【メルブラ】MELTY BLOOD Act Cadenza初心者スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
PCでのメルブラ未体験者やメルブラ初心者用のスレッドです。
上級者の方、キャラ性能や技性能などの報告もお願いします。

本スレ
MELTY BLOOD Act Cadenza 57
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111989573/l50
前スレ
【メルブラ】MELTY BLOOD Act Cadenza初心者スレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111924624/l50

公式サイト
http://e56.info/mbac/
PC版の技表・攻略等
ttp://d-ken.netgamers.jp/mbwiki/
ttp://mypacekame.fc2web.com/react.htm
MBACBBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/game/21097/
2ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 17:38:43 ID:???
 
3ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 17:42:53 ID:???
くっ、はやい!
4ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 17:44:24 ID:e8cHGoeS
4age
5ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 17:47:36 ID:???
テンプレ貼るからちょっと待っててね
6テンプレ:2005/03/28(月) 17:48:46 ID:???
用語説明

シールド:ボタンで入れるブロッキングだと思えばよし。必殺技でキャンセル可。
EXシールド:相手の攻撃を直前でシールド。通常技でキャンセル可。
シールドバンカー:ガードポイント攻撃。ゲージ100%消費でガードモーションをキャンセルして発動可能。
レデュースダメージ:攻撃を食らったときにタイミングよくボタンでダメージ軽減。割と馬鹿にならない軽減率。
サーキットスパーク:ゲージがMAXの時、地上喰らい中か地上ガード中にA+B+Cでゲージ全部消費で敵を吹っ飛ばす。
リバースビート:強>中や中>弱等、攻撃力の高い方からチェーンを繋ぐとでかい補正がかかること。
強制開放:マジックサーキットが100%以上299.9%以下の時にABC同時押しで発動。徐々に回復。
BE:ブローバックエッジ。一部の溜めが可能な攻撃の溜め攻撃
BH:ブラッドヒート。マジックサーキット最大時にABC同時で発動。超スピード回復。
AD:アークドライブ。いわゆる超必
AAD:アナザーアークドライブ。BH状態でAD
LA:ラストアーク。BH状態でキャラ別のEXシールドで発動
7テンプレ:2005/03/28(月) 17:49:55 ID:???
ゲージ解説

ゲージ300%:MAX状態。体力回復無し、AD可、BH移行可。時間経過で200%に、AD使用で100%(キャラによる?)
強制解放:ヒート状態。体力回復(小)、AD可、タイムカウント停止。時間経過orAD使用で0%に
ブラッドヒート状態:MAX+強制解放状態。体力回復(大)、AAD、LA可、タイムカウント停止。時間経過orAAD使用orLA使用で0%に
8テンプレ:2005/03/28(月) 17:50:59 ID:???
キャラ紹介と所持スキル(超適当で未完成)

シオン:中段。無敵対空(ガード可能)
志貴: ガード不能攻撃
翡翠:設置技。飛び道具
琥珀:地上戦向け。コマンド投げ。設置技。ガード不能攻撃
ヒスコハ:両方使いこなせる人向け
秋葉:コンボキャラ。判定強し。コマンド投げ。設置技。扱いはこのゲームでは難しいほう
赤秋葉:火力機動力アップ装甲ダウン
アルク:エリアルの気持ち良さ求める人向け。 中段。
ワルク:EXアルトシューレでごり押し。 ガード不能攻撃
シエル: 飛び道具。中段。 画面全体攻撃。
Vシオン: 中段。 コマンド投げ
ネロ:コンボ苦手な人向け。飛び道具。判定の強い通常技。ガード不能攻撃
ワラキア:リーチが長い。ADとLAがパフォーマー向け
さっちん:地対空 空対地が強いが通常コンボがいまいち。コマンド投げ。
七夜:簡単なコンボ。 削り。ガード不能攻撃?
青子:設置技。遠距離攻撃。三段ジャンプ。空中ダッシュ2回。ガード不能攻撃。
軋間:地上戦向け。火力高い。 コマンド投げ。
レン:しゃがむと小さい。めくり。中段。ネコ好きな人向け。
メカ:ミサイル、ビーム等の遠距離武器。
都古:コンボキャラ。判定は強いが リーチ短い。
9テンプレ:2005/03/28(月) 17:52:20 ID:???
ガード不能技+地上中段一覧(ACで変更確認は全てはしていない)

全キャラ投げ。空中投げ。強制開放。サーキットスパーク?  
足が地面についてないのは中段と思え。 足が地面についてるのは空中ガード不能と思え。

紅摩:BE立ちC、近距離AD及び近距離AAD(近距離時投げに変化)、圧壊(投げ技) 
    B圧壊は発生遅いのである意味BE立ちCと似た感じ。
青子:4C(中段)、BEブロウニング・スターマイン(波動コマンド)、  保留→BE6A中段?、AD、AAD
志貴:BE立ちC、AAD。リアクトと違いADはガード可能。
七夜:閃鞘・一風(移動投げ)、AAD、LA。閃鞘・八穿(中段)
シオン:6B(中段)   保留→スライドエアがガード不能?
Vシオン:AD及びAAD(投げ技)
アルク:BE立ちC、邪魔よ!最後を214で中段。保留→BE立ちB及びBE4Bは中段じゃなくなった?
     J2Bは中段じゃない。通常投げが叩きつけに出来るけどコマ投げじゃない。
ワルク:BE立ちC、AD及びAAD(発生見てから攻撃当てて潰せる) 
     保留→BE立ちB(中段じゃなくなった?) JCが空中ガード不能はある?
シエル:BE4B(中段)、AD及びAADのラストだけ中段。ガードしたら立て!
秋葉:近距離AD及び近距離AAD(投げ判定に変化)
赤秋葉:近距離AD及び近距離AAD(投げ判定に変化)
翡翠:BE翡翠三段クッキング一段目(中段)
琥珀:AAD。 
ワラキア:影のネロと秋葉が中段?
都古:投げから追撃できるけどコマ投げじゃない
メカヒスイ:無し。
ネロ:AAD。
さつき:Bいっくよ〜!(中段)、AD、AAD、中地上アーム(投げ、発生遅し)、吸血衝動(投げ)
レン:猫通ロケット

投げ以外のガード不能は基本的にシールド押しっぱでなんとかなる
10テンプレ:2005/03/28(月) 17:53:58 ID:???
ネロ対策

ネロは牽制のジャンプC振ってきたの見たら速攻ダッシュで近づく
飛ばずに蛇やら鹿やらだしてたらこっちもガン待ち

ダッシュが早いキャラはダッシュ投げして一度ターンを奪えば
後は前ダッシュに気を配ればサンドバックと変わらない
烏>しゃがんでスルー
飛び中>めくり性能強いが当たり加減が良くないと食らったほうが有利な事がある
飛び大>空中ガード、また自分が地上にいればダッシュでくぐれる
3C>空中ガード化、隙が非常にでかい
屈A>そこそこ強いがネロはダッシュ慣性かけられないので間合いを見切るべし
屈B>要警戒
レバーいれ立ちC>実は見た目ほど判定は強くない、空中にいても十分潰せる
AD>2段ジャンプ汁
LA>屈攻撃でBHスルー
蛇、鹿>中距離以上で出されても飛び込むな
蛇は食らい対空としても機能する、ダメージは非常に安い
EXカラス>ダメ技になったのでむしろチャンス
ネロADは避けで防げる シールドは不可
11テンプレ:2005/03/28(月) 17:55:15 ID:???
秋葉対策

とにかく攻撃食らうな、判定糞強いけど
地面に炎が出たらすぐ逃げろ、前に飛ぶと爆発されたらダメージ
ADは投げ技、起き上がりに重ねられると超きつい
ハイリスクなのを理解してあきあがりに暴れろ。

最上の選択、秋葉がいたら乱入するな
12テンプレ:2005/03/28(月) 17:56:11 ID:???
使い分け
・メルティブラッドに関する攻略、質問 → 初心者スレ
・キモヲタ、ギルヲタ、3rd信者隔離用 → 本スレ
13テンプレ:2005/03/28(月) 17:56:25 ID:???
・煽りや嵐には反応しない様に。反応した人も同罪です。
・他の格闘ゲームとの比較話や、茄子と茸の炒め物の話をしたければ本スレでどうぞ。
・ココは困ってる初心者を助けるためのスレです。
・雑談も良いけどほどほどに。
・基本的にマターリマターリ。
14ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 17:57:47 ID:???
以上。

で、聞きたいんだけど
>>1に貼ってあるサイト以外に動画(否リプ)見れるサイト無いの?
15ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 17:58:13 ID:???
16ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:00:06 ID:???
17ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:00:08 ID:???
今、ゲームセンターが臭い!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111997084/
18テンプレ追加:2005/03/28(月) 18:00:35 ID:???
LA一覧。BH状態で各キャラ別のEXシールドで発動
ただし発動条件がリアクトと微妙に変わっている可能性あり

シオン:しゃがみ
志貴:立ち
翡翠:立ち
琥珀:立ち
ヒスコハ:同じ
秋葉:立ち
赤秋葉:立ち
アルク:ジャンプ
ワルク: 立ち
シエル: ジャンプ
Vシオン: 立ち
ネロ:立ち
ワラキア:立ち、しゃがみ(立ちお勧め)
さっちん:立ち
七夜:立ち
青子:しゃがみ
軋間: 空中
レン:ジャンプ
メカ: ジャンプ
19ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:01:22 ID:???
何で他の奴はジャンプなのに軋間だけ空中なの?
表記統一しろよ
20ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:01:31 ID:???
>>15-16
ごめん、全然>>1にアド貼ってなかった。
情報サンスコ。
21ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:02:38 ID:???
青子は立ちで出たという人としゃがみで出たという人がいたなLA
22ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:02:47 ID:???
>>18
それ間違ってるから・・・
23ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:04:57 ID:???
テンプレこんなところでいいですか?
他に追加あったらよろしくです。
24ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:05:01 ID:???
>>20
乙。テンプレは徐々に直していけばいいさー。 Σd(∀`)
 
>>19 >>22
じゃあ、このスレの皆で直して行こうぜ!o(´∀`)O
25ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:06:07 ID:???
4様
26ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:07:12 ID:???

m9。゚(゚^Д^゚)゚。ブヒャハハハーーーーーッ!!!!
27ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:07:57 ID:???
白レン:立ち
でした
28ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:09:03 ID:???
独断なんだけど、
シエル【トリッキーなキャラ。スピード&テクニック派?】
アルク【手数、エリアル派?】
琥珀【設置起き攻めの固め派?】
都子【接近戦のスペシャリスト。スピード&コンボ派?】
軋間【力こそ全て!攻撃力抜群。一撃必殺派?】
ネロ【通常技で牽制!中距離派?】
29ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:09:27 ID:???
両儀式と四季とセイバーとライダーまだかよ!!!

出し惜しみしてんじゃねえよハゲ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
30ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:10:13 ID:???
>>28
厨臭い
31ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:12:46 ID:???
前すれ埋めようぜ
32ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:14:08 ID:???
いつになったら
セイバーと両義と荒耶と浅上と橙子が使えるのですか?
33ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:14:42 ID:???
アルク攻略で
>ブラッドヒート発生技>空想具現化
ってのを読んだんだけど、「ブラッドヒート発生技」って一体何?
34ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:14:50 ID:???
素でライダー使いたい
35ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:16:43 ID:???
荒耶と浅上が最強でFA
バーサーカーとセイバー使いたい
36ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:17:09 ID:???
わかったから本スレにいけや
37ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:17:54 ID:???
>>33
普通に解釈するならBH発動のことじゃないか?
38ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:18:15 ID:???
誰か、シエルの基礎を教えて下さい…。
39ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:19:21 ID:???
>>37
そうか!
って、繋がるのかΣ(´Д`;)
スゲーな。
40ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:19:59 ID:???
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/dojin/040530mb/mb_react.html
PC版欲しい奴は急げ
最初のほうは在庫僅少
41ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:21:13 ID:???
俺が行ってるゲセンでは、メルブラやってるのは、
中高生のキモヲタ月厨>おっさんのキモヲタ月厨>ギルから流れたヲタ格ゲマ>ギルから流れたイケメン>中高生のイケメン月厨>渋くて格好いいおっさん月厨

ちなみに俺はギルから流れたヲタ格ゲマだけど、ここでメルブラ叩いてる奴は流れたけど、月厨にボコされた奴だけだろ?
おまえらのゲセンはどうよ?
42ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:22:53 ID:???
>>41
正直どうでもいいし、ここは初心者スレだよ。
43ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:22:56 ID:???
>>41
こちらへどうぞ
MELTY BLOOD Act Cadenza 57
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111989573/
44ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:24:08 ID:???
渋くて格好いいおっさん月厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おっさんがメルブラやってる時点でキモ過ぎる
カコイイ親父がこんなのやるわけないだ
45ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:24:08 ID:???
>>38
とりあえずEXハイロゥ(214C)が鍵。
隙は多少有るが、発生の早さと攻撃判定の大きさが売りだ。
基本コンボは他の人に任せた。

>>41
本スレ行ってくれよん。
46ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:24:42 ID:???
>>44
はいはい、クマクマ。
47ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:26:20 ID:???
<中高生のイケメン月厨

おれおれ。
48ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:27:20 ID:J1/HV+mB
あと一分間レスが無ければ白レンはホントは俺の
49ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:27:38 ID:???
ゲーセン行きたいが、11時からのアニメ夜話エヴァ特集は見ねばなるまい…
50ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:28:12 ID:???
>>45
ハイロゥは空中236Cじゃないの?
51ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:28:53 ID:???
んじゃ、質問。
青子先生の起き攻めってどうやってる?
63214を重ねてみたけど結局余り旨味を感じ無いので、
単純に設置から空中ダッシュで揺さぶってるんだが。
52ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:30:31 ID:???
雨降ってるから行く気にならないけどメルブラやりたい
53ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:32:00 ID:???
アバ
ロン   パチスロetc… 

プリ  ???? 2003 ???? セイバ 3rd ジャム NW
クラ 脱衣 2003 メタスラ セイバ 3rd ジャム NW

プリ メルブラ 緋蜂 ギルテ SVC 鉄5 サッカー
クラ メルブラ ???? ギルテ SVC 鉄5 サッカー
:
: ガンシュー popn ZDX4台 etc…



メルブラしてる人にキモオタがいないのがかなり救い
54ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:33:43 ID:???
パッチって何?
55ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:34:00 ID:DdPpWTL/
ttp://miruto.dyndns.org/merubura/combo.htm
対戦動画ではなくコンボムービーだが、ゆきのせのよりいいと思う。
56ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:35:41 ID:???
>>55
重すぎ
57ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:36:11 ID:???
>>55
コンボってアケ版でも対応してるのか?
58ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:36:40 ID:???
光の俺に重いとか関係ない
この動画も1分もあれば落ちる。
59ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:37:00 ID:???
>>51
低空ダッシュ>JB>設置or空中ビーム

設置>低空ダッシュ>JB>設置or空中ビーム
60ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:38:34 ID:???
>>51
そもそも青子はまだ使いこなせてる人自体少なさそうだな
61ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:42:51 ID:???
雨で今日は行けなかったなぁ…
62ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:48:03 ID:???
>>55
ありがとう!
レンのコンボあった…参考にします。
63ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:53:08 ID:???
>>38
基本コンボは2C>4C>エリアル>空中投げで締めるのが基本
対空は4C、空中投げ、昇りJAかJB、EXシールド>Aとかいいかも
飛び込むときは横方向に強くてめくりが狙えるJBか、下方向に強いJCで

対戦で全然勝てないヘタレだから、参考にならないかもしれないが
64ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:58:36 ID:???
シエルの2C>低空236Cって繋がらない?
65ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:01:59 ID:???
ACの秋葉は弱体化したから立ち回りや2択も普通に対処できる
折紙だけはかなりきついが
仔馬の方が強いよ
66ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:02:38 ID:???
>>63
質問
2C>2C>エリアルってできるの?
空中EXハイロゥで相手浮くんだけどそこから追撃できるの?
地上ハイロゥの派生を教えて欲しいです
新しい派生が入ったと聞きました
67ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:12:11 ID:???
でも現実は秋葉が暴れまわってるぜ。
今日先生で練習しようと思った矢先に秋葉でこられて萎えた。
68ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:16:30 ID:???
>>66
ゴメン、地上ハイロゥの派生は使ってないからよくわかんない
壁張り付いてる状態で反対側の壁に移動できたり、黒剣投げたりできるみたいだけどやり方不明
誰か教えて

2C>2C>エリアルは可能だと思う。一度も使ってないけど
空中EXハイロゥはリアクトの時は追撃可能だった。カデンツァではまだ決めてないからわからん

役ただすでスマソ
69ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:21:13 ID:???
>>67
弱体化した秋葉の二択にすら対処できてないだけ
仔馬で連携やタイミングを変えて必殺投げ出す二択のほうが見えない
70ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:21:53 ID:???
空中投げの後、空中Aハイロウ使って接近するのはできる?
71ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:27:54 ID:???
>>70
空中2Cで降りてた人いるからできると思う

>>68
そか・・・ゲセン行って試してみるよ。どうせ対戦ばっかで試すことできずに・・・・
72ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:28:51 ID:???
この格ゲーを一言で言うと何ゲー?
コンボゲー?バッタゲー?刺し合いゲー?
73ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:29:59 ID:???
刺しあいなんてとんでもない
このゲームはコンボゲー、バッタゲー、2つあわせてコンバッタ越前
74ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:30:22 ID:???
作業ゲー
75ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:39:58 ID:???
ラストアーク発動条件ぼしうちう
リアクトから変化が無いのならいいんだけど…

青子と子馬のLA発動した場合のエフェクトやダメージも知りたいところ
76ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:42:18 ID:???
>>75
一緒、ただしEXシールドじゃなきゃ駄目。
青子は立ち、子馬は空中EXシールドだった気が。
77ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:44:56 ID:???
アオアオ
立ちD
相手地上攻撃で確認
アオアオ唱える→相手を青い○で包んで最後どかーん




適当スマン
78ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:51:09 ID:???
>>55
裏コンボMOVIE見たけどなんか昔のゆきのせのやつと被ってる感じがするな・・・曲もカットイン?も
79ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:54:25 ID:???
>>64
可能追撃は不明

>>66
慣れない内は2C2Cのが楽
地上ハイロウはシエルスレまとまってた希ガス
80ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:55:42 ID:???
>>78
それだけ画面小さくて見づらくない?
81ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:57:40 ID:???


ガード不能と中段に追加変更次回よろしく
青子:AD、AAD保留になってるけど消す
Vシオン:6B(中段)
シエル:AADのほうの最後は別に中段じゃないから消しておく
翡翠:三段クッキング1段目関係ないかも
琥珀:琥珀マグナムアッパー(投げ)
ヒスコハ:EX姉妹の絆・風雲編(中段) 琥珀にコマ投げ無し。
ワラキア:影の秋葉(中段)
82ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:03:24 ID:???
翡翠の三段クッキングは二段目溜めで中段だったと思う
83ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:08:46 ID:???
あと青子ワンツースリーの1もBEで中段だった
84ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:09:11 ID:???
青子BE6A中段

>>72
バッタ立ち回りゲー
85ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:11:19 ID:???
今思ったんだが、このゲームって崩し手段結構あるんだな。
86ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:12:41 ID:???
>>85
中段持ってないヤツは
投げとガー不溜め攻撃くらいしか無い気がする・・・?
87ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:15:31 ID:???
投げとシールドで無理矢理二択
88ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:16:18 ID:???
>>79
ありがd
89ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:17:16 ID:???
>>87
バクステ安定だなおい
90ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:18:19 ID:???
シエルの対戦ムビで参考になるやつないかな?
91ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:19:30 ID:???
エディといい秋葉といい
俺がキャラ性能関係なく好きで使ってるキャラはなんでいっつも強キャラ認定されるんだよ
92ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:21:02 ID:???
ひょっとして子馬のJ攻撃にJC掛からない?
93ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:21:44 ID:???
>>88
2C2Cはガードされてると硬直でかくて硬直軽減できなかった希ガス
2C4CはEX黒鍵投げに化けやすいけど、ガードされてもフォロー出来るから
なるべくこっちを使うようにした方がいいと思う
94ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:21:46 ID:???
>>91
直感的に強キャラを選ぶ能力が優れてるんだなきっと
95ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:21:53 ID:???
シエルは稼働前に本スレにうpされてたのとちょっと前のゆきのせのしか知らんな
96ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:22:12 ID:???
>>91
赤秋葉使えばいいじゃなーい
97ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:22:54 ID:???
>>92
かからない
チェーンもかからない
98ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:24:00 ID:???
>>95
ゆきのせシエルムビ消えてるから、誰か再うpしてもらえないですか…?
9992:2005/03/28(月) 20:25:34 ID:???
>>97
サンクス。
100ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:25:53 ID:???
>>93
一応2段目もガードさせればフォローは可能
101ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:27:12 ID:???
>>98
今ケータイ厨だから無理
102ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:27:42 ID:???
シエルってセブンスヘブンが使えるってよくこのスレで言われてるけど、
具体的にどう使えばいいの?ぶっぱ?コンボ?
103ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:29:19 ID:???
今回のセブンスは反確だからぶっぱはオススメできない。
立ちC→派生立ちC→2Cのあとキャンセルで出してコンボにするとか。
104ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:29:20 ID:???
コンボじゃね?
ガードされると反確だし
105ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:30:57 ID:???
セブンスヘヴンはネロのJCみたいにうざくて長い技にあてる
10655:2005/03/28(月) 20:30:59 ID:hYh3V/F5
>>57
変更点があるのは無理と思うが。
まぁ、あくまで参考程度ってことで。
107ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:31:03 ID:???
七夜の通常技キャンセル八点なんかに割り込めるのがいい感じ 一回限りだけど
108ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:31:17 ID:???
>>102
教授の鹿とか場所関係なく見てから確定
コンボは2C2C4Cセブンス→追撃とかやってる人が居たけどキャラ限+威力不明
109ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:33:53 ID:???
誰か俺の連勝を止めてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189連勝しちまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:34:30 ID:???
>>109
おまえの連勝をとめられるのはおまえしかいない
111ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:34:49 ID:???
>>109
とりあえずお前が暇を持て余してることはわかった
112ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:35:23 ID:???
んじゃセブンスは発生の速さを生かして反確用に使うのが一番いいのかな。
コンボ用にはAD使いたいよ。
113ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:35:28 ID:???
ロケテからここ覗いてなかったんだけど
バランスはマトモになりましたか?
114ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:38:45 ID:???
反撃というか差し込みだな
反応が早ければ早いぽど生きる技
115ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:39:44 ID:???
メカ翡翠の火炎放射が地味にウザイことに気づかされました
116ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:41:44 ID:???
>>113
今のところは虐殺ショーが繰り広げられてて本当のバランスが分かりづらいが、
思ってたよりは良いバランスだ

今後の状況しだいだな
117ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:43:54 ID:???
>>113
思いの他楽しめてる。
118ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:43:55 ID:???
頭ひとつ抜け出したキャラはいないような希ガス


キャラの個性が無いからかもしれんが
119ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:43:59 ID:???
秋葉のEX鳥をEXシールドで取ったら150%くらい一気にゲージが溜まった希ガス
120ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:45:39 ID:???
軋間がメカ翡翠に近づけないでぶっ殺されてたのは見てて悲しかった
一部のダイヤは極端になりそうな気がするなこれ。
121ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:47:00 ID:???
コンボをリバース無し?で繋いでエリアルで締めたときに、
ダメージ表記の下にMAX!と出てるんだがなんかボーナスでもあるんだろうか。
それとも何か大きな勘違いしてるだろうか。
対戦ばっかで何が起きてるのか確認する余裕が無い。
122ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:47:24 ID:???
圧壊の発生が遅すぎると思うが、それは仕方ないとして

圧壊の追加のタイミングを教えてほすい…。
123ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:47:29 ID:???
なぁそろそろ越前使いたいんだが
まだでないの?
124ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:47:41 ID:???
>>121
下のマジックサーキットゲージくらい見なさい
125ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:48:27 ID:???
>>121
それはゲージがMAXになったって表示
126ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:49:10 ID:???
そうそう、今日秋葉原クラブセガで猫アルク使ってるの見た
127ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:49:44 ID:???
>>122
相手をつかんだのを見てからレバグルC連打してれば出る。
128ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:50:08 ID:???
>>124
>>125
サンクス。やはり大きな勘違いか。
ゲージとは別のなにかがMAXな妄想が起きていたよ。
129ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:50:32 ID:???
ワルク強くねーか
飛び道具とJ中攻撃と偽りの月がウザい
130ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:51:51 ID:???
>>129
少なくとも飛び道具と偽りの月はうざくない。
131ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:51:57 ID:???
ワルクの2強のアーマーって残ってるのか?
132ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:52:14 ID:???
>>122
Aは1フレの噂
ダッシュからどうぞ
133ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:52:43 ID:nAIFHSjq
レン強くねーか。めくりうざいし
134ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:52:49 ID:???
>>129
飛び道具とJ中は頑張るしかないが
月はさっさと殴るか投げるか激突の瞬間に
強制開放の無敵時間で抜けるとかできる。

強いのは同意。
でもそんなにウザくない強さだと思う。
135ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:52:58 ID:???
>>127
サンクス。次ゲーセンに行った時グルグル+C連打しておきます
136ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:53:28 ID:???
今日初めて解説君にあったぜ。
俺のへタレプレイが後ろで解説されてるかと思うと微妙な気分だ。
137ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:54:01 ID:???
コンバット越前使いたいんだけど
138ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:54:05 ID:???
>>130
あの硬直の無さと画面端での硬めは強いぞ。
適当に中央でブンブン振り回しとかしてるんなら飛び越えてウマーだが。
あと、偽りは上手い奴が使うと無敵の長さもあってほんとウザい。
139ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:55:23 ID:???
シオンだっけ?
あいつはキャラ的にはどうなの?
めちゃめちゃ強かった気がするんだけど
140ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:55:35 ID:???
ワルクの胆はヴァイスだ!
あれ混ぜてると面白カッコイイ
141ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:55:35 ID:???
>>129
いや、アルトネーゲルは普通にヤバい。
142ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:56:49 ID:???
>>139
今のところは下のほうだろうというのが総評のもよう
143ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:56:59 ID:???
>>136
いつだったかDQNが解説君に
「ウダウダ言ってねーで入って(乱入して)来い」
って言ってたのを思い出した。
さぁ、キミもレッツ渡来!
144ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:57:28 ID:xeIjkkIx
お前らなんでこんな糞ゲーやってるの?
145ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:57:34 ID:???
ウザいのはインドカレーのマキシマムスパイダー
あのくらいしか取り得無いけどさ、あれほんと動きにくい
人気ないくせに生意気な
146ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:58:29 ID:???
>>132
マジか?! 頑張るよ俺?!
147ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:58:34 ID:???
浮月殺法な感じで水月殺法とか編み出されないだろうか
結構面白そうなんだがあれ。人によって立ち回りに味が出るというか。
148ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:58:58 ID:???
>>145
人気のわりに使い手多い
149ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:59:25 ID:???
PC版はとてもじゃないが対戦できるゲームじゃなかったんだが
アーケードは良ゲーなの?
150ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:59:32 ID:???
今の暫定ランキングってどんな感じなんだろうか
151ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:59:41 ID:???
>>144
そんなに誉めるなよ
152ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:00:14 ID:???
>>150
稼動4日で初心者スレでそれやらんでも
153ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:00:14 ID:???
秋葉の2B>2B>2Bの3段目ってやっぱり中段かな?
154ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:00:39 ID:???
初日、ワルクの偽りの月をシールドでガードした俺は勝ち組
155ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:00:51 ID:???
>>149
まぁ普通に面白いと思うよ
少なくともここ数年で出た格ゲの中では青リロの次に好き
あくまで個人的にはだけど
156ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:01:22 ID:???
>>153
思いっきり中段。2Bの2段目見たらとりあえず立つ準備はすることを勧める。
157ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:01:25 ID:???
>>149
リアクト楽しめない人には辛いかも。
まぁ、リアクト面白くてもACダメだっつー人も居るし、やってみれば?
158ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:01:44 ID:???
偽りの月をシールドで偶然シールドでガードして、
今日もガードしてやるぜボケがと思ってたら投げ→ぼがーんと死んだ俺は負け組
159ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:02:28 ID:???
PC版でかなり極めたんだけど
アケ版は別ゲーになってるって本当?
やる気失せるな・・・
地元に入ったらやるけど
160ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:02:29 ID:???
>>149
たまに一方的なレイープ見かけるけど
今の所はしっかりと対戦は成り立ってる。
>>153
中段
161ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:03:19 ID:???
>>152
あぁ、すまん 初心者スレだったな
ここしかマトモにゲーム内容の話してるスレないんで忘れてたよ
162ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:03:22 ID:???
うむうワルクの空中版飛び道具よりブルーの空中版飛び道具のがきっついんだが。
まだ慣れてないだけかね。空中移動と絡めて上手く使われると訳解らなくなる
163ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:03:23 ID:???
>>143
俺には無理。
なんか「またそこで間違う」とか言っててムカついたが。
うるせー!先生使い始めてまだ2日なんだよ!
秋葉の2B三段目見えねーへタレで悪かったな!
164ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:03:43 ID:???
>>159
へー極めたのかーそうかー
165ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:04:09 ID:???
>>163
頑張れ超頑張れ
166ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:04:19 ID:???
>>161
したらば池
167ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:04:30 ID:???
>>159
極めたというからには七夜ループくらい余裕だよね?
ACだと出来んけど。
168ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:05:03 ID:???
>>159
別ゲーというまでではない
169ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:05:07 ID:???
PC版で身内と対戦したりして極めたとか思ってるとアケでもっと上手い奴に瞬殺されるぜ
170ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:05:13 ID:???
バランスはどうでもいいや
所詮はキャラゲーだと思ってるし
自分の萌えるキャラ使って楽しく遊べればいいです
171ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:05:21 ID:???
キャラ同士の相性が凄まじいな、どうしろってんだよって時もある。
172ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:05:41 ID:???
>>157
わかった、やってみる
ってか結構人気あるらしいね
予想を裏切る結果だw
173ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:06:05 ID:???
>>171
今のとこそこまで酷い組み合わせは見た事ないぞ
ギルティの方が顕著
174ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:07:43 ID:???
思いのほか新規でやってる風な人多いね、ゲーセン見てると。
175ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:08:03 ID:???
>>167
待て、七夜ループは簡単だろう。ただの目押しコンボだし
176ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:08:04 ID:???
>>173
ザッパ対アクセルのことかーーーー!!
177ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:08:31 ID:???
レンとネロあたりはレン側ヤバそうな予感
リーチ差が凄い
178ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:08:35 ID:???
ビックリだよなぁ、PC版あるし余り盛り上がらないと思ってた

489 ゲームセンター名無し sage 2005/03/28(月) 17:35:56 ID:???
ウチは100円ゲセンで2セット入れたけど今週中に余裕でペイ出来そうだよ
黄金期のカプゲーやKOF並に金落としてくれてウハウハですよ
179ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:08:41 ID:???
アルカ効果かね
180ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:08:55 ID:???
>>167
七夜ループくらい少しやれば誰でもできるよね^^
181ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:10:03 ID:???
>>175
んじゃ後は何だろう?
赤秋葉の拾いなおしは基本の部類だし。
182ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:10:12 ID:???
形月信者だけど
格ゲ初心者だからメルブラには手出してなかった
でもなんか盛り上がってるからやってみたい
見てきたけど常に対戦状態だから
入っても何もわからず負けそうで・・・
どうも敷居が高いです
183ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:10:37 ID:???
正直、言われてるほど暴れだけで勝てたりバッタだけで勝てたりしないのが意外だった
強い事は強いけど、上手い奴とやるとワンパじゃ死ねる
メルブラのためにゲーセン来ましたみたいな人達には暴れとバッタで勝てるけどな
184ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:10:44 ID:???
アルカディアとアルクェイドってなんか似てるな…
185ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:10:54 ID:???
>>181
お前自分のレベルの低さアピールすんな
186ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:11:17 ID:???
>>182
負けることを恐れるな!
突き進んでいけ!
187ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:11:31 ID:???
そこでアーカード
188ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:11:34 ID:???
>>182
今やると初心者は即刻狩られる空気だからなぁ。
人が少ない時間とゲーセン見つけて頑張って練習してくれ。
189ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:11:40 ID:???
中学時代に格ゲーにハマってたおかげでメルブラやってもそこそこ勝てる。
まぁ、こf97とメルブラじゃ全然システム違うが。
190ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:12:04 ID:???
>>182
最初はみんな対戦入るの怖いもんだ、頑張れ
191ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:12:50 ID:???
いいなぁ…
うちの地元は目に見えて乱入者減ってきたよ…
対戦してぇ…
192ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:13:12 ID:???
>>182
今ならとらのあなで両方買えるよ
すぐ無くなると思うけど
193ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:13:36 ID:???
>>191
池袋とか行けばかなりいるぜ。対戦には困らんけど練習に困る。
194ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:13:52 ID:???
>>182
格ゲー自体、最初はボコスカやられるもんだよ。
やってみたいなら勇気出してやってみれ。缶ジュースよりやすいぞ。
195ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:14:13 ID:???
シエルの勝利台詞で
「…ところで今からウチに来ませんか志貴くん」みたいなのがあったんだが

家に呼んで何する気ですか先輩!



ハァハァ
196ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:14:35 ID:???
>>195
自家製カレーを食わせる
197ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:14:42 ID:???
>>195
AF
198ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:15:19 ID:???
近所のゲセンでは早くPC経験者の月厨勢が
ギルティとか侍魂やってた人たちに負け始めたぞ。
やっぱりコンボだけ知ってても勝てないんだな。
ギルティやサムスピ、3rd経験者とかは立ち回り上手いし、
コンボレシピとかキャラ性能を理解し始めたら
そっからはもう彼らの領分だしね。
199ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:15:33 ID:???
そこはかとなくエロいな
200ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:15:38 ID:???
>>193
俺九州男児なんだ…('A`)
201ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:16:05 ID:???
>>200
すまん。頑張れとしか言えない。
202ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:16:28 ID:???
>ギルティやサムスピ、3rd経験者とかは立ち回り上手いし

ギュルティはどあうかな
203ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:17:17 ID:???
もちつけ
204ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:17:49 ID:???
>>202
ギルティプレイヤの俺もどあうかなと思うが対戦やってないやつよりは上手いだろう
205ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:17:53 ID:???
むしろこのゲームはギルティ組の領域だと思う
それかKOF
206ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:18:24 ID:???
俺のとこもギルティ軍団って呼ばれてる人達が連勝してる
確かに上手いんだろうけど
連コ回しプレイ台バン何でもありだから嫌い
店員に直訴しても常連だし店員とも仲いいからどうにもならない
まるでゲーセンで生活してるかのようにいつ行ってもいるし
207ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:18:33 ID:???
ギルティどっちかと言うとコンボ精度だよね
まぁ立ち回りが重要じゃない格ゲーなんてないと言ったらそうなんだけど。
208ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:18:37 ID:???
琥珀さんで転ばした後の立ち回りって、中植物置かれるのと爆弾落とされるの
どっちの方が良い?
というか、どっちやられたらムカツく?
209ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:18:54 ID:???
カプエスの前キャンみたいに避けキャン無いの?
210ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:19:06 ID:???
こf・・・・
211ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:19:45 ID:???
>>208
琥珀は声がムカつくから何やってもムカつくよ
212ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:19:48 ID:???
>>208
植物が強すぎ
213ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:20:02 ID:???
植物ウザイ
214ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:20:09 ID:???
てやや〜
215ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:20:27 ID:???
>>211
てやや  琥珀さん(*´д`*)ハァハァ
216ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:20:34 ID:???
あの糞起き攻めとガード不能のせいで一番好きだった琥珀さんが段々嫌いになってきた俺がいる
217ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:20:43 ID:???
中植物ガードさせて>BEJC>AorBアンバー
アンバーに当たっちゃうとむかつくと思う。
リスクはあるがむかつかせたいならオススメ
218ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:21:31 ID:???
「お気に召しまして?」をゲーセンで聞きたい
219ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:21:47 ID:???
>>209
バグだらけらしいからあるかもしれない。
多分ないだろうが。

50円のゲーセンで1回硬貨呑まれかけた。
しばらくしたらクレの投下を確認したけど何だったんだあれ。
220ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:21:58 ID:???
>>210
ゲゲッ!? あ…あいつメルティプレイヤーじゃねぇ!!
221ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:22:37 ID:???
>>219
そら単純に店側のコインシューターの調子が悪いんだろ
222ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:23:19 ID:???
>>219
俺の前のヤツが呑まれてた。
で、俺が投下するとちゃんとできますた。

たまにあるっぽいな
223ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:24:23 ID:???
そういや琥珀の火炎瓶投下中って打撃無敵?
誰かが空中投げで落とさないとダメダヨって言ってた気がするんだが。

ずっと月厨勢だと思ってた人が
大往生で2週目突入してた。
とてつもない敗北感に襲われました。
224ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:24:34 ID:???
ゲーセン初心者ですか



初心者スレだった
225ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:25:34 ID:???
コスプレ中は打撃無敵
着地にコンボ叩き込むか空投げ
つか、これが移動中無敵なのはさすがに調整ミスだろ
226ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:26:27 ID:???
魔女無敵うぜー



でも琥珀さんだから許す(*´д`*)ハァハァ
227ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:26:44 ID:???
さっちんとかだと対空アームが入るな。
連勝中の人に入った琥珀は空中投げされまくってた。
228ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:27:28 ID:???
普通にジャンプされるだけで結構厳しいんです琥珀側としては。
リスクリターンは…まぁ合ってる?
229ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:27:35 ID:???
必殺技の絡み的に琥珀さん強そうに見えるけど
 通 常 技 が ク ソ 隙 だ ら け 
230ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:29:04 ID:???
リーチは優秀なんだけどねぇ。
ワラキアには負けるけど。
231ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:29:39 ID:gpwoCief
触れられることすら少ないようですが、さっちんて人気薄なんですかね?
なんつーか、正直どう使っていいものか禿しく悩んドルわけですが…
232ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:29:40 ID:???
琥珀の立B見てからセブンス…は流石に無理か
233ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:29:46 ID:???
カットカットカットカット
234ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:30:54 ID:???
>>231
いやあるよ多分。
とりあえずJ強振れとしか言えない。
235ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:31:21 ID:???
志貴萌えだからいくら弱くても志貴しか使わない
それが俺のジャスティス
236ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:31:50 ID:???
琥珀さん萌えだからいくら弱くても琥珀さんしか使わない
それが俺のジャスティス
237ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:32:02 ID:???
>>235
いや強いよ
238ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:33:39 ID:???
七夜ADダウンしてる相手に当たる 驚いたろ?
239ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:33:44 ID:???
>>235
志貴は今回強キャラの部類に入るかと思われ
240ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:33:54 ID:???
>>235
七夜しか使わないという俺のジャスティスは折れた。
お前はそのジャスティスを貫くんだぞ。

ていうか七夜より志貴のほうが強いよ・・・・・
241ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:34:38 ID:???
都古面白いなー
なかなか攻撃があたる距離に近づけないけど・・・
やっぱりジャンプで動くのが最良なのかな?
242ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:34:47 ID:???
秋葉さま萌えだけどいくらなんでも厨過ぎるから紅摩しか使わない
それが俺のジャスティス
243ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:35:24 ID:???
>>232
もろセブンス喰らう
244ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:35:53 ID:???
>>242
強キャラ使うのがお前のジャスティスか
245ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:35:59 ID:???
おお!
今対戦で乾とロア使ってる奴が居る。
誰か使い方プリーズ!
マジレスでお願いします。
246ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:36:24 ID:???
子馬の空対空と地対空はなにふればいいんですか?
247ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:36:33 ID:???
>>241
JC振り回せ 当たったらビートでいけ
248ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:36:48 ID:???
>>241
ジャンプしてスレイヤーのHSみたいなのを振りながら近づくのはどうか?
249ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:36:58 ID:???
これ、慣れるまでが大変だな
Vシオンってやつをやってるんだが、咄嗟のチェーンが思うようにできない
ダッシュ小足から2B出そうとすると3Bに化けたり、立ちBはリーチがなさすぎて空ぶるし
250ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:36:59 ID:???
ロアは予想内だったが有彦ときたか
251ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:37:35 ID:???
>>241
バックジャンプから低空ダッシュ、空中ダッシュから2段ジャンプとか色々試してみ
252ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:37:39 ID:???
さっきは猫アルクって言ってたな
今度はそれでつかw
253ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:38:10 ID:???
・・・・・コンバット・・orz
254ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:38:23 ID:???
>>245
嘘でもマジでうれしいよ
255ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:38:32 ID:???
>>245
夢から醒めろ
256ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:39:03 ID:???
>>249
しゃがみ攻撃は1で出す癖をつけるといい
257ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:39:08 ID:???
MUGENの越前以外とまともな性能だったな。
デッドリーレイプには笑わせてもらったが。
258ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:39:11 ID:???
>>247,248
やつぱり飛んだほうがいいのですか。
ありがとでした。
259ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:39:52 ID:???
>>246
JB、シールド 空対空は挑まない
2B、兜神、ニ定、空中投げ
260ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:39:53 ID:???
ん?俺はゼルレッチって聞いたぞ?
261ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:40:04 ID:???
キャラセレ画面に乾とロアがiruuuu!
262ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:40:54 ID:???
俺はジャージ翡翠って聞いたぜ
263ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:40:58 ID:???
今対戦でCPUが白レン使ってる!!!
264ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:41:44 ID:???
はいはい、クマクマっと
265ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:41:54 ID:???
俺はマーボーって聞いたぜ
266ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:41:59 ID:???
>>256
そうしたいんだけど、ダッシュからだと3以外じゃしゃがみ技出なくないですか?
3以外だと停止してそのまま棒立ち
267ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:42:52 ID:???
おまいら
初心者が混乱するような事を言うのは止めなさい
268ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:43:30 ID:???
アルトルージュとか出たら凄いな。

まさかACのメカ翡翠の勝ちポーズでも武内が登場するとは思わなかった。
269ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:43:38 ID:???
それにしても男キャラ分が足りないゲームですね。
女キャラばかりだとちょっとなぁ…。
270ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:44:24 ID:???
>>259
ありがとう。今日対戦で飛ばれてボコボコにされたけど対空知らなかったもので(´・ω・`)
271ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:44:37 ID:???
>>269
やっぱ笛の格ゲーが欲しいよな!
272ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:44:53 ID:???
>>269
その分男キャラがそれぞれキャラ立ってていいと思う俺。
男多くても魅力無いのばっかじゃ嫌だべさ。
273ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:44:58 ID:???
>>268
────本当に、出るのか
274ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:45:06 ID:???
>>266
使ってないから分からんけど
Vシオンはダッシュ停止時に硬直があるんじゃない?
だから2Bのあたりから1に入れるといいかと
275ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:45:52 ID:???
つぅかこの原作ゲーム男キャラ目立ちまくりだから
276ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:45:59 ID:???
>>271
あるじゃないか
あのバグと永久まんさいの
277ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:46:06 ID:???
>>271
クソゲーでよければもう出てますが
278ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:46:07 ID:???
>>273
見た。確認した。ビビッた。
その後自分で入った。返り討ちになった。
279ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:46:13 ID:???
まさかこのゲーム、空中の相手も地上で掴める?
280ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:46:19 ID:???
エレイシア(闇シエル)とか出ないかなぁ。
青子並に魔術連打するカレー。
281ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:46:25 ID:???
いつになったらジァイアント秋葉が出るのやら
282ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:46:32 ID:???
アーチャーでたら神
まぁ、春男でもロアでも有彦でも良いから男キャラもうちょい欲しい
283ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:46:57 ID:???
裏キャラ系はメカ翡翠以外通常技は同じ?
284ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:47:16 ID:???
はい、初心者の質問に丁寧に答える真面目な解答者が現れましたよ
285ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:47:37 ID:???
ネタとして久しぶりにゲーセンへ行って見て来ましたけど、PCと比べると妙に重いね。
レスポンス悪いと言うか、攻撃判定出るまで妙に遅いというか。重力キツイ感じ。
相変わらずダッシュ弱連打ゲームのようなので、これで金かけて対戦はしたくねぇな…

見に行った先のそのゲーセンでは、いかにもオヤジオタクな外見の男がネロで勝ちまくってた。
一見さんが始めたのを確認するとすからず乱入して、リーチと段数、ガード不能ADだけで初心者いじめ…
あんなのが常駐してたら、ニューカマーは入る気しないだろうなぁ。
(あんまり酷かったので、とりあえず志貴でどかしてきたけど…)
新作の格ゲーってやっぱ今もあんなのばっかりなのかねぇ。
286ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:47:58 ID:???
>>276-277
ギャグゲーはイラネw
287ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:48:08 ID:???
>>283
とりあえず朱秋葉のJCは秋葉のJ2C
288ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:48:27 ID:???
四季
ロア
黄理
久我峰斗波
コンバット越前

偽志貴

こんなに出てない男キャラ居るのに。
289ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:48:44 ID:???
琥珀さん執事Ver.
290ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:49:25 ID:???
越前以外いらね
291ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:49:32 ID:???
>>283
結構違う。コンボを比べて見ると丸っきり別キャラのような事も。
292ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:49:35 ID:???
>>279
一部の技は
293ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:50:02 ID:???
>>283
結構違うよ。
294ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:50:20 ID:???
>>292
それは対空投げ以外も?
295ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:50:57 ID:???
越前の中段が見きれない件
296ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:51:22 ID:???
PC版ならまだしも、アーケード向きに出すなら男キャラ増やすべきだと思うんだ。
297ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:51:42 ID:???
>>294
地上の自分が空の相手を投げる=対空投げ だと思うのだが
298ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:52:16 ID:???
ていうかコンボ決めるとコココノヤローヤリヤガッタナーヤリヤガッタナー
と多分ボイスで笑ってしまってプレイに集中できん。
299ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:52:40 ID:???
>>294
秋葉や紅摩のADとか
300ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:53:02 ID:???
>>297
地上の自分がジャンプした相手を見てからジャンプ投げを対空投げとも言うんじゃないか

さっちんの技は地上で空中の相手つかめるけど
301ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:53:31 ID:???
シオンの持ってる銃をクリムゾンにすりゃいい
302ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:53:39 ID:???
>>298
青子のやられた〜ボイスなんか聞いた日には失神するだろうよ
303ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:54:09 ID:???
>>296
軋間が増えただけマシだと思ってる
欲言えば四季とかロアとか黄理あたりが欲しかったけど。
304ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:55:53 ID:???
>>302
あのやる気のなさがいいんじゃないか
305294:2005/03/28(月) 21:55:59 ID:???
自分が言ってるのは、
ポチョのヒート>対空投げ
ポチョバスター>地上投げ
ってことで、
要は相手が地上、空中どっちにいても投げられる技はある?
ってことなのです
306ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:56:44 ID:???
んな便利な技があってたまるかい
307ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:57:27 ID:???
>>305
だから秋葉紅摩さっちんのAD
308ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:57:34 ID:???
>>298
戦闘開始「なんだぁ?この階段は?」「とにかくはいってみようぜぇっ」
      「せっかくだからおれはこの赤の扉を選ぶぜっ!」
309ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:57:35 ID:???
カレーの中段後は何もつながりませんか?
あと、立ち大>追加大のあとしゃがみ大で拾えるのはキャラ限ですか?
310ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:57:41 ID:???
俺ゲーセンでネロ使ってる。
けどそこまでコンボもうまく言っていない人と戦っても全然勝てない。
311ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:58:04 ID:???
さっちんアーム
312ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:58:08 ID:???
>>305
弓塚さつきは地上の投げ技と対空の投げ技2つをもってますよ
313ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:58:38 ID:???
>>307
さっちんはADじゃないな。
>>305の理論でいくと持ってるのは両秋葉と紅摩だな。
さっちんはポチョのヒート持ってるけど
314ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:59:34 ID:???
>>312
236と623のことを言ってるんだったらそういうことを言ってるんじゃないと思うぞ
315ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:59:41 ID:???
>>305
バスターの役割もヒートの役割も満たす技があったらポチョは厨キャラ
316ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:00:06 ID:???
さっちんあんまり好きじゃないが使うか
317ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:00:09 ID:???
EXブレードシンカー演出変わったな。
最大まで溜めたせいかもしれんが高速で移動してすれ違いざまに
斬るって感じになってた。
318弓塚さつき:2005/03/28(月) 22:00:21 ID:???
ひぃぃぃぃぃと!えくすてんっっっ!
319ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:00:44 ID:???
>>309
4Bからは236Bしか繋がらない
キャラ限
320ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:01:31 ID:???
>>318
むしろ技の演出的に圧壊追加の軋間
321ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:01:34 ID:???
>>309
確か空中黒鍵がキャンセルでできたはず。
黒鍵以外にも空中で出す必殺技なら全部出せるんじゃないかな。
夏シエルとか。
322294:2005/03/28(月) 22:01:54 ID:???
どうもです。
とりあえず紅摩のADでも狙っておきますね
323ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:02:06 ID:???
秋葉の後輩の名前ってなんだっけ?
出してくれ。
324ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:02:45 ID:???
>>320
紅摩のAADなんかGガn(ヒートエンド
325ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:02:54 ID:???
>>308
戦闘終了「ダニー、グレッグ、生きてるか?」「あぁ、なんとかな」
      「邪魔する奴はこのクリムゾンで皆殺しだっ!」
326ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:03:05 ID:???
立ちC→派生C→目押し立ちC→セブンスって残ってる?
327ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:03:24 ID:???
>>323
AKIRA
328ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:03:25 ID:???
>>323
アキラだったか?
テツザンコウの人だな
329ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:03:36 ID:???
>>323
末莉
330ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:04:01 ID:???
>>309
低空ダッシュの方ならJC→J2C→EXハイロウ
331ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:04:21 ID:???
紅摩近距離AD 「ゴッドフィンガー!ヒーット エンドッ!

>>323
せおあきら
332ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:04:47 ID:???
瀬尾 晶

出しても弱そう
333ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:04:50 ID:???
鳥羽茉理
334ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:05:09 ID:???
>>326
キャラ限追撃不可
335ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:05:26 ID:???
>>332
時間停止技装備
336ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:05:30 ID:???
>>310
コンボは2弱>2中>立中>J中>J強>J強が一番簡単、CPU戦で練習。すぐにマスターできる。
エリアルが終わったら鹿を置くか、EXの爬虫類、立弱、立中、2強を撒いて受身狩り。
遠距離戦は中の爬虫類、弱か中のカラス、中の鹿、立強を振り回す。
中距離戦は2弱>2中を当てて当たったら上のコンボ、すかったら中の爬虫類を出して、
相手が爬虫類を無視して飛び込んできたら立中で潰すか、HITを待って拾ってエリアル。
ガードしてきたら低空ダッシュからJ中を適当に振り回して接近して2弱>2中の繰り返し。
隙をみて中の鹿を出すのもあり。
近距離はつらいから2弱>2中で中距離へ持ってくか逃げる。
後は空飛び回ってる輩はJ強で蹴散らす、んでもってJ弱とJ中で飛ばせないように地面に維持させる。
相手に固められたら様子を見てシールドバンカーを放つ。

これだけでだいぶ勝てる、頑張れ。
337ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:05:34 ID:???
>>332
未来視を生かして当て身キャラに

でもこのゲームで当て身キャラは弱そうだな・・・・・
338ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:05:50 ID:???
羽蒼晶トリオで出しゃいい
339ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:06:31 ID:???
それはきもいですね
340ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:07:35 ID:???
蒼香出さずに月姫原作だなんて言えるか
341ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:07:44 ID:???
>>332
弱くてもいいから、シールドからの派生技がいっぱーいのキャラがいたら楽しそうだなと思った。
342ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:07:51 ID:???
>>334
サンクス
使う意味がなくなったような気がするなぁ
343ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:08:56 ID:???
>>340
ちょっとあの名前は無理矢理過ぎると思いました
344ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:10:18 ID:???
月姫?そうか。
345ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:10:45 ID:???
はいはいおじいちゃん、本スレに帰りましょうねー
346ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:11:54 ID:???
思わず射精しそうになった
347ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:11:54 ID:???
シールドで取られた攻撃がジャンプキャンセル可能か解りますか?
348ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:12:08 ID:???
キャラランク表まだ?
349ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:12:31 ID:???
カレーでシールド取ったら何したらいいんですか
350ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:14:51 ID:???
メルブラっていつのまにか稼動してたんですね。
明日からゲーセンに通ってみようかと思いますが
初心者におすすめなキャラっていますか?
月姫とギルティはやったことあります。ギルティで言えばソルかエディ
みたいなキャラを使いたいのですが。あと一番の強キャラも教えてください。
351ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:15:30 ID:???
>>333
なんでそこに仙女の名が出てくるのだw
352ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:15:37 ID:???
>>349
対地なら小足からコンボ
足払い始動の方がいいかも
対空なら立Aからのエリアル
353ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:15:40 ID:???
>>350
久我峰マジ最強!
354ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:16:50 ID:???
>>350
ここではギルティやってたような奴は初心者として数えない
どれでもやっていけて当然
355ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:17:09 ID:???
ガード中にシールドバンカー出すとゲージ50%消費でok?
356キャラランク表:2005/03/28(月) 22:17:51 ID:???
S 秋葉
A ネロ 七夜 仔馬
B ワラキア 琥珀 しき 赤秋葉
C その他
D レン シオン
357ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:17:52 ID:???
>>355
100%に変更された
358ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:18:05 ID:???
お前らすごいな
よくもまあこのガチ対戦地獄で技を試したりする暇があるもんだ
もしかして地方では既に廃れてたりするの?
359ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:18:08 ID:???
>>355
いや確か増えて100になってた気がする
360ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:18:08 ID:???
GGとMBだったらこれから始めるのにはどっちがいいですか?
格ゲー暦は0です
361ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:18:36 ID:???
>>355
悲しい事に100%
362ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:18:40 ID:???
>>360
ネオジオバトルコロシアムがおすすめ
363ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:18:44 ID:???
350
やっぱり最初は七夜かアルクだろうな、使いやすいから慣れるにはオススメ
慣れてきたらいろんなキャラを試してみな
364ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:18:53 ID:???
>>358
俺、リアクトで練習してる
365ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:18:53 ID:???
>>360
ギルティにしとけ。バイバイ
366ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:19:22 ID:???
ホームがアキバでギルから流れてもPC版からのキモヲタどもが群がってて入り込む隙がありません
そんな俺はどうすればいいですか
367ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:19:32 ID:???
>>358
まわり雑魚だもん
>>360
メルティの方が難易度低くて良い
368ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:19:40 ID:???
これギルティみたいに小足からだと補正かかったりする?
369ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:19:58 ID:???
>>366
氏ね
370ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:20:03 ID:???
中野にシオン使って連勝してる人いた
371ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:20:05 ID:???
>>360
GGは今から追いつくのは大変かもなぁ。
MBは今は対戦地獄状態で格ゲー暦がまったくないと厳しい。
MBのほうがまだ平均レベルからして楽かも。
372ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:20:31 ID:???
>>357.359
d、そりゃねえよな。
どっかのゼロカウンターと違ってちゃんと切れ目に出さないと潰されるのに・・・
373ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:20:49 ID:???
>>369
氏にません
374ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:21:15 ID:???
>>368
多少はかかるがギルティほど極端じゃないから連打でヒット確認しても問題ない
375ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:21:15 ID:???
>>366
潔くホームを変える、場所が場所だしな。
376ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:21:44 ID:???
>>369
いきなり氏ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども氏んでくれませんか?』とか
『あなたはには、氏ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ、
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃぁ氏んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に氏んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし氏んでみるか』とか
という気持ちが生まれるわけです。
377ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:22:16 ID:???
>>368
無くは無いと思う
378ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:22:28 ID:???
>>376
コピペだろうが笑ったよ
379ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:22:49 ID:???
>>376
お兄ちゃん、死・ん・で♪
380ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:22:50 ID:???
>>376
ワロスwwwww
381ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:23:42 ID:???
>>379
よーしかわいいお前の頼みだ氏んでやろう^^
382ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:24:17 ID:???
>>376
うっかりワロス
383ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:24:32 ID:???
>>375
アキバ在住なので変えるって選択肢は難しい…
今日は雨だしこの時間ならいなくなってるかな…ちょっとセガとギゴ覗いてくるよ...λ
384ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:25:02 ID:???
>>376
やるじゃないw
385ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:25:23 ID:???
>>383
アキバに住んでるの?家賃高いでしょ
386ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:25:25 ID:???
>>381
生`
387ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:25:37 ID:???
>>379
秋葉にそのままの台詞吐かれた日にゃあ
言われなくても萌氏ぬな
388ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:25:47 ID:???
秋葉より赤秋葉の方が弱いのか。なんてこった!
秋派として複雑な気分だな。アルクも使ってみたいし
いろいろやってみるかな。
でも行くゲーセンがアチョーだから混んでるだろうな。
京都は人が多い。かと言って地元じゃメルブラなんて入荷されてないし…。
389ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:26:38 ID:???
なんかアルク使いを見ない
弱いのか・・・・
390ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:27:04 ID:???
基盤買え
391ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:27:30 ID:???
>>383
HEYの方がレベル低い
392ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:28:07 ID:???
>>389
氏ね
あとそのまえにシオン使ってる奴に謝れ
393ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:28:44 ID:???
新キャラのこうまが激しく弱い気がするんだけどどこら辺が強い?
動きが遅い、J弱い、ex強いけどゲージが溜まりにくいとかなりきつい期がするんだが。
攻撃力の高さもエリアルいける他のキャラに比べるとむしろコンボダメージは低いくらい。
烈火拳も1段止めか博打で昇竜拳派生当てないと反撃確定で固め能力も低い。
C圧壊も見てから避けられるから万能って程じゃない。
強い面もあるが地上、空中通常技のうんこっぷりを覆せないと思うんだがどうでっしゃろ?
394ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:29:02 ID:???
>>388
阪急でも乗って三宮来い
一ヶ所だけハイーキョなゲセソを知ってる
395ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:29:06 ID:???
>>392
秋葉様に言われたら3秒で詩にます
396ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:29:12 ID:???
アルクは難しいだけで強いよ
397ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:29:37 ID:???
>>389
そんなことない 秋葉原には結構いる ただコンボの難易度が高めなだけ
398ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:30:00 ID:???
>>389
お強い方いるから心配するなや
399ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:30:11 ID:???
>>385
そんなでもないよ
>>391
HEYにも入ってたのかあそこ行く時は鉄拳ちらっと覗いて帰り際にメロンよるぐらいだから知らなかった
情報アリガd
逝ってくるノシ
400ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:32:20 ID:???
>>399
自分の使いたいキャラを使っているお強い人の立ち回りを覚えて自分のものにする、これ。
401ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:32:21 ID:???
>>388
阪急でも乗って三宮来い
高架下の元町ウインズ側にパチンコ屋があってその横のゲーセン誰もいないから、永遠ストーリーやれる
402ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:32:54 ID:???
>>399
ちなみに四台入った 大抵どっちか片方の台には雑魚がいる 毎日昼間にいる志貴がやけに強い ネロ厨多めだから気をつけろ
403ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:33:25 ID:???
>>393
紅摩は近寄れれば十分強いよ
コンボも3K以上持っていってバウンドだし
404ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:33:32 ID:???
>>393
仔馬が弱いって思うのは相当下手だぞ
405ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:33:51 ID:???
ちわーVIPPERです
406ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:34:43 ID:???
ここは親切なインターネットですね(´▽`)
407ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:34:44 ID:???
>>401
リブロス?

っていうかもしや三宮スレ住人ではあるまいな?
408ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:36:08 ID:???
なら阪急言ってみようかな暇な日。
いまメルブラって普通50円?
409ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:36:16 ID:???
とりあえず自分の使いたいキャラは
自分で使ってみる+上手い人を見てみる+その上手い人に同キャラ戦挑んでみるてのもいいぞ。
あーこれはこう返されるのかとかこういう風に連携組むんだとか、見てるよりも吸収多い。
410ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:36:48 ID:???
こうま強いよ
連続技すぐ3段に繋げるんじゃなくちゃんと入れればゲージなしで3500前後いく
圧壊Cは割り込み・暴れ潰し用
手を出したい所において置くとすごい勢いで吸い込む
基本的にバッタせずに地上から攻めるキャラ
空中で複数回攻撃振れる秋葉・七夜あたりがつらい相手
411ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:37:53 ID:???
>>403
3K↑+バウンドのコンボあるんだ、すまんがレシピキボン。
ダッシュ小パン→チェーン→烈火拳→フィニッシュをEXくらいしかダメージ取れるコンボ思いつかなかったわ。

それでも小パン以外立ち回りに振れるのがないからかなーりきつくない?
Jウンコ性能だし近付くまでにアボンしそう。
EXシールド使いこなすのが前提・・・なのか?
412ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:38:06 ID:???
>>407
ただのROMです、ゲーセンの名前は忘れた、
一階がプライズばかりでゲーセンの外にもUFOキャッチャー置いてた店
413ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:40:34 ID:???
>>411
というか君が三定が3回派生なのと二定が2回派生な技なのを知っているか不安だよ俺は
414ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:40:37 ID:???
>>410
つらいキャラはちびーずとダッシュ屈Aが止めれない&めくりでまとわりつかれるシエルあたりじゃね?
415ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:40:38 ID:???
>>408
ゲーセンによるから普通とかは無いよ
416ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:42:44 ID:???
都古って微妙。
接近戦オンリーのコンボキャラのくせに他キャラに
比べて火力が抜きん出ているわけでもないし・・・
417ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:43:06 ID:???
>>412
そうか。
ちょっと感動したがちょっと残念だ。


元町の方は長いこと行ってないからやっぱりわからんな……。
まぁいいや。スレ違いくさいのでここまでで。
418ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:44:17 ID:???
>>413
初心者スレで俺は知ってるんだぞwみたいな態度取ってるんだ?
君がスレタイ読める知能があるかの方が不安だよ俺は
419ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:44:45 ID:???
ケンカイクナイ
420ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:45:02 ID:???
ラストアークって魅せ技or嫌がらせ以外で使う理由ある?
421ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:46:10 ID:???
>>416
ちょうしんちゅう派生によってガード後反撃を受けにくい またなにげにJC発生が早く空中ヒット時もビートもつなげられる
422ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:46:17 ID:???
ケンカイイ、モットヤレヤレ
流れてきた格ゲーマーVSエロゲーマー
423ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:46:27 ID:???
>>420
狙う素振りを見せて相手をびびらせる→相手が攻めの精彩を欠いたところに食らいつく。
424ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:46:34 ID:???
>>420
自己満足

だからこそ俺は使い続ける
425ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:46:47 ID:???
>>422
勝敗がみえてる
426ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:47:16 ID:???
>>420
威力高いし志貴のサーキットブレイクは禿しくやらしい
427ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:47:18 ID:???
>>420
琥珀さんは飛び道具に当てれば画面端同士でもHITさせられる。
まぁ起き上がり中植物→チャイナで安定だろうけど。
428ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:47:53 ID:???
>>420
釣り餌
LA狙いと見せかけてガン攻め
または趣味、ワラキア立ちLA辺りが該当
429ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:47:57 ID:???
>>420
ふとシールドして見せたりして相手が下手にJ攻撃やらダッシュ2Aやらだせなくさせる
430ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:47:59 ID:???
>>416
判定の強さとエリアルに繋がる通常投げ
431ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:48:05 ID:???
>>414
シエルと都古のめくり狙いは空中投げ意識するとかなり返しやすい
所詮めくりも見えないレベルじゃないしじっくりいけば大丈夫
レンはどうしようもないな 2A→3段でちまちまいくしかない
432ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:48:19 ID:???
>>416
J強振り回してりゃ対空準備できてない輩は例外なく死ぬ

>>420
アナザーアークドライブが糞だから、せっかくだし狙ってみるか〜
たまには見たいなぁ〜
1回も見たことないから見せろ〜
などなど沢山のシチュエーションをご用意しております。
433ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:48:49 ID:???
>>416
結構火力あると思うんだけどなぁ…。
434ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:49:20 ID:???
>>432
>アナザーアークドライブが糞
ワルクの事かーーーっ!!
435ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:49:22 ID:???
>>427
画面端でも〜は志貴、七夜等も同じ 結構使える
436ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:51:41 ID:???
>>427
マジカ。ひゃっほう憎きメカっ子屠ってやるぜ!
マジでメカ苦手…
437ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:52:38 ID:???
>>436
マジ・マジ・マジーロ
438ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:52:41 ID:???
>>434
やっべばれた
439ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:53:47 ID:???
>>434
イカリング強いから無問題
LAも発動すれば確定だし
440ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:53:59 ID:???
したらばがネロ=強キャラの風潮になってる・・・アリエナーイ
匿名掲示板じゃ印象だけで決め付けるのが多いってことですかそうですか
441ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:54:09 ID:???
>>437
マージ・マジ・ジンガだっけ?
442ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:54:46 ID:???
>>440
ここでも似たようなもんだろ
443ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:55:07 ID:???
>>440
カデンツァ仕様だとネロ対策が変わってくるからねぇ。
あと1、2ヶ月程で結果はでてくるでしょう。
444ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:55:44 ID:???
シエルのLAは当たったら即死でもよかったはずだ
445ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:56:05 ID:???
1,2ヶ月もやり続けてるのか?
446ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:56:34 ID:???
>>440
初心者潰しに一役買ってるのは事実だしなあ
その印象が強いのかも
447ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:56:45 ID:???
ネロなぁ。例に違わず最初アホかこいつはと思ったが、
空対空シールド>投げを覚えたらだいぶ楽しい勝負ができるようになった。
448ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:57:11 ID:???
ネロは「現状では一応強キャラ」ってぐらいだろ?
449ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:57:16 ID:???
>>444
火葬式典だよな?ヨワスw
450ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:58:06 ID:???
>>444
炎だけ当てると即死だったよなあれ
451ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:58:06 ID:???
おまいら、もうすぐエヴァが始まりますよ。
452ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:58:07 ID:???
シールド使えないと不利ってのは十分強いと思うが
453ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:58:42 ID:???
ダメージは我慢するからせめてガード不能にしてくれ
ガードさせるのでさえ大変なのに
454ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:59:28 ID:???
そういやさ。

十七分割って、17ヒットしたら18箇所に分割する気がするのだが。
455ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:00:16 ID:???
ワルクのLAってどんなんだっけ
456ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:00:27 ID:IPpcEYYP
>>442
マジか

>>443
崩しがないのはこのゲームだと決定的だと思われ。
今強い強い言ってるのは動かされてカウンターで空コン貰いまくりのあわてんぼうさんだけだよな
457ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:00:30 ID:???
>>454は初心者を装った本スレ住人です
スルーよろ
458ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:00:30 ID:???
>>454
理論上は17分割で17個に分解は可能だったような
459ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:00:44 ID:???
>>454
今さら言うな
460ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:01:12 ID:???
>>455
ウッフッフッフッフッフ・・・
アッハッハッハッハッハッハッハ!!
461458:2005/03/28(月) 23:01:35 ID:???
>>457
ごめん、もう1秒くらい早く言ってくれorz
462ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:01:39 ID:???
赤秋葉よりも秋葉が上な理由って何?
463ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:02:07 ID:???
>>462
装甲が固い
464ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:02:47 ID:???
>>460
フッが1個多い、ハッが3個多い
465ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:03:07 ID:???
ざっと触った限りで黒秋葉、ワラキア、さっちんあたりがつええと思うが
ネロは体力差つけられて逃げに徹されたら逆転できね
ダッシュ投げすらないし
466ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:03:10 ID:???
お前らレデュースダメージ使ってる?
なんかいざ本番になると忘れちゃうんだけど
467ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:03:28 ID:???
>>455
1.鎖が何本もガガガガガッと出てくる
2.何かでふっ飛ばして終了
ダメージはエリアルフルヒットより1〜2割増しくらい。
468ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:04:30 ID:???
>>457
いや待て
俺は本スレなんか見てないぞ



恐らく初心者でもないが
469ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:04:45 ID:???
>>466
そりゃもう、必死になってやってますよ
470ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:05:19 ID:???
>>466
ダメージの音をビーマニの音と置き換えて楽しく押してます。
471ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:05:29 ID:???
先生とマッチョのLA見たことないな
472ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:06:06 ID:???
インスコ表に載っていない17分割なんて技名を知っているのは月厨
473ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:06:14 ID:???
>>466
使わなきゃ勝てない
474ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:06:32 ID:???
>>466
とりあえず2A刺さっちゃったらテキトーに連打してる
コレするのとしないのでは結構ダメージ違うし。
そういえばADとかLAとかも連打でダメ軽減可能なのかしら?
475ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:07:24 ID:???
>>447
シールド飛込みがネロの狙い目。
屈Bからがっつり頂くからバッタに痺れを切らさないように。
分かってるネロはバッタ中はシールドされても反撃しにくい位置で飛んでる。
でも今はネタ勝ちしてる印象はある。
EX鹿出てるのに暴れて浮いたり、嫌がってジャンプしてEX蛇食らう奴ばっか。
476ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:07:25 ID:???
さっちんのアークってジャンプ間に合わない間合いで出されたら回避できないのかね
477ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:08:20 ID:???
みんな体験版やってみれば?
478ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:08:37 ID:???
>>472
だって言いにくいだろ、直死の魔眼・決死の一撃って
長いし
479ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:08:43 ID:???
J強振り回すバッタネロは火葬式典の貴重な的なので大変ありがたい
480ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:09:34 ID:???
>>474
ワラキアのナイトオンザブラッドライアーはできない
481ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:10:25 ID:???
ワラキアのLAセリフが違ったんだけど何種類あるの?
482ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:10:42 ID:???
>>478
それラストアーク
483ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:10:48 ID:???
>>481
二種類
484ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:12:00 ID:???
J強振りまわしてくれるネロなら
ダッシュで潜りこんで1コンボ確定なので( ゚Д゚)ウマー
J中に切り替えてきたらシールドx2→投げ→起き攻め( ゚Д゚)ウマー
俺の知り合いも>>475と同じ事言ったらネロに勝ち始めた。
どっちにしてもネロ戦ってある程度の我慢いるよな。
485ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:12:07 ID:???
>>482
釣れた♪
486ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:12:08 ID:???
>>472
そういう事かorz

いや、以前PC版を友達に、こう……ゴニョゴニョっとして……貰ったんだよ。
キーボードの操作も理解できんかったしパッドなんか持ってなかったから殆どやらなかったがな。

だからとりあえず本スレ住人扱いは勘弁してくれ。



と必死になる俺ガイル
487ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:13:36 ID:???
さっちん強い言う奴は自分で使ってないだけじゃねえかと小一時間(ry
空キャン不可で中ー遠距離で相手の動きを制限し辛く。JC弱体化も痛い。

ところでインチキ八極拳娘のJ攻撃の後ダッシュ投げにしゃがみAで割り込めなかったんだがどうすればいい?
488ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:13:53 ID:???
何何?なんで技が一個決まる度に勝手に盛り上がってるの?これだから月厨はm9(^Д^)プギャー







とか言いつつ家で顔を真っ赤にしながらリアクトをプレイ中の俺が登場ですよ
489ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:14:33 ID:???
>>487
バクステ
490ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:15:07 ID:???
>>487
飛べ
491紅秋葉が弱っ!!!:2005/03/28(月) 23:15:20 ID:???
上にも書き込みあるけど、超弱くて萎えるんですけどー
調整した香具師は首吊ってくれ、マジで

とにかく、J大や空中カウンターから、拾いなおしできないのが痛すぎる
地上で小技等からループできないのは、コンボ構成を練れば何とかなる・・・かもしれん
だが空中の差し合いで、ダメージとれないのは致命的

あと地上前Dが遅い(気がする)のと、小技が短いのもキツい
空中戦でダメージ取れない上に、地上までコレじゃどうすりゃいいの?

EX鳥が弱体化はまぁ妥当。PC版が強すぎた

結局、PC版では機動力と攻撃力に秀でて防御は脆いっつー楽しいキャラだったのに
AC版では、他キャラに優ってるのが空中の機動力くらいしか無い。
しかもダメージとれない。更に脆い
発売から数日だけど、今後も大きく発展するとは思えん

とゆー訳で、愛がある香具師は紅秋葉使ってくれ
折れはやめる

愚痴は以上だ。長文スマンコ
492ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:16:11 ID:???
でも赤いと3倍だし
493ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:16:27 ID:???
>>475
いや、シールドで全部取れてウマってことではなくってさ。
そういう飛んだら立ちBとかやってもらえるとこっちも別の動きが出来るわけさ。
近寄るまでの読み合いがね、楽しい。
ついでにネロ使いに聞きたいんだが、真上取られると結構厳しい?
494ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:16:51 ID:???
SがAになっただけで糞すぎ、使うのやめるとか言ってる奴は氏んで下さい
495ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:16:54 ID:???
>>492
装甲の柔らかさが3倍に
496ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:17:51 ID:???
>>491は最強厨ですね、kofで暴走イオリでも使っててくださいよ^^;
動きが速い、出が速い、判定強いと3拍子揃ってこれ以上何を望むんですか?wwww
497ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:18:03 ID:???
だ、誰かシオンに救いの手を・・・・・・
強キャラ弱体化だけじゃなくて弱キャラ強化もしてくれ
498ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:18:18 ID:???
ACの紅秋葉はAどころかCあたり。良くてB
間 違 い な い
499ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:19:19 ID:???
>>497
ゆきのせの動画見てると
使い手の問題なんじゃないかとか思っちゃうんだ
500ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:20:17 ID:???
このゲームプレイしてる&見ていると…奇妙なデジャヴに襲われる…。

あ!! わかった!!


 こ の ゲ ー ム 、 ジ ャ ス テ ィ ス 学 園 と とて も よ く 似 て い る !!

エリアル重視の決まったルートのコンボとかが特に(www
ま、キャラうんぬんはともかくシステムではジャス学の方が上だな。少なくとも防御側の取れる手段や攻防の切り返しの
妙とかがリスクもリターンも丁度良い。このゲームと違って読み合いも出来るし(wwプゲラ
501ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:20:20 ID:???
このゲーム戦えないほど弱いキャラいないじゃん
502ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:20:28 ID:???
>>492
実際は機動性が20〜30%上がるだけ パイロットの腕による
503ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:21:12 ID:???
>>502
何かが3倍なんだよ!
ポイントとか!
504ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:21:28 ID:???
>>499
みんながみんな全国レベルの動きなんかで気無いんだよボケがああああああ
505ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:21:46 ID:???
>>493
辛いっちゃあ辛い
俺は上を取られない為にB烏置いとくとか
空中ガード不能4CとかEX蛇とかで頑張ってる。
いざとなったら前ダッシュで立ち会い放棄。
前ダッシュの隙が少なくなってる気がするので
回避手段としては便利。
506ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:21:55 ID:???
>>504
まぁ実際そうだがとりあえず落ち着け
507ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:22:00 ID:???
ワラキア つええ
508ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:22:38 ID:???
Vシオンは色んなところで連勝してるみたいだぞ
普通のシオンはしらね
509ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:23:29 ID:???
連勝できなそうなのは先生あたりか
510ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:23:38 ID:???
>496
>491の内容は紅秋葉使ってないと分かってもらえんと思う
まぁ調整した香具師に向けた愚痴なんで流してくれ
511ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:27:22 ID:???
このスレで言う初心者ってのはあれですか。
他の格ゲーは普通にやりこんでるけど、
このゲーム自体は初めてって人ですか。
512ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:27:57 ID:???
>>511
格ゲー初心者も大歓迎です
513475:2005/03/28(月) 23:28:52 ID:???
>>493
バッタでも安全な時にしか技出さないからワンパはない。
設置したいから遠距離で飛ばれないように烏出したりバッタして牽制してるだけ。
爪仕込みでBも出すが潜られると反撃確定なのであまり出せない。
斜め上に飛んでく烏は終わってるので対空は4Cとシールド。
どちらも空コンに持っていけるので見返りは充分。
真上を取られた状況にもよるが、余裕があったらEX鹿か蛇で相打ちからラッシュを狙う。
ネロは接近戦弱いから真上というか張り付かれると泣ける。
514ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:29:00 ID:???
>>504
練習しる。
515ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:29:13 ID:???
PC版も結構やったけどこっち見てるよ。
本スレきつすぎ

っていうか臭すぎ
516ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:29:42 ID:???
>>511
格ゲー初心者だとゲームが成立しません。多少は他の格ゲー(3D系除く)をやっているとなんとか
517ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:29:56 ID:???
格ゲー初心者はランブル2でもしてろ
このゲームはもっと殺伐としてやるべきなんだよ
518ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:30:25 ID:???
軋間って通常と圧壊でゴリ押し割り込みなんだね。
攻撃力と爆発力に惚れた
519ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:30:47 ID:???
まあ格ゲー初心者も出来うる限りフォローしていく方向で。
520ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:31:54 ID:???
そういや、ゆきのせってアルカディアでインタビューやっといて、初日から100連勝以上してるってヒイた。
確かに上手いのは解る、けどさ、普通引き際みたいの解らないのかな。
1R目は一気にヌッコロして、2R目は少しダメージ与えた後、タイム切れまでシールドとガードのみしかしてないのは
マジで最悪かと思った。
521ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:32:21 ID:???
正直本当の初心者は
狩人相手に連敗するお金でリアクトを買ったほうがいいと思う
522ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:33:27 ID:???
家電も猫アルク出てくんのってキャラ固定?
523ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:33:27 ID:???
>>505
>>513
両者サンクス。
上手いネロを退屈させないような接近を頑張ってみるよ。
524ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:34:14 ID:???
>>521
人によってはパソコンを買い換えるハ(ry
525ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:35:35 ID:???
>>520
発売したばっかだから練習させてあげてんでしょ?アンチ乙
明らかに動きが悪い初めて触った感がある人には、
自分の練習の意味合いもこめて2R以降は効率よりも色々試してるよ。
普通は手加減されて「勝たせてもらった」ら勝敗云々以前にむかつくと思うが。
526ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:35:57 ID:???
なりきり乙
527ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:37:21 ID:???
なりきり?文盲乙
528ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:37:24 ID:???
>>511
スレ読んでみりゃ解るけど明らかに初心者風の質問にも
結構ちゃんと答えてると思うよ。
質問あったら書いてみ。
529ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:37:54 ID:???
俺は余裕で勝てると思った相手には2Rあげてる、避けの練習やシールドの練習に使ってる。
530ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:38:03 ID:???
うちの知り合いが「メルブラやりたいけどまだゲーセンではしたくない」って言ってきたんで
リアクト渡しました。
531ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:38:28 ID:???
>>525
よーしパパ「儲乙」って言っちゃうぞー
532ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:39:42 ID:???
楽勝だろうが強敵だろうが常にラストアークを狙う男
それが俺
しかもシエル
533ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:40:14 ID:???
>>520
初心者や動きが慣れてない人も関係なしにサクサク狩る人の方が最低、
プライドうんぬんは知ったことか。
534ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:40:24 ID:???
本スレから香ばしいのが紛れ込んできたな。
ここは柳沢張りのスルーでよろすく
535ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:40:26 ID:???
自ら困難に立ち向かうお前かっこいい












とでも言って欲しいのか?
536ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:41:01 ID:???
>>532
お前は男じゃない









漢だ
537ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:41:03 ID:???
手加減されるほうがよけいムカつく
538ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:41:04 ID:???
ブラッドヒート時相手がやたらシールド連打してたら投げしか狙わない男。それが俺
539ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:41:46 ID:???
練習させるなら100連勝もしないだろ、、、。
確かに手加減されて勝つのもムカつく。それならいっそ思いっ切り倒された方がスッキリした。
マジでアンチになりそうな初日だった。そんな俺は翡翠使ってるが。
540ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:42:17 ID:???
ゲームでしか目立てないんだからそっとしといてやれよ
541ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:42:20 ID:???
>>538
それは結構普通だろう
542ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:42:36 ID:???
連勝中ってことは強いほうが乱入されたわけでしょ?
そりゃ対戦なんだから弱い方が負けるさ。
初心者に嬉々として乱入してボコッテルのは萎えるが。
543ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:44:16 ID:???
2戦目あからさまに手抜いたってのはともかく、連勝してて引いたってのはおかしいだろ。
あからさまに手を抜くのに対しては人によるが確かにむかつくな。
けど実際何も出来ないでやられてムカついたとか愚痴る奴が居るから人による
544ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:44:17 ID:???
最近禿げてるヲタ多いな〜
センター分けの月厨なんか特にすごかった
545ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:44:29 ID:???
初日から初プレイ者を三国無双並に叩き潰すゆきのせ
テストプレイヤーの特権でギャラリーに猫アルクを見せてやり方を聞かれても教えないMSZ
546ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:44:32 ID:???
チェーンのルートとか他ゲーと一緒と誤解してる人多いから敢えておさらい。

・立ち、しゃがみに制限なし (例 2B→立ちB)
・小中大の順番に制限なし (例 立ちA→立ちC→立ちB)

・要は『一回のチェーンで出していない技』に繋げられる(HITするかは別)
例 屈A→立ちB→屈C→屈B→立ちC→立ちA

チェーンガードされても必殺技につなぐだけじゃなくたまにAなどにリバースさせてみるが吉。
547ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:45:37 ID:???
と言うかチェーンガードされたらラストをAにして隙消すのは必須
548ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:46:01 ID:???
>>539
マジレスするとシールドとガードで守りきれるわけがない。
確か投げ抜けなかったよな?
湯気出す前にもうちょっと連携を見直してみたら良かったんじゃない?
549ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:46:22 ID:???
でも必死になってると忘れちゃうのよねAリバース隙消し
550ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:47:06 ID:???
激しく雑魚の漏れは最後ラストアークの練習台にされたが、それでもコンボで瞬殺されるよりはマシだと思った。
てか対戦しといて弱い方が自分の殺され方に云々ケチ付けるのは純粋にカコワルイと思う。
551ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:47:28 ID:???
むしろ必死になってるとチェーンで使ったAを押して何も出ずにウボァ
552ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:47:51 ID:???
>>546
ルートによって補正がかかったりするの?
553ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:48:02 ID:???
要は、対戦相手に「練習させてもらっている」事に気付いた時にそれを許せるかどうかかな。


とりあえず俺は絶対嫌だ。
554ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:49:22 ID:???
まあ相手に手エ抜かれるのが嫌なら強くなれって話で。
そのためにこのスレを活用汁!

…とキレイに纏めてみるテスト
555539:2005/03/28(月) 23:49:46 ID:???
まぁ、「おかげ様で」今現在は立ち回りやコンボなど研究して、
秋葉使いには絶対負けられないみたいな気持ちにはなったがな(苦笑)
556ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:50:56 ID:???
今日ねランブル2とメルブラ落ち着いてできる所
探してたけど、行った店全部常時対戦してた
さらに驚いたのがシエル使い多すぎ
店に1人は必ず居た

で、私のアオアオはレイプされまくったさ
557ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:51:28 ID:???
>>554
GJ
558ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:51:39 ID:???
>547
したらばだかどこかで「琥珀は通常技ガードされたら死」とか書かれてたんだもんで。


>552
前スレでリバースさせると補正かかるとか言ってた人が居たような。
ルートや基底補正は無かった筈。
559ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:51:42 ID:???
>>552
補正が2つあって
いわゆる格闘ゲームに付き物のヒット数に応じてダメージが減算されていくコンボ補正。
も一つはC→Aのように強から弱に繋げると「リバースビート」になる
これは通常のコンボ補正+αでさらに補正がかかってダメージが極端に減る。
ジャンプ攻撃だとリバースビートは起こらないとか聞いたが詳細はシラネ
560ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:51:50 ID:???
てかランブル2もう出てたのか
近所のゲーセン一台も入ってねえよ
561ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:52:06 ID:???
ランブル2は29日から稼動だぞ
メルブラに疲れた時は遊んでみてくれ
562ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:52:14 ID:???
明らかに強さに差がある時は、手抜くというかとりあえず一回離れてしゃがんで様子見てる。
コマンド表見ながら技の練習してる人もまだいるから、そういう時はしゃがんで待ったり、
コンボの練習したそうなのはとりあえず一回食らってみたり、くらいはしてるな。
相手がどう思ってるのかは解らんが、前者の時は意思疎通はかれたみたいでちょっと嬉しいぞ。
563ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:53:31 ID:???
このゲームをプレイする人間は2種類しかいない


ごり押す奴とごり押される奴だけだ。それ以外は存在しない
564ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:54:43 ID:???
>>563
教授でのらりくらりと立ち回ってる俺のことを時々でいいから思い出してくれ
565ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:55:12 ID:???
>>559
ジャンプでも起こる。
だからエリアル JC>JB>J>JC>JB とかだとダメージどんどん下がる。
C>B C>A B>A って反対のルート全てにリバースビートは起こるから注意。
画面に英語で表示されるからすぐわかる
566ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:55:17 ID:???
イタズラにハイロゥで飛び回ってる俺のこt
567ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:55:43 ID:???
質問してもいいのかな


琥珀で抜刀Dキャンセルってのができるそうだけど、どうもやり方がわからんかった。
タイミングとかあるんですか?
568ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:56:02 ID:???
手加減されるのが嫌いって事は真剣勝負が好きなんだろうなぁ。
でも他人が本気でやった結果、連勝するのにはムカツクってのは何なんだろうなぁ。
 
あ、ゴメン、解ったから、そんな顔真っ赤にしてるの解ったから、もう何も言わなくていいから。
569ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:56:48 ID:???
七夜で282をこよなく使いまくる俺を
570ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:56:55 ID:???
補正に関しては正しいかどうかはわからんが
したらばの秋葉スレにパーセンテージと補正の掛かり方が載ってるな。
571ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:58:32 ID:???
>>568
顔真っ赤にして反論しますよ

連勝するのがムカつくとは誰も言ってない希ガス
572ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:58:35 ID:???
けどあからさまにレベル差があると
全力でやり続けるのはどうかなぁって気はするぞ
相手はほとんど何も出来ず50円か100円捨てるわけだしちとかわいそうになる
ある程度実力のある相手なら結果として完封になっても問題ないんだけどね
573ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:59:33 ID:???
本スレ帰れ
574ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:59:44 ID:???
>>568
要約すると
ヤダヤダ、手コキはいいけど手抜きは嫌
ヤダヤダ、連勝しないで負けてくれなきゃ嫌
でも手加減って分からないように負けてくださいねwww

こう?
575ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:00:08 ID:???
>>567
試したみたんだが無くなったと思う。
リアクトの最新VERでも無くなってるぽいし、もうできないかと。
576ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:00:21 ID:???
補正は
・スパキャン
・リバース
・ヒット数
・技自体の補正
の4つじゃないの?
577ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:00:21 ID:???
なんか上級者同士の対戦で
お互い様子見重視で最初の1コンボが入った時点で
もう残り32カウントしかなかった試合とかがあったんだが
アレはどうなんだろう
ちなみにさっちん対先生だった
578ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:00:42 ID:???
極死七夜と琥珀流抜刀術奥義って発動すれば必ずヒット?
579ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:00:56 ID:???
>>520の最初の2行は連勝して引いたって書いてあるけどな。
連勝してないで引き際をわきまえろと言ってるようにとれる
580ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:01:38 ID:???
>>574
お前手コキって言いたいだけちゃうんかと
581ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:02:22 ID:???
>>578
リアクトだと極死・七夜はガード不能の飛び道具だったんだが、少なくとも初期は。
発生がそこまで早く無くてAをとってもバクステで避けられたりできた。
今は悪いが知らない
582ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:02:54 ID:???
>>571
>>520 >>539

>>574
例えにワロタ。
なるほど。上記の奴らはそう言う思考なんだな。そりゃ手に負えんわ。
 
>>577
そんなの普通でしょ。
ダメージを早く取らないといけないルールでも有るってのなら別だが。
583ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:02:56 ID:???
>>578
画面全体に判定が出るだけだから
無敵技やらなんやらで抜けることは可能でないかね
シールドとられてるから難しいかもしれんが
584ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:03:35 ID:???
>569
ナカーマ
585539:2005/03/29(火) 00:04:48 ID:???
連勝すること自体にはムカついてないよ。ただ、2R目に「練習させる」ようなプレイをして、連勝の山を築く態度に
許せないって訳。それなら30勝ぐらいした後には席を譲るくらいの器量は見せてもらいたかった。
586ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:05:12 ID:???
今回弱攻撃もシールドで取られるとキャンセル不可?
587ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:05:18 ID:???
都古のLAってあのしょっぱい技そのままだったりすんのかね
588ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:05:49 ID:???
>>577
原作知らないので使用キャラ以外名前で言われないとワカンネ、先生って誰?
さっちんはガード不可&鬼吸い込みの対空投げがあるからゲージあると長期戦になりやすい。
589ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:06:07 ID:???
>琥珀式抜刀

ガー不だからバクステしないと確定でなくても食らうけどね。
590ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:06:07 ID:???
>>575
dです
無くなってるのか……
チェーンの締めに抜刀はとりあえず無謀という事ですな
591ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:06:14 ID:???
>>585
なんつー我が侭坊主だ……。
592ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:06:15 ID:???
今日初メルブラやってきましたー。
はじめてなので強キャラといわれる秋葉を使ってみたけどつよー。
何この待ち攻めキャラ。無敵じゃんって思いました。
でも自分は弱いからボコられました。
浮かせても画面はし追い詰めても単発で終わりw
とりあえずぶっぱ昇龍してみたり誘ってガードして反撃してみらりしか
してないけど。
始終ガードボタンの意味がわからなかったり(後ろでガードできるじゃん!)
必殺技とアークドライブの違いがわからなかったり(なんで他の技がでるのさ!)
まあ楽しめました。1時間で600円使ってしまった。
明日も学校行く前に3時間ぐらいゲーセンで修行する予定です。


秋葉まの前蹴りハァハァ
593ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:07:59 ID:???
釣りだよな?
594ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:08:31 ID:???
>>585
他の人から見れば30も100も変わらないんじゃないか?そんな曖昧な主観で線引きされる方が引くわ。
許せないなら器量を見る前に入るなよって話
595ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:08:45 ID:???
正直いくら連勝しても50戦ぐらいでケツが痛い
596ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:09:28 ID:???
>>590
さらに今回は抜刀自体の隙も増えてるのでヒット確認で出さないと死ねます。
597ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:09:39 ID:???
そうやって初心者が弱いのが悪いという態度を貫いてきたせいで
格闘ゲーム業界は廃れていったわけだ
598ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:09:40 ID:???
対戦台が他にもあるならいいがそれ1台だと
いい加減変われよって気はするな
599ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:10:33 ID:???
>>595
尿意、乱入してくるメンツも途中から大体同じになってだれてくるから余計に痛みが気になる。
600ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:10:50 ID:???
まぁ誰も入らなければそのうち終わるわけだし
601ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:10:50 ID:???
>>588
アオアオ
602ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:11:17 ID:???
強いものが勝つのがこの世の掟。
603ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:11:18 ID:???
>>597
そう言えば、ネトゲが対戦型より協力型のゲームのほうが流行ってるのはその辺の理由もありそうだな
604ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:11:56 ID:???
>>590
抜刀今回は使いづらいな。好きだから締めには使ったりするが。
一応B抜刀で対空も出来るが空中ガード可、飛び越えられたら地獄。
605ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:12:13 ID:???
これなんか自分が攻撃してるのに相手の必殺技で
返されたりするのは何ですか?
初心者だからそう見えるだけかもしれんけど。
あとガードボタンってどういう意味があるんですか?
あと中ボタン連打でコンボがつながることにやってて50分くらいしてから気づいた。
606ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:12:13 ID:???
都古のラストアークあたるとピヨルけど気絶ではない
どんな意味があるんだ?
607ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:12:27 ID:???
>>599
>尿意ピンチ!
それはお前さんを強制的に退席させるための作戦だよ。漏らしたくないだろ?
608ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:12:46 ID:???
>>606
空中復帰不能
609ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:12:55 ID:???
かといって弱者が優遇されるようでは強くなる意味がないわけだし。
強くなろうという意志を持たせる魅力的なゲームが少なくなったのも遠因かと。
610585:2005/03/29(火) 00:13:21 ID:???
>591 >594
確かに主観入りまくりでした、スンマセンorz
ってなるとやっぱ勝てない相手なら乱入するなでFA?
611ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:13:29 ID:???
そういやギルティでは20連勝程した事があったが、その程度でも結構途中から鬱になってきたな





俺の根気が足りないだけかな
612ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:14:06 ID:???
>>610
正直レベルがあまりに違うならやっても無駄かも
613ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:14:23 ID:???
>>597
初心者が悪いんじゃなくて我侭な初心者が悪い。
善意でシルバーシート譲って怒られたら譲った方も嫌な気持ちになるよな。
台の向こうにいるのは人間ということをもう少し意識するべき。
614ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:14:27 ID:???
>>610
動きを学ぶのに役には立つ。実際自分が動いたときの相手の反応も学べる。
615ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:14:31 ID:???
とあえず10連勝するのが目下の目標
616ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:14:54 ID:???
>>599
俺、連勝中のやつにいっぱい飲物奢ることにするおy!

>>605
格ゲーにある無敵技ってやつです。
ガードボタンではなくシールドボタン。でタイミングよく相手の攻撃にあわせると
完璧にあうと通常技、必殺技でキャンセル出来て反撃できます。
ボタン連打でコンボはキャラによるけど普通は違うボタンへつなげます。
617ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:14:58 ID:???
放置してCPU戦を終わらせるという選択もあるわけだ
向こうがまた始めたら終わりだけど
618ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:15:43 ID:???
原作ファンはたぶん強くなるでしょ。
キャラへの愛があるから。
ただ原作を知らずにやってる人は知らないけど。
619ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:16:03 ID:???
>>610
その強い奴が自分の使用キャラなら入ってみ。実際やられて学べ。
620ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:16:30 ID:???
>>606
都古LAはリアクトではあまりにも地味だったから付け加えたんだろう
621591:2005/03/29(火) 00:16:33 ID:???
>>610
俺も言い方酷かった、スマン。
 
強くなるためには勝てない相手の行動に一つ一つ対応して行けば良いと思う。
勿論闇雲に乱入するだけじゃなくて、
相手の行動の一つ一つを理解して、
ソレに対する対応策をしっかり考えてから乱入すると尚良い。
 
何事も経験と努力だ。ガンバレ
622ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:16:35 ID:???
>592
よっしゃ、おいちゃんが答えてやるぞ。

>ガードボタンの意味がわからなかったり
ガードじゃなくシールドボタン。
ボタンで出すブロッキングみたいなもんだ。詳しくはテンプレみるアル。

>必殺技とアークドライブの違いがわからなかったり
ゲージが100以上溜まってたら通常の必殺技のコマンドは同じでCボタンで強化版が出せる。
ES必殺技とかそんな感じのが。
秋葉のアークドライブは「相手を引っつかんで燃やす」モーションだからそれ以外なら
強化技の方が出てたわけだ。
623ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:17:07 ID:???
>>605
そのガードボタンを使われてるんだよ。

正確にはガードじゃなくてシールドっていう別物。
これで相手の技を取れば必殺技でキャンセルして即反撃できる。
直前シールドしたら通常技でもキャンセルできるようになる。
624ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:17:10 ID:???
>>603
>ネトゲが対戦型より協力型のゲームのほうが流行ってる
 良くも悪くも日本人気質のせいだろう。海外プレイヤーみたいにガチンコ勝負を好む奴が
まだまだ多数派じゃないからだろうな。だからPvP搭載するMMOは少ないし。対戦がしたいん
だったらMOで良いのたくさんあるし
625ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:17:13 ID:???
>>611
いいから学校逝けよ
626ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:17:38 ID:???
>>622
しかし間合い外した檻髪は打撃に化ける
627ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:18:47 ID:???
>621
正直感動した
628ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:19:04 ID:???
>>617
ギルティでソルが台占領、強そうなので入れず。でもイノだからその後1人でできるぞー。
全クリ後そのソルの人がギルティ付近の台をうーろちょろ。でも入る気がなさそうだったので
コイン投入だ〜→待ってました〜風にその人すぐに夕飯ベジタブル→うぇwwっうえwwwww
629ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:19:07 ID:???
>>603
ユーザー数でみたらネトゲは容赦ない対戦型が主流、というかプロまでいる。
630ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:19:11 ID:???
AAD版檻髪の下の炎の判定残ってるの?
ていうかダッシュから出されるとキツイんだが檻髪
631ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:19:17 ID:???
格ゲーは皆で楽しむゲームじゃなくて、自分が楽しむゲームなんだから
弱い方が悪いのは当然じゃねぇか?
まあ、確かに昔のように一人台が無いのも悪いと思うけど。
632ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:21:25 ID:???
>>618
違うな。
真に強くなるのはゲーマーだ。
創意工夫を怠らず、常に向上を目指し続ける、唾棄すべき廃人どもだ。
633ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:21:36 ID:???
>>616
サンクス。
シールドというのは直ガみたいなもんですね。
秋葉でやってて弱>中>強ってつなげてたんですが
弱>中>中ってやったほうが浮くしいいかなって思ってました。
まあ浮かせても何もできないんだけど。
シールドというのは超必みたいなもの以外は全部できるのですか?
あとガードしても相手の超必みたいなおでふっとびました。
これってシールドでなんとかなりますか?
634ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:21:46 ID:???
>>631
一人台がほしいのは分かるが
回転率が悪く儲からない
今の厳しいご時世だ
店の都合も理解してやろう
635ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:21:49 ID:???
>>630
接近される前に止めるか逃げれ。
端で小技から重ねられたら合掌
636ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:21:52 ID:???
ギル厨に他人を慈しむ気持ち求める方が悪いよ
637ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:22:01 ID:???
投げ檻髪って暗転見てからレバー9に入力しても間に合わない?
638ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:23:21 ID:???
>>635
まぁそれしかないかな。無敵に重なったりしたら泣ける。
画面端で起き上がりに重ねられたらおとなしく掴まれるか略奪される
しかないの?
639ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:23:43 ID:???
力なきものは淘汰されるのだ
このゴミどもめ死ね
640ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:23:53 ID:???
>>637
間に合うか知らないが飛んだらdだで打撃食らうんじゃないか?
ちなみにカデンツァは0フレ空中判定じゃないから下手に上要素入れるとガードも出来ずに地上くらいで乙
641ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:23:56 ID:???
>>637
アレは空中の相手も掴みます
642ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:24:04 ID:???
>>631
確かにそうかもしれんが、自分が楽しむついでに対戦相手も楽しめれば更にグッドじゃないだろうか
643ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:24:15 ID:???
とりあえず対戦で重要なことは
1【バッタに対して安定して空中投げとシールドで反撃できるか】
2【BHのタイミングを見極める、BH発動⇒しかし連続技喰らって死亡の人が多かった】
3【シールドバンカーで返せる攻撃は極力返すこと(弱連打とか)】
4【サーキットスパークをタイミング次第では使うこと】
↑の4つは、対戦慣れしてる人には最低限必要だと思った(とくに1)
644ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:24:24 ID:???
>>637
暗転直後にアイアンクローされるから無理ぽ
645ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:26:03 ID:???
バッタに対してシールドは無力ですよ
646ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:26:17 ID:???
勝率上げるならヒート中の相手の回復を確実に邪魔する手段も考えといた方がいいな
647ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:26:48 ID:???
>>633
秋葉の場合は
中の後に下強>立ち強とやるといい感じのダメージで浮かせるのでそこからジャンプでキャンセルして空コンをいれましょう
J中>J強>JC>J中>J強>空投げ 初心者なら要練習で。

シールドは超必もなんとかなります。投げ技はなんともなりません。
あと立ちシールドだと立ちガード出来ないものには駄目
しゃがみシールドだとしゃがみガード出来ないものには駄目
空中シールドは一応万能だけど着地に隙が出来ます。

超必や一部の技はガード不能なのでジャンプやバクステやシールドあたりをしましょう。

詳しくは>>6-9あたりのテンプレを見てね
648ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:27:09 ID:???
おい!ちょいと檻髪強すぎやしませんか!
掴まれまくりましたよ。
649ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:27:13 ID:???
もうホント秋葉終わってる
万能にも程があるな
650ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:27:22 ID:???
>>645
やっぱ空中投げ安定かねぇ、というか仕込み空中投げコマンド撃ってりゃ
投げミスでもシールドで安定でしょ
651ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:28:19 ID:???
>>637
バクステで

>>643
ところで七夜のシールドバンカーが弱連打で潰されたんだが
652ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:28:23 ID:???
>>630
起き上がりに完璧に重ねることは出来ないしジャンプで避けれると思う
小技からは一点読みで飛ぶしかないな
まぁ相手のゲージ切れるまでは警戒するしかない
653ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:28:52 ID:???
檻髪にはバックダッシュの無敵も無効ですか?
654ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:29:05 ID:???
檻髪は至近で出されたら逃げられないと思う
655ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:29:31 ID:???
真の猛者は折紙を対空に使う
かなりつかめるよ
656ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:29:35 ID:???
今後必須になってきそうな事
空対空ヒット確認コンボ(含シールド始動)
地対空シールド始動コンボ
バンカーでの割り込み場所の把握
657ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:29:38 ID:???
>>653
へたすりゃバクステ終わり際の硬直に持続部分があたる
658ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:29:39 ID:???
バックステップ後の硬直にヒットするだけ
659ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:30:12 ID:???
なんかテンプレみてたら秋葉のあつかいが……orz
秋派だから秋葉使おうと練習しようと思ってたのに
なんだこの阻害感は。ギルのときのエディやスレイヤーを使ってたときを思いだす。
やーめーてー。秋葉が好きなだけなんだー。
強キャラ厨とか呼ばないでー。

って思った。
660653:2005/03/29(火) 00:30:21 ID:???
…トン。  orz
661ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:30:41 ID:???
>>643
ちょいと違うと思う。
ガードクラッシュはガードのリスクは低い、無闇に暴れないで押されたら守る。
相手の連携が分かってきたらシールド・空投げ・割り込みなり適したので。
重要なのはとにかくこれ。あとはaにはb、cにはdみたいに知識を蓄えていくこと
662ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:30:42 ID:???
掴まれるよりマシだろ
663ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:31:48 ID:???
秋葉は技の判定狂ってるからどんな低脳が使ってもキツいのが嫌だ
空Bとかウザい
664ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:31:58 ID:???
>>659
せっかくだから俺はこの赤の秋葉を選ぶぜっ!
665ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:32:03 ID:???
>>659
つ[赤]
666ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:32:41 ID:???
>>652
小技から出されたらジャンプ回避不可。
端以外ならキャラ次第でバクステでなんとか
667ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:32:46 ID:???
秋葉はウンコだが、赤は神だな
668ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:33:11 ID:???
>>647
ありがとうございます。
シードルってそんなに万能ならずっとシールドを使ってればいいじゃないと
思うのはダメ思考ですか?
投げ以外は無敵ですよね?
669ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:33:31 ID:???
赤はかなり強いと思うんだが…
670ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:33:49 ID:???
>>667
それは紙とかけてますね?
671ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:34:02 ID:???
赤>黒だよ
672ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:34:05 ID:???
秋葉にカーソル合うと絶望感。
ちょっと迷って赤に行ってくれるとやさしさに包まれる。
673ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:34:33 ID:???
生シールドはゲージ使うし、必殺でしかキャンセルできんから使いにくい
674ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:34:43 ID:???
どっちも鳥を落とすがうざいのは変わらないな
675ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:34:52 ID:???
秋葉は別にそこまで怖くない
ワラキアの方が嫌
676ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:34:54 ID:???
IRC
鯖:irc.2ch.net
Room:#メルブラAC
677ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:35:20 ID:???
>>668
硬直があるのでシールドの終わりを攻撃されたり
書いてあるとおり立ち状態でシールドしてると下段技くらってエリアルでフルにコンボもらいます。
しゃがみでしてるとジャンプ攻撃くらってエリアルでフルコンボ
あとシールド押しっぱだとゲージ消費します。
678ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:35:33 ID:???
ノーマル秋葉が防御力以外で赤秋葉に勝ってるところってあるの?
679ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:35:51 ID:???
>>601
遅レスだがアオアオって誰?
680ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:36:48 ID:???
>>679
蒼崎青子
681ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:36:52 ID:???
>>679
蒼崎 青子
682ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:36:51 ID:???
>>677
下段シールドは上段攻撃取れないジャマイカ?
683ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:37:37 ID:???
まったくすぐ結婚しやがって
月厨の教えたがりときたら・・・
684ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:37:40 ID:???
>>680
dクス。
ジーパン姉ちゃんとさっちんじゃ長引くわ。
685ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:37:44 ID:???
>>682
ガード方向依存だから可能らしい
686ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:38:17 ID:???
681 :ゲームセンター名無し :2005/03/29(火) 00:36:52 ID:???
682 :ゲームセンター名無し :2005/03/29(火) 00:36:51 ID:???

(´・ω・`)?
687ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:38:40 ID:???
>>682
屈ガード可能なジャンプ攻撃も余裕で取ります
688ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:38:49 ID:???
>>686
割とよくある事
689ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:38:55 ID:???
>>686
よくある。多分バイツァダストだろう。気にするな
690ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:38:56 ID:???
>>686
何をNGワードにしてるのか言ってみなさい
691ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:38:57 ID:???
>>685
なんと、立ち攻撃食らったのはボタン離すのが早かっただけか。
692ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:39:44 ID:???
>>677
やっぱりダメ思考でしたか。
格ゲーは読み合いってことですよね。


赤秋葉ならあまり強キャラ厨と言われないのですか?
なら自分に正直に秋派として秋葉を使うとこにします。赤を使えば大丈夫なんですね。
赤で負けたら黒にしよう。とか考えると強キャラ厨なのか。
うーん、あまりこういうことは考えないほうがいいのかな?
ギルもあれだけエディがクソといわれながらエディ使う人がいっぱいいるのを考えると。
693690:2005/03/29(火) 00:39:57 ID:???
て時刻だよ・・・・しっかり見ろよ俺。
レスが見れないのかと思った。
694ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:40:02 ID:???
初日は秋葉原でやってたんですが、結構グラフィックもきれいになってていい感じでしたねー
人も予想よりかなりいたんで、今後もはやっていくといいなぁ
と思ったりします。
自キャラの秋葉がまぁ弱体化したものの、キャラ相性が激しくないキャラなので、どんなキャラにも勝てるオールマイティキャラになりましたね。
前みたいにごり押しでは勝てなくなってますが、対応キャラとしては
かなり優秀な性能してると思います。
これからも秋葉でがんばりますよw
まぁ、おかしいところといえば、檻髪の性能ですね
あの発生の速さはどうかとw
厨房技な予感がしますね(><)
695ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:40:20 ID:???
BH時にシールドで取ってもLA出ない場合があるのは何だろう
696ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:40:20 ID:???
秋葉が強い強いと言われまくってるが、だからこそ勝ちてぇと闘志を燃やす愚かなドリーマー
それが俺





実際凹られて5分で諦める俺
697ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:40:44 ID:???
>>694
ゆきのせの日記のコピペか
698ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:41:36 ID:???
>>結構グラフィックもきれいになってていい感じでしたねー
これが月厨クオリティーか。
今のゲームとは思えない絵の稚拙さだと思うが
699ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:41:48 ID:???
>>695
発動条件の姿勢が違う、EXシールドじゃないと駄目 EXシールドでも連打してると駄目
700ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:43:15 ID:???
>>698
×きれいで
○きれいになって
701ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:43:49 ID:???
檻髪ってどうやって出すんですか?
702ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:44:07 ID:???
>>700
いや、元から全然変わってないだろ
703ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:44:36 ID:???
おまいら秋葉 秋葉言ってるが
これでも随分リアクトより弱体化してんだぞ
そこを理解しろ
704ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:44:53 ID:???
キャラのドット絵以外は綺麗なのにな……
何考えてんだろうな
705ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:44:59 ID:???
>>701
ヨガフレイム
706ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:45:54 ID:???
>>702
(笑)
707ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:46:15 ID:???
PC版だがちゃんと檻髪の検証をしてみた
近距離で出された場合を想定

ジャンプでの回避は暗転とほぼ同時に飛んでないと不可
暗転後にジャンプではつかまれる
読めてさえいれば小技からもジャンプで回避可

バックダッシュで回避すると一応回避可能
だがバックダッシュの性能次第では打撃部分でそれなりのダメージを食らう
例としてシエルだと中央なら完全に回避、端だと安いダメージですむが
七夜だとバックダッシュに完全に打撃部分がささり結構なダメージを食らう
それでも直接喰らうよりは安いのでとりあえずバックダッシュするのがいいと思う

バックダッシュの性能次第だがとりあえず投げ技と思ったほうがいいな
708ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:46:34 ID:???
>>703
それでもこの強さなのが問題なんだと思うがどうか
709ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:46:40 ID:???
マルチ死ね
710ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:46:51 ID:???
>キャラのドット絵以外は綺麗なのにな……
>何考えてんだろうな

キャラのドット絵のレベル上げるとキャラがキモくなったからじゃね?
711ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:47:32 ID:???
>>704
背景綺麗だけどしょぼ過ぎる

先生のAADはキレイ
712ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:47:46 ID:???
つーか他のキャラのほうがよっぽど弱体してる希ガス
713ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:47:47 ID:???
>>709
597 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2005/03/29(火) 00:44:03 ID:???
おーと初心者スレと貼り間違えたぜ
  


orz
714ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:48:40 ID:???
メルティなんていうから○ゲ屋の看板娘かとおもってたら全然違うのね
715ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:48:46 ID:???
ドットの描き込みとかは月厨にとってはどうでもいいんだろうよ。
716ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:48:59 ID:???
>>707
>>ジャンプでの回避は暗転とほぼ同時に飛んでないと不可
糞の役にも立たない検証乙。
重要なのは暗転後飛べるか、バックステップで避けれるかどうかなんだよ。
ほぼって何?おいしいの?wwww検証する内容が分かってないよこいつwwwwwww
717ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:49:10 ID:???
>712
七夜とか
718ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:49:31 ID:???
てかきれいに見えるのはPCがみんな液晶だからだろうけどね
719ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:49:55 ID:???
>>705
ダルシムは使ったことがないのでわかりません。
龍かケンのコマンドでお願いします。
720ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:50:12 ID:???
>>716
キミ、途中までしか読んでないうえに本スレより内容増えてんがな
721ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:50:18 ID:???
>>707
速検証乙
722ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:50:41 ID:???
>>719
リュウとケンにあれに相等するコマンドはない
723ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:50:49 ID:???
おまいらが画面に密着してるから汚くみえるんだよ
ちょっと離れてみればそれほどドットの粗さは目立たぬ
ゲームは画面から離れてプレイしろよ
724ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:50:57 ID:???
>>719
BH中に41236+C
725ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:51:35 ID:???
50mくらいな!
726ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:51:48 ID:???
>>705
灼熱波動拳
727ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:51:52 ID:???
>>719
竜巻の逆のあと波動のあとC
728ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:52:16 ID:???
対戦に影響ある主なシステム的な変更点は
・シールド超強化
・低空での動きに制限
・空キャン不可
こんなとこかいな?
カットの人が一番恩恵受けてそうだな。次点で教授か
729ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:52:25 ID:???
>>722
しかしスパUXの大外回し蹴り
730ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:53:02 ID:???
つーかどのキャラもADは全部41236+Cなんだが
731ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:53:40 ID:???
>>730
ヒスコハ
732ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:53:53 ID:???
>>722
足刀
733ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:54:06 ID:???
ADは全キャラ強P強K同時押しだろ?
734ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:54:35 ID:???
>>731
指摘サンコス
735ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:54:36 ID:???
>>728
コンボ関係色々は?
736ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:54:56 ID:???
>>722
737ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:55:08 ID:???
超強化ってほどじゃねーだろ
738ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:55:14 ID:???
>>730
つ[翡翠&琥珀]
739ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:55:46 ID:???
・・・・いかんな3rd最近やってないから足刀とかの存在を忘れてた。
740ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:56:00 ID:???
>>733
それはAAだろう?
ていうか、スレ間違ってるだろう?
ていうか、ゲーム自体間違ってるだろう?
741ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:56:03 ID:???
>>733
カプかSNKの使者かなんだか知らんが巣へお帰りください
742738:2005/03/29(火) 00:56:39 ID:???
リロードしない俺乙orz
743ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:57:02 ID:???
ロックマンはわざとワイリーを逃がしている
744ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:57:47 ID:???
>>743
スレ違い乙
745ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:58:01 ID:???
ふぅさすがにこの時間だとアキバも練習してる奴がチラホラいただけだったので無事デビューしてきたぜ( ´ー`)y−~~
初心者同士だったがとりあえず何度か退けて無事翡翠EDを見られたので満足満足
746ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:58:16 ID:???
747ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:58:39 ID:???
ピーチはわざと捕まっている
748ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:58:50 ID:???
>>735
コンボ関係はシステムよりキャラ自体弄られてるのが大半かと

>>737
飛び込み屈Aを中心にEXで取れば殆どコンボ確定なわけですが何か?
コマ投げ持ちならアバウトなシールドでもガーキャンで吸えるわけですが何か?
超強化だろ・・・
749ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:58:56 ID:???
>>746
おもいっきりguroって書いてあるのだが
750ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:59:29 ID:???
ReActよりもクリアが楽な件について
751ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:00:07 ID:???
>>747
便乗乙
752ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:01:30 ID:???
シールドなんか狙ってくる奴はいいコンボの的
753ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:02:04 ID:???
山ちゃんはガキの使いをやめへんで〜
754ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:02:28 ID:???
対空から即死させてきたQOH時代のCPUを返してくれ
755ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:03:16 ID:???
QOHの高難度CPUってただ単に攻撃力がアホみたいに高いだけじゃないの
756ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:03:38 ID:???
ACにもやっぱし分岐とかある?
757ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:03:42 ID:???
>>752
読み合い放棄のぶっぱなしから見ればそうかもしれないですね^^;
758ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:05:04 ID:???
このゲームに読み合いは存在しない
759ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:05:10 ID:???
>>756
シナリオモードはありません
760ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:05:20 ID:???
でもシールドのリスクってあらゆる格ゲーの防御システムのなかでもトップクラスにリスクでけえ
761ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:05:57 ID:???
存在しないは言いすぎだけほとんどガン攻めだよな
762ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:06:03 ID:???
直感と脊髄反射だけで戦うのが本当の格ゲー
763ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:06:08 ID:???
ちょっとやってきただけの第一印象だとA連打ゲーという感じだったんですが
実際のところはどうですか
764ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:07:11 ID:???
秋葉使えばBの使用率上がりますよ
765ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:07:19 ID:???
だから稼動から4日で何を悟ってるのかと
766ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:07:21 ID:???
>759 ボスや中ボスはいるけど、固定されてるって事でつか?
767ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:08:07 ID:???
>>763
そのA連打をシールドで取ればフルコンボ確定する訳ですよ
768ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:09:38 ID:???
先生とょぅι"ょって詰んでないか?
769ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:09:56 ID:???
フルコンキタ━━━!!
770ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:10:16 ID:???
ょぅι"ょってどっちだ
771ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:10:47 ID:???
シールド狙って使って成功した後の行動教えて欲しい
というかD置いた直後に必殺技入れておかないとなにも出来ない?
772ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:10:53 ID:???
レンは長生きだぞ
773ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:11:01 ID:???
どっちも詰んでない、以上
774759:2005/03/29(火) 01:11:02 ID:???
>>766
そういうこと
775ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:11:10 ID:???
このゲーム初めてやってきたけど、プレイしてて何故かあすか120%を思い出した
776ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:12:08 ID:???
PC版とAC版てシステム面では差は無いの?
微調整されてるだけ?
777ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:12:36 ID:???
>>776
ググれよタコ野郎
778ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:12:52 ID:???
>>776おまえ>>728だろ?
779ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:13:14 ID:???
>776
とりあえずスピード違い杉
780ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:13:33 ID:???
>>771
基本的にEXだけ狙ってコンボ始動技仕込んどけ
781759:2005/03/29(火) 01:13:35 ID:???
>>775
頼むから怪しげなゲームと一緒にするのはやめてくれorz
782ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:13:51 ID:???
こっちがバッタしなくなると途端に崩れる黒秋葉がいたが
おまいらの言う黒秋葉はどれほどの禍々しさなんだろう
783ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:15:06 ID:???
秋葉はバッタしなくなってからが本領ですよ
784ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:15:08 ID:???
メルブラの前身のQOHがあすかのパクリだからいい得て妙
785ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:16:05 ID:???
>>778
いや、どっちもやったことないから練習に使えるのかなーと…
初心者スレでググれと言われるとはおもわなんだすまぬ(´ヘ`;)
786ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:16:50 ID:???
(´ヘ`;) 
787ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:17:07 ID:???
(´ヘ`;)
788ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:17:09 ID:???
>>781
だってホントにそっくりなんだもの
プレイ中の感覚が
789ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:17:24 ID:???
小技固めからダッシュで檻髪狙ってきたり
画面端で問答無用で起き上がりに檻髪重ねてきたり
ちゃんと要所要所できちんと1コン入れてきっちり3000持ってたり
鳥を墜とすをけん制、ガードされた時のフォローに上手に使ったり

な秋葉に遭遇した。勝てる気がしなかった。
790ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:17:46 ID:???
練習に使えない事も無いが、キャラによっては無くなってる技とか
基本技の発生前ディレイ、発生後ディレイが変化しているものもあるんで
あくまで参考程度だな
791ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:17:58 ID:???
>>782
万能
判定が強かったり連打の速い使える通常技。
固め、対空に使える高性能な必殺技。
見てからジャンプできない投げ兼打撃の超必殺技。
792ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:19:15 ID:???
朱秋葉のコンボの〆は月を穿つでおk?
793ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:20:04 ID:???
.>791
やはり投げ赤主檻髪が脅威か・・・
地上ダッシュ攻めメインな奴に出会ったら警戒しなくては
794ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:20:59 ID:???
一人で始めようとしたらキャラ選択画面でキャラ紹介でスリーサイズなども表記されていたんだがそこまで表記する必要があるんだろうか
795ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:21:22 ID:???
おまいらは檻髪が連打でヒット数が上がることも知らん
低脳なんだろ
796ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:21:37 ID:???
正直秋葉・赤秋葉使い始めると他のキャラの通常技性能がアレな感じだ
797ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:21:44 ID:???
>>794
せっかくだから
798ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:21:58 ID:???
連打でヒット数が上がるのはかまわんのだが
掴まれたときに連打軽減させろ
799ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:22:19 ID:???
>794
ナカーマハケーン
800ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:22:45 ID:???
あれって連打したらダメージ下がった気が
801ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:23:05 ID:???
>>792
そうせダメージはカスだから投げがお薦め

>>793
速さ+通常技の強さ+鳥=ゲージ溜まりまくり→赤主万歳
802ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:23:33 ID:???
>>794
ロケテの時にもツッコミが入ったけど結局修正されなかった
せめて身長体重は入れるべきだよな
803ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:24:07 ID:???
秋葉は強キャラではないとなんど言わせるのだ
804ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:24:44 ID:???
>>794
そんなのあったのか…
何の意味があるんだ?
805ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:24:47 ID:???
家電もワラキアのADラスト一発だけ当てたら即死なの
806ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:25:05 ID:???
>>803
だったら説明つきで対抗馬出してくれ。
807ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:25:26 ID:???
>>803
「こうして秋葉は、強キャラではなくなった」
とナレーションが流れるまで
808ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:25:44 ID:???
>>805
また懐かしいネタを。PC無印時代だろそれ。
もちろんそんなわけない。
809ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:26:01 ID:???
スリーサイズは秋葉のナイ乳ぶりを晒す為に(ry
810ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:27:45 ID:???
-Aカップってほんとに胸ないんだな。
プレイ中に俺のウエストと胸囲言ったらマジ切れして出てった。
おまいらもナイチチの扱いには気をつけろよ
811ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:27:46 ID:???
>BH中に41236+C

BHって何ですか?
あとどうやってBHできるんですか?
812ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:28:01 ID:???
秋葉が強キャラじゃないとのたまう秋葉使いは
初心者が出来る秋葉対策を提出する事
813ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:28:18 ID:???
>>809
 そ れ だ
814ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:28:32 ID:???
>794
・・・マジ?w
815ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:28:37 ID:???
816ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:29:10 ID:???
>>6を嫁
817ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:29:29 ID:???
秋葉は画面端でダウン取ったら起き攻めで紅葉単発かダッシュ→2Bor投げで択一
818ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:30:44 ID:???
>>811
BHに関しては>>6嫁。
というか、正確には>>7のAD可となってる状態で41236+C。
819817:2005/03/29(火) 01:30:52 ID:???
P.s.素人の戯言なのでお気になさらずに
820ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:31:02 ID:???
秋葉に地上技の中段があれば完璧だったんだが。
前Cを中段にしていただきたい
821ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:31:04 ID:???
琥珀が猫になるか確認して、なる事を確認
アルクとシエルは・・・あっても無理かもしれねぇ
822ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:32:42 ID:???
>>781
だって制作ほとんど同じだからしょうがないじゃん
823ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:33:07 ID:???
>>817
基本は赤主or小技重ねて赤主でFA
前者は暴れ・ガード対応
後者はジャンプ・バクステに対応
824ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:36:14 ID:???
>>823
後者はリバサシールドがあるからともかくとして
前者はローリスクなのが恐いな
825ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:38:32 ID:???
リバサのタイミングがいまいち掴めず
ひたすら練習しかないのか

ヒントあれば教えてほすぃ
826ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:39:06 ID:???
ところでそろそろ次スレの用意をしたいんだが、
今のうちにテンプレ修正案、追加案をまとめをよろ。
中段技の修正とか色々出てたよね?
827ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:39:12 ID:???
バクステの相性がいいキャラならほぼ無効化できるぞ
まぁ立ち回りが大変だが
828ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:39:22 ID:???
怖いのは両方とも起き攻めがループすること。
829ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:40:14 ID:???
>>823-824
しかも前者はジャンプ・バクステされても5分以上(((゚д゚;)))ガクブル
830ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:40:35 ID:???
>>827
残念ながら小技重ねの場合、隙に攻撃置かれてコンボでお疲れ様
831ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:41:29 ID:???
宮村:エンターテイメントの話がいまありましたけど、
私も監督っていうのは話が決めててとかこうやりたいんだということがあって、
それをこうやりたいからこういう表現してほしんだよっていうことを伝える人だと思ってたんですけど、
この最後の「気持ち悪い」というセリフもそうだったんですけども、
監督が投げかけてくるんですよ、こういうときこう思ったらどう思う?みたいな、
それはアスカ、宮村優子だけじゃなくて、他の役者さんにもみんなそういうふうに、
こういうときこういうことをされたらじゃあどう思うとか、
私の場合はこの最後の「気持ち悪い」というセリフは、
最終回のアフレコ撮ったのに「駄目です、もう一回撮り直します」というふうに事務所からいわれて、
私ひとりだけ最初残される予定だったんですけども、
かけあいであるシンジ役の緒方さんが、かけあいなのでセリフが、一緒にやるってことになって、
二人居残りみたいな感じで呼ばれていって、最後のセリフは本当は「気持ち悪い」じゃなくて、
「あんたなんかに殺されるのは真っ平よ」だったんです。
けど、最後何回もそれをいったんだけど、「違う、そうじゃないんだ、そうじゃないんだ」って
長い休憩になって、私も緒方さんも「どうしたら監督の思うようなことが表現できるんだろうね」とかいって、
あの首絞められるところなんて本当に緒方さんが私にまたがって首絞めたぐらい
本当に監督からの要求がすごい難しくて、リアルを求めてたのかな、
その最後のセリフに関してはですね、これは言っていいのかどうかわかんないんですけども、
もし、アスカとかじゃないんですよ、いつもいわれることが、もし宮村が寝てて部屋で、
自分の部屋で一人寝てて、窓から知らない男が入ってきて、それに気づかずに寝てて、
いつでも襲われるような状況だったにも関わらず、襲われないで、
私の寝てるところを見ながら、あのさっきのシンジのシーンじゃないですけど、
自分でオナニーされたと、それをされたときに目が覚めたらなんていう?って聞かれたんですよ。
前から監督は変な人だなって思ってたんですけど、その瞬間に気持ち悪いと思って、
「気持ち悪い、ですかね」っていって、そしたら、「はぁ・・・やっぱりそうか」とかいって。「やっぱりそうか」っていうか。
832ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:42:02 ID:???
秋葉対策一段落したら次は誰よ?
833ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:42:32 ID:???
秋葉やシエルの空2Cってしゃがみガード状態の相手には中段になりますか?
834ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:42:46 ID:???
乾:滝本さんは最終話をどんな風に見ました?

滝本:んーと、たしかですね。僕はその頃高校生で、学校が終わってから、
渋谷君と大倉君の家へいって、みんなで見てたんですが、記憶に残ってないんです。
いや、何なんだろう、空白が。記憶に空白が。



乾:滝本さんはあのシーンといまの唐沢さんのご意見いかがですか?

滝本:えー、たしかに気持ち悪いんですが、えー、気持ち悪いなあ。
・・・気持ち悪くていいじゃないか。気持ち悪いものは気持ち悪いじゃないですか。
いや、でも気持ち悪いのは駄目ですよ、やっぱ。気持ち悪い、気持ち悪いのは駄目ですよ。
気持ち悪い人は死んだほうがいいですよ。
これから家に帰って10年間何をやって暮らしてきたのか、見つめなおします。
835ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:42:53 ID:???
>832
アルクあたりがでてくるんじゃね?
836ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:43:16 ID:???
ゆきのせがヤバイといってる
キシマあたりで
837ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:43:26 ID:???
>>830
いや、シエルとかだと赤主暗転確認してからバックダッシュで避けれる
画面端でも被害1000ぐらい
838ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:44:05 ID:???
先生か仔馬辺りを
839ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:44:35 ID:???
>>833
シエルは屈ガード可能
840ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:44:40 ID:???
使用率の高い七夜とかは?
841ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:45:14 ID:???
バクステ間に合うんだったらEXハイロウで潰せねえの?
842ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:45:22 ID:???
七夜は使用率高いだけの予感
843ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:45:34 ID:???
>>837
シエルのカス当たりだと端から逃げれる?逃げれないとジリ貧の予感

>>836
レンでじゃれとけばおk
844ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:47:03 ID:???
七夜は弱体化しすぎだから…(つд`)
845ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:47:05 ID:???
実際にやってないから知らんけど1フレ発生の投げじゃないなら暗転してから完全無敵で移動する技出せばいい話なんじゃ
846ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:47:30 ID:???
レンのしゃがみに屈Bが当たらないのは可哀相だった>紅摩
847ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:47:34 ID:vRtGLEtu
ゴウキ厨は黙ってろと
848ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:48:03 ID:???
遠野使いの俺の偏見では、七夜より遠野のが脅威な気ガス
849ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:48:37 ID:???
乾:どうしてこのシーンなんですか?

宮村:アスカが出てきて、かっこよく敵を倒す一番いいとこなんですけど、
普通だったら戦いのところなんで、爆発音がしたり、ロボットの音がしたりするはずなんですけど、
あそこ全部音楽になっちゃってるんですけど、台本ではちゃんとセリフがあったんですよ、ちゃんと。
だから「うぉー」とか、あれはシンジ君とシンクロして戦ってるんですけど、
そのシンクロしながら最後はライダーキック、・・・シンジ役の緒方さんとシンクロしているので、
寸分違わずに叫びを言ってくださいって言われて、そこを何回もリテイクしたんですよ。
なのに使われてなくて。ふざけんなよって思ったんですけど、その細部にまでこだわるんですけど、
結局最後はそれかよ、みたいな。スタッフさんも泣かされたことが多いんじゃないですかね。
監督が本当にこだわる方だったので。

岡田:ダビングってあるじゃないですか。普通の人がするダビングじゃなくて、アニメ業界で音と映像をミキシングすることをダビングっていいますよね。
ダビングのときぐらいに決心できるんですよ。これは音楽だけでいけるって。
そのときは多分心の中に声優さんに手を合わせてごめんねと謝りながら切っちまえと。

乾:使われてないと知ったのはいつですか?

宮村:オンエアーですね。すごいシンジ役の緒方さんと苦労して寸分違わずに
「うぉーーーーーー」っていうのを何十回もやらされて、
やらされることが仕事なのでいいんですけどもね。

乾:監督には言いましたか?あそこ使ってないですねって

宮村:言いました。

乾:そしたら何て言ってました?

宮村:「うん」ぐらいですね。
850ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:48:42 ID:???
ふと思いついた。琥珀の避けって相手すり抜けるよな。
檻髪ぬけれたりしないか?
暫くゲセンいけないかも知れんので、試せる方いたら試してくれ。
ガッツリつかまれたらすまん。
851ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:48:47 ID:???
ギル後発組としては稼動初めからプレイできるのがうれしい。
まあリアクトとかやってる人もいるがアケでは同じだ。
いずれは全キャラ制覇をしたいが今は秋葉を練習だな。
でもだいたいアケゲーって最初に強キャラって言われたキャラは
あとで中堅ぐらいに収まらない?
852ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:48:53 ID:???
>>845
折紙の投げは暗転直後だから無理だろう
853ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:49:06 ID:???
正直八点衝より切り札の方が数倍ウザい
854ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:50:05 ID:???
でも暗転からバクステ間に合うって事はコマンド受付再開から最低でも4フレーム以上時間あるって事だろ
855ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:50:22 ID:???
やべ
鉄拳やったことないけど5ほしくなって来たぞ。
856ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:50:22 ID:???
>>851
これは新作というよりマイナーチェンジだから変わらない気がする
857ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:50:39 ID:???
>>851
そうかも。

カプエス2稼動初日に戻ってサガブラで連勝してぇ…。
858ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:51:18 ID:???
鉄拳5のCM見てたら欲しくなってきた
859ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:51:29 ID:???
>>854
フレーム数なんて知らんがその4フレームとやらで何ができるか言って見ろよ、と
860ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:51:45 ID:???
青リロ稼動当初エディ使いがどんだけ
弱体化に泣いたかおまいらは知るまい
861ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:51:59 ID:???
バクステは怒涛の先行入力が効きます
862ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:52:19 ID:???
>>859
バックステップが間に合うなら236コマンドも間に合うはず
863ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:52:50 ID:???
>>860
うるせえぞエディ厨
864ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:53:05 ID:???
>>856
わからんでしょ
青リロのエディやポチョみたいな例があるし

っても秋葉はネタ云々の前に素で強いからなぁ・・・
865ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:53:10 ID:???
>860
七夜弱体化でまた泣いてる俺がいる
866ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:53:42 ID:???
おまえらテンプレ修正する気全然ないだろ。
867ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:53:43 ID:???
いつも使うのは中堅に収まる俺は別に周りは気にしない
そんな翡翠スキー
868ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:54:40 ID:???
天麩羅なんぞ脳内補完汁
869ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:54:40 ID:???
>>831って何?
意外と衝撃的なんだが…。
870ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:54:51 ID:???
>>843
喰らったら中央に逃げれる
ハイロウは今回出始めにほんの少しだけ時間かかるので無理でないかな
というかEX技・移動技ですばやく反応すれば避けれるか被害少なくてすむキャラ多いと思う
対策用に自分の使ってるキャラ見直した方がよさげ
発生は結構遅いよ 暗転確認してジャンプすると体半分以上浮いてからつかまれる感じ
871ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:55:11 ID:???
安定中に44入れっぱで出るんじゃないの?
872ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:55:22 ID:???
俺も翡翠スキーだけど
弱体化が激しいから秋葉スキーになっちった
873ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:55:27 ID:???
>>862
ゲームが違う、キャラのタイプが違う、弱体化の種類が違う。
何を言いたいのかさっぱり分かりません

>>862
だからどうなんだよ。カウンターで上手に焼けました♪ってか?
874ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:57:23 ID:???
無敵移動できるキャラってどれだけいたっけ?
875ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:57:49 ID:???
PC版やってない奴にゃ、強化弱化はどーでもいい話なのよね?
876ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:58:00 ID:???
>>873
でかかり無敵で移動できる技ありゃ檻髪見てから抜けられるだろうが
技によっちゃ回避どころか後ろが取れる
877ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:58:11 ID:???
873 :ゲームセンター名無し :2005/03/29(火) 01:55:27 ID:???
>>862
ゲームが違う、キャラのタイプが違う、弱体化の種類が違う。
何を言いたいのかさっぱり分かりません

>>862
だからどうなんだよ。カウンターで上手に焼けました♪ってか?


(´・ω・`)?
878ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:59:17 ID:???
というかおまいらには解るまい!
いつでも萌えキャラに限ってどうしても使いこなせない俺の悲しさが!
KOFではレオナ使おうとしてタメが上手く使えず
GGではミリア使おうとして低空バッドが安定せず
ランブルにはそもそも萌えキャラが存在せず
MBでは秋葉が厨だ厨だと言われて使えず
そんな俺の叫びが解るまい!!
879ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:59:18 ID:???
EXれんかんたいやアンバーミサイルなら飛び越えて裏取れるな
880ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:59:43 ID:???
>>872
それってまるっきり強キャラ厨のセリフじゃないか?

ぶっちゃけどうかと思う
881ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:59:44 ID:???
投げってAとシールド同時押しですか?
882ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:00:31 ID:???
>>878
いやとてもよく解るよ。ランブルのあたりが特に。
883ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:01:37 ID:???
気になってたんだがミサイルは出した直後から無敵?
投げられ判定はあるから赤主抜けれるかは微妙に1票
884ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:01:40 ID:???
ネロの前ダッシュ、ワラキア・ワルクのワープでも回避確認
まぁ探せば色々あるな
885ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:01:57 ID:???
>>878
練習しる、俺もキレ畳と空D青キャン安定させるのにかなりかかった。
886ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:02:40 ID:???
>881
YES
887ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:02:46 ID:???
>>878
KOFでは京と庵(腐女子ではないがこの二人は燃え)
GGではディズィー(っていうかミリアも強いじゃん)
MBでは気にせず秋葉(っていうか秋葉を使わずともアルクやさっちゃんでも萌え)
888ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:02:59 ID:???
ずっと琥珀使ってるけどEXミサイル潰された事はないなあ
と言うかEXミサイル自体暴発でしか使った事ない
889ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:03:42 ID:???
ワルクのやつは引っかかる可能性が高い
890ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:03:53 ID:???
ワラキア、アルク、七夜のワープ技ってコマンド完成直後から消えてる?
891ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:04:17 ID:???
>>888
俺暴発したら即空中投げ貰いまくりだよ…
892ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:04:30 ID:???
なんかもう推測だらけでぐだぐだ。
脳内検証かPC版かAC版なのか明記汁
893ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:04:32 ID:???
家庭用出てるならともかく新作だと初心者には完全に練習無理なのは同情するな
友達同士でやって時間いっぱいまで粘るとかも回りの目が気になるだろうし
894ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:05:59 ID:???
第七聖典なら完成直後から投げ無敵だと思ったら
アーマーの補正無しで打撃部分がフルヒットする罠
895ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:07:17 ID:???
>>892
激しく同意
896ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:07:39 ID:???
今日は明らかに動きがぎこちない相手には、わざとサンドバッグになったりしてたよ
覚えの早い人は2回3回すればそこそこ動けるようになるもんだな、と
897ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:07:42 ID:???
琥珀のアンバーは低空しかださないんだけど空投げもらったことないな。
898ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:07:53 ID:???
>>886
そうですか投げられなかったのはタイミングが悪かったせいかな。
空投げも空中で同時押しでいいんですよね。
899ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:09:12 ID:???
>>894
そのネタいただき
今度やってみよ
900ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:09:17 ID:???
>>898
前A+Dのが前Cよりはるかに楽
俺の主観だが
901ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:11:14 ID:???
ま、マグニチュード8.5!?
や、やばくないか!!??
902ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:11:48 ID:???
レイジングストーム100発100中で出せんのにドーピング出ねえ
何でだろう
903ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:12:49 ID:???
>>901
ど、どこの都道府県ですか?
904ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:13:12 ID:???
インド洋
カレー先輩南無
905ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:13:21 ID:???
しかしインド洋
906ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:14:45 ID:???
マグニチュード8.5って震度でいうと
震度何?
907ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:15:23 ID:???
なんかもう地球滅亡するんじゃねぇの?
908ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:15:28 ID:???
その質問は意味がわからん
909ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:16:04 ID:???
海外ですか
しかしインドネシアのスマトラ島といい、今回のインドといい
何かインドに恨みでもあるのだろうか・・・
910ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:16:48 ID:???
「インドという単語」に恨みが・・・です
911ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:17:46 ID:???
滅亡はするが
それはおまいらが死んでからの事だ
912ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:18:30 ID:???
地球滅亡の前に日本滅亡の危機だよ
913ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:19:13 ID:???
驚かないで聞いて欲しい。
ココ最近の自然災害は全て
 ア ル ク ェ イ ド の 暇 つ ぶ し だ っ た ん だ よ !
914ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:20:08 ID:???
な、なんd(ry
915ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:20:09 ID:???
な、なんだってー
916ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:20:27 ID:???
そうなんだ、よかったね
917ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:21:09 ID:???
>>913
俺はてっきり、禁断の二十八番目の祖「アサヒエル」の仕業だと思ってたが・・・
918ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:21:10 ID:???
インドってシエルがカレーの使徒とどうたらこうたら
って話があったよな。
919ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:21:47 ID:???
改めて考えると初見じゃ意味不明な技多いよな
十七分割とかワルクの元気玉とか
920ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:23:01 ID:???
ドラゴンボールの格ゲーなんて悟空が神龍発射したり原作知っててもわけわかんなかったぜ
921ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:24:44 ID:???
もしかしてシオンって今作じゃ駄目な子ですか?
922ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:25:34 ID:???
彼女はいい子だよー
思いっきりヤワいけど
923ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:26:07 ID:???
それ以前に使い手がいない
924ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:26:18 ID:???
全部PC版だが赤主検証結果
ネロ・ワルク・ワラキア・・ワープで回避可能
琥珀・・アンバーは投げられ判定あるため回避不可・低空も間に合わない
    チャイナなら逆にカウンターで当てることが可能 
琥珀・シエル・・バックダッシュすれば被害をかなり抑えられる
七夜・志貴・・ADで回避可能、その後有利

他キャラはめんどいのでパス
ADを使えば返せるキャラは向こうにの状態に合わせて強制開放するのもいいかもしれん
ただどうしようも無いキャラもいる さっちんとかはどう頑張っても無理だった
それでもつかまれるよりはましなのでどうしようもなくなっても飛ぶんじゃなくてバクステな
あと強制開放に無敵時間あるならかす辺りで済ますことが出来るはず
強制開放自体を返されたことはないので大丈夫と思うが一応未確認
ゲージがあって返し方の無いキャラならこれが安定と思う
925ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:26:29 ID:???
シオン可愛いよ可愛いよシオン
926ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:26:34 ID:???
深夜になってここもだいぶ臭くなってまいりましたイイヨイイヨー
927ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:27:04 ID:???
>>921
猛者が多いゲーセンで連勝してた人も居た
928ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:30:40 ID:???
>927
取りあえず希望を捨てずに頑張ります。

空中2BとかBH中ADしか強い要素が見当たらないですが。
929ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:31:47 ID:???
AAD檻髪って途中から潰せるんだっけ?
930ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:34:44 ID:???
>>929
腕突き出してちょっとしてぐらいからつぶせる
931ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:35:26 ID:???
空ダッシュで近づいてくる相手には迷わずバレルレプリカ
ゆきのせのシオン真似れ
932ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:36:08 ID:???
赤主とか言われてもさっぱりワカラナイ俺ガイル
933ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:36:10 ID:???
>>928
屈Cの牽制が何気にウザかったり
934ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:37:19 ID:???
>>932
おれもおれも。
何の技に対する対抗策を語ってるわけ?
935ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:39:08 ID:???
>>932.934
秋葉のアークドライブ
936ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:39:14 ID:???
軋間のADも秋葉のADと同じように回避可能なのかな?
937ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:39:52 ID:???
リアクトでEXハイロゥでの切り返し確認
ほんと結構入力フレームに余裕あるな
938ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:40:01 ID:???
ちょっと気になったんだが

単体翡翠
単体琥珀
翡翠&琥珀

どれが一番強いっぽい?
939ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:40:14 ID:???
秋葉・赤秋葉のAD・AAD(超必殺技)
出の遅い投げ見たいな技だが暗転してからジャンプしても避けれないので
下段からの連続わざと絡めて使われるとかなりつらい
だから近くで暗転されたらどう対処すべきかってこと
940ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:42:10 ID:???
第七聖典はダメだな
秋葉の無敵が切れる前に攻撃判定が終わっちゃう
アーマーのまま一方的に打撃部分もらっておしまい
941ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:42:35 ID:???
軋間のも同じような性能かもな
とりあえず今度バクステしてみるか
942ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:44:16 ID:???
>931,933
Thx、動画落としてから寝る事にします。
943ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:44:40 ID:???
紅摩のAADはカッコイイからわざと食らう
944ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:45:25 ID:???
でももうちょっと威力高くても良かった気がする
945ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:46:44 ID:???
ダメージ軽減の仕組みがよくわからんorz
946ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:49:15 ID:???
対抗策がバクステだとしても画面端確定な罠?
947ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:50:08 ID:???
いくら初心者質問スレでも少し上くらい嫁や
948ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:53:37 ID:???
Vシオンとさっちんは返し技無し
シオンは一応バレルレプリカで抜けられる
949ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:54:58 ID:???
つうか質問するまえにこのスレッドぐらい読み直して欲しいな
950ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:58:11 ID:???
このスレ見てると初心者スレで語るべき内容ってのがよくわからん
951ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:59:03 ID:???
>>950
次スレよろ。
952ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:01:17 ID:???
翡翠 返し技無し
都古 中ちゅうしんちゅうで2ヒットのカスあたり&裏周りに被害軽減
アルク 前ダッシュで裏周り可能
953ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:03:15 ID:???
テンプラのキャラ紹介はもう少し濃くならんかな
954ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:03:16 ID:???
今日ワラキア使ったけどコイツおもしろい。誰か立ち回りやコンボ教えて下さい。ADやAADの使い所もよろしくです。
955ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:03:27 ID:???
赤主の避け方はテンプレ入りかな
956ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:03:50 ID:???
Vシオン・ヒスイ・都古はバクステするとわりと安めで済むかな
ヒスイはADで裏に抜けて秋葉の硬直に1コンボ確定
さっちんは完全に駄目だな、、

一応出てきたのまとめれば秋葉の赤主対策一覧できそうだが必要か?
957修正版:2005/03/29(火) 03:05:03 ID:???
ガード不能技+地上中段一覧(ACで変更確認は全てはしていない)

全キャラ投げ。空中投げ。強制開放。サーキットスパーク?  
足が地面についてないのは中段と思え。 足が地面についてるのは空中ガード不能と思え。

紅摩:BE立ちC、近距離AD及び近距離AAD(近距離時投げに変化)、圧壊(投げ技) 
    B圧壊は発生遅いのである意味BE立ちCと似た感じ。
青子:4C(中段)、BEブロウニング・スターマイン(波動コマンド)、  保留→BE6A中段?
志貴:BE立ちC、AAD。リアクトと違いADはガード可能。
七夜:閃鞘・一風(移動投げ)、AAD、LA。閃鞘・八穿(中段)
シオン:6B(中段)   保留→スライドエアがガード不能?
Vシオン:6B(中段) AD及びAAD(投げ技)
アルク:BE立ちC、邪魔よ!最後を214で中段。保留→BE立ちB及びBE4Bは中段じゃなくなった?
     J2Bは中段じゃない。通常投げが叩きつけに出来るけどコマ投げじゃない。
ワルク:BE立ちC、AD及びAAD(発生見てから攻撃当てて潰せる) 
     保留→BE立ちB(中段じゃなくなった?) JCが空中ガード不能はある?
シエル:BE4B(中段)、ADラストだけ中段。ガードしたら立て!
秋葉:近距離AD及び近距離AAD(投げ判定に変化)
赤秋葉:近距離AD及び近距離AAD(投げ判定に変化)
翡翠:BE翡翠三段クッキング一段目(中段)
琥珀:AAD。  琥珀マグナムアッパー(投げ)
ヒスコハ:EX姉妹の絆・風雲編(中段) 琥珀にコマ投げ無し。
ワラキア:影の秋葉(中段)
都古:投げから追撃できるけどコマ投げじゃない
メカヒスイ:無し。
ネロ:AAD。
さつき:Bいっくよ〜!(中段)、AD、AAD、中地上アーム(投げ、発生遅し)、吸血衝動(投げ)
レン:猫通ロケット

投げ以外のガード不能は基本的にシールド押しっぱでなんとかなる
958ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:05:34 ID:???
必要かと思われ。

上位キャラとされている面々への対抗策を増やして団子状態にして行こう
959ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:05:35 ID:???
>>954
このスレッドの1にMBACBBS(したらば) っていうところへのリンクがあるから
そこのワラキア専用スレッドみれば色々あるよ
960957:2005/03/29(火) 03:05:36 ID:???
これだけ直して貼っといて、もう寝るから。
じゃ。
961ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:05:58 ID:???
>>956
お願いします
962ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:06:54 ID:???
だから、もっと早いうちから天プレ案考えておけよ!
もう残り少ないぞ・・ってその前に早く次スレ誰か立てれ!
963ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:07:24 ID:???
秋葉は後出し檻髪で一応切り返せる
1ヒットのカス当たりだけど
964ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:08:40 ID:???
てか家電で使えるかわかんねえけどな
965ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:10:59 ID:???
翡翠の椅子設置の効果がサパーリわからんのですが、あれは一体何なのですか?
966ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:12:05 ID:???
>>965
障害物
967ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:12:34 ID:???
>>965
はさんでタコれ
968ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:14:40 ID:???
とりあえずまとめて違うところは確認して修正していけばいいだろ
技関係はそこまで大きく変わってないしな
969ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:14:49 ID:???
では拙者がスレ立て仕る
970ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:15:08 ID:???
メカ翡翠 ADで合い打ち、ダメージは五倍以上勝ち
もう技で切り返せるのは大体一通り出たな
名前出てない奴はバクステにかけろ
971ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:17:39 ID:???
>>966-967
dクスです

いい使い道あるのか微妙だけど、とりあえず色々使ってみます
972969:2005/03/29(火) 03:17:42 ID:???
撃沈しました。次スレのNOは 5 ですのでご注意。


PCでのメルブラ未体験者やメルブラ初心者用のスレッドです。
上級者の方、キャラ性能や技性能などの報告もお願いします。

本スレ
MELTY BLOOD Act Cadenza 57
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111989573/l50
前スレ
【メルブラ】MELTY BLOOD Act Cadenza初心者スレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111999095/l50

公式サイト
http://e56.info/mbac/
PC版の技表・攻略等
ttp://d-ken.netgamers.jp/mbwiki/
ttp://mypacekame.fc2web.com/react.htm
MBACBBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/game/21097/
973ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:18:27 ID:???
画面端と中央で技関係は結構かわるキャラもいるな
まとめるのめんどいな、、
974ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:19:42 ID:???
うわ、今更リアクトのバグ発見
EXハイロゥでシエルが消える瞬間檻髪でつかむと5秒ぐらい画面止まってから投げ檻髪が発動する
975ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:25:53 ID:???
立ててきたぞー
こっちは埋めよろしく
976ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:31:31 ID:???
埋め
977ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:33:41 ID:???
埋めたり埋めなかったり
978ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:34:50 ID:???
既出かもしれないが起き上がりに投げ連打してたら赤主暗転後に投げれた。
979 プリンス羊:2005/03/29(火) 03:36:05 ID:mM4xD00L
翡翠かなり弱くね?
弁当使えんしコンボも減らん
いいとこねぇ
980ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:38:22 ID:???
981ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:40:09 ID:???
ネロVS翡翠

on the batta…
982ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:40:15 ID:???
つよいよ
983ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:41:49 ID:???
カッコいい人が翡翠使ってるとなんだかなぁ・・・って気持ちになる
984ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:42:55 ID:???
>>978
読めてればいけるのね
ただそれだと2A重ねられてると1コンボ確定なんで実用性は微妙なところ

翡翠はしたらばで高威力コンボでてるし端での受身狩りもあるし弱くは無いだろ
JCの判定も強いしな まぁ決して強キャラではないがな
985ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:44:25 ID:???
>>983
漏れはそのギャップにハァハァしちゃう。
986ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:45:29 ID:???
結局は翡翠&琥珀のがいいんだろうが人気無いよな…
単体と防御力とかも同じなんだろうか
取り敢えず姉妹の絆中コンボ食らったらダメージ受けてたっぽいけど
987ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:47:47 ID:???
たまにある二人同時にボコられる奴だとダメージ2倍なのかな…
Hit数少ない高ダメージ技とか二人で食らうと凄そう
988ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:48:09 ID:???
琥珀ってセットの時もドーピング可能?
989ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:48:32 ID:???
うん
990ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:48:35 ID:???
片方はお飾り。
一緒に食らうとヒット数だけかさむからダメージ減ってウマー
991ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:49:39 ID:???
両方のキャラ使えると相手によって変えることが出来るメリットがあるしね
単体専用技もなんだかんだで代用が効くし
使い込むならセット販売の方がよさげ
992ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:52:06 ID:???
さっちんCのお陰でフルコンボ入れると6500超えるのか・・・
993ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:53:37 ID:???
琥珀さんの声がだんだん好きになってきた、始めは微妙だったけど
994ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:54:03 ID:???
ガッツのタk
995ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:54:26 ID:???
あれが好きになってくれば
君もめでたくオタの仲間入り
996ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:54:54 ID:???
てやや〜ん
997ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:55:37 ID:???
「出番アルネー」はじゃむのパクリ
998ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:56:36 ID:???
1000だったら明日は1ラウンドは取れる
9991000でも:2005/03/29(火) 03:56:43 ID:???
だから琥珀は俺の嫁だって
1000ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:57:02 ID:???
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。