【西へ】 kof引退した奴が集まる刷れ 【東へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
253 ◆GYaO1T4UPk :05/03/06 14:30:52 ID:???
>>1
俺は2番かな。最初は黙っておいてあっちが対戦ゲームに興味あるって分かったら教える。
てか、俺もKOFは03でやらなくなってNWで再開しようと思っていたのだけど、
全然熱くなれなかった。

なんでだろう…前は授業終わったら毎日ゲーセンに行っていたのに。
意味もなくゲーセンで時間を過ごし、椅子に座って寝ている事さえあるくらいゲーセンが好きだった。
でも、一遍ゲームから離れて勉強をがんばっていたら、新しい友達ができゲーセンにも行かなくなった。
俺がKOFに夢中になっていたころ、別に対戦を楽しんでいたわけでもなく強くなりたいわけでもなく、
なんというか自分の居場所がなかったんだろうな…

もちろんゲーセンで友達もできた。でもその友達(学校の先輩)を構内で見かけたとき、
俺が連れのともだち3人に 「あの先輩ゲーセンで対戦してて日頃から『なんかいやらしい戦い方する人だな』
って思っていたんだけど、対戦していくうちにお互い顔を覚えて友達になったんだ」って
話したら、ものすごく笑われた。あれはすごく嫌な気分だったな。学校でも仲のいい友達だけに。

254続き ギャオ ◆GYaO1T4UPk :05/03/06 14:49:02 ID:???
そいつらも家庭用のゲーム(RPGやらウイニングイレブン)をやりこんでいるのに
同じゲームなのに格げーだけは別のように扱われた。(思い込みかもしれないけど)
さらにその連れから「○○○(俺の名前)ってわざわざゲーセンにゲームしにいくの?
その気持ちわからないなー」とさ。俺は言い返したよ。
「格げーやってない人にはその気持ちは分からないよ」 と。

俺は悔しくなったので、その連れ達とよく連れの家でゲームするので
その時にストリートファイターZERO3を冗談交じりで持っていった。
いまさらこんなゲームはまらないかな…と内心思っていた

いざ始めてみると、「俺2Pだと波動券だせないんだって」とか
「昇竜券てどうやればいいの?」となかなかうれしいことを言ってくれるじゃないか、お前ら。
と思いながら「昇竜券はZの字を描くように(*^^*ゞ」と教えてやった。
対戦の合間や待ち時間に説明書を読んでいるあいつらの姿を見て
デジカムで(馬鹿にした)格げーに夢中になっている証拠写真を撮ってやろうと思ったが
それよりも、格げーにはまったくれたことが嬉しかった。
たまに残り少ない体力でやられたりして「うわー!!」とか「しまったー!」とか
いうお前らが俺は好きです。今度は一緒にゲーセンデビューしような。
2551:05/03/06 23:54:41 ID:???
前言ったとおり99〜02の頃は、雑誌とかも読んでなかったから分かんないんだけど、
snkが潰れて、元々作ってた人達はもう関わらなくなっちゃったって事?別にそのまま使えば?とか思っちゃうんだけど、
どういう風にスタッフ変わったの?
かっこ悪くなったってのはグラフィックのセンスとか何だろうな・・・「こんな奴使いこなしたくね〜」って訳ね。

>>254
やっぱこれ(>>138>>140)当たってるでしょ?
そいつらにとっては第一印象で、「どんな人?」って感じで見る気持ちの時に「ゲーセンの人」って言われると
やっぱその時点じゃ、「純粋なゲーマー」としか映らないって事じゃないかな。そりゃイメージ悪いって思うじゃん?

たぶん「241」は絶対に引退してないと思うけど、やっぱ社会的に評価高くて、楽しくて、長年やってるとそうとう頭良くなるような・・・そんな趣味・特技が俺達には必要じゃないのかね!!!!????
256ゲームセンター名無し:05/03/07 00:08:59 ID:???
だから逃げキャラ1はくんなよwwwお前の居場所なんかないんだからよ
257ゲームセンター名無し:05/03/07 01:38:22 ID:???
別にゲーセン趣味でもいいんじゃねーかい
パチスロなんかやってるよりも金かからんし。
ま、心のもちようだな。恥ずかしいと思うならやめれ
258素浪人:05/03/07 01:45:11 ID:???
過度の競争意識>初心者排除>マイナー化>人口減>廃退

ストUシリ−ズ末期に既に出始めてた話だな。でも、競争事には、「マイナ−化」までは付き物だよな。例えば、大学受験にしてもボクシングにしてもさ。上の二つにはそれでも常に新しい人が入ってくるわけだけど。
この違いは、何か現実的に見返り、報酬が約束されているからだと思うんだ。将来の身分や定収入、ファイトマネ−、とか。
最近やってる闘劇は、対戦ゲ−ムに報酬を設けようとする試みって事になるんじゃないかと思う。


ど−かな?
259ゲームセンター名無し:05/03/07 02:58:25 ID:???
2002から全くやってないな。つっても2001と2000は合わせて5回もやってない。
99は少しやったか、と考えると、やっぱり98までだな、まともにやったのは。

2003は全くやってなかったんで、あんまり存在すらしらなかったんだけど、
アンディがいないことに驚いた。アンディの遠距離弱立ちパンチかなんかを
セクシー裏拳とか言っていた高校時代が懐かしい。
260ゲームセンター名無し:05/03/07 10:37:13 ID:???
>>258
何言ってんだか全くわからないんだが
大学受験のマイナー化って何?
261241:05/03/07 11:30:53 ID:???
大学受験は『義務』と捉える人が多数だと思うから趣味とは別ものとして考えたほうが自然だね。
で、ボクシングなどのスポーツや将棋囲碁などの娯楽ってのは百年以上の歴史があって、
それで趣味とプロを受けいられるキャパシティとほぼ普遍のルールがあると思う。
格ゲーって10年ちょっとの歴史とメーカーの都合でころころ変わるルール、開発1〜3年の
練りこみの無さ、目新しいことの無さでプロ化しようが現状は変わらない気がする。
むしろプロ用にゲームが作られて面白みの無い、今までと同じ競争ツール化が進むだけだと思う。

近くのゲーセン、闘劇の予選会場だけど誰も人はいないし、予選当日になったら
人が集まってくるだけ。しかも新しい顔はなく、他のホームからその日だけ集まってくる。
そういう人に話を聞くともう、飽きたっていう声も多いし。

人気衰退の激しいスポーツだって一部の愛好家が支えてるのに、格ゲーはその一部の愛好家ですら
離れていっている様をみると悲惨。大会開催、カード導入等の競争意識の刺激じゃ改善されないよ。

もっとこう、ファン意識を刺激させるようなことをしないと。
それも企業の都合でやれない現状、競争ツールな役割だけになるのかな。
その競争にも飽きられて、企業が放棄したら終わっちゃうな。
2621:05/03/07 12:40:26 ID:???
だから>>93でいった事よくない?俺、結構言い事言ってきてない?なんかお前は読んでくれたみたいだけど

>>260
昔は「受験信仰」で、それが「幸せの根幹」みたいに思われてたのが、
今は少なくとも世論とか社会通念としては、「もっと大事な(・面白い)事はたくさんある」
ってのが常識で、「学歴・学校の名前」ってのに、みんな気持ちの面では冷めてるだろ?
中学くらいで将来決める時に、「会社の評価」に向かって進むんじゃなく、
第一優先に、「好きな事」を軸にして、考えはじめる奴が今はほとんどだろ。
前の「勉強盲信」時代に比べたら、「“ホントの自分を考えない”文化は廃れた」って事だ、
もちろん有力な事には変わりないから、「現実主義」にやってる奴はいっぱいいるし、そう言ってんじゃん
263260:05/03/07 13:46:37 ID:???
>>262
お前らの世界だとそうなの?
俺の高校は偏差値60半ばで同級生は東大京大早慶ばかりだったから実感湧かないな
264ゲームセンター名無し:05/03/07 14:40:32 ID:/dmbGQvN
留年万歳!
265ゲームセンター名無し:05/03/07 15:43:58 ID:???
>>93はもう現実でできてる件。
でも格ゲーではきついかもな。
2661:05/03/07 23:26:13 ID:???
なんか俺らがゲームやめた後で、97の時期ぐらいの人気が出るような、そうゆう仕組みができたら、悔しいな
俺も全国の兵と対戦したかった。一番の辞めた理由は何年も同じタイトルで対戦できないのと(素人は“そのつど”の勉強大変)
稼動してる時も、どんどん人が減ってて結局、勉強のつらさの後に、楽しい本気の対戦するひとときが来なくなったって事だな。
しかも、本気の対戦は(キャラ・作戦の選択で)敬遠されがちなクソ雰囲気だし…もっと健全な雰囲気だったら、『格ゲー』自体はホントにいいものなのによぅ(涙
267ゲームセンター名無し:05/03/08 01:04:50 ID:???
>260
「マイナ−化」と「マニアック化」を全く同じに考えてしまったみたいだ。まぁ何だ、勘弁してやってくれ。

極端な話、模試や受験本番に向けてマニアックな解法や公式を勉強して、それがテストで出て完答できたら、俺は嬉しい。つ−か楽しい。征服感とか達成感を感じる。

これまた極端な話、ゲ−センの対戦で難しいコンボ入れて逆転KOするときと同じモノを感じるな。
268ゲームセンター名無し:05/03/08 01:33:46 ID:???
素朴な疑問なんですけど1さんは何歳なんですか?
ご職業はなんですか?
僕にはなかなかいい仕事についていそうな気がしたので興味を持ちました。
269ゲームセンター名無し:05/03/08 02:08:57 ID:???
有名大学に行ってるてさ
だから18-22だろうな、頭いいそうだから留年なんてするわけないし
2701:05/03/08 02:30:22 ID:f+dcjdtE
>>268>>269
自演バカに答えたくないけど現役大学生ではないから
みんなもこいつ無視してくれ
271ゲームセンター名無し:05/03/08 10:04:46 ID:???
>>268-269じゃないけど、この前大学生つってなかったか?卒業か?
どういう関係の仕事に就いたの?
272ゲームセンター名無し:05/03/08 13:05:10 ID:???
268も269も別に1の事馬鹿にしてないだろ。
なのに自演と決め付けるなんて…
といいますか、>>133で大学生で将来のことも考えてるって書いてあるよね。
現役大学生じゃないって、3月2日から3月8日の間になにがあったんだ?
俺が聞いてやるから、話してみろよ。
273ゲームセンター名無し:05/03/08 13:26:26 ID:???
>>269は煽りくさいが、>>268は普通に聞いただけだろ。
すぐなんでも自演にしたがる神経がもうおかしいよ、>>1よ。
274ゲームセンター名無し:05/03/08 18:06:12 ID:???
>>272
例えば、その間に卒業発表があって、無事卒業確定したとか・・・

そういう意味で合ってますか? >>1さん
2751:05/03/09 03:58:41 ID:???
ネタ考えたぞ!
ズバリ暴力的な体験だ!どう?

俺はさぁ、高田馬場の駅近くの二つゲーセン並んでるとこあんじゃん、
あそこの二階立てのほうでさぁ、ある日03やりにいったんだよ、夜だったかな。
あんまり人いないとこなんだけど、サラリーマンが3人いてさぁ(20後半くらい)対戦してた。
片方側にいる2人は身内だろうけど、反対側のほうは分からない、でその1人がやってる側で見てたんだよ、
で、そいつ負けてさぁ、一回席たって俺に譲るような感じになったんだよ、でも俺はやる気なかったから、
結局、そいつまたやり始めたんだよ、でまた負けて両替しにいったから、「さっき譲る気だったから…」って
俺が乱入したんだよ、デュオ、大門、ベニマルで。そしたらそいつ帰ってきて、後ろの椅子に座って、その時
なんかそいつのカバン置く音が「ドンッ」って感じだったと思う。
で、対戦が始まってすぐにさぁ、そいつは向こう側に回って、いきなり台の横の両替機をめちゃくちゃ蹴りだしたんだよ、
こっちに両替機倒れそうなくらい、その次は台自体を向こう側からゴンゴンものすごいホンキで蹴りだしてさぁ、
俺は、あぜんとしてたんだけど、向こう側で2人の内の一人となんかちらっと目が合ったな、なんか落ち着いてたかも、
もう一人はもしかしたらいなくなってたかもしれん。だからそいつらの喧嘩の可能性もあるんだけど…
で、そいつ何分も全然やめねーの、その内大人しそうな店員がきて止めたんだけど、その時そいつ「さっきのヤツ〜しろよっ!!」
みたいに言ってたな…俺はずっとこっち側いたんだけどね。なんだったんだろう。世の中変なヤツ多いなと思った。

俺の最大の体験はこれだなお前らも語ってくれっっっぅtぅtぅt↓
276ゲームセンター名無し :05/03/09 04:47:09 ID:???
>>275
自分に対する怒りでってのが真面目に意味不明。

例えば、テストで0点取った日に03やるってこと?(藁
277ゲームセンター名無し:05/03/09 09:25:35 ID:???
自分に対する怒り云々が本当なんだったら 武術やってみんかね?

推手をこなせるようになる頃には 少しは人間丸くなるよ
278ゲームセンター名無し:05/03/09 09:28:47 ID:???
>>1はゲームの技術を語ったり磨いたりする前に、
ゲームに自分の怒りをぶつけたりするそのカンティガイな性格を直した方がいいと思う。
マジレス。
279ゲームセンター名無し:05/03/09 13:57:49 ID:???
なんだか1の人生相談みたいになってきたな。
280ゲームセンター名無し :05/03/09 14:25:12 ID:wHJ/3Vbg
>245

自分の非常識ぶりは棚に上げて、話とまったく関係無いゲームの
上手下手で批判者をバカにするか・・・。

なんでゲーセンの常連って人種はこんなんばっかなんだ?
281ゲームセンター名無し:05/03/09 14:36:42 ID:???
>>1
・・・
282ゲームセンター名無し:05/03/09 18:08:50 ID:???
正直、ゲーセンの常連は多少卑屈なぐらいでちょうど良いと思う。
少なくとも、本人らが卑屈にしていると自覚するぐらいにして
はじめて周りの人間が普通と思えるレベルになるのではないだろか。

あくまでもゲーセンでは、の話だが。



283ゲームセンター名無し :05/03/09 19:54:03 ID:???
>>275
でもあなたにも非が有った訳だよね?
その時点でダメだと思うし、その後のすったもんだの挙句2CHで言いふらす。
あなたは十分DQNだと思いますがなにか?
284ゲームセンター名無し :05/03/09 20:07:16 ID:???
事実は事実として謙虚に受け止めるべきだな。
285ゲームセンター名無し:05/03/09 20:20:16 ID:hfCKOXUD
単純にハードの進歩に乗り遅れたからKOF衰退したんでしょ?
メールのできない携帯みたい
286ゲームセンター名無し:05/03/09 20:26:01 ID:???
>>285
あなたの意見は正しい。
よってこのスレを終焉の方向に向かわせたいのだが
まさかまだ誰かを叩きたいと言う奴は居るまい?
287ゲームセンター名無し:05/03/09 20:40:55 ID:hfCKOXUD
今のハードで龍虎1作り直せ。

まずはそこから。
288ゲームセンター名無し:05/03/09 21:40:14 ID:???
>強キャラ使われて負けたら
どこだろうと、そういう人は多いです。
強キャラで勝てるのは当たり前。
対戦してる側は寒いだけっす

強さじゃなくて、見た目とか、技とかの
カッコよさとかで選びたいよねぇ。
289ゲームセンター名無し:05/03/09 21:43:54 ID:3zNASfsi
何もかもが遅い
290ゲームセンター名無し:05/03/09 22:42:47 ID:???
このスレざっと読んでみたが>>1ってのはなかなかの釣り師だな。
291ゲームセンター名無し:05/03/09 23:42:09 ID:???
>>275に直接関係はないが、学生の頃からそんなつまらない
対戦をしていると・・・なんて昔は思っていたけど、学生の
頃にあれ駄目これ卑怯とか刷り込まれる方がもっとヤヴァイと
最近思う。ガチンコでええ。
292ゲームセンター名無し:05/03/10 01:55:28 ID:???
>>1
まずは回りの空気が読めるようにならないと
オマエはいつまでも社会に順応できないよ。









>>1って・・・
293ゲームセンター名無し :05/03/10 01:58:17 ID:???
なんだかんだやっぱ一番はsageだよな。
294ゲームセンター名無し:05/03/10 02:08:18 ID:???
でも2002から2003になってからのkofはある意味
がっかりでした
295ゲームセンター名無し:05/03/10 04:52:03 ID:???
>289 当たり。
296ゲームセンター名無し:05/03/10 11:37:34 ID:???
98プレイヤーだけど半分引退宣言。その証拠に20日位の京都行きません。
地元では対戦するだろうけど遠征はもうしないかな?
去年の京都で限界を感じた。所詮は地方の人間て事で。

風邪引いて体調不良記念カキコ
297ゲームセンター名無し:05/03/10 11:42:12 ID:???
スレ違いの書き込みスマソ
298ゲームセンター名無し:05/03/11 21:43:22 ID:???
シリーズが進むごとに性能が変わっても
庵とかはなんとなく戦法わかるから対応できるんだけど
ヴァネッサとかアンヘルとかジョンウーとかは途中でなにやってんのかわかんなくなってくる
299ゲームセンター名無し:05/03/11 22:12:23 ID:ApdLnRd6
画面から伝わる情報になんの意味もなくなっていく。
攻略本読んだもの同士の対戦
3001:05/03/12 06:04:08 ID:???
>>299
分かるぞ!だから(>>65で言った)『下位上級者』には時間かければ、誰でもなれるんだよ、
特に昔からやってて、「判定」とか「差し合い」とか言ってるやつ等は、新作の上達もすぐだよな。
でも、格ゲーには「才能」が関わる、高度な領域があると思う、俺は才能あったんだ。ただ知識なかったな…
だから、勉強苦手でも、才能あれば「最低限のテク」が身についた頃…自分の真の実力が勝ち負けに出てくるな。
で、これあんま言ってなかったんだけど、その「才能」ってどういうのかというと、
俺の考えでは一言で「イメージ力」だな。
まずある程度やって「セオリー的な攻防」を身に付けるだろ?それが対戦してて頭の中に「いつでも出せるし、タイミングもいつでも分かってる」
っていう「感覚」として身につくんだけど、それが強い(“巧い”ではなく)やつは半端じゃなく、大量にすぐ出せる状態になってる。
まぁそんな感じだよ多分、あと『読み』ってのも「そろそろ相手の選択肢せばまってるから(ジャンプとか)警戒してよう」ってゆう事、
つまり、『いろんな動き』のイメージが、『将来の事』に関しても優劣まで直感で理解できるから、「相手は今動きたい」とか
「今動いたら、後に待ってるのは不利な状況だ」なんて事を感じながら、できるだけ「有利だと思う(直感で感じてる)状況に向かわせよう」とできる訳。
だから、いつも頭の“すぐ出てくる場所”で「経験で知った情報」を大量にまとめる「イメージ力」なんだよ!!がっはっはhっはっはhっはっはでりゃぁぁぁぁぁ
301ゲームセンター名無し:05/03/15 23:52:01 ID:???
3021
sageながら独り言言ってみよう

ビリーはナンバー3だ〜〜〜