大阪ガンマが閉店へ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
過去数々の名スコアラーを生んだ名店「ガンマ」がついに閉店へ・・・
2ゲームセンター名無し:05/02/02 12:54:33 ID:???
あほか
3ゲームセンター名無し:05/02/02 12:54:34 ID:SJKgojCE
うんこぷりぃん
4ゲームセンター名無し:05/02/02 12:56:19 ID:???
5指し指 ◆6wmx.B3qBE :05/02/02 12:56:58 ID:???
さみしいもんだね。
6ゲームセンター名無し:05/02/02 13:03:06 ID:???
うんこ
7ゲームセンター名無し:05/02/02 13:04:28 ID:???
個人的には
・高かったZガンダムの低インカム
・GGXXイスカの未入荷
・ヴァーチャ4FTの外し
が潰れた原因かなと。まあ、ガンマは悪くないということかな。
なんか今の時代を象徴しているというか・・・

あと、妙にシューティングに力を入れていたのもあるのでは?

8ゲームセンター名無し:05/02/02 13:05:54 ID:GxzdOtYU
アゲ
9指し指 ◆6wmx.B3qBE :05/02/02 13:06:56 ID:??? BE:19409235-
>>7
イスカはないで。
あれいれたら余計潰れるんが早くなったんちゃうかな。

まぁゲーセンなんかいずれ潰れる運命にあるんかな。
どこも下り坂やん・・・。
10ゲームセンター名無し:05/02/02 13:07:18 ID:???
age
11モッチー ◆.HITs2zoQU :05/02/02 13:07:43 ID:???
マジかよ(゚ Д゚ )
12指し指 ◆6wmx.B3qBE :05/02/02 13:10:02 ID:??? BE:81516479-
>>11
ほんまにびっくりしてんのか^^
13ゲームセンター名無し:05/02/02 13:15:59 ID:???
ガンマってどこ?
14ゲームセンター名無し:05/02/02 13:16:51 ID:???
>>9
イスカはないですか・・・
ここ2年くらい2D格ゲーコーナーのラインナップに
大きな変化がなく、客の数が右肩下がりだったように思ったので。

私個人的にはシューティングだけ一回100円でも
よかったんじゃないかなと。
ここうまい人たち多かったから
50円だろうと100円だろうとプレイヤーにとっては
あんまり変わらなかったのではと。
15ゲームセンター名無し:05/02/02 13:18:09 ID:???
>>13
大阪の池田市石橋。
近かったらいってみそ。
店員がアーケードをよく理解しているのがわかる。
16ゲームセンター名無し:05/02/02 13:26:24 ID:???
また大阪か。
単発スレ立ててんじゃネーヨ。ヴォケ
17ゲームセンター名無し:05/02/02 13:31:36 ID:???
>16
スレタイを見る限り最後なんだから
最後くらいいいんじゃね?
18指し指 ◆6wmx.B3qBE :05/02/02 13:32:00 ID:??? BE:27172073-
>>16
また大阪以外か。
無意味なレスしてんじゃネーヨ。ヴォケ
19ゲームセンター名無し:05/02/02 13:46:42 ID:ShNNyw+Q
ゲーセンってどんどん潰れていってるね…。
20ゲームセンタ−名無し:05/02/02 14:34:39 ID:???
γは ジモティーでも案内してもらわないと場所が分かりにくいほどだったからなぁ

ビデヲタ店の淘汰はもう不可避だけど あそこの場合そういう原因も見逃せないと思うぞ
21ゲームセンター名無し:05/02/02 14:37:26 ID:???
確かにあそこはわかりづらいなぁ

そのせいで新規客が増えないだろうから、遅かれ早かれ潰れただろうし
22ゲームセンター名無し:05/02/02 14:47:43 ID:???
ポップンとIIDXは新作も入れてたが五鍵盤いつまでも残してたのと
ギター7thってのはいけてなかったな。
ヴァンパイア系などの2D格闘は流行ってたがギルティー辺りでかなり客足が失速してたし。
バーチャも遠征など来てたが一部常連が自作とかしてたから来なくなったようだ。
今までもってたのが奇跡と言うべきか。
23ゲームセンター名無し:05/02/02 14:56:37 ID:???
狭いのが嫌だったな
24ゲームセンター名無し:05/02/02 18:06:41 ID:???
age
25ゲームセンター名無し:05/02/02 18:24:57 ID:???
最期に行ってみようか…どんなゲームが流行ってんの?
26ゲームセンター名無し:05/02/02 19:38:23 ID:???
餓狼SP・・・・
27ゲームセンター名無し:05/02/02 22:49:58 ID:???
アゲとこ
28ゲームセンター名無し:05/02/02 22:57:08 ID:???
今ならトリオtheパンチもあるぞ
29ゲームセンター名無し:05/02/03 00:40:46 ID:???
まだ開いてるんだよね?

宝塚沿線のゲーセンはほぼ壊滅だな
30水玉模樣と月光 ◆EFqvy5GjDQ :05/02/03 00:41:36 ID:???
閉店は、ひたすら悲しいです。

今になって、
もっと金を落しておけば良かった、しまった。
と後悔してゐます。

せめて閉店まで1回でも多く行こうと思ひます。
31ゲームセンター名無し:05/02/03 01:29:19 ID:???
ってか確定なの?
HPメンテする人間がいなくなったから閉鎖するだけとかいうオチはやーよ?
32ゲームセンター名無し:05/02/03 01:29:59 ID:???
いつ閉店なん?
忙しくて春までいけん。
33ゲームセンター名無し:05/02/03 01:42:52 ID:???
閉店は今年度中・・・
34ゲームセンター名無し:05/02/03 01:45:28 ID:???
店員の就職先は決まってるのか?
35ゲームセンター名無し:05/02/03 12:46:05 ID:???
決まってないだろうな・・・
36ゲームセンター名無し:05/02/03 12:56:16 ID:???
>>35
orz
37ゲームセンター名無し:05/02/03 14:45:18 ID:TaGt0G2s
名スコアラーっつてもYMG-Cしかおらんやん。
38ゲームセンター名無し:05/02/03 15:22:16 ID:???
>>37
おいおい。
CAAとか揚雲とかいるじゃない。
まあ、揚氏は他所いったけど。
39ゲームセンター名無し:05/02/03 15:26:37 ID:???
>>37
たまには音ゲー以外にも目を向けて下さい
40モッチー:05/02/03 21:00:25 ID:???
餅age
41指し指 ◆6wmx.B3qBE :05/02/03 21:01:10 ID:???
ワロタ
42ゲームセンター名無し:05/02/04 10:48:51 ID:???
スレは閉店させないようにage
43ゲームセンター名無し:05/02/04 19:36:39 ID:???
つまんね
44ゲームセンター名無し:05/02/06 01:24:23 ID:???
ここがつぶれた原因
常連と店員しゃべりすぎ。
バーチャのボーズめがね(今は長髪)がなんかうざかった。
45ゲームセンター名無し:05/02/06 12:45:28 ID:???
今から行こ
46ゲームセンター名無し:05/02/07 09:58:01 ID:???
石橋って‥マクドの近くにあるゲーセンか?
CDショップの上かそこらにある店。
47ゲームセンター名無し:05/02/07 18:15:51 ID:???
閉店まで保守age
48ゲームセンター名無し:05/02/08 00:56:06 ID:???
日曜の昼過ぎに行ったら店内に俺しかいなくてビビった
49ゲームセンター名無し:05/02/08 14:45:13 ID:???
閉店までの毎週火曜休みらしい。

>>44
ただ単に店長の経営方針が糞だったから。
売り上げ上げようって気もないからしょうがない。
50ゲームセンター名無し:05/02/08 17:49:02 ID:???
>>49
シューティングがこの店で流行ってた
のもそれなりに関係してるんじゃない?
すべてとは言わんが。

ケイブシューとかはほぼ全部そろってるけど、
絶対ペイできてないだろ?
多分一番流行ってた大往生ですら赤字なんじゃない?
51ゲームセンター名無し:05/02/08 20:45:34 ID:???
石橋とかなーんも無いからな。
地元の人間しか集まらん。
こういった店は、これからどんどん潰れる。
52ゲームセンター名無し:05/02/08 21:24:49 ID:???
ガンマ、足を運ぶ度に筐体が減っているような(つД`)
53ゲームセンター名無し:05/02/08 22:39:14 ID:???
LAPもミラノも随分前に潰れちまったしなぁ。
豊中周辺は、随分と魅力の無い街になってしまった‥
54ゲームセンター名無し:05/02/09 00:54:41 ID:???
阪急沿線はほぼ壊滅だな
前にそんなスレも立ってたっけ……
55ゲームセンター名無し:05/02/09 01:06:38 ID:???
残念な話ですね。
実は私も遠い昔に一度遊びに行った事があります。
やはりこのようなゲーセンが淘汰されていってしまうのは
時代の流れのなのでしょうか?
56ゲームセンター名無し:05/02/09 20:12:57 ID:???
なんとなくあげ
57ゲームセンター名無し:05/02/10 00:29:30 ID:???
ところで隣のパチ屋(オアシス)跡は何が出来るの?
58ゲームセンター名無し:05/02/10 01:02:59 ID:???
超巨大ゲーセン
59まーじゃん:05/02/10 07:05:54 ID:iiNtLGUE
麻雀格闘クラブ3なくなってる!
他に安いとこ知りませんか?
60ゲームセンター名無し:05/02/10 12:06:43 ID:???
うーむ・・・マニア受けするゲーセンがつぶれていくのはさみしい・・・
業界の寒さもかなりのもんだし・・・
残念だな・・・
61ゲームセンター名無し:05/02/11 16:41:09 ID:???
今から行こ
62ゲームセンター名無し:05/02/11 22:42:35 ID:???
>59
大阪のクラブスコアtop10に入る店を見れば?
63ゲームセンター名無し:05/02/12 12:41:24 ID:???
ゲーセン=税金対策
64ゲームセンター名無し:05/02/12 16:51:23 ID:???
今から行こ
65ゲームセンター名無し:05/02/13 18:59:46 ID:???
飯食ったら行こ
66ゲームセンター名無し:05/02/13 21:36:53 ID:???
太った眼鏡の店員さんもう辞めちゃった?
67ゲームセンター名無し:05/02/14 01:30:52 ID:???
>>66
最近見ない?
やめたかも・・・・
10年間乙でした!
68ゲームセンター名無し:05/02/14 03:58:24 ID:???
マイザーγ
69ゲームセンター名無し:05/02/16 20:31:47 ID:???
>>37
??????????????
迷スコアラーの間違いじゃ?

そもそもスコアラー?
70ゲームセンター名無し:05/02/16 20:48:51 ID:???
営業は続けるって、店からリンクしてあるGGXXで書いてあるんだが。
だが定休日つくらしいし、この前行ったら何故か流行ってたはずの麻雀なくなって、
妙に広くなってたり。このままだとヤバイな。
71ゲームセンター名無し:05/02/16 22:38:26 ID:???
(もう少しの間だけ)営業は続ける
って事だろ
72ゲームセンター名無し:05/02/17 01:40:16 ID:DWwF+Cw2
お前ら全員所持金すべてガンマに流し込め。
ガンマの寿命が延びるかもしれんぞ。
73ゲームセンター名無し:05/02/17 01:43:13 ID:DWwF+Cw2
ガンマのラインナップキボーンヌ
74ゲームセンター名無し:05/02/17 01:55:15 ID:???
>>73
トリオtheパンチ
75ゲームセンター名無し:05/02/17 02:29:02 ID:???
北摂でMFC100円でできるとこないですか
76ゲームセンター名無し:05/02/17 08:02:47 ID:???
トリオtheパンチが僕とガンマとの最後の思い出になるとは
あのときは思いもしなかったわけで・・・
77ゲームセンター名無し:05/02/17 10:49:59 ID:???
78ゲームセンター名無し:05/02/17 16:11:25 ID:???
>>77はなに?グロ?
79ゲームセンター名無し:05/02/17 16:40:46 ID:???
エロ画像、エロ動画やらキダタローやらかわいいワンちゃんの写真など
何がやりたいのかわからない
80ゲームセンター名無し:05/02/17 17:05:19 ID:gg2RMDn1
ミノウ38
81ゲームセンター名無し:05/02/17 17:13:28 ID:???
まじか...
ショックだよ
82ゲームセンター名無し:05/02/17 19:36:48 ID:???
バイク持ってる常連は箕面38に収容されるんだろうな。
83ゲームセンター名無し:05/02/17 22:27:28 ID:???
箕面って不便このうえ無いじゃないかよ
84ゲームセンター名無し:05/02/18 00:16:45 ID:???
ほな、他に適当な店があるか?ないやろ。
もう梅田まで出るしかないなぁ・・
85ゲームセンター名無し:05/02/18 07:33:18 ID:JcyHKubj
阪急池田に遊イケダがあるよ。
86ゲームセンター名無し:05/02/18 07:57:27 ID:???
100円ゲーセンこそつぶれてええよ。
87ゲームセンター名無し:05/02/18 17:58:07 ID:???
ガンマ店閉めるって決まったわけじゃないでしょ?
88ゲームセンター名無し:05/02/18 18:39:34 ID:???
残念ながら・・・
89ゲームセンター名無し:05/02/18 19:54:35 ID:0mcXuklS
遊イケダは2クレしてるよ!
けっこう盛り上がってるみたいやし。
90ゲームセンター名無し:05/02/18 20:29:39 ID:???
G.H.γ閉店(?)の原因は
・店長のやる気のなさ
・以前から赤字経営
・MFCを入れるタイミング(MFC2から導入、MFC4発売前にMFC3増台)
インカムのよかったMFCの撤退はまさにそれで、150万払ってver.うpしても、
MFC4ロケテの出来がいまいちで、衰退気味のMFCなら、売れるあいだに処分。(これ正解)
91ゲームセンター名無し:05/02/18 22:54:09 ID:???
ガンマって、しもしもーんが店員になった店だっけ?
92ゲームセンター名無し:05/02/19 01:06:23 ID:MIPhPcCL
ガンマに敬礼age
93ゲームセンター名無し:05/02/19 01:29:25 ID:???
その元店員が閉店を明言してるんだから、閉店なんじゃないの?
94ゲームセンター名無し:05/02/20 23:05:20 ID:???
いつの間にガンマの開店が午後二時になったんだ?

どんどん営業時間を縮小してるな(つД`)
95ゲームセンター名無し:05/02/22 15:13:20 ID:???
昨日ガンマ行ったら

臨時休業です

となってた。
96ゲームセンター名無し:05/02/24 22:11:59 ID:tuJbwWiZ
ギタフリV入荷
97ゲームセンター名無し:05/02/24 22:43:31 ID:???
まじで?まだこの店、やる気あんの?
98ゲームセンター名無し:05/02/24 23:33:44 ID:???
無いだろ@やる気
開店時間、定休日、タイムレンタルしないの告知
カウンターに近寄るなみたいな雰囲気出てるし(ポップから判断すると)

店長らしき人どうみてもやる気無いし

ギターは閉店考える前に注文してキャンセル出来なかったんじゃないか?
99ゲームセンター名無し:05/02/25 21:19:40 ID:???
>>96
ネット非接続だったよ_| ̄|○
100ゲームセンター名無し:05/02/25 22:14:36 ID:???
カードも復活曲もダメだろうな
101ゲームセンター名無し:05/02/26 19:53:15 ID:???
売るためにver.うPしたような感じだな。(古いと中古で売れない)3月中に閉店でほぼ確定だな。
102ゲームセンター名無し:05/02/27 03:34:39 ID:???
売るなら最低限メンテしてから売った方が良いな
何もしてないのにエフェクタ反応→回しても元に戻らない エフェクト4強制プレイとかになって
非常に萎えた。
103ゲームセンター名無し:05/02/27 04:33:02 ID:???
おまえら阪大生?
104ゲームセンター名無し:05/02/28 21:03:21 ID:???
いんや。つーかテトリスTiやりたかったのに。
105ゲームセンター名無し:05/03/01 23:34:04 ID:???
ガンマ閉店か〜。学生の頃は豊中のスタジアム行ってからガンマ寄って、川口能勢口まで
チャリンコで通ってたなあ。(今考えたらようやるわw)ガンマはレゲーが沢山あったから
よく通ってたけど、急に最新ゲームばっかりになって、音ゲーや麻雀が幅をきかせだした
から、別にわざわざここに来てやる必要もなくなったんだよなあ。店員のことは良くは
知らなかったが、俺がゲームしてる最中に常連とゲーム機のクロックアップとかエミュとか
会話してたのが記憶にある。
106ゲームセンター名無し:05/03/03 23:55:51 ID:???
ポップンの店舗対抗が始まった
前作は全国トップ並の進行速度を誇ったガンマ、今作は今どのくらいかな〜、とランキングを見たら

862位
ワロスw

やっぱ閉店間近なゲーセンに費やす人は皆無か
107ゲームセンター名無し:05/03/04 01:19:45 ID:???
>106
もし万が一閉店間近じゃなかったとしても
2時開店じゃ圧倒的に無理だなw

まあ、前回頑張ってた人たちもやる気は起きんだろ>今のガンマじゃ
108ゲームセンター名無し:05/03/05 00:06:14 ID:???
つーかいよいよ明日らしいんだが。
109ゲームセンター名無し:05/03/06 11:31:04 ID:???
閉店sage
110ゲームセンター名無し:05/03/06 23:14:56 ID:???
閉店age
111ゲームセンター名無し:05/03/06 23:29:48 ID:???
うむ、下手な貼り紙で昨日で閉店だ。。。
112ゲームセンター名無し:05/03/07 03:00:11 ID:???
近場でMFCの安いとこのないオレはどうしたらいいんだ・・・
113ゲームセンター名無し:05/03/07 16:42:58 ID:???
今から行こ
114ゲームセンター名無し:05/03/07 21:31:28 ID:???
ガンマ登録だった香具師の多くはフタバ登録になってるな。>MFC
>>112
2ヶ月ほど前に撤去されているのに、今頃に悩むのはどうかと思うが・・・

◆プレイ遊イケダ:
石橋から近い。入場2クレ・モード(買取等)デフォだが、コンテ・Nextが比較的安め。
(東風・トナメはγより安い)
◆箕面38:
石橋から近いがバイクがないと不便。入場1クレだがモード・Nextがデフォなので半荘はとてもじゃないが打てない。
(MJの方が打ちやすい)
◆梅田・ミナミ・関大前:
長い時間打つなら電車使ってでもこっちの方が安い。

といっても、MFC4が出たらどこも値上げだろうがな。
115112:05/03/07 23:15:01 ID:???
>>114
親切にアリガトン

撤去の噂は聞いてたんだけど、仕事忙しくてずっと行ってなかった
思い立ったときにふと仕事帰りに寄れるガンマが良かったのに。。。
やっぱり梅田かなぁ・・・平日いくのは無理だけど
半荘しかやらないからイケダきついし・・TT
116ゲームセンター名無し:05/03/07 23:57:34 ID:???
豊中駅のスタジアムってゲーセンにMFCなかったっけ?あと三国のウエスタンとか
117ゲームセンター名無し:05/03/12 22:01:38 ID:???
無意味にあげ
118ゲームセンター名無し:05/03/12 22:38:12 ID:???
今日ガンマの前通ったらちょうど中の筐体がトラックに積み込まれているところだった・・・
119ゲームセンター名無し:05/03/13 01:06:38 ID:???
ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜〜〜 荷馬車が揺〜れ〜る〜〜
120ゲームセンター名無し:05/03/13 02:27:10 ID:???
和露他
121ゲームセンター名無し:05/03/13 16:14:22 ID:???
行き先はどこだろう・・・
1、中古業者
2、日本橋スコット(MFC移動先)
3、その他下賤
122ゲームセンター名無し:05/03/16 23:21:22 ID:???
そば通ったら、窓の所の「GAME」が無くなってた
閉店実感してさみしいなぁ
123ゲームセンター名無し:05/03/18 11:29:04 ID:???
ガンマは俺が工房時代、よく店員とそのツレどもにいびられたからな。
また来てるよあの工房( ´,_ゝ`)プッみたいな。そんなことしてたら
人こなくなるのは当然。潰れて当然、ざまあみろm9(^Д^)プギャーーーッ
124ゲームセンター名無し:05/03/18 11:31:14 ID:???
ガンマm9(^Д^)プギャーーーッ
125ゲームセンター名無し:05/03/18 19:35:43 ID:???
>>123
店の立場からすると、全員じゃないが高校生はほんっっとうざいんだよ?
はっきり言うが、お前みたいなのを放置しておくほうがその他の普通の客が来なくなって
痛いんだよね。
それ店つぶれたのと関係ないよ
126ゲームセンター名無し:05/03/19 06:36:08 ID:???
豊中に今月引越しなんだけど
昔行ったガン魔でシューティングでも
やるかなぁ・・・なんて思ってた俺に
オススメはある?
3台ぐらいシューティング希望

今日ラウンドワン行ったけどモスバーガー食って帰った。
アルゴには何かある事を期待している
127ゲームセンター名無し:05/03/19 15:57:29 ID:???
高校生で荷物置きまくってた奴とかほんまうざかったな。
店の大きさ考えろよって思った。通れねーとか何回思ったことか。。。
まぁ最終的には踏みつけて通るようになったんだけどねw
常連は約一名気性の荒い奴が居たなぁ、なんで出禁にならないのか不思議だったけど。

>>126
豊中なら箕面38がいいんじゃないかな。
豊中駅付近からならチャリで25分くらいかなぁ。原チャあれば楽。
駐車場あるから車でも一応可能。6台くらいしか止めれないけどね。
ガンマ難民も居るからSTGもそこそこ熱いと思われ
128ゲームセンター名無し:05/03/19 19:01:27 ID:???
>>127
ギルティやってた眼鏡かえ?
あいつ挑発厨だったからそのうち対戦相手が居なくなってて萎えてた顔見て激ワロタけどねw
池田は治安が悪いから38安定ですなぁ…。つーか38独占状態だなw
でも遠いんだよね38

タイトー002は往時のスタンスには絶対戻ってくれないだろうしなあ
130ゲームセンター名無し:05/03/19 23:17:16 ID:???
>>125
ガンマ店員m9(^Д^)プギャーーーッ
131ゲームセンター名無し:05/03/20 02:47:32 ID:???
>127-128-129
回答感謝 今度行きます
(タイトー淫も路線変更してたのかよ・・・)

あと、俺昔ゲーセンでバイトしてたけど
中高生って金ないのにリーマンと
ガチで対戦してて弟みたいな感じで見守ってたよ。
ゲームしない時は着席しないようになったし。
132ゲームセンター名無し:05/03/20 03:03:08 ID:???
「昔」がどんくらい前かわからんのだけど
002の入ってた豊中駅から南に行ったとこにあったビルが再開発で取り壊されたのよ

んで暫くプレハブ二階建てで営業してたんだけど再開発ビルができてそっちに移転
今はインカムの中心はプリクラとMFCだろうね
133ゲームセンター名無し:05/03/20 23:02:09 ID:???
>>123.124.130
そんな考え方してるから( ´,_ゝ`)プッって思われるんだろw

普通にゲームしてたから、いびられた事なんかないけどね



( ´,_ゝ`)プッ
134ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 23:09:35 ID:JdL5uHHy
135ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 23:49:50 ID:cG7BXO62

俺は多分開店当初から通ってた。向かいにある理数研って塾に通ってたんだけど、さぼってサイバーボッツか
パワードギア?対戦格闘のほうばっかやってた。

リアル工房から見ると、おそらく阪大生と思われるアルファベットのイニシャルの人とか越中レンジャーの皆さん
(と言っても実質一人)が大人っぽくて話しかけてみたいな〜とかあこがれたもんだ。

俺は対戦格闘が苦手だからいっつもシューティングとかファイナルファイト系しかやんなかったけど、常にラインナップが
充実していてありがたかったな。

カダッシュとかゲイングラインドとかブラックドラゴンとか少し古めのゲームも知って大いにはまった。

店員さんも好きな人ばっかだったな。ちなみに俺の仲間内では
でかい人はドラえもんみたいな体格でのび太見たいなめがねをかけているからドラビタ
髪の長い人はヤンキーとか台を叩くやつの髪をつかんでぼこぼこにする(瞬獄殺)から豪鬼
目が細い人は猫息子

って勝手に呼んでたけどゲームに対する愛が感じられて皆大好きだったな。
大学が東京だったが帰省するたびにまめに顔出してゲームしたもんだよ。
 しっかし先日転勤で大阪に戻ってきたので早速行ったら潰れてたからびっくりしたよ。
石橋来る前にジャスコの屋上にも行ってここは去年潰れたと紙が張ってたから驚きも倍増だったな。

このスレを店員さんか誰かが見てらっしゃったら最高にうれしいんだけど、ガンマ大好きでした!
まあただのゲーオタなんだけど青春を良いゲーセンと過ごせて幸せでした。
ゆっくり休んで次のお仕事に備えてください。

長文&キモくてスマン。それでは!
136ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 10:27:13 ID:???
>>133
お前が弱いから相手にもされなかったんだろ( ´,_ゝ`)プッ





( ´,_ゝ`)プッ
137ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 10:54:24 ID:???
石橋の駅の反対側のは健在なのか?
138ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 13:03:12 ID:???
逆恨みしてる膀胱ヮロス

139ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 18:03:10 ID:???
ガンマの元店員の金髪店員は超DQN。
あまりのDQNぶりにクビにされたみたいだなw。
140ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 01:29:55 ID:???
弱いからいびられないとか意味わかんねw
141ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 20:41:44 ID:AoY7xBTm
142ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 21:09:17 ID:???
アーライ!!
143ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 21:25:28 ID:uQhpJpRC
>>142
カイ乙
144ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:04:11 ID:???
俺って高校生の割には結構うまかったんだな。
そこらの兄ちゃんにも五分かそれ以上だったし。
で、そいつらは店員とダチだったわけ。
もうそいつらには解説君されるわ店員には無愛想にされるわ。
145ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:10:02 ID:???
>144
最初にそれ書けよ
逆恨みとか書いて御免
146ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 02:44:44 ID:???
>>144
 >>123の話って>>139の昔のガンマスレで叩かれてた店員かい?
 もしそいつの事なら激しく同意。
147ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 03:06:52 ID:???
>>144
何年前の話?

バーチャしてたらよく金髪店員に仕事中やのに乱入されたな
148ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 09:33:28 ID:W6zLUYAL
 
149業者:2005/03/26(土) 18:26:26 ID:Ltweyzc7
誰か38スレ立てて>36難民
150ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 18:55:43 ID:???
【気持ちの良い】箕面牧落サーティーエイト【大阪】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1108626474/
151ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 21:58:28 ID:???
金髪店員うざかったなあ。メンテ頼んでも無言無愛想を最後まで貫く。
クビにされたか知らんがあんなのモンテでもそうはいないぞ。

ついでに便乗して書くと川西ジャスコ屋上のゲーセンも潰れたがあそこも酷かった。
特に解説君が酷い。俺らより何個も上の兄ちゃんが工房の解説とかもう目も当てられない。
店員はそいつらと友達なので見て見ぬ振り。ついでに腐女子もキモかった。
152ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 22:22:44 ID:Fe2e8udS
>>150サンクス…ってオイ
153ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 22:28:44 ID:???
ジャスコ名物、ワキガ女って、まだ居たの?
154ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 02:04:36 ID:???
金髪の長身の店員は常連の中でも古参の人に仕事中対戦で乱入した挙句
対戦内容で腹を立てて喧嘩売ったらしい。精神患者かと。
155ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 03:36:51 ID:???
>>154
なんか俺が聞いた話によると
仕事終了直後に乱入して、対戦内容に腹を立てて野次った挙句
対戦終わった後に、何処かしらを殴ったらしい。

しかも、隣で見てた殴った相手の友達が
「お前店員なんやからやめろや」って言ったら
「うるさい。黙っとけ。」みたいな事言って突き飛ばしたらしい。

で、それが原因で次の日からさようならw

こいつの話だったら>>144じゃなくても切れて当然かと
156ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 12:11:46 ID:???
そうそう、金髪店員ほんま最悪やわ。
他の店員はいい人だったけどあいつだけモンテ店員レベル以下。
俺はあいつが嫌でガンマ行かなくなったが同じ理由で
離れていった常連は多いはず。そりゃ潰れるわw
157ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 17:06:07 ID:???
クビになって何年も経つのに
まだ話題に出るのは、誰にでも嫌われてたって事だから
超わらけるw

でも、まぁそいつのせいで潰れたんではないとは思うが
158ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 00:32:35 ID:???
直接つぶれた原因ではないとは思うけど、
Y店長が辞めた原因は殆ど話題のO店員にある。イニシャルO店員二人居たけど大きいO店員ね。
Y店長の人柄があってこそ成り立っていたモノが崩壊して
ずるずる堕ちて行ったと言うのは間違いないと思う。

あの店長のままのガンマだったら今でもやっていけていた気がする。
少なくとも俺は通ってた。本当にいい店長だったなぁ。
159ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 01:50:06 ID:???
いいから、こっち来い。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111920609/
160ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 09:51:03 ID:???
>>158
大きいだけにO店員か。
ヤンキー店長だけにY店長?

ってのはさておき、それだけ金髪がDQNだってことだろう。
ありえねえよ。俺の対戦相手に聞こえるように
「○○校の調子乗りまた来てるわ( ´,_ゝ`)」とか店員のセリフじゃねえ。
161ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 13:19:51 ID:???
>>160
いやいや、単純に苗字のイニシャルだろうw@YとかOとか

俺ガンマに行ってて思ったけど
そのDQN居なくなった後は、居た当時よりは良くなってたと思うんだが…@店の雰囲気

そもそも、DQNを首にしなかった経営者が問題なんだろう。
162ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:55:12 ID:???
ひょっとして、O店員ってしもしもーんか?
163ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:12:51 ID:???
ハズレ
164ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:22:12 ID:???
>>162
もしそうならわかりやすくS店員じゃないか?w
165ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 03:18:09 ID:???
おかち?
166ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 22:27:00 ID:???
>>165
そいつはでかくなかったんじゃ?
167ゲームセンター名無し
×ソ〒