今日からギターフリークス始めようと思います10曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ノンストやってるかい?

html化過去ログ(専用ブラウザ無しでも見られます)
初代スレ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5323/gf001.htm
2枚目 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5323/gf002.htm
3枚目 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5323/gf003.htm
4枚目 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5323/gf004.htm
5枚目 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5323/gf005.htm
6人目 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1085488924/
7人目 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1091799399/
8人目 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099487518/
9人目 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1108315427/
☆その他関連のスレ&リンク☆ (横の数字は対象SPの目安)

まとめページ(初代スレ371氏製作) SP 0〜1100
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5323

GF&DM、スキルageのためのページ SP 400〜1100
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/6367/index.html

ギタドラスレまとめサイト SP ???〜
http://gd2ch.hp.infoseek.co.jp/
2ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:18:15 ID:???
2get
3ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:19:17 ID:???
だからこれ入れろって
ピ━━━━━━从‘ o‘从━━━━━━チ!!!!
あと10曲目って何なんだよ
4詐欺曲リスト:2005/03/24(木) 23:20:19 ID:???
詐欺曲リスト

個人的に特に危ないと思うのは(注)

アクロス全部34.42.45
オルタ曲 赤だとかなり難しくなる

ブラックシープ(注)
緑G39 ながーい12分オルタ&ラスト付近の16分オルタ
緑B41 ダウンでやると腕破壊 結局ながーい12分オルタ

バラライカ黄G40
オルタ練習にもなるけど(4・4・4…)そうじゃないと落とされるかも

ブラジリアン緑G44(注)
階段でガリガリいかれて、オルタで死亡 かなり詐欺
黄Bはかなりの逆詐欺

DANCE FOR THE FUTURE黄B34
オルタがGよりやりにくい 運指が嫌らしいのが多目

デパチャ黄29
ダウンだと疲れる(ロングなのが更に) 階段多目

デスラバ緑B40(注)
オルタは比較的マシ 交互ばかりなのでかなりキツイ

ERASER ENGINE緑42&黄47(注)
かなり激しいオルタ曲
5詐欺曲リスト:2005/03/24(木) 23:21:13 ID:???
FIRE IN THE DARK緑B40(注)
オルタでやりにくく ダウンでやると腕破壊

FUNKY SONIC WORLD黄B48
けっこう疲れる 運指も注意

ゲリオ黄G41
オルタしかないので注意 オルタ練習にいいかも

GET READY黄G35(注)
マッタリと見せかけてラス殺し

HOME GIRL赤G38(注)
版権低難易度と見せかけて… 序盤の軸運指がかなり難し目

HYPNOTHEQUE緑G38緑B40
共に腕殺し オルタもしにくい

KEIKO MY LOVE黄G39
速い階段→三連高速オルタのコンボ 死ににくいとは思うが

MY FRIEND緑B37
デスラバ劣化版 交互が緩和されてる

POT-POURRI D'MARMALADE黄42(注)
オルタと後半の階段ラッシュ

PIPELINE黄G43
オルタと交互運指

R.P.M.RED黄G50(注)
ビックリオルタ
6詐欺曲リスト:2005/03/24(木) 23:21:45 ID:???
RALLY赤G44
三連がかなり凶悪*26 死にはしない譜面

RISE黄B39
ダウンでやると結構疲れる

SA-DA-ME黄G41
後半の高速16分オルタ

SHOWER OF LOVE赤G48O50
まったりと見せかけてラストで発狂
が、そこまで繋げばスキル的には美味しい

SUNRISE STREET黄G46
真ん中でオルタが一気にくる 死ににくいとは思う

TIERRA BUENA黄G35(注)
全般的に階段 オルタに驚くかも

VOIDDD
緑33&黄G40 オルタ出来ないと落とされるかも 練習にはいい
緑B46 かなり両手が疲れる譜面

YARA TUM KAHAN?黄B54(注)
かなり危険 嫌な要素を多く含む

ありがとね。赤G39
まったりと見せかけてラストで発狂
しかも、そこまで繋いでもスキル的に美味しくない
7ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:24:00 ID:???
NONSTOPについて
NONSTOPのOFFICIALコースが今作からスキル対象に入りました。
(上位3コースまでがスキル対象になる)

NONSTOPの難易度は「クリア難易度」と考えてください。
(実際の譜面は+10程度したものと考えたほうがよい)
8詐欺曲リスト:2005/03/24(木) 23:24:19 ID:???
この子の七つのお祝いに緑G46&緑B45(注)
オルタ多目 練習にはいいかもしれないが…

サンデードライバー黄G
下手すると最初の二連で落とされるかも 後半からはオルタも

正論赤G47
細かい上に速い 疲れる
黄B38 疲れる

蒼白黄G47(注)
オルタ耐性ないと死亡 あってもけっこう難しい

大切なもの黄G33赤G38(注)
ダウンピッカー殺し 是非、スパr(ry

チェリー赤G45
二連主体 甘く見ると危ない

涙のREGRET黄G44
オルタ耐性ないと死亡

ブギトレ黄B33
2連運指の嵐 黄Oやった方がいい 2色苦手じゃなければ赤Oを

ファミレス・ボンバー黄G48
オルタ耐性ないと即死亡 延々オルタ

三毛猫ロック緑G41
二連オルタ(2・2・2…)が二回
奇数高速オルタでガリガリいかれるかも
9詐欺曲リスト:2005/03/24(木) 23:25:18 ID:???
AITHON黄G37
真ん中の高速オルタが注意

A SHOOTING STAR(注)
黄G38 全般的にやりにくいかも
黄B43 同上 注意

螺子之人
緑G41 オルタ等やりにくい
緑B35 ほぼ同上

MAD BLAST
緑G50 詐欺ではないがオルタ曲
緑B40 オルタよりも中盤の運指注意

TIMEPIECE PHASE II緑40&黄B46
詐欺ではないが延々とオルタなので注意
オルタ練習にはかなりいいと思う

YOU CAN'T DO IT黄G48
ノーツが少なく難所が多目 ラスト注意

明鏡止水緑G50
エクストラに選んでしまいがち
やっぱり個人的に難しいと思う
10ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:29:12 ID:???
>>1乙。

そろそろ新曲の詐欺曲リストも作らないか?
11ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:30:16 ID:???
新曲は全部詐欺曲だろ
12ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:31:10 ID:???
シナリオ緑Gには悪魔が棲みついているらしいぞ
13ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:31:34 ID:???
>1
オツカレットミービリーブ
14ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:31:59 ID:???
詐欺曲リストからヒマワリ黄Bが消えてる件について
15ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:33:51 ID:???
とりあえずパナウェーブ黄Bは入れておかないと
いまだクリアできないぜ
16ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:36:01 ID:???
伝説の詐欺コースとしてノンストEXチャレ赤OPEN追加よろ
17ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:37:18 ID:???
どきどき赤も詐欺な予感。
個人的にルックスも詐欺。
18個人的詐欺曲:2005/03/24(木) 23:41:02 ID:???
フレンズ 黄O33
最初からOPEN×2、単色(二色だったかな?)×2の繰り返し
RALLY黄O(36)の最初よりも長く、ダウンだと疲れる。

あこがれ 赤G35、O36
MONSTER TREE 赤G35、O39
愛のしるし 赤G39
詐欺でないのかもしれないが、運指に慣れてなければガガガッと削れて閉店
ただ、越せるとSPの足しになる可能性が高い。
(特に、愛のしるしはミスしまくるとノーツが少ない関係で一気に削られる)

DOKI☆DOKI 全て
最初マターリと思っていると、突然発狂地帯出現。詐欺じゃないとは思うが、
コンボが切れる可能性高し。

Misirlou、ルックスの緑G、O
ダウンピッカー殺し。連打に慣れてなければ疲れる。
特に、ルックスの緑Oは序盤からOPEN+単色の繰り返しの5〜6連発

Tail Spin 全て
最後で発狂地帯出現
19ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:43:21 ID:???
テイル赤Oは発狂地帯の前まで繋がればおいしいだろ
あとはやったことないから知らんが
20ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:48:07 ID:???
>>9
明鏡緑Gは人によっては簡単に越せる人もあるかもしれない

TIMEPIECEは高速オルタで、POORが出まくるとDANGERになる危険性大

※ オルタで、うまくいけてるはずなのにPOORが出まくるのはバグですので、
そうなったときは少し間をおいてから再開しましょう。
やり続けたくなるのは仕方ないのですが、やり続けてしまうと一気に終了となる
可能性が高いです。バグなのであきらめてください。


>>19
確かに、Tail Spinは発狂前までつながるとSP的にはおいしいです。
発狂が出現するので注意ということを言いたかっただけです。
(DOKI☆DOKIも発狂に注意と言いたかっただけです)
21ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:49:39 ID:???
モンスターツリー赤OPはS出してるから一応スキルは付いてるな。
今度愛のしるし赤もやってみるかな。
余談だけどこたつとみかん赤でスパラン付けてやってみたら楽しかったが後半で落ちたorz
22ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:50:16 ID:???
詐欺にパナソニ黄Bとゴーイングアップ緑Oを追加した方がいいと思う
23ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:53:59 ID:???
OFFってもうやらないのか?
24ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:01:17 ID:???
Tail Spinはむしろ全曲中でも屈指の逆詐欺だと思うがな。
あとDOKI☆DOKIが詐欺じゃないって発言はビックリコニャミ。
25個人的"逆"詐欺曲:2005/03/25(金) 00:07:32 ID:???
Brazillian Anthem 黄B
有名な逆詐欺曲。理由はどこかで調べてくださいw

Luvly, merry-go-round G,O譜面
最初のリズムがつかみにくいかも(2色運指もあるのだが)。
赤譜面は間隔が狭い(らせん)階段。難しいが、気合で。
(※ 間隔の狭い階段は、Libra黄Gや花火赤GorOで慣れておきましょう)
ちなみに、GとOはあまり変わらないと思う
(Oの方がひょっとしたら簡単かも?)

CASSANDRA 黄B(31)
やや間隔が広い階段。SUNRISE緑よりもやや遅めか?
単色の交互運指があるが、けっこう稼ぎかと。


=====================================
OPENやってみたい人へ
DIAMONDS赤O、CROSS ROAD赤Oは個人的にお勧め。
(SP400ぐらいまでだとスキルに残ります。
余談だが、CROSS ROAD赤はエクセレントし、全部ウェイリングすると全国1位です)
その他、Gで越せているような曲をOPENでやるのもいい。
26ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:12:12 ID:???
そっと。緑Bはオルタが得意なら逆詐欺かも知れん。
27ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:15:13 ID:???
>>24
DOKI☆DOKIのコメントは緑譜面をやった感想です。
黄、赤譜面はノータッチです。スマソ

Tailも黄、赤はノータッチですが(スマソ)、いずれにせよ発狂までつながれば
スキルはおいしいでしょう。


初心者の人は逆詐欺からとりかかる傾向にありますが(漏れもw)、
慣れてきたらいろんな曲をやるのも大事です。
今日(日付上昨日)、友人とやったことのない40〜50あたりの曲を数曲やると
スキルが10ぐらい伸びましたので。


>>26
3+1のオルタさえできれば逆詐欺かと。漏れはできませんでしたが。
28ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:16:24 ID:???
3+1のオルタは難しいから手を出すべきではない。
29ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:17:46 ID:???
そっと。のBはフルダウンでやるとやたら疲れる件について。
この曲に限らないけどさ。
30ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:21:50 ID:???
始めの頃からダウンばっかしてたからそっと。は余裕フルダウンできるようになりました
あとライトン
31旅人:2005/03/25(金) 00:21:55 ID:q4FoaKOt
http://homepage2.nifty.com/guitar_drum-link/home.html

これ俺のサイトです!!きてください
32ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:24:13 ID:???
>>31
ふーん。乙。

フルダウンで落書き帳Bやって険しい表情をしてる俺が居る。(最後
33ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:26:32 ID:???
ところで今作譜面改正されたのってどんくらいあるの?
とりあえずライd、ゲッゴ、イストだけは確認したけど
34ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:41:20 ID:???
俺はたまゆら緑Bで腕パンパンですorz
ダウン鍛えなきゃ…
35ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:44:05 ID:???
>>34
ダウンは地味に重要ですぞ。
タラッタ赤とかマジスタミナ要るから・・・orz
36ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:47:11 ID:???
>>31
お前のスキル表見てみたけど、突っ込み所多すぎだな。
ジェッコとかアンコンはまず黄やれよ。
繋いでも達成率95とかアホかと。・・・SP1000ってこんなへぼかったのかOTL
37ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:48:35 ID:???
>>30
ライトンフルダウンは別に普通だと思う。
38ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:52:18 ID:???
>35
わかってますとも!
もともと、オルタ苦手なんで
赤い鈴緑フルダウンもシニソウデシタorz
俺、腕よえぇ…。頑張ります。
39ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:52:58 ID:???
ダウンだと淒いのはミザルー、タイピB、リグレB、ファミレス、復活。くらいか。
つか淒いと言うか人外だが。
40ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:53:20 ID:???
そこでミザルーですよ!
41ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:55:22 ID:???
アニュスの連打はダウンで繋がりそうな予感。
つかエンシェントGの連打って何げにオルタじゃないと追い付かないきがす。タイミングが合わないだけかな。
42ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:58:30 ID:???
>>33
ワイリング絡みなら洟月も。ISTは初耳だけどどう変わった?
43ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:59:32 ID:???
>>42
確か運指がきつくなってた
素譜面でやってるから間違いないと思う
44ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 01:07:36 ID:???
そっと。赤Gの4連がオルタリセットなしでは繋がりさえしないorz
かといってフルダウンする力もない..
何かアクセントをつけるコツがあるんでしょうか。
45ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 01:32:44 ID:???
>>39
ミザルーの緑は普通のような気がしますが。
46ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 01:44:06 ID:???
タイピBは少し鍛えれば疲れるけどいけるよ


黄色までは
47ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 01:46:59 ID:???
>>40
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴('・ω・`)ゝ:∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵∴∵∵∴∵∴∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵∴:∵∴∵∵∴∵∴∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴:∵∴∵∴∵∴∵∴∵:∴∵
∴゜∴∵∴∵ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵∴:∵∴∵:∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
48ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 01:52:03 ID:???
ヒマワリ黄Bがブギトレ黄Bに変わってるな<詐欺曲リスト
49ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 01:53:02 ID:???
>>25
但しミントとスピップには注意
50ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 02:48:00 ID:???
>>27
DOKI☆DOKI赤は50台のくせにかなりの鬼畜譜面。
手出す必要はない曲です。黄は知らない。
Tail Spinも黄やったことないので譜面見た感じで言うけど
黄やるくらいなら赤やったほうがいいかな。(SRAN推奨)
発狂地帯以外は慎重にやれば簡単なので、発狂は気合で乗り越えて。
あと赤Gと赤Oで発狂の譜面が若干変わります。
51ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 02:56:20 ID:???
テイルにSARN付けた方がいいってのは発狂地帯繋ごうと思ったときでしょ
その前まで繋ぐだけなら素譜面のがいいと思われ
まぁSRANつけたところで難しくなるわけじゃないからつけても別に問題ないけど
52ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 03:04:53 ID:???
すごい偽物っぷりだよねこのゲーム笑
せめてボタン増やしてもっとコードっぽく抑えるようにしたらいいのに笑
53ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 03:31:24 ID:???
>52
だって、ゲームだし
54ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 04:16:38 ID:???
going up緑Oは瞬間難易度99
55ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 09:18:28 ID:???
>>前スレ982
>黄色譜面はフルオルタで弾けるけど赤はフルオルタだと難しい。それくらいわからないのか?
フルオルタでやる必要性が全く感じられないんだが?
つーか黄と赤の唯一の違いである1色と2色の2連.4連も普通ダウンだろ?
俺はS乱かけた時の中盤の4連程度にしかオルタは使わないし
別に前スレ980の方はフルオルタで弾いている訳じゃないからそんな事は関係無いかと
後黄のR+B×2→R+G×2がフルオルタで弾けるなら俺の指摘した箇所もフルオルタでいけるんじゃないの?

スレ汚し+粘着スマソ
56ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 12:35:11 ID:???
個人的詐欺曲だと思うのは そばかす
新曲じゃないですけどw

ギターは「ハネ」に慣れてないとタイミングを取りにくいです。
ベースは最後に注意。特に黄色ベース。
57ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 12:56:47 ID:???
階段状の3連打が苦手でもSP900は超えられる
しかしいつまでたっても出来ないままw
58ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 12:59:54 ID:???
dokidokiは黄も詐欺。
発狂度はかなり下がるが。
59ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 13:06:49 ID:???
>>56
10thでブギトレやりまくってた俺には楽勝だったがな
確かにむずいけど76は高すぎだと思う
60ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 21:02:00 ID:???
>>44
そっと。は案外遅いので、気持ち余裕を持ってリセットするとパフェ率もあがって良いかと。
リセットで繋がってるならそれでいいと思うよ。

>>55
そうですか。じゃあジェット赤でもいいんですね。スマソ。
ただ俺が前作で600超えた時はジェットワールド赤なんて落ちたし、黄もスキル対象にならなかったから、
どっちにしろあまり使える譜面ではないと思う。
ノンストなしで800以上を目指すならジェット赤でいいんだとは思うけどね。
ついでに言うと、お前の普通は世間一般の考え方と同じだとは言えない思うんだが。
61ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 21:12:26 ID:???
>>60
>ついでに言うと、お前の普通は世間一般の考え方と同じだとは言えない思うんだが。
荒れるからこういう発言はするなと
62ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 21:17:41 ID:???
>>55
君のSPいくつくらい?JET WORLDくらいフルオルタでこなせるようになろうよ。
6355:2005/03/25(金) 21:58:38 ID:???
>>62
ジェットワールドをフルオルタで越す必要は無いと思うんですが?
ダウンでもS安定なんで全く問題ありませんし

ちなみにスキルは1100程度ですがダウンピッキングがメインです
オルタはダウンじゃ無理な滝譜面とかにしか使いません
64ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 22:00:40 ID:???
>>55
>ダウンでもS安定なんで全く問題ありませんし
1100ならダウンならSS安定だろ?
6555:2005/03/25(金) 22:14:30 ID:???
>>64
つーかあくまでもS“安定”なんで
SSとかはその日の調子や運によって出ない事が多々
6660:2005/03/25(金) 22:49:05 ID:???
>>65
どうでもいいよ。
ちなみにスキルは1200程度ですがダウンメインでオルタは苦手です。
でもオルタ苦手意識高いとSPも腕も上がらないので、たまにフルオルタで弾いたりしてます。


・・・なんてどうでもいい話やめて、↓から質問どうぞー。
67ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 22:57:05 ID:???
>>66
何だこの自慢厨、また煽って楽しいのか?お前は一言余計なんだよ
お前のスキルなんか誰も聞いてないしお前がどう弾いてるかとかも聞いてない
お前の話の方が脈絡も無いしどうでもいいよ
つか俺も含めて>>60-66はカエレ、ここは初心者の質問スレだ



つー訳で俺も帰ります、スレ汚しスマソ
68ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 22:57:55 ID:???
このスレもうダメポ。
69ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 23:01:35 ID:???
>>66
質問し難い雰囲気を生み出しているのはお前だという事に気付いてくれ
反応する>>55も悪いがお前も一々煽るな
70ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 23:02:39 ID:???
ラブメリ赤の最後に出てくる階段が全然出来ないのですがどのように対処すればよいのですか?
71ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 23:06:43 ID:???
>>70
むしろそこで階段に慣れておけ。
駄目ならRANすれば崩れるから繋ぎやすくなる。
72初めの371 ◆MiNT/s5HrU :2005/03/25(金) 23:11:18 ID:???
ゲーセンの店員のバイトって面白いね。何ていうか飽きが来ない。
やっぱり興味のあるものに囲まれて働くと(・∀・)イイ!!のかな、とか思ったりもしちゃったり。

HP更新、そろそろ進めていきます。あと名言集の復活。前スレ>>770さんリンク切っててゴメンヨ-(´・ω・`)

>>1
うねる仙術。
>>68
まだだ!まだ終わらんよ!
>>70
R→G→B→G→R→G→B→G…っていう感じで、曲を聴きながらシャドーで練習してみるといい。
原曲があればベストだけど、別にどんな曲でもOK。たまゆらのベースに合わせて繰り返すのも当然OK。

たかがシャドー、されどシャドー。適当に指を動かす練習をするだけでも結構違うものですよー@w@b
73ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 23:32:06 ID:???
ダークやりずら…
74ゲーム脳の恐怖:2005/03/25(金) 23:41:20 ID:Da7DJlp0
ギターフリークスにガンガン金突っ込んでる人達をつくづく不思議に思う。「そんなに金あるなら、なぜ本物のギターにチャレンジしないの?入門者用セット19800円とか買えよ。」ってね。
75ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 23:51:49 ID:???
今までギタフリに使った金足したらギターなんか余裕で買えるな・・・
しかしまだSP600に達せずorz
76ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 23:56:54 ID:???
いや、ゲームを楽しむものですから
生ギターは別です(藁
77ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 00:13:49 ID:???
ようやくノンスト含めSP500に到達。
このスレの皆様に感謝いたします。

今日は、運指曲の達成率上昇、特攻でキスミー黄Oにチャレンジ(Bクリア)・・・で
昨日よりSPが10も増え、大変うれしい。
最近になってどうもSPの伸びが増えてきたようで。SP600までがんばります!


今日発見したこと
愛のしるし赤Gって、軸運指ちょっとあったんですね・・・
前スレの方のアドバイスを参考に動かしてたら、けっこうつながり、Sクリアしました。
しかし、フルコンじゃないのでまだまだがんばりますよ。

以上、チラシの裏でした。
78ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 00:28:04 ID:???
実際のギターもやってるしギタフリもしてるよ
どちらも違う楽しさがある
79komnamiquality ◆DL3/ERE9kI :2005/03/26(土) 01:28:57 ID:???
>>77
愛のしるしとかで運指慣れと言うか苦手意識無くしとけば
後でやることになるであろうROOPA赤Oだとか青春赤Oとか
が楽にこなせるな。精進せぇよ。

80ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 01:59:03 ID:???
>78
ちょいと質問
エンシェントのラストのギターソロって実ギターだと難しい方なの?
81ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 02:52:40 ID:???
ボビスー黄Gの終盤の青→赤・緑の階段のところでどうしても閉店してしまう〜
なんかいい方法無い〜?
82ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 09:33:43 ID:???
>>80
オルタが得意か苦手かによるかと。
俺はオルタ苦手で落ちかけました。赤Bはパフェ98%くらいですが。
8382:2005/03/26(土) 09:35:40 ID:???
自爆しましたOTL
クラパ復活フルダウンで死んできます。
84ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 10:42:58 ID:???
自爆てw
85ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 11:37:17 ID:???
DD系をそのままギターで弾くのは相当キツイ。生半可な腕じゃ_

>>74はゲームとリアルの区別がつかないバカ
8680:2005/03/26(土) 11:45:21 ID:???
平たく言うと小野さんと泉さんは正 直 無  理
87ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 11:46:16 ID:???
ああ>>80へって意味です
88ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 11:53:39 ID:???
あさきの変態ギターは可能なのか?
89ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 12:07:22 ID:???
泉さんも中村さんもあさきも、自分達で難しいと言っている以上は素人には困難だろうな。

>>86
ancientのギターは泉さんでしょ。隊長が自分で弾いてる曲はほとんどないし。
90ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 13:56:51 ID:???
あさきはエフェクトが大変そうだけど弾くこと自体は無理じゃなさそう
アニュスとか譜面upされてるし
91ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 14:06:41 ID:???
ジミーにしたって、絶対音感があってさらに自分で変態っていってるからね
ギタフリ曲は全体的にやっぱ難しいんじゃないん
ライブ向きかは別として
すれ違いになってきたな
92ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 14:09:19 ID:???
ギタドラ系のスレはどこもリアルネタ禁止にした方がいいな
93ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 14:09:26 ID:???
うーん、それでもプロのあさきが「指がめそめそしておりました」って言うぐらいだから難しい気はするけどね。
スレ違いの話題だからこれ以上引っ張るわけにはいかないけど。


ついでに、新曲で危険な曲リスト。黄や緑はやったこと無いのが多いので基本は赤ね。
・Gentry, the rain sings for me
・WILD CHALLENGER
練習にはなるが、ある程度の連打力かオルタ力が無いと辛い。
・孤高の花
最初と最後、あと中盤に入る3連がキツい。ただしそれ以外はただの連打。
・DOKI☆DOKI
上級者でなければとても繋がらないような変則運指あり。大変危険。
・にゃんだふる55
全体的にリズムが取りにくく、2連が非常に厄介。
・NOCTURNE NO.9
中盤は延々2+1の3連。超高速4連もあり。
・N.G.S
これも中盤は延々2+1の3連。練習には持ってこいではある。
・Panasonic Youth(黄)
たまゆら緑の単色運指を数段高速にしたような地帯が長く続く。非常に危険。
・Misirlou(黄)
延々BPM172の16分連打。オルタが出来なければまずクリアは不可能。
・Balance
前半が奇数切り替えの連打、後半は高速滝。黄も同様。危険。
94ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 15:51:20 ID:W6ybGpfH
マッシュルームボーイ黄の途中マジビビった。死ぬとこだったぞゴルァ!!
95ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 15:51:51 ID:???
前スレ、消えた・・・
96ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 15:58:08 ID:???
N.G.Sの途中のオルタができません。
タイピみたいな長いオルタならできるんですが、ライトンみたいなのは無理なんです。
なんか良い練習法ありますか?
97ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 16:29:14 ID:???
粘着悪いがこれだけは言わせてくれ

リアルで古川曲弾くのはマジ楽しいよ
98ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 19:00:54 ID:???
作曲の方に
音ゲのリアルスレあるぞ?
sp400の俺にしてみれば
月光なんかはリアルの方が簡単

と言っても素人採譜だろうが
99ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 20:01:30 ID:???
>>96
短いオルタは何連打なのかを見切ると楽です
例えばダウンからオルタを開始した場合だと偶数連打の場合はラストはアップで
奇数連打の場合はラストはダウンとかを覚えとけばある程度楽になる(ハズ)

ただ高速でプレイしてる人や微妙に続くオルタでは無理だったり
まぁ譜面サイトを確認して何連打か確認すれば出来ない事もないですが
100ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 20:02:23 ID:???
>>93に追加しておきましょうか。
Liar黄
前作の30台黄(例:涙の海に抱かれたい、PUZZLE)は長い高速オルタがなかったのだが、
こういった曲の気分でやると危ないと思う。オルタ必須。


あ、そういや涙の海に抱かれたい赤はまだクリアしてなかった。
これも確か運指曲だったような気がするからがんばってクリアしないと・・・
(黄にはスキルが80%前後ついてるんですが)
101ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 20:06:25 ID:???
>>96
>>99さんの言っている通り、何連打かを見極めるのがまずは大事。
GET IT ALL緑は2連、3連がどんどん襲ってくるので、見極めの練習にはよさげ。
いきなりGET IT ALL緑は難しいかもしれないので、2連ばかりのそばかす緑で慣れておきましょう。
それとかブラジリアン黄Bで2連(たまに3連とか4連とかもあるけど)に慣れておくのがいいと思う。

2連、3連からまずはしっかりマスターしましょう。
102ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 20:15:36 ID:???
P.P.Rのオルタで切れます…
103ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 20:21:48 ID:???
>>100
Liarは赤しかやってないけど、今譜面確認しても高速滝なんてないよ?他の曲と間違ってない?
104ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 20:24:55 ID:???
>>103
高速・・・とは言わないのかもしれないが、ゆるくないオルタです。。。
勘違いしてるのかな〜?

それとも、俺の感覚がおかしいだけかな?
105ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 20:25:08 ID:???
>>102
難易度は書こうな。
106ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 20:33:58 ID:???
アニュス黄のオルタ部分って他のオルタより繋がりやすい気がするんだけど
気のせい?
107ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 20:38:03 ID:???
アニュスって遅めのオルタだよね
108106:2005/03/26(土) 20:43:45 ID:???
>107
遅いって言うか、他の曲だとアニュスと同じくらいの速度のオルタでも色を切り替えるとこで切っちゃうんだけどアニュスのオルタは繋がるんだよね
慣れただけかな?
109ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 21:16:17 ID:???
Agnusは滝の中では普通よりちょっと遅いくらいかな。
どっちにしろこのスレの対象者にはまだまだ速く感じるだろうし、難しいと思うけど。

>>104
BPM106の16分連打だから、高速どころかただの連打。
オルタで取るのもいいけど、フルオルタネイターになるのでもなければこれぐらいはダウンで出来ないと後々辛い。
110ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 21:26:56 ID:???
>>109
ダウンで十分取れるんですか・・・最近ダウン力はついてきたんですが。
まだまだ修行が足りんということだなw
111ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 21:39:09 ID:???
月光蝶はBPM218の8分だから、Liar以上の早さで運指が要求される。
このスレ卒業後にしても今にしてもいずれ必要になる曲だけど、あれをフルオルタは難しいと思う。
112ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 22:42:10 ID:???
ミザルーはオルタ速いとか言われてますが、それは黄以降の譜面ですか?
ミザルー緑はダウンで十分いけると思うんですが。
113ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 22:46:35 ID:???
>>112
緑はダウンでも十分いけます。というか緑と黄・赤はそれこそ難易度に天と地ほどの差が。
114ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 23:37:27 ID:???
ミザルー緑フルダウン 普通
ミザルー黄フルダウン 凄い
ミザルー赤フルダウン シュバボーグ
115ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 00:17:13 ID:???
シュバボーグとかダウンスレ住人しかわからんてw
116ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 00:47:25 ID:???
いや、シュバルツ氏は昔からギタスレ来てるし、初心者でも知ってる人は知ってるかと。
117ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 02:01:24 ID:???
とりあえず簡単に説明しておこう。

シュバルツ→通称シュバ神。ダウンだけで全国クラスまで登り詰めたことのある化け物っていうか神様。
シュバボーグ→シュバ神並みにダウンが上手な人。シュバルツ×サイボーグ=シュバボーグ。

【右腕】ギタフリ ダウンピッカーが集うスレ2【必死】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1106124225/l50
これが専用スレ。相当レヴェル高い話をしてるのでそれ相応の覚悟を持ってROMすること。
118ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 06:51:47 ID:???
>>116
知らないし
知る必要もない
11996:2005/03/27(日) 10:13:59 ID:???
遅くなりましたが>>99さん、>>101さんレス有難うございましたm(__)m

今日そばかすの緑で練習してみようと思います。
120ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 10:29:29 ID:???
少し慣れたらライトン緑Bもおすすめします。3連ばかり。
121ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 14:32:22 ID:???
有名ランカーの話なんて、
知りたい奴だけが自分で調べればいいことだよ
122ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 15:53:21 ID:QIwl0LVM
よくホームのゲセンで俺がギターしてるときに横でドラムしてる(かなりウマい)俺が選んだ曲をドラム側でよく選ぶ中学生くらいの奴に話かけたいんだけど、どんな風に話かけたらいいですかね?
123ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 16:25:38 ID:???
やらないか
124ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 16:27:15 ID:???
つ「人の選曲真似すんなハゲ」
125ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 16:27:36 ID:???
同じの選ぶんじゃねーよデブ
126ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 17:21:14 ID:???
厨房は家に帰ってママのおっぱいでもしゃぶってな
127ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 17:28:57 ID:???
屋上まで行こうぜ……
久々に…切れちまったよ……
128ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 17:32:36 ID:???
>>122
厨房よ 天に帰るときが来たのだ
129ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 17:33:59 ID:???
>>127
画太郎かよ!わらた
130ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 18:33:24 ID:QIwl0LVM
いやいや ギタドラ仲間にしたいんだよ俺はw
131ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 18:38:25 ID:???
>128
厨房は家に帰るんだろw
>130
そいつ女か?
132ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 18:55:45 ID:QIwl0LVM
↑野郎でつ。
133ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 19:59:58 ID:???
どうでもいいけどスレを上げるな。
134ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 20:10:46 ID:???
どうでも良いが曲を合わせてくる厨は大抵馬鹿なので仲間にならない方が良い
135ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 20:38:14 ID:???
花の唄赤の途中の運指
ーー


↑こんなのが続くとこが繋げません…。アドバイスお願いします。ココいければフルコン間近なんですが…
136ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 20:40:45 ID:???
越せなかった涙の海に抱かれたい赤Oにチャレンジしてみた。
真ん中あたりの

= OPEN =
    ―
    ―
   ――
    ―
= OPEN =

みたいなところむずすぎ・・・なんとかクリアしたが。
(たぶん、青を軸とした軸運指だと思うんですが・・・)


ノンストのHJPコース緑が意外と簡単でびっくりした。
・・・先にやっておけばよかった・・・
HJPコースは最初の2曲さえできればクリアは難しくない。
ただ、コンボをつなぎたい人は微妙に間隔の違うところがあとの2曲にはあるので
気をつけたいところ。
137ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 20:53:35 ID:???
>>119
追加アドバイスしておきます。
2,3連はダウンで十分いけるものが多い(というか全て?)が、それをあえてオルタですると
けっこう慣れるかもよ。
(ゆるめのやつでいいです。ダウンで余裕でいけるところから)

はじめのうちは越せる曲の「2連ばっかだな〜」「疲れるな〜」みたいなところで
積極的にオルタを使用する。
あるいは、「ゆるいけど、ずっとダウンでやってると疲れるし・・・」というところで
やけくそ(みたいな感じで)でオルタを使ってみる。

まあ、はじめはうまくいかないことが多いかもしれないが、リズムを合わせていれば大丈夫。
そうして慣れてきたら2+1連、3+1連にも使ってみる。
・・・とやってるうちに意外とオルタが上手になってくる。

138119:2005/03/27(日) 22:39:03 ID:???
>>120さん、追加アドバイスありがとうございます!

そばかすの緑が大丈夫だったので次はライトンで練習してみます。
ライトンできるかなぁ…。

周りにギタフリをやる友達がいないので助かりますm(__)m
139ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 22:46:51 ID:???
漏れ二連だけやたら苦手なんだが。
連続で来ると必ず二連の二回目でスカる。
カナリアEXTでA出せた俺にいい課題曲は無いですか。
140ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 22:49:43 ID:???
>>139
そっと緑Gとか↑の方で上がってるそばかす緑なんかで練習を。
141ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 22:52:20 ID:???
>>138
RIGHT ON TIMEはリズムさえ気をつければいけると思いますよ。
3連が厄介かもしれませんが・・・
BASSは3連の練習になります。
(※ 階段譜面に少し注意。階段が得意ならそこで回復せよ)
142ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 23:04:09 ID:???
>>140
そっと。はフルダウンで(
二連は昔余裕だったのにある時を境に出来なくなったorz
ってことでそばかす赤で逝ってくる
143ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 00:20:06 ID:???
そばかす赤の2連は覚えれば楽。
滝はわけわからん
144ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 00:21:54 ID:???
>>143
来るところ間違ってません?
145ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 03:33:37 ID:???
そもそもどれくらいまでが初心者なんだろう
俺はsp420で
指運はやたら得意らしくて
アニュス赤に65%でスキルついてる
ギタ歴1年半だけど
これは初心者なんだろうか?
146ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 04:24:00 ID:???
他のレベル低めの曲埋めれば、もっとスキル上がるでしょ。
アニュス赤65%はすごいけど、65%って事はまだ不相応な曲だと思う。
147ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 05:11:08 ID:???
>>145
もしかしてベース?>アニュス赤
148ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 09:32:37 ID:???
>>144
そばかす赤は個人差が激しいが割とこのスレ向きかと
個人的には中盤の激しい軸運指と発狂地帯を考慮しても50台〜60台前半が妥当だと思われ
149138:2005/03/28(月) 10:08:36 ID:???
>>141さん
レスありがとうございます。
三連に苦労しそうなので最後にやってみます。
150ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 11:33:21 ID:???
>>145
一応このスレでは以前から600までが初心者として括っている。
今回からノンストが対象に出来るとはいえ、このスレにいるうちはあまり稼げ無いから変わらんしね。
151ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 12:43:07 ID:???
すみません、スキル600もしくはそれより上をめざすうえでダウン合格点の曲を教えてください。
おねがいします
152ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 12:59:01 ID:???
ロシアン赤
153ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 13:04:04 ID:???
ブレダン黄Bやオーシャン赤Gなど
154ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 13:24:54 ID:???
運指力関係無し、単純にダウン力で測りたいなら、
BeForU曲全般、HIGH、天体あたりで疲れなかったら合格かな。
155ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 13:47:47 ID:???
天体って緑や黄色だと、右腕疲れないけど赤だと疲れるんだよなー_| ̄|○
ちなみに漏れはスキル450程度です。

あと、ノンストップの恋せよ乙女コースは緑でも後半の二曲が詐欺曲なので注意が必要です
俺は、dokidokiの連打地帯さえ抜けて、ピンクカプセルの最後の曲で覚醒すれば接続できそうw
ノンストップで繋げやすいコースはどれ?
156ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 14:21:41 ID:???
>>155
NAOKIコースは割とレベルが適正。
(ヒマワリの最後でいったん切れても、あとの2曲さえいければ500コンボ以上はいける。
ESCAPEはちょっとつながりにくいか?)

コリゴリラと二人はラブラブが割といけるのなら、HJPコース
(二人はラブラブの途中からつながると600〜700ぐらいはいきます。
あとの曲も、ちょっと間隔が変わるところに注意)

春夏秋冬はsummertime(夏・2曲目)が問題だが、それ以外はつながると思う。
(これでも後ろをつないで500ぐらいかな。summertimeで割とミスっても、後がフルコンだとSとれる)

※ いずれも難易度は緑で話をしています。


どういうタイプが得意なのかわかりませんが、とりあえず↑の3コースを薦めてみる。
157155:2005/03/28(月) 14:40:58 ID:???
>>156
情報提供ありがとうございます。
ナオキ氏コース緑はプレイ済みです。
パフェ率も90%超えて600コンボくらい繋げたのにヒマワリの連打で…。_| ̄|○
ヒマワリはずっとやってるけど、最後でいつも泣かされるアハハハハハハハハ(*TдT)ノシ彡☆
あそこはダウンでも、オルタでもずれるんだよなー。ライdくらいの3連ならできるのに・・・。

今度、行くときはHJPやってみます。
コリゴリラとラブラブならフルコンいけたはず・・・。
158ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:20:14 ID:???
とりあえずブレダン黄B、HIGH、オーシャン赤G以外では疲れずに行けたので次は三曲がんばってみます
HIGHは確かロングでしたよね?キツイかも…orz
159ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:54:34 ID:???
HIGHはロングだけど休みどころは多いのでそこまで辛くない。
運指もマターリしてるし、ギター音に癒されry
160ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:05:42 ID:???
>>153がどうしてオーシャンを挙げたのかがわからない。他の曲と間違ったのかな?
連打もないし、ノーツ数が以上に少ないから下手すりゃラストだけで閉店食らうよ。
161ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 20:44:13 ID:???
オーシャン赤Gやるより黄B・SRANやったほうがいい
162ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:16:31 ID:???
>>148
DOKIDOKIの難易度が割と妥当ダッテ?
163ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:43:22 ID:???
>>160
練習じゃなくて合格点の曲ってあったから挙げてみたんだけど、少し方向違ったかorzスマソ
トッカータ黄Gフルダウンはどーだろか。
164158:2005/03/28(月) 21:53:36 ID:???
>163
トカタ黄Gはフルダウンいけましたがなんとかクリアできるレベルでした。あの速度の運指がキツイっす…
165ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:59:44 ID:???
それくらいの速度で運指もできるようになれば応用がきく。
まずはパフェ安定させれ
166ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:15:39 ID:???
まさしく今日から始めるんですけど、
どの曲から始めるべき、て言うのはありますか?
167ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:17:19 ID:???
>166
コンチェ赤O

っていうか何その目欄。ふざけてるの?
168ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:17:58 ID:???
>166
つ[低難易度]
169ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:35:55 ID:???
>>151
初代スレにお世話になってた頃に
右手死にかけながらそっと黄Gをフルダウンでやってた。
達成率は低かったんだろうなぁ
170ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:49:11 ID:???
無難にビギナーコースやることをオススメする。
周りの目なんか気にするな
171ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:01:02 ID:???
SP600突破記念カキコ(*´∀`*)
決め手は一気にノンスト3コースやったことでしょうな。

本当に皆さんお世話になりました!アリガトウ。


その後調子に乗ってプライミ黄Gやったら即死でしたがw
精進して前半つながるぐらいの運指力つけよう。
172ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:04:07 ID:???
>>171
残念ながらノンスト3つ使ってのSP600ではまだまだ地力不足です。
このスレ卒業とはいえなry
173171:2005/03/29(火) 00:29:34 ID:???
>>172
まだまだですかorz
確かにパフェ率が異様に低い+やたらコンボ切るので
地力付けないと駄目でしょうね・・・
ではもうしばらくお世話に(ry
174ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:39:49 ID:???
タラッタ赤フルダウン疲れるよprz
あとフェアリーとか。
175ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:00:41 ID:???
どうも初めまして
つい最近初めてようやくスキルが100を越えた者です。いまさらな質問で申し訳ないですが、
よく本スレ等で名前があがっている「オルタ」ってどういう譜面なんですか?
よろしければ代表的な曲とその難易度を教えて下さい。お願いします。
176ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:09:42 ID:???
ぶっちゃけそのSPならオルタなんか一切必要ない。
むしろオルタを知るとそっちに頼ってダウンの基礎が疎かになる。
いまはダウンに集中しとけ

デスラバ緑Gとか
177ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:10:39 ID:???
>>175
まとめサイトを見ましょう。

>>176
最後酷いなおい。
178ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:18:34 ID:???
>174
タラッタは黄でもう諦めた
リズムとりずらい…
フェアリーフルダウン、一生かかっても_だよorz
179ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:35:10 ID:???
>>178
漏れだってCとかだよorz
そこでヘリングだな
180ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:41:33 ID:???
D・D・5!D・D・5!

緑Bをオルタ練習にどうぞ。一旦ギアが入ったら放っておいても右手が動きますYO
181ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:01:31 ID:sv7Syom6
DD5は途中のあの唸るような特徴の無い泉ギターゾーンで落ちます
182komnamiquality ◆DL3/ERE9kI :2005/03/29(火) 06:59:39 ID:???
DD5はギタソロが神。
183ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 10:05:16 ID:???
Heaven is a '57 metallic grayの初っ端とか
184ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:34:11 ID:???
DDシリーズは初代以外全部ダウンで繋げてます 腕痛ぇ
185ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:50:23 ID:???
>>184
いい加減スレ違いだから
うせろよタコ
ここはダウンだけでやってることを初心者に自慢するスレじゃねーよ
186ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:07:57 ID:???
>>184
と、ダウン力のない>>185が言っております
187ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:11:09 ID:???
と、スレのタイトルが読めない
自慢厨が言っております
188ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:35:25 ID:???
お腹すいた
189ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:06:12 ID:nAdRGtCF
ギターフリークス買ったんで今日から始めます!
190ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:07:00 ID:???
>189
そうか。がんがれ。
191ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:18:03 ID:???
>>184
「繋ぐ」=「フルコン」って意味だが、勘違いしてないか?
本当だったらDD2のラストの滝をダウンで繋げるとかシュバボーグ並だろ
ダウンスレ逝けば英雄になれるからダウンスレで自慢汁

>>175
遅レスだがオルタは譜面じゃなくて弾き方な。意味は自分で調べれ
オルタはTPPU緑or黄Bに粘着してれば勝手に体が覚えるハズ
ただ>>176さんが言ってる様にそのSPではオルタを覚える必要は無い
とりあえずダウン力と運指力を鍛えた方が良いと思うぞ
192ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:05:36 ID:???
ダウンはベロシティ緑が繋るくらい…
とんでもない話が出てますが
このスレの常人なら
このくらいですよね?
193ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:10:26 ID:???
アンコン黄Bくらいならダウンでもいけるよな‥?
194ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:20:29 ID:???
ここは初心者スレだぞ。


あ、そうか・・・ダウンスレがなくなったからこうして初心者スレに来てるのか・・・




>>192

最近Orbital緑Bもオルタに移行していたりするが・・・
なんか体質がダウン→オルタになってきているようで、オルタでできそうなところは
オルタでするようになってきている。
195ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:21:49 ID:???
黄ネームだがアンコン黄Bは達成率(No!)。
ダウンで出来る限界は月光蝶とかオービタルくらいまで。それも右腕の調子の良い日限定。
調子悪けりゃ大切なもの赤Gとかブレダン黄BとかでB出るよ
かと言って運指オルタなどできるわけもなく…orz

で、このスレではダウン強化を勧めすぎじゃない?ってちょっと思った
もちろんある程度のダウン力はあるに越したことはないけど
オーシャンとかトッカータとか、それができたらむしろダウン得意派なんじゃ…?と。
196ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:29:49 ID:???
>>195
正解。
このスレで、TOCCATA緑を「オルタ練習曲」として取り上げていた時期があったんだけどね・・・
初心者はTOCCATAをダウンでするのは難しいかと思われ。
漏れは昔やったけど、ダウンじゃズレていって閉店ですから。


でも、ダウン力は大事ですなあ・・・なかったら疲れてきて終了だし。
ダウン力があっても、運指が間に合わなければこれまた終了だし・・・
花火赤Oで疲れてるようじゃダメかな・・・
(最近、マイフレ緑Oはやや疲れずにできるようになっていたが・・・)
197ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:52:49 ID:???
>>195
そりゃいくらなんでもダウン力なさすぎ。
初心者のうちはダウン強化が一番上達早いから勧めてるんだと思う。
確かに初心者にトカータやらせるのはキツイと思うが、黄ネームならある程度出来たほうがいいよ。
特にアンコン黄B(No)は辛い。
黄Bクリア出来るようになる→赤Bやる→閉店すると思うが、何回か続ける→黄Bやると、序盤が激しく簡単に思える→スキルUP
しばらくして赤Bもやってみる→意外とあっさりいける→スキルUP
こんな感じだな。
>>196
弾き方を変えるだけでダウンにはかなりの差が出る。
俺は最初ピックレバーから指を離す事が出来なくてダウン糞だったけど、手首とか腕全体使うようにしたら出来たよ。

ダウン練習曲。なんてあまり考えず、自分の好きな曲をやるといいと思うよ。
BeforUの曲とかは初心者とっつきやすいけど、何気にダウンきつい曲多かったりするしね。
後はいろんな曲のベース譜面に触れてみると実力は伸びると思うよ。
198ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:15:06 ID:???
>>197
BeForUでも、BREAK DOWN!緑Bは前作で回復2つを奪い去ったので
正直したくない。
(簡単だそうですが・・・ダウンじゃ無茶でしたので・・・)

ベース譜面でお薦めってありますか?
いちおうベース譜面で越してるのは

CASSANDRA黄B(99%、SS)  SUNRISE STREET緑B(97%、フルコン)
チェリー黄B(90%↑、フルコン)  Homesick緑B(Sクリア)  ON OUR WAY黄B(Sクリア)

なんですが。
199ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:15:33 ID:???
>165
トカタ黄Gパフェが80↑になってきたのでもうちょい腕鍛えればなんとか。
なんか、前やったときはスパランかけてたみたいで、今回は以外と楽にできました
200ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:33:44 ID:???
漏れのダウンの限界は落書き帳Bにそっと。Bあたりだな。瞬間的にならタイピBくらいの速度いけるが。
ちなみにベロシティ赤GはSRANつけたら難易度50台くらいに下がりますよ。っと
201ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:35:35 ID:???
>>200
はやいっすね。そっと。なんてダウンでやる気すらおきないです。
202ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:45:37 ID:???
持久力はタラッタ赤でヒィヒィ言ってる程度だ('・ω・`)
203ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:54:49 ID:???
タラッタもオルタメイン・・・。
204ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:55:43 ID:???
TPPUのBはそんな早くないぞ。
205ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:59:39 ID:???
瞬間的がタイピBならライトンクリアできない罠
206ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 23:09:01 ID:???
みんなダウンすごいな
おれの右腕はたまゆら緑Bでプルプルよ!!
207ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 23:31:11 ID:???
気持ちは分かるが、そろそろ普通の流れに戻そうぜ。
アドバイス欲しい人が逡巡している可能性もあるから。

↓以下何事もなかったかのようにアドバイスどぞー
208ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 23:42:12 ID:???
>>205
ごめんアニュスの連打くらいの速度だわorz

そういえば明鏡止水黄B SRANでやってみた。一瞬黒ゲージになったがなんとかクリア。
コレじゃ赤なんて無理だよママンorz
209ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 23:49:37 ID:???
ダウン力なし、運指苦手でどっちかっていうと
オルタのほうが得意なんですがオススメの曲希望
spは前作500台です。
210ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 23:49:57 ID:???
今ノンスト3コースありで560。俺も自分で運指得意だと思ってたので試しにアニュス赤やってみたら同じくパフェ68パー。でもできてる気はもちろんゼロ…
苦手なオルタの方はアニュスの滝が超速く感じる位。あの滝でも7割くらいしかできてないorz
こんな俺のオルタ練習にいい曲ありませんでしょうか
211ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 23:52:07 ID:???
>>209
やはりタイピBとか。
サークルコースター黄とか稼げるかも。
212207:2005/03/29(火) 23:54:35 ID:???
アドバイスって何よ……。
アドバイス→質問と脳内変換してくれ。

>>208
黄色は3色と2色と1色が混ざってるが、赤は2色と3色のみなので、
スパランかければ赤の方が得意という人もいると思う。
一度やってみる事をお勧めする。
落ちる可能性は捨てきれないので、エクストラでやるといい。
213ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 23:56:36 ID:???
>>210
アニュス赤出来るって凄いな。
俺なんか黄すら出来ないぜorz
自称運指得意なのに。
どうも2色が混じるとダメぽ。

オルタの練習なら遅目だが、ヒマワリBなんかどうだろうか。
214ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:01:26 ID:???
>>212
ほぅ。それなら出来るかもしれないから今度やってくる。
つか3色混ざりの運指が苦手なことが判明orz
215ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:02:06 ID:???
>208
>212氏の言うとおり一度やってみては?
俺は黄はスパラン入れても落ちたけど赤は初見で達成率70後半は行けた。
216ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:15:00 ID:???
そういえばドリームラッシュ赤は難易度の割に難しかったよママン・・・
それとそばかす赤やってみたが出来る気がしなかったw
217209:2005/03/30(水) 00:16:36 ID:???
>>211
サークル黄ってG?B?O?
譜面見る限りOあたりができそうな予感なんで次やってみる

TPP2Bより明鏡Bのほうがむずかしいってのは自分だけか?
218ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:19:41 ID:???
>>217
O得意ならOでもいいよー。
明鏡止水緑BならSかA出せるが(2連で必ずコンボ切れるorz)タイピBはクリア出来る気がしないw
219210:2005/03/30(水) 00:22:26 ID:???
>>213
早速黄色でやりました。Bランククリアはできましたが、コンボ切りまくり、リズム狂いまくり、演奏してる感がまったくありませんでしたorz
ああいう譜面をもっとやろうと思いました
220210:2005/03/30(水) 00:26:14 ID:???
>>213
教えてもらうだけでは悪い気がしたので、俺からもアドバイスしようと思う…んだが、どうアドバイスすればいいのかがorz
俺は一時期MAGICMUSICMAGICが好きで何回もやってた。そしたら運指がうまくなった気がしました
221ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:27:04 ID:???
>>210
アニュスBもいい感じかと。
というより、このスレの人なら赤Bで十分だと思う。

>>216
そばかすは黄色を先にやる事をお勧めする。

>>217
その2曲はダウンよりかオルタよりかで得意な方が変わってくる。
オルタよりなら普通だと思う。

>>218
明鏡の2連は緑〜赤まで場所共通だから、大体の場所覚えるのが早いと思う
222ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:27:22 ID:???
オルタ入門なら
本当に少ししか無い
リアル赤とかで十分な気がする
リアル赤は2連指運にもなるから練習曲としては
おすすめ
次段階としては
そっと緑とかロマンス黄とかがいいと思う


1色指運は出来ても自慢出来ないよなorz
SP150くらいの時にアニュスが出来て周りに自慢してたけど
400超えた今では
そんなに実用的じゃない
天体赤出来る方がよっぽど立派だよ…
223ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:28:06 ID:???
>>217最後の1行
オルタ得意で運指苦手ならそうじゃないかと。それでも繋ぐとなると…
224ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:35:20 ID:???
>>220
MMMはたまにやってて緑でB、黄でCだったかな。
つかあの曲はゲージ減るの早すぎて怖いorz
最近は1色→2色運指が楽しくて仕方ない。
ユルビーアマン赤Gとかもあまり稼ぎにはならないがやってしまうw
225ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 01:34:45 ID:???
スキル436、何となく伸びがとまった感じがします。
Real赤は達成率82%まで。その他はアニュス緑G、MMM緑G、DD5緑B等をやってます。
メイリー赤O、ベイサイド赤Oなどはできて、晴天ナリ赤Oは無理でした。
一応ダウン力は少し有るみたい(トッカータ黄Gを70%前後)です。

今の自分にオススメの曲とかないでしょうか?
ちなみにオルタはアニュスや落書き帳緑Gが出来る程度で、TPP2はまったく出来ません。
226ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 01:59:25 ID:???
>>225
とりあえずホムシクとか蛹Bだとか
50台稼ぎと35〜49に手出せば
Lv相応の力はあるみたいだから特に40代で曲
を気にしなくていいと思う

とりあえず今日SP444まであげてきておいしいと思ったのは
キャプテンボヤージャ
ロマンス黄
ホムシク赤
ゲトゴー赤
こんぐらいをおすすめしておきます
SPが同じくらいだからこそ出来るアドバイスもあると思いました
227ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 02:00:42 ID:???
>225
とりあえず、俺が以前、教えてもらった曲
ジャストインマイハート赤O
琉球赤O
こたみか赤O
あと、ジェッ娘緑Oなんかも良いかも
んでオープンにつまずくようならless赤Oで練習
228komnamiquality ◆DL3/ERE9kI :2005/03/30(水) 02:57:04 ID:???
運指はアニュス、蛹、月光蝶で練習汁。

229ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 02:58:58 ID:???
運指はポプリドマーマレード黄がいいとおも(ry
230225:2005/03/30(水) 03:10:37 ID:???
あのあたりなら蛹緑B、月光蝶緑G、ヘリング緑G、明鏡止水緑Gをプレイしました。
もうすこし下ではホムシク赤Gやあこがれ赤Gなど。
青春狂騒赤Gやアニュス赤Bはまだ早いですか?
231ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 05:54:03 ID:???
ワンフレ緑Bは出来るんだけど黄Bって難しい?
232ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 07:11:19 ID:???
>>231
SRANかけて、あとはリズムを刻めれば大丈夫だと思う。
233ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 09:08:11 ID:???
なるほど ありがとう
234ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 11:16:18 ID:???
>>231
レベルが高いから適当に弾いてても対象にはなり得るけど、このスレにいる間はろくに譜面見えなかったよ。
譜面が見切れるようになったのは当時でSP700ぐらいになってからだったかな。

心配しなくてもSP900越えるころには凄まじい稼ぎ曲になるけどね。
235ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 11:44:07 ID:???
そんなものなのか…まだよくわからないな
236ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 12:21:31 ID:???
>>231
ワンフレ黄Bは逆詐欺だが所々に変態運指が入るからこのスレに居る間は手を出さない方が無難
せめてロシアン赤とか明鏡赤Bを楽にクリア出来る程度の運指力とダウン力を付けてから挑め
237ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 13:14:13 ID:???
ttp://www.freepe.com/ii.cgi?splanky

ランカーらしい人のHP見つけますた。
感想としてはこいつはただの(ry
238ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 14:13:51 ID:???
筐体汚す奴はクズだな
239ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 15:56:05 ID:???
氏ねばいいのに
240ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 17:02:13 ID:???
>>216

DREAM RUSHは確かに。
今日やったが、運指がきつい。(Bクリアしたが)
しかも、微妙に難しい4連もついてくるし・・・
MONSTER TREE赤とかRALLY赤の3連で驚いてはいけませんね・・・


>>225

30台の曲をフルコンぐらいいっておくと、SP450ぐらいでも実はけっこう残るもんだよ。
My Friend緑とかPassion緑や、花火赤、
ベイサイドが越せているようなんで、あこがれ赤、さくらんぼ赤、愛のしるし赤
あたりやっておいたら割と伸びるような気がしますよ。
(今スキルが515ぐらいですが、これらの曲はまだスキル対象です)
241240:2005/03/30(水) 17:15:44 ID:???
今日愛のしるしフルコンしたら・・・
PERFECT 185( 99%)
GREAT      1( 1%)
(以下ry

orz


スタアの恋人 赤O・・・運指ムズイ。Bだったが。オルタ地帯もつながってない。
さくらんぼ 赤O・・・3色の所が苦手みたい。。。
KISS ME GOOD BYE! 黄O・・・今回はけっこういけたが、最後の3色地帯が無理・・・
CHOCOLATE PHYLOSOPHY 赤O・・・奇跡的に序盤の間隔の狭いところがけっこうつながる。
                       でも、途中からわけわからんことに・・・クリアはして、Bだったが。
                       けっこう慣れてるダウンピッカーにはお薦めかな〜?
チラシの裏ですが、参考にしてもらえれば。



ところで、3色運指が出てくる手ごろな練習曲ってありますか?
242ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 17:24:36 ID:???
>>241
3色運指が多いのはIST赤、明鏡赤B辺りか?こたみか赤にもまぁまぁあった様な・・・
243ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 17:34:31 ID:???
水晶とかちょこちょこ三色入ってたような。

あと、その時点でエクセ直前までいけるってのは結構凄いと思うよ。
特に今作はパフェ出ないって人がかなり多いからね。
244ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 17:42:13 ID:???
>3色運指が出てくる手ごろな練習曲

innocent world赤が手頃かと思う。
eeMALLがあれば空言の海もお薦め。
245ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 20:13:17 ID:???
ノンストなしでsp400未満くらいの人はまずいろんな曲をやったらいいと思う
自分はクリア目的で3曲目はいつも特攻してたし

んでそれを過ぎると単色はできるけど2色運指ができないという壁にぶつかるだろうから
これはベイサイド赤Gやブレダン赤Gで鍛えた

そのあとはホムシク赤GやIST赤Gを練習し、フルコンが見えてくるようになると運指能力は結構ついてる
その時点から稼ぎ曲などをやり始めればsp800はいく

始めたばっかりの人はすべてダウンでやってもかまわないと思う
3連位はオルタでなくダウンでもいけるし、トッカータ位の速さがダウンでできないと後々厳しい
おいおい3連、5連あたりからオルタの練習は始めればいいし

長文駄文スマソ
246ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 20:20:04 ID:???
>>245
マテ、SP800以上を目指すならホムシク赤Gを繋ぐ程度の運指力じゃ駄目だろ
最低でも明鏡赤Bフルコン程度じゃないとダウンonlyで800突破は無理だと思われ
247ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 20:22:10 ID:???
実際俺もホムシク赤Gは100%だけど、まだSP760だし
248246:2005/03/30(水) 20:41:15 ID:???
ん?そう?
自分は10thのときそこからいっきに800いったよ?
ホムシクは自分的には結構難しいと思うけど、簡単な人には簡単みたいだね

ということで訂正します。スマソ



249ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:16:07 ID:???
>>248
いや、ホムシクはSP800以上になる為に必要な軸運指もあるので練習曲にはなると思うぞ
ただ「ホムシク赤Gフルコン≠SP800以上に必要な運指力を習得済」って事ではないと思う
確かに軸運指も必要だがロシアン赤Gや明鏡赤Bを繋ぐほどの運指力も必要かと
250240:2005/03/30(水) 22:53:53 ID:???
>>242-244
空言は前作でやったときに落ちましたが、今はそれなりに運指曲クリアできてるので
再挑戦してみようかと思います。
まだイノセント赤は触ってません。(黄はクリアしましたが)
そろそろできるようになっていると思うので、チャレンジしてみます。

IST赤、明鏡赤Bはちょっと怖いなあ。
(明鏡は緑GはクリアしてるんだけどBには触れてません)
譜面を見た限り、水晶赤も怖いかなあ・・・
(レベルは低いんだけど、不安がある)
こたみか赤ぐらいならなんとかなるかもしれないが。
(こたみかは黄での1色→2色でかなり手が痛くなった記憶しかないんだけど・・・)

アドバイスthx!
251ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:11:44 ID:???
>>245さんの上2行には同意。
他の曲をやるのは勇気がいるが、同じ曲ばかりやっても
SPは(記録更新しない限り)伸びないし、さまざまな曲をやったほうがいいとは思う。
ある曲にこだわる、というのも一つの手ではあるかもしれないが・・・
SPを伸ばしたい人は、ある曲にこだわるのは一時期ぐらいにしておくほうがいいような希ガス。
(俺みたいな変わり者は別だが・・・)


漏れの場合、2色運指はDIAMONDS赤、CROSS ROAD赤、花火赤やPassion緑
が役に立ったかな。それとLサイズ赤とメリゴ赤。

(※ DIAMONDS赤はエクセレントまでがんばった。
エクセレントが素譜面でとれなかったので、
スパランでも同じだろ、と思うようになり、スパランでやって、
(素譜面、前作含め)十数回以上GREAT=1発を出し、今作でようやくエクセレント取れた。

今、CROSS ROAD赤をエクセレント(全国1位)出そうとさりげなくがんばっている。
ランダムで崩しても、最初の単色2+2色1の連打の2発目でどうしてもGREATが出てしまう・・・
いずれにせよ、前の2曲はSSとれるまでこだわり続けていた。
いや、エクセレントまで必死かなw
あと1発なんだけどなあ・・・

こだわりを除けば、最近は妙にSPの伸びが速くなった。
400台では数回プレイしてちょこっとしか伸びないケースがほとんどだったが、
最近は1回あたりおよそ5ぐらい伸びる。
252ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:13:48 ID:???
こたみか赤はSRAN付けたら難しくなるが楽しいぞw
この前思ったがカナリア赤ってけっこう逆詐欺じゃないか?
253ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:22:16 ID:???
確かにいろんな曲やったほうがいいよ。
まぁ俺は半分くらいしかやってませんがorz
デフォソートで真ん中あたりの曲は手付けてないw

俺は先月あたりSP400でヒィヒィ言ってたが、知り合いのアドバイスでHS1.0→3.0→4.0→5.0にしたら一気に上がった。
そんで今SP526 ノンストやってるけどorz
254ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:27:52 ID:???
やり始めの頃は低速で目押しで弾いてる感じだと思うけど
自分がパニックにならない程度にHSを上げてみるとアラ不思議
結構パフェ率が上がったりする
いきなり4速くらいでも結構いけると思う
255ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:27:58 ID:???
ノ 私は2.0で頑張っていたが
どんどん目が慣れてくるんだわ
で、3・0→3.5→4.0と・・・
はじめは追いつかなかったのに・・・
256ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:29:30 ID:???
あ、点間違えてる・・・^ ^;
257ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:34:50 ID:???
もう少しで800いくが、未だに2.5以上にしたら見えない。
まぁ、今作入るまで2.0でぎりぎりだった低速厨な訳だが。

みんな早くするから、後ろで見てても譜面確認出来ないのが辛い。
258ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:36:49 ID:???
最近はもう5倍じゃ遅く感じてきた。
等速でやるともうワケワカメ。
259ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:38:15 ID:???
>>253
あ、確かに倍速変化とともに私もスキルは上がってますね。
ちょっと2.0〜3.0あたりで変化は小休止しましたが・・・
慣れていって4.0、5.0としていくと運指がやりやすくなり、
同時に見切りしやすくなった。
(※ 上のように書いているが、実際は0.5ずつ、徐々に徐々に上げていった)

最近、ノーツが詰まって見えるようになったので5.5に切り替えた。
CHOCOLATE PHYLOSOPHY赤やDREAM RUSH赤の細かい部分が見切りづらいので、
しばらくしたら6.0に上げようと考えている。

(最近の記憶では4.0→4.5に上げるきっかけはメリゴ赤の序盤、
4.5→5.0、5.0→5.5は全体的に運指が見切りづらくなったからだったような気がする)

倍速をあげるのはしんどいかもしれませんが、自分の越せる曲で慣れるべし。

今思えば、1.0でやっていた頃はすごいしんどい思いしていたんだな・・・と。
260ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:38:57 ID:???
低速でも出来る人はリズム感がある人だと思う

低速だと一杯降ってくるという錯覚でパニックになりやすい
そんな人のためのサドゥン
オヌヌメ
261ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:49:45 ID:???
速いの見えねえ。等速、現在sp500台。
人のプレイ見てても速すぎて何不明ですよ。
他の音ゲーはまあ普通にHS上げてるけど、ギタだけなぜか見えないんだよね。
逆だからか?
262ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:52:15 ID:???
>>261
そんぐらいのSPでやる曲なら等速でもできるだろうが
レベルが高い曲になるにしたがってHS低いとやりにくくなる
263ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:53:58 ID:???
ただHS上げて出来なくなった曲がある。
コンチェBと100秒B orz
連打の数がわかりずらくなる。
264261:2005/03/30(水) 23:59:41 ID:???
確かに
見えない>出来る曲をやる>HS上げなくても良い
となっているのかもしれん。

HSあげて特攻して死んで覚えたほうが良いのかね?
265ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:03:17 ID:???
HSMAXにヒドゥンつけるとえらいことになる
266ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:07:30 ID:???
>>264
人によって倍速はさまざまなので、別に気にする必要はないかと。
(参考:ゲーセンで見る限り、5.5〜8.0ぐらいまでいます)

でも、PERFECTを多く出したいのなら、等速では難しいような気がします。
500行ってるんだったら、安定している曲で倍速上げても、
死ぬようなことはまあないと思われ。

自分でやったほうが実感できるかもしれないので、一回倍速ageを試してみてくださいな。
(倍速あげたては、S安定曲からやってください)
267ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:09:40 ID:???
慣れてきた頃に0.5速上げて〜を繰り返して今はもう7.5速
268ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:10:09 ID:???
>>265
・・・初心者はそんな冒険する暇ないと思われw

一回やってみたいとは思うがw
269ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:28:07 ID:???
参考程度に聞いていただければ
いつもはHS5.0でやってるんだけど今日やったらいつもよりやたら速く感じた(たぶんさわりで初めたドラマニを前にプレイしたからかも)
んでためしに4まで下げたらいつもより運指曲が繋がったよ。まぁ、また少ししたらもとの速さに戻るんだろうけど自分でもビックリした。
270ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:48:58 ID:???
>>269
ドラムは倍速がギターより低い人が多い・・・というのは聞いたことがある。
当方、ギターで5.5だが、ドラムは3.5(もうすぐ4.0に増やすかも?)です。

ドラムは倍速が速すぎるとかえってしづらいからね。
271ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 01:37:56 ID:???
HSは画面の横サイズによる気がする。
寺がSPとDPで速さをかえるんにも通じるのかな。
272ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:27:05 ID:???
トッカータの緑ベースが楽しくてしょうがないんですが他に似たような
難易度でダウンでできる曲ってありますか?今SP350くらいです。
273240=250:2005/03/31(木) 16:55:19 ID:???
イノセント赤O、Sでした
(途中までだいたいつながりました。3色は想定の範囲内wと言いたいところですが、
最後はmiss出ました。交互もまだまだできていませんでした)
ただ、達成率が84%でスキルもつきました。
確か、過去で誰かが「フルコンまで」と誰かにアドバイスしてたので、これも
フルコンまで粘ろうと思います(=GOOD、POOR数は少ないので、同時にSSとれそう)

こたみか赤Oは途中の交互運指地帯で戦意喪失しました・・・
(それでも交互運指地帯まではつながりました。閉店寸前でしたが、Bでした)
予想通り、手が痛くなりました(特に右手・・・)

ミントキャンディー黄Oも3色運指がそこそこあっていいですなあ。
オルタ地帯でガガガッと逝って閉店しかけましたが・・・(ぉぃ
あのオルタ地帯は詐欺のような感じがするが・・・

空言赤Oはそのうちやります。。。

明鏡緑Gで68%(+8%)になったおかげか、やり忘れた1000tOON緑OのSSのおかげか・・・
今日もスキルが1プレイあたり平均で5上がりました。
274ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 17:04:48 ID:???
2連の練習曲?にお試しを?
にゃんだふる55 黄
最初は2色ばかりで、フルコンできそうだと思っていたら・・・
えっ・・・2連ですか・・・(しかも、まあまあ速いの来たし)
miss数発出してしまいました。
最後あたりにRALLY地帯(OPEN×2+何か×2)があったような気がします・・・気をつけましょう。
ちなみに、にゃんだふる55黄の最初はPassion緑みたいな2色運指でした。
たまに、2色→3色あります。2色地帯はリズムには乗りやすいかと。


Little prayer 緑
やったことのある人はあまりいないかもしれませんが、後半から2連が出てきます。
楽しめてやれますので、2連が苦手な人はどうぞ。
(オルタあったっけなあ・・・?
275ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 17:17:11 ID:???
>>270
私の場合、GFは5.5でdmは5.0ですよ。
前にdm5.5でやったらS安定の曲で死にかけたorz

あこがれ黄Bでエクセ狙ってるけど、グレ5が限界クセ('A`)
276ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 17:22:33 ID:???
>274
確かリトル緑にはオルタはなかった希ガス
最後ちょっと速めの連打がくるぐらい(トカタ黄程度?)
さっきスパラン外し忘れてリトル黄で落ちたよ
何?あの鬼っぷりorz
まぁ、外してても無理っぽいけど
277ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 17:24:43 ID:???
>>275
PERFECT、とかコンボ数とかを表示させているのなら消してみる・・・
どこでGREATが出たかわからないので、最後になっても真剣になっていたりして・・・

ただ、オプション変えると次の曲があったときに消し忘れてしまう・・・
漏れの場合、ランダムとかを消し忘れてちょこっとえらいことになった・・・

エクセ寸前のCROSS ROAD赤Oのスパランを試したのだが、やっぱり難しかった。
でも、1色→2色(またはその逆)の練習にはいいとは思う。
278ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 17:40:49 ID:???
>272
cockpit緑ベースとかどうだろう。
ちょいとキツいかもしれんがBlack horizon緑ベースなんかもどうだろう。
279ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 22:48:47 ID:???
リトル黄はSP500もあればクリアするのは難しくないよ
280ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:31:53 ID:???
100秒ベース緑をゴリ押し(B判定でした)・・・ってぐらいのダウン力だったら
DD5ベース緑をダウンでやるのはキツイでしょうか?


EXTRAで白渦G緑初プレイしたが閉店寸前orz
オルタ苦手な人は気を付けて下さい。
281ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:38:22 ID:???
100秒緑BはR R G G B B...って連打で来るのがどうしてもダメだorz
ホワトルよりエンシェント黄の最後の連打のほうがやばい。
282ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 01:23:31 ID:???
2連オルタはオルタにして、左のみの長い場所になったらダウンで。
VOIDDDオルタ地帯ががダウンで繋げるのならこの方法でいける
283ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 09:47:09 ID:???
>>280
DD5緑Bは序盤の除いて殆どが2連と4連の繰り返しだが遅めなので100秒緑Bよりは楽だと思
ただ休憩地帯が無いので腕が死ぬほど疲れるから要注意
284ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 12:37:57 ID:???
DD5のベースは正直飽きるよね。
詰める気にならないOTL
285ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 13:07:04 ID:???
>>284
だ っ た ら っ た だ ん す G や れ
286ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 13:41:10 ID:???
SP600なのですが天体観測赤Gで落ちる僕にアドバイスを下さい
287ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 14:30:30 ID:???
>>280
ancient黄の最後で死ねる・・・

White Tornado緑はまだ楽勝だと思うのだが・・・
288ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 14:35:00 ID:???
>286
右腕がつらいってこと?
ならば、たぶんピッキング時に余計な力が入ってるんじゃない?
あの曲は運指きつくないと思うし
289ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 14:42:00 ID:???
>>280
100秒フルダウンで越せるなら、花の唄赤Gとか滝はあるがブラホラ赤G/Oとかそっと黄Gとか
いけるかもしれない。ガンガレ

>>286
SP600で天体赤落ちるってことは単色系が強いと予想して書いてみる。
運指からっきしでオルタ譜面だけでSP上げて来た、とかだと↓は的外れなことかいてるからしかとしる。

俺もSP500の頃は運指は単色しかできんかった。

考え方を考えてみれ、単色は脊髄反射で捌けるんだろ?
2色だろうが3色混ざろうがOPEN混ざろうが、慣れれば脊髄反射で出来るようになる。

ようは、慣れが大事ってことだと思う。

2色→2色が辛いなら、単色→2色系(ホムシク赤、蛹Bとか)でSPのばしつつ徐々に
出来るようにするか、じっくり取り組むなら、MMM、ストスピ、天体、イノセント、三毛猫B
明鏡Bあたりで、腰をすえて練習するしかないと思う。

あとは2色以上の運指曲やるときは微妙に倍速あげると見易くなったりするかも
連打曲は間隔あいて、わけわかんなくなったりかもなので0.5づつ試してみてもいいかも
290ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 21:31:43 ID:???
test

CREDITに変わってたので。。。
291ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 21:34:11 ID:???
前スレで赤い鈴がクリアしたいのどうの言ってた者でつ。今日やってきました…‥ 格が違いすぎます(つд`)
292ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 21:38:50 ID:???
>291
一度の失敗でめげるな
どうにもならなかった部分はそこと似た譜面を攻略して再度チャレンジだ
293ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 21:48:20 ID:???
>>291
2連の部分はビギン黄Bで練習汁

あとアニュス緑の様な単色オルタはマスターしといた方が良い
294ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 21:57:48 ID:???
>291
あれ、やばいよなぁ…
あの譜面でロングって…
俺、オルタだめだめだから必しこいてダウンやったけど瀕死でなんとかだったよorz
295ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 00:02:13 ID:???
俺もあさき好きの血が騒いでチャレンジしたが、ダウンでやったら疲れまくり。
もうやりたくねぇorz
296ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 00:28:31 ID:???
>>291>>294>>295
つ【ブギトレ】
297ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 03:27:06 ID:???
ブギトレが恥ずかしいなら鼻モゲラオススメ
298ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 04:38:29 ID:???
鼻モグラは赤ですか?
黄色ならクリア出来るのですが
赤い鈴大丈夫でしょうか?
299297:CREDIT01/04/02(土) 06:28:58 ID:???
赤Gのつもりで言ったけど、赤だと1色⇒2色や3色⇒2色、3色⇒1色などの2連がくるからすごく苦手ならBでもいい
赤い鈴の2連、というか2連はオルタでできるようになると楽だよ。3連⇒3連のとこは好みによるけど
赤い鈴は比較的フルオルタでもリズム取りやすいを思う
300ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 11:37:19 ID:???
知り合いに
「長い直線オルタが出来るなら、LV低い運指譜面よか
LV高くてもオルタ部分が長い譜面選べ」
なんて言われましたが、どんな曲がありますか?
とりあえずそいつに言われた鬼姫緑Oとウォールストリートはクリア出来ちゃったんですが‥‥‥

ちなみに今SP505、前作540です。
301ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 11:44:32 ID:???
オルタが長い譜面…ミザルーとかか。
302ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 11:46:07 ID:???
タイピB RISE
303ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 11:47:08 ID:???
>ヨロロ
つ〔みざるー赤O〕〔マドブラG〕〔タイピ黄B〕〔リグレ黄B〕
304ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 11:49:01 ID:???
>>300
TPPUB全般、サークルコースター赤、そっと赤(orB黄)とか

ただ運指が出来ないと間違いなく行き詰るんで、Lvが低い運指譜面もやるべきかと
305ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 11:52:25 ID:???
運指が苦手ならマドブラ黄Bもオススメ
運指部分が結構楽になってるのに赤とLvは2しか違わないから
306ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 12:01:28 ID:???
ピッキング出来てようが運指間違ってたら無駄だからなぁ
307ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 12:52:55 ID:???
>>306
正解。GET IT ALL緑Gでフルゲージぐらい行くのが、Oになったら運指ミスで
ガバガバ削られていきますからねえ・・・

それとか、TPP2緑Bの序盤の2連地帯でも・・・
(TPP2は運指あってても削られますが・・・)


それにしてもなあ・・・マドブラGクリアしたはいいが、49%じゃ、スキルになんねえよw
308300:CREDIT01/04/02(土) 13:06:22 ID:???
少し書き方悪くてスマソ。
TPP2Bだと運指練習にならんから除外で、
オルタ以外の運指が練習出来る譜面希望みたいな‥‥説明不足だね。

しかし上がった曲はやってみます。感謝。
309ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 13:21:01 ID:???
>>308
運指にもいろいろあるが・・・
2色運指はこのスレの過去に書いてあると思うので見てください。

オルタが得意と推測すると、Agnus緑Gは一回やってみる価値あると思う。
(何、この階段??と思うが、あせるな)

Agnusいきなりは(ほとんど間違いなく)無理だと思うので、

マイフレ緑G(O) ・・・単色運指(疲れる可能性あり)
CAPTAIN'S VOYAGE緑G・・・階段の練習(最後あたりにオルタはあるけどクリアはできるでしょう)
CASSANDRA黄B、SUNRISE STREET緑G(O)・・・基本的に単色
 ※ SUNRISEでSS近くが取れるなら、緑Bにもチャレンジしてみよう
  (1→2色(逆も)の譜面追加、SUNRISEは少々疲れる可能性あります)

あたりがオルタなし単色にはいいかな〜と思いますが。

ちなみに、サークルコースター、1000tOONの緑G(Oでも変わらないと思う)
はオルタができない人には稼ぎじゃないかなと思います。
(サークルコースター緑で95%あたり行っていても黄で50%ぐらい行ったら
対象が入れ替わってしまいますが・・・)
310ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 14:02:08 ID:???
やっとアニュスでA出せた・・・と思ったらスキルにならねぇしorz
しかし、ジェッ娘緑Gあのノコギリ地点が出来ればS出せるのだが無理くさいorz
311ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 15:10:02 ID:???
>>310
オーポン譜面
312300:CREDIT1年,2005/04/02(土) 16:16:25 ID:???
>>309
アニュスは緑Oやって60%でした。
運指部分ボロボロですが練習には良さそうなので続けてみます。

無駄にノンストやったら春夏秋冬黄Oで落ちた_| ̄|〇
増えないってつらいっすね。
313ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 17:04:03 ID:???
>310
オープンやってみ
かなり繋げやすい
Gのノコギリ地帯で切るより難易度は少し下がるけどOを繋げた方がスキル的にもおいしい
314ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 17:15:18 ID:???
普通の人間がオールダウンで出来る譜面で一番難しいのってどの曲ですか?
315ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 17:28:08 ID:???
そっと。
316ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 17:50:46 ID:???
そっと。Bなら疲れるけどフルダウンで(ry
ジェッ娘は今度OPでやってみる。
S出せたら黄でやってみる。
317ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 17:51:10 ID:???
>>314
意味不明、普通の人間の基準すらワカラン

とりあえずフルダウンでクリア可能でかつ設定レベルが一番高いのはアンコン赤Bとか
318ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 17:55:54 ID:???
ミザルーとか除外してくれと言いたいのだろう
319ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 18:12:13 ID:???
ジェッ娘黄はGの方が楽じゃない?
Oだとノコギリ地帯が1→2→OP→OPの連続になって指がうごかんよ
まだノコギリの方がやりやすい気が。まぁそのあとの2連階段(?)でゲージ食われるんだけどorz
320ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 18:15:50 ID:???
ダウンするときはコの字でピックするんですか?
そのほうがオルタにはやくできるんで
321ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 18:21:02 ID:???
自問自答?
322ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 18:24:59 ID:???
>>319
OPEN譜面の場合は高速3連の部分が繋ぎやすいという利点があったりする
323ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 18:33:22 ID:???
俺は手のひらで押さえるようにオルタだな
324ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 20:43:51 ID:???
俺なんて手の甲でオルタだぜ
325ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 00:28:09 ID:???
えー、ここって所謂初心者スレですよね?
用語全然わかんね・・・orz
勉強してくるので、そしたらアドバイスお願いしていいですか?
それともそういう趣旨のスレじゃない?
326ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 00:36:21 ID:???
>>325
ギタドラ大辞典ミテコイ
327ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 00:36:29 ID:???
ノコギリは


−−

−−

−−


って感じの軸運指の基礎みたいな譜面ね
見た目のギザギザ感からそのままノコギリ
328ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 01:20:20 ID:???
>>326
うぃす、今読んでます。
項目多くて読むの大変・・・

>>327
説明ありがとうございます。
329ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 01:24:10 ID:???
>>327
う・・・じんましんが・・・。
緑軸運指苦手です。ランダムかける以外策ないですかね・・・
330ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 01:31:21 ID:???
>>329
Lサイズ赤の中盤より後がつながるように。
あとは練習のみかな・・・イノセント赤とか愛のしるし赤とか・・・

いい方法があればいいんですがね・・・
331ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 01:37:50 ID:???
つ そばかす赤
332ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 01:37:50 ID:???
方法は浮かばないけど、そういう譜面は
PPRベースやデスラバベースをやってるうちに慣れてきた。
コツは同時押し部分をピッキングするときにアクセントを意識する。
327譜面だと、ツッ「タッ」ツッ「タッ」ツッ「タッ」ツッって感じで
333ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 02:00:06 ID:???
軸運指の場合はピックと運指部分のタイミングをほぼ同時を意識するといいかも
指が動かないのは慣れてないだけだと思うので慣れるまでがんがれ
軸運指をオルタでやろうとするのはよっぽどの上級者でもない限り無理なのでダウンでトライ
334329:CREDIT1年,2005/04/03(日) 02:02:28 ID:???
サンクスです。PPRベースは確かに苦手ですね・・・
デスラバはやや克服した感があります。
アクセント意識はやってみてたのですが、なかなか合わないっす。
335ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 02:21:30 ID:???
判定Cランク以下なら放置ですが、B・A判定ならやりこむ価値はあるでしょう。
やり方を自分なりにアレンジして反復しましょう。
336ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 02:37:42 ID:???
綺麗なクリップですよね http://k.pic.to/3h3o
337325:CREDIT1年,2005/04/03(日) 02:41:42 ID:???
うあ、もうこんな時間。寝る前に質問をば。

最近某クイズゲーの待ち時間にやり始めて、
なかなか面白いのでやり込もうと思いカード買って気合入れるも
ちーとも上手くならずSPも200ちょっと。
練習あるのみだってのはわかってるんですが、
ついつい好きな曲ばっかり選んじゃうので
何か初心者の練習にお勧めっていう曲があったら教えていただけませんか?
指2本以上使う部分が連続するとすぐに追いきれなくなっちゃうので
その辺うまく練習できるような曲だと嬉しいです。
それとも、やっぱり色んな曲に挑戦するのがベストでしょうか?
338ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 02:42:43 ID:???
つ〔ビギナーモード〕
339ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 02:55:05 ID:???
ビギナー逝かずに
sp226の私(藁

>>337
pot-pourri d'marmalade緑G粘着
更にレベル低いのを確実にSS、Sフルコンボ狙い
340ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 02:55:26 ID:???
>337
好きな曲をやって行き詰まってきたから
練習になりそうなお勧め曲を訊く。いい流れだ。
とは言ってもその段階ではまず譜面を読みピッキングするという
もっとも基本的なところをマスターする段階だな。

>指2本以上使う部分が連続するとすぐに追いきれなくなっちゃうので
では2本以上使わない部分を完璧に近い状態で弾きこなすことを
目標に、まず緑20以下のギターやベースを制覇してみてはどうだろうか。
もちろん背伸びするも良し。ただし難易度25には地雷が多いので注意。
341ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 02:56:31 ID:???
好きな曲ばっかり選ぶのは間違いじゃないですよ。
とりあえず好きな曲、気になる曲を増やすのが近道かも。
好きでもない曲を選んで即落ちしたらトラウマになりかねないし。
後は待ってる間に他の人の選曲を見て気になった曲をやってみるとか。
くれぐれも前の人の選曲をまるっきり全部真似たりしないように。
真似るときは2曲目・3曲目に持って行こう。
342ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 03:06:33 ID:???
・・・トラウマ・・・・
RBRBRB・・・が見えなくて
あこがれで落ちた時すげえ悔しくて
シーケンス4.0にしたらAクリア出来た

RBRBRB・・・
どの曲も苦手っす;
343ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 10:04:12 ID:???
RBRBRBはまだいい
GBGBGBなんて見えてても指が追いつかない
この地帯だけでジェッ娘緑Gゲージ空になった時は放心状態だった
344ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 10:58:48 ID:???
っクラパ3
345ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 11:55:40 ID:???
交互運指、ノコギリ運指、階段運指は後々必須になるから少しずつ慣れていこう。クラパは人外
346ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 12:50:23 ID:???
SP590なんですがOPを全然やってないのでいい練習&稼ぎ曲を教えて下さい。
いままでやったOP曲はツミナガラ緑(80)とアンダンテ赤(77)だけです
347ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 13:14:34 ID:???
>>346
ショウビジネス赤O、大見解赤O、本日ハ晴天ナリ赤O
どれも50台
348325:2005/04/03(日) 14:11:00 ID:???
>>338,339,340,341
皆さん、ありがとうございます。

>>339
その曲はまだやったことないので今日やってみようと思います。

>>340
仰るとおり、初見の曲は譜面追いきれないことがあるので
まだまだ精進しないと駄目ですね。
ベースは全然プレイしてないので、それも今日挑戦してみます。

>>341
やってみようと思ってる曲幾つかメモってあります。
でも、上手い人ばっかりで参考にならねーよヽ(`Д´)ノウワァァン
て感じなので、しばらく地道に実力つけるために頑張ります。
あの曲プレイしたいから上手くなろう!ってのは不純な動機じゃないですよね?
349ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 14:18:04 ID:???
不純どころか健全極まりない。スキルに執着せず頑張れ。
350ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 14:18:06 ID:???
>>346
JUST IN MY HEART赤(51)
これも稼ぎな気がするる
351ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 16:33:46 ID:???
OPの話が出てるので便乗。
SP700ちょっとなんだけどOPが大の苦手。大見解赤で閉店しますorz
そんな俺にお薦めの練習曲を教えてください。やったことあるやつはラブメリ赤、イノセント赤はフルコン。lessはS安定です。

オルタも下手だけどorz
リグレ黄B、達成率48って何だよ('A`)
我ながらよくこんなんで700突破したもんだ…
オルタ得意な人がうらやましい(つд`)
352ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 17:55:08 ID:???
>>351
リグレ黄Bで死ぬ黄ネームとかいるし気にしなくていいかと・・・

>>351であげてるやったことある曲以外ほとんどOPEN曲やったことないなら
大見解赤Oがさくさく出来る方がおかしいと思うw

ここから先もSP上げやるならOPENは必須になると思うんで
ひたすら、いろんな曲をやってまずは慣れるのが肝心だと思う。

おすすめと言うよりOPEN出来ないと勝負にならないような大見解とかSPIPみたいなのは
回避して、ちょこちょこOPENが混ざる曲を色々やってみれ。

1→OPEN→1→OPENみたいのはOPENの時に離すって感じより1のとこでおさえる
と逆の意識のもち方をすると上手くいったりするかも
353ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 18:33:33 ID:???
OPEN初級:ブレダン赤O等低レベルのO全般
OPEN中級:begin赤O、大見解赤O
OPEN上級:IST赤O、TLT赤O

って感じに見てる。
354ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 19:55:23 ID:???
OPENで使える譜面を表にしてみました。

〜SP400(難易度30台)
PARTY HARD赤 AHD黄 マウンテン・ア・ゴーゴー黄 
ベイサイドベイビー黄 ヒカリへ赤 悲しみは雪のように赤(SRAN推奨?)
MY FIRST KISS赤 

〜SP600(難易度40台、50台前半)
ブレダン赤 ラブメリ赤 琉球赤 メイリー赤
リブラ赤 MIND YOUR STEP!赤 大見解赤

〜SP800(難易度50台後半以上)
50台
 ディディケ赤 ジャスト赤 ショウビジ赤 アンダンテ赤
60台
 ゲトゴー赤 ゲトレディ赤(SRAN) イスト赤 青春赤
70台
 begin赤 アニュス赤 TLT赤 月光蝶赤 そばかす赤


30台、40台に自信がないです。誰か改変お願いします。
355ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 20:16:06 ID:???
>>351
S安定で越している曲をOPENでやることをお薦め
SP700ぐらいなら、おそらくHomesick赤Oができそうな気がします。
(運指がOPENになっている箇所があり、少々楽になっていると思います)
背伸びしすぎたなら20〜30台あたりの緑Oぐらいからどうぞ。
(OPEN特有の難しさもありますから、低難易度から慣れていってください)

OPEN初心者はCROSS ROAD、DIAMONDSの赤OがSS取れるといいと思う
(DIAMONDSのほうがやや楽だと思います。2連続でOPENが続くし、
パターン化されているので)
CROSS ROADはやるなら「最後までつなぐ」までやったほうがいい。
(最後のOPEN+単色+2色が難しいので、そこはマスターしておきましょう)

OPENも慣れると、>>352さん同様、「放すだけだな」とか思うようになり、楽になるかと。
(はじめのうちは、全押しと間違えることもありますが、練習すればできます)

regret黄Bですか・・・黄Oだったら「OPENは放すだけだな」とかいう感覚がわかると思います。
後半の1,3,1・・・みたいにOPENが続くところが少しややこしいですがね・・・
356ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 20:27:24 ID:???
>>354
晴天赤Oとかも稼ぎかと
357ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 20:38:24 ID:???
>>354
何が使えるのか、OPENやりまくってますからよく分かりませんが。。。
30台以下中心ですが・・・

ルージュの伝言赤O(たぶんRANDOM系あったほうがよいとは思うが・・・)
RALLY黄 (似:フレンズ黄)

個人的に思う、OPENでもGUITAR譜面でも(そんなに)変わらないと思う曲(20台以上)
ヒマワリ 緑 (最初押して放して・・・という単色+OPENの繰り返しですが)
サークルコースター 緑
ROLLING 1000tOON 緑
二人はラブラブ(仮) 緑
Passion 緑(後半の連打に多少注意か?)
Puzzle 黄、赤(たぶんGより楽)
花火 赤 (たぶんGより楽)
Luvly, merry-go-round 赤 (中盤の連打2箇所注意。階段はGと同じ、ただGよりは楽)
KISS ME GOOD BYE! 黄(最後あたりに全押し+OPENの繰り返しあり)
CHOCOLATE PHILOSOPHY 黄、赤(狭い間隔で単色+OPENがある)

白、桃ネームあたりの人で、このOPENには気をつけたほうがいい(というか、コンボ切れる)
mint candy 緑(最後のところで大量に削られる)
I'm a loser 緑(2箇所ほど単色+OPEN×2+単色の譜面あり)
ESCAPE TO THE SKY☆彡 緑 (疲れても単色+OPENがどんどんくる)

参考になるかどうかわからないが、参考にドゾー
358ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 20:49:46 ID:???
オープンの練習にless赤Oは?
G譜面+オープンの譜面だし
ノーツ感覚も短く練習になるかと
359357:2005/04/03(日) 20:54:07 ID:???
上のOPENでもGUITAR譜面でも・・・に
Reaching to the stars 緑
joker 赤(※ 達成率の関係上、漏れの場合はGにスキルがついていたが・・・)
も追加


==以下、私のセンスもあるかもしれないが・・・・==

感覚でいけてしまうかもしれないOPEN
涙の海に抱かれたい 黄(OPEN×3ぐらい+単色の連打あるが)
蒼白 緑(オルタ必須。中盤、偶数オルタ+単色がといったものが出てくるが、
     音を聞いているといける・・・かも?
     ただ、中盤の運指はややこしいかもしれない・・・←これは感覚でいけないかも)
Just In my heart 黄(OPEN×2、単色?×2の繰り返しがあるが、RALLYほどきつくない)
ヘリコプター 黄(OPEN+単色の狭い間隔、というやりにくいOPENがあるが、リズム通りに。
         最後の運指はややこしいので注意)

感覚ではいけるつもりでも・・・って(個人的に)思う曲
Libra 黄(押して離して押して・・・はわかるんだけど、そこでmissが出るんだよな・・・
      階段は楽になっているが・・・)
My friend 緑(疲れている関係か?どうも中盤の単色+OPENあたりができない・・・)
RALLY 黄(どうも新作になって以降、最初でmissが多発する・・・わけわからん)


>>358
lessですか。joker赤Oできる?ことですし、一回やってみようかな。
360351:2005/04/03(日) 22:12:35 ID:???
皆さんアドバイスありがとうです。やっぱり大見解赤Oは俺には無理ぽだったのか…orz
AHDも赤はフルコンなのに、OPは閉店だったからな・゚・(ノд`)・゚・

しばらくはお薦め譜面をマターリ練習していきます。
361ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 22:16:44 ID:???
joker赤ってやたらゲージ減りません?
362ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 23:18:22 ID:???
多分総ノーツ数が少ないから
MMMも減りが早い気がする
363ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 23:30:37 ID:???
オルタが全くできないので、もう一度基礎からやり直そうと思っています。
まずどのようにピックを握っているか教えて下さい。
それで、どの曲をやればいいのでしょう?
あとコツとかあったら教えて下さい。
364280:2005/04/04(月) 00:52:13 ID:OR/h9uZI
>>282、283、289
遅くなりましたが、みなさんアドバイス有難うございます(*´∀`*)

昨日ようやくDD5ベースに挑戦しました。
ヴォーイオルタ地帯はある程度つなげる(たまに切りますがorz)ので行けるかなぁと思ったのですが
スタミナが続かず閉店(´・ω・`)
ビフォユ曲とヴォーイ黄でダウンの精度を上げる+スタミナつけてからもう一度挑戦してきます。

>>281
そこでランダムですよw>R R G G B Bの連打
でも正規でも越せるようになりたい。

>>287
エンシェント黄まだやったことないんですが、もしかしてオルタ譜面?
だとしたらガクブル・・・
ホワトル緑Gは43にしては難しいって感じましたね。
オルタ箇所が多いせいもあるかもしれないが・・・

>>289
花の唄赤G、ブラホラ赤Gもダウン力を更に付けてからやってみます。
鈴木愛系(正論etc)は桃ネーム時代に回復君を連れ去りまくったので敬遠してたんですが
頑張ってみます!
365ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 01:09:03 ID:???
>>287
ancient黄の最後は何連かの単色オルタです・・・
(O譜面の場合、OPENの?連あり)
色が変わるところでぶつぶつ切れてるし、最後だけで死ねます・・・
366ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 01:09:25 ID:???
>>364
エンシェント黄、下手したら最後の連打だけで落ちる。
他の箇所はさほど難しくない。
367365:2005/04/04(月) 01:18:17 ID:???
× >>287 → ○ >>364

スマソ


>>366さんの言うとおり、「あ、いけた」と思った瞬間・・・
ガガガガッと一気にゲージがなくなり、閉店となります。。。

White Tornado緑ちょっとやってなかったので、今度EXTRA行ったら
やりたいと思います。
368ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 01:30:42 ID:???
>363
俺自体なんちゃってオルタだからあまりアドバイスできんこど、オルタは人指し指と親指を固定して弾くと良いらしい(かなり曖昧)
つい最近まで摘みオルタだったけど、なるべく摘まず弾く感じでやるようにしたらつながりやすくなった
オルタ練習は正論緑Bが良いと教えてもらった。短いオルタがたくさんあります
あと、譜面と音で見切るとか。フェアリーテイルとかオルタ終わりの音とノーツで見切って繋げてる俺ガイル
369ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 01:37:25 ID:???
俺は手のひらで押さえてオルタするがやっとアニュスのオルタ部分が繋がるようになった程度だな。
細かいオルタなんか出来ないよorz
370ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 01:47:56 ID:???
>369
手のひらオルタってどんな感じ?
参考にしたいんで
371ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 02:24:43 ID:???
>>364
ブラホラも接続むずいけど
正論ってSP1000位あるダウンピカーでも簡単に繋がんないと思うが
ダウンピカー的にはアツイ譜面なんでガンガレ

一つアドバイスしてみる
個人的にはダウンのスタミナというのは言い換えると
弾き方で消耗度を抑える技術の事だと思ってる

VOIDDDの滝をダウンでつなげることが出来るならスピード的には暫く困らない位あると思う
あとは疲れない弾き方を研究してみるといいと思うよ
少ないモーションで手首、指をいかに反発させるか、みたいなかんじで・・・文字で説明むずいな

鈴木愛の曲は無茶な滝がないのでダウン屋的にはいい練習になると思うよ

372ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 08:19:03 ID:???
俺がオルタの練習始めたときは最初は素直に指全部使った
オルタから始めた。もちろん弾きで。
そこから自分に合った本数を見つけたよ。
曲はとりあえずTPPU緑Bやりまくった。
緑慣れたら黄→赤って上げていった。
373ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 15:41:34 ID:???
ダウンは371のいうとおりかも
スタミナとか関係ないよ
ある程度まではね
いかに力を抜くかって事だよ
デパチャの最初の連打で疲れてたけど、
ブレダウとかばっかやってたらしらん間に
まったく疲れなくなったし
ボタンを押す角度とか大事かも
チョコって押しただけですぐ反応する角度ってあると思う
374ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 16:20:34 ID:???
>373
それよくわかるなぁ
ギタフリはじめた頃背伸びしてビリーブインラブ黄やったけど腕がもたなくて落ちたっけ
昔より筋肉ついたとも思えないし、やっぱ慣れかね。ダウンは。
375ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 19:14:50 ID:???
オルタ練習については、俺の経験談だが
ターミネーション赤をフルオルタで100回くらいやれば
ある程度できるようになる
落ちそうになったらダウンで
まず最初は即落ちると思うが、徐々にダウンの割合を減らしていって
オルタでできる様に練習
前作の終わりくらいにそれだけやり続けて
今の時点で鬼姫赤ベの最初とかタイピ赤ベとかはできるようになった
リセットとか最初は使わない曲をやった方がいいと思う
376ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 19:38:33 ID:???
>落ちそうになったらダウンで
>まず最初は即落ちると思うが

( ゚Д゚)
377ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 19:54:03 ID:???
>>375
ターミネーション赤に100回も粘着する必要は無いだろ
更に言うと同じオルタばかりやっても伸びないと思うぞ

最初はTPPUB緑等でオルタの基本を掴み、その後くにたけ曲や鈴木愛曲等をやった方が無難。
378ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 19:55:48 ID:???
ライトン緑をやってリセットを身に付けるのもいい
379273:2005/04/04(月) 20:19:33 ID:???
今日もチラシの裏で。

less赤O・・・(>>358さん推薦)
     これが漏れの待ち望んでいた曲です。3色あるし。
     つながらないから達成率は78ぐらいだけど・・・稼ぎっぽいです。
     もうちょっとでSなのに・・・くそっ!しばらくやりこむかも。
晴天ナリ赤O・・・(>>356さん推薦)
       これも稼ぎですなあ。昔はできなかったんですが、今は楽勝(?)でBクリアです。
       手が疲れていて(後述)、OPENを離したつもりが・・・missになりましたが。。
       これもしばらくやりこむと思います。

>>350さんの言っていたJust In my heart赤Oは、途中の運指ゾーンで
ついていけなくなり閉店。運指ができれば稼ぎだとは思いますが。

キスミー黄Bが逆詐欺だという噂を聞き、やってみた。
手が疲れてしまったが、Bクリアした。
赤Oは途中閉店しかけたが(一時黒ゲージ)・・・閉店しかけからは割とつなげた感じがする(66%)。


それにしても、前回やったこたみか赤Oは軸運指ゾーン捨ててるのに74%・・・ちょっとおかしいだろw
(愛のしるしは中盤ミスって73%、less赤Oはちょこちょこミスって初回74%だったのに・・・?)

ちなみに、SPの伸び速度が衰え始めてしまいました・・・
しばらく我慢が続きますね。

空言やるの忘れた・・・orz
380ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 23:45:50 ID:???
地元にある5thなら赤G愛のしるしはパフェ93くらいいってたのに
初めてVでやってみたらBだったorz
グレの方がパフェより多いしオルツ

とりあえず10から地道にやってます
たぶん今の調子だと150でとまるォルッ
381380:2005/04/04(月) 23:47:39 ID:???
単色運指よりも複数個の運指の方がやりやすい俺って変?
382ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 23:50:53 ID:???
Agnus緑Oよりも赤Bのほうが圧倒的にパフェ率が高い俺ガイル
383ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 00:07:39 ID:???
ancient黄Bより赤Bのほうが遥かにパフェ率高い俺ガイル
単色よりも複色のほうが指の移動少なく済んで楽って感じるよ。
384ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 00:18:49 ID:???
SS取っても達成率93%とか言ってる俺が居る
385ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 00:22:35 ID:???
ちなみに俺は単色運指のほうが得意だ。
アニュス黄とか淒い詐欺に感じる。
G RB G RB...とか未だに苦手だし。
3色も混ざると無理ぽorz
386ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 00:26:44 ID:???
あ〜、みんな大丈夫!
俺、ブラジリ黄B、ユルビーマン赤ともにフルコンで達成率91
他の対象曲もよくて80後半、あとは60〜70後半
よくこんなので600こえたな…orz
387ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 00:28:56 ID:???
複色運指って言っても全押しが絡むと一気に難易度上がるよね..
388385:2005/04/05(火) 00:31:58 ID:???
あー、俺もユルビーアマンは運指の練習に使ってるな。
達成率79%...orz
しかもランダムだしw

多分今一番スキルもらってるのは万華鏡赤Bの達成率71%だろうなぁ。
そんな俺はまだSP538('・ω・`)
389ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 01:40:53 ID:???
パフェ率低くてもフルコンできるなら繰り返すうちにパフェ率は上がると思うよ
あと、パフェ率が低い人はHSを0.5あげてみるといいかも
388さん位のSPならイノセントワールド赤Gなんかも運指の練習にオススメかな
390ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 02:49:43 ID:???
パフェ率は95越えなのにコンボ率30って…
俺、繋ぎ弱すぎorz
40代の曲から上はほとんど繋げらんね
前よりかだいぶマシになりましたが、泣きたくなる('A`)
391ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 09:35:49 ID:???
>>387
同意。さくらんぼ赤Oはこれがあるせいでフルコンできない・・・orz


>>385
G RB以外が絡むのなら話は別なのだが、それだけなら機械的に
RBの同時押し(RBが同じボタン)と考えれば多少楽になるかな。
ただ、こういう譜面は左手が痛くなるんだよな・・・
392ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 12:40:20 ID:???
RGB→RBとかその逆とかもう・゚・(ノД`)・゚・
393ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 16:20:44 ID:???
つ 涙の海で抱かれたい
394ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 18:31:35 ID:???
俺のホーム、ギターやってる人はいい人ばっかりなんだけど、ドラムのほうにオトバ+振り向き厨が多くて困るって話。
誰もアンタらのなんか見てないって(´ω`)
395ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 18:45:31 ID:???
つーか、ノリでフェアリーテイル緑Gやったら物凄く面白かった(*´ω`*)
そんなSP455
396多分250くらいで止まる:2005/04/05(火) 19:00:08 ID:???
地道に新曲の緑を順番に埋めてます
大体フルコンしてます

落書き帳緑GできたんだけどTPP緑Bやったら暴発しまくりで死亡
旧作ならできるのに…
397ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 19:47:03 ID:???
>>396
そうやって地道にやってれば250で止まらないと思う
新曲だけと言わず旧曲でも緑繋がるなら黄やったら?
398ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 20:41:18 ID:???
>>390
そんなもんです。俺も800越えるまではフルコンなんてほとんどできませんでした。
800越えたころにようやく繋げるようになったのがUtopiaとかベイサイドとかでしたし。

繋ぎ耐性はそのうちできますよ。
399ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 20:44:17 ID:???
>>398
そりゃいくらなんでもないだろ。ノンスト入れてのSP800かな。
初心者が繋ぎを目標にしてみるのは、ラブメリ黄or赤がいいと思うよ。
400ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 21:47:28 ID:???
RG→B→RG→B→...ならまだいいけどRG→GB→RG→GB→...は駄目ぽ。指つるorz
401ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 22:10:57 ID:???
>>399
800じゃなくて700の間違いでした。ちなみにノンストがスキル対象になるはるか前です。
402ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 22:28:15 ID:???
>>401
(;゚Д゚)・・・。
ノンストやってないってことか?
403ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 22:31:16 ID:???
(;゚Д゚)・・・。
ノンス
 ↑
ノンスが体に見えた
404ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 23:13:49 ID:???
>>396
落書き帳クリアできるのなら250では止まらないはずだよ。

地道に低レベルの曲からやってみれ。



>>395
俺は2Pで友人とやろうかな、と思ってるのでチケットはまだ消費してません。
それにしても、友人はパズル絵柄5枚目いったのに俺はまだ4枚目orz
(両方とも同じぐらいやっていると思うんだけど。。。むしろ、俺のほうが何回もやってる)
EXTRAも越して4つ出るんだけど、全部既に開けてるところにしかいかないしorz
405ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 23:21:33 ID:???
オルタ練習→MAGICAL JET TOUR(ギタドタワー第3階層隠し)
詐欺っぽいからオルタできない人は気を付けたほうがいいかもね。
最初から最後までほとんどオルタですから。
2,3,4連の練習になります。(4連は2連が2回と考えてやったらいいかも)
何連か見極めるのにもいいと思います。

DD2緑Oクリアしたんだけども・・・高速オルタはGOOD、POORばかり出してしまう。
黒羊やってないからやろうかと思うが。
(すでにMAD BLAST緑Gはクリアしている)
他に高速オルタが鍛えられる曲って知りませんか?
(ちなみに、DD5緑Gもクリアしているが、高速オルタ地帯はGOOD、POOR連発)
406ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 23:23:00 ID:???
>405
つ[クラパ復活]
407ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 23:24:54 ID:???
RISE rpmRED
408ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 23:37:22 ID:???
ジェッ娘黄
409ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 23:39:26 ID:???
アクロス赤Gとラララ赤G
410ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 00:07:55 ID:???
>>402
いや、そういうことじゃなくて、9th当時の話なんです。
411ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 00:14:01 ID:???
ブギトレ繋がりません
前作繋いだのに今作は糞空ピックのせいで切れまくるんですけどどうすればいいですか
412ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 00:41:01 ID:???
運指ダメなのでオルタ中心に頑張ってるんですけどオススメ曲ありませんか。
ダウン力皆無です。蛹緑Bとか普通に無理なsp500です。

TP2黄B、100sec緑B、サークル黄OくらいならAでクリアできました。
413ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 01:31:17 ID:???
>>411
散々荒らしまくった報いです。諦めなさい。
414ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 01:55:22 ID:???
>>413
415ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 03:30:40 ID:???
>>412
GET IT ALL の黄色
416ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 04:12:49 ID:???
この間、先週はじめたと言う友達と黒山羊やったのですが、、、なんだろうねコレ、、
私だけ始終ゲージ0、、うぁ、、よくこんなんできるなぁ、、
どうやってあの縦連とってんのさぇ、、、えろいひと教えて!
練習曲とかあればそちらもお願いします。
とりあえず自レベは、、、Dragon Bladeができる程度、合い方もそのくらいですが、、、
自分の適正の違い?それとも実力差?
417416:2005/04/06(水) 04:14:48 ID:???
書き足し、
黒山羊→ギター緑です

Doragon Blade→コレもギター緑です

無駄レスごめんなさい!
418ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 05:05:21 ID:???
↑ああいう譜面は慣れ次第
逆に言うなら、ああいうのが出来れば涙のリグレットみたいなので稼げてしまう
どうあれオルタ必須になるけど、延々と続くような譜面よりは
JET WORLD緑みたいなので2〜4連オルタの感じ掴むと良いかもね
結局は8連とか16連とかも、これの繰り返しだから
419ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 07:37:23 ID:???
>>416
あーゆう縦連打はオルタネイト(ピックを上下させて引くこと)を使う
黒山羊の最初のとこはがんばってダウンでがんばって、途中のさらに速くなるところでオルタをつかう
だいぶ速いように見えても実はそんなに速くないからオルタも回数を意識しながらやるといい
420ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 10:20:37 ID:???
あと山羊じゃなくて羊な。
421419:2005/04/06(水) 10:44:34 ID:???
俺もヤギさんにしちまってるOTL
422ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 11:15:53 ID:???
>>412
「運指ダメだからオルタ」なんて意味わからん。
「ダウソ無理でオルタ」ならわかるが。
オルタ中心の曲でも運指は必要だから、MMM緑とかやっとけ。
あとオルタで行くなら3連を練習汁。ライトン緑B辺りで。
それとジェッ娘緑O辺りで最低限のダウソ力つけれ。

一応、直線オルタが出来るなら出来そうな曲。
ミントキャンディ黄、カゴノトリ黄→運指控めなので80%以上
アニュス緑、アクロス緑→運指練習も兼ねて。
そっと緑、ウォールストリート赤、マドブラ緑→特攻用か?
423ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 11:54:46 ID:???
しかし黒羊ってカコイイ曲だよな。
ダウンじゃ疲れるからたまにしかやらんけど('・ω・`)

ちなみにMMMはゲージの減り早いから気をつけて。
424ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 21:29:17 ID:???
>>406-409
ありがとうございます。
RISE、クラパは暇があるときにでもやってみたいと思います。
425ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 21:48:10 ID:???
ANIMAL A GO!GO!杯なのに・・・
なぜ鼻モゲラ?・・・明らかにこじつけだろw

ちなみに、大会曲やってもスキルはつくので、CASSANDRA黄Bやってない人は
ぜひSS狙ってください。
まだ赤Bはやったことないんですが、譜面見る限りそんなに難しくないような感じなので
せっかく大会曲にも入ってるので、やってみようと思います。


426412:2005/04/06(水) 21:51:05 ID:???
>>422
読み返してみると確かに意味わからんかもですね。
おっしゃるとおり、直線オルタが他に比べてできるっぽいので似たような譜面希望、ってことです。
挙げていただいた曲やってみます。
427ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 22:10:11 ID:1oEmYWAm
すいません、いきなり失礼なのですが親切な方教えて頂きたいです
ギターフリークスのPSやPS2版は何故どこにも置いてないんでしょうか?販売中止になってたりするのでしょうか?どうしても欲しくて探してるんですけど。。
428ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 22:31:44 ID:???
>427
普通の店では売ってないね。中古でも厳しいかも
ソフトよりギタコンがねぇ…。ヤフオクならいけるんじゃない?
俺は地元ブクオフで見つけて速攻買ったけどあんまやってない…ソフトも一作目しかもってないし
429ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 22:40:35 ID:???
>>428
レスありがとうございます。
そうですかぁ、ホントどこにも売ってないですよね。。ギタコンは友達が貸してくれるので平気なのですがソフトは地道に探すしかなさそうですね。秋葉に探しに行ってみます!
スレ汚し失礼しました。428さんありがとうございます!
430ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 22:58:47 ID:???
ベロシティ赤はこのスレの住人だときついですかね?
曲質的に運指系なら突撃してみたいんですが…
431ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 23:04:21 ID:???
運指系だからスパランかけてやってみてもいいけど・・・・
やるならエキストラにな。
432ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 23:05:11 ID:???
>>430
SRANかければSP600前後で攻略可能
433ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 23:06:25 ID:???
>>429
ギタコンがあればPCでどうにかなるけど…。
基本的にあまり良いと言われてることじゃないけど。
叩かれるの覚悟で書いとく。

「BandJam」でググってみてください。
434430:2005/04/06(水) 23:09:08 ID:???
>431>432
レスサンクスです。試しにスパランかけて挑戦してみます。
んで次に素譜面で…
435ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 23:40:08 ID:???
単色譜面に強ければ落ちはしないでしょ多分
436ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 00:56:04 ID:???
SRANかけたら実質難易度60くらい
俺の体感ではだけどさw
437ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 02:19:59 ID:???
>>430
最初は落ちるかもしれないけど慣れれば稼ぎ曲になるからガンガレ
438ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 13:24:31 ID:???
WhiteTornado緑Gは42じゃないと思ったorz
AncientBreezeは良い曲だ(*´ω`)=3
439文才なくてゴメンorz:2005/04/07(木) 19:11:49 ID:???
今日はまったんですが、今指が痛いです、
痛くないようにプレイするにはどうすればいいですか?
440ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 19:25:02 ID:???
>>439
慣れるしかない!
力まずガムバレ!
441ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 19:45:34 ID:???
d、明日もやってきます
442430:2005/04/07(木) 20:28:49 ID:???
ベロシティ赤スパランやってきました
とてもおいしかったです(*´∀`*)
久々にスキルがたくさん上がりましたよ。
個人的感想としてはトカタ黄スパランをすこし難しくした感じですた
ありがとんございました
443ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 21:43:00 ID:???
SPが738で完全に止ってしまった・・・。
そんなオレにお勧めの曲を教えてくれ!
444ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 21:55:40 ID:???
>>443
スレ違い

ワンフレ黄BS乱 ジェッ娘黄G 蛹黄B乱 明鏡赤BS乱 テイルスピン赤GS乱
プライミ赤GS乱 ジオーシャン赤BS乱 ショウビジ赤O ロシアン赤GS乱 マイフレ黄B乱
ルーパ赤O マドブラ黄B デスラバ黄B ツミナガラ赤 月光蝶赤OS乱
鬼姫黄(or)赤B オジヤ赤OS乱 トゥーレイ赤O アニュス赤O乱 そっと赤 ヴォイド黄B

まぁ個人差があるんでこられの曲が稼ぎになるかは知らないが
あと乱とS乱を付けるかは自由で
445ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 22:04:31 ID:???
443
蛹黄ベ、ツミ赤、アニュス赤o、ルーパ赤o、オジヤ赤o、ジェットワー赤やれ
できるようになれば800行くよ
446ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 22:34:31 ID:???
というかそれ詰めてけば1000もいけるな
447ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 22:52:59 ID:???
ベロシティ赤と鬼姫緑とAgnus緑はA判定ちょい〜なんですが

単色運指系の譜面って他に何の曲があるでしょうか?

448ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 23:21:57 ID:???
オーシャン
449ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 23:25:21 ID:???
CASSANDRA赤Bは稼ぎとはちょっと言えないかな・・・
3連でコンボ数稼げないので・・・
(スコアポイントは15ぐらいつきましたけどね)

5.5倍速も限界みたいなので、そろそろ6倍に変えようかな。


知らん間に、三毛猫緑O越せるようになってました。
(しかも、ダウン力がついた?のか、微妙なところがダウンでできていた)
半年前は即死に近かったのに・・・
(スコアポイントは...一桁...orz)

クラパ復活。の最後の階段+せまい運指で落ちる漏れorz
高速オルタ地帯で1/2ぐらいまで減ったのも原因だが・・・
体力切れというか、集中力切れというか・・・

過去のほうでjet couster☆girl緑はダウンにいいらしいというのを見たので、
もう少しダウン力つけてきます。
450ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 23:28:17 ID:???
>>447
RIGHT ON TIME黄
451ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 23:36:37 ID:???
>>447
Destiny lovers ベース緑
452ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 00:19:41 ID:???
>>447
つ[トッカータ赤GorO]
453ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 00:34:15 ID:???
ベロシティに一番近い譜面はやっぱりトッカータか?
オーシャン赤Bも近いか
454ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 00:37:03 ID:???
ジェットワールド赤も運指練習になるかと
455ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 01:50:25 ID:???
ベロシティはトッカータより簡単だと思うけどどうだろ?
ベロのが最初はムズイけど後は遅いしやりやすいんじゃない?
両方とも赤Gor赤Oスパ乱での話ね。
456ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 01:55:57 ID:???
トッカータ赤って2色運指曲じゃなかったっけ?
457ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 02:06:36 ID:???
>>456
二色になるのは中盤の一部だけだよ
オープンにすればそこはオープンになるからできない人はオープンの方が楽かも
レベルは同じだし
458ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 02:29:46 ID:???
TOCCATA赤Gスパラン>べロシティ赤Oスパラン>TOCCATA赤Oスパラン>べロシティ赤Gスパラン
459447:2005/04/08(金) 05:32:23 ID:???
いろいろありがとうございます〜
昨日ベロシティ赤SRAN始めてやってSP10↑あがったのでビックリでした
上にあがった曲も全部やってみたいとおもいます
460ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 08:23:05 ID:???
ベロシティー赤Oと赤Gじゃ譜面違うが。
461ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 09:04:28 ID:???
あのスパラン、リセットってなんですか?初歩的な質問すいません。
462ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 09:32:06 ID:???
>>461
スパランはスーパーランダムの略で流れてくる譜面を変えるオプションのこと。(たとえば赤が青になってたり。毎回変わる。)
普通のランダムとの違いは速い連打もバラバラにしちゃうとこ。
連打が沢山来る曲でスパラン使ったら難易度が跳ね上がります。

リセットって言うのは↓↑↓、↓↑↓、↓↑↓の繰り返しでピッキングする連打の応用技術のこと。
今の例で言うと連打の3つ目で切って、また1つ目の連打から始まる。みたいなイメージで。
わかりづらくてスマソorz
463ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 09:53:01 ID:???
462》
どうもありがとうございます!!
オルタまったくできず、運指のみでSP540まできたんですが、オルタの練習でお薦めありますか?
デスラバ緑Gとか死にかけますorz
464ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 09:57:19 ID:???
リセット一例。

例えばRRRGGGBBBGみたいなのを
フルオルタ ↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑
リセット ↓↑↓↓↑↓↓↑↓↓
と、運指の切替時に常にダウンにするのがリセット。

まぁこのスレいる内は気にしなくても良いかも。
もしやるならハンサム兄弟黄あたりに3+1の譜面が出てくる
465ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 10:56:19 ID:???
>>463
お前は俺か。
まぁ俺はダウソ力も特化してるが・・・
466ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 10:58:29 ID:lT6g3w3v
天体観測赤Gにスパラン 何あれ?
467ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 11:03:57 ID:???
初めてギタフリやった時、アジカンオタだった俺は
NGSの収録に喜々として、いきなりそれを選曲したんだが
何だアレは。テテテテテーテテテテテーテテテーの所ちゃんと押してるのに全部バッドになる
468ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 11:14:34 ID:???
》465
463だ、周りから言われたが漏れもダウン特化型らしい
469ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 11:18:28 ID:???
>>468
ナカーマ
ダウンでそっと。B出来るって言ったら知り合いにスゲー言われた('A`)
470ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 11:23:52 ID:???
496〉
そっと。Bちときついかもorzでも、フルダウンでやってる。
オルタ練習しないか?
471469:2005/04/08(金) 11:26:37 ID:???
運指は・・・アニュス緑GでAで蛹緑BでBくらいだな・・・
あとはカナリア赤でBくらいか。
472ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 11:28:22 ID:???
>467
ちゃんと押せてないか、押すのが遅い。
曲は聴き慣れてるだろうからタイミングはいいとして、まず運指に慣れること。
473ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 11:29:47 ID:???
>>470
たまにタイピBやってる。落ちるけどorz
そういやエレサン赤Gの滝が初見(適当オルタ)で繋がったな・・・
それ以来やってないけど。
474ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 11:33:03 ID:???
N.G.Sってあの変な連打の所で難易度上がってるよな。
他は簡単だが。
475ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 12:08:39 ID:???
だがそれが出来ると快感
476ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 15:21:38 ID:???
スパランかけてみたいんですが
どんな曲がいいかな?

推定SPは400〜500ぐらい・・・
477ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 15:26:59 ID:???
つ ワンフレ黄B
478ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 15:29:48 ID:???
>>477
レベルの割には簡単ということか・・・
やってきます。
479ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 15:36:21 ID:???
>>478
基本的にスパランは運指のキツイ曲、すなわち
そこそこレベルが高い曲をやりやすくするための物だと
思ってる。
だから勧める曲もそこそこ高いレベルになるんだ。
480ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 15:39:04 ID:???
ああ、うんこになるんだろ
481ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:20:15 ID:???
そういやスパランっていつも同じ譜面になる訳じゃないの?
文字どうり「毎回変わる」とか
482ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:26:37 ID:???
>>476
ワンフレはまず緑Bやってからな
483ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 18:39:24 ID:lT6g3w3v
ヘリング緑Gダウンで出来るかな?
484ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 19:10:19 ID:???
500とかSP200の俺にはミリ
三毛猫緑Gスコアポイント2orz
485ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 19:26:05 ID:???
>>483
閉店はしない
486ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:17:09 ID:???
>>484
現在SP460の漏れでも三毛猫未クリア
487ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:48:16 ID:lT6g3w3v
ジェッ娘緑Gって50ってあるけどSP460の漏れでもクリア可能かな?
488ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:55:45 ID:???
スキルポイントってどうすれば上がるの?
489ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:56:44 ID:???
緑Oの方がオヌヌメ
490ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:58:22 ID:fgYF9J8c
SP○○だけどクリア出来るかって質問は無意味だろ?
同じSPでもタイプが全然違ったりするわけだし。
EXTRAなり最後のステージなりでやってこいよ。
491ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 21:00:12 ID:???
>>487
SPどうこうってことなら、400越えて四苦八苦してる俺がクリアしてますから(それも楽勝)
おそらくいけるかと。典型的な逆詐欺曲ですな。
492ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 21:03:48 ID:???
>>487
とりあえず達成率表を晒せ。そうじゃないとアドバイスとか出来ないし。

>>491
単色運指が苦手な奴は越せない。
493ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:42:45 ID:???
>>487
LIGHTいれて試して30後半より上ならいける
494ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 23:36:23 ID:lT6g3w3v
皆さん自分の達成率とか一体どうやって全部メモってるんすか?選曲中に?
495ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 23:46:49 ID:???
やってるうちに覚える。
496ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 23:52:00 ID:???
結構携帯でメモってる人が多いな。
つかワンフレ黄Bって簡単なの?やたら難易度高かったから敬遠したのだが。
497ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 23:53:17 ID:???
>>496
是非やっとけ
498ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 00:05:25 ID:???
>>497
緑Gより簡単なのかな・・・やってみる。
499ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 00:09:50 ID:???
>>498
緑Gよりかな〜りラク。
というか緑Gなんて繋げね。
スパラン等も試してみるとよい。
500ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 00:13:33 ID:???
>>499
前に緑Gでスパランかけたら変な塊が降ってきたorz
ミスるとゲージ減るの早いし。
まぁ今度トッカータ赤と一緒にやってくる('・ω・`)
501ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 00:33:04 ID:???
>>496
このスレの対象者にとって簡単ということはない。むしろ難しい。
クリアすればそれだけで対象になると思うから、EXTRAで頑張って。

>>494
スキルが900ぐらいになってくると自然と覚えられるようになる。
それまではコロコロ変わるからあんまり気にしなくてもいい。
502ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 00:35:35 ID:???
特攻する心意気ってのも大事なんじゃないかなッヒィィー!!」
503ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 00:39:12 ID:???
アンコン緑Bがトラウマになった
504ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 01:03:46 ID:???
アンコン緑Gがトラウマになった→(2)
セッションだったのに…相手の方マジですみませんでしたorz
505ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 01:04:29 ID:???
対象曲を把握出来てないっつー事は、まだまだ詰める余地ありだと思うが
506ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 01:28:59 ID:???
>>503
アンコンベースはいずれ必要になる。早ければこのスレ卒業するころには。
とりあえず発狂は頭だけ拾って捨てるぐらいでよし。前半頑張ろう。

>>504
ギターとオープンは放置しとけ。永遠に。
507ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 02:00:14 ID:???
ダウン苦手です。
ついていけるのはbpm150前後まで。
180くらいになってくるとついていけません。
肩〜二の腕が主に疲労してくるんですが弾きかた悪いですか?
508ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 02:19:45 ID:???
トッカータ赤Oやベロシティ赤G等、特攻できそうな曲があがってますが、
他にLV60以上で、このスレ住人が特攻できそうな曲はありますか?

ちなみに自分はLV60以上だと、GET GOING赤Oと1000d黄Oについてます。
509ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 05:34:24 ID:???
>>508
Dream Again赤OPが割と簡単だった。
ジャストインマイハート赤OPもいいかな。
パショーン赤はやったこと無いけどどうなんだろ?
510ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 06:46:19 ID:???
>>509
パッション赤Gは俺的には稼ぎ。SP1000越えてるけど。
このスレ的にはどうだろ。俺はスパランでやってる。
トッカータ赤G出来るならいけるかな?って感じ。
特攻にはいいかもね。
511ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 08:38:55 ID:???
俺は黄だけどパショーンはスパランでやってる。
今度Dragon Blade赤もやってみるか('・ω・`)
512ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 10:23:07 ID:???
ドラブレ赤はかなりひどい。
月光蝶黄は?
513ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 12:02:39 ID:???
JET WORLD赤かな
青春赤Oもうまーかも
LV58くらいだけどROSHIAN ROULETTE赤Gも最低繋ぐ腕は欲しい
オーシャン赤B、OJIYA赤O、TOCCATA赤Oはそれなりに腕がいる
514ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 12:45:52 ID:???
スパランを体験するにはErectric Sun赤G(O)が良いですよー。
515ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 13:06:51 ID:???
シリガル黄べとかもいいと思う。
516ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 13:09:10 ID:???
スパランはあくまで、素譜面・ランダムではミスしやすい譜面に対して有効だと思う
オルタのある曲にスパランとか無謀以外の何者でもない
517ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 13:49:15 ID:???
アンコン緑Bってスパランとかかければ
このスレの住人でも可能なのかな?

緑Gは_| ̄|○
518ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 14:07:21 ID:???
>>502
禿同、稼ぎ曲を発掘する楽しみも見つけてみるといいと思う。(3曲目orExtra)

>>507
多分、弾き方が悪いと思う。
慣れも大きいと思うから、ちょっと疲れるな位の譜面を1日1回位やるようにするだけでも
変わっていくと思う。肩が疲れるというのは想像つかないし・・・

>>508
トッカータ赤Oいけるなら、ライd黄BのSRANもいけるんじゃないかなぁ(ダウン推奨)

>>509
パッション赤なんてワンフレ黄B余裕で繋がるやつでもそんな簡単に繋がらない
つなぐ必要はないだろうがドキドキ赤Gの発狂地帯で死なない程度の実力は必要だと思う

>>510
アンコン緑Bは5連の形を考えると素譜面が一番ましな希ガス、
それでも5連は捨てるべきだと思うが・・・
SP700以上位から黄B着手(5連は1,2個拾ってあとすてる)がお勧めの予感
519ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 14:09:43 ID:???
>>508
brave赤OやIST赤Oなんかもいけそう

>>517
アンコン緑Bはスパランかけるよりランダムのがいいと思う
スパランだと5連前の2色がバラバラになるし。
Gは5連をつなげる実力がないと無理ってかスキルつくことはまずない
運指でロシアン赤GがフルコンできればSP1000は近い
520517:2005/04/09(土) 14:17:08 ID:???
じゃあ、その前にロシアンGで練習してみる
前に一度だけ越せたけど
521ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 16:09:41 ID:???
俺、交互に運指ってのが苦手っぽい
しばらくジェッ娘に粘着してみようと思うんだけど、他に練習になる曲って無いかな?
SP470くらいなんだけど。

あと、たまゆら緑Gの最後辺りも苦手だorz
522ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 16:14:48 ID:???
デスラバ緑B

何回か落ちる覚悟はしといた方がいい。
523ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 16:19:40 ID:???
>>521
つ【Destiny lovers緑B】
524ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 16:34:22 ID:???
>>522-523
あー…俺ノンスト含みで600超えだけど、デスラバ緑Bは最近やってみて冷や汗ものだった。薬指弱いんだよなぁ

>>521
たまゆらGは前作のとき緑より先に黄がクリアできたよ…
525447:2005/04/09(土) 17:52:33 ID:???
ここのスレ偉大杉…

一昨日ぐらいからこのスレ始めてみて
あがっているオススメ曲やっただけで
SP504→585(ノンストなし

単色運指強くなると2色運指にも強くなれることがわかりました
このスレに感謝してますorz

因みにやった曲はこんな感じでした

鬼姫緑G A判
ジェッ子緑G A判
トッカータ赤G A判
オーシャン赤B A判
ライトン黄G B判
デスラバ緑B A判
ジェットワールド赤G C判
メイリー赤O S判
O JIYAB B判
万華鏡赤B B判
イスト赤O 閉店
蛹黄B 閉店
ワンフレ黄B B判
begin赤O B判
タイピ緑B A判
ビリーブ赤G A判
526447:2005/04/09(土) 17:54:07 ID:???
トッカータ赤O A判 がOだったのと
ベロシティ赤G A判 抜けてました
527ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 18:32:37 ID:???
>>525
オジヤ赤Oやイエパニ赤Gをランかスパランでやってみたらもっとスキルあがると思うよ
528ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 18:35:06 ID:???
>525
そんだけできてれば600余裕。
たぶん700もすぐいけると思う。
529ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 18:45:45 ID:???
てかSP600ぐらいまではマッタリいろんな曲をやるのがいいと思う。最初のうちはSPなんか気にせずもっとゲームを楽しみながらやったほうがいいと思う。
530ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:44:13 ID:???
>>525
蛹黄Bが越せるようになったら鬼姫をBにしたほうがいいかもね
オジヤはGかOをスパランで。
トッカータいけるならプライミ赤Gいけるかも。スパランね。
ガンガレ。
好きな簡単な曲でリフレッシュも忘れずに。
531447:2005/04/09(土) 20:13:57 ID:???
皆優しすぎorz

意地でも600いかせます。がんばります

>>529
そんなかんじでやってたんですけど
閉店が怖くてあまり他の曲に踏み込めない状態でした。
単色運指曲やったら今までCとかだったビリブ赤Gも指が動くようになって
今はうれしいばかりです
532ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:48:27 ID:???
>>511
素譜面で十分だと思う。階段も特にないし。

Passion黄できるのなら、Reaching黄やってみたら?
(階段あるけど、適当にやるとできると思う)



>>516

初心者が2色→1色(逆もあり)を鍛えるのにDIAMONDS赤Oをするのは有効だと思われ。
(スパランでも素譜面でもあんまり変わらない・・・というのが正直なところ)
同じようなレベルのCROSS ROAD赤Oの場合、スパランをつけるとレベルがちょっと上がる。
533ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:01:26 ID:???
>>531
譜面の感じで空言赤Oに踏み出せませんでしたが、案外余裕だったので驚き。
(82%でスキルになりました)

Reachingは正直黄を早くやっておけばよかった・・・
階段地帯は適当ですが・・・
中盤の3色、1色混ざってるやつは練習が必要ですね。

ジェッ娘は・・・稼げなかった。ただ、ダウン力がつけば稼ぎになるだろう。
(Puzzle赤Oの最初で疲れる、疲れるって言っちゃ駄目ですね・・・
回復力はだいぶ増しましたが・・・)

よく考えれば、40台だけやっても600に届く可能性は低いことがわかった。。。
(最近は50台やってるけど・・・でも51あたり・・・)
そろそろIST赤Oなどにも特攻しに行かなくては・・・
534447:2005/04/09(土) 23:09:50 ID:???
ちょっとだけやりにいって
SP585→601でした

オジヤG/SRANとプライミ赤G/SRANは閉店…(´・ω・`)

やってきた曲一応かいときます
単色運指は得意なほう?と一応いっときます
本日晴天赤O A
Agnus黄G A
ジェッ娘緑 A→S
ライトン黄G B
蛹緑B A
ベイサイド黄B A
535ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 23:59:04 ID:???
447
今が一番楽しいときかも知れんな
1000とか行くともう…
あとアンダンテ赤Oとショービジ黄B、赤Oは
俺にとってかなりの練習曲だった
まだ先かもしれないが、この二つでS安定になれば、
ノンストなし800が射程内に入るやってみー
536ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 01:05:17 ID:???
リーチン黄はギターソロが終わった辺りの軸運指が地味に難しい・・・
ベロシティ赤は何かタイミング合わないorz
月光蝶とヘリングの中間くらいの速さかな?
537ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 01:20:15 ID:???
>>534=447
たぶんそのレベルでプライミ赤はキツイ。
まず黄で慣らすことを勧める。

O JIYAは赤Gダメでも赤Oをやってみては?
確か序盤の3連の部分が
赤G:2→1→1
赤O:1→1→2
だったはずなので人によっては赤Oの方が楽かも。
538ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 01:35:40 ID:???
とりあえずアンダンテ赤Oはやっておけ
俺と君との約束だ
539508:2005/04/10(日) 10:46:09 ID:???
遅レスで申し訳ないっす。
色々特攻しましたが付けられたのはIST赤Oぐらいでした。

ただここのとこ特攻ばかりでスキル対象にフルコンがない(ブラジリ黄Bだけ)ので、
低難易度、特に多色運指曲をフルコン狙いでいきたいのですが、
オススメあったら教えてください。
ロシアン赤Gで叩きのめされたんで運指練習しないとやばそうだし。

それと、ノンストって回復なしだからやはりLV30以下から
やっていった方が良いのでしょうか?
540ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 11:12:37 ID:???
ノンストは50台くらいのをやるべきじゃない?
できないのならまだノンストに手を出すべきでない。
541ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 11:39:00 ID:???
このスレ的にノンスト50台はいくらなんでも危険すぎる。
たしかに出来ないうちは手を出さない方がいいかもしれないが、
タワーのポイント狙いで緑で遊ぶという手もないでもないね。
542ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 11:49:01 ID:???
もう繋いでもスキルつかないような曲4つならべて慣れるとか
543ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 12:05:34 ID:???
>>539
ノンストは4曲とも単体クリアできるからって、完走できるかっていうとそうではないからな。
ギターは空miss考慮しないといけないから全部S出せるくらいでないときついかも。
でもそれだとスキル的にもたいして稼げないしあんまり面白くないから>>540が言うように
まだやる必要もないかもね。
544ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 12:07:54 ID:???
蛹黄Bやりたい
545ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 12:11:08 ID:???
今タラッタやったんだけど、
あれを繋げられたら赤い鈴とか簡単に越せる気がする…
546ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 12:20:51 ID:???
タラッタって譜面見てたら一定のリズムじゃないように見えるんだが・・・
何かグレ出まくるし
547ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 12:28:19 ID:???
>>546
よく見ると「タタタ」じゃなくて「タッタタ」だけど、遅めのオルタで八分にうまく変換すれば結構パフェだせるよ
548ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 13:31:43 ID:???
蛹黄Bが接続できたので今度は赤Gに手を出そうと思ってますが、やはり実難易度は高いのでしょうか。
549ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 13:39:33 ID:???
>>548
黄B接続できるならそんなに難しくはないだろうけど、多分まだスキル移すのは無理
ってか移すのはsp1100越えてからでもいいと思う
550ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 13:43:21 ID:???
俺も
蛹黄Bとアネモネ黄G
特攻しようかと思うんですが、500じゃまだ無理でしょうか?
蛹緑Bは最近やたら落ちます、運指は間に合っているはずなんだが・・・
551ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 13:50:55 ID:???
>>539
ノンストップはSPさりげなく稼ぎたい人に・・・どうぞって感じかな。
あとは集中力のほしい人向け。
(だいたい1コースあたりSP10ぐらいつきますからね。SP400〜500ぐらいだと)

ただ、どこかに書きましたが、NONSTOPはレベル詐欺が割とあるので注意。


運指練習したければ(30台〜40台前半では)
CASSANDRA 黄B(←SSは取れる。慣れたら赤Bにもチャレンジ)、SUNRISE 緑B、innocent 赤(3色+階段注意)、あこがれ 赤、花火 赤(Luvly赤の3ノーツだけの階段練習)、愛のしるし 赤(ゲージ一気に減る)、
空言の海 赤(3色注意)、less 赤(3色注意)、さくらんぼ 赤(3色注意だが、2色もやや怖い)
ぐらいをがんばれ。
552ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 13:58:26 ID:???
>>551補足
CASSANDRA黄Bは単色運指だが、赤Bになると2色運指メインとなるので注意。
3連もありますので、1色→2色(またはその逆)に慣れていない場合は気をつけたほうがいいです。
553ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 13:58:31 ID:???
>>550
蛹黄Bに特攻する位なら緑BをSでクリア汁

アネモネ黄Bは単色運指に自信があるならドウゾ
554ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 14:03:05 ID:???
>>550
蛹黄Bはそんなに難しくはないけど、緑でSかAでないと閉店すると思う。素譜面またはランダムがいいかな
アネモネはタイミング命って感じの変則的譜面だから苦手な人にはキツイ。まあスパラン推奨曲

どちらもエキストラステージとかに一回やってみたら?無理そうだったら放置すればいいし
555ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 14:09:06 ID:???
最近思いついた
アネモネ→姉萌え

流行らせて!!
556ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 15:20:21 ID:???
個人的には蛹黄Bより赤Gの方が譜面が見えるんだが・・・
最後だけムズいから、フルコン難易度はかなり上がる
つーか黄Bフルコン出来るなら1000は行く筈だ
スレ違いゴルァ!!
557508:2005/04/10(日) 16:19:45 ID:???
539で書きましたが、結局今日はノンストやりませんでした。
600手前で詰まったらさりげなく1コースやってみようかと。

運指に関しては>>551-552サンクスです。
空言以外はGFVになってからやってないのであとで試してみます。
558ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 17:04:12 ID:???
最近、赤い鈴黄が結構安定してクリアできるようになってきたんですが
赤に手を出してみても大丈夫そうでしょうか?
559ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 18:32:56 ID:???
2色運指苦手なら下手すればイントロだけでゲージ赤くなる。
そうでなければクリアいけるかと
560533:2005/04/10(日) 19:33:21 ID:???
ジェッ娘、効果ないのかと思ったら意外なところで効果が現れました。

クラパ3緑G、シャワー赤O、ESCAPE黄Oなどが案外楽につながりました!
(シャワー赤はOPEN→1色→2色のところがぜんぜんダメだったが)
ジェッ娘はやる価値ありですね。ダウンを鍛えるのにはちょうどいい。
しばらく粘着します。

おまけに、regret黄Oも順調だったし、DD2黄Oもクリアできたし。
(ただ、残念ながらRISE赤はクリアならず。IST赤Oも死亡でした)


これらの曲でスキルを稼ぎ、SP556ぐらいに。卒業が近くなってきたな・・・
(実質、ノンストが入ってる関係上あと80ぐらいなんだけどね・・・)
しばらく40〜50台を詰めます。(MAD BLAST緑も久々にやってみようかな?)
561ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 19:40:30 ID:???
777赤Gって何気に良練習になる気がする。
交互運指、高速滝、階段、2色運指 などあるし
562ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 20:31:00 ID:???
ライトン黄Bはスパラン奨励?

この前、最後の最後で落ちた
563ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 20:51:32 ID:???
いつもはロングはやらないんだけどクラパシリーズは好きなんで復活やってみたら
途中の高速オルタのタイミングがつかめなく一気に閉店した。あれってもうがむしゃらにピッキングしていいのかな?
ちなみに当方SP420ぐらいっす
あとまだOpenの譜面したことないんだけどそろそろしたほういいのかな?
564ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 21:45:29 ID:???
>>563
現存曲中でも五指には入る速さだから、とにかく必死でやらないと追いつかない。

>>562
この曲に関しては個人差かな。巣譜面派の人も結構いるよ。
565ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 21:56:13 ID:???
>>563
高速オルタの曲をやってみて、だいたいこれぐらいでオルタすればいいんだな、
というのをつかんでからやったほうがいいと思う。
案外もうちょっと速く動かす必要とかがあるのかもしれないし、逆に遅くする必要が
あるのかもしれないし・・・

OPENについては、早いうちに慣れておくほうがいいと思いますよ。
(高SPになってから低難易度でOPEN練習するのは嫌になるだろうし)
566ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 21:57:55 ID:???
>>565補足
regretの最後あたりの高速オルタで確かめてみるのがいいと思う。

regretの高速オルタゾーン、前はつながっていたが今はつながらないorz
567ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 22:10:17 ID:DzJLtVBg
明日からOPEN始めようと思います。 入門曲みたいなものはありますか?
568ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 22:13:24 ID:???
569ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 22:31:39 ID:???
鼻モゲラ黄G終盤とコリゴリラ黄Gの間奏の細かいところが繋げられません
なにかいい方法ありませんか?
570ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 22:40:19 ID:???
フルダウン
571ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 23:09:21 ID:???
でもクラパ復活の滝ってピック遅すぎじゃなくて速すぎで削られることのほうが多い気がする
572ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 23:24:51 ID:???
>>571
俺はひょっとしたらピック遅すぎなのかもしれない。
DD2でちょっと覚醒したから。
573ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 23:30:47 ID:???
>>569
鼻モゲラは赤の事も考えてフルダウンでやるといいと思う。
黄色はやった事ないから譜面分からないが、赤は2連での運指が続く。
ゴリゴリラは一度だけ出る速い所でいいかな?
ここはオルタで問題なく取れると思うんだが、どうだろうか?
こっちも黄色はやった事なくて申し訳ないが、押さえる場所が変わるなら偶数か奇数か覚えるのも手。
直線でも、個数覚えておくとラストがアップでかダウンで終わるかが明確になるのでお勧め。
574563:2005/04/10(日) 23:56:07 ID:???
今ゲセン行ってクラパ復活やってきますた。滝でかなり削られたけどクリアはなんとか
Openの譜面やったら閉店してしまった。なれるまで時間がかかりそうだ・・・
鬼姫緑Gも初挑戦してDだった。最後付近で左手が死んだ。
575ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 02:34:07 ID:???
569ではないが、自分も鼻モゲラ黄Gの終盤ができない。
今まで前半部の2連はオルタでとって、
ラストだけダウンしてたんだけど正直切りまくりでボロボロ。
んで今日試しにフルダウンでやってみたら、
2連でちょっとミスは出たけど運指はだいぶ繋がった。
苦手なリズムだから、それ克服のためにもがんばってみようと思う。

ちなみに、赤Gをやってみたら終盤で閉店したOTL
576ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 06:36:05 ID:???
ところで、このスレ的には今回のギタドキングってどうなの?
ボーダー凄い上がってるけど。
577ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 08:19:10 ID:???
ぽまえらライトン黄Bとか蛹黄Bとかレベル高すぎ。
特攻はほどほどに汁。

蛹黄Bのイントロが苦手だったんで赤Gに逃げたマンカスより。
578ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 09:44:24 ID:???
蛹黄Bってどんな感じ?
緑Gでは閉店、BではBランクくらい出せるけど出来るかな。
579ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 10:00:45 ID:???
出来ない事も無いだろうが緑BでS取れるようになってからだな。
580447:2005/04/11(月) 11:15:27 ID:???
琉球赤G/A、蛹緑B/S、ホムシク赤O/S
ホムシク赤OでSとれてびっくらでした GもS目指せるかなぁ…?
蛹黄Bはどうだろう・・・(´・ω・`)
581ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 12:21:38 ID:???
>>580
人にもよるけど蛹黄BにSRAN入れてみてはどうでしょう?
最後あたりは運指を鍛えられると思いますが・・・
ただ最後オルタ地点がバラバラになりますが
582ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 12:28:50 ID:???
蛹黄Bスパランにすると、イントロと最後の部分は良いかと思うけど、
イントロ抜けたらキツイと思われ。
583ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 13:24:58 ID:???
そうかもしれませんね・・・というわけで素譜面かRANですかね
584ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 14:19:42 ID:???
ギタフリの初心者卒業曲ってのはどんなのがあるかな?
前はストスピ赤Gクリアとかだったみたいだけど
今このスレにいる人はみんなできそうだし
585ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 15:06:35 ID:???
つ[ホムシク赤Gフルコン]
586ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 15:48:27 ID:???
アイゴナゲッチュー赤GでS
587ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:43:13 ID:???
蛹黄A以上
588ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:48:14 ID:???
今ベロシティ赤Bやったらぎりぎりクリア出来ました(*´∀`)
あと、鬼姫緑Gも結構繋がるようになってきました

そして、もうすぐSP500になります(*´∀`*)
589ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:09:05 ID:???
>586-587
それは中級者でもキツイだろ
590ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:25:00 ID:???
>>589
蛹黄がAすら取れない中級者ってオカシイだろ。逆詐欺ばかりやって基礎が出来ないんじゃね?
591ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:27:44 ID:pMKm2/Ns
ギタフリをやり始めたら本物のギターも弾きたくなりますか?
592ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:27:54 ID:???
蛹は向き不向きがあるからおかしくはないと思うが
593ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:28:51 ID:???
>591
なりません ゲームはゲーム
594なまえをいれてください:2005/04/11(月) 17:35:14 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1111105039/l50

ギタドラ復活にご協力ください!
595ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:44:54 ID:pMKm2/Ns
ギタフリとドラマニどちらが面白いですか?
596ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:05:36 ID:???
とりあえず両方やれ。
あとは自分で判断しろkasuが。
597ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:43:09 ID:???
>>591
サンダーをエレキでグワングワン弾いてる。
598ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 19:41:23 ID:???
>>576
どうやらレベルは関係ぽい(俺は未確認だが)ので、このスレの人でも頑張れば決勝いけると思う。
今の俺のptと順位から130〜150pt辺りがボーダーと思われるので、1曲辺り30pt弱とればいける。

曲的にも運指練習になる曲がそろってるので、未プレイの人はやってみるといい。
599572:2005/04/11(月) 20:03:10 ID:???
今日やって閉店しますた。
なぜかクラパ復活だけは
GOOD (何かミス) PERFECT・・・を繰り返してガガガッと削られ、
最後の階段地帯で死亡するみたいです・・・

復活はしばらく放置します。


明鏡緑OはGとそんなに変わらないかな〜と言った感じですね。早くやっておけばよかったorz

さあ、今度は何の曲をしようかなあ?
600ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:16:46 ID:???
なんか自分の対象が30台フルコンか55以上特攻の二極化してきたかも。
40台の曲が5曲しかない…。これってまずい?
601ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:23:38 ID:???
>>600
自分もそんな感じ
難易度に比例してそれなりに出来ていかないんだよなあ
出来る曲は出来るがダメな曲はまるでダメ。
602ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:29:39 ID:???
>>598
今回の予選は曲が簡単だから逆に難しいんじゃないかな
琉球赤G、カサンドラ赤Gがフルコンできないとまず無理だと思う
603ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:01:25 ID:???
回りでギタフリしてる人いないからゲーセン一人で行くのが空しい
604ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:05:10 ID:???
603専用ギタ台か・・・
羨ましいと思うのは俺だけか
605ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:08:18 ID:???
ギタフリがあるだけでもありがたいと思え


なんでギタドラV撤去するんだよウチのゲーセンorz
606ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:08:21 ID:???
俺は一年以上1人で同じゲーセン通ってたらいつの間にかギタドラ仲間ができたよ
4人くらいしか居ないけど
607ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:16:04 ID:???
>>605
Vになってから撤去されたのか・・・ご愁傷様です


>>606
同じゲーセンに半年(ぐらい)通っているが、未だ声をかけられたことのないSP555前後の人。
(ちなみに、前作でSP330ぐらいの頃からそのゲーセンのお世話になってます)
かかわりたくない人もいるけど(ぉぃ

まあ、上級者に囲まれてプレイしているんだから無理もないけどw
608ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:18:51 ID:???
引っ越したら家の目の前にゲーセンがあって暇があるとついつい行ってしまう
金の減りが激しくなった
609606:2005/04/11(月) 23:20:38 ID:???
>607
俺はその「関わりたくない」と思ってた奴と仲間になったw
話しかけてきたのは向こうからだったけどギタドラやってるっていうだけで仲間になれるのはいいね。
610ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:21:26 ID:???
みんな一人か…
おれもだ…(ノ∀`)
周りの楽しそうなこと楽しそうなこと
611ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:06:10 ID:???
ゲーセン仲間はいるけど、基本は単独行動。
特につるんで一緒に行くわけじゃなく、その場で落ち合う感じ。
別に一人は嫌いじゃないけどさ…
タマニハ オマイトフタリダケデ イキタイヨ('A`)
612ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:13:45 ID:???
>>600
EXTRAを出そうとすると、そうなりがちだね。
俺の場合(SP350)
初見でもSが出そうなレベル(20台の主に前半)を3曲→EXTRAでは難しい曲をやりたい。30台後半〜40台に特攻。
30台前半は普段選ぶにも特攻するにも中途半端なレベルなのであまり選ばない。
でも実力が上がれば普段選ぶレベルがその辺になるのでキニシナイ。
613ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:17:59 ID:???
俺は40台から70台の曲しかスキルついてないや。
42の70%でもスキルつかないんだもの('・ω・`)
そんなSP540
614ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:20:36 ID:???
初代スレの時みたいにオフとかやればいいんじゃないだろうか。
615ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:27:54 ID:???
みんなでアドバイスしあったりとか…
616ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:29:35 ID:???
オフいいかもね
近場なら行きたい
617ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:30:58 ID:???
オフなんか北海道な俺には関係ないことでorz
618ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:32:23 ID:???
京都なら行ける
619ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:33:19 ID:???
神奈川だ…orz
620ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:34:44 ID:???
埼玉は?
621ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:35:01 ID:???
こちらは栃木…っていうかバラバラすぎるな。
622ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:36:57 ID:???
俺も栃木・・・ や ら な い か
623ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:43:09 ID:???
>>617
ナカーマ。
624ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:45:30 ID:???
200ポイントあれば通過できるだろうか<キング
625ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:47:59 ID:???
うーん・・・なんともいえない。
もう少し頑張ってみた方がいいかも。
626ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:49:56 ID:???
>624
カサンドラ赤エクセと琉球赤エクセで200だしなぁ…
そんな俺はカサンドラ赤Bフルコンと琉球黄Bフルコンに逃げたんだけどねorz
627621:2005/04/12(火) 00:51:16 ID:???
>>622
イタ━━(・∀・)━━ッ!!
や ら な い か
628ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:52:36 ID:???
>>623
どこ?
俺は帯〇だが
629ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:54:17 ID:???
俺も神奈川だ
>>626
キングは結局どのくらいに落ち着くだろう?
カードを使ってる人が全員まじめにやったとすると350以上になるだろうしね
5000位ってsp1000位でしょ?
630ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:55:43 ID:???
俺はいろんな人に解禁して欲しいからボーダー上げないように抑えてる
631ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:56:45 ID:???
>>628
全然反対だ。
政令指定都市の所。
632ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:00:10 ID:???
>>631
遠いなorz
まぁ、お互い頑張ろうか。
633621:2005/04/12(火) 01:04:45 ID:???
>>622
すごく・・・しもつかれです
ちなみに漏れは県南のO市です。
634627:2005/04/12(火) 01:09:25 ID:???
>>633
しもつかれは大好物な自分は県庁所在地の人間ですよ。
635ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:13:34 ID:???
>634
十分遠征可能な距離ですな!
つかそろそろローカルスレに移動しますかw
636634:2005/04/12(火) 01:20:52 ID:???
>>635
じゃあ近いうちに栃木小オフ会ってことで。
ローカルは栃音ゲで?
637635:2005/04/12(火) 01:28:20 ID:???
>>636
うぃ。 移動よろろです
638ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 05:03:18 ID:???
ドラマティック。
639ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 14:54:59 ID:???
こうして二人は結ばれたと

言ってみるテスト
640ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 15:36:19 ID:???
流れ無視で申し訳ないんですが、
最近突然LittlePleyerがプレイできるようになったんですがなぜでしょうか?
前回のPassionやこたつとみかんと同じ種類のことなんでしょうか
641ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 16:07:28 ID:???
>>640
リトルはギタドタワー2階層の解禁曲だから、おまいさんのカードが2階層にあがってたんじゃない?
プレー終了後のルーレット画面やアプリで自分の階層がわかるからみてみて。
あとpleyerなんて単語はあるのかわからんが、正しくはprayer
642ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 16:28:18 ID:???
さっきワンフレ黄Bやってみたが間奏まで行かずに落ちたorz
あとハンドシックだっけ?あれも落ちたorz
トカータ赤OP挑戦してないから逝ってくる('・ω・`)

余談だけどオルタ出来るようになったら楽しすぎ。
今まで苦手だったけど、だんだん出来るようになってきた。
とりあえず黒羊でB取れましたよ('ー`*)
643642:2005/04/12(火) 16:49:43 ID:???
はい、落ちましたorz
運指は出来たけどピッキングがやりずらい速さだった・・・
遅すぎず速すぎずみたいな。
644ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 17:01:32 ID:???
今スキル507なんですがどのような曲が練習にいいでしょうか?
オルタはまったく出来ず、ダウンでそっと。あたりの早さなら出来ます。
運指はロシアン赤Gが出来なくて、ワンフレ黄B:SRANが出来ます。
スキルは万華鏡黄G、Dream Again...黄B、蛹緑B、この子緑G、ベイサイド赤O、晴天ナリ赤Oなどに付いています。
フルコンした曲でスキル付いているのは愛のしるし(97)のみです。
645ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 17:05:45 ID:???
あと、1000tOON黄G、そばかす黄G、JET WORLD黄Gにもついてました。
646ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 17:18:36 ID:???
今更だけど明鏡緑Bはスパランかけると
とても39とは思えない簡単さ
647ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 17:19:24 ID:???
>644
ロシアン赤Gはスパランかけてやってみ
ワンフレ黄Bが出来るなら明鏡止水赤Bスパランも出来るはず
あとホムシク赤Gもいいかも
デディケーション黄Bスパランをエフェ5(一番下)でやってみ
648ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 17:23:50 ID:???
初心者スレなのに内容レベル高っ
JET WORLD緑で落ちてる私はピッキング遅すぎ・・・orz
大好きな曲なのに・・・
649ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 17:26:41 ID:???
>648
得意分野があればそこを重点的に伸ばす方がいいかも
まずはSPがサクサク上がる楽しさを追求ですよ
650ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 17:47:38 ID:???
つか普通に何回もやってたら苦手なとこもいつの間にか出来るようになる。
いつまで経っても出来ないならそこまでってことだ。
651ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:20:41 ID:???
>>618
京都は最初のオフが開かれた場所だったりもする。
いや、参加者なのか知らないけど。
652ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 20:13:54 ID:???
>>648
ピッキング遅いならオルタネイトでやるのも有りだけど、
ある程度ダウンでも出来ないと、この先辛いよ
653644:2005/04/12(火) 20:49:11 ID:???
行ってきました。ホームシック赤G、ロシアン赤Gスパラン、アグネス黄O、
明鏡止水赤Bスパラン、ベロシティ赤Gスパランなどをクリアしました。
スキルは527に。ベロシティがまだまだ詰められそうなので、粘着してみようと。
次はいろんな曲の達成率上げや蛹黄Bに挑んでみたいと思ってます。
654ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 21:12:18 ID:???
オーシャン赤O、逆詐欺ですね。
2色運指に慣れていた私は途中まで繋ぎ、SPが(プレイ全体でですが)
9ぐらい伸びてしまいました。
ただ、OPEN譜面は慣れてない人にとっては難しいかと。


Shower of Loveは赤の方が絶対に得です。
発狂地帯は黄だったら階段なんですが、赤になると軸運指になります。
(O譜面はOPENがところどころ入ってややこしいが)
軸運指だと(素譜面の場合)Bを押さえたままにして、それなりの速さでオルタすると
クリアはできますしね。ゲージは一気に落ちますが・・・
(ただ、クリアするためには発狂前後まで繋がないと苦しいだろう)
655ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 21:34:31 ID:???
>>648
JET WORLD緑はちょっと難しいかと思う。
初心者にとってはあの3連が速く感じますから。
でも、がんばってダウンで追いついてみてください。
はじめからオルタはしんどいですから、まずはダウンでやって、
オルタが必要だな〜と感じたらオルタに移行という感じでいいと思います。

ただ、JET WORLDは難しいので、20前半ぐらいの曲が余裕と思えるときに
やったほうがいいと思います。

このあたりの頃はやる曲に非常に迷ったのですが、ruvly緑(余裕なら黄、赤に)、
サークルコースター緑、Dream Again...緑、AHD緑は割といけていたような記憶があります。
(20の曲はいっぱい好きな曲あるのですがね。それ以上になると勇気がありませんでした。
ヒマワリとかヘリコプターとか涙のregretとか。)

勇気がなければOPENに慣れておくのも一つの手です。
(GUITARで越してる曲をOPENで越してさりげなくSPを上げる)
まあ、SP狙いだったらやってない曲を高評価出せるようにしたほうがいいのですが。

もしCROSS ROAD赤、DIAMONDS赤をやっていないのなら、やってみてください。
SS取れればたぶんSP400ぐらいまで残ると思いますよ。
(運指が難しいとは思いますが、がんばってみてください。
もしOPENがまあまあできるようになったらDIAMONDS赤OはSS取るのには
いいと思うし、割と簡単なのでお試しあれ)

20あたりでは、レベル25の曲は地雷が多いそうです(私も避けてました)。
GET READY緑はノーツが少ない分、ミスるとゲージが一気に減りますので気をつけましょう。

一見、SPがそれなりに高い人しか初心者スレに居れないのかななんて思うかもしれませんが、
私はSP400に行くまでに相当時間を要したので、こういった人でも大歓迎です。
どうぞ遠慮なくカキコしていってください。
656ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 21:49:07 ID:???
>>654
オーシャンって赤Bじゃないの?
657ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 21:53:33 ID:???
>>656
俺がやったのは赤Oですが。
赤Bの方が得なんですか?
658ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 22:10:00 ID:???
昔あったFIREって曲格好いいな。またやりたいわ
659ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 22:11:11 ID:???
無理
660ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 22:23:00 ID:???
>>657
オーシャンは赤Oもすごく逆詐欺
だけど、赤Bもスパランかければ稼げるし、でレベルも赤O55→赤B68とだいぶ高いので、みんな赤Bをやる
まあ蛹黄Bと赤Gの関係のようなもんだ
661ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 22:24:27 ID:???
>>658
8階層に上ればできるからガンガレ
662648:2005/04/12(火) 22:46:26 ID:???
>>649-650
>>652
>>655
ありがとうございます
確かにJET WORLDの3連でピッキング抜けます
更にピックを確実に叩き切っていないorz
ダウン無理かと思ったけど
まだ力ついてないだけなんだな・・・
もう少し置いて他の20前半の曲を、
OPENも20までの数曲しか手をつけてないので
頑張ってプレイしていきます
皆さんめちゃめちゃ感謝!!
663ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:31:00 ID:Crf+Abd8
ひえーマジックムュージックマジックがクリアできん
664ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:55:24 ID:???
>>663
ゲージの減りが早いから集中してやらないとヤバイよ。
665ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:00:21 ID:???
ベロシティ、トッカータ赤Oならフルダウンでいけるんですがオーシャン赤Bはどう工夫してもフルダウンで追いつきませんorz
オルタでもブチブチ切れてまったく繋がらず赤Oのほうが対象になってます...
早くダウンするコツを掴むしかないんでしょうか。
666ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:13:49 ID:???
>658
タワー我慢できないなら家庭用だな。
667ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:15:16 ID:???
例えば全部直線だったとしたら拾える?
無理なのならダウン速度が低くて、出来るのなら運指力が不足してることになるから変わってくるけど。
668ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:27:14 ID:???
つ ルックス赤
669ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:34:05 ID:???
>>660
赤Bスパランで稼げるんですか。
素譜面だとクラパ復活の最後で死ねるので危ないですが・・・
SP600越え最後の切り札でやりたいと思いますw

ちなみに、蛹はまだノータッチです。
(SP568ぐらい)
670ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:40:39 ID:???
そのスキルだと蛹Bは稼げると思うな。
つかあまり話題に上がらないが、エレサン赤OPも結構稼げる気がする。
最後の滝も楽しいし(ぁ
671ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:58:08 ID:???
>>670
そろそろ蛹にも手をつけなければならないと思っていたので、助かります。
thx!
672ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 02:06:24 ID:???
>>671
俺は蛹Bはそのスキルでは稼げないという意味だと思うが?
やるなら緑Bね、これなら大丈夫だろう。ガンガレ
673ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 05:59:21 ID:???
埼玉ならいける
674ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 08:32:16 ID:???
>>666 >>658 だって1stって等速と糞専コンだし
675ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 08:48:45 ID:???
>674
ファストモードだっけ?あれで我慢しる。俺はあれ付けた速度でぴったりだ
FIREにHSEがあればもっと速くなんべ?速すぎてクリアできないかもしれないけどな
676ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 13:04:49 ID:???
>>675
FIREってハイスピあるよ。
少なくとも俺はクリアできないOTL
677ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 13:18:26 ID:???
あったっけ?初代に。
678ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 13:21:23 ID:???
>>677
2にあった

679ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 15:40:48 ID:???
家庭用ギターのファーストフロウって何倍速くらい?
680ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 16:02:52 ID:???
>>679
3倍程度
681642:2005/04/13(水) 16:51:55 ID:???
とりあえず今日は黒羊黄Gやってみましたよ。
C・・・orz
難しいけど楽しいわあれ('ー`*)
今度OPENでやってみよう。

あと、タイピBが初めて出来ましたよ。
あの変な運指連打2ヶ所で一気に削られたorz
スキルにならなかったけど充実した。
最後にブラジリ黄Bだが・・・フルコン取れなかったorz
とりあえず2回でSP540→542っと。
600までまだ遠い・・・orz
682ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 17:08:01 ID:???
黒羊黄はオルタ地帯に紛れてる三連をこなせるようになればもっとおもしろくなる。
683ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 18:25:17 ID:???
このスレの初心者、特攻しすぎだろ。
運指譜面だらけのレベル50代を慣れるまでやってりゃ600なんてすぐ越えるわけで。
蛹黄B?ベロシティ赤G?背伸びしすぎだってーの。
蛹は緑B、ベロシティは黄Gで十分。あとで困るのは自分だよ。
684ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:01:18 ID:???
まあ、Velocityは黄でも赤でも最初以外ほとんど変わらんけどな。
ただ後で困るってのには同意。
685ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:14:15 ID:???
>>683
ゲームなんて無駄なことやってると
後で困るので辞めますね^^
686ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:14:24 ID:???
特攻で後で困るってのがイメージ出来ないんですが
どのような部分で困ることになるのでしょうか?
687ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:16:11 ID:???
地力ができてないからスキルが伸び悩む
そう、俺みたいにな…orz
688ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:24:05 ID:???
>>686
特攻でSPの数値的には確かにアップするけど、
リアルスキルがついていかなくなるということ。
800越えたあたりから辛くなるぞ。
689ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:25:14 ID:???
達成率50%台で対象入りするのはむしろ恥と思え
690ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:53:14 ID:???
>>683
同意は出来るがもう少しましな言い方は出来ないのかと
691ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:59:49 ID:???
いきなりなんですが。今度ゲーセン行った時に
このゲーム始めてみようと思ってます。
いつも他の人のプレイ見ててやりたくなりました。

自分は、エレキギターもアコースティックギターも
好きでよく弾いてるんですが。
このゲームって、ギターやった事ない人でも
結構上手くやれるんですか?
692ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:00:35 ID:???
楽しめれば俺はいいと思うが、確かに上達に行き詰らないように
基礎(ある程度のダウン力と運指力、パフェ率とフルコンに対する慣れ)
を固めておくといいと思う俺も前作1100行くまでは全くといっていいほど
オルタできなかったし、前々作以前なんかスキル制度なんて知らず特攻なんてやってなかったけど、
基礎が出来上がってたのか高レベル曲には割と楽に高判定を
得られるようになった。本当に好きな曲とかをずっとやってただけだった。
だからむやみに特攻するよりは自分の好きな曲をいろいろと見つけていって
頑張ればSまたはフルコンできる程度の曲を数曲決めてエキストラ辺りに
選ぶようにすればいいと思いますよ。
長々とすみません。
693ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:02:22 ID:???
>691
リアルギタとは完全に別モノ
リアルギタがまるでだめでも上手くなれる
でもギターを弾いてる気分にはならない
694ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:04:09 ID:???
>>691
これがきっかけで生ギター俺みたいなのもいるんで大丈夫です。
って言うか全然間隔違いますから本物できても出来ない人多いと思います。
695ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:10:45 ID:???
俺の感覚では
8部で弾いていくバッキングは
割とリアルギターと近い感覚がある
696691:2005/04/13(水) 20:35:03 ID:???
教えてくれてありがとうございます。
好きな曲が多いのも理由の一つなんです。
上手くできるようにがんばります。
697ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:46:17 ID:mO2CBvUM
初めてDD4緑Gやりました。何あの高速オルタ‥D判定でした。 質問ですが、DD3ってさらに難しい、どんな感じなんですか?
698ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:48:00 ID:???
特攻もほどほどに
699ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:49:10 ID:???
とりあえず譜面を見ればいいと思うけど、DD4とは譜面傾向がまるで違う。
オルタリセットができなければクリアは厳しいと思うし、このスレの対象者には厳しい。

ちなみにDD4は全滝中最高速。
700ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:53:40 ID:mO2CBvUM
どうもありがとうございます。そうですか‥はやくあの格好いいギターをこなせるようになりたいです(*´д`*)
701694:2005/04/13(水) 21:13:01 ID:???
今更ながら
生ギター”始めた”俺みたいな〜
と間隔→感覚に訂正しといて下さい OTL
702ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:22:19 ID:???
まぁ50台の曲を慣れるまでやれば700以上は余裕で超えちゃう訳ですが
とりあえずこのスレの範囲(〜SP600)の方は40台の曲を達成80%以上を超える事を目標に汁

ただ「特攻プレイ=リアルスキルが伸びない」ってのは間違いかと。
難しい譜面に触れる事によって新しい技術を習得できる事もありますし。
例えば蛹黄Bに特攻し続けてクリア出来るようになれば、蛹緑Bなんかスカスカの譜面に見えてくる訳で。
行き詰った時などは特攻して新しい技術を習得するのも大切だと思うぞ。
703ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:35:24 ID:???
>>702
どちらにせよ地力はつかないから後で苦労するのは確かかと。
704ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:38:52 ID:???
2週間放置してたらSP1000でも大見解赤Oで落ちるゲーム
705ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:41:05 ID:???
それがコンマイクオリティ
706ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:49:43 ID:mO2CBvUM
すいません。RG→GBのような、Gは固定で他二つだけを動かすのが苦手なSP470の自分にいい練習曲教えてください!
707ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:51:13 ID:???
>>706
Lサイズ赤、PUZZLE赤
708ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:56:47 ID:???
CAPTAIN'S VOYAGE黄G
709ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 21:57:48 ID:???
リアルスキルとか地力って、実態がよくわからなくて不思議な言葉だよな
低SPの間は「高難易度曲に特攻してSP上げても地力つかない。低難易度曲フルコン目指せ」って言われるし
稼ぎ曲の理接をコツコツ潰して黄ネームにはなったけど100秒緑Gやアンコン緑Bですら落ちる俺は
「逆詐欺ばっかやってると地力つかないよ」って言われちゃうだろうし……
710ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:02:36 ID:???
>>703
難しい譜面を越せるようになれば自然と基礎も完璧になる

結局特攻せずに達成率を上げる事しか考えない奴もいつかは苦労するんだよ
基礎は完璧でも応用力が無いとそれまでだし
711ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:02:47 ID:???
>>709
SPの数値だけ上げてると陥る典型的なパターンだな。
実際に地力=基礎が身についてないから実態もよくわかってないのかと。
712ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:06:55 ID:???
苦手な譜面と得意な譜面は誰にでもある
要はその苦手な部分のことさ>>地力が足りない
713ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:15:26 ID:???
>>712
それは勘違いだと思う

苦手な譜面はいくら頑張っても克服出来ない
714ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:27:26 ID:???
>>713
それも勘違いだと思う

苦手は頑張っても克服できない、ではなくて頑張りが少し余計に必要だということだ。


そんな俺は調子が悪いとリグレ黄Bで普通に落ちる緑ネーム_| ̄|○
715ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:48:57 ID:???
>>714
努力しても苦手な譜面は苦手のままですよ


リグレ黄Bで落ちる人に言われても説得力が皆無
716ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:53:01 ID:???
漏れは苦手だった3連を得意といえるくらいまで克服させたぞ
自分が出来ないから他人も出来ないっていう勘違いを押し付けるのはヤメレ
717ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:58:14 ID:???
>>716
しているのは譜面の話ですよ?

俺が言っているのは不可能譜面や滝譜面等の話であって3連は関係無い。
お前こそ勘違いしたまま反論するな、ややこしくなる
718ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:59:28 ID:???
そもそも地力ってなによ?
特攻すれば難しい譜面に触ることが出来るわけだから
「達成率重視型」と「Lv重視型」ってことで
spの上がり方には大差無い気がする
達成率気にするのは
いっそのこと
Lvの上限、90くらいの曲に手出し初めてからでいいと思うんだけど。

と、リグレ黄BはB判定安定な水色ネーム
719ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 23:00:31 ID:???
>717
とりあえずお前が黙ればすべて解決する
このスレで不可能譜面とか滝譜面の話は必要ない
720ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 23:06:53 ID:???
>717
3連も譜面の話だよな?
日本語の通じない馬鹿は消えろよw
721ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 23:14:06 ID:???
だんだん話に棘がついてきたんで
マターリ戻しましょうよ〜

そんなregret緑G、S安定な桃ネーム
あ、次元が違いすぎますた
逝ってきます・・・OTL

ちなみに特攻は苦手です
722ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 23:39:00 ID:???
>>691
まあ別物だけど、無理やり探せば接点も無くも無いような・・・
個人的にはアコギでの指弾きが↑ピック時の人差し指のイメージかも知れない
個人的にだから、あんまり拘らないでね

>>695
微妙に同感
ブレダン赤とかはどうよ
723ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 00:11:17 ID:???
ちなみにオービタル赤抜いてコンチェ緑Bが出来た中で一番Lvが高いな・・・
確か達成率が50%ちょいだったがorz
TPP2緑Gの達成率44%とかワロスwwwww

つか40台で80%以上ついてるの無いやorz
50台で71%ならあるが・・・
724ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 00:14:30 ID:???
ギタドラはコンボゲーだからコンボさえ7割以上繋げば80%は取れる。
ニアミスは徐々に減っていくと思うけど常に繋ぎを意識しよう。
725ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 00:21:16 ID:???
>>723
ブラジリアンアンセムまじお勧め。

今日ロシアン赤Gに特攻したらぎりぎりクリア出来た(´∀`)
あとワンフレ黄BやろうとしたらSRANかけるの忘れて死ねたorz
オーシャン赤Bもぶちぶち切れて閉店にまで追い込まれたよ。
つか、特攻し過ぎかorz
726ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 00:22:07 ID:???
アニュスとか70%しか・・・orz
ジェッ娘は粘着すれば80%行きそうだなぁ。
727ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 00:25:25 ID:???
>>725
ワンフレはそこまで劇的に変わるわけでもないし、閉店食らうぐらいならまだやらない方がいい。
728ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 00:27:16 ID:???
>>725
今日やってみたけど、あの10連くらいのとこ繋がったらフルコン余裕だな。
確か達成率80%↑にはなったかな
729ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 00:30:07 ID:???
ルックス赤イイヨーイイヨー
運指練習にイイヨー
曲よし、クリップよし、譜面よしときたもんだ
730ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 00:34:16 ID:???
>>729
あれ越せないorz
運指練習にはアニュス緑、ユルビー赤、カナリア赤とかやってるな。
マン・・・万華鏡赤Bもいい練習&稼ぎに
731ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 00:37:36 ID:???
>>721
regretでS取れますか。
特攻が苦手でも、regretの黄Gにはオルタの関係で必ず触れることになるから、
LIGHT付きでもいいからやっておいたほうがよい。
(45%ぐらいとれれば黄の方がスキル対象になります。)

あとは>>655に挙げてあるような曲をやってみることを勧める。


特攻は苦手とかいうけど、それは曲選びが悪いのでは?
732ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 00:42:56 ID:???
俺、デフォソートの上のほうはアンコンとワンフレ+DDシリーズ以外は色ついてるのだが。
まぁ100secとコンチェはベースだが。
DDシリーズはどうにも無理orz
733ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 00:47:36 ID:???
DD2とDD5はこのスレの住人でもベースなら十分可能かと。
アンコンとワンフレもベースなら出来るんじゃないかな。
734ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 00:51:11 ID:???
ベースとは盲点だったorz
まぁDD6はベースも鬼だがな。
アンコン緑Bは無理だたorz
735ゲームセンター名無し
>>731
>曲選びが悪いのでは?
その通りだと思います
特攻苦手と言いながら
ドラブレ緑Bとラブメリ黄GはA安定だったりします
>>655は一昨日見ていたんですが
昨日CROSS ROAD赤やったら閉店しましたOTL