三国志大戦 初心者スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
三国志大戦 初心者スレ4

三国志大戦の初心者スレです
初心者に優しいスレです。デッキの質問は下記のデッキ診断スレの方がいいかも。

前スレ
三国志大戦 初心者スレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1115569906/l50

三国志大戦 61合目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1115828632/l50
三国志大戦 質問デッキ診断スレ U司馬懿19枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1115690608/l50
関係サイト
 三国志大戦 公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
 三国志大戦 カードリスト、マニュアル、計略一覧
http://www.motorade.info/~wccfcampione/
 三国志大戦 カードリスト 検索機能付き
ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~wccf/san/
 三国志大戦 セリフ集
http://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
 三国志大戦 デッキ集
http://www.geocities.jp/amx02495/sangokusi.html
 三国志大戦Wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/san/index.php?FrontPage
2ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:22:29 ID:???
2げっと
3ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:23:51 ID:???
>>1
dクス!
4ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:23:54 ID:???
>>1乙ポゥッ
5ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:24:52 ID:???
乙!
6ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:25:58 ID:???
前スレ1000コピペキボン
7ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:26:29 ID:???
>>1
すまん、新スレ立てようとしたら手間取った

重複しなくてよかったよ
8ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:27:20 ID:???
999 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2005/05/12(木) 19:03:20 ID:???
>>999なら次スレ30レスまでの人はSRツモ
>>1000なら次スレに指鹿為馬の計
1000 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2005/05/12(木) 19:03:34 ID:???
1000だったら>>992でオナニー
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
9ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:30:49 ID:???
まだ本当に始めたばかりの初心者なんですが、
部隊を増やして兵種を均等(槍馬弓×2)に分けたいので、
U関羽の代わりに関平&廖化を入れようか迷ってるんですけど、
上の二人より関羽一人の方が強いですかね?
10ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:31:20 ID:???
>>1
乙ユリディア!
11ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:33:27 ID:???
>>9
他のカード書かないと何とも言えない
やってるうちにわかるが各種2部隊×3は馬鹿のやること 弓は1部隊いれるかどうか
12前スレ1000:2005/05/12(木) 19:38:09 ID:???
宣言通り実行させてもらうが前スレ>>991がどんなのだかわからないから次の中からそれっぽいのを教えてくれまいか
1SR貂蝉
2SR孫尚香
3R孫尚香
4SR黄月英
5SR張春香
どれだろ?男か女かもヨロシク
13ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:42:41 ID:???
□現状レート
■ SR ■
【S】馬超 曹操
【A】王異 賈ク 呂布 張遼 趙雲 ホウ徳
【B】劉備 貂蝉 呂蒙 黄月英 小喬
【C】諸葛亮 孫尚香 周瑜 ホウ統
【D】呉夫人 張角 甄皇后 大喬
【乙】孫権 張春華 甘寧
■ R ■
【S】姜維 夏侯惇
【A】孫策 馬超 楽進 劉備 関羽 曹操 趙雲 孫堅
【B】張飛 徐庶 徐晃 周泰 夏侯淵 郭嘉 周瑜 孫尚香
【C】呂蒙 太史慈 司馬徽 荀イク 黄忠 馬謖 司馬懿
【D】ホウ統 陸遜 魏延 孫権 張昭 許チョ 諸葛亮
【乙】左慈 于吉 献帝 典韋
14ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:42:51 ID:???
>>11
そうなんですか…
対戦では騎兵と弓兵が足りなくて、敵弓兵に遠くから袋叩きにされたもので…

他のカードは
魏:荀攸、曹彰、曹丕、李典
蜀:魏延、法正、陳親子
呉:蒋欽、董襲、呂範
他:献帝

くらいです。
15ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:45:15 ID:???
■デッキ診断・構築相談についての注意事項
・現在使っているデッキに、手持ちカードの情報がないと、レスしようがありません。
・手持ちのカードのみで何かデッキお願いします。よりも、適当に組んでこれどうですか?のほうが感じ良し。
・デッキのコンセプト(戦い方)もあればなお良し。アドバイスを得られるかも。
・10プレイばかしじゃ相談も何も答えようがありませんが、初心者スレだから有り。

■デッキ構築の基本方針(あくまで基本なので例外もある)
・武力7以上、できれば8以上の槍もしくは馬を最低1部隊、可能なら2部隊以上。
・馬は最低1部隊、できる限り2部隊以上。
・ダメージ、弱体化、全体強化などの戦況を変える計略を持ってるのを1部隊。できれば違う種類で2部隊。
・槍は1部隊以上。
・武力1〜2は最大2部隊まで。基本的には1部隊。
・2勢力まで。できれば1勢力で。
・舞い・弓・攻城兵はマニア向け。特に攻城兵は慣れるまで入れないのが基本。
・伏兵最低1部隊。

だいたい上から順に優先順位が高い。
コレをきちんと満たすのは割と大変だが、全部満たせてたら対戦で最低でも6品までは戦える。
16ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:49:06 ID:???
>>14
敵弓兵には馬で突撃するか弓の射程外に出るか 高武力の馬が2部隊いるとデッキのバランスとしてもいい
17ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:50:06 ID:???
>>12
とりあえず男体化SR貂蝉に一票
18ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:55:56 ID:???
>>12
黄月英そのまんまに10票
19ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 19:57:37 ID:???
>>12
ふたなり貂蝉に50票
209:2005/05/12(木) 19:59:01 ID:???
言い忘れてました、
今は「関羽、魏延、法正、陳親子、蒋欽」のデッキでやってます。

あと、魏に文聘がいたのを思い出しました。

>>16
分かりました!どうも有難う御座います!

まだ武力の高いカードが殆ど出てなくて、辛い状況ですが、
助言を元にデッキを再編成してみますね。
21ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 20:01:48 ID:???
>>20
とりあえず蒋欽抜いて代わりに入る物を引こう
>>12
>>19と同じく20ペリカ
22前スレ:2005/05/12(木) 20:08:58 ID:???
じゃあふたなり貂蝉にAFされてくるよ
23ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 20:14:10 ID:???
診断スレではまだまだなので診断お願いします。

9品で現在→SR趙雲 U関羽 関平 呂判(?)

@呂判out in 夏候月姫の蜀単
A思い切って魏蜀混
B現状維持

資産は 
魏Rd兄 U許チョ U曹仁 曹彰 李典
呉U甘寧 程普 張コウ 黄蓋 諸葛キン 韓当 虞翻 蒋欽 藩璋
蜀ビジク 沙摩カ 呉イ 劉封 伊籍
他水鏡先生 張魯 公孫サン 黄祖 張宝 張梁


24ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 20:15:51 ID:???
>>23
1か2かは好きに汁 でもR惇あるならやっぱ2かな
25ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 20:16:37 ID:???
前スレの宣言のおかげかSR甘寧をゲットキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ついでにR夏候トンもキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
キンキラなデッキに開始15カウント位でぬっ殺されたけどOTL

今のデッキがR夏候トン、UC甘寧、ソウショウ、ソウヒなんだけど、4部隊はやっぱ少ないかな?
せっかくSR甘寧を引いたから、RBOXから拾ったCシン皇后と合わせて使ってみようかとか思ったんだけど…
今外だから手元に資産が程イクとUC夏候トンと牛金位しか無いので、悪いがこの範囲で頼む
26ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 20:19:11 ID:???

          | |\                /| |
          | |::.::.\                /::::::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:.:.::.::::| |
          | |:::.::.:.:.|    ようこそ!   |.:.:.::::::| |
          | |:::.::.:.:.|  クソスレへ ...  |.:.:.::::::| |
          | |:::.::.:.:.|         ...   |.:.::..::::| |
          | |:::.::.:.:.l∧_∧   ∧_∧|:.:.::.::::| |
          | |:::.::.:.:.| ´∀` )  (´∀` ) .: :.::::| |
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ :::::::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:::.::::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,フ       <__),_|.:..: ::::| |_____
          |_|,.. '"             "'  ., |_|
27ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 20:19:53 ID:???
甘寧は・・・甘寧はッ!!
28甘寧:2005/05/12(木) 20:25:25 ID:???
ここにいるぞ!
29ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 20:32:32 ID:???
>25
正直、どう組んでも勝率三割もいくかどうか…
30ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 20:47:49 ID:???
現在10級なのですが、全く勝てなくて伸び悩んでいます

デッキは R許ちょ 曹仁 UC黄忠 ビジク 張松
使えそうな資産は 
魏 Rシバイ UCカコウトン UCシバイ ウキン サイブンキ ソウヒ 満寵 
   シン皇后 牛金 カイエツ 曹植 劉ヨウ 曹ショウ 
呉 UC小キョウ 諸葛キン 張コウ 呂範 丁ホウ 陳武 朱桓
蜀 R黄忠 馬ショク 厳顔 UC関羽 王平 カコウ月姫 関平 劉封

できれば挑発は張松がいるのでR許チョをほかのカードに変えたいのですが、
私のこれらのRカードでなにか出るでしょうか?
31ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 21:01:33 ID:???
10級ねぇ・・・
32ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 21:02:35 ID:???
>>30
そもそも張松の挑発と許チョの挑発は性質がちがいますな。
33ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 21:10:44 ID:???
今日、SR諸葛亮を引いたんですが、これでR孫策+R周瑜と交換って可能ですか?トレードの方で聞いたほうがいいのかもしれませんが・・・始めて間もないもので。いろいろアドバイスお願いします。
34甘寧:2005/05/12(木) 21:14:37 ID:???
初心者はトレードするな
35ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 21:14:51 ID:???
>>33
レート的には可。
でも、もったいないような気がする。
36ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 21:23:29 ID:???
33です。
もっとカード集めてからってことですか?どうしても呉でやりたいんです。SR諸葛亮うまく使えないし・・・。35さん診断有難うごさいます。もったないんですか?
37ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 21:26:14 ID:???
もったいなくもないべ
使いづらいしな、SR諸葛亮
38ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 21:31:22 ID:???
呉夫人+孫策くらいでおkかと
39ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 21:35:46 ID:???
現在苦労の末ようやく10品にたどり着きますた。
戦力は友人と運に恵まれたため充分だと思うのですが、

今までCPU戦ばかりやっていたため、
対人戦は級を卒業してから今日が初めて・・・

か、勝てない。

騎馬中心のデッキのため槍に対応しきれず、
程イクにはいいように反計され、司馬に流され攻められ放題。
甘には踊られ、離間を食らいもうボロボロ。
馬も連突がうまくいかず、槍もすぐ消え、いつも気付けば撤退。

漏れにはこのゲームは向いていないのだろうか・・・orz
40ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 21:38:51 ID:???
はじめはそんな門、ちょいとずつ勝てるようになったら、楽しくなるよ
血が通ってる戦がしたいなら全国対戦すべし
4139:2005/05/12(木) 21:44:32 ID:???
流石に5連敗はきついでつ。

蜀のレアで固めた騎馬中心の2×4パワーデッキでは
全体強化や弱体化に脆いことがよく分かりました。

とりあえず敵の槍を馬でどうにかしたいのですが
あれはどう攻撃すればいいの?
4230:2005/05/12(木) 21:44:37 ID:???
ありゃ・・・
10級と10品を間違えました
そそっかしくてスマソ
43ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 21:45:25 ID:???
デッキ晒して味噌
44ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 21:47:18 ID:???
>>41
騎馬しかいないなら一人をゆっくり近づけて槍オーラを消す。
そしてそこに他の騎馬で突撃かける。騎馬のコンビネーションが大事。
4539:2005/05/12(木) 21:53:19 ID:???
>>43
R徐庶、R馬超、Rキョウイ、UC黄忠 になります。

馬ばっかしです。
Rキョウイの使いこなしが駄目駄目で馬の足が止まって
総崩れという形が多いですね。
復帰後の徐庶もすぐ死なせやすいのも問題でつ。
46ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:02:24 ID:???
>>39
キョウイでオーラを消して馬超と黄忠をつっこませるパターンと、
キョウイで挑発をかけて、後ろから馬超と黄忠をつっこませるパターン。
どっちにしてもキョウイがカギ
47ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:05:06 ID:???
キョウイが脅威なわけだな
48ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:05:49 ID:???
>>46
d

その場合、最初の布陣はこちらに懐深くまで呼び寄せるように
奥のほうに詰めた方が良さそうですね。
あと、伏兵を踏んだ敵も同様に潰せばいいのかな?

布陣を変えて、再チャレンジしてみます。
49ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:07:53 ID:???
>>47
こやつめ、ははは
50ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:18:00 ID:???
姜維で引っ張って、後ろから突撃は?
51ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:20:30 ID:???
はじめまして、今日いきなりカードがふえてしまって何を使えばいいのかわかりません。
カードは
R 徐庶 曹操 陸遜
UC 曹仁 禁文姫 司馬懿周倉 関羽 麋竺 公孫サン 甘寧 徐盛
C シャ摩柯 雷銅 孫乾 呉懿 麋夫人 孟達 劉封 夏侯月姫
曹丕 文ペイ シン皇后 曹彰 劉曄 カイ越 満寵 牛金 曹植 郭皇后 李典
呂範 董襲 陳武 藩璋 朱桓 ショウ欽 丁奉
張任 劉表 張宝 黄祖 劉璋

です。どうか初心者にも使い易いデッキを教えていただきたいです!!
級は全国大戦なしで一級です、よろしくお願いします。
52ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:20:44 ID:???
ここに来ればSR孫権が貰えると誘導されてきました
53ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:22:45 ID:???
>>51
誰を使いたい?
54ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:25:33 ID:???
>>53
あまりこだわりがないんですがRカードが使いたいです!!
55ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:28:55 ID:???
25でつ。改めて指導願いまつ

現在のデッキ
R夏侯惇、UC甘寧、曹丕、曹彰
戦法は甘寧の高威力の弓で先鋒役を潰し、騎馬隊で殴り合う、といったような感じ

資産は
魏:UC夏侯惇、C甄皇后、程イク、陳グン、カイ越、文ペイ、曹植、サイボウ、陳宮、李典、牛金
呉:SR甘寧、凌統、張紘、諸葛キン、丁奉、ハンショウ、凌操、グ翻、蒋欽、朱治、陳武、韓当
蜀:陳トウ、周倉、雷銅、沙摩カ、王平、関平、呉イ、リョウ化、孟達、陳ケイ&陳登、伊籍
他:公孫サン、張魯、張任、張梁、リュウショウ、ケイ道栄、ハイ元紹

ちなみに1級でつ。高い武力を持つ将軍が夏侯惇と甘寧しかいないので、結構無理やり入れてるような感じで
槍隊も入れたほうがいいですかね?
56ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:30:13 ID:???
>>54
そうか、なら
U関羽、R曹操、C夏侯月姫、U周倉、C牛金かな
57ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:30:40 ID:???
高コストの甘寧を抜かしたい感じが
58ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:33:14 ID:???
2.5カンネイはまっさきに抜く対象だよ。
弓使いたいんだったら1.5柵もち弓のほうが使いやすいと思う。
メインアタッカーが弓ってのはやばい事態ですぬ。
59ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:38:43 ID:???
>>56
ありがとうございます!!
よければ一勢力でまとめたデッキも教えていただきたいです。
60ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:40:09 ID:???
R夏侯惇、U程c、U周倉、U陳到、C牛金でどうだ?
つーかさ、初心者の内からデッキを自分でイジル楽しみを自ら無くしてどうする?
61ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:45:21 ID:???
>>51
まず自分で組んでみて、勝てなければ変えてみるのが楽しいのになあ。
■デッキ構築の基本方針(あくまで基本なので例外もある)
・武力7以上、できれば8以上の槍もしくは馬を最低1部隊、可能なら2部隊以上。
・馬は最低1部隊、できる限り2部隊以上。
・ダメージ、弱体化、全体強化などの戦況を変える計略を持ってるのを1部隊。できれば違う種類で2部隊。
・槍は1部隊以上。
・武力1〜2は最大2部隊まで。基本的には1部隊。
・2勢力まで。できれば1勢力で。
・舞い・弓・攻城兵はマニア向け。特に攻城兵は慣れるまで入れないのが基本。
・伏兵最低1部隊。

これを見て組めばそこそこ戦えるはずだよ
62ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:47:02 ID:???
君主カード2枚目なのですが、分からない事があります
例えば水鏡先生で呂布を賢くして、呂布を兵力回復の為に自城に一時退却させて
再出撃させたら馬鹿に戻ってしまいますか?

あと呂布の天下無双の効果の兵力上昇ってのは、回復とは違うのですか?

教えて軍師様!!
63ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:47:37 ID:???
>>59
こだわりが無いって結構イタイ要素だぞ?
どうせ最終的には「覇王デッキにしたいなぁ」と思ってるんだろ?
言い方は悪いが、こだわりもモットーもなくこのゲームをやるのはどうかと思う
俺は劉備が好きだから蜀単で頑張ってる。
ツレは呉道は荊と知りながらも呉単で頑張ってる。
なにかこだわりを持ってくれ
64ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:48:57 ID:???
効果時間は自城でも消費される。
効果時間が残っていればお利口なまま。
残っていなけりゃただの脳筋馬鹿。
65ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:49:18 ID:???
>>62
効果時間というものを考えなさい
66ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:52:51 ID:???
>>61
ありがとうございます。実は昨日寝る前に考えたデッキでうまくいかなくて
しかも今日たくさんカードをいただいたもので何を使えばいいのかわからなくなってしまいました。
教えていただいたデッキともう一つまた今日自分で考えることにします!!
67ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:53:39 ID:???
>>55
Rd 曹彰 カイ越 程c 王平 牛金
でどう?
カイ越と王平を近くに配置してカイ越踏まれたら速攻で柵の中に逃げる
騎馬3が辛いなら陳珪親子でも入れておけ
68ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:54:07 ID:???
>>57 >>58
dクス。甘寧はやっぱり重いですか。外して何か面白そうなものを入れてみます

>>60
いや、デッキを作ってくれというスタンスで書き込んだのでは無かったのですが
しっかり書かなかった自分が悪いですね、スマンです
槍隊も1〜2部隊入れる方向で組んでみます
69ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:54:29 ID:???
ただいま6級で かなり伸び悩んでます
デッキは
曹洪 曹彰 UC夏候惇 荀ケ  満寵です
他の資産は
魏 李典 曹植 蔡文姫 郭皇后 劉曄
蜀 UC関羽 関平 孟達 ビ竺 ビ夫人 孫乾
呉 董襲 徐盛 潘璋
他 張魯 裴元紹
です
 武力のほうが頼りない資産ですが アドバイスください
7060:2005/05/12(木) 22:56:03 ID:???
>>68
すまん改行をすればよかったな、藻前さんに言っているわけじゃなく、最近の流れに対しての不満かな・・・
7167:2005/05/12(木) 22:56:13 ID:???
Rdとカイ越で計略被ってた・・・orz
スルーしてくれ
72ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 22:59:08 ID:???
弱体+隻眼くらったらSR馬超と姜維が・・・
73ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:01:36 ID:???
>>63
ゆみが好きなんでいつかは弓デッキを作りって使いこなしたいです…
で、でも強い武将をみるとひかれてしまって…
7423:2005/05/12(木) 23:08:00 ID:???
>>24
サンクス
両方試してみるぽw
75ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:09:18 ID:???
>>73
そうか立派な目標があるんジャマイカ!!
でも今の資産ではさすがに弓中心はむりぽだな〜
もう少し、頑張って資産増やしていこう!
そしていつかは麻痺矢大号令デッキへ
76ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:09:20 ID:???
今日、郭嘉で敵の城門に一撃加え、
敵の呂範に城の端っこに一撃加えられ、時間切れで負けました。
攻城力って何が反映されるのでしょうか?
また、郭嘉の後方指揮って重ねがけしても意味なしですか?
77ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:11:06 ID:???
重ねがけしてみろ、3人にかけたら総武力+24だぞ
7855:2005/05/12(木) 23:13:34 ID:???
>>71 >>72
それはどういった事ですか?
よくワカランのでよければ教えて頂きたいです

ついでに質問ですが、舞踊中は移動は出来なくても攻撃は出来るんですか?
79ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:13:35 ID:???
乱戦状態になったらどういうふうにカードを動かせば
有利に戦闘を進めることができるのですか?

よく気付いたら、撤退しているのですが・・・。
80ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:14:03 ID:???
>>76
騎馬は攻城力が弱い
攻城力は

攻城兵>>歩兵=弓兵=槍兵>騎馬兵
だったと思う。

それより漏れは攻城時間の貯まる速度の違いはどこから出てくるかを知りたい
81ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:14:45 ID:???
乱戦の時はカードを擦ってるのをよく見かけるな〜俺も最近シコシコ始めたクチだが
82ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:15:42 ID:???
>>80
槍>弓じゃなかったっけ?
83ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:16:09 ID:???
一品より上のランクってどうなってるんでしょうか。
84ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:16:21 ID:???
兵種によって決まってるんジャマイカ?
槍は攻城ダメが大きいんじゃなく、攻城スピードが早いんでは?
85ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:16:56 ID:???
乱戦中は相性と武力だけじゃないの?
動かし方でどうこうってのはない希ガス。
連続突撃、連続突きは乱戦じゃないし。
86ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:18:50 ID:???
>>80
騎馬で突撃状態で城壁に貼り付けたら攻城時間が少し早い気がする。
87ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:19:19 ID:???
でも乱戦の時は槍>弓で三竦みもクソもないぞ
88ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:20:08 ID:???
>>75
優しいお言葉ありがとうございます!!ここのスレっていい人ばかりで幸せです。
弓デッキ頑張ります!!
89ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:22:25 ID:???
>>87
でも、槍>騎馬はそのままでしょ?
まあ、騎馬はそもそも槍と突撃も乱戦もしないけど。
弓は近接弱いって書いてるしね。
90ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 23:54:12 ID:???
>>30
許チョの挑発は使い方が難しいから初心者は使わない方がよいかと、俺的には

UC黄忠 曹ヒ 
(曹仁or王平or関平)×1
(チョロマツorシン皇后orカイエツor牛金or劉封)×3

になってしまう・・・、武力不足・・・。
曹ヒの「指揮」かシン皇后やカイエツの「弱体化の計」を主に使って攻めるとよいかと。

コスト1を2人外してコスト2武力7以上の主力アタッカーがあと一人いるとだいぶ強くなると思われ。
R馬超RチョウウンRキョウイUCチョウヒRソウソウRdRジョコウSRホウトクUC夏候エンとたくさんいるので頑張って引き当ててくださいな。
RdとRキョウイは弱体化や挑発の計略持ちなのでコスト1メンバーの分の計略を補ってくれるのでオススメです。

R黄忠R許チョRバショクRシバイは全部使いにくいカードなのでコスト2主力アタッカーと交換するには複数枚出してもいけるかどうか微妙です。
91ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:06:46 ID:???
最近友人とはじめたのですが
友人が魏と蜀を使っており呉の使っていないカードを借りてプレイしています。

借りたCは呉のC、UC全部と
Rが孫堅 孫権 太史慈 周瑜 呂蒙 孫尚香 陸遜で
SRは孫権 周瑜 呉夫人です
友人にはデッキはとりあえず自分で考えてみろといわれたので

孫堅 孫権 太史慈 孫尚香 呉夫人
という構成にしてみました
戦い方は序盤耐えて賢母→若き王の手腕で突っ込んでいます

質問は
・舞い・弓・攻城兵はマニア向け。
とあるのですが弓3枚なのは問題でしょうか?

あと呉って騎馬いないんですか?CやUCにはいなかったのですが・・?

太史慈よりダメージ計略の周瑜や陸遜のほうがよいのでしょうか?
武力下がってしまうのが不安です。

デッキにまだまだ腕が見合っていないのは承知しておりますが
最初からこんなキラキラしたデッキでとまどっているのも事実です・・

アドバイスやおすすめカードなどありましたらぜひ教えを賜りたく・・
92ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:11:40 ID:???
その序盤耐えて…ってのが呉デッキの肝ね。
また、耐えて士気たまったからって自分側が有利になるとは限らない。
それより序盤から単発強化して相手に消耗戦を強いる方が有利な場合がある。

弓は、高武力弓と低武力弓単発、弓ワラワラで大分違うから。
弓ワラワラだと、うまく弓兵に攻撃仕掛けられないようもっていけばかなり強い支援になる。
高武力弓は単発でも結構強い。けど、それはあくまでも他ユニットの支援を行った場合。
低武力弓単発は相手の攻城をおくらせるくらいしか役たたない。

テンプレに書いてあることは基本だけど、それが全てじゃないんで頑張れ。
このまま呉単に目覚めよう
93ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:15:04 ID:ehYuPQ8U
R許チョは使いやすい方だと思うんだがなぁ…
94ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:16:45 ID:???
>>91
呉は騎馬がなんとRの2体しかいない…
そして槍は4体…つまりなんだ
偏ったデッキならざるを得ないわけで…
その資産なら普通に槍とか馬がないときついよね
95ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:20:30 ID:???
>>91
今のデッキが一番まし
あとは周泰、孫策、呂範あたりと入れ替えたりするだけが呉バランスの世界
世界狭いな
9691:2005/05/13(金) 00:32:10 ID:???
助言ありがとうございます!がんばって呉単で生きていきます!
でも騎馬2体しかいないんですね・・・orz
呉って自爆系計略多すぎて難しいですね・・・

確かに使ったとき対戦相手が
柵と弓一杯の呉単で隕石?みたいなので城にダメージを与えるデッキでした
なので序盤相手が自陣から動かずうまく士気が溜められました
まだ馬や槍などの相手は未体験です

賢母から天啓を使って突っ込んでみたいので
乱戦に弱い弓を減らしてがんばって馬か槍をいれたいと思います。

あと弓って射撃中に目標を変えることができるのでしょうか?

97ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:33:47 ID:???
>>96
カードの向きを変えればよし。
98ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:37:56 ID:???
向きを変えるんですね、賢母するときしか向き変えたことがなかったorz
機会があればやってみます!

今後は太史慈を外してがんばって孫策にして一家デッキを目指してみたいと思います
どうもありがとうございました
99ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:39:51 ID:???
>>80
攻城力は槍のほうが若干高いようだ。あと武力には関係ないぽ。

攻城時間のたまる速度は知力に依存してるっぽい。
今日テンイとリテンでテンイが少し早めに城に張り付いたにもかかわらず、
リテンが先に攻城を開始した。ちなみにテンイは攻城する前に撤退したorz
100ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:41:00 ID:???
>99
知力依存は迷信では?じゃないと呂布の攻城速度が意味わからんし
101ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:41:50 ID:???
>>100
あり、そうなのか。うーむ、まさか隠しパラメータ!?
102ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:42:15 ID:???
>>99
むしろキャラごとに隠し設定とかがあるというほうがまだ信じられる
103ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:45:13 ID:???
攻城時間の貯まる速度は、知力依存ていうのは可能性が高い。
ただ、神速状態などいろいろなパラメータが含まれているようなので
まだ詳細がわかっていない。
104ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:45:59 ID:???
SR趙雲の攻城は体感で早いと思う。
張り付かれる前に城から出してるのに攻城された覚えがある。
105ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:47:20 ID:???
>>103
知力依存の可能性は低い、カクの攻城速度が他と変わりないから
106ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:48:37 ID:???
じゃあ兵種によって攻城スピードを決定するパラが違うとか
107ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:55:02 ID:???
槍の当たり判定ってどのあたりにあるのでつか?
先が相手の中心の馬にまで当らないと攻撃は成立しないの?
108ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:55:38 ID:???
知力+武力+コストで総合的にっていうのはどうよ!?・・・・ダメか
109ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:59:35 ID:???
攻城速度は知力依存、神速中は若干速いのは事実。検証もしたし、漏れや周囲(一、二品)
の中では定説なのだが…嘘だと思うなら店内対戦で検証してみ。
知ってる・知らないではプレイに雲泥の差があるので、試すのは無駄金じゃないと思うぞ。
空神速(攻城の為だけに神速戦法を使う意)のお陰で取れた試合も多数あった。

…てかスレ違いだな…
110ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:00:08 ID:???
攻城ゲージのたまりかたはステージによってパラメータ違ったり
111ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:01:30 ID:???
攻城ダメージが少ない兵種ほど準備時間が短くて、でかいヤツほど長いってのが
一番信憑性ありそうな希ガス

攻城ダメージは体感だが、攻城兵>>>槍>歩兵≧弓>騎馬って感じかなぁ
112ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:04:23 ID:???
歩兵が早いとうわさ  あとコスト低いのが早いらしい

だから黄頭巾 軍団は怖い
113ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:04:54 ID:???
>109
とっくに試してるが、ほぼ同時に攻城はじめたカクと呂布で、呂布のほうが早いのは
どう説明を付ける気?
114ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:05:45 ID:???
弓と槍は同じ
歩兵は弓、槍よか弱い
115ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:07:36 ID:???
なんか初心者がはいりずらいスレッドですね
116ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:08:48 ID:???
>>115
一品クラスの香具師に熱く語られると居場所ないよね。
117ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:09:31 ID:???
自称一品はスルー汁
118ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:16:57 ID:???
7品の微妙な俺がいてもいいのかな
119ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:22:52 ID:???
一品では定説なのだがとかいうことをいきなり言われてもネー
120ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:26:24 ID:???
とりあえず、1品でもなんでもいいから
>>107の質問の答えが分かる香具師答えてやれ。

正直、漏れも気になる。
121ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:26:33 ID:???
>>109
神速は早く感じるだけ。
攻城ゾーンに早く張り付くからそう感じるだけで攻城スピードは同じ。
122ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:27:08 ID:???
>113
「ほぼ」同時だったんでしょう?知力依存とはいえ、微差。武力依存の城ダメも見た目で判断は出来ない
くらいの差じゃん?速度もほんと微妙な差。それでいて通信のラグがあるもんだから
意見が別れてしまう。同時に攻城エリアに入れたとしても、同時に攻城準備が始まる訳じゃあないんだよね…
123ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:27:47 ID:???
>>114
しかし瀬賀のマニュアル?みたいなもの(ゲーセンに置いてある無料の冊子)には
歩兵=槍=弓
とあるんだけど
124ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:31:17 ID:???
>>122
ほぼ同時に攻城準備を始めて、リョフが早かったってことでは。
125ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:41:55 ID:???
>>127
攻略指南書
126125:2005/05/13(金) 01:43:15 ID:???
>>123
でした
127ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 01:45:03 ID:???
攻城ゾーンは縦に幅があって、カードを奥に置くと「攻城準備中」の文字が出ても
すぐにゲージが溜まらずに一番奥まで動いてからゲージが溜まり始める。
おそらくこの部分の時間差が影響しているだけで、攻城スピードは全員一律と思われる。
ちなみに、三体の騎馬同時に張り付かせて(カク、Rトン、徐晃)そのまま攻城したが、
有意差は認められないと言っていいくらい間がなく三体立て続けに攻城が入った。
128ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 02:16:51 ID:h2/yaBwf
いや俺が試したときは呂布はかなり遅かったぞ
攻城準備中に横移動してたとか言うオチじゃないよな?
俺も何人かで試したけど知力依存(計略使ってのテストは無し)で間違いなし(同じ兵種の場合)
>>107 カスッタだけでもいけるがうまくカスらせるのはかなり難しいぞ
129ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 02:21:16 ID:???
>攻城準備中に横移動してたとか言うオチじゃないよな?

その言葉をそっくりそのまま返したい。つうか、妄想乙ってレベルだ。
カード微動しただけでもその分攻城ゲージの貯まりが遅くなるのに、
明確な差を確認できるわけがない。
130ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 02:22:28 ID:???
スマン上げちまった上にかなり読みづらい
131ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 02:28:26 ID:???
結局、他の人も追試出来るようなやり方で
複数回試した結果とか書かない限りは、
やり方すら書いてない127も128も説得力ないよ。
132ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 02:30:43 ID:???
127は説得力あると思うけどな。確かに城についてから微妙に前進する。
133ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 02:36:27 ID:???
ゾーンの縦幅はその通りだし、それが影響している可能性は否定しないけど、
攻城スピードが一律である根拠は書いてないと思うが?

否定してるけど、あくまで説得力の話ね。
127と同じで知力依存してない派だから。
134ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 02:40:56 ID:???
つまり攻城は弓矢の攻撃判定と同じようなものって事ね
135ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 02:43:17 ID:???
遅い早いってカウント的にどれくらいなんだ?
1カウントが大体3秒だろ?
攻城は台の奥までカード置いたとして感覚で2.8秒ぐらいで始まるぞ。
もし違うとしても0.何秒かの違いだろ?
そんなわずかの差がわかるのか?
それと知力差は嘘だと断言できる。
136ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 02:47:46 ID:???
まあ、知力差で速さが変わるというのは今のところガセの域ってことで。
時間がもったいないときはカードを微妙に盤面上端より手前に置いて、
攻城に入ったら動かさない、という技術は有効ってところかな。

あと、同一兵種でも武力差で攻城ダメージが変わる、もしくは攻めた位置で
攻城ダメージが変わる、という噂については検証しやすいからいずれ確認したいね。
一応俺は武力差で微差説派。俺のカクが一発、相手の曹操が一発それぞれ殴って、
見た目同じなのに俺が負けたってことがあったから。
137ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 03:00:04 ID:???
>>136
俺も城門同士でお互い騎兵で一発づつ削ってて引き分けかと思ってたら負けてたときがある
138ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 03:03:41 ID:???
鼓舞の舞中は何カウントで士気が1溜まるのでしょうか?
139ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 03:25:15 ID:???
質問スレッドに土蔵
140ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 04:09:24 ID:???
徐晃とUC夏侯淵はどっちが使えますか?
141ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 04:22:45 ID:???
開幕他軍の大攻勢食らうと回復やらなんやらで
最後まで防戦一方になってしまうんですが対策とかありますか?
142ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 04:25:47 ID:???
>>140
断然ハゲてる方
復活は伊達じゃない!
143ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 04:28:14 ID:???
>>141
一度城内に撤退すべし
効果きれてからで間に合うよ
144140:2005/05/13(金) 04:29:02 ID:???
目先の武力に囚われてる俺は若造ということか

>>142
dです
145ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 05:53:59 ID:???
知力差は関係ないと思うがな
ハイゲンショウとかゴリラとか早いし
146ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 06:26:53 ID:???
すみません、対策をお教えください。

傾国の舞に勝てる気配がしないのですが……
147ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 07:26:32 ID:???
ただいま1級です。対戦でさっぱりかてません。
R劉備 R姜維 R黄忠 R徐庶 UC甘皇后
プレイングとしては、序盤をなんとか耐えて、
中盤で姜維や徐庶を巻き込んでの桃園や落雷、挑発って感じで遊んでるのですが、
なかなか桃園にもっていけず、また使ってもすぐに死んでしまいます。。。

多分、R劉備はこのデッキには合わないのかなぁとか考えていたりします。

資産: SR諸葛亮 R趙雲、魏延 UC馬岱、張飛、陳到、法正、劉禅
Cは夏侯月姫以外はほとんどあります。

こうしたらいいみたいなアドバイスありましたら、是非ご教授ください。
148ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 07:45:28 ID:???
>>147
R黄忠いらない
R趙雲かUC張飛を入れる
夏侯月姫いればR徐庶外して法正入れたい
もちろん桃園ほど上がるわけじゃないけど後方指揮はかなり使えるし
あと甘皇后使う気なら柵持ちの誰か入れないとすぐ潰されるよ

149ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 08:07:26 ID:???
桃園は使うタイミング図るのが難しい。ダメージ系、弱体化系、反計などの使える武将を先にヌッコロスか、囮を泳がして、相手に士気を消費させるとかしないと安心して使えない。
後出しするのがいいかも。

どんなに工夫して発動させても一騎打ち負けでアボンできる素敵な計略ですよ。orz
150ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 08:19:55 ID:???
俺の場合は魏蜀デッキにしてR惇とかR馬超を先に行かせて一騎打ちの危険性防ぐ
151ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 08:22:07 ID:???
>>147
ちょっと待て 甘皇后舞わせないのか?
152147:2005/05/13(金) 08:28:09 ID:???
甘皇后はオトリのつもりです。
コスト1で入れられる良いカードがあんまりないので。。。
(代わりに伊籍or張松っていう手もあるかもしれません・・・)

もし甘皇后メインにするなら、out 劉備+徐庶 in 魏延+法正に加えて
コス2.0のよい騎兵がいるんじゃないかなぁ、なんて勝手に妄想してます。
(ただし、2.0騎兵なんて、魏の夏侯淵しかありませんが^^;)

out黄忠は・・・いいんですが、代わりに槍いれるのって
結構きびしそうな気がしてましたが、大丈夫ですか?
槍3枚以上はうまく動かせないヘタレなので・・・
153ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 08:46:53 ID:???
>>146
基本的にめちゃくちゃ弱いです
対策というか普通にぶん殴れば勝てます
むしろ負ける方が難しいです
154ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 08:48:40 ID:???
>>146
だって舞ってる間相手は実質6.5コスな上に士気7も使用済みなわけで
155ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 08:48:58 ID:???
>>147
R劉備を使う場合は高知力かつ高武力のカードが揃ってないと厳しいです
はっきりいって玄人好みのカードなので最初は使いやすい法正などで
ゲームの流れをつかんでからにしたほうが無難だと思います
156ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 08:50:46 ID:???
>>152
とりあえず甘皇后→チョロマツ そもそも対戦は初心者狩りだらけだから負けても気にしない
157ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 09:22:50 ID:???
品までCOM戦でやって、対人戦デビューしたら怒涛の20連敗。
R劉備を引いて桃園使ったら初勝利ゲト。
それ以来R劉備を抜けない俺来来。
158ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 09:35:16 ID:???
最初のうちは負けるさ
それもあっというまに
逆もあったが、
159ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 09:35:53 ID:???
SR甄皇后の絵はワンピース書いてる人?ナミっぽいし。
160ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 09:40:29 ID:???
>>159
それは瀬我の策だから騙されちゃ駄目
161ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 09:40:35 ID:???
>>159
全然違うだろ 第一K談社勢力ゲーに集英社が来るわけがない
162ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 09:41:33 ID:???
4品以上のスレを攻略スレとして復活させませんか?
163ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 09:41:46 ID:???
>>152
おとりってw 意味不明

甘皇后 おうt 著路松 いn 
R姜維 ヴぉおと  R趙雲  いn

これで、だいぶバランスとれるだろ
164ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 09:42:47 ID:???
策略使う奴の知力が同じで、相手の知力も同じ場合
威力の並びはどんな感じですか?
165ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 09:42:57 ID:???
>>159
釣られてやる



そうだよ
166ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 09:43:47 ID:???
>>161
でもよ、セイントセイヤのアニメ作画の奴がSR馬超かいてるそうじゃないか
167ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 09:46:32 ID:???
まぁ元々レイプはワンピのパクリだしな
168ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 09:50:05 ID:???
>>166
釣れますか?
169ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 09:58:16 ID:???
>>147
桃園はつよいよ。うまく使えば。今俺は桃園デッキで5、6品を行ったり来たり。
R黄忠をUC黄忠に。甘皇后とジョショを外して、月姫と馬岱あたり入れれば
かなり戦える。ジジイは桃園に入れないほうがいいな。
170ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 10:00:35 ID:???
>>168
俺もさあ、集英社関係 いるわけないとおもってたんだけど
マジっぽい
171ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 10:00:48 ID:???
>>169
五六品なんざどのデッキでも行けるわ
172ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 10:05:07 ID:???
黄月英・・・UとSRの間に何があったのですか?
173168:2005/05/13(金) 10:06:07 ID:???
>>170
いや、>>168はジョークだったが
アニメスタッフと集英社は別物だろうに
174ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 10:06:10 ID:???
>>171
つ【呉スターター】
175ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 10:08:53 ID:???
スターターから呉だったのでずっと呉でやっててSRリョモウを手に入れたのですが、
うまく使えません。
攻めきれないというか、相手の城門に行くタイミングがつかめないというかそんな感じです。

今のデッキ
SRリョモウ、オウイ、Rリクソン、Cソウショク、シュチ

持ってるカード
SR  :リョモウ、オウイ、リュウビ
R   :呉はだいたい。魏とショクはちょっとずつ。
UC、C:呉はだいたい。他はあんまりそろってません。
176ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 10:12:33 ID:???
>175
陸遜はコストに見合わないから外したほうが良いと思われ
177ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 10:14:39 ID:???
>>175
試しに流星使ってみれば?
178ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 10:15:24 ID:???
>>172
次元超越
時空の魔女が・・・・
179ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 10:17:42 ID:???
>>175
全員の名前をカタカナにすると北斗の拳のキャラっぽいな、とオモタ
180175:2005/05/13(金) 10:22:42 ID:???
みなさんありがとうございます。
リクソンの代わりはやはり騎馬がいいのでしょうか?
流星の舞は悩んだんですが、弓じゃなかったり柵がなかったりで入れてませんでした。
とりあえずシュチの代わりにダイキョウで遊んできます。
181ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 10:23:37 ID:???
>>179
この海のリクソンの目をもってしても…
182ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 10:26:16 ID:???
>>180
>流星の舞い
貂蝉より強そうだなw
騎馬より弓入れろ、弓
183ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 10:34:44 ID:???
>>180
騎兵いるかな?
騎兵入れるんなら弓の頭数入れた方がいいような気がするよ
俺は麻痺矢も流星も使った事ないのでなんとも言えないんだけれど
この手のデッキにとって怖いのはやっぱ騎兵なんだべ?
俺は神速ベースの騎兵中心でやってるんだけれど
柵から槍の穂先が出てたらやだなーって思う
R周泰なんかどうよ
184175:2005/05/13(金) 10:41:35 ID:???
すいません、浅はかでした。
2の弓はタイシジとジョセイがいます。
槍はシュウタイがあります。
前使ったんですが、計略すると死んでしまうのではずしてました。
185ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 11:26:51 ID:???
>>184
そっかそっか
自爆系の計略は使う必要ないと思うよー
できるだけ麻痺矢に使いたいし、いざって時に浄化使えないとヤバイしね
太史慈も良さそうかな?麻痺矢デッキの事は解らん・・・(汗
詳しい人よろしくー

陸遜抜いたらコスト1の弓二人入れるってのも有りかもだし
コスト1の弓と槍を入れるってのも有りかもだし
もちろんさっき言ったR周泰や流星入れるのも有りかもだし
色々やってみて自分に合ったの見つけてねー
ガンバッテー
186ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 11:32:46 ID:???
>184
王異は踊るの?柵弓要員なだけ?
踊るのであれば、太史慈を入れたほうが良いと思う。
187ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 11:34:18 ID:???
攻城ってやっぱとまって無いとゲージ増えない?
188ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 11:40:34 ID:???
>>187
特攻以外はそうだよ
189ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 11:43:41 ID:???
サンキュー!
じゃあ奥までカードやらないで、わりと手前の攻城範囲ギリギリに置いた方がいいんだぁ
190ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 11:47:13 ID:???
だね
騎兵なら必須のテクニック
門の前なら横にして置くと良いよ
191ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 11:55:16 ID:eD0WaVhI
スターターパックの箱にカードをいれてるんですが、入りきらなくなりました。
皆さんが持ってるプラスチックの箱はどこで買えるのですか?
192ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 12:09:19 ID:???
>191
表に「三国志大戦」ってロゴが入ってる、白いカード入れの事?
あれは、スターターパックを買った時に、店員さんに言えばくれる。
ただ、もう配ってない店もあれば、最初から配ってない店もあるので注意。
一度、行きつけの店の店員さんに聞いてみるといいです。

そうじゃないものであれば、文房具屋さん、またはトレーデングカードを扱っているおもちゃ屋さん
193ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 12:13:13 ID:???
俺はそれ知らないで普通にかっちまったんだorz
194ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 12:26:43 ID:???
100円ショップのタバコケースオススメ
195ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 12:27:39 ID:???
挑発を連発する人がいるんですが二度掛けすると効果時間って長くなるんですか?
196191:2005/05/13(金) 12:42:35 ID:???
ありがとうごさいました。あの白いケースは貰えるものだったのですね。もう無理か
(´・ω・`)

100均のタバコケースですか。安くていいので探してみます。ありがとうございました。
197ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 12:42:40 ID:???
>>194
コンビニに売ってるカードホルダーお勧め1勢力まるまる入る
198ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 12:48:16 ID:immWrxFq
功城時間は二人同時に張り付いている時に攻撃の間隔がほぼ一緒だから知力は関係ないと思う。
199ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 12:54:33 ID:???
一品の中では定説なのだが(プゲラ
200ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 12:55:35 ID:???
一品になったとたんみんなで統一見解をもつようになるから
早く一品になりましょう
201ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 12:59:48 ID:???
(´-`).。oO(>>199>>200は何が言いたいんだろう・・・)
202ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 13:04:41 ID:???
カードはコンビ二で売ってるカードホルダーに入れるのが一品じゃ定説、って事じゃないか?
203ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 13:07:18 ID:???
少し考えてみれば1品でなくてもそうするでしょ。
204ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 13:12:02 ID:???
コンビニのはデザインが子供チック
デッキによってはおすすめ

シック(別に病気じゃないよ)な大人は煙草ケース
ダンディに決めようぜ

こんなとこですか?
205ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 13:12:27 ID:???
コンビニのカードホルダー使わない奴は雑魚
プレイヤースキル磨いてから出なおせって事じゃね?
206ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 13:14:11 ID:???
攻城スピードに差があるという説を提示するなら
まず実際に時間を計ってからだな
207ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 13:14:21 ID:???
>>204
コンビニのはデザインもクソも…シンプル過ぎて大人も子供も無いような
208ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 13:28:24 ID:???
>>204
コンビニでも無地のはあるよ。
俺はセブイレブンで買った黒透明の使ってるよ。
209ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 13:32:14 ID:???
SR甄皇后の計略の効果がいまいち分からないのですが。
撤退して復活した武将でもその効果が持続するのですか?
210ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 13:41:28 ID:???
>>208
逆に、
無地ではない子供っぽいデザインのケースをコンビニで販売しているってことですか?
目からうろこ
211ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 13:45:30 ID:???
>>209
死んだ瞬間に活動可能状態にある武将全てにかかるらしい
212ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 13:58:57 ID:???
ハードスリーブはどこで買うのがお勧めでしょうか?
使ってる武将カードはハードにいれなきゃ端がめくれてくるような・・。
213ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:00:47 ID:???
>>212
100均で売ってるけど…

スリーブに頭から挿れてる?
尻から挿れるとめくれるぞ
214ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:01:24 ID:???
多枚数デッキじゃなければ、ハードケースおすすめ。
100均で3つ入であるよ。サイズはB8がいい感じだったと思う。
215ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:02:53 ID:???
 ヾ('A`)ノ ユミノジダイ
 へ/ヘノ   マダカナー
216ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:04:16 ID:???
誤爆スマネ_| ̄|○
217ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:04:57 ID:???
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) そうだ、諦めよう!
     ノヽノヽ
       くく
218ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:08:42 ID:???
城ダンスってなに?
219212:2005/05/13(金) 14:09:27 ID:???
>>213、214
サンクスです。ダイソーに逝って来ます。
220ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:13:27 ID:???
>>213
目から鱗がおちますた。
212じゃないけど、俺も入れなおしてくる
221ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:19:39 ID:???
>>218
バグ技。使うと晒される
222ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:20:33 ID:???
>213
スマソ、意味がわからんのだがカードに頭とケツの違いってあるのか?
カードの底辺をスリープの下に入れるのは間違いってこと?
223ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:22:35 ID:???
100均のあれってちょっとでかいのが問題
騎馬2体同時に操る時には不便だなぁ
やっぱ通販のあれが一番いいんだろうが…
あれだけ単品でうってくんねーかなー
224ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:22:44 ID:???
スリーブを上から重ねるか下から重ねるか、って事だろ
225ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:25:02 ID:???
頭から入れた方がいいね。俺も今入れ直した。生活の知恵だわ。
226ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:25:06 ID:???
>>222

今日やられた・・・

あの城壁付近で砂煙みたいなのが出てるやつのことだよね?
227ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:29:01 ID:???
で226は222に対して何が言いたいんだ?
勘違いか?
228ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:29:08 ID:???
>>225
上からと下からとでは違いがあるのか?底から入れるけどめくれたことない。
攻城とか城内はいるときには隙間にささってあせるけど・・・。
229226:2005/05/13(金) 14:31:21 ID:???
間違いです・・・

>>221でした・・・
230ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:37:12 ID:???
俺は今まで下から入れてたせいでめくれまくってる。
231ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:37:21 ID:???
カードは主に上の方向に向かって動かすことが多いよな?
つまりその方向が底になるようにして入れたほうがズレが起きにくいと
232ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:44:39 ID:???
>231
ナルー。そゆことか。
しかし、めくれるまで激しく動かすもんだな。
233ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:49:06 ID:???
どうもここは弓の評価が低いようだな。
騎馬や槍のように単一デッキが出来ない弓は弱く感じるだろうが、実は弓は結構強い。
初心者は騎馬を3体とか使いこなすのは難しいと思うので、あえて弓を1部隊ぐらい入れた方がいいのではないかと思う。
弓は離れてても攻撃できるが、騎馬の突撃にはかなり弱い。あと数の多い敵にも弱い。
そこで柵で弓を守ろうと考える人が多いと思うのだが、柵弓もいいけど、あえて柵無しで武力のある弓をオススメする。
弓を守るのは強い槍をお勧めする。強い槍の後ろに強い弓が居る構図はなかなか攻略が難しい。
弓を死なせないように部隊を壁にする。常に弓を撃てる位置いつつ、前に行き過ぎない。壁部隊が死にそうになれば、早めに城に下がり攻城にそなえる。
この3つを守れば弓はかなり頼りになる。マジオススメ
234ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 14:49:07 ID:???
>>211
ありがとうございました。
235ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:00:01 ID:???
いまさらだが攻城準備中のときのバーの動き確認してる奴居ないの?
明らかに知力高い奴の方が上がり早いんだけど
時間がどうとか以前に見ればわかるかと思うが・・・
236ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:00:43 ID:???
>>235
妄想厨乙
237ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:01:44 ID:???
>>233
その考えだと乱戦が凄く弱い
柵が無いとやっぱり安定しないと思う
弓を2人使う場合なら柵1枚は欲しい
238ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:01:44 ID:???
今日夢でSR名君引いた
今日こそ名君に巡り会える気がする

待ってろよ権坊!
239ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:03:55 ID:???
台に放置してあるカードって貰っちゃっていいの?
240ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:06:10 ID:???
>>235
そんな事実はない
241ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:10:45 ID:???
>>239
好きなだけ持って行くが良い。

ただ、自分のホームのように一人○枚までという注意書きがあるときは
それに従うように。
242ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:15:06 ID:???
五月辺りからは普通にUCも放置状態になっているから初心者にはオイシイよなァ

そんな俺は400プレイしても未だに引けないUCが二枚あるぜコンチクショウ!
243ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:17:17 ID:???
近頃三国志に空きが目立ってきたから

1、知力で攻城スピードが変化する
2、武力で攻城スピードが変化する
3、知力・武力の合計値で攻城スピードが変化する
4、神速状態、強化状態で攻城スピードが変化する
5、呂布とカクでは呂布の方が攻城スピードが早い

の5つを検証してこようと思うんだが。
他に検証するものある?

スレ違いか?
244ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:20:18 ID:???
>>243
是非やってくれ
245241:2005/05/13(金) 15:20:42 ID:???
>>239
すまない。台に放置してあるカードな。
持って行っていいんじゃないか?

デッキ忘れだと思われる場合はゲーセンに届け出るべし。
246ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:21:59 ID:???
>>245
>>239のいってるのはカード放置で両替とか言ってる香具師のことじゃまいか?
247ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:24:08 ID:???
>>246
ある意味、そーゆーバカのカードは持ってってもいいけどな。
248ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:28:40 ID:???
俺もこの前100円足りずにやってしまった。
これからはちゃんと両替しておこう
249ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:32:56 ID:???
>>243
だから、1はあきらかに違うだろ
誰かが釣りで定説だとか言ってるが
だったらハイゲンショウなんて何時攻城できるってんだ
250ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:33:34 ID:???
>>247
みつかったら間違いなく喧嘩だな
251ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:37:26 ID:???
張遼か曹操 と劉禅 つっこませりゃ1−3はすぐわかるな
それと定説とか言ってる奴のアフォさも    すぐわかるな
252ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:38:21 ID:???
>237
柵があると柵の裏から出てこない弓多すぎるからあえて柵無しを勧めてみた。
あと柵もち弓って柵無しよりコストあたりの武力低い感じするんで、脳筋弓をオススメしたい。
弓は離れてるから、計略の心配は少ない部類だし知力はわりと無視していいと思う。
挑発がきびしいが、挑発に関しては知力あってもきびしいしな。
あと弓は乱戦こそ威力が発揮すると思う。前線で同武力が乱戦になってれば、武力1でも弓の援護あるほうが勝つ。
部隊数的には相手の肉弾部隊の数に押される気もするけどこっちの弓は無傷だし、悪くは無いと思う。


253ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:42:05 ID:ruy5U7uE
おれのチョロ松かえしてくれ(・ω・`)
254ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:47:28 ID:???
戦略にも関わる重要なファクターを見落としてる事で確実に損をしている。
それでも勝つ奴は勝つし、負ける奴は負けんだ、根拠も裏付けもある事実を曖昧な体感・経験則で
否定するのもいいだろう、別に知ってる知らないで劇的な変化はないし。
255ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:48:08 ID:???
>>253
RBOXにくそのようにころがっているでしょ
256ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:51:56 ID:???
>251
それじゃ1,2は分からん。

1.満寵(3:7) VS 他周倉(3:1)
2.姜維(7:7) VS 麋竺(1:7)
3.陳珪&陳登(1:5) VS 関羽(9:7)

槍だとこんな感じかな。
257ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:51:57 ID:???
群馬だとRBOXがあるゲーセンないんだよね・・・
258ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:52:40 ID:???
張松を愛用してたんだけど、リスト見てビックリ
キョウイ、強すぎる…
259ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:54:01 ID:???
>>258
チョロは馬なのが強み。
馬鹿な槍がかけられたら目も当てられん
260ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:55:17 ID:???
張松など許チョで一撃死よ
261ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:56:32 ID:???
まぁまぁもちついて>>249。折角>>243が検証してくれると
いうんだから、その結果を見てみればいいじゃない。
ともかく>>243には期待してます

あと個人的には

(a)同兵種で武力・知力ともに同パラメーターな別武将での比較
→もし攻城スピードが違うなら、武力・知力以外のパラメーターが?
(b)異兵種で武力・知力ともに同パラメーターな別武将での比較
→兵種間での攻城スピードの差はあるのか?もっとも、(a)の結果
によっては純粋な比較にならん恐れがあるけど。

辺りに興味があるけど、その辺はどうなんだろうね?
・・・あれ、兵種ごとの攻城スピードの差ってもう解明されてたっけ?
もしそうだったらすまんこってす_| ̄|○
262ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:58:42 ID:???
>257
店に話しして、もまいがちっちゃい箱でも用意汁。
店にしても利点はある(他店にないなら尚更)し、その点を語れば多分設置は可能
そんなに手間でもないでしょ?
263ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 15:59:14 ID:???
>>259
対槍ではちょろ松の方が強いのか・…?
まぁコスト1だし、コモンだししょうがないのか
264ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:00:12 ID:???
>>263
ンナーコタナイ
265ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:00:18 ID:???
妨害系、強化系の計略は術者を殺せば効果時間中でも途中解除するんですかー?
266ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:07:20 ID:???
>>265
解除されない
267ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:07:49 ID:???
しない

挑発は解除される
268265:2005/05/13(金) 16:10:43 ID:???
>>266>>267
どうもありがとー。
269ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:10:55 ID:???
>>243
検証方法など明確にしていただきたい
270ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:11:28 ID:???
一度、ちょろ松に城門まで引っ張られたので、
そのまま攻城したら勝っちゃったことあります
271ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:13:57 ID:???
>>243
同一兵種での攻城ダメージの違いも検証して欲しい。
あと、上の方にも書いてあるが、攻城ゲージは完全に停止しないと貯まらないから、
できるだけ厳密に操作して何度も試さないとわからないと思う。
272ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:19:20 ID:???
>271
同一兵種のダメージはもう答えでたのではないのか?
兵種で基本ダメージが決まって武力で多少上下する。
273ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:24:06 ID:???
カード入れないとクレジット投入できないのですね…はじめて知りました
274ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:24:49 ID:???
>>272
それが通説ではあるが、厳密な検証はされてない。武力と知力の合計という線もあり得る。
275ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:27:25 ID:???
>>271
開始前に、
全員城内配置で決定

読み込み中に敵城門左端、右端にカードを配置後、待つだけ
平地のステージじゃないと比べられないな…
276ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:29:13 ID:???
>>275
平地で同一兵種なら比べられそうだね。問題は槍と騎馬とかだな。
カードを奥に置いたら移動速度の差で確実に騎馬から先に攻城すると思われる。
277ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:41:02 ID:???
やっぱりタイマーかなんかで計る方が確実なような気がする
278ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:42:25 ID:???
なんか台でカップラーメン食ってる奴がいるんだが・・・
店員注意しろ矢('A`)
279ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:55:42 ID:???
>>276
同じ知力の馬と槍を城門付近に待機させる

チョロマツ登場、その2部隊が範囲に入るように挑発して城に引きこもる

挑発効果中にカードを城門に張り付かせる

挑発が切れてカードの位置に移動するまでの間、攻城の足止めに低武力をそれぞれあてがう

あてがった足止め2人が範囲に入るように登園、即ピンポイント落雷で2匹同時に撤退

馬とヤリが同時に攻城を始める・・・・



どう??
280ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:57:37 ID:???
DQNがいる店に行くのをやめましょー
281ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 16:59:09 ID:???
>>279
桃園撤退前に2体ともカードの位置に置くのが難しそう。
両端なら確実だけど、城内挑発使うからそれも無理だし。
282ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:02:39 ID:???
つーかカードを同時に攻めさせるという条件自体がかなりシビア
攻城ゲージが貯まりだしてから、城攻めまでの時間を計る方が確実
283ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:04:54 ID:???
正直見てわからないくらいだったらどうでもいいレベルなんじゃないか?
もしかしたら乱数かもしれないし
284ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:08:21 ID:???
>>281
城門の左右にちょっと出っ張りがあるからそこに固定
285ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:10:13 ID:???
神速使って攻城エリアギリギリ浅い所にカードをセットし、
後はカード動かさないのが最速のような気がする
286ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:23:14 ID:???
>>282
んだな。ストップウォッチか何かで個別に時間を測定
した方が確実っぽいかもね。
287ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:30:26 ID:???
でも攻城中の文字が出てすぐゲージが貯まり始めるわけじゃないからなあ。
目でよく見ないとダメだな。
288ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:33:24 ID:???
とりあえずアルカディアで「検証して欲しい状況があればご応募下さい」とか出てたよ

駄目元で頼んでみれば?
289ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:34:11 ID:???
デスノは平気で嘘データ載せるからダメ。
290ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:34:40 ID:hcxc33HY
R楽進R典イU夏侯淵U程イクU曹洪で今組んでますが、最初の片方サイドの全員攻めをしのがれると勝てないので何かいい案がありませんか?兵法は再起です。
291ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:35:57 ID:???
>>290
伏兵1つで端攻めするなよ。
292ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:36:12 ID:???
全員攻めをやめましょう。
293ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:38:40 ID:???
攻め方を考えよう
基本的にはこちらのユニットがやられないように相手のユニットを確実に1体ずつしとめる
端攻めというのはある程度の経験を積んだ人か黄巾デッキを使っている人でもないと使えませんですよ?
294ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:38:41 ID:???
>>290
相手の兵法がわからない状態で開幕総攻撃は危険。
せめてこっちの兵法は魏の大攻勢に変えたほうがいい。
295ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:42:43 ID:???
各条件が同じなら、
攻城のスピード・威力は、兵士数(HP?)で決まるじゃない?
296ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:43:26 ID:???
>>295
どこでそういう情報を得たのよ?
297ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:52:51 ID:???
公式バインダーDX買ったんですけど、カードリフィルって何に使うんですか?
298ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:59:56 ID:???
>>154
>>155
遅ればせながらありがとうございます。舞担当は全力で叩き潰す方向で考えました。
甘い人に負けてきましたが…… orz
299ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:59:57 ID:???
調べるなら店内対戦で友達使ってやった方がいいな
600円掛かるけど
300ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:02:35 ID:???
>>297
ストレージボックスやデッキケースのパーテーション

また、バインダーの余ったスペースが気に入らない場合に、
スペースを埋めるために入れるなどなど、暮らしのお役立ちアイテム
301ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:14:12 ID:+cDQutVZ
白銀デッキって馬超とどんなの?
302ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:15:50 ID:???
SR馬超が入ってりゃ白銀デッキなんじゃねーの
303ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:27:55 ID:hcxc33HY
290です。色々助かります。デッキ的には問題ないんでしょうか?
304ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:32:55 ID:???
コモン、アンコモンで以外と使える方々を教えて下さいませんでしょうか?
305ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:33:30 ID:???
>>290
まず資産を書く。君が何もってるかわかんねーと、アドバイスのしようがない
次、そのデッキで士気は何に使うんだ? 神速・特攻・反計だけだときついぞ?
306ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:33:59 ID:???
>>303
強いて言うなら典型的な脳筋で状況を変えられるような計略もちがいない
307ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:34:59 ID:???
>>304
たくさんあるから面倒だなぁ
308ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:41:32 ID:hcxc33HY
290です。Rはキョチョ、ジュンイク、曹操、Uは曹洪、典イ、司馬イ、張コウ、于禁、サイブンキです。
309ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:42:53 ID:hcxc33HY
あと、Uジュンユウです
310ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:48:07 ID:???
>>290
少なくとも、RテンイをRキョチョに入れ替え
後はその資産だと正直微妙だが、曹洪はU司馬イかC曹ヒあたりと入れ替えるのを検討
311ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:49:06 ID:???
禿藁なんだがwww
とりあえず>>290、メール欄に半角でsageと入れるのがマナーだぞっと。
312ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:49:41 ID:???
>>308
なんでR許チョいるのにR典イ…
とりあえずR典イ、曹洪ぬいてR許チョ、U司馬イorジュンユウだと思うがね
313ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:51:27 ID:???
>>290
なにはともあれ桃井望を入れろ
それだけで相手は腰をかがめて手で押さえるため操作がままならなくなる
こうなったら勝ったも同然
ただし、相手がリアル女だと全武将が超絶強化となる諸刃の剣だ
心してかかられよ
314ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:53:07 ID:???
だいじょうぶ、ハードゲイもいるぞ
315ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:56:11 ID:???
>>304
大喬、小喬、南下ローセン、ケイドウェイ、ジョニー、ハンセン
こんなとこか
316ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:57:00 ID:???
指鹿為馬の計って、知力時間の計略が発動中の武将にかけたら
有効時間が短くなったりするんでしょうか?
317ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:57:38 ID:???
>>315
うわー見たことねー
318ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 18:58:24 ID:???
>>316
計略の持続時間は計略発動時の知力で決定されます
319ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:01:53 ID:???
いろいろすみません。あとU曹仁がいました。ジュンユウを入れようかと思ってます。ありがとうございました。
320ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:18:25 ID:???
>>314
朱治キュンのことか。
321ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:19:44 ID:???
こんど、ゲームセンターに行ってみようと思うのですが、
アタッシュケース一つぶんくらいの札束で貸切ってできますか?
あと、札からコイン(100って書いてる)に変えるのはウェイターに頼めばいいですか?
322ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:20:40 ID:???
>>321
行く前に縊るほうがいいよ。
323ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:24:21 ID:Qg/EpKqK
>>322
はにゃ?なんて読むの?
324ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:25:22 ID:???
Rシバイを手に入れたので水計連破を使ったデッキにしたいのですが、
診断お願いいたします。
現在3級です

デッキは  Rシバイ R許チョ 曹仁 ベン皇后 カイエツ
使えそうなカードは 
魏 UCカコウトン UCシバイ ウキン サイブンキ ソウヒ 満寵 
    シン皇后 牛金 曹植 劉ヨウ 曹ショウ 
呉 UC小キョウ 諸葛キン 張コウ 呂範 丁ホウ 陳武 朱桓
蜀 UC、R黄忠 馬ショク 厳顔 UC関羽 王平 カコウ月姫 関平 劉封 ビジク 張松
325ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:25:43 ID:???
>>323
くびくくる
326ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:26:36 ID:???
連破なぁ・・・
大水計と同じ効果範囲ならなぁ・・・
327243:2005/05/13(金) 19:28:04 ID:???
検証行ってきますと言ってまだ行ってないです orzスマソ
もうちょい遅くに行く事になるかと・・・。

検証方法についてですが
自分のデッキが神速なので騎馬で検証しようかと思ってます。
時間があまりなさそうなので今日は以下の3点を。

・知力依存かどうか?
→U夏侯淵、R徐晃、U曹洪、R楽進の知力3武将で比較
→U夏侯惇、U于禁、U蔡文姫の知力6武将で比較
(dと蔡文姫が武力8、1で明らかな差が出るか?)

・武力依存かどうか?
→SRカク、U蔡文姫の武力1武将で比較
→C牛金、U司馬懿の武力3武将で比較 (知力1と9で明らかな差が出るか?)
→R楽進、Rカクカの武力4武将で比較

・コストの差で攻城力に差が出るか?
→C劉曄、U蔡文姫で比較。
(まさか・・・とは思いますが。)

ホウ徳とか曹操とか使えたらいいんだけど( ´・ω・`)ナー
初心者スレだからいいかな、と。SRカク入ってますが気にしないで下さい。
328ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:30:22 ID:???
初心者に告ぐ。
サテに座ってからカード選ぶのやめろ。
デッキくらい家で組んで来い
毎回やると誰にも相手されなくなるぞ。
329ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:31:25 ID:???
>>324
R司馬イ?
え、それ使うカードじゃないよ。見て楽しむだけだよ
呂布も殺せない計略とかありえねー
330ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:32:03 ID:???
>>328
初心者なら仕方ないじゃん。
331ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:33:30 ID:???
守成の名君って敵の城攻撃力をいくら下げるのですか?
332ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:36:22 ID:???
>>330
いや、ぶっちゃけ初心者・熟練・常連関係なく、
考えが足りない
333ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:36:38 ID:???
>>331
体感的に4ぐらい。
334ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:38:43 ID:???
>>330
わざわざサテでデッキ組む必要ないだろ。
相手のデッキ見て組み変え出来るわけじゃないし。

先日見た最悪なやつ
IC入れる→両替に行く→10分くらいデッキ組み→1回戦敗退→連コイン(全国大戦継続中以外連コイン禁止の店)

335ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:38:50 ID:???
気持ち下がったかな程度。
というのは嘘で半分以下くらい?
336ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:49:27 ID:???
>>329
連破修正されすぎだよな・・・

今の威力だとコス4くらいでどんどん打てる仕様なら
おもしろそうだが・・・
337ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:57:54 ID:???
こないだ、守成の名君を3回重ねがけした所に
特攻の大号令をかけた騎馬で城壁を攻撃したら


2ドットぐらいしか減らなかったよorz
338ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:58:50 ID:???
R司馬イ
水洗トイレのタンクに水が貯まる前に流してしまうタイプ、

本来、水計ってせき止めて一気に流すから効果あるんだよね?
339ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 19:59:06 ID:???
>>334
大阪のアビオンにいっぱいいるな
そういう最低なの
おまけにトイレでホモってるし
小さい子供も来てるんだ
個室に二人で入って変な声や音だすな
340ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:15:24 ID:???
>>327
まあ時間がないならそんなんでええのではないかな?
残りのケースももおいおいやってもらえるとなお良し。

あと、同じケースを何度も試せないならストップウォッチ持ってけ(w
341ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:29:30 ID:???
>>339
ホントにアビオンってホモ多いよね
なんとかして欲しい
まあ場所的にしかたないのかもしんないけど
342ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:30:22 ID:???
攻城時間なんだが、R太史慈を使って、天衣無縫状態と通常状態で
明らかに攻城時間が違った(約 2倍)。
武力・知力上昇が攻城速度に関係ありと思われるが、隠しパラメータ説も否定できない。
ほかのユニットで追試してきます…。
343ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:32:29 ID:???
>>342
よろしくお願いします
344ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:37:55 ID:???
アビオンの三国志って2階の狭い場所にあるからあそこではやったこと無いな
結構混んでるし。

ってか俺も良くいくがホモってのは初耳だ
345ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:39:33 ID:???
お前のケツを生温かく見てる香具師がいたら要注意だ
346ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:41:24 ID:???
踊らせる気がない場合、王異と文ペイどっちを入れたらよいでしょうか?
1程度の武力差なら頭がよくて、魅力持ちの王異の方がよい気もするんですが。
347ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:41:36 ID:???
>>345
ノンケには手を出すなよ……
348ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:44:27 ID:???
1の武力差は大きい

かな?
349ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:44:29 ID:???
>>346
ブンペイのがいいが
他にいいやつはいくらでもいるぞ
350ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:46:36 ID:???
1の武力差は大きい特に弓はな
351ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:46:50 ID:???
>>344
トイレにはあんまり行かない方?
5回に1回はホモってる奴がいる
時間が違うのかも知れないが
イカくせー!
店員なんとかしろよ
352ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:49:42 ID:???
初心者が近よりがたいトイレだな
353ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:49:53 ID:???
今日、学校の昼休みに友達と一緒にゲーセンに行って、
自分なりに練った新デッキで挑んでみたら、なんと初めて3連勝できて嬉しかった。

…なのに、カードが入ってなかったんで店員呼んでたら、結構時間が掛かって、
そんで昼休みな上に友達を待たせてたんで急いでたら、ICカードを忘れてしまった…
ムカついたんでICカード買い直して放課後に再挑戦したら、
モロに初心者狩りに出くわしてしまい、知識が足りなくて敵の計略に惜敗…

しかも、まだカード30種類も無いのに、出たやつ全部ダブりやがった…

…今日は誕生日なのにあんまりだ…ヽ(`Д´)ノチクショーウワァァァァァァァァァン!
354ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:50:03 ID:???
>>351
店員すら(ry
355ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:51:46 ID:???
>>353
そういうことはチラシの裏にでも書いてろ。
ここはお前の日記帳じゃねぇんだ。





(´・ω・`)ノ明日はきっといい事あるから、な。
356ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:51:50 ID:???
>>353
3連勝おめでとう。一度できればもう一度できるさー。
357ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:52:06 ID:???
>>353
俺も今日誕生日だぜぃ
奇遇だな
358ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:55:09 ID:???
>>351
いや、日本橋界隈じゃトイレ少ないからなよく利用するぞ。
俺が行くのって土日の昼から夕方が多いからそのせいだろう
まさかいくらなんでも真昼間から盛ってないだろうしw
359ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:55:11 ID:???
>>353
>>357
体のどこかにボール型の痣がないか?
360ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:55:28 ID:???
13日の金曜日
361ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:59:45 ID:???
>>358
今ホモってる奴がいやがりますよ
362ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 20:59:58 ID:???
張紘の柵強化って重ね掛けできますか?
あと上昇する耐久度ってどれくらいですか?
このために武力1の弓を入れる価値はありますか?
363ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 21:00:00 ID:???
>>361
自己紹介乙
364ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 21:04:06 ID:???
再起の法を使っている3級のものです
R姜維UC黄忠C張宝C張梁C刑道栄
でうまく勝てないのですが
UC黄忠・C刑道栄→UC法正・UC公孫賛
にしようと思うのですがどうでしょうか?
365ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 21:04:38 ID:???
>>362
はっきり言って入れる価値なし
んなもん入れるくらいだったら張昭入れる
366353:2005/05/13(金) 21:05:06 ID:???
ちょっと我を忘れちゃってました、すみませぬ。
あと>>354-355さん、励ましの言葉、有難う御座います!

では、気を取り直して次の為に頑張りますね。(`・ω・´)シャキーン

>>356
奇遇ですなw今日は良い事ありましたか?

>>357
痣ではありませんが、首にシミがありますよ…


チラシの裏の小言はここまでにしておきます。スレ汚しスンマセンでした。
367ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 21:05:12 ID:???
>>362
柵強化は重ねがけできるがする意味ねー
あれは具体的には柵回復だ
はっきりいってその為だけに入れる価値はない
まぁコスト1の柵弓という理由で入れる人はいるけどな
368ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 21:06:45 ID:???
>>364
持ってるカード書いてくれなきゃ答えようがないし
つーかある程度カード揃ってるなら質問デッキ診断スレにいきたまい
369ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 21:08:59 ID:???
失礼いたしました・・・
デッキスレ行きます
370ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 21:21:20 ID:???
R関羽の大号令がかかってるときにR趙雲の精神統一かけたら
大車輪って解けますかね?
371ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 21:23:29 ID:???
解けるわけねーだろ
372ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 21:31:41 ID:???
今日から始めた初心者です、今UC夏侯惇黄忠きょちょR諸葛亮で組もうと思ってるんですがアドバイスください!他にUC曹仁、諸葛瑾、曹洪C文ペイ、曹彰、関平、雷銅、李典があります
373ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 21:32:37 ID:???
R諸葛亮→UC曹仁
374ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 21:33:06 ID:???
out UCd R諸葛亮
in 曹仁 関平 李典
375ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 21:34:53 ID:???
>>372
U夏侯惇、U黄忠、U曹仁、C関平でおk、
火計使いうワケでもなくR諸葛亮を入れるのはダメぽ
376ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 21:38:36 ID:???
黄忠がいるならd兄いらないな。
外して、1.5+1の2枚増やした方が軽くていい。
377ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 21:56:01 ID:???
>>376
オマイの意見は初心者むきじゃねー
378ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 22:00:11 ID:???
>>372
U夏侯惇、U黄忠、U許チョ、関平かな
資産的に4枚デッキにならざるを得ないが
一応バランスデッキっぽくはなってる
資産が増えたらU許チョをコスト1×2に替えたいところ
379ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 22:01:22 ID:???
372です。アドバイスありがとうございます。Uきょちょ黄忠曹仁C関平李典使おうと思うんですけど戦術的にはどうすれば?
380ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 22:06:02 ID:???
>>379
そのデッキなら基本戦術としては背後に弓を置いて常に弓の援護を受けられる位置で戦闘するといい
あと相手に伏兵がいるなら、最初李典を前線において相手の伏兵を探すこと
381ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 22:06:52 ID:???
槍と弓縦に並べて防御、馬3匹は走り回って特攻。
書くと簡単だけど、馬3操るのはなかなか大変。
382ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 22:12:36 ID:???
馬2のような・・・
383ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 22:16:24 ID:???
UC許チョは要らないような…弓兵だったはずだし。
384381:2005/05/13(金) 22:19:34 ID:???
ホントだ許チョじゃん、見間違えた。
戦闘要員に弓2枚入れるのはあまりオススメできんけど、
これなら380の戦法の方がいいね。
385ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 22:19:37 ID:???
初心者なら弓は使いやすいんだよ
最初はな
386ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 22:37:22 ID:???
やっぱ夏侯惇好きなんで>>378を使ってやろうと思います。基本的に馬2つで駆け回りきょちょの前に関平置いとけばOK?
387ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 22:40:26 ID:???
>>386
OK
馬2体は危なくなったらすぐに自城に戻って回復を心がけて
無理に攻めないで相手のユニットを1体ずつ確実にしとめる感じで
388ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 22:43:59 ID:???
バレンタイン監督も今日が誕生日か
389ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 22:57:56 ID:???
>>387
ちなみに関平ときょちょの位置はどの辺がベストですか?
390ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 23:02:45 ID:???
初心者とかほざいてるくせにRやSRがある奴は師ね、いや死ね
391ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 23:06:11 ID:???
>>389
相手のデッキや地形によるので一概にはいえないが
相手が弓メインの場合だったら許チョは最前線だが
それ以外の場合は許チョを城門前に、関平を許チョの前に置いておく
相手の伏兵が厄介なので夏侯惇で自領土に侵入してくる伏兵を探して
すぐさま殺す作業もしなければならない
まぁ、本当に4枚デッキはシビアなので早めに5枚デッキにすることをおすすめします
392ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 23:08:45 ID:???
>>390
心を広く持とうな。いろんなプレイヤーが居る。
初心者には優しく
393ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 23:10:00 ID:???
>>391
アドバイスありがとうございます!それで明日やってきます
394ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 23:23:29 ID:???
コモンシン皇后を使って爆走楽シ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
とかやってたら槍に突っ込んでめちゃくちゃ兵力が減った
でも爆走するの楽しいな。あんま勝てなかったけど…
395ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 23:38:05 ID:???
今日初めて全国対戦三連勝した4級ですが、その時SR貂蝉 が出ました。
現状持ってるカードにはその他勢力なく、今回出たのが初めてなんですけど、こういう場合とっておいたほうがいいですかね?
デッキの組みようがないですし。
このカードはトレードに出せる価値ありますか?
396ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 23:40:23 ID:???
397ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 23:40:50 ID:???
>>395

レートがわかるようになって自分の欲しいカードが明確になるまで温存しておけ

くれぐれも店内で声かけるような鮫系の奴にだまされちゃだめだぞ!
398ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 23:53:01 ID:???
>>13を見せてどうするw
399ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 23:56:57 ID:???
虞翻って結構良くね?
400ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:20:15 ID:???
虞翻ええな、漏れもレギュラーでつかってる
401ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:26:33 ID:???
昨日始めた八級ですが蜀のカードがたまってきたので蜀デッキを組みたいんですが
アドバイスをお願いします。
所持カード
R−徐庶、魏延
U−黄忠、張飛、馬良、馬岱、甘皇后、黄月英
C−伊籍、孟達、陳珪&陳登
402ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:27:49 ID:???
403ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:28:39 ID:???
流星デッキの対処法ってなんですか?挑発?
今日3回流星デッキに当たり3連敗してしまたので
404ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:29:47 ID:???
>>401
その資産で蜀単は厳しいかと。アタッカーになる槍がいないと難しい。
405ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:30:34 ID:???
>>403
敵は流星に計略コストを使う&1枚はほぼ戦力にならない。
このアドバンテージを生かして押し込む。
406ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:31:08 ID:???
黄忠と張飛は主軸確定
あとは自分で組んでみ
407ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:31:39 ID:???
UC張飛で十分なんとかなるだろ
むしろチョロ松かキョウイが欲しい
408ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:32:57 ID:???
>>401
U張飛がいるじゃん
409ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:33:06 ID:???
8級で騎馬だらけの単色組んでもどうせまともに動かせないから、
二色にしてバランス重視したほうがいいと思う。
410ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:33:49 ID:???
ああ、U張飛いたか。すまん。じゃあ蜀単いけるね。>>406の通りで頑張れ。
411ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:34:06 ID:???
>>403
流星デッキなど力押しで蹂躙すればよいだけよ
柵?
騎馬でいったりきたりして壊せばいいだけよ
412ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:34:19 ID:???
>>404
他に武力8の武将がU夏候淵とU甘寧しかいないです
>>406
取り合えず徐庶、魏延 、黄忠、張飛、甘皇后で考えてます
413ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:40:18 ID:???
>>405 >>411
ありがとうございました。力押しですか
主力アタッカーはSR超雲とUC黄忠で平気ですか?
414ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:42:56 ID:???
>>413
平気じゃない?それだけ書かれても何とも言えないけど。
415ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:49:20 ID:???
デッキはSR超雲 UC黄忠 蜀周倉 C張松 孟達 です。
よくプレーヤースキルの問題といわれる9品です。
416ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:51:31 ID:???
>>415
つーかそれで流星に負けるのか…
うん、それはちょっとアレだな
カードが泣いてるぜ
417ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:52:01 ID:???
>>415
お前に勝った気がする
魯粛いなかった?相手
418ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:52:35 ID:???
そのデッキならどうにでもなりそう。挑発もあるし。つか、よく低品の人でいるのが、
柵横並びに対して左右の柵にバラバラに攻めたりしてる人なんだけど、
柵複数に対しては端から集中的に攻めあがるのが基本。一応念のため。
419ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:57:39 ID:???
柵が一つでも壊れて中を弄られると終わるからな、弓流星
420ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:57:43 ID:???
戦術は自分で考えてると無駄金使うだけなので
他人から特にうまい人から盗もう
これだけでかなりのお金が節約可能
421ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:58:54 ID:???
>>416
まえに将が泣いてると言われますたorz
>>417
覚えてなす。3回もあたったので
17:00〜19:00まで空いてたのでやってたが。
422ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 00:59:35 ID:???
あんまりいるとも思えんが流星デッキ使いに一言
士気7溜まったら即流星発射するヤツは馬鹿です
423ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 01:08:07 ID:???
あんまりいるとも思えんが麻痺矢デッキ使いに一言
士気7溜まったら即麻痺矢大号令するヤツは馬鹿です
424ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 01:10:23 ID:???
コスト1、8枚デッキってどうですか?
425415:2005/05/14(土) 01:13:11 ID:???
高武力の槍が複数いるデッキにも勝てないんですが
腕の問題ですかね
426ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 01:15:44 ID:???
>>424
俺も7枚でやった事あるけど、初心者には全部のカードを動かしきれないのでやめたほうがいい

弓流星は騎馬隊が二人くらいいれば余裕だと思う
C甄皇后みたいなのを使って速度ブーストしたりすると面白いようにしばける、かも
427ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 01:16:23 ID:???
腕の問題ですねえ。槍は足止めをぶつけて乱戦にして騎馬連続突撃で倒しましょう。
428ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 01:18:24 ID:???
>>425
まぁ、腕に自信ないようなら大人しく武力下げる計略か
ダメージ計略持ちをいれることをおすすめします
429ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 01:23:07 ID:???
>>426
おとなしく4,5枚デッキにしますわ
430ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 01:38:47 ID:1FNzfg9m
>>401
R−徐庶、魏延
U−黄忠、張飛、馬良
431ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 01:41:47 ID:???
白眉入れるくらいならチンチン入れるほうがまだマシだと思うが…
432ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 01:49:31 ID:???
白眉はイラストがいいし、
攻城されてんのに徐庶しんでるよ、やばいなーってときに使える。
知力8なので伏兵ふむのに適している。
総武力25、総知力28ならまあまあだ。
433ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 01:56:34 ID:???
○軍の大攻勢 は、武力上昇値いくつでしょうか?
あと、lvは上昇値ではなく継続時間であってますか?

法正の後方支援+蜀軍の大攻勢 重ねがけをよくやるのですが、
大攻勢あんまり上がらないなら別の兵法に変えた方が良いのかと
思いまして。
434ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 01:57:19 ID:???
大攻勢は+3
Lvは効果時間
435ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 01:59:17 ID:???
蜀単は増援の方が良くないか?
436ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:02:27 ID:???
>>434
ドモです。…思ったより上がらないんですね。
いつも使う時は乱戦状態で、武力表示とか見てる余裕なかったもので。

ちなみに、使ったこと無いんですが
正兵の法と大攻勢の差ってなんですか?
勢力問わないかわりに+2 とかなんでしょうか
437ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:02:52 ID:???
SRで一般的に価値の低い奴って何?
下から三つぐらいを教えて欲しいんだけど
438ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:03:27 ID:???
>>435
最近効果に疑問を感じ始めてました>大攻勢
439ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:04:19 ID:???
SR孫権とSR大喬はガチ
あと一つは人次第だが多分SR甘寧
440ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:08:23 ID:???
正直、大攻勢まともに使えるのは、他しか居ないと思う
開幕に突っ込めるの、ワラワラ復活デッキぐらいだろうし
441ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:09:29 ID:???
SR周喩がレート表だとホウ統と同じところにいるのが納得行かない。
コスト3で自爆計略の弓ってネタにしか見えない。
442ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:11:52 ID:???
王異だってゲームでは役立たずでないか
443ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:12:48 ID:???
ケードウェイ
444ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:13:01 ID:???
>>441
そうとうなダメージだからあれでもそれなりにつよい。
(といっても神速で3品なので周ユいれても5品くらいで停滞しそう)
445ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:14:14 ID:???
流れをぶった切ってすまないが、オフの告知をさせて下され

【コモンモ】三国志大戦トレードオフin新宿第三回戦【アンコモンモ】

【場所】新宿スポーツランド本館(スタジオアルタの裏からすぐ →は地図) ttp://www.spolan.com/

【集合場所】新宿スポーツランド本館三国志がある階
詳細は随時三国志大戦オフ板に

【日時】5月15日・日曜
13時〜

【幹事連絡先】acolatteアットマークfooos.com もしくは kei999アットマークlovelys.jp
※注意※

・初心者だろうが上級者だろうが一緒に楽しむ。デッキを一緒に考えたりとか。
・わからん事は素直に手を挙げて聞く。
・店内対戦する場合は他のお客さんに迷惑がかからないように。
・他人に迷惑をかけたり、奇声を上げない。
・鮫らない鮫させない冷めきらない。
・途中参加、途中退出は自由
・SRやRばかりではなくUCやCも気軽に交換する。
・ダブリのダブリの・・・は、次回又は誰かに託すか持ち帰る。決して捨て無い。
・終始笑顔で明るい環境を無理矢理作る。
・真島は叩く。
・瀬賀はウンコ。そんなのわかってる。
・こやつめハハハは合言葉。

詳細へ新宿OFFスレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1113242102/
へ!!
446ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:15:41 ID:???
甄皇后ってどうなのよ?唯一持ってるSRだけど
イラストが真島ってだけもうで御蔵入り決定ぎみなんだけど・・・
447ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:16:35 ID:???
真島で抜けるか?
448ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:18:03 ID:???
尾田なら抜けるが
449ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:18:25 ID:???
436ですが、正兵の効果、wikiにありました。
お騒がせしました。
450ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:19:42 ID:???
レア引けません・・
451ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:21:18 ID:???
そのうちひける
452ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:22:23 ID:???
典イとか
453ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:24:20 ID:???
>>451
そういわれ続けてもう50プレイ
454ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:28:09 ID:???
そのうちひけるよ

左慈とか
455ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:29:12 ID:???
そのうち引けたらいいね

R諸葛亮とか
456ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 02:58:20 ID:???
>>455
二枚目のレアがそれですた
457ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 03:01:25 ID:???
負け試合のあと、R引いたと思ったらR諸葛亮だと知った瞬間思わずカードを
盤面に叩きつけてしまった俺ガイル。
458ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 03:05:49 ID:???
俺は友達と店内対戦で5000円かけやって負けたあと8枚目のR馬超、ごみ箱にいれたら周りから人が集まってきた 醜い
459ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 03:07:57 ID:???
そりゃ思わずゴミ箱に入れたくなるな。つうか集まってきた奴に
即席オークションして少しでも取り返せw
460ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 03:17:20 ID:???
>>458
初心者のいる前でそんな話やめてください
キラキラしてるのが出ただけでうれしいんです
461ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 03:21:54 ID:???
初めて引いたRが左慈だった
うはwwwwwwwww変化とか強すぎwwwwwwwww
おれもこれでwwwwwwさいきょだねwwwwwwwwwwっうぇ


変化した左慈が、ことごとく突撃されて撤退していくのを直視できなかった
462ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 03:23:51 ID:???
初めてひいたRがテンイで、武力9!サイーキョwwwww
とか思ってたけど使ったらなんのことはない雑魚でした
463ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 03:54:51 ID:???
計略はともかく数値的に雑魚ってことはないだろう
464ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 04:20:19 ID:???
レートが低いから雑魚と決めつけてるんだろ。
最近、受け売り厨増えてるからな。
465ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 04:23:27 ID:???
今日はじめてやったら初心者狩りみたいなのとしかあたらなくてへこんだ
初めて引いたレアが献帝でさらに萎え
しっかし、負けまくって席移動しまくってるからなのかSR馬超、SR王異キター
R,SR引き率が5割位でビギナーズラックとはこのことか

ただよく考えたら呉にこだわってる上に、手探りプレイなので0勝10敗になってるのに気づいた・・・
466ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 04:37:01 ID:???
俺の曹彰6枚と交換しない?
これでだめだったら、曹洪も4枚つけるよ!
それでもだめだったら、蔡瑁も9枚つけちゃう!
467ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 05:13:06 ID:???
指揮官から脱出できない…
いざ対人戦をしてみると敗北の連続
ちょっとデッキを見ていただけませんか?
現在使用してるのは
R張飛 陳到 王平 陳グン 満寵
武力UP計略を陳グンで消しつつ、満寵で足を遅くして、他の部隊で撃破
城がピンチの時にR張飛の計略で蹴散らすのもいいかなと
資産は
蜀 U張飛 張松 関平 沙摩カ ビ竺 劉禅
呉 U小喬 魯粛 程普 U甘寧 丁奉 朱桓 蒋欽 凌統
魏 U夏候淵 ウ禁 蔡文姫 曹彰 李典 陳宮 蔡タン
他 公孫サン ケイ道栄 劉表

長文でごめんなさい
468ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 05:22:03 ID:???
out 陳トウ 王平
in U淵 麋竺orチョロ松

流石に馬無しはつらいと思う
麋竺と、チョロ松は好みで
でも、どっちかと言うとチョロ松かな
469ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 05:35:38 ID:???
それといい忘れてたけど
曹仁か、魏延手に入ったら
out 陳トウ
in 曹仁 魏延でおk
470ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 08:05:03 ID:???
三国志好きの友人に勧められて、このゲームを始めました。友人が色々と教えてくれるのですが、CPU相手には勝てる
場合が多いのですが、店内対戦で友人と対戦したときに一度も勝てません(24連敗ぐらいしてます)
殆どが攻め込まれることが多いのですが、せっかく相手の城までたどり着いても攻城ができないことが多いです。
挑発の計略を使われているみたいなのですが、相手がいなくて城壁を左右に轢きずられます。
どうして対応したらいいのか解りません。ちなみにデッキはR魏延、夏侯惇、王平、文ペイ、孫乾です。SRとRありません。
471ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 08:43:03 ID:???
なぜそんな微妙なのばっか入ってるんだ…
文ペイ、王平、孫乾抜いて、
曹彰、関ペイ、李典のスターター軍入れた方がまだ使いやすい気がするのは俺だけか。
472ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 08:55:13 ID:???
>>470
カードの資産を書いてくれないとアドバイスしようがない。
473ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 09:06:40 ID:???
>>470
R魏延を抜いて魏のUC曹仁に
孫乾抜いてC曹植に
文聘抜いてC曹彰に
王平はコストパフォーマンスいいし
慣れるまでは入れておいていいかと
慣れてきたらUC司馬懿とかUC荀攸とか入れてもいいね

挑発使われたらC曹植の計略で挑発の効果消せる(弱体系計略も消せる)
もし曹植の計略範囲外で曹仁か曹彰が挑発された場合は
計略の神速戦法発動してでも倒していい
474ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 09:16:45 ID:???
>>473
>もし曹植の計略範囲外で曹仁か曹彰が挑発された場合は
計略の神速戦法発動してでも倒していい
 470の本文を読んでると、どうやら城内挑発くらってるみたいやね
(>470 曹植、程c、劉曄のどれかをinですね)
475ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 09:18:20 ID:???
>>468
R張飛は馬だぞ?
476ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 09:24:19 ID:???
>>470がいいR・SR手に入れられますように・・・
477ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 09:40:57 ID:???
>>470
城内挑発やるような奴とは縁切ったほうがいいよ
478ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 09:48:42 ID:???
正直、自分で誘った初心者相手に場内挑発するようなやつはゴミだろ
すぐに縁切ったほうがいいな。
479ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 09:51:30 ID:???
そーゆーやつってレアデッキ持ってこられて負けると多分キレそうだよね。
なら自分がやってるのはなんだっての。
480ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 09:57:11 ID:???
なんだっつーの
オレはかあちゃんの奴隷かっつーの
481ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 09:58:54 ID:???
だっつのぅ!
482ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 10:12:08 ID:???
親御さんにヨロシク!
483ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 10:50:10 ID:???
日本誕生か…
484ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 11:41:47 ID:???
城内挑発って全国対戦でもやめた方がいい?
485ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 11:42:27 ID:???
店内対戦やめたほうがいいと思う。
10品までCPUで上げて、あとは全国対戦した方がいいよ
486ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 11:43:19 ID:???
やられていい気持ちはしねぇからなぁ
戦術的に「あぁ、やられたな」って感じじゃなくて「ウゼー」だし
487467:2005/05/14(土) 12:13:19 ID:???
>>468・469氏
指南ありがとう
だけど、>>475氏が言っているようにR張飛は騎兵です
それでも、言ってる人達外したほうがよいの?

SR出ない…
つか、何で麋竺が三連続とか出てくるかな
488ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 12:28:53 ID:???
よし。俺にビジクをくれ。
489ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 12:33:23 ID:???
>>484
絶対やめた方がいいよ
まわりで見てる人とかにも嫌われてトレードとかもしてもらえなくなるし
トレードってこのゲームには必須のスキルだから
490ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 12:42:34 ID:???
>489
そう思うと467は友人と一緒にゲーセンにいくのはやめたほうがいいかも
仲間認定されるのも馬鹿らしいしな
そもそも初心者の友人を店内対戦でバグ技で…てなぁ
他の奴のいうとおりゲーセン以外でも付き合いを考えたほうがいいぞ
491ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 13:02:58 ID:???
カードをスリーブの上から保護する大きめなハードスリーブ?ってどこで買えますか?
492ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 13:05:28 ID:???
>>491
100均
493ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 13:21:28 ID:???
100円ショップで片面だけ透明なスリーブ買ってきてプレイしてみたんだが
おもしれー!
494ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 13:32:22 ID:KXB/LY+j
>>493
お前、死んだな。特殊インクバーコードとはカード裏面のことよ!
495ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 13:38:22 ID:???
>>494
いや、あれだろ
武将面を見えない方にしてブラインドプレイだろ?!
496493:2005/05/14(土) 13:43:58 ID:???
1回目>>494
プレイできなかったので>>495したら楽しかった
497ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 13:52:24 ID:???
現在CPU対戦併せて30戦

引きは強いらしく現時点でSR3枚、R2枚
但し一回も勝てないので対戦10連敗中 orz
498ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 13:53:50 ID:???
資産晒して味噌煮込み
499ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 13:56:35 ID:???
>>497
俺23戦だけどSR7枚くらいある引きはそうでもないけど、引退する友達に5枚くらいもらった
500ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 13:59:42 ID:???
最近いい事が2つ起こった。
まず1つ目
こっちのUC小喬でR楽進と交換という超鮫トレが成立した。
2つ目、
王異を3800円で買った。
501ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 13:59:52 ID:???
SR趙雲、賈ク、周瑜
R姜維、荀イク
UC ゲトと拾いで8割方揃っている。
C  ゲトと拾いでコンプ

後に周瑜はトレードにてR馬超、徐庶、魏延、ホウ統に
生まれ変わる。

10品なのに妙にデッキは光まくりだ。
502ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:01:03 ID:???
>500
どこで買えたんだ…ゲーセン内でのRMT?
503497:2005/05/14(土) 14:01:45 ID:???
>>498
資産は>501の通りでつ。
504ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:02:51 ID:???
>>502
普通のカードショップ。
そこは曹操が2万するのだ。
店長は頭がおかしい
505ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:05:27 ID:???
ほかにもチョウ禅がホウトクより3000円も高かったりなー。
ホウトウが小喬より2000円高かったり・・・
506ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:13:58 ID:???
城内挑発はやめたほうがいいだぁ〜?
こんなゲーム勝ちゃぁいいんだよ勝ちゃぁな!!!
金がかかってんだ、そんなキレイ事言ってらんねぇな!!へ!
507ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:14:59 ID:???
>>501
いいなぁ…俺も20プレイ目だけどRは曹操しかない
でもUCもCもほとんど魏ばかりしか
引かないおかげでデッキだけはまとまっている所為か

3級になったときに何とか5割超え

でも10品になるとみんな強くなるのか、覚悟しておかないとな…

R曹操、Uテンイ、Uカコウエン、Uテイイク、カク皇后
何ツーか良くわからんが後ろの二人がつええ

この二人のおかげで防柵流星だろうが黄色のわらわらだろうが無効化できて
前の三人でかみ殺しという必勝パターンで何とかなる。

アレですかね多少カード弱くても一勢力にまとめた方が強いですか?
508ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:18:32 ID:???
>>507
知るか、ばーか
509ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:19:50 ID:???
>>507
2勢力でも十分強い。俺はそのデッキと似たデッキだが、テンイ引かなくて
ずっと周泰入れてた。俺の持論では兵種バランス>勢力ボーナス。
バランス崩してまで一勢力にしても意味ない。
510497=501:2005/05/14(土) 14:20:04 ID:???
>>507
どっちか言うと漏れが弱い。
( ´Д`)
511ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:21:25 ID:???
>>503
オウイエ
SR3枚引いて趙雲に賈クかー、イイナー
俺も40クレぐらいでSR3枚引いたんだけど、初が小喬、次が諸葛亮、んで甘寧とことごとく微妙だった・・・
トレードは一切しない主義なのでまだ持ってるんだが対人戦で使った事は・・・ry
512ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:23:59 ID:KXB/LY+j
>>508
なんだこいつは!
513ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:24:58 ID:???
よくわからないから教えてくれ
チョロ松の兵が少なかったから挑発かけて自陣に逃げ帰ったことが数回あるんだけど(城内入ったチョロ松は兵力回復するまで放置)これってもしかして城内挑発なのか?
514ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:25:29 ID:???
>>507
なんでそのカードが弱いと思うの?
少なくとも>>511の不幸なSRより全然イケてると思うけど
いい加減SR>>>>>U、Cっていう発想やめないか
515ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:26:31 ID:???
>>513
それはチョロ松城内挑発のいい使い方
516ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:27:52 ID:???
>>513
城内挑発だね。
517ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:30:16 ID:???
>>513
逃げ帰った後、城の中を左右に動かないなら城内挑発じゃないだろ
城中ワープを駆使して挑発中の的を移動させる
→敵は攻城ゲージが溜まらない
移動しないなら溜まるし攻城されるべ?
518503というか497:2005/05/14(土) 14:30:32 ID:???
>>511
甘寧は使い方次第でしょ。
今日も攻城おとり+伏兵にまんまとかかって負けますた。

あとSR小喬はトレード要員として優秀みたいだから
もう少しデッキが定まってきたら最後の1枚ゲットするのに使えば?
519513:2005/05/14(土) 14:32:17 ID:???
???よくわからない
じゃあ悪い使い方って?
520ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:33:14 ID:???
>>517
移動しなくてもゲージは貯まらない。挑発切れるまで攻城に移れない。
521513:2005/05/14(土) 14:34:34 ID:???
書き込みにもたついてる間にすでにレスがorz
>>517
トンクス
522ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:36:37 ID:???
チョウ禅&小喬で城破壊
523ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:39:25 ID:???
まあ勝ちたければ劉表とチョロ松で敵完全無力化して攻城するデッキにすればいいんじゃない?
勝利のためなら周囲の軽蔑なんて痛くもかゆくもないだろ?
524ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 14:53:16 ID:???
>>520
移動しなけりゃゲージ貯まるように見えるが。
525467:2005/05/14(土) 14:53:29 ID:???
>>488
ビジク…大体カードって一枚あればいいよね
三連続で4枚目になったし
マジでやってもいいわw
526511:2005/05/14(土) 15:07:47 ID:???
>>518
あぁん!
チラシの裏っぽい俺の書き込みに優しくレスしてくれてありがとう!アイシテルー!

いやいや>>511は昔話で今はデッキも大体固まって、一応診断する側と言われる品官なんだ
俺が始めた時は良質なSRやRになかなか恵まれなくてU、Cで7品まで頑張ってたんだ
それで、もうICカード3枚目になろうとしてるんだけれど、未だにその3枚を使った事がないんだよなぁって話し

↑でも書いたように、トレード、売買は一切しないってのが俺的ルールなので、小喬とか諸葛亮とかすんごい出したいんだけど
程cとか張松とかすんごい欲しいんだけど、そこは我慢の子

SR甘寧は今度作戦練って使ってみるよ!
527ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 15:15:48 ID:???
なまじデッキが良いと負けをカードの質のせいに
できないから辛いね。
528ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 15:17:28 ID:/9kalGwL
どこかに用語集とかないですかね?鮫とか覇王とか意味が分からんですよ。
529ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 15:19:18 ID:???
テンプレのwikiに行きな
530ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 15:19:25 ID:???
本スレのwikiにいこう!
531ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 15:19:39 ID:???
>528
>>1のWiki
532ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 15:21:56 ID:/9kalGwL
>>529-531
優しい人たちよありがとう!お礼にビジクをあげたいぐらいだ!
533ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 15:22:40 ID:???
広告の大号令
534ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 15:59:31 ID:???
無料サイトで人から情報集めて作ったwikiでアフィリエイト小遣い稼ぎウマー
535ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 16:21:44 ID:???
張松と陳親子ってどっちのほうが使えるんですか?
536ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 16:23:54 ID:???

ウマー
537ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 16:26:07 ID:???
魏単に飽きてきたので、槍の扱いを鍛えるべく蜀単組もうと思ったが材料が不足・・・・。
武官のレアが0の状態で、使えそうなのは U黄忠 陳トウ 蜀周倉 関平 法正 のデッキぐらい。
妨害系と武力が不足してる気がするんですが、このデッキでも戦えますか?
538ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 16:26:44 ID:???
張松のほうが知力2高いのと騎馬で陳親子は柵持ちだから悩んでる
539ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 16:27:52 ID:???
>>537
相手が弓柵じゃないなら戦える。(連槍完璧なら)
陳親子入れて弓対策もしてしまえば?
540ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 16:45:58 ID:???
いま九品なんですけど、最近SRソウソウかカク持ちとばかりあたるのですが・・・
ほんと初心者みたいなのにあたっことない。
やっぱり週1くらいしかできない奴には辛いのかな?
全国対戦デビューして8戦全敗もうね・・・orz
541ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 16:55:39 ID:???
この間、全国1勝16敗だかの10品、きらきらの人に当たって負けた。
542ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 16:56:07 ID:???
別にSR曹操やカクがいたからと言って強いわけじゃない。
むしろ低品で使ってる奴に上手い奴なんて皆無。
543ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 16:56:15 ID:???
流星デッキ、小喬使ってるヤツにアドバイス

小喬はガンガン攻城に動かせ、コマの一つだ。
敵が小喬狙えば、その分、他が動かし易くなる。
弓や柵の前に置いて、防御用にしてもよし
伏兵探しをさせてもよし
特に序盤は一番の激戦地に送れ!
撤退から回復する間に士気が7以上になっててお得だ

後生大事に守っていてもイイコトないぞ。
544ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 17:05:18 ID:???
>>542
もってるから強いというか、有利な事には違いない。
あいてが初心者ならなおさら。
545ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 17:18:02 ID:???
勝てないからってカードのせいにする人多いけど、勝率が極端に低いのは
カードよりも明らかに腕に問題があるから、素直にそれを認めて、上品の人の
プレイとか、モニターの頂上対決の映像とかよく見て自分のどこが悪いのか
考えた方がいいよ。
546ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 17:22:22 ID:???
手持ちカードがない
547ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 17:23:52 ID:KXB/LY+j
>>545
つスターターパック(呉)
548ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 17:32:00 ID:???
>>547
UカンネイをUトンに変えて
ショウキンをソウヒに変えて
あとはハンショウをカイエツに変えて
テイイクを加えれば
立派なデッキになるよ
549ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 17:32:04 ID:???
>>546
つスターターパック(他)
ハイゲンショウ、テイエンシ、カンペイ、ショウキン、リョウカ
のお得な5枚パック。
ちょーオススメ
550ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 17:41:19 ID:???
>>548
ワロスwwwwwwww
551ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 17:44:58 ID:???
三国志大戦の計略一覧が載ってる携帯サイト知りませんか?
552ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 17:53:29 ID:???
>>551
覇王への道
553ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 18:06:05 ID:???
初心者は上手い奴と知り合いになって教えてもらうのが一番。
本当に上手くなりたいなら少し鮫に付き合ってやるのもあり。
最重要はカードよりも技術で、ぶっちゃけこういった文章で言われても分かりづらい。
まぁとりあえずゲーセンで友達作れってことだ。
554ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 18:13:37 ID:???
待ち時間に一品の動かし方とか見ていると参考になります。
555ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 18:30:29 ID:???
おれのホームには上品がまったくいねぇ
級でSR、Rだけのデッキばっかり
参考にもならない
556ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 18:31:37 ID:???
そんな時のモニター観戦
557ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 18:32:54 ID:???
R鳳雛のいい使い方ってなんかない?
558ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 18:34:23 ID:???
姜維or張松で挑発→連環
あとは騎馬でレイープなり時間が無ければ攻城なりお好きにどうぞ
範囲広いから相手が号令のために集まった時にぶっ放すのもあり
559ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 19:05:06 ID:???
集まったところでぶっ放す。大勢はめるとたのしいぞ。
560ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 19:13:41 ID:???
今日の相手に王異&張角がいて大変でした
561ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 19:20:51 ID:???
>>560
そういうネタデッキに当たってミテー
お願いカタセテ・・・orz
562ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 19:25:49 ID:???
まぁ、基本ができてない人にとっては殲滅に時間がかかるから脅威かもしれない
563ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 19:38:19 ID:???
しりとりな!
王異!
564ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 19:42:22 ID:???
いるぞ! ここに
565ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 19:47:55 ID:???
質問です。カードの絵柄の縁がゴージャスなのはレア度を表しているのでしょうか?
566ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 19:47:58 ID:???
チラシの裏的なことだが
今日ICとデッキなくしたorz
ICは10品だったからいいがデッキにSR趙雲orz
ZRd兄入れたデッキ試す前で被害は少しは減ったが…

567ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 19:50:43 ID:???
ドンマイ
店には聞いてみたか?ひょっとしたら届いてるかもしれんぞ
568ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 19:52:23 ID:???
>>566 置き忘れたんですかそれとも? 盗難?
569ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 19:54:43 ID:???
>>564
肉うどん
570ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 19:56:50 ID:???
>>565
漫画家か普通のイラストレーターかの違い
571ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 19:59:27 ID:???
そういや真島糞って誰も言わなくなったね
572ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:02:07 ID:???
毎回見てたらどうでもよくなってきた
つーか真島ってもう死んでるんだしもう許してあげてもいいかなと
573ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:10:02 ID:???
真島ってジャンプのワンピース書いてる人?
絵が一緒なんだけど
574566:2005/05/14(土) 20:10:10 ID:???
>>567-568
多分置き忘れと思う。
店員に聞いたが両方届いてないorz
漏れが行くゲーセンには筐体の近くにテーブルが設置されてるんだが
デッキケースの中に入れ忘れてたらしく探しても見つからない…

こんな漏れは新規ICでd兄を使ってもいいんだろうか?
575ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:11:51 ID:???
>>573
つRAVE書いてた人
576ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:13:38 ID:???
>>573
似てるけど線の使い方が微妙にちげえ
なんか同系列の漫画家かアシスタント経験とかの関係でもあるんじゃねーの
577ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:14:20 ID:???
>>575 書いていたと過去形な部分にワロタ
578ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:15:45 ID:???
デスノート書いてる人に書いてホスィ
579ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:16:11 ID:???
>>578 碁の人ね
580ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:17:32 ID:???
漫画家イラネ
王ゴンタ以外イラネ
581ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:17:45 ID:???
講談社の漫画家じゃないと無理です
582ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:18:55 ID:???
泥臭い解答にになるので、なぜ無理かという質問は受け付けられません
583ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:22:01 ID:???
今日べん皇后としん皇后を引きました、これらは使えますか?
584ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:22:52 ID:???
王ゴンタは講談社なのに何で書いてないんだろうな
依頼を断ったのかな
まさか依頼すらしてないのかな
王ゴンタを差し置いてREVEとかマジありえねー
瀬賀ってどういうセンスしてんの
585ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:23:47 ID:???
>>583
上級者になれば使かいこなす人もいます
つまりはそういうカードです
586ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:25:03 ID:???
>>584
その辺はいろいろ大人の事情とかあるので突っ込むな
やってくれる方がいるだけありがたいと思え
587ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:32:45 ID:???
いいんだよ
全部GONTAが書いてたらカードの強弱に関わらず
全カードコンプしたくなっちまうもの
588ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:36:54 ID:???
GONTA軍でも作るか
589ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:39:35 ID:???
>>583
ベンちゃんなかなかでなくてトレードでやっと手にいれたよ
Rカコウエンと組めばかなりの強さ
チョウリョウとか死なないし
チョウコウでもいいし
590ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 20:59:13 ID:???
魏の神速デッキなんだが夏侯dにはKINGの絵を貼り付けてプレイしてる。
攻城と一騎打ちと計略の時は目をつぶってる。
591ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 21:02:58 ID:???
俺は片山まさゆきだな
592ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 21:13:49 ID:???
おまいら、今ゲーセンから帰還しましたよ
今から開ける戦利品9枚晒してもおk?
触った感じでは硬いカード大目
593ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 21:14:36 ID:???
大目→多め な。突っ込まれる前に訂正しとく
594ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 21:16:32 ID:???
おk
595ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 21:28:53 ID:???
1 U陳到 初
2 C劉表 2
3 U徐盛 初
4 U于禁 初
5 S孫尚香 初
6 C張宝 初
7 U夏候惇 2
8 C朱桓 初
9 C王平 2

え、えっと・・・陳到ってかっこいいよなw

自慢する気はなかった
ささやかに中堅所のRぐらい引ければ良いなと思ってた
今は反省している
596ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 21:37:04 ID:???
引き自慢スレに去るがいい
597ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 21:43:15 ID:???
>>595
BlackRXおめ
598ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 21:49:06 ID:???
引き自慢スレがあるのになぜわざわざここへ?
おまい日本語読めないとか?
599ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 21:50:56 ID:???
今7級でCUPと戦ってるんだけど弱くてつまんないんだが何級くらいになれば強くなる?
600ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 21:51:38 ID:???
自慢っつーほどいいもの引いてるか?
601ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 21:52:52 ID:???
SR引いてりゃ引き自慢だコンチクショウ!!!
602ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 22:03:46 ID:???
>>599
CUPとはどこで戦えますか?
603ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 22:05:24 ID:???
599はカップ戦やってるんだよ!
604ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 22:06:20 ID:???
CUP軍 51勝2518敗
605ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 22:09:13 ID:A3du1n0u
20戦ぐらいした1級ヘタレです。
RBOXから拾ったりして手持ちはそろってきたんですが、
なんか決め手に欠けるような気がして
一度診断お願いします。

現在デッキ:R趙雲 U張飛 C雷銅 U程普 C呂範

手持ち
魏:U 曹洪 ジュンユウ
  C 曹植 シン皇后 満寵 文ペイ サイボウ 李典 曹彰 カク皇后
蜀:R 劉備
  U 甘皇后 陳トウ 黄月英 
  C 関平 伊籍 沙摩カ ビ夫人 孫乾 劉封 リョウ化 張松
呉:R 陸ソン
  U 甘ネイ コウガイ 小喬 魯粛
  C 朱カン 凌操 陳武 韓当 ハンショウ 朱治 丁奉
他:U 張魯
  C 張任 張宝 劉表 劉ショウ ハイ元紹
兵法:再起LV4、正法LV4、増援LV2

今までCOM戦にて頑張ってきましたが、もうそろそろ
全国戦かと思うとこのデッキでまともに戦えるか不安です。
R趙雲がいるので蜀中心でデッキを組みたいと考えています。
いい案があるでしょうか?
606ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 22:11:03 ID:???
すみません。sageわすれました
607ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 22:13:55 ID:???
>>605
三国志大戦 質問デッキ診断スレ 荀ケ様20枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1115931975/
608ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 22:19:31 ID:???
>>605
5品と6品をエレベータしてるくらいの漏れのアドバイスでは

C雷銅は計略が使いにくく、他のとりえもないので計略が強力なR劉備に交換。
騎馬がほしいので
UC程普をC曹彰に交換
3勢力になると士気が厳しいので
C呂範をC張松に交換

かな?
変更後は
R趙雲UC張飛R劉備C曹彰C張松
になる。

正直押されぎみになるとつらい構成なので
これから強力な騎馬や広範囲に効く計略を持った武将をゲットしたら優先的に投入するといい。
蜀メインなら蜀の騎馬がほしいね・・・・
609ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 22:25:04 ID:???
始めて書き込むものですが、SR周喩を引いたので呉デッキを作りたいのですが何を入れたら良いか分からないので教えて下さい。
資産はSRは大喬、Rは孫策、周泰、タイシジUC、Cはリサイクルボックスで回収したのでほとんど持っていると思います
610ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 22:36:02 ID:???
そんだけ資産あるんだったら診断スレいけよ
611ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 22:42:45 ID:???
SR周喩 R孫策、周泰、
あと柵持ち弓テキトー

弓隊を周泰でなんとかしつつ、
アニキの計略発動で殲滅、その後攻城。
612ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 22:44:38 ID:???
現在一級の雑魚ですがアドバイスお願いします
今日戦ってて2〜3回、主力級の騎馬が三体いるデッキにボロ負けしました
一回目はR馬超R趙雲(たしか)R徐晃UC程cあとだれか一体、
二回目はSR張遼SR呂布SR馬超という構成でした

一回目は三体一気に攻められて早めに再起を使ってしまい、頼みの綱の荀攸の水計は二回も反計されてしまって負けました
二回目は何も出来ずにボロkそに負けました

こちらのデッキは
R郭嘉R夏侯惇UC夏侯淵UC程cUC荀攸
なんですがどういう風に武将を動かせばいいんでしょうか?
613ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 22:48:42 ID:???
とりあえず言える事は
水計を反計されるとかダメ過ぎる
反計持ちが居たら反計持ちを倒すまで使わないか反計の範囲外から撃て
614ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 22:51:27 ID:H/MCW7RV
R趙雲は槍のはずだけど・・・
615ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 22:56:09 ID:quXgdLQN
>>613
そうなんですよね
自分でもテイイク使っているのに
>>614
すいません
主力級の騎馬っていうか高武力の武将と言った方が良かったですね
616ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 22:56:23 ID:???
(チラシの裏の小言)

昨日このスレで励ましてもらったヘタレ君です。

今日は昨日のリベンジのため、学校が休みなのに、
わざわざその近くの空いてるゲーセンに行ってプレイしまくっちゃいました。

そしたら、楽進・ホウ徳がキタ――――(゚∀゚)――――!!

(ノ∀`)マジで嬉しいです。一日遅れの誕生日って感じです。
(ちなみに昨日は家族も誕生日を忘れてて、今日祝ってもらいました。)


自慢&スレ汚しゴメンなさい。もう去りますね。
617ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 23:00:24 ID:???
(ちなみに昨日は家族も誕生日を忘れてて、


ブワッ
618ゲームセンター名無し :2005/05/14(土) 23:02:43 ID:???
最近十品になったばかりのものです。
速軍の法を覚えたので、試しに使ってみようかと思うのですが、
加速時のダメージボーナスは上昇するものでしょうか?
また、SR馬超と一緒に使うと、加速時のダメージボーナスは更に倍!になりますか?
619ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 23:10:55 ID:???
初心者なのにいいカードもってるのは何故
620ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 23:13:11 ID:???
運良く引いた、店で買った、友達に貰った
どれでも好きなものを選べ

そういう俺は運で引いた
621ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 23:13:29 ID:???
>>618
加速ボーナスは増えません。

>>619
初プレイでSR引く奴だっている。
持ってないからってそう妬むな。
622ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 23:14:21 ID:???
>>615
なるほど。間違いなく趙雲なんだ。

相手の方が武力上なんだから、伏兵踏ませなきゃ負ける。
こっちは前に出せるのが2人。あっち3人。まともにぶつかって勝てるわけがない。
最初は待ち。
両夏侯使って伏兵のとこまで相手を誘導、
その後郭嘉で相手の伏兵を探すって流れで。

というかそのデッキ、
あまり初心者にお勧めできない構成だなあ。
623ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 23:14:48 ID:???
じゃ買うか
624ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 23:26:28 ID:quXgdLQN
>>622
そうなんですか
確かにカクカとか使いこなせてないんですよ
洪水が決まると気持ちよく勝てるんですが・・・
625618:2005/05/14(土) 23:26:48 ID:???
>>621
即レスありがとうございます。
SR馬超の件が目立ってますが、槍や歩兵等でも
速軍の法で加速ダメージって入りますか?

>>619,620
最初のレアがR馬超、その後にSR。。。もぅ馬超で心中するしかない!と
思ってます。。。でも勝率3割orz
626ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 23:32:48 ID:???
>>616 ちなみに昨日は家族も誕生日を忘れてて もし本当なら今日ダブった サックでもやろうか?
627ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 23:33:13 ID:???
コスト1.5の武力4以下が2人いるのは、
はっきりいって中途半端のような気がする
どっちか曹仁あたりにすればもう少しいけると思うよ。
628ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 23:34:11 ID:???
連環の法ってどうやったら覚えられるんでしょうか?
今日相手の人が使ってて、いい感じだなと思ったので。
629616:2005/05/14(土) 23:39:48 ID:???
…もう去ります、とか言っちゃいましたが…すみません…

>>626
マジです。
って、今日中だったらあげる、って意味じゃないですよね?(^^;
630ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 23:42:41 ID:???
始めて30かい程度ですが、呂布がキタ!
Rは先生と孫策を持ってるので、こ、こいつは噂に聞く黄布にするべきか。ジュルリ。
631ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 23:44:11 ID:???
>>628
弓使いまくれ
632470:2005/05/14(土) 23:44:41 ID:???
>>471 スターター買ってません。ICだけ買って「ご自由にお取りくださいカードBOX」のカードで始めたものですから。

>>472 すませんでした。関羽、張格、董襲×2、祭文姫、夏候月姫、韓当、牛金×2、南華老人、塵夫人×3、孫乾×4、
黄祖、程遠志×2、文ペイ×2、張鉱、張魯、黄月英、呉慰×2、瓢皇后、劉封×2、孟達×2です。


>>473 アドバイスありがとうございます。王平は柵があるので安心です。他の武将も引いたら入れたいと思います。

>>476 ありがとうございます!実はR魏延は知り合いに交換して貰ったんです。楽シンとかいうやつを最初に引いたのですが、
数値が弱いので、魏延と関羽の2枚と代えてくれるというので交換しました。

>>477 >>478 今日合った時に城内挑発の話をすると、これは対処はできるというらしいので卑怯ではないと言ってました。

皆さんありがとうございます。アドバイスを生かして勝てるようになりたいとおもいます。
今日も2度戦って惨敗しました(泣
でも、なんとそのときのプレイでR旬イクを引きました!!でも弱そう・・。
633ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 23:48:40 ID:???
>>632
楽進は数値は低めだけど、コスト1だし勇猛ありだったりで重宝するカードだよ…
634ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 23:49:53 ID:AoOBib4G
三国志大戦の携帯サイトがあったら教えてください。
635ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 23:58:26 ID:???
>>627
あ、おいらのデッキ発見。
R夏候惇 UC夏候淵 UC曹仁 UC荀攸 UC程cであります。

7品あたりまでならウロチョロ出来ます。
なぜか柵弓に弱い。

636ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:00:16 ID:???
ブンペイってよくかんがえたら優良カードだよな、
1.5で柵持ち武力5、
上品ではダメージ計略もちすくないから即死はそうない、
あれ、妨害計略がふえるからソウショク???でも楽進がはいるのでいらね。
637628:2005/05/15(日) 00:02:08 ID:???
>>631
なるほど、わかりました。
ありがとうございました〜。
638ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:12:03 ID:???
>636
ターボ麻痺矢デッキに時々入ってるね
639605:2005/05/15(日) 00:19:06 ID:???
<608、607
ありがとうございます。
とりあえず、診断スレにも一度相談してみます。
640ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:19:27 ID:???
>>635
結局全体強化or弱体化がないからね。

641ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:26:16 ID:6LNIhPWd
>>640
そうなるとカクカ>ジュニュウですか?

関係ないのですがコスト2の魏の騎馬はどんな力関係なんでしょうか?
ホウトク>>d≧徐晃>淵ですか?
早くd兄外したいな
642ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:27:30 ID:6LNIhPWd
授乳ってなんだ
ジュンユウです
643ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:27:45 ID:???
ホウ徳>=d>>淵>>徐晃

徐晃は最終的に悲哀にしか入らない
644ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:27:48 ID:???
>>641
つ【R曹操】【R司馬懿】
645ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:29:48 ID:???
>>644
すっかり忘れていました
ってか後者は比べるにはちょっと・・・って感じじゃないですか?
646ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:30:52 ID:???
ホウ徳>=d>>淵>曹操>徐晃>越えられない壁>司馬懿
647ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:32:41 ID:???
UCエンよりはR曹操のほうがいいよ。
みりきあるし、
あたまがいいので高知力伏兵をふみつつ低知力騎馬に伏兵をあてやすい。
648644:2005/05/15(日) 00:32:53 ID:???
>>645
どうせ誰も使ってないからとりあえず挙げておこうと思った。
今も反省していない。

ま、冗談はさておき各デッキ内での役割、用途に応じて不等号は代わると思うぞ。
俺はSR曹操入りの4枚デッキでやってるから復活持ちの徐晃が一番ありがたいよ。
649ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:35:05 ID:???
孫権orz
650ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:39:45 ID:???
チラシの裏
張宝ダブりました、まだ十枚ちょっとなのにあんまりです神様。
渋谷にいた某カップルさん、二人で一緒に全国対戦ですか?息もピッタリなご様子で
とっても卑怯臭いです。
651ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:48:11 ID:???
左右にいる奴らを同時に動かすと片方にカメラ寄って
非常にやり難いんですが
鳥瞰で見る方法ってないですか?
652ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:50:40 ID:???
多分左側のやつで画面を引けばいいと思うが…
鳥瞰とかわかりにくい言葉使いやめれw

…「ちょうかん」で合ってるよね?
653ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:52:38 ID:???
>>652
上から見たら(上空の鳥視点)ってことだ。
まあ俯瞰の方が分かりやすいとは思うが、しかし、これもゆとり教育の弊害か…
654652:2005/05/15(日) 00:55:03 ID:???
>>652
どうも
今までは全体把握できるのが左上の縮尺&簡略MAPだけだったんで
とてもやり辛かったです
655ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:55:36 ID:???
>>653
ゆとり教育の弊害以前の問題な希ガス。
656ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 00:59:00 ID:K0jcqY14
えっと…フカンだよな?
俺もメタルギアで出てきたときによくわからなかった
657ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:01:31 ID:???
フカンはコレ→俯瞰 だろ?
鳥瞰←は「ちょうかん」でいいんじゃないのか?
658ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:03:00 ID:???
ふかんはスーパージョッキーのエロカメラマンの視点。
ちょうかんはバードヴュー
659ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:20:38 ID:???
ここで相談してデッキを組み、その後自分なりに改良しました。
しかし、対人戦がなかなか勝てません。
デッキはR趙雲、UC黄忠、UC法正、C王平、C張松です。
このデッキだとどの様な攻め方が有効でしょうか?
また、このデッキをより良くするために
入れるべきカードはどんなものがあるでしょうか?
660ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:23:34 ID:???
R趙雲、UC黄忠、UC法正、C王平、C張松を抜いて

SR曹操、SR賈ク、SRホウ徳、R楽進、UC程cを入れる
661ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:26:59 ID:???
質問をひとつ
攻城中の兵力減少量は武力依存?
攻城後の兵力の減り幅に差があるように感じられたので。



662ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:36:57 ID:???
攻城ダメージって兵力依存します?
同じr司馬イで城門以外を一発づつ攻城したのに、
敗北って出てしまいました。まあ、引き分けでも同じなんだが
強化はしてはいないはずですけど。
663ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:43:20 ID:???
>>662
城門以外だと場所でダメージが目視ではわからない程度に違うとか言う噂はある
664ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:44:52 ID:???
>>632
それで楽進放出って損してるな
漏れなんかR3枚放出してまで楽進手に入れたぞ
つーかめちゃ人気あるカードなのだが…
665ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:45:38 ID:???
>>661
質問スレにて検証が試みられているもよう
今後の報告待ち
666ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:46:11 ID:???
俺も今日Rリュウビだして楽進手に入れた
667ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:46:29 ID:???
>>659
持ってるカードと
使ってる兵法かいてー
668662:2005/05/15(日) 01:51:46 ID:???
≫663
即レスサンクス。
って事は城門に近いほど微妙にダメージ大って事でFA?
669ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:53:32 ID:???
>>659
相手の伏兵を張松で踏む
基本的には守り重視で相手に隙ができたと思ったら槍3体を固めて
敵陣に侵攻この時こんな形だといい

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

   法正    王平 趙雲
          黄忠 張松

で法正の後方指揮を横の4人にかける感じで一気に圧す
黄忠の扱いがポイント槍が敵を食い止めている状態で後ろから突撃を繰り返して
敵の排除にあたること
槍は一気にカードをすすめると穂先の向きを変える事ができなくなるので
実際の位置にあわせてジリジリカードを動かすこと
670ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:55:37 ID:???
>>667
兵法は再起です。
手持ちで使えそうなのは
R魏延、甘皇后、馬岱、周倉
テイイク、Rジュンイク
小喬、大喬です。
671ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:55:50 ID:???
>>659
序盤の進め方
王平は城門前で後ろ向きに配置して柵で城門をガード。
張松は敵に伏兵がいるなら伏兵探し、いないならどちらかの端から城を目指して走る。
法正は序盤で見つかって欲しいなら中央前寄り。そうでないなら城門前。
趙雲は敵の槍を消せるように乱戦に持ち込む。王平も然り。
黄忠は趙雲らの後ろから突撃を。

中盤以降
士気使用の基本は後方指揮or不撓不屈。鬱陶しい騎馬がいるなら挑発して槍の後ろに逃げ込む。
後方指揮は最低でも3体は入れるように。また、最低2重掛けするように。
趙雲の計略はやられると困るときや挑発や弱体化などをされてやばいとき以外は使わない。
城攻めの時は槍で城に張り付いて黄忠は後ろでぐるぐる回る→敵が出たら突撃などの基本的な攻め方でOK。

大体こんな感じ。他のデッキでも応用できるようなことが多いから覚えていて損ないと思う。
672ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:56:45 ID:???
>>625
騎馬以外に加速ダメージなんてものはない
突撃があるのは騎馬だけ
基本的に速軍の方は足の遅い槍デッキのカウンターに使用されるぐらいで
あまり使うことはない兵法
673ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:56:54 ID:???
陳羣乙
674ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:58:31 ID:???
バルキリークララ
バルキリー燕
ンキィ
ヘブンタウロス
アーマジロ
ジグラ
メカニモンク
ライフルーツ
ジャンプー
フィフティニー
インフィニティー
チャロ

こんなとこです
675ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:59:17 ID:???
>>659がRリュウビげとできますように
676ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:59:36 ID:???
やっと2級になったところで、RキョウイとSRソウソウを引いてしまいました。
今後の方向性はどういった感じがいいでしょうか?
カード資産は上記以外ほぼコモン。
677ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:02:32 ID:???
魏と蜀でどちらに良いカードが多いかによるな。
678ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:02:36 ID:???
初めて書き込みます。
はじめて二日目、ぶっちゃけCOM戦を片手で足りるほどしかやっていないド初心者です。
親切な方からカードを大量にいただいたのと、うっかりR関羽を引いてしまったために、
デッキを悩んだ末に大改造してみました。
資産は
R:関羽
UC:夏侯惇 許チョ 甘寧 周倉 張魯
C:満寵 劉曄 陳宮 牛金 曹彰 郭皇后 曹植 李典 蔡瑁 カイ越
呂範 董襲 蒋欽 丁奉 呉懿 麋婦人 沙摩柯 雷銅 劉封 裴元紹 張任 張宝
です。
現在使っているのは、その親切な方が組んでくださったのを元にした
関羽 周倉 呂範 雷銅 劉封の槍デッキです。
個人的にはかなり使いやすいので、これからもしばらくはこれで行きたいのですが、
最終的には騎馬中心のデッキを使いたいと思っています。
現在のデッキを基にして、騎馬に入れかえるとすればどれがいいのでしょうか?
ご教授願います。
679ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:03:19 ID:???
>>676
まずはめんどくさがらずに資産を全部書きましょう。
一応、現状から分かることだけアドバイスするなら、SR曹操は使わず封印or使えるカードとトレードする。
姜維は蜀で強そうなカードがあるなら使えってとこで。
680ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:03:24 ID:???
>>669
>>671
助言感謝いたします。
いままでは力任せに攻めていたので大変勉強になります。
明日もやりに行きますのでさっそく実践したいと思います。
681ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:04:41 ID:???
とりあえずソウソウメインかキョウイメインか選ぶべし
682ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:04:57 ID:???
>>678
蜀・呉では強い騎馬は限られてるから、むしろそのデッキを残したまま魏のカードを集めた方がいいと思う。
683ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:07:39 ID:???
>>678
そのデッキから騎馬メインへは程遠いな
まったく別のデッキになるしかないべ
684ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:14:14 ID:???
>>676
魏蜀バランスデッキ。
曹操は使えるし、封印しなくて良い。
ましてトレードなんて絶対ダメ。
一色にする必要なんて全くないから。
685ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:29:28 ID:???
魏蜀バランスにしても最低魏3体は欲しい。
でないとSR曹操の強さが発揮できない

SR曹操の強さは知力10からくる伏兵と長い求心時間。
これが生かせないと2コスト騎馬になってしまうよ
686ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:30:13 ID:???
>>676
R姜維をトレードで出して
魏の中級R楽進とR徐晃を手に入れる(もしくはR楽進orR徐晃+下級Rでトレードせよ)
R姜維はそれくらいの価値があるが、現地トレードでは空気を読んで。
SR曹操を軸に魏で固め、行く行くは覇王デッキを目指す方向で
似たような性能のカードが魏には多いので、それで代用が結構効くので
手に入れ次第随時入れていくのもいい
力任せデッキではないので、プレイヤースキルがかなりいる、要は経験の差

R姜維を軸にする場合は蜀のキーカードを手に入れるために
SR曹操をトレードに出すことも考え様
SR曹操をSR馬超とピントレかSR趙雲+(SR劉備orSRホウ統)辺りとトレードしたい所

一番最初に引いたSR・Rで思い入れがあってどちらも使いたいなら
曹操 姜維 残りは必ず魏の手持ちで3コスト埋めればいい
でないと、SR曹操の計略が生きない
姜維は単体で挑発要因として相手騎馬武将を殲滅するために頑張ること
687678:2005/05/15(日) 02:30:21 ID:???
>>682-683
助言ありがとうございます。
騎馬デッキにすると、やはり魏メインになってしまうんですね…。
頑張って、魏の騎馬が引けるようにプレイを繰り返していきたいと思います。

また、騎馬デッキが組めそうなくらいにカードが集まったときのことを考えて、
練習用の騎馬デッキを自分で組んでみます。
そのときは、またよろしくお願いします。
688ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:31:06 ID:???
始めて一週間です。

R徐晃 UC淵 UCシバイ UC程晋 UC虞翻 のデッキ、魏メインで呉を入れながらやってます。

良くスレで見掛ける使えそうな所持カードは
魏:Rシバイ UCカコウトン UC曹仁 Cブンペイ UC筍ユウ Cシンコウゴウ C曹ヒ C満寵
呉:UCショカツキン C呂範です。
診断お願いします。
689676:2005/05/15(日) 02:34:16 ID:???
皆さんありがd
とりあえずカードさらしてみます。

魏:SRソウソウ、UCテンイ、ソウヒ、リテン、ギュウキン、カイエツ
蜀:Rキョウイ、UCカンウ、カンペイ、オウヘイ、リョウカ、ソンケン
スターターは蜀デッキでした。
呉、他はほとんどありません。

最近はソウソウ、キョウイ、テンイ、カイエツ
という無理やりコスト8のデッキです。

690688:2005/05/15(日) 02:34:56 ID:???
虞翻はコモンでした。すいません。
691ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:35:43 ID:???
>>665
誘導感謝。
じわりと待ってみう。
個人的体感では低武力の攻城は途中撤退が目立つナー
692ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:39:33 ID:???
>>691
たぶん今までやってきて武力差は関係なく常に一定量減っていくと思ってる
その辺はリプレイとかで見ればわかると思う
693ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:41:07 ID:???
楽天の戦績が自分の対人戦績とそっくりだ


orz
694ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:42:53 ID:???
>>689
SR曹操、U典イ、李典、牛金、カイ越
という魏単デッキが組めますな
695ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:42:53 ID:???
>>689
その資産で曹操入れると今のデッキが最強っぽい。
入手しやすいU夏候淵とか欲しいとこだね
696ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:48:11 ID:???
>>688
ジュンユウあるなら虞翻よりこっち使いたいね。使いやすいし
とりあえず将来的にC牛金かR楽進を手に入れて
徐晃、U夏侯淵、U司馬イ、ジュンユウに足して魏単にしたいところ
697ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:49:53 ID:???
>>688
バランスがとれていて良いと思います
もう少し火力が欲しいな、と思ったら
UC程晋とC虞翻をUC曹仁とC呂範に代えても良いと思います
698676:2005/05/15(日) 02:53:38 ID:???
こんな時間まで助言おりがと つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
朝一で資産増やしてくる。
ポマイラおやすみ。
699ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:54:28 ID:???
大阪のリサイクルボックス情報
セガミスト2ではリサイクルボックスに寄せられた善意のカードをリストアップし
ご希望のカードを無料で提供しています
これを機に初心者の皆さんも頑張って下さい
700ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:54:50 ID:???
>>676がまたSR曹操を引いて困りますように・・・
701ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:56:05 ID:???
リサイクルボックスは店員が常に漁っていて良い感じがしない
転売してそうだしな
702688:2005/05/15(日) 02:56:49 ID:???
>>696-697

ありがとー
スターターも魏だったし魏の引きだけはいいのでがんばります。
703ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:03:12 ID:???
>>701
だからこそのリストアップですよ
自分で入れた分とかたまにチェック出来るから大丈夫
704ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:16:01 ID:???
馬鹿掛けた後に妨害計略掛けるのと師の教え掛けた後に妨害計略掛けるのでは
どちらの方が長時間もつのでしょうか。

ちなみに知力0(以下も同じタイム?)に知力9の連環を掛けるとどの程度もつのでしょうか?
705ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:19:20 ID:???
>>704
質問スレッドへ銅像
706ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:19:58 ID:???
>>705
スレ違いでしたか。スマソ。
707ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:19:59 ID:???
>>704ガイシュツだな
708ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:21:13 ID:???
>>704
カードによって知力が番うから一概には答えられないし
計略によっても基本の効果時間が違うらしい

ちなみにタイムは計ったこと無いからわかんね
知力0の呂布相手だったら相当な時間かかってたとは思うが
709ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:22:45 ID:???
診断お願いします。
現在5級で全国デビューしたいと思います。
@R夏候惇 曹仁 虞翻 呂範 陳武 李典
AR夏候惇 曹仁 司馬徽 公孫サン 張梁 張宝
上のどっちかでやってます。
また他に案があったらお願いします。
710704:2005/05/15(日) 03:26:37 ID:???
と言うか、あっちはデッキ診断っぽいのでこっちで正解なのでは・・・

>>707
誘導よろ
>>708
これは失礼しました。具体例にします。

知力9のRホウトウが連環を

SR曹操 R関羽 R張飛 R典イ

に馬鹿掛けた後に掛けるのと
師の教えで上げた後にかけるのでは曹操が回復するまでの時間はどちらの方が早いのでしょうか
711ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:26:56 ID:???
>>709

頑張ってくださいね。
712704:2005/05/15(日) 03:28:11 ID:???
>>709
スレ違いかもしれんけど
まずは資産かかないとどうしようもないかと。

とりあえず先生が入ってる意味は分からない。
713ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:28:34 ID:???
>709
とりあえず、持っているカードを書き込もうね。何があるか判らないと答えようがないよ。
714709:2005/05/15(日) 03:31:34 ID:???
資産あげるの忘れてました。
魏許チョ 曹彰
呉甘寧 黄蓋 程普 張コウ 諸葛キン 蒋欽 藩璋 韓当
蜀ビジク 沙摩カ 呉イ 劉封 伊籍
他張魯 黄祖です
715ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:31:39 ID:???
質問&デッキ診断だーよ
716ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:32:34 ID:???
>>699GJ
そういうのありがたいです
717ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:33:41 ID:???
>>709
Aは白馬神速、教え落雷があって面白そう(^^
教え神速も時間長くて脅威だなぁ
ところで6枚フルに使えてる?
718ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:36:25 ID:???
>>714さん
白いのがC
黒いのがUCなので
できたら今度からC、UCも書いてね
719ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:38:57 ID:???
ビジク使わないの勿体ないな
720709:2005/05/15(日) 03:53:56 ID:???
>>712
先生は白馬か落雷を状況によって使い分けてます。

>>717
先生を開戦直後に場内へやってるので実質5人です。

721ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:57:22 ID:???
先生はどうせ士気溜まるまで出番ないんだから序盤は伏兵堀しつつ特攻だろ
死んで生き返る頃には士気も溜まってる
722ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 04:24:46 ID:???
>721の言う通り。先生で伏兵掘りたいなぁ
全国は明日デビューなのかな?

伏兵いたら先生が自陣と敵陣の境界付近を散歩する。
死んでも良し。曹仁、張梁で踏むと一気に戦線崩壊しちゃうぞ
伏兵なしなら張梁とセットで攻城しに行くさぁ

士気溜まったらいつも通りに

COMと違って手ごわい筈なんで、もし負けが込んだら
ムキになって連コしないで考えるのが良いよ
723ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 05:01:37 ID:???
診断お願いしたいです
現在三級でRは周喩 典韋 ギ延 ジュンイク を持っています
UCはショクならだいたい ギと呉は殆ど持ってないんですが
どうしても周喩を使ってデッキ組んでみたくて
皆様の知恵をお借りししようと思いました
どうかお願いします
724ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 05:13:28 ID:???
デッキと戦略の相談です。
以前、前スレ>>33にて相談の際、
R典韋、UC程イク、UC曹仁、UC陳到、UC厳顔
の意見をいただきましたが勝てません…
程イクを攻められ死亡した後、火計や落雷にやられています。
現在カードも多少増え、
Rは、典韋、許チョ、ジュンイク、
UCは曹仁、程イク、許チョ、諸葛キン、厳顔、馬岱、甘皇后、張飛、陳到、
Cは曹植、郭皇后、曹ヒ、満寵、呂範、虞翻、関平、夏候月姫、張宝です。
できれば、巍メイン、
わがまま言えばUC許チョを入れたいのですが、よい方法はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
725ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 05:18:00 ID:???
>>723
まずSR周喩なのかR周喩なのか、はっきりさせましょう。
726ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 05:31:10 ID:???
>>724
計略がイマイチだな…
UC許チョ入れるなら魏+呉にして火計の呂範入れるか?
727ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 05:31:59 ID:???
>>723
周喩をRと取って考えたデッキ
R周喩・R魏延・UC法正・UC張飛・C張松
チョロ松の働き次第でいけそうなデッキを考えてみました
士気9(Max状態)の時にチョロ松の挑発をだして、効果時間内に士気が7になるまで待ち
その間は連れ回し
7になったら、周喩の前に引っ張ってきて燃やすデッキです
と見せかけて、法正の後方指揮2回重ね張飛攻城デッキです

周喩を入れたいなら正直、呉単にしたい
と言うか、呉単色の方が動く・・・周喩が生きる・・・
だが、呉で活躍できる武将の殆どはR・SR・・・
SR周喩なら蜀と相性良いのだけどね
728ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 05:32:28 ID:???
Rの方です
ショク単使ってたんですが赤壁の大火に魅せられてしまって…
引いたし今の資産でどうにかならんかなぁと思いまして
729ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 05:34:49 ID:???
>>723が今日孫サックを引きますように・・・
730ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 05:48:06 ID:???
727さん
ありがとうございます
自分、ほとんど同じデッキでUC法正を馬岱でやってたのですが
どうにも動きがぎこちない気がして診断お願いしたんです
法正、試してみまつ
731724:2005/05/15(日) 05:48:34 ID:???
>>726
うっ…
UC許チョだと厳しいですか…
リアル女の関係からか、ちょこまか動かすのが苦手なんです。
弓ならほっておきながら敵がいなくなるので楽だなぁ、と。
たまに、槍や騎馬だとフルパワーなのに敵陣放置とかやってしまうんで。
それが負ける一番の要因なんだろうけれど。
UC許チョ捨てた場合のオススメ面子は誰になりますか?
732ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 06:29:06 ID:kGC43H1i
>>724
Uキョチョかぁ。。Rキョチョはつおいんだけどね
おまいさんが何品かでUキョチョ入れられるか決まるだろう

漏れのホームの女子高生は馬3弓1テイイク使ってるよ
U&Cのみで6品
733724:2005/05/15(日) 06:34:35 ID:Pci+ldIJ
いまこっそり弟のカードから、
UC夏候淵とUC馬良をいただいてきました。
これでR許チョ、UC夏候淵、UC陳到、UC馬良、UC程イクを選び、
程イクと陳到に伏兵探し、
計略は馬良で雷、陳到に隠れた程イクの反計で計略防御、
城門前に柵、
馬で弓突破を考えたのですが、どうでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
734726:2005/05/15(日) 06:35:52 ID:8IDtuOAA
>>731
今度教えて上げるよ、手取り足取り。

UC許チョでもいいんじゃない?>>724のデッキだとこれと言った計略の使い道が無いので
伏兵+火計の呂範を入れたらいいんじゃないかと思ったけどそれでいくと残りの2.5は魏になるな・・・
ならいっそ魏単にして、せっかくあるR許チョを使えばいい…と思ったけど、魏のコスト2が許チョだけか

R典韋 UC許チョ U曹仁(C曹丕) U程c C郭皇后 
程cを少し先に行かせて後ろから郭皇后と曹仁(曹丕)が追いかける
程cを狙う敵に弱体化の計をして、程cがやられるより先に火計を使ってくる敵を倒す
って難しいな…

自分の士気を使わずに火計を受けて再起の法。次のコンタクトの時に士気大放出
敵を全滅させて攻城後、復活した火計持ちに再び燃やされるが…
相手があがいて無駄に士気を消耗してくれていればなんとか・・・

資産で負けてる相手に勝つにはもっと練習しないと話にならんと思うが
735ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 06:38:13 ID:8IDtuOAA
>>733
なんでそんな中途半端なところを。
弟の登場で萎えた
736ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 06:39:10 ID:8IDtuOAA
いつの間にかID付いてるし…orz
737724:2005/05/15(日) 06:44:36 ID:Pci+ldIJ
>>732
まだ一級なんです。
全国での対人0勝6敗。
COM戦なら2敗です。
槍カードこすってる間に城攻められあぼーんとかも多く、
槍は難しいな、と思い、あまりR許チョ使いたくないのですが。
738ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 06:48:54 ID:kGC43H1i
馬良はビミョー
2色で士気8は痛いし5本が1人に落ちる事もあって守備としてはちと...
out馬良、in郭皇后or夏候月姫はどうかな?
郭皇后の計略は結構効きます
郭でも月姫でも序盤は伏兵踏みかな

あとは馬2体使えるゾーってんなら
out陳到、in曹仁or曹丕もあり
739724:2005/05/15(日) 06:52:42 ID:Pci+ldIJ
>>735
知力マンが欲しいな、と思ったんで。
弟はスターターセットの箱三箱分の現在使用していないCとUCのカードがあるんで、
弟が帰宅前ならその中からいくつかかっぱらうことは可能だと思います。
弟が帰ってくる前によろしくお願いいたします。
740724:2005/05/15(日) 07:08:23 ID:Pci+ldIJ
>>783
おお!それなら一色になりますね。
R許チョ、UC夏候淵、UC程イク、UC曹仁、C郭皇后にしてみました。
開戦後は郭皇后中心に伏兵探しをさせ、
伏兵発見後は柵にはいっていてもらい、
柵中から弓打つことにします。
後半は前線で弱体化させる&程イク反計。
右サイド許チョ。余裕あれば挑発。
その時は夏候淵&曹仁で城門&左サイド攻めができたら理想かな、と。
741ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 07:08:28 ID:NXILKwDN
>>724にかっぱらうと公言される弟にマジで同情する





なんか他人とは思えないしな(つд`)弟に人権は無いのかと
742ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 07:12:03 ID:jqZKZtOA
>>733
馬良で伏兵探しとき。

反計で計略防御は保険みたいなもんとんと考えとき。

馬で柵弓突破考えるなら、馬二体以上入れとき、陳到→1.5馬かな。

馬良は士気高な上ギャンブルなので他の高知力1コスト入れるのを
お勧めするが、とりあえずそこは実際にプレイしてみて何に変えるか
考えるのがよかとですばい。
743738:2005/05/15(日) 07:34:31 ID:kGC43H1i
>>740
そのデッキは強い。
なぜなら漏れの6品時代のデッキに相当近いから
744738:2005/05/15(日) 08:10:31 ID:kGC43H1i
ついでにUキョチョを入れた場合だが
U淵、U曹仁、C曹ヒ、Uキョチョ、C曹植で一応戦えそうだ。

両サイドを馬3騎で一気に駆け上がる。
伏兵いても多分端なら当たりにくいだろう。
1騎の方はおとりなんで死んでも良しとし、
2騎のほうで端を攻城する。

両サイド攻めは低品クラスだと処理にもたつくんで
しつこく続ける事で十分通用する?ようだ。
固まってないんでダメ計で全滅もしにくい

守りはキョチョに期待、挑発対策もあるしな

この戦略は...>>732の知人の戦略に近い
745ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 08:38:27 ID:K8Bvnop/
>>724ゆるせん。
カードくらい自分で引けよ。
746ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 08:38:52 ID:W8LyvItW
>>740
そのデッキは今5品の漏れの本デッキにかなり近い
まぁ、問題はデッキよりもプレイングに慣れていないことのようなので
とりあえず全カードを無駄なく扱えるようになりましょう
まずはCPU戦で全てのカードを同時に動かせるようになるのが課題かと
747ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 09:00:37 ID:W8LyvItW
>>740
ちなみに戦力はそんな極端に分散させると弱いよ?
基本的にこのゲームは各個撃破が狙いなので
槍と騎馬をバラバラに運用してちゃダメだ
とりあえず相手にダメージ計略いる場合は程イクで安全を確保できる状態にするのは基本として
まず高武力槍は地形によっては例外があるが基本的にはど真ん中を攻めあがる
そして騎馬は機動力を生かして侵入してくる敵を排除しつつ、槍が食い止めている敵を叩く。
748ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 10:02:22 ID:b91VH29o
9品なんですが、デッキの診断をお願いします。

Rジュンイク UCd 曹仁 典イ Cチョロマツ
ジュンイクの部分で悩んでいます。
伏+弱体化のカイエツ、柵+浄化の曹植が候補なんですが、
このままで大丈夫でしょうか?
あるいはチョロマツをこの2人のいずれかに変えるべきですか?
749474:2005/05/15(日) 10:15:10 ID:34oseySv
>>470(=632)
俺スルーか(汗)。

 荀ケは素人さんが使うのはちょっと難しいけど玄妙なる反計は上品でも使われる
強力な計略なので、楽進の時のようにホイホイ鮫トレードに出さないように。
 後、[長く付き合うor距離をおく]友達はじっくり観察して選んだ方がよさげやね。
750ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 10:18:55 ID:FCoVyQWV
城内挑発使ってる奴は言い訳するに決まってるわな。
751ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 10:28:46 ID:34oseySv
>>748
 荀ケと曹植は計略がややかぶってるから、魏単にするなら
inカイ越 outチョロマツ

といきたいが、こうすると武力の低い弓2隊になっちゃうんですよねぇ。
もうしばらく748さんのままのデッキで攻撃計略持ったカードを集めてみた方がいいかも。
9品なら初心者狩に悩まされることもないから。
 

752ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 10:43:24 ID:b91VH29o
てことは、ジュンイクでおkってことですね?
スッキリしました、ありがとうございます。
753ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 10:48:37 ID:KlcO0XXT
ジュンイクを使ってると相手の計略や士気をかなり意識するようになるね
プレイヤーを育ててくれる1枚だと思う
754ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 10:56:49 ID:FCoVyQWV
ああ、それはあるかもなー。低品のうちならのんびり操作できるからちょうどいいね。
上に来てからいきなり投入し出すと慣れるまできっついのなんの。
だから結局外しちゃった。
755470:2005/05/15(日) 11:17:16 ID:lsozptzZ
>>749 す、すいません。ちゃんと貴重なアドバイスを読ませていただいてました。
R荀ケは使ってみたのですが、手に余るといいますか使い切れず、戦場で速攻倒されます(泣

R楽進は、交換しないほうがよかったのかな・・。
でもまぁ、R魏延の反撃の狼煙も強いですし、関羽も強化戦法を使うと武力が10を超えるので強いですよね。

R荀ケについては、知人がトレードしてくれといっているので考え中です。
756ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 11:19:16 ID:Y++Wb6/y
玄妙なる反計を使う時には相手のキーカードを見極めるのが大事だな
757ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 11:43:12 ID:O9OAw0uy
現在十品で楽進、Rトン、R\、徐晃、ハルカたんのデッキを使用してます。
いつの間にやら集まってきた魏のキラキラを全投入したらこんなデッキになりました。

で、このデッキで負けたのは蜀中心の槍デッキと、呂布がいる他軍わらわら。
こいつらへの対処法ってどんなんでしょうか。
758ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 12:05:11 ID:o7QkaT39
チョーハルカはいらないんじゃないかな。でテイイク イン。
槍は刺さらないように一体突っ込ませ後ろから総攻。
ワラワラで悲哀されるならハゲ神速で潰しに逝く。

復活うまく使えないならホウトウ辺りとの交替もあり。エンもUCでも。

脳筋になるかなぁ、、、
759ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 12:09:20 ID:o7QkaT39
ホ、ホウトウじゃないホウトクだOTL

と言うかキラキラ全投入してるならホウトクなんてないわな。すま。
760ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 12:12:00 ID:y+TQX4mz
>>757
dで睨む

そのデッキだとほかに手はない。
761ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 12:13:00 ID:Dc/cO9Ue
>>470=>>755
関羽はUCか・・・、楽進出したならR関羽+ギエンでもddトレードなのに・・・。

ジュンイクは最初のうちは使うの難しいと思われ、相手武将の使える計略をちゃんとわかってないと睨めないし、
片手はジュンイクにかかりっきりになってしまうから。
資産を見たところ主力アタッカー不足のようなのでコスト2武力7以上の武将を引き当てるorトレードがよいかと。


ギエンの「反逆の狼煙」関羽の「強化戦法」は使えない計略・・・、
UC曹仁「神速戦法」とUC張飛「大車輪戦法」の方が使えるから・・・、頑張って引きあててくれ。

あとおせっかいかもしれないけど、初心者相手に城内挑発してまで勝って、鮫トレードするような友人とは付き合うな・・・とまでは言わないけど、店内対戦とかトレードしないほうがいいかもね、初心者が城内挑発の対処なんてできるわけないっつうの。
762ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 12:21:14 ID:hV6MFYDN
ちなみに城内挑発の対処とはどのようにしたらいいのでしょうか?
763ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 12:23:21 ID:kGC43H1i
>>757
outハルカ、inベン皇后
踊りと援軍は相性がいい。柵ねぇから辛いかな
764ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 12:26:27 ID:Y++Wb6/y
>>762
精神統一、特攻戦法
無いならせめてバラけて一度に引っ張られないようにする
城に逃げ込まれる前なら挑発返し、神速、連環など
765ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 12:31:29 ID:mCVauz3R
現在一級で、運良く惇兄をゲットしたので
R夏侯惇、UC夏侯淵、陳到、関平、劉ヨウ
を使っているのですが、ヘタレなので劉ヨウの看破が上手く扱えません。
変わりに郭皇后を入れようかと思ったんですが、惇兄と計略重なるので迷っています。
それ以外の手持ちのカードは

(魏)C満寵、C陳羣、UC張コウ、UC曹仁、C李典
(呉)SR呂蒙、R陸遜、UC程普、UC黄蓋、C虞翻、C朱治、C董襲、C朱桓
(蜀)R魏延、Rホウ統先生、C劉封、C王平、UC厳顔、UC関羽、UC馬岱、UC甘皇后、Cシャマカ
(他)ケイドウェイ、張梁

なのですが、いっそ槍に弱いので弓のどれかを入れた方が良いんでしょうか。
教えてください。お願いいたします。
766ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 12:41:50 ID:I8tgSKHu
>761
反逆は全く使えないわけじゃないぞ。
デッキによっては時折効果を発揮する。
767709:2005/05/15(日) 12:54:00 ID:TP9Ktnor
>>721-722
助言サンクス
今日その戦略でデビューしたいと思います。
768ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 12:57:04 ID:KPpVM2HG
>>765
いや、劉ヨウの看破はハナから使い勝手も悪い、範囲も小さい。
劉ヨウ自体が弱いので近づくとすぐに死ぬし。
俺だったら劉ヨウ抜いて陳羣入れるか、割り切って麻痺矢デッキに組み替える。
馬が槍に弱いのは3すくみだから当然、槍には槍をぶつけてから突撃。
徹底すれば十分戦える。
769ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 13:07:07 ID:NQfcDh0d
>>765
out 劉ヨウ
in UC甘皇后
城内踊りマンセー!!
770ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 13:08:04 ID:Dc/cO9Ue
>>762
>>764と反計とか浄化の計

>>766
言い方が悪かったかな、使いどころが難しい計略って事で、移動速度上がればまだ良いんだけどねぇ・・・。
771ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 13:11:38 ID:q1ybhjFd
>757
そのデッキは俺とほとんど一緒だ。ちなみにジョコウの所がUCテンイです。現在3品。

他軍わらわらは開幕をなんとか1削りされるぐらいでしのいで知力1のやつらをフィールドの真ん中あたりで、
雲散消沈して3体ぐらいとめる。んでその隙に城殴りにいけば勝てる。このとき復活もちをR淵で殺さないようにするのが大事。
殺すと復活で帰ってくるのでかえって邪魔になる。士気を全部、雲散消沈使う気持ちで行けば勝てると思います。
開幕の凌ぎ方としては、城門前にR淵を置いておくと弓の援護でしのぎやすくなる。
あと開幕で1部隊強い奴を城に入れておいて相手の位置を見て、襲ってくるサイドの端に立たせておくだけでも結構かわるよ。

槍に対してはR淵をしっかり守る事が大事。弓の援護がある状況で槍に絡んで戦うのがいいと思います。
あとRトンのにらみでたくさん巻き込めば圧勝できる。車輪は春華いるから使ってこないと思うけど、やってきたら春華で消そう。

春華と淵の弓2人を使うなら槍か武力8クラスの馬がほしいかな?
あと春華は、使えないって意見が多いけどカクと比べてイマイチなだけで、全体強化全盛な現状だと使えるカードだと思います。
まぁお好みで。

772ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 13:12:32 ID:iLdr7FoW
え、Rシバイの水計連破修正されたんだ・・・・・・
どおりでいままでなら壊滅していたはずなのに
半分くらい残っていたわけだ、勝てるわけねぇorz
まずいなぁ・・・・まだカード少ないから水計連破を基幹に
デッキと作戦組んでたのにorz

火計とか雷計は?水計も連破だけかな?修正されたの。
773ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 13:29:53 ID:1Y7UVz+p
張松の上手い使い方教えて下さい。今は相手が騎兵なら味方の槍に突っ込ませていますが…
774ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 13:35:41 ID:hV6MFYDN
>>764>>770さんありがとうございます
でもそれらの計略を持ったカードを持ってません・・・・・ごみ箱あさってきます
775ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 13:46:43 ID:ipeCcoQ4
>>773
 自軍が攻城に当たってる時に出てきた敵を引っ張るとか、
呉の柵に篭った弓部隊を引っ張り出すとか、
敵が自軍の城に張り付いてるのをひっぺがすとか。

 使用士気3だし反計されなきゃ使い道が色々あるなぁ。
(挑発してなくても伏兵堀り、囮として利用)。
776765:2005/05/15(日) 13:48:16 ID:mCVauz3R
>>768
そっか、劉ヨウは使い勝手が悪かったんですね。テイイクとか持ってないので、
妨害系の基本がこの広さなんだと思ってました。
だから「皆この範囲で反計するなんてSugeeeee!!」と(笑)
陳羣さんですね。入れてみます。
Σ(゚Д゚;)噂の麻痺矢デッキが組めちゃうんですか?呉好きなので物凄く惹かれます。
でも、麻痺矢使うのは、やっぱり槍や馬の基本の動きをちゃんと覚えてからにしておきます。
ありがとうございました。

>>769
ありがとうございます。でも場内踊りはやりません。
いずれ柵無しで甘皇后が守れる自信がついたら入れてみます。
777ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 13:57:45 ID:3suzNp6c
まさに今日からはじめようとしてるんですが、チュートリアルは受けといたほうが無難?
冊子よんでもあんまり理解できなかったんで…
778ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 13:59:09 ID:zqJW+mIn
>>777
チュートは受けておいた方が吉
779ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 14:00:00 ID:Dc/cO9Ue
>>773
騎兵相手に挑発はソレががベターな使い方だと思います、
弓兵相手なら追いつかれないので引っり回して自軍の弓兵で射るor騎兵で突撃連発or槍兵の槍オーラ部分だけ当てるととても良いす。
槍兵相手でも追いつかれないので、自軍の騎兵で後ろから突撃連発or槍兵オーラ部分or弓兵で射るが良いす。
強化系の計略使った敵武将を引っ張り回すも良いす。

城内挑発というのもありますが賛否両論ありますので・・・。

でも城内挑発を使わなくても「挑発」は汎用性も高くコストも安くて十分使える計略ですので、頑張ってうまく使って下さい。
780ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 14:03:23 ID:KPpVM2HG
>>765
違う、呈イクが広すぎなの。
人のプレイ見て範囲が見れたら笑うハズ
アホ程広い。
麻痺矢組むなら
SR呂蒙、UC程普、C虞翻、C朱治、C曹植 R荀ケ
こんな感じか。
序盤辛いが、麻痺矢の大号令掛ければ馬でさえ、そうそう動けん。
挑発にはC曹植で浄化、攻撃計略は反計で。
781765:2005/05/15(日) 14:27:49 ID:mCVauz3R
>>780
うわあ今度見てみます。楽しみ(笑)
でも実際自分が喰らうかもしれないと思うと((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

麻痺矢を組むには曹植さんと荀ケが必要なんですね。
どちらにしても自分には少し早いようで、誘惑断ち切れました(笑)
その二枚引けるように頑張ります。
782470:2005/05/15(日) 14:32:25 ID:lsozptzZ
>>761 荀ケは手に余るのでトレードしたいと思います。アドバイスいただいたとおり武力の高い武将と変えたいです。

反撃の狼煙は使えないのか・・。ただの強化と思ってたんですが、これ仲間を犠牲にするんですね、気付かなかった(汗
どうりでいつの間にか仲間が減っていると思ってたんです。いなくなるのが速いので孫乾で生き返らせてたんです。
R魏延とR荀ケを出して強アタッカーを手に入たいです。

知人に話した楽進の件は、同じコスト1で、武力も同じくらいで勇猛も持っている牛金が強いので同じような物だと言ってました。
何か足してくれと食い下がると、三国志の主人公は蜀だからということで、R孔明とUC張飛を貰いました!

あと余りにも城内挑発でやられてばかりなので文句を言うと、
1、対処法はある。(皆さんが教えていただいたように、防ぐ方法はあるので使ってもいい)
2、実際にできるんだから使ってもいいはず。セガは対処してない=OK。
3、勝てば何でもアリ。
だそうです。

今考えているデッキは、
UC夏候惇、UC張飛、王平、牛金、陳グンです。
783ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 14:32:47 ID:7MQlt7ib
>>781
具体的に言うと
戦場の真ん中から互いの城門に届くかどうかぐらいの大きさの円
784ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 14:42:38 ID:2RrTT57j
ちょっと知りたいんですが…

補充用の未開封BOXの中にSRとRって
何枚づつぐらい入ってるか分かる人いませんか?
785ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 14:42:43 ID:KPpVM2HG
>>470
だからさ
野試合でも嫌われてる事を友人にするってどうなのよ?
んなヤツとは真剣に縁を切るべきだと。
しかも楽進とR孔明とUC張飛?
思いっきり損してるぞ?
マジでオマエサン哀れだ。
悲哀の舞で武力50位上がりそうな程。
786ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 14:44:18 ID:q8a3IyBw
>>782

人間性に問題があると思うんだが、そいつと友人でいたいのか?
あとトレードするつもりならカードの価値くらいはネットで検索しとけ
787ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 14:50:20 ID:KPpVM2HG
>>782
あぁ、アレだ…
TV版の、「のび太とジャイアンの友情」級…
788ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 14:56:03 ID:zqJW+mIn
>>782
(;´∀`)
うん、まぁ頑張れ
789ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 15:01:30 ID:kGC43H1i
>>470
どうしても店内対戦する理由があるなら
おまいさんがCOMと1戦やって2戦目の時に乱入してもらえ。
それなら負けても元は取れてるしな

そう進言しても1戦目で入ってくるようなら
こりゃ困ったなぁ。。
790ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 15:07:40 ID:iLdr7FoW
>>782
ちなみに百パーセント騙されてるといっていい。
ダイヤモンドの指輪と金メッキのブレスレッド何個かと交換してるようなもん。
もちろんお前が差し出したのがダイヤモンドの指輪な。
まぁもう乱闘でもしないと取り返せないからあきらめれ。

あと、牛金は鬼のように弱い。

あと、赤の他人だからこんなこというのもなんだが、そいつはいいカモを見つけた
程度の認識だから、まぁがんばんなさい。
791ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 15:17:48 ID:Dc/cO9Ue
>>470=>>782
ギエンとジュンイク出しても高武力アタッカーのレアは出難なぁ・・・。
魏と蜀で組んでるならけっこう高武力アタッカーいるから↓
R馬超R趙雲RキョウイUC張飛UC黄忠R曹操R夏候dR除晃SRホウトクUC夏候エン
なんとかトレードするか、常連さんにアンコモンもらうかして頑張って下さい。

>>470=>>632
デッキはその資産なら悪くないと思う、主力アタッカー引いたらUC夏候dを外すといいかも。
カードが集まってきたら水計or落雷等の攻撃計略や、複数強化計略or弱体化計略等の勝負の決め手!となる計略持ちの武将を入れるとかなり強くなるかと。

あと他の方々も言ってますが、その友人にこのゲームのテクニック(初心者相手にを城挑発しないと勝てない奴なんてたかが知れてるけど・・・)を学ぶとかでの付き合い程度はいいけどトレード&対戦はやめた方がいいかと。
その友人に勝てないのが悔しいならもう少し慣れてから&カード増やさないと難しい、今の資産だと「挑発」に対策できるカードがないよ・・・。
792ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 15:19:06 ID:LcI3ksb+
>>782
おまい、実はリアル厨房or工房ジャマイカ?
その頃はリアル友人を平気でカモる奴っているんだよな・・・
しかも本人には悪気がないから余計に始末が悪い。

高校卒業しても友人をカモるような奴はマジに縁を切ることをオススメする

それとちゃんと友人には城内挑発の対処法はちゃんと教えてもらえたのか?
793ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 15:19:18 ID:FCoVyQWV
>>782
詐欺とかマルチ商法に捕まりそうな奴だな。
794ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 15:53:05 ID:E9Wbo5Uk
あっちは友人と思ってない罠
795ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 16:12:22 ID:M3VmkYkU
>>782
これ見て少しは価値について学んだほうがいいよ

ttp://wweattitude.hp.infoseek.co.jp/index999.htm
796ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 16:39:20 ID:G1BvrFkY
SR王異12000円りょふ9000円で店であったんだがやばいね
797ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 16:49:23 ID:k2MVnitj
それなら呂布売ります!
798ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 17:16:58 ID:ssUYEGl6
>>782

釣り?
799ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 17:51:35 ID:zyyzsl0Z
SRを一枚も持ってない俺よりマシ
800474:2005/05/15(日) 18:27:06 ID:3Px32k7W
>>782(=470)
 みなさんの言うとおり、しっかり鮫くらってるやね(汗)。
素人さんは、同じR・SRカードが二枚以上入るまではトレードしないのが吉ですよ
(鮫は素人さんがカードの価値が分からないのを利用して、言葉巧みに近づいてきます)。

おまけ今辞書を引いたんだけど…
[trade:(名詞)貿易、交換、取引、商い、
     (動詞)下取りする…(trade on)つけ込む(!)]←ってのがありました(汗)
801ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 18:33:21 ID:CL0ThHlJ
今度三国志大戦をやろうとしてる友人にウキツをタダであげても良いですよね?
ウキツはトレード要員にもなりそうにもないし
802ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 18:45:21 ID:7MQlt7ib
せめてもう少し使い易いUCでもやれよ、と言いたい
803ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 18:45:38 ID:y0B1JctJ
>>801
もっとましなものをあげろよ_| ̄|○
于吉をあげて使うのに苦労させるより使えるC・UCをあげて戦いやすくしたほうがいいんじゃないか?
804801:2005/05/15(日) 18:57:27 ID:CL0ThHlJ
いやぁダブってるカードがそれしかなくレアを持ってる気分を味わってもらいたくて…
805ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 19:00:15 ID:zqJW+mIn
>>801
んじゃ、無理しないで持ちつ持たれつの関係でカード共有すればおk
俺は蜀単だから呉のカードは全てツレに垂れ流し
魏はトレード要員かな
806ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 19:00:42 ID:zzxu6MDs
孫堅の天啓ってどのくらい武力が上がるんですか?
807ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 19:04:24 ID:zqJW+mIn
>>806
>>1にしっかり
三国志大戦 カードリスト、マニュアル、計略一覧
http://www.motorade.info/~wccfcampione/
って書いてあるジャマイカ。
カード基本情報の単発質問はダメぽ
808ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 19:04:58 ID:zzxu6MDs
>>807
気づかなかった・・・。
スイマセン
809ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 19:14:16 ID:tO4QPsO8
本スレが早すぎるのであえてコチラでm(_ _)m
誰か愛媛でバンバン以外の設置店知りませんか?もぅ朝から晩までワンコバカしか居ないのよ、この店(=_=#)
810ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 19:17:49 ID:gHNDD6h8
一回はじめてCOMだけで6級まで行ったのですが
色々とあって時間が空いた上に君主カードを失くし orz
今またチュートリアルからやり直したところです。現在9級
COM相手にUC惇、UC張コウ(攻城)、曹彰、李典、カイ越の魏単独で
戦ってきましたが、これじゃ対戦なんて通用しないよな・・・と思ってます
R劉備があったりしますが桃園を使い切れないし・・・
他には
蜀)関平、廖化、張松
魏)UC許チョ、陳羣
呉)UC甘寧、潘璋、蒋欽
です。別に単独にこだわらなければ張松挑発→関平迎撃もアリでしょうが・・・
もう少しCOM戦やって腕を磨く&カード貯めに走るべきか、
あるいは組みなおして対戦に出るべきか、アドバイスを是非 m(_ _)m
811ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 19:22:21 ID:zqJW+mIn
>>809
公式からのコピペだが
グランシティMG : 愛媛県松山市余戸南4−18−18
駅前スタジアム3 : 愛媛県松山市大手町2-4−1
812ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 19:27:19 ID:z4HA+Rdw
>>810
カード集めろ 話はそれからだ
813ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 19:38:15 ID:P7/1YPPq
劉禅はギャグ以外ではデッキに入れない方がいいですか?
814ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 19:40:47 ID:tO4QPsO8
>811 サンキューサー!
三月以来公式HP見てないもので申し訳ない。
815810:2005/05/15(日) 19:48:55 ID:gHNDD6h8
>>812
あ、やっぱりそうですか orz
ありがとうございました
では頑張って投資してきます ノシ
816ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 20:07:14 ID:S9f6CNUM
>>813
士気ボーナスが減ってもいいから献帝のほうがいいぐらい役に立つ。
817ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 20:11:41 ID:4Oex2fxA
>>815
とりあえず今は夏侯惇、曹彰、劉備、関平、張松orカイ越ら辺が妥当かと。

桃園を考えれば、張松の方が良いかな?
てか、桃園使えば一発逆転もできるんだから、何としても発動させるべき。
818817:2005/05/15(日) 20:15:39 ID:4Oex2fxA
スマソ、桃園はメガンテ技だったのを忘れてた…
それならカイ越の弱体化の方が良いね。

兵種のバランスとしては>>817辺りで良いと思うよ。
819ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 20:47:21 ID:G1BvrFkY
さっき対人戦で初勝利して7級になった!向こうR2つあったので負けるかと思ってたら勝てた!その後黄巾ぽいのに負けたんだけどどう戦えばいい?
820ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 20:52:36 ID:TP9Ktnor
UCの曹仁とウ禁の長所と短所を教えてください。
821ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 20:53:10 ID:y0B1JctJ
>>819
自分のデッキを晒せ
それによって対黄巾デッキ対策が変わる。
822ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 21:27:15 ID:3suzNp6c
今日初プレイやってきました。火計が楽しすぎる!
このゲームは1プレイにつき出てくるカードはかならず一枚なの?
823ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 21:30:33 ID:3g9F5kSz
ゴミ箱漁ると2枚に増えるよ
824ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:13:25 ID:zqJW+mIn
>>822
基本は1クレ1枚
CPUは2戦あるが排出は1枚
全国では勝つごとに-100円でコンテニュー出来る。勝ちコンテニューは最大3回まで
825ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:15:44 ID:Bx1GbYq4
>>824
1クレジット=100円 

・・・あとは、わかるな?
826ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:19:08 ID:zqJW+mIn
1プレイ?
ん〜ゲーセン最近まで出入りしなかったからそこら辺の無知は愛嬌とオモテ・・・orz
827ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:19:35 ID:rUpRhceY
全国2戦目以降はタダか
828ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:22:18 ID:zqJW+mIn
待って、皆して俺をイジメないでクレ!!(;´д`)
829ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:22:35 ID:KtMs09fq
城内踊りってなんですか?文字通り城の中で踊るんですか!?どうしたら出来ますか?
830612:2005/05/15(日) 22:22:35 ID:EAH6g964
昨日アドバイス頂いたものですが、カクカを曹仁に変えたら面白いくらい勝てて、14勝12敗2分の九品になりました
やっぱりカクカを使いこなせてなかっただけなんですね

ところでそれとは関係のない質問なんですが前引いたSR趙雲を生かそうかと思って蜀デッキを組んでみたのですが
SR趙雲、R黄忠、UC張飛、法正UC
というデッキなんですが今日試しに使ったら動かし方がよく分からなくて負けてしまいました
こういうデッキはどういう風に動かせばいいんでしょうか?
あとどんなカードを手に入れていくべきなんでしょうか?
一応ヤフオクでチョロ松は買ったんですが
831ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:25:55 ID:rUpRhceY
チョロ松買ったのか、おれはR黄忠よりUC黄忠入れるけどな
832ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:31:01 ID:yt+SykUm
RとSRの外見の区別がとんと分からんのですが
誰か教えてくださらんか。
俺が単にSR持ってないだけかも知れんけど。
833ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:31:56 ID:T+645yko
R→周りが銀縁
SR→周りが金縁
834ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:32:05 ID:HPibdEOu
銀色に光ってるならR
金色に光ってるならSR
835ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:34:44 ID:EAH6g964
>>833
初めてゲーセンでトレード持ちかけてもらったんで使わないのも悪いかなと思いまして
やっぱ微妙ですか?
836ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:36:13 ID:1kRXQirk
何がだ(;´д`)
837ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:38:03 ID:EAH6g964
>>832でした
黄忠の話です
838ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:38:31 ID:A2FOSm3F
>830
R黄忠が要らない子。SR趙雲・法正・槍張飛は固定でいいと思うけど。
せっかく張松買ったのなら、黄忠の代わりに張松入れて、余りは廖化かリュウ封かな。
法正で武力を上げたキャラで突っ込み、趙雲が援護、さらに挑発で妨害とか。
あと法正・カクカの後方指揮は重複して使うと強いな。
839ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:38:41 ID:yt+SykUm
>>833-834
サンクス

つー事は初めてのRは張昭になるわけだなぁ
柵用に入れてるけど程普と一緒に頑張らせてみるよ
840ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:51:44 ID:E9Wbo5Uk
50回やってSR、R無し
内15枚がダブリなんですがマイ店舗変えたほうがいいですか?
841ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:54:49 ID:zqJW+mIn
>>840
気晴らしに変えるのもイイと思う
842ごろぁ:2005/05/15(日) 22:54:52 ID:7UuHGqxo
はじめますて。
最近始めたもんで今7品なんですが、最近伏兵持ちデッキ(特にSRソウソウ…)に勝てないんだす。
SRチョウリョウ、Rバチョウ、UCカンウ、カンコウゴウ
なんですが、どいつがイクナイかアドバイスお願いできませんか?よろしくお願いしまつ。
843ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:57:16 ID:r48cVCmZ
840さん
そんなことないですよ?偶然引けていないだけだと思うので、きっとすぐに出るかと。
844ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:57:49 ID:t2OuuzJW
店内大戦を今度してみたいのですが、どのように対戦相手が選ばれるのでしょうか?
845ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:58:11 ID:LWq8cnx7
>>842
関羽、甘皇后あたりを崩して2と1.5の使える武将入れてみたら?
あと資産くらいは書こうな
846ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 22:59:32 ID:txO4Trj6
>>842
とりあえずU関羽
847ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:00:12 ID:y0B1JctJ
>>840
漏れは90プレイで
SRなし
R9枚だ。
そのくらいなら確率の範囲内だと思う。

ちなみに漏れのホームでは隣の人がSRを出したりしているので
操作はされていないはず。

#余談だが、このゲームは他のゲームに比べて手触りで分かりにくい気がする。
848ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:00:27 ID:pBNfM9ob
>>840
おいらは、ふらりと寄った店舗で初SRゲットしました。
変えてみるのも手ですねー
確率は同じでしょうけど^^;
849ごろぁ:2005/05/15(日) 23:03:05 ID:7UuHGqxo
>>845
アドバイスありがとうございます&すんませぬorz
SRリュウビ、ソンショウコウ
Rホウトウ、サジ
UCホウセイ、バダイ、コウチュウ、チョウヒ、チョウコウ、カコウエン
す。
850ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:04:18 ID:r48cVCmZ
引けるときは引ける。引けないときは引けない。ソレが…あぁ。
851ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:05:16 ID:EAH6g964
>>838
ありがとうございます
やっぱアタッカーが多いほど法正が生きるんですかね?
852ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:05:19 ID:hE8BnAP1
>>842
ぷぎゃー
7品にもなったら甘皇后ぬけよ。
3品にもなって甘皇后、護衛にSR馬超、ホウ徳、王平、保険にテイイクなどというクソみたいなデッキ構成にならないためにもね。

UCカンウと甘皇后を適当なのにすればいい。
853ごろぁ:2005/05/15(日) 23:11:16 ID:7UuHGqxo
>>852
確かに最近なってカンコウゴウ守るのめんどくなってきてるorzやっぱ戦法変えなきゃ駄目すか…
>>845
>>846
カンウやっぱ使えないですか?相手騎馬兵多いから槍兵いた方が良いのかと思ってますた
854ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:12:58 ID:4Oex2fxA
>>849
それなら関羽と甘皇后を抜いて張飛・法正かな。
法正の後方支援は重ね掛けもできてかなり使えるよ。
855ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:13:54 ID:Vd2P5Mda
>>809
バンバンって、バンバン2とバンバンEXのどっちだ?
公式には載ってないが、バンバンEXと宮西スタジアムにも入荷してる。

地方ネタでスマソ。
856ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:13:56 ID:4Oex2fxA
後方支援→後方指揮だった…
857ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:14:06 ID:K0jcqY14
槍とかじゃなくて2.5なのが問題かと
858ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:16:00 ID:LWq8cnx7
>>849
てか、その資産ならその気になれば大徳デッキ組めるんじゃないのか?
859ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:17:24 ID:r48cVCmZ
確かにスターターの2.5は抜くべき対象ですよね。
860ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:17:32 ID:E9Wbo5Uk
>>855
ジーグの歌みたいだな
861ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:19:47 ID:QcbzGcwq
連環って一度も弓を使わなくても覚えますか?
862ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:21:11 ID:1Crpy78c
連コ禁止の店の方がSR引けるよ。
連コ厨はSR引くと即台離れるから
後から座った初心者が引く確立が減る。

店見て、連コする人が居ない所でやるべし。
863ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:22:13 ID:3suzNp6c
>824
d。ん〜、やっぱり1プレイ一枚か…
1プレイ300円がちょいと痛いな。貯金に手を出す前にバイト再開しなきゃorz
全国大戦はまだスターターをすこしいじったデッキだから恐くて出来ないなぁ
頑張ります
864ごろぁ:2005/05/15(日) 23:23:23 ID:7UuHGqxo
>>854
アドバイスサンクスです。次からそうしてみようと思います。
余談ですがもしRチョウヒが手に入ったら(一応予定あり)UCチョウヒと入れ替えるべきですかね?あと、もし仮にデッキを組み替えるとしたら
SRリュウビメインで蜀onryの大徳主義とチョウリョウメインの大号令主義のどちらが有効だと思われますか?
865ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:31:42 ID:K0jcqY14
全国対戦したほうが腕上がると思うんですがそこらへんどうなんでしょう?
866ごろぁ:2005/05/15(日) 23:32:51 ID:7UuHGqxo
>>857
>>859
なるほど…カンウは抜くことにします。アドバイスサンクスです。
>>858
もし組むとしたら
SRリュウビRバチョウUCコウチュウ、チョウヒで行こうかなと思ってますがどうでしょうか?
867ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:33:08 ID:4Oex2fxA
>>864
騎兵は蜀だけでも馬超と黄忠がいるから、
バランス型にするならR張飛は要らないかも。コスト2,5だし。

てか、SR劉備、R馬超、U黄忠、U張飛でも結構強いデッキができるね。
でも騎兵メインにしたいなら、張遼、R馬超、U黄忠、R張飛でも良いかも知れない。
868ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:34:12 ID:z4HA+Rdw
孫堅の計略名教えてください テンプレサイト見れません
869ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:35:58 ID:1Crpy78c
>>685
連続突撃と連続槍を使えるようになるまでは
PC戦やったほうがいいかも。

先日2品の人がメインデッキで初心者狩りやってたんだけど
相手も上品だったようで思いっきりガチで戦ってた。

下はこんな状態だから、何も出来ないまま負けることも多いかも。
870ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:36:04 ID:HPibdEOu
い て ま ん し け ろ の ぼ

パーツは教えてやる、後は自分で考えろ
871ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:36:15 ID:zqJW+mIn
「天啓の幻」だった希ガス
872ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:39:05 ID:yt+SykUm
>>870の苦労が水の泡に
873ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:39:12 ID:zqJW+mIn
>>870
・・・ゴメン
874ごろぁ:2005/05/15(日) 23:43:51 ID:7UuHGqxo
>>867
騎メイン大号令だとRカンウとかRキョチョとかが怖いんですよね…もし何か対処法ありましたら御聞かせ願いたいです…
大徳メインだと逆にチョウリョウとか9、10の奴が怖いす…ワガママでホントごめんなさい(´Д`)
875ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:48:21 ID:EAH6g964
ホウトクってそんなに強いですか?
淵の知力が1上がって勇猛ついただけで価値が5倍近く高いのは何でなんでしょう?
876ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:48:54 ID:E9Wbo5Uk
SR張角、R馬謖、廖化、張梁、刑道栄、張宝、孟達
のエンドレスワラワラデッキで戦ってるんですが勝てません
やっぱネタデッキですか?まぁ勝てなくても非常に楽しいんですが
877ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:49:32 ID:1kRXQirk
SRという希少価値+絵の出来具合+騎馬デッキでも攻城能力を補える+8が使ってるから
878ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:51:38 ID:1Crpy78c
>>875
知力1の差で計略で死ぬか死なないかの差とか出る。
あとは、特攻戦法が役に立つ。
879ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:52:30 ID:A2FOSm3F
>874
2コスト枠にUC典イorUC張飛とか。高武力槍は、こいつら当ててから、馬で突撃。
高武力馬は普通に迎撃。神速デッキにしろ大徳デッキにしろ、不安なら槍どっちか入れとけ。
880ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:55:54 ID:LWq8cnx7
>>874
騎馬vs槍の常套手段は、まず壁役で乱戦に持ち込んで相手の槍を消してから、他の騎馬で突撃を繰り返す
車輪使ってきたら無理に突っ込まないのが上策なのかな?許チョの挑発には要注意

大徳メインならいくら高武力でも騎馬は怖く無い、劉備か張飛で串刺しにしてバチョと黄忠で葬ってやれ
むしろ怖いのはダメージ計略、バカが多いので相手のダメージ計略持ちに注意しる

と頭でわかっていても実行できない俺5品
881ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:55:57 ID:1Crpy78c
>>876
out孟達 inチョロマツ
挑発で敵の主力を釣るといいかな。

ビジク入れて再々出撃とかも面白い。

呂布が入れば2品まで行けるデッキだから
がんばってみるのもいいかも。
882ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 23:59:26 ID:E9Wbo5Uk
>>881
士気3で切られた馬謖含め全員復活だから麋竺いらなくね?
チョロマツ入れるのは同意だが
大平要術で馬謖も復活するんだよな?考えただけで鬱陶しい
883810:2005/05/16(月) 00:05:37 ID:zLt82wMH
>>816-817
今帰ってきました。レスthxです。

あの後色々考えた末にR劉備、UC惇、曹彰、関平、廖化(orカイ越)で
CPU戦を続けました。
結果は呉軍に引き分けた以外は完勝でした。
で、戦利品はUC小喬、UC周倉、蔡瑁、陳宮、
陳珪&陳登、虞翻、朱治、刑道栄。
UC小喬や虞翻あたりを使いたい気持ちはありますが、
如何せん他の呉勢力が×で・・・
とりあえずこのまま進んで級を脱したら再編しようと思います(今2級)。
884810:2005/05/16(月) 00:07:13 ID:gHNDD6h8
アンカーミスった・・・>>817-818でした。
885ごろぁ:2005/05/16(月) 00:07:44 ID:g6VyNQAn
>>879
サンクスです!やっぱり、今のうちはSRリュウビRバチョウUCコウチュウ、チョウヒで行こうと思います(騎兵大号令だと枠が足らず3枚しか行けないので…)でもこれは逆に知力低いのがが怖いな(´Д`)まぁあとはおいおいやってきますか!
886ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 00:09:46 ID:shKBXuAz
始めて2週間の8品なのにレア運がいいようで、今日SR曹操が出て
覇王デッキメンバーを自力で引き当ててしまいました。
興味本位で使ってみたいのですが、
あきらかに技量がカードに負けまくってる。
おとなしく観賞用にしまっておいたほうがいいのでしょうか、
それとも恥を忍んで使って練習した方がいいのでしょうか?
887ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 00:13:16 ID:MLs89iOb
>>886
好きにするが良い!
としか言い様が無い・・・
たまには他のデッキで遊んでくださいね。
888ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 00:13:51 ID:6R5NImA8
馬良最高 
こっちが全滅したと思って全員攻め込んできた初心者を城から出た馬良タンがまとめて消してくれる
889ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 00:14:51 ID:FhNYl06J
使い込めばそのうち手に馴染む。
上を目指すなら今のうちに練習して絶対に損はしないはず。
正直覇王デッキは間違っても癖が無いとは言い切れない上に対策も広まってるんで、
使い始めは負けまくると思うが頑張れ
890ごろぁ:2005/05/16(月) 00:16:27 ID:g6VyNQAn
>>880
勉強になります!!サンクスす。大徳そんな使えるすか…ちょっと頑張ってみたいと思います!今日は皆さん、凄い勉強になりました!ありがとうございます!今回は大徳で行こうと思うので、頑張って来ます!またくると思うので、そのときはよろしくお願い致します(´∀`)ミナサンサンクス
891ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 00:18:51 ID:vpArWQJ+
このゲームその内安くなりますか?
892ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 00:21:55 ID:spaH83Yi
クエDの前例から考えても無いでしょうね
893ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 00:25:06 ID:wquVUWBJ
仮になるとして
それまで軽く2年ぐらいはかかるんじゃないの?
894ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 00:33:36 ID:4rt/7K57
>>874
キョチョはこわいがカンウはそれほどこわくない。
むこうはコスト3つかっているので。
895ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 00:35:05 ID:4rt/7K57
>>888
んだな、イラストもかっこいいしな。
896ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 00:36:25 ID:HwY6iSma
あれなんで今日テレビ埼玉30分遅れてるんだ?
897ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 00:37:03 ID:HwY6iSma
うはwwwwwwwww誤爆wwっうぇwww
898ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 00:38:28 ID:qJmT+Z1q
重ね掛けを度々耳にします。
効果は武力増加量や継続時間も通常の2倍ってことでいいのせうか?
後はそれまでの戦略として頭に入れといた方がいいことを少々知りたいです。

後方支援慌ててしまって前の味方にするつもりが
斜め後ろにかけるくらいの大馬鹿者ですが(対戦4勝9敗)
今度やってみようと思いますので(10品だがまずはcomで練習を…)

ちなみに予定メンバーは
SR趙雲・R徐晃・R郭嘉・UC張飛で考えてます
899ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 00:39:18 ID:ummuuGAV
兵力5割くらいで挑発されたら騎馬は終りだからなぁ、許褚は強ぇ
手動車輪が出来るようになればまさに鬼神の如き働きをしてくれる
900ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 01:06:40 ID:Qc7BqCAo
>855 亀スマソ 2だニダ。
駅前と宮西を覗いたがアレも座ったままみたいだった。愛媛って他機種もレンコ容認なのか?
で、EXは何処ですか?
901ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 01:12:30 ID:2Npk5XPC
さっきな相手の騎馬3体にかたまってるから同時迎撃いけるだろうと思って許チョでまとめて挑発かけたのよ
そしたら「兵法レベル1!」って叫ぶからなんだろうと思っていたら神速の大攻勢
当然3体即死。何がしたかったのだろう…
902ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 01:17:48 ID:DMHZIboo
俺は今日4品昇格戦でこちらの騎馬が城門周り張り付き、その後ろを典イが
槍振り回して掃除してたら、すぐ横にいたSR馬超がいきなり白銀発動させながら
槍にぶっ刺さって死んでくれた。まあ、上に近づいてもこんな人はいっぱいいるってことで。
903ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 01:19:10 ID:OMF4uTfP
>>901
そこで衛軍使ってる奴なら一度だけ見たことあるが、神速はありえないなw
904ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 01:20:52 ID:fIw1MZio
>>901
許チョの太いのをブチ込んで欲しかったんだよ
905ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 01:21:27 ID:KOnA+S6m
挑発=チョロマツ とオートで脳内変換されたんではないか。
神速で瞬殺だ! あ、槍だった… みたいな。
906ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 01:31:18 ID:2Npk5XPC
>>905
ああ、なるほどそれならありそうだ
907ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 01:47:12 ID:R0P3kgN6
多分、そいつの思考的には即おいついて突撃ウマーだと思ったんじゃないか…

目の前にテイイクいるのに計略うっかりつかっちまうのと似たようなもんじゃないかな
908ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 01:50:02 ID:a5RDULtG
離間食らったあとに天啓してる人がいた。多分初心者さんだったんだろう…
909ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 01:52:29 ID:KOnA+S6m
ジュンユウがいたから団体で近づかないようにしてたんだが、
遠くの方からかけた法正の後方指揮が反計…
「???」

よく見たらジュンイク様だった。
絵も名前も似てるから、相手デッキ表示されたとき
見間違えてたよ…
910ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 01:55:14 ID:oQu7PIHs
呂蒙を中心に弓が並んで攻めてきたんで
麻痺矢かと思ったら、呉下の阿蒙発動。
とりあえず呂布で蹂躙した。
911ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 01:56:48 ID:a5RDULtG
呉下の阿蒙は最高値で少しの間止まればもうすこし位は使えるのになぁ…
912ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 02:11:02 ID:H5Z7nG5U
荀ケと許チョならあとなに入れたらいい?
913ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 02:15:33 ID:tuBXplf2
>>912
選択肢はたくさんある
914ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 02:16:51 ID:LiRNpCPu
ショクのデッキを組みたいのですがアドバイスお願いします。ショクの資産 SR劉備 R劉備 関羽 張飛 黄忠 趙雲 ホウ統 馬謖。大徳か桃園で凄く悩んでいます。
915ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 02:18:13 ID:XQhf+BjP
初心者じゃねぇ
916ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 02:18:48 ID:uTUw6N81
>>886
別にどんなデッキで遊ぼうと、あなたの勝手。
多分、勝率は落ちるだろうし、サテの向こうではほくそ笑んでいる人多数だと思うが、まぁガンガレ

>>898
重ね掛けは、強化系なら単純に足し算。
効果時間はそれぞれで判定。
知力下げ系を重ね掛けすると、知力の下がった相手に掛けることになるので、2回目の効果時間がやたら長い。
重ね掛けするなら単色にした方が強力。
後方指揮×3なんか、鬼
917ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 02:22:12 ID:LiRNpCPu
ホント初心者です…多く回数やっても勝てないのでいいカードも浮かばれないです…
918ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 02:22:20 ID:tuBXplf2
>>914
とりあえずデッキの主軸となるカードを決めれば自ずと完成形も見えてくる
質問・診断スレのテンプレにデッキ構築の方針があるので見てみるといい
919ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 02:25:45 ID:KOnA+S6m
初心者なら桃園はやめといた方がいいよ。一人撤退で総崩れになりやすい。
SR劉備 R張飛orR趙雲 あと残り4コスで馬2、or馬2+槍1
UC黄忠+C張松+C王平orUCチントウ
伏兵を入れたいならUC法正、ただし大徳と計略効果かぶるけどね。
UC以下は資産わかんないから、まぁあるだろうと仮定。

こんなものでどうでしょう。
920ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 02:31:30 ID:LiRNpCPu
アドバイスありがとうございます。とりあえず桃園はやめておきます。確かに落雷とかやられたら全滅ですから。伏兵も欲しいので法正かホウ統入れて張松も入れておきます。ありがとうございました。
921ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 02:32:26 ID:Y4ImwDbI
質問させて下さい。
連続突きとはどういう技術なのでしょう?
かなり基本ではあるかと思いますが、ご指導お願いします。
922ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 02:34:09 ID:KOnA+S6m
Rホウ統は計略がなかなか使えますが、武力1なの死にやすいです、
落鳳しないようがんがって下さいね〜。
法正は武力4がなにげにデカい。
923ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 02:37:17 ID:tuBXplf2
>>921
槍オーラを当てる、外す、当てるを繰り返して迎撃判定を連続して発生させる技術
これも詳しい方法については質問デッキ診断スレのテンプレにある
924ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 02:59:40 ID:Q+nrEkUp
はじめまして、このゲームには防御みたいなものはあるんですか?
武力が攻撃力になるんですか?
925ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 03:01:35 ID:KOnA+S6m
基本的に武力差がダメージに反映されるので、
武力=防御力です。
926ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 03:39:25 ID:Q+nrEkUp
>>925
そうなんですか、ありがとうございます!!
927ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 04:47:14 ID:2Razg6ae
最近はじめた者なのですが質問があります。
伏兵発動時相手側に与えるダメージはこちら側の知力が高いほど
大きいのですか?
928ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 05:05:33 ID:jV8rHOvW
>>927
相手との知力差によって決まります
929ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 05:42:20 ID:U1awdCHz
今日、フルコンプしたという人から、かぶってるからSRホウ徳を3000円で買わないかといわれました。
買うなら、Rの許チョ、徐庶、献帝もつけてくれるそうです。
かなりおとくですよね?
930ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 05:42:53 ID:4rt/7K57
やすいな、かえや
931ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 05:46:26 ID:U1awdCHz
>>930
ですよね!今日は手持ちがなかったんで、明日売ってもらう約束しました。
こんな時間にどうもです!
932ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 06:57:22 ID:odLnyfck
柵持ちを自分の城門に向けて城門の目の前に柵を置くのは意味無いですか?
933ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:00:03 ID:ZsXFi7JW
>>911
そこで満を持して先生の登場ですよ
934ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:04:44 ID:jV8rHOvW
>>932
無い事は無い、城を守る時間稼ぎになる
弓が居ないときに王平や、周泰なんかはそうやってやっておいて
攻めに行くのはアリだろうな

弓兵でそれをやるのは無駄な気はするが
作戦としてはアリ
935ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:09:17 ID:A13XlH04
>>932
普通に置くと攻城エリアを横滑りしてきた敵が柵に当らずに城門に到達してしまう
ので確実に城門前の障害物にしたいのなら有り。
936ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:15:20 ID:o1CVsDk8
現在六級で先日R孫堅を当てたのですが、「天啓の幻」は孫堅自身の武力も上がるのですか?
937ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:17:21 ID:A13XlH04
>>936
いえーす
938ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:19:31 ID:o1CVsDk8
>>937
ありがとうございます!
939ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:35:36 ID:0iy3jQ0f
兵法ってどうやったら増えるんでしょうか
940ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:36:46 ID:TEnIWJwR
これから始めようと思ったら辛い?

てか、どこ行ってもプレイ出来そうにないんだがな
941ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:42:22 ID:5cqANPwd
復とか勇とかなんですか?
942ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:42:32 ID:nlRFURm4
>>940
そうでもないっすよ。

十品までCPUと過ごすか、それとも荒海に飛び出すか。知人でプレイヤがいればなおよし、でしょうか。
943ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:48:36 ID:qoteGCUu
>>940
まだまだ新規の香具師もいるよ
とりあえず始めるなら、不用カード入れが設置してある店を探して
そこからめぼしいC・UCを手に入れて、全国対戦すぐデビューするか
普通にスターター買って、カードの動かし方分かるまでCPU戦で鍛えるのもいい
欲しいR・SRがあるなら、オクで買ったほうが早いかもね・・・ショップは高いから辞めておこう
944ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:51:39 ID:dy+91ePk
>>940
店にもよるが、WCCFとかに比べて順番待ちの回転は速いよ
今から始めても全然遅くないし、興味があるなら絶対やった方がいい
ただし対人戦で最初負けるのはしょうがないとあきらめよう
それでも20戦もやれば勝率5割とかになっちゃうのがこのゲームのいいところなんだよな
945ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:52:58 ID:uByGCVbJ
>>941
 お店に置いてある戦術指南書(取説)か、オフィシャルHPなど>>1のリンク先参照の事。
946ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:53:07 ID:nlRFURm4
>>943
それがありましたな。不要カード入れがある店を探して、常に貰っていく方向で。トレードイベントがあれば参加してなんとか交渉。

R、SRはどうしても、ってわけでもないような気がしないでもない。必要な品までにいたるころにはなんぼか引いているだろうし。
947ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:55:19 ID:Vfifrhwr
>>944
>>それでも20戦もやれば勝率5割とかになっちゃうのがこのゲームのいいところなんだよな
なんだってー!! 50戦で 20勝30敗 orz
948ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 07:57:35 ID:bRYnDBKD
>940
おれは昨日からはじめたよ!
まわりは猛者だらけですた。その中をスターターで細々、リサイクルボックスをがさごそ。
949ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 08:00:17 ID:dy+91ePk
>>947
すまん、言葉が足りなかったな
20戦経験積んだ後の勝率は五分五分になる、って言いたかったんだわ
よほど極端な趣味デッキで玉砕しない限りはなんかいい勝負になるんだよね
950ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 08:16:22 ID:cPv/+A3q
挑発について質問です、荒れる原因になったらすいません
巷で噂の城内挑発ですが、中央あたりで挑発してから城内に逃げるのも同じ扱いでしょうか?
始めたばかりに常連の方に教えてもらったので、テクニックかと思っていたのですが

釣りではないです、yesかnoだけでもいいので誰か(つД`)
951ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 08:19:16 ID:QQ5gGpZk
それよりも次スレよろ
952ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 08:21:32 ID:TjQKX8jq BE:336806988-##
>>950
城内に逃げ込んだら城内挑発になる
今となってはそんなことされてもどうってことないが
953ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 08:27:07 ID:cPv/+A3q
>>952
レスありがd
これから気をつけるお

次スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1116199551/
954ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 08:33:29 ID:iQpYEdZ0
曹植がいれば安心。
955ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 08:45:38 ID:hmSUewNk
騎馬で突撃するとどうしてもすぐに離れないで
乱戦状態になってしまいます、かすめる感じに狙うも素通りしてしまいます

やはり馬いっぱい入れて感覚掴むしかないですかね(´・ω・`)?
956ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 08:47:22 ID:GcbmQCN+
U夏侯惇黄忠きょちょC関平のデッキで黄巾と流星との戦いはどうすればいいですか?倒してもワラワラと出てくるんですけど…
957ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 08:53:26 ID:iQpYEdZ0
>>955
一杯入れるよりも、強いお馬さんを登用して、その方を長生きさせて使いこなすほうがよいと思う。
というか、自分はそうやった。UCかこうえんさん一人でがしがし戦った。
958ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 09:03:04 ID:uByGCVbJ
>>956
 許チョの挑発で横へ引っ張って連続槍、または引っ張ってる時にU惇・黄忠でまとめて
轢き殺している間にこっそり関平が端っこ攻城か小喬を陵辱。
959958:2005/05/16(月) 09:06:58 ID:uByGCVbJ
 あ、いけね黄巾と流星は別デッキか(汗)。
流星は騎馬(Uトン)が敵の柵の前をオーラつけてうろちょろしてる間に
騎馬2(黄忠)が端の柵を破壊→中で暴走
(UC黄忠なら柵を壊した後に奮起戦法でだいぶ暴れられるはず)。
960ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 09:08:23 ID:QQ5gGpZk
>>955
連続突撃至上な話ばかりされるけど、状況によっては乱戦したほうがいいときもあるからさ。
城攻められてるわけでもないのに1対1で突撃とか無理あるし。
961958:2005/05/16(月) 09:20:46 ID:uByGCVbJ
さらに間違えた(汗)
×奮起戦法  ○不撓不屈
(似てるけど、効果がダンチだから(滝汗)。
962ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 09:48:05 ID:6X3EGt9b
カクの離間の計の範囲が小さくなったと聞いたのですが、どのくらいがどのくらいになったのか分かる人います?
963855:2005/05/16(月) 09:48:22 ID:NKdggwDV
>>900
こちらこそ、亀レススマソ
駅前は、連コ多い。まだ宮西は、すいてると思うが。
EXは、大街道のゲーセン。三番町の交差点から銀天街方面に少し歩いた所にある。
混み合ってるときは交代するルールあるが、街中にあるため何時も混み気味。
遠出可能なら、余戸MGは週末24時間営業だから行ってみそ。
ま、がんがれ。
964ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 09:49:40 ID:SwgATYeX
>>962
変わってません
965ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 10:03:03 ID:jX0F1Vuw
>>964
でも、あれっていくつかVERあるんだよ
今VER0.2だったかな?
VER0.1のとこと0.2だと違うかもよ
966ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 10:31:24 ID:V8VS6TG7
>>965
Ver10.2って先行稼動から正式稼動になった頃にVerUPしたやつだから、
ここにいる人たちは1.01やってないかと。
967965:2005/05/16(月) 10:33:31 ID:V8VS6TG7
Ver10.2ってなんだよorz
Ver1.02ね。
968ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 10:39:39 ID:WZaUzAAQ
>>962
本スレですな。
969ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 10:45:21 ID:GcbmQCN+
>>958
トンクス!きょちょは挑発ないですけど。対流星戦法マスターしてきまつ!それで対黄巾はどうすれば?
970ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 10:48:05 ID:WZaUzAAQ
>>969
Rきょちょは挑発持ちなんすよ…… 弓じゃあ辛いなぁ。
971ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 10:57:40 ID:E59XzXSc
>>969
弓許褚いらないなあ
UC典韋のほうがいいよ

972ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 11:55:49 ID:TjQKX8jq BE:47363933-##
朝やりにいったら「討伐成功」とかの声が女の声に変わってた・・・他にも色々システムの声が変わってたんだが
バージョンアップしたのかな?確認してなかった
973ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 12:30:41 ID:522a0zGI
いや、選択してる兵士によって声変わるから…
前からだから…
974ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 12:38:13 ID:E59XzXSc
>>972
女兵士に変えたんだろ
975ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 13:06:19 ID:4rt/7K57
>>956
車輪と挑発重視。
976ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 13:06:36 ID:416O155j
>>973-974
女兵士はネタでイイとしても、
女のシステムボイスはイヤだ。
兵法使った時萎える・・・
つか、男声の「兵法Lvマスター」がカッケー
977ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 13:45:42 ID:7IdGlKsq
今から始めようと思うのですが、10級でも1級の人と当たることはあるんですか?
つまり級は級同士かということで・・・
やっぱCPUで級上げたほうがいいですか?
978ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 13:51:06 ID:NW3Ls0vJ
>>976
南蛮兵みてーなのはゴツくね?
979ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 13:56:53 ID:416O155j
>>977
10級て、初プレイならCPUと3戦になるぞ?
で、それに勝った段階で8級位にはなる。
人間と対戦は上下1階級位だと思う。
でも、級は中の人、カードの揃い具合は関係ないから
初心者狩りに当たる可能性は常にある。
>>978
南蛮兵?!
うわ、そんなん有るんか
黒服、赤襟巻きが好きで、それから変えてねぇや
今度確認してみる!
980ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 14:22:56 ID:odLnyfck
どんぐらいやれば増えるんですか?
981958:2005/05/16(月) 14:39:56 ID:SsSbGDIe
>>956
 まずU許チョ撤去(2コス確保)。で、
・計略持ち(水計などで流すか、連環持ちとかで足を遅くする)を入れる。
・左右の端に置いた伏兵を踏ませる(いれば、ね)。
・こっちも1部隊ぐらいカウンターでこっそり端っこから攻城に行かせる。
(1コスの騎馬があれば当て逃げ出来てベターかと)。

 ま、アタッカー2部隊(U惇・黄忠)で迎撃にあたらせれば防御だけならなんとか
なるっしょ。(撤退させられないように注意。特に序盤の開幕攻勢時は兵法使っ
て強化してあると思うから、城に張り付かれてからでも李典のなどによる弓兵の
側射も地味に役立ったりする、参考までに)。
982ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 14:40:36 ID:t4jNJKmV
だいたい50ゲームごとぐらいに兵士の種類がひとつ増える感じ
983ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 14:47:19 ID:416O155j
>>982
そうなん?
アレって階級上がるか兵法覚えた時かと思ってた。
984ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 14:53:33 ID:t4jNJKmV
GAME OVERの時に兵士の種類が増えましたってでるから気付け
985ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 14:55:05 ID:R0P3kgN6
ゲームオーバーの時って出たカードの袋破いてるか、
兵法ボタン連打してるんで画面なんてみないなぁ
986ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 15:01:25 ID:NW3Ls0vJ
並んでる香具師がいる時はどいてから破れ、と。
987ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 15:10:45 ID:416O155j
>>984
いや、表示出るのは知ってるが50戦とかそういう規定とは知らん買っただけ
>>986
カード出る→ボタン連打→袋開ける(セーブ中)→君主カード取る。
パ〜フェクトな流れ!
988ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 15:25:50 ID:EKOjsji8
城舞ってどうやるんですか?
989ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 15:43:23 ID:rpVt/FS4
>>988
1.003で潰されるから覚える必要なし。つか使うな。
990ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 15:44:02 ID:t4jNJKmV
もうすぐできなくなるから気にするな
991ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 15:59:25 ID:AiN72Szb
いつ更新されるかわかる?
992ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 16:12:01 ID:t4jNJKmV
ゲーセンの人に訊け
993ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 16:37:49 ID:SmfVkNDy
1000がみえる(・・;)
994ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 16:39:56 ID:WZaUzAAQ
ぶもぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
995ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 16:40:52 ID:WZaUzAAQ
朝から行って帰ってきた。初心者にはつらい日日になってきた。
996ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 16:41:25 ID:WZaUzAAQ
リアルマネートレードでSRを手に入れても勝てるとは限らない。なぜなら、アクションゲームだからだ。
997ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 16:42:18 ID:WZaUzAAQ
だから、1000はほしい人にあげる。だから俺にSRほうとうをくれ。
998ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 16:44:46 ID:l6QwOFFF
むむむ
999ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 16:44:50 ID:M70gL+be
俺はR太史慈とSR呂蒙ほしいから1000取った人ください。
1000ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 16:45:19 ID:l6QwOFFF
むむむ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。