【TAITOに】古代王者 恐竜キング【パクられた?】
ここの住人は別コロのマンガをどう思ってるんだろう
942 :
ゲームオタク:2006/03/02(木) 21:18:13 ID:VsZCp4aA
ごめん!!これからは、気をつけるよ。
>>942 ゲームオタク、素直なイイやつじゃんw
今月末の第3奇。ROMチェンジしますよ・・・と
内容はわからんが、難しいモードが追加されるらしい
カードの追加は今のところ情報なし
これでも稼動は微々たるもんだろうが・・・
一度クソゲーの烙印押されちゃうと、
後からどんなに手直ししても挽回するのは難しいぞ・・・
946 :
ゲームオタク:2006/03/03(金) 20:42:12 ID:msu7CtLe
俺、掲示板初めてだし、あんま専用用語とか分かんないんだよ。
顔文字も(^^)これくらいしか分からない。
俺、恐竜カードなんか、DBZカードと交換しちゃったよ。
第2紀で新モードを追加したり、カードのデザイン変更したりすれば良かったんだ。
いまさら遅いってセガも気付いているだろうな。
そのうち、ムシも恐竜もゲーセンから取り除かれるだろう。
とりあえず、メール欄にsageと入れて下さいお願いします
あれ?DBZって単独スレなかったんだ?
難しいモード追加は大賛成ですよ。
もともとシステム虫と同じなんだし、最初から難易度下げる必要はなかった。
DBZは単独スレないみたいだ
やたらとDBZ系のafoが沸いて出てくるからおかしいと思ってた
こんなとこに流れてきてたんだな〜
……とか釣られてみるテスト
950 :
ゲームオタク:2006/03/04(土) 11:00:04 ID:YiEFYSrc
でも、むずモードを攻略するとまたつまんなくなる。
952 :
ゲームオタク:2006/03/04(土) 22:51:58 ID:YiEFYSrc
953 :
ゲームオタク:2006/03/04(土) 22:56:00 ID:YiEFYSrc
>>949
恐竜は、1紀2紀ともムシキングだった。
効果音もっと入れろ(カード通したときとかボタン押したときとか)
ボタンですぐ画面が飛ぶようにしろ(ムシみたくサクサク進まずレンコしづらい)
この2つだけ改善してくれればいいや
第三期はじまるし楽しみだなぁ〜カードのデザインとかかわるのだろうか
ワクワク
3月28日〜 古代王者 恐竜キング 第3紀
ラブ&ベリーと同日から
正直なところ、
恐竜キングはダイノと共倒れして欲しい
既に共倒れに等しい状態ですが何か?
コロコロ買おうかなぁ〜と思ってるほど期待してんのに……ヒドイや……ウワーン!
960 :
ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 19:17:49 ID:ZCbwJXOi
この春・・リュウタとレックスはもっとも見たくないものを見る・・・
961 :
ゲームオタク:2006/03/08(水) 20:42:17 ID:pyW6xsMD
なんかのパクリですか?
バージョンアップして、かんたんモード&むずかしいモードが
選べるようになるんだとさ
モード変更、素直に嬉しいけどなぁ〜
ラブベリはしばらく凄い列だろうからその間は恐竜やるつもりだし
恐竜も同時に3紀を始めてくれてホント嬉しい
ただ、ラブベリとムシやる子が荷物置くのが困るんだよねぇ……
恐竜キングコーナー=荷物置き場ですから
ヽ(´ー`)ノ
恐竜は捨てて爬虫類にするといいよ
トカゲキングとか。ママンは凹むだろうけど
967 :
ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 20:31:58 ID:oh2I0chd
いよいよ「古代王者恐竜キング第3期 大発掘キャンペーン」が始まるぞい!
968 :
ゲームオタク:2006/03/10(金) 22:19:56 ID:5uB1vYs3
DBZも、プレミアムエディションを入荷した。
売り上げ予想だけど、1位がDBZになりそう。
だが、プレミアムは、ただイラスト換えをしただけ。
プレミアムという高価そうな名前を使って、売り上げを伸ばそうとしているのではないか。
俺は、DBZ好きだが、少しひきょうな手を使うのはやめて欲しい。
そういう事をしない恐竜キングは、いつか人気になると思う。
とりあえず、公式ホームページの工事中の所をそろそろ何とかしてくれんか・・・
やる気なさ杉
970 :
ゲームオタク:2006/03/11(土) 06:57:18 ID:VVdQzJg2
工事は、長いでしょ。
だからHPの工事も長いんだよ。
大発掘キャンペーン、骨格標本のカードでも出てくるのかな?
それなら死ぬ気でレンコするけどw
公式サイトに情報少なすぎて苦しいよママン !
973 :
ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 19:16:07 ID:kL5pd4AI
限定セントロサウルスカードときたもんだ
974 :
ゲームオタク:2006/03/11(土) 23:03:26 ID:VVdQzJg2
今日DBZをやりに行ったら、8人くらい並んでいた。
それはそれでいいんだが、前の中学生の男子4人が、3回「買う」をしていた。
しかも連続で。
さらにそいつらは、一回やってからまた後ろに並んできた。
そしたら、知らない子とカードと金で交換しているではないか。
こういうのっていけないことなんじゃないの?
んなことここで言われても困る。
二紀の在庫が全部はけたよ!
>>976 よし、わかった。
さっそく筐体をセガに返却しろw
こんな不良債権みたいなゲーム機をいつまでも置いとくと、店が潰れるぞ。
>>976 あれ?こんなトコにあと1パックあるよ?
980 :
ゲームオタク:2006/03/12(日) 21:53:29 ID:pTpdHtBA
もうDBZや〜めた。
恐竜やったら6連でノーマルでた。
ROMのVerUPしたけど、見た目かわらねー!これじゃあ誰も気づかないって。
3ボタン同時押しで難しいモードになるけど、反応に変化が無いから、
戦いになるまで同時押しに成功してるんだかもわからん。
ムシキングの後を同じかそれ未満の歩調でのそのそ着いて行ってどうするのかと。
ほんとにやる気が感じられん。
ん?verうpは28日じゃなかったのか?
敵恐竜って前は一部出てこないやついたが(トリケラ、サウロペルタなど)
今回は全員がランダムで出るのかな?
2戦目の相手が今まで敵でいなかったトリケラ出してきたんで
あとラスボスのソーノイダもカルノタウルスが手持ちに追加されてる
985 :
ゲームオタク:2006/03/13(月) 19:48:45 ID:uCxz4Lio
恐竜キングは、DBZや、ムシみたいに、次バージョンのキャラやワザなどが、前バージョンで出ないの?
そのほうが、今度出すぞ!!という気持ちが湧くよ。
>>984 カードのバージョンアップが28日なんて初耳ずら
つかロムバージョンアップが28日だろ?
>>986 ROMが今日からべし。カードの次Verが27日発送だべし。
ちなみにラブベリのROMが来週だべし。
988 :
ゲームオタク:2006/03/13(月) 21:24:14 ID:uCxz4Lio
明日、恐竜やって見てみる。
>>987 そんなこと言われても東京のセガ店舗にすら届いてないっぽいんだけど。
990 :
ゲームセンター名無し:
>>989 愛知のセガだけど今日から新バージョンのROMに
なってたよ。
見た目が全然変わらないので最初気づかなかったけど。