ゲーセンの店員に質問するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
銀行の入金とかどうしてんの?
まさかめんどくさい時は
筺体から硬貨回収→そのまま入金とかしてないよね。
機械で入金とか(硬貨は1回50個までしか受け付けない)
だったらかなりめんどくさいよ。10万円で100円玉1000個だよ。
窓口で入金だったら嫌がらせだね。
で入金した後に1万円札から100円玉に両替とかしてたら
確実に嫌がらせだよね。
そんなふざけた店員さんいない?
2ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 12:42:34 ID:???
unk
3ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 12:46:14 ID:???
>>店員さん
好きな人はいますか?
4ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 12:53:27 ID:???
>>1は夜間金庫を利用せず翌日銀行で入金の場合。
5ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 13:06:36 ID:???
胸の小さい娘はキライ?
6ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 13:22:01 ID:2HnBlSNm
何で接客態度悪い愛想のない店員が多いの?
7ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 13:25:42 ID:qQdaJjtA
>>店員さん

この時期、静電気がキツくないですか?
8ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 13:33:47 ID:???
>>1
そんなふざけた店は無い。と、思う。

>>3
そりゃ居ます。店員だって人間なのです。

>>5
オパイであれば大きさは関係ないです。

>>6
ゲーセン店員=楽だと思ってる不届きな輩が多いからでは?
もしくは経営者がいい加減か。

>>7
電源消す前に台拭きをしてればそうでも無いですが、バトルギアは何故か静電気が激しいです・・・
こないだ目に来るほどの静電気を喰らった・・・。雷光拳って感じでした。
9ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 13:35:53 ID:???
>>1
店長がやってるから良くは知らん。
>>3
いたらもっとまともな仕事に就いてる。
>>5
キャラクターとしては好きだが、現実的には揉めるくらいは欲しい。
>>6
学生時代入り浸ってたゲーマーが就職出来ずに、そのまま居ついてるようなタイプもいるな。
そういう奴は接客性能低いぞ。
>>7
俺はあんま気にならん。
10ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 17:27:02 ID:???
キレイなお姉さんは好きですか?
11歯牙ない元音ゲーマ:2005/03/27(日) 18:40:42 ID:???
なんでゲーセンの店員とかやろうと思ったん
12ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 18:59:39 ID:???
最近のニュースで怒ったり感動したことはありますか
13ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 19:41:35 ID:???
老後はどうしましょうか
14ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 20:07:12 ID:???
禁煙もしくは分煙にして下さい
15ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 20:09:05 ID:???
私じゃ、ダメですか?
168:2005/03/27(日) 21:22:50 ID:???
>>10
大好きです。

>>11
ゲーオタでゲーセンが好きだから。

>>12
イスラエルとパレスチナ自治区の壁はちょっとなぁ・・・

>>13
孫に「クソジジイ」と呼ばれるようなファンキーじいちゃんになりたいです。

>>14
そういう所もあります。探しましょう。

>>15
大丈夫です。
17ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 21:42:26 ID:???
同僚に恵まれてますか?
時給にみあういい仕事ですか?
18ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 22:21:12 ID:???
tphスrfhwくぇんljg87YZ+にhf?
198 ◆tlMYRrlNMs :2005/03/27(日) 23:08:38 ID:???
>>17
同僚は・・・です。
接客業における給料は「我慢代」だと思ってます。

>>18
あwせdrftgyふじこlp;@:「。
20ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 23:26:56 ID:???
俺たちは全てが遅すぎたのではないだろうか?
218 ◆tlMYRrlNMs :2005/03/28(月) 00:08:13 ID:???
>>20
そういう科白が出るって事は、まだ始まってもいませんよ。
22ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 00:44:32 ID:???
おねがい…痛く…しないで…
23ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 00:47:37 ID:???
おまえ!何なんだよ!!何が目的で、こんなこと!?
24ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 00:51:19 ID:???
楽天ゴールデンイーグルスの歴史的大敗について何か一言
258 ◆tlMYRrlNMs :2005/03/28(月) 01:03:03 ID:???
>>22
初めてなの?怖くないからね。

>>23
暇つぶしです。

>>24
甲子園の予選一回戦ですか?
26ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 01:30:13 ID:???
ぶっちゃけ、儲かってる?
27ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 01:37:59 ID:???
いつまで続けるの?
28ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 01:58:40 ID:???
アンタは“付”いて来れンのか?
このオレの“疾さ”によォ‥‥!?
298 ◆tlMYRrlNMs :2005/03/28(月) 03:03:36 ID:???
>>26
儲かってるんじゃないですか?新作ゲームガンガン入れてるみたいだし。
大型筐体、カード物はスペースの都合上入れないみたいですが。

>>27
質問者と回答者が飽きるまで、じゃないですか?

>>28
許るさーん
30ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 11:58:36 ID:???
リュウとケンはどっちが強いですか?
31ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 12:16:50 ID:???
最近シューティング少ないですよね。やっぱり儲けにならないからですか?
32ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 13:04:16 ID:???
338 ◆tlMYRrlNMs :2005/03/28(月) 15:09:20 ID:???
>>30
ダン。

>>31
上手い人がやると1時間ぐらいやってますからね。
正直儲けにはあんまりならないです。
34ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 15:17:57 ID:???
撤去とか入荷とか誰が決めてるの?
お客さんのこと考えて撤去してるの?
35ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:49:14 ID:???
アナル好き?
36ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:51:57 ID:???
うちの場合マシンの入出荷は大体、店長と本部で相談して決めています。
決め手となるのはやはり売上です。
投資計画は半年前に立てるので今更メルブラ入れてくれ!などと言われても、99%無理です。ごめんなさい。
37ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:41:15 ID:???
働いてるときにあったちょっとHな体験を教えて
388 ◆tlMYRrlNMs :2005/03/29(火) 02:47:23 ID:???
>>34
社長です。店員の意見なんぞガン無視です。
だからメルブラが2台も・・・ランブル2は入れないみたいです。

>>35
未体験ゾーンです。

>>37
トイレ近くのゴミ箱にエロ雑誌が捨ててあったり、オ●ホールが捨ててあったり
とかですか?
エアホッケーやってる女子高生のおぱんてぃが見えちゃったりとか、階段見上げたら女子高生(ry
とかですか?
そんな感じの事しかありません。
39ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:32:24 ID:???
なんでゲーセンにオナホールが・・・
あ、これは答えなくていいです。
40ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:20:07 ID:???
ドラゲーで筺体の扱いがひどい人をどう思いますか?
ハンドルガシガシ、アクセルバンバン、ギアガチャガチャガチャ
41ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:46:11 ID:???
店員同士の恋はありますか?
42ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:52:40 ID:???
>>40
メンテめんどくさいから困るなーと。
ある程度はしょうがないし消耗品なので
必死だなwwwwwと思って精神を安定させます。

>>41
普通の職場と同じで人それぞれかと。
あるか無いかで言えば当然あります。

>>1
うちじゃ窓口入金です。
ていうか何が嫌がらせなのか分かりません。
自分はゲセン以外で入金やるような仕事の経験がないんですが
他の人達は違うのでしょうか?だとしたらすごい馬鹿ですね。効率悪すぎです。
43ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:01:43 ID:???
朝一番のゲーセンの空気が澄んでてきもちいい件について。
44ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:39:51 ID:???
>>43
朝一番なら確実に外の空気の方が気持ちいいと思いますが・・・
45ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 01:53:06 ID:???
いつごろからブラジャー付け始めた?
468 ◆tlMYRrlNMs :2005/03/30(水) 02:51:27 ID:???
>>40
特に何も。それよりも格ゲーゾーンの人の方が色々とやっかいです。

>>41
他店ではあるみたいですが、うちではありませんね。
女性店員1人だけですし(⊃Д`)

>>45
物心ついた時からです。
47ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 16:03:24 ID:???
年上と年下、どっちがすき?
48ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 18:46:02 ID:???
糞したくなったときにトイレが満員だったらどうしますか?
49ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 19:34:06 ID:???
ゲーセン店員同士のプレイってどんなんですか?

「はいメンテナンスしまーす」つって挿入したり弄ったりするんですか
50ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 19:36:05 ID:OL0OVsUi
どの程度までマナーが悪くなると注意しますか?
51ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 20:00:12 ID:???
職場の住所と上司の名前は?
52ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 20:00:58 ID:???
音ゲーゾーンのメンテって大変?あと嫌な客多い?
53ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 20:24:13 ID:???
オナニーは日に何回しますか?
54ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 20:50:42 ID:???
>>52画面やSWの反応に注文をつけたくなる気持ちもわかりますが、
換えたばかりの新品に苦言を呈されても困ります。

BBSのカキコに「DQNなんとかしろ」ってのがあったんで見張ってましたが
10代の小僧で、どこがDQNなの?という。若いだけ。
で、カキコした奴の見当つけましたが、最近来始めた鉄拳のお客サマで、温室に帰れという感じ。
なおかつ、初〜中級しか来ないって知れ渡ってるのにいちいちやってきては
「俺が乱入して連勝すると捨てゲーされますw」とか書き込みして必死すぎ。
空気読めない方も困ります。

>>53三日で二回ペース。
55ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:50:35 ID:???
好きな大尉は?
56ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:52:04 ID:???
感じる性感帯は?
57ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:53:10 ID:???
今までに1日最高何回セックルしましたか?
58ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:55:22 ID:???
自分の得意とする、彼女(彼氏)への責め技を3つお答えください
59ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:57:39 ID:???
S○Xする時によく利用する場所は?
60ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:58:14 ID:???
メガネっ娘は好きですか?
61ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:58:50 ID:???
今、付き合ってる人で満足してますか?
62ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:59:27 ID:???
今、付き合ってる人の好物を3つお答えください
63ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 22:00:13 ID:???
付き合うきっかけは何でしたか?
64ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 22:02:16 ID:???
今、付き合ってる人の嫌いな物を3つお答えください
65ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:03:18 ID:???
店長とゲームで戦ったらどっちがうまい?
66ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:39:38 ID:???
私だけの店員さんになってください
67ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:04:06 ID:???
左手の薬指のサイズは何号?
68ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 01:55:21 ID:???
何だこの質問w
698 ◆tlMYRrlNMs :2005/03/31(木) 02:27:42 ID:???
>>47
付き合うなら年上が良いです

>>48
気合と根性と夢と希望でなんとかします

>>49
割とガチです

>>50
社会の常識の範囲内のマナーの悪さで注意してたら全員が出禁になってしまうので、
他の客からクレームが来たり、ゲームしてないのに椅子に座ってたら、ですかね

>>51
黙秘権を行使します

>>52
音ゲーよりも格ゲーの方がクレーム(言いがかり)が多いので大変です
嫌な客は全体の8割ぐらいです

>>53
1回です
708 ◆tlMYRrlNMs :2005/03/31(木) 02:31:19 ID:???
>>55
クワトロ・バジーナ大尉です。

>>56
首筋、耳なんかが弱いです。

>>58
言葉攻め、焦らし、舌です。

>>59
自分の部屋かラブホです。

>>60
大好きです。オタクっぽいのはちょっと・・・。

>>61
居ないので不満です。

>>62
芋羊羹、栗ご飯、納豆茶漬けです。
718 ◆tlMYRrlNMs :2005/03/31(木) 02:33:20 ID:???
>>63
フジテレビです。

>>64
膾、葛餅、DQNです。

>>65
100%自分です。

>>66
喜んで。

>>67
28号です。

>>68
なんでしょうね?
72ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 04:32:01 ID:???
私とゲーム、どっちが大切なの?
73ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 08:43:39 ID:???
ゲーセンに彼女を連れて行ってもあまり楽しそうじゃありません。
何かお勧めのゲームはありませんか?
とりあえず格ゲーは「キモイ」と言ってました(´Д⊂
74ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 10:29:13 ID:???
普通クレーンとかメダルとかプリクラだと思うが・・
格ゲーは一番駄目でしょ。彼女もゲーマーなら最高だけど。ビデオならぷよぷよみたいなパズル系とか。
ドライブゲームも盛り上がってますよ。(ちょっと手加減してね)
75ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 13:14:30 ID:???
あなたにとって結婚とは?
あなたの結婚観を教えて下さい
76ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 13:15:04 ID:???
子供は何人欲しいですか?
77ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 13:15:36 ID:???
最初の子供は男の子、女の子どっちがいいですか?
78ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 13:18:51 ID:???
相手方の両親と同居しないとならなくなりました
あなたは結婚に何の支障もないと思いますか?
79ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 13:22:33 ID:???
式は神前、チャペル、どっちがいいですか?
80ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 13:23:35 ID:???
プロポーズの言葉をお教えください
81ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 14:21:10 ID:???
>>75-80
うざい
828 ◆tlMYRrlNMs :2005/03/31(木) 15:00:36 ID:???
>>72
もちろんYOUです。

>>73
彼女連れでゲーセン来るのが間違いです。彼女がゲーマーだったとしても。
デートとは「特別を演出」する物です。日常の事は忘れさせてあげましょう。

>>75
世間体。

>>76
3人ほど。

>>77
男子です。

>>78
ありまくりだと思います。

>>79
身内だけの披露宴ONLYで。

>>80
君の瞳に恋してる。です。
83ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:15:05 ID:???
子供にあなたの家業を継がせたいと思いますか?
84ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:15:54 ID:???
子供が進学するとしたら、公立、私立、どちらに進ませますか?
85ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:21:44 ID:???
束縛する女はダメですか?
86ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:42:52 ID:???
スパルタ教育主義ですか?放任主義ですか?
87ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:45:36 ID:???
こどもにはどんな風に育って欲しいと願ってますか?
88ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:47:50 ID:???
共働きでは、こどもは育てられないと思いますか?
89ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 17:02:32 ID:???
町の人ごみで肩がぶつかって一人ぼっちなのと
果てない草原で風が吹く中で一人ぼっちなの
どちらが泣きたくなりますか?
90ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 17:09:54 ID:???
2つマルをつけて、ちょっぴりオトナと感じる時を教えて下さい
91ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 17:11:40 ID:???
こどもがプリキュアにハマってしまいました
あなたはどう思いますか?
92ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 20:48:48 ID:???
メンテが出来ない店員をどう思いますか?
938 ◆tlMYRrlNMs :2005/03/31(木) 22:35:42 ID:???
>>83
思いません。子供が継ぎたいと言うのであれば止めませんが。

>>84
無理の無い方へ。学力面でも、金銭面でも。

>>85
基本的に束縛は好みません。放任しすぎもアレですが。

>>86
常識だけは厳しく躾けたいと思います。

>>87
常識を持って、優しい人間になってくれればそれで構いません。
他人に迷惑をかける様な子供になったら半殺しにします。

>>88
十分可能でしょう。

>>89
両方です。

>>90
上記の質問に答えた時です。

>>91
良いのではないでしょうか?度を越さなければ。

>>92
その分他の要素でカバーできていればOKなのでは無いでしょうか?
94ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 22:40:08 ID:???
ある音ゲの音量を大きくしてもらいたいのですが・・・。

と客が言ってきたらどうしますか?
95ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 22:43:09 ID:???
恋人に会いたいといわれたとき
どこまでなら会いに行きますか?
96ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 23:10:35 ID:???
えー。流れを切るようでスマヌ。
面白そうなんで回答側で参加したいんだが・・・。
流れが質問側多数VSトリ店員一人で躊躇中。
97ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 23:12:18 ID:???
>>96
まったく問題ないよ
トリつけて全部の質問に答えても良いし
名無しで答える気になったのだけ答えてもいい
あと、好きな人はいますか?
98ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 23:16:35 ID:???
大会を開いて欲しいといわれたらやってくれるものなんですか?
今通っているところは大会とかやってくれない無気力な感じの所なんですが…
頼んでみる価値はあるでしょうか?
99ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:31:56 ID:???
うちの場合、参加者が最低でも10人以上見込めればたぶん開催しますよ。
5〜6人で大会やっても寒いから。
あとは店長次第かな。最近はプライズ重視、ビデオ軽視の傾向があるから、そういう店だと許可下りないかもね。
店員的には、大会ってすごく面白い部類の仕事なので歓迎なんですけどね。
100ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:35:15 ID:???
店員やってて良かったところと
良くなかったとところを教えて
101 ◆xR.mAPbBC2 :皇紀2665/04/01(金) 00:53:35 ID:???
>>97のお言葉に甘えて参戦。
とりあえず80までを抜粋しつつ

>>1
事務所内に入金専用機があるので外にはもって出ない。

>>6
店によるんじゃね?
うちの店は最低限の挨拶も出来ないようなやつは追い出すが。

>>7
ビリバリです

>>17
社員なので月給制です。
おそらく時給換算したらバイトにも負けてると思いますが_| ̄|○|||

>>24
ま、1週間ぐらいでどうこう言ってもしょうがないべ。

>>31
ユーザー層が狭いからねえ。小型規模だと辛い。
102ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:54:49 ID:???
良かった所は、新作入れたり、イベント開催でお客さんに喜んでもらえたり、知り合いが出来る所。
良くなかった所は、実際には圧倒的にこちらの方が多いのだが、
基本的にゲーセン店員というのはクレーム応対係なので、毎日お客さんに怒られたり、謝ったりしなきゃならない事。
ゲーム機のエラーや、景品が取れないだの。あと、DQN客の応対にも神経を使います。
103 ◆xR.mAPbBC2 :皇紀2665/04/01(金) 00:56:19 ID:???
>>40
部品が壊れるまでが2ヶ月から1ヵ月半に縮まる程度だと思うので
さほど気にならん。もちろんわざとやってる場合はけり倒すが。

>>50
自分が客と仮定して不快な気分になったら。

>>52
音ゲー好きなんで全然。むしろ好き。
うちの店は変な客はメダルの競馬ゲーに集中してるし。

>>73
つーか、もっと他の所連れて行ってあげなさい。
もしくはぬいぐるみ取ってあげてさっさと帰りなさい。
104 ◆xR.mAPbBC2 :皇紀2665/04/01(金) 01:06:06 ID:???
で、この辺から全レス気味に。
>>91
日曜は大抵出勤なんでプリキュア自体がよう分からん。

>>92
挨拶・接客が出来ればそれで全然問題なし。
機械が壊れりゃ直してやるし、機械修理覚えたいといえば教えてやる。

>>94
もともと結構大きめに設定しているから言われた事ないなぁ。

>>95
勢いでいける範囲。

>>98
店による。マジで。
基本的に集客目的だからその店の客層とかで集客できなさそうだと無理。
まずは店員と仲良くなってから相談してみ?

>>100
良かった所。
賑やかなのが好きなので仕事してて落ち着く。
接客して客の笑顔を見るのも好きだ。
あと、機械いじり放題なのも良い。

良くなかった所。
ドキュソな学生も嫌いは嫌いなんだが
常識の無い大人の多さに引く。
まぁ、そんなお客様にも笑顔と時には
平謝りで丁寧に対応な毎日だが。
105 ◆xR.mAPbBC2 :皇紀2665/04/01(金) 01:07:55 ID:???
あ、もうしわけない。97抜けてた。

>>97
定期的にお客様に惚れる日々ですが
デートに誘う勇気はございません。
1068 ◆tlMYRrlNMs :皇紀2665/04/01(金) 01:10:18 ID:???
>>94
その客の我侭でしかなかったら
「他のゲームの音量との関係でこれ以上上げられません」と説明して諦めてもらいます。
明らかに聞こえなかったら、上司の許可を得て上げます。

>>95
公共の交通機関で行ける範囲&時間であれば何処へでも。

>>96
全然OKかと思います。自分も暇つぶしの一環でやってるだけですし、
他の人の意見も聞いてみたいです。

>>97
スペース、他のゲームとの関係、集客率、常連の反応など色々な要素が噛み合って、
開催可能な物と、不可能な物があります。
現在の状況で言えばメルブラの大会は100%無理です。うちの店では。
一度言ってみてはどうでしょう?

>>100
良い:ある筐体でなら自分の好きなゲームを入れられる。
悪い:毎日がストレスとの闘い。最高記録は口内炎同時に3個。
107ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 03:23:35 ID:???
ぶっちゃけ、ナ○コってケチですよね。
そんでもって内輪ですよね。
それでみんな辞めてくんですよね。
俺も辞めましたけど。
社内の人間と接するよりDQN客の応対の方が気が楽だったんですけど。
そこら辺どうですか?
108ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 03:43:38 ID:???
仕事をする際に気をつけていることはありますか?
109ゲームセンター名無し:スペースウォー暦34/04/01(金) 06:10:09 ID:???
今から会いに行ってもいいですか?
11096 ◆xR.mAPbBC2 :皇紀2665/04/01(金) 08:01:46 ID:???
>>107
ナ○コの内部事情は知らん。

>>108
控えめに不具合を出している機械とかたまにあるので
そういうのにすぐに気がつける様に機械の動向はしっかり見てます。
やはり商売道具ですしねー。
あとは今の時期だと春休みで子供多いので
メダル機揺らしたりするやつがいないかどーかとか。

>>109
本日も午前10時開店でお待ちしておりますm(_ _)m
111ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 08:05:15 ID:???
>>109
スペースウォー暦って何だ?
112ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 02:47:41 ID:???
頑張ってもダメそうなときはどうしますか?
113ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 03:27:41 ID:???
ageてもいいですか?
114ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 06:03:19 ID:???
恋人と友人、どちらを優先しますか?
1158 ◆tlMYRrlNMs :CREDIT01/04/02(土) 11:07:15 ID:???
>>107
知りません。

>>108
特に気をつける事はありません。
普通の接客をして、キレる時は誰もいない場所でこっそりと、ぐらいです。

>>109
カマーンЩ(゚∀゚ Щ)

>>112
諦めます。

>>113
どうぞ。

>>114
恋人です。恋人よりも友達を優先する、と言っている人間は数多くいますが、実際に実行している人は皆無です。
出来もしない事は口にすべきではありません。
116ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 11:38:44 ID:???
店員として、「昔の方が良かった」と思う事はありますか?
また、ゲーセンの今後に不安はありますか?
117ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 11:47:24 ID:???
>>107と少し被るけど、経営サイドへの不満ってありますか
118ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 12:28:42 ID:???
》116
昔はゲーセンと言えばビデオ中心で楽でした。
今はクレーンが増えて、やる事多くてマンドクセ('A`)
その上、挨拶だの接客だのキャンペーンだの、もうアホかと。
ここは、ディズニーランドじゃねーんだぞヽ(`д´)
119ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 14:26:29 ID:???
嘗めてますね
120ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 18:10:49 ID:???
カガリとラクスはどちらが好きですか?
121ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 18:15:43 ID:???
>>116
やはりビデオ主体の頃は良かった。
客も「お目当てのゲームをやりに来店する」から活気もあったし楽しかった。
今はプライズ・メダルが中心で客層も一般客がメイン、ゲーム好きな客は激減だから
あまり張合いがなく淡々と業務をこなす感じ。
このままビデオがなくなるんじゃないかという不安。

>>117
不満は山ほどあるが、とりあえず一言。
「事件は現場で起きているんだ」
122ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 18:33:11 ID:???
仕事中に見たor経験した、人には言えないことを教えてください
123ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 19:10:53 ID:???
コレだけは許せないという客の行動はありますか?
124ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 20:44:43 ID:???
>>122
客の事だと、トイレでセク−スするカップル
常連の美人の姉ちゃんが利用した後のトイレが毎回異常に汚れてること
業務両替の手口がどんどん巧妙になる近所の白○屋

>>123
厨の上をいく真性DQNはホントに困る。
リアル厨でも店員が注意すればしぶしぶながらもちゃんと言う事を聞いてくれる。
店員も無茶な要求してるわけじゃありません。
ゲーセンに限らず、外を出歩くなら一般常識を持って欲しいです。
12596 ◆xR.mAPbBC2 :CREDIT1年,2005/04/03(日) 01:35:07 ID:???
>>112
その「ダメ」を解消してくれそうな人に聞くor相談。

>>113
いいよ・・・ってその書き込みした時点ですでにageてるわけで。

>>114
恋人いませんが何か?

>>116
正直特にない。
先に解答してくださっているお二方とはまるっきり正反対の意見なんですが
ビデオなんて家庭用ゲーム機に任せりゃいい。
景品とかメダルとか、そこでしか出来ないジャンルで勝つしか生きる道は無いですから。
あと、ゲーセン店員は立派な接客業と個人的には思ってます。
挨拶や接客等でお客様を楽しませて喜ばさせてなんぼです。

>>117
んー。機械工学の知識の無い人間に機械修理を全部任せるなよ_| ̄|○|||
俺は普通課卒なんだよ・・・_| ̄|○|||
12696 ◆xR.mAPbBC2 :CREDIT1年,2005/04/03(日) 01:39:09 ID:???
>>119
お客様から舐められる事には慣れてしまいました。

>>120
えーっと、ガンダムか?あんまり分からん・・・

>>122
ごめんねー。そういうネタは今の所ないなぁ・・・。

>>123
子供のめんどうを見ないでメダルゲームに没頭している親。
ゲーセンを託児所代わりにするな。
子供に何かあってからじゃ遅いんですがねぇ・・・。
と、思って注意したら「うざいからあっち行って」_| ̄|○|||

ま、追い出しましたけどね。
1278 ◆tlMYRrlNMs :CREDIT1年,2005/04/03(日) 02:43:07 ID:???
>>116
昔は良かったと思う事はありません。日進月歩。
今と未来が大事ですから。
店員として以外であれば色々ありますが、それは別のお話です。

>>117
少しは現場の意見を聞いて欲しいかな、と。

>>119
嘗めてはいません。
ただ、日本語が使えない日本生まれの日本人は嘗めてます。むしろ見下してます。そんなモンです。

>>120
アレンビー・ビアズリーです。

>>122
店の前の道で喧嘩があって、片方が髪の毛引っ張られながら膝蹴りくらいつつ後退して行ってた事ぐらいでしょうか・・・
基本的に人に言えない事はあまり経験無いです。

>>123
床につばを吐く、ジュースをこぼした(灰皿をひっくり返した)にも関わらず知らん振り、
店内を我が家と勘違いしてくつろぐetc
数え切れないほどあります。「頼むから幼稚園から教育やり直してから来てくれ」と思う人もいます。
128ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 02:59:34 ID:???
店によって働きやすい、働きにくい等の違いはありますか?
1298 ◆tlMYRrlNMs :CREDIT1年,2005/04/03(日) 05:07:21 ID:???
>>128
それはあるでしょう。しっかりした店が合う人も居れば、まったりな店が良い人も居るでしょうし。
自分の場合はあまりありませんが。
その店の方針に順応していきますので。
各店ごとに特徴があって色んな店で働いてみるのも楽しいですよ。
130ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 11:23:09 ID:???
コーヒーには何か入れますか?
131ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 12:13:39 ID:???
弐寺に使われているパソコンのスペックきぼんぬ。
132ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 13:41:54 ID:???
>>128
自分は一人番ビデオ路面店→中規模総合ロケ→小規模路面店とやってるけど
一人番は慣れるとすごく楽。
閉店作業時にトラブル起こるとキツイけど(残業になっても手当をカットされることも)
マイペースにコツコツと仕事ができて楽しかったよ。
中規模以上の店舗は当然店員が複数人同時にシフトに入る訳で、店員同士の連携も大事。
同じ店でも店長の方針でガラっと変わる事もある。

>>130
ブラックで。

>>131
弐寺って何??
133ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 13:54:02 ID:???
貴方のチャームポイントを教えてください
1348 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/03(日) 17:06:54 ID:???
>>130
その時の気分によります。基本的にミルクと砂糖で。

>>131
ぴゅう太です。

>>133
自慢の息子です。
135ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 17:15:34 ID:???
今一番欲しいものは何ですか?
136ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 18:32:50 ID:???
仕事中にやった一番恥ずかしい行為を教えて
137ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 20:29:10 ID:???
ゲーセンや家でゲームはやりますか?
今はどんなゲームやってますか?
138店員さん:2005/04/03(日) 21:44:42 ID:???
しがないバイトですが、お邪魔させていただきます。

>135
自由気ままに遊んで寝る時間。
1日15時間労働は当たり前ですから。

>136
トイレ掃除してたらスラックスの股が裂けてしまったくらいかな?
おパンツみえて赤面。

>137
昔のゲームのエミュレーターを少々。
あとはエロゲが多数積まれてるけどやろうにもやれません。ぐすん。

139ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 22:07:47 ID:???
>>133
以前店長に「○○君は笑顔が良いね。店にとってもプラスになるよ」と言われた事があるが・・・
たぶんただのデマカセだろう。

>>135
金か時間。

>>136
最近はあまり無いなぁ・・・
仕事始めた頃は色んなミスしてたけど、一番と言われるとすぐに出て来ない。
スマヌ。

>>137
最近はゲーセンでほとんど遊ばなくなった。
やるならレゲー。
家でもコンシューマ機なら友達とスポーツ物の対戦くらい。
今はPCで洋ゲー、それとエロゲ少々。
140ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 22:31:38 ID:???
朝勤務と夜勤務どっちがいいですか?
141ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 22:47:43 ID:???
ゲーセンはDQN多いだろうけど今まで来た客で一番の基地害ってどんなのですか?
142ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 22:56:59 ID:???
ゲームの年間利用料とか払わなくてもいいんですか?
きょうたい買うときに払うだけ?
143ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 23:21:00 ID:???
>>140
早番(朝)は朝起きるのが辛いが、勤務中はマッタリと良いムードで仕事できるのが好き。
遅番(夜)は客多くて手が回らない事も。
あと夜特有の酔っ払い客が来店してトラブル起こされると最悪。
どちらも店によって勤務内容は変わりますが。

>>141
店員と口論になる客は基地害。
リアル粘着と言えば分かってくれるかな。

>>142
筐体レンタルとかの形態もあるだろうけど、そこら辺は詳しく知らないのでパス。
ウチはメーカー直営店なので、店を管轄する事務所がメーカーから筐体・ソフトを購入して
店がその簿価を払っていく。ローン返済って感じかな。

そして、途中参加で今まで気付かなかったけど>>107
同 志 よ !
144ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 23:22:28 ID:A82vfcc0
投票してください
14596 ◆xR.mAPbBC2 :2005/04/04(月) 02:01:34 ID:???
>>128
そりゃ、ゲーセンに限定しなくともどの業界でもそうだろう。
本部や店長、つまり上(上司)がしっかりしているしている職場が働きやすい。

>>130
ミルク、砂糖どばどばー。
すまぬ、基本的にお茶派だ。

>>131
気にした事が無い。

>>133
時には笑顔で、時にはにらみを利かせてさまざまに対応する
オールラウンダーな目。

>>135
うちの店に社員をもう一人配置してくれ・・・。

>>136
ビンゴ大会の司会ででネタが滑った時。

>>137
本来はゲーマーなんでゲーセンでも家でもばりばりです。
音ゲーとパズルは特に好き。
最近はゲーセンで三国志対戦。なかなかおもろいな、これ。

>>140
朝勤務の方が好き。やはり深夜勤務はいろいろな面できつい。
14696 ◆xR.mAPbBC2 :2005/04/04(月) 02:05:42 ID:???
>>141
話は長くなるが・・・・。
メダル貯蓄を紙で管理している店での話しだが
悪ガキが店員の目を盗んで勝手に貯蓄枚数を大幅プラスに偽造
それに気付いた俺がその子に言って、メダル全没収。
その後、親が来て猛激怒
「メダルはお金で買ったんだからお金と一緒のようなもんだろうが!
 それを全部取り上げるなんてお前ら脳みそ腐ってんのか!」
( -_-)。0 ○(それじゃあ、あなたのお子さんはお金の窃盗犯ですね。)
と、思ったが当事新米だったおいらは言えず
しまいには店長が許してしまい、その後店外でガキが
「わーい、勝った勝った!」

・・・。キレなかった(当事の俺)のが逆に不思議だ_| ̄|○|||

>>142
基本的には買取ですなー。うちの場合は本部が一括して買って、それを分配。
レンタルとかもありますよ。有名なのはムシキ○グかな。
アレは筐体は無償レンタルでjカードを販売してる
(だからカードの値段が若干高め)
セ○もうまい商売するなぁ・・。と、普通に思った。

>>144
次の選挙には行く予定です。
147ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 02:21:25 ID:???
昔やりこんだゲームまたは思い出のゲームはなんですか?
(ちなみに自分は初代ダライアスです)
148店員さん:2005/04/04(月) 03:21:45 ID:???
>140
私は夜勤務派です。夜のほうが活気あるし、基地外多いけどプライズ接客するのが楽しい時間ですよ。
あとは事務仕事やメンテナンスは閉店後のほうが気兼ねなくできるので・・・

>141
ごめんなさい、自分の素性がばれてしまうネタばっかりなので言えません。

>142
e-Amusementは1つにつき1ヶ月5000円の使用料を取られますねぇ。
コンマイゲームは減価償却終わったころにバージョンアップが来るから扱いたくないんですけどねぇ・・・とぼやいてみる。
事実、地方のゲーセンで音ゲーの種類が絞られてるって言うのはそういう理由もあるんです。
バトクラ・ドッグステーション・eeモールは1ヵ月1000円だけどね。
ネットワークゲームやリースマシンじゃなければ使用料を取られることはありませんよ。

>144
私は葉鍵板に投票しましたが何か?

>147
自分はワンダー3(カプコン)やりこみましたねぇ。
チャリオットの1コインクリア狙ってたけど何度やってもだめで。
ガキんちょの頃だったからそのくらいのレベルでよかったのかも。
あとは ときメモ対戦ぱずるだま(ロボ作モードでの対人戦が熱かった!)、怒首領蜂、ラストブロンクス。
今思うけど、昔は良かったなぁ・・・って思うね。店員さんと仲良く遊んでた時期が。
今の人たちにも、そんな楽しい環境が提供できるように、未熟ですが日々精進してます。
1498 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/04(月) 04:40:11 ID:???
>>135
異性からの愛情です。

>>136
カウンターで同僚と話しててテンションが上がり、意味の無い舞をしてみたら客に見られた事です。

>>137
元々ゲーオタですのでゲームは当然の如くします。
ゲーセンでは鉄拳5、ランブル2、テトリス、音ゲーなんかを嗜んでいます。
家では最近月姫と鉄拳5を少々。メルブラの元ネタらしいので勉強しないと・・・

>>140
もう朝勤務は出来ない身体になってしまいました。

>>141
どれも甲乙つけ難いお客様ばかりで一番を決めるなんてとても・・・

>>142
しがないバイトの身分なので良く解りません。

>>144
善処します。

>>147
思い出と言えばやはりNEOGEOの餓狼伝説・2・SP辺りでしょうか
150ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 04:46:56 ID:???
思わず笑ってしまった客の行動を教えて
151ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 07:52:11 ID:???
店員的に今一番のオススメゲームは何?
152ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 13:43:56 ID:???
>>144
投票用紙ください。

>>147
昔べーマガで★取った事があるんで、素性がバレるため言えません。
ゲーセンへ行って初めてやりこんだゲームはアウトラン、ダライアス、沙羅曼蛇です。

>>150
麻雀ゲームで「ロンボタンが利かねぇぞ!」と暴れてる客がいたので
その台へ行って見てみたら「役ナシ」だった事。

>>151
オススメはフロアにある全てのゲームです。(一番と言うとそれ以外は二の次という印象を与えるため)
でも新製品・新入荷の台は特に力入れます。
個人的にはレゲー台です。
153ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 13:56:22 ID:???
スタッフルームの中には何がありますか
154ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 14:02:12 ID:???
休みは何曜日ですか?
155ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 22:22:16 ID:???
オナニーをする時間帯を教えて
156ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 22:28:26 ID:???
こいつになら抱かれても良いという男性芸能人はいますか?
157ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 22:35:05 ID:???
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
1588 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/05(火) 00:21:57 ID:???
>>150
特にありません。キレすぎて笑ってしまった事はありますが。

>>151
オービルとヴィレンとアレンを抜かしたランブル2です。

>>153
主に希望が詰まってます。よく見ると絶望も混じってます。

>>154
黙秘します。

>>155
ムラムラっと来たらその時が手淫タイムです。流石に仕事中はしません。

>>156
舘ひろしと山田孝之くんです。
1598 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/05(火) 00:24:03 ID:???
>>157
おっぱい!おっぱい!
    _  
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ブンブン
   | ωつ,゙ 
   し ⌒J 


おっp
    _, ,_  
  ( ゚Д゚)  ガッ!!!
  (  ∩ミ ____ 
   | ωつ☆ 
   し ⌒J |



            (  |||)
            /,   _)
           (_(_ )
            (__(__ノ
160ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 00:53:01 ID:???
>>153
大事な俺の制服や工具がありますよ?

>>154
休みなのに突然店に呼び出されてそのまま仕事…なんて事は日常茶飯事なので
曜日は決まってない(ようなもの)です。

>>155
起床後と就寝前になるべく。

>>156
石塚英彦かなぁ…

>>157
さっき 8 ◆tlMYRrlNMs さんが貼ったAAを懸命に探してた俺…orz
161ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 01:06:07 ID:???
>>160
工具は主に何を?
ドライバとはんだごて一式、ファストン用に圧着ペンチが1本あたりでしょうか?
162160:2005/04/05(火) 01:28:19 ID:???
>>161
ホームセンターで5千円くらいで自腹したドライバ等のケースセットですね。
店の備品のドライバとかは他のスタッフがよく失くしたり私物化したりするんで…
他の専用工具は店のを使ってます、つーかほとんど俺しか触らないんで。
あと店員になって長いのに未だに工具の名称が分かってないんですよ。
人に言う時も「あのー…ほら、Eリング外すヤツ」とかw
163ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 01:49:38 ID:???
出勤日で仕事してない時間は何してるの
164ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 02:09:40 ID:???
好きな漫画のキャラを教えて
165ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 10:52:12 ID:???
普段はいてるのはどんなパンツ?
16696 ◆xR.mAPbBC2 :2005/04/05(火) 11:33:17 ID:???
>>147
ぷよぷよ通&ビーマニのセカンド&DDR&ダライアス外伝

>>150
んー。笑えるネタ持ってる常連さんはいっぱいいるんだが
「思わず」ってのはないなぁ・・・。

>>151
↑の方の人も書いてたけど
店員として言うのならやはり「店内にあるすべてのゲーム」
ってなっちゃいますねぇ・・・。
個人的には三国志対戦に期待してます。
久々に大ヒット作になりそう。
16796 ◆xR.mAPbBC2 :2005/04/05(火) 11:41:20 ID:???
>>153
夢と希望と惰眠。
あと、スタッフ同士の口論も隠し味で少々。

>>154
不定期。

>>155
寝る前のパターンが多いなぁ。

>>156
・・・ねたが浮かばん_| ̄|○|||

>>157
さっき 8 ◆tlMYRrlNMs さんが貼ったAAを懸命に探してた俺…orz
と、書こうと思ったら>>160でそれすらも先に書かれてる俺って・・・_| ̄|○|||

>>162
同士w
俺はもっとひどいけどな
たまに「ラジオペンチ」の単語すら出てこないときがあるw

>>163
他のゲーセン行ってるor家でのんびり

>>164
今だとアイシールド21のセナかなぁ。

>>165
しましまのトランクス
168ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 11:53:04 ID:???
貴方の勤務するゲーセンのセールスポイントを教えて下さい
169ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 12:08:48 ID:???
初めて萌えた二次元キャラを教えて
1708 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/05(火) 13:19:43 ID:???
>>160
すでにメモ帳にコピペ済みです。

>>163
ゲームです。うちのゲーセンは店員がゲームしてもOKな店なので。

>>164
ハチミツとクローバーの山田あゆみです。

>>165
主にトランクス、時々ボクサーパンツです。

>>167
すでに(ry

>>168
古き良き時代のゲーセンの雰囲気をかもし出している所でしょうか。
人を選びますが。なじむ人は本当に馴染むし、ダメな人は本当にダメだろうと。

>>169
ツインビーシリーズのパステルです。
171ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 13:22:30 ID:???
>>163
じゃあ昨日の俺の様子書こうか。
12:00頃起床、シャワー、メシ、PCで軽くサイト巡回、ココにもレスを。
14:00頃出勤(昨日はガンダム連ジDXのエラーが多発したなぁ)
翌0:00頃帰宅(珍しくほぼ定時上がり) コンビニの弁当食いながらココ見てAA探してorzレス等。
3:00頃、バトルレイパー2の体験版をDL、インスコして始めるがロード中にフリーズ
復帰もしないのでしばらくPCと格闘&情報収集。
5:00頃就寝。
いつもこんな感じだよorz

>>164
ワイルドリーガー全キャラ

>>165
今はトランクス派。
ブリーフ、ボクサーパンツは小便漏れそうな時は非常に危険。
172ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 13:39:46 ID:???
>>168
「プライズ、メダルを中心にビデオ、大型ゲームも揃っております。明るくアットホームな雰囲気の店内です。スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしております」
…個人的にはビデオ主体の店が好きですw

>>169
闘神都市のMIKA

>>170
>古き良き時代のゲーセンの雰囲気をかもし出している所でしょうか。
羨ましい…

ところで>>162は同業者さんからのレスと捉えたんですが、違いましたか?
173ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 14:25:23 ID:???
ゲーセンで怖い兄ちゃんにからまれたら助けてくれますか?
174ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 00:43:33 ID:???
どれくらいの頻度で来れば客の顔を覚えますか?
175ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 01:31:59 ID:???
いまどきの若者に何か一言
176161:2005/04/06(水) 02:12:42 ID:???
>>162
Eリングプライヤを何に・・・って、ああ、スティックですか。
そういえば使ったなぁ。
177ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 02:16:12 ID:???
どんな言葉でののしられたい?
178ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 02:32:00 ID:???
今夜暇?
1798 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/06(水) 02:46:59 ID:???
>>173
それが店の中での事ならもちろん仲裁に入ります。
ただ、店の外での事なら基本的にノータッチです。

>>174
一週間で2回ほど来れば、次きた時は解ります。
外見、やるゲームなどに印象が強ければ一回で覚えます。

>>175
「幼稚園からやり直してきて下さい」

>>177
罵られるより罵りたいです。サディストなので。

>>178
いちご100%のアニメを見てるので忙しいです。
アニメで見ると結構つまらないですね。
180ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 03:15:18 ID:???
>>179
俺はアニメの方がいいな<苺
181ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 13:32:03 ID:???
>>173
もちろん仲裁に入りますが、周りに目立つような大きなアクションを取ってくれると良いと思います。
「こいつ俺の仲間なんですよ」と外に連れ出されたら店員も手出しできなくなります。

>>162
客のキャラの濃さで変わります。
店内態度の悪い客は嫌でも一発で覚えます。

>>175
俺のようになりたくなかったら勉強しろ。

>>176
レバーメンテやる店員が俺しかいない店です…orz

>>162
ののしられると悪魔が召喚されます。

>>178
定時で上がれれば。

>>180
アニメになってたのかぁ。
182ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 18:06:54 ID:???
ギースとベガってどっちが強いと思う?
183ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 22:38:02 ID:???
初めてオナニーしたのは何歳の時?
184ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 00:52:57 ID:???
オススメの映画を教えて
185ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 01:11:23 ID:???
恋人が浮気したらどうする?
186ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 01:40:35 ID:???
筐体汚す奴に一言
187ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 05:35:06 ID:017q4MQ4
>>11
総合職で採用されて気がついてたらフォーチュンオーブとか
サイクロンフィーバーの解体やってたOTL
1888 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/07(木) 05:56:00 ID:???
>>182
当たり前の様にギース様です。

>>183
中学2年生の時です。

>>184
「ドッジボール」は面白そうだと思いました。

>>185
バレなかったら許します。バレる様な嘘はつくべきではないです。

>>186
故意に汚さなかったら別になんとも思いません。常習かつ確信犯なら
「お前の家の床にもガム吐いてやろうか?」と。
189ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 06:20:02 ID:???
お店の1日の売上どれくらい?
190ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 07:03:50 ID:???
音ゲーのPOP頼んだらもらえる?
191ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 07:25:53 ID:???
>>189
悪用する人には教えない
>>190
販促物は客にはあげない。
ビリビリ破って捨てます。
192ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 08:46:29 ID:???
ポスターとかもらった事無いけど古くなったアストロシティもらったなぁ
193ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 13:39:07 ID:H0/gairD
ヤフーオークションで売るよね ポスター
194ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 16:25:03 ID:???
俺バイトしてたころは、ポスター全部切って裏をメモ用紙に使ってた
販促ポップでしっかりした物は手製ポップを支える台紙とか
人にあげるとか許してると、それで稼ごうとして勝手に持っていく奴が出るからね
195ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 18:56:39 ID:???
一回のオナニーに費やす時間はどれくらい?
196ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 20:08:01 ID:???
>>182
怪しさでベガかなぁ。

>>183
小学5年生。

>>184
映画はほとんど観てないので…スマソ

>>185
負けられないので俺も浮気する。

197ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 20:20:35 ID:???
>>189
機密事項です。

>>190
インスト・POP類は基盤とセットで使用するのでプレゼントできません。
ポスターも基本的には同様に扱ってますが、上の方が言ってるように
メモ用紙に加工、POPの材料、店内大会の賞品wでリサイクルしてます。

>>195
そういや時間計ったことないなぁ…かなり早いと思う。
198ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 20:50:55 ID:???
親との同居はアリ?
1998 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/08(金) 00:07:07 ID:???
>>189
企業秘密です。知らない訳じゃないですよ?そんな事ありませんよ?

>>190
知ってる人間だったらあげます。見るからに怪しそうな人間には理由をつけて拒否します。

>>195
その時の体調、ムラムラ度、溜まり具合によって異なります。
最速タイムは3分ほどです。

>>198
蟻です。
200ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 00:10:54 ID:???
早漏ですか?
201ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 01:10:41 ID:???
何回目のデートでSEXを狙いますか?
202ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 01:46:31 ID:???
ゲーセンもこの時期はやっぱり忙しいですか?
203ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 01:52:53 ID:???
今まで女の子に言われた言葉の中で
一番きつかったものを教えて
2048 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/08(金) 03:48:49 ID:???
>>200
普通じゃないですか?基準が良く解りません。

>>201
基本的に性交渉自体あまり好きではないので、狙いはしません。
雰囲気と流れです。

>>202
特に忙しい時期とか暇な時期と言うのは無いみたいです。うちの場合は。

>>203
「ごめんね・・・」と泣きながら謝られたのが色んな意味できつかったです。
205ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 03:49:31 ID:???
>>200
早漏ではありませんが、コンディションによるかと・・。

>>201
1〜3回目

>>202
時期に関係なく何時も忙しいよ。

>>203
オメコしている時に・・・
ねぇ〜まだ〜?
・・・・・。



206ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 07:42:11 ID:???
好きなモビルスーツを教えて
207ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 12:27:53 ID:???
>>198
バイト時代はアリ、今はナシ。

>>200
かなり早いと思う。

>>201
狙うだけなら最初から。
大胆かつ冷静に。

>>202
少人数ながらも人が入れ替わる時期なので、スタッフ間の連携・新人の教育などあります。
あと新規客が増えるので、春は『客のしつけの季節』です。
簡単なルールやマナーを守れない客は片っ端から追い出します。

>>203
小学6年生の時に言われた「早く死ねよ!」
子供のやりとりとはいえ、当時はかなりヘコんだ。

>>206
アッグ
208ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:38:56 ID:???
ハァハァ今どんな下着はいてるの?
209ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 17:39:28 ID:???
竹島問題について一言
210ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:58:47 ID:???
初恋はいつごろ?
211ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 23:06:56 ID:???
何気に名スレですね
212ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 23:12:03 ID:???
お気に入りのズリネタについて詳しく
213ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 23:17:15 ID:???
アケ板のほかにどんな板に行きますか?
214ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 23:27:57 ID:???
人気の対戦格ゲーとかによくある、台占領(取り囲みみたいな?)について一言下さい。
勝手な意見ですが、あれでは気弱な俺はやりたくてもできません。orz
215ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 23:29:16 ID:???
両親が離婚した場合、どちらにつきますか?
216ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 00:03:07 ID:???
プレゼントに手編みのセーターとか送られると引く?
217ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 00:55:41 ID:???
剥けたのはいつ?
218ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 01:14:56 ID:???
>>208
チューリップ柄のトランクス。

>>209
長くなるんで割愛。
ゴメンね。

>>210
小学5年生。

>>211
お役に立てれば何より。

>>212
2次・3次問わず。
ゆりかごから墓場まで。

>>213
主にPC板。
219ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 01:21:23 ID:???
>>214
グループ客の台占領ですね。
ウチでは目立つ場合は注意してます。
今はあまり見ないけどコイン積みも注意します。
どうしてもその店でやりたい時は店員に相談してみては?

>>215
親に引っ付く歳でもないので…。
どっちかって言われたら母親。

>>216
是非受け付けます。

>>217
小学6年生。
220ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 03:48:58 ID:???
階段でスカートを抑える女子高生ってどう思う?
221ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 04:11:21 ID:???
仕事中に一度でいいからやってみたいことを教えて
2228 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/09(土) 04:22:57 ID:???
>>206
ジョニーライデン少佐専用ザクIIです。

>>208
青色チェックのトランクスです。

>>209
あっちの人はある意味キティですから、大人の対応で向こうの領土って事にしてあげても良いんじゃないですかね?
まぁそしたらそしたで「日本は負けを認めたニダ!従軍慰安婦問題も謝罪するニダ!」とか言ってきそうですが。

>>210
本気で人を愛したのは21歳の時です。初めて恋をしたのは覚えてません。

>>211
そうですね。荒らしも無いですし。何気に気に入ってます。

>>212
小林ひとみは良いですよ。

>>213
自分個人の趣味の領域になるので黙秘します。
223ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 05:14:26 ID:???
一度やってみたいアブノーマルなプレイは?
224ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 07:04:49 ID:???
嫌いな芸能人を教えて
225ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 08:14:26 ID:???
この仕事をやっててよかったと感じる瞬間は?
226ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 12:51:29 ID:???
どんな質問にも淡々と答える店員さんにハァハァしていいですか?
227ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 13:27:53 ID:???
>>220
だったらそんな短いスカート穿くな!
と思いつつも女の子特有の奥ゆかしさを感じます。

>>221
良客限定で店内ゲームをプレイ無料で開放したい。

>>223
もう特にない。

>>224
デヴィ夫人、神田うの、保坂尚輝など。

>>225
自作POP付けて販促した自分の好きなレゲーを、多数のお客さんがプレイして楽しんでくれた時。

>>226
よろしくお願いします。
2288 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/09(土) 14:30:13 ID:???
>>221
制服を着たままタダゲーですね。絶対出来ませんし、しませんが。

>>223
大体の事はやってきたので結構満足です。
いまだやってないのは「目隠し、手足拘束、レイププレイ」ですね。

>>224
浜崎あゆみだけは嫌悪感がします。絶対に無理です。

>>225
好きなゲームに関われる仕事が出来て良かったと思っています。

>>226
どうぞ。
229ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 14:45:42 ID:???
筐体とROMを個人で買いたいのですが・・・。
230ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:12:32 ID:???
店員ってタダゲーできないの?
231ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:18:08 ID:???
今までで一番ヒドイと思った店員の行動を教えて
同僚の話でもいいので
232ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:24:49 ID:???
今一番欲しいものって何?
233ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 00:50:19 ID:???
得意科目を教えて
234ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 02:34:20 ID:???
>>229
店員ではないが、基板屋に行って
相談すると良いかと。

秋葉原だと
 トライ
 G-FRONT
 MakJAPAN
の3店かな。
235ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 04:12:11 ID:???
>>231

上司が両替機の金を抜いた。

逃れられない状況証拠を持ってツメヨッタ
236ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 05:00:41 ID:???
最近感動したことってある?
2378 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/10(日) 05:50:23 ID:???
>>229
中古品なら安く個人でも買えますよ。

>>230
その人に良心の呵責が無ければ出来ます。

>>231
停電したのに無反応。クレジットサービスも無し。
説明も謝罪も無し。 こいつは本当に俺と同じゲームセンターの店員なのか?と本気で疑問に思い、
そのゲーセンに居た友人に問い詰めました。

>>232
愛情です。前にもありましたね、その質問。

>>233
保健と情報処理です。

>>236
ありません。
238ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 05:53:23 ID:???
やっぱゲーセンにもセクハラってあるの?
239ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 11:46:43 ID:???
>>229
ゲーセンから直接買い取りは基本的にムリと思います。
詳しくは分かりませんが、個人経営の店でOKな所があると聞いた事はあります。

>>230
以前勤めていた店では『店員は店内に設置してあるゲームの内容を理解してなければならない』
という事で、業務の一つとしてタダゲーが認められていました(要店長承認)。
しかし勤務時間中は禁止だったので(矛盾してますね)結局誰もやってませんでしたね。

>>231
昔格ゲの対戦台で制服着た店員にタダゲーで乱入され、瞬殺された事がある。
あと同僚ではないが、店に遊びに来てた同チェーン他店舗の店長が勝手に
メチャクチャなクレーム応対してた事。

>>232
>>139にハイスペックのグラボ追加。

>>233
なかった。マジで。
240ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 12:14:26 ID:???
>>236
この前コンビニで買ったシフォンケーキの美味さに感動した。

>>238
セクハラに限らず、店や同僚によりますよ。ホントに。ホントに…
241サイコパーソアシサイト:2005/04/10(日) 14:29:57 ID:BfVWniKC
>>203


うゎ、ちんこもっと大きくならないの?
242ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 19:09:50 ID:???
タバコ吸う客ってどうですか?
243ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 19:27:26 ID:???
初対面の女性と会ったときにまずどこを見ますか?
244サイコパーソアシサイト:2005/04/10(日) 19:41:24 ID:BfVWniKC
マジレスすると服装、髪型、歯、顔、胸、ちんこの順
245ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 23:29:03 ID:???
ホリエモンをどう思いますか?
246ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 06:45:29 ID:???
眠れない夜は誰のことを考えますか?
247ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:16:23 ID:???
一つだけ願いがかなうなら何をしますか?
248ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:12:27 ID:???
得意なゲームは?
2498 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/11(月) 22:45:32 ID:???
>>238
うちの場合は男同士のセクハラが激しいです。
女性にセクハラする男は出禁orクビです。

>>242
自分自身も吸うのでなんとも思いません。
吸う客より灰皿クラッシュしてガン無視する阿呆の方がウザいです。

>>243
性格的に顔は直視できないので、首の辺りですかね。

>>245
他人とコミュニケーションできない、所謂オタクの匂いがしますね。

>>246
貴方の事です。
マジレスすると明け方近くになって眠気がMAXになってから寝るので、基本的に眠れない夜はありません。
遅番の特権です。

>>247
昔付き合ってた彼女とよりを戻したいです。
もしくは一生遊んで暮らせる金。

>>248
広く浅くな感じなので特に得意だと言うのはありません。
250ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:20:02 ID:???
>>242
自分も吸うので嫌悪感はないです。マナーさえ守ってくれれば。
でもクローブ・フレーバー系やパイプ・葉巻は店内で強烈に臭います。
あと咥えタバコでフィルターしゃぶりながら吸う人、唾液と混ざって異臭がします。
実際他の客からクレームもあるので、そこは気をつけてほしいです。

>>243
顔→胸→とりあえず全体を→やっぱ顔

>>245
行動力・決断力には感服しますが、社長には向いてないと思います。
器の小さい人だな、と感じます。

>>246
眠くなるまでゲームか読書です。

>>247
一生使い切れないほどの金。もしくは赤ん坊から人生やり直す。

>>248
アクションSTG、コックピットの大型筐体物、3D視点のゲームは割と上手かった。
最近はご無沙汰なんで分かりません。
251ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 02:26:36 ID:???
今一番逢いたい人は誰ですか?
252ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 02:54:10 ID:???
自分の無力を感じるときはありますか?
253ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 03:30:40 ID:???
一度でいいから言ってみたい言葉とその相手を教えて
2548 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/12(火) 05:11:33 ID:???
>>251
一番初めに付き合ってた彼女です。

>>252
常にです。

>>253
言葉:「君の瞳と・・・今日出会えた奇跡に・・・乾杯」
相手:デヴィ夫人
255ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 19:19:51 ID:???
尊敬する人を教えて
256ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 20:54:49 ID:???
犬派? それとも猫派?
257ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:45:59 ID:???
結婚するならどんな人?
258ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:19:41 ID:???
>>251
連絡が取れなくなった友人たち。

>>252
時々あります。

>>253
他人に「氏ね」とか軽々しく使ってみたい。

>>255
逸見政孝

>>256
猫かわいい。
犬は命令しなきゃ何もできない感じがする。

>>257
性格が自分にそっくりな人。
ずっと一緒にいても気疲れしない人。
259ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:36:25 ID:???
人生最大の失敗を教えてください
260ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:39:09 ID:???
今年の夏にはじめたいことは?
2618 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/13(水) 03:08:09 ID:???
>>255
尊敬とい単語に似合う人が居ません。強いて言うなら両親でしょうか。

>>256
猫派ですね。

>>257
心の痛みが解る人が良いですね。

>>259
人生最大かは謎ですが、仁Dのメンテの為、テストモードに入ったら
横の台で車検を行っていて、そちらの台もテストモードに入った為、そのデータが消えた事でしょうか・・・
幸いにしてその人が前からの知り合いで笑って許してくれましたが、その時は自分の無知さ加減に凹みました。

>>260
スノボです。
262ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 10:03:46 ID:???
GGXX新作まだ〜?
263ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 00:03:30 ID:???
虫姫さまについて一言
264ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 00:27:11 ID:???
直したい癖はありますか?
2658 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/14(木) 05:07:47 ID:???
>>262
ま〜だだよ

>>263
個人的には悪くは無いと思います。
ただ、普通のシューティングの2周目を独立させてやらせるのはどうかと。

>>264
寝てる時に爪を噛むのを直したいです。
266ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 21:54:38 ID:???
嫌なことがあった時はどうしますか?
267ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:52:04 ID:???
ゲーセンて実際儲かってるんかね〜・・・
ニュースではなんか右肩上がりとか報じてたけど
都会はどうか知らんが地方とか筺体>インカムの割合が多そうな希ガス
仕入れて失敗した筺体とか結構あるんじゃないですか?
鉄拳5のDXとか300マソとかして回収できてるとこあるの?
268ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:46:12 ID:???
>>259
高校の入学先。

>>260
丸坊主。

>>262
まだみたいですね。

>>263
キャラ色強いSTGは一般受けしないので勘弁してほしい。

>>264
人と話す時にどんな話題でも笑顔になってしまう(らしい)事。
269ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:52:33 ID:???
有名人が店に来たことがありますか?
270ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:10:53 ID:???
>>266
なるべく早めに寝る。

>>267
「買って成功or失敗」という考え方はありません。
買って稼動させてほったらかし…で儲かるならみんなゲーセン経営しているでしょう。
入荷したゲームの販促、ゲーム設定、メンテ、イベント等々、スタッフが仕事をすれば売上は伸びます。
鉄拳5も、償却済まして儲けになるから買う店もあるのでしょう。
購入前から稼動しなくなるまで、そのゲームと店の勝負が続くのです。

…まぁウチは某直営店なんで、いらねぇ自社製品を大量に入荷させられる事もあるんだけどorz
271ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:41:55 ID:???
欲しいスタンドを教えて
272ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 13:34:33 ID:???
>>269
昔勤めてた店に某有名脚本家が来てたそうです。(名前聞いたけど忘れました)

>>271
AIRBOWのウッドベースSKU-400とか。
2738 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/15(金) 15:29:44 ID:???
>>266
とっとと家に帰ります。仕事中ならばタバコの一本でも吸えば大抵我慢できます。

>>267
地雷ガンダム入れた所は厳しそうですね・・・
自分の所はそんな物置くスペースもやりそうな客も居なかったので入れませんでしたが。

>>269
以前働いていた店で
某音ゲー系有名プロデューサーが来て、自慢げに公開されてない隠しコマンド入れて5鍵やってました。

>>271
なるほど THE ワールド
274ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 21:44:59 ID:keDjkrJO
ガンダムSEEDは導入しますか?それとも見送りですか?
275ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 22:14:21 ID:???
お店の強みを教えて
276ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 22:50:11 ID:???
よそのお店のメダルがゲーム機からでてきてもバンクに入れたりそのまま使うのは…やっぱ駄目ですよね?
よそのメダル持ち込まれた奴とかどう処理してるんですか?
277ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:09:39 ID:???
個人的な意見でいいので、
好きなゲーム、嫌いなゲームを教えてください。
できれば理由も。
278ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:48:50 ID:???
穴の穴が切れてウンコするたび痛いんですけど
良い治しかたってありますかね
279ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:51:45 ID:???
つオロナイン
280ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 01:01:19 ID:???
>>274
配送予定もまだだし、上が決める事なんで分かりません。
ウチは見送りの要望出してます。

>>275
『コンシューマ等の違い』と解釈して答えますね。
やはり大型筐体等、家では味わえないゲーム環境が売りでしょうか。
前に他の方が同じようなレスしてますね。
ただコンシューマと被るビデオはいらないとは思っていません。
店のゲーム環境や雰囲気も立派な売りと考えてます。

>>276
ダメです。見つかったら捕まります。
ウチでは毎日筐体内の余剰メダルを回収して全てチェックしてますが、他店メダルは出ないです。
見つけた場合は回収して、使用された台を調べる等…て事になってます。

>>277
嫌いなゲームってのがないので…あえて言うなら『プレイしててつまんないと感じたゲーム』
好きなゲームはその逆って感じでしょうか。
グラフィックやサウンド、操作性等々…あらゆる要素が理由になっちゃいます。

>>278
タイガーバーム。
つーか病院行きましょう。
2818 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/16(土) 02:38:57 ID:???
>>274
多分入れると思います。店員が見送り希望しても上がゴリ押しで入れる店なので、
「Zガンダムと同じ様な感じなんだろ?じゃぁ売れるだろ」とか考えそう・・・

>>275
店員全員がゲーマーなんでメンテは完璧(に近い)。

>>276
見つけ次第店員まで知らせれば良いかと。

>>277
好きなゲーム・・・侍零(SP)[対戦してて楽しい(一部例外あり)]
餓狼伝説シリーズ(RB2除く)[NEOGEO育ち、SNK信者なんで]
ヴァンパイアハンター・セイバー2[特に理由なし]
TRF2[読み合いが深い]
嫌いなゲームは特にありません。
苦手なゲームなら最近のKOFシリーズ、ストV3rd、スポーツ系です。

>>278
葱を刺すと良いらしいですよ?
282ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 09:52:57 ID:???
待ちガイルってどう?
283ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 14:57:20 ID:???
正直、これまでの常連客からメルブラ周りに関してなにか苦情とかありましたか?
あと、現在ではメルブラの人気も落ち着いてきましたか?
うちの近くの店は人気があったにも関わらず、2週間位で撤去されちゃったので…
284ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 20:11:59 ID:???
メルブラの質問に便乗

オタは増えた?
それと、元々の常連だった人ってメルブラやってる?
285ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 20:14:51 ID:???
主なズリネタは動画・画像・活字のうちどれ?
286ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 20:43:04 ID:???
最近は芹沢直美の騎乗位
10年前はギルガメッシュナイト、トゥナイト
287ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 02:13:41 ID:???
やる気が出ないときはどうしますか?
288ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 11:31:31 ID:???
爬虫類好きの女性ってどう思いますか?
289ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 20:41:53 ID:???
最近キレたことはありますか?
あとその理由も
2908 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/18(月) 06:14:40 ID:???
>>282
ハイパーストIIにてその生存を確認しました。まだ居たんだな〜、と逆に感心しました。

>>283
臭い、見るだけならネットで動画でも拾って来い、風呂入れ・洗濯しろ等、苦情は絶えません・・・
元々狭い店なので、落着いたとは言え人は結構溜まるんで他のゲームがやり辛いっていうのはあるでしょうね。
だから撤去する、とかそういう理由での撤去じゃ無いでしょうか?

>>284
明らかにメルブラ入る前は一切見なかった、あからさまに「そっち系」だと解る人達が増えました。
元から居た常連さんでもやってる人はやってますよ。その人達が慣れてきた所為か、そっち系の人達を狩りまくってます。

>>285
妄想です。

>>287
無理せず休みます。仕事がある時は無理してテンション上げます。終わった後に落ち込みます。

>>288
他人の趣味嗜好に口出しするほど小っちゃい人間では無いと自分では思っています。

>>289
危機感も学習能力も無いガキのグループが何度も置き引きにあって、それに店員を巻き込んでいる事ですかね。
自分のケツぐらい自分で拭けないなら一生引き篭もってろ池沼が。だなんて思ってませんよ?
キレても心の中でだけです。
291ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 15:51:33 ID:???
スロットKOFのねらい目を教えて下さい。
通常時とボヌス時。
292ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 01:37:45 ID:???
>>282
勘弁して。

>>283-284
ウチは入荷しませんでした。予想はしてたんで。
そんな事言ってる俺はまだQOH'99やってるんですがw

>>285
どれでもイけます。

>>287
やる気があるように見せて、だらけます。

>>288
全然構いませんが、ハマってる人はちょっと敬遠するかも。

>>289
今は新規の客を躾ける時期なんで毎日大変です。
いちいちキレてたら身体がもたないんで、前向きに思考を切り替えてます。
そんな訳で最近はネタ無いです。

>>291
見た事すら無い。スマヌ
293ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 21:15:55 ID:???
愛が欲しいです
2948 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/20(水) 06:24:51 ID:???
>>291
赤7?赤7の次に来る青7を上段に
ボーナス時はテキトーで。

>>293
与えてあげるので店まで来てください。男女不問です。
295ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 08:31:50 ID:???
今日からバイトです。
こんなバイトは困るor要らん!というのは何かありますか?
296ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 10:05:05 ID:???
上でオタク云々の話題がありましたが、
やっぱり店としてもその手の客には来てほしくないものですか?
297ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 13:11:23 ID:???
>>293
ゲーセンは愛で溢れていますよ。

>>295
とりあえず、おめでとうございます。頑張ってください。
店や上司によりますが、真面目に働く事が一番と思います。
分からない事があったら質問して、教わった事はメモして覚える、で最初は大丈夫だと思います。
困るor要らんで具体例を挙げるとキリがないんで割愛させていただきます。

>>296
『オタク』の解釈が多様化してる中で明確に言うのは難しいですが
個人的には『ゲーム大好きで一般常識を持っている客』なら全然OKです。
何かと言われてる人たちはどこかで一般常識やマナーから外れています。
普段は良識があってもゲームの事になると性格が豹変する人もいますね。
『来てほしくない』というより『ルールやマナーを理解してから来てほしい』が本音です。
298ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 22:16:16 ID:???
ageていい?
299ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 00:11:37 ID:???
たまにはここで愚痴ってもいいと思いますよ
300ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 00:58:01 ID:???
>>295に便乗。

はんだごて使えると採用時に優遇されたりします?
301ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 01:37:04 ID:???
>>298
いいと思います。

>>299
気持ちは嬉しいけど、店員の愚痴スレになっちゃうよ。

>>300
半田ごてだけだと厳しいでしょう。技術全般に自信アリと言ってみるとか。
実際には中学時の技術の成績1の俺が、今ではビデオ全般任されるくらいですから
慣れで何とかなっちゃうもんです。
むしろ今は接客面を重点に採用する所が多いかもしれないですね。
3028 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/22(金) 03:17:22 ID:???
>>295
ゲーセンでの仕事っていうのは他の業種に比べて楽です。
常識の無い客に苛立つぐらいで他は楽だと思うので、ダレないように気をつけると良いと思います。

>>296
基本的に>>297さんと同じ意見です。
ゲーセンに来ていると言うだけで「ゲームオタク」な訳ですから、五十歩百歩。
きちんとマナーと常識を持っていれば誰でも歓迎です。

>>298
どうぞ。

>>299
ここは質問に答えるスレです。愚痴は他所でこぼします。
基本的に愚痴聞いて楽しいと思う人は居ないと思うので。

>>300
バイト店員だとそんなに関係はありません。
むしろちゃんと他人とコミュニケーションとれるか、
真面目に働けるか、それが重要です。
303ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 01:23:35 ID:???
月華の剣士を入荷して下さい。
304ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 02:22:40 ID:f8NF1LzD
age
305ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 03:15:18 ID:???
入れてほしい古いゲームがあったので、ネクタイしてて一番偉そうな店員さんに直訴してみました。
直接いっていただけるととてもありがたい、前向きに検討させていただきます
というレスでしたが、一ヶ月経ったところで全く違うレトロゲームが大量投入されてました。
見るに、ほとんど誰もやってません。もう一度訴えるべきなのでしょうか。
306ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 03:38:09 ID:???
>>303
インカムが取れる客層なら喜んで入れるでしょう。
>>305
・意見を言っていただけるのは有りがたい。それは事実。
・ただ系列(*ガ・タ*トー等)だったら 廻してもらえる基盤が偏ってたりもする。
 漏れもアウトフォクシーズ入れてくれって店長に頼んで、バイト仲間内でも
 「あれは面白かったよね」と言う話になったが、入れてもらえなかった。
・レトロゲーは糞安い。電気が消えたままの筐体があるとカッコ悪いので
 そんなんでも入れとく方が良い。誰もやってなくても大して損にならない。

最後に「どうしても入れて欲しかったら、最低でも10人以上仲間を集めましょう」
たった一人のユーザーの為にてのは、店にとってリスキー過ぎます。
3078 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/23(土) 03:51:37 ID:???
>>303
うちの店ならMVS筐体に入ってます。
第二幕ですが。

>>305
店によっては厳しいかも知れません。
ノートに「○○を入れてください」という書き込みは良く見られますが、大抵叶いません。
店の倉庫に基盤がある、リースグループにその基盤がある、等でしたら容易に入れられるでしょうが、
そうでない場合は厳しいです。
そのゲームが好きな店員さんがいる or 店長がレゲー好きなら望みはあります。
ちなみに自分が働いている店では「MVS筐体なら何入れても良し」という暗黙のルールがある為、
自腹で基盤(ROM)買って入れたりしてますw
308305:2005/04/23(土) 05:48:20 ID:???
お答えありがとうございます。

以前入ってたゲームがなくなったので再設置してほしい、という形なので
基盤がないとかそっち系の理由は考えられない気がします。
系列店に回っている、なんてこともあるのかもしれませんが、
店員さんの返答は単純にインカム問題でした。
でも、どうみても今入っているゲームの方が客付きは悪く見え、
その状態で一か月以上経過しています。

最初にお願いしたときも数人で一緒にお願いしてみたのですが、
10人くらいで言った方がよいのでしょうか。
ていうか、10人ですか…。なかなかそこまで一斉にとなると難しいかもしれませんが
ちょっと探してみます。
309ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 12:40:12 ID:???
>>303
先月まで入れてたんですが…下ろしちゃいました。

>>305
すでに答えが出てるようなので特に返答無しですが、直訴後の店の対応は参考になるかもしれませんね。
もう一度同じ店員に直訴&質問した方が良いでしょう。
建て前しか返ってこないかもしれませんが誤解が生じる事は無いと思います。
しかし>>307さんが羨ましい! ウチだと自腹で基盤入れたら没収かクビになってしまう…
社内の人間がよく来るんで、やりたくてもできないしなぁ。
310ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 12:52:45 ID:???
流れに便乗しますが、レゲーの入荷は何か基準があるんですか?
やっぱりインカムとか客層?
311ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 13:45:50 ID:???
メダルゲームやパチンコパチスロなどは
平日と土日とで設定が変わってたりするもんなのでしょうか
312ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 15:01:53 ID:???
店 に よ る。
313ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 18:46:02 ID:???
>>310に便乗
突然レゲーとか入る店は、そのレゲーって儲かるの?
314ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 21:54:18 ID:???
>>310>>313
やはり客層、時期、ゲームのジャンル、そして俺の趣味ですねw
それらを踏まえてインカム取れそうなものを入れてます。
夏休みや連休が絡む週は知名度のあるメジャーなタイトルを、それ以外では趣味全開です。
予想がドンピシャで当たると新作より売り上げを大きく上回る事もあります。

>>311
ウチではパチンコパチスロはほとんど設定日替わりです。
毎日メダル回収時に集計して、そのデータを元に設定変更します。
それ以外ではイベントで設定を激甘にするくらいでしょうか。
『サービス台』とかPOP付けて告知したりとか。
基本的に設定を標準よりキツくする事はあまりないです。
315ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 04:22:02 ID:???
>>310
系列各店で「いらない」って言った余りものがウチにorz
>>313
マージャン系が今みたいに流行る前は、サボリーマンとかが良くやってくれてた。
いまはインカム余り期待してない。
>>311
ウチも変えてる。
平日…常連ばかり。なまじメダルを与えると常連内でまわそうとしたりして
   注意が面倒なので、そこそこ搾り取る。
休日…一見さんが多いが、カップルがデートコースとして組み込んでくれると
   ユーザーの幅が広がるので、ライトな感じのメダルを設定甘くしてる。
祝日・連休…近所の人がリピーターになる、ポイントとなる時期。
      常連グループに入りさえしなければ良いお客さんになってくれるので
      設定は激甘にしてる。
3168 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/24(日) 05:04:27 ID:???
>>310
上司の気まぐれです。

>>311
うちは変えるのが面倒なのか、常に5か6です。(スロットのみ)

>>313
常連が好きなゲームor店員が好きなゲームなら。
MVSだと普段がインカムほとんど無いので、常連同士での対戦や、ゲーマーな店員によって潤います。
良レゲーだと逆に儲かりません・・・ダラ外とか妖怪道中記とか・・・上手い人は1クレで何十分もやりますし。
317ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 08:03:20 ID:???
初体験の思い出を一つ語ってください
318ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 13:00:41 ID:???
>>317
うまくつけられなくて結局生で(ry

違うかw
思ったより楽なバイトだなって言うのと、思ったよりDQNが多いなって言うのが
初体験の感想。客がいなけりゃ最高の仕事なんだけどな(違うだろ)
319ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 17:18:58 ID:???
今まで入れたゲームの中で
ゴミとしか扱いようが無いタイトルを教えて下さい。
320ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 17:31:43 ID:???
体調が悪いんですが、なんとかしてください
321ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 20:27:25 ID:???
ぷよぷよDA!
322ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 19:32:24 ID:???
逆に、店員さんから客に聞いてみたいことってありますか?
323ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 21:04:41 ID:???
それじゃ、好きなゲームは何ですか
一度に、いくら位お金使いますか
324ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 02:29:18 ID:???
>>317
暴れてたので注意したらグーで2発殴られました。
連れの方が必死で謝りながら暴れてる人を引きずって出ていきました。
酔っ払い応対の初体験の出来事です。

>>319
ナ○コ直営店時代に配送予定表のFAXと同時に届いた大型モノ。
ギター○ャムとかトラッ○狂想曲とか…

>>320
休みましょう。

>>322
自分も他店では客の一人なので特にないかも。
でも色んなお客さんとぶっちゃけトークしてみたいってのはありますね。

>>323
たくさんありますが好物はレゲー。
コンシューマだと、やりたいゲームはハードや周辺機器ごと買う事もあるので
一度に多額の金を使ったりします。
3258 ◆tlMYRrlNMs :2005/04/26(火) 02:53:36 ID:???
>>317
でか過ぎて入りませんでした。

>>319
・・・熱○プロ野球・・・三味○・・・です。

>>320
思い切って全裸で100mダッシュ30本をやってみるとビックリするぐらいになります。

>>321
パカパカ外伝の事ですか?

>>322
幼稚園(保育園)行ってました?と聞いてみたいです。

>>323
最近ではテトリス(TGM3)ですね。
回数こなしても上手くはならないと思い、一日の回数を限定してやってるのでそんなには・・・
あとは自腹切って入れた餓狼伝説3、RB、RBSPですかね。
326ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 10:46:41 ID:???
今現在彼女もしくは彼氏はいますか?
もしいたらゲーセンで働いてることについてどう思われてますか?
327ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 12:15:58 ID:fzIFNbe0
>326
良いですwむしろ漏れもゲー好きなんで嬉しい。
ってか、漏れも相手も店員でケコーンしまつた。
趣味が合うってイイ!
328ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 14:29:29 ID:???
良スレの予感ですか?
329ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 17:32:07 ID:???
俺いつも思うんだけどゲーセンの椅子ってなんであんなに貧相なの?
ゲームプレイして30分もしないうちに疲れて来るわけですが
豪華な椅子じゃなくていいから背もたれくれよ背もたれ
330ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 17:50:15 ID:???
スーツで来店する社会人ゲーマーをどう思う?
331ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 18:01:35 ID:???
>>329
背もたれのある椅子は高いんです
1脚1万円はします
麻雀のように長時間座るのが確実な機械以外は安い椅子で十分です
332ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 20:10:41 ID:???
爺さんや婆さんが一人で遊びに来ることってあるの?
333ゲームセンター名無し
今日、自販機でコーヒー買おうとしたんだけど商品が出てこなかったんだ。
店員に金入れてボタン押したのに商品でてこないよ、と訴えたんだが店員曰く
「自販機の管理はゲーセンでは行っていないので自販機に貼ってある管理会社に電話して下さい」
とのことなんだが・・・・。
DQNな客が無茶な要求を店員に言ったりする場合もあると思うし、ジュースの補給だ管理だなんだと
店員にやらせるのも酷だとは思うんだが、ちょっと残念だったなぁ。
ぶっちゃけ管理会社に電話してもその場ですぐにお金が返ってくるとは思えないし、
電話せずに少し嫌な気分でゲーセンを後にする人のほうが多いと思うんだよね。
お金が惜しいわけじゃないんだけど・・・なんて表現したら良いかわからないけど残念でした。

長文、愚痴スマソ。