今日からギターフリークス始めようと思います9人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ピ━━━━━━从‘ o‘从━━━━━━チ!!!!

html化過去ログ(専用ブラウザ無しでも見られます)
初代スレ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5323/gf001.htm
2枚目 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5323/gf002.htm
3枚目 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5323/gf003.htm
4枚目 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5323/gf004.htm
5枚目 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5323/gf005.htm
6人目 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1085488924/
7人目 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1091799399/
8人目 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099487518/

☆その他関連のスレ&リンク☆ (横の数字は対象SPの目安)

まとめページ(初代スレ371氏製作) SP0〜1100
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5323

GF&DM、スキルageのためのページ SP400〜1100
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/6367/index.html

ギタドラスレまとめサイト SP???〜
http://gd2ch.hp.infoseek.co.jp/
2ゲームセンター名無し:05/02/14 02:25:22 ID:???
2様
3ゲームセンター名無し:05/02/14 02:28:57 ID:???
3(σ・∀・)σゲッツ!!
4ゲームセンター名無し:05/02/14 02:29:57 ID:???
4様
5ゲームセンター名無し:05/02/14 02:49:50 ID:???
5りら
6ゲームセンター名無し:05/02/14 03:34:48 ID:???
m9(^Д^)プギャ---ッ
7ゲームセンター名無し:05/02/14 03:36:49 ID:???
1000get it allって書きたかったのに_| ̄|○
8ゲームセンター名無し:05/02/14 03:46:23 ID:???
あ88
9ゲームセンター名無し:05/02/14 03:51:06 ID:???
前スレ最後ワロタ
埋めてるのずっと見てたのか?
10ゲームセンター名無し:05/02/14 05:42:34 ID:???
          ,. ‐-.、,.‐'´         `‐、
           /  / / //|. ト ヽ    ヽ
         , '   , ' .,イ _∠!/  | ! ヽ !ヽ. ヽ  ヽ __
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.      
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ●ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
11ゲームセンター名無し:05/02/14 05:49:04 ID:???
>>8
12ゲームセンター名無し:05/02/14 10:19:45 ID:???
13ゲームセンター名無し:05/02/14 10:20:35 ID:???
>>1
乙・・・と言いたいところだけど。




何だ、またモヲタがスレ立てたのか?
14テンプレ:05/02/14 12:39:56 ID:???
このスレの心得。 

初心者さんへの心得→ 
「最初から上手い人なんていない」by初代スレ1氏の名言 
「出来ると思ってやり続ければ本当に出来るようになったりするものです」by2枚目スレ423氏の名言 
まずは諦めずに続けて練習すること。誰だって始めから上手な訳ではないのですよ。 
めげそうな時は、物怖じせずにここでアドバイスを受けて下さい。そしてまた頑張るのですよ。 

教える人の心得→ 
「教えてる側の人間の役目は初心者さんの上達のお手伝い。プレイスタイルの助言じゃない。」 
by初代スレ584氏の名言 
「アドバイスの内容はそれを受ける側が取捨選択するのであって、アドバイザーが決める事じゃない」 
byしがないオルタネイター氏(まとめページより) 
人によってアドバイスは違いますが、どのアドバイスが良いかを決めるのはそれを受ける側。 
他人のアドバイスについて、他のアドバイザーが口を出すのはお門違いなので控えましょう。 


教えてもらう側は個人確定のため数字コテ推奨。コテハンは非推奨の方向で。 
そして、初心者さんは上達して「そろそろ卒業かなー?」とか思ったら 
名無しとして教える側に回ってあげてもらうと、このスレとしてもありがたいです。 

みんなでいい雰囲気にして初心者さんの来やすい&聞きやすいスレを目指しましょう。
15テンプレ:05/02/14 12:41:08 ID:???
−−−−−基本的な注意事項−−−−− 

R/G/B 
ギターコントローラーのネックボタンを指しています。 
上から順にR(ED)、G(REEN)、B(LUE)となっています。 
また、ピッキングレバーを弾くことをP(ICKING)と示すこともあります。 

G/B/O 
プレイする曲のモードを指しています。 
Gはギター譜面、Bはベース譜面、Oはオープン譜面となっています。 
なお、モードの切り替えは曲選択画面でP→G→G→Pで行えます。 

緑/黄/赤 
プレイする曲の難易度を指しています。 
緑はBASIC、黄はADVANCED、赤はEXTREMEとなっています。 
なお、難易度の切り替えは曲選択画面でGを押さえながらP→Pで行えます。 

<スクロールについて> 
ギターフリークスでは譜面のスクロール速度を×1.0〜MAX(10.0)の範囲で変更することが出来ます。 
速度の変更は曲選択時にスタートボタン長押しでプレイスタイルメニューに入るか、 
曲選択画面でG→G→Gと押すことで0.5ずつ速度を上げることが出来ます。 
また、演奏中もスタートボタン押しながらRで遅く、Bで速くなります。 
スクロール速度はGF10thより全曲固定になりましたので、自分にとってベストの速度を探してみてください。 

<判定表示について> 
「Perfect!」「Great!」などの判定表示を移動させたり完全に隠したりする事が出来ます。 
曲選択時にスタートボタン長押しで入れるプレイスタイルメニューにて設定できます。 
Type-A・D(従来通り)Type-B・E(コンボ下に表示される)Type-C・F(判定が見えなくなる)の3種+コンボ表示の有(ABC)無(DEF)があります。 
また、これも演奏中にスタートボタン押しながらGでA→B→C→D→E→F→A…とループしていきます。 

分かりにくい曲の略称についてはテンプレのまとめサイトに載ってるのでそれを参考にしてみてください。 
16テンプレ:05/02/14 12:42:27 ID:???
11th収録曲のうち、家庭用(〜4th)で演奏できる曲目一覧 

2nd 
HAPPY MAN,JET WORLD,MAGIC MUSIC MAGIC(この3曲は1stでもプレイ可) 
Heaven is '57 metallic gray,ACROSS THE NIGHTMARE,ERASER ENGINE 

3rd 
JET WORLD,P.P.R,COSMIC COWGIRL,MIDNIGHT SPECIAL、ON OUR WAY 
STOP SPINNING ME IN CIRCLES,SAY WHAT YOU MEAN 

4th 
愛のしるし,CAPTAINS VOYAGE,RIGHT ON TIME,SEA ANEMONES,SILLY GIRL 
I'M GONNA GET YOU! 


ソフト自体は中古を回ればそこそこ見つかると思います。 
1st,2ndは二束三文。1stだけ買うくらいなら2ndまで買うほうが吉です。、 
3rdは3000円、4thは今でも4000円位するようです。ちょっと高めですね。 
逆に専コンを探すのは至難の業。電気街を巡ったりヤフオクに手を出すしかない場合も多々あります。 
しかし、今ではプレイできない名曲やすぐにでも復活しそうな名曲も眠ってるので買う価値はあります。
17テンプレ:05/02/14 12:43:38 ID:???
プレイングについての講義 


1)視線は固定しよう 
  特に速い速度でプレイしてる人(x4とか5とか) 
  視線が上下してる人はなるべく固定位置で見るようにしよう。 
  難しい譜面が来るとどうしても判定ラインまで追っかけてしまうと思います。 
  でも、そこを堪えて一定位置で譜面を見切る練習をしてみて下さい。 
  4速以上を使ってる人でこれに当てはまる人はHIDを入れるのも手。 
  実際↑のような人にHIDを薦めたら驚くほどスキル、パフェ率が上がりました。 
  具体的にいうとSkill700→900、パフェ率10%増しまで。 
  あと、個人的にDarkはオススメできません。 
  少し矛盾するかもですがやはり判定ラインが見えてる方がいざという時安心です。 

2)自分の弱い所を知る 
  色々なシーケンスパターンがありますが、 
  a)R→B→G→B等の単色運指が苦手 
  b)RG→RB→GB等の二色運指が苦手 
  c)R→RG→R→RB→…等の運指(表現しにくい)が苦手 
  等々結構なパターンがあります。 
  これら自分の不得手な部分を知り、遅い曲や難易度の低い曲でその不得手な 
  部分が出て来る曲があるならしっかりそれで練習するべきです。 
  逆に得意なパターンが多い曲は多少レベルが高くても挑戦してみるのもいいでしょう。 
  どの曲にどんなのがあるかわかんねーよ!って時はここで聞いてみたり譜面を 
  探してみたりしてみて下さい。 

3)メンタルな部分にも気を使う 
  これは自分がよくやっているんですが、最初に繋ぎ安定とかS安定とかそういう得意な 
  曲からまずその日のプレイを始めるようにしています。 
  そうしたら自然とのってくるし、得意曲をプレイする事でその日の調子もわかるしね。 
  いきなりSP上げに走らずまず準備運動を兼ねた余裕のあるプレイを。 
18テンプレ:05/02/14 12:44:46 ID:???
SP上昇計算についての講義 


SPの計算式は大まかに書くと 
難易度+1÷2×{(Perfect率x4+Combo率)÷5} 
で、エクセレントで難易度+1の半分が入り、MAXと表示される 

SPが上がる条件は、 
1)弾いた曲数が30曲未満なら必ず上がる。 
2)弾いた曲が30曲以上ならSP対象曲の一番小さい数値を越える 
 a)すでにSP対象曲になっている曲の記録を更新する 
 b)SP対象曲になっていない曲で他のSP対象曲の記録を越える 
となります。 

ただ、 高難易度の曲にSKILLマークついていてもSP計算曲対象内で 
順位が低ければ、低難度の高成績曲より早くSP対象外になる事も十分に 
ありえる事です。ですから一概により高い難度の曲をやる事が正解とは言えないのです。 


EXTRA/ENCORE 
曲終了後にPERFECT率とGREAT率があわせて95%を超えるとS、90%を超えるとAランクになります。 
次の条件でEXTRA STAGEが登場しもう1曲遊べます。EXTRA専用曲もありますよ。 

ロング曲を1曲と数えてプレイした曲数 
2曲 平均S以上 
3曲 平均S-以上(1回はAでもOK) 
4曲 平均S-以上(1回はAでもOK) 
5曲 平均S-以上(1回はAでもOK) 
19テンプレ:05/02/14 12:45:58 ID:???
また、成績に応じてEXTRA専用曲が増えたり減ったり。 

平均ランクS-の場合 
Timepiece phase II(SP200で通常選択可能) 
Orbital Velocity(SP400で通常選択可能) 

平均ランクSの場合 
上記2曲 
明鏡止水(SP600で通常選択可能) 

平均ランクS++の場合(2曲の場合はSS・S、3曲以上はSSを2つとS。) 
上記3曲 
MODEL DD6(SP800で通常選択可能) 


さらにEXTRA専用曲でPERFECT率が95%を超えた場合はもう1曲専用曲がプレイできます。 
ENCORE STAGE 
鬼姫(SP1000で通常選択可能) 
20テンプレ:05/02/14 12:47:09 ID:???
アドバイスの利点と欠点 


スキル上げに重要なのは色々と模索してみる事だと思います。 
ひとつ上の難易度の曲に挑戦したり、色々とオプションを変えてみたり。 
偉そうなこと言う様で申し訳無いんですが、スキル上げに関しては 
人にアドバイスを聞く前に自分で出来るところまで、自分で考えられることは全部やってみてください。 
それでも駄目だったらこのスレで色々聞いてみるといいと思います。 
確かにスキル上げにお勧めの曲を聞いてそれで効率良くスキル上げるのもいいかと思うんですけど、 
自分で色んな曲に挑戦したりそうやって模索している内に、スキルポイント上げとしては遠回りになるかも 
しれませんが、自分自身のリアルスキルは確実に上がります。 
何をやればスキルが上がるかというのも人に聞かずとも分かる様になります。
21テンプレ:05/02/14 12:48:58 ID:???
詐欺曲リスト 

個人的に特に危ないと思うのは(注) 

アクロス全部34.42.45 
オルタ曲 赤だとかなり難しくなる 

ブラックシープ(注) 
緑G39 ながーい12分オルタ&ラスト付近の16分オルタ 
緑B41 ダウンでやると腕破壊 結局ながーい12分オルタ 

バラライカ黄G40 
オルタ練習にもなるけど(4・4・4…)そうじゃないと落とされるかも 

ブラジリアン緑G44(注) 
階段でガリガリいかれて、オルタで死亡 かなり詐欺 
黄Bはかなりの逆詐欺 

DANCE FOR THE FUTURE黄B34 
オルタがGよりやりにくい 運指が嫌らしいのが多目 

デパチャ黄29 
ダウンだと疲れる(ロングなのが更に) 階段多目 

デスラバ緑B40(注) 
オルタは比較的マシ 交互ばかりなのでかなりキツイ 

ERASER ENGINE緑42&黄47(注) 
かなり激しいオルタ曲 
22テンプレ:05/02/14 12:50:17 ID:???
FIRE IN THE DARK緑B40(注) 
オルタでやりにくく ダウンでやると腕破壊 

FUNKY SONIC WORLD黄B48 
けっこう疲れる 運指も注意 

ゲリオ黄G41 
オルタしかないので注意 オルタ練習にいいかも 

GET READY黄G35(注) 
マッタリと見せかけてラス殺し 

HOME GIRL赤G38(注) 
版権低難易度と見せかけて… 序盤の軸運指がかなり難し目 

HYPNOTHEQUE緑G38緑B40 
共に腕殺し オルタもしにくい 

KEIKO MY LOVE黄G39 
速い階段→三連高速オルタのコンボ 死ににくいとは思うが 

MY FRIEND緑B37 
デスラバ劣化版 交互が緩和されてる 

POT-POURRI D'MARMALADE黄42(注) 
オルタと後半の階段ラッシュ 

PIPELINE黄G43 
オルタと交互運指 

R.P.M.RED黄G50(注) 
ビックリオルタ 
23ゲームセンター名無し:05/02/14 12:51:31 ID:???
RALLY赤G44 
三連がかなり凶悪*26 死にはしない譜面 

RISE黄B39 
ダウンでやると結構疲れる 

SA-DA-ME黄G41 
後半の高速16分オルタ 

SHOWER OF LOVE赤G48O50 
まったりと見せかけてラストで発狂 
が、そこまで繋げばスキル的には美味しい 

SUNRISE STREET黄G46 
真ん中でオルタが一気にくる 死ににくいとは思う 

TIERRA BUENA黄G35(注) 
全般的に階段 オルタに驚くかも 

VOIDDD 
緑33&黄G40 オルタ出来ないと落とされるかも 練習にはいい 
緑B46 かなり両手が疲れる譜面 

YARA TUM KAHAN?黄B54(注) 
かなり危険 嫌な要素を多く含む 

ありがとね。赤G39 
まったりと見せかけてラストで発狂 
しかも、そこまで繋いでもスキル的に美味しくない 
24テンプレ:05/02/14 12:52:45 ID:???
この子の七つのお祝いに緑G46&緑B45(注) 
オルタ多目 練習にはいいかもしれないが… 

サンデードライバー黄G 
下手すると最初の二連で落とされるかも 後半からはオルタも 

正論赤G47 
細かい上に速い 疲れる 
黄B38 疲れる 

蒼白黄G47(注) 
オルタ耐性ないと死亡 あってもけっこう難しい 

大切なもの黄G33赤G38(注) 
ダウンピッカー殺し 是非、スパr(ry 

チェリー赤G45 
二連主体 甘く見ると危ない 

涙のREGRET黄G44 
オルタ耐性ないと死亡 

ヒマワリ黄B35 
かなり疲れるかも オルタ練習にはいい 

ファミレス・ボンバー黄G48 
オルタ耐性ないと即死亡 延々オルタ 

三毛猫ロック緑G41 
二連オルタ(2・2・2…)が二回 
奇数高速オルタでガリガリいかれるかも 
25テンプレ:05/02/14 12:53:53 ID:???
AITHON黄G37 
真ん中の高速オルタが注意 

A SHOOTING STAR(注) 
黄G38 全般的にやりにくいかも 
黄B43 同上 注意 

螺子之人 
緑G41 オルタ等やりにくい 
緑B35 ほぼ同上 

MAD BLAST 
緑G50 詐欺ではないがオルタ曲 
緑B40 オルタよりも中盤の運指注意 

TIMEPIECE PHASE II緑40&黄B46 
詐欺ではないが延々とオルタなので注意 
オルタ練習にはかなりいいと思う 

YOU CAN'T DO IT黄G48 
ノーツが少なく難所が多目 ラスト注意 

明鏡止水緑G50 
エクストラに選んでしまいがち 
やっぱり個人的に難しいと思う 
26ゲームセンター名無し:05/02/14 12:56:45 ID:???
新作稼動前ということで、初心に返る意味でもテンプレ貼り。(っても今までのを貼り直しただけだが





あと>>1氏ね
テンプレ貼らないやつが次スレ立てんな
>>1にモの顔文字入れんな
いい加減ウザイよ
27ゲームセンター名無し:05/02/14 13:33:50 ID:???


それから>>1氏ね
28ゲームセンター名無し:05/02/14 13:45:42 ID:???
天麩羅貼り乙ー。

1には触れない。
29ゲームセンター名無し:05/02/14 14:31:25 ID:???
8人目の途中から参加したんだが
なんかテンプレで凄い感動出来た・・・乙です!

見たからにはV頑張るぜ!

・・・とSP177の俺が言ってみる試験OTL
30ゲームセンター名無し:05/02/14 14:52:08 ID:???
>>29
受験ガンガレ、超ガンガレ



漏れは受験は終わったが合格発表が怖い・・・
ナカーマ_| ̄|○人OTL 
31ゲームセンター名無し:05/02/14 14:59:09 ID:???
詐欺曲リストにブギトレ黄B入れてくれ
32ゲームセンター名無し:05/02/14 18:14:21 ID:???
ってか詐欺曲リストから明鏡緑Gとヒマワリ黄Bは外した方が良いかと
33ゲームセンター名無し:05/02/14 21:54:03 ID:???
テンプレ乙。感動した。

訂正入れたら、タイピBはオルタ練習にはよくないかと。
タイミングが少し変則気味。
34ゲームセンター名無し:05/02/14 22:09:01 ID:???
家庭用の4thでデイドリとキラークイーンどうやってだすんでつか?
35ゲームセンター名無し:05/02/14 22:12:02 ID:???
            ▲        ▲   
 __        \ ヽ、     / /  
 ヽ  ` ̄\_      \ `ー一'´ <     
  `ー-、,_   \   /   _ノ' 'ヽ、_ヽ   
      >  /  /   -=・-, 、-=・-、    
    / /   /   ●⌒) ・_・)⌒●   
    \ \    /▲   ┃トョェェイ┃ l   
      > > /▲  l  ┃ヽニソ┃ ノ   
      \ \l    ヽ ヽ ┗━┛  l    
        > ノ     ヽ、__)   (_ノ    
         ̄`\     )     <     
            `'r,_c〈 ──r,_c<    
36ゲームセンター名無し:05/02/14 23:14:50 ID:???
>>34
DAY DREAMはEXPERT以上を選択して、
EXTRA STAGEのCLASSIC PARTY2で特定以上のスキル値を出す。

KILLER QUEENは残念ながらCSには収録されていません。
3734:05/02/14 23:25:08 ID:???
>>36

>KILLER QUEENは残念ながらCSには収録されていません。
まじっすか○| ̄|_

クラパ2かぁ・・・
ベースでも最後でゲージが奪われてしまう
38ゲームセンター名無し:05/02/14 23:34:53 ID:???
デイドリームむずすぎ
39ゲームセンター名無し:05/02/15 00:24:34 ID:???
>>34
デイドリは、エキストラクラパ2でスキル650以上。ベースランダムで、最後の単色運指まで繋げば簡単にでますよ。ギターがしたいなら、ベースで一度出してからフリーモードで出しましょう。
40ゲームセンター名無し:05/02/15 01:54:13 ID:???
オプション設定で難易度下げると必要スキル値が下がるはず。
41ゲームセンター名無し:05/02/15 05:08:04 ID:???






このセリフで自分は何か大切な物を見出せた気がした。





深く考えるこたぁない。楽しけりゃ良いんだ。それで。





誰が何と言おうと娯楽は娯楽。

それを楽しめなくなったらそれはもう娯楽ではないということで。

Posted by digital8 at 00:22 │Comments(0)
42ゲームセンター名無し:05/02/15 12:54:41 ID:???
400越え記念カキコ(*´ω`*)
アドバイスしてくれた方、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします
43ゲームセンター名無し:05/02/15 21:24:50 ID:???
オルタが練習してもいさっぱりできなくてギタフリ飽きてきたよ・・・
44ゲームセンター名無し:05/02/15 21:36:37 ID:???
>>42
おめでd。次回作ではこのスレの卒業&更にその上目指して頑張ってね。

>>43
飽きた?飽きるってのは極めた人とかが使いそうだけど・・・。
飽きるにはまだ早いだろ・・・まぁ今作はもう飽きたけど。
それにギタフリはオルタとかだけじゃないって!遅延ワイリングとか遅延ワイリry
45ゲームセンター名無し:05/02/16 00:26:17 ID:???
視線は固定、とありますが、どこら辺の位置で固定するのがいいんでしょうか?
46ゲームセンター名無し:05/02/16 00:32:51 ID:???
それは人によるとしか言いようがない。自分の見やすい位置を探すのも1つの練習だと思う。
まあ大雑把には、判定線付近からパフェグレの表示が出る辺りのどこかではないだろうか。

どこを見るかという事よりも、視線を固定する事自体が重要だと思う。
47ゲームセンター名無し:05/02/16 02:00:31 ID:???
どんなに閉店しても
どんなにヘタレでも
ギタフリから離れられなくなった私は・・・OTL

スキル気にしていたら楽しめない
でもスキル上げたい・・・
このギャップがたまらない
やっぱ廃人ケテーイだわ・・・

お邪魔しました
48ゲームセンター名無し:05/02/16 02:07:13 ID:???
从*・ 。.・)ノ<プ〜♪
49ゲームセンター名無し:05/02/16 05:23:54 ID:???
>>47
SPあげる前に上達しる!
地力を上げればスキルなんてすぐたまるよ。
練習向け譜面の好きな曲を数曲探して、粘着しまくってみませう。
50ゲームセンター名無し:05/02/16 06:57:30 ID:???
>>47
そんなあなたに、スパランプレイ。
スキルポイントには関わらないレベルの曲をするならプレッシャーなし。
そして実スキルはぐんぐん上昇。
51ゲームセンター名無し:05/02/16 16:02:03 ID:???
このスレに山形人いる?
52ゲームセンター名無し:05/02/16 22:10:57 ID:???
>>49-50
ありがd!
早速お礼に貼っておきまつ
http://www.konami.co.jp/am/gfdm/gfdmv/top.html
Vキターッ!!
マルチすまそ
53ゲームセンター名無し:05/02/17 01:46:34 ID:???
54ゲームセンター名無し:05/02/17 22:34:44 ID:???
ギタフリ初めて2ヶ月っと言っても家庭用しかしたことないですが・・・

最近腕が伸び悩んでます。NORMALはだいたいクリアできるようになったのですが
Expertがクリアできない曲多数、☆6以上はほとんどクリア_(クリアできるのは
Furi Furi'60、Liar! Liarぐらい)
階段と赤緑→赤→緑紫などが苦手なんですがコツとか無いですか?(ノД`)
ほとんどダウンで引いてるのですがオルタも修得したほうよかですか?
ダウンだとCARNIVAL DAYとかものすごく疲れるんですよね
ってかこうしてみると俺ギタフリの才能全然ねぇ('A`)ウボァー


55ゲームセンター名無し:05/02/17 23:01:24 ID:???
一応言っとくと紫じゃなくて青ですけどね。Bですから。

オルタはまだ必ずしも必要と言うわけではないです。
4thは滝曲少ないですから、厳しいのは風馬天空とCARNIVAL DAYとデイドリぐらいですかね。
BONUS TRACKだと1175のSAY部分とか牛娘もきつくなりますけど。

とりあえず、CARNIVAL DAYは短い奇数オルタの基礎連にピッタリですのでまずそれからどうぞ。
もし無理なら、ライトンのベースかEXPERTのDependで。
56ゲームセンター名無し:05/02/18 09:06:15 ID:???
>>54
簡単な運指ならP.P.Rロングもオススメ
あとエキスパのカーニバルデイベースもフルコン出来るようになったらいいよ
個人的にはSTAR OF MUSEロングが一番好きだけど
5754:05/02/18 20:30:43 ID:???
>>55
うおっ青ですた○| ̄|_
風馬天空もダウンでごり押ししてたんで腕がいっつもやられてました。
でも運指がまだまだなのでオルタはまた後で覚えます。
1175はクリアはまだまだ先な悪感。デイ鳥に至っては_ぽ

>>56
P.P.Rロングは好きです。パンクぽい所が。
ただクリアとなると50%の確率で落ちますが・・・
最後の方の運指がやっぱり苦手なのでそこで練習したいと思います(・∀・)
あと個人的にフルコンてスゴイ苦手。コンボが100とか行くと焦って
凡ミスをしてしまう(ノД`)

>>51
俺も山形人ですよ(・∀・)人(・∀・)

今度近くのゲーセンにギタドラV?だかが入るみたいなんで、入ったらカード
作ってみたいと思います。
58ゲームセンター名無し:05/02/18 21:29:19 ID:???
ここでPOT-POURRI D'MARMALADEですよ(藁
59ゲームセンター名無し:05/02/19 02:13:45 ID:???
こらこら。殺す気ですか?(にっこり
60ゲームセンター名無し:05/02/19 14:20:23 ID:???
私はドラムマニアをやっているものなのですが、
ギタフリをやっている友達にアドバイスをして欲しくてこのスレを訪れました。

彼はSP390代でここ3週間まったく伸びず、私にあたってきます。
彼の目標はSP400。
"あと少しなんだから、同じ曲ばっかやってないで色々な曲やってみれば?"
という私のアドバイスも無視して、マドブラGや月光蝶G等の高難易度曲に特攻し、
いつもD判定やC判定ばかり出してます。いつもレベル50代、40代ばかりやっているようです。
ちなみにLIGHTは付けていません。

こんな彼にアドバイスをしていただけないでしょうか。
大まかなものでも大いに結構です。
61ゲームセンター名無し:05/02/19 14:57:18 ID:???
30台の曲でフルコンを目指しなさい。
40台の曲でS判定高コンボ率を目指しなさい。
50台の曲はまだ必要ありません。
62ゲームセンター名無し:05/02/19 17:00:22 ID:???
>>60
理論上、27レベ以上の曲を30曲エクセだしたら400いくんですよ。
だから>>61の言うとおりに、30レベ台を90%以上にしたら400は余裕でいきます。
どうしても聞かないってんならその友達は放置汁。
63ゲームセンター名無し:05/02/19 17:20:34 ID:???
白ネームでもPOT-POURRI D'MARMALADE緑できれば
あとの初見特攻も怖くなくなるな
黄はとにかく
赤は即死(鬱
64ゲームセンター名無し:05/02/19 17:25:07 ID:???
赤の真の恐ろしさはラストにあるわけだが。

まあ間違ってもこのスレのレベルでないことは確か。緑ネームでも厳しい。
65ゲームセンター名無し:05/02/19 17:41:34 ID:???
>>60
そのカード貸しなさい。1000まで目の前で
上げてあげます。
66ゲームセンター名無し:05/02/19 18:04:46 ID:???
為にならないのでやめてあげましょう。
67ゲームセンター名無し:05/02/19 18:11:11 ID:???
>>60の友人とやらはバカだな。池沼と言ってもいいだろう。
人の言うことも聞かないで、自分の思い通りにならないと八つ当たり。
はっきり言ってこんなのとは縁を切ったほうがいいと思う。
俺が口を出すべきことじゃないが、友達やめるのが60の得になる気がする。
68ゲームセンター名無し:05/02/19 20:31:10 ID:???
いわゆる特攻厨って椰子?
てかドラマニと違ってスキルごとのスレは無いのかorz
69ゲームセンター名無し:05/02/19 20:51:58 ID:???
俺もオモタ
ドラムは順調に上がってるんだけど
ギターは具体的に何をやればいいのかワカラン・・・
70ゲームセンター名無し:05/02/19 21:15:29 ID:???
紫ネームのときはひたすら50台の曲を煮詰めてかつ6、70台の入門曲をやってたって感じだったけど
71ゲームセンター名無し:05/02/19 21:24:00 ID:???
ギターは紫時代無かったからあれだけど、ドラムでそのくらいの時はとにかく曲のレパートリーを増やしてた。
これは音ゲー全般に通用する上手くなるコツだと思う。粘着して煮詰めるのはまだ早い。
7260:05/02/19 21:32:04 ID:???
たくさんのレスに感激しています。あいつには精進してほしいものです。

>>61
"30代の曲はウザったくてやりにくいし"と言ってやらないんですよ。
恐らく始めた頃から特攻ばかりしていたため、
対応できる譜面のバリエーションが少なくなっているのだと思い、
その事を彼に言ったら、暴言で一蹴されました。救いようがないかも。

>>62
その理論で彼を説得してみようと思います。
放置してもいいんですが、SPが伸びないと露骨に機嫌を悪くする始末なんでちょっと難しいですね。

>>65
彼なら喜ぶと思います。もし機会があればお願いします。

>>67
あなたの意見を否定できる材料がないですね。否定する気も起きませんけど。

そもそもあいつは"ゲームを楽しみたいんだよ"と言ってギタフリをやっているのですが、
さらにスキルポイントを気にしてプレイしているあたりに矛盾が発生してるのだと思います。
彼の言うゲームを楽しむ=毎回同じ高難易度曲をクリアですから。
そうやって楽しんでいる分には良かったのですが、最近になってSPの伸びに滞りが見受けられ、
ひどい時は10回分プレイしても全然あがらなかった事もありました。その時の八つ当たりは酷かったです。
もう付き合わない方がいいのかも知れませんね。
付き合う理由もコネが出来るからってだけなんで。そのコネクションも大したものじゃないですし。

愚痴のようになってしまいました。すみません。

>>68
その通りです。
73ゲームセンター名無し:05/02/19 22:35:05 ID:???
特効厨というか、好難度厨というか…。もはやそこまで来ると救いようないな…
74ゲームセンター名無し:05/02/19 22:36:39 ID:???
まあ、ギターで400代ともなると、30台もそうだが、40台にもそれなりに稼げる曲があったかと。
…おそらく言ってもやらんだろうけど。
75ゲームセンター名無し:05/02/19 23:33:59 ID:???
ちょっと聞きたいんですが、ポットポプリドマーマレード黄の最後の螺旋で落ちます
なんか良い螺旋練習曲はないでしょうか?
ちなみに当方スキル400こえたばっかなんですが…
76ゲームセンター名無し:05/02/19 23:36:52 ID:???
ベイサイド赤とかドゾ。
あと、何回も言われてることだが"ポプリドマーマレード"なのでそこんとこよろしく。
7775:05/02/19 23:39:55 ID:???
>>76
どもです。ベイサイド赤がんがってみます
78ゲームセンター名無し:05/02/20 00:28:23 ID:???
ベイサイドに螺旋何かあったっけ?
Agnus緑とかいいと思うけど。
7975:05/02/20 00:41:52 ID:???
>>78
Agnus緑のほうもやってみます!
新作稼働前にはポプリドクリアめざしますよ(`・ω・´)
80ゲームセンター名無し:05/02/20 00:43:13 ID:???
単色のグリグリした感じだっけ?
単色系のSRANこれ最強
81ゲームセンター名無し:05/02/20 01:34:50 ID:???
>>75
ランダムかけると単色系螺旋に2連が出来るから
そこをオルタして休む。
82ゲームセンター名無し:05/02/20 01:38:01 ID:???
>>80
アニュス緑やポプリ黄にスパランとはなかなか素敵ですね
83ゲームセンター名無し:05/02/20 01:41:00 ID:???
>82
低速ライトン系の譜面を言ってるんだと思。
84ゲームセンター名無し:05/02/20 01:41:38 ID:???
んなことしたら滝で死ぬからランで十分
8575:05/02/20 01:56:56 ID:???
みなさん、アドバイスありがとうございます。
明日(今日か)ガシガシやってきます
86ゲームセンター名無し:05/02/20 09:54:30 ID:???
黄が出来ても、赤には気をつけろ。
87ゲームセンター名無し:05/02/20 13:18:10 ID:???
赤ってなんか鬼姫赤の少し遅くなったかんじ?
88ゲームセンター名無し:05/02/20 15:52:52 ID:???

まだギタフリ始めたばかりで、教えてもらいたいことがあります。
たまゆら緑(ベース)をよくやるのですが、すぐに閉店します。
ピッキングの連打(?)みたいなのが苦手で、全く上達しません。
運指の方は出来ているのですが、POORばかり出ます。
良い練習法などはありますか?
ちなみに、私のスキルポイントは30くらいです……。
挑戦するの、早すぎたのかな……。
89ゲームセンター名無し:05/02/20 16:25:40 ID:???
>>88
まずは10〜20代の曲で地力をつけましょう
9088:05/02/20 16:31:07 ID:???

>>89
アドバイスありがとうございます。
早く上手になりたいな……。
91ゲームセンター名無し:05/02/20 17:45:50 ID:???
たまゆらの緑Bは25にしては難しいと思う、個人的な意見だけど。>>89さんの言うとおり10〜20で基礎つけて頑張れ。連打が苦手な初心者って、焦ってタイミング無茶苦茶に弾いたりしてることもあるから、譜面を落ち着いて見るのは大切ですよ。
じゃ、頑張って
92ゲームセンター名無し:05/02/20 20:07:28 ID:???
大切・・・大切・・・大切なもの
93ゲームセンター名無し:05/02/20 22:48:10 ID:???
はいっ!
SP190の私が右ギターでタイピ緑Gやって即死しますた!

オルタ難しい・・・
運指から勉強し直します・・・
94ゲームセンター名無し:05/02/20 22:49:50 ID:???
93でつ

ゴメソ
タイピ緑Bですた
明日再挑戦して逝ってきます
95ゲームセンター名無し:05/02/20 23:20:08 ID:???
SP190って・・・まだTPP2解禁すら出来てないじゃないか・・・
とりあえずSP300くらいまではタイピは放置しましょう。
初心者は何故オルタにこだわる傾向が強いんだ?
まずは運指ですよ。左手(右効きの場合)を慣らしましょう。
オルタなんてなくてもダウンだけで600とかいけますよ。(廃人の場合は1100とか逝きますけどね。)
96ゲームセンター名無し:05/02/21 00:10:03 ID:???
す、すみません!
運指頑張ります!
97ゲームセンター名無し:05/02/21 02:42:58 ID:???
そこで

【右腕】ギタフリ ダウンピッカーが集うスレ2【必死】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1106124225/

ですよ(藁
98ゲームセンター名無し:05/02/21 10:26:02 ID:???
まずは運指だね
ダウンのみで800目指そう
99ゲームセンター名無し:05/02/21 18:51:57 ID:???
まぁ散々繰り返されているオルタ議論だが、
オルタを習得するメリットはオルタ譜面を選んでも落ちないというだけ
確かに800越えになりたいならオルタも必要だがまだ先のお話かと

それに運指を鍛えた方がパフェ率上がってスキルも(゚д゚)ウマー な訳ですよ
最低でも赤ロシアンと赤ISTとかをクリアするまではオルタ放置で良いかと
100ゲームセンター名無し:05/02/22 01:11:59 ID:???
オルタやりたけりゃデスラバ緑Gとかライトン緑Bでもやっとけ、と言ってみる。

まあ運指を鍛えた方がいいというのは同意。
アニュスにしろ運指力は必要になってくるわけだし。
101ゲームセンター名無し:05/02/22 07:42:10 ID:???
以下運指鍛えれる曲↓
102ゲームセンター名無し:05/02/22 11:33:53 ID:???
どうやら俺のホームでは
今日現在でもまだ
入荷は今月中、と返事が来たよ…
俺のこの9ヶ月を全てピンクのきょうたいに込めたカナリア赤を返せ!(´・ω・`)
103ゲームセンター名無し:05/02/22 16:40:41 ID:???
運指入門は天体赤では?
104ゲームセンター名無し:05/02/22 18:50:46 ID:???
ロビンソン赤Gだな
105ゲームセンター名無し:05/02/22 19:12:13 ID:???
天体赤は2色の運指でロビンソン赤Gは単色の指移動メインだな

これらにS乱つければ効果大
106ゲームセンター名無し:05/02/22 20:11:53 ID:???
あと運指といえばイノセント赤Gとワンフレ緑B
10775:05/02/22 20:34:09 ID:???
遅くなりましたが、ポプリド黄クリアできました
ランダムつけてHSを2.5までさげてなんとかギリギリ…
みなさまありがとうございました
108ゲームセンター名無し:05/02/22 23:31:57 ID:???
>>105
天体赤S乱はこのスレでは厳しい気が‥

>>107
アドバイス出来なかったけど、おめでとう
その調子で新作も頑張ってください

ロビンソンに似てる三毛猫緑Bはどうだろう?
109ゲームセンター名無し:05/02/22 23:44:25 ID:???
天体赤S乱は水色中盤くらいのレベルだろうから、まだ厳しい人が多そう。
Vではどんな曲が出るのやら・・・次回作でも影ながらアドバイスさせていただきますよ。
110ゲームセンター名無し:05/02/23 00:57:29 ID:???
泉陸奥彦杯か・・・
涙のregret入ってないし・・・
111ゲームセンター名無し:05/02/23 19:10:56 ID:???
今回復活したポプリドランジュ赤とかも運指の練習には良いかと
あとはカサンドラB赤とかか?
112ゲームセンター名無し:05/02/23 19:19:14 ID:???
ランジュフカーツ!萌え!
マーマレードは無事かえ?

まだ行けないんだわOTL
113ゲームセンター名無し:05/02/23 19:25:32 ID:???
>>112
大丈夫、マーマレードも残ってるよ
Kが入ったからセイリングはどうなるかと思ったけどこっちも残ってる
114ゲームセンター名無し:05/02/23 19:29:16 ID:???
>>113
即答ありがd!
公式HPの画像に「K」が出ていたんで
おおおおっ!と思ったんだけど
やはり、あのKだったんだね
ああ、土日まで我慢できるだろうか(藁
115ゲームセンター名無し:05/02/24 02:41:26 ID:???
新作やってきた!
Kが入ってる事知らなかったから私もおおおおっ!って思ったよ。
でも赤Gで39くらいだったからちょっと拍子抜け。でも嬉しい。
116初めの371 ◆MiNT/s5HrU :05/02/24 09:09:03 ID:???
おまいら、せっかく復活したアマイアマイを練習しましょうよw

HP更新作業やってます。それも必死で。FTPって何だ。
音ゲー掲示板の方に「SP〜への道」立て直しておいたので適当にご活用ください。

前作も全然作も蜜柑色だったのに、今回も目標値の1200で蜜柑色かよ!泣くぞ!w ・゚・(ノД`)・゚・

復活したポプリドランジュとアマイアマイ、それにKがロングの中では結構面白いです。
短いのだとESCAPE〜やWILD CHALLENGER、難しいけどHEAVEN'S COCKTAILなどが面白いですね。
どれもこれも練習し甲斐があるというものです。ギタドタワーもそこそこ熱いし(ぇ


あーたしさくらんぼーヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ
117ゲームセンター名無し:05/02/24 10:46:53 ID:???
HIGHも加えてやってくれ。あれは良い譜面だ。
118ゲームセンター名無し:05/02/24 14:38:35 ID:???
まさかKってBUMPのK?
119ゲームセンター名無し:05/02/24 15:06:42 ID:???
>>118
Yes
120ゲームセンター名無し:05/02/24 15:36:38 ID:???
漏れもVからちゃんとギター始めようかなって思ってるんだが
どんぐらいのレベルの曲がおすすめ?

まとめサイトだと黄からやった方がいいとかあるんだけど本当かね・・・


ちなみに昔(5thぐらい?)数回やったことがあってその時は
ダイナマイト(☆5)クリア、ライトン(☆6)ギリギリクリアできてた腕前なんだが。
121ゲームセンター名無し:05/02/24 15:37:15 ID:???
ありがとう小波
122ゲームセンター名無し:05/02/24 15:53:41 ID:???
>>120
RIGHT ON TIME☆6は今だとレベル38になってます。(最高99)
これより低めのやつから慣らしていくのが良いのでは。
123ゲームセンター名無し:05/02/24 18:53:11 ID:???
皆フカーツ曲で盛り上がってるけど
前ver.が初めてなもんで(それも回数少なめ)
さっぱりわからなーい(藁
白ネームで初見でも"これはいけるだろ?"とか
"これはいいぜ!"って曲ありますか?
突然の質問ゴメソ
124ゲームセンター名無し:05/02/24 19:07:18 ID:???
つ「低難易度から」
125ゲームセンター名無し:05/02/24 19:51:15 ID:???
>>123
とりあえず適当に低難易度の曲をPLAY汁
ある程度ギタフリに慣れれば20台のADV程度までなら初見でクリア出来る筈
126ゲームセンター名無し:05/02/24 21:05:50 ID:???
ポプリドランジュってカード使わないとできない?
今日カードなしでやろうとしたんだけど見つからなかったんだけど…
127ゲームセンター名無し:05/02/24 21:09:09 ID:???
復活曲はすべてe-amu対応です。(だったよね?)
128126:05/02/24 21:16:54 ID:???
ごめんなさい、全然ことば足りてなかった。
カード使ってるときはランジュらしきものを見つけてあとでやろうと思ってたんだけど途中でゲセンのカードユニットが壊れてカード使えなくなったんだよね。
んでカード無しで探してみたんだけど見つけられなかったてことです
129ゲームセンター名無し:05/02/24 21:48:17 ID:???
カードがなくても選べますが、e-amusement通信が正常に出来ていないとプレイできません。
130ゲームセンター名無し:05/02/24 22:13:54 ID:???
ギタフリの調子悪くて一旦停止してもらって
再ロードした直後プレイしたことがあるんだけど
e-amu入ってなかった時はすげえショックだった
思い切り選曲数減るもんなあ
131126:05/02/24 22:20:11 ID:???
みなさま、どもです
んじゃ、また明日行ってみます
明日行くころにはカードユニットが直っててちゃんとランジュできますよーに
人がいませんよーに
132ゲームセンター名無し:05/02/24 22:36:36 ID:???
まだマーマレード止まりですOTL

ランジュに手を出す自信がニャー
133ゲームセンター名無し:05/02/24 22:59:49 ID:???
>>132
大丈夫!おれはポプリド黄瀕死クリアでランジュに突っ込むつもりだからw
134ゲームセンター名無し:05/02/24 23:46:26 ID:???
ランジュは滝もなくただずっと運指連打続くだけだからそんなに苦しくないはず。
途中少し長い2色運指あるけど問題ない
135ゲームセンター名無し:05/02/25 00:05:05 ID:???
滝ってどういう譜面のことを言うですか?
136ゲームセンター名無し:05/02/25 00:22:13 ID:???
特に基準はないけど、高速で迫ってくる連打を指します。
137ゲームセンター名無し:05/02/25 00:36:52 ID:???
ドランジュはギターにちょっと慣れてきたってときに運指のいい練習になったな
左手が痛くなってくのが楽しいというか
138135:05/02/25 00:42:21 ID:???
>>136
たとえばアニュスのオルタ地帯みたいなところを滝と呼べば大体あってますか?
139ゲームセンター名無し:05/02/25 00:52:32 ID:???
>>137
前作マーマレードでそんな快感が(藁
ランジュでもそうなのか・・・うは
140ゲームセンター名無し:05/02/25 02:18:46 ID:???
>>138
だいたいあってます。
速さなんかにもよりますが、ノーツ12個以上あたりから滝と言われるような気がします。
141ゲームセンター名無し:05/02/25 08:27:36 ID:???
Desert Rose黄の運指オルタが出来ずに落ちました…ドラブレより表記が低かったのに。
あとアマイアマイ赤は思ったより甘くなかったですorz
142ゲームセンター名無し:05/02/25 13:29:31 ID:???
デザートローズ黄はオルタ苦手な人には厳しいだろうねぇ。
俺もあの詐欺にまんまと引っ掛かってしまったわけで。

6連オルタとゆっくり長い2連はキツイぽ(´・ω・`)
143ゲームセンター名無し:05/02/25 16:08:49 ID:???
Desert Rose黄は明らかにドラブレより難しいよね?
同じような曲調で難易度はドラブレより低かったから初見で行けるかと思ったら落ちちゃったよ。
あと、ポプリオレンジ赤の運指が結構きつくて指つりそうになって出来なかった。
練習にはなりそうだけど。
144120:05/02/25 16:33:57 ID:???
今日やってきた…………のだが数プレイしかできなかった(´Д`;)

すごく空いてたのでひたすらドラムやってたら気付いた時には金が……orz


で25〜35の中で何曲かやったんだがS一曲、あとはCかDorz

もっと簡単な曲からやった方がいいのかな(´Д`;)
145ゲームセンター名無し:05/02/25 16:38:12 ID:???
>>144
Sを取れるように頑張って、毎回EXTRASTAGEへ行けるようにしておいたほうが得。
ってかC、Dは厳しいな・・・もっと簡単な曲から始めて好成績が安定するまでカナゲ。
難易度上げるのはそれからの話だ。
146ゲームセンター名無し:05/02/25 18:20:21 ID:???
やばい判定がミスばかりだorz
147ゲームセンター名無し:05/02/25 19:48:03 ID:???
ランジュやってきた
よかった。黄までできた、楽しかった
前作のスキルを二日でこえたびっくりした
めざせ600!!
148ゲームセンター名無し:05/02/25 21:13:57 ID:???
>>147
前作に使った金額と今作に使った金額を教えてください
149ゲームセンター名無し:05/02/25 21:58:37 ID:???
>>147
それが新作パワー。
これからもガンガレ!
150147:05/02/25 22:10:39 ID:???
>>148
明らかに前作の方が金つかってたよ
俺は前作から初めたんだよね。それでスキル400こえるのに二万位の金つぎこんでたw
んで今作のプレー回数が34になってたから単純計算で3400円くらいかな?

てか携帯サイトのプレイ回数って金入れた数だよね?
151ゲームセンター名無し:05/02/25 22:12:20 ID:???
プレイ回数だと思うけど
152初めの371 ◆MiNT/s5HrU :05/02/25 23:15:10 ID:???
とりあえず全曲解禁しました。プレアンは、クラシックの「魔笛」をアレンジしたものだと思います。
今回は400・600・800・1000・1200解禁ですので、まずは400で鬼姫解禁を目指してみませう。
600以降はアドバイススレやまとめサイト、1000以降は上級者スレへ旅立つべし(`・ω・´)b

新曲で、シナリオ赤Gやルックス赤Gが良い感じに運指の練習になりそうです。

「シナリオ」はBeForU曲には珍しく「ベースの方が難しい」譜面になってます。
スキルを狙いたいなら赤G/赤Oを練習したほうが数段楽でしょう。慣れてきたらRANをかけてもいいかも。
「ルックス」は単色階段だらけ&早い連打がない譜面です。
越せないようならS-RANをかけてみるというのも一つの手ですが、正規かRANで出来るようにはしておきたいです。

>>141
アマクアマクなるまで粘着してみて下さぃw(*´∀`)
153 ◆mari..DdnA :05/02/25 23:34:33 ID:???
新曲結構やって来ましたよ。
今作はSP600達成は決して難しくありません。前作で550くらいの人ならすぐにいくでしょう。
使えそうな曲は正直よくわからない、というか今作は難しい曲が多いので注意点を延べて見ます。

さくらんぼ赤or赤OP
現在結構人気の模様。譜面はラブメリのように単調ではあるものの集中してないと
真ん中に3連があるのでそこで切る可能性アリ。フルコンは数回やれば出来るはず。

DOKI☆DOKI赤Gor赤OP
50台とは思えない程後半が酷い。ダウンで押し切るには無理がありそう。
かといって運指オルタも相当難しい。落ちる可能性アリなので気を付ける事。

Fairy Tales緑G
Lv.42。奇数オルタや偶数オルタが絡みあってるものの、譜面としては全体的に一直線な部分が多い。
ある程度オルタのコツが掴めたら挑戦してみるのも手。アンコール曲なので、EXTRAかチケットでどうぞ。

Liar赤OP
赤Gはよくわかりません。というより赤OPもそんなに覚えてない(クリップに夢中)ですが
レベル51で、詐称ではないので使えるかと思います。

WILD CHALLENGER赤Gor赤OP
短い(3連?)オルタが多い曲だったと思います。運指は特に難があるわけではないかな。
154ゲームセンター名無し:05/02/25 23:36:28 ID:???
>>150
お、似たような人ハケーン。

俺もベロシティスキル解禁したときにはプレイ回数200回近くいってたな。
一曲目とかで落ちまくってたのを考えると結構金を無駄にしてるな・・・OTL。

今作は頑張ってプレイ回数10回以内で鬼姫解禁させようとしたが
復活曲とかやってたら落ちまくって結局10回で350しかいかなかったな。
155 ◆mari..DdnA :05/02/25 23:43:50 ID:???
孤高の花赤Gor赤OP
レベルの割にちょっと難しかった気がします。1回しかやってないのでなんとも言えませんが、繋いでませんorz

フレンズ赤or赤OP
レベル40,42なわけですが、始めから2色運指。後半では早い階段運指もあり
繋ぎ難度でいうと50台くらいありそうな気がします。
といっても中盤は楽なので、中盤を全部繋げばぎりぎり使えるかな・・・?。

ここで、大事なポイントを。
このスレの方の大半はスタンダードを中心に遊んでいると思います。ちょっと慣れたらノンストにも手を出して見ましょう。
何故なら、今作はスタンダード30曲+ノンスト3コースの計33曲でスキル判定を行うからです。
ちなみにノンストはゲージが回復しないし4曲とも同じオプションでなくてはいけません。
スキル判定は達成率ではなく、パフェ率などに左右されるようなので、コンボを稼ぎまくる必要もないみたいですよ。
ちなみに今作のネームカラーは
0〜199.99  白
200〜399.99  ピンク
400〜599.99  薄い水色
600〜799.99  紫
800〜999.99  青(水色?)
1000〜1099.99 緑
1100〜1199.99 黄
1200〜1299.99 柿(自分は未確認)
1300〜      赤(自分は未確認)
のようです。駄文スマソ。
156150:05/02/25 23:54:37 ID:???
>>154
今、考えるとだいぶ無駄だったねw
でもそのおかげで今作ではスキルあげるのにだいぶスピードアップしたから、まぁ授業料かなw
てか10回で350は個人的にはやいと思う。俺はたまゆら緑Bばっかやってたからなぁ。それなきゃもうちょいはやく鬼姫を好きなだけやれたと思うと…
157ゲームセンター名無し:05/02/26 00:07:32 ID:???
今作は復活君ないので上手く3曲目やエクストラを使わないと
即死しまくるやもしれんよ

昨日ならんでて、400位の人とか3曲目までいく人すごい少なかったし・・・
親分の曲は殺しゾーンあるから気をつけたほうが(・∀・)イイ
158ゲームセンター名無し:05/02/26 00:16:59 ID:???
まあ漏れなんて前作から始めたけど、気付いたら700回とかやっててSP940までいったから、結局は回数こなせばその分SPもついてくるからおまいらもガンガレ!
159ゲームセンター名無し:05/02/26 00:19:58 ID:???
俺も前作からで、900回くらいでSP1070だった。やっぱ回数に比例するなw
160ゲームセンター名無し:05/02/26 00:22:37 ID:???
>>156
俺新曲は10数曲しかやってないからなw。殆ど前作のスキル対象のコピペだし。
まあ逆詐欺(ブラジリとか蛹とか)譜面で上げたからってのもあるが(何。
>>157
今作は詐欺曲ばっかだって言われてる品。
161ゲームセンター名無し:05/02/26 00:33:34 ID:???
>>160
俺も今のスキルは前作と似たようなもんだよ。
しかもVで一番最初にやった曲はRALLY黄だったし
新曲はあまり興味わかなかったなぁ。ひとりごとみたいにアイシテルは気に入ってるけど
162161:05/02/26 00:38:45 ID:???
スキル対象は
に訂正
163161:05/02/26 13:40:16 ID:???
しかもアイシテルじゃなくてアイシテタだし…orz
吊ってくる
164732 ◆DL3/ERE9kI :05/02/26 14:36:03 ID:???
鼻モゲラって最悪だと思わないか?
歌も最悪なら譜面も最悪、おまけにクリップも意味不明だ。
歌→にゃんにゃんにゃん…
譜面→ほとんど二連。軸二連、はがし運指多数在り。
クリップ→きぐるみんみたいな下等生物。
165ゲームセンター名無し:05/02/26 15:27:58 ID:???
新作ですが、パーフェクトと同時にミスがよく出るのは何故ですか?
11の時は問題なかったのに…
166ゲームセンター名無し:05/02/26 15:34:56 ID:???
アマイアマイ最高だー!ゲセン行ったらかならず一度はやろう。いずれ赤クリアしよう
>>165
なんかね空ピックとか言う現象らしいよ
おれはなったことないけど結構話題みたい
167165:05/02/26 15:42:44 ID:???
>>166
やはり、他にも同様の人がいたのですね。
最初は店のピックが壊れているのだと思ったのですが、
他店でも同じだったので。
新作ということで混雑しているので、人気が安定するまで
少し期間を置こうかと思います…
168ゲームセンター名無し:05/02/27 06:07:16 ID:???
169ゲームセンター名無し:05/02/27 11:40:32 ID:???
>>168
uzeeeeeeee
170ゲームセンター名無し:05/02/27 18:27:13 ID:???
まあ8000円もあればアンコールチケット5枚なんて軽くゲトできると思うけどね
171ゲームセンター名無し:05/02/27 18:33:34 ID:???
アマイアマイが80回できるしな
172ゲームセンター名無し:05/02/27 18:53:29 ID:???
なんか今日のプレイした連中全員カード作ってなかった
別に混んでいた訳じゃなかったのに
173初めの371 ◆MiNT/s5HrU :05/02/27 19:01:32 ID:???
HPビルダー再取得。必死でHP更新やってます。もう目がしぱしぱしてます(´・ω・`)

Encore Ticket及びPremiumEncore Ticketについて。
4×4の16枚のパネルの中に1枚だけ「Fairy Tales」をスタンダードで弾ける権利を得るEncore Ticketがありますが
絵柄5つ目(俺の場合は5枚目でした)のチケットはPremiumEncore Ticketに変更されるようです。
これもFairy〜と一緒で「Die Zauber flote」をスタンダードで弾ける権利がもらえます。

つまり、お金を使えば最低1回はプレアン曲を拝めるという仕様ですね。素晴らしい。
ただしチケットは1回きりで消滅してしまうので、何度もやりたいならSP1200解禁を目指すしかないです(;´Д`)

>>166
(*゚∀゚)人(・ω・´)
>>168
俺でも5kあれば1200いける…3kはぼったくりすぎだろー('A`)
174ゲームセンター名無し:05/02/27 19:14:39 ID:???
ランジュ赤やってきたんだがなんだアレ(´Д`;)
G→RB→G→RB→G→RBなんて指動かねぇよorz
175ゲームセンター名無し:05/02/27 19:29:42 ID:???
指でボタンを叩く感じで押さえるとうまくいく
176:05/02/27 22:09:55 ID:???
こちらではお初です。Vを6回やって、旧曲のみで今SP650なんですが、新曲はオルタ出来ないと辛いってマジですか?
ダウン専門なんですが前作では910まではいきました。
Vの新曲でダウンでいけるようなおいしい曲無いですか?
177ゲームセンター名無し:05/02/27 22:22:27 ID:???
>>176
スレ違いだ馬鹿
178ゲームセンター名無し:05/02/27 22:28:12 ID:???
アンコとプレアンって緑じゃ無理?緑でもいけるならエンシェント頑張ってみようと思うんだけど…
俺の腕じゃその他では無理だorz
179ゲームセンター名無し:05/02/27 22:36:54 ID:???
可能。
ただ少しコツ掴まないとancient緑BでもPerfect98%取りこぼすかも
180ゲームセンター名無し:05/02/27 22:42:57 ID:???
>>179
一応、緑Bはフルコンできたんで頑張ってみます。
98%か。慎重にやらなきゃなぁ。
181ゲームセンター名無し:05/02/27 22:53:58 ID:???
黄・赤BはGreat8個までが許容範囲だったな。
Great7・Miss1とかでもOKだった。
182ゲームセンター名無し:05/02/27 23:50:15 ID:???
>>174
思わずポンポン音立てて叩いている自分がいます(藁
183ゲームセンター名無し:05/02/28 00:01:22 ID:???
>>176
Misirlouの黄以上オススメ
184ゲームセンター名無し:05/02/28 00:17:27 ID:???
俺がギタフリを始めて最初の目標は
ポプリドランジュ緑をクリアすることだった。
当時にして難易度21。
何度も死にまくったがお気に入りの曲だったのでめげずにリトライ。
そんな努力が報われついにクリアすることができた。



で、復活したら緑35ってなんですか。
185ゲームセンター名無し:05/02/28 01:12:49 ID:???
質問なんですが、ピッキングがアップしか出来ないってヤバイですよね?
人差し指と中指の二本で弾く方法でやってるんですけど
せめてダウンに直したい・・・orz

因みに前作から始め、80回やってSP410程度です。
186ゲームセンター名無し:05/02/28 03:15:58 ID:???
>>185
ベースの2フィンガーみたいってこと?
だとしたら凄いと思う
ダウン、オルタ練習も必要になって来るだろうけど
2フィンガーで滝繋いで欲しいなぁ
187ゲームセンター名無し:05/02/28 06:39:37 ID:???
くっそー。Misirlou黄で秒殺されちゃったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
あれの赤フルコンとか人間じゃねぇ←見ちゃった人

緑は大楽勝だけに一度くらいは黄クリアしてみたいもんだが、あのオルタ地獄は…なぁ。
188:05/02/28 08:02:16 ID:???
>183          どもです。黄以上ってBですか?Gですか?
189ゲームセンター名無し:05/02/28 13:48:23 ID:???
>>188
やめとけ。Misirlouは滝譜面のオンパレードだぞ。
コリゴリラ、ひとりぼっち、Liarとかはダウン譜面だったと思う。
ギターパートで好きなレベルを選んでプレイしる。
190ゲームセンター名無し:05/02/28 13:50:18 ID:???
>188
特に表記がない場合はギターと解釈すると覚えとけ。
191:05/02/28 14:27:18 ID:???
>189
忠告どもです。あやうくプレイするとこですた(・ω・;)
その3曲今度やってみます。

>190
指定無しはギターでしたかΣ(・Д・)
何も知らず申し訳ないOTL
192ゲームセンター名無し:05/02/28 18:13:22 ID:???
やばい!スキル460こえたあたりからまったく上がらなくなってきた…orz
ただ、それ以上にスキル上がらなくても好きな曲をやって満足してる自分にorz
193ゲームセンター名無し:05/02/28 18:19:40 ID:???
>スキル上がらなくても好きな曲をやって満足してる

それが本来の遊び方なのではないかと…
SP制になってからどうもプレイヤーの大部分がなにか見失ってる気がするなあ。
194ゲームセンター名無し:05/02/28 18:26:21 ID:???
>>183
こらこらこらこらこらこらこらこらこら
195185:05/02/28 18:38:56 ID:???
>>186
仰る通り2フィンガーみたいな感じですねー。
って言ってもそんなカコイイもんじゃないですけど。プレイ中顔必死だしw
Agnus緑の滝繋げないよ(´・ω・`)
ようやく螺旋は繋げるようになったが。

ってか今日調子(・∀・)イイ!中プレイしてたら
キャッチのオサーンに馴れ馴れしく話しかけて来られた・・・
余りにウザくてついゲセン出て帰ってしまった自分に鬱orz
196ゲームセンター名無し:05/02/28 18:40:59 ID:???
>>193
そりゃ、そうなんだけど今日、千円使ってプレイしたのがアマイアマイ×5妄想学園×3他数曲だったのは自分でも呆れた。
まぁ楽しかったからよかったんだけど
197ゲームセンター名無し:05/02/28 18:51:13 ID:???
手のひらで弾いてる友人ガイル
198ゲームセンター名無し:05/02/28 19:04:13 ID:???
>>192
まぁ全員がそうなんで気にしない方が良いかと
199ゲームセンター名無し:05/03/01 00:11:49 ID:???
Panasonicオススメ
200ゲームセンター名無し:05/03/01 00:32:35 ID:???
今作の分かる限りの危険曲でも挙げとこうかな。
・Misirlou黄G/O…前々から前述の通りオルタ地獄。
しかもBPMが早いから早いオルタが出来ないとオルタネイターでも死ぬ危険のある曲。
・Going up緑O…BPM212の8部を延々と弾かされて疲れきったところに
G×3→OPEN→G×3→OPEN→G×3→OPEN→G(大体こんな感じ)の16分滝が降ってくる。
・Panasonic youth黄B…初めからBPM191の8分を7/8拍子で長々と弾かせられて
中盤からそれにスパランをかけたような単色運指祭りがやってくる。
Balance黄G…序盤から5→5や3→5、5→4→4→4→4などのリセットが使えないと厳しい譜面がずっと続く。
中盤以降は超高速奇数滝が降ってくる。

補完よろ。
201ゲームセンター名無し:05/03/01 07:56:09 ID:???
じゃあ補完してみるかな。

・ひとりごとみたいにアイシテタ赤G/O
越せないほど難しくはないけど、SP400ではどう考えても繋げそうにない箇所が何箇所か。
具体的に言うと3+1のリセット4連とか。SPにはあんまり美味しくない曲(´・ω・`)
・N.G.S.赤G/O
序盤はメロディーが簡単なので問題ないんだけど、きついのが終盤。
「浮舟」の速いバージョン、つまり3連→運指→3連…の繰り返し地帯があるから苦手だと死にそう。
・Fairy Tales緑G/O
流石はMutsuhiko Izumiと言うべきか、ゴミのような連打がいっぱいです。
奇数連打が多いので、リセットが使えないと満足に楽しめない悪寒。やるならベースがお薦め。
・Die Zauber Flote緑B
プレアン様です。「こんなの弾く機会ねぇよウワァァンヽ(`Д´)ノ」という意見は黙殺の方向で。
ベースは「螺子之人」と同じような譜面で難しすぎます。クリアしたいなら普通に緑Gやりましょう。
202ゲームセンター名無し:05/03/01 08:43:36 ID:???
>200 >201
まじ乙。マジで参考になりますた。
203ゲームセンター名無し:05/03/01 11:16:05 ID:???
ドキドキ、赤しかやってないけど相当やばかったが、緑や黄は大丈夫か?
204ゲームセンター名無し:05/03/01 11:22:45 ID:???
DOKI星DOKI黄は終盤それなりに難しいよ。
GBGRRRの連続が厳しい。

Panasonic黄Bは本気でヤバイ。
if you try黄Bは素敵中速オルタ譜面。Aithonとか好きな人は是非。
205ゲームセンター名無し:05/03/01 14:35:43 ID:???
もうちょい補完してみる。

・孤高の花赤G/O
序盤と終盤にRALLY赤Gのような糞3連が山のように降ってきます。下手すると序盤だけで死ぬ可能性も。
・Desert Rose黄G/O
序盤、中盤はそこまで難しくないものの終盤に遅めの三毛猫緑Gの始めがずっと降ってきます。
・WILD CHALLENGER赤G/O
BPM140の16分滝が途切れ途切れにずっと続きます。5連や3連のオルタが出来ないと死にます。JETWORLD緑Gで練習。
慣れてくると短めのオルタの練習になります。
・ハンサム兄弟メードインジャパン黄G
3+1の4連が序盤から大量に出てきます。中盤に7連、15連のオルタも出てきて相当きついです。
・LUCKY?STAFF緑G
リズムの取りにくい4+1が序盤からわんさか、3箇所ほどアクロス黄G、赤Gばりの2連切り替えオルタが降ってきます。
・HEAVEN INSIDE赤G
MY FRIEND黄Gのようなダッダカダッダッダカダッがそこらじゅうに散りばめられています。
後半に奇数切り替えの鬼畜オルタが待っています。
206ゲームセンター名無し:05/03/01 22:21:37 ID:???
WILDの連打はそんなに速くないからオルタ出来なくてもダウンで充分問題ないかと。
207ゲームセンター名無し:05/03/01 23:04:52 ID:???
オルタがイマイチ巧くできないんですが、
なにかいい方法はありませんか?
208ゲームセンター名無し:05/03/01 23:34:33 ID:???
アマイアマイ赤クリアできたー
途中死にそうになったけどなんとか。脳汁ドバドバだー
次はA安定めざすか。
余談だけど明鏡止水緑Bのエフェクト4おもろいな。笑ってフルコン逃ししちまったよ
209ゲームセンター名無し:05/03/01 23:51:58 ID:???
スレ違い

おめでとう。
210ゲームセンター名無し:05/03/01 23:58:56 ID:???
スンマセン
211ゲームセンター名無し:05/03/02 01:23:20 ID:???
というわけでPanasonic黄ベースやってきて下さい
212ゲームセンター名無し:05/03/02 01:56:14 ID:???
フレンズ緑Bで腕が辛くなった私は逝ってよしですか?
213ゲームセンター名無し:05/03/02 09:13:32 ID:???
>212
214ゲームセンター名無し:05/03/02 09:18:06 ID:???
>>212
俺は指のほうが痛くなるな。でもリズム取りやすいからいつもやってる。
215ゲームセンター名無し:05/03/02 10:56:24 ID:???
>>211
なんかここのアドバイスみただけでガクブルなんですがパナソ黄Bで散ってきます
216ゲームセンター名無し:05/03/02 18:37:18 ID:???
オススメの単色運指系ってなんですか?
217ゲームセンター名無し:05/03/02 18:54:49 ID:???
>>216
ルックス赤Gとか
218ゲームセンター名無し:05/03/02 22:01:19 ID:???
今日逆詐欺で有名な蛹(ベース緑)をやってS判定だったんですが
これのギター緑にも挑戦しても行けそうでしょうか?

因みにオルタ苦手で運指が得意です。
219ゲームセンター名無し:05/03/02 22:10:31 ID:???
>>218
問題ない。ただ、個人的には緑Gに挑戦するより黄Bに挑戦する事をオススメする。
ランダムつけると楽になるからやってみな。
220ゲームセンター名無し:05/03/02 22:17:12 ID:???
蛹って逆詐欺なんだ
全難易度、逆詐欺?
221ゲームセンター名無し:05/03/02 22:31:52 ID:???
>>219
有難うございます!
早速公式逝って難易度見てきましたがガクブル・・・でも頑張りますよ(`・ω・´)



実はベース初めて触ったんだけど凄いカコイイ。
222219:05/03/02 22:46:43 ID:???
>>221
78だもんな。ガクガクすると思うけど、大丈夫。緑でS出せるならいける。最後の曲で選択すればおk。
ベースカコイイと思ったならエフェクト1でやってみ。音でかくてカコヨスギ。

ttp://guitarfreakspager.com/gf/index.html
蛹の譜面チェックしとけ。
223ゲームセンター名無し:05/03/02 22:58:16 ID:???
prism緑Oって譜面変わりました?
なんか難しくなったような気がするのですが・・・
224ゲームセンター名無し:05/03/03 00:31:09 ID:???
>>222
譜面まで教えていただいて有難うございます(´∀`)
うまくいったら停滞気味のSP(450ぐらい)上げれそうだし
研究してガンガロウ。


エフェクト1常備しそうなヨカン。あの渋さに惚れそうだ。
225ゲームセンター名無し:05/03/03 01:03:22 ID:???
Lサイズ緑Gも譜面変わっているような・・・
WAILING BONUSが増えている?
226ゲームセンター名無し:05/03/03 01:35:15 ID:???
>>224
同じくらいのスキルの人ハケーン!
上をめざしてガンガレ!おれもガンガル
227ゲームセンター名無し:05/03/03 01:46:16 ID:???
新曲ってムズいのばっかだね
まったり出来るのはさくらんぼ、フレンズ、肥塚くらいか

まあ蛹の黄Bですか、スレ違いな気もするけど実質60くらい?
もっと下がる?
それでもこのスレ的には難しいと思うよ
序盤のイントロの部分が特に
そこさえ抜ければ緑でSなら落ちることは無いと思うけど
228ゲームセンター名無し:05/03/03 01:49:12 ID:???
You'll beってまったり出来なかったっけ?
まあこのスレの対象者なら無理に赤譜面やらなければいいだけなわけだが。
229ゲームセンター名無し:05/03/03 06:44:13 ID:???
>>227
前作SP350ですが
蛹黄Bはなんとか弾けますよ?
スレ違いでは無いような気が…
230ゲームセンター名無し:05/03/03 07:14:14 ID:???
>>227
クリア出来る奴はいるが、触れるのは緑Bまでの方が無難かも。
同様にbeginも黄Bまでの方が良いかな。

>>229
30曲やってないとかじゃないだろうね?
蛹黄B行ければ少なくとも500は行くから。
231ゲームセンター名無し:05/03/03 07:45:36 ID:???
ルックス赤はあんままったりできないぞ。特にO
232ゲームセンター名無し:05/03/03 11:23:25 ID:???
まったり赤譜面ならrebirth of loveを忘れてもらっちゃいかん。
233ゲームセンター名無し:05/03/03 12:16:22 ID:???
今日やってきた
Gently, the rain sings for me
mushroom boy
こ、こいつら詐欺すぎ
234ゲームセンター名無し:05/03/03 12:17:47 ID:???
基本的に新曲は詐欺
あこがれでもやっとけ
235ゲームセンター名無し:05/03/03 12:21:16 ID:???
新曲は+10上乗せ
236ゲームセンター名無し:05/03/03 17:16:39 ID:???
ここでレベルの高いお話はやめてください

追いつけないOTL
237ゲームセンター名無し:05/03/03 18:37:00 ID:???
鬼姫緑Bはダウンの持久力+若干運指を鍛えるのにいいかも。
400前後くらいならクリア程度は出来そう?
238ゲームセンター名無し:05/03/03 19:21:06 ID:???
クリアはできたけど死にかけましたorz
239ゲームセンター名無し:05/03/03 19:29:06 ID:???
>>237
最初の滝でゲージ4分の3位まで減らされますOTL




まあ、それさえ乗り切れば後はそんな難しくないわけだがw。
240ゲームセンター名無し:05/03/03 19:39:25 ID:???
スキル500突破記念カキコ(*´∀`)
600越えたらプレアンチケット一枚使っちゃおう
241ゲームセンター名無し:05/03/03 19:48:46 ID:???
>>240
おーめー


2げtt!
242ゲームセンター名無し:05/03/03 22:07:42 ID:???
当方SP520程度なんですが、オルタ練習になるような曲ってありますかね?
適度に運指も入ってるような感じの。一応、シャイニングとかはオルタでいけます。
携帯からで読みにくかったらスマソ
243ゲームセンター名無し:05/03/03 23:09:57 ID:???
>>240
おめでとう
これから上がりにくくなると思うけど頑張って

>>242
自分はダウン派なので参考にならないかもしれないけどブレダン黄Bはどう?
譜面も似てるとこが多少あるし、スキル的にもいい
なによりSP600以降も使う運指運動があって良い

遅レスだが蛹黄Bは最後の運指の方が難しくない?
244ゲームセンター名無し:05/03/03 23:26:12 ID:???
前作sp520だが蛹なんて緑Bで落ちてたよ・・・

ところでLong曲はあまり触れられないけど新作のはどうですか?
難易度表記適には何とかなりそうですけど。
245ゲームセンター名無し:05/03/03 23:28:56 ID:???
ino-koiとKはダウン力があればクリアぐらいはなんとかなるんじゃないかな。
Beautiful Lifeは表記よりは難しいし、運指力が無いと駄目。

Balanceはこのスレの人間は触れちゃいけない。
246ゲームセンター名無し:05/03/03 23:48:33 ID:???
個人的に初心者にlongはオススメしない。まず集中力の問題もあるし
1曲消費ならまだしも、2,3曲消費だと勿体無いというか、いろんな曲や譜面に触れて欲しい気がする。

>>242
結論からいう。オルタの練習なんかイラネッ(゜Д゜=)ノ⌒゜
そんなのやってる暇あったらダウンでトッカータ繋ぐだけのダウン力つけるなり、蛹B繋ぐなりの運指力鍛えたほうが将来に繋がる。
オルタ練習をしようと思ってる人に言うけど、SP800超えるまでオルタを意識して練習する必要など、あまりない。
何故なら運指や適度な速さのダウンだけでも十分にその領域に到達出来るから。

>>243
蛹の最初は得意不得意が別れる。最後は多くの人が難しいっていうと思う。
ランダムでやってみるといいよ。既に乱だったらスマソ。

('A`)なんて辛口な事言って正直すまないが、自分がそうだったからなんです。
247ゲームセンター名無し:05/03/03 23:55:22 ID:???
Kはスパランかけて2色運指の練習にもなる。
ただ、難易度が60台レベルになるのが玉に傷。
正規譜面でも、ダウンの持久力付けるのに向いてるから、体調いい時にでもどうぞ。

>>243
今まで2色運指が続いてた所に単色の階段運指がちょこちょこ見えるのが原因かと。
乱かけるか、ダウン持久力つけるかで簡単になる。
オレは乱かけるとなぜか壊滅的に出来なくなる訳だが。
ワケワカンネーヨorz
248ゲームセンター名無し:05/03/04 00:10:20 ID:???
>>242
バランス赤G
249243:05/03/04 00:16:48 ID:???
>>246
蛹黄Bの最後はは素譜面だと75%位で繋がって、乱だとウボァー

longをお勧めしないのは同意です。
600までならいろんな曲にふれるべき
様々なタイプの譜面にふれて、不得意なのを見つける。
この姿勢を身に付ければ、これから先も詰まりにくくなると思う

>>247
ダウン持久力なら大丈夫だと思うんですが‥
序盤は乱、終盤は素譜面の方が見やすいです
250249:05/03/04 00:18:39 ID:???
↑2行目で「は」がダブってますね
スレ汚しスマソ
251ゲームセンター名無し:05/03/04 00:23:54 ID:???
>>249
HSを上げる、または下げる、DARKをつける、またははずす。
これだけでだいぶ違うもの。
特に多色系譜面はDARK入れるとすごく見やすくなるのでお試しあれ。
252ゲームセンター名無し:05/03/04 00:39:59 ID:???
>>230
むしろ自分は30曲以内で蛹黄Bが出来る方が凄いかと
自分はSP350で
蛹黄Bとかアニュス黄とかにマーク付けてました
でもディスラバ緑とか落書き緑では落ちますoTL

ロングはSPとか関係無く単純に楽しみとしてやってます
妄想学園赤が楽しくてしょうが無い
そんな前作SP350今作SP365
253ゲームセンター名無し:05/03/04 00:58:53 ID:???
妄想学園、楽しいよね。赤をフルダウンでやると腕がいい感じに痛くなる
マゾだなorz
254253:05/03/04 01:05:16 ID:???
ごめん、滝のとこはオルタ使っちゃう
255ゲームセンター名無し:05/03/04 01:53:44 ID:???
>>252
いや、だから>>230は蛹黄BできてなんでそのSP?
ってのが一番言いたいとこなんだと思うがどうよ?
ビフォユ曲(ブレダン黄B、begin黄B等)や、11thの逆詐欺ダウン曲(ゲトゴー赤O、ラブメリ赤O等)を
やるだけでも違うからがんがれ。
256249:05/03/04 02:09:16 ID:???
>>251
HSは1個上げると全く見えなくなっちゃいます

今作はまだDARK試してませんでした
パフェ率が前作と比べて下がってるので、これで回復したいっす

>>252
もう前作+15ですか。この調子で頑張ってください
自分なんかあと4曲しか枠が無いのに−150‥orz
明日、妄想学園やってきます‥
257ゲームセンター名無し:05/03/04 11:19:11 ID:???
愛のしるし赤フルコン






パフェ52%って前作90%だったのにorz
258ゲームセンター名無し:05/03/04 12:39:54 ID:???
>>257
な、なんか凄いな
個人的にリザルト見たかった

アレだよ判定に慣れてないことにしておこう
259ゲームセンター名無し:05/03/04 12:51:54 ID:???
>>246
とりあえずSP800が目標の方はそれで良いと思うけど、
それより上を目指すなら早いうちからオルタの練習をしといた方が良いかと

まぁダウン力と運指力を付けた方が良いというのは同意ですが
260246:05/03/04 15:12:12 ID:???
>>259
この方法ですが、現在SP11xxです。
前作ではSP1000超えるまでDDシリーズなんて全然出来なかったけど、今では3、4、6が対象に。
つまりオルタ練習するなら、まずギタフリ自体に慣れて、良い状態で練習するほうがいいと思うって事で。。。
ダウンと運指鍛えていく事で譜面が見えるようになってくれば、オルタもいけるように。

それでもどうしてもオルタ曲が練習してみたければ・・・まずは早い2、3連から慣れるといいかも。
ドラブレやブレダンのベースみたいな低速オルタは何気に難しいです。
どんどんずれてきて、poorが出たりしやすいので。
まずは短い3連のあるデスラバなんかを勧めます。
オルタ出来ないとクリアきついと思うので自信がなければクリア出来る友達と一緒にやってみるのも手ですね。
261ゲームセンター名無し:05/03/04 15:34:06 ID:???
俺は落書き緑で無理矢理オルタなれたよ
オルタまったくできなかったけど落書きクリアできた頃には涙のregret黄もクリアできるようなってた
三連とかの細かいオルタはできないけどね
好きな曲がオルタ譜面でそれに粘着するのが早いかもしれんね
262ゲームセンター名無し:05/03/04 16:37:16 ID:???
オルタだけの練習ならタイピ緑Bがいいかも?
自分はそれで多少使えるようになった







気がするorz
263ゲームセンター名無し:05/03/04 18:03:26 ID:WC59exsc
ずっとオルタでやるものだと思ってたんで、ダウンが出来ない。
だからかはわかんないけど、同時押しがてんで駄目で階段がかなり上手い方、
という偏った状況になった。

ってわけでダウンと同時押しの練習になる曲ないですかね
264ゲームセンター名無し:05/03/04 18:05:25 ID:???
>>262
タイピBはあまりオルタ練習にはよくないな。タイミングが変則的だし。アクセントを付けてやる練習にはいいかも

早いオルタならブラストB、たまゆら黄とか…あとはデスラバとか…
265ゲームセンター名無し:05/03/04 18:16:24 ID:???
>>263
スキルが分からないのでなんともいえないが
簡単な順でルックス赤G、シナリオ赤G、shining赤G、月光蝶黄Gオヌヌヌ。
266ゲームセンター名無し:05/03/04 18:35:40 ID:???
>>265
ありがとう。スキルは730だけど、階段&連打系だけであげたから
参考にならないかも。(ライトン黄Ba:SS、To The 1ST最初の方で死亡)とか
267ゲームセンター名無し:05/03/04 19:55:17 ID:???
【社会】日本雑誌協会、人権擁護法案の意見書をまとめ、発表[03/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109776277/
268ゲームセンター名無し:05/03/04 20:08:33 ID:???
269ゲームセンター名無し:05/03/04 20:22:36 ID:???
ここでPOT-POURRI D'MARMALADEですよ(藁
270ゲームセンター名無し:05/03/04 23:30:05 ID:???
>>266
ライdSSとはすごい。ほかにはMMM緑or黄or赤、you'll be a man赤G、Libra赤G、愛のしるし赤G、こたみか赤G(RAN)とかどうかな?
次からこっちの方がいいかも。

ギターフリークス攻略ワンポイントアドバイス No.20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1107192037/
271ゲームセンター名無し:05/03/04 23:53:01 ID:???
>>266
To the ISTです。1stではありません。
    ↑
272ゲームセンター名無し:05/03/05 03:55:55 ID:???
>266
DD3の緑ベースとか
273266:05/03/05 07:50:31 ID:???
>>270-272
ありがとう。メモったんでやってきます。
次から>>270に移動するよ。
274ゲームセンター名無し:05/03/05 12:15:14 ID:???
今SP415だけど、SPおいしい曲は無いですか?
Lv高い曲ばかりやってSP上げてるけど、それだと駄目なのかな・・・
タイピ緑G、コンチェ緑B、鬼姫緑O、落書き帳緑B、MEAN緑Gあたりなら安定クリアくらいなんですけど。
275ゲームセンター名無し:05/03/05 12:37:58 ID:???
>>274
漏れタイピ緑Gもコンチェ緑Bも全然不安定だけど前作500は逝ってたよ。

30台後半から40台前半の曲をSかフルコン狙ってやるといいかと。
オススメはベイサイド赤G、ラブメリ赤G、WE ARE緑B辺り。
276ゲームセンター名無し:05/03/05 13:06:49 ID:???
漏れ的に、WE ARE黄G、サークルコースター赤G、涙のRegret赤Gとかは稼ぎだと思うんだがどーでしょう。
意見聞きたいんですが…
277ゲームセンター名無し:05/03/05 13:15:35 ID:???
>>276
結構なオルタプレイヤーのようだね。リグレは赤Gより黄Bのほうが稼げるんじゃないかな〜と思う。
ちなみにその3曲は対象にした事がない。
278ゲームセンター名無し:05/03/05 13:42:55 ID:???
黄Bか…ありがとうございます、やってみます。
279ゲームセンター名無し:05/03/05 14:25:26 ID:???
SP600越えました!!決め手はチカラとたまゆら黄B…。
280ゲームセンター名無し:05/03/05 15:33:17 ID:???
ギターVになってから空ピック続出アヒャヒャ(゚∀゚)
前作ではSP500↑でしたがまともにプレイできません_| ̄|○
空ピック出さない方法とかありますか…
281ゲームセンター名無し:05/03/05 16:08:20 ID:???
>>274
無理にレベル高い曲を選ばなくても、415は行くと思われ。
漏れはコンチェルや落書き帳などはクリアしていないが、
450ぐらいは行ってたし。

だいたい>>275さんと同じですが、ラブメリ赤Oとか、明鏡緑Gとか、
愛のしるし赤G(※途中つながらなくてもクリアできると割と伸びます)
かなと私は思います。
(RALLY黄Oも勧めたいが、ミントキャンディー緑Oの最後ができないと苦しいので・・・)
いずれにしても、Sかフルコンぐらい出すと相当伸びると思います。
282ゲームセンター名無し:05/03/05 16:15:57 ID:???
やべえフェアリーテアール翠B楽しすぎ
オルタの練習にかなりなるな
283ゲームセンター名無し:05/03/05 16:35:53 ID:???
>>281
連打が苦手だからなかなか繋がらないんですよorz
ロングですけどカナリア黄くらいならS出せますが・・・
調子いい時ならMy Frend緑Gでフルコン出せるかな。
とりあえず今挙げられたのを今度やってきますね。
284ゲームセンター名無し:05/03/05 17:07:19 ID:WSMV1A48
ギタフリを前作から始めたのですが、壁に当たったのでアドバイスお願い
できませんでしょうか?ショボイですが、スキル貼っておきます。

プレイ回数:27回
スキル:416.94ポイント

さくらんぼG赤(71) シナリオG赤(65) NOCTURNE No.9G黄(73) ルックスG黄(67)
Endless cruisingG黄(64) 孤高の花G黄(68) フレンズG赤(73) 鼻モゲラG黄(64)
ESCAPE TO THE SKYG黄(57) ひとりぼっちG黄(58) 哀愁のコリゴリラG黄(71)
Real Lサイズの夢G赤(87) 花火G赤(87) 
とりあえず、書きとめたのはこれだけです。
私は典型的なダウンピックで、オルタが多い曲(destiny・Accross・タイピetc)は
全くできません。大切なものG赤も前作はダウンでやって苦労しました。
とりあえず、オルタはできなくて指運のほうが重要と過去レスにもあったので
私にあった練習曲を教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします^^
285ゲームセンター名無し:05/03/05 17:16:56 ID:???
>>284
新曲は全体的に詐欺気味なので避けたほうがいい
>>274>>281が挙げてる曲をやるといいかと。

あと、大切なものはスパ乱かけると楽うわ何やめくぁwせdrftgyふじこlp;@
286285:05/03/05 17:18:28 ID:???
× >>274
○ >>275
287ゲームセンター名無し:05/03/05 18:00:30 ID:???
>>284
30台くらいのポップス系、BeForU曲とかは大体ダウンでいける
スレの上の方に詐欺曲リストがあるので一読
Across〜は放置で良いでしょ
個人的には何作か触ってないし
やっぱ、愛のしるし
これか
288ゲームセンター名無し:05/03/05 18:42:30 ID:???
>284
デスラバはベースならダウンでもいける。
ダウンオンリーならダウンピッカースレに逝くといいかもね。
289ゲームセンター名無し:05/03/05 19:46:37 ID:???
現在SP450程度なんですが
月光蝶緑G、たまゆら緑G、アンコン緑Gは未だキツイでしょうか?
後、DDシリーズにも一度触れてみたいと思うのですが
秒殺されそうで怖い・・・

因みに現在の腕前。参考にしてやって下さい↓
S取れる曲
Reaching for the stars黄G
蛹緑G、B
AHD赤G
GET GOING赤G
ラブメリ赤G(フルコン)
一応運指系は行けます。

出来なさ過ぎる曲
アクロス全部(秒殺されます・・・)
デスラバ
タイピ緑B
オルタ苦手です。
3〜4連オルタは何とか可能ですが、それ以上長いものやゆっくりしたオルタは
ゲージが凄い勢いで減少・・・orz
因みに大切なもの赤はアップで無理矢理ゴリ押ししてますw
290ゲームセンター名無し:05/03/05 19:53:02 ID:???
>>289
DDはオルタばっかだからキツいと思うが他はやってみていいと思う
291ゲームセンター名無し:05/03/05 20:52:45 ID:???
>>289
>大切なもの赤はアップで無理矢理ゴリ押ししてます
この部分が気になりますが、まあ置いといて。
完全な運指派ですね。GET GOING赤Gや蛹でS出るなら選曲次第で600軽いかと。
月光蝶ですが緑Gは単色運指が主ですので問題はそれよりも速さです。落ち着けば結構簡単にいけると思うので挑戦してみては。
この速さについて行けるなら駄目元で黄Gやっても案外いい結果出るかもしれません。
たまゆらは前半で崩されないようにしてサビ以降で落ち着けばこれも苦労はしないかと。やはり敵は速さです。
アンコンは高密度の連打が詰まっていますしそれに運指が絡むので結構手ごわいです。後回しにしたほうが。
あとDD系統ですが唯一DD5緑Bだけはダウンごり押しでいけますし、初めと終り以外は4連までですので行けるかと。
他はまだDD4緑Bが楽ですがどれもオルタ使わないと厳しいので敬遠したほうがいいです。

蛇足になりますが今のうちにOPEN覚えておくと上に行くにつれて楽になりますよ。
292ゲームセンター名無し:05/03/05 21:12:25 ID:/9A8Pfcv
家庭用ゲーム機でギターフリークスは
何作目まで出てますか?
293ゲームセンター名無し:05/03/05 21:27:43 ID:???
>>292
4thまでです。







そしてsageませう。
294ゲームセンター名無し:05/03/05 21:32:11 ID:???
30代の曲でS安定を頑張れば400はいけますか?あと、難しい曲でCをとるより地道に簡単な曲を頑張った方がやっぱり良いんですかね??(>△<)
295ゲームセンター名無し:05/03/05 21:37:48 ID:???
家庭用のコントーローラだと激しくやりにくいと思うのは俺だけだろうか・・・
296ゲームセンター名無し:05/03/05 21:45:29 ID:???
>>294
いきます。
それに低難度からコツコツやっていけば地力がつくので後に高難度に触れたときもなんとかなったりするので頑張りまょう
と、スキル530の俺が言ってみる
297284:05/03/05 22:07:42 ID:+kcVTYwc
>>285・287・288
早速アドバイスいただいたとおりの曲を一通りやってきました。
We are B緑 ランクA・・・もう少し詰めるところがありそうです。
大切なもの G赤スパラン 秒殺・・・譜面についていけずorz
デスラバ B緑 最後らへんで死亡・・・交互の指運動が苦手みたいです
愛のしるし G赤 ランクB・・・初めてやりましたが結構途中が難しかったです。
メリーゴーランドG赤 ランクA・・・もう一歩ですかね。
ベイサイドG赤 ランクB・・・途中でゲージダウン

ってなかんじでした。

新たにメモったんで貼らせてもらいます。

ポイント:425.56point

本日は晴天なりG赤(76) モンツリG赤(69) 鬼姫B緑(65) 明鏡B緑(70) 
Break DownG赤(65) ヒマワリG黄(80) 愛のしるしG赤(77) innocent worldG赤(74)
こたつとみかんG黄(85) チカラG黄色(68) My FriendG緑(85)
こんなかんじです。またアドバイスお願いします。
298ゲームセンター名無し:05/03/05 22:17:14 ID:???
296さんありがとうございますッ!(*^∀^*)ギターフリークスはどうも苦手なんですが諦めずに簡単な曲から頑張ってみます☆…今のスキルは260とまだまだですが(PÅT)
299288:05/03/05 22:52:32 ID:FnpOqJ+B
>284
デスラバ落ちましたか。交互運指苦手ですか。
明鏡ベースはリズムさえとれればあとは運指次第だと思うんで、緑→黄→赤って徐々に上げていくと良いかと。
あとはGET GOINGのGはダウン力次第だと思います。赤までいくとなかなかおいしいですね。
300ゲームセンター名無し:05/03/05 22:54:04 ID:???
ゴメン↑sage忘れたOTL
301ゲームセンター名無し:05/03/05 23:30:21 ID:???
>>297
ヘリコプター黄Gはリズムに乗れるのでいちおう挙げておきます。(Sが出なくてけっこう腹立たしいが・・・)
joker赤Gも・・・強引にやればスキル対象になる可能性が。。。

交互運指はSUNRISE STREET緑Bがよろしいかと。
交互運指の他にも、1色→2色→1色があり、譜面がややこしいですが、
けっこうフルコンが出たりするかも。

あと、2色運指ばかりですが、ルージュの伝言赤G(慣れればO)やPassion緑Gも
けっこういいかもしれません。

ダウンピッカーなので敬遠しがちかもしれませんが、Dragon Blade緑Gは
ダウンで十分いけるかと思いますので、やってみては。

オルタは習得したほうがいいかと思いますので、
初めは、ダウンでいけるそばかす緑Gをやって、2連に慣れるところから
やってみるのもいいかも。
(あるいはDragon Bladeの最初とか、Dream again...の最初とか。
こまごまとしたところなら閉店の心配もないですしね。)
慣れてきたらTOCCATA緑Gや蒼白緑G、涙のregret黄Gで試してみる、と。
アクロスの滝ゾーンに入ると私も死ぬので、勇気があればLIGHTをつけて
やってみるのも一つの手。(※ アクロスは最後落ちないように注意)

>>294
30台に限らず、20台もあなどれません。
30台以上で言うと、花火赤G(慣れればO)とかラブメリ赤G(慣れればO)なんかは
けっこういけるのではないでしょうか。
302ゲームセンター名無し:05/03/05 23:33:59 ID:???
>>301の補足
(※ アクロスは最後落ちないように注意)
と書いた理由は、滝ゾーンが終わっても、運指ゾーンが続き、
特に、最後のあたりの運指はけっこう難しいので落ちる可能性があると
いう意味で書きました。

参考にしてくれれば幸いです。
303ゲームセンター名無し:05/03/05 23:42:06 ID:???
>>289
月光蝶は速いですが運指力勝負、たまゆらはダウンでもなんとかなります。
アンコンのGとOはスキル狙いなら永遠に放置しておいても丸で問題無いのですが、
非常に危ないのでこのスレ卒業した記念に挑戦するぐらいでどうぞ。

>>297
大切なもの赤SRANは書いた人はネタのつもりだったと思います…。
304289:05/03/06 00:18:22 ID:???
皆さん詳しいレス有難うございます(´∀`)
>>290
やはりDDは避けた方が無難ですね・・・。
オルタ習得してから臨みます。

>>291
結構テンポの速い曲は得意なので月光蝶、たまゆらは何とか大丈夫な気がします(`・ω・´)
>この部分が気になりますが、まあ置いといて。
実はアップonlyで来たのでダウンすらロクに出来ないんですよorz
オルタ云々以前にダウンを習得するのが先決なのかも・・・

>OPEN覚えておくと上に行くにつれて楽になりますよ。
今までギター、ベースでいっぱいいっぱいだったので
オープンは考えてませんでしたね。
楽しめると評判のless赤Oを一度やってみます。

>>303
このスレ卒業・・・ってことはSP600程に到達したらですね。
その時までおとなしく取っておきます(>アンコン)
にしてもケビン氏の曲は全体的に難しい気が。
r.p.m RED黄Gは絶対50じゃないしw
305ゲームセンター名無し:05/03/06 02:36:09 ID:???
アップピッカーかっこいい
306ゲームセンター名無し:05/03/06 03:11:59 ID:???
>>284
愛のしるしやinnocent worldは運指の練習になるんでやりこんでみてください。
フルコン出来る頃には600を超えて、運指力も上がってるはず。

明鏡緑Bに似た譜面として三毛猫緑Bをどうぞ。
連打部分は適当にやっちゃって構いませんので、運指部分を安定させて下さい。

>>289
運指力にも問題ないと思います。
月光蝶とたまゆらの中盤やってみて単色が得意だと感じたなら、アンコンをもうやってみてはどうでしょうか?
はっきり申しますと600でも、たぶん落ちます。
でも、アンコンより速い単色運指はこのゲームではほとんどありえませんので、
これからのために触れるのも良いと思いますよ。

やっぱりr.p.m RED黄Gは50じゃないよね。
ダウンピッカーの自分には厳しすぎる
オルタ派の人から見たらどうなんだろ?
307ゲームセンター名無し:05/03/06 09:49:58 ID:???
>>306
>>284じゃないですが、明鏡より三毛猫のほうがむずかしくない?
前に同じように薦められたことがあって、ぜんぜん出来なかった覚えがある。
308ゲームセンター名無し:05/03/06 10:11:59 ID:???
ダウン&オルタを鍛えたいのなら
パナソニックユース黄Bスパランお勧め。
フルコンした時の爽快感は最高!
309ゲームセンター名無し:05/03/06 11:07:04 ID:???
>>308
な ん て も の を す す め る ん だ
310ゲームセンター名無し:05/03/06 12:10:09 ID:???
そっとG黄・赤でついリセット使ってしまいます、、
というかリセットしないとミスるorz
311ゲームセンター名無し:05/03/06 12:19:17 ID:???
>>307
漏れもだ(´ω`)ノ
明鏡緑Bはフルコン出せるのに三毛猫は緑BはB安定。
もう諦めて他を練習しちゃってますよ。
312ゲームセンター名無し:05/03/06 15:24:24 ID:DiyeP+jE
GF3rdで練習になるような曲あげてくれ
地元のゲーセンで5曲100円なの発見した
313ゲームセンター名無し:05/03/06 16:04:41 ID:???
>>312
うちのゲーセンなんかVで5曲100円だぞ
314ゲームセンター名無し:05/03/06 16:17:41 ID:???
GF2ndで練習になるような曲あげてくれ
地元のゲーセンで5曲50円なの発見した

文体ぱくってるけどねたじゃないんで教えてください
315ゲームセンター名無し:05/03/06 16:32:59 ID:???
>312
CLASSIC PARTY
LOUDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD

まあLOUD!はネタだが
やったことがない曲が多いと思うので、ほぼ新曲に全部聞こえますので
適当にやって見れ
CLASSIC PARTYの初代は糞オルタがないのでお勧めかな
下に3rd以前の勧めを

>314
FIRE、L.A.RIDER、WANNA BE YOUR BOY、Mr. Machineとかかね
個人的にはKing Gとか
312と同じで大体が新曲みたいになるので面白そうなのをやるのが一番いいかと

ああ、スピードアップは3倍がRGBPP、6倍がRGBPPRGBPPですな
ほかの速度は選べない
RANがBGGRGP、SRANはBGGRGPBGGRGPを入れないといけません
今のADVにあたるモードにするのがRBPGRBPGでExtreame
EXTにあたるモードにするのがBGBGPRRRGB

Bが青ボタン、Gが緑ボタン、Rが赤ボタン、Pがピックです
難易度選択画面で上記のコマンド入れてください
まあ、ほとんどいつでも変えられます(EXT+以外
316ゲームセンター名無し:05/03/06 16:46:33 ID:???
便乗して。
GF4thが100円2クレの6曲設定で置いてあるところがあるので、そこで練習になる曲をあげてくれ
ネタじゃないので教えてください
オルタ練習になる曲や運指鍛えるのに最適な曲とか。出来ればレベルも
317ゲームセンター名無し:05/03/06 18:55:46 ID:???
最近オルタに気を取られて運指能力が落ちて来た希ガス。
何かイイ練習曲ないですか?
漏れのレベル
スキル753.***
ツミナガラ赤(86)
アニュス赤(85)
蛹黄べ(84)
明鏡赤(75)
プライミ赤(71)
トッカタ赤(62)
オービタル赤(61)


とオルタ曲が激悪いです。ターミネーション、リグレット、サークルコースターなど簡単なのは90ほどあるんですが・・・
しかも11に比べてXのスキル&達成率が低いよ_| ̄|〇

一時的にダウンオンリーにしたほうがいいですか?
318ゲームセンター名無し:05/03/06 19:20:22 ID:???
SP350で
アニュス黄、明鏡黄Bにマーク付けて来たんですが
これはとりあえずLv40代の指運なら出来ている、と考えていいですか?
アニュス黄の達成率が
69%だったのですが
赤にチャレンジしてみることも可能ですか?
319ゲームセンター名無し:05/03/06 19:46:04 ID:???
>>318
つ[マーマレード黄]
320ゲームセンター名無し:05/03/06 20:33:43 ID:???
>>317
ベロシティ・トッカータ・プライミ・蛹は完全にダウン曲だし、全然達成率煮詰まってないじゃん。
オルタは少しほっといてダウン鍛えれ。
あと明鏡は赤Bでエクセしたほうがいいような希ガス
321ゲームセンター名無し:05/03/06 20:34:39 ID:???
>>307>>311
俺も俺も。
明鏡止水はS安定するけど三毛猫は軽く落ちれますOTL。




ところで、黒羊Gのもともと早い滝が最後の数小節でさらに早くなるのは
どういうことなんでしょう?つまみオルタでやると

パフェパフェパフェグレグレグレプアプアプア・・・

って感じになるんですが。やっぱ弾きオルタじゃないと駄目なんですかね。
322ゲームセンター名無し:05/03/06 20:53:17 ID:???
ギタフリを今日から始めてみたけど楽しい!ドラムより楽しい。
スキル354.xxまで行きました。オルタとか普通に無理なんで全部ダウンで行ってます。
とりあえず紫ネームになるまではダウンで行ってみようかと。
一応難しい奴ではマドブラ緑BASS、月光蝶緑G、あとDD5緑BASS、蛹緑BASSって感じです。
その他はほとんど30代です。まだ30個スキル付いていないので明日も頑張ってみようと思います。まんこ。
323ゲームセンター名無し:05/03/06 20:57:56 ID:???
たまゆら緑GとAgnus緑Gができてアイゴナゲッチュー黄Gがいつまでたってもできる気配がありません…曲が好きだからできるようになりたい・・・
単色乱打は得意な方で同時押しの絡みが苦手っぽいんですが、適度なLvの練習曲ってないですか?
ちなみにスキルは今345.***です。よろしくお願いします
324ゲームセンター名無し:05/03/06 21:09:06 ID:???
>>323
天体赤G,イノセント赤G,MMM緑Gとかかなぁ、
ちと難しいかもしれんのでエクストラとか3曲目がいいかもしれない

1→2→1→2みたいのならブレダン赤Gとかかな
325306:05/03/06 22:29:52 ID:???
>>307,311,321
そうですか。
自分は三毛猫をやりこんで明鏡出来るようになったので。
4分運指で譜面も似てると思ったのですが‥

では、600になる頃には出来ると思いますが、三毛猫緑Bを目標にしてプレイしてみてください。

>>317
自分が800になったときと比べて、あさき曲は全部負けてます。
アニュスも出来てるから運指も問題ないと思うんで、
ワンフレ黄Bスパ乱やロシアンなどをつめてみて下さい。

>>322
マドブラ緑B、DD5緑Bをフルダウンですか‥。
かなりのダウン力だと思いますので、運指を鍛えれば800は簡単に行きます。
運指力とダウン力を鍛えるのに蛹緑Bをもう少しやってみるのはどうですか?
頑張ってください。ちんこ。
326ゲームセンター名無し:05/03/06 22:48:41 ID:???
みなさん、HSいくつぐらいでやってます?
俺はデフォルトは4で明鏡止水やロシアンなどの運指系は2.5まで下げないと繋げないんですよ
HSはどんな曲でも固定した方が良いですよね?
327ゲームセンター名無し:05/03/06 22:52:12 ID:???
SP400まで等速だった俺ガイル
今はHS3.0
328ゲームセンター名無し:05/03/06 22:53:39 ID:???
俺は7.5

リバースだけど
329ゲームセンター名無し:05/03/06 23:10:13 ID:???
HS7.0です
SPが上がるにつれてどんどん早くなっていきました。
330ゲームセンター名無し:05/03/06 23:28:53 ID:???
7倍超えると体感差は余り無いね
ハイスピ厨にはネット対戦の強制ロースピが痛すぎ
331ゲームセンター名無し:05/03/06 23:30:24 ID:???
ネット対戦?
332ゲームセンター名無し:05/03/06 23:31:56 ID:???
ポプンと間違えてないか
333ゲームセンター名無し:05/03/06 23:32:56 ID:???
等速、前作sp500ちょい

他の音ゲーは普通に上げてるんだけど、
なぜかギターだけ上げると追いつかねえ
334ゲームセンター名無し:05/03/06 23:47:11 ID:???
HS6.5 SP1130くらい
最初は3.5速、400あたりから5くらいかな。
ネタカードで等速カードあるけどやっぱメインよりかなり下回る。というかパフェが出ない上に見切れない。
延々と2色が続くならまだしも、1色→2色 が続いてたりすると困る。

>>326
間を取ってデフォルト3.0くらいにしてみたほうがいいよ。
運指系が2.5じゃないと見切れないって事はまだ、HSは低いほうが無難。
335ゲームセンター名無し:05/03/07 00:33:28 ID:???
HS5.5 SP450ぐらい(リバース常備)
結構譜面が詰まって見えるので、更に上げてみようかと思案中。


先程マーマレード黄をやったらオルタ地帯でゲージ満タン→瀕死・・・
かなり凶悪ですなぁ。
意地で最後の階段は何とか繋げましたがw
こんな漏れにアニュス黄Gはまだ早いでしょうか?


マーマレードのラストを繋ぐぐらいのレベルなら
まだアニュスクリアは難しいか、ってことです。
分かりにくかったらゴメンナサイ。
336ゲームセンター名無し:05/03/07 00:41:59 ID:???
いけるんじゃない?
俺はマーマレード黄のラストでゲージ4分の1ぐらいになる(ほぼ繋げない)けどアニュス黄はなぜかクリアでけた。
達成率60ないけどなorz
337ゲームセンター名無し:05/03/07 01:00:02 ID:???
オルタ攻略のコツ
1.譜面サイトで数を覚える。
2.運指の時のピッキングにアクセントをつける
3.アニュスの滝(赤なら4つ毎に運指があるので)心の中で1,2,3,4とリズムを刻みながらピックを動かす。
4.手首でやってる人は腕全体を使うような感じで体を動かしてやるとリズムがとりやすい。
4.の方法だとファンキーなどの早い滝にはついていけなくなるけど、最初はこれでおkかと思われます。
338ゲームセンター名無し:05/03/07 11:35:41 ID:???
50代で良譜面の曲があればおしえてください
一応、カナリヤ赤、青春狂騒曲赤G、ロシアン赤Gはクリアぐらいならいけます
339ゲームセンター名無し:05/03/07 12:08:36 ID:???
やってみて「糞譜面じゃん」とか思われても責任は持たない。

BLIND赤G : 運指系、ラストにオルタ
Homesick Pt.2&3赤G : 軸運指系
MAGIC MUSIC MAGIC赤G : 運指系、ラストに階段
I'm a loser赤G : オルタリセット練習曲、或いはダウン強化曲

旧曲から適当に。
340ゲームセンター名無し:05/03/07 16:21:12 ID:???
11thでの追加曲の50台付近赤Oはすべて稼げる。
AHD、こたつとみかん、ランデブー、Just 等。
341ゲームセンター名無し:05/03/07 19:36:29 ID:???
せっかくVになったんだから新曲も入れとけよ
 にゃんだふる55 赤
 
342ゲームセンター名無し:05/03/07 20:20:51 ID:???
>>341
それは地雷
343ゲームセンター名無し:05/03/07 22:11:51 ID:???
Vの50台で適正なのってsummer以外あるか?
344ゲームセンター名無し:05/03/07 23:05:41 ID:???
>>343
それもワンフレみたいな箇所が数箇所あってきつい希ガス。
Beautiful life赤Gは1箇所以外適正or逆詐欺。    1箇所以外('A`)
345ゲームセンター名無し:05/03/07 23:16:18 ID:???
PanasonicベースがいいYO
346ゲームセンター名無し:05/03/07 23:19:50 ID:???
ヒトリゴト赤の41はまだ適正なほうじゃないかな。
スキルこそ付かないけど、難しいポイントがちょっとしかないからクリアする分には41かなっと。

Mashroom boyは糞曲糞譜面糞クリップなんでやらなくていいです、マヂで。
347ゲームセンター名無し:05/03/07 23:27:41 ID:???
>346
でも俺はあんなようなどう扱っていいかわかんない曲好き。
なんか昔の洋楽を彷彿とさせないか?
348338:05/03/07 23:38:41 ID:???
みなさまありがとうございました。
数曲、回数こなせばのびそうなのがあったので頑張ります。
349ゲームセンター名無し:05/03/07 23:44:18 ID:???
空ピック暴発のせいでブギトレが繋がりません
どうすればいいですか
350ゲームセンター名無し:05/03/07 23:51:03 ID:???
>>349
まず踊り詰めろ
351ゲームセンター名無し:05/03/08 00:12:30 ID:???
糞曲なんて無いね。
352ゲームセンター名無し:05/03/08 00:29:11 ID:???
このスレにいる時期ってスキル対象の移り変り早いよね
今日、10近くあげたら数曲変わってた
それでも残り続けるRALLY黄G99%と琉球黄G96%
スキル600まで残り続けるか!?
353ゲームセンター名無し:05/03/08 00:48:10 ID:???
>>352
普通に赤にしろよw
354ゲームセンター名無し:05/03/08 00:52:49 ID:???
>>346
最後の一行は訂正しろ。詐欺なのは認めるが。

>>349
とりあえずギタドラスレを荒らすのをやめなさい。繋がらないのは報いです。
355352:05/03/08 01:05:49 ID:???
>>353
琉球赤は触ってないからわかんないけどRALLY赤は無理。あの三連が繋げらんない
クリアはできたけど対象にはなんなかった
356ゲームセンター名無し:05/03/08 01:39:55 ID:???
空ピック空ピックっていうけど

繋がらないのを空ピックっていう
"情報操作"で言い訳してる風にしか聞こえん
もうSP進んでいる連中は誰もレスしてないのにね
357ゲームセンター名無し:05/03/08 02:00:59 ID:???
>>356
すまん、漏れは緑10台の曲でも空ピックでるぞ_| ̄|○
パフェとミスが同時に出るのは泣けてくる。
358ゲームセンター名無し:05/03/08 02:02:10 ID:???
いや、そのりくつはかなり(r
うまい人たちは空ピックを抑えてるか我慢してるかしてるんです。
たぶん。
359ゲームセンター名無し:05/03/08 06:10:25 ID:???
ビフォユ曲ベースですらオルタでやる俺にはかなりの死活問題なのだが<空ピック
ブギトレフルダウンでやるなんて考えられねーよ_| ̄|○
360ゲームセンター名無し:05/03/08 11:34:28 ID:???
お前らもっとルックス赤OPやれ
練習に調度いいぞ
361284・297 :05/03/08 12:50:48 ID:Iz9NbQW8
私のレベルで涙のregret黄Gに挑戦って無謀でしょうか?
362ゲームセンター名無し:05/03/08 13:07:59 ID:???
>>361
メール欄に半角英数で「sage」って入れてくれ。それが暗黙のルールなんだ_| ̄|○

リグレ黄Gはずっとオルタだから、曲にノってテケテケ弾いてれば越せるとは思う。
でも途中で腕が疲れたりしてリズムが取れなくなったらあえなく即死っていう可能性もある。

とりあえず挑戦してみよう。話はそれからだ( ´_ゝ`)b ガンガレ
363ゲームセンター名無し:05/03/08 13:41:14 ID:???
空ピックは散々問題になってますな。
店員に事情を説明したら改善されたって話も聞くから言ってみるべし。

HSってSP高い人のプレイ(7.0だった)見た後に自分がプレイしたら(2.5)
凄い違和感を覚えたから5倍にしてみたらスキルがガンガンあがった。
見て学ぶって言うのも大切ですわん
364ゲームセンター名無し:05/03/08 15:16:55 ID:???
>>361
284を見るとオルタが苦手みたいだから、苦戦するかも。
オルタ得意な人ならなんて事ない譜面だと思うんだけどね。

>>363
HS、人のプレイを見てると結構速くても見えて、少し上げた方見易くなるのかな、と思うんだけど、
でも自分でやってみると0.5上げただけで滅茶苦茶速く見えてやりにくい事に気付く。
俺は低速派らしい・・・
365ゲームセンター名無し:05/03/08 15:34:24 ID:???
もう100回はやりましたが、空ピックしてません。
スキルは1203です。(前作1137)
366ゲームセンター名無し:05/03/08 17:54:49 ID:???
だんだん初心者スレじゃなくなってる希ガス。
367ゲームセンター名無し:05/03/08 18:09:24 ID:???
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こ こ か ら オ ル タ 専 用 ス レ に な り ま す
368ゲームセンター名無し:05/03/08 18:12:55 ID:???
泉曲のソロはいつも勘
369ゲームセンター名無し:05/03/08 18:49:24 ID:???
オルタじたいフィーリングでやってる
regret黄はクリアできるけどやばいくらい繋がんない
370ゲームセンター名無し:05/03/08 20:01:07 ID:???
>>364
0.5ぐらい上げると、越せない曲が越せるようになるかもしれない。(運指曲)
2連、3連に限界が生じてきたならぜひ上げてみることを薦めます。

上げた時にやる曲は、当分の間絶対落ちない曲(SorSSが取れる曲)にしておくのが無難だと思う。
371ゲームセンター名無し:05/03/08 20:35:38 ID:???
流れぶった切るようで悪いような気がしますが、
ピッキングがイマイチわかりません・・。
(オルタやダウンがどんな弾き方。とか)
いままで人差し指と中指で下から弾いてたんですが、
こういうのって変ですか?
372ゲームセンター名無し:05/03/08 20:54:55 ID:???
スキルポイントってベースやオープンは別々に記録されるんですか?
それとも3つの合計なんですか?
373ゲームセンター名無し:05/03/08 21:01:09 ID:???
>>372
GFの場合はギター、ベース、オープンひっくるめてSPの高いとこから上位30曲分の合計となる。
別々に記録したい!という場合はベース(orオープン)専用カードなど作る人もいる…と思われ
374ゲームセンター名無し:05/03/08 21:14:59 ID:???
>>371
その方法でリアルスキルがあがってれば無問題じゃない?
ピッキングのやり方は人それぞれだと思うし
ちなみに俺はピッキングレバーにたいしてに親指が垂直になるような感じでしてる
早い連打は爪先を立てたりして
変なやり方…orz
375ゲームセンター名無し:05/03/08 21:26:00 ID:???
リアルギターのピックを持つような指にして人差し指の右側面でやってます。
オルタ地帯になった瞬間つまみに切り替えます。正直キツい。
376ゲームセンター名無し:05/03/08 21:30:12 ID:???
>>371
ナカーマ!全く同じ弾き方の人がいるとは思わなかったよ。
正直このやり方で何処までスキルが伸びるか不安。
377ゲームセンター名無し:05/03/08 21:43:46 ID:???
>>371 >>376
つまりUPピッカーなわけか。
UPでもいけなくはないが、ダウン(親指で、上から下へ)もちょっとは慣れておいたほうが後から楽かも。
378初めの371 ◆MiNT/s5HrU :05/03/08 22:05:35 ID:???
風邪引きつつもとりあえずHP更新しました。
全然更新したとは言えない状況ではありますが、地道に進めて行く予定です(´・ω・`)

とりあえず、新曲込みのSP400/600の稼ぎ曲情報をドンドン書いていって下さい。
1200周辺は情報がほぼ変わらないというのが実際なので心配いらないです、はい。

上手にまとめサイトをこき使って、目指せ全曲解禁です(`・ω・´)b


…風邪でしんどいのでもう寝ます=□●_
379ゲームセンター名無し:05/03/08 22:17:06 ID:owtazYAW
今、SP330ですが、いい稼ぎ曲教えて下さい
380ゲームセンター名無し:05/03/08 22:32:09 ID:???
リグレ黄、WE ARE黄、ゲトゴー黄、My Friend黄、begin黄Bとか。
サークルコースターもいいかも。











オルタならね('A`)
381ゲームセンター名無し:05/03/08 22:34:41 ID:???
ルックス赤スパラン無理だったorz素譜面じゃないとクリアできんよ
382ゲームセンター名無し:05/03/08 22:39:17 ID:???
>>378
更新忍者乙です。
383 ◆mari..DdnA :05/03/08 22:55:08 ID:???
>>378
レポートの○○への道シリーズを1200か1300まで作っていただけると幸いです。
前作の1000目指すスレ、茨の道スレの晒しスキル表なんかを参考やっていけば作れるんじゃないですか?
384ゲームセンター名無し:05/03/08 23:00:51 ID:???
カードポイント早くも前作を超えました。
しかし、数ポイントずつしか増えなくなってきたので、レベルを少しあげたいのですが、
アドバイスいただけますか?

SP455.・・

常にS(フルコン含む)
シナリオ黄G Real赤G Dragon Blade緑G メリゴリ赤G My friendG・B緑
花火赤G ヒカリへ赤G ヒマワリ黄B 

S or A
明鏡緑B チカラ黄G shinig黄G Orbital Velocity緑B innocent赤G
愛のしるし赤G 美麗的家郷赤G

B
ルックス黄G Believe in love赤G AHD赤G フレンズ赤G ベイサイド赤G

C
スタアの恋人赤G アンダンテ黄G Right on time緑G

とりあえず、レベル的にこんな感じで、30-40台はだいたいできますが
オルタ系は特に練習してこなかったので、across何かもCランクです。
オルタを練習したほうがレベルアップにはよいでしょうか?
それともスキル対象を磨いた方がいいでしょうか?
385ゲームセンター名無し:05/03/08 23:16:35 ID:???
>>384
ラブメリ赤G→赤O
ヒマワリ黄B→赤G
明鏡止水緑B→黄B(SRAN)
オービタル緑B→黄Bor黄G
ベイサイド赤G→黄B
後、新規にbegin黄B、蛹緑B、BRE∀K DOWN!!黄B、Tail Spin黄B、ロシアン赤G(多少特効性アリか?)
三毛猫ロック赤B、アニュス緑あたりかな。
386ゲームセンター名無し:05/03/08 23:18:36 ID:???
>>384

B,CをSにすればいいと思うよ
387ゲームセンター名無し:05/03/08 23:20:18 ID:???
ライdCだと単色螺旋、こまい連打もあるし、ヒマワリ赤Gはやばい希ガス
まだチカラを黄Oとかのがいいかと
388ゲームセンター名無し:05/03/08 23:30:49 ID:???
おれよりスキル低い人のスキル対象の中におれがクリアできない曲がいっぱいあるんだよなぁ…
この差はなんなんだろ
明らかに俺よりそういう人の方がのびるんだろうなぁ…
389384:05/03/08 23:31:04 ID:???
>>385
アドバイスありがとうございます。
譜面をちょっと覗いてみたのですが、数曲いけそうなのがあったので頑張ってみます。
ちなみにbegin黄Gは途中のオルタ部分でゲージが減りAorBランクです・・・

>>386
ひたすらやりこみます。ただ、アンダンテオルタ部分がつながらず・・・・
390ゲームセンター名無し:05/03/08 23:42:59 ID:???
>323は俺ですか
単色階段とか超得意で落書き帳緑とか二、三回でできたんだが、同時押し絡むと……
ホムシ黄とかサビ前で死んだし(´・ω・`)
1→2とか増えたり減ったりが早いテンポでこられるとガタガタ('A`)こんなんでスキル400越えられたのが奇跡だ……
391ゲームセンター名無し:05/03/08 23:46:52 ID:???
薬飲んで眠る前に書き込み。

>>383
一応1200への道は作成予定です。1100も今までのデータで比較的楽には出来ると思います。
1300への道はちょっと考え中です。というのも対象曲がほとんど一緒になってしまうので(´・ω・`)

他の「道」の復旧が終わったら取り掛かってみようとは思います@w@

>>384
シナリオは赤に挑戦してみても良いと思うよ。
アンダンテのオルタは7→1→1、テレテレテレテッテーテーという風に捉えて弾いてみたらどうだろう?


…明日は熱下がってるといいなぁ(´・ω・`)
392ゲームセンター名無し:05/03/08 23:55:35 ID:???
>>388
俺なんかほとんど30台のくせに、400行ってるからなあ・・・

ちなみに、越せる最高レベルは明鏡止水緑G(60%)の50で、
40台もAgnus緑G(不明)、TPP2緑B(不明)、ラブメリ赤O(不明)しか
越したことがありません。

赤でクリアした曲も
CROSS ROAD(O)、DIAMONDS(O)、ヒカリヘ、ルージュの伝言(O)、
joker(O、スキルはG)、Lサイズ(O)、ラブメリ(O)、モンツリ
ぐらいですから。
 注:(O)…OPENでクリア
393ゲームセンター名無し:05/03/08 23:58:22 ID:???
>>384
同じぐらいのスキルの人ハケーン!一緒に頑張ろう(`・ω・´)

皆さんがお勧めしたもの以外には
琉球ランデブー赤G
たまゆら緑G
パッション黄G
カサンドラ赤G
Reaching for the stars G黄

などがお勧めです。結構稼げる気が。

>>385
明鏡黄B(SRAN)ってスキル500未満でも挑戦しておk?
レベル表記見る限りめちゃ難しい気がするんですが。
394ゲームセンター名無し:05/03/09 00:05:15 ID:???
>392
30代をしっかりこなすと400こえるのはわかってるんだ
一応、スキル500こえてるけどチカラ黄で落ちかけたよ
ベイサイド赤はまだクリアできん明鏡止水緑Gなんてすぐおちるっぽい
でも100秒緑Bにスキルついてる…なんでじゃい
基礎からやりなおすか
395ゲームセンター名無し:05/03/09 00:07:19 ID:???
明鏡Bは共通して延々と運指が続くだけだからSPRすれば実レベルは-10以上
396ゲームセンター名無し:05/03/09 00:07:39 ID:???
好きな曲からやったほうが(・∀・)イイ!!
400台でコンチェ緑までクリアできるようになたーよ
397ゲームセンター名無し:05/03/09 00:07:42 ID:???
レベルの低い曲からどんどんフルコンS(S)とりまくるのが上達の道。

と、一言だけ言っておこう…
398ゲームセンター名無し:05/03/09 00:23:59 ID:???
漏れLv40台からLv60台まで無理矢理埋めて現在SP420。
全部達成率60%以下だけどね('∀`)
考えると30以上の曲でフルコンしたことない。
My Frend緑Gで一番最後で油断してフルコン逃した思い出がorz
399ゲームセンター名無し:05/03/09 00:38:56 ID:???
>>384
おまいは俺か
we are緑Bとかどうよ。

あと質問なんですが、黒羊Bとかタイムピ黄Bとかのオルタはできるんですがアニュスや天体などのいわゆる運指が全然できません。何を練習すればいいでしょうか?
400ゲームセンター名無し:05/03/09 00:41:01 ID:???
天体観測赤SRAN
401ゲームセンター名無し:05/03/09 00:41:47 ID:???
40台の曲が殆どクリア出来るレベルで
無謀にも100秒、コンチェ、TP2等の佐々木曲(インスト)に挑戦してみようかと思うんですが
これらはオルタ必須ですか?

因みにたまゆら(ボーカル曲だけど)はオルタ無しで行けましたが、TP2ベース緑は即死でしたorz

>>395
S−RAN付けたら格段に易しくなるんですね。
レベル表記にビビって今までやったことなかったけど
明日やって来よう(`・ω・´)

>>398
30台〜40台前半の曲でもフルコン(またはS)すればかなりスキル上がるよー。
明鏡緑B、ラブメリ赤Gなんかはお勧め。
高難易度曲でCorDを取るより意外と上がる希ガス。




と、SP480の漏れが言ってみるテスト。
402ゲームセンター名無し:05/03/09 00:56:29 ID:???
>>401
自分はダウンピックが大分出来ると思うならコンチェ緑Bならかろうじて出来るかもしれないが…他はオルタないと絶対_かと(・ω・`)
このまま突き放すのもなんなんでオルタ練習曲でも。
100秒緑B→三毛猫ロック緑G 序盤と中盤の2個切り替えオルタの練習。
コンチェ緑B→Gently,the rain sings for me赤G コンチェ緑Bの簡易版みたいな感じだけど結構ムズイんで注意。
TP2緑B→リグレット黄B 出来なかったら黄Gから慣らしていこう。
落書き帳緑G→思いつかんorz高速オルタ&運指オルタor高速ダウンの入門曲みたいだからなぁ…
403ゲームセンター名無し:05/03/09 01:00:35 ID:???
落書き帳ならその曲をひたすらやれば緑Gはたいして時間かからずにクリアできるんじゃない?
前作スキル200前後のころに粘着したらクリアできるようになったし
404ゲームセンター名無し:05/03/09 01:10:25 ID:???
100秒Gなら運指が強いのであればクリアは出来るとは思うけど…
と言ってみる。
コンチェGは超高速オルタが出来ればクリアは可能かと
力試しにってみるのはいいかも
405401:05/03/09 01:50:10 ID:???
早速のレス有難うございます!

>>402
佐々木曲はやはり大半はオルタ必須なんですね。
クリア出来るか出来ないか、以外に練習曲まで詳しく教えていただいて有難うございます。
まずはオルタ練習曲クリアを目指します(`・ω・´)
4連までのオルタは出来るんですが、アクロスなど長いものは無理なので・・・
頑張ります。

>>403
落書き帳は前作稼動時に一度落としてから放置してましたねorz
まだやるのは早いんかなぁって思って(当時SP150ぐらい)
でもその時に比べたら腕は上がったぽいので、403さんを見習って粘着してみます。

>>404
運指は結構強い方だとは思いますが・・・
たまゆら緑Gフルコン程度だったらまだヤバいですよね?
・・・でも一度やってみようかな(・ω・)
コンチェGはもう少しオルタを覚えてからやろうと思いました。
高速オルタ→即死な悪寒がするので。
406ゲームセンター名無し:05/03/09 03:00:55 ID:???
>>405
100秒Gはダウンで行くなら、かんなり中盤が厳しいね
たまゆらの単色運指が余裕っていうんなら、挑戦する価値はあるかも。

コンチェGはアクロスよりは短いけど、とにかく速いんで注意。
Bをクリア出来なければ、時期尚早かと

タイピGは、ゲージを回復出来るようなシーケンスが少なく、運指が追いつかないとズルズルと‥
自分は真ん中の2小節以外ダウンで押し通すけど、かなりつらいです

Gはかなりムズいけど、Bは別。
402氏の挙げた曲を練習して望めば分かるけど、コンチェ以外はかなり単純な譜面です。
頑張ってください。
407ゲームセンター名無し:05/03/09 06:03:36 ID:???
アクロス赤がパフェ率80越えてる漏れはオルタネイター名乗ってもおk?
408ゲームセンター名無し:05/03/09 09:12:04 ID:???
(パフェ+グレ)率が95%は欲しいかなー。
まあ名乗りたきゃ名乗れ。
409ゲームセンター名無し:05/03/09 09:55:11 ID:???
落書き帳緑Gとタイピ緑Bフルダウンでクリアした俺はダウナー名乗っていい?
410ゲームセンター名無し:05/03/09 10:03:45 ID:???
上には上がいる、とだけ言っておきましょうか。
411ゲームセンター名無し:05/03/09 10:34:03 ID:???
ダウナースレの神はありえなさすぎ。筋トレしまくってんの?
412ゲームセンター名無し:05/03/09 11:12:59 ID:???
あそこまで凄いとやっぱテクニック云々以前に腕もそれなりに鍛えてるんじゃないか、と思ってしまう。
でもシオちゃんにできるとも思えないけど
413384:05/03/09 11:23:52 ID:???
俺も典型的なダウンピッカーなわけだけど、ゲーセンでダウンオンリーの輩を
見たことがないんだけど、ダウンの神ってまじでタイピとかフルダウンでいけるん?
後、ダウンピッカースレが発見できないんだが・・・orz
414ゲームセンター名無し:05/03/09 11:28:50 ID:???
>>413
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1106124225/

タイピ赤B 復活赤以外はフルダウンでクリアできるみたい
415ゲームセンター名無し:05/03/09 13:00:47 ID:???
黒羊やRISEとかは出来るのか。すげぇな。
416ゲームセンター名無し:05/03/09 15:00:43 ID:???
>>356-359
>>363 にもありますが、空ピックはメンテ状況に左右されるみたいです。
他店に遠征した際に、いきつけの店数店はメンテがNGだったと判明。
今まで何ともなかった台で出るようになっているので、システムの問題も
ありそうですが…
417ゲームセンター名無し:05/03/09 17:04:01 ID:???
前作スキル440の者ですが、パナ黄ベ―スがクリアできません。地力不足かな…
418ゲームセンター名無し:05/03/09 17:33:46 ID:???
>>417
たぶんその曲のことは忘れていいと思う
419ゲームセンター名無し:05/03/09 17:38:22 ID:???
silly girl黄ベース辺りがクリアできるようになってからチャレンジした方がいいと思ふ。
420ゲームセンター名無し:05/03/09 18:15:07 ID:???
ブレイクダウン黄Bと同じタイミングでピッキングできる曲を教えてください
ブレイクダウン、タイミングがまったくあわず最初の方ですぐ即死でございます
421ゲームセンター名無し:05/03/09 18:27:41 ID:???
>>420
ブレダンと同じリズムでピッキングする曲なら結果は同じだろうに・・・・

とりあえずリズム感が無いと思われるので同じリズムの曲をやるより
他の曲でリズム感を養うか、ブレダン赤Gでもやりまくって曲のリズムを掴め

あとチカラ、ヒマワリのBは同じ様な感じの譜面なのでまずそちらからドゾ
422420:05/03/09 18:34:00 ID:???
ブレダウ赤Gは達成率70%ぐらいありました
とりあえずチカラ、ヒマワリ等のベフォユ曲のB頑張ります
423ゲームセンター名無し:05/03/09 18:35:37 ID:???
緑Bやればいいんじゃないの?
譜面見たことないけど
424ゲームセンター名無し:05/03/09 18:59:09 ID:???
>>404
100秒緑Gなんてノンスト抜きでSP1060程度の漏れでもC判定だよ('A`)
425ゲームセンター名無し:05/03/09 19:20:51 ID:???
>>424
ノンスト抜き1150でもクリア安定しない俺もいるぜよ('A`)
とりあえず100秒は鬼門だから緑Bだけにしておきなさいってことです
426ゲームセンター名無し:05/03/09 19:56:17 ID:???
玉響のベースやれば
似た感じよ
リズムはぜんぜんちがうけど
あと、おいらが550くらいまで行くのに役に立ったのは
ベイサイド黄ベフルコン
ホームシック赤フルコン
ショウビジ黄ベフルコン
この三つやりまくってたら上手くなってた
ブレダウの黄ベとかビギン赤オプも越せるようになったし
あとセバリルとか
参考までに
427420:05/03/09 20:11:33 ID:???
>>426
玉響ってたまゆら?
Bは緑しかできないけど大好きな曲だよ
他にもひたすら同じようにピッキングしつづける曲好きなんだけどブレダウ黄Bだけまったくタイミングあわんよ
428ゲームセンター名無し:05/03/09 20:16:46 ID:???
軸譜面は複数押しのところにアクセント付けて4拍意識すれば
できるはず
つうかタイミングは4/4拍子だけをひたすら刻めれば9割の曲は
リズムつかめるかと
429ゲームセンター名無し:05/03/09 20:30:00 ID:???
スパランおすすめ
430ゲームセンター名無し:05/03/09 20:47:39 ID:???
落書き緑Gフルダウンなんて普通じゃないの?
431ゲームセンター名無し:05/03/09 20:54:38 ID:???
>>430
基地外。
432ゲームセンター名無し:05/03/09 21:05:45 ID:???
クリアするだけなら別に普通かな。
始めてクリアした頃はオルタなんて全然出来なかったし、
高速滝地帯は適当に弾いてたけどそれでもクリアだけなら出来たからさ。

繋ぎはフルダウンではまず不可能だろうけど。
433ゲームセンター名無し:05/03/09 21:17:46 ID:???
スキルは今 450ぐらいなんですけど、曲のパフェ率が更新されません
どうしてでしょうか?
434ゲームセンター名無し:05/03/09 21:34:34 ID:???
>>433
パフェ率とスキルは関係ないだろ。

っていうか、レベルの上に書いてあるパーセンテージは「達成率」。
パフェ率ではない。
435ゲームセンター名無し:05/03/09 21:53:40 ID:???
ライズとかダウン普通に無理
436ゲームセンター名無し:05/03/09 22:00:03 ID:???
クリアだけならできるよ
437ゲームセンター名無し:05/03/09 22:04:27 ID:???
つうかこのスレっていつから
しょーもない厨級者が自慢するスレになったの^^;
438ゲームセンター名無し:05/03/09 22:30:03 ID:???
>>435
黄とか赤は知らんが、緑ならダウンでいける
439384:05/03/09 22:31:13 ID:???
385氏がアドバイスしてくれた曲を一通りやってきたんだけど、orzしまくり・・・
ラブメリ赤O→Aランク
明鏡止水黄B(SRAN)→途中で閉店
オービタル黄B→Bランク
ベイサイド黄B→二度やって共に途中で閉店
蛹緑B→Bランク
BRE∀K DOWN!!黄B→ピックのリズムが合わず、空ピックしまくりで閉店
ここまで指運が駄目とは・・・
ベイサイド黄Bの

赤緑
赤 青

赤緑
赤 青
の部分でゲージが徐々に減ってしまったので、
こんなかんじの指運になる曲教えていただけませんか?
440ゲームセンター名無し:05/03/09 22:31:19 ID:???
>>438
基本は赤
441ゲームセンター名無し:05/03/09 22:42:15 ID:???
>>439
ベイサイドはまずは赤Oでオープン慣れした方がいいと思う
442ゲームセンター名無し:05/03/09 22:50:26 ID:???
>>437
自慢してる奴等はどう考えても初心者だろ。


ダウンでクリアとかいって、繋ぐ事考えて無い時点でこのゲームを理解出来てない。
クリアするだけなら簡単でも繋ぐとなると別物で、スキルをあげる上では繋ぐ事が前提であることを考えろ。
443ゲームセンター名無し:05/03/09 22:54:37 ID:???
いや、なんつーかそれ以外にも高スキル者が自スキルを晒すのとか、どうでもいいのが多いし。
Vが稼働してからずっとこんな感じ。今まで初心者スレはどこいった。
444ゲームセンター名無し:05/03/09 23:05:10 ID:???
んじゃ、アドバイスつーかなんつーかジェットコースターガール緑Gって50にしては簡単ではなかろうか


既出ぽいがな
445ゲームセンター名無し:05/03/09 23:06:03 ID:???
>>442
それは違うだろ。
おまえはスキル上げのためにゲームしてるかもしれんが、
この曲をクリアしたいって気持ちでやってるやつもいるんだ。
自慢してるやつはほっとけ。ここじゃ叩かれないと思ってかいてるんだろう
まあ叩かれてることに気付いてないがな
446初めの371 ◆MiNT/s5HrU :05/03/09 23:35:51 ID:???
風邪治ったっぽいです(`・ω・´)b

>>自慢云々について ↓

お約束。守れない子は舌をちょん切って(ry
・マターリsage進行。たまには初心者さん誘致のためにageるのもいいかも。
・荒らし、煽り、叩きは原則放置。変な文章も荒らしと勘違いされるので注意しませう。
・ギタフリに関係している質問は、たとえどんなに基礎的な事でも親切に教えてあげましょう。
 初心者さんも遠慮せずどんどん聞いて下さい。聞くは一瞬の恥、聞かぬは一生の恥、なのです。
(システム等に関する質問は、先にまとめページやギタドラ公式ページも見ましょうね。
それで大体の事は解決するはずです。それでも見つからなければ遠慮無く質問しちゃって下さい)
・教えられる側の成長の報告は大歓迎。むしろそれが無いと枯れちゃいます(w
・大切なのは、親身になって教えてあげる姿勢。教えてあげる側のSP公開はタブーなのです。


SP800↑で自慢してる人はアドバイススレや上級者スレを見て自分より上を見て下さいという事で今後はスルー(´ω`)
447ゲームセンター名無し:05/03/09 23:47:36 ID:???
>>444
ジェッ娘は交互地帯が出来るかで詐欺か逆詐欺か変わる。
個人的には緑Oの方をやった方がいいと思う
448ゲームセンター名無し:05/03/09 23:57:27 ID:???
ジェッ娘緑・黄OはどちらともGより難易度はかなり低くなってるね。
交互地帯がOで補完されてるから繋ぎやすい。
449444:05/03/09 23:57:56 ID:???
>>447
そうだった。そこでコンボぶちぎったの忘れてたorz
450ゲームセンター名無し:05/03/10 00:10:32 ID:???
今まではここのスレを参考にしつつ色んな曲をやって、結構順調に来れたんですが
最近スキルが伸び悩んできました・・・
「これやっとけ!」って曲などあれば教えてやってください。

以下スキル・曲判定等貼っておきますので、参考になさってください↓

スキル→500ぐらい

判定A
DRAGON BLADEG黄
KISS ME GOODBYE!G赤
パッションG黄・B黄
蛹黄B(RAN)
琉球G赤


明鏡黄B(SRAN)
JET WORLDG黄


青春狂騒曲G赤

閉店したものorz
100秒緑B(オルタ地帯で死にました・・・)
蛹黄B(SRAN)乱にするつもりが間違え・・・中盤で閉店orz
451ゲームセンター名無し:05/03/10 00:16:57 ID:???
つ[MMM]
452ゲームセンター名無し:05/03/10 00:22:55 ID:???
家庭用とVのMMMって同じ譜面?
453ゲームセンター名無し:05/03/10 00:30:10 ID:???
>>450
そろそろフルコンとかも考えるべきとおもうSP500
蛹は緑Bをつなぐべし
キスミーグバーイは黄Bを繋ぐべし
オルタできる(orスタミナ自信ありなダウンピカーなら)ならドラブレは黄B

あとはOPENを入れていくといいと思う

愛のしるし赤Gフルコンでも十分戦力なのでS安定戦力を増やしてエクストラ行く機会をふやして
みることをおすすめしてみる。
454ゲームセンター名無し:05/03/10 02:37:09 ID:???
>>452
緑=初代&2ndノーマル
黄=2ndEX
赤=2ndEX+


やるとしたら緑かスパランの赤なんだけど、このスレ的には緑。
ただ難易度の割には難しい気がする
455ゲームセンター名無し:05/03/10 02:44:27 ID:???
MMMって緑、黄、赤それぞれ大差ない気がするんだけど気のせい?
456ゲームセンター名無し:05/03/10 02:54:58 ID:???
一見大差ないように見えるが、その少しの差がネックになってくる。
黄と赤は最初しか変わらないけど、昔はそれに苦しめられたもんだ…。
457ゲームセンター名無し:05/03/10 04:38:09 ID:???
>>450
AHD赤O、ビギソ黄ベ、ブレダン黄ベ、ブラジリ黄ベ、カサンドラ赤、Dedication赤O、ホムシク赤、Just In My Heart赤O、メリゴ赤O、ロシアン赤、ショービジ赤O、こたみか赤O、大見解黄O、チカラ黄O、ベイサイド赤O、明境赤ベ、三毛猫赤ベ、琉球赤O
ここに挙げた曲はスキルにも貢献してくれるし練習にもよいと思うので後はガンガレ(*´∀`)
458ゲームセンター名無し:05/03/10 04:42:06 ID:???
あ、後キスミー黄ベも
459ゲームセンター名無し:05/03/10 04:47:40 ID:RHVY7/dw
彼氏が彼女と一緒にセッションするのが結構夢!と言ってたけど、ポップン少しやるくらいでギタドラ興味無しな私。
けど一昨日ついにギター初めてやりました(^-^)
彼氏はめちゃくちゃ喜んでセッションしましたが、2曲目で彼氏のコンボむなしく死にました。

落ちた時のむなしさったら。



特訓しようかな…涙
460ゲームセンター名無し:05/03/10 04:49:06 ID:???
愛のしるし緑でセッションしる
461ゲームセンター名無し:05/03/10 04:51:02 ID:???
サゲ忘れた…
スイマセン(=_=)
462ゲームセンター名無し:05/03/10 04:52:24 ID:???
あ、2曲目だったか
なら、愛のしるし緑→ダイヤモンド緑→メリゴーラン緑
でどう?
463ゲームセンター名無し:05/03/10 04:53:09 ID:???
ちなみにクリアした1曲目と落ちた2曲目は何?
464ゲームセンター名無し:05/03/10 04:54:12 ID:???
>>450
そんな程度晒すんなら無意味。上位20曲以上晒すか、
自分の特長(ダウンorオルタ、単色や二色運指の可不可等)を記すのが基本。
そうじゃないとすすめようが無いしね。
ギターはドラム以上に個人差あるからなぁ
465ゲームセンター名無し:05/03/10 04:55:30 ID:???
さくらんぼかなんかで落ちた気がする。
愛のしるし系は一応できましたが彼氏は一応ギタドラスキル1200越えてるみたいでつまらなそうだった笑

一緒にできて嬉しいって言ってたけど…

努力します!
466ゲームセンター名無し:05/03/10 04:56:06 ID:???
確かに
漏れはタイムピースはBよりGの方が楽だと思うんだけど、Bが稼ぎ曲っていう人もいるし
467ゲームセンター名無し:05/03/10 04:58:04 ID:???
>>465
初心者とのセッションでつまらないのは宿命だ
大丈夫彼もその辺は分かってるから
さくらんぼはそこそこ難しいので、先に
ダイヤモンド
メリーゴーランド
ビリーブインラブ
クロスロード
あたりをやってみるといいと思う
全部旧曲なので、カーソルは上に移動してみて
468ゲームセンター名無し:05/03/10 04:59:02 ID:???
その後彼氏の隣で一人でやったら
スタアの恋人で落ちた…涙


どうやら左のボタン押すのが遅いらしいです
469ゲームセンター名無し:05/03/10 05:01:13 ID:???
初めは聴いたことあるであろう版権曲からやってみた方がいいと思う
470ゲームセンター名無し:05/03/10 05:03:18 ID:???
467 さん

親切にありがとうございます!

彼氏とポップン対戦しててポップンの練習にもなるから…
と言われてやってみたんですけど
オモシロいですね!

彼氏に40目指して特訓だねって言われましたよ
471ゲームセンター名無し:05/03/10 05:04:49 ID:???
面白いと思えたなら20台くらいまではすぐ上達するよ
がんがれ
472ゲームセンター名無し:05/03/10 05:07:59 ID:???
あ、あと他音ゲー熟練者なら恐らくスピードあげてもついていけると思うんで言うけど、
今の時点で40台クリアを狙ってるなら、最初から3倍速辺りの設定をおすすめする
シーケンス速い方が上達も早いよ
473ゲームセンター名無し:05/03/10 05:11:37 ID:???
はいっ!
頑張ります!(*^_^*)


彼氏にメリーゴーランド赤できるようになったら俺は充分
って言われたんで、きっと40くらいができたら彼氏も楽しめる曲ができるのかな?
常識がわからなくてスミマセン(^_^;)



進められた曲やってみます☆
474ゲームセンター名無し:05/03/10 05:14:58 ID:???
472

彼氏にも同じこと説明されました笑

あたしはゆっくりのがいい!って言ってたら
早い方がうまくなるよって。


きっと常識なのかな?


めざせ40!
475732 ◆DL3/ERE9kI :05/03/10 05:28:45 ID:???
おいおい、微笑ましいな。
476ゲームセンター名無し:05/03/10 05:59:27 ID:???
おお
477ゲームセンター名無し:05/03/10 06:02:18 ID:???
さげわすれ
478ゲームセンター名無し:05/03/10 06:14:43 ID:???
>>474
HSは自分にあった速度を見つけるかなり腕があがるかと
いきなりあげすぎるととんでもないことになったりするので気を付けて
そしてギタフリを楽しんで
479ゲームセンター名無し:05/03/10 07:38:29 ID:???
なんか久しぶりに良い流れだな。
480ゲームセンター名無し:05/03/10 10:23:50 ID:???
チャット的に使いすぎだがまぁ良いか。
481ゲームセンター名無し:05/03/10 10:33:02 ID:???
>459
彼氏?
そんな話聴きたくないから
どっか逝け
おまえ、このゲーム、自分でおもしろいと感じたのか?
最初に興味なしって書いてあるし
興味が強いやつがアドバイス貰うんだろうが
お前が持ってるのは彼氏に対する動機なんだろプ
これがいい流れだとは思わん
482ゲームセンター名無し:05/03/10 10:42:57 ID:???
>>481
明らかにお前が流れを悪くしてる。
この流れがよくないと思ったなら、それなりの言い方があるだろう。
俺には彼女いない奴の負け犬の遠吠えにしか聞こえないよ。
483ゲームセンター名無し:05/03/10 10:46:34 ID:???
なんか変なのまぎれこんでるなぁ('A`)

>>459
興味=上達への武器、ですYO(`・ω・´)b
484ゲームセンター名無し:05/03/10 11:35:08 ID:???
>>481
感じ方は人それぞれですがそういう風に煽れば流れが悪くなるのも事実です
485450:05/03/10 11:39:13 ID:???
>>464
済みませんorz
確かにプレイの特徴書いてなかったらアドバイスしにくいですよね。

以下漏れのプレイスタイル↓
ピッキングはダウン派。
オルタが激しく苦手です。
WILD CHALENGER赤Gのような短い連打は何とかオルタで乗り切りますが
TP2緑B、リグレット黄Gなどの長いオルタ使用曲は即死でした(´・ω・`)
運指は単色、二色とも大体行けるとは思います。
RALLY赤Gの三連、ヘリコ赤Gの最初、こたみか赤G(ラスト)は苦手ですが・・・
486ゲームセンター名無し:05/03/10 11:40:12 ID:???
>>482->>484
そーゆーのは放置汁!!
487450:05/03/10 12:06:12 ID:???
アドバイス有難うございます。
今日また頑張ってきます。早く上手くなりたいなぁ。

>>451
MMMですか〜。そう言えば未だ触ったことなかったですね。
早速サントラで聴いてみたけど、曲も凄いカコイイ(´∀`)
ちなみにMMMは緑Gでしょうか?

>>453
フルコン・・・やはりそろそろ狙って行った方が良いんですね。
今まで出来たのって明鏡止水緑B、ラブメリ赤Gぐらいだ。
蛹緑Bは凡ミスやってばっかなので繋げてないですorz
OPENは未体験なのでガンガってみますよ(`・ω・´)
ところで
KISS ME GOODBYE!は赤Gより黄Bの方が難易度表記高い気がするんですが
やってみても大丈夫でしょうか・・・?

>>457
たくさん挙げて下さって有難うございます。イイ感じの練習曲がイパーイだ(´∀`)
中でもOPEN曲が結構あったので
まずはOPENに慣れることから始めてみます。
488ゲームセンター名無し:05/03/10 12:20:13 ID:???
おれ、短いオルタがまったくできないorz
三連とか四連とかどーしてもピッキングしすぎちゃう
そしてずるずると死んでいく
まだ、長いオルタの方が楽だよ。繋がりはしないけどなんとかクリアできるし
489ゲームセンター名無し:05/03/10 12:22:47 ID:???
>>487
MMMはまず緑からそしてSが出せたら黄、黄でSが出せたら赤へ。
キスミーは一色→二色の二連が延々続くのでそれが出来るなら簡単。
赤Gはそこそこクセのある譜面だからスキル的には美味しくはないね。良い音してるけど。

>>488
とりあえず下から始めて、上で終わるのか下で終わるのかをきちんと意識する。
490ゲームセンター名無し:05/03/10 14:11:37 ID:???
>>487
>>489に補足だが、キスミーは赤Gより黄Bの方が美味しい。(繋げば800まで残る
赤Gは終盤にRGB→GBの交互運指や、滝があるが、Bなら大体8分で刻むだけ。
運指は単→2色の切り替えがあるが、繋げられるまで底力が上がれば、リアルスキルの向上になるとも思う。
ただ、リズムに少々癖があるので、まず緑Bをやってから黄Bをやるのもいいかも?

>>488
そこで正論Bですよ!
短いオルタ、特に2・3・4・7・8の刻みが入ってるが、曲にのれば結構やりやすい。
これをマスターすれば、デスラバGや、たまゆら黄Bのような3連譜面もこなせるようになると思う。
そこそこダウン力があれば、やばくなってもダウンで押し切れなくも無いのでマジおすすめ。

それと滝譜面でノーツ数が奇数か偶数かで見切れないときは、まずHS上げてみれ。
491ゲームセンター名無し:05/03/10 14:50:00 ID:???
ダウンピッカーならホムシク赤おすすめ
492ゲームセンター名無し:05/03/10 16:17:12 ID:???
昨日の女です。

みなさんアドバイスありがとうございました!

興味無しな私が、興味がわいて一昨日はじめてやった…
と書けば良かったですね(A^_^;)

付き合いはじめてからよくゲーセンつれてかれて、興味がわくまで1年でした;
断固拒否ってたし、やらされそうになるとあれならいいよと
ポップンやりました(ポップンも触ったこと無かった)
道具使う音ゲーが生理的に苦手だったんですね。
(不器用だからできないと思い)

てゆうか音ゲー自体やったこと一回くらいしかなかった;

長々スミマセンでした(=_=)
明後日会うのでまた頑張ります!
夢のセッション目指して☆

493ゲームセンター名無し:05/03/10 16:53:39 ID:???
カナリアEXTってあんな運指曲だったのね。
危うく死にかけたーよorz
494ゲームセンター名無し:05/03/10 18:31:46 ID:???
>489,>490
短いオルタ取得(とはいかないまでもそれなりに対応)できるまでやってみます。
鈴木愛の曲ってオルタ多いっすね
495ゲームセンター名無し:05/03/10 19:14:05 ID:???
>>492
超がんがれ(`・ω・´)

>>494
オルタリセットという技術もあるが、それも基礎の2連3連が出来ていなければ論外なわけで。
ピッキングは鍛えれば鍛えるほど、初見の曲をやるときの耐性が上がって楽になるからガンガレ。

ぁ、運指の練習も忘れずにね。
496ゲームセンター名無し:05/03/10 20:18:25 ID:???
>>492
ラブメリ赤目指してがんがれ!
漏れも女だし(スレに関係なくてスマソ)何か親近感が沸いたw
お互いガンガロウ。
まぁ自分の動機はジミー親分だが・・・


このスレで勧められてたOPENを初体験。
かなり面白いですね(´∀`)
AHD赤、ひとりごとみたいにアイシテタ赤が面白い。

30〜50台のオープンでこれは良譜面(弾いてて楽しい)って曲が有れば
教えてやってください。
497ゲームセンター名無し:05/03/10 20:47:12 ID:???
曲とクリップのひどさは我慢してルックス
498ゲームセンター名無し:05/03/10 20:48:50 ID:???
別にひどくはないだろ…と思うのだが。
499ゲームセンター名無し:05/03/10 21:01:17 ID:???
>>495
オルタリセットってなんじゃらほい?と思ってしまいましました
どういう技術かさっぱりわかりませんorz
とりあえず三連、頑張ります。


そういえばOEPN譜面も触れてなかったよ
練習してみよ
500ゲームセンター名無し:05/03/10 21:12:11 ID:???
>>496
もしかしてヘリコタン?
501ゲームセンター名無し:05/03/10 21:15:04 ID:???
あ、ごめんなさい
スレと関係ないし、ここでこういうこと聞くべきでもないと思うので、
>>500には答えなくて結構です
502ゲームセンター名無し:05/03/10 21:47:44 ID:???
>>497
ここは曲叩きのスレじゃないんで。
503ゲームセンター名無し:05/03/10 21:52:44 ID:???
>>499
OPENね
504499:05/03/10 22:10:30 ID:???
>502
うわぁお!スマソ
もう、だめぽorz
505ゲームセンター名無し:05/03/10 22:11:54 ID:???
おえぷんワロタ
506499:05/03/10 22:12:16 ID:???
>503宛てだ
だめだ、レス番もミスっちまったよorz
507ゲームセンター名無し:05/03/10 22:14:43 ID:???
>>499
オルタリセットってのは(三連→三連)×n とかの時に、ピッキングを
↓↑↓〜↑↓↑じゃなくて
↓↑↓〜↓↑↓ってやること。
國武曲で役に立つから出来ると楽。
508ゲームセンター名無し:05/03/10 22:20:56 ID:???
エフェクターノブって本当は何に使うんですか?
曲ソートのみ?
509ゲームセンター名無し:05/03/10 22:22:19 ID:???
エフェクト4にして楽しむためにある
510ゲームセンター名無し:05/03/10 23:31:33 ID:???
ルックス赤Gは運指練習用にオススメダ
511495:05/03/11 00:19:18 ID:???
>>499
ゴメン、始めたばかりでリセットなんて知らないよね_| ̄|○

4連があったとき、普通はそれを2+2(↓↑↓↑)とピッキングして弾くのが普通なんだけど
オルタリセットっていうのは3+1(↓↑↓↓)や1+3(↓↓↑↓)という風に分割して弾く奏法のこと。
簡単に言うと「連打を途中でキャンセルする」っていうことなんだけど…分かるかな?

3つ区切りで長い連打が続く曲(ほとんどがLv70↑)とかによく使われるオルタの応用技術です。
512499:05/03/11 00:24:43 ID:???
>507,>511
くわしい解説、どーもです
明日、ゲセンにいけそうなんで頑張ってみます。まぁリセットはまだまだ俺にはムリっぽいですが
要練習すね!家庭用でもやってみます
513496:05/03/11 00:43:50 ID:???
>>497、510
ルックス赤ですね。早速がんがってきます(`・ω・´)

>>500
いちおう答えてみますw
多分人違いじゃないかと思われ。

>>499
なんか癒された(*´∀`*)
514ゲームセンター名無し:05/03/11 00:52:32 ID:???
>>513
ルックスやるのはいいが、結構速いので気を付けといた方がいいよ。
Agnus Dei緑辺りが問題無くクリア出来るなら全然大丈夫だけど・・・
ついでにJimmy好きならキスミーのベースとかマジお薦め。
黄はちょと辛いかもしれないけどね。
515ゲームセンター名無し:05/03/11 00:54:54 ID:???
>>513
ルックス赤は暫く手出さないほうがいいと思うぞ。
OPEN慣れしてないと、序盤で閉店するから。

OPEN→一色→OPEN→一色

たまに2色が入るが、これが連続して出てくる。
516ゲームセンター名無し:05/03/11 01:05:49 ID:???
SP500位でOPENやったことない香具師とかは
less赤Oとか繋ぎやすいしOPENで(;゚Д゚)フォォォオオオな部分もこないしおすすめしてみる

ルックス赤Oは危険だと思うにもう1票
517496:05/03/11 01:11:54 ID:???
>>514
キスミーは最近やりまくってます。赤G最高だー。
ベースも今日初めてやってみたんですが(黄)かなりカコイイ。
ギターに比べてリズム取りにくかったですけど何とかクリア。

アニュス緑ってGですか?Oですか?

>>515
オープン始めたての自分にとっては結構エグイ譜面ですね・・・
もう少し他の曲を触ってからルックスに挑みます。
518ゲームセンター名無し:05/03/11 01:15:30 ID:???
OPEN初心者におすすめのOPEN練習曲を教えてください。
ちなみにSPは720くらい。オルタはどちらかというと苦手。
前に一度OPENやったことあるけど(確かスタア)、あせるとつい3つボタン押してしまいます。
519ゲームセンター名無し:05/03/11 01:23:00 ID:???
30付近のOPENいろいろと手をつけてみるとか
520ゲームセンター名無し:05/03/11 01:31:00 ID:???
>>517
アニュスは緑Oで。オルタ以外が安定するなら後はオープンにどれだけ慣れてるか。
でも正直Lv詐称気味なので気を付けて。

>>518
微妙に初心者さんじゃない気もするけどキニシナイ
OPEN練習曲としてはこの辺どうだろう。


Just In My Heart黄O
My Friend緑O

少しキツメ
AHD赤O
BELIEVE IN LOVE赤O
Destiny lovers緑O

OPEN慣れしてないとフォォォォォ
大見解赤O
Libra赤O

多分適当。
521ゲームセンター名無し:05/03/11 01:44:54 ID:???
>>518
自分が好きな曲でギタ譜面がS安定の曲なら桶。
ただOPENでレベルが跳ね上がる曲は注意。
40以下の曲でとにかく慣れてみるといいかも。

慣れたら二色・三色と絡む曲をやってみる。
スローな邦楽版権の赤Oがオススメ。イノセントや悲しみは、等。
最終的には晴天ナリ赤Oがフルコンできる程度までやれば平気っしょ
522ゲームセンター名無し:05/03/11 01:45:55 ID:???
>>519>>520
ありがとうございます。
オープン初心者ってことで許してくださいw
523ゲームセンター名無し:05/03/11 01:46:47 ID:???
>>521さんもありがとうございます。
524ゲームセンター名無し:05/03/11 05:35:22 ID:???
Des-Rowの新曲のやつの赤ベース稼ぎ曲かも?
オルタはないので繋がりそうです
525ゲームセンター名無し:05/03/11 12:42:56 ID:???
>>515
涙の海に抱かれたい黄Oクリアしてたらルックス赤Oはできそうですか?
526ゲームセンター名無し:05/03/11 12:44:47 ID:???
>>525
異なるタイプの譜面だからキツイかもね
ルックス赤Oは離す→押すの運指運動が激しい
527ゲームセンター名無し:05/03/11 18:03:54 ID:???
R G R Gみたいにグラパ3とかコンチェベースとかに出てくる交差運指が苦手なんですけど、いい練習曲は無いですか?
SPは460くらいです。
528ゲームセンター名無し:05/03/11 19:23:15 ID:???
Vからカード作って本格的にギターを始めたんですがロビンソン赤がクリアできません。
SPはまだ280くらいですが手を出すのは早いですか?
529ゲームセンター名無し:05/03/11 19:36:31 ID:???
>>528
曲にもよるけどその頃に赤とかやるのはやめといたほうがいいと思う。
俺は緑の難易度低い順番から少しづつやってた罠
530ゲームセンター名無し:05/03/11 19:43:18 ID:???
今日、順番待ちしてんだけど、ワイリングって大げさにするもんなんですか?
前の人はなんかいったん下にさげて溜めてからテヤッって感じにしてんだけど
クイッとやるだけじゃだめなんかな。ちゃんと反応してるのに
531ゲームセンター名無し:05/03/11 19:49:25 ID:???
>>530
もしかしたら遅延な人かも知れない
反応させるだけなら適当に立てれば良いけど、遅延狙いだとタイミングがシビアになる
532ゲームセンター名無し:05/03/11 20:06:43 ID:???
>>530
ワイリングの判定が終了するぎりぎりまで遅らせて反応させると、
ボーナス点が高いとか聞いたことがある。
点数度外視だから本当かどうか分からないけど…
533ゲームセンター名無し:05/03/11 20:15:47 ID:???
というか、ワイリングは500コンボまではコンボ数×3000だから、
ワイリング猶予時間を出来る限り遅らせて、その間にコンボを繋いで得点を稼ぐことが出来る。

これがディレイ。ほとんどの曲では曲別1位を取るためにはディレイ+エクセが必要になる。
534ゲームセンター名無し:05/03/11 20:29:24 ID:???
>>528
SPうんぬんはともかくとして、始めたばかりの状態で赤は結構無理しすぎてる感があるかと。
赤譜面は鬼運指な曲も多いし、レベルだけみて選んで自爆するパターンがかなりある。
535ゲームセンター名無し:05/03/11 20:46:45 ID:???
>>533
500コンボ超えてもワイリングボーナスって増えないの?
それじゃぁ500コンボ以上からは遅延しても意味ないじゃん
536530:05/03/11 20:47:52 ID:???
ワイリングの件、勉強になりました(*´∀`)
ワイリング多い曲で大変そうでした。でもあの、おっさん上手かったな
537ゲームセンター名無し:05/03/11 20:50:07 ID:???
>>535
500コンボ以上でもスコアは増えるけど、
500コンボ分、つまり
500(コンボ)×3000(点)=1500000(点) しか入らないということ。
538ゲームセンター名無し:05/03/11 20:50:12 ID:???
>>536
ちなみに俺は常にたてた状態でやってる
その方が弾きやすいから
539530:05/03/11 21:00:16 ID:???
>538
俺も立てたままっすよ
運指がしやすいと思って
んでワイリングは反応しない時だけクイッて
540ゲームセンター名無し:05/03/11 21:26:36 ID:???
遅延ワイリングは楽しいですよ。
541ゲームセンター名無し:05/03/11 21:31:18 ID:???
最初立てたままだったけど
妙に遅延ワイリングにハマりつつある

あのクイってやる感覚がなんとも・・・
542ゲームセンター名無し:05/03/11 21:52:51 ID:???
遅延が楽しめる比較的簡単な曲=さくらんぼ赤
あの3連地帯でちゃんと遅延出来ると(・∀・)カコイイ!よ。
543ゲームセンター名無し:05/03/11 22:24:41 ID:???
いやー、まぁここの人たちは親切だなーと思って
たぶんすぐいなくなっちゃうんじゃないかと
上の女
煽ってるんじゃないのよね
だってさ自分で見つけて始めたわけじゃないんだからさー
この中にもいるでしょ
セッションしてもたもたはしゃいでる(悪いとは言わない)
アベック迷惑そうに見てる人
自分は沢山見かけてるよ
上手い人ほどそうだったし
とか弁明してみました
ただ単にこの曲ができませんとか
そういうのだったら見過ごしてたけど
彼氏が…とかの下りいらないなぁとおもったから
アドバイススレでしょ?
自分も余計ですが
544ゲームセンター名無し:05/03/11 22:29:38 ID:???
遅延のほうがなぜかいい曲・・・Lサイズ赤
4連打の後、ちょっと遅らせるだけで、かっこよくなるような感じがする。
545ゲームセンター名無し:05/03/11 22:32:24 ID:???
>>543
別にいなくなったらなったでいいじゃん
特に用もなくこのスレにいてだらだら話してる方がスレ違いだし

彼氏〜の下りは「セッションでクリアできる程度」のレベルを求めてる、
という意味で必要なんじゃないの?
546ゲームセンター名無し:05/03/11 22:58:53 ID:???
>>545
喪はほっとけ。

初心者の質問どぞ〜。
547ゲームセンター名無し:05/03/11 23:05:42 ID:???
ただ今スキル380で止まっています。どんな曲をすればいい練習になるでしょうか?
ちなみにロシアン赤Gは普通に落ちます。月光蝶緑Gや蛹緑B、DD5緑BならB安定してるのですが…。
明鏡止水緑Gや三毛猫緑Gでも良い成績が出せません。
ちなみに今目標としているのはjoker赤Gと万華鏡黄Gです。
548ゲームセンター名無し:05/03/11 23:07:05 ID:???
ちなみにを二回も使っちゃっ た
549ゲームセンター名無し:05/03/11 23:09:39 ID:???
>>547
明鏡止水は緑Bだろ?
それとスキルが止まってるから書き込んでるというのであれば、目標の設定の仕方が違うんじゃないか?
550ゲームセンター名無し:05/03/11 23:11:46 ID:???
>>547
ロシアンなんか背伸びしすぎ。40代後半ですらまだ手を出す必要はない。
明鏡や三毛猫はオルタ系だから、得意っぽい運指系曲を中心に練習したらどうかな。
551ゲームセンター名無し:05/03/11 23:13:43 ID:???
簡単な曲のフルコン目指せ
メリゴーラン赤Gとか
552ゲームセンター名無し:05/03/11 23:13:45 ID:???
ホームガール赤Gおすすめ
逆詐欺だしな
553ゲームセンター名無し:05/03/11 23:14:26 ID:???
ホムガルは少しつなぎにくい所がある希ガス
554ゲームセンター名無し:05/03/11 23:15:19 ID:???
ホムガル赤Gは最初が難しいんじゃなかった?
555ゲームセンター名無し:05/03/11 23:16:17 ID:???
ごめん俺SP400超える前に60とか行ってた。
556ゲームセンター名無し:05/03/11 23:18:34 ID:???
無謀すぎw
557ゲームセンター名無し:05/03/11 23:19:55 ID:???
>>566
無謀ってか一応クリアはしてた。
タイピとかSAYとか
558ゲームセンター名無し:05/03/11 23:20:55 ID:???
>547
とりあえず30代全般の曲をフルコンできるように頑張ってください
スキルと地力、両方あがるかと
559ゲームセンター名無し:05/03/11 23:21:24 ID:???
いえ、緑Gですけど…緑Bのほうが簡単なのですか?

とりあえずメリーゴーランド赤にホームガール赤ですか。
ありがとうございました!明日やってみます!
560ゲームセンター名無し:05/03/11 23:24:17 ID:???
漏れSP470くらいだけど、30代の曲でフルコンしたこと(ry
運指は完璧だけどピッキングのせいで必ず切れるよorz
561ゲームセンター名無し:05/03/11 23:29:08 ID:???
>>559
ホムガル赤はあんまりお勧めしない
アレやるくらいなら愛のしるし赤やっといた方がいいよ
やるなら最後の曲とかにどうぞ〜
562ゲームセンター名無し:05/03/11 23:30:46 ID:???
SP300程度の人でもブラジリ黄Bはそれなりに出来ると思うのだが、どうだろう
563ゲームセンター名無し:05/03/11 23:33:08 ID:???
>560
俺は慣れた曲なら30代はフルコンいけるけど40代はどこかしら切るよ
毎回同じとこで切るわけじゃないから集中力のなさが実感できるorz
564ゲームセンター名無し:05/03/11 23:46:54 ID:???
>>563
漏れはフルコンに近づくにつれ緊張して最後はガチガチになって最悪ミスるorz
漏れの心臓の小ささが実感できる今日この頃。

マイフレ緑Gならフルコンできるかな?
565ゲームセンター名無し:05/03/11 23:51:29 ID:???
>>559
Home Girl赤はネタだと思うからやめといた方がいいと思う。あっさり死ねると思う。
566ゲームセンター名無し:05/03/11 23:53:26 ID:???
さすがにロシアン赤はきついな・・・
逆にこれ出来たら運指は一人前になれるが。
567ゲームセンター名無し:05/03/11 23:56:57 ID:???
>565
でもあの難易度のわりには簡単なんじゃない?
568ゲームセンター名無し:05/03/11 23:57:59 ID:???
SP365、なんだか行き詰まった模様です

フルコンはブラジリ緑BとPuzzle黄Gのみ
S出せる曲はI'm a loser黄G、ラブメリ黄G、月光蝶緑Bなど
Aはオービタル緑G、ブレダウ黄G、シナリオ黄G、going up緑G、大見解黄G
それ以下ではタイピ緑B、たまゆら緑G、アニュス緑G、hypnotheque緑G、落書き緑G、デスラバ緑Gなどが対象です。

この中で鍛えるべき曲や他に稼げる曲あったら教えてください
569ゲームセンター名無し:05/03/11 23:59:06 ID:???
フルコンには向かないな>ホムガル赤G

フルコン目指すなら、メリゴーの他には、林檎、AFD、ホムシクあたり(全部赤G)が良いと思われ
570ゲームセンター名無し:05/03/11 23:59:57 ID:???
>>568
ブラジリ黄Bやってみ。
緑とほとんど変わらんから。
571ゲームセンター名無し:05/03/12 00:01:01 ID:???
>>568
ブラジリは大差ない黄Bで
あとオルタ力あるみたいだから(漏れSP700超えるのにタイピ緑Bとか_)
ゲリオやリグレやってみたら?
572ゲームセンター名無し:05/03/12 00:03:02 ID:CTLPUex+
>>564
自分も最後のほうはビクビクしてるな
コンボは消してるけど、これじゃ意味無いな

>>567
最初がムズイ。
難易度にあってないと思う

>>568
ブラジリ緑Bやるくらいならブラジリ黄Bへ(譜面は同じ)
少々、特攻気味かな。30以下の曲フルコンすれば一気に上がるはず
573572:05/03/12 00:04:13 ID:???
ageちまった。
スレ汚しでスイマセン
574569:05/03/12 00:04:58 ID:???
AFDってなんだ・・・
AHDの間違い

あと晴天ナリ赤Gもおすすめ
575ゲームセンター名無し:05/03/12 00:09:10 ID:???
パズル赤も比較的簡単だと思うけどどうよ?
運指が苦手なら微妙かな。
タイピBもいけるならサークルコースター黄Gとか結構いけそうなキガス
576567:05/03/12 00:10:26 ID:???
>572
ホムシクと勘違いしてたorz
ホムガルは前作でいけんじゃね?と思って死んだんだった
577ゲームセンター名無し:05/03/12 00:20:09 ID:???
ピッキング苦手で運指に特化してるよ俺orz
Miss2万回以上出してるし。
まぁ運指もカナリア赤でC、アニュス緑でB、NO MORE CRYING黄でB、モンスターツリー赤OでB程度ですが・・・
アニュスは滝が繋がればAもしくはS行くかなぁ。
578ゲームセンター名無し:05/03/12 01:12:46 ID:???
Puzzle赤Gは、後半ワンパターン譜面でベタ押し気味になって指が動きにくくなるから、SRAN推奨。
579ゲームセンター名無し:05/03/12 01:13:08 ID:???
>>571-572
大差ないんじゃなくて、KONMAIのミスで同じになってるだけ。本来は難易度相応。
580ゲームセンター名無し:05/03/12 01:16:09 ID:???
>579
いいんじゃない?「ほとんど変わりない」って言ったほうが分かりやすいから、言葉を選んだだけだと思うよ。
581ゲームセンター名無し:05/03/12 10:02:45 ID:???
Libraって運指のいい練習になるしママーリできるしメチャ良い曲だと思うんだけどなぁ(´・ω・`)
赤Oはやってみる価値あると思う。
582ゲームセンター名無し:05/03/12 12:38:56 ID:???
ファンキーの滝ってアップ始動?
583ゲームセンター名無し:05/03/12 12:48:29 ID:???
そう
584ゲームセンター名無し:05/03/12 15:30:25 ID:???
>>581
運指の練習なら他にもいくらでもあるのに
あ え て リブラなんてやりたくないわ
585ゲームセンター名無し:05/03/12 15:33:07 ID:???
リバースいいよリバース
586ゲームセンター名無し:05/03/12 15:43:24 ID:???
軸運指だっけ?
587ゲームセンター名無し:05/03/12 15:44:20 ID:???
リバースは面白いよん
588ゲームセンター名無し:05/03/12 16:22:42 ID:???
ギターは立てっぱなしでも問題ないですか?
いちいち立てないとダメですか?
589ゲームセンター名無し:05/03/12 17:35:24 ID:???
>>588
立てっぱなし桶!
楽だからね

でもクイってのもいいよ(藁
590ゲームセンター名無し:05/03/12 20:35:30 ID:???
>>588
漏れも勃ちっぱなしでプレイしてるよ
591547:05/03/12 20:41:34 ID:???
どうも。今日さっそくやってみました。
メリゴーランド赤G、ホームシック赤G、AHD赤G、ベイサイドベイビー赤G等がクリアできました。
後はRISE黄B、愛のしるし赤Gなどをしてスキルが401.xxになりました!有難うございました!

自分はメリーゴーランド赤の最後で削られました。階段みたいになってる…説明しにくいですが赤緑青緑赤…ってのが苦手みたいです。
592ゲームセンター名無し:05/03/12 20:48:25 ID:???
階段運指は今後の成長に影響大だからそこで慣れておくとよし
どうしてもイヤならRANで崩せるが、、
593ゲームセンター名無し:05/03/12 20:49:10 ID:???

  ─
   ─
  ─

   
  ──


  ─
   ─
  ─


─  ─


  ─
   ─
  ─


  ──


  ─
   ─
  ─
─   
 
594ゲームセンター名無し:05/03/12 22:55:10 ID:???
>>591
階段はビリビン黄で鍛えれ
595ゲームセンター名無し:05/03/12 23:10:02 ID:???
ワイリングしたままだとピッキングしづらくない?
596ゲームセンター名無し:05/03/12 23:33:14 ID:???
自分は紐を長くしてるからそんなにきつくないかな。
そんなヘタレな痙攣打ちダウンピカーがいる(´ω`)
597ゲームセンター名無し:05/03/12 23:35:59 ID:???
40後半以上の曲だとワイリングのマークなんか見てる余裕が無い俺ガイル
598ゲームセンター名無し:05/03/12 23:47:13 ID:???
>>595
ピッキングよりも運指重視だから立てたまま
俺、ひき方ちょいと変だからあまりひきにくくもない
599初めの371 ◆MiNT/s5HrU :05/03/13 12:53:55 ID:???
おはようございます。今日も元気にギタフリ練習して下さい(´ω`)

休日出勤の人は超乙。

まとめページ更新しました。
今回は1さん提供の過去スレと、SP400/1200への道をリンクし直しました。
過去スレはHTML、つまり普通のInternet Explorer(eのマークのやつ)で見ることが出来ます。

次はSP600への道の作業に入りますが、先に更新したSP400〜のほうを見て
「ぉぃぉぃ、この曲は400〜600向けだろ」とか「なんで〜の曲がねぇんだ?」というのがあればドンドン言って下さい


あとRebirth最高。よくやったコンマイ。解禁した人オメデトウ。解禁してない人はセショーンgogo!
赤GLv34にしては超オススメの1曲です。頑張ればSP400前後でもエクセ狙えますよ、本当に@w@b
600DAI...◇mari..DdnA:05/03/13 14:00:07 ID:???
>>599
フレンズ赤Gですが、二色運指、階段運指などが入ってくるため、繋ぎ難度が結構高いかと思います。
この曲は練習にはいいかもしれませんが、SPの方となると、400まででつけるのは難しいのではないでしょうか?
CASSANDORAは赤Gが出来ない人は赤Bなんかもいいかもしれません。
ラブメリ赤はOPのほうが楽だとおもいます。
ジェッコ黄B、マイフレ緑G、ワンフレ緑B、花火赤Gなんかも使えるかなぁと思ったのですがどうでしょう???
601600 ◆mari..DdnA :05/03/13 14:01:12 ID:???
('A`)ヴェノア。鳥間違ってますたorz
602ゲームセンター名無し:05/03/13 14:01:57 ID:???
ジェッコ赤Gかと思ってびびった
603ゲームセンター名無し:05/03/13 15:47:57 ID:???
>>591
螺旋階段練習したいならポプリドマーマレード越せる人とギターセッションして自分は黄譜面を選択汁
ラストで階段が大量に降るから練習になるかと
604ゲームセンター名無し:05/03/13 16:59:16 ID:???
>>603
ラブメリ赤Gの階段よりポプリ2黄Gの階段のが難しくない?
漏れは前者は繋がるけど、後者はボロボロ…。

で、相談なのですが
先日あいのしるし赤Gをフルコンしました。
SSを出したのですが、パヘ率70のグレ率30というあり得ない数字が出ちゃいました。
これは明らかにパヘ率悪すぎですよね?

もっと簡単な曲をマターリやってパヘ率回復させたほうが良いのでしょうか?
それとも今のうちはまだ気にしなくて良いのでしょうか?
605ゲームセンター名無し:05/03/13 18:58:08 ID:???
過去スレその2から、階段譜面練習時の名言

76 名前:ゲームセンター名無し :03/08/29 07:46 ID:???
猛烈に階段練習したい場合

1.ライトン緑ギタークリアできる友達を用意する
2.ライトンやりてえと叫ぶ
3.漏れチヌからおまいはイ`と謂う
4.あと2曲好きなの選んでいいし生贄にもなるから文句謂うなと説得する
5.自分は黄ベースを素譜面で選択
6.嫌になっても諦めず最後まで食らいつく

間違いなく死ぬと思うが嫌って程階段弾ける(弾かされる)
1日1回くらいやってみると階段の鬼になれそうな練習方法だがお勧めできないw
606ゲームセンター名無し:05/03/13 20:39:49 ID:???
やってみるかなw
607ゲームセンター名無し:05/03/13 20:44:00 ID:???
>>605
ライトンで練習は止めとけ、階段出来ない初心者がやっても追いつかないかと
608ゲームセンター名無し:05/03/13 20:45:41 ID:???
階段といえば
オーシャン赤B
609ゲームセンター名無し:05/03/13 20:53:38 ID:???
>>604
流石にそれは回復させた方がいいと思います。
95以上出ていれば今は気にする必要ないですが、90を切るとギターではきついので。

まずはHSの調整から。
610ゲームセンター名無し:05/03/13 21:49:14 ID:???
>>605
いや、今はラブメリ赤GかOを自力で・・・が階段譜面攻略法の一つかな?
1色⇔2色、2色⇔2色の練習にもなるし。

>>568
だまされたつもりで、CAPTAIN'S VOYAGE緑やってみたら?
階段と、多少狭い1色→2色がある(あと、オルタもある)が、
けっこうスキルがつくような気がします。
ウェイリングも多くて、ウェイリングにもよさそう・・
611ゲームセンター名無し:05/03/13 22:47:39 ID:???
メリゴ赤は最後の一部しか階段が来ないので練習には向かないかと
つーか階段に執着するより他の運指を鍛えた方が将来に繋がる希ガス
運指力も上がれば階段も自然と出来るようになるし
612ゲームセンター名無し:05/03/13 22:53:04 ID:???
そこでルックス赤ですな
613ゲームセンター名無し:05/03/13 22:57:56 ID:???
あとはアニュス緑とかか?ただ微妙にオルタが入るんでオルタ耐性無いと序盤で死ぬが
614ゲームセンター名無し:05/03/13 23:04:39 ID:???
あれは繋げないけどなんちゃってオルタでなんとか…
615ゲームセンター名無し:05/03/13 23:12:32 ID:???
ツミ緑も運指練習にいいかと
616ゲームセンター名無し:05/03/13 23:17:46 ID:???
アニュスは俺もなんちゃってオルタでやってるな・・・
たまに繋がったと思ったら最後の1ノーツこぼしたり
617ゲームセンター名無し:05/03/13 23:49:47 ID:???
そういえば俺はアニュス緑できてからギタフリ楽しくなってきた記憶がある
618ゲームセンター名無し:05/03/13 23:53:40 ID:???
>>609
604じゃないんだけどフルコンでパフェ率80%後半はヤバい?最近やったなかで95%越えはエンシェント緑Bだけしかないですorz
619ゲームセンター名無し:05/03/14 00:06:20 ID:???
>>618
今作なら出ないこともないですが、滝等パフェ率を下げる要素があまり絡まないこのスレの
対象曲でその成績はあまりよろしくないです。単純に8分を弾く曲なんかで修正しましょう。
620ゲームセンター名無し:05/03/14 00:10:59 ID:???
パフェなんてスキルが上がるうちに勝手に上がってくもんだ
621ゲームセンター名無し:05/03/14 00:40:45 ID:???
パフェ出ない奴は一度DARKするかHS上げてみれ。
俺はHS+1.0でパフェ率が前作程度に戻った。駄目なら戻せばいい
622ゲームセンター名無し:05/03/14 18:01:39 ID:???
今日朝方ゲーセン人いないのを見計らって初めてやりにいった
いつも上手い人たちがたむろっているのでなかなかできなかったけど
今日は勇気を出してやりに行った。
一曲できてあとはボロボロだったがおもしろかった、超おもしろかった
ゲーセンで人目をはばからずできるように専用コントローラーでがんばりたいと思う。

売ってねぇ○| ̄|_
623ゲームセンター名無し:05/03/14 18:19:25 ID:???
>>622
ヤフオクで買いなさい。
624384:05/03/14 18:24:46 ID:???
以前はアドバイスいただき本当に助かりました。
お陰さまで本日スキルが500突破しました。
アドバイス通り指運を鍛えたお陰で、今まで初見では繋げないような部分も
できるようになりました。
スキル対象が結構変わったので、またアドバイスお願いいたします。

SP:502.99

S(フルコン含む)
My friend緑GB(97) 花火赤G(98) innocent赤G(92) 愛のしるし赤G(90)
美麗的家郷赤G(87) 琉球ランデブー黄B(90) こたつとみかん黄G(98)
メリゴリ赤O(90)

A(ほぼ安定)
シナリオ赤G(78) ルックス赤G(75) Believe in love赤G(80) We are緑B(87)

B
蛹緑B(69) スタアの恋人赤G(70) shinig赤G(71) AHD赤G(69) そばかす黄G(72)
YARA TUM KAHAN?赤G(70) RALLY赤G(67)
C
ヒマワリ赤G 青春狂騒曲赤G チカラ黄O

Cは結構ギリギリでクリアしてます。
オープンはチカラ・メリゴリ以外やったことがありません。
あいかわらず、オルタができなくて、こないだスタア赤Gをやり終えたら
後ろで待っていたSP900くらいの方で連打部分はオルタを使った方がいいと言われる
始末なんですが・・・
625ゲームセンター名無し:05/03/14 19:05:44 ID:???
>>624
青春狂騒曲はOPENの方が良いかも、軸運指に自信があるなら素譜面で良いけど
ないならS乱かけて崩したほうがやり易いかと
あとは
美麗的家郷赤G→美麗的家郷赤O
こたつとみかん黄G→こたみか赤G(OPENでも可)
shinig赤G→shining赤O
そばかす黄G→そばかす赤O
と変えるのが良いかと、ただそばかす赤Oは難易度高めなので無視しても構いません
ただレベルの割に単純な譜面なので挑戦しても良いかと思われます
あと稼ぎ曲として
begin黄B、ブレダン黄B、ドラブレ黄O、ゲトゴー赤O、ホムシク赤、ジェッ娘緑O、ブラジリ黄B
THE OCEAN AND YOU赤O、ベイサイド赤O、本日ハ晴天ナリ赤O、明鏡止水黄B
等があるので参考にして下さい

オルタですがとりあえずちょっと早めのダウン(例:ブレダン黄B等)をオルタで弾いて下さい
慣れてきたら長いオルタの練習にリグレ黄GorB、短いオルタの練習にそっと。緑or黄、蒼白黄などをドゾー
626ゲームセンター名無し:05/03/14 20:19:57 ID:???
今日ルックス緑O初めてやったが・・・
ものすごいムズイなあ。

でも、運指オルタの入門としてはよさげかもしれん・・・


Misirlouはリズムに乗りやすいけどねえ。。。オルタになれてないと苦しいなあ・・・
(オルタ練習にはよさそう。クリップが恥ずかしいけど)

今回はオルタが上手にできないダウンピッカーにとってはつらいですね。
627ゲームセンター名無し:05/03/14 20:27:45 ID:???
このスレの方々に質問なんですが


100秒緑B>コンチェ緑Bに思えてしょうがないのは俺だけでしょうか?
加えて100秒緑Bは詐欺だと思うのも俺だけでしょうか?



中盤の運指オルタがまったくできる気がしないんですが・・・orz。

とかSP446の特攻厨が言ってみるテスツ。
628ゲームセンター名無し:05/03/14 20:30:35 ID:???
どっちが楽かなんて個人差です

フルコンなら100秒緑Bのが楽
629ゲームセンター名無し:05/03/14 20:44:38 ID:???
>>626
今作はダウンピッカーにとってはかなりいいぞ。
早いのから遅いのから、スパランで脳汁出るものまで選り取りみどり思う。
まぁ、ミザルー等は普通の人間には無理だと思うが。
630ゲームセンター名無し:05/03/14 21:10:58 ID:???
ミザルーやRISEや黒羊をダウンでできるようになれば立派に人間卒業だ
631ゲームセンター名無し:05/03/14 21:31:42 ID:???
蛹緑BをSだせたらどのぐらいのスキルかな?
632ゲームセンター名無し:05/03/14 21:32:07 ID:???
600くらい
633ゲームセンター名無し:05/03/14 21:35:47 ID:???
570ぐらいかな
634ゲームセンター名無し:05/03/14 22:14:25 ID:???
>>629
リズムに乗れると脳汁が出ますが・・・手遅れになりますねw


階段入門曲思い出した。
CASSANDRA緑Bだ。

この曲やればスキルたまるのにまだやってなかったりする俺・・・
635634:05/03/14 22:31:16 ID:???
↑間違えた。黄Bだ。
636ゲームセンター名無し:05/03/14 22:56:59 ID:???
>>627
ほとんどの人がコンチェ>100秒と答えると思います。
100秒緑Bは57ですから、充分に適正ですね。

ああいうタイプの運指はあまり「運指オルタ」とは言いません。
とりあえず同じぐらいの速度の譜面で感覚を養いつつ、2連切り替えを練習しましょう。

そういや、さつや氏は100秒>コンチェと言ってたような。
637ゲームセンター名無し:05/03/15 00:45:56 ID:???
>>631
450ぐらいかな。漏れがそうだった。
638ゲームセンター名無し:05/03/15 00:57:23 ID:???
俺SP470くらいだけど蛹B Cランクくらい。もうだめぽ
639637:05/03/15 01:04:33 ID:???
>>638
大丈夫だって。
漏れは運指得意なタイプ(蛹Bは運指曲)だったからS取れたんだとオモウ。
その代わりアクロスG緑で落ちれるぐらいのオルタ力orz
638氏はオルタ(連打含)が得意なタイプと見た。
640ゲームセンター名無し:05/03/15 01:09:29 ID:???
>>639
その逆ですw
蛹B運指は余裕だけど何故かタイミングが合わないorz
641ゲームセンター名無し:05/03/15 01:39:42 ID:???
>>641
間違いでしたか・・・スマソorz
蛹はBPM速いからピッキングのタイミングが合いにくいのかもしれない。
漏れも慣れるまでは普通に落ちてたよ(´・ω・`)
てかタイミングならまだGの方が取りやすいかも。
642ゲームセンター名無し:05/03/15 01:52:09 ID:???
さて、蛹がG,Bともにクリアできないままスキル600まであと2ポイントになりました
最終アドバイスをもらおうと思いましたがスキル対象がほとんど90%いってないんでそれらを繋ぐことに

んで、本題このスレの段階では無謀かと思うんですがマーマレード赤はどんな感じなんでしょうか?
643ゲームセンター名無し:05/03/15 01:53:14 ID:???
↑640氏にです。
641ですがアンカー間違えたorz
644ゲームセンター名無し:05/03/15 02:02:36 ID:???
>>641
蛹が唯一あさき曲の中でクリアできない曲になりましたw(Gでね)
Gは運指がちょっときついかも
まだ鬼姫のほうが楽だよorz
645ゲームセンター名無し:05/03/15 02:13:51 ID:???
>>627
漏れもコンチェの方が楽
100秒は二連符階段が大の苦手
646ゲームセンター名無し:05/03/15 02:19:56 ID:???
>645
俺は100秒かな
てかコンチェ無理wボコボコにされるorz
647ゲームセンター名無し:05/03/15 02:24:26 ID:???
俺もコンチェだな。
HS上げてから出来なくなったけどorz
100秒はやってたら 早く終わってくれ と思ってしまう
648ゲームセンター名無し:05/03/15 02:41:27 ID:???
階段運指の練習に大見解緑Bはどうだろう。
あとCAPTAIN'S VOYAGEの緑B。

キャプテンは黄Bにすれば軸運指の練習にもなる。
649ゲームセンター名無し:05/03/15 02:52:46 ID:???
>>644
蛹Gは中盤の運指が結構キツイ気がする。いつもコンボ途切れるしorz
ところで鬼姫G(緑)には未だ触れてないのですが、この曲はレベル相応?
650ゲームセンター名無し:05/03/15 03:03:34 ID:???
>>642
ラストの階段部分が全部バラバラの2色運指になる。
簡単に言うと蛹赤Gの最初みたいな感じ。もしくはビリービンラブ赤GのS-RAN状態。

とりあえずSP800くらいだと即死するような曲なのでドランジュ赤Gやっておきなさい(´ω`)
651ゲームセンター名無し:05/03/15 03:13:26 ID:???
>>649
レベル相応だと思うけど、結構スタミナ使う。
運指は単色多、滝が3個くらいあったかな。
SP500はあれば死ぬことは無いと思う。
652649:05/03/15 03:46:49 ID:???
>>651
レス有難うございます。
丁度SP500ちょいなのでがんがってみようと思います(`・ω・´)


ところで蛹緑Gの

 黄
 黄
 黄
赤黄青
 黄
 黄
赤黄青

のような運指が出来ないのですが、何か練習用にお勧めの曲はありますか?
653649:05/03/15 03:51:13 ID:???
×黄 ○緑でしたorz
赤黄青って・・・信号機かよw
654ゲームセンター名無し:05/03/15 07:41:51 ID:???
コンチェ緑ベースはできません。
最後の交互で激落ちる。
655ゲームセンター名無し:05/03/15 09:11:57 ID:???
>>652

っ【マウンテンアゴーゴー】
656ゲームセンター名無し:05/03/15 18:35:27 ID:???
>>627
100secの方が楽。
ただ単に自分がオルタスキーなだけかも知れないが。
>>654
マウンテン黄Bの他に明鏡緑Bも練習になりそう。

ベースメインのSP500対象表はここでは需要ありますか?
657ゲームセンター名無し:05/03/15 19:58:10 ID:???
>>648

軸運指って、

-
--
-

とか

-
--
--
--
のような感じの運指ですか?
658ゲームセンター名無し:05/03/15 20:00:13 ID:???
軸運指ってのは




──



─  ─



──

こういうのじゃね?
659ゲームセンター名無し:05/03/15 20:02:33 ID:???
>>657の下は
 G
RG
 GB
RG

です。(ずれてたらスマソ)
660ゲームセンター名無し:05/03/15 20:05:07 ID:???
>>658
予想通り、俺の苦手な運指だ・・・サンクス。

Rebirth of Love黄Gの

― ―

― ―

のゾーンが苦手です・・・
(正論緑G、Brazillan黄Bのようなやつは問題ないんですが・・・)
661ゲームセンター名無し:05/03/15 20:07:10 ID:???
>>658みたいなのはスパランで崩すのも手だ
662ゲームセンター名無し:05/03/15 21:10:13 ID:???
>>661
それだとリアルスキルが上昇しない悪寒
663ゲームセンター名無し:05/03/15 21:19:43 ID:???
ゴーイングとかエスケープとか、スパランにしようにも出来ない物もある
664ゲームセンター名無し:05/03/15 21:20:20 ID:???
>>658みたいなのが苦手な人へ
赤はずっと押しっぱなしなんだから無視するように心がけてみな。
665ゲームセンター名無し:05/03/15 21:23:43 ID:???
軸運指最強はファンキーかなぁ
666ゲームセンター名無し:05/03/15 21:27:23 ID:???
>>665
あれは毎回譜面変わるし、軸運指というのも微妙かと。
でも俺は乱でばらけると最後全然見えないよ。最初は正規で指の動き覚えたほうがいいかも。
ある程度運指能力ついてきたら乱でもいいんだろうけどね。

・・・ってファンキーはレベル高すぎですよ('A`)ここで出す話題じゃない。
667ゲームセンター名無し:05/03/15 21:29:09 ID:???
常にRAN入れてる漏れは軸運指とかキニシナイ派
668627:05/03/15 21:39:45 ID:???
皆さんレスどもです。
なんかコンチェ>100秒という意見のほうが多いみたいですね。
つーかやっぱ漏れが2連切り替えが苦手(つーかできね)から難しく感じるんでしょうかね。


基本的にオルタ得意ではないんであーいう譜面は難しく感じてしまうんですOTL。





やっぱ数やってあーいう譜面に慣れるしかないみたいですね。
669ゲームセンター名無し:05/03/15 21:42:41 ID:???
>>664
サンクス!今度やったときに心がけてみます。
670ゲームセンター名無し:05/03/15 21:57:50 ID:???
軸運指ならO JIYA黄Bなんてどうだろう
SP500↑ならつなぎまで練習して損はないと思う
671624:05/03/15 22:46:01 ID:???
>>625
細かいアドバイス本当に助かります。
begin黄Bは数字の割りに繋げてB判定でした。

今日Get Going赤Gやったんですが、57もありますかね?詐欺曲のような気も
するんですが、きのせいでしょうか?
672ゲームセンター名無し:05/03/15 22:55:42 ID:???
>>671
ゲトゴー赤はGよりO推奨です。OPENに慣れてればの話ですが
673ゲームセンター名無し:05/03/15 22:56:49 ID:???
OPの練習はルックスで
674ゲームセンター名無し:05/03/15 23:13:47 ID:???
定期的にこういう嘘情報流す香具師がいることについて
675ゲームセンター名無し:05/03/15 23:42:36 ID:???
ルックスとN.G.S.が、同じ新曲赤オプ47とは思えない。
676ゲームセンター名無し:05/03/15 23:50:58 ID:???
ルックスは楽しいが、スキル的にはおいしくはない。
ただ、運指の練習とオープン慣れたかのテストになるから、定期的にやってもいいかもしれない。
恥ずかしいとかはどっかに飛ばしておけ。
677ゲームセンター名無し:05/03/15 23:54:18 ID:???
N.G.S.赤OP、スパラン・ランダム共にやってみたら途中までは凄いやりやすかったけど、中盤の3連混ざるところがえらいことになってて落ちたorz
あそこを克服すればフルコンも夢じゃないんだが
678ゲームセンター名無し:05/03/16 00:10:49 ID:???
ルックスで恥ずかしいとか言ってたらスタアは(ry
679ゲームセンター名無し:05/03/16 00:13:23 ID:???
400の壁を超えたよ!
これもここでのアドバイスのおかげです!

学校でクールな男を気取ってて
放課後ルックス3連奏する俺萌え
680ゲームセンター名無し:05/03/16 00:14:09 ID:???
スタア粘着している私はどうする?(藁
681ゲームセンター名無し:05/03/16 00:58:13 ID:???
そこでハンサム兄弟ですよ
682ゲームセンター名無し:05/03/16 01:11:00 ID:???
ルックスやスタァよりもっと恥ずかしい曲があるだろーが
Bがものすごい詐欺として有名なアレだよ
683ゲームセンター名無し:05/03/16 01:18:05 ID:???
さくらんぽ?
684ゲームセンター名無し:05/03/16 01:18:52 ID:???
ヤラナイカに違いない
685ゲームセンター名無し:05/03/16 01:19:05 ID:???
ブランニュか?詐欺かは知らんけど
686ゲームセンター名無し:05/03/16 01:22:45 ID:???
マイフレンドやって弾き終わってふとクリップの最後見たらひぐらし思い出してびびった件
687ゲームセンター名無し:05/03/16 01:24:08 ID:???
今日GFやりにいったら初心者っぽい中学生がやってて
曲選びに戸惑ってて結局すぐ終わってた
あまりにかわいそうだったから100円あげてその場から逃げた

今考えればそこのGF1プレイ200円なんだよなぁ。しまった。
688ゲームセンター名無し:05/03/16 01:26:28 ID:???
全米が泣いた
689ゲームセンター名無し:05/03/16 01:29:22 ID:???
先にやってる人に早く死ねって思ってしまう俺が恥ずかしい
690ゲームセンター名無し:05/03/16 01:37:18 ID:???
いつも行ってるゲセンで自分より下手な人を見たことが無い
691ゲームセンター名無し:05/03/16 06:04:33 ID:???

同一
692ゲームセンター名無し:05/03/16 06:05:42 ID:???

同一
693ゲームセンター名無し:05/03/16 07:36:02 ID:???
全米が泣いた
694ゲームセンター名無し:05/03/16 07:37:11 ID:???
コン米が泣いた
695ゲームセンター名無し:05/03/16 07:43:48 ID:???
白米が炊けた
696ゲームセンター名無し:05/03/16 08:18:43 ID:???
腹が減った
697ゲームセンター名無し:05/03/16 08:33:09 ID:???
ああ、それにしても金がほしい。
698ゲームセンター名無し:05/03/16 08:40:33 ID:???
親から金パクってやってる俺が居た
699ゲームセンター名無し:05/03/16 08:45:03 ID:???
通報しますた。
700ゲームセンター名無し:05/03/16 09:55:57 ID:???
うまい人というか、スキルランキング上位に載ってる人が何人か俺のホームにいる
もうね、見て盗めてかそういう次元じゃないorz
なにやってるかサパーリ
701ゲームセンター名無し:05/03/16 11:28:51 ID:???
トプランに上達法を聞くのは間違い。聞くなら150〜200くらい上の人にしておけ。
トプランに聞いたところで「昔のことだから忘れた」と言われる場合があるから気をつけろ。
702ゲームセンター名無し:05/03/16 12:23:07 ID:???
SP300ちょいなのにSP1200数人の間に余裕で割ってはいる俺が居た
703ゲームセンター名無し:05/03/16 12:37:28 ID:???
空気読めなさすぎ。
704ゲームセンター名無し:05/03/16 12:43:07 ID:???
そんなルール無いだろ
705ゲームセンター名無し:05/03/16 12:46:39 ID:???
スキルが高かろうが低かろうが平等にプレイして良いはずだ
1プレイは同じ金なんだし
706初めの371 ◆MiNT/s5HrU :05/03/16 14:32:37 ID:???
HP更新、何とか今週中にSP400/600辺りは完成しそうです。
でも、「お前この曲ないとかふざけてんのか!」「これはSP400で稼げないでしょ?」というのも
混じってる可能性があるので、罵倒と一緒にドンドン指摘ください_| ̄|○

>>702
割り込みはイク(・A・)ナイけど、普通に混じって遊ぶならこれっぽっちも問題ない。
むしろ「〜の赤譜面ってヤバイらしいんですけど、1回やってみていいですか?」とか言えたりもする。
あと>>701の言う通り、極端にSP↑の人に聞いてもあまり良い返事はもらえないと思ったほうがいい。

そのための初心者スレなんだけどね!(゚∀゚)
707ゲームセンター名無し:05/03/16 15:01:25 ID:???
何度やっても全曲共通してダカダカダン! ダカダカダン! ダカダ! がデキネェ
俺の指は相当弱いんだな
オルタなんて絶対_ポ('A`)
708ゲームセンター名無し:05/03/16 15:22:45 ID:???
テーー テレテレテレレレレが無理
709ゲームセンター名無し:05/03/16 15:46:57 ID:???
テッテテレレができない…。
710ゲームセンター名無し:05/03/16 16:48:08 ID:???
時々起こる
>>693-699
のような流れが好き(藁

>>708-709
なんじゃ、そりゃ?
711ゲームセンター名無し:05/03/16 17:05:45 ID:???
半年ROMれば分かる
712ゲームセンター名無し:05/03/16 18:09:50 ID:???
スキル600突破きたあぁぁぁああっしゃあぁぁあぁ!!
皆様のアドバイスのおかげで白渦解禁しましたぁ(*´∀`)
これからも精進します!
713ゲームセンター名無し:05/03/16 18:13:09 ID:???
>>710
テーー テレテレテレレレレは泉滝、テッテテレレは古川手癖。

>>712
おめ。こっから先が大変なんだけど、気負いせず頑張って。
714ゲームセンター名無し:05/03/16 21:04:34 ID:???
>>702さん同様、SP1000越えのみなさんの中に入ってます。。。

別にスキル低い人が来ても、100円でプレイすることには変わりはないんだし、
問題はないはず。

ただ、スキル低い人(俺みたいなヤツ)の悪口を後ろで言う輩も当然いる。
(こういうときは閉店したときに心の中で「ざまあみろ」と笑いますが)


ただねえ、常連さんとかSP高い人には話しかけにくいですね。
逆に、話したくない方のほうが非常に多いですが・・・w(例:振り向き厨)
715ゲームセンター名無し:05/03/16 21:06:13 ID:???
>>713
手癖って(禿藁

>>712
このスレ卒業おめ!
716ゲームセンター名無し:05/03/16 23:31:23 ID:???
Endless crusing赤Bは
ブレダウ黄Bがそこそこ安定してきたという人が
達成率70%位稼ぐのに丁度いい曲と思ふ
この辺のレベルだと接続は無理だろうけど
717ゲームセンター名無し:05/03/17 00:35:52 ID:???
Endless crusing赤Bは3連がちょっとだけ曲者かもね
それ以外は特に切る場所はないかも
718702:05/03/17 03:18:58 ID:???
>>706
わかってると思うけどもちろん割り込みって意味じゃないからね・・・
ホームに1200越えの人結構居るんだけど普通にそんな中普通に並んでるわけですよ
何故かホームのゲーセンは1200越えか400以下かみたいな極端な客層。

>>714
後ろなんか気にせずガンガレ。漏れもガンガる。
719ゲームセンター名無し:05/03/17 09:33:53 ID:???
板違いで申し訳ないが、自分がやってるところでも1200越えとか1000越えとか居るけど、400台300台の人達を悪く言う人は居ないよ。そういう自分も1000越えてるけど、まだ初心者の人を見てると、『そこはこうやったほうが・・・』とかは思うけどなにも言わないね。
逆にプレイヤーが増えてるってことでうれしいけどね。
720ゲームセンター名無し:05/03/17 13:58:09 ID:???
リトル黄Gフルダウンでクリア出来た(´д`;)
Cランクだたけど、これであと少しでSP500行く罠
以上チラシの裏。
721ゲームセンター名無し:05/03/17 19:09:12 ID:???
罠の使い方が間違ってる…以上チラシの裏。
722ゲームセンター名無し:05/03/17 19:45:15 ID:???
いまいちノンストのシステムがわからなくて
手出せないでいるんだけどさ
あれって回復無しって聞くけど
曲と曲の間で回復が無いの?
それとも
パフェとか出しても回復しないってこと?
723ゲームセンター名無し:05/03/17 19:50:46 ID:???
>>722
全部。
1曲毎の回復もなし、ミスをすればゲージが減る。それだけ。
724ゲームセンター名無し:05/03/17 21:09:50 ID:???
>>722
ただし、ゲージの減りはかなり少ないので、ためしに一つ選んでやってみてはどうだろう?
725ゲームセンター名無し:05/03/17 21:17:36 ID:???
>>722
ただ表記されているレベルはアテにしない方が良いかも
基本的に全コースは無茶苦茶な詐欺と思ったほうが良いです
とりえあえず恋せよ乙女 コース、春夏秋冬 コース等がオススメ
726ゲームセンター名無し:05/03/17 21:48:38 ID:???
ノンストは表記レベル+10ぐらいで考えると良いと思う。
727ゲームセンター名無し:05/03/17 22:05:34 ID:???
恋せよ乙女赤、DOKIDOKIさえなければ楽勝なのにーーーー
728ゲームセンター名無し:05/03/17 22:05:43 ID:???
ノンスト、最初は4曲とも問題なくクリアできるコースを選んだほうが良いかも
ギリギリクリアできるレベルの曲が一曲でも入ってるとそれだけで落ちれる可能性あるんで
729ゲームセンター名無し:05/03/17 22:09:16 ID:???
    〃〃∩ _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < NONSTOPは表記レベル+20にしてくれないとヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < Des-ROW コースにファンキー入ってるのヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД`) <せめて表記レベル+10に・・・
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              グスグス・・
730ゲームセンター名無し:05/03/17 22:20:17 ID:???
ノンストやるならEX CHALLENGE赤Oが66とお手ごろだからおすすめ。超おすすめ!
・ ・ ・ とか書いたら過去ログ読まないで死ぬ人いるかな。
731ゲームセンター名無し:05/03/17 22:24:26 ID:???
>>730
まずお前がやってこい。
俺には黄Bが精一杯だ。
732ゲームセンター名無し:05/03/17 22:30:15 ID:???
>730
それ、今作最高級の詐欺なんだよねw
733ゲームセンター名無し:05/03/17 22:58:48 ID:???
>>26
だから从‘ o‘从はモの顔文字じゃないと何回言えば分かるのかと
734ゲームセンター名無し:05/03/18 00:57:15 ID:???
DOKIDOKIの滝ってフルダウンで攻め落とす奴のが多いのかな
オルタで繋ぎにいくのも辛い
735ゲームセンター名無し:05/03/18 01:14:07 ID:???
>>730
緑Gで67もあるのに、なんで赤Oで66になるのかサパーリ。
いずれにせよ糞詐欺だな。
736ゲームセンター名無し:05/03/18 01:20:41 ID:???
>735
ノンストは平均値で数字が決まるらしいんだけど
一曲Oがなくて0で計算されているらしいよ
よくわからんけど
737ゲームセンター名無し:05/03/18 13:27:08 ID:???
>>735
100秒はオープン譜面が無いから
738ゲームセンター名無し:05/03/18 13:51:51 ID:???
タラッタダンス赤G…レベル47
ひたすらハネまくりの16分?オルタ、中盤には2個区切りのハネオルタ。
このスレの卒業レベルではクリアすらままならない(と思う)詐欺曲。
黄Gは未確認だがレベル40のところを見ると大して赤Gと変わってない悪寒。
739初めの371 ◆MiNT/s5HrU :05/03/18 14:39:29 ID:???
またもリアル多忙になる悪寒…まぁ、働かざる者遊ぶべからずという奴です(・ω・`)
忙しくなる前にギタドキング決勝曲やってきましたが、DD2とラキスタはどう考えても_=□●_

新規解禁曲「タラッタダンス」の感想及び考察。
簡単に言うと「FIREBALL」の連打がずっと続くようなイメージ。曲調はTIERRA BUENAに近いかな?

最初のラジオの電源を入れるクリップから速攻で連打が来ます(黄G以上で確認。緑G未確認、黄Bは連打なし)
ダウンで取れないこともないけど、長い&不規則なので途中でオルタに戻れないので要注意。
あとは終始「たらったら〜」の歌詞に合わせてオルタ地獄。中盤は正拍子だけど運指が3つ区切りに。

とりあえず「不規則なオルタ」だらけです。繋がってもグドグレ多発なのを覚悟でやるべし。

>>738
黄と赤の違いは、最後の連打があるかないかだけ。たまゆらのギター譜面死神地帯みたいなものかな。
740ゲームセンター名無し:05/03/18 17:24:40 ID:???
レポTHANKS
レベルの割に相当難しそうだな('A`)
741ゲームセンター名無し:05/03/18 19:47:14 ID:???
400記念カキコ(*´ω`*)
なんか今回は楽に越せた気がした。
それになんかまだ30曲もしてないと思われますよ
もっと延びればいいなぁ(*´ω`)=3
742ゲームセンター名無し:05/03/18 21:33:59 ID:???
741
お前はがんばった
743ゲームセンター名無し:05/03/18 21:45:02 ID:???
難しい曲を落ちかけでクリアするのと、普通にできる曲をSとっていくのとどっちが早く上達するでしょうか?
744ゲームセンター名無し:05/03/18 21:48:35 ID:???
>743
もちろん後者
745ゲームセンター名無し:05/03/18 22:52:47 ID:???
まだSP500付近なのにタイピとかやる俺がいる
746741:05/03/18 22:59:27 ID:???
決め手はタイピ黄Bとリグレ黄Gでした(´ω`)
747ゲームセンター名無し:05/03/18 23:03:14 ID:???
タイピBとリグレB出来るってことは、かなりオルタが得意な人ですね。
漏れ両方とも無理orz
748ゲームセンター名無し:05/03/18 23:11:20 ID:???
リグレ黄Bはクリアできるけど、そっと。緑Gで落ちるぜorz
749ゲームセンター名無し:05/03/18 23:15:45 ID:???
そっと。緑Gはフルダウンで何とかいけるな
750741:05/03/18 23:30:57 ID:???
調子乗ってタイピ赤Bやったら中盤でヌッコロされましたorz当然か
リグレ赤Gの譜面ってどんなのですか?黄Gと変わりませんかね?
751ゲームセンター名無し:05/03/18 23:36:09 ID:???
>>741
中盤から単色階段だらけになるから繋ぐのはなかなか難しい。
序盤はそれほどじゃないけど全体で見れば黄Gとは段違い
752ゲームセンター名無し:05/03/18 23:37:39 ID:???
MMM緑〜赤Gが全てB判定な件についてorz

こういう場合
赤に粘着するより緑からやり直す方が良いでしょうか?
753ゲームセンター名無し:05/03/18 23:44:43 ID:???
>>752
緑でA安定したら黄・赤に手だしていいよ。
754ゲームセンター名無し:05/03/18 23:56:48 ID:???
赤やるならスパランすれば楽になる
755ゲームセンター名無し:05/03/18 23:59:35 ID:???
オルタ得意ならタラッタ美味いかも
756ゲームセンター名無し:05/03/19 00:21:01 ID:???
>>755
さすがにそれは無いよぉ…黄Gが40、赤Oで49だよ?
オルタ得意でタラッタ赤O繋がるくらいの奴なら他にいくらでも稼げる曲あるし
繋げられるくらいの腕前あれば49は対象にならないと思う。黄Gもしかり。
せめて難易度表記が今の+10〜15くらいあればね……
757ゲームセンター名無し:05/03/19 00:24:01 ID:???
>>750
中盤までいけたら充分と言うか恐ろしい。
758ゲームセンター名無し:05/03/19 00:24:25 ID:???
>>756
一行目に萌えた
759ゲームセンター名無し:05/03/19 00:27:57 ID:???
>>756
黄ネームで点滅までいってあわててダウンでやってる人を今日見かけて
((;゚Д゚)ガクガクブルブルしてますた。勿論選びませんでした。
760ゲームセンター名無し:05/03/19 00:32:09 ID:???
ロシアン赤GってSRANかけた方がやりやすいですかね?
S出すだけなら楽なんですかコンボが切れちゃうんですよね・・・
761ゲームセンター名無し:05/03/19 00:36:16 ID:???
SRANのほうが楽になると思うよ。
762ゲームセンター名無し:05/03/19 00:42:25 ID:???
>>760
俺のときは、2〜4miss出せるようになるまで素譜面
→初フルコンはRAN
→達成率を上げるために繋ぎなおした時はSRAN
だった。SRANってのは凄く簡単な譜面が来る【可能性がある】って事。
もちろん元より酷い譜面が来る可能性だって充分にあるよ

素譜面でいつも同じところでmissが出る癖がついてしまっているならば
RANで少し粘着してみるのも良いかと。
763ゲームセンター名無し:05/03/19 00:55:30 ID:???
二人ともありがとう。
比較的切るとこが決まってる感じだからまずはRANでやってみるよ。
764ゲームセンター名無し:05/03/19 01:18:04 ID:???
同じパターンがずっと続く譜面が死ぬほど苦手な奴は俺だけじゃなかったのか
765732 ◆DL3/ERE9kI :05/03/19 06:08:53 ID:???
素譜面でやんなきゃチカラつかないぜ?
766ゲームセンター名無し:05/03/19 06:38:56 ID:???
>>750
リグレ黄Bが出来るなら、とりあえず赤Gやっても落ちません。
つーか良い感じで対象になってくれるかも。
オルタネイターならWE ARE黄G、サークル赤Gも稼ぎ。
つーか自分がそうだからw
767ゲームセンター名無し:05/03/19 08:05:00 ID:???
>>764
俺漏れも。

同じのが何度も続くと途中で間違える・・・('A`)y-~
768ゲームセンター名無し:05/03/19 08:31:26 ID:???
>>766
話題がずれるけど、ぜひOpen慣れして、その2曲は黄O・赤Oに変えよう。
譜面難易度は殆ど変わらないのに表記レベルはOpenのがやたら高いって曲がかなりあるから
Openに手をつけないのはもったいない
769ゲームセンター名無し:05/03/19 08:40:04 ID:???
>>768
俺、OPENって今まであんまり触れたこと無いんです…。
G譜面と比べて逆詐欺の曲ってどんなのありますかね?
後のスキルのことも考えるとこのあたりでOPEN慣れしておきたいので教えてください(´・ω・`)
スキルは640位ですがOPEN初心者ってことでどうか。
770ゲームセンター名無し:05/03/19 08:59:04 ID:???
ウホッ まとめサイトの名言集・アドバイス見に行ったらリンク切れてた…

『Open入門の書』
【かんたん】
イノセントワールド赤

【ちょい難・練習用だが繋げば稼ぎに】
less赤 そっと。緑 

【Open使い認定曲・稼げる】
大見解赤 ショウビジネス赤 ロマンス黄


んーかんたんの所に入れる曲が思い出せん…ロビンソン赤Oとか簡単だっけ?
あとの人どんどん追加よろしく
771ゲームセンター名無し:05/03/19 09:56:30 ID:???
入門にブレダン緑O超オヌヌヌ。だって全ノーツの4割程がオープンノーツ。オープンのノーツをしっかり弾けるようになる。
772ゲームセンター名無し:05/03/19 10:20:29 ID:???
ブレダン赤OこそまさにOPEN入門じゃないか?ほぼ全部OPEN。
IST赤Oとbegin赤OがクリアできればOPEN慣れした証拠。
773ゲームセンター名無し:05/03/19 11:00:22 ID:???
極めつけはルックス赤O
774ゲームセンター名無し:05/03/19 11:30:10 ID:???
ここで密かにROMっていた漏れの登場ですよ

SP400達成記念真紀子

このスレのお陰だ。ありがd
775ゲームセンター名無し:05/03/19 12:29:30 ID:???
>>774
おめでd

このスレでルックス赤Oとかパナソニ黄Bとか書いてるのはもはやネタとしk(ry

ルックスは緑Oでも十分殺傷力がある。

ラブメリ赤Oはかせげつつ、慣れていけると思う。
776ゲームセンター名無し:05/03/19 12:38:01 ID:???
ルックス赤OはOPEN慣れしてればそれ程でもない
漏れは赤Gの方が苦手
777ゲームセンター名無し:05/03/19 12:53:56 ID:???
>>773
ミント赤Oだと思うなぁ
778ゲームセンター名無し:05/03/19 12:54:36 ID:???
>>776
そうかなぁ、あれ繋がる安定してるなら連打のとこ次第でTLT赤O位繋がりそうな希ガス
779ゲームセンター名無し:05/03/19 13:38:56 ID:???
そこでスタアの恋人Oですよ
780ゲームセンター名無し:05/03/19 14:12:13 ID:???
>>769
亀レスですがOで難易度は高いのに簡単な曲はO JIYA 66→68途中にある連打が
すべてOになっているところがあります。
逆にミントキャンディ赤O・SPIP赤Oは地雷なので踏まないようにしましょう。
781ゲームセンター名無し:05/03/19 14:19:46 ID:???
ミントは分かるがスピップはどこが地雷なんだ?
782ゲームセンター名無し:05/03/19 14:21:51 ID:???
SPIPは赤Gより赤Oのがやりやすいって奴もいるけど、これはもう人次第じゃないか
783ゲームセンター名無し:05/03/19 14:35:32 ID:???
ドラブレ黄Bって簡単?
784780:05/03/19 14:38:29 ID:???
俺もそっちのほうが繋ぎやすいけど人によっては辛いらしいです。
>>769後はこのスレを卒業できるレベルになったらトッカータとかビギンも
Oがおいしいようになると思うので頑張ってください。
785769:05/03/19 15:17:11 ID:???
了解ですぅ〜。
参考にしながら慣れつつやっていきます。
786ゲームセンター名無し:05/03/19 16:15:36 ID:???
>>783
表記レベルよりは難しいと思います基本は4連オルタですがまれに3連が混ざります
練習になるので私はスパランフルダウンでよく選びますが、このスレの住人はオルタを使えないと
きついと思います。
787ゲームセンター名無し:05/03/19 16:29:28 ID:???
ミント頭の三連2セットの次のオルタの最初がむずい
あそこがつながればフルコンなんだが…
788ゲームセンター名無し:05/03/19 17:02:33 ID:5PdgvMp0
始めようと思うんだがまだ専コン売ってる?
789ゲームセンター名無し:05/03/19 17:23:29 ID:???
ヤフオクでなんとか
790ゲームセンター名無し:05/03/19 22:04:51 ID:???
ギター初代から家庭用持ってて専コン持ってる俺は勝ち組。
791ゲームセンター名無し:05/03/20 00:39:43 ID:???
そろそろダウンがキツくなってきたんで、
本格的にオルタへ切り替えようと思うんだけど
ピッキングの仕方がしっくりこない…

俺はピックを摘んで上下させてるんだが
他の人のオルタを見てるとどうも俺のとは違うっぽいし…
みんなどうやってるの?
792ゲームセンター名無し:05/03/20 00:42:49 ID:???
なんかうまい人はタタタタ・・・って音させながらピッキングしてるよね
793ゲームセンター名無し:05/03/20 00:45:11 ID:???
>791
俺は基本はダウン人間なんでオルタはつまみっす
オルタに突入次第、親指と人差し指でつまんでテケテケやってます
まぁ、オルタは得意ではないんでぶちぶち切りますがorz
794ゲームセンター名無し:05/03/20 00:54:47 ID:???
>>791
俺はオルタは手を⊃の形にして親指ではじいてピッキングするんですが、
アニュスとかの偶数オルタは16分を8分のダウンでする感じで弾いて、
その際返すときに手首を使って軽く裏の部分をピッキングする感じです。
わかりにくかったらすみません。
795ゲームセンター名無し:05/03/20 07:10:51 ID:???
つまんでオルタすると確実に切れますよ。

↑の方の言うように
指をつの字にしてはじくように弾くとリズムもとりやすいです。キャンセルもしやすいかと

自分の場合
親指と中指、薬指でオルタしてます。
796ゲームセンター名無し:05/03/20 08:00:01 ID:???
俺も親指と人差し指。
手首使ってピッキングしてる。
で、片足でリズム刻みながらプレイしてるんだけど
端から見てかなり変なプレイスタイルな気がしてならない…
797791:05/03/20 09:07:03 ID:???
レスサンクス、頑張ってみるよ
高速オルタがちょっと心配だけど、慣れるまでやってみる
(・∀・)ノシ
798ゲームセンター名無し:05/03/20 10:16:40 ID:???
>>795
つまみオルタでもアニュス、マドブラ、ファンキー赤の前半繋いでる俺がいますよ。
俺は寿司を持つ様に一指し指と中指をピックの裏側にあてて、親指で上から抑える感じ。
オルタのしかたとしては高速オルタは手首を中心に。
低速で長く続くもの(TPP2B、ドラブレBなど)は腕全体を動かす感じ。
低速オルタでリズムが取れないなら、足で拍をとるとやりやすいかも。
799ゲームセンター名無し:05/03/20 10:35:03 ID:???
俺もほとんどつまみオルタだな。「つ」の字に曲げる弾きオルタは、やり方分かってても何故か出来ない・・・。
まぁそのオルタ力といえば、運が悪けりゃマドブラのスクラッチ(?)地帯で真っ赤になる程度だけど。

延々続く2連オルタは何と言っていいのか・・・
1度上下にピッキングしたあと、1度ピックから指を離し(一瞬)、また上下にピッキング・・・。
言わば1回ずつオルタしてる感じか。
俺はこのやり方が1番リズム取りやすいかな・・・と。
800ゲームセンター名無し:05/03/20 10:42:46 ID:???
800ゲトー。
>>799の2連オルタが出来れば
赤い鈴が物凄く逆詐欺に見えてくるよ。
801ゲームセンター名無し:05/03/20 10:47:03 ID:???
3連は空ピックしないコツ掴んだけど2連は未だに掴めん
前作繋いだブギトレが一気にAまで下がって赤い鈴は緑でもクリアすらできん
802ゲームセンター名無し:05/03/20 12:27:19 ID:???
>>801
俺はダウンピック時にリズムが取りやすいように少し強めに弾いてわざと音を立ててる。
赤い鈴なら二連地帯はタタ・タタ・タタ・タタ・・・・ってな感じです。(全角の文字が強く弾く時)
要するに自分で何かしらリズムを取るメトロノームのようなものを作るのがコツだと思います。
これはタイムピース赤Bにも言えることだと思います。また解りにくかったらすいません。
803ゲームセンター名無し:05/03/20 14:37:05 ID:???
>>802
つーかタイピ赤Bの感じがわからん。緑とか黄とかとリズムは同じじゃないの?
804ゲームセンター名無し:05/03/20 15:33:44 ID:???
緑黄を二連にしただけだけど、自分には無理ですorz
鬼姫緑Bの最初に似てますね

とまあ、リグレ赤Gやってきました。
最初からオルタがズレて死にましたorz
805ゲームセンター名無し:05/03/20 16:43:13 ID:???
>>803
2連はまあいいとして、休憩地帯前の辺りで一気に真っ赤。
806ゲームセンター名無し:05/03/20 17:48:10 ID:???
ホームのギターが撤去されてた。ポップンは一ヵ月前に導入したのに撤去! 代わりに太鼓の達人になってた。場所かえるハメに!
807ゲームセンター名無し:05/03/20 20:24:41 ID:F0M+coYk
今日やっとギタで鬼姫でましたー。で、緑Bの最初に苦戦してるのをドラム側にいた40代のオジサンがこっち見ながら、黄鬼姫選びました。これってどういう事なんですかね??
808ゲームセンター名無し:05/03/20 20:37:53 ID:???
>>807
前作で出せなかった鬼姫黄を今堪能してるんじゃね?
オービタル黄パフェ95%はキツい
809ゲームセンター名無し:05/03/20 20:41:03 ID:???
>>807
あなたが鬼姫やってるのを見て自分もやりたくなってやったんでしょう
810ゲームセンター名無し:05/03/20 21:01:53 ID:???
>>807
まぁ、そういうのはあまり気にしなくて良いかと
俺も、選曲にドラム側でやってる曲を無性にやりたくなることもあるし
気にせず自分の好きな曲を選んでくださいな
811ゲームセンター名無し:05/03/20 21:47:04 ID:???
>>807
隣のギターで誰かがやってる曲っていきなりやりたくなるときあるからね。
まぁ音が重なると迷惑なので控えるけど。
別に変な意味はないと思うよ。

鬼姫は緑Bより緑Gのほうが楽だと思うのは漏れだけ?
漏れ自身初心者だから見方が違うのかもしれないけど…。
812ゲームセンター名無し:05/03/20 21:50:51 ID:???
鬼姫は一応前作解禁SP1000だったので、全体的に初心者が手を出せる代物ではないと思われ。
やるなら特攻で緑Gをオススメする。
813ゲームセンター名無し:05/03/20 22:08:38 ID:???
なんかルックスOがどーたらこーたら言われていたのでちょいとアドバイスを。

ルックスに限らず、肥塚さん作の曲はオープン譜面になると、表記よりも難易度が跳ね上がる傾向が強いです。
これからオープンを練習する人は注意して下さい。
814ゲームセンター名無し:05/03/20 22:10:35 ID:F0M+coYk
807です へー。そっか…そんなものなんですかね。。 というか鬼姫ってベース緑よりギタ緑の方が簡単なんですか!? レベルではそうは見えないけど…
815ゲームセンター名無し:05/03/20 22:38:49 ID:???
>>807
緑Gは中盤のオルタ地帯がどうにかなればいける。
緑Bは前半のオルタ地帯がどうにかなればいける。
個人的にはBの方が良いけどね。
816ゲームセンター名無し:05/03/20 22:38:59 ID:???
Endless Cruising赤Bオススメマジオススメ
817ゲームセンター名無し:05/03/21 01:07:56 ID:???
802の者ですが、タイピBの緑と赤のオルタの違いについては緑は主に8連・4連ごとに
切り替えがあるのでダウンピッキングの時に音を立てる弾き方で8連なら4回、4連なら2回音が聞こえるたびに
切り替えを意識するという感じですかね。赤Bについては2連ごとの切り替えなので一回音が聞こえるたび切り替える感じです。
休憩地帯の手前は私はダウンでないと切れるのでダウンでやってますが、ある程度ゲージが残っていれば適当に弾いても
大して長くないので大丈夫です。多少802で言ったことをかき消してしまうかもしれませんが、赤い鈴については
2連はリズムが取れないようならダウンでも十分間に合うのである程度ダウンを鍛えて挑むといいかもしれません。
また解りにくくてすみませんOTL。説明下手ですね俺・・・
818817:05/03/21 01:11:02 ID:???
改行をしないと恐ろしいことになるのがたった今わかった・・・
819ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 13:02:16 ID:yqnGJ7QV
ブラジリアンアンセムの緑ベース、どこがレベル30?
820ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 13:10:06 ID:???
>819
黄もやってみ。
軽いカルチャーショックうける
821ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 13:16:08 ID:???
>>818を読んで
このスレに昔、釣り氏のように改行の下手な香具師がいたなぁと思い出した。
やり取りが面白くてかなりイイながれになってたなぁ
822ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 14:02:21 ID:yqnGJ7QV
>>820 うん わかった
823ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 14:04:12 ID:???
ブレダンって何ですか?
略称ワカンネorz
824ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 14:14:33 ID:yqnGJ7QV
↑ブレイクダウンじゃない? ブラジリ黄ベースやった。何が47w
825ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 14:23:19 ID:???
ブレイクダンスだろ
826ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 16:01:06 ID:???
なつかしのブレイクダウン思い出した
827ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 16:46:44 ID:yqnGJ7QV
ルックス赤やってたオジサンのスティックが飛んでキャッチして手でやろうとしてたオジサンに渡したら終わってからありがと。っつって100円もらった。ヤホー
828ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 18:11:31 ID:???
難しい文章だな
829ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 19:15:09 ID:???
>>827
IDがGJ
830ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 20:13:25 ID:???
最近暇がよくあるのでしょっちゅうGFやりにゲーセンへ
まだやりはじめて2週間ぐらいしかたってないけど上級者の間で恥ずかしながらもやっとります
やってるとアドバイスくれたりして交流があったりで恥ずかしい気持ちも最近落ち着いてまいりました

でも今日ダウンがんばりすぎて脇のあたりがつった感じに・・・恥ずかしかった(´Д`;)
831ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 20:47:21 ID:???
天体観測位はフルダウンで繋げるようになった方が後々楽だと思います。
俺も昔はダウン頑張ってきつくなる時あったけど、今はそっと。を4連奏しても平気です。
ある程度のダウンが出来るようになるともっと面白くなると思いますよ。
頑張ってください。
832ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 21:30:37 ID:???
俺はプレイ中によく足がつって片足浮かした状態で弾いてるぜorz
プレイに集中すると体が左に傾く。
833ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 21:52:08 ID:???
>>832
つ[椅子
834ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 23:42:03 ID:???
もう、だめぽです。
どの曲もコンボが繋がらないですorz
クリアラーめざそうかなぁorz
835ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 23:44:22 ID:???
しばらく繋ぎとか意識しないで楽しんでみたら?
で、ちょっとやってみたら接続キターとかなるよ。俺もなった
836ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 00:34:36 ID:???
ブラジリはギターがお薦めだよ♪

あと、Agnus Deiの赤Bもおいしいよ♪
837ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 00:50:29 ID:???
いまは、そんなはなしをしているんじゃないんだ。
838ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 02:41:29 ID:???
初心者ではないが、右足を前に出して太ももにギタコンを乗せる感じでやっている
だんだんテンションが上がってくると前後にゆらゆらと揺れる・・・
リズムに乗るのは良いのだけど、なんか客観的に考えると変だよなぁ
839ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 03:15:26 ID:???
俺は100秒緑Bとか他の曲の螺旋チックなとこは流れに合わせて微妙に左右に揺れながらやってる
このクセ直したいけど揺れなきゃ落ちるorz
840ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 03:57:12 ID:???
>>839
以前すっごい体を揺らしながらプレイしている人を見た。
もうファンキー赤Gとか震度3並に揺れながらプレイしてたw

そうまでしないと繋がらないものかなぁと思ったけど、
実際ファンキーGは全体的に譜面がウボアーだからなぁ
841ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 09:16:59 ID:???
タラッタのリズムに乗る為か、激しく縦揺れしてる痛いヤツを見て(ノ∀`)となった。
842ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 11:44:03 ID:???
ゲームを攻略するためには
恥も外聞もないぜ
いくらでも揺れてやる
843ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 12:03:53 ID:???
お姉さんの乳揺れなら歓迎です。
844ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 12:09:00 ID:???
パナソニ赤Oの中盤、クラパ復活赤などの後半の運指地帯では左手を速く動かし続けるせいか
ピッキングしてる方の右手も少し左右にずれながらピッキングしてしまう。
本人が揺れているほど目立ちはしないが、ずれすぎてピッキングすかしそうで怖くなる。
845ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 12:29:36 ID:???
巨乳のぎたふりゃーはみたことないな
846ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 12:36:59 ID:???
巨根のぎたふりゃーも見たことないぞ
847ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 12:42:29 ID:???
巨乳のぎたふりゃーの画像きぼん
848ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 12:45:56 ID:???
むしろ巨乳のB・ボーン先生の画像きぼん
849ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 17:04:38 ID:FvaHkcCL
ゲーセンでギターフリークス初めてやったんだけどめちゃくちゃおもしろいね。
850ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 17:25:54 ID:PPY4Q9kH
楽しい
851ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 17:26:55 ID:???
>849
お前は巨乳か?
852ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 17:39:32 ID:???
>>851
そだよ。
853ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 17:40:17 ID:???
やっぱりギタフリやってる人はダウンの方が多いんだろうか。俺はアップ(?)でやってるから周囲に「何あの弾き方」とか思われてそうでなんだか恥ずかしい。
854ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 17:43:24 ID:PPY4Q9kH
曲とかでやりやすいほうでやってます
855ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 17:56:21 ID:???
>>853
ナカーマ(*´∀`)人(´∀`)
私は基本アップでビフォユ曲のみダウン(リズムが取り易いから)ですね。
ギタフリやってる人はダウンの人が多いと思いますよ。
オルタネイターも結構いると思いますが。

ポプンはともかくギタフリやってる女(腐女子以外で)って見たことない。
当方女ですが周囲に「何あの女」とか思われてそうで
なんだか恥ずかしい。
856ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 18:08:26 ID:???
ダウンスレに桃ネームのオバサンがいるらすぃ
が、表には出てこないそうだ(藁
857ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 18:18:01 ID:???
不審の目が多そうで怖いです。大丈夫でしょうか。
我ながらかなりプレイスタイルが変わってるんです。
必ず右側のギターを使い、ストラップを一生懸命短くして腰上まで引き上げ、
リバースをかけ、椅子を持ってきて座り、オルタで黙々とやってます。
やっぱり……変ですよね。
858ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 18:29:09 ID:???
>>椅子を持ってきて座り
終わったら椅子戻せよ?
859ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 18:46:03 ID:???
今日、新たな(高速)オルタ練習曲発見。
サークルコースター黄(GまたはO)

リグレット黄の前半みたいな感じだが、2連も中間に少しあり、
しかもリズムに乗りやすいのでオルタの練習にはよいかと。
(リグレット黄だと途中で3連、1発・・・となるのだが、サークルコースター黄は
ほとんどがリグレットの前半みたいな感じなので、面白い)

リグレット黄をクリアした人はお試しあれ。

GでもOでも大差はないので、OPENに慣れている人はOPENでやることをおすすめします。
(ひょっとしたら、逆詐欺なんだろうか・・・?)

リズムに乗れればオルタはだいたいどんな曲にでも使えますので。
(Reachingの緑はダウンだと中途半端な速度でやりにくかったが、オルタでなんとか克服
しかも疲れないしね)
860ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 19:03:46 ID:???
>859
サーカルコースターはオルタっ子には稼ぎかもしれんね
赤Gもひたすらオルタな感じがした。
んで久々にTimepiece phaseU黄Bやったら数秒で落ちたorz
パフェ11って…
一曲目に選ぶんじゃなかったよorz
861859:2005/03/22(火) 19:19:25 ID:???
運指系ではあこがれ赤なんかもいいかもしれません。。。
MONSTER TREE赤よりも難しいが、割とマターリな雰囲気である。
軸運指みたいな感じも入っていたので、苦手な人はチャレンジしてみてください。

愛のしるし赤は多少ミスしても運指が割とできていれば70%いったりする
かもしれないですよ。(さりげなくスキルに入る例の一つ)


Herring roe緑はリズムに乗れると快感。
(↑オルタ必須。オルタに慣れてきたらお試しを)
Herring roe緑を越したら今度はDD5も越せるかも。


運指系が得意だとずっと思っていたが、ここにきてオルタ系が得意なのかもしれない、
と思ったりするSP450ぐらいの人でした。
862ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 19:38:28 ID:???
自分ヘリングとかDD5とか螺子之人とかフルダウンでやってます。ランクはAどまりだけど('A`)
そんな自分はスキル430ちょい
863ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 19:42:13 ID:???
>>862
え・・・ヘリング、DD5フルダウン??
すごすぎる・・・

俺も一部分はダウンでやるけど>ヘリング
DD5のフルダウンはすごく疲れるような気がするが・・・・(特に滝地帯)

フルダウンがすごいと思うのは俺だけなのかな・・・
864ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 19:45:37 ID:???
二色ならリバースオブラブ赤Gにスパラン、オススメ
練習になると思う
865ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 21:03:38 ID:???
個人的に面白いと感じたのはイノセン黄ベに超乱。2色運指の練習にドゾ。
866ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 21:40:51 ID:FvaHkcCL
やっぱみんな自宅にも持ってるの?
867ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 21:58:25 ID:???
単色運指にはライトン黄BにS乱
868ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 22:14:08 ID:???
>>866
マジで欲すぃんですが
ギタコン・・・

でも近所のゲーム店で予約して待っている状態(藁
869ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 22:20:35 ID:???
ギタコンもってるけど、あまりやってない
まぁ、ギタフリ1stしかもってないのが原因なんだけどさ
870ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 22:30:20 ID:???
>>859
サークルコースターってオルタそんなに速い?
すくなくともリグレBよりは遅いぞ。

まぁ全体的に滝で奇数・偶数の切り替えがあるから、
繋げられるようになれば相当実力がつくとオモ。
あと逆詐欺ってほどSP的においしくもないような・・・

まぁリアルスキル向上にはウマーだと思うけどね。
あと高速滝ってのはTPPベースとかクラパ復活とかミザルーとか(ry

>>868
それって騙されて(ry
たしか製造終了してたような・・・・・
871ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 22:30:35 ID:???
ギタコンなら先日入手したが、あまりのプレイ感の違いに即刻手放したよ
872ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 22:38:30 ID:???
>>870
あ、中古っす
この板や家ゲー板でも結構不評だけど
一度手に取ってみたいと(藁
873ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 22:39:22 ID:???
ペチペチしすぎなんだよね。ギタコン。
オルタ練習に使うかなぁ
使えんのかなぁ…
874ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 22:45:33 ID:???
>855
お前は巨乳か?
875SP580:2005/03/22(火) 23:05:30 ID:???
ライトン赤Gスパランぎりぎりクリアしたのに黄べがスキル対象になってたorz
876ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 23:34:00 ID:???
SP500記念パピコ。
この板卒業まであと100となりました('ー`)
こっから600まで数か月かかるんだろうなぁw

ヘリングはフルダウンでやってるけど、DD5は普通に出来ないorz
つかDDシリーズをギターパートでクリアした事が無いしorz

って事で、どなたか運指寄りで稼げる曲を教えてくださいorz
返事に期待しつつオービタル赤G SRANで逝ってきます('A`)
877ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 23:43:55 ID:???
>ギタコンもってる香具師達
PCにつなげるアダプタ買ってGDAでry DTXManiaは速度落して練習できるから便利。

>>875
ライd黄Bと赤Gじゃレベルの差が10しかないから、達成率が違い過ぎると対象は移らないよ。

>>876
トカータ赤 オーシャン赤B 両方スパ乱でどうぞ。
878ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 23:45:18 ID:???
>>876ちょっと難しいかもしれないけど
ジャストマイハート赤G・O
トゥー ザ イースト赤G
879ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 23:53:42 ID:???
奇数オルタが苦手な人はアンダンテG(黄色以上)がオヌヌヌ
ダウンでも出来るけどあえてオルタでやってみて
死にそうになったらダウンで
途中に運指地帯もあるから運指も鍛えられる良譜面
ランダム入れたほうがやりやすいかも
ベースは軸運指を鍛えるのに適してる

以上 実際にアンダンテで鍛えた人からでした
880ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 00:02:43 ID:???
SP700手前の中途半端な俺からのお薦め。

蛹黄B、GET GOING赤、ショービジ赤、ロシアン赤、ホムシク赤、メリゴ赤GorOP(フルコン)、ブラジリ黄B(フルコン)、愛のしるし赤(フルコン)、ジェットワールド赤
881ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 00:05:53 ID:???
>>877
サンクス。つかオーシャンって何の略ですかorz
882ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 00:07:52 ID:???
>>881
THE OCEAN AND YOUだったかな。
883ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 00:08:24 ID:???
>>878
Just In My HeartとTo the ISTね。

>>881
THE OCEAN AND YOU
884ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 00:09:24 ID:???
ワイライがWILD RIDEの略だと知ったのはつい最近
885ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 00:10:08 ID:???
>>870
何も分からずに言っていたかもしれません。スマソ
886855:2005/03/23(水) 00:17:52 ID:???
>>856
何だか凄いですね・・・>桃ネームのオバサン
一度表に出てきて欲しいものだw

>>874
スレ見たら一部乳ネタになっててワロタ。
ちなみに貧乳じゃないけど巨乳でもないですよ(´・ω・`)中途半端orz


NO MORE CRYING黄GってLv相応の難度でしょうか?
今日やって表記の割に少し難しいなと思ったので。
落ちはしなかったけど、コンボ切れまくったよorz
887ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 00:26:36 ID:???
遅くなりましたが。
>>835
そうですね。当分、繋ぎのことは考えず楽しんでやってみます。
コンボ表示も消してみます

ところでワンフレって何の略ですか?
888ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 00:37:10 ID:U0QV4HVR
>>887
One Phrase Bluesのこと。

このスレ卒業まであと20ちょいまで到達。
デジケ黄ベ超乱のあとに、タイピ黄ベをやった。
ベケベケ開始から10秒と保たずに死亡。見よこの減り。
889ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 00:38:47 ID:???
>888
スパラン解除し忘れ?w
890ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 00:39:40 ID:???
只今弾きオルタ練習中

…が、行き(↓)は大丈夫だけど帰り(↑)でピックをスカりまくるorz
一応以前頂いたアドバイス通り
手を⊃にしてるんだけどやっぱりスカる…
何が原因なんでしょうかね?
891ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 00:52:45 ID:???
>>890
無意識のうちにアップピックの指(人さし指?)が曲がってる……とか
ピッキングレバーの先端?を弾いてる……とか

簡単な対処法としてはアップピックの時の指を人さし指と中指両方使ってやってみるか、
親指と人さし指に少し力を入れて弾いてみるか。

ごめん、わかりにくいや。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。
892ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 00:53:14 ID:???
>890と似たような悩みで申し訳ないんですが、
三連オルタ中のアップピッキング中に運指するのが出来ません。
一列の

 ─
 ─
 ─   



 ──
 ──
 ─

なら出来るんですけど


 ─
   ─

などは必ず切れます。
アドバイス戴けると嬉しいです。
ダウンでも高確率で切れるんで左手が原因だと分かってるんですが・・・
お願いします。
893ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 01:01:33 ID:???
とりあえずダウンで一個一個的確に拾えるようにすること。
ダウンで出来ない運指がオルタではもっと出来ないと考えてるのでね。
まず、ダウンで十分出来るようになってから挑戦でいいと思う。
894ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 01:04:33 ID:???
>>892
人間の構造上、アップピッキングに運指ってのは慣れないと難しい。
三連区切りで運指がある場合はオルタリセットなんて技術があるくらい。
とりあえず、ダウンで繋げられるようになろう。オルタで繋ぐのはそのずっと先。
ダウンでよく切れるのは階段譜面かな?
階段譜面のコツは一つ一つをはっきりと運指するほうがいいかも。
最初のワンノーツは出来てるけど、2つめのノーツでミスが出る事が多いので気をつけてみては?
895ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 01:15:35 ID:???
>>894
マジかよ
桃色の滝フルオルタで繋ごうとしてたのは無謀だったのか_| ̄|○
896ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 01:16:18 ID:???
もしかしたらだけど、ダウンピッキングの時のノーツだけを
意識するのも有効かもしれない。
892の例の階段で言うと緑のノーツ。
897ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 01:19:42 ID:???
>>895
ダウンにしろオルタにしろ、
あれを安定して繋げたらSP1100越えだな。
3割の確率でも、1000はあるぞ。
898ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 02:28:41 ID:???
>>897
1回だったらまぐれで繋がるのを待てばいいんだけど2回じゃそれも期待できない
結局コツを掴めないうちにV稼働開始してしまってそれと同時にせっかくの8thがVに変わってしまったためもうできない_| ̄|○
しかも200円カード非対応だし何考えてるか分からん
何でも新しくすりゃそれでいいとでも思ってるのだろうか
899ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 02:44:48 ID:???
>何でも新しくすりゃそれでいいとでも思ってるのだろうか
はげど

つっても、複数筐体があるんじゃなけりゃ、
コア目の音ゲーマ以外には不評になるがな。
周りの店との差別化でコア音ゲーマー(旧曲目当て)の
引き込みのメリットはあれど。
900898:2005/03/23(水) 02:54:29 ID:???
>>899
周りのゲーセンはほとんど100円カード対応
これじゃ普通の音ゲーマーだって引き込めないと思う
901ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 03:11:36 ID:???
そういや、今帰省中なんだが、実家の市の
数少ないアミューズメント施設のボーリング場に行ったら、
ギタドラがチンクル姉さんのままだった。
2日後行ったら、どっかからお下がりもらったのかゲリ男に。
…そんでもギタドラあるのは市内にはそこだけなんで、
いくらかの需要はあるんだろう。
あんま関係ない話スマソ。
902ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 03:37:55 ID:???
ゲリオっつったら庶民カーしかやるもんないじゃん
チンクルのままだったらクライズもできるからまだそっちのがよかったのに

市内にはってことは隣の市にはあるってことだろ?
そこはきっと新作だろうから同じ条件だったら頑張ってそっち逝くだろ
それともそこよりも何かいい条件でもあるのか?
903901:2005/03/23(水) 05:50:54 ID:???
>>902
そう、ちなみに人口3万半ほど。
隣(村挟むが)の市は人口10万台だったな。
で、そっちには、ギタドラが3箇所。どこも最新でカード対応で100円。
いよいよスレ違いなので終ろう。
904ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 06:36:58 ID:???
ちょっと質問なんだけど、
蛹黄Bって素と超乱はどっちが楽になるの?
一応素譜面で越せるようにはなったけど、難易度も結構↑の方だし達成率上げたいから。
それと、超乱が楽になるならどんな感じの譜面になるかも教えてほしいんだけど…
教えて君でスマソ(´・ω・`)
905732 ◆DL3/ERE9kI :2005/03/23(水) 07:17:05 ID:???
んなこと、確率の問題だから知るかよ。
906ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 07:38:27 ID:???
そもそもスパランって何?
907ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 09:04:37 ID:???
>>904
蛹ベースは、G→RBが苦手なら素がいいよ。
俺そうだから素だと繋ぎ安定だし。
908ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 09:41:31 ID:???
すいません、パネル解禁でビーフォーユーの待ち受け欲しいんですが、どうしたらいいでしょうか?
とりあえずギターのビーフォーユーカード買いました
909732 ◆DL3/ERE9kI :2005/03/23(水) 10:09:43 ID:???
プレイすりゃいいのよ。コムナミIDの登録もお忘れなく。
910ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 11:40:46 ID:???
>886
ちょうどよい乳か
少しは揺れるか?
揺れるなら、ストラップを谷間に挟んで
激しくオルタしろ
あとノーモアは難しいと思うよ

俺はタイピが最初わからなかった

オルタのアップのコツは
俺個人のやり方だが
ひじをわざと大げさに上げてアップにアクセントを付ける
特に2-4のアップ終わりにやると効果的
さらにリーチンOPみたいに
最後がオプンになっててもできるようになればしめたもの
まぁそれでも俺はアヌス繋がってないけど…
911ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 11:54:48 ID:???
ありがとうです
ビーフォーユーじゃなくて違うのが出たんですけど_| ̄|○

このままやってれば次とかに出るんでしょうか?
912ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 12:31:47 ID:???
>>911 ギタドラまとめサイトにでも行きな坊や
ここはギタフリの上達の為のスレだ
そしてsageろ
913ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 12:41:03 ID:???
折れ流オルタのコツ
アップの時は掌が見えるぐらい手首を返す。
遅い目の曲は親指と人差し指の間隔を大きくする。
練習はベースで
plastic imitations CAPTAIN'S VOYAGE
辺りがお勧め
914ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 15:00:25 ID:???
>>912
ありがとう&すいませんでした
ちなみに坊やじゃなくてお嬢さんですよ
性格は坊やだけどorz
915ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 16:25:57 ID:???
激しくオルタしても乳はそうかんたんには揺れない
916ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 16:35:03 ID:???
>>910
ちょっとしたオルタならそんなに揺れないですよ〜。
ストラップ限界まで下げてるしw
マドブラの滝地帯は微妙だけど。

オルタのやり方参考になりました。早速実践してみよう。


私的にオルタはアップよりダウンの方が難しい希ガス。
指吊りそうになるし・・・orz
917ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 16:51:47 ID:???
>914
乳は大きいか?

とは聞かない。誘い受けっぽいし。
918876:2005/03/23(水) 17:03:02 ID:???
トカータ赤とジャストインマイハート赤やってきましたが両方無理でしたorz
ジャストのほうはもうちょっと練習したら出来るかも。トカータは無理ぽorz
まぁその代わりオービタル赤(SRAN)が出来てSP500→512まで上がりました。
頑張れば600も無理じゃなさそう(`・ω・')
919ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 17:17:50 ID:???
>>918
JET WORLD赤
青春狂騒曲赤O
明鏡止水赤B
とかどうよ
920ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 17:26:29 ID:???
ムズイかもしれないけど万華鏡赤Bもおすすめ
後ホームシック赤Gは慣れればすぐ出来ると思う
921918:2005/03/23(水) 17:48:18 ID:???
青春赤はギターで落ちたけど大丈夫かなorz
他のはとりあえずチャレンジしてきますね。
922ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 18:46:40 ID:???
すいません。赤い鈴がかなり好きなんだけど この唄のギター緑って難しいんでしょうか??一度やってみたいんですが(ちなみにsp397.xx)どんな感じが教えていただけないでしょうか…
923ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 18:50:59 ID:???
>>922
メインは2連地帯、後単色の奇数切り替え、偶数切り替えの混じったオルタ地帯がある。
ノーツ数は黄、赤と変わらなかったはず。そのスキルじゃクリアは難しいと思う。
924ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 18:59:02 ID:S/hn4NBy
↑そうですか… ありがとう御座いました。しばらくはサントラで楽しみつつスキル上げとします。それでは。
925ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 19:03:50 ID:???
そのスキルでクリアは難しいけど、ライトつけると楽だよ。
そういう妥協はいやだっていうのなら、他曲で頑張るしか。
beginベース黄とかおすすめしておく。
926ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 19:05:20 ID:???
>921
んー、赤ができないときついかも…
赤Gに達成率70↑付いたから赤Oやってみたけど途中がワケワカメになった
俺がへたなだけですか。そうですかorz
927ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 19:05:37 ID:???
>>921
ギターが無理ならやめておいた方がいい。SRAN使えば多少は楽だけど。
928ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 19:14:04 ID:???
>922
脱・初心者のための上達の一番の秘訣はそういう好きな曲を出来るようになりたいっていう熱意だったりする。
赤い鈴はちょっとハードル高いけど、それだけに出来たときはめちゃくちゃ嬉しいと思うぞ。
ダメ元でもゲセン行くたびに1回はチャレンジしてみることを薦める。頑張れ!
929ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 19:39:06 ID:S/hn4NBy
>>925&>>928様。励ましの言葉ありがとうです。 がんばります!!!(`・ω・´)
930921:2005/03/23(水) 20:07:16 ID:???
青春はやめておきますねorz
ちなみに赤い鈴は俺がSP400ちょいの時に出来た記憶
腕疲れたけどねorz
931ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 21:31:52 ID:???
コンボ表示と判定表示消したら画面スキーリ(゚∀゚)
本当はゲージも消したいけどさすがにダークはきついっす
>888
レスサンクスです。ちょいと他の略称も勉強してきます
932ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 22:18:48 ID:???
>914
お前も巨乳か?
933ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 22:31:43 ID:???
>>910
今作の仕様でUPを強くやりすぎると空ピックが出る可能性がありますよ。
934ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 22:42:34 ID:???
>>933
サークルコースターで調子にのりすぎてアップのほうを(知らず知らずの間に)強くやったら
PERFECT ... PERFECT
と微妙にPERFECTが連続して出ない理由がようやく理解できました。
>>910さんじゃありませんが、ありがとうございます。
935916:2005/03/24(木) 00:22:25 ID:???
アニュス黄GでB判定だったんですが、これの赤Gに挑戦するのはまだ早いでしょうか?
ちなみにSP550程度で(アニュス黄Gは)運指の所は繋がるレベルでした。
オルタは切りまくりでしたが(´・ω・`)
936ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 00:50:29 ID:???
一回死んでみてもいいと思うけどね。
赤の運指は黄と比べ物にならないぞ。
937ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 00:56:53 ID:???
>>935
運指部分は、ロシアン赤スパランぐらいの難しさかな。
938ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 01:29:06 ID:???
937 :ゲームセンター名無し :2005/03/24(木) 00:56:53 ID:???
>>935
運指部分は、ロシアン赤スパランぐらいの難しさかな。
939ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 01:33:45 ID:???
いや、そのりくつはおかしい

RANすると微妙に軸運動
940ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 02:03:16 ID:???
多色に抵抗ある人だと辛いかも?
じゃなければ似たようなものでは?
単色苦手な人(おれとか)だと寧ろ好都合
941ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 02:09:18 ID:???
>>935
アニュス赤Gは2色を増やして所々に3色が入った譜面。
黄GがB判定ではきついと思うが1度やってみたら。
942ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 07:12:19 ID:???
ギタやる女子よ
ROMってないで出てきなさい
面白いよ
943ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 10:03:55 ID:???
>>942
呼びましたか?
未だに前作スキル越えてないー。
前作は502くらいだったんだけど、何をやってそこまで行ったんだか既に忘れてるし、
前に繋げた曲が全然繋がらなくなったりしてる。
944ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 10:17:23 ID:???
男とか女とかもうどうでもいいよ…。
乳論議とか正直うるさい。おまいらそこまで飢えてんのかと。
945ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 11:46:35 ID:???
前作スキルが超えられないなら…
つ【ノンスト】
春夏秋冬黄ベがかなり楽しいかも。

しかし個人的にはサマータイムが厳しいわけだがorz
946ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 11:50:16 ID:???
趣味に走ってノンストJETと狂人にスキルつけた。
あと一つ、何にしようかなー。
947ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 13:06:20 ID:???
乳云々はネタというか何というか、軽いジョークみたいなものでしょ。
やけに粘着してる人は半年ROMすることをオススメしておきますね( ´_ゝ`)

>>946
恋せよ乙女とか。
3曲目のDOKI☆DOKIとか赤でやると中盤で軽く笑えます。そして閉店(|| ゚Д゚)
948ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 13:39:15 ID:???
恋せよ乙女赤はルックスが辛すぎ
949ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 15:08:21 ID:???
恋せよ乙女赤で一番キツイのはドキ☆ドキだとおもう
何あの発狂地帯
950ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 15:58:24 ID:???
だな
赤はこのスレのレベルじゃない
951作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 16:07:05 ID:5Hs0fyEX
ノンストってスキルポイント上げに役立つの?普通に曲続けてやるよりも。
952ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 16:11:35 ID:???
>>951
なにその名前!ふざけてるの!
ノンストはスタンダートの曲の30曲とは別に3曲まで別に換算される。
だから役に立つというよりは対象が別だからみんなやってるわけ。
953ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 16:17:59 ID:???
30曲とは別に3曲まで別に換算

言わんとしてる事はわかるが、文が意味をなしてないな。
954ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 16:55:43 ID:???
>>951
だいたいレベル30〜40ぐらいの曲までできる人は1コースあたり
約10ポイント上がると考えてください。
(ただし、だいたいの曲をフルコンできると仮定しています)

初心者の方はNAOKIコースからどうぞ。
(俺だったら春夏秋冬、恋せよ乙女の順に勧める。得意なコースをお選びください。
上の2コースの2曲目はかなりの詐欺である。恋せよ乙女は3曲目にも注意。)

>>949さんの言うとおり、最初余裕と思っていても、突然の発狂地帯出現であせって
コンボが切れることもあるので、NONSTOPをやるときはあらかじめ
その難易度でクリアできるかを確かめてからやってください。

summer time crusin' は23の譜面じゃありませんよ・・・クリア難易度はそれぐらいなのかもしれないが。
955ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 17:01:43 ID:???
>>954補足
summer time crusin' は正確にはSummertime cruisin'です・・・スペルミススマソ
(※ 春夏秋冬コースの2曲目)

23というのは、緑Oでの難易度です。
緑Gは体験してないので分かりませんが、OPENがないだけ簡単になっているかと。
(GとOでは、Summertime cruisin'の場合、緑で10離れてます)

どっちにしろ、OPENを選ぶ人はSummertime cruisin'とルックス(※ 恋せよ乙女コースの2曲目)に要注意。
956951:2005/03/24(木) 17:07:21 ID:5Hs0fyEX
なるほど。 ありがとうございます
957ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 17:08:27 ID:???
>>951は名前欄にデフォネームを自分で書き入れている2ちょん初心者
958391:2005/03/24(木) 17:16:27 ID:5Hs0fyEX
いやいゃそこまで初心者じゃないっすよw これでも2ちゃん歴3年でつ。チトどんな反応が来るか書きこんだだけ。。スマンカッタ
959ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 17:19:00 ID:???
ノンストはHARD WORK、NAOKI、HJPあたりがお薦めかと・・・
と冗談なわけだが、ここのスレはどのぐらいのレベルの人が使うとこなの?
蛹黄Bの譜面聞いたり、アニュス赤Gの話が出たり・・・釣られてるの、俺?
960ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 17:21:39 ID:???
オルタなんかできねーよ馬鹿
音ゲーの中でギターが一番むづかしい
961ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 17:28:53 ID:5Hs0fyEX
二寺
962ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 17:47:07 ID:???
鬼姫赤GorOの5連ってran譜面のが楽かな?
963916:2005/03/24(木) 17:55:34 ID:???
>>936〜941
アドバイスありがとうございます。遅レス申し訳ない・・・
二色運指の練習をしてから(S乱などで)アニュス赤Gに臨みます。

>>959
SP600までが対象かと>ここのスレ
ちなみにアニュス赤Gの話を振った者ですが釣りではないですよ。
前作に比べ結構スキルが上がったので挑戦してみようと思い、お聞きしてみました。

まぁ曲によって出来不出来の差が激しいので
脱初心者出来ない訳ですがorz
964ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 18:31:48 ID:???
>>960
オルタ出来なくてもスキル800は超えるから安心汁

つー訳でオルタは放置推奨
965ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 18:39:12 ID:???
でもダウンだけだとダダダダダン!の連打ができないんだよねぇ・・・鬱だ
966ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 18:54:48 ID:???
>958
('A`)…ダメダコリャ
967ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 19:00:09 ID:???
>>966
釣られないで・・・
お願い釣られないで・・・
968ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 19:39:37 ID:C6yUP1b9
良スレage
969ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 19:40:23 ID:???
パナソニの黄Bって激むずいね
43だったから選んだら
とんでもない忙しい運指来て終わったよ
970ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 19:57:51 ID:???
ラブリーメリー、マウンテン・ア、楽しいね。
OとGの赤にとうとう手、出した。
971ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 20:04:36 ID:???
赤く桜咲く 風に舞う
972ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 20:26:30 ID:???
>>969
スパランがお奨め。
973ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 21:03:33 ID:???
スパラン良いね!
キツイ運指譜面は楽になるし
のんびり譜面は練習譜面になる
滝譜面は…('A`)
リアルスキルあげに(゚∀゚)!
974ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 21:11:55 ID:???
>>970
釣りか?「ラブリーメリー、マウンテン・ア」みたいな略し方初めて見たぞ
まぁとりあえずメリゴは稼ぎだしラストは螺旋の練習になるからフルコン狙え

>>965
手首を使って弾くようにすれば大丈夫かと
975ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 21:27:56 ID:???
>>959
まぁ、今作はノンストなしで600、またはノンストありで660くらいまでがこのスレの対象かな。
アドバイスできるか微妙だけど、聞きたい事があれば書き込むといいよ。
976930:2005/03/24(木) 21:54:11 ID:???
ジェットワールド赤は無理でしたorz
万華鏡赤BはCランク・・・('A`)マァ対象になったけど
あ、明鏡止水赤Bやってないや・・・あれってSRAN付けたほうが楽ですかね?
977ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 21:56:21 ID:???
>>930
ジェットワールドは黄だよ。赤って薦めた香具師は間違ってる。
万華鏡のBも難しい。
明鏡止水の赤Bは絶対スパ乱譜面。
978ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 21:57:56 ID:???
明鏡止水赤Bスパランやる前にででぃけーしょん赤G(黄B)スパランで練習だ
明鏡止水は延々運指なのでパニックに陥る危険がある
979ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 21:59:40 ID:???
ででぃけーしょん赤OPENスパランは明鏡止水赤Bと同じレベルなので美味しい
980976:2005/03/24(木) 22:05:29 ID:???
アドバイスありです。
ジェットワールドは黄ですか。道理で赤は難しすぎるとorz
万華鏡赤Bは逆詐欺風味だった気がしますが。頑張ればAかBは出せそう。
二色運指がちょっと苦手なので明鏡止水は一応最後にやってきますw
981ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 22:57:40 ID:???
>>980
騙されるな、ジェットワールド黄と赤は殆ど同じ譜面ですよ
違いは例えば黄だとG×4だったのがG+B×1→G×3とか
R×3がR+B×1→G×1→R+B×1とかに変更されてる程度だからカワンネ

赤がムズイと感じるなら恐らく黄も良くてギリギリクリア程度になる可能性大です
ちなみにRAN、SRANをかけると非常に簡単になります
ただ繋ぎたい場合はRAN推奨、SRANだと途中の連打で切れる
982ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:00:26 ID:???
>>981
>違いは例えば黄だとG×4だったのがG+B×1→G×3とか
>R×3がR+B×1→G×1→R+B×1とかに変更されてる程度だからカワンネ
黄色譜面はフルオルタで弾けるけど赤はフルオルタだと難しい。それくらいわからないのか?

JET WORLDはどっちにしろあまりお勧め出来ないけどな。
983ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:08:18 ID:???
運指よりでお薦めっていうんで薦めてみたんだけど、難しかったか。
ご免な
984980:2005/03/24(木) 23:08:52 ID:???
えーと、とりあえずRAN入れて黄やってみますね。
無理だたら暫らく放置するかなorz
985ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:15:27 ID:???
次スレ立ててみます
986ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:19:25 ID:???
スレタイは、気分で10曲目としてみました。
次スレです↓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111673847/
987ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:21:33 ID:???
明鏡止水赤Bスパランの練習にリバースオブラブ赤スパラン
良い感じだと思うよ
988ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 01:04:33 ID:???
いやどっちかっつーと三毛猫赤Bじゃね?
なんでリバースなのかがわからない
989ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 02:03:45 ID:???
埋め
990ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 02:10:35 ID:???
    
991ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 02:44:08 ID:???
タラッタラッタ
992ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 02:44:42 ID:???
うめ
993ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 05:07:57 ID:???
994ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 06:31:34 ID:???
うめ
995ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 06:32:34 ID:???
甘い甘いあまい
996ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 06:33:52 ID:???
997ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 06:34:46 ID:???
998ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 06:36:02 ID:???
999ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 06:37:30 ID:???
1000ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 06:38:27 ID:m7oleb0G
V!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。