【貴方は】麻雀格闘倶楽部4 1本場【やんちゃです】
1 :
ゲームセンター名無し:
2 :
ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 22:34:35 ID:LK54iXCl
2
3 :
ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 22:34:53 ID:Fc57+POi
3
5 :
ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 22:36:32 ID:Fc57+POi
テンプレは?
6 :
ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 22:36:50 ID:5G+q/5Fz
前スレで1000いただきましたやほー。
来月はSAかもしれないage
でどうなんよ、4は
テンプレの段位認定の四段の受験資格の部分の空欄、どうするの?
結局このサブタイで決まったのか・・・・
≪段位認定試験≫
公認段位は東風・半荘の両リーグ共通で、5級を東風で合格後、4級を半荘で受験することも可能
┌──┬──────┬────┬───────────────────┐
│段位│受験条件 │平均順位│ 試合数/累計点棒収支/累計順位 |
├──┼──────┴┬──┬┴─────────┬─────────┤
│五級│ CV・初段以上...|2.55 │ 10東風 +0 25位 │6半荘. +0 15位 │
│四級│ CV・初段以上...|2.50 │ 10東風 +0 25位 │6半荘. +0 15位 │
│三級│ CU・初段以上...|2.45 │ 10東風 +0 24位 │6半荘. +0 14位 │
│二級│ CT・初段以上...|2.40 │ 10東風 +10000 24位 │6半荘 +6000 14位 │
│一級│ BU・初段以上...|2.35 │ 15東風 +30000 35位 │9半荘. +18000 21位 │
├──┼───────┼──┼──────────┼─────────┤
│初段│ BT・参段以上...|2.30 │ 20東風. .+60000 46位 │12半荘+36000 27位 │
│二段│ AU・六段以上...|2.20 │ 25東風.+100000 55位 │15半荘+60000 33位 │
│三段│ AT・黄龍 |2.15 │ 30東風.+150000 64位 │18半荘+90000 38位 │
│四段│ | │ │ │
└──┴───────┴──┴──────────┴─────────┘
(左から受験段位、受験条件、受験内での平均順位(共通)、東風受験時の合格条件、半荘受験時の合格条件)
(初段以上受験は店舗によって1CREDIT必要)
受験中に条件を満たさなくなった場合(リーグ降格、オーブロストで1級に降格など)は、その時点で不合格となる。
ただし、受験中に合格条件を満たすことができなくなった(残りを全て1着でも平均順位が規定値に届かない)場合は
決められた試合数を消化されるまで不合格と判定されず、途中で試験を放棄することはできない。
≪GIIリスト≫
【SAグループ戦】(オーブ×2戦が必ず発生)
プレイヤー4人対戦時に全員がSAグループ所属の時に発生。
【黄龍ランカー戦】(オーブ×2戦が必ず発生)
プレイヤー4人対戦時に全員が黄龍ランカーの時に発生
【敗者復活戦】
プレーヤー4人対戦時に全員が前回4着の時に発生
【V2賞】
トーナメントで優勝した次の予選1,2回戦を突破した後(決勝)に発生
【店舗代表戦】(クラブスコア×2戦が必ず発生)
店舗代表(No.1〜No10)の対戦で4人そろうと発生
【四神王決定戦】(全国戦でも発生)
プレーヤー3人以上対戦時に全員(CPU含む)が違う属性の組み合わせが成立するとある確率で出現。
【真・四神王決定戦】(オーブ×2戦が必ず発生)
プレーヤー4人対戦時に全員が違う属性の組み合わせで、全員が四神王のタイトルを持っているとある確率で出現。
【○○王決定戦】(青龍・白虎・朱雀・玄武王決定戦)(全国戦でも発生)
プレーヤー3人以上対戦時に全員(CPU含む)が同じ属性の組み合わせが成立するとある確率で出現。
【真○○王決定戦】(オーブ×2戦が必ず発生)
プレーヤー4人対戦時に全員が上のタイトルを持っていると発生
【五連賞】
4連勝後の対戦(リーグ戦・トーナメント・大会会場)後に発生
【WINNERS賞】(オーブ総取り戦が必ず発生)
プレーヤー4人対戦時に全員が前回1着の時に発生
【役職戦】 (地域ポイント×2戦が必ず発生)
地域貢献度100位以内の対戦で4人そろうと発生
【幸福賞】(オーブ総取り×2戦が必ず発生)
発生条件はなく、低確率で発生
Q、リーグの入れ替えは?
A、毎週月曜日(朝7:00)
他にはSA認定、トーナメント集計などは翌月1日の朝7:00
Q、マスターからって落ちますか(゜ロ゜;
A、落ちない。但し黄龍昇格後金玉ひっこぬかれるとその時の
ファイトオーブ珠に応じた段位もしくは級位に降格(ファイトオーブ0個だと級位)。
Q、漏れお金なくて規定回数打ってないんですが。(つд`)
A、規定回数打たずに月曜を迎えると戦績がリセットされないだけなのでリーグは継続。
Q、トップ(゚∀゚)!! → でも時間が無い(´・ω・`)
A、持ち点数えてる画面で目かっぽじって右下をみれ!!
Q、東風、半荘、トーナメント、全国段位別戦、プロCPU戦、店内対戦……
それに加えてライフ制に買い取りと、どれでやるのが一番得ですか?
A、その店の値段設定にもよるし、個人の打ち方でも若干変わる。
一概にどれが一番得かなんて決められないので、自分で考えるべし。
それでも気になるのなら、デモ画面をじっと見ておくのもいいかも……
店側で設定された各モード別のプレイ料金やコンテニュー料金が表示される。
Q、安い店で打ちたいです。教えて下さい。
A、まずは自分で探す事を覚えなさい。探すだけ探しても見つからないなら、
そこで初めて質問。親切な人がいれば教えてくれるかもね。
Q、リーチを選んだけど、やっぱりリーチしたくない。
A、牌を捨てる前に、もう一度リーチを押す。
Q、対局前にタッチパネルの感度が知りたい……
A、カードだけを入れ、指紋タッチ後のパスワードを入れる時に感度を調べる事が出来る!
もし、納得がいかない感度だったらわざと間違ったパスワードを3回入力しカード排出をすれば、無駄な戦いをせずに済む!
Q、対局中に一人だけがツモ切りになって、CPUに変わる時が・・・
A、その人の回線が落ちた為です。ゲーセンがの回線が弱い場合もあるのですぐに叩くことのないように。
Q、自分以外の全員がツモ切りになって、CPUに変わる時がある・・・
A、あなた自身の回線が落ちているためです。
14 :
ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 22:43:55 ID:Fc57+POi
≪段位認定試験≫
公認段位は東風・半荘の両リーグ共通(トナメは不可)で、5級を東風で合格後、4級を半荘で受験することも可能
┌──┬──────┬────┬───────────────────┐
│段位│受験条件 │平均順位│ 試合数/累計点棒収支/累計順位 |
├──┼──────┴┬──┬┴─────────┬─────────┤
│五級│ CV・初段以上...|2.55 │ 10東風 +0 25位 │6半荘. +0 15位 │
│四級│ CV・初段以上...|2.50 │ 10東風 +0 25位 │6半荘. +0 15位 │
│三級│ CU・初段以上...|2.45 │ 10東風 +0 24位 │6半荘. +0 14位 │
│二級│ CT・初段以上...|2.40 │ 10東風 +10000 24位 │6半荘 +6000 14位 │
│一級│ BU・初段以上...|2.35 │ 15東風 +30000 35位 │9半荘. +18000 21位 │
├──┼───────┼──┼──────────┼─────────┤
│初段│ BT・参段以上...|2.30 │ 20東風. .+60000 46位 │12半荘+36000 27位 │
│二段│ AU・六段以上...|2.20 │ 25東風.+100000 55位 │15半荘+60000 33位 │
│三段│ AT・黄龍 |2.15 │ 30東風.+150000 64位 │18半荘+90000 38位 │
│四段│ SA・黄龍 |2.12 │ 50東風 +25000 106位│30半荘 63位│
└──┴───────┴──┴──────────┴─────────┘
(左から受験段位、受験条件、受験内での平均順位(共通)、東風受験時の合格条件、半荘受験時の合格条件)
(初段以上受験は店舗によって1CREDIT必要)
受験中に条件を満たさなくなった場合(リーグ降格、オーブロストで1級に降格など)は、その時点で不合格となる。
ただし、受験中に合格条件を満たすことができなくなった(残りを全て1着でも平均順位が規定値に届かない)場合は
決められた試合数を消化されるまで不合格と判定されず、途中で試験を放棄することはできない
【MFC4向けQ&A】
Q1、4では3のカードをそのまま使えますか?
A1、使えない。4のカードを購入してバージョンアップしよう。
Q2、バージョンアップした後も3のカードを使うことは出来ますか?
A2、カード有効期限切れになり使えなくなるらしい。
Q3、新モード・システムの詳細を教えれ。
A3、公式見れ
http://www.konami.co.jp/am/mfc/mfc4/howto_mode.html Q4、オート和・カンって何?
A4、和やカンのボタンを1秒以上押しつづけると、自動で実行してくれるようになる。
オートの状態でもう一度1押すと元に戻る。
Q5、3で使えたBGMセレクトはそのまま使える?
A5、今のところ出来ない。
Q6、タッチパネルの反応悪くね?
A6、仕様。
Q7、なんか動きがもっさりしてない? Q8、雷が・・・ Q9、CPUが・・・
A7〜9、仕様.
Q10、オーラスで最下位がラス確定・・・
A10、ゲームだから人其々理由がある。諦めろ。
Q11、回収期ってあるんですか?
A11、あると思う人にはある。無いと思う人は運が無かったで済ましてる
Q12、導火線ルールって?
A12、ロケテスト版のトーナメントリーグにあった割れ目風ルール。
不評のため製品版ではなくなった。
Q13、登場プロ雀士が36名→40名に増えましたが、追加・削除されたのは?
A13、
◆追加(6人)
相田夏奈(初段)、黒沢咲(初段)、田村りんか(初段)、紺野真太郎(四段)、山井弘(四段)、山田ヒロ(四段)
◆削除(2人)(MFC3以前に獲得していても、個人資料の勝星画面から削除)
故・安藤満、佐々木慶太
【段位別のファイトオーブ数】
(段位・昇段に必要なオーブ数・累積所持オーブ数)
初段 .5個 .1〜4
二段 .5個 .5〜9
三段 .6個 10〜15
四段 .6個 16〜21
五段 .7個 22〜28
六段 .8個 29〜36
七段 .9個 37〜45
八段 10個 46〜55
マスター ..56個以上
【玉の取り合い以外の玉とれる条件】(いわゆる特殊獲得条件)
黄龍は黄龍オーブ、段位はファイトオーブが必ず進呈される(ごく一部の例外除く)
1、役満和了(1個・リーグ、トーナメント、大会で貰える・二倍以上の役満、同じ対戦で二回役満を出しても同じ個数)
2、大会入賞(1個〜)
3、プロ本人をラスにして1位を獲る(金星の数だけ貰える)
4、A1リーグ連続維持(1個)
5、毎月1日の入れ替えでSAグループ連続維持(SAポイント300位以内)(1個)
6、毎月1日の入れ替えでSAグループ認定(1個〜10個)
7、トーナメントメダル(トーナメント優勝)10枚ごとに(2個)
8、段位者は☆5個、黄龍は☆10個で(1個)
【勝星獲得方法】
1.プロCPUおよび黄龍ランカー以上をラスにして1位を獲る。(プロCPU戦・店内対戦を除く)
2、1日クラブスコアのプラス点がドラゴンメーターに蓄積され、20万CSで☆1個
【コナミネットDXに入会すると、どんな情報が見れるようになるの?】(MFC4は準備中)
0.名前・段位・所属地域・所属店舗・獲得戦玉/金玉・所属東風リーグ・所属半荘リーグ
獲得地域貢献ポイント・今期クラブスコア・今期トーナメントスコア
1−1.総合戦績(各モードの順位・あがり率・平均上がり翻数・振込み率・ドラ使用率・
リーチ上がり率・ツモ上がり率・役満上がり回数)
*注:トータル戦数、平均順位は表示されないので自分で計算してください
1−2.四神指数(それぞれの指数と順位が見れますが、パーセンテージなどはわかりません)
2.プロ連(トーナメントの参加回数、1回戦・2回戦・決勝戦の順位回数、今期獲得トーナメントスコア)
3.役分布(各役の上がった回数が閲覧できます)
4.戦績(過去30戦の順位・点棒収支が確認できます)
5.オーブ(各属性別のオーブ収支、戦玉/金玉の所持・累計獲得・累計損失・特殊取得個数などが閲覧できます)
6.勝星(どのプロCPUに何回勝っているかわかります)
7.地域ランキング(47都道府県の1〜50位までの地域貢献ポイントランキング、地域内黄龍ランキング、
地域内クラブスコアランキングが閲覧できます)
8.店内ランキング(所属店舗内の各ランキング1〜20位までが閲覧できます)
*注:クラブスコアランキングのみ10位まで
9.今期順位(期間内黄龍ランキング、トーナメントスコア、店内クラブスコアの"自分の現在順位"が一発でわかります)
10.大会成績:大会の予選・決勝の成績(大会ポイント・順位)、ボーダーが閲覧できます)
【リーグ別登場CPU】
Cリーグ
朱雀:くぼーん 玄武:KAMEZ 白虎:KANE' 青龍:にしやまん
Bリーグ
朱雀:RX523 玄武:ますみゅん 白虎:まきいしん 青龍:KUBOD
Aリーグ
朱雀:わだーん 玄武:いとさん+ 白虎:しばみん 青龍:あかしさん
18 :
ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 22:46:05 ID:Fc57+POi
半荘の点棒ってプラス何点かわかる?
【黄龍LEVEL】
(レベル・累積所持黄龍オーブ数・Lv昇格に必要な黄龍オーブ数)
Lv.1 :1〜9
Lv.2 :10〜14 .Lv.9 : 45〜49 5個
Lv.10:50〜59 .Lv.19:140〜149 10個
Lv.20:150〜169 .Lv.98:1710〜1729 20個
Lv.99:1730以上
【黄龍闘技場】(イベント会場での開催期間限定対局)
■ランクAAA (Lv.51以上:770個以上)
1位+5 2位+2 3位−2 4位−5
■ランクAA (Lv.21以上:170個以上)
1位+3 2位+1 3位−1 4位−3
■ランクA (Lv.1以上:1個以上)
1位+2 2位+1 3位−1 4位−2
【ボーナスクラブスコア】
ぶっとばし:+5000
一発:+1000
オーラス逆転1位:+3000
オーラス逆転2位:+1500
G2獲得:+2000
G3獲得:+1000
【コナミネットDXに入会すると、どんな情報が見れるようになるの?】(MFC4は準備中)
0.名前・段位・所属地域・所属店舗・獲得戦玉/金玉・所属東風リーグ・所属半荘リーグ
獲得地域貢献ポイント・今期クラブスコア・今期トーナメントスコア
1−1.総合戦績(各モードの順位・あがり率・平均上がり翻数・振込み率・ドラ使用率・
リーチ上がり率・ツモ上がり率・役満上がり回数)
*注:トータル戦数、平均順位は表示されないので自分で計算してください
1−2.四神指数(それぞれの指数と順位が見れますが、パーセンテージなどはわかりません)
2.プロ連(トーナメントの参加回数、1回戦・2回戦・決勝戦の順位回数、今期獲得トーナメントスコア)
3.役分布(各役の上がった回数が閲覧できます)
4.戦績(過去30戦の順位・点棒収支が確認できます)
5.オーブ(各属性別のオーブ収支、戦玉/金玉の所持・累計獲得・累計損失・特殊取得個数などが閲覧できます)
6.勝星(どのプロCPUに何回勝っているかわかります)
7.地域ランキング(47都道府県の1〜50位までの地域貢献ポイントランキング、地域内黄龍ランキング、
地域内クラブスコアランキングが閲覧できます)
8.店内ランキング(所属店舗内の各ランキング1〜20位までが閲覧できます)
*注:クラブスコアランキングのみ10位まで
9.今期順位(期間内黄龍ランキング、トーナメントスコア、店内クラブスコアの"自分の現在順位"が一発でわかります)
10.大会成績:大会の予選・決勝の成績(大会ポイント・順位)、ボーダーが閲覧できます)
テンプレ新しいのでやらないと
==============テンプレ終了=================
遅くなってスマソ。
>>1をうpした直後にPCがトラブル起こしたんで・・・・
あと、まとめサイトがいると思われ。
リーグCPUは変更になってるぞ。
『くぼ〜ん?』とかw
25 :
ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 22:52:26 ID:Fc57+POi
【勝星獲得方法】
1.プロCPUおよび黄龍ランカー以上をラスにして1位を獲る。(プロCPU戦・店内対戦を除く)
2.1日クラブスコアのプラス点がドラゴンメーターに蓄積され、20万CSで★1個
3.トーナメントリーグモードで優勝をすると★1個
4.リーグ昇格をすると★1個
テンプレの大幅変更でタイヘンだったと思うが、
>>1乙。
誰かまとめサイト(携帯でも閲覧可能なヤツならなおよし)作ってくれる神はおらんのか。
先週マイ店舗に入ったんだけど見た感じまえのと変わってなくね?
まだやってないんだが・・・
そんな漏れはMJ派
東風リーグのラス親での配牌。ドラ指標牌は北。トップとの点差は約2万5千。
147二五八BEH南南西西北
これで一体何を狙えと・・・・・・・・
【サントラに関する補足】
・同一曲
MFC1対戦待ち受け:1-05、2-03
MFC2対戦待ち受け:1-17、2-29
MFC3対戦待ち受け:1-29、2-42
・曲順ミス:タイトル(誤)→タイトル(正)
2-54:グラ南1→グラ南2
2-55:グラ南2→グラ南3
2-56:グラ南3→グラ南1
【その他】
・東風荘でMFCのBGMを流すツール
ttp://blue.ribbon.to/~puyo/software/
テンプレ補足の Fc57+POi も乙。
新スレおめ!
じゃあさっそく次スレのタイトルを考えようかw
Q13、登場プロ雀士が36名→40名に増えましたが、追加・削除・変更されたのは?
A13、
◆追加(6人)
相田夏奈(初段)、黒沢咲(初段)、田村りんか(初段)、紺野真太郎(四段)、山井弘(四段)、山田ヒロ(四段)
◆削除(2人)(MFC3以前に獲得していても、個人資料の勝星画面から削除)
故・安藤満、佐々木慶太
◆変更(3人)
多井隆晴、二階堂亜樹、二階堂瑠美の3人は★×2から★×3に
「1本場」よりも「★×1」とか「Lv.1」とかのほうがよかったのに・・・・
200000CS貯めるよりもプロCPUや星持ち黄龍を倒したほうが
手っ取り早く星を稼げるよ。
ガッ
漏れとしては役等のゲーム中のナレーションが変わってしまったのが痛い。
そう思う香具師は挙手
ノ
やっぱりトゥントゥンがなくなったのがイタイw
スレタイは通し番号じゃないと意味無いのに.....orz
>>41 通し番号は初代MFCからの通しじゃなかっただろ? やっぱり意味ないよ。
初代MFCスレから続く番号だったみたいね
【リーチ一発】麻雀格闘倶楽部2北2局【安め3900】
【シギャー】麻雀格闘倶楽部2北3局【ドギャバリーン】
【くぼーん で】麻雀格闘倶楽部2北4局【あぼーん】
【ついに】麻雀格闘倶楽部白板1局【風牌終了】
※スレ番号に「東一局〜」を使ったはいいが、
西入どころか北場まで一荘した挙げ句、苦し紛れにパイパンを持ち出し、
もう通し番号でいいのでは? という書き込みで過去スレの数を確かめ・・・
↓
【つかめ】麻雀格闘倶楽部2 20本場【王位戦出場権】
※で、20スレ目で初めて通し番号に
↓(略)
【ロケテで】麻雀格闘倶楽部2 29本場【荒稼ぎ】
【3まで】麻雀格闘倶楽部2 30本場【冬眠】
↓ .ver3に
【皆さん】麻雀格闘倶楽部3 31本場【お待ちかね】
【店長】麻雀格闘倶楽部3 32本場【夜逃げ】
ま、トーシロは気安くスレを建てるなと・・・
リーチBGMが情けなさ過ぎて萎えるよ
全くリーチをかけられた気がしないBGMだから放銃率が!
3のリーチ音が良いよ〜次期UPデートで元に戻してコンマイさん。
リーチ宣言牌でロンされる時のラグは無くなりませんか
>>14 四段の累計点棒収支は+25000ではなくて+250000では?
で、半荘は東風の60%だから+150000と思われ
【朱雀】【白虎】 麻雀格闘倶楽部 【玄武】【青龍】
【落雷】麻雀格闘倶楽部東1局2本場【聖獣降臨】
【連コ天国】麻雀格闘倶楽部東1局3本場【行列地獄】
【雷鳴轟き】麻雀格闘倶楽部東1局4本場【倍満直撃】
【いとさん】麻雀格闘倶楽部東1局5本場【最凶】
【どどーん】麻雀格闘倶楽部東1局6本場【あぼーん】
【東1】麻雀格闘倶楽部東1局7本場【CPU役満ツモ】
【八百長】麻雀格闘倶楽部東1局8本場【八連荘】
【九連宝燈】麻雀格闘倶楽部東1局9本場【九面待】
【搶槓】麻雀格闘倶楽部東1局10本場【ドラ10】
【トビ確】麻雀格闘倶楽部東1局11本場【三倍満】
(この間にMFC2が出る)
【目指せ】麻雀格闘倶楽部東2局【Aリーグ】
【半荘買取】麻雀格闘倶楽部2東3局【役満直撃】
【東風なら】麻雀格闘倶楽部2東4局【オーラス】
【ついに】麻雀格闘倶楽部南1局【南入】
【MONDO21】麻雀格闘倶楽部2南2局【麻雀DX杯】
【麻雀DX杯】麻雀格闘倶楽部2南3局【予選開始】
【麻雀DX杯】麻雀格闘倶楽部2南4局【締切間近】
【自作黄龍】麻雀格闘倶楽部2西1局【カコワルイ】
【漏れの財布が】麻雀格闘倶楽部2西2局【ぶっとび】
【属性別】麻雀格闘倶楽部2西3局【王位決定戦】
【ゆって】麻雀格闘倶楽部2西4局【よし】
【最強最高位】麻雀格闘倶楽部2北1局【黄龍王位】
【リーチ一発】麻雀格闘倶楽部2北2局【安め3900】
【シギャー】麻雀格闘倶楽部2北3局【ドギャバリーン】
【くぼーん で】麻雀格闘倶楽部2北4局【あぼーん】
【ついに】麻雀格闘倶楽部白板1局【風牌終了】
【つかめ】麻雀格闘倶楽部2 20本場【王位戦出場権】
50 :
神奈川ヘタレ亀黄龍:2005/03/24(木) 00:36:29 ID:gFMwtD8P
つーか、前スレの色んなヤシが書いたスレタイ案には
〜59本場になってるのに、スレ主は何やってんだw
んなの次スレで60本場にすれば無問題と思うが
俺のホームは今日入荷だ。
半荘コンテオール100円が変わってなきゃいいが…
仕事場近くのゲーセンも今日4になってた
しかしここぞとばかりに設定がデフォに・・・
BGMもしょぼいし3のままでいいよほんと
ところでコンティニューのとき、GAMEOVERの設定は直ってるわけ?
半荘は金かかりまくるぜ
スレタイが59本場になってない。
満足にテンプレも貼れない。
テンプレが新しいのじゃなくて古いまま。
スレ立てるんだったらきちんと責任を持てと言いたい。
>>55 まず前スレの終わり方に問題があると思うよ。最近950とかを気軽に流しすぎ。
ちゃんと流れを見てない
>>1は確かに不適だけど。
>>56 残念ながらこっちが優先なんだろうな。そっちの
>>1の検索方法もアレだな・・。
「立てられる奴が来るまでレス止めよう」の一言があるだけで違うよね。
テンプレは、前861-869に
>>14を差し替えたものでいいのかな
そして
>>14も、半荘の四段の点棒収支が空欄だな
どーでもいいだろ
両方使え
>>59 重複は間違いなく削除対象
俺個人は、時刻及びレス数的に、こっちを残すことになると思う
じゃあ、やんちゃな香具師はこっちで、頂上を目指す香具師はむこう逝け
両方あってもいいんでない
>>1 乙
今日主戦場の入荷したんだけど、それにしてもBGM萎えますね・・・。
どのボタン押しててもBGM変わりゃしないし。
>>63 自分で好きなボタンに好きなBGMをセット出来そうだな
IIDX WAVEみたいなアプリ作ってほすぃ
つーか作れコンマイ
USB突っ込む所導入して
好きなMP3を好きな局に設定できるようにしろコンマイ
あんなBGMじゃ50\でもやる気にならん。
東一局はストラトヴァリウスのハイ&ローで決まりじゃ。
昼からやりに行くんだけど、音楽ぼろ糞に言われてるね。
ウォークマン持参でやった方がいいのかな?w
ま、どっちのスレでもいいじゃん、レスの流れで決まるよ
4出たばっかでスレの流れも早いだろうから、
落ちてなけりゃ再利用すればよし
オレは南場の音楽サイコーなんだけど…。
そういやMFC3になったときも初期の時は「3は糞、2が最高だった」って言われてたけど、
今や「4は糞、3は最高」ですからね。
音楽は人それぞれの好みがあるからね。
また音楽の変更ができるようになれば、それでいいんじゃないかなあ。
まあ、毎回毎回手動で切り替えるのは面倒だから、携帯からどの局にどの音楽を
流すかを登録しておくと、自動的にその音楽が流れるようになれば理想だけど。
>>27 MJ2 って、Version D になってから変なラグが入るようになってから、
めちゃくちゃモッサリしていない?
Version C まではサクサク打てて楽しかったんだけどねえ。
>>70 性能からしたらもう追加機能付ける余力は無いでしょ
今でも止まったんじゃないかとヒヤヒヤするくらい遅いし
リーチの音楽に全然迫力がないのが致命的
>>72 そんなことはないだろ。CPUは3と変わらないだろうから、
少なくても3でできていたことができないはずはない。
昨日発見したMFC4のバグ。
リーチを押した後に切る牌を(2度押しせずに)1回だけ押して
時間切れまで放置してもリーチがかからない。
変だと思って何度か試したが同じ結果となったので、間違いない。
対策:リーチをかけたいときは、(バグが修正されるまでは)必ず2度押しすべし。
>>75 ガイシュツですよ
コンマイは放置してまつ
あーあ。黄龍になったはいいけど、その上の称号もらえるような腕は無いし、
金玉集めても面白くねーなー。
・・と思ったら、4から黄龍にレベルつけられてんじゃん!!
おいおい。隣のヤシに覗かれたら恥ずかしいぞ。
今日からまた頑張って金玉集めよう(コンマイの思うツボかよ)
俺もバグに遭遇した
白をカンしたら新ドラ表示牌もなんと白…
↑藻前の頭が(ry
A1の維持オーブが貰えなかったり、センモニのトナメのリーグ表記がSAになって
いるのもバグだし、移行時に所属を無所属にしてその後店舗変更を行うと、CSが
一切加算されなくなるというバグもあるそうだし、動きももっさりとしているのも
一種のパフォーマンス・バグだと思うしで、バグが多すぎですな。
>>78 マジかいな
もはやバグという次元ではないな
ぬるぽの次元ですな
ガッの五右ェ門ですな
>>78 暗カンして裏返した牌が実は白じゃないとかね。リアルでよくあるあるー。
赤入れたのに普通の5を抜き忘れてカンツってるところに
5枚目を引いてきたことがある
86 :
ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 16:52:05 ID:g8fNjG59
ダブル役満ふりこんできましたのでageちゃいます。
悔しかった。CSマイナス80000点は痛い。
バグおおすぎ。ふりてんであがれたし。
ツモったというオチはいやだよ
>>85 それあるなあ。
リアル最近やってないから懐かしい。
>フリテンであがれた…
釣りか?
今日はじめて4やった。
俺的に皮肉にも敵の親連荘の音楽がお気に入りだった。
んで読み上げのタワャンウャオ(タンヤオ)ってなにさねん!
倍満上がるときちょっとの間明り暗くなったような・・・もっと光れば迫力あるのに
リーチかかるとき、間が長いのぉ
流局の時、間が短すぎ。緊張感ねえ
なんとなく動作が遅いような・・・。1局に30分かかった(トナメリーグ
他にもいろいろいいたいことあるけどこのへんで。。。
フリチンでもあがらせてくれますか?
リーチの演出ながすぎて、かけるの遅いなしかし
3を見習えってんだよ!
カミナリ落としたけどショボ・・・全然気持ちよくないよ・・・orz
それと何か骨をゴリゴリさせたような音が聞こえたけど空耳かな?
たぶんフリテンルールなくなったんだよ
あと親の第1打がときどき
めちゃくちゃ長いんだけどなんだ?九種?
>66
近所にあるゲーセン巨像はMFC4になっても毎週火曜日は2プレイ100円設定強行するらしい…w
となりにあるK猫は100円稼動は続けるみたいだが
MFC4入荷の際に16台から12台に減らされたので多少なりともダメージ与えられたのかも?
でも、よくよく考えてみたら
巨像はビシバシオンラインやレースゲームなんかも常時50円設定だし
正直ここの値段設定がよくわからん…w
満貫は揺れなくていいです
>>94 開始時の画面をスキップしてる人としてない人のラグ
>93
個人的にはブラックホールみたいな演出をさらにぱわーあっぷさせて
上がった時に上がった人以外の牌は全部中央に吸い取られたら面白いなぁ〜と
・
・
・
・
・
すいません、逝ってきます…w
さっき初めて4やって来た。
入場100円、東買取+100円が変わってないなと油断してたら
15000点以下でのコンテが300円って・・・
今日役満出されたが3と比べると地震かなりショボいな
うちの近所にも一斉に入りましたよ>4
各店舗一斉に4にしたもんだから、3のトナメで稼ぐつもりが…OTL
泣く泣く4にカード変更後、トナメリーグボタンをポチっとな…
いちいちうるせーよ、
「東一局」「あなたは西家です」
しかも雷しょぼ…点数移動遅すぎ…さらには5順目で親倍ダマツモですか…
勝星も10個集めないと金珠1個貰えないのかよ…
す べ て に お い て 改 悪 で す ね
画面がショートしたのかと思ってしまうくらいのド派手な落雷&地震がイイのに・・・・・・
「オーラス」「恋人選び」
('A`)オサーン.....
3やってた時は平気だったのに、4をやり出してから回線切れることが多くなった。
なんで?
やってる人が多いとかそんなん?
106 :
52:2005/03/24(木) 20:33:15 ID:???
半荘コンテオール百円ダッター!(0円コンテが45000以上と高めだったけど…)
店長さん、ありがとう。
ゲストで玉とかリーグポイントとか気にせずに半荘打てるのはいいね。
初段になるまでやったんだが、初段以上で段位別半荘やってる人少な過ぎw
全然集まらんよ。
どの牌がドラか分かんねーヨってヤシに朗報!
伏牌して戻す度にドラがペカッって光るぞw
超既出覚悟
四神指数表示、どう見ても逆だよな
左が全対戦、右が前50戦のはずだ
109 :
ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 21:46:43 ID:WKtWmrD6
ってか4タラタラしすぎ!リーチもやたらゆっくりだし、ロンとかもゆった〜りロンとか言うじゃん。
3みたいにテキパキやってくれないとこっちもダラダラしてきてイヤになっちゃうぜ。
今日やってきたけど4は全体的にテンポが悪いねぇ。
時期に慣れるんだろうけど3のサクサク感が恋しいよ・・・
【貴方は】【ヤムチャです】
マターリしててイイとおもうが
結構批判多いな
>>73 いや、相変わらず
連荘、リーチは良BGM
あんなにもっさりしてるのは回線が悪いから?
それとも筐体の脳内が遅いから?
>>106 漏れは段位別半荘やってるよ。リーグだと黄龍ランカーやウザクばかりと銅鐸してしまうんでw
画面に触ると出る白い波紋みたいな奴が
できの悪いFlashみたいで安っぽいな
>>115 防御と速さがMAXの亀ウザクだけど同卓したらゴメン
今日4初打ちしてきた。
半C-1→B-2の昇格って31,8pで
だいじょうぶかな?
ボーダー表示してないからわかんね。
新カード作って初打ち
リーチ直後に当たり牌掴まされる仕様に
ますます磨きがかかったようですね
120 :
ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:35:43 ID:/T9H0oMH
「あなたはA2に残留しますた」
ふざけんな!なんでカード変えたらA2に降格してんだよ!
40P以上叩いてるんだからA1残留だろうが!コンマイ氏ね!
そのPって普通にダメじゃない?
124 :
ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:40:19 ID:/T9H0oMH
伏せ牌の使い道を積極的に探すスレ
やってきた
音楽が全然よくないんだが
既出?
他家に流し満貫上がられた時、何故かライフが減らなかったんだけど、
バグ?仕様?見間違い?
129 :
ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:56:19 ID:gUqtmqJ5
練馬区あたりで半荘100円でできるとこあったらおしえて
このゲームは、2の時で既に完成されてたのになぁ…
>>102 >「東一局」「あなたは西家です」
それは親切設計。数少ない改良の一つ。
>勝星も10個集めないと金珠1個貰えないのかよ…
インフレ防止のためだ、諦めろ。
まあそれ以外が散々だからなあ・・・
唯一良いと思ったのは段位別半荘くらい。
東3をロケテ初期のに戻せ、コンマイよ
貴方は赤ずきんチャチャです
134 :
86:2005/03/25(金) 00:15:51 ID:???
ども。打ってきました。
ふりてんであがれたのは本当です。
リーチ(2-5ピンまち)後にまず対面からでた2ピンをスルー。
その3巡くらいあとにまた対面から今度は赤5ピンが。
したらウザク並に光ったボタン早押しwしたらあがれました。まじよ。
あとダブル役満くらったときだけど、倍満の演出に黄龍降臨かよ。しょぼくなったな。
さらに、「あなたは南風です」と言われたときにいつも脳裏に
「南風ね。なんちゃって」って思ってしまうのは仕様でつか?
MJのが混んでた
【あなたは】【「んちゃ!」です】
137 :
86:2005/03/25(金) 00:22:16 ID:???
134訂正(?)だけど、脳裏は浮かぶって言うのかな…
「んちゃ!」のがいいね^^
138 :
ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:24:17 ID:QDNXaKei
【貴方が親です】【お腹の子の…】
>>129 あるわけないだろ。
そんな設定、日本中探しても新潟ぐらいにしかないよ。
140 :
ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:44:17 ID:GjK2Y6lS
今日初打ちしてきました。色々感想はあるんだけど、タイミングが悪いせいか
CPUの代打ちとの対戦が多かった。約1200人参加してた段位別東風だったん
だけど・・・
141 :
ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:47:41 ID:GjK2Y6lS
ちなみに俺以外全員CPUになった時打ち始めてたら「挑戦者出現」とかって
なってCPU戦が強制終了後、面子決め画面から再スタートしたよ。
次作のMFC5が、今のモードをひっさげMFC2っぽく作り直せたら
コンマイは神!
コンマイは神!!
コンマイは神!!!
というか、そうしてくれ…w
早くカードのほかの情報のところを公開してくれこんまい
ロケテであの未完成っぷりだったから製品版でも見切り発車して当然
MFC4をプレーした出来はいまいち、まっアップデートで早く改良してね
だが許せないのは筐体パネルの珍獣なんだあれ、MFC3のレリーフ調黄龍がカッコ良かったのに…
なぜわざわざカードを更新するんだ・ロケテでは3のカードでできたのにな・カード代¥200を稼ぐためか・あんなカード実質タダ同然なのにな
俺の記憶が正しければカード1セット(100枚)13650円だ。
負けた時に画面連打してると減るはずのCSが減らなくてウマーな件について
149 :
ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 01:35:13 ID:VrXurzt3
今日役マンあがってやった。
オーラスで逆転ツーイーソーだった。
気持ちいいYO
QMAもそうだったんだが、どうも外注先の技術によっておそろしく作りがしょぼくなったと思う。
システムの改良に対して技術がおっついてない。処理の遅さや音楽、バグ(?)など。
回線が切れやすいのは俺も思った。俺は一日の4半荘で二回切れた。二店舗で。
あと牌操作が強めになった感が否めない。「流れ」を人為的に作りやすい気がする。
初心者にも参入しやすい作りにした弊害じゃないかと思う。
染めようと思うと染めやすいし、ゲーム性を上げたつもりかもしれない。
151 :
ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 03:23:08 ID:k86jkuH9
青竜 東 春 木
朱雀 南 夏 火
黄竜 中央 土用 土
白虎 西 秋 金
玄武 北 冬 水
正直3の雷はビックリしすぎて心臓に悪いから4が丁度いいかも
全国段位別戦(ハンチャン)
ってようは
リーグの昇降点がでないハンチャン戦ってことですか?
このモードでの特典ってなにかあります?
+2、+1、-1、-2のハンチャンリーグと移動がテンボウ状況、トップラス5000点移動とかはおなじですか?
たまにC3、C2でのコウリュウとあたりますが。
>>102 べつに改悪じゃないじゃん、
いやならやるなよ。
玉にこだわりすぎるからいけないのであって、
麻雀をたのしむ、トップねらいでうつようにしてたらなんもかわりないよ、
>>155が102は麻雀を楽しまないトップを狙わないと思っている件について
>>154 全国段位別半荘での玉移動はトップラスの1個だけ。
マターリ半を楽しみたい人向けですな。
実情は金玉の少ない黄龍の寄り合い所。
しかし、リーグ昇降格ポイントを気にせず打てるからじっくり手作りしてくる傾向はある模様。
>>156 ちがう、
玉にこだわりすぎて、麻雀そのもののゲーム性をないがしろにしてるようにおもえるってこと。
きんたまあつめるだけならば3のトナメばっかやっていればいい。
ふつうに麻雀をたのしむならハンチャン戦が2、3回は上がれるしおもしろい。
>>157 料金はリーグとくらべやや安いの?
ハンチャンだと45分程度かかるので2112システムのリーグ戦をえらぶけど
役読みの声、前の方が良かった希ガス
もにゃもにゃ言っててなんかさらにモッサリ感が漂うよ。
>>159 な!読み上げタワャンウャオだべ
改良せい
>>158 それは店側の設定により変わると思われ。
玉にもこだわるならリーグをやったほうが得策かと。
俺のように黄龍レベル一けたの香具師はマターリ打ちたいだけ。
玉の移動でストレスを感じたくないだけ。
163 :
ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 08:12:11 ID:OyZyVc/n
トゥーンが…
こないだ突然自分の回線が切れてまわりがだいうちになったので、
全員ツモギリだし糞カンチャンリーチしたら、いとさんがおっかけてきた。
コンピューターは回線きれた局もツモギリにならないのかよ
登録店舗変更の変更前・変更後にそれぞれ表示される店名が逆だったのには
不覚にも笑ってしまった。やるなコンマイ。
さて今日もトーナメントリーグの残留をかけていってきまつ。
トナメリーグ29pってCT残留できるかな?
表示なかったので心配。
昨日初プレイしてきました。マジ、皆アレで我慢してやれるのが不思議なんですが…
改善:現状維持:改悪=1:3:6って感じです。もっと言うと、嬉しかったの、ノーテンでライフ減らないのだけ…
レスポンス悪いし、回線キレまくりだし、牌操作疑惑向上だし、イライラしっぱなしであがっても嬉しさ半減です。
マジ、コナミに文句言いたいんですが、HPにいけばいいんでしょうか。なんのためにロケテしたんだろう…ユーザのためじゃなぐ、自己満足のため??
昨日、プロが普通に後ろの席で打ってたのだが
バイト代出てるのかな〜?本人は無言で打ってるのに
しゃべってて結構おもしろかったよ
>>170 もしかしてプロのカードって、本人の声で発声するの?
倍満の雷は結構好きだけどな〜。
まあ3よりは劣る気がするが、先にフワッと波立つのがなんとなしに
良い感じ(w
あと南場のBGMも結構好き。
他は特に・・・w。まーいずれ4にも慣れるんだろうね
しつこいようだが、ロケテ初期の東3のBGMの行方が知りたい・・・
一番お気に入りだったのにorz
174 :
ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 10:11:32 ID:/Cr/yguI
16日からの先行導入組ですでにトナメリーグC1→B2って居る?
今週の昇格ボーダー知りたいんだけど知ってたら教えてください。
昇格ポイントがまったく読めないからやる気が出ないですわ。
トナメリーグで優勝すると星1つもらえるの?
昨日2回優勝したけど2回とも貰えなかったぞ・・・
メダルは貰えてたみたいだけど。
>>174 前スレに出ていたけど、昇級33.02、降級26.95
そういや、前スレで自分のリーチ音がポップすぎるとか言われてたけど
なんか今回2種類ないか?自分の先制リーチと、他家を追っかけリーチで。(ポップな方)
結局MFC3が神なのよねー
MFC4は糞食らえだ!
俺が4の統括部長だったらGOサイン出すわけねーだろーがっ!
改善されたのは、リーチの時の役表示と
伏牌のドラがキラーンってのだけではないかと。
波紋も粗くて邪魔だしさー??
南以外のBGM芋だしさ、3の東一局が懐かしいぜぇ。
179 :
ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 12:25:34 ID:iCFp0nTZ
このもっさり感マジ終わってる。
スーパーマリオブラザーズ3の方がテキパキしてるぞ
180 :
ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 12:40:52 ID:cXz55O0Z
神は2だろ、
音が命のコンマイゲーで、これはないだろうと。
>>178 おそらく、営業主体で発売日を先に決め、開発スケジュールを無理矢理それに
合わせたんじゃないか?
明らかに完成度が低いもん。
別に3も神って程じゃないよな。おもちゃ感が凄いし。
ただ4は技術が酷い。画面処理すらも粗いし。
QMA2といい、外注先と談合でもしてんじゃねーの?
MFC3に比べMFC4は珠が増えにくいからトナメ廃人は発狂か
今後MFC4の上位陣の珠増減状況をチェックすればトナメ依存廃人(ヘタレ)が判明するね
誰とは言わぬが勝率2割5分の大黄龍等は陥落候補だな
俺が遭遇したのは
南3で回線切れで3人CPU→終了
まぁトップだったから良いんだが、仕様か?
何故敵親連荘がお気に入りの音なんだ。親にあがらせるわけにはいかないのに
自分の連荘のクソッチィ音楽とチェンジしとくれ
公式が更新されていたけど、たいした更新はないな。
なんつーかファミコンの麻雀してるみたい
3ってリーチボタンで「カシャ」って言ったよね?
4になって音しなくなった?気のせい?リーチかけミソり多いんすけろ・・。
190 :
ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 15:26:04 ID:iCFp0nTZ
拘留レベルのとこにある画像の大拘留王ヒドイな
昨日4に切り替えたんだけど、
東風、半荘もリーグの入れ替えあるよね?
東風A2で43pt出したのに来週昇格してなかったらショボーン
192 :
174:2005/03/25(金) 16:04:47 ID:/Cr/yguI
>>176 サンクス
今33.5だからビミョ〜
今日も行くか・・・
ゲーセンまわったけどどこも3のまま(/△≦,)
>194俺ははやく4やりたい
197 :
196:2005/03/25(金) 16:40:43 ID:???
はいしゅうりょう
自家追っかけリーチを抜き出したのか?
d
↑のなんだったんだろ?
気になる
>178
まぁ、各店ともMFC4はロムも含め
買う側は出来もへったくりも無く、昨年の12月に予約してるので
買ってから出来があれだと思っても買ってる手前上、入荷しないといけないわな…
コンマイよ、この商法やめてくれないか? 本当に!!
せめて次作の仕上がりや買い手の意見を聞きそれを反映し満足した製品だしてくれよ。
俺が一番神だと思ったのは
せっかくMFC4買ってるのに、半分はロム替えせずにMFC3で稼動し続けてる近所のA店だ!
お店の人曰く「常連がMFC3でもいいって言ってるし、別にMFC3でもインカム取れ続けてるし、インカム悪くなってからでもMFC4に出来るから」との事…
案の定、常連でMFC4に移行してる人は少ないけどね…w
ウチのホームもそうしてほしかった
なにも16台全部4にしなくても・・・
>168
できます残留。たしか。
>174
いる。33pくらいで昇格だった。
俺も来週からBUだ。
>177
popなのはおっかけリーチ。
リーチは3種類。
自分リーチと敵リーチとおっかけ。
俺のお気に入りはオーラス音楽…ってダメ?
>200
一度入荷したMFC4」をMFC3に戻す事って出来ないのかな?
公式HPに間違いはけーん。
段位認定のところ。
2段受験はAU以上だな。
205 :
200:2005/03/25(金) 18:29:53 ID:???
>201
一番いい方法はお店の店主がMFC好きで暇がある時や閉店後にやってるのだろう、そんな店長のカードも拘留だった…w
でも、MFC4が面白いか面白くないか、店長自信もやってるから十分出来も分かってるし
ちゃんと常連にもMFC4にするかどうかちゃんと相談してくれたのが嬉しい。
ちゃんと客の立場で考えてくれ、一部の人からはMFC4もやりたいという事で半分だけMFC3を残すという結果になっただけ。
店の偉い人がゲーム知らない人も居て、なんでもホイホイと買っては
古いゲームを勝手に外し入荷してる店もあるがMFC4は酷すぎなのは明らか!
可愛そうだがMFC3で出来る所までやった人が勝ち組だと思う。
もし、MFC3が残ってる店があったら大切にして欲しいと思うし、打てる所まで付き合ってあげて欲しいと思う。
ただし、4月からMFC4に移転しても100%CPが引き継げるかどうかは分からないので
あくまで耐えるのも、MFC4へ移転するのも自己責任でね…w
本とだ。
2段試験むずかしくなっちゃってるw
段位認定の段位って、初段以上でどれくらい凄いものの?
で、結局ランキング集計は3・4共通なのかね?
3で粘っても交流ランカーにはなれないのかな?マスターズランカーにはなれそうだがw
トーナメントで勝ったのに落雷が落ちる場面に進むところでいきなり
NO SIGNALなんたらかんたらって文字が逆さまに表示されてXPの立ち上がり画面
つい最近増台されたピカピカの台だったのに中身は変わらず糞なんだね
もうヤラネ
テンプレのこれだけど
>14
>ただし、受験中に合格条件を満たすことができなくなった(残りを全て1着でも平均順位が規定値に届かない)場合は
>決められた試合数を消化されるまで不合格と判定されず、途中で試験を放棄することはできない。
4では途中で合格不可能になった場合、途中でも切り上げて不合格判定出る。つーか出た orz
>>207 初段以上くらいになってくると次のような感じになってくる。
認定試験:条件自体はキツくないのだが、規定対戦数1セットが固定されてるから厳しい
リーグP:どの間の連続○戦でも最大ポイントとして扱ってくれるが、昇格ポイント条件が厳しい。
実際に半A2→半A1の昇格決めたときは平均順位1.84位だった。
でもまぁ、条件は厳しいがいずれは取れると思ったらいい。
四段はまずSA認定を受けないといかんからコイツは三段までと同じにしたらいかんと思うが。
うほ・・・やっとサブタイの意味分かったwwwwおkwwwww
つけた香具師センスあるwwwww
蒼龍初段でGIIのV2とりました。
トーナメントにつきあってくれた黄龍の方々。ごめんね。ごめんね。
来週でMFC2のサービスが停止するな…
さらば「亜樹です!よろしくね!(>∀∂)ノ」
>>212 自分も最近きづきましたよ。
今では南家がくるのが楽しみ
今日南家来た時ついつい笑っちゃったよ。
あと隣の席から聞こえるくらいの音量だと余計にそう聞こえる。
しかし三日打ってもう皆気付いてるだろうが、システム以外がファミコンの麻雀ゲーム位酷いなコレ。
画面の粗さから最早疑いようの無い牌操作の強化、音楽は好みだとしてもリーチやフリテン・ノーテン罰符のバグ。
CPUの打ち方もファミコンみたいだ。つーかホットギミックと同じ感覚になっちゃう。
あがると間違い無く配牌よくなるのは気のせいじゃないよな。
チーでズレた後も、下家がツモギリするのが自分の染め色や風牌。これマジ高確率。
特に段数者以下に牌操作が酷いみたいだ。初心者はこれで気持ちよく打てたりと思ってるのだろうか。
ところでMFCのロムの値段誰かわかる?
219 :
216:2005/03/26(土) 01:48:00 ID:???
あと勝ってるときはカンチャン待ちにすっぽり入るのも多い気がするんだよなぁ・・・。
それも露骨に多い・・・。
>>175 メダル10枚でオーブ1個進呈だったような
公式見れ
「同段者d風」同じくらいの段数の人とマッチングされる筈だよね。
へーと思ってやってみたら俺低段者3人拘留。マジ焦った。
>217
おそらく298000円/1台
4のエンディングってどんな感じでしょうか?
マスタ落ちしたカードを4に移行したらエンディング見られるとかはないですか?
4になって手だしかツモ切りかを区別しやすくなりましたね。
あと、ポン(カン)とチーが被った場合に『次へ』を押しても、もう一方が選択し終えるまでパネルが光りっ放しになるのをなんとかしてほしい
そういえば3のトナメで3連勝して拘留になったおかげで
エンディング見てないなー・・・。
エンディングまた見たいから最初からやろっかなー・・・
素股落ちしたあと拘留復帰するときってエンディングないの?
拘留召喚のエフェクトとこれから金玉かけて戦うからって説明だけだな
2回目以降の召喚は
>>228 初回でもMFC3のトナメで召喚したときは、それと同じだな。
>>220 メダル10枚で2個が正解だ。
優勝の☆と合わせると、優勝10回で段位者はオーブ4個、黄龍は3個になる。
ペキゲの掲示板よりコピペ。
-----------------------------------------------------------------
Re:皆様各位 - 支配人
2005/03/24(Thu) 18:02
麻雀格闘倶楽部4に更新された方で携帯にカードIDを登録されてる方は
4に更新した時点で店内ランキング等が見られなくなっています。
今日コナミに問い合わせたところ4の最終発着が29日との事なので、
今月末には全国に発着が完了され4月になれば今まで通り地域ランキング、
店内ランキング等が見られるとコナミの方が言ってました。
他にもわからない事があれば出来るだけ問い合わせて確認を
とりたいと思いますので申し付けて下さい。
連荘BGMとリーチBGMは絶対逆の方が良いと思う
むしろ連荘BGMだけ飛びぬけてカッコいい。
しつもん。
MFC4ってプレイした店舗で勝手に登録させようとするんですよね?
3のときみたいにあとから他店舗で変更できる?
できるよ
店舗登録しないことで何か弊害ある?
クラブスコアだけ?
>>235 そう、クラブスコアだけ。
無所属だとドラゴンメーターに加算されないから、★ゲットの機会が減る。
めんどくさいことに気が付いた
三月中に移行しておかないと、四月にMFC3を探すハメになるよな?
まあ三月のCS関連が死ぬだけか
>237
でも、移行したあとだとMFC3残ってた時に後悔するぜ…w
>237
携帯あれば、MFC3稼動してる店舗は探せるよ…
別にコンマイHPの方でも構わないのだが、どうも情報の更新が遅すぎ!
>>238 やっちまった
まだ地元で1店舗しか新台入れ替えしてなかった時に・・・orz
導入が早かった店は仕事の都合で週1回しか行けない店・・・orz
後悔しながらMFC3をゲストでプレイ・・・5連勝
勝率230 ドン亀の俺に嫌がらせですか?・・・orz
愛知の両CVトナメだけのヘタレ拘留サンゲツとかいうの長考ヅモすんな 市ね
>238
滋賀は23日に一斉に11店舗全てMFC4になりますた。
あぁ、MFC3をやりたければ
京都へ逝けと…
福井に逝けと…
三重に逝けと…
岐阜に逝けと…
>>242 岐阜も結構4に変わってるよ
まだ残ってはいるけど
今日初めて4やってきたよ
半A1で金玉+9
でも残留ポイント出せなかった・・・_| ̄|○
大人しく降格します(ノД`)
245 :
ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 19:53:44 ID:X0JPRGhc
4になりますますいかさまくさくなったな
中盤5めんちゃんリーチの俺に全つっぱ裸短期馬鹿本の香具師が一枚も俺の待ちの色をひかずにしかもはいていで俺が振ってまくられた
勝率1割り台の香具師だったんだかそれで5連勝だった
おかしいだろあきらかに
かんしたらそれがドラとか多杉だし
俺も4になってから、やる気が無い2日でマイナス5(黄−1)、減り方が大きい。
追っけ、片待ちに負け続け…
暫く止めます!
携帯サイトに300円払っているのに、今は個人資料とか見られない。
200円くらいは返還しろよ?コンマイ!
何か無駄なところをパワーアップしてるよなあ4は・・・
例えば、級位の画面とか、玉減る画面とか、降格の画面とか
くだらない説明画面は全部スキップできるからいいけど、
珠取られる画面とかはスキップできないのか
過去5戦の戦績を、トップは黄色、ドベは赤色に戻してくれ。
全部白色じゃ、味気ないよ…
稼働一週間ぐらいなのに空席目立つな。
やっぱり入場200に戻るとこんなもんか。
みんな100に殺到してるんだよ
2倍とられるんだぞ
5000円で1日が
徹マンできるようになるだぞ
ワロス
そもそも徹マンして金払うのもアレだけどw
今日のポカーン牌譜
東一0本場
リーチ一発イーペードラ10(カンドラ4・カン裏4・赤2)
振った方(非リーチ者)が馬鹿だろ。
ついでに4の役満エフェクトも初めて見た。
今までで(MFC1〜3含む)最悪のポカーン牌譜ってどんなん?
ポカーンうぷ乙。
個人資料見れないうちは3に居ようかと思ってる漏れ
いつまで我慢できるのやら。
>>256 「北」を捨てて、他の三家にホーテイのトリロンを振り込んだ事だな。
MFC4って、ゲストプレイの時に限ってめちゃくちゃ勝てるんだなw
>>252 うん、入場100円はどこも混んでいるね。
4の設定だが、
入場100円、半荘買取+200円。
コンテは40000点以上でnext。
これかなりお得じゃね?
1位ならノークレ、もしくは1クレで半荘買取ができる。
>>263 クズに何言っても無駄だけど、そういうコピペをいろんなスレに
マルチポストするお前らも十分厨房なんだがな。
ダブルリーチ、一発、チャンタ、ドラ3
振り込んだ時。
ちなみきったのは『北』
無理です。
初心者に勝ちやすくするのは必須だからな。作ろうと思うとトイツ、コーツがポンポン作れる。
さっき隣のゲストはスーアンコあがってた。
というか牌操作マジ露骨すぎなんじゃーーー!!
染めるのもチャンタも簡単に手が出来ていくんだけども・・・。
本日4に更新してきたが
入場料と買い取りは
>>261と同じ(まぁウチな地域では普通なんだが)
30000以上でNext
3の時と変わってなくて良かった〜
近所のゲーセンGJ!w
>>266 操作されてる流れと全然違う
哲也やれば違和感がわかる
そんなこと言う香具師は
>>268 四人分操作してんだからそりゃそうだ。
まぁ操作って言うか仕込んでる感がするな俺は。
「次はコイツにこう作らせる」みたいな。
東風リーグでやってたんだが
色んなリーグ入り混じってやる方式に変わったのか?
弱い奴たくさんいるし、球稼げるし、金使わなくていいんだが、
どうも手ごたえに欠ける… (´・ω・`)
今日の戦績
金+2、ガラス+5
うーむ、そういや何かに似てると思ったらやりたての頃のMJだコレ・・。。
対戦待ちすべて60秒になったのかな
プロCPUなんて出てきやしねえ
しかもリーグごちゃまぜ半AUなのにATとか出てくるし35秒に戻してよ
プロCPUカモン。
>>272 段位戦ですら全く関係ないマッチングになりがちだからねぇ。
でもCPUは今回余計に何されるかわからんから嫌だな。下手でも人間相手が良い。
今年の夏にMFC3をやれば俺でもランカーになれるかも・・・
>>275 3人とも北単騎か?
北がドラだったのかなあ。
>>275 禿同。
国士トリロンだったのかと小一時間問い詰めたい。
ドラが北で一人が北家でリーチしたとか。
だとすると残念ながら同情はできないかもな。
四順目、三面張でリーチとかならまあ。
3人が北の単騎待ちしてるのなんて、プロ雀士でも絶対に読めないってw
そこまで読まなくても良い。
けど、例えばリーチが一人居たら、なあ。
実際はどうだったか知らんけど、
>>276がリーチしてたとか・・・・
いやいや、初牌なわけだろ。普通に振れねえじゃん。
え? ホーテイって書いてあるじゃん
半壮リーグでも玉&クラブスコア変動変更したの?
全国で1位しかもらえなかったからビビった。
>>285 なおさら、ホーテイまで初牌の字牌なんか切れない
てか今日(正確には昨日だが)
入場してモード選択する瞬間画面が消えて再起動みたいな事し出した。
まあ対局中じゃなくてよかったが
カードも無事だったし
でも焦るよねやっぱ、カード無事かどうかって
東京都心でまだMFC3残ってるとこ教えてくれませんか?
4はもういいよ…
>>289 東京都23区内にはもう無いみたいだな>MFC3
近いところになると武蔵野市吉祥寺周辺とか
かなり離れるが町田市周辺にある程度残ってるみたい
…公式携帯サイトの設置店舗検索で判ることなのだが。
MJ麻雀格闘クラブ4
なんかMJそのもの…
まともな麻雀ゲームは無いのか?
292 :
ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 08:01:14 ID:9Fxo3QlZ
最近のゲーセンは脱マーとかないしな〜
久々ホーム行ったらトナメが100円のままでヤター!
・・と思ったらライフ制ができたのかよ。orz
トナメのライフ制ってデフォでも追加コイン無しだよね?
ってことは入場料が100円ってだけか。
今はそれだけでもありがたい時代なのかしらん。
入場料が200に戻っていた代わりにライフが10000になっていた。
うー。
クソッー辞めてやる!
2度とやるかっ!ボケッ!
>>289 少なくても新宿には5軒ぐらい残っているよ。
次の3月30日出荷分でかなり淘汰されそうな感じではあるけれど。
対CPU率減ったのはすごいうれしいが、
牌操作までMJ真似る事無いのになぁ…
あと今までに比べて、長時間同じ台でプレイしていたら露骨に負けやすくなる気がする。
その時よくある現象が
1.自分が聴牌前に必ず誰かテンパる
2.なんとか当たり牌予想して回していざリーチかけたら
必ず自分の一回目のツモが来る前に誰かにあがられる
3.しかもダマテンでもテンパったら次の自分のツモ前に誰かにあがられる
4.おっかけリーチでかなりの確立で流局か負ける。
5.自分が一番にテンパる事がまず無い
なんつうか気のせいとか運とかたまたまとか言えばそれまでだが、
なんか4はこれらが目立つような…
まー逆言うと負け始めたらサクっとやめたら今までどおりなんだがな。
台独占対策?www
>>294 ライフは店で5,000〜10,000の範囲で設定できるようになったみたいだね。
>>293 MFC4のトナメってポイントの算出方法が変則的なだけで、やっている
ことは東風リーグと同じだからね。
長いことやっていればMFCでもMJでもリアルでもそんな時があるもんだけどな
負けて悔しいのはわかるがイカサマよばわりするのはどうかと思うよ
もっと回数こなしてみ、ある程度実力は反映されるからさ
ライフ1万か…
それでもまだMJ2のタイムオーバーありの方がマシな気がする。
あと、オート和にしてても、ロン牌が出たときに3のカウントが出るから
「あれ?オート和押し忘れた?」と一瞬思ってしまう。
>>297 前半同意だが後半は違うぞ。
そういう時はちゃんと耐えればそのうちチャンスは来る。
ただ、そのチャンスを掴んだ時の牌の流れもまた露骨にこっちに有利になるんだよなぁ。
まじファミコンやってる感覚。昨日はそれでCS+20万。
>256
3〜4巡目くらいで対面の切った中を合わせ打ちしたら
上家の混一一通中ドラ1赤1のダマ倍に刺さった事が。
>>297 東風のカバだな
あとオカルトシステムの本の典型的なパターン
いっそ良い点も悪い点もMJ寄りにするなら
牌譜を携帯とかWebで見れるようにしてくれよ。
有料でかまわないからさ。
それともコンマイはMJみたいに役満同一牌譜がバレるのが怖いのか?
306 :
302:2005/03/27(日) 11:57:14 ID:???
前半同意って言うか、2行目まで同意、ね。
昔出現役一覧ってのあったな
流しマンガン3000回とか
もう一回見てみたいな
308 :
ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 12:49:10 ID:UGWC6peA
3がまだのこてるとこで昨日やたが、段位香港ばっか。金玉増えません。(・ε・)
309 :
ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 12:49:42 ID:gmIkiF2J
>>297 1と5は同じ意味では?
4はさんざんガイシュツ。仕様です。
まず、漏れに高得点の役を単騎待ちでテンパイするように牌を掴ませ、
それから他家にも高得点の役を作らせるように牌をつかませ、
そいつがテンパイしたら、漏れの役に入らないような敵の上がり牌を掴ませ、
一発を演出する。
これがコンマイクオリティー。
そしてこれが回収期の幕開けのサイン。
カバの救世主金玉ありがとう
しかしまあなんだ。君らのカキコを見てたら打ちたくなってきたわ。
日曜で混んでるだろうが、気合い入れていってきます。
牌操作するな
氏ね
314 :
ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 13:57:00 ID:RXvXdQyp
>>289 俺がよく行く御茶ノ水、神保町、秋葉原界隈では3ばっかりで、4は見たことないです。
>>265 漏れは
ダブリー
チャンタ
三色
の西単騎というのを目撃した。
やりすぎと思った。
一年程前に親のW立直、平和、断ヤオ、三色同順、ドラ2(裏モロ乗り)に振り込んだ時は
普段温厚な僕でも、流石に台をパンとしましたね、ええ。
こんだけ誰がやってもおかしいとわかる操作してイカサマ無しと言い張るコンマイ
>>314 確かにその界隈に3が残ってる店もあるが、4を見たこと無いは言い過ぎ。
てか4のほうが多い。
>>315 「どうせ待ちなんて読めないし、当たったら交通事故!」って言いながら
中張牌をブった切ったら高めで当たっちゃったんだねw?
全自動卓でもこんな感じだぞ
とある半荘でリーツモサンアンコウ3回見たし
国士だって2局連続出現したこともあったし
半荘でハネ満5回出現したこともあった
>>317 2の頃はまだ皆ガチだと信じていたよなw
イカサマ否定の書き込み、コンマイ社員ご苦労さまです!
コンマイの製品にバグとイカサマはございません
すべて仕様です
KOMNAMI
イカサマ言ったって、ゲームだしなぁ。
そんなん言ったら、雀ピュータなんて完全イカサマだしw
それをわかった上で、どう戦うかってことじゃないの?
あまりにリアルと同じ条件を望んでも無理だろう。ゲームなんだから。
イカサマありなのに無しって言い張ってるところが問題なのでは?
>>323 いいこと言った!
MFCは、ジャンピューの新型感覚なんだよね〜。。。
フラグが立てばあがれる。シフト持ち越し。
シャボ、カンチャンなら乱数にヒットしやすいが、多面は厳しい。
CPUは最初からテンパイしている。。。などなど。。
ま〜、今は分かりにくくしてんだけどね。。。
319
と、サンマでの出来事でした。
ネタかよ!
MFCもサンマ卓とか用意したらおもろかったなあ
勝率とか玉関係がめんどくなるか
>314
俺の住んでる地域だけかもしれないけど…
未だに「ナ●コ」とか「タ●トー」とか大手メーカー系のゲーセンにMFC4が一軒(いや、1台も…)も入荷されてない…
俗に言うコンマイ制裁か…w
>325
はいはい、お前はいいこと言わなくていいから
自分の巣に帰れ!
麻雀・・・・・
>>329 ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ 予想通りの展開じゃん
と_)__つノ ☆ バンバン ウサンクセー
た〜き〜書くたび スレ荒れる はい! ハイ!牌!廃!灰!!
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊!
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
あるある探検隊!
あるある探検隊!
( `Д)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
店名「すごくでかくてきもちいい」という店と遭遇…
思わず違う方で想像してしまい、お茶噴いた…w
>
>>333 ああ。そうそうそう。店名について俺も聞きたかったんだよ。
とてもゲーセンの名前じゃねーだろってのが多いよね。
店の人が登録するときにシャレで書いてるってこと?
俺のホームはそのまんま。へんな名前の店に登録変更しよっかな・・。
最近1位か4位しか取らないんだが。
これって楽しませておいて、落とし込む
みたいなことなんだろうか。
>>335 単に突っ張りすぎなんじゃね?
誰か捨て牌の所に出てくる小さい三角の意味を教えてくれ
337 :
ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 18:00:20 ID:7Y155bAn
>>336 確かに攻めすぎな感はあるけど、
あまりにも浮いた牌があたりまくる。
今日のある半チャンではハネマン確定の
手がテンパったので前々から浮いていた3マンきったら
ダブロンで5200と8000点取られましたよ。
もちろん、全然危ない牌だったんだけど、
こういうとき降りる勇気がない OTL
亀だ! 亀になるんだ!
>>333 その系統で忘れられないのは「通行人なら誰でもよかった」だな
>>324 いいこと言った
一連の流れを読めない文盲が多いよな
おまけに
>>325こんなの召喚しちゃうし
>>338 亀の人の思考回路って
リーチやらテンパイ目の人がいたらベタ降り?
ちなみに俺は白虎初段なんだが
平均ドラ指数と平均上がり幡数は250に相当近いけど、
それ以外がオワッテル OTL
漏れ蛇 亀とウザクのゲージMAX 蛇ゲージ半分
虎ゲージはは2桁だけどな…_| ̄|○
>前々から浮いていた3マンきったら
早めに処理出来ていないのが悪い
なかなかくっつかない浮き牌は
結構あたり牌の時が多い
なかなかくっつかない→他の人にその辺りを厚く持たれている
→多面になりやすい
∧_∧ ミ
o/⌒(. ^Д^)つ
と_)__つノ ☆ プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうでもいいけどランカー、大黄龍などの勝ち星はないの?
どうでもいいけどGU、GV優勝したら貰えるボーナスCSはないの?
Aリーグの対戦はAT、AUごちゃまぜ?
なら対戦待ち60秒いらなくない?
動きがもっさりとしてるような気がするんだが
気のせいか?
>349
おまえが早すぎるだけ。
いや、もっさりしてる
なにが「もっさり」だよ
ニート用語使ってんじゃねーよwwwwwwwwww
今日はさんざんでした。ガラス玉55個奪われて級位落ちです。
CSも史上最悪で、1日で-1000000オーバー。
ゴールデンウィークが来るまでMFCは封印です・・・・・
ネタか?
わざとでも難しいぞw
スルー汁
8段から2段ぐらいまで落ちたやつは見たぞ
すげー勢いで降格しまくってる
最初は台に八つ当たりしてたけど
最後には泣き出した
やめればいいのに
タンヤオの3面待ち(ピンズの258)で2順目にリーチするも流局・・・・・・
誰も捨ててくれないし・・・・・
てか、リーチ後のツモがすべてヤオチュー牌だなんてありえんよ・・・・・・
>>353 落ち方もすごいが、それより気になるのは今日投資した金額だなw
55回で安くて5500円か
1万あれば十分じゃない?
360 :
かわなみ:2005/03/27(日) 22:35:10 ID:???
漏れは三ヶ月間で六段の二個から初段の一個までじわりじわりと…
一気に落ちるより精神的にきつい。最後はカード自体磨り減り機械からはじきだされた。
崖っ淵から三連勝して初段の四個まで戻したのに、ふと横を見るとカードが外に…
先制リーチしたらますみゅん?が2ピン7ピン強気にきって
追っかけリーチ
そして一発で運ばれてくる6ピン
まぁ、1日で-55なんてすぐネタだとわかるけどな
ゲストでやってると、たまに東風AII 半荘BI とかの1級を見るんだけど
なんだかなぁ…と思う。調子いい時と悪い時の差が激し過ぎるのかな?
一日に55個も落とせりゃ立派な上級者w
>>363 そんなに玉が減る前に嫌にならないの?
俺なんか2〜3回連続でラス取ったら「あぁ今日調子悪いから帰ろう」ってなるけど。
>>366 精神が崩壊して正常な判断できてないんだよ
>>364 この前半A1で一級のヤツ見た
今はA1A2一緒の卓でやってるから
そいつはA2だったけど
一瞬エッ?と思ったよw
1級だけどA1の漏れがきましたよ
ポイント優先で順位なんて気にしてない
しかしアレだな。
55個って四神マスター目前なのに、そこから一気に級位落ちだなんて、
そりゃ麻雀やめたくもなるわなw
今日初めてMFC4の倍満のエフェクトを見た。
これはこれで面白いね。
C3の黄龍ランカーもいるんだよね、A1級位者とは逆で。
>>372 トナメ俳人は別に珍しくもなんともないよ。
俺の運がいいのか、
4になってから追っ掛けリーチして負けた事がない。
あのBGMも良い感じに聞こえるようになったね。
>>372 そいつは単なるトナメ廃人だろ。
C3で打ってても黄龍はほとんど出てこないから、珠は増えないべ。
東2局のBGMってなんか寒空が吹雪いて風邪引きそうな感じなんだが。
>334
だいたいこんな感じ…
1)ちゃんと店の名前を記載してる店
2)先月一番頑張った1位の人(カード名5文字)に自分の店名に加えて表示する店
3)完全におちゃらけ名前系の店
まず1の普通名だが、大多数の店はこれだと思うけど逆に言うとそのまますぎて面白くない感じもする。
2は最近流行ってきたのか、増えつつあるものの下ネタ系の人がトップ取った時どうするんだろうと心配する。
3は面白い名前の店もあれば苦しい名前の店もある。 完全にお遊びをしてる店はその店の名前自体書かれてない場合もあるが
なぜかこういう店にCP登録したいと全国的に人気になる傾向はあるが、常連などからやりすぎて批判浴びないのかと心配する。
ここまで店が増えたら、普通にやっても限界があるので
あえて面白い店名で2chなどに取り上げられ新規の客を望むのなら名前を変えてもいいかも?
でも、一番やって欲しいのは2chのこのスレなどで出た名前のアイデアをそのまま使ってくれる店をキボンヌ…w
>346
4月から…
諸刃の剣だな
ネタに走ったり毎週変えられると、臨場感が損なわれる感じもする
自分の登録店が、例えば2ch的な空気にされるのを嫌がる人は
確実にいるしな
登録店舗名はゲーセンの名前だけじゃなく、
都市名、地名も入れて欲しいね。
「2ちゃんねらーのすくつ・○○ゲームセンター」とうpする漢な店長はおらんのかw
外すのはカズ、三浦和良/高知
どういう意味なんだか。
>>382 それ、俺も見た。店長のオナーニ店舗名はウザ杉。
うちの近くの店が
「新サービス!!3月から1ヵ月毎で、店舗NO1になった人が接続先表示の名前を決めれます」
って張り紙が貼ってあった
「名前の都合上断る場合もあります」とも書いてあったが
関大前フタバのパクリやん>店名に店舗No.1のネーム
漏れは377の3は高知の例の店と岐阜(店名分からん)以外認めん
>377
俺のホームはそもそも、正式な店名自体がおちゃらけ気味なんだが
こういうのはどこに分類されるんだろうか・・・
とある掲示板に、こんな情報があったぞ。
-------------------------------------------------------------------
こんにちは、MFC4この間はじめたビギナーです。
プレー中に隣りの方の画面を失礼して覗かせてもらうと、なぜか自分の
麻雀パイのデザインが違うんですよ。
3より色が薄くてなかなか慣れないです。どうやったら変えられるか
ご存知ですか?
-------------------------------------------------------------------
どうしても気になってコナミにメールしたら隠しコマンドなので詳細は
教えられないが、頑張って探してくださいと言われました。探します!
コンマイがメールの返事を出す時点ってところで釣のような気もする。
98%ぐらいの確率で釣りだろ。
アホらしい。
歴代のMFCの登場エフェクトの中で一番カッコイイと思ったものはどれよ?
自分は、MFC1・2の頃の黄龍ランカー登場のエフェクトだなあ。
逆に一番ショボイのは、今のMFC4の登場エフェクトだな。
一時的なものだとは思うけど、登場エフェクトはMFCの売りのひとつ
なんだから、ここを後回しにして欲しくなかった。
まあ、わざわざグラ外してきたんだから何かしらあるかもしれない
そうやって探すのはまあ悪くないかもしれない
MFC4の対局動画キボンヌ
コナミのサイトにも無いね
あしたMFC4初打ちしてこよ
トーナメント決勝の動画とかあってもいいと思うが
プロの一打とかMJ風なのも
397 :
388:2005/03/28(月) 02:36:37 ID:???
>>392 釣氏にされた.・゚・(つд`)・゚・。
>>390 >自分は、MFC1・2の頃の黄龍ランカー登場のエフェクトだなあ。
同意。なんか3になってから「黄龍ランカー登場」の表示が
スローテンポになったよね。
>>396 MJのパクりと言われるかもしれんけど、牌譜公開してもらいたいね。
エフェクトでカッコイイのは3の↓4つに共通する
黄龍神降臨
鳳凰位
プロ本人
マスターズチャンピオン
画面が薄暗くなって何?って思った瞬間、太い稲妻。初めて見た時は感動した。漏れは支部No.1雀士しか経験してないけど1ヵ月間気持ちよかった。今は糞orz
今日は東1自分親で、カンチャン待ちにスポスポ→3順目でリーチ一通平和ドラ2
事前に北をカンしてCDEチーの2000点でテンパってたぽい上家が長考→9萬で一発振込み(俺に)
あーあ俺がコイツだったらと思うと逆にすげー萎えた。ありえねーって感じだろうな。ロン牌掴まされたーって感じだ。
あとスーアンコ多くないか?コーツが出来やすいのか。
一昨日、昨日、今日とあんまり長くやってないのに同店内でどんどんスーアンコが。
335
それで勝率高めならば、コンマイに金を多く巻き上げられます!
結構コレ有名!
誰かに聞いてみな、同じ事を言われるよ!
>>400 俺の勝手な想像で悪いが、
今回の3→4の俺達客側じゃなく、コナミ側が考える改善ポイントとして、
『上級者と初心者の差をもっともっと無くす。』ってことがあったはず。
導火線ルールを使おうとしたぐらいだからねw
だからコーツ系が増える可能性やスーアンコが出来やすくなってる可能性は
確かにあるんじゃないかと思う。
あとは、それをどう利用するかだ。俺には無理だ・・orz 誰か頼む。
エフェクトだが…4の倍満エフェクト(ロンあがり)はいらないな。
上がる前にエフェクトが入って誰が振り込んだか判ってしまう。
何もわからない状況でいきなりドゴーンと落雷が上がってビクっとする
3の仕様が好きだったのに…。
BGMはオーラス以外糞だな。
あぁ、倍満振り込みましたよ orz
玉のやりとりをスキップさせえ!奪られたときむかつく。
あー昨日はCPUにダマチートイドラ2をホーテイであがられた。
勘弁してくれ・・・
先日のことだが
東一局上家の親が9切ってダブリー
現物ないし1枚だけあった南を切る
落雷・・・・・・・・・・
ダブリー
一発
ドラ4
いきなり親跳かよ・・・・・・_| ̄|○
勘弁してくれコンマイ
>>403 稲妻でも誰が振り込んだかわかるが。
別に何ら変動なし。
>>387 ただ単純に液晶パネルが悪いだけだったりして。
MFC3の頃、一台だけ他の筐体と違う色をしているものがあった。
白色が出ないのか判らないが、牌の色とか、画面が切り替わる瞬間とか、全体的に黄色がかっていた。
神とか王の試合をライブでも録画でもいいからセンモニで流して欲しいねえ。
でもCPU混じってるとサマがばれちゃうからだめか。
トナメB2、33pt台を出してぎりぎり昇級かと思っていたら、ボーダーは
35ptを超えていた orz
半A1、32pt強しか出ず、先週のボーダーを下まわったためA2に降級かと
思っていたら、ボーダーが大幅に下がり奇跡的に残留した。
ただ、今週も画面上ではA1の維持オーブが貰えなかった。
コンマイ、しっかりしてくれ。
>>410 マジ?
あぶね〜
一昨日まで33.5ptとかで俺もぎりぎりかな〜なんて思ってたんだけど、
昨日43pt出せたんだよね。 やっておいてよかった。
>>339 高知の例の店だな。
他にも「十連敗の男性、遺体で発見」
「内科・産科・森木産婦人科」とか意味不明なのが多かったww
今は「外れるのはカズ、三浦カズ」だっけ?
それって岡田監督のセリフじゃね?
「自分でやってみれ!」って言われて当然の質問で申し訳ないが、
店舗変更のボタンから操作すれば、
>>412のような店名が見つかるでつか?
それとも、対戦中に表示されるときだけオフザケモードになるの?
店舗変更って
その店行かないと出来ないんじゃなかったっけ?
麻雀格闘倶楽部4 操作感が遅くてムカツクゥ!!!
3は押した瞬間に反応したのに!!!
リーチかけて、オート和にしないでいた。
当りハイ出た。
勝手にあがってくれないので残り2秒の時、和を押した。
フリテンでもないのに当り牌スルーした。
反応がモサい!!!
鳴きのキャンセルも4はモサい!!!
プレステから、スーファミにランク落ちしたみたいだ!!!
普通は3から4になって良くなるんだけど
コンマイ手抜き
バー茶ファイター2のあとに出た
ソウルエッジみたいだ
4の東1は歴代の東1の中でNO1の出来ですね
リーチも緊張感が出たね
3のリーチは圧倒的に有利、不利みたいなリーチだったけど
4のリーチは自リーチは上がれるか分からない、敵リーチは不気味な感じがでてイイ
あと、敵連荘はネ申
くだらない波紋エフェクトなんぞつくるからじゃないか?
MJ2の波紋を見たあとに、あの波紋では・・・・・。
萎える
>>417 もしかしてコンマイの社員でつか?
4のロケテを1ヶ月やった後に3をやると牌が小さくて
ショボく見えてくる。
慣れとはこういうものなんだな。
携帯新しくしてフォントがデカくなって、使い始めは
「なんか前のほうが良かったな」と思うんだが
しばらく使って古い携帯をイジルと「ショボ!」と感じる感覚に似てる。
>>407 雷落ちる前に、ほんの少しタイミング的に前だが、画面が揺れる。
3ではそんなことなかったように思う。
4の倍満エフェクトはまあまあ好きだな。
”次”を押しても全然キャンセルされないのは他にポンやチー出来る人
がいるからなん?だとしたら結構アフォやんか・・・。
鳴き無しにしておいてもチー牌が出ると必ずワンテンポ止まる。
もしかしたらバレんじゃねーの?コレ。とか思っちゃうんだけど。
音楽は悪くないよ。良いのもあると思う。でも嫌いなのもある。
画面が粗すぎってのがまずアレだな。俺は目が悪いから9索と6索の区別がパッと見わからん。
>>402 同意。
俺も捨て牌を見るとトイツ、コーツ率が高い。
意味も無くどんどん鳴く人も勝ちやすくなってる印象。
トナメリーグにて1位抜け4人集まったんですが
WINNERS賞が発生しなかった。なんで?
画面上で指を滑らせて波紋の残像を出して遊んでると固まりそうになるね。
波紋てそんなに脳みそ使うでつか?
この前自分の回線がきれたんだけど
今回は名前の後にCPUと出るだけで
店名のところにツモ切りになりますとか出ないんだね
長い静止の後いきなり高速で牌切ってくるから
一瞬びびったw
なんか最近、厨なレスが多いな
何故だ
↑( ´,_ゝ`)プッ
他家連荘の曲が一番いいね。
1 3 4 5 6 8捨て 2単騎で引っ掛けリーチ さぁ振り込んでくれ〜 ニヤニヤ
2 1発ツモ・・・なんか素直に喜べないよ
なんつー捨て方
>>424 WINNERS賞より優先度の高いG2が発生してたんじゃないのか?
そうじゃなかったらバグor仕様
>419
押した時点で既に有る程度波紋が広がっているのが萎え。
あとプレーヤー名フォントはゴシックじゃなくて2のフォントの方がいい。
なんか文句だらけだなぁ。
昨日のプロ来店イベントにいましんが来ていたな。
しかも、当日受付枠の抽選に当たって瑠美プロと対局してた・・・
本名(いま○○)で呼ばれていたので最初分からなかったが、
対局画面で『大黄龍』エフェクトが出てびっくり。
ちなみに対局できる人数は第1部・第2部それぞれ12人。
そのうち事前受付枠が10人(確率約1/3)、当日受付枠(事前枠ハズレを含む)2人(確率約1/30)
漏れは事前受付ではずれた・・・OrL
>>424>>432 漏れも2回戦であったので仕様変更orバグかも。(GU発生なし)
何で昇段の画面はキャンセルできんのに降段はキャンセルできねえんだよ
質問ですが、前日店舗1位とか2位のCSボーナス10万とか5万ってのはドラゴンメーターのみに加算?
それともCSにしっかり加算?
今日俺2位で5万もらったんだけど、ドラゴンメーターにしか加算されなかった。
CSはそのままだった。。。orz
>423
まぁ、確かにMFC3のBGMは麻雀ゲームとは思えない程、弾けすぎてた感じはあるのだが…
音ゲーじゃあるまいし…w
個人的にはMFC2のBGMが一番良かったです。
ドラゴンメーターのみだ。
そうでなければ人少ない登録ポイントに登録しちゃうよ。
>436
たしかドラゴンメーターしか貯まらないはず…
もしこれがCPにも貯まってれば
廃人などは、ほぼ毎日同じ人が1位を取り続け10万づつ貯まってしまうと思うので…
結局、店舗CPは恐ろしくインフレ気味になんだろうなぁ!?
これを採用する事により、一般の店も一発逆転も可能だと思うが
どうせMFC3の上位店舗しかMFC4でも上位にこれない罠…w
436っす。そか。ありがとうです。
確かにインフレなるねw
ちなみに私はただいま某県の本部所属です。
80万近くpoint持ってるのにまだ20位ってどういうことよ?
まさか新潟か?
連続かきこ失礼。
そういえば公式かどっかに3月のCSは4月度に反映みたいなこと書いてなかった?
きちんと3/31に集計されるんでしょうかねえ?
これによってここ数日頑張るかどうかがかわる。
20位って微妙だし。
誰か教えてエロイ人
444 :
ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:26:57 ID:TOFIaa52
「外れるのはカズ、三浦カズ」って超有名なセリフ知らないって
よほどパソコンしかしてないオタクとしか考えられないな
>>441 新潟本部はトップ10でCS100万超えしてるらしい
全ての日本人がサッカーに興味あるわけないだろ。
何を優越感に浸ってるんだコイツ?
447 :
ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:48:50 ID:TOFIaa52
>>445 お前みたいなやつをデブオタっていうんだよ
なにその幼稚園児並みの「すべての国民が〜」とかいうのは
喧嘩したいなら他所でやれよ…
MFCオタどもが。
貴方は やんちゃです
「外れるのはカズ、三浦カズ」って超有名なセリフ知らないって
受け狙いだろうけど、面白くねえ。
ってかいつの話してんの?
トナメリーグ BU今週の残留でも31pts越えが必要だと!
今週BUに上がったけど先が思いやられるわ
貴方「が」西家です に聞こえるんだけど、貴方「は」なの?
半荘リーグのC2−C3間の昇格・降格ラインを教えて。
指紋認証で、
「確認出来ません」のイントネーションが
”ヒロシ”に似てないかい?
カードの取り忘れに・・・のイントネーションは変。何弁だ?
土曜に東風1回で5回振ったネ申を見た
1回普通に振ったあと、
ダブロンを2回連続で振って豪快にぶっとんで行ったwww ワロタ
何か俺最近指紋認証が全然反応しないんだよ。
機械の感度が悪いのかと思ったが他の人は一発で成功してるし
乾燥してるのかと手を洗ってからやってみたが駄目だった。
俺、現世に存在してるよね?
きょうはゲスト7で
半CV東CVの級位者に
親倍ダマであがってぶっ飛ばした
実にいいことしたなぁ〜〜〜
>>458 4になって一度も一発で指紋認証通ったことないorz
全く動かさなくって次通ったり、小指に変えたら通ったり……筐体蹴りたくなる
波紋はイマイチだが、画面を指でなぞってドラッグしたときに
追っかけてくる白いミズスマシみたいなのはちょっと好き。
スルーされる442。
やっとMFC4打った。最初からトンできたけど。OTL
どの画面もモタモタしてダルいね。リズム悪い。
牌画は全自動卓のマグネット牌みたいで品が無いな。
音楽は俺普段からちゃんと聞いてねえことが分かった。w
トナメB1昇格したが、B1所属が62人って…
先週はなんとか37.55pts出せたが、今週は廃人打ちしないと無理だろうなぁ…
このままストレートにA1まで何人残るのか…
逆に、4月中にA1に昇格and残留できると、SAグループほぼ確定でウマー
公式見る限りトナメにはSAは無さそうだぞ。
>>460 最初から指を通さないのが正解だと思う。
MFC3のときは激しく感じられた「当たり牌の送り込み」が、
MFC4になってからなくなったように感じるんだけど、気のせい?
半A1の残留でオーブ貰えないの?4月にならないとだめ?
>>465 ゲーセンに置いてあるパンフレットには、「同じリーグ内のプレイヤーと
トーナメント戦を行い、AIリーグSAグループの頂点を目指します。」
と書いてあるぞ。
>>464 しかし、AI残留は無茶苦茶ボーダーが高そうだなあ。
リーグ再昇格の場合でも★1個もらえる?
>>471 貰える。なのヘボリーグで残留するよりC3とC2を行き来する方が得。
さんくす
MFC4が1年間(約50週)出来たとしても再昇格には2週かかるから、上手くやっても25個
金玉2個半にしかならんから狙う意味はないな。
登録店舗が弱いからドラゴンメーターでゴチになるか。
本部の1日CSランキングは半を戦場にしてる人多いから酷いねw
一日に53万とかやり過ぎ。
だめだ・・・素股になって最近露骨に掴みまくり
ニアミスが両手で数え切れないくらいある上に、河底で5,6回当たり牌掴んでる
振ったら痛い点数ばっかり・・・
このカード、半荘リーグが全然ついてねー・・・一時期A2あったのに今はC3だしorz
CSもマイナス20万突破でドラゴンメーターとは無縁の世界
氏ねコンマイ
オーラスの曲が芋すぎて萎える。
連荘他家は良いんだが。
早く裏技でMFC3の東一局と東四局のBGM使わせてください。
俺は3の個人情報(なんだっけあれ?)があれば他は良いや。
オーラスよくね?リーチ音も好き。緊張感ある。ドラクエ1みたいだけど。
ヤバイね4。かなり終わってる
好調の日と不調の日が3から4になって更に極端になった。
こんな両極端な仕様にして喜ぶのは初心者だけ。
本物指向を望むプレイヤーはMFCから離れるんじゃないだろうか。
ってか勝てる人はその日は勝てるようになったね。
その仕組み自体は別に良いんだ。ゲームだし。
ただ、そうならそうと言ってくれコンマイ。
なんの恥じらいもなく嘘つかれるのは見苦しく腹立たしいものだね
証拠の無いことをネチネチ言い続ける方が見苦しい。
嫌ならやめろ。やるなら黙ってやれ。
安心しろ、もう辞める事に決めてるよ。
見苦しいやつが一人消えてよかったね。
がんばってね〜
>>480 お前のせいで玉吐き黄龍
>>481がイモ引いて逃げちゃったじゃないか
あーあ、いい獲物が・・・
あ、勝てないから辞める段位の方か(藁)じゃあイラネ(藁)バイバーイ(藁)(藁)
出てまだ早いとこでも2週間ちょいなのに
何かを悟ったかのような発言がうける(藁)
まあ、おはよう
調子悪い奴はこれを実践してみろ!!!
これでも負けたら…まぁあきらめろw
1.4位取ったら速攻でやめるか、まだやりたいなら時間置いてからやれ!
2.牌を素早く投げずにじっくり考えながら投げろ!
ただし自動切りは嫌われるしよくないのでその辺加減しながら!
まぁオカルトだよオカルトw
やあ。おはよう。
ゲーセン開くまでまだ時間あるのに早起きだね。
って、MFCの為に生きてるわけじゃないよな。失敬。
トナメ優勝したのに★もらえなかったぞ!!!糞コンマイ!
>>444 新潟は神ですら9位になってしまうことがある
ダブロンで飛ばしたとき、ぶっとばしのCSボーナスが入らなかったぞ、コンマイ
新潟は雪が多いからゲームが強いですか?
なんで新潟は安いの?
田圃だよ
級位(全て半荘)・・・1・1・3・1・1 で初段へ
段位(全て半荘リーグ)・・・1・3・2・1・1 で玉9個。もうすぐ弐段か〜
その後、
3・3・3・3・3・3・4・4 で級位落ち。
ええ、辞めました。
>>421 画面真ん中に空気が集中する溜めエフェクトがある。
だが、それがなんだっていうんだ?
和了の第一報が稲妻かそれかの差でしかない。
チミが言う「振った相手がわかる云々」になんら変動なし。
494 :
ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:12:10 ID:yCRKR9FG
>328
シッタカ乙
タイトーは音ゲー出してないから、ポプも、ギタドラも、麻雀格闘も普通にあるよ
3しかないってことだろ
ここからチラシの裏
昨日のトナメリーグ。
2着→100円コンテ→2着→200円コンテ→2着
以上チラシの裏
この前CPUのあがり放棄を見た。あれはひでー
リーグのごちゃ混ぜっていつまで続くの?
自分でもよくわからんけどA2と香具師と打っても燃えない・・・
いつもは素早く切るCPUが、ちょっと間を置いてから切った2ピンは
上家の当たり牌でした。なんだこれ……
はやくもカード失くした。
アハハハハハ
先日上家の親が連荘しまくって
何回も何回もあなたはヤンチャです・・・・・・
もー分かってるよウザイ
と言ってる間に対面がトビ
何もしてないがオレ2位で金玉+1
下家も同じ点数だったからチョット可哀想だったな
段位がトップの時点で終了させて4位になっても金玉抜かれるのかぁぁああああ。
知らんかった。コイン追加すればよかた・・orz
みんな知ってるなら先に教えてくれよぉ。ふんっ。いけず。
>>502 やさしいな。
俺は大抵そういう時リー棒1本奪われていたりするんだがな。
>>503 最近読めない日本語が増えてきた
エスパーさん雑魚にもわかる様に通訳して
506 :
伊東:2005/03/29(火) 17:21:52 ID:???
>>505 自分黄龍
段位がトップ→普通ならガラス玉がとられるだけ
途中終了した(その時点で段位がトップ)→金玉がとられた。
ってことかと思ったが、そうするとコイン追加の意味がわかりません。
つまり俺もわかりません。
そして俺は黄龍じゃないのでホントはどうなるか保障はなし。
↓更なるエスパーどうぞ
>>506 追加コインして最後までやればよかったってことでしょ
最後までやったらどうなるか分からんが
そのまま逝けばガラス玉-2だったのに
という意味で
ってマジに答えていいの?
自分以外に1人でも黄色がいたら左上に「金玉争奪戦」表示。
つまり途中抜けしたら問答無用で金玉を引っこ抜かれる。
なお、他3人が段位なら途中抜けしても抜かれるのはガラス玉
ぬる石並
510 :
伊東:2005/03/29(火) 17:39:18 ID:???
>>507 ごめん、マジ。
最近買取でやってたからライフ制忘れてた。
誰も気付かないのかなぁ
終了の時の四神指数が逆に表示されてるの。
過去50と総合四神指数が
4はホント未完成すぎ もうちょっと様子を見てからまたやろうかな
連カキ失礼
×常に進化するシステム
○失敗しながらちゃんとしたものに完成させるシステム
アガリ牌ツモった順目はフリテンリーチかけられんのか?このゲームは
514 :
328:2005/03/29(火) 18:02:44 ID:???
>494
何がシッタカか分からんが…
携帯で入荷店チェックしてたら入ってなかった店が
偶々大手メーカーの店ばっかりだった訳で
まぁ、ナムコは昨日揃って入ったので…
ただ他胃糖の店はいまだに入荷してないがな…w
>511
俺も気づいていたよ。
ここ50戦神の好調さで四神指数が930もあった。
で、通算指数は730程度なので、さすがに四角の大きさの違いで気づきました。
つか、3で通算指数表示が消えてからというものの適当な麻雀していたから、通算指数は形が崩れていたorz
同じゲーセンでも終了時に見れるデータに違いがある。
24台設置なんだが、8台は4項目についてデータが見れる。基本・オーブ・勝ち星・役
あとの16台は基本・勝ち星しか見れない。
しかもその16台は伏せ牌連打したときにドラが光らないし、「○○県支部」というふうに「県」とわざわざはいっている。
あと、本部a寃Gフェクトも発生しない。頑張ってくれよゲーセンさんよ。
早く16台もウpデートしてくれ。
個人情報で詳細戦績(あがり率など)ってもう二度と見れないの…?
そのうちupデートされて見れるようになると思われ。
つか、見れないとあの枠の意味がない。
個人資料といえば
項目に打ち方?(打ち筋?傾向?)みたいのあったような・・・
チラっと見ただけだから
あまり記憶に無いが
とこっちに書こうとして
向こうのスレに書いちまった・・・・・・・_| ̄|○
てか、アップデート遅すぎ。
2週間も放置じゃん。
プロCPU枠が喋るのは、いつだ?
いい加減、新ボイス聞きたいんだが…
それより4の携帯個人資料が先だ。
315円意味ねえだろが!
そいえばトナメでプロCPUと1回も当たってないわ。
嫌いだったけどちょっと寂しげ。
>>523 決勝まで行けば当たる可能性もある。
あと、コンティニューしないで決勝から始めるのも手。
>>524 え?
ごめん。えらいこと知らなかったっぽい。2回戦まで勝ち上がって終了すると、
次のとき決勝から出来るってことっすか?もしかして常識?
でも、入れ替えがあるとリセット
常識ですね。
なので決勝でも1位ぬけ4人でってことも充分にありえる。
>>526-528 マジありがと。これからはウンコしたいの我慢して尻を浮かせながら打たずに
済みます。助かりました。
>>511 って言うか稼働日にこのスレで既出だから触れてないだけ。
指紋認証ってどういう風になってる訳?
認証の時にいつも右手だけど、左手でやってみたら通ったんだが。
皆残念だね。コンマイはうp立て無茶苦茶遅い可能性高いよ。各種。
思えばQMA2の時も、4人までしかマッチングされない状況(本来16人対戦)を
「勘違いじゃないですか?」→「仕様です」のコンボで済ませた会社だからな。
全部完備されるのは夏前と思った方が良いかもね。元々発売日ありきの作りこみだったから。
ドラゴンメーターって
マイナスは蓄積されないの?
すでに何万かもっていて減ってしまうとか
最近伸び悪いあげ
>532
ンなのんびり事やっていると大抵の店で入場100円になったMJに客取られると思うが…
>>531 何も認証してないからアレ。雰囲気だけ。
誰の指でも
・・・っていうかアレ要らないよな。「実は意味ありませんでした」って
ぶっちゃけちゃう事になるからそのままにしてるだけだよなコンマイ。
日本中探してもアレを必要とする人は皆無だと思われるが。
>>534 大抵の店はMFCとMJ入ってないと思うが。
あとMJはやっぱりあんまりユーザー増えないよ。セガだからw
俺は3月分の携帯サイト使用料315円を払わないぞ!
いやコンマイ自ら3月or4月は無料にすべきだ!
>>533 一日のプラスのCS分だけ蓄積されていくシステムだから
前日以前に蓄積したものは20万に到達するまで減らない
従ってマイナスCSを出してもドラゴンメーターに支障なし
540 :
ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:31:58 ID:/lROEyXS
閉店時間設定しても、反映されないバグとっととなおせよ。
閉店時間過ぎても打ってるヤツ多すぎ。
まぁ電源ブチギリなんてことはしないけどな。
>>535 一応認識してるぞ(精度はいい加減かもしれないが)
でも今となっては登録しなけりゃよかったと思う
めんどくさいから
漏れの登録店舗の昨日の1日クラブスコアランキングだが、
1位:約3万、2位:約-2万、3位:約-12万以上(3人だけ)
打っておけばよかった…OTL
ちなみに、今日は1位:約3万、2位:約2万、3位:7900(打っていた登録者5名)
>>522,537
もし芋ユーザーならコナミネットDXトップに逝ってから
iアプリゲームをダウソして堪能すべし
結構おもろいのが多いぞ
>>541 温度だけってうわさもある。
おれはいつもバッチィからオシボリで認証する。
認証は放置汁
>>509 3の真ん中の期間だけ黄龍オーブ争奪戦でもトップが段位の時にライフ回復せずにやめれば
なぜかガラス玉を取られる時期があったのよ
そういう漏れも一度試して金玉抜かれましたが
このゲームダブ東、ダブ南の頭って2符だっけ?
4符だバカ
今日北家がプロで四風連打した
声にびびった
プロの皆さん録音大変そうね
てか早く情報みれるようにしろよ!
センターモニターもちゃんとしる!
552 :
ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:38:46 ID:lszJ1R3G
今日の配牌の時点で、四暗刻2シャンテン、中ありドラ4
ってのがあって、よし!最低でも倍満はもらった!と思いきや
下家の親が九種九牌しやがった!!そいつは無論気付いてないだろうが・・・
そこまでヤラセなん?コンマイさんは
四風連打でプロがしゃべったからびびったの
清老頭テンパったけど、さすがに3フーロしてたら出しちゃくれないな・・・
コナミさん
2の最終型がレベル10なら3の出始めはレベル1でした
1年かけてようやくレベル8くらいになった3をばっさり捨てて
なんだってまた4でレベル1に戻すんですか
ひょっとしてマゾですか
いちいちしゃべるのがウザいね。今日大黄龍と対戦したけど☆持ってなかったよ。なんで?見えないだけ?
560 :
ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 01:15:38 ID:Q1N3+NXD
4は四風連打で流局にならないのでしょうか?また、青龍6段で半荘AUなんですが、二段の認定試験は受けれないのでしょうか?店舗変更も出来ないし。
初段獲ってないと受けれるわけないだろ
>>559 見えないだけ。
自分がトップになって、大黄龍や黄龍ランカーをラスに沈めれば☆は貰えるよ。
563 :
ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 01:24:16 ID:Q1N3+NXD
560です。初段の認定は受けました。今週からAUに上がったんで受けるの楽しみにしていたのですが。
「四風連打だけど許してね☆」とか
>>560 4になってから四風連打の経験はまだないけど、流局にならなかった?
もしそうなら、たくさんあるバグのうちの1つだな。
他の2件バグの可能性があるためここで聞いても埒があかないから、
コナミに直接メールした方がいいと思う。
拘留ランカーを沈めたらちゃんと★を貰えたので見えないだけだな。
>552
そんなんよくあることだよ。好配牌で何回流されたか…
自分にも流すチャンスがあるんだから五分五分だ。諦めろ
5巡目国士ツモってなんだ?
それもラス牌の発引くか?
サマなしガチだといいきるなら、この局の牌のデータを全て公開してほしい。
ちなみにあがったのはCPUな。
俺の金玉5個返せ。
なんでメンテ打ちでマイナスでるかな…。
>560
四風連打で龍曲なるよ。
イカサマ厨ウゼーーー
いいかげん慣れろ
見てて腹が立つ
必死だなw
4に更新して以来全く勝てなくなり、ツモで削られザンク振り込んだらラス引く有様。
三段から一気に級に落ちて心が折れたよ…_| ̄|○
今日スッタン放銃した。orz
四神or黄龍のアップのエフェクト出る前に、
捨てた当り牌に何か「気」が収束するようなエフェクトがでるようになったんだね。
>>573 ごめん。それ自分。
今日MFCで初めての役満、四暗刻単騎上がれたよ。
振込み感謝です(^^)♪
>573
倍満からその「気」のエフェクトでますよ
浮いた牌でハネ放銃。
なんか凄い多いんだけど…やっぱり偶然とは思えない変わりようじゃない?3から4。
満貫で少し揺れるのは勘弁して。あと点棒、ちまちま入れんなよ。リー棒最後に入るから、一瞬僅差で勝ったと勘違いするじゃん…
あらゆる処理がモタモタしてる上に
点棒チマチマはウザイね。初心者卓ならまだしも。
センターモニターでアガリ役と点数発表が無くなったな。
センモニって、情報が多くなって以来、
各卓の顔ぶれと進行状況くらいしか見てなかったのに・・・
格闘倶楽部4は半荘で1位になってもオーブの2個取りが無いね。
1位だけがオーブを1個取って終りなの?
>>581 それは段位別だから。このスレで既出だから上のほう見れ。
てか、結構リーグ半と間違えてやってるヤシ多いんだね。確かにあの表示は見にくい。
なんか焦って決めなきゃならん感じだしな。焦ってんの俺だけ?w
まだ4になって3倍満あがってないんだけど、どんな演出?
倍満はあがったんで。
役満は振り込んだんで。
ペキゲの掲示板よりコピペ
----------------------------------------------------------------------
皆様各位 - 支配人 2005/03/29(Tue) 00:13
報告です、東、半A1残留を決められた方々のオーブが貰えないと言う現象がお
きてますが、今日コナミに確認をとりましたが、どうやら3の時に残留を獲っ
てる人はもらえて4に更新したあとに残留を獲った人は貰えてないと言う事実
が判明しました、これに関しては貰えてない人に対しての対応が明日くる事に
なってます、4に更新されても残留は残留ですから貰えない方がおかしいかと、
それと東、半A1とA2又は東、半B1、2が同じ対戦の件に関しましてはコナミの方
針だと言う事なのでクレームをだしときました、やはりSAをやっとの思いでとっ
た人などの価値観を無視した様な考えはどうかと思います。私はSAではないで
すが、SAを獲る為の苦労は見ていますし何の為のリーグ分けだかわからなくな
ります。最後に他にも疑問点とかある方は何なりと言って下さい、今は毎日の
様にコナミと連絡とっていますので質問、解答は出来るかぎりしたいと思いま
すので宜しくお願いします。
Re:皆様各位 - 支配人 2005/03/29(Tue) 22:35
途中報告です、今日コナミからの解答なんですが、東、半A1残留オーブに関し
てはまだ正式な解答が得られませんでした又リーグに関してはCPUがあまり入ら
ない様にする為だと言ってましたが対応にあたってるコナミの担当者がMFC自体
をあまりやった事がない為SAとかよくわかってないみたいなところがあります…
ですから話の進展が困難な状態です。あとは皆さんの意見をコナミに直接ぶつ
けてみては如何でしょうか。 今日の話を聞いて残留や昇格の価値観やこだわ
りがなくなりどのリーグでもいいや、って言うのが率直な感想です。また明日
進展があれば我がホームページ上で報告させていただきたいと思いますm(__)m
リーグがごちゃまぜになってんのは仕様かよ
ふざけんなウンコンマイ
A1とA2がマッチングされる件は、CPUが入るよりはずっといいので
人の少ない時間帯なんかでは賛成。
しかし人が多い時間であれば、待ち受け時間が60秒に伸びだこともあり、
マッチングアルゴリズムを改善すればそういった組み合わせをほとんど発
生させないことは可能なはずなので、できる限り行うべきではないと思う。
>>584 ATAU混在なんて、仕様の一言で終わりなんだがなw
毎日のようにコナミに連絡する一生懸命さが気持ち悪いよ。
きっと、MFCのことが好きで好きでしょうがないんだろうね。
とにかくだな、支配人クンは句読点のお稽古をもう少し頑張ろうよ。
>対応にあたってるコナミの担当者がMFC自体
>をあまりやった事がない為SAとかよくわかってないみたいなところがあります…
>>588 麻雀のルール知らないので
やりませんが なにか?
約180戦(ほとんど半荘)でマスターになったんだけど、これって普通?
少し遅いか普通くらい
東風戦のみなら早すぎ
まだ4に移行してない店も多いし、プレイヤーの絶対数が少ないうちは混在も仕方ないとは思うけどね・・・
従来の全国対戦みたいな感じで同じリーグ優先でマッチングされるけど、
見つからなければIとII混在もアリ、ぐらいがちょうどいいんじゃないかと思う。
リーグ混成は良かれと思ってMJを真似たんだろうな
まあ、同じAを名乗るんだから間違いじゃないと思う
へたれでもいいから人がいい
一発でわけのわからない所打ってくれるのも
それはそれで面白い
MJを真似たとかいうものじゃないだろ
人が少ないのを見込んで初期は暫定的に混合マッチングにしたんだろ
A2にC1がマッチングされたことあるぞ。半荘リーグ。
トナメリーグでは普通にCリーグとBリーグが混在する。
とりあえず今現在のリーグは無差別戦に近い気が。
別に同卓するのはいいんだが同じリーグでも上のリーグとあたった香具師と、
下のリーグとあたった香具師が同じ昇格ポイントなのはおかしい
>>597 ほんとだよね。
せっかくリーグ昇格しても、対戦時にハクがつくだけの感じ?
4になってから、俺のホームの回線切れの多さがハンパじゃないんだが、これも
4の脳内の問題なんだろか。
まあ、実際はずいぶん助けられてるんだがw
>>490 漏れは東風+半荘計3564戦でマスターになったけど何か?
全然文句は無いですが、
>>590だと思われ。残念。
ていうかオーラスの逆転劇がおおすぎ…
一発ツモは当たり前、赤牌のラス牌を当然のごとくツモる…
今日だけで金玉ー17('A`)ウボァー
ウンコンマイ氏ね
>>602 赤牌のラス引くより最初から持ってた方がいいと思うんだが
まったくの麻雀の初心者がMFCを始めたとしても、東風で2,000戦ぐらい
経験を積めば、普通黄龍になれると思うんだが。
黄龍になりたいんだが、プロCPU3連勝でもいいのかな。
東風の鳴きまくり麻雀はどうも対応できなくて、半荘するには金がない。
自慢したいんですよ。優しい人プリーズ
プロCPU対戦やってる人いる?
勝てば☆貰えるんだよね? 玉を増やしたい目的には使えそうな気がするんだが。
だったら自分でやってみろってな。はい。明日にでもやってみまつ。
プロCPUじゃ星はもらえんのよ。
でもオーブは金だから黄龍オーブはもらえるかと。
あ。すんません。話題かぶりましたが605へのレスでは無いでつ。
605さんは素股なんでつよね?
まぎらわしくてすんまそ。優しい人605へレスプリーズ。
>>605 確認した訳ではないが、3の店内戦や一人打ちでも召喚できたので、
多分問題ないと思う。
>>606 プロCPU戦では☆貰えない。
>>607 プロCPU戦でやりとりされるのは普通オーブ。
>>609 優しい人ありがとう。改めてテンプレ確認させて貰ってやっと理解しますた。
勝手に出てくるプロCPUからは☆貰えるけどプロCPU戦では貰えないのね。
しかもガラス玉?
となると・・。プロCPU戦をやる意義って・・。明日もやるのはよそう。
4になってから入場したときにリーグ入れ替えの判定が全部あるんだな
今までは入場してモード選択したときにしか判定やってなかったが
>>610 意義は写真集めしかない。
x○勝の数字も増えない。
3の一人打ちがこれに置き変わったと思っておけばいい。
315円ボッタクリ
今のうちに契約きっとくかDX
こうかいておけば
いやでも今月中になんとかすんだろw
てかまじギリギリに解約するよ
>>611 そうですね。変更になってますね。
A1からA2に落ちたときとか、しばらく放置したいのに
A2って表示されるから頑張って1週で戻そうとがんばるやつから金まきあげる作戦か。
>>615 作戦って、言う側にとっちゃ都合のいい便利な言葉だなw
八戦消化したにもかかわらず残留できてないような
「なんちゃってAT」を振るい落とす、至って普通のことにしただけだろ?
強いヤツって性格も悪いのか。弱くてよかた。
おまいら日本先制だぞ!
勝ちましたね。
今日はMFC4はぼこぼこにやられました。
4になって四風連打多くないか?
まだ20戦くらいしかしてないが、3回目。
親流れなんだよな。
さっさと終わらせる仕様ですか?
多分君だけ
そう思うなら、同じ牌切るなよ。
安牌だから取っておくな
最初に切る牌は中張牌
これ最強
相手に対してのプレッシャーにもなるし
リャンピン
パーピン
2月月からずーっと調子悪くて4に移行しても調子が変わらん
行く度にガラス玉、金玉減らし続け。。。
とどめには国士に振り込む始末
今日昼間に時間が空いたのでふらっと入ったら
四暗あがりますたw
エフェクト二度目でしたw
>>610 プロCPU戦は
・肖像画をあつめる
・CPUが弱く、一人打ちなので去勢間際の黄龍がガラス玉を保険に増やす
…こんなもんかな?
一応、役満あがればご祝儀で金玉もらえますよ。
そのときに優勝したら金玉1+ガラス玉1になりますが。
この前、千葉へ行くことがあったんでウェ○ハウス市川へ行ってきた。
トナメリーグはコンテALL100円だったけど、他はコンテ200円もあって神設定ではなかった。
それでも俺の行っている店より安い。
たまたまビッ○エコーとかいうカラオケ店にMFC4が入っているのを見つけた。
何でカラオケ屋にMFC4が入ってんだ、と思って見てみたら神設定だった。
でも行徳までは行けない。。。○| ̄|_
千葉は安いのか?
プロCPU戦でトップ取ったが、肖像画もらえなかったぞ
>>630 千葉そんなに安くないと思うが
俺良く行く所
半買取400だが コンテ45000NEXT 45000以下ALL100
って設定だし
東とトナメはやらんから知らん
>>630 あそこは48台あって24時間営業がウリだからな。
でも、トナメリーグはコンテALL100円はいいな。
ここ1週間の間に国士と大三元あがったyo
なにかありそうで((;゚Д゚)ガクガクブルブル
今日久々に三元牌がたくさん来た。アガれなかったけど。
役満こねーかなあ・・
東発親が
リーチ一発タンヤオイーペードラ9
槓表4槓裏4赤1ってなんですか・・・
北家だったせいで金玉抜かれた、氏ね
さっきオンラインアップデートの準備ができましたとあったから
再起動したが何が変わったのかわからん。
しいていえば起動してテストにはいらないと見れなかった黄龍ランキングとかが
最初から見れるようになったことくらいか
チャンスは入場もコンテもぜんぶ100円らしい。他の新潟店舗もこれに近い。東京の人達よ、新潟に来い。
>>637 16000オールだろ?
まだ点数あるし、4局のこってる
それは自分のせい
じゃー北家とか関係ないね。
あ、でも一本場で南家辺りが4000点以上振り込んだとかか。
普通に半荘の東一で南家か西家が親に一発で振って飛んだんだろ
少ない情報から状況を理解できないやつは麻雀に向いていないと思う
>>638 ・個人資料の充実
・地域ランキングの表示
・登場エフェクトの改善
・音楽セレクト機能の追加
・もっさりとした動作の改善
・たくさんあるバグの修正
あたりは早急に改善して欲しいものだ。
あと、新機能であるイベントも早く行って欲しい。
東風戦で3位で金玉抜かれるってあったっけ?
総取り戦
>>646 残念ですが、仕様です。
BY KONMAI
千葉は半が安い店がほぼない。
数少ない安い店は交通が激しく不便。
入場200円
東風系 (トナメL、東風L、段東風、初心者、店内、プロCPU)
ライフ + 0円 20000点〜NEXT 最大1クレ
買取+100円 30000点〜NEXT 最大2クレ
半荘系 (半荘L、段半荘)
ライフ +100円 35000点〜NEXT 最大2クレ
買取+200円 40000点〜NEXT 最大3クレ
田舎にしては何とか勝ち組
>>643 639ではないが、チャンス上越は全モードライフ制100円、
買い取り200円。コンテは全て100円。
>>625 ダントツでオーラスの最終局面
聴牌気配満天の中、河底撈魚で長考
出るか?と思わせて→安牌
これ最強
今日から携帯で個人情報見れるんだっけ
>>654 そんなアナウンスはどこにも出ていない。
大体、MFC3のときも携帯で個人情報が見れるようになったのは、
ゴールデンウィーク前後だったはず。
今現在
設置店蚤
>>655 いつからとかアナウンスしてほしい
もし4月中見れないなら
今日中に解約して
また5月に入るから
まぁどっちにしても解約しといた方が
よさそうだな
>>651の書き方でウチのホーム
入場100円
東風系 (トナメL、東風L、段東風、初心者、店内、プロCPU)
ライフ + 0円 20000点〜NEXT 最大1クレ
買取+100円 25000点〜NEXT 最大1クレ
半荘系 (半荘L、段半荘)
ライフ +100円 25000点〜NEXT 最大1クレ
買取+200円 30000点〜NEXT 最大2クレ
田舎だがコレより安いところもある
が上記のゲーセソまで車で5分なのでココ逝ってる
3000円あれば1日できるよ
1000円で10時間粘ったこともあるw
解約したところで翌月も取られる罠
某板よりコピペ
-----------------------------------------------------
■[たいよう。]
[今回のバージョンアップについて]
メンテ打ちが出来なくなりました。
カード強制排出です。
他センターモニターのランキング表示等が追加が主です。
コナミさんから各ゲーセンへ送られたFAXの内容より
03/31(木)10:23
メンテ打ち無しか。良いことだ。今回のCPUは3よりぬるく感じたからな。カンチャン一発ツモは相変わらずだが…
俺が持ってるアンコの残り1枚、
カンチャン1発積もりやがった。
ああ。そっか。みんな自分が何戦してるとかトップ率がなんぼとか、
少ない時間でよく見てるなーと思ったらケータイで見てたのね。
かなりの人数登録してんのかな。大儲けしてやがるな。
>>661 ぬるいというか、いかさまを止めたんだろ。
3のCPUは完全にいかさまだからな。
メンテ中は一人打ちも出来ないのかな?
店にとってはメンテ時間にインカム稼げないのはイタイ?
>>663 携帯に登録しておかないと参加できない大会もあるし、
すくなくてもプレゼントには応募できないというのもあるね。
あと、コナミのiアプリのゲームも遊べるから、そんなに損という気はしないね。
MFCの個人情報さえ見れれば。
ちなみに明日0:00〜9:00頃まで
KONAMI携帯サイトは鯖メンテにより接続できなくなるようです
MFCのイカサマは1のときから極悪です
イカサマ厨の皆さんいい加減進歩してください
669 :
ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 13:28:36 ID:zJBV/zGZ
>>652 これはウソ。はじめる時も買取だろうがライフだろうがすべて100円
各掲示板から集めた、MFC4のバグリスト(既に修正済みのものもあるだろうけど)
・A1を維持してもオーブが貰えない。
・リーチを押した後、捨てる牌2度押しせずに1度だけ押して放置してもリーチがかからない。
・「和」を押した、もしくは「Auto和」にしていたのに、上がり牌が出ても上がれなかった。(フリテンではない)
・チャンカンで上がれなかった。
・半A1でオーブ×2戦の時、2着で終了したのに3着扱いされ金珠2個放出。
・半A1リーグで、誰も飛んでいないのに南3局で終了。
・南家で鳴きが1回も入っていないのに、上家の親が切って流局(消えた海底牌)
・カンした牌が新ドラ表示に(同じ牌が5枚・・・さすがにこれは釣りだと思うが)
>>670 ・リーチを押した後、捨てる牌2度押しせずに1度だけ押して放置してもリーチがかからない。
これはそういう仕様になったんじゃないの?
↑俺もそんな気がしてた
名古屋の漏れの学校帰りのとある下賎なんだけど、
東ライフ100円
東買取 200円
コンテ オール100円
半ライフ100円
半買取 200円
コンテ オール100円
これは神設定ですよね?
>>673 十分神だよ。デフォ設定の半なら、
入場するまでに200円、更に100円追加でやっと半ライフができるorz
入場100円、ライフ0円買取100円、ALLコンテ100円。nextの設定も甘い。てのが神だろ?
前に100円=2クレの店とかも出てたけど、
ぶっちゃけ採算合うもんなのか?
>>670 なんかもう・・・・
何故前作で出来てたことが今回はできんのだ?
俺のホームは
東風ライフ制
入場料100円のみ
コンテ10000以下が400円なんだがw
カード入れ直すのが大変だ
今公式見て来たけど
・リーチを押した後、捨てる牌2度押しせずに1度だけ押して放置してもリーチがかからない。
は仕様だったみたいです
でも、苦情が来たがどうか知らんが
前作のリーチ同様の仕様に戻したと、情報のページにありますた
あらゆる状況において配牌、ツモ牌、等の操作は 一切行っておりませんよ
よって、プレーヤーの段位によって有利・不利になる様な事はありませんよ
昨日半荘やってて
最後ダブロンで1人トビ終了だったんだが
(自分と下家があがった)
ぶっとばしボーナスは下家の香具師にも入ったのだろうか?
ちょっと気になる・・・・・
今日15:40前後に半荘東1俺親開幕西切ったら
対面の黄龍に人和あがられて15秒で終了な俺様が683ゲッツ!!!!!!!!!!
ちなみに人和一回目はCPUにしやまんに
半荘オーラスで北切って俺トップからラスへ…
>>670 半CTでも、南3局で終了がありました。
一発ボーナスの為にリーチかける俺ガイル・・・・・・
1000くらいなんだってんだよ
一発ボーナスって、たった1000なのかよ・・
せめて一万単位じゃないと意味無い気がす
もっともトビ賞も含めて、平均がプラスになる仕様が多すぎるけどな
CSのボーナスなんておまけなんだし、何点でもいいよ。
評価ボーナスがホスィ
1枚あたり100CSで
MFC4やってきました。
次回の黄龍闘技場は半荘を予定しています。
って書かれていた。
>650
駅から徒歩1分
コンテオ〜ル1クレの店を知ってますが何か?
>678
東ライフコンテ400円ワロス
>682
ダブロンで飛ばして自分は3着だったけど貰えた
多分二人とももらえる
>689
次回ってことは前回があったのかな?
池沼総大将様がご来店されました
>676
その店は地元では何十年もやってる老舗のゲーセンで地元では何十年もここしか無かった。
しかし昨年冬に本当に何十メートルしか離れてない場所に、最近大型店チェーンが進出して
大手の利を生かして、新機種が登場してきてるので
その対抗処置と言ってた、採算は持ち家なので余計な支出が無いお陰もあって十分利益はでているそうだ…
ちなみに音ゲーなどの大型機種はオール1プレイ50円、ビデオゲームは20〜50円、スロットは50〜100円。
MFC4はコイン投入部分の取替えが面倒くさいから2プレイ100円にしてると言ってた。
ただ、この店は値段が1プレイ100円のMJ2の方が客も設置台数もMFC4の倍と多いのでMFC4はおまけの存在でしか無い。
と、いう事でMFC4はこのままの値段で1年中放置だそうだ…w
リーチ者の捨て牌がやたら遅いから「ツモられたか。くそー。」って思ったら、
そのまま捨て牌して進行しちゃうことあるよね。なにあれ?
>688
又は待ち牌1個に付き☆1個とか…
・
・
・
あっ、それはMJ2でやってたな…w
>>693 安めを引いたからツモ切ったんじゃない?
「麻雀格闘倶楽部4」では、「リーチ」ボタンを押し、
捨てたい牌を2度タッチした場合のみ「リーチ」が成立する仕様でございましたが、
前作同様、「リーチ」ボタンを押した後、捨て牌候補の選択
(捨てたい牌を1度タッチしている状態)をしている状態であれば、
思考時間が切れた場合でも、「リーチ」が成立する仕様に変更いたしました。
俺は以前にこれによってあがれなかった事態発生。
明日SAにぎりぎりでいけなかったらこれのせいだ
バグを仕様だったことにするコンマイってメッチャ素敵やん
所属店舗を変えるときの表示も変更前と後が逆。
絶対に仕様じゃないよなリーチの件は。
あと公式のCPUについてってところでやけに一個だけ断言してるのも気になった
>>696 バグにしろ仕様にしろ時間いっぱい
考えるのはよくないな
変化があるって思われるから
基本はノータイム1秒以下
店舗名の「−」と「〜」が「!)」に化ける
703 :
ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 21:15:57 ID:ioN1pEFP
>>702 おれもそれ見た(・∀・)文字化け
てか、和了後の役読上げのとき、「ドラ〇」って声がいかにもコンピュータって感じになった
「○本場」ってアナウンスは何本場まで入ってるの?
全国対戦で対局中に終了押して終わると、対戦相手も強制終了になっちゃうの?
>>705 終了押した局はそいつだけツモ切り。
次の局から「だいうち」という名のお花畑CPUが入る。
・・・とは違う局面があったのなら、詳しく。
しつもーん!
他家がテンパイしている状態で回線切れとなった場合、
その他家の当たり牌を捨てたらロンされるの?
そして、それはリーチの有無を問わないの?
708 :
ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 22:17:37 ID:ioN1pEFP
>>707 あくまでもツモ切りのみだから、あがることはできないと思うよ?
漏れの親流れの直後、配牌で国士のイーシャンテンで東北待ちだったんだが、局開始の時点で回線切れ。
1順目で東ゲットし、北単騎待ちにしたら、北をツモれず流局。
対面が北4枚握った状態で形式テンパイしてるし・・・・・・
字牌4枚持ちで聴牌って出来るのか
>>704 俺も気になる。
4になってから4連荘以上を見たことないし…
>>709 チートイ4枚使いのバグ?
712 :
ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 22:27:48 ID:ioN1pEFP
>>704 今日、7本場まで聞いた。まぁ8は絶対にあるっしょ
QMA2の時は「勘違いじゃないですか?」作戦を使ってたが、流石に
ファイクラやる人にそれは通用せんと思ったんだろうな。多いし。
16連荘したらまた役満?
まぁありえないとは言え。
漏れはミンコー×4(うちミンコー1つは5ピン)と5ピンの単騎待ちになってしまったことがある。
単騎となった5ピンがランカーの当たり牌だと思って捨てられなかったのがアタマとして残ったものだが。
テンパイボーナスもらえたよ。
例えば半のラス親が、
南3まで一人ノーテンを続けて4000点。他家は32000点×3人
7本場オーラスから500オールをアガり続けると、
12本場のアガリでトップ終了とか。
>>709 1.北三枚のアンコ、残り一枚でアタマ待ち。
2.北二枚のトイツ×2、他の牌1枚でアタマ待ち。
どちらかでは?
720 :
717:2005/03/31(木) 22:55:46 ID:???
暫定トップから点棒を奪わなければ、もうちょい延命できるかも
細かいとこはマンドクセ
オーラス7本場からの八連荘がアリなら、14で十分だな
>>717 リャンシバ
南4局7本場で
東2000
南26000
西26000
北26000
から始めればいい
南3時点で100点。他家が33300×3人だとすると
南3で500オールを上がり続けるとすると16本場の二回目の八連荘で飛ぶまで続く。
から、16本場まで用意はしてあると思う。
ピンヅモ700オール
リャンシバなんてあったっけ?
連続流局のあと親連荘で10本場まではいった事ある
おろ?2翻縛りってMJだけだったっけ?
>717
東1で出親が500オールを5回上がってからその展開になれば、さらに5本積める。
九種九牌って親連荘で積棒増えたっけ?
四風連打を繰り返せば何本場にでもなる
なんとま。計算以前の問題だったかorz
ルールによっては親が積み棒を積めなくなるとトビ終了ってのもあるけど
MFCは違うだろうな
>728
ああ、その手があったか。理論上は無限に積めるわけだ。
>730
四風連打は親流れるよ。
積棒議論
糸冬了
そういや四神グラフが、通算と最近50戦と二重表示になったな
既出だっけ
八連荘が成立する局で流局すると積棒増えないか?
え、八連荘も九連荘も役満やなかったっけ?
>698
俺のカードだけと思いたいが…
MFC3からMFC4にカード移転した話だけど…
まず最初に「ニューマンモス」という店へ登録した。
次に近所の店にも入ったので
「パルケ 西院」という店に引越しした。
で、今の所属店舗に記載されている店の名が「パルケ 西院ス」w
どうやら、店舗文字数が多い所から少ない所に引越ししたら
後ろの文字まで引き継がれるみたいだが、仕様と思って諦めます…w
>>735 親流れだとこの場合は困る。九種九牌なら無限という結論。
>>736 そういうルールもあるよね。
MFCってルール関連で明かされてない仕様が結構多い希ガス。
まあ八連荘した時点で誰か飛ぶだろうから書いて無いんだろうな
しかも上がりやめで終了
亀レスだが
>>667 4/4に延期しますた
ということで、MFCのアップデート(個人情報追加)も延期。
MJから流れてきた者ですが…ツモ切り牌かどうかってどうやったらわかるんですか?
相手の手配を見てたら分かる。
アップデートで倍満のエフェクト変わってる?
変な間無しにいきなりドッゴーーン!!て鳴ったからマジびびった。
跳満もかわってるよ。
音でかすぎ!ダマ跳まじびびる('A`)
一番端から切られたらツモ切りってことですか?
公式の「質疑応答」に書かれているよ。
くそコナ○の名でカードを作ったら、本当に糞な配牌とツモの連続に
なったのだが、NGワードとかの設定もされたのか。
今回のアップデートでサクサクと打てるようになったのはいいな。
点棒のやり取りの画面がスキップできるようになったのもいいし。
最初からこの仕様で出てくれてれば、不満もあんまり出なかったんだろうけど
入荷延期は店との兼ね合いもあって難しかったんだろうか。
>>737 俺もなった。
「パワープラントプルプル」から「パロ札幌駅前店」にしたとき、
「パロ札幌駅前店プルプル」とかw
確か、次の日にやったら、新しい店の名前だけになってたと思ったが。
752 :
737:皇紀2665/04/01(金) 02:09:00 ID:???
>751
やはり俺だけじゃ無かったのか…w
ちなみにマンモスという店には16日に先行入荷した店で
このパルケという店に引越ししたのが2日前だったので、この日からまだやってないので
また次やった時に直ってるか見てみます。
それにしても、同じ引き継がれ方でも
「ぷるぷる」部分だけのお見事さに思わずワロタ。
>750
今日が本格稼働日だから、それまでに直しただけだろ?
本格稼働日は5月下旬ですが何か。
本格稼働という割には、足りない機能がまだまだ多いですな。
757 :
ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 03:20:37 ID:eSJwHhFS
>>751、パロもプルプルもデフォ設定でしょ?札幌も探せば安い所あるよ。ローカルネタ、スマソ(;´Д`)
早くセンターモニターもっと見れるようにしてくれよなー
と言っても地域貢献度とかそんくらいか
全国あがりとか振込みとか別にいらねーし
4はまだ全国でロケテ中 だよ
と思った方がいいみたいだな
今月のクラブスコアは、とてつもない勝負になりそう・・ 1000万の椰子もでるのかなー?(ボーナスあるし) えっ!私のクラブスコア?30マソですが何か?
岐阜のゲームセンターだいおうってとこ なんで全国総本部になってるの?
既出だが、漏れも昨日トナメで初めて優勝したけど、勝星貰えんかった。
763 :
ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 07:50:11 ID:AljgbYOH
役満6回も出してるのにいまだに初段な漏れは才能無いのだろうか?
>>736 勝率1割ちょいの低段位なのに、役マンだけ十数回(もっとだったかな)上がってる
ヤシと対局したことあるなぁ。
対局したときもブットビ゙で去っていったw。そういう遊び方もあるんだな。
765 :
ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 10:04:52 ID:lYKk1KoQ
今日SAになった人へ
ボーナスオーブもらえましたか?
>>760 クラブスコア今月かなり行くやついそうですね。
漏れは50万でギリ10位。このままだと10位もきつい
今月は3月と合算だからあまりやる気がしないな。
登録店舗も移行時のままだし。
お前ら。
公式HPのMFC3ランキング・・・トーナメントと店舗ランキングが面白いことになってるぞ
>>768 すごいな・・・トーナメント4294967295ポイントだなんて・・・。
限界の値なのかなぁ?
香港最強説
つか、俺のここの書き込みの日時も
皇紀2665/04/01
って、これ何?
皇紀でググってみなよ、正しいよ、これ。
>>770 多分-1を表示してるつもりなのだろうが、うっかり符号無しでやっちまった感じだな
正しいならいいや。MFCねたに戻るか。
で、あの異常な数値はなんだろうね?
店舗ランキングも香港のみだし。
トーナメントリーグ、神奈川のアリエスってやつはまだ3で頑張る予定なのかね
今回のアップデートで上がり率やら上がり翻やらのランキングが復活したけど、
うざいだけだな。
あと、明かに上位リーグにいる香具師がC3リーグで表示されているけど、
これはバグだな。
アップデートで3の仕様に戻したところがあちこちあるね。
過去5戦のトップとラスに色がついてるとか。
要望を取り入れて偉いぞコンマイ。と言うべきか。
最初からやっとけよアホコンマイ。と言うべきか。
雷の音もデカくなった気がしたけど。どう?
俺が今日打った店のVolがデカかっただけかな。
いまなら3でマスターズチャンピオンと鳳凰とれるかも
無理か?
カード失くしたぜ。
カード再発行できねーんだな、まだ。
>>765 今貰ってきたよ。
SA認定もSA連続維持もちゃんともらえました。
プロ枠がほしくてプロCPU対戦やってたら、自分以外、ノータイムで打ってるから
一日でファイトオーブ+10ぐらいになった。
使い道がないファイトオーブが100個以上。
うーむ、黄龍オーブに換金してくれ。
あがった時、すぐ裏ドラ表示してほすい。
>>783 俺も思った 裏ドラすぐみたいね
3ノクラブスコアランキング
未登録県が未登録店 本部13回 これはいったいどこでしょう?
こんなんのせんなよな
流局のときにテンパイの待ち牌を表示してくれるのはちょっといいね。
俺ヘボだから3のとき、一瞬のうちに見るのが大変だた。
てゆーか、4になったらガラガラだったゲーセンまで満席だよ。
逆に客が減るかと思ってたのに。
今日クラブ称号持ってる人って3でやってから4にした人よね?
今月の店舗ランキングが香港ばかりでワロス
稼ぎ時かな
やっぱ台湾ってないやん
日付の前のトコまたかわっとるね
3月の東風SAで109.91pointだしてました。
40戦くらいしました。規定は30局ですよね。
point的にはぎりぎりのラインだと思います。
2月のSA認定が108.9pointで300位だったので。
そんで、今日ゲーセン行ってSAなってるかな〜どきどきと確認
…あなたは規定対局を行わなかったのでSAに認定されませんでした。
どういうこと?
初めてのSAだったのでどきどきしていたんだよ?
こんまい説明しろと。ミスなら早くなおせ。まじ殺意を抱きました。
誰か詳しい説明できる人よろしく。
CREDIT01 って…
この板だけか?
何で字牌4副露したのに字一色狙わなかったんだ俺…
>>792はたぶんホンイツホンロートイトイで妥協したクチ。
ここから1ヵ月SAなしに4段受験不可能でどうすりゃいいんだ・・・
796 :
792:CREDIT01/04/01(金) 22:55:21 ID:???
もちろんあがれてないよ。河に南は一つあったけどね。
格闘終了後に出る、本日の成績って、なかなかイイ感じだな
何が増えたか減ったか一目で分かる
ボロ負けしたときは見たくもないだろうが
緑でホンイツ作ってると
役満まであることに気づかない
ときどきある
それにしても4になって糞になったな牌かたより杉。4での勝率一割ちょっと…この前やったときも5順目リーチで跳満とか一半荘で何回も見て萎え。
長々とこのゲームやってたが今日カード捨てました( ´_ゝ`)
黙って去れない子供がまた一人
>787
そんなランキング全国50番目の店でも、トータル44600Ptsなのでワロス。
ゲストは最高だね。半荘で3連勝とか余裕で出来る。
G2とったのに、とってない&ボーナスCS2000Pもらってない事になった。いい加減にしろよコンマイ
>787
MFC3の今月のCPランキング
各都道府県別で見ても
東京だけは今までの様に10位まで頑張ってるな…w
でも、MFC3壊滅した都道府県もある所は全部0Ptsで
適当にランキング付いてるので、このまま月末まで迎えれば勝手に本部所属でゲキワロス。
糞コソマイが!一度二度ならまだしも半チャン二回の全局で他家の当り牌ぶちこみやがって!!
玉返せ!!!
金返せ!!!!!
落ち着けゴミクズ
今日は雷573%パワーアップしましたってアピールするくらい
あっちこっちから跳満の落雷音聞こえたぞ。
さすがに数人いて1日で44600PT稼げないとは思えないから、
やはり台湾にはMFC3が設置されてないのかねえ。
雷の音パワーうpしたな
親の早めメンチン一発平和に振り込んだとき、ションベンチビった
>>806 ハネ満の手がきても
降りる時は降りる
振込み覚悟でツッパッタんだろ
自分のせい
アホにあんまマジレスすんなよ
金玉増えない...OTL
オーブх2で必ず負ける...OTL
崖っ淵に立たされたら糞配牌...OTL
誰か金玉10個、場代別\1000で差し込んでくれ...orz
SAのミスの件はこんまいが直すらしい。
メガンテ
なんか二局連続で回線落ちになったら
四神グラフきえますた・・・。落ちたくて落ちたんじゃないのに・・・。
最後の一覧表にも落ちた対局の貢献度とか反映されてなかったような・・
おう。けっこう書いたからわかったようだな。
>816
途中やめでなくて回線オチでグラフ消えるの?
それ仕様?
>815
千葉に「メガンテ」ってのがいた。
なので「!」を是非最後によろしく(^^)b
雷がゲーセン内で目立つようになったね。
つか目立つようになって改めて思ったけど3に比べて明らかに多くね!?
まぁ今日は立直一発リンシャンドラ13なんて上がられたから余計にそう思っちゃうんだけどさ。
その半荘内で俺もスーアンコ作ったから余計にそう思うだけなんだろうけどさ。
↑ 何でリンシャンと一発が重なるの?
>>806 仕様です。
特に「役満テンパイ時」「リーチ時」「アンパイが手元にない時」には
一発で当たり牌を握らされる。
これもまた仕様です。
アンパイが手元にない時に一発にあたるツモ牌を捨てるのは、自重出来そうだな
じゃあ簡単に当たり牌わかっていいじゃない
かわしまくり
感謝あっても文句はないはずだぞ
>>821 作り話だからだろ
それか頭悪いか
たぶん両者
りんシャンとハイテイは複合するとかどうとか前に議論あったな。
でもりんシャンと一発は複合せんな。
嶺上開花は嶺上牌で和了る役
海底摸月は最後のツモ牌で和了る役
香港とはあんまりあたんないなと思っていたが、今のMFC3のランキング見ると地方の県よりはたくさんMFCあるんだな。
この先うpデートで認定五段試験とか六段試験とかができるようになったとして、
きっと受験資格は「黄龍レベル○○以上」なんだろうな…
10以上とか15以上とか。
かなり厳しいものになるかも。
>>829 レベル20以下は正直ヘボすぎるんだが・・・(漏れは31)
初段:黄龍、二段:10以上、三段:20以上にしてもいいぐらい。
あと、四段以上は極意状となので簡単に受験できないようにするはず。(四段:SAグループ条件もそう)
受験できるとしたら、レーティング制を導入して廃人打ち対策しないと、免状の価値がなくなる。
>>830 自分よりレベルが低い人は雑魚扱いですか。
ならレベル47な俺の方があなたより強いんですね^^
こう言われると気分悪いだろ?自分の価値観だけで決め付けんなよ…
大黄龍の豚平2がMFC3トナメで苦戦中・・・
今月ー3P
黄龍レベル=MFC3のトナメ廃人レベル
31も47も廃人。間違いない!!
834 :
816:CREDIT01/04/02(土) 13:09:38 ID:???
>>818 わかりませんが消えました。
回線落ちで珠稼ぎする人用の対策なんですかねぇ
今日やったらクラブスコアも消えてましたw
俺も回線落ちの次の局でグラフが完全消滅してたな
836 :
816:CREDIT01/04/02(土) 13:33:10 ID:???
>835
クラブスコアはどうでしたか?
そういや今回のっとられた地域ってあるの?
満貫落雷は前回と同じでそうビビらない
倍満は落ちる前にエフェクトかかるのでまだ平気
ハネ満は…
839 :
820:CREDIT01/04/02(土) 14:11:48 ID:???
作り話じゃNEEEEEEEE!
ってかリャンシャン牌が山から取られてるよねこのゲーム。
スーカンツをテンパイしてもあがれないのは仕様ですか?
一枚だけ浮いてる三元牌や風牌やドラ牌を捨ててテンパイした直後に
同じ牌をたて続けにツモってしまうのは仕様ですか?
そりゃリアルでも多いじゃん。
>>836 クラブスコアは消えてませんでしたよ
次やったら直ってるのかな?
>>844 俺は消えてから今日もやってみたけど消えてたままだった
てか何故か4月に変わったら登録店舗が消えた
再登録したらドラゴンメータは戻ったけど・・・コンマイのバグ?
ところで今東京で3がまだ残ってるゲーセンあるかな?
携帯で店舗調べて、店に行ってみたら既に4になってるんだけど
追っかけリーチされたら一発で振り込んでしまうのは仕様ですか?
じゃあ、自分がおっかけてみればいいじゃん。
顔にじゃないよ?
ヒソヒソ
4更新の時、うっかり他店で手続きしたら、
店舗を強制的に変えられたのがウザス。
跳満ウルセー!
>>847 しかもわざわざ薄い牌を掴んでくるのも仕様
アンカーミスったぜ。
4鳴き大三元確定の香具師に放銃してくるorz
何で今日のCSが表示されないのかと思ったら店舗が未登録になってました。
どゆこと?
突然のご挨拶に失礼いたします。
以前にご案内をさせて頂きました、第二回全板トーナメントですが、
一次予選は皆様のお陰で突破することができました。
投票をして頂きありがとうございました。
そしてアーケード板の二次予選日は、【4月5日の火曜日、予選5組】に決まりました。
よろしければweeklyならぬAll2ch vote、全一を目指してみませんか ?
そしてゲーセンもゲームも最高に楽しい場所でモノなんだと、
トーナメントという祭を一緒に楽しみながら声高に叫びませんか?
興味を持たれた方は下の選対スレまでお越し頂けたら幸いです。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112208534/ お話中失礼いたしました。
麻雀格闘倶楽部1の後期から始めて、三カンツは上がったことがあるけど、
リャンペーコーは上がったことがない自分がいるorz
4になって基本役を埋めたら特別な賞があるのかな・・・
>>852 漏れもそうなってた。これも仕様ですか?
>>855 金玉上げたくなるぐらいありがたいお言葉。
ぜひお願いします。
>>856 なんか富野降臨・・・ちょと違うか。
そして長々居座ってもあれなんで失礼します。
雑談だけでも歓迎なんで、選対スレにも遊びに来て下さい 。
>>847 他のヤツがリーチするまで待つの?
バカじゃねーの?
ダブロンやトリロンだと、カミナリも2本3本になるんですか?
一本
一番飜数の大きいアガリ優先
MFCに限らず、麻雀全般で言えるんだけど、
何が一番ムカツクって、「ピンフのみ」であがる香具師
862 :
ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 20:23:46 ID:dplpNHdS
香港や台湾にはMFCがあるけど、韓国にはないのかな?
韓国って麻雀はやってないのか?
コンマイのアジアの拠点が香港と台湾だからじゃないの?
フィリピンにはあるらしいが
865 :
ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 20:51:12 ID:sREs/isM
ひとつさらせば自分をさらす
ふたつさらせばすべてがみえる
みっつさらせば地獄がみえる
866 :
竜:CREDIT1年,2005/04/02(土) 21:00:09 ID:???
フッ…
>>862 やってないかも
そもそも台湾でも麻雀のルール違うからな(手牌が3×5+2=17枚)
役満でない役で、リャンペーコーと流し満貫がまだコンプできない・・・・・・
初代MFCからずっとプレイしてるのに・・・・・・・
ちょっと前、近代麻雀に麻雀のワールドカップの特集載ってたぞ
役が3倍以上あって覚えきれねー
1つ1つ役満の点数も違うし
地獄待ちに振り込むのは、朱雀専用の仕様ですか?
昔よっつさらせばそこは天国というカキコ見てワラタ記憶が・・・
さて、そろそろ次スレ用テンプレの修正版を準備せねばならん頃だが
ちょい質問
4になってからG2(朱雀王)獲ったんだけど、これってちゃんと獲ったことになってるんかな?
ボーナスも何もなかったから不安で
ちなみに3月中でうpデート前
>>869 初音が優勝した奴だっけ
中国ルールかなんかがベースだったかね
>>872 この流れだと、重複の残りを使い切るんじゃないかな
>>874 えーっ? あのスレ? 「60本場」がいいなぁ。
MFC4も導入から2週間以上たっていろいろと分かってきたので
テンプレの修正があれこれ必要だと思うけど、この流れの速さだと
次スレまでの間に議論している余裕はないだろうから、再利用しな
がら考えていけばいいんじゃないかなあ。
877 :
ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 00:20:26 ID:E9PPsuyd
MFC4でグランツーリスモのミッションモードみたいのがあったら・・・
ミッション34
あなた北家、自点棒100点、他家3人ダブりーから逆転勝ちせよ!
(配牌時 258P・147S・369M・東南西北)
>>852 俺も。クラブスコア消えたし・・・
また0からですか・・
>852
未登録になっていたので同じ店舗で再登録したら画面ではCS0になった。
しかしセンターモニターには以前のポイントが残ったままだった。
時間差でセンターモニターが残ってただけかな・・・
復旧してくれよ。。こんまいさん
>>19 にある黄龍レベルと珠数の関係の表だが、2度マスター落ちした人は、
この表より10個ほど基準が高かったらしい。
つまり、黄龍に昇格したときに支給される珠は、計算からは除外されるとい
うことか?
トナメリーグで4人とも前回1位だったのに、WINNER賞が発生しな
かったけど、仕様なのかな?
まあ、2回戦や決勝だと比較的簡単に揃うので、仕様でもおかしくはないと
思うけど。
むしろ二回戦や決勝で、四人1位って揃うの
メンテ打ち出来なくなるのはいいんだけど、
群馬の某店みたいな24hの専門店は2時間半
インカム稼げなくて売り上げ悪くなるよな〜
884 :
!hungry:CREDIT1年,2005/04/03(日) 05:05:32 ID:???
>883
24時間の店って、365日MFCの電源付けっ放しだったんでしょ?
たまには筐体も電源切って休ませようよ!
本スレあげ
なあ、対局中に五時を越えるとクラブスコアが翌日に持ち越しにならないか?
役満落雷しょぼ…
跳満の方がいい
ところで1センターモニターに14台まで接続できる仕様はどうなったんだ?
対面の親が發をポンした
染め手気配ではない
連荘狙いの早和了りか・・・
上家からリーチ
4ソーをツモ
4ソーがカンツになった
安牌の2ソーを切る
轟雷+四神・・・
22 33 666 888 ポン發發發 ロン2
俺は早々に席を後にした
スーアンコウまであるのに
そういや段位別半荘で役満祝儀にオーブを貰えたよ。
4からはオンラインならどのモードでも貰えるようになったのかな?
>877
>889
アタマがないと役満成立しないぞ?ネタか?
>>897 第一ツモでアタマ出来て、地和・十三不搭じゃないの?
MFCに十三不搭はなかったと思うが。
あ、地和と十三不搭は重複しないんだったっけ。
どうでもいいことでスマソ
十三はないね。つか、最初のツモ牌書いておけと
>890
そもそも新規の店などでこれから買う店にとっては
センモニ1台買ったら14台まで筐体買って繋げるメリットあるかもしれないが
現状の店は無理にセンモニ撤収してまで14台にしないんじゃない?
あっ、そうですか!
センモニ1台につきあと筐体6台追加で買って下さいよ!
…っていう、コンマイからの心の叫びですか…w
>901
14台なんぞ稼動されたら、中央の成績表示される所に表示されたりしないのか?
それとも上下部分に7人づつ?(かなり1人当たりのスペース狭いだろうなぁw)
>>902 14人分をどう表示するのかは見てみたいよな
なんか14って半端だし・・・
左と右のはじっこに3人ずつ縦に並べるんじゃないの?
で、ランキングをもうちょっと横をつめる。
つめることは可能かと
>>901 上下の名前のエリアの所が左右にスクロールする
今日遊んでたらやたらクラブスコアが増えてた。
3→4移行で消えた分が加算されたのか・・・?
24時間営業の店よ。
一回電源落としてウpデートしてくれ。
センモニが昨日してまちええん
昨日→機能な。失礼。
ピンフ・ドラ10(赤ドラ等含む)なんてのを親から食らってあぼーんしますた。
初めてみた、こんなの・・・あがった本人もこんなにドラが乗るとは思わなかっただろうね・・・
>>909 赤4 表2 カン@2 カンA2
ってことか?またはカンB
白虎初段で、まだMFCやりたてなんだけど、
オーブ*2戦なんてあるんだね。
オーブ*3戦とかもあるの?
めでたいことにオーブ*2戦勝ったー!
でも、二段にあがるとなぜかすぐ負けるOTL
あと、4のポスター見て思ったんだけど
大三元スーアンコ単騎にリーチしてない?
ガイシュツ?
スジが河にあるからリーチしたという設定だろ
>>911 ×3は無いよ。
あと総取り戦(半でトップなら+6個)があるよ。
黄龍闘技場早くと言いたいが、それ以前にバグ直しきぼん。
>>912 おお、そこまでみてなかった。
でも、あのポスターの中だと7順目くらいだし、
黙って待ってれば落ちてきそうだし、
字牌とかに待ち変えもできそうだけどなぁ。
↑これって浅はか?
>>913 6個とかすげぇー
幸福賞ってのがあるよ。
半で幸福賞だと2倍×総取りだから、
2個×2倍×3人なので12個一気にもらえます。
黄龍闘技場って東風であのオーブ移動なのか
それとも半荘であのオーブ移動なのかが気になるんだが
後者だったらリーグ戦で十分だな