ガンシューティング総合スレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
第3スレが落ちたため建て直し

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1113747875/l50

ガンシュースレの過去ログ倉庫
http://k_nife.at.infoseek.co.jp/guncon.html
2ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 08:44:57 ID:MNYNbAif
ガンシュー姉妹スレ

◆ コブラ COBRA THE ARCADE ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1131517602/l50

【ピカ勲章】GHOST SQUAD Lv.4【ムズ杉】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1118228557/l50

幻【WORLDCOMBAT】を語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1120924210/l50

【今度も】HOD総合スレ Chapter5【追いつめてやる】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1120388329/l50

セイギノヒーロー/警察官総合ステージ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1115810062/l50

↓即死回避のために点呼&好きなガンシューを言う事
3ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 08:58:39 ID:eDziEnr7
>>1

漏れはコブラにはまりまくりだZE
4ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 11:39:21 ID:POzAm7Fy
都内か近郊でスティールガンナー1残ってるとこありませんかね?
5ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 11:59:08 ID:GS/RqI8O
ノシ
HOD2とロストワールドとオーバキューンですかね
前者2つは初めてやったガンシューだったからで後者はブローバックが好きだから

ガンシュー全部ブローバック対応にすればいいのにと思う今日この頃
6ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 12:03:01 ID:G/HML2SV
ノ スレ建て乙です
やっぱタイムクライシス2、3かなぁ…。

早くコブラがやりたいっす。
7ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 12:09:30 ID:qiqAlpBm
コブラのガンコンぷるぷるいうのが何か気持ちいい
8ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 18:59:33 ID:eQcfVoNl
コブラでどっちのキャラ、使ってる?
9LUI ◆gxLNukfvmc :2005/11/18(金) 21:03:12 ID:+w19wVao
イチ=オツは新スレ立てを終えた1を総合的に
ねぎらう格闘技である
     (゚д゚ )
     (| y |)

この格闘技を極めることにより…
     ( ゚д゚) 1サン オツデス
     (\/\/

大仕事を終えた1の安心感は120%上昇
     ( ゚д゚) >1乙
     (\/\
          \ 華麗

スレ住民との一体感は63%上昇
     モツ  ―
         |
       (゚д゚ )
 カレー>1_/| y |

イチ=オツを極めたスレはマターリな滑り出しになる!
  >1サン  ( ゚д゚)   オツカレ
    \/| y |\/
 
 
 
CMF大好きです。
10ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 22:39:01 ID:JLFduiIN
とにかく即死回避だ
11LUI ◆gxLNukfvmc :2005/11/18(金) 22:43:18 ID:+w19wVao
HOD総合の新スレを立てましたので報告。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1132318561/
12ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 00:49:34 ID:1KdjdlVL
sogeki
13ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 01:41:30 ID:vJVbN6+A
ゴルゴ2作目を探しているんだが見つからねぇ・・・。
つか八王子にゴルゴねぇ・・・。
14ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 09:23:19 ID:l603OUPe
ウォートランが好きです。
ついでにそろそろ浮上age
15ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 10:32:58 ID:meHPdGkq
ザ・ハウスオブ・ザ・デッド3が見つからん・・・。
16ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 10:36:17 ID:vTQHlU/Y
そろそろ3も撤去か
4にワクテカしながら期待sage
17ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 11:23:23 ID:qig5/Dl1
どういうワケか3撤去されたあとに1が入荷されてたから久々にプレイ
1コイン2クレなのはいいがライフが3以上になってくれない orz
1回コンテしてどうにかクリアはできたけど・・・
18ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 11:39:32 ID:meHPdGkq
仲間の情報によると町のほうのSUGAIにあるようなので行ってきます。
19ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 16:11:14 ID:/WvjFj/M
しかし今 デスビスノスの放ったモンスターが 18に襲いかかる...
20ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 17:18:25 ID:dN6mRP6e
九州地区ガンシューOFFの開催に関する告知。

日時→12月17日(日)
場所→ワンダーパーク博多
時間→11:30〜17:30

主な内容↓
WT→誰でも取れる1000点講座
セイギ→ボスコンボの醍醐味
コブラ→倍率を極めよ

折角、新スレが立ったにも関わらずdat落ちしてしまったので、ここで改めてOFF開催の告知をさせて頂きました。
また内容に関しては、当日の雰囲気及びその場のノリによって変更することがありますので、その点ご了承下さい。
参加方法等の詳細は、期日が近づき次第、再度このスレにて告知致します。
では、ごきげんよう
21ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 17:34:41 ID:/WvjFj/M
>誰でも取れる1000点講座
やりやがったな!
22LUI ◆gxLNukfvmc :2005/11/19(土) 19:18:20 ID:8Qfh/lzd
>>20
乙です。不覚にも1000点講座で噴いたww
あと12月17日は日曜ではなく土曜です。
課外の日と被るかもしれない○| ̄|_
 
VC3のCLUB戦で撃ち出されるミサイルを見て
ギャラリーの1人がその人の友達に
「どうみても精子です」と言っているのが聞こえたので記念カキコ
23ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 21:28:29 ID:DMh4dUmI
HOD2が好き。
こないだHOD4のロケテみて、「あの」光景を見たときには震えたよ!GJ!
24ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 22:37:01 ID:7InZnUOu
SOGEKIがやりてぇーっ
2520:2005/11/19(土) 22:51:35 ID:dN6mRP6e
えー、先程は失礼しました。何せ勤務先で休憩中に急ぎでケータイいじっていたので…
ただOFFをやることは本当なので、あんまり茶化さないでねw
もう一度、改めて実施要項を書いておきマス!

ところで…
コブラがもう稼動しているみたいですが、やはり金のかかるゲームですよね?
(ちなみに、私は普通に諭吉を投入しちゃいましたorz)
26ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 23:03:44 ID:/WvjFj/M
稼動数日なのに諭吉はやりすぎだ
まぁ金のかかるゲームではある
コブラ4面クリアまで800円ぐらい使ったしなぁ
ノーマルクリアまで2000円はかかりそうだ
バーストも1ストーリーコンテニュー制みたいだから心配だな
27ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 05:08:53 ID:PofSyTga
コブラ金かかるのか…?
1クレジットで結構行けたけどな…
28ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 09:58:57 ID:p0JIBFwn
1プレイ200円
場所によっては100円だったりすんのか?コブラ
29ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 11:16:15 ID:PofSyTga
あ、いや、1プレイ
30ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 11:19:22 ID:1Kolsa73
>>28
店によって1プレイ○コインという感じに設定できます。
ちなみに地元は1プレイ値段が時間や日にちで変動する。
31ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 11:21:55 ID:h0KlwbUK
コブラは1ストーリー毎にコンテニューする必要がある
さらにノーマルは完全クリアするのにコブラとレディの両サイドやる必要あり
ストーリー5を出すには4まで両サイドクリアが必要
よって1プレイ200円のところならノーマルクリアするまでに最低
まずコブラルート→初期費用200円+ストーリー間コンテニュー4面まで300円
レディルート→初期費用200円+ストーリー間コンテニュー5面まで400円
再度コブラで5面クリアで200円で計1300円かかる
道中コンテニューすればさらにかかるわけで
32ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 14:26:31 ID:7Jhe779j
>>31
あざといなぁ
33ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 18:40:10 ID:/b0Pz3Dn
九州地区ガンシューOFF開催に関する告知。

日時→12月17日(土)
場所→ワンダーパーク博多
時間→11:30〜17:30

主な内容↓
WT→誰でも取れる1000万点講座
セイギ→ボスコンボの醍醐味
コブラ→倍率の極み


詳細は12月上旬をめどに、再度発表予定。
34ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 19:32:49 ID:aepS6qS8
そういうのあったらいいな
35LUI ◆gxLNukfvmc :2005/11/23(水) 16:03:37 ID:t7Uu/GqX
>>33
OFF会ですが、見事に学校の課外の日と被ってしまったので
申し訳ありませんが、参加できません○| ̄|_
36ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 14:57:53 ID:FeCSvLZE
age
37ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 19:44:01 ID:3X0DbWT+
保守
38ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 21:35:20 ID:1Zq/h7ki
1が怪しげな洋館、2が古い街、3が北斗の拳で4がビル&街。
5の舞台は雄大な大自然とみた!
39ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 21:44:13 ID:wPH9xMVX
>>38
なんのゲームだ?
HOD?
40ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 08:36:21 ID:bwDBKeUI
>>38
どうみてもスレ違いです
本当に(ry

そんな事よりヴァンパイアナイトでチャプター5のボスの顔を撃たなかった俺が来ましたよ
41LUI ◆gxLNukfvmc :2005/11/29(火) 13:42:59 ID:vBaZUocd
>>38
>3が北斗の拳
ワロタ 
 
未だにヴァンパイアナイトが1コインできない…○| ̄|_
オーギュストが強すぎてコンティニューしないと倒せません
ノーダメで5面抜けたら第1形態から凶悪ですし('A`)
42ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 23:06:12 ID:nc+jtkx7
>41 ヴァンパイア
ノーダメでラスボスまでいけるなら・・・
4面でライフ3でボスまで行って下さい。道中でライフを取ったら30秒以内
に1ダメ喰らってライフ3を維持して下さい。
ラス面はボスの時に5ライフになってれば、それまでの道中のライフの増減は
好きにして下さい。 ボス-喰らい易い攻撃は、回避メータが出てから撃ち込み・・かな?

ライフ4になるとゲーム内難度が早く上昇−−−31秒で1度上昇

都内じゃーDX筐体見ないな〜。 指、お大事にー  
4342:2005/11/30(水) 23:17:16 ID:nc+jtkx7
4面>5面  でした。

半魚女は5面ですよね・・
44弐挺銃の名無しさん ◆KNI/FBlrzc :2005/12/01(木) 07:50:43 ID:Rp2J5iLh
>>42
東京ドームの黄色いビル(WINSがあるビル)にありますよ。
4542:2005/12/01(木) 19:15:13 ID:ktJNu0nB
>44
どもです。こんどガスボンベマンの足に沢山撃ち込んで、
止めの一発で首横狙ってボーン!てしてきます。
46ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 19:50:58 ID:4/qsyu32
保守
47ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 21:35:08 ID:ZvF7VhUv
>>15
激しく遅レスですが……
HOD3、アキバの東京レジャーランドにまだ生息していると思われ。
48ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 17:44:01 ID:8L57m69U
あっ!ああぁぁぁ!!
松戸ソニックからバーチャコップ3が拉致されて行きますたぁー(つД`)
49ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 00:55:55 ID:XTa8UYHm
50ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:31:11 ID:kVQ5vPvY
↑東京で「ゴスカの目指せ100万点講座」のオフ会開いてほすぃ〜!
5150:2005/12/21(水) 00:18:19 ID:hZRZozFf
↑禿同
52ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 20:22:14 ID:rx7Hply0
はうすおぶざでっど4渋谷で稼働してた
53ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 21:48:14 ID:hZRZozFf
12/20(火)から全国で稼動開始だお。
54ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 08:33:01 ID:IFsWKzW0
今更だけど
バーチャコップ3の二挺、楽シス
残業忍者がゴミのようだった
55ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 08:50:46 ID:2j9mY7Ev
>>54
だろ?だろ?
56ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 15:02:20 ID:4etjj3Kw
ところでなんで残業忍者って呼ばれてるの?
後、金髪の方の忍者とロボコップみたいな忍者いるけどどっちの忍者?
57ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 15:16:01 ID:IFsWKzW0
>>56
エクストラ面に入る時上司が
「悪いな、残業だ。」とか言って基地内を調べることになる
その時に出てくるボスが、忍者ゲイル、量産型、恐竜
で、ゲイルはEASY・NOMAL面に出るがHARD面に出ないので
主人公達の残業時にしか出ないことから残業忍者
58ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 15:17:46 ID:6Asoey5+
>>56
プレイヤーが残業(エクストラ・ステージ)で再会したから。
金八とロボコップ?…いっしょやない? 
59ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 12:20:35 ID:sKf8l8G7
>>58
金髪ってEASYのボスじゃない?
60ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 12:59:30 ID:TuPMdf/O
鎖フックがついてる飛行機でいろんなものを引っかけて投げれたりして、
飛行機を壊されると中から出てきたちっちゃい人を操作して敵のロボットに乗り込んだり出来る横シューのゲーム名ってなんだかわかりますか?

昔ゲーセンで遊んだ記憶があって、急にやってみたくなった…
61ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 13:42:26 ID:WdJa5350
>>60
自分は記憶にありませんねぇ…スマソ。
あと、ここは、ガンシューティングのスレなんで他を当たった方が良いかと。
あるいは、シューティング板で聞いて見る方が良いかも。
アーケード板http://game10.2ch.net/arc/subback.html
シューティング板http://game10.2ch.net/gamestg/subback.html
62ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 14:00:19 ID:TuPMdf/O
>>61
す、すいません間違えましたぁぁぁ!
63ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 14:30:12 ID:YPM9SDjF
>>60
『THE GREAT RAG TIME SHOW』(1992/DATA EAST)
64ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 16:34:17 ID:TuPMdf/O
>>63
スレ間違っちゃったのに教えてもらってすみませんm(_ _)m
ずいぶん古いゲームだったんですね…当時5、6才っす|A`)

どうもありがとうございました!
65ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 21:13:55 ID:PioyKlDI
ありゃいいゲームだ
66ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 23:52:43 ID:Q9ZuD+Z7
もう解決してるし、俺も知ってるから答えてただろうけど、
一応レトロゲーム板にこういうスレがあるよ。

【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ38
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133000759/

なんか流れが↑スレのまんまでちょっと微笑ましかった
67ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 01:35:44 ID:B3hErxF6
>>65
ですよね!!
>>66
どうもご親切に…
ちょうどもうひとつ探してるゲームがあるのでいってみます!それは口で説明できるほどは覚えてないんだけれど…(´・ω:;,;...
ありがとうございました。
68ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 03:50:26 ID:V/LaBB6Y
タイムクライシス4発表されるらしいね、今回も武器チェンジあるのかな
稼動前にHOD4をクリアしておきたい…
69ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 11:53:47 ID:rKClkQR9
>>68
オーーーーッ!!タイクラ4開発されてたんですね!
願わくは、ブローバックの振動に強い壊れにくいガンコンだといいっすね。
70ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 16:53:21 ID:++EhT1aQ
>>68
武器チェンジあるのはいいけど、
さすがにショットガンとマシンガンについては
ハンドガン同様のリロード方式に変更して、
TC3の時のような弾数制限やめてほしい。

あの方式だとボス戦意識してしまって、
弾に余裕があっても使う気になれない…
71ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 16:53:26 ID:DTjq/bdM
こんかいはゴスカみたいに
カード使って使用可能武器増やしてその中から3〜4つ
好きな武器を選んで出撃みたいなシステムだといいなぁ。

ゴスカにはまったから言ってみただけなんだ。ごめんね
72ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 20:26:17 ID:VlSzATRv
個人的には、カード主体になるのは勘弁してほしい
73ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 00:47:07 ID:jX5D81f9
>>68
ソースは?
74ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 01:59:34 ID:o3WAWk1C
>>73
ブルドック
7568:2005/12/31(土) 18:22:30 ID:HhHZIvdt
>>73
AMNET
ナムコプライベートショーんところに書いてある
76ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 18:28:28 ID:wvf/7r5R
1/11名古屋じゃムリポ。
2/17のAOUショーに出展されるといいなぁ。
77ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 20:59:24 ID:wvf/7r5R
↑間違えた1/11東京か。でも場所が分からんorz
7873:2006/01/01(日) 00:51:54 ID:RqjP/M8Y
…マジのようですな。THX!
79ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 02:02:42 ID:KaZxh7as
バーチャコップ時代から数々のガンシューティングを征圧して来たが、HODシリーズだけは何故か2面以内に全滅する。
何故だ。
特にHOD3もHOD4も1ボスで終了して泣いた。
80ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 21:38:03 ID:66vTwTCr
タイクラ4・・・
最近のナムコゲー、小銭がどんどん減っていく気がする。
どーしてもCOBRAクレジット方式を想像してしまうな
81ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 00:39:37 ID:QSZE9FXw
COBRAはエターナルやれ
1日中やってもたいした額にならん
82ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 05:12:54 ID:AJkARAvP
ヒント:エターナル出すまでに金がかかる
83ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 21:58:16 ID:jvir+aRB
解答:システムではなく当人の資質の問題
84ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 00:19:49 ID:SNltsvnd
不正解
85ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 00:49:08 ID:5QkLn7XG
ゴスカで高得点狙うとしたらどの銃がいいかねぇ?
名前は忘れたけど いつも貫通マシンガン使ってるから命中ボーナスがせいぜいいつも4〜5000程度
ヘタレな俺にはこれを使わないとLV13以降のミッションクリアできない
ちくしょう
86弐挺銃の名無しさん ◆KNI/FBlrzc :2006/01/07(土) 01:37:37 ID:XtsbvbMJ
>>85
まず、高レベルクリア=高得点にはなりません。
スコアアタックの推奨レベルとクリアするミッションは、
順番にMission2(Lv.4)-1(Lv.8)-3(Lv.8)となります。
他に使用銃が貫通マシンガンならセミオート(単発)で使うくらいでしょうか。
これ以上のアドバイスは専用スレが>>2にあるので、
そちらで質問した方が良いと思われ。
87ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 22:54:56 ID:uvc35rYa
タイクラ4テストしてるらしいよ

ソース
ttp://www.am-net.jp/
88ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 00:53:48 ID:l6i2G1P8
鉄拳5と同じ基盤か
89ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 22:31:45 ID:t709MXX4
画面写真見る限り、武器切り替えシステムあるみたいだね
90ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 21:44:22 ID:zIsNYU+r
今、ふと思ったこと…
2月18日(土)のAOUショーの出展されるガンシューって何ですか?

不躾で申し訳ありませんが、どなたかお答え下さいませorz
91ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 23:10:46 ID:Ula3P8wu
>>90
ゲームショーではないので、恐らく期待するような機器は出展されないと思われ。
http://www.aou.or.jp/04/expo/ekisupo-gaiyou.htm 
9290:2006/01/10(火) 00:31:30 ID:UyzFb3dQ
>>91
情報提供THX!
でも、やはり行こうかな…
93ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 10:57:41 ID:1PyzKEhN
タイクラ4は、いつから正式稼動するのかな?
94ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 06:17:30 ID:krUuTTji
>>93
6月〜7月に発売らしいから、夏頃稼動っぽいね
個人的にはもっと早い時期に稼動すると思ったんだけど
95ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 14:02:56 ID:boh6K7Sl
ガンシューターはPCだとFPSプレイヤが多かったりするのかな。やっぱ
96ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:39:01 ID:ODYvbGlZ
>>95

MOHAAとかCSとかCoDをやってるYO
ガンシューのように照準を一瞬である程度合わせるとかはマウスの稼動範囲上
難しかったりするものもあるけど、自由に動き回れるのはいいなぁ、と思う。
97ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 17:33:17 ID:/edroUGR
DooM大好き
98ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:42:03 ID:kTzG8RCv
QUAKEが好き
99ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:17:12 ID:MEsMsPPn
ばーか。シリアスサムにきまってるだろーがYO
100ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:35:21 ID:0xGAvoMz
コブラとスタッフ被ってて当分出ないだろうと思ってたから驚いた>タイクラ4
101ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:49:02 ID:5U92TVIr
今でもターミネータ2のゲーム稼働してる所あるのかね?
102ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:09:58 ID:dLwyszg3
タイムクライシス4ロケテage
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060123/tc4.htm
103ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:07:20 ID:gV0zJS26
ナムコGJ!!!
104ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 19:43:23 ID:a1qgfdVU
HOTDだけじゃないですが、
台詞集作成所を作ったのでもしよかったら情報下さい。
更新は遅くなると思いますが、
コメント欄に台詞とか書いておいて下されば反映させていきますので。
ttp://deadkareha.6.dtiblog.com/blog-category-11.html
万が一気が向いたら協力お願いします。では。
105トラックバック ★:2006/01/26(木) 02:00:01 ID:IS9Erkga
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【イベント】ナムコ「タイムクライシス4」公開ロケテを1月28日、29日に開催[1/28-29]【東京】
[発ブログ] Walker+@2ch掲示板
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1138032040/l50
[=要約=]
株式会社ナムコは、6月に稼動開始予定の同社のガンシューティングゲーム最新作となる
業務用「タイムクライシス4」の公開ロケーションテストをAM St.Tropez池袋にて実施する。
実施期間は1月28日、29日の2日間。AM St.Tropez池袋の営業時間内(10時〜25時)に行なわれる。

「タイムクライシス」シリーズは、フットペダルによって敵から「隠れる」ことができる
独特のシステムを持つガンシューティングゲーム。
また、1プレーヤー、2プレーヤーそれぞれがきちんとゲーム内で再現されており、
その視界はもとより、途中で別行動を取る事から敵の配置や攻撃などが異なる。

【公開ロケーションテスト】
1月28日、29日開催
開催店舗:AM St.Tropez池袋

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060123/tc4.htm
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A5%BF%A5%A4%A5%E0%A5%AF%A5%E9%A5%A4%A5%B7%A5%B9&COUNT=10

□ナムコのホームページ
http://www.namco.co.jp/
□製品情報
http://www.namco.co.jp/aa/am/vg/timecrisis4/

106ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 14:26:08 ID:fUbNxYGe
ちょっと気が早いが
タイクラ4のスレを立てた方がいいのでは?

それでは、よろしく・・・
107ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 15:24:12 ID:WMwTd15b
多分DAT落ちしちゃうだろう
108ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 16:01:26 ID:1NeUU5rD
一応シューティング板には立っているようですが・・・
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1136907556/
109ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:00:37 ID:DVp+gsH0
http://www.system16.com/hardware.php?id=587#18521
これ日本でも出ないのかな
110ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:23:22 ID:yLNef4Qq
薄型の多種類規格テレビが混沌としてる今、ガンコンがブラウン管にしか対応出来ない
のでは、日本国内では売れ行きがあまり見込めない、とメーカーが考えているのでは?

111ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:32:46 ID:n11I87sl
ガンコンマニアの為の液晶テレビは出ないのかなぁ・・・(´・ω・`)

こうなったら俺がつくr
112ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 16:11:33 ID:/n7njiPd
粗悪な燃料だけど…。

・3つのガンコン(全てハンドガン)
・黄色(黄土色に近い)筐体
・ライフは基本的なガンシュー(個数制)。
・一面(?)のボスは丸まって、ぐるぐる突っ込んでくる。甲羅みたいのがあったような…
・確かボスはライフゲージがあった。

こんなガンシューを昔(7.8年前)発見したのですが、タイトル、メーカーが全く解りません。
誰か知っていますか?
113ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 17:36:38 ID:ifSt4QBW
ムッ!思い出せない!が、確か前スレか前々スレ辺りで話題に上った様な希ガス。
114ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 18:09:53 ID:CKzVwxA2
黄色い筐体というだけでオペレーションタイガーと言ってしまう俺がいる…
115ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 18:40:14 ID:it5rAwPu
3つのガンコンというとビーストバスターズが思い浮かぶが
あれはマシンガンタイプだしな…
116ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 00:22:17 ID:85b88UXe
>>112
コナミのエヴィルナイトでしょ
117ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 03:08:45 ID:CBzr5VCL
それは真ん中がショットガンだ
118112:2006/02/02(木) 13:20:06 ID:JXjbA298
もう一つ思い出したのですが…
・ライフの表示が「1P 画面の左上」、「2P 画面の右上」
って感じで見にくかった記憶があります。

エヴィルは筐体が紫っぽかったので違うと思います。
ちょっと前スレ漁ってきます。
119ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 09:22:37 ID:yPmMMBcQ
ペイントボールマニアマダー?(AA略
とかいってる間にコナミ新作

Coopers9
http://www.system16.com/hardware.php?id=587#18521
http://www.system16.com/cabinets/coopers9_cab.jpg

ガンコン退化してるしw
120ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 01:40:52 ID:Ri44Uc4J
あのさ、あんまゲーセンとか行かないからマナーが分かんないんだけどね
ガンシューティングやる時でも連コインって嫌がられるかな?
いつも3クレジットって決めてやってるんだけど。
コンティニュー無しじゃ上達しないよorz
121ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 04:23:37 ID:WKyQSDHK
待ってる人が居なきゃおk
でも本当はしない方が上達すると思う
122ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 19:24:57 ID:vvhkEg02
それは言えるかもしれん。
タイムクライシスなんかは覚えればOKやから
終わったところを覚えて次から同じミスをしなければ進める。

もれもコンテはしない主義で段々延びてったな。
123ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 00:07:58 ID:OWc0/Cvs
AM PIA 川崎ダイスでペイントボールマニアがロケテスト中
今回e-amusement PASSが使えるけど、店内対戦のみ
4台あるのに誰もやってねえw
124123:2006/02/11(土) 14:47:21 ID:OWc0/Cvs
ペイントボールマニアの移動システムが大幅に変わっていたので補足

・ 移動操作
以前 → タイムクライシスのような一個のペダルを踏んで移動。
    一度踏んだだけで、別の移動ポイントに自動で移動する
今回 → DDRのような4方向フットパネル (ただしDDRみたいな正方形ではなく、細い) を
    踏むと、踏んでいる間その方向に平行移動する。ぶっちゃけやりづらい。

平行移動なので、ガンのオプションボタンを押して敵の方向に向く必要がある。
それでいてさらに警察官みたいなモーションセンサーがついていて…といった感じなので
とにかく非常にやりづらかった。

それと、ゲーム開始時に「通信状況により云々遅延することが云々」という注意書きが長々と出る。
移動システムがリアルタイムっぽく変わった分通信量が増えて、さらに遅延がシビアになったと推測できるが、大丈夫かねw
125ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 02:41:35 ID:PJNw8znj
ペイントボールマニア見に行ったが誰もやっていないので、逆に恥ずかしくて遊べずじまい。
うーん、、正式に稼動しても盛り上がらない気がしますなぁ。このままじゃ。
ていうかお蔵入りになるでしょ、たぶん。
コンマイはマスビデオのレースゲームをロケテだけしてお蔵入りしたこともあるしな。
126ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 21:51:22 ID:mKxVzV0y
>>125
それ何ていう「rpmRED」?
127ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 01:28:32 ID:9pZj9TgV
>>126
忘れたが、それであっていたかと。
コンマイはときどき凡ミスするよなw
128ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 12:49:27 ID:2U5jekfR
ビーストバスターズ2を発見。
あれハイパーネオジオ64だったんだな…。

3面のボスのどこ撃てば攻撃キャンセルできるのか
わからずに死亡。
おんなじとこ撃ってるのになんでキャンセルできる時と
できない時があるんだろう…。
129ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 21:59:12 ID:/eJqFH3D
>>128
近づいてくるときの弱点は「ちんこ」。
壊れる所に撃ってると壊れたときに内部的に一定時間違う状態になって
打ち込んでも攻撃がキャンセルできなくってしまう。
よって破壊不可能な腰を狙ってれば大丈夫。

ってようなことが某攻略サイトに書いてあったよ。
その方法で勝てた。レベル3ボムつかっちゃうけどね。
これも書いてあったことだけど「リロードとボム押しながらスタート」で弾が無限でリロード不要。
コンテ時も再入力必要。

4面以降の攻略よろしく。下水道は絶望すると思うけど。
130ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 23:41:35 ID:QIL632NT
エヴィルナイトの最初のボス(キッチンで戦う奴)の近づいてくる攻撃を
一度も止められたことがないんだけど
クリアはできたんだけど。あれが一度も止められなかった
もしかしてその前に倒せてと言うのか?
武器はショットガンだけど。
できた人いますか?
131ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 11:20:25 ID:4bEkk6TH
よく分からないけど頭撃ってたら止まった気がする。
…つかあのゲームボスのドコを狙えばいいのか
ノーヒントで困る。
132ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 14:02:22 ID:KIj6P0kb
お話の途中ですが…
今ガンシュー全般に対してスランプに陥り、かなり気が滅入ってます。
何か不調を抜ける為の良い方法はないでしょうか?

ご回答願いますorz
133ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 14:08:28 ID:5ZKKUkOo
>>132
目が疲れてるんならブルーベリーのサプリでも飲んだら?
134ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 15:37:30 ID:4bEkk6TH
時代はブルーベリーよりカシス。
アントシアニンがブルーベリーの5〜13倍含まれてるらしい。

       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なに>>132?ガンシュー全般でスランプ?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  >>132 それは無理矢理調子を戻そうとするからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「どうせスランプなんだから、低成績上等の
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´    プレイ(左手プレイや二丁拳銃)ができるからいいさ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
135132:2006/02/22(水) 20:24:41 ID:KIj6P0kb
ご回答ありがとうございますorz
早速試してみようかと思います。なんだか少しは気分がよくなってきたかも…
136ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 19:08:49 ID:fjthCLpN
あげ
137ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 18:59:17 ID:OaQFC/0e
ゴスカで久々にまたちびっとダケ更新。87.7万(^o^)vルルン 
138ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 22:39:15 ID:potqoYhD
HOD台詞集移行しました。
もし他に台詞集が欲しいゲームがありましたら言って下されば作りますのでご協力下さい。
http://www9.atwiki.jp/deadkareha/
139ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 11:02:33 ID:UQSNu5KF
あー久々にエイリアンのガンシューやりてぇ。
どっかにおいてないかな・・。
140ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 20:27:21 ID:dj24tuJc
やあ
141ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 09:36:35 ID:l5kuTo4P
>>139
近所のゲーセンにある俺は勝ち組
142ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 20:35:03 ID:sJ2/8QeH
>>141
そう、それそれ。近所のゲーセンの場所詳しく!
143ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:38:54 ID:h/e9BJbG
クライシスゾーン、どっかにフカーツしないものか。
お手軽だからな、あれ。

タイムクライシスはマンドクサ杉
144ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 13:37:01 ID:HYbEM40w
クライシスゾーン移植してくれないかなぁ…
145ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 08:24:39 ID:GJGgp0PQ
>>142
ほぅら俺の近所のゲーセンだ
>>143
クライシスゾーンはクリアしてないから雪辱を晴らしたいけどどこにもねーよ('A`)
146ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 19:54:02 ID:SOSYGnzs
>>145
愛知かよorz
147ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 21:19:35 ID:7wnz5jyO
愛知なら大須のアーバンなんとかにあった記憶がある
148ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 13:57:11 ID:7buOnfcQ
クラゾン移植されてるでしょ。韓国版と欧米版しかないけど。
韓国版なら日本のPS2でも出来るじょ。
149ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 00:50:58 ID:CrNK2ZC4
それって字幕がハングルだったりしねーの?
150ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 17:52:54 ID:uNL1qMgp
ワールドコンバットまだ池袋で置いてる店知ってる人いませんか?
151ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:52:10 ID:LfjrczL9
>>150
サントロペ池袋
152ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 06:40:30 ID:QPX+0uH6
>>151
サントロペにありましたか
行ったつもりだったんですが、見落としたかな
とりあえずもう一度行ってみます。ありがとうございます
153ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:12:22 ID:QPX+0uH6
>>151
ありました。UFOキャッチャーの階だと思ってた所の奥に
久しぶりで面白かったよ
ただ照明のせいで?画面が見づらかったかな
154ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:36:05 ID:osxYK5jL
>>143>>145
CZなら秋葉原のドン・キホーテ7階の100円/15分のゲーセンにあったお!
155弐挺銃の名無しさん ◆KNI/FBlrzc :2006/03/18(土) 05:14:02 ID:18cG96TI
亀レスでスミマセンが
>>139
エイリアン3は府中のセガワールドに置いてあります。

>>145
クライシスゾーンは
府中のセガワールドにSD筐体、
多摩境のAG SQUAREにDX筐体が置いてあります。

現在、ぶらり旅の途中で懐かしガンシューが置いてあるゲーセンを調べているので、
調査の戦果は過去ログ倉庫のチラシの裏に投下しておきます。
156ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 11:00:22 ID:VkJPHI6X
TARGET FORCEのラスボス(コクピットを占拠してるテロリスト)の倒し方が
わからない・・・
何をどうやっても自爆されて終わる。誰か助けてくれぃ!
157ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 20:44:12 ID:dWoaUww5
一昨日ついに、ゴースゴスカッド90万台に到達しますた!
IR国内ランキング30位以内にも、載れてうれし〜っす!
158ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 21:29:41 ID:iC3NxRTi
サイトがずれてるVC3を1コインクリアしてしまったんだが俺はこれからどうすればいい
159ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 00:20:25 ID:RartNKha
>>158
いま稼動してるVC3って、サイト合ってる方が珍しいとは思うが、おめ。
次は二丁拳銃でやってみたら?
160ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 08:33:05 ID:fKpYpJnW
>>159
二丁拳銃は制覇済み
HODはクリアできない('A`)
161ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 09:18:38 ID:DJ6T3wxr
>>158
億単位のスコアにチャレンジするんだ!ガンガレ〜!
162ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 10:34:15 ID:5HYIYiFD
2ボスの最終段階で
投げてくる物を延々と破壊してれば無限に稼げるんだろうか>VC3
163ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 11:05:04 ID:DJ6T3wxr
いや、それは出来ない。
スコアの稼ぎ方は、得点倍率を上げて敵の弾をイパーイ弾き返すといい。
倍率には2種類あって、
敵を3ポイントショットなどで沢山撃って上がるのが画面左上に出てる。最大16倍。
もう一つは、敵弾を撃つ度に×1、×2…と、×255まで上がるやつ。

ただ、撃たれるとせっかく上げた倍率が下がってしまう。
特に弾弾きの方は、1発撃たれたダケで一気に×1に戻るので、
ノーミスでのプレイが要求される。

ま、とにかく最大まで倍率を上げれば弾を一発弾くだけで40万点入る。
で、稼ぎまくれる。
ガンパワーズのサイトを見ると8億というスコアを出した人が居るから恐れ入る。
難しいケド、挑戦してみるのも面白いヨ。
164ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 19:51:01 ID:fKpYpJnW
>>163
サイトのずれたVC3では相当至難な技だと思うがやってやるぜこんちくしょう
165ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 23:15:45 ID:JWw2IFfH
稼動して一年位経つとガタが来始めるよな、特にガンシューなどは…
この前も某店で新作の事前練習としてタイクラ3を何度かプレーしたが、照準はズレてるは空撃ちの頻度は高いはで、総じて酷いモンだったよw
ゲーム終了後、店員に不具合な点を指摘して改善するよう言付けをしたが、またすぐにイカれるのではないかと思うと何ともやり切れない気持ちになったよorz
166ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 07:43:41 ID:uv/5QaeN
今日ガンシューの夢を見た。
WTが、映画館並のスクリーンで、5m以上離れた所にガンコン*4があるのです。
カードをもってこなかった事を悔やみつつ100円入れてプレイしようとすると、
ガンコンのすぐ後ろの長椅子で、いかにも現役な米軍の人達が大勢ニヤニヤして見るんです。
気を取り直して100円入れてゲーム開始したら、いつもやっている普段のゲームよりやたら命中弾が来るんです。ほぼ100%
そんなこんなで1面でゲームオーバーになってしまったのです。
すると、後ろで見ていたアーミーな人達が、英語で何か喋りながら4人プレイしようと長椅子立ち上がった訳です。
そんな感じで夢から覚めてしまったのですが、覚める前に、彼らのプレイが見たかったと切実に思った訳です。
167ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 08:38:54 ID:cELix2q+
>>165
TC3は空撃ちが多くなるから困る
>>166
ワラタ
168ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 21:11:58 ID:SNavrvVo
>>157
おめでとう。昔俺も90万出してIR載ったんだがもう載ってなかったよ。
それに90万出して満足してもうほとんどやってない。

いつも行ってるゲセンから200mほどするゲセンにもゴスカあったのでやってみた。
1位は元帥59万点。ここでダントツ1位をとってやろうと意地悪な気持ちが沸いてきたわけですよ。
照準はあってるんだが、いつものやってるゴスカの照準の方がズレてるからやりづらかった。
3ヶ月ぶりくらいにやった上、照準も慣れなくて、死ぬほどミスしまくったけどなんとか83万とれた。
最終ステージで残りライフ少しになってドキドキして中々面白かったわ。ゴスカ最高
169157:2006/03/23(木) 22:20:55 ID:Nvla6nMG
>>168
ありがとう。
しかし今になって「ゴースト」を「ゴースゴ」と書き間違えてた事に気付いたorz

ところでそのゴスカなんだけど90万出した翌々日ぐらいにいってみたら…
無くなってました(T-T)どうやら撤去された模様。
いつもそこの店でやってたから照準の感覚も慣れてたのに、トホホ…。
でも、まだまだガンガルよ。ゴスカ最高

あと、IRの事だけど「詳細検索」を「観覧」すれば1000位まで載ってるよ。
国内に限定すれば今、847位まで=全員載ってる!
170ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 01:17:59 ID:HyuQGWTL
ゴスカのヘビーマシンガン連射超きもちー
でも、結構音もすごいから、周りの人が振り向くのがちょっと・・
171ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 19:48:16 ID:8ToO+SY3
インチキマシンガンはリロードのタイミングが難しいが
手に入れるまでにルート把握してるから爽快
172ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 23:18:59 ID:y8LfOHF8
ゴスカの新品って150万もするんだねぇ…
1プレイ200円も無理無いねぇ。

>>169
やっと俺50万突破しました。
前回のプレイでTRゲットしましたよ。TUEEE

あとM1、M2の人質救出ミッションが無理なんですけど、対処方法有りませんか?
173ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 09:52:56 ID:nogUYgp2
M1は無理あるけどM2は余裕だろ。
一箇所人質をタイーホすんの早すぎると敵と重なって人質ダブルダウンしそうだが
174169:2006/03/30(木) 22:07:12 ID:8grwy+SD
>>172
おめでとう^^

人質確保は言葉で説明するのは難しいです。
慣れた人のやるのを見るのが一番。
後は何回も何回もやってる内に自然に覚えるよ。

あれ、だけど近頃じゃ大抵の所は1プレイ100円になってるけど…
そちらはまだ200円?早く100円になるといいね。
175ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 22:39:13 ID:UzApDEkc
>>172
今は亡きゴスカスレにM1人質攻略パターン書いてあったよ。
176ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 22:51:12 ID:rrIuTpI+
>>173,>>174,>>175
ぽまいら優し杉だよ。ありがとう。
ちょっと前までは200円のセガでやってたけど…
近くにデパート施設みたいのが出来て、そっちでやってますよ(1プレイ100円)。
何故かカードベンダーが無いのですが…。
過去ログ漁って来ます。
ダットサイトハンドガン持って来ます。
177ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 06:51:51 ID:cACftPMJ
ゴスカマシンガンだと70万越えないんだが。誰かコツ伝授してくれぇ
178ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 00:11:43 ID:QBzHl/Cz
>>177
M:2,M:1は、単発に切り換えて単体の敵には一人1発、
複数の場合ダブルを多く取れる様に研究。
命中率ボーナス6万(100%)以上が安定すれば、いい線行くんでは。
179ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 20:29:38 ID:j1HdzXLN
おまいら、ガンシュー筐体の銃で一番好きなやつは何ですか?

ちなみに漏れは「セイギノヒーロー」の銃で目からウロコというか、
手に吸い付くような握りやすさで驚きました。
あれが自衛隊で正式採用されているSIGというやつ?
180ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 08:23:41 ID:2TMS2exP
>>179
やっぱセイギノヒーローかなぁ
振動が良い感じで好きだ
あとはナムコのガンコンとか
ブローバックがとっても素敵なんですが(重いけど)
181ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:26:15 ID:2p9YL2gy
>>180
特にクライシスゾーンのガンコンは撃ってて
適度にブローバックがあって爽快感あったね
182ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:25:36 ID:Fvfl3cA9
この板に始めて来るんですけど、オーシャンハンターもガンシューに入りますよね?
183ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:05:11 ID:1Ur0S58Q
>>182
もちろん。
でも、見たこと無いケド。オモロイですか?
184182:2006/04/03(月) 23:23:02 ID:C85g/c97
>>183コントローラーがガンコンとは違います。
1,固定式、標準が付いている。2,リロードは自動、少し時間がかかる。
一応スコアアイテムも出ます。当たり前ですが、敵は海の生き物です。
面白さは人それぞれかも・・。
ボスは7体出ますが、言ってもいいですか?
185ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 09:06:16 ID:6UxqABM5
>>184
思う存分、書き込んじゃって下さい。近頃このスレ過疎り気味ですんで^^;
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/04(火) 22:16:22 ID:blKSdgqk
>>182
それ近所のデパートの中に稼動したあったな

PS1で一番面白いガンシューって何だろ?
最近ガンコン1安いから、セットで何か買おうかと思ってるんだが
187ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:39:23 ID:6UxqABM5
>>186
「レスキューショット ブービーぼー」
ほのぼのしてて、おすすめ。
188俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/04(火) 23:04:30 ID:blKSdgqk
>>187
個性どうのこうのじゃなくて
それはガンシューとして面白いのか
SS見る限りは地雷な感じがするんだけどw
189ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:05:16 ID:1Zw2dPPw
「THE ガンシューティング」

おもしろいかどうかは不明だがな。
俺は最後まで意味が分からず売ったが
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/04(火) 23:06:19 ID:blKSdgqk
>>189
面白いゲームを聞いていただんだけどなw

ガンサバイバーとかが無難に面白そうなんだけど
どうだろ?
191182:2006/04/04(火) 23:08:19 ID:59uu6YRX
>>185書きますね。
1面 初っぱなから救助イベントがあります。巨大ザメに襲われそうなダイバー
の生死によってルートが分岐します。助ければライフアップ。
ボス クラーケン(巨大タコ)
2面 ここでも救助イベントがあります。
中ボス ヒドラ (巨大ウツボの群れ?) ボス リバイアサン(超巨大ザメ)
3面 深海がステージ。 
中ボス スキュラ(巨大イカ)、リュウグウノツカイ(名前忘れた。) 
ボス ガリュブディス(チョウチンアンコウ)
4面 ボス シーサーペント(首長竜?)
5面 ボス カルキノス(巨大蟹)
6面 ボス ミドガルズオルム(何の種類かは忘れました。)
7面 中ボス ブラックドラゴン 後二体(名前忘れた。)
ボス ラパブ(半漁人)
長くなってすみません。
192ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:11:29 ID:+dMsS/q+
>>191
ミドガルズオルムは多分海ヘビ類じゃないかと思う
193ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:21:28 ID:3CO52Npa
>>190
すまん

俺がおもしろいと思うのは、プロジェクトタイタンかな
194ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:49:31 ID:X8FuIzXT
>>190
バイオハザード・ガンサバイバー(1)確かに面白い。自分的に名作。
本当はこれをおすすめしようかとも思った。

だが慣れないと目が物凄く疲れる!その上おそらく初めの内は2〜3時間かかる。
その間セーブ無し。PS2で上手くリメイクして欲しいくらい。

ちなみに「ブービーぼー」も捨てたもんじゃない。
自分は面白かった。…のでおすすめしてみた。
195ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:26:26 ID:VG4gZHVK
>>191
四ボスは「アーウィーソウトル」だよ
196ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 09:10:29 ID:G4K1nGhM
DSでガンバレットシリーズを元にしたゲームが出るって
SS見るとやっぱりアーケードの物と同じゲームばっかり
でも脳を鍛えるゲームなのよね
ttp://namco-ch.net/gunbulletrainer/index.php
197ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:10:21 ID:xurVACEj
ハウスオブザデッド2発見。やってみたがすぐしんだ。情報あれば教えて下さい
198ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:32:45 ID:xkLnPwjX
本スレいけこの春厨が
199ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:02:42 ID:9On6asXs
>>190
俺もブービーぼー押しておく。
コントローラーだったけどかなり楽しめた。
それにしても久しぶりだなブービーぼー。またやりたいな。
200ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:29:37 ID:X8FuIzXT
>>197
あきば、ドンキホーテ7階くらいにあるゲームコーナーにあったハズ。
15分/100円でやり放題!
201ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 01:51:39 ID:dEtm/d27
あのコスプレ店員のいるとこか・
202ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 14:46:09 ID:Q8K9ia1H
>>191
オーシャンハンターはかなり好きだった
海の中の景色や生き物の描写がマジ素晴らしい
着弾までタイムラグのある水中銃が最初扱いづらいが、慣れれば難易度はそう高くない

以下登場キャラ

1面
ザコ サメ、ウミヘビ、バラクーダ
中ボス ホワイトデス(サメ) シードラゴン(イグアナ) シーサーペント(ウミヘビ)
ボス クラーケン(タコ)

2面
ザコ シュモクザメ サメ エイ
中ボス ヒドラ(ウツボ)
ボス リヴァイアサン(サメ)

3面
ザコ フクロウナギ ホウライエソ?
中ボス スキュラ(イカ) ナーガ(リュウグウノツカイ)
ボス カリュブディス(アンコウ)
203ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 14:47:48 ID:Q8K9ia1H
4面
ザコ ピラニア ガーフィッシュ
ボス アーウィーソウトル(首長竜)

5面
ザコ ヤツメウナギ? クラゲ
中ボス メデューサ(クラゲ)
ボス カルキノス(カニ)

6面
ザコ 古代魚 三葉虫 アノマロカリス?
中ボス バシロサウルス(魚竜)
ミドガルズオルム(?)

7面
ザコ なし
中ボス ケルベロス(三位一体のサメ) ウミボウズ(タコ) ブラックドラゴン(イグアナ) パイラ&カイラ(リュウグウノツカイ)
ボス ダゴン/ポセイドン/ラハブ(半魚人)
204ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:11:24 ID:Q8K9ia1H
ミドガルズオルムは正体不明…
全然ヘビの形してないしウミヘビじゃないことは確か
うしおととら知ってる人はあれにでてくる「あやかし」を想像してくれ
マジあれにそっくりw
205182:2006/04/07(金) 11:10:52 ID:ZYCt7EIm
>>202レスありがとうございます。5面にはザコ敵にヒルも出たような。
6面にはモササウルスも。
あとラスボスのラハブ第二形態の槍攻撃が回避できない・・。
ショットマーク撃ってるのにダメージ喰らう。
206ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 12:44:17 ID:1gzdYyQI
最近ウォートランを見ないと思っていたらあるゲーセンで発見





し か し 全 て サ イ ト が 悲 惨
207ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 18:28:36 ID:gEl7HGCo
そう言えば…
ウォートランのランキングなんでここ1年近く変動ないんじゃない?
だが、この前久しぶりにカードを使ってプレーしたら、ステージが始まる前のタイム表示に某大将の名前ががやたら出ていたのが気になる…
208LUI ◆gxLNukfvmc :2006/04/07(金) 20:58:16 ID:E1HFkgTy
>>205
ポセイドンの槍攻撃は最初から休み無く肘に連射していれば
結構楽に切り抜けることができますよ。
サイトが消えている間も連射し続けるのが重要です。

自分はむしろ最終形態の最後の攻撃が無理です(ノД`)
動きは一定なので撃つ場所が分かれば楽なんでしょうけど…
209ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 21:37:31 ID:7eMMn8sN
>>208 LUIさんアドバイスありがとうございます。
連射しまくればいいんですか。最終形態って赤い目を撃てばいいんですよね?
ちなみにこの前初クリアしましたが、2000円も・・。自分下手すぎる・・。
210ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 12:20:48 ID:WSlAkUbO
WT上位陣、相次ぐ撤去と筐体劣化でほぼ全滅。
でも、ノリとか楽しいからちょくちょくやってるんだと思う。

もうちょっとしっかりとしたガンセンサーにしてください、コンマイ。
211ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 14:11:08 ID:51NxfasH
ナムコ製のガンシューは、割とキチッと同じ位置に弾出るよね。
他のメーカーも皆あれくらいの精度だとありがたいんだけどネ。

おーとらんは確かにあまり見かけなくなった。
ゴスカもぼちぼち撤去されつつあるorz
212ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 16:18:54 ID:RG22fX6P
やっぱTCシリーズは2が一番だとオモ
1は1人で寂しいし3は1ステージが少し長いし
だけど3の武器システムは好きだよ
213ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 22:00:55 ID:tfr2nurR
>>211
ホームは設置場所がいいせいか、他のガンシューが消えてくなか残ってる>ゴスカ
で、3週間ぶりにやったらなぜかハイスコアキタコレ
214ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 22:40:23 ID:dR7ayAmr
>>213
ハイスコアおめ!

自分の方はと言えば、プレイ回数およそ550回…この期に及んでカード紛失キタコレ〜orz
ピカ勲章にするのが大変なんだよなぁ。。
215ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 22:05:18 ID:29z2eGU6
ロストワールドがやりたいなあ。
当時は難易度が低めなら1コインALL可能でかなり好きだった。
けど難易度が高いと1面すらクリア出来ないという異常なギャップがなんともw

と思ってぐぐってみたらなんとサターン版で出てるじゃないのよさ!
早速中古探して注文して本日届いたよキタコレ

あれ、バーチャガン対応って書いてない?恐竜を操作?

全然別のゲームだったよorz
ちょっとスレ違いでスマソ
216ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 00:19:31 ID:L0loISxk
>>215
なぁ。ロストワールドでちっこいのにたかられてる人いるけどあれって見殺しにした方がいいの?
誤射しないのには相当スキルいりそう。

それと首の長い恐竜の糞イベントって難しいよな。成功した事無い
217ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 01:05:11 ID:1w6cDjjU
>>216
ちっこいのは最終的には全部おっさんからこっちに飛び掛ってくるんじゃないっけ。
そこを狙ってれば楽だったような
218215:2006/04/14(金) 02:12:50 ID:L9a8dkqA
>>216
糞イベントは勝率5割くらいだったと記憶してる。糞を連続で撃つのがチョット辛い。

1面の「トリケラトプスを救え」とか4面の「1発でロープを引っ掛けろ」とか、
分岐イベントはやや難しいのが多かった。ミスにはならないからいいけど。
(何故か3面の「暗証番号を入力しろ」だけは妙に簡単だった)

ちなみに糞イベントに成功した時は、恐竜が「おおう!」とカンチョーくらった人みたいな
感じになって結構笑えますた。

人を救うイベントは失敗すると痛いので、たまたま運よく救えたらラッキー程度に
考えた方がいいかも。
219ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 15:00:35 ID:a+0AYgRU
>>218
前にどこかのジョイポリスでこれの特別版やったことあるけど、
確かロープを引っ掛けるイベントのルールが大幅に変わってたな。
(3回中1回でも引っかかればOK、ただし全部失敗したら即ゲームオーバー)

さらに「弾数無制限・ライフが2人共有ゲージ制」という仕様で
ステージの順序も通常版とはかなり異なっていたけどw
220ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 22:01:48 ID:J4ZRvpr5
ゴスカのTKって貫通2倍臭いんだが気のせい?
221ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 22:40:24 ID:d+NMjEXP
>>220
気のせいじゃないお。威力は2倍で間違いない。
222ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 08:11:26 ID:LqRV08Yp
>>219
それはアトラクション用のスペシャル版だな
通常版と内容が違うらしい
223ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 11:28:38 ID:Wu9/o9nJ
糞とかトリケラトプスとかは恐竜を誤射しちゃうと即失敗だから
慎重に狙ってれば案外楽だよ
224ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 23:42:20 ID:GvjViots
ゴーストスカッドのICカードをかってからやりまくってる
ハンドガン、ショットガン、ライフルの三つを手に入れたけど、ライフルははたしてどんなのだろう。。。
しかしノーマル銃のバーストはすぐ弾切れになってつかいづらかった・・・
225ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:12:46 ID:HCGkppu9
http://www.sega-ghostsquad.com/
ここに色々と解説してある。
専用スレは無くなってしまったけど、初心者さん大歓迎!
共にゴスカを楽しみましょうぞ。
226ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 03:32:03 ID:NwtxbDkp
ゴスカって結構マニアックな銃仕様になってるけど
さすがに不発弾とかまでは再現されてないよな?
たまに撃てない時あるんだけど、単なる整備不良だよな?
227ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 08:26:03 ID:o4eZGoen
>>226
ヒント:リロードタイムは銃によって違う
228ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 10:36:56 ID:rVT5gcwf
つーか単に弱いだけの銃の存在意義がわからん。
上級者向けとかそういった問題じゃない。
ボウガンは当てるだけでGSポイントゲットらしいが、
装弾6発、リロード長い、貫通ナシなリボルバーとかには
まるっきり特典ナシ。
229ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 15:09:25 ID:KhSLdirJ
>227
あーゴメンゴメン、残弾ある時でもって事ね
230ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 18:58:16 ID:0NzjAUxz
もう2000円ぐらいつぎこんだけど・・・
ミニミはまだかぁぁ!
231ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 21:34:37 ID:Hbx9zHHt
>>229
それはトリガーのスイッチが不良。
オレもゴスカで直してもらった事がある。






今は筐体自体が無くなったorz
232ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 22:58:12 ID:I9m0fRdG
ホームのゴスカランキングは90%自分で埋まってるw
233ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 23:16:17 ID:DLfKCB4e
>>232
それは危険!下手すると過疎って筐体撤去。自分のトコがそうでした。
早急に名前を色々変えて、大勢に人気がある様に見せかけるべし!

話変わって、ゴスカ隊員諸君に告ぐ。
ガンコンの不良(多くは、小さなお子様の激しい取り扱いによるものと思われ)や照準ズレ
スコアタ隊員減少、そして筐体撤去。
こうした現状を改善すべく、開発元である「セガ」にバージョンアップ等の案を出し
再びゴスカをリニューアルし活気を取り戻す様に働き掛けてみようではないか。
ゴスカの復興を願う隊員は、是非とも下記お問合せ先へ熱き思いを書き連ねてくれたまえ。


■セガAMユーザーサポート(アーケードゲーム関連)

e-mail:[email protected]
(株)セガより販売され全国のアミューズメントスペースに設置されている
ビデオゲーム全般に関するお問合わせ窓口       …以上、長文スマソ。
234ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 23:20:21 ID:wrLICU9B
>>233
俺は既にネタで名前変えまくってるな。
余りにも名前違う人ばっかりだからバレてるかも。
ガチでやるときだけは固定だが。
235ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 14:14:04 ID:KW+xydDz
ゴスカは名前を途中で変えられるからいいよ。
WTなんかは一度入力したら最期、変更できんし…
236ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 15:10:53 ID:1SsBT79J
警察24時ってやつだっけ?体動かすやつ。あれの2やったんだが難しいな…
で、気になったんだが最後に運とかモラルとか出るよね?
あれの若さってどうやったら上がるんだ?若さが低すぎて泣ける…
237ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 15:33:24 ID:kS8erlJb
自分の予想:スクワットの頻度やスピード
238ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 16:26:56 ID:1SsBT79J
やっぱり激しく動きまくった方がいいのかね。
しかしクリアしようとしたら動き最小限にしてしまう…
239ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 20:22:12 ID:xB6PLyBN
無くしたゴスカカードの自己ベスト。再び到達すべく闘う日々が今日も続く…

かくして、取り合えず迎えたピカ勲章アタック第一回は、
最初からジモン外しアボーンモード。
装甲船で戦死し、盾持ちあんちゃんも仕事にあぶれさせますた。
果たして何回でゲト出来ることやら…。
240ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 13:04:30 ID:YEjiyru2
HOD3の研究所のミニマジシャンの位置がわからないのですが
どこにあるのでしょう?
241ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 22:39:25 ID:aNa6cpha
>>240
HODのスレで聞いた方が良いかと思われ。
242ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 00:18:23 ID:ZwwZR8v/
TARGET FORTHの攻略法ってどっかに載ってないですか?
クソゲーの類ってわかっちゃいるんだけど、ラスボスが倒せなくて
止めるにやめられんのよ・・・
243ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 15:03:58 ID:Dlv+JbSz
実写をつかった画期的なシューティングの事かね?
244ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 16:22:29 ID:7bjzVMWw
実写使ったのなんてリーサルエンフォーサーズの
時代からあるぢゃん。

ターゲットフォースがクソなのはどの敵が命中弾撃ってくるか
ランダムな上に、撃ってくるまでが早い。
さらに衛星がなければダメージ確定のところや、
ムカつくところで出てくる人質(しかも出てくる所が変わる)。

あれはアメ公お得意のコンテニュー前提ゲー。
245ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 19:46:35 ID:JkSUW7Q2
ピカ勲アタ、4回目でゲット!
いやぁ〜、前の時は100回位チャレンジしてやっとだったのに…
体が覚えているもんなんだね。

次回からは、自己ベストを取り戻すべく、スコアタ開始。ガンガレ、僕!
246ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 23:40:09 ID:XfBIxnor
ゴスカ、最近始めたんですけど、スコアを出すポイントはなんでしょうか?
ひと通りクリアしたのでハイスコア目指したいのですが、もうどうにもやり方がわからないです…。
247ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 23:41:03 ID:XfBIxnor
ゴスカ、最近始めたんですけど、スコアを出すポイントはなんでしょうか?
ひと通りクリアしたのでハイスコア目指したいのですが、もうどうにもやり方がわからないです…。
248ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 00:23:03 ID:F6tie4aE
限界まで外さずにやってみれ
それだけで2桁満点アップ
249ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 00:27:07 ID:F6tie4aE
上のは忘れてくれ
250ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 03:22:25 ID:qn64sLOX
イベント全部取れるだけで20万+α
251ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 19:20:18 ID:rHmhoZA7
>>246
ゴーストスカッドのスコアタについて
自分のスコアアタックルートです。多分、みんな大体同じだと思いますが。
ちなみに銃は、SPR11を使っとります。(ピカ勲アタ時は、TR14、ルートもちょっと変更)

M2(Lv.4) ステスス(イ)→客室→格闘(イ)→人質確保(イ)→右扉→BOSS(イ)

M1(Lv.8) 内部→人質確保(イ)→地下(イ)→スナイプ(イ)→人質確保(イ)→BOSS(イ)

M3(Lv.8) 強襲→サーモスナイプ(イ)→煙部屋以外(格闘が(イ))→ジャングル→格闘(イ)
→地雷撤去(イ)→川→BOSS(イ)
(イ)=イベント 指示に従って任務をこなすと、オーケー:2000、グッド:5000、エクセレント:10000点
252ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 19:28:04 ID:rHmhoZA7
連レス失礼。
各ミッッション終了時に表示されるボーナス得点について
 ■命中率ボーナス 
命中率50%未満:命中率(%)×100点(例/49%なら4900点)
命中率50%以上:(命中率(%)-50)×1000点+10000点(例/50%=10000点
80%=40000点、100%=60000点、140%=100000点)
貫通銃やショットガンで同時に複数の敵に命中させる「ダブルダウン」を多く取れば
100%を超える事が可能。
※命中とは、敵兵に当たる事で、他は全て外れ。
人質、仲間、物、アイテム、M3(ヘリ、装甲船の装甲、BOOS)、空撃ち、等。

 ■イベントクリアボーナス
ミッション終了時点でのイベントクリア数が、
0→0  1→5000  2→10000  3→20000  4→40000  5→80000点
※ただし例外的に、M2のBOOSだけは、エクセレントのタイミング中に撃てば
外れても当たった時と同じように点数が入るので、始まったら速攻で撃つべし。
外すとカッコ悪いだけ。

 ■敵制圧ボーナス
途中がどんなでも最後のBOSSを倒せば、ミッションクリアとなり、10000点(固定)


2BODY 1HEAD→2BODY について
2BODY 1HEAD(ボディーに2連射で2000点)→2BODY(ヘッドショットで5000点)
非常に難しい。自分も2箇所以外、意図的に出せたためしが無い。
量産出来る様になれば、トップスコアラーの仲間入り?
253ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:10:03 ID:rHmhoZA7
3連レス失礼
書き間違い:>>251×ステスス、○ステルス

書き忘れ:スコアタルートについて説明
スコアタルートとは、基本的にイベント数が最多になるルートを通っている。
イベントを全てクリアすればボーナスは、計20万点
個々のイベントもオールokだと2.8万、オールエクセレントだと14万と11,2万の差が出る。

M2(Lv.4)→M1(Lv.8)→M3(Lv.8)の理由
命中率は各ミッションごとではなく、3ミッション通して計算されるので
敵が少なく高命中率を出し易いM4をLv.4で最初にし、装甲船でガンガン命中率が
落ちるM3を最後にします。そうすると最も、高命中率を維持し易いからだそうです。
(例/M:2の命中ボーナスが7万位だとM:1で6万位になりM:3で2万位)

M1、M3がLv.8なのは、それ以上レベルを上げても敵数は増えず、難易度が高くなるだけだから
254ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:12:57 ID:yiTEhLd1
スナイパーライフルより貫通MGの単発の方が性能高くね?
255ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:18:46 ID:JWMqbsB2
>>254
上級者には弾の当たり判定が小さい方が都合いいのと命中精度
256ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:54:07 ID:4B1ughBP
>251-253
めっちゃ解り易い解説乙
これはいいな
257ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:05:01 ID:F/8xso/2
支援。間違ってたらゴメソ^^;

■素点
ITEM: 1000
勲章: 1000
一般兵body(1発目): 200
一般兵body(2,3発目): 100
強化兵body(通常): 100
強化兵body(とどめ): 200
小物: 10
トラック: 10
装甲板: 10
ヘリ: 800

■ボーナス
head: 200
quick: 600 or 650
2body1head: 2000
2body: 5000
time(非表示): 10-590
GSゲージ満タン: 1000

ダブルと各種コンボボーナスの点分かる人いませんか?

>>251-253
乙です^^
2body1head無しでも、100万までは出るみたいだけど…
まあ、100万up程度だとまだトップスコアラーでは無いかw

あと、動画うpって需要ありますか?
258ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:57:01 ID:lzzD6yrq
>>257
head:400 quick:1000 じゃなかたけ? ダブルは…2000だったような希ガス
あと動画うp、大歓迎!ノシ
259ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 01:44:44 ID:F/8xso/2
>>258
微妙に書き方が分かりにくかったかな^^;
bodyって表記は無視して下さいな。

 ヘッド(400) = 一般兵(200) + head(200)
 クイック(800 or 850) = 一般兵(200) + quick(600 or 650)
 クイックヘッド(1200 or 1250) = 一般兵(200) + head(200) + quick(600 or 650) + コンボボーナス(200)

こんな感じで…

ダブルは経過時間によって変わるっぽい。最低が200点みたいだけど…

では、110Mをうp出来る(出来るだけ軽い)場所を教えて下され。
ちなみに、自分はスコアラーではないし、ファイル整理してたら出てきただけなので、
プレイ内容に期待しては駄目です^^;
260ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 01:50:00 ID:bB9T82Po
http://www.filebank.co.jp/
ここのゲストフォルダにあげてくれ
261ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 02:07:07 ID:F/8xso/2
バンク使うって話なら、どなたかフォルダ解放してもらえれば、そちらに上げますが…
>>260氏ID持ってるならお願いします。
提供無い様なら、明日以降で自分がID取るなり考えます…
とりあえず、今日は寝ますノシ
262261:2006/04/26(水) 23:56:37 ID:F/8xso/2
GSプレイ動画投下。
結局、上げるの楽なロダの方にしてみました^^;
重いとは思うけど、29日(または50回)までは残るので興味ある方は適当に落してくだされ。

ttp://n.limber.jp/n/C6Qe6TiFE

内容は、まだ90万行けてない人なら参考になるかも…
1年以上前に1発取りした物なので、ヘタレな所はスルーして下さい。死んでるし^^;
あと、当然の如く2B1Hは取れませんw
では消えますノシ
263ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:08:34 ID:+R/ewEAy
WTとゴスカ…

先に無くなるのはどっち?
264ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:08:59 ID:LPVGsNS/
>>262
画像が見れません(T-T) 必要なコーデックは、何でしょか?
ちなみにウィンドウズ・メディアプレイヤーだけしか持ってませんが。
265ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 08:37:08 ID:VDl89fmW
>>264
ttp://www.kurohane.net/seisanbutu.phtml
ここの真空波動研って奴使って調べるヨロシ
266ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 04:03:22 ID:F2qJ5kVw
>>265
シェーシェー
267ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 18:11:47 ID:v/64GZKx
>>262
これって人にビデオで取ってもらったの?
268ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 19:43:46 ID:F2qJ5kVw
>>262
真空波動研により自分のパソでは、これ用のコーデックが
インスト出来ない事が判明しますた○| ̄|_

済みませんが、試にこちらにもう一度うpしてみて頂けませんでしょか?
http://g2993.immex.jp/test/read.cgi/prot/1140845336/l50
269261:2006/04/30(日) 02:19:49 ID:u5Ll9UW4
>>267
デジカメを約20分間も放置してのプレイは、怖くてできないです^^;
なので、撮影してもらいました。

>>268
コーデック使えないんでは、違う所に上げても同じかと^^;
では、サイズアップ(128M)ですが、mpegにした物をどうぞ。
内容は全く同じです。
とりあえず、期限付けたいので同じ所を使いますよ。
5月2日(または20回)までです。よろしく。

ttp://n.limber.jp/n/L6dfdZiFW


問題なければ、今度こそ消えますノシ
270268:2006/04/30(日) 11:16:54 ID:DG3Jthi0
>>269
今度はちゃんと見られました。ありがとう。
271ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 17:37:49 ID:33ZyGVgt
グランドヴィラの人質救出はもはやコントと化している。
動画とても参考になったよ。
ありがとう。
272ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 23:02:42 ID:m/+42Stq
あーマッコイで格闘引けてればスコア更新だったのになあ・・・orz
273ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:48:51 ID:R6hIeJ3m
ある、ある、ある、ある。 確立50%50%てとこが、また悔しさをつのらせる。
274ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 03:44:11 ID:fIURRbwo
撤去されてもうやってないのだけど、漏れが過去ずっとやってて思うに50%50%じゃなくて完全格闘ハズレもあるんじゃないかと思う。
小屋が3つあって1つは絶対マッコイ。
それ以外のステージは戦闘1、戦闘2、格闘。
残り2つの小屋にこの内どれかが割り当てられてると格闘が無くなる事があるという考え方。
もしくはこの3つのステージがランダムに割り振られていて、この内のどれかにマッコイが被せられるという考え方。
そう考えないとあまりに格闘引く確立が悪すぎる。
275元帥:2006/05/03(水) 21:37:16 ID:NNg2qr/n
俺は結構格闘当たります。
3回に2回ぐらいは。
大体煙りの出てるとこのすぐ右隣を選びます。一番右が煙りなら真ん中の小屋を選びます。
それで大体格闘当たってます。某ガンシューティングチームも法則性があると言ってますし、高確率で当てられる方法があるのではないでしょうか?
276ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:23:15 ID:7GeVwwK5
>>272ー275
そんなにゴスカの話をするなら本スレに行ってくれ

ところで…
タイクラ4って6月になったら稼動するんだよね?
いち早くプレーしたいものである。
277ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:42:35 ID:NNg2qr/n
ゴスカスレあればそちらへ行きます。
278ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 01:36:54 ID:dUsiIHXL
>>276
とっくになくなってこっちに吸収されたんじゃボケ
半年ROMってろ!!
279ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 20:26:25 ID:5SfOSiJ2
80万弱からめっきりあがらないゴスカ
280ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:29:13 ID:wLVxPj5t
誰でも構わないから
早くゴスカのスレを立ててくれ…
281ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:05:07 ID:gv5SDSob
自分のホストじゃ立てられん。弐挺銃氏に銃魂掲示板で頼んでみたが、
…多分忙しくて見てないと思われ。

ホント、テンプレも何もいらないから、立てられる人立ててくれ〜
282TYOなひと:2006/05/05(金) 00:15:49 ID:0c/Yx1dM
ほい、ゴスカ関連の話題に使ってください。

ttp://teamgun-powers.com/patio/n_bbs.cgi
283ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 14:01:28 ID:kA4+rmTJ
よし、俺が
284ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 14:04:10 ID:kA4+rmTJ
ダメでした^^
285ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 14:45:07 ID:o6x0yo09
俺もだめだった
286ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 18:08:18 ID:61NKQEGE
ゴスカスレってpart何?
あと、テンプレここの貼ってくれればスレ立てる
287ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 18:13:32 ID:zrt/js1e
立てても100行くかどうかな瀕死スレわざわざ立てるくらいなら
ここでやれ
288ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 18:18:59 ID:zrt/js1e
追記
以前あったゴスカスレの次スレが立たなかったのも、余りに話題が少なくなったため
4代目末期に総合スレに合流って事になった
289ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 18:42:59 ID:k+bNYOXy
ゴスカスレ立てても多少は進むだろうが到底1000までいけるとは思えない
290ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 17:20:41 ID:RDaFT2as
話題を変えるが
そういえば、最近ガンシューのOFFって開かれていないみたいだなw
以前の様な盛り上がりはもう来ないのだろうか?
291弐挺銃の名無しさん ◆KNI/FBlrzc :2006/05/08(月) 00:06:26 ID:q+haKgCn
>>290
新作の稼動や大きなイベントとか無かったのと
仕事が忙しかったのでOFF会開く余力がなかったです。

近況ですが3月中旬から新しい職場で働くことになり、
今では出張で全国飛び廻っていたりします。

そんなわけで月1回ほど金曜日に出張したらそのまま一泊して、
土曜日の午後にOFF会とか考えています。
ただ2日前に出張先変更とか良くあるので、
正式な告知は2〜3日前と突発OFFみたいな感じになりそうです。
詳細その他はOFF板で告知するので気になる人は覗きに来て下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/21715/1112686516/
292ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 18:12:56 ID:XwNJcIvr
トリガーが8割効くガンコンってムカツクな
素人プレイヤーじゃまず分らないし店員も気づかない
でも、実際やると肝心な所で弾が出ねえ
しかもセガゲームのセガ系列の店でそういう症状でやんの
さすがセガですよ、ええ、そりゃ立派なモンですよ(´,_ゝ`)
293ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 03:49:29 ID:6JAwJUsG
ロストワールドって移植されてたりする?
294ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 15:34:56 ID:fFqYOj3k
6月1日からタイクラ4が稼動確実な店を知っているヒトいる?
295ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 19:16:32 ID:0wsRLLDK
三日前にGSのカード買って、曹長になった俺。
森林からの奪還が未だにクリア出来ずにエアフォース・ワンとグランドヴィラで稼いでる。
川で今まで温存したライフを丸ごと削られる日々。
何か攻略を教えてくれ。





あれ・・・?グランドヴィラと森林からの奪還にボディーアマーって有るっけ・・・?
296ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 19:29:42 ID:E5lFPeML
VC3をワンコインクリア出来るようになりました。ですが、中々スコアが上がりません。やっぱりジャスティスショットを中心に狙っていった方が良いですか?
どなたかお詳しい方教えて下さい。
297ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 19:55:52 ID:cz4TKPxn
>>296
>>163を参照
298ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 20:35:33 ID:gkAqWn4L
>>295
なつかしいな

仮にレベル1でも取れそうなボディアーマーだと
グランドヴィラ:敵多数部屋の電気スタンド
森林:トラック後トラックのケツから見て対面の小屋の前のドラム缶
299ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 22:03:42 ID:Xj8TZVi2
抜けられるならの話だが
ミッション3から始めるのも手じゃないかねキムしゃん
300ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 22:31:52 ID:0wsRLLDK
>>298dクス

今の所2クレジットで全ミッションをクリア出来そう・・・
だが、m3、ボス戦のグレネード使用タイミングが分からない・・・。

3面通してどの武器が良いかな・・・?
曹長までとなると、
マシンガン:XM-2119
ハンドガン:P44M
ライフル:CAC82
ショットガン:M4E

しか無いのだが・・・。


うむ。リロードはあまり素早く出来ない方だ。





つか、最後の船の壁をヘビーマシンガンで壊すのって有り?
301ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 22:58:38 ID:CHBB1DgD
>>300
リロードが上手く出来ないのなら初期マシンガンが1番だと思う。
命中率とか考える状況でも無いだろうから、船の壁は最初にグレネード1発当てて、それからマシンガン撃ち込んで壊すっていう手順がイイよ。
ボス戦のグレネードは、装填されたら即撃ちでオケ。
距離によっていろいろあるのだが、基本的に盾壊す時は頭より少し上めを狙ってな。
302ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 23:01:12 ID:CHCoZp8f
LV1なら簡単だと思うのだが・・・
ま、銃はXM-2119で安定
303ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 23:39:00 ID:YKB7dhYT
>>301
それだと壁壊した直後が危険じゃないか?

俺の場合は先にマシンガンで片方に少し撃ちこんでリロード

グレネード1発で破壊

マシンガンの弾が満タンの状態でボートにいる敵&手榴弾を安全に処理して
余った弾でもう一枚の壁に少し撃ち込んでリロード

グレネード1発

以下繰り返し

っていう方法を取るが
304ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 23:53:11 ID:YMQ4GNiQ
昔車を運転しながら銃撃つゲームなかったけ?2人でできて
1pは運転と銃、2pは銃だけってやつ?なんて名前だったかなー?
305ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 00:25:31 ID:TpxcvuWl
>>296
まずはサイトのメンテをしっかりしてもらって。
ムカつくだけで点数上がらないよ。
最初は3ポイント&ダブルダウン、Lvゲージ14〜15くらいからジャスティスで良い感じ。
3ポイントとダブルダウンを同時にできればいうことないかな。



今は1コインすらできるかどうかなくらいやってないが…
306ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 02:03:23 ID:FKkQ+/+J
>>297
ありがとうございました。がんばってみます。m(__)m
307298:2006/05/20(土) 06:06:31 ID:mk2ADQXh
>>300
って違げぇ…orz
敵多数部屋のスタンドはライフだった
アーマーはベッド上のトランクの中だ
308300の曹長:2006/05/20(土) 11:11:10 ID:2SBdqSQ1
>>301
>>302
>>303
的確な助言、dクス。
とりあえず生き残れるかも・・・。

それと、グランドヴィラの小屋ルートはどれを選択すればいいですかね?
今の所体験したのは、
・敵多数
・サーモヴィジョン
ですが。

狙うのだけはマシな俺に「人質救出」は向いてるのか・・・?




うーん・・・・戦術格闘で細かいミスが多発。
友人との2人プレー時は3面通してのルート選択はどうするべきでしょうか・・・。

友人スペック
リロード:フツウ
狙い:テラヒドス(人質誤射多発w)
戦術格闘:オメガヒドス
カード:ナサス

の場合、どのルートが適切でしょうか・・・?
309ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 16:55:18 ID:HY9JcpGx
敵多数が簡単溜まってるフルオートぶっぱでOK250発位あれば余裕?
左の電気スタンドにライフあるのを忘れるな
310300の曹長:2006/05/20(土) 20:41:24 ID:Jvy35CGe
>>309

今日挑戦した。溜まりに溜まった200発のフルオート。
連射で倒れていく敵と人質。
気が付けば既にフルオートが無くなり、連射の効かない3点バーストを引き金引きっぱなし。
マカーが付いた敵が出た途端に撃たれ、「コンティニュー?」の表示。
そこで苦しくもコンテしてロケットをヘリに叩き込みますた。

要約すると、有りっ丈のフルオートを使っても、
フルのライフバーが一瞬で削られますた。

俺的には無理してでも前レス目欄の武器かP44Mを使うかな。
それと、今度はグランドヴィラ前半(トラップorヒトジチ)と後半(テキタスウorサーモスコープorヒトジチ)の
攻略とポイント、コツを教えて頂ければ幸いです。






・・・つーか、XM-2119だとスコア稼ぎ辛くならないか?
貫通無しだから、ダヴルダウンも無しですし・・・。
自分はlv上げを優先してるつもり・・・・です。
311ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 21:49:41 ID:2H/Wt6vb
>>310
銃の連射能力に頼りすぎ。察するにでたらめに近い撃ち方をしている様に思われ。

攻略ポイント、コツ、うんぬん以前の問題かと。Lv.上げより、腕を上げましょう。

まず「無駄に乱射せずに、敵兵を狙ってしっかり当てる事」を心掛けたら良いかと思います。
312ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 21:51:03 ID:okjAvFUi
>>308
最後の人質はやめとけ。
あの人質の難易度は最高ランク。
ついでにコテもやめとけ。
313ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 22:12:26 ID:BnN1lnrj
>>304
亀だがラッキー&ワイルド
やりたいならMAMEを使うがヨロシ
314ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 22:19:48 ID:Jvy35CGe
>>311
>>312
ラジャ。

友人が俺の構え方と撃ち方が酷いと言っていたのはその事かな。
今度やる際はセミオートで確実に狙う練習をして来る。

思えば、HODっぽい武器の扱いをしていたのかも。
攻撃が当たらないように弾をばら撒いたり、無駄に頭を狙って外したり・・・。
マカーが出ると焦って乱射しがち・・・。

気が付けば友人がカードを持ってますた。
友人がM4Eで人質誤射率増加。
グランドヴィラ前半の人質確保挑戦した際、友人にバックアップを頼んでると・・・後は言う必要無いですよね。
その教訓から後半は敵多数を選択。
M4Eは人質が少ないステージに有効ですよね。
森林からの奪還では、地雷撤去では少し気を使う必要が有りますが・・・。





・・・うーんと、この頃回線の調子が悪い・・・。気が付くとIPアドレスが変わってたり。
315ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 22:37:21 ID:WrcwwmY+
腰の所で構えて撃つならM4Eでもいいかもしれんが
6発だからリロードのタイミングが厄介だと思うけどね
ちゃんと肩でストックを固定して照準合わせて狙って撃てば
現段階ではXM-2119が強い
316ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 23:27:00 ID:BwpDscEi
またまたゴスカの話題で盛り上がっているみたいだが、そんなに話をしたいのならスレ立てなよ
どこかの誰かさんは「立ててもどうせ1000まで続かない」的な発言をしていたが、このスレの最近の傾向を見る限り、まだまだそれなりの需要があるってことなんじゃないの?
317ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 23:53:38 ID:7A7XwGtR
お前が立てろ屑
318東京メトロ:2006/05/21(日) 00:40:32 ID:jdmYaJnF
いきなり…各地(関東・中部・西日本)でWTの同窓会開いたら誰か来きますか?
319ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 05:08:09 ID:QlHmSZlW
>316
この書き込みペースを見てそう言うのかおまいは
320ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 09:04:06 ID:ODumMc4A
>>315
Sir! yes sir!

大人しくXM-2119を使うことにするよ。
M4Eだとタダでさえ人質誤射発生しますし。

うん。今日はこのルートで逝くつもり。
M2
スタート→会議室→戦術格闘→サーモヴィジョン→右扉突入→BOSS

M1
スタート→バックアップ→制圧→スナイプ→敵多数→BOSS

M3
スタート→スナイプ→ランダム小屋→ナイフ格闘→地雷撤去→川→BOSS

の順で制圧して行く。

ここはこうしたら良いだろう。 っつーのが有ったら言ってください。



えーと・・・川で殉職する事になるのかな・・・。
321ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 12:21:59 ID:hcSdJ22R
>>316
ガンシュースレでガンシューの話をするのはいけませんか、そうですか・・・
っていうか、地元にないから駄々こねているようにしk(ry

それ以前にスレ建てても、まずは足切りに引っかかるだろうし。
322ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 14:21:15 ID:SCkGziHa
>>318
主催者は誰?

…ところで、例の極限スコア団体には、何故WTのランカーはいないのだろうか?
323:2006/05/21(日) 14:44:03 ID:aFApkqVU
>>322
説明すると
WTが好みな人間がいなかった、という極単純な理由なんです
324ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 18:41:02 ID:MU3+iWxb
>>320
M2の戦術格闘後はナイトビジョンの方が
敵か人質かを判別しやすくて楽だと思う

あと、M3の川地帯でたぶんフルオート使うだろうから、
M2終了時にGSゲージが多く残ってたらM1飛ばしてM3選ぶ手もある
(川突入時までにフルオート1セット分多く残せるかもしれないから)

M3開始時でライフがやばかったら
・最初の3人を倒して出てくるボディアーマーを取ったら
 途中のダットサイトやハイキャップは絶対に拾わない
・ランダム部屋で煙が出てる部屋を選ぶ

この辺か?
325ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:44:48 ID:rQ5LBqpy
>>324
しかしマッコイ救出後の最初の森で敵から出てくるハイキャップマガジンは
貫通武器で石ごと撃たないと取る羽目になる気が…
体の下側を撃てば良いはずなんだけど何故か未だにマガジンに当たりやすい

>>320が友人とやる場合はボディアーマーを取っていない方に取らせた方が良いかも

>>320
ナイフ格闘の位置を覚える(最後のマークだけナイフより少し右側)
川のヘリ2体の内片方を出た瞬間にフルオートで撃墜する

M3はこんな感じ
326ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 15:54:51 ID:G/Xvjyyb
>>323
建前→WTが好みな人間はいない
本音→実際にプレーしたがハイスコアが取りたくても取れなK(ry
327ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 16:04:01 ID:ON04HjfV
団体にもクリアできないゲームがあるんですね
328ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 16:42:36 ID:UUx3hGRU
GBNYとLAマシンガンズをPC版で出してくれないかな…。
光線銃対応までは望まないから…頼むよセガさん…。

PC版HOD2でのマウスプレイはかなりキツかったが。
狙い撃ち系だとキツイけど、弾薬ばら撒き系ならばマウスでもまだマシな希ガス。
329ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 17:14:49 ID:LoHvYf4K
WTって何点以上とったらランカーと認めてもらえるのだろうか
330ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:33:56 ID:ON04HjfV
1千万じゃないですか?国内では同一人物による複数ネームを除けば10人ぐらいしかいませんがね。
331ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:27:21 ID:LoHvYf4K
なるほど。一千万ってホントに区切りがいい数字ですね。
複数ネームを使用しているってことは、やっぱカードが
引き継ぎできないことが原因なんですかね。
名前は違うのに実は同じ人だってのはなんか微妙だな…
というかわざわざ変える意図ってなんだろ?
332326:2006/05/22(月) 23:32:52 ID:G/Xvjyyb
それにしてもWTで1000万点獲得者が少ないなw
稼ぐポイントがこの上ない位までに暴露されているというのに、どうしてなんだろうか?
333ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:46:05 ID:LoHvYf4K
>>332
単にやりこんでる人がいない、飽きたかのどっちかじゃないの?
ていうかまるで自分はハイスコアラーみたいな口調だけど
もしかしてランキングで上の方の人なのかな
334ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:15:07 ID:5aALJBYV
>>332
WTは生半可なやり込みでは1千万は無理。
得点を稼ぐポイントはわかっていてもそれを最高のカタチで生かせるようになるには1千回をこえるプレイ回数が必要です。
類い希な才能があるなら別ですけど…
私は稼働当初から撤去が始まるまでの間に1200回はプレイしました。それで1千万安定です。
335ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:38:00 ID:JBVU+9dO
文章を見る限り332(326)、334のどちらも本物のスコアラーなんだと思うけど
性格というか人間性がこれほどまでにそれぞれ違うもんだと伺えるな、文で。
336ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 11:27:07 ID:GAbxSIYV
>>335
前者はきっとリアルでも人から避けられてる
かわいそうな人なんだろw ほっといてやれよ
337ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 19:29:08 ID:+kqtShtS
>>332
ヒント:もう置いてる店が殆ど無い
338ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:41:34 ID:JedIa+dA
素人意見だけど
>>331
まず飽きる。で、武器収集で遊ぶ。
旅行先で大将取らない程度にネタ作成など。
そこらへん取ると、プレイヤーが冷める(´・ω・)

>>332
コナミ製で追従・精度などが変
ってのもあるんじゃないかな。全体的にラグいし。
あと、スクリーンの当たり外れで照準がすっ飛ぶ、画面がズレてる・・・
これって画面サイズとレンズの数があってないってのも一因にありそう。
ってか、コナミゲーはゲームはクリアプレイする分には面白いけど
スコアアタックが面白くない/バグってることが多くて勿体無い。
PBMマダー
339ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:28:45 ID:V80ZEY3v
確かにコナミのガンシューって着弾とかにクセがあるし
色物扱いされても無理はないんじゃね?昔からそういうカキコも見るしな。
340ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:11:47 ID:duvDFb7M
ゴスカの話題が終わったと思ったら、今頃になってWTとは

それにしても
>>332(326)や>>334がスコアラーだと言うのはどうだろう?
上位者なら沈黙を貫き通すと思うが…
341ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:30:25 ID:V80ZEY3v
>>340
上位者じゃない人が332、334のような文を書けると思うか?
ランカーの線ともいわれる1000万を自分はとっていないとしたら、
332の文とか書き込みする気になれるハズがない。ここは考えれば普通に分かる。

まあ思いたいものだけ思えばいいジャマイカ
342ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:00:13 ID:OgPZoNqj
TC4の稼動情報だお。
http://am.ge-sen.com/s.php?cmd=kadou&g=532&t=
343ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 00:35:21 ID:jqh0F2rE
>>335
残念ながら文章だけで人間性を判断するのは無理。
的を射た意見、筋の通った理論又はどんな美辞麗句を並び立てても
それはただ文字として表現しているだけで、内面まではわからないのでは?
実際、TPOに合わせてテキトーなことばかりをホザく奴っているし…
344ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:19:40 ID:m4Fm56hH
>>324
>>325
アリガトウ。

今日やって、上級曹長に就任。
警官コスとハンドガンTM9Vを入手。

遂に1クレジットでm2,m1とフルライフで切り抜けられたよ。
m3は川の増援船でコンテ。ボス戦で殉職。

増援船の簡単な潰し方と、ヘタレでもクリアできるボス戦解説を・・・・。






CAC82って、どんな銃ですか・・・?
ハンドガンと同じ感じで使って良いですよね・・・?
345ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 22:02:49 ID:nSUsKPQP
>>344
初期銃の場合は冷静にマーカーの出る敵を先行して撃って、手榴弾をボチボチ潰しつつ行けばいいと思うよ。
焦らずにやれば結構なんて事ないから。
最初の頃だったらP44Mとかの貫通銃を持っていれば、武器をそれにしてバシバシ船ごと撃ちまくるって手も。

TM9Vは照準が出て便利かもしれないけど、照準の動きがトロいのでそれに惑わされない事。
つーか照準をあわせるのを待つクセが付いちゃうかもしれないので、あんまり使わない方がイイかも。

CAC82はどんなか忘れたけど、単発無貫通ライフルだったらハンドガンと同じ感覚でいけるはず。
346ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 19:53:37 ID:/FnM1DjX
>>344
ボス?
盾の時はグレネード主体、盾破壊後はマシンガン主体。
これ頭に入れてれば簡単。ぶっちゃけ盾ありの時はマシンガン撃たなくてもいいくらい。

ちょっと前に盾にマシンガン撃ちまくっててマシンガンで盾狙ってるままでグレネード撃ってるの見た。
あれじゃあ時間内に盾破壊するのが精一杯だな。
347ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 23:56:37 ID:ZnoRM1iF
教えて欲しいんだけど、銃がショットガンなのに普通のガンコンで、他の武器も選択出来て
壁の敵とかハサミ持った敵が1面で出てくるゲームのタイトル分かる?
348ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 23:30:29 ID:Z3OWEPwu
タイムクライシス4の具体的な稼働日早く決まらないカナ
349ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 03:36:37 ID:Z64iPjQC
>>347
もっと詳しく。
武器が選べるってのも通常はショットガンなのか?
選択ボタンで他の武器にチェンジみたいなのか?
弾がなくなるまで他の武器に変わるタイプのなのか?
最大何人用なのか?
アーケードゲームなんだよな。
最初に面セレクトがあるかとか
敵はロボなのか人なのかゾンビ系なのかとか
350ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 17:19:48 ID:unKgtIeE
3人プレイできる筐体で全員ガンコンだけど、中央の2Pだけショットガンてのは
あった気がするな

ヘンリーエクスプローラーか
351ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 19:10:48 ID:QEW5whOl
エヴィルナイト(少し間違ってるかも)も3人、中央ショットガンだったな
352ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:16:05 ID:Z64iPjQC
>>350がいってるのが
エヴィルナイトだな。
中央のみショットガンでポンプアクションでリロード。
左右はハンドガンで画面外撃ちでリロード。ハンドガンを上に向けることによるため撃ちが特徴。
骨骨スーツを着てるようなザコがいっぱいでる。
ハサミのザコが出現する。
目だまがついて壁が一箇所だけでる。(ぼーっと見てると攻撃を食らう)
武器はプレイヤーによって固定で変化なし。ボム等の武器も存在しない。
分岐用の鍵アイテムが存在し、館の中で戦うゲーム。

ヘンリーは全部ショットガンでボム(ダイナマイト)がある。
これもポンプアクションでリロードだと思う。ガンコンはショットガン状で結構大きめ。
半漁人とかミイラとかと、いろいろな場所で戦うゲーム。
353ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 00:03:23 ID:8sY4Yixn
今更だけど、ゴスカのインターネット・ランキングって
全ミッションランキング、ミッション1ランキング、同2、同3、の内
1つ削除したら他のは、もう削除出来ないの??
該当するデータがありません、とか何とかになるよorz
354347:2006/05/30(火) 00:42:52 ID:pCnWmMZU
>>352
ソレダ!!
思い出した。サンクス!
355ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 22:47:42 ID:GMyesG7s
ペイントボールマニアは一体どうなったのか
356ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 15:05:39 ID:kWKEmKA4
PBMはお蔵入りになると思う…
357ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 16:18:46 ID:f/MGrmE/
WTのような多人数プレーができるガンシューが出て欲しい。
358356:2006/06/05(月) 23:30:30 ID:kWKEmKA4
WTは確かに楽しかったが、カード制であったが為のトラブルが起きたという話を聞いたが…

一体どういう事だろ?
359ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 00:12:57 ID:ueOhS1Zf
そんなエサでオレ様が(クマー

>>358
引継ぎとか、再発行できないから長いことやるとカードが死んだり、
登録がザルだから個人での複数地方大将の占拠が発生した。
同名のヒトが上位に居るのは前者の現象が原因。
360ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 02:08:12 ID:Od4P2OES
確かに誰ともわからんヤツが地元の大将だったらイヤだな。
マジで頑張ってやってるヤツとしてワ。
今となっちゃどうでもいいが。
361ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 23:45:53 ID:DllLTz4p
>>360
確かにどこの誰だかわからんということでイヤなのは分かるが
大将の方も勝手にネタにされてることで迷惑がっているんジャマイカ?
362ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 00:19:57 ID:s+s9woNW
まぁ、もはや過去のことだし。
と、いうことでDEADスレに載ってたスレ転載。
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1149074551/
363ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 01:10:16 ID:VCxSWpCn
そういえば
アルK(ryにあるハイスコアのデータベースに
セイギノヒーローの記録が載っていなかったけど、どうして?
364ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 11:54:29 ID:rYXti6hX
コナミって最近動きがないな。
そろそろ新作のガンシューを出してくれてもいいと思うんだけど…
365ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 18:22:33 ID:XCwx5s13
タイクラ4でる
(゜д゜)
366298:2006/06/08(木) 21:15:20 ID:O9SF82lW
我慢してないでさっさと出しちゃいなさい
367ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 11:45:19 ID:yfHJGLrR
近所のボーリング場の非常階段の隅に
ルパンとザ・メイズ・オブ・ザ・キングス発見。
照準微妙にずれてるけど・・・。
368ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 19:44:30 ID:W1b0Vb6x
メイキンの杖の銃は使いにくいな。
369ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 22:38:44 ID:CRXfmvxE
タイクラ4よりクライシスゾーン2作ってくださひ
370ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 23:46:49 ID:JbBwX+fG
>>369
いやー、俺に言われても困るなぁ〜。ナムコに言ってくらはい。
371ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 01:52:09 ID:UUurde8F
誰もおめぇに言ってないと思うww
372ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 12:41:14 ID:J2nnYGAx
>>369-371の流れに吹いた
373ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 17:17:36 ID:qyAWGgFC
タイクラのシステムで2人プレイできるクライシスゾーンも面白そうなんだがなぁ
374ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 17:31:58 ID:6GrJxvbs
後ガンブレードNYとかLAマシンガンズの続編なんかも欲しいやね
375ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 18:49:55 ID:qeVCZbEe
タイムクライシス4の稼働日はいつだろうな・・・
376ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 19:38:27 ID:lwsz3Ake
夏休み辺りでは。
377ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 19:50:41 ID:+DNXzWcE
おおむね6月20日でFAじゃないの?
378ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 20:42:51 ID:xfo4J5JQ
タイムクライシス4良いな。
何が良いってテラーバイトが良い。
こういう敵を待ってた。
379ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 21:20:12 ID:rfGYMhSd
このスレの住人で、射撃の理論を知ってるやつってどれくらいいるのかな?

例えば50mの距離でサイト合わせしたライフルの場合、
200mでほぼ同じ高さに着弾し、その中間では上って下る放物線の弾道を描く。
つまり、100m先のターゲットには狙いよりも高い位置に命中するので、
自分が当てたい位置よりもわざと下を狙わないと当たらないわけだ。

拳銃での乱戦の場合はさらに顕著で、
相手との距離を計って瞬時に狙う位置を上下に調整しないとならない。

ゲームの世界では弾はひたすら真っすぐ飛ぶからいいけど、
ガンマニアを自称するならそういう理論も知っておいて損はないね。
380ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 22:34:13 ID:+Oit9goe
誰もガンマニアを自称してない…
381ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 22:43:38 ID:qeVCZbEe
むしろ聞きかじった知識で恥をかく予感
382ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 00:43:51 ID:eojyI9hR
>ゲームの世界では弾はひたすら真っすぐ飛ぶからいいけど
つゴスカのボウガン
383ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 00:43:58 ID:r0dHFJ3J
> ゲームの世界では弾はひたすら真っすぐ飛ぶ
そんなことない。
384ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 01:06:08 ID:dLpSOsyG
最近のガンシューはガンコンにも力を入れ出来の良いものだと思うが、バイブの振動が強すぎな所がいただけない。
もうそろそろお目見えするタイクラ4もそういった部分が心配で、今年始めに各地で行われたロケテで幾度となくプレーした時の事を思い出す。
ロケテだということであったせいか、やけにガンコンの振動が強かった気がする。最初は臨場感に満ち溢れていたものの、途中ヘリで敵の車両を追跡するシーンでは、慣れない連続した振動に握力を失い終いには指を滑らせてしまった。
ただチェンソーや道路工事の機械ではないが、後遺症が心配だよ。
385ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 03:01:11 ID:Ib3hGccu
リアリティをある程度無視したディフォルメ加減が、ゲームとしての価値なのにな

どのガンシューに限らず、振動すること自体に価値を見出せない
386ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 12:04:36 ID:c769bPxo
>>384
それは単に振動…ってかブローバックに慣れてないだけ。
実銃は言うに及ばず、ガスガンやモデルガンに比べても
ガンコンの振動なんて弱弱しいもんだよ。

>>385
振動はないよりあった方が臨場感がでるけどなぁ。
撃つ時の振動は「撃った」という感覚が強くなるし
ダメージの時の振動は「喰らった」という感覚が強くなる。
まー個人の好みの範疇だがね。
387ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 12:06:32 ID:Bfb3M0o4
ガンシューやる人が全員サバゲやってるわけじゃないからなぁ>ブローバック
コブラみたく振動設定できるようにして欲しいな
388ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 18:54:41 ID:N3zI2Bf0
TC4ってブローバックの有り無し選択出来るんじゃなかったか?
389ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 21:51:14 ID:yHi2dvSl
俺のマグナムのブローバックは凄いがな( ´,_ゝ`)
390ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 22:33:30 ID:VbHj2Ox1
リロードに時間掛かり過ぎるだろwwww
391ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:59:36 ID:Gz/9AkX8
中野プラボでタイクラ4が稼動してたぞ。
392ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 00:31:22 ID:MhKhzb/R
中野プラボって何処にあるの?
誰か行き方教えて下さいorz
393ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 01:24:39 ID:Qd9ZUux8
>>392
http://www.namco.co.jp/ar/location.php?id=371
プラボ中野の間違いだった。ゴメン。
394ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 04:11:32 ID:YE3mBi13
今日そこ行ってきた。
ヘタレなんで大人プレイでエンディング見る気だったけど、4回しかコンティニュー出来ず挫折。
395392:2006/06/14(水) 09:22:05 ID:MhKhzb/R
>>393
サンクス!

今日から連休なので、タップリと遊んできますw
プレー結果に関しては、STG板の方で報告する予定です。お楽しみに!
396ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 14:44:31 ID:pAjSKRih
もしTC4に隠し要素でコブラのサイコガンが登場したら
(レベルMAX状態で)↓
397ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 15:37:27 ID:NBKZgyb4
↑即撤去される
398ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 22:14:30 ID:FlfWC7dY
アキバのHeyでは、6/20(火)コブラとタイクラ4が入れ替え入荷。
399ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 12:57:43 ID:p1OKo2MH
HEYでTC4やりたいとは思わない
ギャラリー多杉な予感…
400ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 16:31:49 ID:OZ+DMf1d
ペイントボールマニアものすごーくやりたいんだけど・・・
愛知には無い?
ビデオゲームじゃないけどQ-ZAR大好きだった俺にとってはワクテカなんだけど。
401ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 20:11:25 ID:wIiTQANL
TC4はコイン投入時に

ペダル踏みっぱなし
トリガー引きっぱなし

で、

ガンアジャスト (5点調整)
ブローバック ON/OFF
音声の 日本語/英語
が選択できるぞ。

TC2みたいな裏技無いかな〜なんてやってみたら出来た。
402ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 20:43:25 ID:KvTwhX65
↑あんたは、エライ! GJ!!
403ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 21:03:04 ID:C3Pl6OBO
>>400
お蔵入りの予感
>>401
報告乙。
インストにも書いてある「こだわり調整機能」だな。
アレはマジで助かる。
404ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 14:05:09 ID:ktUihBXq
TC4の犬はコブラのバベル王をパクってる
405ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 16:43:00 ID:TAYrni16
>>345
>>346
アリガトサン


ようやく中尉に昇格してこの頃はSAW24がメインに。
現在の装備と言えば・・・
アサルトライフル:XM-2119 SAW24(残り 10lv UP でM94R)
ハンドガン:P44M TM9V M45R(残り 6lv UP でPM6)
ライフル:CAC82(残り 3lvUP でSPR11)
ショットガン:M4E(残り 73lvUP でSG112)
ソノタ:無し(残り 23lvUP でABG1)

といった模様。
どうしてもレストランエリア殲滅ルートの最初の人質隠れ兵を倒すときにダブルダウン…orz
M3での被弾しない講座を…。







ハイスコアラー御用達のSPR11。どんな銃ですかね・・・・?
こんな俺にも扱えますでしょうか・・・。
406ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 20:32:42 ID:navKIuOm
TC4の見せ場は2面と言ってみる。
スコアブレイカーの大尉邪魔すぎw
407ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 13:39:38 ID:CpnWl4O1
TC4やってきた。所見感想、むずい!2面で乙www
赤弾の弾速があがってる気がする
408ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 14:23:44 ID:ul2QCrtN
そうか?コブラより数段マシだと思うんだが
409ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 14:34:59 ID:Zg9jfAvl
確かに赤弾は、3の時より速くなってる。しかもランダムでひんぱんにクルー!
あれに反応速度合わせてワンコ目指してたら、もう引きつりまくって体持たないとオモ。
410ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 16:05:29 ID:6pnfU7Cj
ワイルドドッグが嘉門達夫に似てる件について
411ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 21:34:28 ID:hiCsmx4l
 タイムクライシス4を1プレイしたら(2-1でアウト)、左足の膝が痛くなった。
 DDRでやせる事を決意。

 1-2でL.A.マシンガンズ思い出した。
412ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 16:34:13 ID:XdgYLI9x
今作もマシンガンを主武器にした方が良いのか? まだTC4やって無いんだが
413ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 13:27:45 ID:3Jx9RycK
TC4かなりクソなんですけど・・・。
タマ切れ激しいし、プロローグで死ねる。
インカム率上げる事しか考えてね?
414ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 16:40:35 ID:fuRgdJNg
どっちかっていると
プロローグと一面だけがやたらと難しい。
赤玉飛びすぎ。
特に対戦車ライフルのボスの赤玉糞早すぎて・・・orz
グレネードは一面のボス以外でつかった事ないな。

2面は洞窟抜けるまで
アトは楽すぎ+ボスはラッシュ大尉とエリザべス中尉が倒してくれるようなもんw

3面、え?最後面?ってくらい楽。
415ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 16:52:45 ID:pjVuY92j
しかし考えようによっちゃ〜良いかも。
ステージが進んで、疲れてきた頃から難しくなるより。
新しい試みですな。
416ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 19:11:54 ID:UQQ5a/Dh
ゲーマーじゃないと疲れる前に「クソゲー」と思って二度とプレイしないんじゃね?
417ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 21:07:14 ID:Is6Y/khz
TC4単体のスレって無いの?
418ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 23:41:59 ID:pjVuY92j
>>417
シューティング板にあるお。
【ナムコ】タイムクライシス4【ガンシュー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1136907556/
419ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 02:00:00 ID:S4Sh0sDQ
気のせいか赤玉の着弾速度が上がってる
420ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 19:36:37 ID:CyxUHLZe
<例の兵器を使用します。
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
421ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 21:08:45 ID:yxWk/IkU
>418
遅くなったけどd
422ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 15:36:02 ID:0IeAwiXj
来月、オフが開かれる様だ様!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/21715/1112686516/
423ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 21:44:03 ID:r20FC88B
今度でるみたい。
http://hl2survivor.net/hl2s/index.html
424ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 23:58:12 ID:CRXuXAH3
>>423
HALF-LIFE 2 SURVIVOR
なんかよくわからんが、凄いゲームみたいだなぁ!
425ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 00:03:55 ID:CBs4IF4R
これはどちらかというとカウンターストライクネオ系じゃないの
ガンシューじゃないな
426ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 09:58:05 ID:MNBMUuY0
オフ会、参加しようかなぁ者は、書き込みヨロ。
http://jbbs.livedoor.jp/game/21715/
427ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 19:06:03 ID:DZn3o86p
>>389
トリガー軽すぎ。
428ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 21:50:14 ID:MgQX1oZc
せっかくだから俺はこのURLを貼り付けるぜ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=_L33wcSqjS0
429おす:2006/07/01(土) 10:08:16 ID:brMlk4YO
タイムクラ4もうゲーセンで20回全クリしました!
でもいまだに裏技などわかりません;;
まぁがんばろー
430ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 13:44:31 ID:luYInhDk
>>429
ガンアジャストモードがある。
タイクラ2と同じコマンド。
431ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 14:11:02 ID:uobPUCUS
筐体と言うかコイン投入口の上の部分に書いてあったりするんだが>ガンアジャストとか
432ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 16:40:23 ID:4M6ZHqKF
日時→7月12日(水)
場所→サントロペ池袋
時間→13:00〜19:00
オフ会、およその参加人数をはあくしたい為、参加予定の方々、書き込みヨロ。
http://jbbs.livedoor.jp/game/21715/
433ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 18:45:33 ID:sx12jiUL
>>405
まずM3でダメージ食らいたくなかったらSAWをやめとくべき。
最後のボートでのオーバーヒートはキツすぎる。初期銃で十分よ。

SPR11はスコア専用だからクリア目的ではそんなに強くない。
けど敵が壁の後ろから出てくる前に壁ごと撃ちぬけるから、タイミングさえ誤らなければそれなりに強いけどね。
連射も出来ないしあまりオススメ出来ない。連射出来るTR14はクソ強いけどね。
貫通力のあるマシンガンは非常に強いと思うよ。壁撃ちでクイックショット取り放題だし、装填数多いから撃たれにくいし。

ちなみにスコアの稼ぎ方は敵が重なった所をダブルダウン。
重ならない所はクイックヘッドを狙う。ヘッドでもOK
一見重ならないと見えても、片方を1発撃って足止めすれば重なってくれる事もある。
434ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 05:35:28 ID:892w0hmr
>>433
一見簡単なようで、シチュエーションが限定されていたりと、
以外に難しい宿題の回答GJ!
オリもゴスカで気付いた事は、折に触れ書き込んでみようと思ったりした。
435ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 19:15:18 ID:IIgKKln8
これのタイトル教えてちなみにアーケードゲーム

・ザハウスオブザデッドのようなホラー
・ガンコンは固定されてるでかいマシンガン
・舞台は病院
・一面のボスはバスから伸びた触手
436ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 21:30:05 ID:CkBKgSbv
>>435
どっっっっっかでカキコた様な希ガス…
自分は○無しなんで見れませんが、過去ログ調べれば多分書いてあると思うんだよね。
437ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 22:06:58 ID:ai9BB9F0
>>435
多分SNKのビーストバスターズ セカンドナイトメアだったと思う
438ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 23:20:39 ID:CkBKgSbv
>>各地で潜伏中のゴスカ隊員へ
今日、池袋サントロペのゴスカ、1Pガンコンの取っ手がカパカパしてたんで
直してくれるよう、店員さんにお願いしてまいりました。(`Д´)ゝ
でもあの筐体100円なのはいいけど……引き金引いてから弾発射までタイムラグ、ない?
439ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 12:00:35 ID:zExUOJJI
イェッサー!(´・ω・`)ゝ
池袋のゴスカにて常々思いますなw

ま、俺が住んでる所が23区の端っこだけあって、
吉祥寺の某レンガ街地下にてプレーしております。
近くにも他のゲーセンが有り、特に「ZE○T」とやらには
1クレジット\100のTC4も…。
440ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 22:27:57 ID:dMhwaLIj
ガンシューとは関係無いけど。
木曜の21:00からテレビ東京系(12CH)でリベリオンやるよ。

地味に期待してる俺ガイル
441ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 22:50:52 ID:jJ+U8wcN
いや、関係あるさ。こうゆうヤツっしょ!
http://www.bloodburn.com/flash//flash.php?file=/flash/Gunjitsu.swf
クゥーー、カックィーー!!
442ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 23:39:03 ID:EEYiedxP
ゴスカでクリア最重視する場合、何を使うといいんスか?
TR14?
443ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 18:43:35 ID:vwcBKRPz
そうだね、TR14が一番いいかも。
ひょっとして全部100%にしようとしてるトコかな?
444ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 23:03:13 ID:pty92Uzs
リベリオンの感想。
凄く一対一が地味。黒人ビックリする程弱い。

>>442
最高LvクリアならTR14
100%埋めるんだったらダットサイトの付いたハンドガンでも。
1ステ救出の時のTR14は大量殺人兵器
445ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 00:32:03 ID:kHl56/DV
100%にして、ALLレベル5クリアくらいは安定させたいトコロっスね。
スコアは度外視で。

なんか公式にTR14は、コンペンナンタラがマストアイテムだとか書いあるんだけど
取らないとまずいの?
446ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 07:35:30 ID:rCMfe3u5
>>445
100%には2種類ある。
1:すべてのルートを通れば100%になるヤツ。
2:ALLレベル16までクリアで100%になるヤツ。(途中失敗してボスさえ倒せば増える%)

コンペンセイターは、弾がばらけて当たらなくなるのを防ぐ為のアイテム。
あまり引き金を引きっぱなしにせず、
こまめに区切って敵にだけあてるように心がけてれば、取らなくて平気。

人質がいるところはセミに切り替えていくくべし。(弾が1発ずつ出るヤツ)
444氏の言うようにダットサイト付きの武器もいい。
447:2006/07/14(金) 15:08:16 ID:rCMfe3u5
×(途中失敗してボスさえ倒せば増える%)
○(途中失敗しても、ボスさえ倒せば増える%)
448442:2006/07/15(土) 00:40:57 ID:f8tW1YDb
サンクス

つか攻略以前に、カード取り忘れて無くしたorz
449ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 20:19:33 ID:710K78C0
■■■■■■■■■■■ガンシューティング・オフ会について■■■■■■■■■■■■
前回12日は平日だった為か、残念ながら人が集まりませんでした。
そこで再度、オフ会スレの方でも「まとめ人」が仕事の都合を付け、

日程→7月30日(日)
場所→秋葉原Hey
時間→13:30〜18:30

↑でオフ会開きましょう。となりました。
例によって、およその人数のはあくの為、参加予定の方々、お手数ですが
ガンシューティングオフ会スレ(携帯も同じです)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/21715/1112686516/l50
に「○時〜○時位まで参加予定」とか何とか、書き込んで頂ければ幸いです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
450ゲームセンタ−名無し:2006/07/18(火) 00:38:03 ID:5lwHjylF
ガンダムの新作ガンシューのロケテをやってたそうな
http://www.kobayan.jp/

ザクを操るMS戦なのに Gガンよろしくマシンガン手持ち操作はなんかマヌケな感じ…
451ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 00:50:53 ID:XoR/yGsQ
Gガンなつかしww
452ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 00:59:13 ID:bXbPi0TG
ゴスカのピカ勲章アタックって何?
4537のしま ◆ABSOLv8qTU :2006/07/19(水) 14:19:07 ID:oXuBlKHp
テクモピア公津の杜(公津の杜ユアエルム3F)でゴスカハケーン

  ┏━━━━┳┘
━┫公津の杜┠ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
  ┗━━━━┻┐
              │
              │     北入口↓
              │  ┏━━━┷━┷━━━┓
              │  ┃                  ┃
              │  ┃  ┏              ┃
              │  ┃  ┃              ┃
              │  ┃  ┃              ┃
              │  ┃  ┃              ┃
              │  ┃  ┃              ┃
              │  ┃  ┃              ┃
              │P→  ┃              ┃
              │  ┏━┛              ┃
454ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 20:17:12 ID:kojg7Ugv
>>452
名前の横に表示されてる階級章のマークあるでしょ。
あれをピカピカ光らせる為のチャレンジの事。

条件:ノーコンティニューで、Lv.16を3ミッション共クリアする。(途中のイベント失敗とかは関係無し)

成功すると日本語エンドロール+英語ペラペーラの、エンディングが流れ、
階級賞がピカピカ光り始める。(以降、ずっと光りっぱなし)
455ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 18:15:10 ID:9lTl5kA6
ほしゅw
456ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 22:25:54 ID:iUOhfbbj
そういえば
エンドロールに名前だけ出てた人の事はどうするんだ
457ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 00:05:07 ID:iGGzQ1CT
>>456
ん? 詳しくお願い。
458ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 01:02:36 ID:e+MPTA9S
そういえば
エンドロールに名前だけ出てた人の事はどうするんだ
459ゲームセンター名無し :2006/07/27(木) 19:29:24 ID:G1JjnrS6
ガンダムのガンシュー ロケテやってるらしいよ

ttp://www.am-net-bbs.com/game/test/read.cgi/bbs/1153737621/
460ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 10:23:43 ID:008FjiDH
ザクのあれなら昨日秋葉のHEYでやってきた。
タイクラとウォートランをまぜたような感じ。
大抵の人は1面のプロトタイプガンダムに
切り刻まれて終了してた。

俺は見得はってハードの方にいったら
タイムアップでシヴォー。
461ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 18:46:34 ID:8OyTToi+
ザクのガンシュー、左利きにも対応してくれると嬉しかったなぁ。
2面はニャーヤーク、陸戦型ガンダムなど登場。
フォーメーション組んでいきなり格闘とかしてくるから、避けづらい。結局そこで終了。
隠れるときのレスポンスが良くなればいいな。
あと、ガンダムが宙返りしたり、GMがバク宙したりして笑った。
462ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 02:33:27 ID:0Bg3mxSE
ガンダムの商品展開も意味不明になってきたな
463ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 01:15:44 ID:R1gm5fqr
教えて君で申し訳ないんだが、都内にL.A.マシンガンズ置いてあるゲセ知らない?
うざかったらスルーでよろです
464ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 14:21:06 ID:Gh2RDrk7
>>463
亀有のカメアリゲームセンターにSDが有った(100/100)。最近行ってないので有るか微妙
最近、見つけないんだよな…。
465ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 20:56:18 ID:ehrwx6sB
>463
そういや、新宿西口の元スポランのは撤去されたんだっけか?
466ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 21:59:44 ID:WRyMd29o
>463
 大崎のセガにはあったはずだが……あそこ Edy でないとゲームできんからなあ(w
467ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 20:49:25 ID:GU9UlqPH
VC3で周りの看板とか破壊するとスコア入りますか?
468ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 06:27:58 ID:RSXH2Rf3
狙撃-SOGEKI-の攻略載せてるサイト無い?
469ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 10:54:41 ID:Fwb6CWbS
ザクマシンガンゲーでダブルやっているニュータイプを見たんだけど
ガンゲーが上手い人ってみんなマッシブなの?
一回クリアしただけなのに筋肉痛で腕が挙がらない俺ガノタ
470ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 20:27:14 ID:nZ+nGveM
ザクのゲーム命中弾も近接攻撃も超高速な上に見づらくてアレだったな
まだロケテだから直ってくれると良いけど
471三度目の正直:2006/08/01(火) 20:48:58 ID:kZ+3CpkU
ハウスオブザデッド4で、3度目の対戦となるマジシャンは、一体どこで出てくる?
2でぶっ倒した後のゴールドマンビルのロビーで、2刀流のスター(?)とやらが出てゲームオーバーになったが、動きが遅くなっただけで行動パターンが似ている。
あいつが本気出すとマジシャンになるとか?
472ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 20:57:40 ID:gOVCQ77+
>470
ロケテでやる物好きが極めるから、十中八九現状維持か悪化のどちらかと思われ。
473ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 16:57:23 ID:krOZbmRS
>>471
残念だがHOD4にはマジシャンは出てこない。
マジシャンが出るのはHOD4スペシャルという
大型のアミューズメント筐体で、置いてる場所は
かなり限られてるはず。
474ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 01:03:48 ID:O6k8+VPz
警察官2でようやくスーパー警視総監になった記念カキコ
でも時間が足りん
475ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 19:20:00 ID:gAkMYErF
アゲ
476ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 01:45:16 ID:/rlTNChk
>>474
おめ。
初心者が足止めを喰らいやすい名古屋のセスナは、慣れない内はコックピットを狙うよりも
リロードしながらの連射で本体に弾丸をぶち込んだほうが早く検挙できると思います。
大体、4・5シーンくらいで安定。
477ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 16:20:00 ID:9cHCwUHz
最近ってバーチャコップみたいなリロード式のしかないの?
昔のマシンガン+ボム式のがやりたいんだが
478ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 17:45:24 ID:ecVw0HdD
ttp://letsgojungle.sega.jp/
このタイプのガンシュー久々だな
479ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 14:17:50 ID:qU5Sa4mZ
>>477
HOD4があるじゃまいか。
480ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 20:11:58 ID:o0CuQp4l
>>478
オペレーションウルフのような、銃固定型のことではないでしょうか。
ビーストバスターズの3人筐体版が稼動している場所ないかな
筐体についてるグロいイラスト、小学生だった俺にはショックだった。
スプラッターハウスのポスターには負けるが
481ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 20:15:48 ID:o0CuQp4l
連カキ失礼

>>477
渋谷会館というゲーセンで「オペレーションタイガー」を見かけました。
4月頃のことなのでもう無いかもしれませんが行ってみては?
482ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 15:13:52 ID:udB5VDEj
ヒュンヒュンヒュン
(タッタッタ)
プオッ プオッ プオッ プオッ プオッ プオッ プワァッ
483ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 17:26:18 ID:QPYVjlW1
あげ
484ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 14:07:31 ID:rm7efxUf
>L.A
有楽町線-月島駅の近くのボーリング場
485ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 23:36:02 ID:l5IvEyQA
もうガンシューのOFF会ってやらないの?
486ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 03:57:12 ID:A2L/6VJc
2chで宣伝しまくる厨がうざいよな。
487ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 13:56:36 ID:ttqdKL/M
案外40間近のオサーンの仕業だったりして・・・
488ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 18:26:12 ID:7EYN+b/I
愛知の三河地方でまだ「オーシャンハンター」置いてる所誰か知ってますか?
489ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 16:38:01 ID:c35EMVqB
スレ違いかも知れないが
そろそろAOUショーの時期だよな?

ガンシューの新作に期待してみる…
490ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 18:22:24 ID:eB2Q9ikz
          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < バーチャコップ4 まだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん |/
491ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 07:22:07 ID:cOzjPfLw
あげー
492ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 10:00:13 ID:ZYl+HSmy
HOD3面白い。しかしあのナマケモノボスが強い。弟と力合わせたが歯が立たず。
終わった後うっすら汗かいた。あのショットガン重いよん。
493ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 22:08:26 ID:8zk0EHQI
>>492
フールは二人プレイだとかなり難しくなる
特に最後の飛び掛りは二人で約10発当てないとキャンセルできない
494ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 00:21:42 ID:9rf7eAbl
10発っていっても、1人プレイで5発当てるのと変わりないのだがね。
相方がヘタレだと・・・
495ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 19:42:14 ID:FPRaf/JS
この頃、俺の行くゲーセンでよく高校生が2丁プレイをやってる。
やってるのはいいんだが、どう考えても俺がプレーしたあとにやる輩が多い。
そこで呆れますた。
慣れてもいない2丁プレイで即死するのは結構だけど、俺のことを睨み付けないでくれ。
中にはガキまでもがガン=カタして遊んでるから困る。






え?俺はゲーム中にDMC3の挑発台詞を呟いてテンションアップしますけど。聞きたいですか?w
496ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 20:48:03 ID:p1C1SPlG
          ____   
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   俺はゲーム中にDMC3の挑発台詞を呟いてテンションアップしますけど。
    |      |r┬-|    |    聞きたいですか?  
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\     
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/       キモすぎるおwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
497ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 05:20:50 ID:tB0tMEHp
知り合いがHOD3の専用コン欲しがってて一緒に探したんだけど全然売ってないね…
ヤフオクやアマゾンにもないみたいだし…

ショットガンだから高いイメージあるんだけど案外お手頃値段で売ってるの?
498ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 05:21:33 ID:tB0tMEHp
sage忘れすいません_| ̄|○
499ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 06:22:16 ID:YL8SA9W+
>>495
俺ずっと一人プレイで楽しんでいて、目付けられないようにすると
なぜか一人プレイでやる奴多くなる
そんなにおかしいかタイムクライシス4の300円クリアと命中率50%
の中学生
500ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 07:29:17 ID:ARCUxrz/
いや、普通。
501ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 11:26:56 ID:nzXWeixr
残業忍者強すぎるよ。しかも素早すぎるよ。
すぐE.Sパワー切れるよ。
しかもそのあとすぐ空飛ぶ兵士に殺された。あんまりだよ。
502ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 11:48:41 ID:ARCUxrz/
残業忍者がいる所の車両は、破壊すると武器や弾が出てくるので、それを利用する。
忍者の攻撃ゲージが0になってからESやっても意味が無いので気をつける。
ライダーキックは最初は普通に撃って、蹴られる寸前くらいでESすると、節約できる。
503LUI ◆gxLNukfvmc :2006/08/24(木) 11:52:04 ID:hovUg4tq
>>501
残業忍者はライダーキックの時だけE.SモードでOK。
それ以外の攻撃も間に合わないなら、
奥の方にあるトラックを破壊してMP5を取っておくと楽になります。
たしか1番右奥(エレベーターの横)の車輌を壊すと
弾が出てきたのでそれも回収するといいかと。
 
次の量産型ファングは本体より周りのファンネルに集中攻撃すれば
比較的安全に抜けられると思います。
504ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 17:22:36 ID:dEdU/7QG
>>501
量産ファングの本体の攻撃はガーディアンU3発で止まる(9発で撃墜)
次にビットが撃とうとするから次の本体の攻撃を喰らわない程度に撃つ(12発か15発位で撃墜)
因みに攻撃する順番は本体→右→本体→左→本体(撃墜時残ったビットの神風特攻)
これを一匹ずつやっていけばES無しで倒せる
残り三体位の時、本体の攻撃を止めた後に別の量産型が攻撃してくるから注意
505ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 17:46:11 ID:9MHYMDRi
思いっきり連射してビット破壊→攻撃してくるファングを止める
を繰り返してクリアしてたな
506ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 11:43:30 ID:LM61SgZn
ついでに聞きたいんだけど、VC3のイージーステージの忍者が
ナイフらしき物を投げてくるタイミングがつかめないんだが、
見分け方ありますか?あの「少し遊んでやろう」の台詞の直後。

第二形態で三本同時も上手く撃ち落とせないです。
507ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 13:51:25 ID:07ygAT3K
ゴーストスカッドのインターネットランキングって、まだやってるんですか?
508ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 15:24:34 ID:ltP4KlKS
>>506
ならマシンガン取って温存しておけばいいよ。超々々簡単になるよ。

>>507
やってる。日本じゃほとんど動きが無くなってるケド、海外はまだまだ変動してる。
509ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 23:54:20 ID:Hja4mxRs
>>508
マシンガンでもいいけど
むしろG36C(中盤の薬品庫で出てくるやつ)温存した方がおすすめ

あっちの方が威力高いし弾も多く残せるから、コンテナ落下イベントも安全に抜けられるし


…それにしても、あのステージで忍者にとどめを刺した直後に
味方のローカルポリスがやってきて奴を逮捕・連行してるけど、
あいつら人の苦労も知らずに手柄だけ横取りする気か?

現場にいたんならもう少し早く来て援護射撃ぐらいしてくれよw
510ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 18:30:33 ID:SXZf9qaB
今日初めてゴーストスカッドってのをやったんだけど、あれはナカナカ難しいな。
マシンガンは慣れてないからやりづらい。
あと、イベントのナイフ戦が一番難しかった。あれ、どうやって回避するの?
511ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 22:37:49 ID:8A9Z+ooZ
>>510
的にサイトを合わせて、アクションボタンを押す。
ちゃんと説明出るよ。飛ばさずに読んでる〜?
512ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 23:31:34 ID:SXZf9qaB
読んでますよ。(´ω`)
でも最後(?)の横なぎのが早くて、照準するかしないかくらいで斬られました。orz
513ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 17:27:11 ID:mga8YqQJ
>>512
ということはジャングルのナイフ4人目か
あれはLV1でもとんでもなく速いから最初から覚えていないと辛い
ナイフの少し右側にマークが出るから3人目の後に合わせておくと良い
514ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 20:15:00 ID:FZvgVDvG
もう見たのは数年前の事だけど
1Pがハンドガン、2Pはショットガンで3Pがハンドガンの奴
誰かシラネ?
515ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 20:42:06 ID:FZvgVDvG
スレ読んだらあったスマソorz

手榴弾飲んできます
516ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 20:48:41 ID:Wacb95zk
>>513
レスありがとうございます。
そうですか、やっぱ覚えるのは必須ですよね。初見じゃ、兵士の手首の返しが速くて見切れませんでした…。
(´ω`;)
どうにも、全般的にナイフ兵は苦手でつ。
(´Д`;)
517ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 15:10:36 ID:NArjOHxY
 
518ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 01:25:32 ID:gUrnndtF
こないだとあるゲーセンでナムコのガンシュー「オーバキューン」を
見かけたんで久しぶりにプレイ、メンテがしっかりしてない為か照準が妙にずれてた

どーでもいいがこれに出てくる三番目のボスのマジョンナが妙にエロいのだが
おっぱいは大きいわパンチラしまくるわで…今考えると狙っていたとしか思えない
519ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 17:14:03 ID:C8yFjGhP
この前ジュラシックパーク(SEGA製)やってきたんだがチョコのアイテムの意味がわからん
何個か取れば効果が現れるのかな?
520ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 15:02:31 ID:VMXyGbZh
>>519
3つ取ると1ライフになる
521ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 19:11:01 ID:BZQeIKDB
>>520
情報トンクス
しかしあのゲームはアイテムが小さくて取りづらいから困る。
ライフアップする機会もないからなおさら困る。
522ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 19:10:29 ID:0MJFEvwi
コブラは家庭用で出したら結構売れると思うんだが。
コンテフリーだから金もかからんし、カードは言うに及ばすメモカがある。ローコストで爽快感のあるシューティングゲームに仕上がるのではないか?と、思う今日この頃。
523ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 21:47:33 ID:JRJBcaZM
上手い人になるとVC3でもペダル使わないでノーマルウェポンのみ使用でも
エキストラまでクリアできるものなんですか?
最近始めたんですが、今日初めてノーコンティニューで最初から選べるミッションを
三つともクリアできたんですが、エキストラになった途端メッキがはがれたみたいに
コンティニューしまくって、計五百円でクリアしました。
特にファングが辛くて三回コンティニューしましたが、過去のレス見て頑張ります。

所であのライフが出たりライフじゃなくて弾だったりする場所があるのですが、
あれは完全ランダムですか?初心者には結構重大で困ります。
駅では一般人誤射しまくるし、今の所あそこが最大の難所です…。
524ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:50:27 ID:KjtxmiWd
>>523
ライフかアモかがランダムなのかは漏れも知りたい。
あと、駅構内では基本的に一発でしとめる。ペダル踏むと、カメラワークが遅くなって誤射も減る。もし誤射してしまったら、しばらくは無敵状態のはずなので付近の人質はみんな撃つ。
525ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:51:30 ID:74nWxa5/
下水道ではG36Cを取っていると最初のライフが弾に変わりやすい気が
逆に武器を持ってないとほぼ確実にライフだったりする
武器の有無に関係していると思う
526ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 20:44:41 ID:fHTD24nS
AOUショウがいよいよ明後日にせまって来たが
注目すべき新作ガンシューは果たしてあるのかね?
527ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 22:25:40 ID:sj2hK0BF
ザクとかジャングルとかペイントとか?
っっっっっっつーかPBMどうなったねん
528ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 00:49:31 ID:PS8pselt
一般人はザクシューで遊べそうだけど
スコアラーの皆さんは暇な季節がやってきそう・・・
529ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 01:41:14 ID:P96lOdGZ
ウォートランみたいに、スコアは微妙でもいいからワイワイやれるゲームだと良いな。>ザク
WT・セイギはクソ照準・処理落ちのクセにスコアがコンボゲーで、コンマイクオリティ炸裂だったし。
けどスコア抜きで遊ぶのが楽しいのも、ある種コンマイクオリティ。
530ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 02:12:37 ID:i9GeXw3F
とりあえずロケテの時はクソゲーだった
改善されてることを祈る
531ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 01:30:00 ID:qHEDAUXr
そういや、京王府中駅の近くにあるセガワールドのHOD4SPやった人いる?
532ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 12:09:13 ID:hAiVVWUN
ほしゅ
533ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 20:44:01 ID:Y7eHZrR4
こん

534ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 23:15:56 ID:epAEMNHM
最近カードを使ってゴスカをやり始めたんですが、勲章の位置がよく分かりません。どなたか教えてくれませんでしょうか?
535ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 22:28:41 ID:IOe+EDlX
>>534
いや…だから、公式サイトに大抵の事はみんな載ってるお。
ミッションのページにある、ルートの各所がクリック出来るでしょ。
ついでにこんなサイトもある。
http://members.at.infoseek.co.jp/waita/gs.html
536ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 00:55:02 ID:19hykfwz
久々にペイントボールマニアの情報が来てたな
このままお蔵入りか、海外発売→日本発売 だそうだ。
どうなることやら・・・
537ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 06:39:04 ID:TtOLGPB8
ペイントボールマニアって、何かすげえ訳分からんゲームになってないか?
538ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 22:05:39 ID:Am2S4tRo
ハーフライフから転向できるかどうか
539ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 06:39:52 ID:hfmDOvxw
ラッシュ「高度をageるぞ!」
540ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 01:15:39 ID:RtfiGui7
最近ゴスカやりはじめたけど、おもしろいっスね。
hod4でサルみたいにマシンガンぶっ放してたから、1発に賭けるガンシューが楽しく感じるわ。
541ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 22:14:35 ID:rBAdrDdz
狙撃系ガンシューまた出てくんないかなぁ
542ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 01:33:31 ID:W9F0EbBO
池ギーでロケテしてるガンシュって誰か見た?
543ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 13:31:05 ID:Bp1E+Ij5
最近「half-life2 survivor」と「CounterStrikeNEO」の虜な俺。
誰かゲーセンFPS派な俺にガンシュー派に戻してくれる救いの手を・・・orz
544ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 14:52:13 ID:P1aHJQs+
オレもだorz

最近は対人ガンシュー開発ブームっぽいが
セガ・コナミ。どっちもショボイしなぁ・・・
セガに到ってはオンラインとの話も、エントリーカード有りとの話も聞かないし。
545ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 22:29:30 ID:S8uMJU1F
CS:NEOは純粋に面白いと思うけど、なかなか出回ってないんだよなぁin愛知
546ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 00:12:07 ID:gqW6mRAk
池ギのガンシューってこれの事?
ttp://www.am-net.jp/acnews/acnews2006101401.html
547ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 01:30:18 ID:tag8JThP
2スパイシー?(だよね)ってやつか。
548ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 20:49:51 ID:hAgF5sic
【左の小屋に入る】【中央の小屋に入る】【右の小屋に入る】
→【左の小屋に入る】ジャーン


やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。
この敵3人はサービスだから、まず倒して落ち着いて欲しい。


うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この画面を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない

「諦観」みたいなものを感じてくれたと思う。

殺伐としたスコアタの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい

そう思って、このシステムを作ったんだ。



じゃあ、注文を聞こうか。
549ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 22:49:10 ID:q2kvkH6G
ヘイ、おやじぃ。
格闘の当たりくじ1枚たのむよ〜。
550ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 11:02:00 ID:A+2EyUzO
あいよ!
    ('A`) シュッ
    (つと彡 /
    /  /
   ///  /
  /  / ツツー
 /    /   ←通常戦闘
551ゲームセンター名無し:2006/10/25(水) 14:37:19 ID:XCmp4EGq
オーシャンハンター…懐かしいですね。
探しているのですがありません、東京都内で稼動中の所知ってますか?
ご一報どうぞよろしくお願いします。 
552LUI ◆gxLNukfvmc :2006/10/26(木) 17:16:24 ID:d6zZu6IT
とりあえず見つけたので置いていきます…
http://letsgojungle.sega.jp/
553ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 12:36:43 ID:Homuu5+Y
>>552
テラーバイトを想像してしまう…
554ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 19:26:37 ID:4H5zPTnb
それスポラン本館でロケテストといいながら
3ヶ月くらい放置されてるぞw
555ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 22:07:53 ID:ZBgFLRou
そろそろエイリアンスナイパーについて語るときが来たようだな。
556ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 18:49:22 ID:++9lMp7n
過疎ってるなぁ。

HOD4はもう55万まで来たから新しいガンシューを始めようと思って、
すぐ隣に置いてあるVC3を始めました。
ちょくちょく二挺でやってたので、もうクリアは安定している
のですが、エキストラステージの出現条件と、
スコアの稼ぎ方が分かりません。
もうスレが残ってないみたいなので、やったことがあって知ってる
方がいたら教えて下さい。

ちなみにエキストラステージは三回に二回、スコアは四千万まで出せます。
七億ってどうやったら出ますかねぇ?
557ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 19:31:25 ID:5oGtN+M3
1から順番にやってみな。
558ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 20:28:54 ID:++9lMp7n
>>557
VC3しか置いてないです。
ステージ選択のことでしょうか?ステージは左から順にやってます。
559ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 21:56:57 ID:3lIPYv2l
残業条件は、左から順番にステージクリアする事と、最後のミサイルイベントをエクセレントにする事
…だったとオモタ。

スコアアタックは、2種類の得点倍率を最大まで上げてノーミスで敵弾を弾きまくる事。

1:3ポイントショットで敵を沢山撃ちまくりで、最大×16まで上がる。
  (被弾すると1〜3位減る)
2:E.S(ペダル)を使い、敵弾を弾くと、最大×255まであがる。
  (被弾すると1からやり直し)

標準100点の弾弾きが、100×16×255 で1発弾くごとに40万8千点入る。
560ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 23:56:28 ID:++9lMp7n
>>559
ありがとうございます。
頑張ってみます。
561ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 01:15:44 ID:1moTthAg
>>559
確かノーマルミッション最後の「花火は好きか?」の所を成功させることも必要だったかと。
うろ覚えなんで間違ってたらスマヌ
562ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 01:18:57 ID:LNtg/v/m
さっきのことで思い付いたのでもう一つだけ聞きたいのですが、
スコアラーはイージーの最初とシャッターを閉めるやつ及び、
ハードの最初と地上に出た最初のE.Sミョションは、
わざと何もしないで弾を弾くようにするのでしょうか?
なにか質問ばかりで申し訳ないのですが、お願いします。
563ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 06:38:57 ID:Xq0lVBrj
I hope you like fireworks.
564ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 12:50:30 ID:seOk1b0j
6億の自分の意見でよければ

>>562
イージー
最初は1回失敗→2回目で破壊
次のイベントも失敗
シャッターも失敗

ハード
最初の採掘機械 失敗
サーチライト 失敗

こんな感じ。
565ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 23:42:36 ID:xMkI6OHs
TOO SPICY面白そうじゃん。
566ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 12:17:18 ID:UI2y0mNZ
アレはどっちかっつーとペダルより、なんかの対戦ロボゲーみたいに
左レバー(方向転換、武器チェンジ)右手にガンコンみたいな作りでいい気がする。
567ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 19:00:52 ID:JxgX64xs
たまにはageようねw
568ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 01:39:28 ID:IQJzhC/v
せっかくだから俺はsage
569ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 15:30:30 ID:2631jqhy
せっかくだからhage
570ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 08:36:35 ID:j9iMEocG
何故だ…ゴスカのIRに登録出来ない…。新も旧も出来ん…。
なぜだぁぁぁあぁぁあぁあ!!!!!!!


誰か教えてクダサイ。(´;ω;`)
571ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 14:17:57 ID:3jBzVq/P
>>570
今あるのは皆ver.Aだから、旧には登録不可能なので全部、新。
パスワードの書き間違い。その他、制約外の文字を使用してると登録できないお。
てか、ここがおかしいって表示されると思うケド。

実は自分もつい最近、せっかく更新したスコアのパスワードの「QRコード」
(だったかな?)を制限時間内に撮り損ねてorz
なので、さらに更新して今度こそぉぉ!!
572ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 15:22:10 ID:j9iMEocG
解答ありがとうございます。m(__)m
自分、携帯厨なので今度PCからやってみます。
573ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 22:46:18 ID:5W5URvgO
つか旧のパス持ってるって、どんな化石ですかw

見ると、微妙にまだがんばってる人いるみたいだね。
574ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 00:40:56 ID:/IRWGKoj
このスレ人がいるのかいないのか分からんな
575ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 16:44:59 ID:FxdO8+AO
近くのゲーセンコブラが1play20円だったw(ライフ2)
もうそのゲーセン必死だなと思ったw
576ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 23:13:18 ID:/nEEbbfE
>>518
激しく同意!
あれは完璧狙ってたな
577ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 02:31:34 ID:N+wEDbPP
クソワロタ

923 名前:ゲームセンター名無し :2005/11/01(火) 21:14:06 ID:I6VXNqhC
今更ながらな感が強いが言わせてくれ。ナムコのゴルゴ13についてだ。
あの史上最低のクソガンシューを作った奴は何考えてたんだ?

精密射撃を求めるシステムでありながらグルーピングがビチグソ。
銃を完全に固定しても撃つ度に着弾位置が変わるファックなゲーム。
「銃に異常は無いようだ」って馬鹿にしてんのかボケが。

どこの店でプレイしても照準がマトモなところは無かった。
これは店側の設定がどうの以前に筐体側の問題だろ。
狙ったところに弾が飛ぶ筐体でプレイした香具師はいるのか?
578ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 06:39:30 ID:EcdcTNEv
>>577
確かにその通りだと思うが。
579ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 20:54:06 ID:oDyE9CPo
照準が合ってなくても全クリできる人は沢山居るさ
だが全面的に同意
580ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 13:31:17 ID:bGATzS/6
いいかげん、自分で自由に移動できて視点移動もできるオンライン対戦のとか作らないかなー。
ガンサバイバーはクソゲーでTOO SPICYもまた中途半端だなぁ。
581ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 20:50:06 ID:r8wWVrbU
つまりガンバスターオンライン希望ということでよろしいか。
書いてたらやりたくなってきたなガンバスター。どっかにない?
582ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 21:14:34 ID:shE0N43k
ハーフライフの照準をガンコンでやらせてくれればなぁ
583ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 13:57:02 ID:IMGOzOYL
追従が間に合わない+動かすたびに視点ぐりぐり動くので酔う=却下
584ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 22:29:27 ID:BrZqCR6y
池袋サントロペにて「エイリアン・エクスターミネーーション」がロケテスト中
筐体はオペレーションウルフのような銃固定型
ガンコンにはトリガーの他に、特殊攻撃用のボタンが2つ付いている。

難易度など
1体倒すのに10発ほど必要だが、一度に複数で向かってくるので
開始1分でゲームオーバーになる人が続出。
「スペースガン」の耐久力と「ビーストバスターズ」の集団戦法
特殊武器はかなり大量に出るので出し惜しみしないほうがいい。

メインのパルスガンは弾数制限があり、0になると単発式のマグナムになる。
予備のマガジン、という概念が無いため無駄撃ちすると危険。

総評
昔、セガが出した奴のほうが面白い。洋ゲーはどうしてムズいのばかりなんだ。
映像は良く出来ている(フェイスハガー気持ち悪すぎ)
良くも悪くも「映画の海兵隊の気持ちを味わえる」ゲーム。
585ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 22:32:56 ID:5jUQctsv
サントロペにエイリアンのロケテストがあったんだけど難しすぎじゃね?
・敵1発で死なない(大体3〜4発?)
・敵の動き速いので当て辛い(攻撃動作も速い)
・背景が暗くて敵が近くに来るとほとんど後ろが見えなくなる(倒した後吹っ飛べよ)
・1トリガーで1発しか撃てない(ビーストバスターズみたいなガンだけど連射系じゃない)
・エイリアンなので壁走りや天井走りガンガンしてくる

ボムや火炎放射もあるけど出現頻度からして足りない気がする
586ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 00:19:20 ID:vnp/hctE
ロケテいつまで?
587ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 07:08:49 ID:qCTtLSD0
なぁ、この前ガンダムのシューティングゲーム見つけたんだが、ありゃ何だ?
何かプレイヤーがザクになって戦うってやつだったんだけど。
588ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 08:53:03 ID:4DQr25ta
懐かしいなオペレーションウルフ。

ロケテは難しいもんじゃない?HOD4とかもそうだったし
正式稼動になれば難易度下がるなり攻略法見つけられるなりで結局ワンコインできるようになっちゃうよ
589ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 12:44:54 ID:/4LgZ5JL
>>584
洋ゲーは日本と違ってコンテニュー前提だから
理不尽難易度なんて日常茶飯事。

>>587
あれも新作のひとつ。
タイムクライシスみたいな感じで
隠れたりしながら進んでく。
590ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 15:04:47 ID:V0j+Atj+
エイリアンをロペでプレイ
2P側からだと画面の左25%ぐらいが
撃っても認識されないという驚愕のポンコツ筐体でした
ロケテだからと諦めたけど正式稼働後も直っているのかどうか
591ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 01:06:19 ID:fRMAXG+8
ワールドコンバットまだ池袋にある?

いまだに、パラシュート&火炎放射器小隊戦とか石橋の防衛戦とか個人的に秀逸なんだが
592ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 12:38:30 ID:NMu30WaP
>>590
レールチェイスみたいだな

>>591
残念だが無くなってる。
都内だと、中野のタイガーという店に残っていたと思う。
593ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 16:51:14 ID:S9HIJOJq
>>592
サンクスorz
594ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 18:00:35 ID:tXW5CkOc
やっとエイリアン来たのか
海外のサイトで見て以来、ずっとwktkしてたわ
ttp://www.globalvr.com/products_aliens_intro.html
595ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 00:14:25 ID:WYIQSlb6
なんか昔SSで出た、「エイリアントリロジー」っぽいな。
596LUI ◆gxLNukfvmc :2006/11/27(月) 01:05:50 ID:xWhR76ux
12月10日に福岡県某所のゲーセンにて
レッツゴージャングル入荷予定との情報をGet。
正直期待はできませんが、
機会があればレポート執ってこようと思います…
597ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 01:12:14 ID:KB8MeugH
>>594
なんでパワーローダーが敵になってんだろ
598ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 02:10:05 ID:AkuCBNmQ
>>593
あそこは良メンテだから期待していいと思う。
スコープは出ないけど、弾はちゃんと当たる。

あまりの良照準なもんで、地方から東京に行くたびに1000円以上貢いでるwww
ほとんどはラス面でのコンテニューだがな・・・
あれはムリだorz
599ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 03:22:30 ID:u7PWhZ62
ゴーストスカッドをやり始めたんですが"SPR11"って銃どうやったら手に入りますか?
600ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 21:19:46 ID:tsKwjs3h
>>599
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ!
階級-大尉-昇格時(Lv.23)に支給
ゴスカの公式サイト↓
http://sega-ghostsquad.com/
601ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 01:35:15 ID:0Gtc+4sa
正直ゴスカなんかもうどうでもいい…
602ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 07:17:56 ID:Ez6oSa3R
んなことわざわざ書くなよ…
603ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 23:50:08 ID:7/IztIZ+
>>600
ありがとうございます
"貴官の支援に感謝する"
604ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 00:17:08 ID:IX6/Ekse
>>601
マッコイ小屋がアレじゃなきゃもう少しやり込めたと思うのだが‥
605ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 18:58:51 ID:KApR6CRg
HOD新スレまだぁ?
606ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 21:51:33 ID:+MWv2YcP
 HOD4 オールS記念カキコ

 まだHOD新スレが立ってないようなのでのでこっちに。


 チラシの裏失礼。 
607ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 23:55:25 ID:drwoJbeF
あれ、ココに統合では?
608ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 01:35:34 ID:xqw6gBwU
前にもあったが
まだまだ需要があるタイトルなのに
直ぐに新スレが立たない事ってなんでだろうなw

ゴスカといいHOD4といい…
609ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 08:34:49 ID:whPFXMWm
ホームゲーセンのジオン見送りが決定した件
TC4DXに続いて2連続

絆とグランドクロスで、普段からお荷物なガンシューが煽り喰ってるorz
入荷しそうな名古屋駅周辺まで電車で片道600円はかかるってのに…
610ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 23:19:30 ID:mzCQJZoS
やりたいのに地元に入荷しないのは泣けるな。
611ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 17:07:24 ID:X0uxjNOA
オーシャンハンターやりたいんだけど、まだ錦糸町のアルカに置いてある?

1面のクラーケンがあんなに弱いのになんで5面のカルキノスがあんなに強いんだぁぁぁ!!
612ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 22:24:29 ID:0qmWINb/
大秀作だよね。大好きだよ・・

The Ocean Hunter
613ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 22:13:00 ID:IhueNxTU
モバゲにガンシュー総合サークル作りました
http://mbga.jp/AFmbb.TwZQ2d2b86/
初心者から中級者まで現在60人ぐらいいます!よい情報交換の場になってますのでみなさん来てくださいm(_ _)m
614ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 06:11:46 ID:kyzmu96c
2chのガンゲースレって、こういった宣伝が定期的に行われるね。
中の人は同一人物なんだろうな。うっぜ
615ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 09:06:16 ID:5BKkZkzU
まあまあ、どうせ過疎ってるんだし、この位生暖かい目でスルーしようぜ。
全く関係ない業者のスクリプト爆撃を受けるよりは遙かにマシ。
616ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 12:34:21 ID:zfY0p8gA
>>613
検索かけても見つからなかったので、サークル名を記載しておいて下さいorz
617奈々氏:2006/12/12(火) 10:18:02 ID:FVWv6kDQ
ハウスオブザデッド4で45万彷徨ってる(T_T)、誰かスコア伸びる
コツ教えてください。
618ゲームセンター名無し:2006/12/13(水) 23:13:04 ID:GRfC9KrA
>>617
ふざけんなコラ。50万くらい自力で研究して出せっつーんだよコラ。
何でも聞けば教えてくれると思うなコラ。


とりあえず、本スレで聞いてみた方が、詳しく教えてくれます。
優しい人多いですからね。
619ゲームセンター名無し:2006/12/14(木) 06:41:38 ID:GnhpUoMC
ツンデレキター(゜∀゜)―!!
620ゲームセンター名無し:2006/12/14(木) 13:07:24 ID:ivtPVmoB
それよりも>>613のガンシュー総合サークルなるものが気になる…

誰か詳細キボンヌorz
621ゲームセンター名無し:2006/12/14(木) 18:01:47 ID:24wWS8c3
レッツゴージャングルが今日から稼動ですよ!!!11111!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
去年のHOD4の盛況が嘘のようだ(´;ω;`)
622ゲームセンター名無し:2006/12/14(木) 19:02:03 ID:8c7l+0up
人気シリーズの新作と比べりゃな…っつったって曲がりなりにもジャングルも新作なんだよなぁ
623ゲームセンター名無し:2006/12/14(木) 19:08:44 ID:knZtJuQ2
誰かやった人のレポとか・・・

つか、スレさえ立ってない気がw
624LUI ◆gxLNukfvmc :2006/12/15(金) 16:06:06 ID:kZqWSr3n
とりあえずレッツゴージャングル1度だけやってきました。
1面でゲームオーバーになったため
まだわからない部分も多いかと思われますが
質問があったらどうぞ。
625ゲームセンター名無し:2006/12/15(金) 16:59:37 ID:+/VTymGT
そもそもどういうコンセプトのゲームなの?
626LUI ◆gxLNukfvmc :2006/12/15(金) 19:14:35 ID:kZqWSr3n
>>625
爽快アクションと言ったところかと。
HOD4+ロストワールドみたいな感じでしたし。
ゲームの最初からいきなりクモの大群に襲われたりと
始終敵の数が多くて撃ちっぱなしになります
627ゲームセンター名無し:2006/12/15(金) 23:15:58 ID:2/mArXUj
今日、マネーパワーを駆使して、2面までやってきますた。レポ。

まず、これはコンテ前提のゲームだと思う。
ゲージ製で、ゲージが長くて、すぐには死ななそうと思いきや、敵の攻撃2発で
ゲージ一気に半分ww
多分、カップルなど、2人でやる人がターゲットだと思われ。

システムはリロード無しで、とにかくトリガー押しっぱなし、撃ちっぱなし。
シンプルゆえに敵の攻撃が激しくて、とにかく難易度は高い。

ダメージを喰らった後の、無敵時間が短くて、ボッとしてると連続でダメージ喰らう。

時々、ガンコンを指定の方向に動かさせるイベント、スタートボタンを連打するイベント
ゴスカのステルスみたいに、タイミングよくボタンを押させるイベント有り。
1面で説明が出てきた後にやらせたりする。
だけど2面以降になると、予告なしに、いきなり不意打ちで始まったりして、これは不親切だと思った。
イベントが起こっていることに気づかずに失敗したし・・・

敵は、でっかいダンゴ虫、クモ、蜂、うじ虫、ノミなどが出てくる。(クモがメインの敵みたい)
こいつらが、とにかく動きがすばやくて、連続で襲ってきたり、遠距離から高速で飛んできたり(もう近い遠い関係ない)
画面の右端にいる敵が、左端に飛んできたりと、ちょwwwおまww状態。

ボス戦は、メイズオブキングスとかジュラシックパークみたいに
制限時間内にマーカーを全部破壊できれば、攻撃キャンセル可能。
だけれども、とにかくボスもちょろちょろ動きまくって、マーカー動きまくりで
難しい。

ステージは地図を見る限り、全部で3面?
だとするとプレイ時間は多分20分弱

1面(ジャングル)-2面(洞窟寺院or川)-3面(?)
628ゲームセンター名無し:2006/12/15(金) 23:24:19 ID:2/mArXUj
追記

リザルト画面の評価によって、ライフが回復する模様。
評価内容はよく分かりませんでした。1つはスコアみたいですが・・・

背景物を破壊すると、デッド4みたいなコインが出てくる。
頻繁に出現。ライフアイテムは確認できませんでした・・・
629ゲームセンター名無し:2006/12/16(土) 00:15:28 ID:JmwMntf5
レポ乙。てかここには漏れと藻舞いしかおらんのかww
蟲プレイは嫌いだなぁ…。しかもリロード無しって…。

タイクラやろっとwwww
630ゲームセンター名無し:2006/12/16(土) 01:59:39 ID:5a9d4v+T
ジャングルって、まず主人公に全くオーラがないな。
プレイしたことは無いんだけど、なんだか昔のガンシューにあるような
ひたすらゴリ押しで敵を撃破していくイメージが強い。要連コインみたいなね。
しかも筐体が箱型タイプONLYって、導入する店もかなり絞られてくるだろうし…

同じ箱型でも、DEADシリーズみたいな圧倒的な迫力感のあるゲームだったら
それなりに楽しめそうなのに。というかDEAD4そのまんまでもよかったと思う。
631ゲームセンター名無し:2006/12/16(土) 11:35:41 ID:bgTOH0az
>>630
前半言ってることは大正解ww
でも後半は間違い。

デッド4並の大型スクリーンと、BOX型特有の音響効果で迫力はすごい。
敵の動きも、虫らしくリアルな動きするしね。
あとは、爽快感は確かに最高かも。
632ゲームセンター名無し:2006/12/16(土) 21:46:40 ID:HT6auaNs
ダメだ、1面ボスがなかなかノーダメで切り抜けられない…orz
最初2回マーカー点く攻撃してくるけど、
全部の攻撃の中であれが1番キツいと思う。
瓦礫飛ばしとかは順番掴めれば楽だし。

2面は難易度高いからコンテ必須かもな
左のルートの方が若干楽だと思う。
ただ、初見だと必ず喰らうようなポイントがあるから注意。
633ゲームセンター名無し:2006/12/16(土) 23:01:51 ID:bgTOH0az
マジで本スレないんですかww
またやってきたんで補足

全4ステージ、プレイ時間約25分
ボスの強さ 3面>4面>1面>2面w

st1ジャングルをジープで逃走
st2洞窟寺院に逃げ込むor川を使って移動
st3像に乗って、ジャングルを逃走。事件の全貌が明らかに。
st4 ?
634ゲームセンター名無し:2006/12/19(火) 20:17:00 ID:ug1ztO1Y
行き着けのゲセンにレッツゴージャングルが入ったが、
となりでまだ生きてるゴスカにつぎ込んで筐体を護り抜くぞ!!!
635ゲームセンター名無し:2006/12/19(火) 21:03:58 ID:JoSgLrhQ
一応報告だが
サントロペ池袋にALIANS(スペル間違っていたらすまそorz)という新作ガンシューらしきものが…
興味がある人はプレーをしてみては?

これは余談ですが
サントロペ池袋のガンシューラインナップは

HOD4・タイクラ4・ゴスカ・レッツゴージャングル

…だったかな?

だだタイクラをメンテしていたね、ガンコンのブローバックの部分をやたらと…
以上長文スマソorz
636ゲームセンター名無し:2006/12/19(火) 21:06:03 ID:LDghEG+T
レッツゴージャングルも根気強くやり込めば
オーシャンハンターみたいに1コインできるかな…?
未だに2面のボスを拝んだことの無いヘタレだが
637ゲームセンター名無し:2006/12/19(火) 21:47:04 ID:Qg3nGGOo
638ゲームセンター名無し:2006/12/19(火) 21:56:36 ID:JoSgLrhQ
>>637
既出ネタだったとは…
639ゲームセンター名無し:2006/12/20(水) 19:02:26 ID:NCF6TNzg
久しぶりにコブラやったが、やたらと長く感じる。
タイクラほどのプレー時間に慣れると小一時間かかるゲームにはげっそりさせられるよorz
640ゲームセンター名無し:2006/12/20(水) 22:39:28 ID:T5+ALWif
>>エイリアン2ndロケテ
前回より少し易しくなったようです。

・敵の移動スピード低下
・武器アイテムの量増加
・面セレクト廃止
・手投げ弾はカーソルよりやや上に飛ぶ
・1面ボスは暴走した警備システム

スレ住民なら数回やれば1面クリアできるかと。
641ゲームセンター名無し:2006/12/20(水) 22:41:52 ID:pRiTVmiv
1面かよw
642ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 10:04:18 ID:ktqg736J
Splits of Zeonのスレッドってない?
643ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 16:39:37 ID:UHcYEmbl
レッツゴージャングルやってきたけどやっぱ二人プレイの方が楽かも分からんね
644ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 18:28:45 ID:O+j6v6vU
レッツゴージャングルスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1166678256/
645ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 15:23:58 ID:PIuEeGWl
>>642
スレどころか設置店舗が見つからないぜ

地元orz
646ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 16:40:35 ID:xi4U34/l
ジャングルに続いてジオンも稼動
爆風で敵が見えなくなるとか敵の接近が早すぎるとか不満点もあるけどなかなか楽しめたんだぜ

しかし突然接近するから反応が追いつかないぜ
647ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 20:44:02 ID:TCMq6hDg
サブのゲーセンでジオン入荷を確認、代わりにゴスカが撤去されたが…

やはりガンダム系だけあって普段ガンシューをやりそうにない
ガンダムヲタらがやたらプレーしていたなw
648ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 21:33:32 ID:FTjDrLI+
なんだかガンコンの形があれだし、ウォートランが好きな人は
興味を持ちそうなかんじかも。
649ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 23:05:44 ID:2fQZS7az
うーん、一応ワンコイン分だけプレイしてみた。試作ガンダムかな?ジャブローのボスでやられた
敵の射撃はぬるいが、接近攻撃がやたら速いのでそればっかりダメージ食らう。
だからヒートホークも1度も使えなかったし。
感触としては難易度としては易しめだと思う。
650ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 23:07:28 ID:2fQZS7az
戦場の絆の横に置いとけばインカム稼げそうだな、と思った。
台空き待ちの暇つぶしに。
651ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 23:23:17 ID:yN9Oip2L
ジオンの新作のやつ一回やってみたが
射撃時と回避時で画面が切り替わるのに違和感がある
それと一面で歌が聞こえるみたいなんだが
652ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 00:43:37 ID:MaFZykZe
ジオン魂やってきた。長文で悪いけど、感想とか。

ノリがよく、敵も主人公がいい具合にしゃべるので面白い。
「行けるのかよ!?」じゃなくて「オレのザクが汚れちまうぜ」とか言う。

まず最初にジャック・マザーz・・・ドズル中将殿が直々に訓練をご指導くださる。よく聞いとけ。
その後、チュートリアルステージがあるので、そこで少しは慣れれる。
これは一般の人にとってもかなり有難いと思う。

St1ジャブロー降下作戦。特殊MS対策とかを教えてもらえる。
あと、途中でBGMが「哀・戦士」になる。連ジや原作ファンならテンション上がるw
途中のイベントでガウ(自軍空母)を守るミッションがあったけど、それをクリアしたらスペシャルボーナスが入った。
ガウの生存数によって変わるのかな?今後もイベントによってSPボーナスゲット。
さらに進むと分岐でシャアを追っかけるか(EASY)、ペガサス5級艦(HARD)を叩くかの任意選択。
原作ファンは追っかけとけw
ボスは試作ガンダム。弾速がかなり早い。相方を射撃している時が1番のチャンス。
最初は慣れのためにも、クラッカー全使用してもいいんじゃないかな。
ここのパイロットも喋る喋る。
「動けよクソ機体ぃぃぃぃ!!」「バランサーが軽すぎんぞ」など。

St2ニューヤーク撤退支援
「戦場の絆」プレイヤーならニヤリとするシーンがいくつか。
ところで、グフに乗ってたおじ様はどなた?
ここで死んだ。

653ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 00:44:36 ID:MaFZykZe
格闘に関して
絆プレイヤーならなんとなく間合いとか解ってくると思う。
ただ、同じノリで「カウンタータックル代わりに範囲に入った瞬間格闘してやるぜぇ」とか思わないこと。初見じゃムリw
安定行動は格闘避けてからのカウンター格闘な。
格闘→QDのように、格闘入れてから追い討ち射撃すると良いと思う。(ボス戦や、耐久力が残ってる相手に)

こんな感じかな。
ジャングルも言われてるほど悪くなかったが、こっちも予想以上に楽しかった。
明日もやりにいこう、と思える作品。
654ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 00:55:03 ID:t9LD9oCe
自分もやってきました。
照準がどうもずれてた気が・・・
自分が狙ってるところより下に着弾します。
1Pでやってそうだったので2Pでやっても同じ結果。
もしかしたらそれがデフォルト設定?
ほかの方どうでした?
655ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 02:56:30 ID:MaFZykZe
>654
下 というより、従来のガンシューティングは上にサイトがついていたので
それにあわせて調整=銃口より上でしたが
今回は特殊なマシンガンということで銃口の正面に照準が来ています。
まぁ、照準が常時表示されているので、それを頼りに撃てば良いかと。
656ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 23:49:03 ID:8BAXgJx0
魂ジオンワンコで3-3まで行ったので軽く感想。

基本的に射撃を気をつつ撃っていればいい。後半は敵の数が増えて押されることもあるが、時間は多いので落ち着けばおk。
問題なのは格闘が早すぎること。
というより隠れるのが遅すぎるてモーション見てから隠れてもほぼ無理。
慣れてくれば来る前兆がある程度分かるからその時に隠れてカウンター食らわすしかない。
逆に言えば喰らう要素はこれぐらいなので難易度的には低いと思う。

ただ敵の攻撃パターンもランダムなので毎度同じパターンというわけにはいかない。
初心者とか運が悪いと1面の試作機が格闘連打してきて瞬殺されてる。
かと思いきやほとんど射撃ばかりで楽に突破した人もいたり。
まあ、慣れれば余裕なんだけども。

喰らった後の無敵時間が少なすぎる、というか無いのがちょっとどうかと思った。
ごり押しができないようにしてあるんだろうけどあれだと油断したらすぐに死ぬ。
通常プレイならまだしも、コンティニューして復活した瞬間に喰らっているのはバグとしか思えない。

ま、スコア狙うならともかくワンコクリア狙うにはほどよいゲームだと思うよ。
とか言いつつ3-3のラストはタイムが厳しすぎる。突破できる気がしない。
ボムとかを温存しないと無理か?
657ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 14:58:51 ID:wW6q3ACQ
ヘッドショットがない替わりにコクピットショット?があるね。
腹狙って撃破すると相手パイロットの断末魔がカットイン付きで聞ける。
多分ボーナスついてんじゃないかな。
ボスはどこ狙おうが撃破したらべらべらしゃべる。
658ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 21:04:22 ID:e+4s8qN80
やなボーナスだな……
659ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 00:58:00 ID:bmi2hCaU0
ジオンをやって思うに、やっぱり隠れる時に違和感ありすぎ。
・隠れるのが遅い
・隠れてるときに、主観でなくなる(弾の距離の目測が狂う)
・出たり隠れたりを連続でするところでは、切り替わりがウザい

WT系慣れてる人も、やりにくいのでは?
660ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 01:51:03 ID:zeQdDvyP0
ビックトレーの神速体当たりには唖然としたぜwww
知らないと絶対食らう
まぁ、予備モーションで砂埃がでるが・・・

演出てきに隠れるときに別視点になるのは良いかと思う。
ザク好きにはたまらん
661ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 10:08:36 ID:rgAHv3ex0
まぁ、視点の変化はキャラゲーならではだよね。そのへんは理解するしかないと思う
ビッグトレー速すぎなのは同意。あれは噴く
662ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 12:45:23 ID:sIq//kot0
ビッグトレーの突進って、最初は砂塵出して
ゴゴゴゴと揺れだす予兆があるけど、
後部砲等のみになってから2度目の突進
(ビッグトレーほぼ瀕死状態)って予兆ないよね。

あとその後の市街地で囲まれた時に
画面外から急に出てきて斬ってくるジムも
まったく予兆なし。QBKってレベルじゃねーぞ。
663ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 22:18:01 ID:M4BENXLb0
>662

2P側だけなのかもしれないがあれは予兆あるよ。
よく聞いてると「この距離なら!」とか言う台詞と同時に出てくる。
見てから隠れるのはほぼ無理なのでこの台詞聞いてからすぐ隠れればいい。

ただ、コイツに限らず出てくるトリガーが良くわからん。
タイムなのかランダムなのか敵の撃破なのか。
664ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 22:45:02 ID:sllNHaE60
エンディング見た時の俺

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
665ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 23:16:28 ID:MdjsSKVR0
>>662
一応予兆あるよ。
ガクブルのブレが小さいから、撃ちながらだと見落とす可能性がある。

>>663
3体居るジムのうち、真正面をやつを処理してから
一定時間経過後に射撃体勢になっていることが条件。
倒してずーっと隠れていると出てこないが、出た瞬間「この距離なら!」

同様にSt3-1ボール横断通路の白いスナイパーも、こちらが顔を出さない限り撃ってこない。
666ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 13:52:12 ID:7gP34mKF0
ホームのゲーセンのゴスカの照準が逝ってるorz
照準調整でも合わせられないって詐欺だろ・・・

HOD4、TC4、ジャングル、ゴスカと並んでるし、ジオン入り次第ゴスカはリストラ決定かなぁ。
ようやく少佐いったとこなのにorz
667ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 18:31:59 ID:FzvoFbd70
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   照準が著しくずれていて嘆くのは只のゴスカ隊員だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   自分でサイト修正が出来る設定にしてもらうように
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   頼むのはよく訓練されたゴスカ隊員だ!!
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ  ホント 照準調整は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  |
668ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 18:44:43 ID:FzvoFbd70
>>667に追記
「あのー、このゲームの照準ずれているので直してもらえませんか?
キャリブレーションで画面中央は、中心に合わせられるんですが…上下左右に振るとずれるんです。
なので、筐体の方の調整をお願いしたいのですが…。」

と、店員さんに言えばおk。
669ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 21:45:39 ID:N4/ZZwSHO
バイトは



…(゜д゜)?

だろうがな。
670ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 00:30:43 ID:RuyEHke40
そいや一人用で修羅連装撃?出せるのか?

クラッカーはどう考えても数が足りないから格闘カウンターを狙うしかないと思うんだが。
671ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 00:27:49 ID:+yYJp8LU0
出せないと思われ。
っつーか、ジオンもジャングルも連コゲー臭い匂いがするのは、気のせいだろうか・・・
ジオンとか、突進先読みゲーになってるし・・・(見て反応しても喰らう)
672ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 14:51:08 ID:3GcVrPtQO
すんません、5年くらい?前に、SEGAから出てた深海魚やら巨大鮫やら撃つ、ファンタジックなゲームのタイトルわかる人います?
673ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 16:59:46 ID:lE3EtDWS0
>>672
オーシャンハンターか?
あのガンコン(と言っていいのか?)が黄色で固定さてれる奴か。
674ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 19:06:56 ID:iMs5xJvE0
>>672
オーシャンハンターに間違いないな。
レツゴージャングルのガンコンはあれを思い出させる。

タイトーだったらダライアスだろうが(笑)
675ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 06:36:57 ID:rPiFWT5qO
>>673>>674
オーシャンハンターていうんだ!ありがとございます!!
そう、レツゴージャングルしてたら思い出して…(笑)
アザラシの赤ちゃん?の死体からわき出る魚とかグロさが好きだった!(笑)
676ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 22:39:07 ID:f4sA5tXB0
オーシャンハンターナツカシスwww
あのラスボス一歩手前の槍で突いてくる奴が異常に強かった・・・。
677ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 01:12:54 ID:dCqSuHGYO
ジオンの本スレまだー?(AA略
678ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 02:15:58 ID:sBQxL0iO0
>>677
…もう既にあったりするワケで
スピリッツオブジオン~修羅の双星~【ザク】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1167030800/
679ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 08:38:26 ID:dCqSuHGYO
>>678
あれ?おかしいな、検索引っかからなかった。ありがとう!
680ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 14:06:37 ID:6B5M0pnN0
HOD4で二丁銃できるコマンドありませんでしたっけ?
681ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 14:14:51 ID:lKz+eDq20
>>680
ありませぬ。
682ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 14:55:18 ID:6B5M0pnN0
>>681ありがとうございまし
683ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 18:59:29 ID:VoguTmM00
今日、厨がTC4を1クレクリアしている所を発見。
ワイシャツを重ね着していて、英語音声。
スコアは4500000台。


気になったのはグレネードを撃つ際に
「おんみょうだんをくらえー」と呟いていた所・・・。
684ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 20:46:05 ID:AlnOurR80
タイクラ4は案外簡単だったなぁ
600円くらいで済むだなんて久しぶりだ
685ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 20:56:09 ID:Q7mJ72xh0
セガのガンシューは面白いの多いけど
シリーズの続編作るよりも完全新作に力入れてきてるな…
HODはともかくバーチャコップの影が薄れてきていて不安なんだ
 
NAOMI
HOD2・CMF・オーシャンハンター

chihiro
HOD3・VC3・ゴスカ
 
リンドバーグ
HOD4・レッツゴージャングル・2スパ

…みたいな感じで新基盤1つにつき大体3作出てるから
来年の冬には新基盤発表されてHOD5とかくるといいな…
686ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 21:41:49 ID:Jp0vFZeEO
個人的にVC4に期待。
687某スコアラ:2007/01/17(水) 23:03:03 ID:C7kcCT720
>>685
『The Ocean Hunter』は「MODEL3」だよん。
688ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:16:03 ID:Q7mJ72xh0
>>687
ツッコミd。今までNAOMIだと思ってた…
 
よく考えれば、昔の基盤でもあそこまで綺麗な演出ができたんだし
今の基盤でオーシャンハンターリメイクしたら
何かの賞とかもらえそうな位綺麗になるかもな
689ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 20:11:34 ID:u4S2au+jO
>>683
同一人物かどうかは定かじゃないが
私も見た、場所は渋谷のとあるゲーセンで。

1ー2のザコ敵が大勢出てくるシーンで機銃を掃射しながら

「くたばれー、ザコども!!!」

と絶叫していた…
690ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 22:50:05 ID:UAXqrBuz0
そういえば、TC4をプレイしてたらステージクリア時に
「ビコン!ビコン!」(うろ覚え)って感じの効果音が鳴って、
なんだろう、もしかしてライフアップかな、このゲームライフアップ有ったんだ
って思ってたら何も変わってなかった。なんなの?
691ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 22:57:18 ID:UAXqrBuz0
自己解決。2面のボス倒したときはゴングが鳴るのね
692ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 01:07:07 ID:zkeOGEAu0
>>691
俺の記憶が間違って無ければ、命中率70%以上を出すと鳴ったと思う。
693ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 01:09:41 ID:OCWbbipM0
>>692
2-3以外ではどんなに頑張ってもゴングは鳴らない。
逆に2-3で命中率下げまくってもゴングは鳴る。
694ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 21:19:37 ID:5x9xiFKz0
というか、格闘戦だったんで製作者がゴング鳴らしてみただけでしょ。
695ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 22:52:43 ID:aLwji3Kn0
最初にラッシュ大尉がドツく時に「カーン」と開始ゴングなってるよ
696ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 09:08:19 ID:AghSsx/40
ゴスカの公式"LAST UPDATE:2005.12.04"
なのに"設置店情報"が密かに更新されてる件w
697ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 12:39:56 ID:vcy2GMOI0
減ってるのか
698ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 16:03:24 ID:AghSsx/40
増えてるw
699ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 21:34:57 ID:dkALXX3UO
今時、ゴスカなんかやっている奴いるのかよw
700ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 21:37:22 ID:dkALXX3UO
ついでに700をget!
701ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 08:15:08 ID:nsW5bjHH0
>>699
スイマセン。
最近ようやく楽しめるようになってきたもので。
702ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 08:00:09 ID:wDWIq60b0
http://www.highwaygames.com/body.php3?action=news_st&view=detail&pg=0&news_id=2224

> fter the tremendously successful Ghost Squad of 2005 that sold in excess of 800 units, the follow up Ghost Squad Evolution promises to be another hit across Europe.
> The game will get is world premier at the ATEI this year and will be available for Easter.

ゴスカの続編がでるらしい
703ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 17:55:05 ID:EnItKxkw0
>>702
ナ、ナ、ナ、ナンデストォーーー!!!
従来のゴスカと互換性はあるのでつか?(は?
704ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 20:49:32 ID:tyWcUfer0
こ、これは本気でうれしいな
激しくwktkだよ
705ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 21:25:35 ID:JgHvAVdU0
そういやAOUショーが今度あるんだっけ?
リンク先見たら2SPICYとゴスカ続編の記事があったから
この2作が展示される可能性はあるかもな
706ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 00:30:57 ID:3u8kO16y0
>>702の記事を見る限り
新作は「Ghost Squad Evolution」っていうのかな
ヨーロッパで先行稼動中みたいな事が書いてあるから
こっちも近いうちに日本で発表されるって事か?
 
あとレッツゴージャングルは何気に売り上げが良いらしい。
707ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 16:44:03 ID:fzr8Z4D40
Evoが大文字ってことは、固有名詞=新作タイトルに入るってことか。
てっきりゴスカが革命を起こした、とかかとおもったが。
follow up=追跡 ってのは「続編」って意味でいいのかな。

とりあえず前作は外国で800ユニット売り上げたのか・・・すげぇな。
708ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 19:58:31 ID:fzr8Z4D40
709ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 23:08:47 ID:+D0LBn2w0
とりあえず、マッコイみたいなunkイベントが無ければうれしい・・・・
710ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 18:45:34 ID:BgAEQrj50
ATEIって何だろ?どこかの国でやってるイベントなのかな。
711ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 04:22:04 ID:uHL3/bUY0
>>708
イギリスのアーケードゲームショー。
http://www.flickr.com/photos/fuse/367036316/

筐体の色が青いな
712ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 20:38:50 ID:NOVVqH3I0
何か違うような感じするけど
飛行機のステージかな
713ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 21:38:20 ID:uJNi/x9J0
>>711
エアフォースワンのステルスイベント終わった後と
全く同じシーンに見えるんだが気のせいか
 
 
 
…ただの改良版なんてオチじゃないよな?
714ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 23:00:05 ID:zZFgciTU0
>>713
いや、気のせいじゃない。恐らくそのとうりだお。自分もまさかと思ったけど。
これ見ちゃうとなぁ…つhttp://www.arcadebelgium.be/forum/pix/gsevolution.jpg
am-netさんから無断拝借!(ゴメソ、許サレテ)

まぁ、マッコイ三択解禁と標準精度の改善がなされていれば、自分的にはGJとオモ
715ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 23:20:22 ID:/oBIgLsc0
ガンパワのブログ見て落胆。もうちょっと力入れてくれよ、セガorz

でもマッコイゲー治ってたらまだ良いか。
マッコイも寺門も変化無しだったら泣く。
716ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 16:05:59 ID:vH8no6iO0
マッコイマッコイ言われてるけどマッコイ三択の何がマズかったの?
717ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 17:02:19 ID:sModWqzZ0
スコアアタックする人にとっちゃ
あそこで戦術格闘出さないと最高得点にならない

んでその格闘が出るかどうかが1/2の運だから
そこまで絶好調でも戦術格闘が出なかったら最悪、ということです
718ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 19:55:05 ID:XQ0n9tNjO
>>717
運も実力の内ってやつじゃないか?
719ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 20:24:04 ID:tWHNMPm70
でも何百回もスコアタしてて、本っっっっっ当に極まれに神が舞い降りて来たが如く
自分の能力超えたハイスコアペースで来たまさにその時!  ”格闘はずれ”
の虚脱感といったらもう…(ry
多分、自己の限界に挑んだスコアター(?)なら皆、これだけは嫌だ…と思ったと思う。
720ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 20:28:18 ID:sModWqzZ0
テストで言えば
最後の問題に「AかBを選べ、外れたら赤点ね」
ぐらい強烈だからな
721ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 23:36:51 ID:roRtvNdG0
722ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 23:45:22 ID:mOxYcUXJ0
>>718
まぁ結局ゴスカスレでも同じ様な事言われてたしな
色々検証とかされてたけど確実なものは出ず終い。
ただやっぱり調子良い時に限ってバーボンハウス当てると
モチベが一気に下がる事実も否めないからな…
723ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 23:38:14 ID:4Z2UtdcmO
スコアラって大変なんだなぁ。
724ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 00:29:14 ID:dmTC9AvA0
>718
ゴスカでスコアタしてんな事言えるんならかえって尊敬するわ
725某スレからのコピペ:2007/02/01(木) 00:59:33 ID:pYPHrGN50
もうそこまでいくと、すでにプレイの上手さでスコアが変わる次元なんか遥かに飛び越して
プレイヤーの強運を呼び込んで繋げる究極領域になってるってことをわかってない発言だな。
腕はあっても運が無い人間はゲームに限らずスポーツや格闘技でも、最後までその地位に
君臨することはできないのが道理。

その領域で戦えるところまで昇華したプレイというのは、同じスコアプレイヤーとして正直驚嘆させられる。
それを刺しにくる勇者が出てくるとまた面白いんだが、この御時世ではなかなかそんな勇者が
現われないのがつまらんな。
726ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 11:50:47 ID:pYPHrGN50
ようするに運ゲーは糞という事で。
727ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 15:23:32 ID:8yQs8jit0
しかしゴスカエヴォがただの改良版だと
前からやり込んでたプレイヤーがまた始めるか不安だな…
まぁ基盤は新しいものになってるらしいから
グラフィック面の向上って事で衣装追加とかは考えられるが
何より前作のカードが使えるのかどうか…
 
 
ただの改良で終わらずに、今は無きゴスカスレで願われていた
VC3のような残業ステージが出る事を願ってる
728ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 18:03:00 ID:HN30G+7D0
改良するならゴミ武器にも存在価値をつけてやれって感じだな。
貫通もねぇ弾数すくねぇリロード長い拳銃とか、
リロードが長いとか弾数少ない同種銃の下位互換とか。
729ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 21:16:30 ID:6MmE8VYf0
>725
腹抱えてワロタ
730ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 14:52:31 ID:D7hYe9eZ0
ゴスカオンラインキボンヌ!!
731ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 23:08:48 ID:TR9SpKnz0
>>730
それってゲームになるのか?
732ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 18:27:11 ID:9cPdITSs0
アルツで思い出せないので質問!!
なんかですね、ガンシューティングで乗り物に乗ったままやるやつって
なかったっけ? いやんこんなに揺れたら狙えません。。。みたいな。
733ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 19:13:59 ID:3esmKiBd0
>>732
あるけどどういうの?せんしゃにのるのとかひこーきにのるのとかぱとかーにのるのとか
とろっこにのるのとか…いろいろあるなあ。
734ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 19:34:13 ID:9cPdITSs0
えーっとバイクとか馬とかってあったっけ?
なんか名前とか分かったらとってもありがたい。
735ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 20:19:38 ID:pIFTsW0N0
メイキンの2面?
736ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 02:36:16 ID:yV/Y4qCf0
今日秋葉に行ったら、2スパのロケテストやってた。
期間が書いてなかったけど、長期ロケテ?
2キャラ増えてたよ。
737ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 14:12:00 ID:doUqXL2g0
ようつべにATEI2007の動画が上がってて2スパの様子もちょっとだけ入ってたけど
何かプレイしづらそうな印象があったな…
遮蔽物破壊での攻撃が反則的な強さみたいだし
あんまり面白くなさそうな気がする
738ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 02:22:01 ID:ENOQkTur0
2スパ、秋葉原だけじゃなく池ギにもあった。
ステージも増えてた。
739ゲームセンター名無し:2007/02/11(日) 07:59:43 ID:ZxIIp5iyO
ここで募集すれば2スパの対人をがっつりブレイできるんじゃね?

と思ったんだが、どうよ?
740ゲームセンター名無し:2007/02/11(日) 08:34:37 ID:MFKGx/3xO
稼働しだしたら本スレ立てればいいんじゃね?
741ゲームセンター名無し:2007/02/11(日) 10:04:47 ID:wpTBN0ZB0
新宿西口のクラブセガにも2スパあったよ。
先行入荷?他の店にもあるのかな?
742ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 23:41:37 ID:oT8RCSNz0
ここの住民的には、ガンバレットとガンバリィーナってどう思う?
最近こういうタイプのミニゲーム系のガンシューがゲーセンに出なくて寂しいぜ…
743ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 09:14:57 ID:yZqDc3tz0
>>742
あったらフラっとプレイしてしまう名作スルメ系ガンシューティング。
白黒マト系の爽快感は異常。
1発系のムズさも異常。家庭用の激ムズハエ撃ちとかマジ外道。
744ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 11:32:25 ID:mHmVo1300
昔はよくやってたんだけどな〜、
今じゃタイクラとかガンダムがあるんで最新作が出ても物足りないような気がする。
745ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 21:45:21 ID:ZzPHNZok0
(1985)昭和60年生まれのヒキ2 (-_-) [ヒッキー]

ちょwwww重www
746ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 19:37:54 ID:739ar1Fw0
最近のガンシューで、ゴーストスカッドみたいなアサルトライフルみたいなコントローラーの
ゲームってなんかない?
747ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 20:02:39 ID:bR5CV77s0
>>746
ガンダムw
左利きだとクラッカー投げるのメンドクサイ
748ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 20:10:32 ID:739ar1Fw0
ガンダムはないわ・・・
せっかくだけどごめんね
749ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 20:19:35 ID:dFQqa0rm0
そ、シャア専用アッガイだ。
750ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 20:44:18 ID:bR5CV77s0
>>749
そ?

751ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 23:51:27 ID:l23KzQ3N0
ttp://am-net.xtr.jp/game/profile.cgi?_v=1170862878
 
ペイントボールマニアやクーパーズが出ないと思ったら…( ゚д゚ )
752ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 20:18:16 ID:NFDsSUq60
サイレントヒルか…ファンなので楽しみなんだが他の人のプレイ見れ無さそうなのがちょっと・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070216/aou105.htm
753ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 00:14:05 ID:PDWfGkN00
>>752
いつの間にガンシューティングが作れるようなアクションゲームになってたんだ?
SHでは銃はおまけ程度と認識してたがバイオハザードならともかく。
754ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 00:49:08 ID:X+MEFQAPO
明日、アキバで2スパやるひと居る?
せっかく地方からロケテに来たんだから対戦してみたい…
755ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 01:27:31 ID:Y6kUxBIg0
2スパ、昨日秋葉原で初プレイしてたら違う人に乱入されてフルボッコにされた('A`)
乱入されたくない人は\200のストーリーモードやったほうがいいな

これ面白い!またやりたい!
初心者にはマシンガン使うリーゼントがオヌヌメ?
756ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 04:11:01 ID:Egf7lj8w0
SH、今時画面が光るガンシューって、、、
757ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 11:57:41 ID:lbqv8tlx0
静岡は鈍器で殴るゲームだ!
758ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 19:15:19 ID:eEEaHU2l0
静岡、e-PASS対応なんだな
やり込める要素がいろいろありそうでちょっと楽しみだ
グラフィックがセイギみたいだったら萎えるが
759ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 18:26:35 ID:FVQFFU/Z0
2スパの人気の無さはすばらしいなw
ショーのランキング14位/総合ランクアウト とか。

やりこみ始めたら結構面白かったけど、一人で始めた一般人は楽しめないだろうなぁ・・・
何も知らず安いからVSモード→いきなりバトル→やることわからず殺される
ってパターンがザラだし。
あとシステムが複雑すぎ。ズーム無意味すぎ。ペダル位置が微妙etc..

奇跡的にやりこんでるッぽいヒトと対戦できたけど、それは面白かった。
けど、対戦駆け引きとしてはどうなんだろうなぁ・・・
760ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 18:39:35 ID:xsR8GNJg0
2スパが4月で静岡が夏ごろ稼動だっけ?
それまでにレッツゴージャングルでもやり込むかな
新作出たら絶対やらなくなるだろうし…
761ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 19:46:52 ID:OI9Y5aq+0
ストーリー途中の乱入で負けてもゲームオーバーにならないんだ。いいかもね2スパ
762ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 20:51:34 ID:0br5ebNt0
2スパって何のことか分からない俺
763ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 21:06:48 ID:FVQFFU/Z0
>>762
2 SPICY(TOO SPICY)
http://2spicy.sega.jp/
現在 池袋GIGO CLUBSEGA新宿西口 アキバセガ(CLUBSEAGA)新宿西口
でロケテ中。

アキバの階段側は右側の2番目レンズ付近で照準が飛ぶ。
池袋1,2両方は照準ガクブルしてる。
新宿は結構いい感じだった。
764ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 22:01:12 ID:lIL0th/v0
>>759
VSモードのNPC戦はぬるめだけどストーリーモード鬼じゃね?
制限時間厳し過ぎだろww
765ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 23:25:22 ID:pwpQQmcL0
2スパも気になるが
サイレントヒルがあの仕様のままで出されると思うと悲しくなる
何なんだよ連射できないHOD1て
766ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 14:56:05 ID:d+aZoeOU0
2スパってリンドバーグ赤なのか…VGA何使ってんだろな?
767ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 23:23:46 ID:BMYAFCvt0
池袋サントロペにてエイリアンのロケテ(3回目)
ゲーム開始、コンテニューともに200円。
これが最終バージョン?

変更点
・モニターがブラウン管からプラズマに?(鉄拳5のライブモニター風)
・プレイヤーの防御力アップで、以前の1.5倍くらい攻撃に耐えられるようになった
・生体センサーが見やすくなった
 シーン移動中にセンサーを見るクセをつけると、不意打ちを受けにくくなる
 なお、仲間の海兵隊もセンサーに引っかかるので誤射には注意
768ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 00:35:11 ID:ygpPfpCu0
2スパ、今日アキバで初めてプレイした。
感想:面白いけど、全体的に色々と分かりづらい。不親切。

VSモードの前にも、ミッションモードの練習ステージを挿入しないとヤバイと思ったw
チュートリアルだけではお話にならないじゃないか!
緊急回避行動とか、クイックズームとかジャンプショットとか。
全部必須行動なのにさ。

気になったのは、敵の攻撃を受けているのが体感しづらい事。
連続ダメージを受けると画面中央にステップマークが出て、踏むと
オートで回避行動を取ってくれるんだけど、何となく釈然としない。
素早く対応したつもりがゴッソリ減ってたり、
まごまごしてても全然平気だったりする。

これは逆の視点で言うならば、どれだけの攻撃を与えれば
有利な状況を作り出せるのかが分からないということでもある。

もっとダウンが多くてよいと思うんだよな。スピード感は失われるかも
しれないけど、ヘッドショットかクラッシュダメージを与えないと
殆どの場合ダウンしないんだもの。
仕切り直しのシーンが本当に少ないのよ、このゲーム。

それから、破壊できるオブジェとそうでない物の区別や、
ダメージを食らわせられるオブジェとそうでない物の判別も曖昧だと感じた。
マーカーを付けるなり、ほの赤く明滅させるなりの工夫は必須じゃね?

さらに言えば、VS前のマップ紹介も分かりづらい事この上ない。
相手の位置までマーカーで示せとは言わないから、画面右下とかに
現在地の分かるような簡易的な見取り図が欲しいよ。

でも面白い。以上の問題点を「覚えゲーです、たっぷりやり込んでネ」
というメッセージと捉えるなら、それもまた……良くねェw
769ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 02:27:32 ID:eX+5Au6T0
>>768
VSモードは馴れた人向けだろうに
770ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 11:10:56 ID:OStpAeiJ0
>>769
ストーリーモードの方が慣れた人向けだぜ
771ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 11:54:19 ID:U/UAgRd80
対戦のガンシューいいね。2スパってのか。
新宿でやってみたけどナカナカよさげ。
ただ、不満点も多い。

・遮蔽物弱すぎ&そのくせ壊れた時のダメージでかすぎ。
・かわりにヘッドショットにダメージ振って欲しい
・もうちっとカメラ引いて欲しい。
・移動中にペダル連打でダイブするけど効果がわかりづらい。説明欲しい。
・移動しながら撃てないよね?牽制するために走りながら撃ちあいしたい。
・絵柄が…
772ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 11:55:19 ID:U/UAgRd80
あ、あとオンライン対戦で全国の奴と対戦したいな。
773ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 19:01:22 ID:Ihty+bWd0
>・移動中にペダル連打でダイブするけど効果がわかりづらい。説明欲しい。
ペダル2回押し、もしくは食らい回避でジャンプ
ジャンプ中に撃つとジャンプショットでダメージうp
一応ストーリーモードの練習ミッションで説明がある

>・移動しながら撃てないよね?牽制するために走りながら撃ちあいしたい。
撃てるはず
774ゲームセンター名無しさん:2007/03/02(金) 22:28:32 ID:JgpzLma70
ガンコンについても語りましょう。
ついでにガンコンについてのスレを誰か作ってください。
お願いします。
775ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 22:40:56 ID:Se26+XYK0
>>774
お前、ガンパワやLUI氏のサイトでガンコンについて聞きまわってる奴だろ
776ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 23:37:21 ID:gGan6HBZ0
バーチャコップ4まだぁ〜?
777ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 09:08:46 ID:9HBdsJ2O0
レジャランでもエイリアンのロケテ 5日まで
ttp://am.ge-sen.com/?2407&cmd=n&no=2410
778ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 00:11:02 ID:3NCeawz70
>>774
つか、なんでそこまでガンコンにこだわるの?
こだわりっぷりが半端じゃないよねw?
779ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 17:37:51 ID:lGsL3KXU0
オーシャンハンターの第四ステージの雑魚敵って
ピラニアですよね?
ちなみにボスはどんなのですか?
780ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 19:07:38 ID:IJUh0lvX0
>>779
アーウィーソウトルか
ネッシーみたいな首長竜だぞ
781ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 21:26:53 ID:39VQyxqt0
ちなみに弱点は?
782ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 21:31:27 ID:IJUh0lvX0
>>781
大体顔面
近くを泳ぎまわってから噛み付こうとしてくるから
顔面に連射して撃退する
体力が残り少なくなると陸に上がってからの攻防に
 
 
オーシャンハンターで一番強いのは3面中ボスのイカでいいよもう
783ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 21:33:14 ID:39VQyxqt0
たびたびごめんなさい ミドガルズオルムって どんなやつですか?
784ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 21:33:45 ID:39VQyxqt0
たびたびごめんなさい ミドガルズオルムって どんなやつですか?
785ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 21:36:14 ID:IJUh0lvX0
>>783
落ち着けww
 
ミドガルズオルムは巨大なウツボ(?)
2面のハイドラよりも数倍デカい。
プレイヤーは中ボス撃破直後に飲み込まれて
体内の心臓を破壊して倒す事になる。
786チョウテン ◆Nl34A8Xt7c :2007/03/05(月) 21:46:51 ID:bNQUObU90
■チョウテンの晒しスレ■
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1173097397/l50
作りましたのでよろしくーです!!
787ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 12:54:43 ID:+dM9qAxc0
ちなみに僕は、五面の北海のカルキノスでやられました
あれ弱点どこなんだ?
ちなみに六面のステージってどんなのですか
788ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 17:05:47 ID:HjCy+bHb0
6面のステージは海の中だよ
789ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 17:08:29 ID:+dM9qAxc0
そういえばオーシャンハンターのラスボスってどんなやつですか
790ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 17:10:14 ID:+dM9qAxc0
六面は西方大海と聞きますが
そこは深海になっていますかあと雑魚魚ってなんですか?
791ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 17:19:45 ID:0DCuynY10
サイレントヒル筐体・・
なんだあの昔のプリクラみたいなのは・・
アトラクションを意識してるんなら
セガのHOD4とかレッツゴージャングルとか
思い切ったのを見習って
もう少し金かけろよ・・
792ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 19:32:13 ID:j8TfKcLm0
オーシャンハンターのラスボス
ってどんなのですか?
793ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 01:05:49 ID:cicOtv2Q0
同じ質問を複数の場所でやると嫌われるよ
794ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 18:26:48 ID:FrE7gKFo0
一番人気あるゲームってどれ
795ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 19:00:16 ID:NMXhMT5j0
最近ではギルティギアやガンダム、頭文字Dが人気ですね(^-^)
796ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 19:43:28 ID:FrE7gKFo0
がんシューティングでは?
797ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 20:22:16 ID:WZN0cEyC0
>>796
お近くの書店で月刊アルカディア立ち読みして
それっぽいランキング記事を参考にして下さい
798ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 20:44:36 ID:9UtaYhyF0
オーシャンハンター置いてある所知っていたら
どんどん書き込んでくださいできれば東京中心で
799ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 21:24:45 ID:Rf7QgtwnO
俺もオーシャンハンターは大好きなので協力したいが必死杉。
とりあえずラスボスは二段変形する魚人。名前も変形する毎に変わる。最初はダゴン。
800ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 21:31:33 ID:WZN0cEyC0
ダゴン(カエル跳びの巨人)

ポセイドン(ヤリで攻撃してくる巨人)

ラハブ(3つ目のエイリアン)
 
ラス面にはザコ敵はいないからな
中ボスと4連戦⇒ラスボス3連戦だ
801ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 22:06:45 ID:XamaUQy+0
何かこう皆さんがガンシューで
出してほしいと思う題材のゲームはありませんか。
802ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 22:36:38 ID:lUU7K/0g0
攻殻あったらやりまくりたいな〜。
803ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 00:23:44 ID:DfCFP2+80
ガンブレードNY
LAマシンガンズ

の続き
804ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 01:31:45 ID:fY25O8OaO
とりあえずガンスr(ry
805ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 06:02:52 ID:d3ELOzN30
ガンスリのガンシューは視点が低そうだ
806ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 12:44:37 ID:x1m03aHn0
スターシップトゥルーパーズ。
807ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 13:16:18 ID:u0WtTec/0
2スパのスレってたてますか?
808ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 16:51:08 ID:V2d938is0
>>806
あれは正直カンベン…。
絶対食われる。
809ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 21:15:49 ID:6Ukilg2a0
ドラえもんのガンシューなんてどうだろう?1Pがのび太、2Pがドラ、
親子連れにも安心して遊んでもらえそう。
810ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 21:59:01 ID:lH2fL1v60
>>809
ドラえもん のび太のBIOHAZARDでググれ
811ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 02:16:45 ID:JUZdNM/K0
ん?
812ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 03:11:29 ID:bbZHFSbXO
ビーストバスターズsage
813ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 20:22:33 ID:iSanMXYa0
2スパやったこと無いけど多分CHARLIEが一番俺に向いてると思う
814ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 01:13:26 ID:GFS1Q2iu0
サイレントヒル、池袋サントロペでロケテスト中でつ
815ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 06:58:33 ID:Mb7gbWrZ0
OK
行ってくる
816ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 15:07:45 ID:+m84saI/0
スネーク、応答せよ。
サイレントヒルのロケテの様子はどうだ?
817ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 17:12:15 ID:GFS1Q2iu0
>>816
「こちらスネーク!現在、腐女子がプレイ中!」
818ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 18:17:22 ID:UeIs/7XUO
こちらスネーク。
さっきプレイを終えてきた。

三角頭戦が終わったあたりでゲームオーバー。
三角頭はやたらかっこよかった。
人が並んでたから連コインは控えたから
そこまでしかわからんが、
三角頭戦後にリザルトが出なかったから、
ステージ1はまだ終わってないみたい。
ゲームオーバーしてから出たリザルトを見るに、
エリア2の途中だったらしい。
ガンシューらしからぬボリュームみたいだぞ。
819ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 19:55:10 ID:IpNNEck30
鉄パイプとか使えないの?
画面外に向けてトリガーで武器チェンジで
近接武器使用時は照準のアイコンが出るから殴りやすいとか。
あとペダルでサイレントヒルシリーズ恒例の
「踏み付けでトドメ」が出来(ぐちゃry
820ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 20:06:12 ID:9HBvQC1h0
>>818
スネークに幾つか質問がある
 
・やっぱりリロードは画面外でトリガーPULL?
・連射できないってマジ?
・分岐は多いほうだった?
821ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 21:03:58 ID:UeIs/7XUO
こちらスネーク、質問に答えよう。

リロードは画面外に銃を向けて
トリガーを引かねば行われない。
これは銃がピカ銃だからだろう。
コナミがハードに予算をかけるのを渋ったのか、
移植を前提としているからなのかはわからない。

連射ができないのは残念ながら事実だ。
だがそんなに連射可能間隔は長くないので、
俺は終わる頃には慣れていた。
先述のようにピカ銃だから、
連射することで画面が真っ白になるのを
避けるべくつけられた仕様だろうか。
それともリアル思考なのか?
どちらにしろ、確かに俺も最初、連射欲を持て余した。
822821:2007/03/18(日) 21:05:39 ID:UeIs/7XUO
分岐は、他の人がプレイしているのを見て確認した限りでは、
ステージ1で2
823821:2007/03/18(日) 21:09:04 ID:UeIs/7XUO
分岐は、他の人がプレイしているのを見て確認した限りでは、
ステージ1で2カ所だ。まだあるかもしれない。

近接武器は残念ながらないようだ。
というか追加武器がなかったぞ。
次回ロケテで追加されるのだろうか?
踏みつけに類似するとどめも、残念ながらないようだな。
まあこれはガンシューでは無理があるだろう。
824821:2007/03/18(日) 21:11:15 ID:UeIs/7XUO
慣れない携帯で途中カキコをしてしまった。
すまない。

最後にひとつ報告がある。
このゲームには幼女が2人出てくるようだ。
繰り返す。幼女が2人だ!

以上、報告を終える。
825ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 21:16:18 ID:9HBvQC1h0
スネーク超乙でした レスありがとう
WC・WTやセイギは画面外に向けるだけでよかったのに…
連射速度はロストワールドのガンシューと同じ位だろうな
 
幼女って事は2の外伝と思えばいいのか
826ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 22:04:44 ID:Mb7gbWrZ0
俺もやってきた。
今回はe-amuカードはまだ使えない。
ガンホルダーの近くにあったテンキーみたいなものが気になった。

とりあえず思ったことなど。
・カーテン邪魔過ぎ。ギャラリーはめくったりしゃがんで下から覗こうとしたり。
・今時画面ピカ式かよwww
・連射できないのにピキピキ。
・敵の死体がなかなか消えなくてスクロールしないのにもピキピキ。
・画面に現れた瞬間攻撃してくる敵多すぎ。高速で飛びかかってくる犬とか、
 振り向いた瞬間ナースが目の前にいてダメージとか。
・ダメージ食らった時の無敵時間が無いか超短いっぽい。
 +画面に一瞬ダメージエフェクトが出るだけで地味。
・ステージなげえ。
・異界化しても変なオブジェとか無くて殺風景。

まだロケテということもあるだろうけど良い所がレッドピラミッドシングしかない。
827ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 22:20:15 ID:9HBvQC1h0
>>826
テンキーはあれだ
e-PASSはカード別に4桁の暗証番号要るから
プレイ開始前にカード挿して認証する時に使うんだと思う。
コナミの音ゲーとか麻雀とかもそうだし
 
ロケテノートとか無いのかな?今のところ悪い場所ばっかみたいだが
かといって指摘多すぎるとPBMやクーパーズのようにお蔵入りに…
828ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 22:25:45 ID:Mb7gbWrZ0
>>827
そうなのか。
そういえばビーマニとかにもついてるね。

社員さんがいたので一応めぼしいところは言っておいた。
直るかどうかは知らんけど。

連射できなかったり、敵撃ってもあまり反応が返ってこなかったりもやもやする出来だ。
グラフィックももやもやしてるし。
霧ももやもや。
829ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 00:30:43 ID:IZGTONS70
ほとんどAOUと一緒だな。
唯一違うのは分岐が一つ増えたらしいことだけか。

このままじゃ最初に一般人が微妙にやって後で、マニア層からも放置されることになりそうだな。
セイギも外注&処理オチ/バグゲーだったし、今回も色々怪しいもんだ。
830ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 01:33:16 ID:4zlrVj0O0
>829
AOUにも行って、ロケテにも行った暇人のオレが来ましたよ。
一応、オレが気づいたAOU版とロケテ版との差。

・撃つと一部の敵がのけぞるようになってた
・敵のテクスチャが一部変わってた
・カーテンの穴がでかくなってた

短いプレイ時間ではそんなくらいしかわからんかったが……。
他に両方行ったやつはいないかな
831ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 02:12:21 ID:G4HHznzO0
俺もプレイしてきた。
連射性能の低さはゲームの味として受け入れるとして
やっぱ気になったのは振り向いた瞬間1秒とかからず攻撃当ててくるナース。
反射神経とかそういうレベルじゃない。完全な覚えポイント。
まぁ覚えで対応できるだけスピリッツオブジオンよりマシかも知れない。
てかアレはロケテだからだよな?△頭までがまあ見せられる部分で後は本気で殺しにかかってるってだけだよな?
たまに特に連射もしてないのに画面内を撃っても認識してくれないのはピカ仕様だからなのかな
832ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 00:52:37 ID:VRzqM5YN0
流れに合わせてサイレントヒルのうた置いていきますね
ttp://www.youtube.com/watch?v=J9j87l20WTQ
 
マルチエンディングならUFOエンディングもあるに違いない
833ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:08:01 ID:WUHnLSyu0
サイレントヒルの仕様は話を聞いていると、
つらいことばかりみたいなので、
センサー方式にしたりしてほしい。
リロード方法も画面外に向けるだけにしてほしいと思う。
834ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:13:28 ID:GzF5Bgwi0
>>833
禿同だが、実際に改善するとしたら
稼動がかなり先に延びるだろうな
不具合残したまま稼動させるのがコンマイクオリティ
835ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 15:51:52 ID:7aAMwYHB0
>834
先に延びてもいいから、
誰もがいいと思える作品に仕上げてほしいと思う。
あとe-passがあるのだから、ゴスカみたいに
武器が変えられたらいいと思う。
個人的にハイパーブラスター(笑)。
836ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 20:03:14 ID:jfb+Hw5I0
条件を満たすとサイケな衣装になって目からビームが(ry
837ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 21:59:28 ID:7vxkkOy40
クーパーズ9はどうなったの。
あと、2スパのキャラ選ぶとしたらどれ。
個人的にはチャーリー。
838ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 22:20:39 ID:evO+Tzp40
>>837
クーパーズはもう出なくてもいいんじゃないか?
あれとPBM足したような雰囲気が2スパにパクられてるし。
 
俺はミンファ使うだろうなー
操作に慣れれば勝負にかなり使えるタイプになりそうだ
839ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 03:12:37 ID:z+iTJBC30
地方民だから、偶然やってた2スパのロケテに金突っ込みまくったなぁ。どーせ地元は入荷しないだろうしw
結局、対戦だとズームとかほぼ無意味なんだが・・・
基地外キャラとマッチョの補足ズーム/高速ズームとか利点なさそう。
で、オレはテツヤかチャーリー。
新宿に強いミンファが居たけど、あのキャラは使い慣れるまでキツそうw

しかし、横乳・スパッツのミンファがエロ過ぎです。
840ゲームセンター名無しさん:2007/03/24(土) 18:27:47 ID:ySn6Agm90
>839
地方は入荷しないなんてさびしこというなよ。
そんなこといったら、うちのホームも
全滅じゃないか。(T_T)
841ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 13:34:49 ID:ONDw2Q3i0
このスレってやっぱり人気ない?
誰も書き込まないんだけど。
ところで2スパとか静岡のスレ誰か立てる?
842ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 14:05:00 ID:kwSqSQAbO
>>841
稼動してからでいいんじゃね
最近はどのガンシュースレも過疎ってるし、これ以上分散させる必要も無いだろ
843ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 14:25:51 ID:ONDw2Q3i0
>>842
そうですか。
確かにガンシュースレってどんどん過疎っているし
そういわれるとそうですね。
844ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 01:32:39 ID:a3M4M30G0
誰かガンシューだったら何でもいいから書き込んで
くれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
845ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 02:32:12 ID:zNoALTzd0
最近のガンシュー操作が複雑で一人2プレイで二丁拳銃とかできないのがちょっと残念
ガチ攻略もいいけど、こういう遊びってガンシューならではだと思ってたのに
846ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 09:11:42 ID:nY4C0cAD0
ガンコンを持ちやすくしてほしいんだよな
HOD4やってると手が痛くなってくる
847ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 15:17:55 ID:L0hoPM7u0
>>846
激しく同意。
自分もしょっちゅう皮がむけていたい。
あのガンコンを考えた人を半ば呪いたい。
というか、家庭用の情報がいまだに来ない。
早く出せセガ。
848ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 22:26:07 ID:aMAIcWqm0
アーケード用各社対応Myガンコン発売キボンヌ!!
他人の手汗や垢でドロドロのガンコンには触りたくないでつ・・・
849ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 23:08:48 ID:7xSA/LRA0
>>848
それだとメーカーが大変なことになるので、
無理言わない。
850ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 01:15:43 ID:2fQZS7az0
ウェットティッシュ持ってけ
俺はそうしてる
851ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 01:25:09 ID:J0crsjoB0
>>851
いい心がけだ。
ゲーセンのおしぼりも使うんだ。
852ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 09:06:46 ID:3Aswy4+K0
>>852
俺もゲーセンのおしぼりは欠かさず頂いてる
853ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 19:51:17 ID:p/FHiCRd0
そういやHODとかバーチャコップとかルパン三世とかの頃のガンコンって
見た目は皆同じだけどなんかトリガー引いた感じが違うんだよな
中身の仕様が変わってたりするんだろうか?
854ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 21:25:51 ID:cAzZGTuk0
>>853
そうか?
あまり覚えてないのだが。
今度機会があったら調べてみる。
855ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 21:34:51 ID:06UAN8Qj0
単にメンテの問題なんじゃない?
856853:2007/03/27(火) 21:42:02 ID:Oy08AKxB0
いやいや、ほんとに引いた感じが
なーんか違うんだって。
特にあほみたいにやってたHODは1と2でかなり違う。
1はカチャカチャで2がそれより少しスカスカって感じ。
店(筐体)が変わっても同じだったよ。
857ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 21:57:38 ID:wEKDK8DW0
まだかなまだかなー

2スパの

稼動はまだかなー

以前にこのスレで挙がったような部分が改善されている事を祈りつつ。
858853:2007/03/27(火) 21:59:55 ID:THOS3aHM0
ん、ちょっと文章が矛盾してるな。スマソ
ルパン三世はキュッキュッて手応えなかったから
連射が爽快に感じられなくてあまり好きじゃなかったな。
859ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 01:32:53 ID:OIq9PiRM0
HOD2も
連射力が抑えられてたせいで
そう感じた。
860ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 07:16:52 ID:Hv+e/wM80
ガンコンが同じなら単にメンテの問題
お前の思い上がりに過ぎない
861ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 21:52:05 ID:PRlGSzTN0
>>860
確かにそういいきれるかもしれないが、
そうとも言い切れない。
862ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 23:13:11 ID:MkaRxeP60
オーシャンハンター置いてあるとこしらない?
863ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 00:54:17 ID:Fyf8qLbM0
>>862
どこの県?
864ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 00:55:20 ID:13r/IvFg0
ナムコのガンコンはゲームによってブローバックするやつとしないやつがあったね
865ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 08:19:19 ID:dwEzoXlr0
>>864
どれがブローバックするやつ?
866ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 11:39:19 ID:rFBEbz770
あれはその店のガンコンの設定によると思う。
ブローバックを嫌う人と、メンテ上の問題
(あるネジが自然に外れてくる)で、
ブローバックなしにしてるゲーセンは結構ある。
867ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 15:33:00 ID:BoVpoQSJ0
都内か神奈川でゴルゴ13が置いてあるゲーセンはないか?
バージョン(初代/弾道/鎮魂歌)は問わんので教えてくれ
868ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 22:00:30 ID:u6QJ6Uqr0
>>867
というか、ゴルゴってそんなにあったけ?
869ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 01:11:53 ID:6YBJ8OjR0
改善される事を祈ってるぞ
ttp://www.konami.jp/am/locationtest/SILENTHILL_AC/
870ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 03:42:41 ID:XQXf8Rbg0
あー、そういえば今ふと思い出したんだけど、
サイレントヒルの主人公2人のやり取りの感じにレッツゴージャングルのノリが思い出されてしょうがなかったよ。
そんだけ
871ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 09:11:15 ID:ctNmTFdY0
前回のロケテから2週間も経ってないのにまたやるのか
872ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 16:27:04 ID:fz8wLOGu0
>>869,871
前回とまったく同じ中身でロケテをやるんだろ
期間的に考えて……
873ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 17:00:09 ID:PjEJD+eBO
簡単に弄れるとこを調整したんじゃないかな。
耐久値とか、スコア表示付けました、とか。
連射できないのは座標取得方法から言って、どうしようもないだろけど。
874ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 19:13:35 ID:ChBmzjnK0
>>867
近頃行ってないから保証は出来ないが、
亀有駅(千代田線直通の常磐線各駅列車・葛飾区)の
"ゲームフジ 亀有店"(東京都葛飾区亀有3−21−2)にあったお。
875ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 20:51:36 ID:PiZ0X4GF0
>>874
東京はうらやましいぜ。
たびたびロケテがある。
東京以外でもしてほしいぜ。
876ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 21:56:49 ID:ctNmTFdY0
行ってきたが、ゲーム自体は前回のロケテのまんま。
変わった点といえば、前回は社員がいて、逐一プレイ状況をメモにとっていたが、
今回はプレイ状況をウェブカメラにて調査していますの張り紙。
うはwwww文句言う相手がいねえwwwwww

連コしまくってる人がいたので観察していたが、プレイできるのは2面中ボス?(ボス?)まで。
途中HOD4のような2択でルートを選択する場面があった。
他扉がアップになる場面が大量にあったので、ここら辺で分岐するのだろう。
e-amuカードは、こういうルートを通ってこういうエンディングを見た、って言うのを保存するのと、
全国ランキングだけで、武器が増えたりはしなさそう。
前回の続きからプレイも出来るんだっけ?難易度とか1ステージの長さもこれ前提っぽい。
1面ボスとか攻撃防げる気がしなかった。

更に気になった点。
・リロードの直後、ダメージを食らった直後、HOLD YOUR FIREの表示が終わった直後は弾が出ない。
 更に、最速で連射できる速度に調整して撃っていても、弾が出ないことがある。
・マジで無敵時間がないっぽい。敵が連続して攻撃してくるシーンはデスクリムゾン状態。
・1人プレイと2人プレイの難易度の差が異常。
・キャーとかピロリンとか謎の効果音がある。てかキャーキャーうるせえ。誰の声だよ。

これプロデューサーを山岡にして1から作り直さないとだめだろ。
877ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 22:06:11 ID:/3yV+0QX0
その辺飛んでるUFO撃ったら「オーノー」とか無いだろうな?www
このまま出されるとなると本当に食指が動かなくなるんだが
878ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 22:16:08 ID:ZXYhMdy10
>>876
前回より少しはパワーアップしてるかと思ったら
まったくだめじゃないか。
このままだすのかコナミ?

なにげにUFOエンドに期待。
879ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 22:32:57 ID:ctNmTFdY0
>>877
「やりやがったな!」とか「くっそー!」「このやろー!」で笑える分だけ
デスクリムゾンの方がマシだな。
サイレントヒルはグチャッて鳴るだけ。
グチャグチャグチャ。

敵の方のリアクションもほとんどないし。
特にボスはほぼ無反応。
ゲージも無いからダメージ与えてるのか与えてないのか、
今のは攻撃をキャンセルできたのか演出で攻撃してこなかったのかとか全く分からん。
880ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 22:49:04 ID:XQXf8Rbg0
三角頭な。
頭撃つのか鉈撃つのか腕撃つのか
881ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 01:58:30 ID:V78csh6k0
>>866
いや、確かヴァンパイアナイトやニンジャアサルトのはデフォルトでブローバックしない仕様だったと思ったが…
ガンバシリーズやタイムクライシスのガンコンと外見は同じだけど、スライド部分が別パーツになってない一体型のガンコンだった
バラしてみると中身も結構違ったと思う
もう3年ぐらい前だから記憶違いだったらスマン

そういやウチの店のガンバレットのガンコン、引きちぎられてパクられてたことがあったなぁ…
新しいのを付けたら4日後にまた取られたしw
882ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 12:23:42 ID:WyAKwSpL0
>>881
失礼な話だけど、
今の漏れはHOD4とタイクラ4のガンコンを
引きちぎってもっていきたい。
883ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 14:10:03 ID:+/2zoLJI0
>>876
批判はいいが、嘘を書くなよwwww
他社の工作員かいお兄さん?

オレも今日行ってきたが、ウェブカメラにして調査してますって張り紙は前回もあったぞ。
武器が増えたりはしなさそうって、根拠ないだろそれ。(これは嘘とは言わないか)

それとオレは1面ボスは弱いと思った。
2箇所くらい攻撃食らったけど、あれどうも胸が弱点っぽいぞ。
ダメージ受けたとき胸を押さえてたし。
それと、無敵時間はあった。確認した。連続攻撃中にナースの攻撃がスカってた。
884ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 14:16:14 ID:+/2zoLJI0
敵のリアクションに関しては、
大体の敵はヘッドショットで1発だからよくわからんかった。
でも逆に、ヘッドショットで一撃だぜーと思いつつ一発撃って別の敵撃ってたら
実はのけぞっただけですぐ持ち直されたときはちょっとビビッたぜ。不覚。

つーか確かに、オレがサイレントヒルファンだから楽しんでただけで
ガンシューとしてはまだ全然完成度は低いぜ、って感じだった。
885ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 14:25:32 ID:+/2zoLJI0
何度も連投スマソ
ちょっと煽りすぎた。ごめんね、ID:ctNmTFdY0

近所だからもっかい行ってこようかしら
886ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 20:10:16 ID:J94jFPRk0
ずばり、現時点の静岡はおもしろいの、おもしろくないの?
東京に住んでいないからわからない。
887876:2007/03/31(土) 21:26:20 ID:A1m1btQS0
どうやらいろいろと勘違いがあったみたいね。
そこは謝る。
スマン。

>ウェブカメラ
そうだったか。でも社員がいなくなったのは事実だよな。ウェブカメラに文句は言えないし。

>武器
増えるんだった売りにすると思うけど。まぁ予想に過ぎないか。

>1面ボス
弱点表示も無い。キャンセルゲージも無い。筐体にはご丁寧にも頭を狙えの文字。
誰だって頭を狙うよね。理不尽だと思わないかい?

>無敵
あったのね。一応確証がもてないからっぽいっとは書いたけどまずかったか。
でも超短いよね。1秒も無い。スクレイパー2体のとことか連続ダメージくらいまくるし。

>リアクション
そういう倒したかどうか分からないのも駄目なとこだろ。
死体も長時間残るから、更に見分けがつきにくいし。

俺もサイレントヒルファンだけど、だからこそこの手抜き仕様が許せないのよね。
隣のHOD4やタイクラ4見て何か疑問に思わなかったか?
俺がセガorナムコ社員だったら、ほめちぎってこのまま製品版出させて爆死させるなw

>>886
面白いと感じるかどうかなんて、人によるんじゃない?
まぁ俺はエヴィルナイトレベルだと思った。
888ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 21:53:55 ID:6scwMXEI0
>>887
エヴィルナイトレベルって…。
やっぱりそうなのかよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。(→_←)
889ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 00:13:15 ID:SpKgGjxD0
>>874
ありがとうー!今度行ってくるぜ!!
890ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 03:24:16 ID:dXjCa8kw0
羽田空港にもゴルゴあったけどまだあるかな
891ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 04:47:21 ID:dXjCa8kw0
892ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 14:08:56 ID:VajEmckO0
オーシャンハンターのメディューサってどんなの
あとセガのガンコンとナムコのガンコンのちがいって何?
893ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 18:34:22 ID:dXjCa8kw0
894ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 19:26:01 ID:YyQjVaqg0
>>893
ターゲットマークが出ないバーチャコップ。
895ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 19:40:53 ID:dXjCa8kw0
プレステのリーサルエンフォーサズDXパックってやったことないけど
本物と比べてどう?
896ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 20:55:55 ID:YyQjVaqg0
>>895
ガンコンはハイパーブラスター。
897ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 18:30:54 ID:U8RXJkcu0
>>892
メデューサは巨大クラゲ。
周りにいるこっちに向かってきそうな邪魔なクラゲを掃除して
あとは適当に本体に連射してれば物凄く簡単に倒せる。
 
 
2スパは今月稼動だけど、何日に稼動なのかは未明なのか…
898ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 20:12:28 ID:sJVpE2tg0
897へありがとうございます
899ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 20:30:15 ID:KXp3zyQB0
バイオハザードのwiiで出るやつは
ガンシューティングらしいぞ
900ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 22:54:10 ID:8e1+YxxF0
タイトーの某ガンシューのように
途中での弾切れはないようにしてほしい。
901名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/04/06(金) 22:55:20 ID:HRAn7F+/0
オーシャンハンターはかなり好き。
だけど周りからどんどん消えてって悲しい・・・
あれ家庭用で移植してくれ無いかなあ・・・
コントローラーは流石に無理だろうけど。
せめて内容だけでも・・・・
902ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:09:57 ID:xQ0sO11e0
オーシャンハンターが入ってるところ発見した。
かなりうれしかった。もう見られないかと思ってたよ・・・
903ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:41:00 ID:LQ1/aTgi0
何処何処?
904ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 02:18:19 ID:xQ0sO11e0
ちなみに私は北海道。
役立つかな?

アリオ札幌のセガワールドで発見と。
905ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 08:14:17 ID:tszY7lB/O
ねーよw
愛知県ではリヴィン春日井内のアミュージアムにて発見
スレチすまそ
906ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 13:10:13 ID:LQ1/aTgi0
ぼくの住んでるとこは東京だからかなり残念だ
907ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 13:39:51 ID:2voQqr000
千葉の松戸(千葉の西部)にジェーソンってディスカウントショップがあってな、そこの隣のゲセンに有ったな。そこの近くにはSEGAがあったなぁ…。
でも二ヶ月位前の事。
908名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/04/07(土) 13:52:00 ID:K7bqnPoL0
大阪なら梅田のヘップナビオにあるそうな。
909ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 14:43:22 ID:EkM+Ue1u0
福岡なら中間のSEGAにて稼働中。画面焼け酷いが…
910ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 17:46:03 ID:EkM+Ue1u0
2スパ稼動は18日だそうだ
ttp://am-net.xtr.jp/game/profile.cgi?_v=1160817666
911ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 19:23:05 ID:5om0Vfqq0
>>910
遂に稼動か。
群馬はあまりガンシューが盛んじゃないので
入荷してもらえないと思うけど。orz
912ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 23:46:40 ID:SdP6C3rS0
スピリッツオブジオンが入荷されない岩手とどっちがマシか
913ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 11:57:23 ID:TO6uk3kO0
>>912
群馬はジオンさえないぞ。orz
914ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 13:28:46 ID:guEJwznU0
パソコンで出てるガンシューってhodの他になんかあったっけ?
915ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 00:34:45 ID:CRVeDEHx0
いくらでもある
916ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 15:53:38 ID:3+RbYVwr0
山形でターミネーターの筐体に入ったガンダム(ガンダムになってザクを倒すガンシュー)を見たときは負けたと思った俺 新潟県民
917ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 21:11:22 ID:Id3l6Bk20
じゃ、漏れはhod4SPを見た瞬間
負けだな。
918ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 21:22:29 ID:5HLLOaBh0
デスクリムゾンがガンシューになってるのを始めて見た時
衝撃だったな
919ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 14:35:16 ID:AtwktZA60
まだVC2(DX筐体)が稼動してる店を見つけた時
920ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 18:46:14 ID:3FBIv6kj0
2スパ稼動まであと1週間期待あげ
921ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 20:38:18 ID:U9FrMMMN0
近所のゲーセンに>>304の言うゲームが稼動してるのを見たとき
922ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 03:18:18 ID:ueLfkdvIO
ラッキー&ワイルド詳細希望w
923ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 04:56:00 ID:F8WwfjJH0
2スパ人気出るだろうか?
924ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 20:49:37 ID:N3PJdWh80
>>922
グラは2D
運転しながら銃を撃つのはなかなか難しいぜよ。
925ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 23:49:15 ID:LzsxuLvc0
ここの住人が忘れていそうなもの
・COBRA
・セイギノヒーロー
・TARGET;Force
926ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 00:10:55 ID:ks5UI1yt0
うちの近所のゲーセン
コブラは撤去してなんでセイギノヒーローだけ引き続き稼動してるんだ
明らか客はコブラの方が多かったぞ

というかセイギノヒーロー難しくないか?
927ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 07:09:10 ID:eS5HNs7fO
↑確かに

っていうか、ボスまでもたった1発で倒すなんて自分にはできないし
ランキング上位の点数は異常だと言う人も…
928ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 07:14:02 ID:HE0Q2MIN0
>>924
HOD4の5面だと思ってやってみるように。
要練習。
929ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 14:58:27 ID:yoPBNdpbO
片手はハンドル、片手は銃とか面白そう
930ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 18:15:08 ID:fVNBhxmx0
ラッキー&ワイルドは凄い大変だな1Pがw
アレをクリアしてる人間は地元で見たこと無いな・・・
まぁもう撤去されちゃったけど
931ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 21:50:06 ID:YZ9VLOI50
>>922
面クリア時に美人のネーちゃん達が車を修理&キスしてくれる。
ネタじゃないよ。
932ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 18:12:31 ID:bkysWWtV0
2スパまとめ
・テツヤ
攻・守・速・ズームいずれも平均的な日本人
武器の装填数もスタンダードなので手間がかからない。
初プレイで操作を覚える時に使うといいかもしれない。

・アレクサンダー
ディフェンスと6キャラ中最も高いズーム速度を持つマッチョマン
対COM戦ではズーム後のヘッドショットでダウンさせる戦法が
1番向いていると思われる。
 
・ミンファ
比較的高い攻撃力とスピードの2丁拳銃の紅一点
ディフェンスが低いので長期戦に持ち込みつつ
移動しながら少しずつ相手の体力を減らす戦法が向いている?

・チャーリー
マシンガンが武器のスピードスター。しかし他の能力は低い。
連続Hitでスコアを稼げるとした場合、
スコアタに最も使われそうなキャラかも。

・ローレンス
破壊力バツグンのショットガンを携えたピザ野郎
その風体からかディフェンスは高いがスピードは遅い。
遮蔽物破壊で気絶させ、ショットガン連射で
一気に大ダメージを叩き込むのがコツだと思う。

・シックス
白塗り基地外のリボルバー使い。武器が武器だけに攻撃は強い。
ステルス装備らしく、移動し始めて僅かの間は姿が消える。
スピードもズームもかなり高いが、打たれ弱いようだ
こっちは対人戦で強くなると思われる。
933ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 18:15:18 ID:bkysWWtV0
そんな訳で稼動も近いからキャラの特徴を事前情報かき集めて纏めてみたが
ストーリーも6人分とかで全部確認するのは大変だと思うんだ
 
2スパ稼動して専スレが立ったら、分担して攻略書かないか?
俺は最初はミンファ使ってみたいからミンファから始めようと思うが
934ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 22:18:57 ID:O+Lpubr70
ストーリーは有って無いようなもんだぜ

ストーリーモードの異常な難易度は下がったのかな
ラスボスもしつこすぎるし
935ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 22:45:44 ID:RrJrZ98L0
ロケテのときのストーリーモードって
そんなに難易度が高いのですか?
936ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 23:12:27 ID:wYKTEFPy0
うーん、個人的な印象としては高かったな。
ガンシュー特有の「死ぬポイント」が無いから、だらだらタイムオーバーに
なってそのまま終わってしまったり。キャラによっては火力不足が補えなかったり。

でもそれは慣れなのかもね……早くプレイしたいわん。
937ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 22:23:41 ID:9au8C+S80
以前動画で見ましたが、やはり高いですか。
密林のようにノーコンが難しいと言う作品に
ならなければいいですが…。
938ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 20:31:50 ID:FTPGQU9z0
2スパ、ついに明日から稼動開始!
939ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 21:18:02 ID:OXGcl4xb0
>>938
よし逝って来る、所で関西だと何処にあるんだ?
940ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 22:11:31 ID:XJnSBpwI0
>>939
対戦が醍醐味だけに設置店舗を知っておくのは重要だろうな
スレッドを立てるときは
対戦環境とか設置店舗を調べる意味も兼ねて、
出没店舗(ホーム)と出没時間を書くことを促すテンプレを作るべきだな
941ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 22:36:42 ID:LlKg3231O
リボルバー使いたいな
やっぱりリロード遅いのか?
942ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 22:39:13 ID:IA6bRYfB0
東京:キャッツアイ町田店
千葉:アミューズメント沼田津
愛知:ゲームアリス一宮店
大阪:アミュージアムよしもと

ここは明日から稼動開始らしい
943ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 22:42:43 ID:FTPGQU9z0
>942
千葉:アミューズメント沼田津
津田沼、なw

それから、千葉フェリシダが24日稼動開始どす!
944ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 22:48:48 ID:IA6bRYfB0
>>943
/(^o^)\
 
 
今日のうちに2スパの専スレ立てる?
このスレも残り少ないし、明日ここに書き込みが集中したら面倒だろ
945ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 23:09:26 ID:Nbfpyi1b0
群馬は稼動するだろうか…。
ガンシューが盛んじゃないしなー。
946ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 10:14:50 ID:JruJYqS8O
ちくしょう、地元のSEGAに来たが入荷してないよ…
別のゲーセン当たるか〇| ̄|_
947ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 13:51:28 ID:huXncWF40
初代タイムクライシス稼働してる所ない?
948ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 14:30:50 ID:Ywkv5NMDO
2スパ入荷予定店

[大阪]
セガワ布施18日
告知ポスター確認

[三重]
アーバンあさひ18日
アーバン松阪20日
LOOP四日市24日
いずれも各店舗HPより。
949ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 21:58:56 ID:0oDz5PvS0
ええい、2スパのプレイ報告はまだか!!
勇んでゲーセンに行ったのにどこにも置いてなくて辛いんだぞ!!
950ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 22:42:11 ID:mUsw43T70
今日2スパやってきた人早く書き込んでくれー。
いそがしくてゲーセンいけなかったよー。
951ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 23:01:33 ID:C523ux8L0
ミンファがパンチラしまくりでした。

あとストーリーモードは4ステージ目にフルフェイス被った女性キャラが登場。
ヘルメットの下にサングラスしてたのが印象的だった。

952ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 23:16:43 ID:0oDz5PvS0
取り敢えずスレ立ててきた。

【対戦】2SPICY【ガンシュー】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1176905723/
953ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 18:26:45 ID:t7OXIovt0
ま た ロ ケ テ か
ttp://www.konami.jp/am/locationtest/SILENTHILL_AC/
954ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 20:58:19 ID:3mDZyzNM0
そんなに何回もロケテする必要があるのか?w
955ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 23:06:15 ID:RNROKyvPO
非難GoGoでびびってんじゃないかな。
956ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 19:40:57 ID:aui+E/EH0
何回もロケテするのだったら
ほかのガンシューの開発費に費やしてほしい。
957ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 20:52:38 ID:+Mm/f9WDO
いや、今まで東京でしかやってなかったから
大阪でも……ってだけだろ単純に
958ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 21:08:07 ID:YDDPaBu30
>>945
群馬県太田市のナムコのゲームセンター (コロナ) に2スパがありましたよ
興味ないから私はスルーしたけど・・・
959ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 23:54:00 ID:aui+E/EH0
>>958
情報ありがとうございます。
しかし、住んでいるところが高崎だから…。
すみません。
あと、できればスルーしないでプレイしてみてください。
960ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 00:42:56 ID:ZmC0rcRt0
>ミンファがパンチラしまくりでした。
せわしすぎてぱんちゅ見えませんでした…
頑張ってみます…。
961ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 09:42:40 ID:tqGGtmG+0
静岡ロケテ行ってきた
思った以上にエビルナイトでワロタ
空からイヌー、銃持ってる看護婦は反則だろw
一応2面ボスまで行ったけど、やっぱり2人より1人の方が簡単だった

それと、全然人気無かったけど、夕方だったからかな?
962ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 15:00:15 ID:S19kh6V+0
垂れ幕でモニター囲んでいるのに
撃つ度に画面光るのはいくらなんでもマズいだろ
ポケモンショックみたいな被害者出たらどーすんだ
963ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 15:52:28 ID:tqGGtmG+0
>>962
垂れ幕をたくし上げるってのはどうか
964958:2007/04/21(土) 20:48:32 ID:jwLDY9Ww0
>>959
プレイしてみたけどつまんなかったよ・・・すぐ終わっちゃうし
タイクラばかりやってた私はリロード終わった後にペダルを踏んでしまう('A`)
965ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 01:00:54 ID:l/6jmjdS0
池袋でまた静岡がロケテやってるとか小耳に挟んだんだが
システムとか見栄えとかが大幅に変わってるってマジ?
もうe-Amuse対応してるとかスコア表示がついたとか……
966ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 09:43:03 ID:VDA0Y53z0
>>965
池袋は前回と前々回。
今度のロケテは大阪の梅田であってるよ
967ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 13:57:02 ID:V5Tlzy3lO
修羅の双星熊本に稼動してるとこある?
968ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 19:13:34 ID:9eMlRBps0
>>965
サントロペ池袋にたまたま行ったら静岡があってまじびびった静岡ファンガンシュー初心者です。
ピカ銃とか言われているけど、ピカ銃=画面外を撃たないとリロードされないということなんですか?
今時、画面外を打たないといけないのは少ないようですが・・・。
あ、e-Amuse対応してましたよ。対応しているからってどう変わったとかさっぱりわかんなかったけど。
969ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 22:13:23 ID:pU44s8GF0
あれ?
まだ池袋でロケテしてるのか?

>>968
対応だけどまだ使えないようになってるんじゃないか?
970ゲームセンター名無し :2007/04/23(月) 13:26:27 ID:mVkW3PPe0
>>969
e-Amuseカード使えるみたい。
グラフィックも前回と違ってるよ。
ちょいいい感じになったかも。
971ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 23:49:59 ID:ZAVjvRWq0
梅田で静岡やってきた
一応全部やったけど、3面簡単だな。コンテニュー一回でクリアできた
ボスは1,2,3面どれも弱い
ダメ貰うところは銃持った看護婦と犬だけ

webカメラで俺のプレイを見たのなら小波には
もっと難易度を高くしてもらいたいもんだ
972ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 01:11:44 ID:vo9JG6760
3面までプレイできるようになったのか
難易度も下がったのかな
973ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 12:51:22 ID:J6GpujzO0
ひょっとして、梅田の静岡ってバージョン古い?
大阪の友人と話がさっぱりかみ合わないんだけど
974ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 14:18:52 ID:5dxbxRTA0
>>973
e-Amuseは使えなかったから多分古いんだろう
975ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 22:33:43 ID:XWpNoPfG0
3回目のロケテやってきた
・e-Amuse対応になり、カードを持ってれば、全国ランキングへの参加と前回の続きからプレイできるようになった。
 それに伴ってスコア表示されるようになった。続きからプレイはエリア単位で選択できる。(1ステージ3エリア構成)
・2面までだったのが3面までプレイ可能に。
・カーテンは、ぽつぽつ穴があいてるだけだったのが、穴から縦に切り込みが入り、更に見やすくなった。
・モヤモヤしてたグラフィックが鮮明になった。特に病院内は、ライターつけただけで明るくなり過ぎだろwww
 って感じだったのがそれ相応の明るさに。その代わり奥の敵が見にくくなった。
・敵の弱点を撃つと炎の輪のようなエフェクトが出るようになり、ボスの弱点が分かるように。ただ説明は一切ない。
・やや連射可能速度が上がった?だがやっぱりたまに弾が出なかったり、三角頭登場時など一部のシーンでは極端に弾が出にくくなる。
・序盤の突然出てきて攻撃してくる敵がいなくなった。ただ病院内は相変わらず。
・敵からのダメージ量がアップ。

ピカ銃とリロードと連射を変えて、カーテンを任意で開閉できるようにすれば遊べるレベルになるのになぁ。
あとややバランスが悪いな。1面が難しすぎるのに比べて2面3面は簡単過ぎる。
強敵の犬と拳銃ナースと振り向いたら即攻撃が1面に集中してる。
976ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 22:37:01 ID:aResow5T0
>1面が難しすぎるのに比べて2面3面は簡単過ぎる。
それなんてTC4?
 
しかしながらレポ乙でした
全国ランキングもやるっていうのは初耳だな
977ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 11:54:50 ID:czXcab+60
静岡、ゴスカみたいに
武器選べないかな。
978ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 01:59:18 ID:o1doxaID0
979ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 19:34:01 ID:ycBfHmF40
WARTRAN TROOPERS/ウォートラン・メインテーマ/Jimmy Weckl/ハーネマン/N16(489)/H26(635?)/EX37(970)/BPM140
ttp://imepita.jp/20070430/132780
ttp://n.pic.to/7d8nj
出現条件(暫定)
・1or2曲目でアーケードゲーム出身曲を選曲し、リザルト内に「573」を出す。
・対象曲:K-クラシックス・QMA・グラディウスT、U(要・他曲検証)

 
マジかよwwwwwwww
ポップンやってるからちょっと来週にでもやりに行ってくるノシ
980ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 18:35:03 ID:rP9eDXfO0
しかもハーネマンかよw
981ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 19:00:20 ID:ixr/0ai30
ttp://www.konami.jp/am/locationtest/SILENTHILL_AC/
 
コンマイなにがやりたいの
982ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 20:36:28 ID:Nr2SX1Hv0
最近かさばる筐体多いなwww
983ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 21:37:03 ID:d59apHguO
>>979
何で今頃になってWTなんだろうな?
正直ポップンの方向性が分からんという感じだなw

だが、明日ゲーセンで検証してみようと思う
…ってスレ違いな話題スマソorz
984ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 23:24:09 ID:+4qbgP9m0
>>981
ま た ロ ケ テ か
985ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 23:25:48 ID:l0uuq9Xk0
え・・・また・・・!?
986ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 23:33:16 ID:ixr/0ai30
1年半続いたこのスレもそろそろ寿命だな
新しいスレ立ててくるからしばしお待ちを
987ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 23:47:22 ID:ixr/0ai30
988ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 21:27:27 ID:MZpffBi70
>>987
GJ。
989ゲームセンター名無し
静岡はあまり意味のないロケテで
身を滅ぼすだろう。