jw
>>732
パズボールは功なり名遂げた者にしか出せない名器っ・・・!

と兵藤会長がおっしゃられてます
746ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 21:26:47 ID:lRawP2Yt
>>744
どこに?
747三都:2006/02/24(金) 09:56:18 ID:+JMkfLGm
>>736系統の話
抽選で当たりにくくなってたとしても何も困らないですよ。
プログレ上がるし、当選を自分が当てれば良いだけです。

マタハリ系で凄いのは鬼エッジ。
自分で設定しておいてプログレで盤上がメダルであふれて
横穴もいっぱいいっぱいになると

「プッシャーの動きが悪くなり機械が壊れる」と言って横穴ほじる

という「対応マニュアル」だよ。なかなか真顔でできることではない。
気の弱い店員だとほじった後に怒ると戻そうとするからねw
謝るくらいならやらなきゃ良いのに…
ちなみにこの対応は預けの多いい人間に対してのみ有効だ。
体験すれば、あなたも一人前として認められたことにw
748三都:2006/02/24(金) 10:03:59 ID:+JMkfLGm
あっと、これはFFだからの話ね。
コンマイのプログレ抽選は皆操作がある無いの論議が出尽くしてるので以下略。

エイリアンとかはクルーンいじられるときついかもね。
749ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 13:08:17 ID:RuPHg/TC
実際の抽選確立は変わらないからいいんだけど
せっせとボール落として
タバコに火をつけるまもなく100枚…

確かにそれでSJP入ったらビックリするけどね
コナミのプッシャーなんて増やそうと思ってやってないんだから
演出をカットするようなマネはやめてほしかったよ
750ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 22:19:42 ID:IKmfagtU
FFでタバコ吸うのやめような、筒状の筐体を伝ってモロに副流煙が流れて来る

751ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 22:39:51 ID:VEpVwT5+
灰皿がおいてあれば吸う。置いてなければ吸わない。
752ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 23:09:38 ID:SQz9sHX1
吸ってもいいが迷惑する奴は屑
753ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 23:22:02 ID:LtCzhFW2
携帯から失礼
今さっき体験したことを話すぜ。
FO3で200枚負けたあとモノポリーへ
しばらくして、30枚であたり×2。
しかし1回転目で7目押ししろ。
目押して7止まり
やったー!と思いきや10枚獲得後、チャンスで刑務所orz
こんなのありですか…?
754ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 23:57:26 ID:5YKTyszV
ごく当たり前のことw
俺は×7や×2〜6で0枚獲得なんてザラさ

TOP1の5000枚とかは2ヶ月に一度ぐらいしか出ないよ
デイリーは精々〜1000枚、運がよければ〜2000枚

755ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 05:08:47 ID:6rT1SGme
FF2のファンタジックチャンスの抽選が店ごとに違う感じがするとかって言ってる香具師いたと
思うけど、ちょと質問

あれ、たまかずって何個?今日行ったとこ12個だったんだけど、なんか少なく感じた(−−;)
気になってコナミWebみたら、公式には「たくさん」とかってあいまいにしてたし、もしかして設定
できるのか?できるとしたら12個は少ない?
756ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 06:46:29 ID:WoQwxMYi
うちのブルーラグーンは最初入荷した時期の3日間は店員が間違えて、テストモードになっていたので、凄かった。確変は絶対リーチかかれば当たるわ、ヤバかった('A`)
一時間でカップ満タンですよ。
おかけで今は撤去されました
757ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 08:31:09 ID:r/z3djHE
>>756
プッシャーに限らずメダルゲームは設定がものをいうけど
プッシャーは設定がいいと目に見えてすごいよな 
この前いった店はFO3が超優良設定だったらしくオーブが10個ぐらいフィールドに出るし
エッジも超良好でオーブもメダルもバンバン落ちる
チャッカーにもメダルが入りまくりな上に10回に1回は当たる上に確変多い。プレミアも2回でた
おかげで儲かりまくりだったがもう設定戻されてるだろな・・・あれは
758ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 09:33:48 ID:zX4naW62
>>755
店によっては10コのところもある。
俺が行ってる店は、平日10コ、休日12コになってる。
いくつまで設定できるのか知らないが、12コはまあ普通だと思う。
759ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 10:49:52 ID:WlzczECx
11個しか出ません。これは…?
760ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 11:06:18 ID:L4FR8xn1
昔1サテだけやたら設定が良いのあった。
他の台は回収モードに近い設定で。
761ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 11:15:48 ID:7kkd4p9E
>>758
10個だと配当が若干違うよね。
(12個)???→20→30→50→70→SJPチャンス
(10個)???→25→50→75→100→SJPチャンス

もちろん長期的に見れば、10個の方が損。
11個は配当は12個か10個のままで、設定優良か劣悪のどっちかじゃないか。
762ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 12:00:46 ID:5hPa07mR
ビッグモノポリーの駐車場ってくるくる回転して終わるんだけど、
あれの効果って何?
763ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 13:22:07 ID:WlzczECx
>>763
11個で12個配当
764ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 15:35:46 ID:NUTGIZkw
>>762
 なし。
 実際のモノポリーでも止まって何も起きないマス。
765ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 17:27:33 ID:ulqWGTyu
>>761
確変状態での抽選をご存知でしたら参考までに教えてください
ホームが12個で50→70→SJPなんだけど10個でもこれ?
766ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 22:08:05 ID:WoQwxMYi
うちのところにまだお祈り大明神 祭があるんだけど珍しいかな?
767ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 22:09:41 ID:WoQwxMYi
ごめん!あげちゃった('A`)
768ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 22:13:25 ID:vKBfKVbs
769ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 22:31:29 ID:OsGO1VSB
FF2でボールが10個の場合、JPCで青ポケット
100枚当選よりも
FCボール4個で100枚の方が明らかに落ちる
枚数が違うと思うが。

ちなみにアンビリーバボー300は仮にJP500枚当たるより
お得だと思う。

グランド藁スなんかよりFF3が早く出て欲しいと思ってるのは俺だけか?



770761:2006/02/25(土) 23:02:53 ID:7kkd4p9E
>>ナムコ
ラッキーファンタジックチャンスの場合は
(12個)???→50→70→SJPチャンス
(10個)???→75→100→SJPチャンス
じゃねかね?あー、わかんね。確変中は10個の方が有利なのか?
771ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 00:28:31 ID:dajKpKTy
最近プッシャー系にハマッタのですがFF2とFO2
どちらが稼げますか?
772ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 00:37:12 ID:g8XzP/CK
771
どちらも増やせませんよ
773ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 00:39:00 ID:Jf00gQRv
>>771
稼ぐにはどちらもあまり向いてないと思う。
どっちか選べと言うならFF2かな。
774ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 00:50:03 ID:dCxGCcWb
フオーチユンオーブはマジSJP出さない限り儲けないな。
手を出すか出さないかはSJPの枚数とフイールド上のオーブの状態による。


さて、皆さんの行ってるとこってメダルの値段どんなもん?
うちのとこは1000円200枚、2000円500枚の二種類のみなんだけど。
775ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 00:53:37 ID:jh3WGbdF
埼玉県民乙
776ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 00:57:26 ID:Jf00gQRv
>>774
安いな。
俺のとこは
1000円→100枚
2000円→220枚
3000円→380枚
5000円→600枚
7000円→900枚
だったと思う。
ずっと借りてないからよく分からんが。
777ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 01:05:14 ID:uKmDZ/XC
1000で50枚…
さすがアドアーズ
778ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 01:31:34 ID:jUDINVdQ
おととい、ふらっと入ったとこは
1000円 200枚
2000円 450枚
3000円 700枚
4000円???? すまん忘れた・・・1100枚かな
5000円1500枚
だった(−−;)
なおかつ、4000円だか5000円だかごとにスタンプサービスがあって加算コインがあった・・

すげぇインフレな店。セガ・ナムコ・タイトーが鬼に見える
779ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 01:55:28 ID:/ZJNTj8k
1000円 100枚
2000円 220枚
3000円 350枚
の3種類のみ。
>>776,778
ウラヤマシス
780ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 04:42:04 ID:P9EMjCgG
ウチのホームは、
500円 100枚
1000円 200枚
2000円 350枚
3000円 500枚
5000円 800枚
・・・だったかな?

近くのマムコ大型店も5000円=800枚で、大体そんな感じ。

話飛ぶけど、俺もFF3希望。
777でJPCのボール2個発射とかならんかなぁ・・・
ストックランプMAXで+100枚も、+300枚くらいに上げてほしい。
点滅ストック1個につき、さらに+100とか。
JPC後の無駄入賞を考えると、+100程度の価値で
MAXにするメリットが感じられない・・・
781ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 04:59:37 ID:vh0qusli
>>780ちょっww1000円が一番お得って
1000円100枚の間違いだろ?
782ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 07:04:50 ID:eSziietw
ゴメーン
500>50
1000>100(もしかしたら150)

だったかも。
5000円か2000円しか買わないからうろ覚えだったスマソ
783ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 07:35:35 ID:fvUyxM49
漏れも埼玉県民なんだが埼玉はメダル安いのか?
確かに1000円=200枚が相場な気がする
784ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 09:06:15 ID:/01jByfA
つーか、マスメダルプッシャー機でSJP取らずに増やせるやつなんて無いだろ。
785ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 09:33:04 ID:jOfXgXdg
SJP無しで増やしてましたが何か?
786ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 12:41:57 ID:3F2de8ga
>>784
WF
787ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 14:14:02 ID:iWjPHOz0
1000円200枚っていいな
でたらめにプレー出来るね
788ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 14:22:05 ID:fvUyxM49
いや1000円で200枚でも割と一人だとチマチマプレイなんだがw
1000円で200枚=普通って感覚だからなぁ。300枚の店とかあるし
789ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 14:23:08 ID:NOFUGsr4
FO3の回収期、SJPのボーナスストック溜めるのがしんどいのなんのって・・・。
リーチがかからんと溜める暇がまったくない。
みなさん、一応ストックは意識してされてますか?
790ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 14:30:50 ID:chZ2uoat
>>778
どうしてどの店かおしえてくれないの?
791ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 15:16:55 ID:Kpw/hmt5
>>788
いいなぁ。
俺のあたりは1000円→100枚が普通だよ・・・
でも値段が高いほうが出やすいんだよね?

>>789
オーブ3やるときはあまり増やそうと思ってないから特に意識しないかな。

あとオーブ3のダイレクトモードでD以外の図柄が揃うことってあるの?
792ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 15:41:54 ID:FcUtBYsN
>>791
オーブならたまに揃うよ
793ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 16:13:30 ID:fvUyxM49
>>791
設定は全国ホトンド同じようなもんじゃないかい?
漏れのホームは1000円で200枚だけど
FF2は台選べば2時間ぐらいはSJP出なくても増えるかな
794ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 17:30:30 ID:BeFcc6g/
今日もだ。
俺の目当てのSP−02(正確にはペター)がブタみたいな顔した親子に
いつも占領されてるよ。
はやく行くしかないのか・・・
795ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 20:17:00 ID:ymvtEFag
>>783
埼玉は安い気がする。
俺の行っているところだと、プッシャーの設定とかエッジとかは都内とあまり変わらない様な。
パチスロの設定は低い。
796ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 20:17:14 ID:P8ccVm4m
隣県にFO3が稼働したらしいので行ってみた。
軍資金(メダル)は最初からパチで稼ぐつもりでいたが
パチの設定のひどさに頓挫した。

メダルを買おうにもなぁ、1000円60枚じゃ
預けがあるホームに入るのを待つしかないだろ。
ホームも1000円60枚だけどナー。

見るだけで我慢したが、このスレ見る度に地域格差が辛い…。
1000円で200枚とかならやりたいゲーム見つける度にメダル買えるが
たった60枚のコインを数分で使ってしまうくらいならメシでも食いに行くって。
797ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 20:31:21 ID:lvOGzHm0
FO3はどうもオーブ数を常に管理してる気がするなぁ
地元は0個になると高確率でORB2が揃うんだよね。
お陰で前作みたいなオーブが無くなったから止めるって言うのが無くなった。
798ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 20:39:42 ID:nhWpdlm5
>>796
パチンコは設定ないぞ

設定があるのはパチスロだけだ。
799ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 20:41:56 ID:gImJ5nLt
>>797
オーブの数は昔からしっかりと内部で管理されてるぞ。
3は素でオーブが出まくって0個の時間が短いから特別っぽく思えるかもしらんが
前作でもちゃんと0個になるとすぐにオーブが当たる。
それでも0個がいつも続くサテは店側が手動で取り除いたりした可能性もある。
800ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 20:47:31 ID:P8ccVm4m
>>798
いや、100円50発で他何も無し、釘もキツめ、という意味で。
801ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 21:08:35 ID:Kpw/hmt5
>>798
ゲーセンのパチは当たり確率の設定あるよ。

ゲーセンのパチンコ・パチスロ 2連チャン
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139344557/
802ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 21:52:40 ID:tPPcvlUe
今日のFF2は本当に殺伐としていたなw

プログレ1000枚超えてたので何気なくやっていると
即効1200枚で他のプレーヤーに当てられるし、
隣のおっさんは猫変身リーチで777揃えてるし、
その後10分もしないうちにまたも777でてるし、
挙句の果てにストックランプ点滅したにも関わらず
リーチがかからない(バグか?)なんてことがあった。
保留点滅は必ずリーチのはずなのでこれには唖然。

あと、SJPでmurmur twinsを久しぶりに聞いた。
いつもFantasic ParadeかBerlinなので。
803ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 22:12:18 ID:l9ivlDkZ
フーン。
804ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 23:51:58 ID:jyTGoSc4
よっしゃー!!
ようやく『メダルの達人』で999枚の一等大当たり出したぞ〜!!!
これで思い残すことはない。最近DQNが愛用しはじめたし、新しいヤツ攻略するぞ。

でも田舎だからか、このスレにかいてあるようなのない…(*ToT)
805ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 00:01:25 ID:kQPBAjs2
このスレは都内で遊んでるやつあんまいないのかな?
ていうか、自分、デートで行くことが多いんで新宿でしか遊んだことない。
増やしたいときに一人で行くぐらい。
どこ行ってもだいたい1000円50枚。
3000円で240枚でそれ以上は変換率変わんない。
あとはポイントサービスとか5枚くらい多いとかキャンペーンチケットとか映画の半券でサービスとかだな。

ちなみに津田沼のピアが1000円100枚で神に見えた。
806ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 00:03:15 ID:/mcriPAA
デートでメダルゲームですか、おめでてぇな
807ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 00:07:12 ID:e7fi5aAe
カップルなんて普通にいるじゃん。
808ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 00:08:42 ID:/mcriPAA
俺がみるのは爺さんと主婦と小学生ばっかだな
カップルみたことない
809ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 02:40:29 ID:phEHjmvP
>>790
心斎橋。預けたけどカードとかくれんかったから店名とかわからん。すまそ

>>791
>オーブ3のダイレクトモードでD以外の図柄が揃うことってあるの?
二回目くらいのときORB1出た。ORB2も出た気がする・・・テーブルにボールがあまりにないとき
しかでないように感じる。
今日、なんかのリーチが外れて、画面に数字が戻ってこないで三人キャラがのそのそ出てきて
いきなりダイレクトモードになった(@p@;)突確っすか?DM終わったら通常から確変にも変わって
た・・・・(^p^)ウマー

810ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 04:34:47 ID:bCNlGdxO
漏れの店はカップルだけでわんさかだぞ
プッシャーはカップルだと店側はかなり回収できるらしい
811ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 06:34:12 ID:h/DAbggj
バカップル最強。エイリアンのクルーン抽選を女に押させると正面の液晶見ながら押すんだから、こんな有難い客は他にはいない。
アベック客を取り込めない店は経営が苦しくなると思う。
812ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 07:20:08 ID:MFh4d86n
>>799
さすがに四個くらいオーブがある状態で2ORBが2LINEで出たときはあせったwww
813ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 07:25:49 ID:g1sJ8a0M
>>811
店員乙
814ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 11:39:25 ID:NTIaZvd3
モノポリーを真ん中の席で一人でやってる時に両隣にカップルくるとウゼーなぁ

ビッグモノポリー来るとチラチラすげー見てくるし、速攻刑務所行きになるとクスクス笑ってやがる!

俺だって「いやーまいったなぁw」って苦笑いしたいとこだけど一人だとキモイからな!

何が言いたいかというと、彼女欲しいです・・・
815ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 11:54:17 ID:hm2wLQF5
埼玉が安い?川口PIAの値段はこれだ!
1000円 50枚
5000円 450枚
10000円 1000枚
もうね、普通に10円玉でプレイさせろと。

隣の西川口ヒューストンはFF2しか無いが(ダイノ2が消えた)
1000円 100枚
3000円 400枚

都隣接区域は地獄だぜフハハー(AA略
816ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 14:01:01 ID:bCNlGdxO
となると埼玉はさいたま市以北が安いぐらいか
817ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 17:39:02 ID:qF87AUaC
FO3のロケットリーチで気づいたのだが主人公3人の名前って
このゲームが初出なのでは?
じじい=博士、男の子=ヒロシ、女の子=カトリーネ?と確認したけど
女の子の名前ってカトリーネって呼び方でいいのか?
818ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 17:54:09 ID:Jt1jv6TR
>>120
>>815
川口PIAを良店にするスレたてました
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1141030314/l50

メダル高い イベントしろ エイリアンかえせ

なんでもどーぞ
819ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 18:18:46 ID:GGPBa6LQ
>>780
福岡の大手AMチェーン楽市楽座だけど
かなりメダル高いっす。

1000円 60枚
2000円 130枚
3000円 210枚
5000円 400枚

1000円で200枚とかマジでウラヤマス (´・ω・`)
820ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 22:37:05 ID:Q9j6wxFV
FO3ってエラー多くね??
821ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 00:36:16 ID:H6te6m1L
>>817
キャサリンと見えた。字が小さくて見ずらい
822ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 00:45:58 ID:0396MLSf
FO3
ダイナマイトリーチ ☆☆☆★
823ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 01:01:06 ID:8TGaqheE
カトリーネ Catorene
カトリーナ Catorena
カトリーヌ Catherine
キャサリン Catherine

紛らわしいの。
824ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 01:15:11 ID:uxN65oIG
>>823の文字のスペルを見た所どうやらカトリーヌかキャサリンが
正解のようだな、だけどこれはコナミに直接質問した方が良さそうだな
825ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 05:06:20 ID:NzmDaYhy
メダルの達人を初めてやったら100→170枚になった。
けど長くやってると減るもんかな?
826ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 14:50:44 ID:j6peD/i0
70枚増えて喜べるあなたがうらやましい。
827ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 15:54:05 ID:Bnk5w6+o
これから初めてメダルゲームしようと思ってるんだけど
プッシャーだと初心者はメダルは減っていくのが普通だよな?
技術とか必要みたいだし
828ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 16:06:16 ID:v7vqqV4p
>>825
P/O率の関係上、普通は長くやれば長くやるほど減る。

>>827
まあ普通は減る。てか増やしてるのなんて一部の人たちだけ。
預け作って長く楽しみたいなら、いかに少ない投資でコツをつかむかが重要。
あと台のこと知っとくとおいしいとこ捨てなくてすむ。
829ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 16:11:53 ID:Bnk5w6+o
>>828
dクス
この前ダイノ2ってやつをやってみようとしたんだが、
台の説明が少なすぎてやるの止めた
やっぱネットで情報収集するしかないのかorz
830ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 16:39:48 ID:v7vqqV4p
>>829
ダイノ2はメダル持ちもいいし初心者にはオススメかな。
ダイノは割と単純な機種だから、あまり情報はいらないと思うけど、
・常に30枚は手元にあるようにする(←これやらないと深く後悔するかも)
・スロット当たらなかったらすぐ移動する
・エッグランプ多い台を狙う
これくらい守ればそこそこ遊べるハズ。
831ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 16:52:26 ID:Bnk5w6+o
>>830
またまたdクス 参考にします
とにかく当たりやすい所でスロットを回しておけばいいってことだよね
だけど、Dが揃うとどうなるかがよくわからん
832ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 17:23:42 ID:v7vqqV4p
>>831
Dは、
緑D→エッグランプ1つ+横のトリケラの口から30枚払い出し
青D→エッグランプ1つ+上の皿から規定枚数(だいたい50枚)払い出し+確変1回
赤D→エッグランプ1つ+ミニゲーム(50枚〜約200枚)中央ティラノの口より「1枚づつ」払い出し+確変2回
L→ミニゲーム(0枚〜50枚)横トリケラの口より払い出し+成功(50枚)のときのみエッグランプ1つ

エッグランプは7つ貯めるとジャックポット
ジャックポット:ミニゲーム(100枚〜200枚)中央ティラノの口より「まとめて」払い出し

備考
・ミニゲームはいずれもメダルが必要。
・赤Dはかなりおいしい。8割くらい落ちる。
・確変は上乗せされる。例:赤D→赤D ならあと3回当たるまで確変
833ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 17:57:08 ID:Bnk5w6+o
>>832
ddクス
かなり参考になった
ということで暇になったら早速行ってみます
情報サンクス
834ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 17:57:48 ID:oxJEkEOV
ダイノキング2はメダルがでかい店でやるのはやめたほうがいいぞ
まったくスタートチャッカーにはいらない
835ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 18:53:12 ID:Bnk5w6+o
そうなんだ
メダルの大きさって全部一緒と思ってた
836ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 20:57:17 ID:ujjwn/HN
プッシャー人口が1人増えたな。いいことだ。
837ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 21:23:50 ID:FsTjGTFy
何この流れ。良スレの雰囲気がぷんぷんする。

>>827
プッシャーは見た目でなんぼだから稼げる稼げないを楽しむより、
沢山の演出を楽しんだ人が勝ちなゲーム。
もし適度に儲けたいなら何か一つは稼ぎやすいゲームを見付けるといいけど、
それ以上アドバイスするとスレ違いになりそうなので省略。

とりあえずコナミプッシャーは演出がスバラシス。
838ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 21:41:26 ID:UJgXSINc
>>835
メダルは店によって大きさはもちろん厚みなども違う
漏れが今までで見た一番大きいメダルは500円より大きい。でも厚さはなかったな
その店はもう潰れてないがね
839ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 22:31:01 ID:uxN65oIG
メダルのサイズって基本的にはパチスロのと一緒なんだよな
パチスロでは大きい方のはたしか「沖縄メダル」とか呼ばれてなかったっけ?
840ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 22:58:19 ID:IpZs0s1q
500円玉より大きいメダルってスゴいな
うちのホームは小さくて少し厚め(これが基準?)
サブは薄くて少し大きめ
プッシャーやるなら前者のほうがやりやすい気がする
841ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 23:54:09 ID:eZWaZgJa
>>839
大きさは一番普及してるのはセガやラウンド1なんかで使われてる
25セントと同じ大きさ(厚みはまちまちだが)の通称25セントメダル。
小さいメダルってよくいわれるのはタイトー直営なんかで使われてる通称5セントメダル。

これ以上でかいのはみたことないからわからないな。
500円玉くらいってチェッカーやレバーに詰まる気がする。
842ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 01:41:46 ID:w5U9rlKh
メダルの達人で300→400→100



初心者は引き際が分からないから困るorz
で残り100はムシャクシャしてたんでマリオなやつに放り込んできた。
843ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 02:57:46 ID:Q62RcjeF
スロットが当たる台、当たらない台ってのはやっぱ経験から
判断するしかないか。
最近プッシャーにはまっちゃってまだ全然わかんないぜ
844ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 04:20:47 ID:6KhhWpsu
FO3がホームに入ってたんでやってしました。
スロットがダブルラインになるとなんだか見づらいというか
なんというか・・・。

今回はジャックポットチャンスの
25枚のところをふせぐということができないので
少々つらいところがあるなぁ・・・。
ジャックポットの100枚をいくつかふせいでくれると( ゚Д゚)ウマーなんだが。

チラ裏スマソ。
845ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 05:01:48 ID:uQFMxfTS
FO3の777チャレンジってSJPPに入るまで継続したのかよorz
100枚前後でSJPチャレンジに突入してたから損した気分だ
3は当たりサテと外れサテの差が激しくなったような・・・
激当たりサテだと神様出てきたり、目を離している隙にダイレクトモード入ってたり
怖いくらいオーブがポンポン出てくる
外れだとリーチ発展すらしねぇ
846ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 13:42:24 ID:9NyPnrlZ
今日ちょうど暇だったからプッシャー初めてやってみた
ダイノ2ってやつ。
すごい楽しかったけど、80枚買って1時間くらいでなくなった
金はつかうけど、それ以上に面白い
やばい、ハマリそう
847ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 17:11:44 ID:YbO4nfQY
全くゲームやらギャンブルやらやらないウチの奥さんがダイノキング2にははまったからね。
仕組みがわかってくるとおもしろい。
848ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 22:05:57 ID:xbXA8iFz
ダイノキング2のチャッカー部分を強くたたくと何かが溜まってすぐメダルがでてくるとか
裏技集みたいのに書いてあったんだけどさ、ゲーセンで店員もいるのに強くたたけねぇよ
849ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 22:31:14 ID:jW6gzeTz
>>848
ボーナスゲージか。
何回もやってると軽くたたくだけで溜まるようになるらしいが、非常に迷惑なのでやらないように。
850ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 22:37:34 ID:Q1d5TuhB
プッシャー機は叩くとティルトがかかるので
裏技とは言わずDQN技と言う
851ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 22:42:08 ID:jW6gzeTz
>>850
ダイノってティルト出る?
ガキがたまに揺らしてるけど、出てるのみたことないんだけど。
あとコナミのプッシャーは敏感な希ガス。
852ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 22:51:46 ID:izfH53wd
プッシャーやってる時いつも「震度5くらいの地震起きないかなぁ」と思ってる。
853ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 23:27:21 ID:/87NIjpI
>>852
起きたら起きたで全部ティルトが出て払い出し口が閉まる罠
854ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 00:24:26 ID:NH0reeki
仮に閉まっても、今めっちゃ落ちたところなんに!!って言えば、少なくても儲かるくらいメダルくれるよ。
そんな俺は、銀河鉄道でエラーが起きて停止したときに
「あのぉ・・・ジャックポットでたらエラーになったんですけど」
って言ったら、200枚くらいくれた。これガチ。
855ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 00:32:40 ID:wWYdWdG5
>>854
銀河鉄道のJPって正直小当たりに近いのにウラヤマシス。
ラウンコはどんなに店側が悪くてもエラーでの保障はしないというマニュアルがある。
近場にラウンコしかないから行ってるが今まで何枚向こうの不備で失ったことか・・・
856ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 01:34:28 ID:yjYvC7Ik
地震起きたらにげろやwww
857ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 01:48:42 ID:BoPq+wmF
>>853台によってはセーフ。
コナミの新しめのやつはアウトホッパーに蓄まってるからエラー解除で落ちてくる。

カプコン製のは全回収
あとはしらね
858ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 01:49:12 ID:36oHqQ28
FO3のリーチパターンもそろそろ出尽くしてるかな?
859ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 01:50:22 ID:36oHqQ28
FO3リーチパターンについて感じた信頼度の叩き台です。
訂正や追加・変更・削除キボンヌ
凡例:信頼度最低☆〜信頼度最高★★★★★

●通常リーチ
補充用のオーブが当るか、ごく稀にそのままオーブ以外も当ることがあるが、
他のリーチに発展することがほとんど。ハマッていると発展すらしない。
信頼度☆

●ピロピロ全回転リーチ
一度揃った左右の絵柄もゆっくり再回転する。ピロピロと変な効果音あり。
信頼度★

●前後賞(3択)リーチ
高速回転する中央の玉を中心に左右の玉が分裂し、当選絵柄を中心に前後の
絵柄でも当る可能性がある。3つとも通過すると外れ。
信頼度★

●ブラックオーブ君との吸い込み対決リーチ
オーブ君の誰かが外れ絵柄を吸い込むことにより当り図柄が揃うことがある。
信頼度★★

●オーブ君がぶつかる中央破壊リーチ
前作の当り絵柄がぶつかるリーチと同様。
オーブ君の誰かが外れ絵柄玉を破壊し切ると当り。
信頼度★☆
860ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 01:51:07 ID:36oHqQ28
●オーブ君がぶつかる全回転リーチ
前作のオーブ君がジャンプしてスロットを回すものと同様。
オーブ君の誰かが図柄を揃えれば当り。
ぶつかる回数が多いほど信頼度は上昇する。
信頼度★★

●ダイナマイトリーチ
探検隊の誰かが投げたダイナマイトが中央の図柄を書き換え当る可能性がある。
信頼度★

●外れルーレット玉を押し込むリーチ
中央の図柄のみを探検隊の誰かが橋の上で押し込みながら左右の数字玉を弾き、
無事橋を渡りきると図柄が揃う。
信頼度★★

●ロケット脱出リーチ
探検隊の誰かが乗ったロケットめがけてブラックオーブ君がミサイルを発射し、
被弾してもライフゲージが残っていれば当る。
信頼度★★

●宝箱リーチ
前作の貝殻リーチと同様。探検隊の誰かが宝箱を選び、図柄が揃えば当り。
前作同様1回目が外れても再度挑戦することがある。
信頼度★☆

861ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 01:51:44 ID:36oHqQ28
●岩壁のぼりリーチ
落石を避けて探検隊3人のうち誰かひとりでも岩山の頂上に着けば当り。
信頼度★★☆

●玉乗りリーチ
探検隊が当り絵柄の玉に乗り傾斜を転がりジャンプする。画面が切り替わり、
誰かが中央に着地すればその玉の図柄が当る。
途中で玉から落ちる隊員が少ないほど信頼度は上昇する。
信頼度★★★

●落ちる橋リーチ
前作の落ちる壁リーチと同様。探検隊の誰かひとりでも橋を渡り切れば当り。
信頼度★★☆

●怪物リーチ
前作の落ちる壁リーチと同様。探検隊の誰かひとりでも怪物から逃げ切れば当り。
信頼度★★

●巨大ハンドルリーチ
探検隊が巨大ハンドルを回転させ当り図柄が揃えば当り。
回転させている途中で誰かが転ぶと失敗となる。
信頼度★☆
862ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 01:52:23 ID:36oHqQ28
●ダイレクト確定リーチ(演出?)
他のリーチで外れた後に看板を組み立てる演出からダイレクトモードへ突入する。
信頼度★★★★★

●女神リーチ
ダイレクトかスリーセブンが当る。
信頼度★★★★★

■リーチ予告
・「リーチ」とか「ダイレクトリーチ」などのアナウンスでリーチ確定。
・スロット抽選中にオーブ君の誰かが飛んでくるとリーチ確定。

■JPT時のボーナス
・クリスタルが6個とも揃えば、次回のステップが全てオーブになる。
・通常と確変を交互に通過しながらJPTすれば、次回のステップが全てオーブにな
る。

■SJPTの開始値
・店舗が設定した開始値を下限として、SJPT当選時の値の半分が次回の開始値とな
る。
863ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 03:42:15 ID:nitQFS5U
久しぶりにWFやろうかと思うんだけど寂れてたりしてない?
ここ一年メダルゲーから離れてたからメダルゲー事情をよくしらないんだ。

もしよかったらお勧めを教えて。
864ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 04:29:25 ID:jGwK/mhC
FO3とか最大5000枚でるプッシャーはよっぽどSJPをはずして尚且つ10ステーションフル稼働じゃないと見れない。1500以上の払い出しを見たことが無い。
今日はSJPをハットトリックしたけどさ。
なんか、あの抽選みてるとカイジの沼を思い出す…
865ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 12:31:45 ID:4HWYx4+C
ダイノは儲る儲らないはともかく、新規客の獲得に貢献してると思う。
866ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 16:09:53 ID:yV+jHl7n
オレのホームの店は夜10時になると、有無を言わさずガチョーンって電源が落ちるよ・・・。
仮にJP払い出し中でも関係なし。保障もなし。トラブル続発
867ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 16:10:24 ID:DiXaer3G
そんな時間までゲーセンにいるほうが悪いよ
868ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 18:50:27 ID:lXkqGhoU
DTVやったけど
儲からない〜〜
レベル上がれば違うんだろうけど
300枚当たったのに手元には数十枚しかこなかった
869ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 19:01:41 ID:kB+8AbC/
うちのホームにもうすぐアラビアンクリスタル入るんだけど、
これってメダルの達人みたいにハイエナさん大喜びのゲーム?
それともハイエナさんにはつらいゲーム?
うちのホームはプッシャー専門のハイエナが結構多くいるから
ハイエナさん大喜びのゲームだったらかなり鬱なのだが・・・
既に多くの店に入ってると思うので経験者の人感想をお願いします
870ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 19:23:14 ID:7l/LQaei
>>869
メダルの達人やったことないからどれくらいならハイエナさん大喜びといえるのかわからないけど、
ハイエナは有効なゲームだと思う。
てかハイエナしないと増やせない。
871ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 20:44:00 ID:F0Aor6hJ
はっきり言おう
アラクリはJP狙いで増やせるゲームでは無い
JP狙いならFO3の方がまだできる
872ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 22:47:55 ID:mA7ihmcM
アラクリのSJP確率って表面上の1/8より低いよな?自分なんて半数が2か8で止まるよ、そこそこルーレット予測はできてるのに1は滅多に来ない。
今までBBありのマップでもう150周以上はしてるから単にツイてないだけではないと思う。

それとクリスタルゲームも数が多く溜まってくるとCゲームのマスには止まりにくくなる。
例えば青99赤32の台をハイエナしてマップ6周する間に赤Cゲームは5回、青はその度に一コマ違い、なんてことはよくある。

導入直後の高設定の頃はそうは思わなかったけど通常営業に入るとサギが見えてきた・・・。
873ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 23:00:13 ID:2e7pUtxy
フォーチュンオーブってSJPチャンスいかないとクソゲーだなw
派手さも無く、なんだつまんねーゲームだな、とおもってたけどSJPチャンスいった時の払い出し方を見たら・・・!
まさにメダルが降り注ぐって感じだなw
あれを見たいがために熱中してしまうよ。

874ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 08:51:28 ID:VFEqbbJP
>>872
ボールを使ってる関係上
確率に揺れがあるんじゃない?
それ言ったらFFもFOもそうだと思う
でもある程度狙えるからなぁアラクリは
875ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 17:26:02 ID:jr/lNceV
>>867
そんな時間までって・・・。
子供じゃないんだから、夜10時にいることは普通じゃないのかい?
876ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 18:36:49 ID:DCSh/JcM
よく考えろよ、普通のわけないだろ。
877ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 19:55:18 ID:IcWDIvBP
俺、ゲーセンって夜中1時までやってるのが普通だと思ってたよ
ちょっと前まで・・・
878ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 20:20:55 ID:3XntV4jJ
厨房が一人紛れ込んでるな。
ガキはとっとと帰って宿題して寝ろ。
879ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 20:39:46 ID:GPKrNn9r
>>859-662
まぁ、乙
玉押すのが入ってないね。あと、女神登場って777がダイレクト確定ってホント?
予告のキャラ通過ってリーチ確定かなぁ・・・

FO3の専用スレ誰かやらんかね
880ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 21:22:48 ID:DCSh/JcM
とりあえず冷静になれよ878、お前みたいなのがゲーム脳の典型なんだから注意だぞ。

881ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 21:31:27 ID:nfIdZ0/g
いまどきゲーム脳とか言ってるのか
恥ずかしいからこれでも読んでおくといいよ
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0506/01/news033.html
882ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 21:32:31 ID:SIkVHFhV
春だーねー
883ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 21:32:38 ID:5j46/6UR
まあ、ID:DCSh/JcM にとって夜10時はとっても遅い時間
なんだな。わかったからもう寝なさいね。
884ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 22:32:02 ID:AFUaJJGd
春といったらメダゲー。
885ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 23:55:24 ID:OzR+4Tuq
きょうガチャマンボやってきたが
なんだありゃ!全然増えねぇな
リーチばっかりでるから、こりゃええわいと思ってたら
カプセルが溜まりまくって全然メダルが前におちてこねぇんでやんの
ルーレットで200を連続で2回だしても落ちてくるのは数枚
500枚が1時間で消えました。二度とやらねぇ
886ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 01:17:03 ID:srwr5dhC
そんなだめエッジだったのか?
俺今日ガチャで800枚くらい増やしたけど。

つーかカプセルチャレンジで初めて1600枚引いてちょっとびびった。
どうやって整地すんの?あれw
887ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 07:47:26 ID:AoXlbNio
>>879
女神はプレミアでダイレクトか777確定
漏れはそれで777当たったが1球目でSJPチャンスに入ってしまった上に100枚だった・・・
888ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 13:58:55 ID:VjcwLj3R
新宿か池袋でエイリアン置いてるとこってありますか@@?k
889ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 14:25:36 ID:0F3tPqPc
FO3のロケットリーチではずれた事が無いんだけど、そんなに期待値低いもん?
10回以上あって全部当たってるよ。むしろ玉乗りの方が当たらない。

昨日まで、C++でビッグモノポリーと同じ仕組みのゲームを作ってみた。
で、自動にして5000回の実験結果
平均獲得枚数 → 143.48枚
平均ターン数 → 6.24回
GOマス停止率 → 9.55%
カード刑務所 → 59.32%
駒直接刑務所 → 31.11%

一投目刑務所 → 1.32%
二投目刑務所 → 5.91%
三投目刑務所 → 19.13%

一番多く止まったマス → 駐車場から3マス先の30


チャンスや共同基金は常に左のカードを選ぶように設定。
倍率設定は常にx1。サイコロは当然二つ共常に1/6。
GOボーナスの下限は地元ゲーセンと同設定の300枚。
○投目刑務所はカードからの刑務所を含めた結果。
ちなみに最高獲得枚数は4083。最高ターン数は53ターン。

二投目がもうちょい確率高いと思ったら以外。何か足りない項目とかありますか?
890ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 16:27:04 ID:ykGH8fNk
>>888
つサントロペ池袋
891ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 20:53:36 ID:AoXlbNio
>>889
>>861>>862の書き込み見た直後に漏れも同じ事書こうと思ったが規制で書きこめんかった
ロケットリーチは確かに当たりやすい。ただハカセだと信頼度が薄いみたい
50時間以上やった漏れに言わせればプレミアとか除けばロケットが1番あたりやすいかな
892ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 21:21:10 ID:ybE2hwaB
>>888
池袋GIGOにあったと思ったけど、エッジは死んでるかもよ。
サントロペはさらに酷いと思うw
アドは最近行ってないから知らない。
893ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 21:27:47 ID:TjJFyP4S
>>889
モノポリーは
どこからのスタート?
894ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 22:30:13 ID:0F3tPqPc
>>891
そうなんだ。俺偶然にも全部青髪の少年だったから1パターンだと思ってた。

>>893
GOに止まった場合は次回からGOからのスタート
刑務所で止まった場合は刑務所からのスタートですよ。
一投目刑務所ってのはGOからスタートで10が出た場合のみです。

そういえばライバルはやってなかった。カードの種類分かんないし・・・
895ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 23:03:04 ID:0DWK/joX
今日ラウンドワン三宮でなんか台風みたいにメダルが回って勢いよく回転して飛び出してくるゲームやったら
地道に稼げた。名前なんてゆうの?総メダル500枚でアラクリSJPで2があたったときはマジむかついた。
半分のまれてそのゲームやったら800枚までもってけたよ。なかなかいいゲーム
896ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 23:16:52 ID:eIxQzUW7
サイクロンフィーバーかな?
ttp://www.konami.co.jp/gm/medal/products/cyclonefever/asobikata_01.html

あれ今ではなかなかお目にかかれないけど、なかなか楽しめるね。
897ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 23:27:39 ID:XnLBMDd/
サイクロンは、リーチ外しが頻繁に起こる台ではあまりやらないほうがいい。
確実に飲まれるから。
898ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 23:37:31 ID:0DWK/joX
今日はそのゲームでJPでたけどその後の整地するのが楽しいね^^チャンスは5回くらいきたけど。
あのゲームではペイアウト率どれくらいだろ?結構いいような感じだけど
899ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 00:07:57 ID:YagSoju5
>>859
今日やった感想でなんとなく補足

外れルーレット玉を押し込むリーチ は★★★くらいと思ったかな。
これは最初にかかった数字と玉リーチに発展してからの数字が
変わることがある。
あと、ダイレクト確定リーチは宝箱が外れた後が多いような気がする。

全体に2と比べてスロット当たりづらい。
リーチ予告でオーブ君がフワフワと飛んでいても
あまりスロット当選確率と関係ないかな。

まぁ台の設定によるだろうけど。
900ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 00:41:17 ID:+Fb9MzA5
ダイノ2をやったんですが、手前の入るとゲージが溜まる穴が回ってるときと動かない時の条件が知りたいのですが?
急にピタッと止まって再開するまえに閉店間際になったのでやめたんですが(^^ゞ
中央の恐竜(ティラノ?)からの払い出しに毎回
………ドシャッ!ビクッ!
…………ドシャビクッ!!!
ときて面白かったです(^.^)
901ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 00:52:56 ID:l7zIhCip
ビッグモノポリークイズ
902ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 00:52:57 ID:YagSoju5
画面上のボーナスゲージがゼロからあるラインまでの間は
ダイノフィーバーと表示され手前の赤い部分がくるくる回る
その長さはボーナスゲージリセットスタート時に出てくる
恐竜のランクによって変わる
金Dとかなら、ずっとまわってる
ゲームを誰もしばらくやらないでメダルを投入しないと
一時停止する
903ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 01:32:33 ID:+Fb9MzA5
そうだったんですね〜
ダイノフィーバーて何だろう?て思ってました(^^ゞ
みっちりせり上がってて回りだせば一気に満タンになるのにな…と思いつつ残り一センチ弱で時間切れでした…。
スロットもいきなり全く当たらなくなり…全回転!D確定か!?
…もちろん真ん中ぴょこ。
904ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 06:45:04 ID:l3S79wNe
>>895
ラウンドワンの出る台なんかを晒したら速攻で対策されるかもよw

それとアラクリSJPでの「2」は1に近いギリギリの2だった?あれは外されてんの。INが少ない時などは判定がキツくなって当たりにくくなる。
905ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 13:38:14 ID:uNoAG6VH
それはやばいなぁ。アラクリはその日の目を大体ヨンで押したんだけど。ど真ん中の2だたよ。クリスタルも8ヨンで
99×1で自爆。やっぱり5、6,7、辺り狙ってった方がよかったね。
906ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 13:48:46 ID:prxa7rb6
他人のビッグモノポリーのカード選択予測してたら予測した4回連続刑務所w
さあビッグモノポリー開始、速攻刑務所カード
キタコレorz
907ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 13:51:22 ID:f9lQUTYo
そんな日にモノポリーやる方が間違ってるよ…
908ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 15:07:11 ID:SmQADnL9
>>906
そんなの普通にある。
そうだなぁ…ダンディ坂野をテレビで見る確率よりは遭遇する確率高い。
909ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 17:39:39 ID:h/CfIB9t
>899
FO3は1ステップ進むのに70回転くらい必要な時がざらにあるよね・・・。
910ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 18:51:41 ID:X5qb7MPI
FO3ってSJPCの300枚だと、どっちから払い出し?
911ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 19:14:26 ID:XLbQ2oz3
>>910
上。150x2回。
912ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 19:21:45 ID:X5qb7MPI
>>911
あぁそうなのか残念、100枚は横から払い出されたから期待してたのに、
上から300枚ならたいして落ちないよな
913チラ裏:2006/03/05(日) 20:50:52 ID:mo6vwXey
今日1時間ほど時間があったので、ホームにいっていつものように100枚おろして、歩いていたらFF2の無人のステのノーマルリーチが当たって再抽選にはいるところだった。
ボールもわんさか出ている。じっとみているとdirectLFCで当たった。隣のひとに「ここ空いてますか」と聞くと空いているというので、座った。200枚getして、そのまま連続でLFC、その後すぐにまた、directLFC。
結局SJPは取れなかったが500枚抜けた。
たまにはいいこともあるもんだ。
914ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 20:54:25 ID:jfe8daru
FO3は構造上ほとんどサイドへ流れるからね、あれは本当にサギだ。
ホームの台でSJP800と300を続けてゲットしたというのに250枚くらいしか落ちてこなかった。エッジきついんじゃーぼけー。
915ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 21:02:58 ID:XLbQ2oz3
>SJP800と300を続けてゲットしたというのに250枚くらいしか落ちてこなかった。

FO3はそんなもんじゃろ・・1000枚超えた分しかおちねぇと思う。SJP1200だと200くらい
で2000だと1000くらいおちる感じ。なのでSJP800くらいだとあんましうれしくない。
916ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 21:43:40 ID:L8KAei3c
FO3ってチャンスポケットのゾーンにボールが落ちた時、
大体どこのポケットに落ちるか予想できない?
ゾーンにボールが落ちた瞬間、目の前にあった色から2つ右にずれる、みたいな感じで。
917ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 22:03:59 ID:lY02A2xH
話割り込んでスマソ。質問させてもらいます。

あのさ、エイリアン(修正前ver)のSJPチャンスの時に
タイムアップまで待てば毎回同じ穴にボール入るの?
918ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 22:36:36 ID:JU4/6Nvx
ウチのホームFO3のSJPチャンスに敷居みたいなの入れて抽選がすぐ終わるようにしちまった!
すげーつまらないんだけど・・・・しかも糞エッジで球が7個エッジに引っかかって2時間やっても落ちない
919ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 00:46:27 ID:Oeog9IOs
アラクリ
台を見ると99になってるのが4台あったのでやってみた。
99X1ダブル失敗、次の台1週で止まらなかったのでやめて次の台
99X1ダブル失敗、最後の台、SJP1100枚ぐらいゲット。99X8ダブル成功。
で、1000枚ぐらい増えた。
920ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 01:41:57 ID:AyW2+isT
朝の営業時間内にガチャマンボでフィールドのメダルとカプセルをせっせとならしてた。
「メダルを渋るなら他にやり方があるだろうが」といつも思っていたが、
よくよく考えればカプセルの補給が面倒だから客を遠ざけようとしてることに気付いた。
夜見たら2つのサテしか使われた形跡がないもんな・・・
せっかく家族連れなんかには人気が高いマシンなのに。
921ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 02:37:30 ID:AyW2+isT
↑店員がガラス開けて手でならしていたってことです。言葉が足りなくてすまなかった。
毎週土日にこれを繰り返しているようで・・・
922ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 03:01:14 ID:NfQitLD8
最近ダイスロンがマイブームなんだけど設置店が少ないから困る
923ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 11:14:10 ID:txY2VAGZ
コナミの神龍太極だっけ?
ああいうのでJP当てたことある人いる?
4000とか5000とかどうやって払い出されるの?
924ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 13:09:26 ID:Jp4pZYew
>>923
普通に出てくるぞ 質問が意味不明
2chのプッシャースレの住民の最高SJP獲得枚数の平均は4200ぐらいだから喪前さんも頑張れ
925ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 13:49:24 ID:WdGzROI2
>>921
最近セコい店が増えてるよな。
朝からSJP取ってある程度整地して他の機種へ移ったら、そのあと店員が積もったメダルを必死で掻き落していたよ。地面が見えそうになるくらいだった。
カワイそうなのは次に座ったアベック。
2000円分くらいのメダルを使って1枚も落ちてこなかったんじゃないだろうか。
多分もう二度と来てくれないと思う。
926ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 15:25:05 ID:m0xM9xJq
>>924
その平均値はどこから
927ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 15:58:16 ID:txY2VAGZ
>>924
レスどうもです。
たまに行くゲセンだと2000前後でJP当たってて、
ホームは4000くらいで当たってるみたい。
あれってとにかくスロットまわすだけっぽいしから
どれくらいで当たるかは設定ですかね?
928ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 18:09:25 ID:xDsEDvx8
FF2しかやらないからSJP4200なんていったことがないのだがここの住民名乗って良いか?
SJP700スタートだから最高でもSJP1500位までしか行かないし
929ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 19:35:39 ID:/d55+jK2
神龍太極ってプッシャーじゃなくてスロットじゃまいか。
スロットなら10万越えすらあるっしょ。
プッシャーならドラトレを含めるとジャックポッドの枚数は跳ね上がるかもな。
930ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 19:47:16 ID:2KvSZk3d
>>923>>929神龍大極じゃなくて大極神龍な。タイチーシェンロンって読むみたい。
大極神龍はスロットだけどMAXBET5枚だから10万はないだろ…
10万はボーナススピンとかじゃね?
スレ違いなのでさらば
931ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 21:25:47 ID:+5EqXkZX
俺の家の近くにダイスロン台あるけど、エッジきついから
誰もやってない。
932ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 21:45:50 ID:y70UgKfR
>>923
払い出しの方法を聞いているってことでいいのかな?
それならだいたいのスロットとかと一緒で、
何百枚かは直接払い出されて、
それ以降の枚数は、アテンダントペイ(店員に言ってカウンターから持ってきてもらう)ことになるかと。
933ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 22:05:37 ID:gAu+0+e1
>>928
FF2のSJP数値は店で自由に上げ下げできるから、4000とかはイベント以外ではあり得ない。

日曜の朝、まだ無人の時に店員がSJPを600→4600まで上げたのを見たが、そのあと店長が来て1900にまで下げていた。
4600にした瞬間にステが埋まったらもう下げられなかったかもしれないのに惜しかった。
934ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 22:30:46 ID:OqnG1dfQ
>>917
毎回って訳じゃないけど入る時は入ります。
玉の動き(速さ)を見れば、タイムアップで入るかどうか分かってくるよ。
でもそんな冒険するより自分で落とした方が入るww
935ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 23:02:20 ID:MAjbbD3K
FO3の777の2ラインは熱いね。
936ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 23:23:00 ID:6EERVc6A
>>930
10万はないだろうがこのくらいならあるらしいぞ
ttp://blog19.fc2.com/b/bookend/file/ts26778s.jpg
そして俺もスレ違い
937ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 23:30:08 ID:bmedfZ+a
>>890
>>892
さんありがとうございます。

エイリアン2が好きで10回以上見ていて、メダルゲームがあるのを知ってやりたいと思っていたんです。
でも、設置からかなりたってるようなんで、どこも渋いんですね@@

他にも都内で設定店情報ございましたらよろしくお願い致します。
938ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 23:44:32 ID:qp09R2Ah
FO3はSJPが出やすくなってしまったのかなぁ。
個人的にはFO2でのSJPが出なかったら、
ほぼ勝てないというゲーム感が良かったのだけれども。
FO4が出ることがあるならば、SJP時の払い出しは直接、
メダル口に払い出して欲しいですな。
939ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 23:44:45 ID:6EERVc6A
>>923>>932
コナミスロットにはなぜかアンダントペイがない
仮に10000枚あてると7〜8回はホッパーエンプティで店員呼ぶはめになる
940ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:35:22 ID:xKS4tiGx
>>859
ではちと一部フォローでも。
一部リーチで得意キャラがありそうな予感です。探検隊でもオーブ一族でも。

・FO1でおなじみのリーチ
 ・ダイナマイト 
FO1での印象を思い出してください。…今回もそんなもんです。
一回だけ博士で当たったのでまぁ得意キャラじゃないんかなって。たかが知れてるけど。
 ・宝箱 
FO2の貝殻から先祖返り。FO1では信頼度高めも仮停止目の法則がなぁ。
ウロウロが長いとか真ん中だとチャンスとかあるのかな?とりあえずキャサリンの女の勘、ぽい気が。

・FF2で見たようなリーチ
 ・トリプル
まあ実際目撃しての通りです。FF2でも今回も。
 ・玉押し
FF2の川下りリーチと信頼度も良い方で似た感じ。再抽選以外では確変当たりへの近道の予感?
パワー系なので浩の一択のはず。浩なのか博なのか宏なのかは別として。
941ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:38:37 ID:+PIk4qLf
>>937
題材は一作目のエイリアンだよ、しかもリプリーは出てこない。
マシンは抜き厨に攻略されまくった後だからもうまともな台は残ってるかどうか。
中にはメダルを投入してもスタートチャッカーまで届かないステもある。
942ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 01:18:15 ID:0qUBMOVk
アテンダントペイ なんて言葉があるのを始めて知った。
呼ぶのがお姉さんだといいカンジ
943ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 01:22:31 ID:9KgwsFXS
>>939
エンプティ起こした時点で残りをアテンダントペイ扱いにして、
マシンのクレジットは0にするって対応してる所もある。
944ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 01:43:46 ID:QiGZR7w5
あれ?でも俺、彩華爛漫で2400枚のJP当てた時、
999までクレジット行ってメダルをとりあえず出せるだけ払い出した後に、
画面上部のLEDにアテンダントペイで1200って出たよ。

FOとかプッシャーはアテンダントペイは無いだろうけどスロットとかはあるんじゃない?
945ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 02:58:37 ID:QoFbYeau
858-862です。
各種フォローありがdクスです。
専用スレを立てましたので、引き続きよろしくです!

【本格稼動】フォーチュンオーブ第3章【FO3】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141666189/
946ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 15:24:29 ID:ZkvIytRD
このなかにゲーセン店員と仲がいいやついる?
947ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 16:34:21 ID:zxh+bgLE
ノシ
まぁ知り合いがいるとメダルが尽きることはまずない
だって・・・
948ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 17:31:06 ID:ZkvIytRD
やっぱりそうだろ
店員に知り合いいるといくらでもメダル流してくれるんだろ
ずりぃよ
949ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 18:00:27 ID:AYiGnDXn
>>908
去年、笑点に出てた
高齢者の多い会場はドン引き
唯一ウケたのが、「今日、ダンディ結構調子いい方」という最後の台詞
950ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 18:15:48 ID:24NwYFaZ
>>947
消え去れクズ
951ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 20:55:22 ID:cLPwjENO
>>947
すぐ死ね
952ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 21:42:59 ID:zxh+bgLE
だってメダルに1000円とか払うのバカみたいじゃん?
953ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:06:57 ID:J1+kjqsd
タダでもらってまでメダルやってる方がバカみたいじゃん。
954ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:09:04 ID:jc+vfTf7
そうそう、金がかかっているからこそ緊張感があるし真剣にもなる。
955ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:30:37 ID:Vnzc/Pgf
筐体買って家でやってるようなもんだな。
当たっても嬉しくないとは言わないが、空しくなりそうだ。
956ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:31:33 ID:KHeW9lSp
俺は両方とも支持できてしまうのだが><
957ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:32:54 ID:qXXjy5YI
金って言ったってせいぜい3000円だしなー
3000円ぽっちで緊張感も出ないし真剣にもならねーなw
3000円って漏れの時給の半分以下ぐらいだし昼飯にもならないしw
958ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:53:08 ID:qTLoNaV+
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい春厨春厨
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
959ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 00:59:43 ID:B9TLiaIZ
>>957
VIPでやれ
960ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:27:52 ID:tcvog22x
今日初めてダイノキングやってみたけどなかなかいいね。
手元がちびちび増えてく感じ。
ただEXは無理だw出せる気がしねー
あれ確立どんなもんだよ?
ボーナススロット10回はやったが一回75が出てあとは全部50だった。
100、150すら出ない。

あと全般的に払い出し方がウンコな気がする。
偏りや重なりが起きやすい払い出し方ばっかだな。

でもまぁ普通にルーレットがオマケなメダル落とし、として稼げる感じだからよい。
961ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:48:14 ID:iM5k2Fw6
>ボーナススロット10回はやったが一回75が出てあとは全部50だった。

10回くらいでEXでるようならEXが1000超えたりせんょ。1/50〜1/100くらいじゃね?
EXで「コインを投入して恐竜を応援だ!」とか出たら、もぉ変なホルモンでまくり(^p^;)
がんばって体験してくれたまぃ
962ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 03:49:04 ID:ANaynz0/
EXならボーナススロットにティラノが出ないとほとんど無理
ティラノが出てもEXが必ずしも取れるとは限らんが
ステゴ、トリケラ、プテラが出たらまず無理と考えろ
963ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 16:48:04 ID:uOetjfQR
ダイノ2のEX、体感的に500分の1ぐらいじゃね?
公式には知らないが。
オレしばらくの間ずっとやってたけど、EXJPが出たの2回しか見たことないよ。
そのうち一回はオレだけどな。
その時は赤ティラノが出て、確かに変な汁が出た。
964ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 18:15:29 ID:tcvog22x
てか8割、9割方50枚になる、うぜぇ
965ゲームオタク:2006/03/08(水) 18:46:58 ID:pyW6xsMD
ダイノ2のEXなら、3回出した事あるよ。
1回目は、1070枚。2回目は、597枚。3回目は、朝なので408枚だった。
1回目は、メダルを入れまくる時どきどきした。
ちなみに、オラの預けコインは、0枚。
966ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 20:43:10 ID:7XfQk+F3
ダイノのEX発生率は設定で変えられるんじゃなかったっけ?
つまり各ゲーセンによって違う、と。

ウチのホームは1000スタート3000カンストなんだけど、
普段はカンストして数日メダル飲み込まないとまずEXは出ない感じ。
でも、年末年始は明らかに設定上げてたようで
1000台、2000台でポンポンEX出てたよ。
967ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 22:33:01 ID:LIhKPTkn
常連のジジババでもEXの出やすい範囲を知ってるからね、それが近くなると満席になって誰かがEXが取ると急に人いなくなるw
968ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 23:05:15 ID:i6MSCJXS
今まで3回EX出したことあるけど、そのうち1回はトリケラだった。
はいはいワロスワロスって感じで見てたら、150スルーして、「えっ」って思ってたら応援になった。
あのときはマジで驚いた。
969ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 23:29:55 ID:UgRH0QSg
FO3はSJP出杉だな
日曜なんて10〜20分おきくらいにSJP出てた
でも、500枚スタートの店だからショボス
970ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 01:28:37 ID:upfIG0T+
俺がいってる店 なぜかいまだにFO2なんだけど
今日はじめてSJPチャンスになったよw
ってかあれなかなか入らないもんなんだな
じらすなぁ〜とw
971966:2006/03/09(木) 06:58:09 ID:umx35Ha4
>>967
そうそう。
カンスト3日目くらいになると人が集まりだす(w
で、設定上げてた時の2000台EXはプテラ応援だったので驚いたよ。
うは〜、設定上げてるんだなぁ、と実感。
972ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 13:37:00 ID:zLYOcsy+
ダイノはたまに驚かされるよね
この前驚いたのは卵6個の状態でLでリーチが掛かかり
メダルを投入して恐竜を応援しようが発生
メダルが減るからラッキーGではなくサッディーGだろと思いながらメダルを投入
余裕で勝利したが、これで確実にJPを獲得しておかないと
引き出し確定だなと思いながら溜息まじりに顔をあげると

DDD

1年以上やってるけど再抽選なんか3回しかみたことないよ、EXJPは0回
973ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 13:57:01 ID:gQOujsOj
>>972
赤?青?
974ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 16:38:17 ID:jx5OsiG0
ダイノ2で一番ビックリするのは全回転リーチで外れること。いらんだろ、そんなリーチ。
975ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 17:09:57 ID:gKTi3T+S
いや、全回転でも恐竜が黄金にならなきゃ信頼度が激低なのは
一応このゲームの掟でし、それにFO2の全回転、セミ全回転も
外れる事もあるし
976ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 19:13:41 ID:G/MYswJw
つうか、コナミのプッシャーって全回転全然あたらねーw
977ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 20:53:40 ID:niZbdK1Y
ガチャ2ロケテストやってるけど客がまったくいねぇ…
978ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 21:41:14 ID:0qtOr6qH
ダイノで鉄板予告やリーチはあるんですか?
中央から放射状に光が出る予告だけはまだ外れたことがないんですが。
今日は中央ヤクモノがこちらを向いての踏み潰しリーチを初めて見たのに外れました…………orz
あとボーナススロットの応援は成功で1段階UPですか?
この抽選中に応援があるのを知らなくて、気づいた時にはトリ100からの応援失敗してました…。
979ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 22:21:59 ID:3io+fYiY
>>978
L以上確定予告:金顎覗き込み
L以上確定リーチ:金色全回転、金ティラ踏み潰し、ティラノ吸い込み、雷発展、噴火発展
赤D確定予告:全種類ミニキャラ通過(他にもあるかも)

踏み潰しは赤なら割とガセる。
俺は最近赤踏み潰しは25%くらいしか当たってない。
応援は100で応援なら成功で100確定するだけ。
980ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 22:33:23 ID:YSRI/6NW
三枚ずつ入れて応援するやつはいいが、チャッカーに10枚入れるのがなかなか成功しない。
チャッカーに入りにくいなぁ、あと穴の部分にメダルが引っ掛かって他のメダルが入るのを邪魔してるときとかある。
マジうぜぇ
981ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 22:39:05 ID:OwTMRwdF
ダイノはメダルが小さい方が有利だね。
チェッカー10枚入れるのとか超簡単だよ。
逆にメダルが大きいと入りにくい。
982ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 22:39:43 ID:i0NZUlgu
>>977
場所きぼん。
983ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 22:47:05 ID:3io+fYiY
>>981
同意。
俺のホームは小さいメダルなんだが、失敗する気がしない。
15秒くらいで10枚入ったこともある。
984ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 23:15:16 ID:vN5gnqdE
うちのホームのダイノは恐竜の口から払い出されるメダルの着弾位置がスタートチャッカー。
赤Dの200枚で出てきたの60枚w
ちなみにEXJPスタート300、MAX1000
985ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 03:21:49 ID:JCUAo0u8
今日FO3やったんだけど、隣が故障してて俺の所にオーブが10個落ちてきたよ!
マジビックリした!おかげでSJP入って3000枚預けて帰って来ました。
986ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 03:43:59 ID:oXo3ywX0
>>982
渋谷CLUBSEGA
987982:2006/03/10(金) 09:29:45 ID:LuIo9IuX
>>987
dクス。
988987:2006/03/10(金) 10:57:24 ID:z5Tiwuhv
>>986
スマソ、携帯からなんでアンカーミスった。
ロケテ情報探してもみつからんかったんで。週末逝ってみる。
989ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 11:40:15 ID:GIOFd5l2
>>973
現実は厳しく赤でも青でもなかったよ
990ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 17:20:50 ID:ayBUAvFE
おれのホーム2000円でメダル500枚なんだけどここより安いとこあるか?
991ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 17:52:59 ID:UrWms5Ki
>>990
死ぬほどある 客入りが末期じゃない繁盛している店でも1000円300枚とかアスラン
漏れのホームは1000円で250枚かな 
992ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 18:36:14 ID:3XrlKWp/
>>990
漏れのホームも2千円で500枚
デートでメダルゲームは基本ですが何か?
993ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 21:30:29 ID:4bvtDVnZ
次スレマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
994ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 22:55:33 ID:knZgeJ2L
ほい立てたよ

【メダルゲーム】プッシャー系総合スレPart14【EXJP】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141998864/
995ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 02:11:23 ID:2AzNXQva
996ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 02:13:39 ID:2AzNXQva
997ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 02:15:02 ID:2AzNXQva
998ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 02:16:21 ID:2AzNXQva
999ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 02:18:15 ID:Vu1JF9bH
確変
1000ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 02:18:35 ID:M5nf3jYg

               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。