beatmaniaIIDX初段〜六段スレ 23rdstyle

このエントリーをはてなブックマークに追加
912ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 12:03:33 ID:???
>>910
階段苦手な奴にとっては回復にはならないかも
913ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 12:10:19 ID:???
あれ、MTYHの後半は白4連、黒3連とかの単純なやつじゃなかったっけ?(・∀・;)キオクチガイナラスマソ
914ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 12:16:27 ID:???
漏れも階段押せるがMTYHの後半はムズイ。
なんつーか1の縦連で減りまくる。
915ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 12:21:43 ID:???
R5は六段とった今でもあのデロロで2%。
もう諦めてる。
916ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 12:24:28 ID:???
>>915
オレも六段でさっぱりだが、あそこは8分間隔で1と2をずっと同時押し。
それ以外は適当に拾っておこう。これで一応ゲージは残る。
917ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 12:28:16 ID:???
四段挑戦の人はMTYHが苦手な人向けにMTYHの入ってない練習コースを用意してみた

Daisuke→era (nostalmix)→Blueberry Stream→L'amour et la liberte
918ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 12:30:15 ID:???
交互難易度:R5(HS2)>>>>>>>スパイラル序盤(HS3)ですが

病院行ったほうがいいですか?
919ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 13:09:08 ID:???
>>917
MTYHの嫌らしい所は1の縦連だと思うんだが。
1に縦連がある曲って珍しいし。
G2(L)とか良さげ。
920ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 13:52:15 ID:???
>>917
同士
921ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 13:53:15 ID:???
>>918だった
922ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 14:49:26 ID:???
四段・五段立て続けに合格キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
四段はHS3で26%→30%→26%→28%の81%
五段はHS3でラブシャ→スウィート→プレスト→太陽
28%→6%→10%→28%の79%
スウィートの次にsyncだったら多分死んでたと思う

ともかく、これで次は六段・・・いよいよテケテーか・・・
RED稼動中に合格できるよう頑張る(`・ω・´)

余談だけどCSの段位はムズイと思うのは俺だけ?
8thの五段はWAR GAMEで死ぬし9thの四段はPOWER DREAMで死ぬ
しかも仮に合格できても達成率60%台とか
CSの段位の曲順や達成率計算もある程度ACと一緒にして欲しい
923ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 14:53:20 ID:???
しかしCSの段位認定は曲ごとにHS設定が出来るからやや有利とも言える。
924ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:04:17 ID:???
色をHS4にすりゃ見えたりするからなぁ
ACにも欲しいとこだ…
925ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:20:14 ID:???
広いBPMに対応できるようにするのも段位認定の真髄
926ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:31:14 ID:???
だよなぁ。

CSじゃ曲数少ないから仕方なくHS変えられるようにしたんだろ?
927ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:48:43 ID:???
CS8th10段はHS固定だったら糞過ぎる
928ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:54:23 ID:???
HS4なんかにしたら絶対色見えない六段の俺ガイル
929ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 16:11:25 ID:???
>>922
オメ
あとACとCSは計算方法一緒だよ。
というか作品毎に違ってる感じ。(AC7th=CS7th,AC8th=CS8th,AC9th=CS9th)
>>928
ナカーマ
まぁ漏れの場合はHS3でも既に速過ぎて見えないけど。
その代わりHS1Distressも段位ゲージなら問題無い。
930ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 17:52:40 ID:???
HSなんかよりSUD+を段位で使えるようにして欲しい
931ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 17:59:18 ID:???
SUD+って何ですか?
本刷れみても書いてなかった・・・
932ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 18:07:30 ID:???
本スレ見てもしょうがない気が・・・
933ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:30:19 ID:???
>>931
本スレのテンプレにあるまとめサイトとか見ると載ってる
SUDDENの位置調整できるオプション
934ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:35:51 ID:???
それだとタオルいらないじゃん
935ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:46:16 ID:???
サドゥンとかタオルって何でスコア伸びるの?
俺ぜんぜん反応できなくてボロボロだったんだが・・HS下げたら譜面詰まりすぎだし
936ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:47:27 ID:??? BE:36273029-##
>>935
目に入ってくる情報量を調節する・・・らしい
937ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:48:37 ID:???
>>934
次回作からだよ
あとタオル使う人は使うと思う
なんかSUDDEN+の位置調整めんどくさいらしいし
938ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:29:47 ID:???
おまいらサファリやってみろ!
以外に楽だから
939ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:37:57 ID:???
>938
あやまれ! 全てのサファリ難民にあやまれ!(AA略
940ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:56:19 ID:???
ACって専コンに比べて鍵盤小さかったりする?
なんか空振りが多くて…
941ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:02:46 ID:???
ボタンとボタンの幅が狭い
942ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:24:14 ID:???
おまいらRED ZONEのBPいくつくらいですか?
943てんぷら75ごう:2005/04/09(土) 22:24:48 ID:???
そろそろ貼っておくですよ。
http://www.geocities.jp/iidxtemplate/paste/index.html
スレ立てされる方、ご参考にどうぞ。
944ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:37:01 ID:???
>>942
10〜20
945ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:41:00 ID:???
今五段なんだが、みんなサファリ難しいっていうから、今までやらなかったんだが、今日やったらなんかできたよ。
俺みたいな人結構いるんでわ?
946ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:42:36 ID:???
>>942
100〜200。
五段でRED ZONE安定クリアできるヤシは今すぐ六段受けてくること。
怯まなきゃ行ける
947ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:50:58 ID:???
>>945
そんな奴はいないと断言していい。
948ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:52:39 ID:???
>>945
俺の6段やるから、サファリクリアをくれ
949ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:55:19 ID:???
>>945はネタ
950ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:58:12 ID:???
きっとそいつは十段レベルの実力持ってる五段なんだよ
951ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:04:47 ID:???
light7なんだろ
952ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:05:34 ID:???
>>909
どうしても駄目だったら五段受けた方がいいよ
自分も飛び級できたから。
953ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:09:55 ID:???
サファリクリアぐらいでやかましいですよおまいら
954ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:15:34 ID:???
サファリはスレ違いですよおまいら
955ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:18:31 ID:???
945だが、
おまいら、信じろ!
まぁCSなんだけどね…
956ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:20:26 ID:???
CS3rdだったというオチ
957ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:24:34 ID:???
まあいいや、次のネタどうぞ↓
958ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:36:47 ID:???
花粉症なのか鼻のあたりをいじった手でそのまま鍵盤に触れる奴、マジやめろな
959ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:39:09 ID:???
18みたいな曲ってどうしても固定が崩されるんだが、やっぱり3〜7まで右で取ってる?
どうも綺麗にできない・・・
960ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:43:29 ID:???
>>959
スクラッチがきたら完全に片手で鍵盤捌く。
961ゲームセンター名無し
>>950
次スレ頼む。駄目なら他の人に頼むなりしよー。