機動戦士ガンダムSEED 連合 VS Z.A.F.T PHASE-8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
機動戦士Zガンダム エゥーゴVSティターンズDXの後継作
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.
夏稼動予定
フェスタ
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0503/31/news046.html
販促画像
http://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up31313.jpg
SEEDを知らない人用ダイジェスト
http://takatb.hp.infoseek.co.jp/gotseed.htm
2ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:04:21 ID:???
8だっけ?
3ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:04:21 ID:???
からあげやん!!
4ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:04:42 ID:???
過去スレ
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS Z.A.F.T PHASE-6(実質7)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112927259/l50
機動戦士ガンダムSEED 連合vsZAFT(実質6)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112903166/l50
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. PHASE-5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112728032/
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. PHASE-4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112520399
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112422653/
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112355354/
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112274716/
5ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:04:45 ID:???
7だろうが!
6ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:05:18 ID:???
なるほどそういえばそうだったか。
じゃあ8でもいいかも…
7ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:07:13 ID:???
腐女子ってどれくらい来てる?
8ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:08:22 ID:???
リンク
機動戦士ガンダムSEED公式
http://www.gundam-seed.net/
非公式掲示板
http://skyhigh.s3.xrea.com/
9ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:08:46 ID:???
>>1
おつかれ
10ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:09:28 ID:???
>>7
見たかぎりでは一人もいなかった。
11ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:12:41 ID:???
ネタ投下

ガードは前ダッシュビームを密着してだすと貫通させれる。
12ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:13:01 ID:???
ロケテはいつまで?
13ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:14:13 ID:???
ここ使いきれよな。再利用だ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112962295/l50
14ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:15:38 ID:???
ファミ痛のSS見た感じだと、グリングリン動きそうで良さげだったんで調整に期待
漏れは家庭用待ちだけど今回もDX商法やるんだろうなぁ…('A`)
15ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:15:46 ID:???
>>13
スレタイが違う
16ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:15:59 ID:???
>>11
ガードは正面限定だが、そのようにすると弾の発生位置が背中側になってガード崩せるのか。
どうやって狙うかが込んだイだな。
17ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:16:53 ID:???
×込んだイ
○問題
orz
18ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:18:05 ID:???
>>13
そこは別のゲームのスレなので再利用もなにもあったもんじゃない
19ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:26:08 ID:???
もうロケテはおわってしまったのか?
月曜にいこうともってたんだが
20ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:31:01 ID:???
>>16
普通に砲身の長いバスターとかなら接射すればいい
21ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:35:13 ID:???
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
22ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:38:28 ID:???
夜になってもレポないなー
みんなレポ忘れるくらいに夢中なのか
23ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:38:41 ID:???
そこで噂の糞システム、ダウン回避ですよ
24ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:39:02 ID:???
ダウン症
25ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:42:11 ID:???
581 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 09:39:42 ID:i3JtVV1r
私的偏見ゲイツ感想
メイン:ライフル
サブ:Eアレスター
威力のない海蛇のような感じ 射程もそこそこ
これがヒットしたら格闘や特格に繋げてさらに追い撃ち可能
格闘:ビームクロー
典型的な三段、空Dは刺突撃、特格はアッパー当てやすめ。
低コストの中で輝ける機体かもしらん

つーか誰も使ってねぇから使ったさ('A`)

713 :290:2005/04/09(土) 14:08:48 ID:???
糞糞言うのもあれだからまたロケテにきていいとこ探してる

とりあえずランチャーストの強さについてレポ
まず地上這うタイプの奴には接射でメイン当て放題
サブは中距離牽制で当たったら即メインこれは確定
でもってエールとかの空中からの攻めが強い相手はわりと詰んでる

797 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 15:21:00 ID:???
>290氏
エールとルージュの性能差についてお聞きしたい。

802 :290:2005/04/09(土) 15:26:15 ID:???
みた所格闘が違うみたい?ルージュのほうが連続突きでダメが優秀なのかな?
でも使ってないから実は押してるボタンが違うのかもしれない
あくまで推測

あとブーストが速いのかも
さっきから使ってる人はそう言ってます
26ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:43:48 ID:???
807 :290:2005/04/09(土) 15:30:27 ID:???
クロスはあまり狙わない格闘のカット来たら死ねる
狙うとしたらダウン兵器で拾っててダウンさせる時
Ζよりはタイミングシビアかも

809 :290:2005/04/09(土) 15:33:37 ID:???
ダウン回避改善無し
だから格闘で勝ってないかぎりバクステ射撃しか選択肢ない

みんなその場ビームして反撃くらいすぎってのが今の感想

819 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 16:20:14 ID:???
ロケテ行った方、キャラの台詞で聞き取れたのはありますか?
痔のグゥレイトとか

820 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 16:22:26 ID:???
>>819
音量デカすぎてキラとかイザークが叫んでるのくらいしか聞こえない。

823 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 16:32:47 ID:???
ジンワプスとかジンオーカーも出てるってマジ?

824 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 16:33:01 ID:???
俺もフレイ使って豆割れしてええええ

832 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 16:38:46 ID:???
>>823
CPU戦で敵として出てる。機体表にもいるけどcoming soon。
>>824
フレイは使えない。ルージュのパイロットはカガリと名無し。
27ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:46:07 ID:???
今作はすごくコンボ大切なのか?
28ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:46:25 ID:???
827 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 16:36:50 ID:???
バスター強いってのがすごい違和感

830 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 16:38:07 ID:???
自由正義で大暴れしてる奴はいないのか

836 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 16:41:47 ID:???
>>827
散弾があるからタイマン強い。ミサイルやビームもあるから援護も出来るし。
>>830
タイマンは最強なんだが相方が狩られるからやっぱ辛い。

844 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 16:49:16 ID:???
ランチャーストライクの貯め撃ちは撃ってる間にレバー入れでぐにぐに動かせる。
だからステップされても動かして当てれたりする。
でも出るまで遅いし撃ってる間はよろけないから使用価値があるかは微妙だが。
バスターのメイン貯めは動かせないかわりに撃ってる時間が短いから
隙は少ないけど正直使いにくい。
サブ貯めは拡散弾を撃つんだが硬直長いし多少遠くに拡散が出るのが微妙すぎ。
リロードもあまり速くないから貯めるなら普通に撃った方がよさそう。

正直スパガンビーム系で最強はイージスかと。


29ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:47:17 ID:???
848 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 16:54:10 ID:???
ストライクでキラだと機体性能上がるの?やっべ、クソ杉

850 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 16:55:57 ID:???
味方との通信はZDXと殆ど変わり無し?

851 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 16:58:59 ID:???
>>848
変わらない。
>>850
【もう持ちません】が【もう持たない】になってた。
てか今回通信の字小さいし、背景に字がとけこんでかなり見にくい。
体力多いからさらにおおざっぱだし隣見て体力確認安定。
30ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:48:40 ID:???
853 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:00:31 ID:???
キャラゲーらしく通信はカットインでキャラに喋らせるくらいしたらいいんだよ

879 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:13:56 ID:???
>>853
相方がサイ使ってる時に損傷なしの通信受けたら
右上にサイからの通信アニメーションが出たよ。

882 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:14:44 ID:???
>>879
マジかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

885 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:15:34 ID:???
なぁなぁ、ダウン回避ってどんなんなんだよ・・・(´・ω・`)

894 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:19:07 ID:???
>>882
自分が何使ってたかは忘れたけどレーダーと同じ幅ぐらいの通信が来た。
>>885
ようするに空中で相手にビームくらわしても地上でビームくらわせたような状態になる。
31ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:48:55 ID:???
どうもレポートがネタ臭くて信じられネェ Z-DX,Z無印の時には
初日から動画あがってた気がするが今回は0だからな・・・
32ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:49:29 ID:???
896 :290:2005/04/09(土) 17:19:49 ID:???
帰ってきたからレポ

【ランチャーストライク】
機動力攻撃力が高くイージスと組めば方追いの爆発力はイージスバスターより上。
相手がステ待ちだと起き攻めはほぼ確定で援護も出来て近距離戦に強い高性能な機体。
タイマンも格闘機体相手ならバスターより強い。問題点はメインの射出速度の遅さ
弾数(種類とか)の少なさのため如何せん高機動機体に放置されると何も出来ない。
相方のイージスとは常に一緒に居る事を意識した方がいい。
HPを相方と合わせることも重要。

【バスターガンダム】
カット力援護能力タイマン能力全て高性能。弾数の多さを駆使して弾幕を張る。
ただしメイン銃口補正はLストライクほどではないので格闘の迎撃が結構厳しい。
中距離を保ちつつ散弾などで相手のミスを誘う方がいい。
相手が逃げても散弾+メインで叩き落せるのが強み。
主な役目はイージスがもう一体の敵を狩るまでの時間稼ぎ。
無理に攻めるのは駄目、あと機動力の問題で囲まれると脆い。

897 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:19:50 ID:???
新システムの艦体戦が激しく気になるんですが

915 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:25:35 ID:???
>>897
敵に戦艦がいてHPを0にすると倒せる。
倒すとコストが減らせる。
ターゲットが戦艦の時もある。
33ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:50:25 ID:???
悪いがコンボゲー相手がアホでダウンするタイミング分らんとダウン回避ばっかしてくれると
格闘が15HITして即死とかアスランザラですよ

ダウン回避は割り込めるタイミングにだけしないと意味ないのにバカばっか
34ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:51:16 ID:???
924 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:27:59 ID:???
フリフリとか、375機体×2とかはどうなの?

932 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:31:00 ID:???
AAってローエングリン売ってきたりすんのか?
当たったら一発であぼんしそうだ

942 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:33:29 ID:???
>>924
組んでる人がいないから分からないけどかなり強いと思う。
でもダブルイージスには負けてる気がする。

945 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:34:24 ID:???
つーかダブルイージスとかってパイロットは二人とも凸なのか?w
それとも片方は強制的に名無し?

949 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:35:23 ID:???
>>932
対戦ばっかやってるからAAは分からないけど虎の母艦は主砲撃って来てた。

959 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:38:23 ID:???
>>945
相方と同じキャラは使えない。
だから片方は強制名無し。
ちなみに名無しが名前入力せずに進むとザフト赤服兵Cとかになる。
何故か対戦相手と同じキャラ使えるけどね。
35ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:52:03 ID:???
961 :290:2005/04/09(土) 17:39:00 ID:???
【エールストライク・ストライクルージュ】
機動力が高くブースト量が多いのでどの機体相手でもタイマンを張れる、万能の天才。
イージス・フリーダム・ジャスティスの相手も出来るのが強み。(腕の差しだいでは勝てる)
格闘能力はルージュ>エール、あくまでも噂だがブースト性能もルージュ>エールらしい
そのかわり装甲の厚さはエール>ルージュだとか・・・まぁ少なくともタイマンはルージュ>エール
どんな組み合わせが来ても安定して勝てるのはイージスエールが一番。

ちなみにイージスルージュだと戦闘開始時にアスランがカガリといちゃつく。

【ブリッツガンダム】
ミラージュコロイドはレーダーに映らず姿が見えなくなる、ロック可。
攻撃をくらうor攻撃をすると自動で解除、ミラコロ闇討ちステキ。
動きが速くタイマン能力も高いけど囲まれると弱い。
サブ射撃を当てれば相手が一定時間動けなくなるので相方との息が
合っていれば敵を一瞬で狩る事も可能、光り輝く未来がある機体。
36ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:52:04 ID:???
>>33
すごく駄目なシステムだな
37ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:53:12 ID:???
人は多かったんだろうか?
38ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:53:27 ID:???
>>33
アスランザラワロタ
39ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:53:58 ID:???
956 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:38:16 ID:???
ファミ痛にイージスがストライクに絡んでるのあったけどできるのかな

966 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:41:10 ID:???
>>956
イージスの特格で相手を掴める。
掴んでる間に格闘ボタンを押すと3発まで追撃できる。
射撃ボタンを押すとスキュラ発射して離脱する。

972 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:43:24 ID:???
>>966
でもって相手の覚醒ゲージが沢山増えるのか?

976 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:44:56 ID:???
>>966
マジカYO!

986 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:49:16 ID:???
>>972
普通のステ格ですら四段あるしあまり気にしないでいいと思う。
覚醒二回はまずありえないし。
>>976
掴んだまま飛んでるから見た目面白い。
ちなみに5秒ぐらい掴んだら自動的に離す。
個人的にはメビウスゼロを掴んだ時にすごいフィットしてるのが良い。
40ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:55:10 ID:???
990 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:51:01 ID:???
>>986
掴んだまま飛ぶですと!?
マジ化よ

994 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:53:55 ID:???
>>990
変形状態でも使えるんだけど変形格闘の方が判定強いからあまり使わないのよね。
わりと誘導するから起き上がりに使ったりステップ取ったりするのには使えそう。

977 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:45:17 ID:???
なんか昨日より否定意見が少ないな
新システムに慣れてきたら、糞ってほどでもなかったってこと?


978 :ゲームセンター名無し :2005/04/09(土) 17:46:16 ID:???
>>977
いやバランスは相変わらず糞だ
格闘強すぎダウン回避さっさと修正汁
41ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:56:48 ID:???
GJ!これで既出は上ミロで殆ど対応できそうだな
42ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:57:04 ID:???
誰かまとめページ作ってくれる人いないかな
43ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:57:48 ID:???
まとめページつくってAAでがっぽがっぽ
44バスク・オム:2005/04/09(土) 19:59:42 ID:???

     ノ ⌒ \
    /―,    \
   /ξノ      ヽ
   i---- 、、__    |
  ノ ̄ ̄'''''''---、、,,__)
 ⊂ ――'''''二 ̄   i
  (ヾ)√(ヾ))コ''--、!
   ヽ^.!  ' ⌒  >''ヽ!
    i '-='  i''  i.δl
    !i. -‐‐- !   ! イ
     !i "  ノ  ノi .|
    ゝ- ―' ̄ノ___!入
  ,,,=ヘヽ '''''  ̄、、―'' \
    ヽ |||└/\

45ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:03:07 ID:???
もうそっちの大佐はいいから。
46ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:03:24 ID:???
ロケテに来てる香具師は見るからにキモヲタ系の顔だな
47ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:03:43 ID:???
キラブリッジ大佐
48ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:07:48 ID:???
カラミティの3つビーム出すやつは真正面から格闘で突っ込んでくるお馬鹿さんをがんがん落とせる。
フォビドゥンはビーム曲がりすぎ、60度くらい曲がってるんじゃないかと思えるときがある。
レイダーは変形で纏わりついて格闘でうざく立ち回る感じで使われてた。
49ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:08:27 ID:???
シャトーに逝ってきた
俺がバスタ一人旅してると後ろのデブが
実況してきて激しくウザかった
客は昨日の2倍は居たかも
50ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:08:39 ID:???
常夏強くなってたな
51ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:08:49 ID:???
もういいよ
動画も撮ってこれないクズが
52バスク・オム:2005/04/09(土) 20:09:03 ID:???

     ノ ⌒ \
    /―,    \
   /ξノ      ヽ
   i---- 、、__    |
  ノ ̄ ̄'''''''---、、,,__)
 ⊂ ――'''''二 ̄   i
  (ヾ)√(ヾ))コ''--、!
   ヽ^.!  ' ⌒  >''ヽ!
    i '-='  i''  i.δl
    !i. -‐‐- !   ! イ
     !i "  ノ  ノi .|
    ゝ- ―' ̄ノ___!入
  ,,,=ヘヽ '''''  ̄、、―'' \
    ヽ |||└/\

>>46
それに比べて私は美しい
53ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:10:13 ID:???
ソードカラミティきぼん
54ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:11:08 ID:???
キラきゅん最高(≧∀≦)ノ
55バスク・オム:2005/04/09(土) 20:13:29 ID:???

     ノ ⌒ \
    /―,    \
   /ξノ      ヽ
   i---- 、、__    |
  ノ ̄ ̄'''''''---、、,,__)
 ⊂ ――'''''二 ̄   i
  (ヾ)√(ヾ))コ''--、!
   ヽ^.!  ' ⌒  >''ヽ!
    i '-='  i''  i.δl
    !i. -‐‐- !   ! イ
     !i "  ノ  ノi .|
    ゝ- ―' ̄ノ___!入
  ,,,=ヘヽ '''''  ̄、、―'' \
    ヽ |||└/\

オムきゅん最高
56ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:13:55 ID:???
ぶっちゃけ、動画撮っても撮る側はなんのメリットも無いからなぁ
57ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:14:05 ID:???
おい、おっさん!
58ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:15:18 ID:???
3年前の携帯で良いなら写メ撮ってきてやるよ
59ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:15:24 ID:???
おっさんじゃない!
60ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:16:18 ID:???
>>56
別室に連れて行かれるというデメリットがあります
61バスク・オム:2005/04/09(土) 20:17:26 ID:???

     ノ ⌒ \
    /―,    \
   /ξノ      ヽ
   i---- 、、__    |
  ノ ̄ ̄'''''''---、、,,__)
 ⊂ ――'''''二 ̄   i
  (ヾ)√(ヾ))コ''--、!
   ヽ^.!  ' ⌒  >''ヽ!
    i '-='  i''  i.δl
    !i. -‐‐- !   ! イ
     !i "  ノ  ノi .|
    ゝ- ―' ̄ノ___!入
  ,,,=ヘヽ '''''  ̄、、―'' \
    ヽ |||└/\

   ちなみに私は37歳だ
62ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:17:55 ID:???
何の罰でテメェらの為にワザワザ田代しなきゃいけねぇんだ
63ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:18:24 ID:???
64ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:19:52 ID:???
>>63
ウホッw
65ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:21:57 ID:???
う〜んロケテ行った人でまだステ格とか言ってる人いるね。前スレでも何回か書いたが
今回はステ格、空格の要素はありません。素立ちだろうがステップ中だろうが空中、空ステップ、
ブースト移動の全ての状態で格闘は共通です。
レバー入れで出す攻撃を選べるんですって!!

デュエルを例にするとニュートラル(N)格闘が二段斬りから二段蹴り、↑格がフォビ落した斬りからの突き(多弾H)
横格がシールドアッパー、↓格はN格と一緒(↓格で違う機体ももちろんあり)。特格が二刀流斬り。

上記の攻撃を立ち、ステ、ジャンプの全ての状態で選択して出せます。
66ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:25:09 ID:???
レバー入れで特格は変化するのかな?
67ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:26:17 ID:???
今、JR京橋駅に居ます。なんとか動画撮ることに成功しました。
帰ったらうpします。
68ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:27:50 ID:???
>>67
マジで釣りじゃないかね(´・ω・`)
69ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:28:58 ID:???
>>67
GJ
70ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:29:26 ID:???
>>66
多分ないと思います。でも最初の機体で2、3方向試しただけなんで自信はなし・・・。
71ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:29:57 ID:???
>>65
ブースト移動格はあるんだが。

ステ格ってのは横格の事を表してると思って読めばいいんジャマイカ。
72ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:30:41 ID:???
>>70
ズバリ聞くけど、各種格闘はだし易い?
73ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:32:15 ID:???
CPU戦のステージが連ジのパクリだった
74ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:33:25 ID:???
ステージごとにターゲット機体設定してるからウザいよな
75ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:34:46 ID:???
>ステージごとにターゲット機体

ひょっとして相手の戦力が満タンでもターゲットだけ落とせばステージクリア?
76ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:36:24 ID:???
>>75
んだ。
ターゲットが戦艦の場合は最初からいるが
キラとかクルーゼの場合はある程度敵を倒したらアップになって出てくる。
77ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:37:04 ID:???
>>65
俺が使った機体はなかったけどな・・・。
ブースト移動中も上記の4種しかでませんでした。
ステ格は横格って言うけどステ中にレバー離せばN格でるしその表現はどうかと思う。
78ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:38:36 ID:???
>>76
マジカヨ。
じゃあ長く楽しんだりハイスコア目指すときは目標放置で取り巻きを目一杯倒せばいいんだな。
79ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:40:28 ID:???
ttp://www.shato-ex.com/roketesuto.htm
前作のロケテは2週間以上やってたけど
今作もそんなもんだろうな
80ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:41:09 ID:???
>>77
65はイージスとかレイダーの事言ってるんじゃね。
まあブーストってか変形だが。
81ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:41:15 ID:???
>>72
ただのレバーと同時に押すだけだから簡単です。
レバー入れっぱなしだとN格がでたと思う。(横歩き中は横格が出るのじゃなくて、横歩き中に横格が出したければ再度横に入力が必要)

ちなみに自分はボタン連打しか試してないので横格〜↑核〜↓↑格とか格ゲーっぽいのがあるかどうかは知りません。
82ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:41:42 ID:???
次のステージは関東か
83ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:42:20 ID:???
>>80
あ、そうか可変機は確かに変わるね。スンマセン・・・
84ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:44:49 ID:???
ZDXと比べると爽快感が明らかに減ったな
8580:2005/04/09(土) 20:46:24 ID:???
>>77
65じゃなく71だった。
86ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:46:37 ID:???
>>84
ΖDXよりおもしろくなりそうな気配はありますか?
87ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:46:50 ID:???
アークエンジェル固すぎw
HP1500はありそうだなw
88ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:47:57 ID:???
>>86
それはアリエナイ
89ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:49:36 ID:dXUmS71A
>>86
いまはロケテだからとかそういうのじゃなくて、改善してもこれはクソゲー
90ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:50:26 ID:???
グラフィックは別に綺麗じゃなかった
ZDXにちん毛が生えた程度かな
91ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:51:19 ID:0jRWPb2V
これガンダムの皮を被ったバーチャロンオラトリオタングラムだよ
92ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:52:21 ID:pcLGNhpJ
話聞いてるとコンビネーションが重要なゲームにはとても思えないな・・・
なんかただのタイマン×2ゲーになりそう。チームプレイなんてカット入れるぐらいしか出来なさそうなんだが
93ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:52:53 ID:???
とりあえず明日以降は密着射撃でのガード崩しに関する情報を仕入れてもらいたい。
Lストライクとバスターがやりやすいのは分かったので他の機体では?とか
94ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:53:25 ID:???
>>91
フォースじゃなくて?じゃ良ゲーじゃん♪
95ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:54:32 ID:???
従来通りのシステムで良かったのに無駄なコマンド追加しやがって
96ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:56:24 ID:???
ふつうにブースト格闘あった気がするけど?
97ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:57:18 ID:???
問題なのは相手がガードしたのに尽きぬけたのか
単にガードをしなかったのかの見極めが難しい事だな。

後ガードを三試合に一回ぐらいしかみかけないのが…
98ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:58:15 ID:LUpEytVG
ここまできたらもちろん機動戦士ガンダムSEED DESTYNIY 連合 VS. Z.A.F.T.もあるよな?
99ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:59:01 ID:???
>>92
それはない。コンビネーションは絶対重要。初日はまだ操作に慣れてないから、そう感じただけ。
今日慣れてる人の対戦はしっかり連携取れてた。

>>93
まあガードは外せばリスクでかいんで気にしなくていいと思う。
100ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:59:40 ID:???
>>98
何を今さら
101ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:00:03 ID:???
接射とか格闘のガードはタイミングミスったら普通にガードの隙取られるしなあ。
ガード出来そうなタイミングでもついついステップで避けてしまう。
102ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:00:22 ID:???
>>97
そうなのか。
じゃあガード糞とか書かれてたけど、ガードが強すぎてバランス悪いってわけではないんだね?
103ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:01:34 ID:???
>>96
具体的にどの機体?
N格、上格、横格、↓格、特格、それとそのブースト格全部説明できますか?
104ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:03:06 ID:???
>>93
他の機体でもタイマンでのガード崩しの仕方は大体もう分ってる。
1:相手の真上でブーストやめて体が完全に真下向いてる状態から接射
2:密着状態からビーム打つ瞬間にブースとふかして盾の斜め上から接射
etc...

あとはブーストダッシュしながら中距離でわざと空撃ちして相手にガードさせてる人もいた
でそのまま格闘。今日一番巧いガードの誘い方はそれだったと思う。
105ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:06:55 ID:???
ガードは魅せ技程度のもんかな?
それだったら連ジのシールドより良いかも。
「敵の方にシールドを向けて移動〜」とか、正直イヤだった。
あと、自分の意志とは関係なくガードすることがあるのもイヤだった。
そのおかげで勝てたとしても負けたとしても納得いかない。
106ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:08:29 ID:???
ステージについて

ヘリオポリス サイド7に激似
アルテミス 月面に激似
オーブ ベルファスト基地に激似 
107ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:10:34 ID:???
分りやすく言うとジャンケンだけど一部の機体の格闘がジャンケンで言う
ダイナマイトだったりピストルだったりに値するだけ
108ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:12:20 ID:???
機体の強弱なら調整すればいいだけだし。
109ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:12:31 ID:???
ロケテ行ってる人たちがもう新規攻略っぽいこと始めてるようだが…
普通続編モノのロケテはもっと前作との違いみたいなのを晒すのが多いと思うが

もしかして全くの新作で対戦もできるアクションと考えると意外と面白いのか?
110ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:14:22 ID:???
これが面白いとは口が裂けても言えないな
111ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:15:04 ID:???
>>98
家庭用で出すときに、最初からそのタイトルで出してくれれば良いんだけどな…ガイア乗りてぇ
112ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:16:53 ID:???
新しいゲームと割り切った人々は残り、割り切れなかった人々は去った。
 た だ そ れ だ け だ 。 



でも正直お友達の家で4人対戦するゲームネット対戦とかは糞つまらんと思う
113ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:17:03 ID:???
>>109
それは無い
114ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:19:31 ID:???
ジェンガと同じノリ
115ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:20:17 ID:???
イージスについてまとめてみる。
メイン:ビームライフルです。
あまり重要でないけどやっぱ便利。
サブ:スキュラ。いわゆるゲロビー
かなり使えるけど変形撃ち用の弾が消費しちゃうのが微妙。
銃口補正はZDXスパガンぐらい。
変形メイン:Z無印変形ハイメガ撃ちのような誘導とビームの太さ。
二連続で撃つと二発とも当たる。ダウン属性。
変形サブ:サブと同じだが変形しなおさないので出がサブより速い。
前格:前方上方に切り飛ばして二刀流X切り。
横格:体をT字状にして両手にサーベルを持ち、上昇しつつ回転切り、4段まで当たる。
後格:たぶん横格と同じ。
特格:変形して四本の足で相手を抱き込む。
格闘は三段まで、射撃も撃てるが弾の問題で使わない。
出した後に射撃でドリル状になって追撃。
変形格:ドリル状になって四段攻撃。主力。
相手が後ろにいても当たる。
相手がダウンしたら変形して相手の真上に行き、
ロックをはずしてこれを当てるのが凶悪。
変形特格:特格と同じだが変形しなおさない分出が速い。
盾:左手。抜刀状態でも変わらない。
116ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:22:29 ID:???
>>115
読む気になんね
もっと簡潔にまとめやがれ
117ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:23:44 ID:???
どうせプカプカ浮いてバッタしかできない奴がぎゃーぎゃー喚いてるんだろ
118ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:23:51 ID:???
つーかまた隠しキャラでガンダムとZガンダムの機体出てきそうだな
個人的には逆襲のシャアの機体使えたら良いんだけど。種はイラネ
119ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:24:12 ID:???
どうでもいいからとっとと動画upしろ
120ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:24:44 ID:???
種の舞台に宇宙世紀ガンダムに登場してほしくない
121ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:24:51 ID:???
歩き待ち、後出し安定みたいな待ち行為は有効なの?
122ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:25:24 ID:???
>>119
お前みたいなのがいるから動画がうpされない
123ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:25:25 ID:???
そうだよなー
まだ1つも動画うpされてねーしなー
124ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:25:42 ID:???
UC機体はたぶん出ないだろう 出たらCE機体にタコ殴りにされそうな予感
125ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:25:48 ID:???
>>115
この調子で知ってることを報告して下さいな。
126ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:27:19 ID:???
>>116
変形格、変形撃ちだけで勝てる機体。
127ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:28:38 ID:???
2chのカキコなんか信用できるか
証拠の動画うpしろ
128ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:28:48 ID:???
アークエンジェルをAAって略すのやめれ
アスキーアートとごっちゃになる
129ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:28:56 ID:???
キラきゅんにZとかZZとか乗って欲しくないわぁ
130ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:29:29 ID:???
>>127
信用しないんなら此処見る必要ないね^^
131ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:29:37 ID:???
>>115
人型になる時ってあるの?
132ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:29:47 ID:???
UCの機体出るとどうせまたアッガイとか使ってネタ対戦にしたがる厨房出てくるだろ?
Zの時でも連ジの機体でばっかで対戦して変形機体で乱入したらこっちが厨房扱い受けた事もあったし
133ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:29:56 ID:???
キラきゅんLOVE♡
134ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:30:47 ID:???
動画厨氏ね。また逮捕者でるだろが
135ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:31:07 ID:???
続編なのにシステム激変なんて慣れないことするから変なことになるんだよカプコンよ。
ダウン回避とか実際にやれば問題だってすぐわかりそうなもんなんだがね。
136ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:32:48 ID:???
やってみねーと良く分からんな^^
早く7月になんねーかな^^
137ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:33:03 ID:???
>>132
そんなクズのこと一々気にするこたーないよ。
俺は旧機体賛成だよ。少しでも組み合わせの幅が広がればいいと思ってる。
でも今回のシステムじゃあな…。
138ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:34:14 ID:???
旧機体参戦=HP720のフリーダムにぼこられて終了
139ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:35:14 ID:???
>>138
腐女子が喜びそうな絵ができそうでつね
140ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:35:50 ID:???
みんなが対戦に燃えた初代連ジDXを思い出せカプンコ
変形なんて弱腰無しで接近戦勝負。撃つか、はたまた避けて斬られるか
そんな殺伐感が良いんじゃねーか。性能に助けらてれる厨機体はすっこんでろ
変形でラクラク戦線離脱だの判定デカ杉の極太ビーム撃って何が楽しいんだよと
141ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:37:27 ID:???
今回アッシマーや旧ザクのような素手で戦う男気あふれる機体ないな
142ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:38:48 ID:???
>>131
変形後にブースト残しといて空中レバー一度入れの横移動で
着地ずらすのがかなり使える。
空中レバー一度入れはブースト消費量少ないから
ブースト量が少な過ぎてステップ出来ないみたいな状況に陥らないってのも利点。

後変形だけじゃエールとかの格闘起き攻めを迎撃出来ないから
バクステビームとかする時に使う。
143ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:39:13 ID:???
>>140
シャゲガン、ガンガンゲーです
過去を美化しないように
144ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:39:26 ID:???
そりゃほとんどガンダムですからね。デス種の方はザクっぽいの出てるみたいだが
145ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:40:03 ID:???
いちいち旧作ファンの意見を採用してたら
格ゲーと同じ道を歩む事になるぞ
146ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:40:47 ID:dXUmS71A
>>140
もうその社員が作ってるわけじゃないしな、今回なんて全部バンダイがやったんじゃないかと
思うでき
147ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:41:46 ID:???
今回ってバンプレストがやってんでしょ?
148ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:41:47 ID:???
むしろフロムソフトウェアが連ジを真似て作ったみたいなゲーム
149ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:42:24 ID:???
連ジって別にゲームシステムが受けたわけじゃないだろ・・・
150ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:43:29 ID:???
ゲームシステムが受けたならへヴィメタルも売れてたはずだよな
151ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:43:46 ID:???
>>149
少なくとも俺はシステムがおもすれーって思ってやってた
152ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:44:35 ID:???
アレか同じカプコンゲーで言うところの、田中メイクライ2みたいな変貌か
153ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:45:16 ID:???
連ジDXはシャゲを極めるのに燃えたなぁ。打倒ガンダムに
装甲の薄さを速さとテクニックで補う。極めれば神になれた
まさにシャア専用って感じだった。このゲームにあんな機体あるのかな?
154ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:45:33 ID:???
こんだけ糞ゲー臭が漂ってると、逆に関東ロケテが楽しみになってきた。
155ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:46:11 ID:???
>>153
強いて言うならたぶんその位置にはブリッツが来る
156ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:46:12 ID:???
やっぱり懐古ジジイが文句つけてたんだなwww

一生連ジやってろって!
157ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:46:23 ID:???
ミゲルとミゲルジンは出ますか?
158ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:46:42 ID:???
ヘビーメタルが売れなかったのは連ジがあったからじゃないか?
俺はガンダムじゃなくても対戦相手さえ居たらやってると思う。
159ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:46:53 ID:???
だから出るって
160ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:47:29 ID:???
>>158
そりゃお前はやってるかもしれんけどさ・・・
161ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:47:47 ID:???
>>157
ミゲルは出るが、ミゲルジンはいない。
もちろんシホなんて影も形もないOTZ
162ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:48:03 ID:???
ニコルが死ぬ時は必ずバイザーが真っ赤に染まりますか?
163ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:48:05 ID:???
スポーンのノリでやってくれ
164ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:49:12 ID:???
おっさーん喫茶店つれてってくれやー
165ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:50:29 ID:???
まぁ見てな。インカム減って来たら起爆剤に連ジ機体投入するって、確実に
166ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:51:28 ID:???
選択画面が連ジみたいになってるから無理ですよとマジレス
167ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:51:50 ID:???
客の顔

種プレイ前→(´∀`)
 プレイ後→('A`)
168ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:51:53 ID:???
>>157
>>161
ファミ通にミゲル専用ジンが映ってる写真あったよ。
具体的に言うと右ページの左上。
169ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:52:18 ID:???
つーかレンジ機体入れてもシステムが問題なら意味ねーだろ
170ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:52:27 ID:???
シンガーソングライターキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
171ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:53:43 ID:???
ダークエイジスポーンみたいに
「ヤ゛−!」と一発でズバーンとキラやアスラン頃せるキャラでないかな。
172ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:53:46 ID:???
>>168
普通のジンに見えるのは気のせい?
173ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:54:43 ID:???
この糞ゲーのせいでZDX撤去されそうな予感
174ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:54:44 ID:???
>>161
ナナイ参戦か!!
搭乗機は?

ミューラ・ミゲルか?
175ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:55:05 ID:???
つーかこの糞システムはバランス調整云々以前の問題
176ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:55:17 ID:???
ZDXもクソゲーだっつのw
177ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:55:59 ID:???
種厨はいい加減に種ゲーは全て糞という現実を受け入れろ
原作もだが
178ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:56:01 ID:???
そうそう連ジDX以降は全てクソどころかカスゲー
179ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:56:38 ID:???
>>167
このゲームやると小顔になるのか?
180ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:57:17 ID:???
>>179
むしろ蛙顔になるよ
181ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:57:38 ID:???
>>178
連ジDXもオサーン専用糞ゲー
182ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:58:07 ID:???
ぬるぽ
183ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:58:28 ID:???
糞糞いってるのは>>177>>178みたいな連中ばかりなのか?
だとすれば希望が持てるな。
184ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:58:44 ID:???
がっ


ってこれロケテでも俺パイロットネームでガッしたやん
185ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:58:53 ID:???
ガンダムの神ゲーはGCの軌跡だけだよ
186ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:59:42 ID:???
軌跡厨(笑)
187ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:59:57 ID:???
まーやれば分かる。本当に面白く無いよ
188ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:00:21 ID:???
そいえば動画撮ったいうとった人はどないしたんやろか
まだ帰ってないか・・・
189ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:00:29 ID:???
家ゲですら絶滅しかけてる軌跡厨がこんなところに
190ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:02:54 ID:???
動画動画と騒ぐなよ、、、
以前神になろうとした香具師は全てブタ箱逝きに。。。
191ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:02:57 ID:???
大体初代ガンダムってMSのデザインが格好悪すぎる。
女キャラも萌えないし、今からじゃ最低でもZ以降からしかガンダムは見る価値ないね
ジジイは勝手に懐かしがってろって感じ
ゲルググってなに?インディアンですか?(ププ
192ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:03:28 ID:???
関東ロケテマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
193ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:04:46 ID:???
そもそもスポーン>ガンダムだからな。

ガンダムはスポーンパクったクソゲー
194ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:05:05 ID:???
まぁ動画はいいんだけど、やってきたなら情報がほしいなと思ったのさ(´・ω・`)
195ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:05:46 ID:teI14Ggt
DESTINYがDX扱いになんだろうな
196ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:06:05 ID:???
105ダガー出ねーかなー。
197ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:06:06 ID:???
Zん時って関西ロケテ終わったらすぐ関東ロケテ始まった?
198ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:06:34 ID:???
最終的に何機機体揃うんかねぇ…ダガーのバリエーション欲しいけど
199ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:06:43 ID:???
>>194
答えられる範囲でならなんでも答えますよ。
200ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:06:51 ID:???
上手い具合に種廚が簡単に釣れるスレでつねw
201ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:07:44 ID:???
105は本編に出なかったから無理じゃね?
MSVは本編に出た奴限定だと思う
202ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:07:58 ID:???
種厨釣り堀スレはここですか?




                                                                            まぁ種ガンゲースレだが
203ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:08:41 ID:???
>199
マジデッ
じゃぁジャスティスについて知ってることがあったら教えてくらはい
204ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:10:47 ID:???
>>199
アストレイのパイロットは選べた?
205ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:12:31 ID:???
>>204
アサギ、マユラ、ジュリの三人と、名無しの一般兵。
206ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:18:03 ID:???
コレは別シリーズだな
冬には何事もなかったかのように連ジ系の新作が出るんだろう
207ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:18:44 ID:???
>>203
メインビームは威力高い。
サブのリフターは硬直長いが横ブースト移動されない限り避けられないほど誘導する。
リフター>ビームはかなりの高威力コンボ。
射撃+ジャンプでブーメラン。射程短いし硬直するから使えない。
横と後ろ格は覚えてないがイージスみたいな二刀流。
前格はリフターに乗って特効、特格はバーザムみたいにとびかかってX切り。
機動力はフリーダムより遅いがそれでもかなり速い。
体力は720
>>204
自分じゃ使ってないから分からないけど
眼鏡のキャラは選べてたから三人とも選べるかと。
208ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:19:03 ID:???
UC厨が現実逃避を始めました
209ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:20:31 ID:???
何厨とかどうでもいいよ、くだらない
俺は情報が欲しいんだ
210ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:20:50 ID:???
>199
指揮官用ジンが今日使えるようになったそうだけど、性能はどれくらいでしたか?
あとまだカミングスーンな機体は何機ほど残ってましたか。
211ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:21:38 ID:???
>>191は女キャラには萌えしか求めてないんだなwwwwwwwwwwwwwww
212ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:22:21 ID:???
今までに出た種ゲーの中ではこれが一番面白かった
213ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:22:37 ID:???
鉄拳で大敗した漏れが帰ってきましたよ

調整は入ってない 昨日と同じ
モンテ軍団がきてて一般人凹って一般人帰るコンボ
基本的にダッシュ撃ち自体が弱体化してた ただし静止するタイプとダッシュ無しは前作と変わらず
盾持ちは基本的にダッシュ撃ちなので扱いづらい 盾使ってるの見たのは10試合に1人ぐらい 基本的に盾無しのほうが最初は勝てる
格闘ガードすると確反で格闘入ってかなり痛い が使えてる人皆無 
空中でも盾構えれる が空中ガード1回も見てない ブースト>構え>ブーストしてた

個人的評価
イージス 変形したまま格闘できるジO 変形撃ちは全機体超弱体でまっすぐしか飛ばない 基本的にドリル狙いで突っ込むしかできない
ラゴゥ 地上の移動が前作のアッシマーの変形した状態に近い バルカン並みの連射の2連ビームがエグイ ステップとジャンプがウンコなんで接近されると死ねる
Lストライク 現在最強 まんま無印のハイメガZから変形と盾除いた感じ ミサイルもエグイ
214ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:22:50 ID:???
>>207
サブのリフターってのは・・・あのリフターを飛ばして攻撃して
その途中にリフタービームも撃てるってことですかぃ?
215ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:24:25 ID:???
やってみた感想からすれば
開発陣は「スピーディーなゲーム」って言ってるけど
動きに全然ドライブ感が無いんだよね。
空中ダッシュも移動距離がそんなに無いから
せいぜい相手の周りをハエのようにブンブンうろつくぐらい。
せいぜい3秒ぐらいか。
動きがチマチマしすぎてて爽快感が無い。
216ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:25:58 ID:???
>>214
飛ばしてる間にメインビーム撃つとビームがリフターからも出るので
リフタービーム>リフター>メンビームみたいな感じで当たったりする。
217ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:26:02 ID:???
>>213
Lストライク普通にエールストライクでぼこれるぞ??
あれガードも出来ないんだから正面から攻めない限り・・・
218ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:27:58 ID:???
>>213
イージスの変形撃ちはかなり曲がるんですが・・・。
ランチャーは一部の機体には強いが
エールとかの格闘強くて空中機動力良い機体にはかなり積んでるよ。
219ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:28:57 ID:???
>>216
まじでですかい!!
最高やン〜
ちなみに飛ばしてる間に乗れたりしますんですかい
とりあえず情報イパーイアリガd
220ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:30:13 ID:???
インパルスは積んでいる。 しかも山積み
221ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:31:07 ID:???
>>213
ラゴゥの地上ブーストって敵の方向いたまま平行移動?
それとも普通に移動方向に顔向けるタイプ?
222ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:32:45 ID:???
対戦中の歌、インヴォークと暁の車確認したんだが、それ以外聞いた人いる?
223ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:34:01 ID:???
>>221
213じゃないけどラゴゥは普通に動く
ただし後ろ取られたら詰むお見合い状態でも
バックステップ糞だから高角度からの格闘迎撃手段皆無
絶対方追いされるキャラ


はっきりいって味方に一番いらん
224ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:39:51 ID:???
>>210
ごめん、使えるようになった事すら知らなかった。
coming soon機体はぱっと見10体ぐらいあったような気がする。
ストライクビーム装備とかラゴゥのビームキャノン(?)装備とか
ザウート、指揮官用ゲイツ、デュエルアサルトシュラウドがあったのは覚えてる。
225ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:41:38 ID:???
>>223
サンクス

それにしても救いようがないなラゴゥ
上に弱いのは仕方ないとしてもうちょっと利点欲しいよな。
226ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:41:45 ID:???
>>219
飛ばしてるのには味方でもたぶん乗れないと思う。
前格がリフター乗って突撃するのでこれで勘弁してください。
227ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:45:23 ID:???
>>226
そか、どうも
いやはやマジアリガトウ
228ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:46:29 ID:???
ソードカラミティとかでそう?
229ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:46:41 ID:???
さしずめガブギャプがイージスエールに変わってガブアシがガブバスターってとこか?
230ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:48:04 ID:???
自由+吉良は無印ハイメガにはなれませんか
231ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:48:29 ID:???
種てガンダムの叩き売りだなw
232ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:49:07 ID:???
>>228
機体表にはいなかったと思う。
>>229
そんな感じだけどガブバスターになってるよ。
233ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:49:38 ID:???
せめて敵か味方片方だけならいいんだが、敵も味方もだからなあ
300〜375にガンダムじゃないの1機くらい欲しいな
234ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:52:14 ID:???
種キライな奴はギャグアニメと思ってみると良いよ。
「もう笑うしかないじゃないか」
235ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:55:07 ID:???
フリーダムの一斉射撃はあるんですか?
236ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:56:20 ID:???
>>232
本当だなイージスバスターの間違いだったよ


そもそも種のってガンダムじゃないんだよな確か?
237ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:56:24 ID:???
まあ新OPのタイトルが「僕たちの行方」でワロタ
どこに行くのか俺も知りたい
238ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:58:55 ID:???
俺はゲイツのワイヤーと盾のビームクローが気になる。
指揮官用って変態仮面の乗ってた白い奴?
あと変態仮面がアラスカで一回だけ乗ってた白いディンも居るのか気になる
239ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:59:28 ID:???
俺もゲイツがすげー気になるな
240ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:59:33 ID:???
>>235
メイン貯め撃ちが虹色ビーム。
貯め終わると相手の手足頭の五箇所に赤いロックが出たりする。
性能の事は忘れてあげて下さい。
241199:2005/04/09(土) 23:02:46 ID:???
>>238
種の機体は詳しくないのでよくわからないけど
指揮官用は通常のとは色が異なっていたのは覚えている。
性能は使ってないので分からないです。
242ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:04:26 ID:???
機体がやけに細かいのもバンダイ風味だな
243ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:05:43 ID:???
アストレイどうだった?
っていっても微妙なコストの機体乗るくらいなら
ストライク乗ってって感じ?
244199:2005/04/09(土) 23:10:02 ID:???
>>243
一回乗ったけど良く言えば万能、悪く言えば取り得が無い機体。
正直低コ勢はいかに狩られるのを防ぐかが重要なので
射撃がビームしかなかったり格闘があまり強くない機体はかなり辛い。
ダウン回避されないし、遠距離から撃っててもそれなりに当たる
ジンの大型ミサイルには勝てないような気がする。
245ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:10:18 ID:???
早くイージスやデュエル使いたいのう
246ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:10:54 ID:???
新システムをどうにかするのも大切だが
意味の分からない無駄コストもどうにか汁
247ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:16:26 ID:???
コスト表が出たせいで二日目からは
デュエルとかラゴゥの使用率が異様に下がってたしな。
248ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:18:22 ID:???
つまりアストレイは特徴が無いのが特徴なんだな、ってあれ?
249ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:22:25 ID:???
フリーダム、エール、ルージュ、ストライクビーム、ストライクダガー、アストレイは
機動力と硬さ、攻撃威力、格闘の誘導性以外はほとんど違いないしな。
250ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:25:10 ID:???
GMとGM2とネモとガルバルディみたいなもんか
251ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:25:35 ID:???
あきらかにガルは違うと思うが
252ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:27:18 ID:???
もう、サイでキラをブチ殺せればなんでもいいや。
253ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:27:59 ID:???
>>250
陸GMビームと陸ガンビームもどうぞ
254ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:29:10 ID:???
他にあげるとしたら超人とΖ
255ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:29:38 ID:???
フリーダムの30体ロックオンってちゃんとできた?
256249:2005/04/09(土) 23:30:28 ID:???
フリーダムはサブに肩キャノンあったから抜いたほうがよかったな。
デュエルはサブがグレネードだから抜いてたんだが自由のは忘れてた。
257199
>>255
出来ない。
一体の敵の頭両手両足の五箇所をロックする演出の貯めうちならある。