湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
2ゲームセンター名無し:05/01/30 13:41:26 ID:???
3ゲームセンター名無し:05/01/30 13:43:36 ID:???
FAQ【マナー】
Q-01.速い車は何ですか?
A-01.IRが稼動しましたのでそちらを参考にしてみましょう。決められなければ↓でも読んだり、自分が使いたくなった車に乗ってください。
    ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_car1.shtml

Q-02.ムカツク
A-02.スルーする。煽りに吊しに同調しない。「氏ね」「市ね」等言わない。反応するのであれば荒れないようなレスする(強く推奨)。

Q-03.ヤツウザイ
A-03.スルーする。固ハン叩き無し・個人叩き無し・意味の無い貶め無し。

Q-04.ムズイゾ
A-04.難しい・システムに難を持って荒れる前にもうちょっとやりこんでみましょう。

Q-05.スレの進行はsage進行なの?
A-05.基本的にsage進行です。メール欄にsageと半角英小文字で入れましょう。対戦希望の場合はage可。

Q-06.対戦をしたいけど、どうやって募集したらいいのだろうか?
A-06.対戦希望は名前欄にカードにある名前を書いて本文に場所(店舗URL)と日時を入れてメール欄には何も入れない(="age"る)。
   それ以外には車種を書いておく。マキシの場合は『馬力/グリップ』も付記しておくとよい。

Q-07.連コインしてもいいよね?回しプレイしてもいいよね?
A-07.待っている人がいるようであれば一旦降りて待っている人に譲る。店側のローカルルールがある場合はそれに従う。

Q-08.アクセルパンパン、ハンドルロックまでガンガン、シフトガシガシしていいよね?
A-08.稼動部品が壊れるので止めてください。壊れたら次にプレイする人が困ります。乱暴に扱ってもタイムには寄与しません。
   壊したり、壊れていたらその場を離れずに店員さんに連絡して対応してもらいましょう。
   プレイが終わったらシフトはNに、座席位置は次の人が座りやすいように一番後ろに移動しましょう。

それ以外の基本情報は下記テンプレサイトを参照
http://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/wanganmaxi_template.html
4前スレ983:05/01/30 13:50:56 ID:???
     ____
    i´-======-`i
    } .. 高木印彡{
    i . .. (,,゚Д゚);;;|  ∬ < スレ立て乙。マターリ茶でも飲め。
    }  (ノ .::;:;;;;彡{つ旦
    !, ..烏龍茶彡j
    ヽ、.. ....::::;;;ジ
     └∪゙∪┘
5前スレ984:05/01/30 13:56:43 ID:???
急いで建てたけど、特に問題ないよな?
前スレの間違いも直したし。
ちなみに重複はしてないようだ。
6前スレ983:05/01/30 13:58:58 ID:???
大丈夫っぽいナ
じゃ、カルく流してくる

ノシ
7ゲームセンター名無し:05/01/30 14:32:22 ID:???
スレ立て乙!
8ゲームセンター名無し:05/01/30 15:55:14 ID:???
>>1
乙!
9ゲームセンター名無し:05/01/30 16:20:54 ID:???
エビ乙!
10ゲームセンター名無し:05/01/30 16:57:03 ID:???
この間、超A級の中学生ぐらいの人が乱入歓迎にしてたんだけど、あえて乱入しなくて、こちら側が乱入歓迎にしてたんだけど
そしたら、彼がコンピューター相手に勝利し、その後乱入してきて、とりあえずきっちり教育いれといたはずが又乱入、
当然勝利。次に彼の友達が乱入、そいつも超A級で、こちらの勝利。俺ってずいぶんなめられてんなぁ
と思いつつタイムアタック、そして中学生と対戦してた時のギャラリーの内の一人が乱入、なんとそのおっさんは
カードを持っておらず、新規購入するわけでもありませんでした、終始200mの差をつけて勝ちました。


俺って相当なめられてんなぁ
11ゲームセンター名無し:05/01/30 17:32:27 ID:???
本日池袋ロペに小山P光臨。
まぁ、別ゲームの関係でいらしてたのだが、色々と面白い話を聞かせてもらったよ
四月発売の2までがんばれる気がしたよ。
12ゲームセンター名無し:05/01/30 18:13:15 ID:???
>>10
おっさんワロタ
13ゲームセンター名無し:05/01/30 18:16:15 ID:???
>>11
そこまで言ったなら、差し支え無い程度でよい。
リリースしてくれ。m(__)m
1411:05/01/30 18:20:21 ID:???
ギアガチャ対策、ブースト云々。塩関係も個人的にちらりと。
ご本人様見てらしたらば、本当に今日はありがとうございました。
次回作に向けてがんばってください
15ゲームセンター名無し:05/01/30 18:51:38 ID:???
>>14
レポthanks!
それは期待が膨らむ内容だなぁ。
ロケテでアンケートやノートに書いた内容に全て絡んでいるし。
まぁ、どのようになろうと、ゲームが楽しくなればよいな。
小山氏は対戦厨(良い意味で)との噂を聞いたんだが、やっぱりそんな感じか?
ここはナムコの誰かはチェック入れてるはずだよきっとw
16ゲームセンター名無し:05/01/30 18:58:28 ID:???
FC使いはレアですか?
馬力どんくらいでるんだろ
17ゲームセンター名無し:05/01/30 19:34:28 ID:???
>>16
800
18ゲームセンター名無し:05/01/30 20:40:32 ID:???
1916:05/01/30 20:42:59 ID:???
>>17
ドモ
800も出んのか。
実車だったら出無いよな・・・

FDにのりかえるか
20ゲームセンター名無し:05/01/30 20:49:03 ID:???
つか600以上は選択か
車種による車の性格の違いをもっとはっきり出して欲しいような気も・・
21ゲームセンター名無し:05/01/30 21:02:50 ID:n2OCUilK
22ゲームセンター名無し:05/01/30 21:14:23 ID:???
>>21

空気読めない厨が建てたクソスレ
23ゲームセンター名無し:05/01/30 21:16:04 ID:qfLubIgN
本スレあげときました。
24ゲームセンター名無し:05/01/30 22:05:46 ID:???
>>1 スレ立て乙、
ちなみに漏れは全スレ立てたが
ミスがあってショッキングだたよ・・・
251:05/01/30 22:24:06 ID:???
>>24

偉大なる先輩に敬意を表しつつ

これからは私にまかせて下さいというメッセージ

新時代の到来です。
26お風呂大好き:05/01/30 22:55:42 ID:???
お風呂大好き
27ゲームセンター名無し:05/01/31 00:29:33 ID:???
5速車最強は何ですか?
できればC1で速い車(扱いやすい車)を教えて下さい。
28ゲームセンター名無し:05/01/31 00:41:56 ID:???
>>27

R32だろ?と釣られてみる
29ゲームセンター名無し:05/01/31 00:47:36 ID:???
おまいら。次スレはここでいいのか?
叫ぶぞ、叫ぶぞ…


マキシのサントラ発売キター!
ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/ost.shtml
30ゲームセンター名無し:05/01/31 00:50:58 ID:???
って4日前に発表されていたのかよorz




湾岸|    λ.......<ヒサシブリニアタマヒヤスツイデニハシッテクルカ…
31ゲームセンター名無し:05/01/31 00:53:44 ID:???
>>39
湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 30]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1103953900/865

>865 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:05/01/27 23:17:35 ID:???
>ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007N35AM/249-8999870-5141911
>湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE 2 オリジナルサウンドトラック
>価格: ¥3,150 (税込)
>CD (2005/04/06)
>ディスク枚数: 2
>キングレコード - ASIN: B0007N35AM
>
>テンプレ追加希望します!
32ゲームセンター名無し:05/01/31 00:54:34 ID:???
間違った >>31>>29
33ゲームセンター名無し:05/01/31 01:19:31 ID:???
>>29
叫んだら予約だナ
34ゲームセンター名無し:05/01/31 03:43:08 ID:???
湾岸ミッドナイトMaximumTune2の追加車種をおしえてほしいです。

NSXやS2000は無理かあ・・・・・・。
35ゲームセンター名無し:05/01/31 03:47:58 ID:???
NA車がチュ−ンで付けられるタ−ボってツインタ−ボなんでしょうか?
↑減速などしてもブ−ストがあまり落ちないので、シングルじゃないのかなあと・・・・・・。

S30Zはタイムアタック用がツインで、作ったのがシングル?
36ゲームセンター名無し:05/01/31 03:55:50 ID:???
2でのガリガリ対策が気になるけど、対戦よりCPUの方が酷いと思う。
↑最初にスト−リ−モ−ドやったときに、「対戦じゃない(CPUなのに)のに、当ててくるの!?」と凄く嫌になった。
37ゲームセンター名無し:05/01/31 04:04:22 ID:???
カ−ドを使うゲ−ムランキングに登録している香港・台湾・中国人は、ゲ−ムのカ−ドシステムをハック(クラック)していいように書き換えてるのじゃないの。
↑デ−タ吸出し、コピ−、偽造など、アジアの人の技術は凄いからな〜・・・・・
38ゲームセンター名無し:05/01/31 04:52:37 ID:???
最近、香港が突出して速いタイム出しまくりなのは確かだぬ。
でも怪しいタイムはごく僅かじゃネ?
ほとんどは実現可能なタイム(それも作戦かもしれねーが。)
でもやりすぎると、ばれっぞー。
39ゲームセンター名無し:05/01/31 07:43:30 ID:???
HONDAの車はアザーカーがでるゲームには承諾しないんだよね…アキュラなら別だけど
40ゲームセンター名無し:05/01/31 09:03:33 ID:???
>>39
そうそう。首都高バトルとかにもHONDA車はなかった。
41ゲームセンター名無し:05/01/31 11:25:11 ID:???
でも別にホンダなんかいらんだろ…。使える車なんてNSXくらいだし。
まあ無理すればS2000あたりは使えるか…。つか他に四駆か後輪駆動の車で使えそうなのあるのか?
42ゲームセンター名無し:05/01/31 11:48:42 ID:???
>>34
99%確定なのは
Z32
RX-8
(↑ロケテ仕様にあった)
SVX
(↑ロケテのノートの中で前田氏が作成中だから待っててくれと言っていた。)未来研通信の中で、マキシ2の追加は6車種と言うことになっているので、これ以外に3車種はあるはず。
70スープラとか20Bコスモなんてありそうだよな。(これに+エボ7で3車種とか言ったらちょっとズルイ。)
>>41
まぁ、ホンダ車で湾岸似合いそうなのはNSX位だよな。伏兵で新型レジェンドなんてどーよ。
いずれにしても、ホンダが方針転換しない限り、有り得ネーけどナ。
無限コンプでもやっぱりダメ?
43ゲームセンター名無し:05/01/31 12:02:28 ID:???
本スレあげときました。
44ゲームセンター名無し:05/01/31 12:10:18 ID:???
>>39
アザーカーがダメなんじゃなくて、レース場じゃなきゃダメってことらしい。
ガードレール・タイヤバリア・観客席が必須。分岐不可。キズ・へこみ・煙不可。

ホンダとしては、宣伝効果よりもマジメブランドを守るほうが大事らしいし、それは正しい。
45ゲームセンター名無し:05/01/31 12:18:48 ID:???
>>44
それなら仁Dはどうなのよ。
思いっきり公道だが。
46ゲームセンター名無し:05/01/31 12:33:36 ID:???
仁Dには観客がいるじゃねぇか
47ゲームセンター名無し:05/01/31 12:38:03 ID:???
マキシ2の稼働日って発表されてますかね?
48ゲームセンター名無し:05/01/31 12:41:29 ID:???
myキボンヌ車
パルサーGTI−R
180SX
セリカGT−FOUR
ギャランVR−4
MZソアラ
49ゲームセンター名無し:05/01/31 12:43:28 ID:???
>>47
春だ。今はそれしか言えネー。
サントラの発売日から想像汁。
50ゲームセンター名無し:05/01/31 12:53:32 ID:???
>>15
小山Pは自分のカード(3週完了)を持っては「対戦したいなー」って言ってましたよ。
で、タイミングを見ては数回乱入していたようです。
51ゲームセンター名無し:05/01/31 12:56:25 ID:???
>>39-42
本当は、『エグゼクティブプロデューサーK氏』がホンダを一番出したいはずさ。
それでも叶わないって事がホンダの姿勢を物語っている。
52ゲームセンター名無し:05/01/31 13:06:47 ID:???
>>50
やっぱりw
マキシ2も対戦の楽しさに力が入ってるように思うし、実際盛り上がって欲しい。
タイマンだと乱入しにくい小市民な漏れだが、3人目、4人目なら参戦しやすい。(それもマキシ2の狙いだと思うんだが。)
つーか、本気の小山氏となら、タイマン張ってみたい。
53ゲームセンター名無し:05/01/31 13:07:22 ID:???
今日はひさびさ(2ヵ月ぶり)にガチャろうと思ったら
右手首に原因不明の激痛が!!
アダルトビの祝いか!?
54ゲームセンター名無し:05/01/31 13:11:47 ID:???
>>53
ここでの名前晒しは厳禁。
我慢出来ないならポエット2へドンゾ。
あそこなら言える!
55ゲームセンター名無し:05/01/31 14:17:42 ID:???
ここはマターリお願いします
56ゲームセンター名無し:05/01/31 14:38:38 ID:???
サントラは4月6日なんでしょ?じゃぁ4月1日かな。ウソです(緻密なボケ)
57ゲームセンター名無し:05/01/31 17:35:18 ID:???
>>45
仁Dは公道「レース」と言い張って無理矢理認めさせた。
58ゲームセンター名無し:05/01/31 17:40:26 ID:???
湾岸も公道レース(ry
59ゲームセンター名無し:05/01/31 18:24:39 ID:???
イニDにはホンダ車でてるのに、マキシにでないのは何故?
60ゲームセンター名無し:05/01/31 18:28:59 ID:28N/DVpW
>>59
さあなんでですかね?
61ゲームセンター名無し:05/01/31 19:04:00 ID:???
高い使用料を払うセガ=本田もフェラリーも使える

払わないマムケ=正直マキシはセガに任せて撤退してほしい

ケチな為にクソなゲームしか作れないマムケは潰れてほしい♪

いらないいらないマムケはいらない♪
62ゲームセンター名無し:05/01/31 19:11:01 ID:ZVrFKuV5
いやだから使用許可するしないはホンダの意向なので。
63ゲームセンター名無し:05/01/31 19:12:06 ID:???
今日の夕方池袋ロペにいたバカップル、あれなんだ?
連コイン、ギアガチャ当たり前、二人同時プレイ。女が負けると野郎が連コインで乱入。
自分等が負けたり少しでも接触するだけで吐き捨て、余裕で勝てると見えたらゴール手前でブレーキ踏んで
追いついてきたらゴールする。こんなノーマナープレイヤー増えてやる気失せたよ…
64ゲームセンター名無し:05/01/31 19:14:42 ID:???
どこにでもいるよな、そんな奴ら
65ゲームセンター名無し:05/01/31 19:17:26 ID:???
イニDは現実の峠をモデルにしてるとはいえ
明らかに現実ではありえない峠周回コースがあるから
レース(サーキット)場っていう無理やりな表現が出来るんだろうな
イニDはちょろっとやっただけでカードも作ったこと無いから詳しくはしらんが
碓氷(?)あたりなんて、峠ではあるけど1週回れるサーキットコースとなんら変わらんからなー

その点マキシは現実の首都高(公道)を再現してるわけだから
カベにこすれば火花は出るし、シフトアップでケツから火を吹く
チューンしてない車ですら首都高法定速度の3〜4倍は余裕で出るわけだから
現実的に考えたらどうなんだゴルァ!?ってことなんだろうな
ま、漏れはホンダ車は興味ないからどーだっていいんだけどナ

2ではガチャ対策、ブースト調整があるという情報なのは期待できるところだが
カベに擦ると現マキシよりもかなり回転数と速度が落ちるらしい
カベ当てでのコーナリングがなくなり、より現実的になるってのは望むところなのだが
考え方によってはガリされるとスピード落ちまくりで、
ブースト調整によって追いつきにくい、つまりガリガリ君圧倒的有利仕様
そしてガリガリ君大量増殖・・・
なんてオチはないだろうな!ナムコさん!!
66ゲームセンター名無し:05/01/31 19:20:09 ID:7Q3/O9zo
やたら長いだけで全然内容のない文章乙
67ゲームセンター名無し:05/01/31 19:21:22 ID:lGFFhJup
今のマキシ見てたら2に期待するものは何もない。
68ゲームセンター名無し:05/01/31 19:24:46 ID:???
蓋を開けてみないとわからんぞー?
ひょっとしたらOR2→SPくらい面白くなってるかも?
69ゲームセンター名無し:05/01/31 19:54:17 ID:???
>>68
ありえんな
横羽・湾岸線無いんだから
70ゲームセンター名無し:05/01/31 19:56:10 ID:???
>>58
レースにするには明確なスタートとゴールの位置が決まってないとダメ。
静止状態からシグナルで発進、アザーカーも無し。一応レースっぽくしないと不味い。
まあマキシが更に仁Dパクってあんな仕様になったら終わりだな。ただでさえあんな冬休みキャンペーンで萎えてるのに…
71ゲームセンター名無し:05/01/31 20:43:58 ID:???
やはり横羽は追加してもらいたいな。ただ糞長い
ストレートだけだからやっぱり駄目なのだろうか。
72さいたま市民:05/01/31 20:51:09 ID:???
リアリティを求めるなら

5号池袋線→埼玉大宮線→埼玉新都心線を作って下さい
横羽を入れるなら、埼玉も入れてみよう

で、浦和入る頃に、「さいたまさいたまさいたま」って道路にしっかり書いておく
リアルであるし
これをやると、少なくとも、2ちゃんねらーは必ずユーザーとして取り込める

まあ、横羽と違いアキオが一度も、そして永遠に、Zでは走らそうだが・・・orz


というわけで、楠さんおながいします
さいたま編を書いてください
73マサキ:05/01/31 20:55:12 ID:???


「さいたまさいたまさいたまストレート!!
       300kmっ!!
    トラーイッッッ!!!!!」


74ゲームセンター名無し:05/01/31 21:05:02 ID:uKtDK4lH
この先マキシってどうなっちゃうんでしょうか?
75ゲームセンター名無し:05/01/31 21:27:59 ID:???
>>74
少なくともお前のこの先の人生よりは、望みと成功の可能性はある

とりあえずmail欄にsageと書け、言える事はそれだけだ
76ゲームセンター名無し:05/01/31 22:04:03 ID:???
>>75
ワロタw
77ゲームセンター名無し:05/01/31 22:04:32 ID:???
age厨多すぎ
78ゲームセンター名無し:05/01/31 22:14:23 ID:???
>>65
あくまでも、ロケテ仕様での話しだが、壁当ては、かなりのペナルティーになるのでTAで使えるシーンはほとんど無くなるだろう。
でも対戦でガリられた場合、相手に壁に押し付けられている間、車速の低下は少なかった。
何度となくそういう事が起きたので、これは偶然じゃなく、ガリ対策なのだろうと思った。
ブーストも、単に強弱ではなく、シーンに応じた調整がされているように感じた。
後は製品版までに、いかに煮詰めてくるか、どう調整出来るか、だと思う。
少なくとも、漏れは期待出来ると思ってる。
7978:05/01/31 22:15:59 ID:???
スマン。ageてしまった。
(>_<)
80ゲームセンター名無し:05/01/31 22:19:11 ID:???
>>68
俺はロケテバージョンでも、そのくらいの面白さは感じていたから、期待はできるんじゃない?
8165:05/01/31 22:28:29 ID:???
なるほど!そいつぁ期待できるな
ロケテいけなかったから人から聞いた情報しかもってなくてナ
2月19日の祭典で煮詰め具合を確認しに行くべきか〜
後気になるのは、現行マキシのチューンカードがどう受け継がれるかだな
200円プレイは経済的に苦しいから、3週目終了時点からスタートとかならんかのお
82ゲームセンター名無し:05/01/31 22:40:01 ID:???
>>81
2月19日の祭典とはなんぞや?
83ゲームセンター名無し:05/01/31 22:40:22 ID:???
何度も言うが問題は、
3台以上稼働し、かつ乱入しまくり状態になる店が
日本のゲーセンの1%に満たないだろうと言う事だ。

84ゲームセンター名無し:05/01/31 22:43:10 ID:???
>>82
>>81ではないがレス
ttp://www.aou.or.jp/04/expo/expo2004.htm

アーケードゲームでロケテに出るぐらい深く遊ぶ人なら常識のレベル
そうでない人は単なる祭
85ゲームセンター名無し:05/01/31 23:05:56 ID:???
>>84
サンクスコ。
出展社一覧で、ナムコよりもスバルカスタマイズ工房が気になる漏れは負け組w
86ゲームセンター名無し:05/01/31 23:15:19 ID:???
>>85
スバル・・・?
あの筐体か・・・?

だったら俺、行きたいぞ
87ゲームセンター名無し:05/01/31 23:46:54 ID:???
>>86
あの筐体ってインプのシミュレータの事でしょ?
あれはスバルテクニカインターナショナル(STI)じゃなかったか?
88ゲームセンター名無し:05/02/01 00:00:01 ID:???
>>85
ここに書き込みしている時点で負け犬なのをきちんと理解した方が良いよね〜♪
89ゲームセンター名無し:05/02/01 00:16:35 ID:???
どうやら>>88は仲間に入りたいらしいゾw
90ゲームセンター名無し:05/02/01 00:22:27 ID:???
負け犬同士仲良くしようぜ。
91ゲームセンター名無し :05/02/01 02:44:02 ID:???
>>63
ソイツ、ツバサっていうヤツだろ。
新宿に出没していると思ったら、池袋にも行ってるのか。
92ゲームセンター名無し:05/02/01 03:10:01 ID:???
ゲ−ムで山本がデモ車としてGDBインプに載ってるけど、原作で載ってたっけ?
↑ヤマもデモ車がS15っだったし・・・・・・?

2でエボXは追加されないの?
93ゲームセンター名無し:05/02/01 03:22:31 ID:???
>>91

晒しは別スレ。アッチ(・∀・)イケ!!

ここはあくまでマターリ進行だ。
94ゲームセンター名無し:05/02/01 03:22:46 ID:???
>>91
漏れは、普段はTA厨なのだが、対戦が好きというよりも、
そういうDQNを叩き潰すのが『大好き』なんだけど、
地元(神奈川)じゃ、中々お目にかかれなくなってしまった。
最近また対戦も練習してるけど新宿池袋は遠いなぁ。
でも聞く限り中々のDQNっぷりだし、教育入れてやりたいw
95ゲームセンター名無し:05/02/01 03:29:24 ID:???
>>83
1%あれば充分だ。遠征するぜ。
96ゲームセンター名無し:05/02/01 07:20:55 ID:Dw7vT7AC
マターリ
97ゲームセンター名無し:05/02/01 08:42:04 ID:???
ゲンバラってどうなのよ?
なんか、GUESTさん位しか使ってるの見たこと無いんだけどさ。
98ゲームセンター名無し:05/02/01 09:09:47 ID:???
>>63
そのカップルの男が使ってた車は青いスープラ?
それとも赤い30Z?
99ゲームセンター名無し:05/02/01 09:12:43 ID:???
>>97
その程度の車ってことですよ。
100ゲームセンター名無し:05/02/01 10:59:02 ID:???
>>98
青のスープラ。称号は首都高の皇帝。
称号の割にはやたらとミスってたがな。
101ゲームセンター名無し:05/02/01 11:31:27 ID:???
>>100
分かった。間違いないナ、ヤツだ。
102ゲームセンター名無し:05/02/01 11:39:31 ID:???
レス戻るけど、仮にホンダ車でNSX-Rなんかでて、ノーチューン状態なら間違いなくRX-7とか、Supraなんてゴミになる。
それに、NSX級なんて下手にチューンなんかしない方がいいし。
まぁ、ホンダで使える車がNSXくらいとかホザクく椰子は、今すぐ吊ってこい。失礼だ。


つーか、RX-8は出てランエボ[はでねーのか?
103ゲームセンター名無し:05/02/01 11:48:14 ID:???
EVO[でてるじゃん……
104ゲームセンター名無し:05/02/01 12:43:44 ID:???
>>102
本田の車はへたにいじると壊れるからな
夏場はすぐに火を吹くし
三菱のリコール隠し騒動の裏で、隠していた欠陥をこっそりリコールするようなクソメーカー
ホンダスピリッツ?
オデッセイ出した瞬間消えて無くなったわ

こんなメーカーイラネ
105ゲームセンター名無し:05/02/01 12:57:02 ID:???
なんでアルシオーネSVXなんかが新規追加車種なんだよ('A`)
そんなの出さんでいいからEVO5出すとかエアロパーツを自分で選べたり出来るようにして欲しい。
隠しでテスタとか・・・それは無理か。そうなったら全車種がダメになる。
106ゲームセンター名無し:05/02/01 13:03:41 ID:???
AOUショーでマキシのポスターとかプレゼントしてホスィな
107ゲームセンター名無し:05/02/01 13:06:11 ID:???
車種ネタも、書いた奴の性格がバレるな
108ゲームセンター名無し:05/02/01 13:20:59 ID:???
セガが湾岸を作る
ホンダもテスタもでる
ユーザーの意見もある程度取り入れる

完璧!(゚Д゚)
109ゲームセンター名無し:05/02/01 14:32:28 ID:???
>>108
>ホンダもテスタも…
ホンダをいれる→アザーカーを出せなくなる。
(ストーリーモードでもCPUとタイマンしかなくなる。湾岸線はつまらなくなるぞー。
ってか、アザー無し→そんなモン湾岸じゃねぇ。仁は原作自体アザーがほとんど居ネーから成立する。)
フェラーリを入れる→他のメーカーの車をライバルとして出すことが出来なくなる。
(フェラーリの許可の理由のひとつである、『フェラーリが最速であること』
つまりフェラーリのワンメイクしか成立しない。他の車が全てアザーならOK)
こういう事。たとえセガでも無理なのよ。
110ゲームセンター名無し:05/02/01 14:54:29 ID:???
>>105
悪いナ。俺はSVXを強く支持するひとりだ。スタイルはカッコイイし、イジったらインプ、エボより湾岸向きだ。
それにエボは増えると思うぞ。見た目はエアロ変えるだけで済むんだから。(でしょ?前田氏?)
一番お手軽に増やせると思うんだが。あとはゲーム容量とのからみか。
今更だが、三菱ついでにスタリオン(ワイドボデーの2.6L)キボーン。直線番長と言えばコレ!
あと、アリストが無いのは意外なキガス。
あと、今度こそ隠しでカローラ&ハイエース&ファイター出してチョ。
111ゲームセンター名無し:05/02/01 15:13:52 ID:???
>>110
GJ
あんたみたいな人がいるなら、大丈夫だ。
112ゲームセンター名無し:05/02/01 15:41:02 ID:???
>>99
全ては乗り手次第だ。
ゲンバラは使えるぞ。
113ゲームセンター名無し:05/02/01 15:51:43 ID:???
>>63
>>91
>>98
>>100
>>101
ここでは晒し禁止。
本スレでは扱えない話題はこちらへ
【晒しか】湾岸マキシ[ポエット 2] 【ポエムか】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1106533782/
114ゲームセンター名無し:05/02/01 15:58:25 ID:???
晒しage♪
115105:05/02/01 17:24:16 ID:???
>>110
スタリオンなら俺も好きだぞ。ルックスもかっこいいしな。
フェラーリが無理ならシボレーとかフォードってどうなんだろうか?
個人的にはマーキュリークーガーに乗って湾岸を走ってみたい。
116ゲームセンター名無し:05/02/01 17:59:08 ID:???
デトマソパンテーラきぼーん
117ゲームセンター名無し:05/02/01 18:13:26 ID:???
地味にマツダスピードアテンザとか期待してるんだが。
118ゲームセンター名無し:05/02/01 19:27:42 ID:???
ヒュンダイだせよヒュンダイ
119ゲームセンター名無し:05/02/01 19:44:04 ID:???
FUGA激しくキボン
120ゲームセンター名無し:05/02/01 19:50:27 ID:gTOlyIl1
登場車以前にゲーム面白くしろよ。
121ゲームセンター名無し:05/02/01 19:57:37 ID:???
ホンダって嫌な会社だね。前からキライだけど‥。
ダサい車ばかりだし、ホンダ党とか言ってる奴キモオタばかりだし…。
122ゲームセンター名無し:05/02/01 19:58:00 ID:MWRS4iAg
とにかくコースが増えないことには。。。。。

どうしようも無い
123ゲームセンター名無し:05/02/01 19:59:21 ID:MWRS4iAg
>121
そうかねぇ〜

S2000なんかは時代にあってると思うがねぇ

124ゲームセンター名無し:05/02/01 20:42:27 ID:???
漏れ、降りる準備。
箱根納得できない。
首都高少しでも開通してくれたほうが漏れ的にはヨカタ

恐らく箱根じゃステアバキバキまで回され、真っ直ぐ走らないと思うヨ orz
125ゲームセンター名無し:05/02/01 20:52:36 ID:???
>>124
イニDとは、基本的に操作が違うから、あそこまでバキバキに切らなくても走れる。
早く走る為には、なおさら。
俺は最初、箱根が嫌だったけど、ロケテでやりこむうちに、許せる気がしてきた。
126ゲームセンター名無し:05/02/01 21:12:06 ID:???
渋い車種があがってるけど、ちょっと議論が遅かったかもなー。
新規車種も良いけど、Z31もう少し速くならんかのぅ。
127ゲームセンター名無し:05/02/01 21:29:25 ID:???
>>125
えぇ、漏れもロケテ逝ってきました

ケド、エンマエンジンも精密機械だと思われ。
マキシを知る上級プレーヤーならまだしも、知らない一般プレーヤーがやるとどうなるかと・・・


たぶん、壊れる方に一票イレル
128ゲームセンター名無し:05/02/01 21:31:02 ID:mDE5y8XX
やれやれ
129ゲームセンター名無し:05/02/01 21:45:24 ID:???
いや、sageも知らないお前のほうがやれやれ
130ゲームセンター名無し:05/02/01 21:49:40 ID:VnnUqVXm
別にsageる必要もない訳だが。
131ゲームセンター名無し:05/02/01 21:52:46 ID:???
いいから晒しちまいなヨ
132ゲームセンター名無し:05/02/01 22:02:38 ID:???
>>130

ちゃんと>>1>>2>>3のテンプレ読んでくれ。
基本的にsage進行だ。

スレ建てた俺の身にもなってくれ。
133ゲームセンター名無し:05/02/01 22:04:12 ID:???
ここでは晒しはダメよ。
本スレでは扱えない話題はこちら↓へドンゾ
【晒しか】湾岸マキシ[ポエット 2] 【ポエムか】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1106533782/
134ゲームセンター名無し:05/02/01 23:01:59 ID:???
>>110

支持ス
西部警察とよろしくメカドック思い出した罠w
135ゲームセンター名無し:05/02/01 23:16:16 ID:???
どーでもいいけど

家庭用マキシも出してほしい

もちろんPS2デナー

みんなもそうおもわんか??

確かにサントラだしたのはエラいけど、もっとも大事なこと忘れてると思う。それこそ家庭用マキシだ!


一般ユーザーに広く宣伝出来るし、ナムコの技術力もアピール出来るシナ!
こんくらいやんないと何時までたってもセガを抜けない気がするんだが
136ゲームセンター名無し:05/02/01 23:17:10 ID:???
>>134
年がバレッぞーw
吠えろっダブルエックス!
137ゲームセンター名無し:05/02/01 23:33:28 ID:???
原作じゃインテR出てたけど
所詮FF首都高じゃ使えねーって感じだったし
138ゲームセンター名無し:05/02/01 23:49:29 ID:???
>>137
R殺しのインテ
友也のインテRだね

実際の首都高ではFFのEG-6(シビック)が最速と小耳に挟んだ
139ゲームセンター名無し:05/02/01 23:59:56 ID:???
EK9じゃなくて?
140前前スレ1 ◆FC3S/sEn/U :05/02/02 00:15:38 ID:???
家のアパートの駐車場にセリカXXが

>>135
ネックはシフトかな。
アーケードじゃ自分の好きなポジションに入れられるけど、
コンシューマじゃどうしても1速上げるor1速下げるになっちゃうからなぁ。

コンシューマでも楽しめるマキシが欲しいというのは同意
141ゲームセンター名無し:05/02/02 00:30:01 ID:???
>>115
マツダとフォードって提携(財務だけど)してるから、マツダが出てるって事は
フォードもいける可能性あるんじゃね?
でも漏れフォードがどんな車出してるか知らんのよね・・・
調べてみっかな〜

>>117
禿同
アテンザ乗ったらスンスンスーンの後にYES!とか叫んじゃうよ俺(某CM
142ゲームセンター名無し:05/02/02 00:30:36 ID:PSXE1Eec
公式見たけど結局新コースは箱根だけかよ・・・

首都高はどこいったorz
143ゲームセンター名無し:05/02/02 00:50:55 ID:???
今回は箱根で我慢するしかねーべ。
新コースは3に期待する。
144ゲームセンター名無し:05/02/02 00:56:41 ID:???
うげ。ホントに箱根だけなのか。

まぁ、俺は箱根が気に入ったのでいいんだが・・・。
頂上がループになってたんだよなぁ。
箱根往復コースとかないかなぁ。

>>141
フォードGT。素で556馬力。
アメ車OKならポンティアックGTOが欲しい。

湾岸には、GT4に無い爽快感があるんだよぅ。
145ゲームセンター名無し:05/02/02 01:13:03 ID:???
>>144
GT4は『リアル』にこだわり過ぎ。だから裏目に出る事がある。
146ゲームセンター名無し:05/02/02 01:18:50 ID:???
アテンザなら 新型のマツダスピード プロトタイプ(2.3Lターボ+4WD)じゃないと出す意味が無いな
147ゲームセンター名無し:05/02/02 03:31:27 ID:???
未来研通信見た。
感動したw
とうとうSVXが現実のものになるとは!
絶対2やるぞ!
148ゲームセンター名無し:05/02/02 03:54:25 ID:???
ちょっと自分なりに勝手に調べてみたのですが、IRの海外勢の比率が物凄く高くなってます。
50位中、C1の内回りと外回りは、ほぼ半分が海外勢。
左周り、右周り、首都高一周に至っては約5分の3が海外勢になってしまいました。
ところが、車種別一位を見ると、少々様子が違います。
ゲンバラとSPカーを除いた19車種の内、海外勢は
内回りが  7台
外回りが  4台
左周り  10台
右周り  10台
首都高一周16台(数え間違いは許して)
で、C1が少なく、外回りが特に少ないです。
って事は、日本人は外回り好きが多いのかな?
149ゲームセンター名無し:05/02/02 05:27:33 ID:???
2では、エボとインプにミスファイアリングシステムはつかないの?

ミラ−コ−スや逆送コ−スもいれてほしかった。
150ゲームセンター名無し:05/02/02 07:22:50 ID:???
>>147
よかったね。
漏れあの車はイラネーやw
有名デザイナーに形だけ作ってもらった中身スバルだもんww

ボクサーエンジン?プ
151ゲームセンター名無し:05/02/02 07:35:26 ID:???
俺もイラネー
152ゲームセンター名無し:05/02/02 07:52:32 ID:???
マニアックな車種などいらない。GT−Rとかスープラがあるのにわざわざ
遅い車に乗る気になれない。これは俺の感覚だし、もちろん自分が好きな車に
のればいいとは思うが。横羽、湾岸神奈川エリアもなくて良いと思う。
ただ退屈なストレートでしかない。原作の雰囲気や世界観は味わえるかも
しれないが、2,3回やったらやはり暇。タカの言うような難しさや奥深さを
ゲームで再現は難しすぎでしょ。それに前作で料金所を時速300kmオーバー
で突破するのは毎回、抵抗があった。
153ゲームセンター名無し:05/02/02 07:54:25 ID:FWz0MVvn
新規追加がアルシオーネSVXってセンスがわからん
154ゲームセンター名無し:05/02/02 08:25:25 ID:???
あげるおまいのセンスの方がわからん方にみんなの9割以上
155ゲームセンター名無し:05/02/02 08:43:19 ID:???
4人対戦できるらしいけど、






あらたな厨行為の引き金になりかねんなぁ・・・
156ゲームセンター名無し:05/02/02 09:03:27 ID:???
中途半端に再現なんて求めているお前はバトギでもやっていればいいよ
157ゲームセンター名無し:05/02/02 09:07:28 ID:???
家に引篭ってずっとGTやってて欲しい
158ゲームセンター名無し:05/02/02 09:54:42 ID:???
もうダメですネ、このゲームも。
2出す意味あるんでしょうか…
159ゲームセンター名無し:05/02/02 09:55:07 ID:???
アルシオーネが良いって理由でどれだけの人が遊ぶかね?

ナムコの中の人は馬鹿ですか?
160ゲームセンター名無し:05/02/02 10:16:54 ID:???
世界中の人間が全部おまえだったら、ナムコ=馬鹿と言い切れるだろう。
161ゲームセンター名無し:05/02/02 10:19:04 ID:???
本当にR200CLUB対戦がありそうな悪寒
162ゲームセンター名無し:05/02/02 10:48:12 ID:???
「アルシオーネが登場する」ってだけじゃ誰も遊ばないだろうなあ。

やっぱナムコの中の人は馬鹿ですよ。
163ゲームセンター名無し:05/02/02 11:02:45 ID:???
>>162
アルシオーネが理由でやる奴は非常に少ないだろうけど、少なくとも俺は好きな一台だぞ。
それにチェイサーを理由にやる奴も、GTOを理由にやる奴も少数派だぞ?
嫌いな人は使わなければいいだけの話しだ。
それに、追加されるのはアルシオーネだけでは無い。そこまで必死で否定するのがワカランね。
164ゲームセンター名無し:05/02/02 11:03:29 ID:???
俺はGTOを理由にやってます…
165ゲームセンター名無し:05/02/02 11:05:21 ID:???
まあなんでもいいさ、ゲームとしておもしろけりゃ


















いまのとこその基準は満たされてないけど
166ゲームセンター名無し:05/02/02 11:07:19 ID:???
アルシオーネけなしてる奴結構いるが・・・
昔欲しくても乗れなかった香具師が使うんじゃないか?
それこそ新規プレイヤーの開拓にも繋がると思う。
出る以上はそれなりに意見があった上での登場だろうし。
SVXは性能自体も脅威。(現行の車と比べたらキツイが)
現在の車と比較ではそれほどでもないが、後期GTOといい本当にいい車ってのは乗ってみないと
わからんらしいぞ。
15年以上前の車が現行の車と比べたら性能が落ちるのは当然のこと。
とりあえず何も考えずにけなすのはやめようや。
そんな漏れはTOYOTA2000GTキボン。
ゲームでは夢を駆ろうよ。
167ゲームセンター名無し:05/02/02 11:16:57 ID:???
>SVXは性能自体も脅威

ははははははははははっはあははははっはははっはあっはははっはっははっは

ユーノスコスモならまだしも
168ゲームセンター名無し:05/02/02 11:29:00 ID:???

SVXのユーザの声

工業製品としてみれば明らかに失格です。
職場のカローラに乗るとそれを痛感します。
しかし、乗れば何か人間臭さを感じ、
作り手作の熱意が伝わってくる感じがします。
不満な点も上げましたがむしろ、それもまた魅力です。
(お金がかかるのはきついですが)これからもこれ以外考えられません。
こいつの死水を取ってやるつもりで乗ります。
しかし、そんな物を他人にお勧めできるはずがありません。
そのためお勧め度は低いです。

出来の悪い子供ほどかわいいってのはよくある話よね♪
169ゲームセンター名無し:05/02/02 11:33:52 ID:???
コスモってたしか燃費すげーワロイんだよね リッター2くらい?

さすがにもう走ってるのみないなぁ
170ゲームセンター名無し:05/02/02 11:34:57 ID:???
ファイター隠しカーにして・・・

漢チューンがあるくらいなら、アンドン、ステンメッキバンパー、ビッグホーンイルミネーション、10連ウインカー、金華山、そして・・・






T Y マ フ ラ ー w

このマフラーのピタピタピタ音・・・たまらないわw あ、エアーブレーキの音もつけてねw

コーナリングプログラムに「横転」つけてくれよ!先行で横転したなら、二車線ふさがって後続車次々とつっこんで来て、数秒後、仕切直しw

トラック狂走曲やったことないけど、この辺はノウハウありそう・・・

現実的にキボンw

そして、吊ってくる。スマソ
171ゲームセンター名無し:05/02/02 11:57:30 ID:???
>>169
3ローターだったらそんくらい
2ローターなら4〜5位だったよ
172ゲームセンター名無し:05/02/02 12:10:32 ID:???
確かにSVX、壊れます。でも、それは年数立ってるからだとも言える。
4WDのシステムも、現行インプのDCCDのAUTOモードと
大差ないものが搭載されてるし、(と言うか、DCCDのベースはこっち)サイドターンもやる気なら出来る。
あの巨体を不思議なまでに旋回させる、足回りとか(ただし耐久性はやや疑問)
あれに搭載されてる3.3Lエンジンは、超ビックボア、ショートストロークなのよ。
カム変えるだけで9000rpm超、OKだったりするのよ。
売れなかったから=使えない車っていう認識は間違ってる。
あの車は現在のスバルの礎になってるんだから。
173ゲームセンター名無し:05/02/02 12:16:03 ID:???
>>169>>171
速い車(AT)でアクセル踏んでりゃぁ、みんなリッター2、3にはなるよ。
コスモはアクセルレスポンス良すぎるんじゃね?
174ゲームセンター名無し:05/02/02 12:42:36 ID:???
>>167
当時は他の車はSVXなんか相手にならなかった位の性能があると?

漫画を鵜呑みしないで視野を広げようよ。
漫画の知識だけじゃマジで恥かくぞ。
SVX・そして遺言の名を冠した現行でも販売してるスバル車はあの時代を考えれば
どれだけ偉大だったか。
175ゲームセンター名無し:05/02/02 13:02:49 ID:???
漏れはSVX乗った事あるぞ。
走りと見た目は文句なし!
高回転になると、モーターのような、ロータリーのような
不思議な回り方するんだよね。REVリミッターが無ければ、どこまでも回りそう。
燃費は……
176ゲームセンター名無し:05/02/02 13:23:44 ID:???
まぁアレだ。
車種どうこうの前にライバルカーと雑魚カーのバカ過ぎを何とかアレだ!
ほんと萎える。。
177ゲームセンター名無し:05/02/02 14:14:02 ID:???
壊れる車を「良い」と言うのがわからんな
夏場になると火を吹く本田の信者みたいなモンか?
馬力がどうとかデザインがどうとか装備がどうとか

ボロっちいのを見ないようにしてただけでしょw
178ゲームセンター名無し:05/02/02 14:18:11 ID:???
昴ヲタってスクール水着好きな人ってイメージしかない

色とか

ラリーも活躍してる印象ないし

いらないメーカーの一つかな?

盲目的な信者が多いのも気持ち悪い
179ゲームセンター名無し:05/02/02 14:29:46 ID:???
お金があればベンツ選んどきゃ間違いないんです
中古になればよくわかります
本当に車の良さ光りますから
180ゲームセンター名無し:05/02/02 14:37:16 ID:???
個人的にはソアラが出て欲しい
あとはダッチバイパー(笑)
・・・まぁこれが出たら湾岸自体が危機になるかもしれないけど
181ゲームセンター名無し:05/02/02 14:56:57 ID:???
>>163
言われてみれば、GTOメインの人、自分以外知らないや。

全盛の頃、メインは何ですか?ってよく聞かれた…。
ちょっとさびしかった…。
182ゲームセンター名無し:05/02/02 16:58:25 ID:???
>>177
車を趣味でなく、あくまで『足』として使いたいなら、トヨタを弩ノーマルで乗れば安心だ。実にイイ。
あと、一番燃えやすいのはS3○… おっと行けねえw
まぁなんだ。リアル話は程々にしねーと、主人公があやしくなるぜ。ゲームなんだからな。
楽しきゃそれでいいじゃん。
>>181
あれで、もう少しゲーム上速ければ、使う椰子はもっと居たと思うんだが。
漏れはGTOならリトラの初期型に萌え。
自分の好きな車に乗れば良いのであって、他人の車趣味をけなすような心の狭い奴にはなりたく無いものだ。
183ゲームセンター名無し:05/02/02 17:06:38 ID:???
俺の車はここが凄い、とかっていう話なら理解出来るが、
他人の車を馬鹿にするような奴は何が主張したいのか理解に苦しむ。
184ゲームセンター名無し:05/02/02 17:24:59 ID:???
>>177
トヨタをどノーマルで乗るのには賛成する。
マークUツアラーV乗ってるがホントに(・∀・)イイ

スバルだったらS401が好きだ。
185184:05/02/02 17:29:17 ID:???
アンカーミスすまそ。

>>182な。
186ゲームセンター名無し:05/02/02 17:58:10 ID:???
S401の最大の欠点は値段が高い事だなw
車載工具がスナップオンは凝り過ぎだろw
車はいいんだがな。
RX-8が出るからアテンザは難しいだろうね。
あまり語られないがZ32はどうなのよ。惚れてる椰子は居ないの?
187ゲームセンター名無し:05/02/02 18:01:01 ID:???
>>178
WRCって知ってる?
知らないなら調べろ
自分が知らないだけでそれを常識とするのは
188ゲームセンター名無し:05/02/02 18:14:04 ID:???
過去の栄光にしがみついちゃって、まあ
189ゲームセンター名無し:05/02/02 18:31:21 ID:???
>>186
Z32についてはZ33とS30出てるから十分だと思うんだが。
惚れてないからZ32の良さの話は他の香具師に任せるとして。

俺的には800馬力出せる黄色いワンボックスカーに乗りたい。
190ゲームセンター名無し:05/02/02 18:33:25 ID:???
>>179
ベンツは選べない人の車です
191ゲームセンター名無し:05/02/02 18:36:47 ID:???
>>188
シトロエン信者の方ですか?
ここは湾岸ミッドナイトスレです。
192ゲームセンター名無し:05/02/02 18:48:45 ID:???
サントラキタ━━(゚∀゚)━━!!!
193ゲームセンター名無し:05/02/02 18:51:54 ID:???
>>192
>29-31
194ゲームセンター名無し:05/02/02 18:52:28 ID:???
サントラは流石に今更な感がぬぐえなくて、スレも盛り上がらなかったけど、
アルシオーネひとつリークされただけでずいぶん伸びたな。
195ゲームセンター名無し:05/02/02 18:57:07 ID:???
スマソ

吊ってくる
196ゲームセンター名無し:05/02/02 18:58:35 ID:???
イラネ! って言ってるヤシに限って 後に○○コース最速車ということが判ったら必死になって使い始めるんだろうな
・・・・・ま 最速ってのはありえないと思うが(ワラ
197ゲームセンター名無し:05/02/02 19:13:57 ID:???
ネタ車であるアルシオーネが速いなんて事は有り得無いだろうね。
4ATだし、塩といい勝負だろ。
本当に好きな人だけ乗る車。
GTOもネタ車。
でもそれに勝てないのは恥ずかしい事だ。
198ゲームセンター名無し:05/02/02 20:14:03 ID:???
NSX超える次のGTRは?

4423ccで販売価格は1750万円だが…。
199Z32:05/02/02 21:26:18 ID:???
>>186
マコトタソ(;´Д`)ハァハァ
200ゲームセンター名無し:05/02/02 21:29:27 ID:???
>>196の見限りっぷりに同意。
視野の狭いワケ知り顔の現実知らずが
ヒステリックにわめいてるだけに見える。

ついでに>>183にも同意だ。
こういう行為はガキ臭い。
201ゲームセンター名無し:05/02/02 22:03:38 ID:???
全一狙うから最速車種を所有するのは当然
全一を取れない腕しかないのに最速車種を所有するのはどうかとおもうが
そんなん人の勝手じゃんw
ヘタクソと向上心の無い奴はマキシに寄り付かないでほしい
202ゲームセンター名無し:05/02/02 22:12:54 ID:???
他者を否定しない

誠の湾岸プレイイヤーなら、この短い言葉が判る
ただ、それだけだ
203ゲームセンター名無し:05/02/02 22:20:09 ID:SKmAp+BN
ヘタクソと向上心の無い奴ばっかり
204アルシオ−ネ:05/02/02 22:26:12 ID:???
ワケ知り顔がこざかしい理由でアルシオーネを評価する
重いボディ、低い耐久性、ピュアに走りを追求していないと
笑わせるぜ 何も見えてないくせに
-----その時、その領域を共にした者だけが アルシオーネこの本質を知るんだ−−
205ゲームセンター名無し:05/02/02 22:36:49 ID:???
>>201の殺伐さはいいと思うが
空気読めてないのが惜しい
ずれてる
206ゲームセンター名無し:05/02/02 22:40:12 ID:???
>>182
GTOにレスありがd。
俺は95年式(マキシのヤツ)の顔が好き。猫に見えるんだな。

押しがあと少し欲しいかな。ホント、ギリギリでいいから。
ガリFD相手に20km/h差のオーバーテイク中を耐えるくらい。

普通の対戦であれば、速さは特に問題を感じない。
C1でも並の680相手なら800で十分勝負できる。
超重量級の超フロントヘビー、でもAWD。
なんつーか、相沢のモンスターに通ずるものを感じるのだ。

真剣だと抜くことはできないけど、きっちりケツに付けてくだけで、
結構熱い勝負だったりする。人によっては悔しがってくれるしね。
GTOチギれなかったーって。そういう感想戦は楽しいな。
207ゲームセンター名無し:05/02/02 22:49:32 ID:???
>>204
ひねり不足。もうちょっと頑張られたし。

よければこれ→  ─────
使ってくれ。
208アルシオ−ネ:05/02/02 22:58:25 ID:???
>>207
感想サンクス─────ッ
次は頑張る
209ゲームセンター名無し:05/02/02 23:12:31 ID:???
>>200
やべー、仕事疲れでワキガ臭い、と読んでしまった
210ゲームセンター名無し:05/02/02 23:29:58 ID:???
>>208
コピるのもいいが、>>208が使っているのがMS-IMEであれば「けいせん」と入力すると変換候補にでてくるぞ
211アルシオ−ネ:05/02/02 23:49:15 ID:???
>>210
ATOK13なので出ない・・・OTL
212ゲームセンター名無し:05/02/03 00:35:32 ID:???
>>206
GTOでやりたいモディファイがあるんだよなぁ。
初期型の青をベースで、フロント回りを兄弟車の『ダッジ ステルス』に交換。
めっちゃカッコイイぞ。
213ゲームセンター名無し:05/02/03 01:06:03 ID:???
しかし、新コースは箱根なんだよなぁ…
とすると、当然追加車は峠系もあるという事か…

86? 86ですか?

1ではイマイチだったランエボとかが活躍する場になるんですかねぇ…

214ゲームセンター名無し:05/02/03 02:15:35 ID:???
>>213
性能のバランスをかなり見直してくれなければ、C1でも遅い車が、箱根で優位になる、なんて事はまず無いだろうね。
エグゼクティブプロデューサーK氏、見てますか?インプ、エボがC1遅くて、どこで使えと言うのか?
さて、バランス調整の見せ所ですよ。
215ゲームセンター名無し:05/02/03 02:29:23 ID:???
>>186

常にレーシングゲームではZ32使ってるーヨ。
今MR-2使ってるんだが2が稼動したらZ32のカード作る
テールランプ(;´д`)ハァハァ
216ゲームセンター名無し:05/02/03 02:42:04 ID:???
>>213
選定条件として、チューンしてOVER300km/hが似合うかっていう問題が、まずあると思うから、間違っても86は来ないと思うよ。
トヨタなら70スープラとか欲しいな。
>>199
ロケテのマコトタソは恐ろしく強かったぞ。まるで3周目の平本のような脅威の追い上げ。
>>215
自車としてもZ32はそこそこイケルと思うぞ。ロケテ仕様は、やや安定指向な感じだったけど、加速とか良い感じがした。
217ゲームセンター名無し:05/02/03 06:31:07 ID:???
>215
MR-2 ×
MR2 ○
MR-S ○
218ゲームセンター名無し:05/02/03 06:41:42 ID:r4zsmKyb
@
219ゲームセンター名無し:05/02/03 10:34:34 ID:???
ノアはOVER300km/hが似合うのだろうか。

ところでリアル未来研究所にて黄色いノア発見。
220ゲームセンター名無し:05/02/03 10:58:44 ID:???
原作かんけーねーと思ってる開発に何言っても無駄だ
それより、イニデーパクルんだったら地元補正の考えもパクってきれない?

アイデアを出す脳みそは無くてもパクりはできるんでしょ

ま、リプレイもライブも無いような糞ゲーに期待なんかしてないけど
SVX出そうが何を出そうが、客観的に見られないんだったら一緒や
リアビューでテールランプだけ見られれば満足するようなスバヲタばかりじゃねーんだよボケ
脳みそも無い、アイデアも無い、技術も無い、バグも取りきれない、プレイヤーの意見も取り入れない

ナムコの開発は使えねえな
221ゲームセンター名無し:05/02/03 11:22:01 ID:???
>>220=SEGA社員
222ゲームセンター名無し:05/02/03 11:32:19 ID:???
>>221=NAMCO社員
223ゲームセンター名無し:05/02/03 11:36:24 ID:???
>>221
>>222
某社派遣デバック係
224ゲームセンター名無し:05/02/03 11:37:36 ID:???
>>223
無職
225ゲームセンター名無し:05/02/03 11:43:47 ID:???












226223:05/02/03 11:44:23 ID:???
>>224
勤務中のサボリーマンと言ってくれw
227ゲームセンター名無し:05/02/03 12:05:29 ID:???
シフトレバーを4速5速交互にガシガシ動かして
走ってる奴がいるが、あれって速くなるの?
本人曰く速くなる言ってるけど眉唾くさい・・・
228ゲームセンター名無し:05/02/03 12:06:58 ID:???
なるよ。一度お試しあれ。
229ゲームセンター名無し:05/02/03 12:23:44 ID:???

まぁ他のゲームもなるやつあるしな。
230ゲームセンター名無し:05/02/03 13:14:11 ID:???
>198
2771ccで1774.5万(税込)
231ゲームセンター名無し:05/02/03 13:16:16 ID:???
>>212
海外でも出てたんだ!本家のお膝元でGTO出すなんて、やるなぁ。
勉強になりますた。青のステルス、顔引き締まって(・∀・)イイ!!
つか、KNIGHT4000のベース車だったのか。ワロタよ。

どうも、姿もいじりたくなるね。

4台対戦だと、ブースト調整もあって相手の車が見えるのよ。
10m感覚くらいで、ぞろぞろと浜崎橋に突っ込んでいったりすると、
「あー、黒のR、仕掛けるな」とか、そんな感じまで分かる。

でも、黒のRが3台いたら、どれが誰だか分からない。

10人抜きの冒頭とかも、自車が走りこんでくるカットが入るし。
雰囲気組としては、ぜひモディファイきぼん。ステッカーだけでもいいから。
「子供が乗っています」とか貼りたい。超貼りたい。
232インプ:05/02/03 13:37:27 ID:???
マコトタソに棄てられますた('A`)
233ゲームセンター名無し:05/02/03 13:42:39 ID:???
>>231
頭悪そうな文章書くね
234ゲームセンター名無し:05/02/03 13:47:43 ID:???
オレのデビルカーは3000馬力
235ゲームセンター名無し:05/02/03 13:53:28 ID:???
誰かそろそろ神GTOのコピペでアルシオーネ作れや

期待してるぞ、素材がGTO並みに痛いだけにかなり良い作品が出来るだろw

アクセル踏んだら壊れだすマジで

とか?
236ゲームセンター名無し:05/02/03 13:54:11 ID:???
イニD続編て作ってるのかな?
237ゲームセンター名無し:05/02/03 14:05:40 ID:???
小6のころまだ着替えは男女一緒だった 
体育の時間ちょっとだけ可愛い子が前かがみになった次の瞬間 
なんとやわらかそうな胸がこんにちは 

それからというもの体育の時間になるのが楽しみだった 
238アルシオ−ネ:05/02/03 14:14:33 ID:???
>>235
誰か?そろそろ?
何言ってるんだ!?
藻前が1人でやるんだよ!!
239ゲームセンター名無し:05/02/03 14:33:16 ID:???
>>237
そのコピペじゃない
240ゲームセンター名無し:05/02/03 14:46:48 ID:???
>>238
あいかわらずヒネりは足りてねーが・・・

チョイスとタイミングはいーじゃねーかw
ワロタよ
241有る塩ね:05/02/03 14:51:17 ID:???
ソープに通ってる。先月新人が入ったったので行ってみたら見た瞬間に即決した。
かわいい、マジで。そして巨乳。ズボンを脱ぐとしゃぶりだす、マジで。ちょっと
感動。しかも新人なのにテクニックが良い。俺は遅いほうと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。そうろうと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ途中でなえるとちょっと怖いね。なかなか立たないし。
プレイにかんしては多分本番も素股も変わらないでしょ。本番したことないから
知らないけど本番があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもソープな
んて行かないでしょ。個人的には素股でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど140分位でマジで10発抜いた。
つまりは自分の右手ですら、すまたに勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です
242ゲームセンター名無し:05/02/03 15:02:04 ID:???
>>241
ワロタw
ネ申。
243ゲームセンター名無し:05/02/03 16:22:08 ID:???
>242
自演乙。
244ゲームセンター名無し:05/02/03 17:27:56 ID:???
>>243
自演なんかじゃないんだけどな。
何をそんなに苛立ってる?
245ゲームセンター名無し:05/02/03 17:29:47 ID:???
>>217
Ω<
そうだったのかthx217_| ̄|○
>>216
なるほど、やっぱ期待してよさそうだな・・・
246ゲームセンター名無し:05/02/03 19:48:33 ID:???
マキシのBGMの名前を日本語にして。
247ゲームセンター名無し:05/02/03 20:28:13 ID:???
Destination blackout (行先喪失) ――――― 
248ゲームセンター名無し:05/02/03 20:54:28 ID:???
1.全力加速
2.涙ナミダの跡(トランスリミックス)
3.情熱の感触
4.地平線の彼方
5.恋する気持ち
6.スピード狂
7.全てが恐ろしく 驚異?
8.乗り手の歓喜
9.狂喜の勲章
10.道に神は居らず
11.涙の跡
12.疾走中毒
13.闇の先 失神?
14.蒼い炎
15.昂ぶりを静めて

英語力のナイ、バカが訳してみたヨ――
249ゲームセンター名無し:05/02/03 21:02:56 ID:???
>>247
ありがとう。俺よりも英語力あるはずだから。
もう一つお願い!BGMの名前の読み方を教えて。
知ってるのってストリーム・オブ・ティアーズだけ('A`)
250247:05/02/03 21:39:55 ID:???
>>249
それだけ知ってれば十分だよ。そのまま1年位調べてみて、そのあとまた聞きに来てみてヨ。

251ゲームセンター名無し:05/02/03 22:54:58 ID:???
1.最大加速
2.流れ落ちる涙
7.完全なる恐怖

252アダルトビ:05/02/03 23:54:57 ID:???
ソバめし丼

とりあえず焼きそば作る(インスタントでも可)

焼きそばをみじん切り。無心で刻め。ソースをしっかり絡めろ。

あつあつごはんに盛る。盛大に盛る。

玉子をかける。メシの熱で半熟になる。

さらにソースやらマヨやらをかける

(゚听)イラネ
253ゲームセンター名無し:05/02/03 23:57:08 ID:???
↑理解不能
254ゲームセンター名無し:05/02/04 00:00:23 ID:???
>>250
しょーがねーなァ、お前は
ホントにスレdat落ちするゾ
255ゲームセンター名無し:05/02/04 00:42:24 ID:???
>>254
>250は黒木ネタだということに気づけ
256ゲームセンター名無し:05/02/04 01:00:24 ID:???
>>255
>254は三木ネタだということに気づけ
257ゲームセンター名無し:05/02/04 02:23:32 ID:???
>>227
亀レスですまんが、それはガチャという代物でな
通常4速から5速(トップ)に入れると速度がグンと上がる
よーするにそれを4545と2〜3度続けることで
車がその車事態の加速性能を超えた加速を見せる
しかしこの技、ただ4545とやれば速くなるってモンじゃない
無意味にやったところで逆に遅くなる
さらに高速でシフトを動かすわけだから、筐体へのダメージが半端じゃない
シフト入れても4速or5速に入らず、ギアはニュートラルのままになるという
いわゆるギア抜けが発生する要因でもある
実際何度かプレイ中にギア抜けを経験してるが、あれは相当ウザイ
お試しアレとか言う以前に、そんなモンに頼る暇があったら自分の腕を磨くべきだ
フツーに対戦するだけだと、真剣勝負じゃないかぎりブーストあるからやっても意味無いし
真剣勝負でも相手に与える印象は最悪だ
まぁおまいさんがクールな走りを目指したいなら、ガリとガチャには手を染めないほうが良いな
258ゲームセンター名無し:05/02/04 02:37:05 ID:???
>>257
勝手に補足するが、IRで上位を狙うなら、ガチャ使用も『やむを得ない』が、
たいしたタイムも出せないのに一生懸命ガチャってると、尊敬はおろか、影で笑われるだけだ。
よほどタイムが煮詰まって無い限り、知らない奴はやらないほうが自分の為だぞ。
ついでにもうひとつ。
右手だけで(左手で身体を支えないで)、正確なラインが刻めない奴は、いくらやってもムダ。
後ろ指、指されながら必死にガチャっても、壁ヒット一発で全て水の泡サ。
さらにようやく出したタイムがガチャ無しより遅かったりしたら吊ってくるしか無い。
259ゲームセンター名無し:05/02/04 03:07:14 ID:???
4月から稼動開始予定のマキシ2はガチャ技は使えなくなる。今からガチャ技練習してもマスターしたころにはマキシ2。
身近に『プロフェッサー』でも居ない限りやめなさいw
独学じゃマスターにひと月かかるよ。それでも我慢出来ないなら、
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1106533782/
あたりで叩かれてる椰子でも探して、教授を頼むんだな。
俺は遠征先で、とある人を見掛けたので頼んで教しえてもらった。
ガチャ無しで1秒、さらにガチャで1秒近く縮まった。
繋がれば更に1秒はイケル。でも右手首に異常に負担がかかる。慢性的に痛い。
260ゲームセンター名無し:05/02/04 04:12:36 ID:???
最近、C1をブラックバードで攻めるのに、
めちゃ×2ハマってるんですけど、
同じような人いますか?
261ゲームセンター名無し:05/02/04 16:12:57 ID:???
以前ギア抜けがあった筐体が修理されてたが
シフトレバーが前よりかなり固くなってた…
やりづらい。

壊すなよな…
262ゲームセンター名無し:05/02/04 16:17:36 ID:t/ugKTCh
レジャランの左ギアは4速がギア抜け気味

263ゲームセンター名無し:05/02/04 16:58:58 ID:???
ヒロシ&キーボーです
800馬力対戦も飽きたのでガチャる奴をATで狩ってるとです。
少し気持ち良いとです。。
264ゲームセンター名無し:05/02/04 22:49:44 ID:???
>261
禿同・・・・・

漏れのところもシフトノブ自体交換で、かなり硬くなってる
265ゲームセンター名無し:05/02/05 00:10:36 ID:???
メンテをするほど悪化する、はい、はい、はいはいはい。
266ゲームセンター名無し:05/02/05 00:13:49 ID:???
>>251

翻訳がラフだ。
7.完全なる恐怖はせめて7.畏怖にしてくれ――――
267ゲームセンター名無し:05/02/05 01:44:54 ID:???
次作は4月か
大分、ごぶさただから久々にやるか〜
サントラも4月か、漏れは買いますよ。

268ゲームセンター名無し:05/02/05 04:32:06 ID:???
>>265
メンテをする人の技術と熱意次第だよ。
こちらから、不具合をなるべく具体的に教えてあげる事も重要。
イミグラ(相模原)なんかは、わりとメンテ良いぞ。
>>267
熱い走りを見せてくれ!
269ゲームセンター名無し:05/02/05 13:33:38 ID:???
最近仕事場が都内新宿に移動になった
セガは人が多いっつーんで先日仕事帰りに覗いてみたんだが
確かに多い、ギャラリーが台の後ろに収まりきらず
通路挟んで隣接するイニDやらバトルギアのほうにまで広がっている
自分が以前働いていた近所ではマキシよりはイニのほうが主体っぽかったから、この光景は新鮮だ
それともこの前は何か特別なイベントでもあったのか?
ウデのヘタレな自分は見てるだけで乱入はしなかったが
ガリやガチャの無いクリーンバトル主体で見ていても面白かった
さーて今日は仕事もないし、早めにセガまでウデを磨きに行くとするか
まずは内回り56秒台にはいらんとナ・・・
270ゲームセンター名無し:05/02/05 13:47:02 ID:???
>>269
都内は盛り上がってるよ
271ゲームセンター名無し:05/02/05 15:43:26 ID:???
都内だけ盛り上がってます
272ゲームセンター名無し:05/02/05 17:07:49 ID:???
都内より盛り上がってます
273ゲームセンター名無し:05/02/05 17:39:46 ID:???
>>272

それはホングコングですね
274ゲームセンター名無し:05/02/05 17:50:42 ID:???
週末は神奈川(某所)も熱い。
275ゲームセンター名無し:05/02/05 18:29:23 ID:???
もりあがってるとこなんてあるんだ。びっくり。
276ゲームセンター名無し:05/02/05 22:24:31 ID:???
>>274
そこ行ってみたいような。
277ゲームセンター名無し:05/02/05 23:23:10 ID:???
>>274
未来研究所の一角のことですか。
278ゲームセンター名無し:05/02/06 01:10:04 ID:???
ランエボY→乗りやすい車

ランエボ[MR→乗りこなしにくい車

GTO→乗りにくい車
279GTウイング否定派:05/02/06 01:14:04 ID:???
エアロ装着で、GTウイングが付かない(GTウイングが付く)車種を教えてほしいです。

ランエボ8MRを使いたいんですけど、GTウイングを付くかどうかしりたいので・・・・・・・・・・。
↑GTウイングが嫌いなので、付くならやめます。

サ−キットなら許せるけど、公道では邪道な気がする。
280ゲームセンター名無し:05/02/06 01:15:51 ID:???
2(ロケテ版)では、エアロ関係はどうなったんでしょうか?
Z32もGTウイング?
281ゲームセンター名無し:05/02/06 01:19:50 ID:???
ロケテ仕様は暫定だろうけど、Z32のリア羽根はアーチ型でGT羽根では無かった。
282ゲームセンター名無し:05/02/06 01:26:14 ID:???
>>279
時速60キロ以下で走るならな
100キロ超えれば素人でも 有無の差が体感出来る(旧車なら特に)

免許無いなら 余計なこと言うもんじゃない
ゲームはゲームで楽しめ!
283ゲームセンター名無し:05/02/06 01:41:39 ID:???
>>282
すいません、免許は持ってます。
見た目が嫌なだけです。性能が良かろうが、GTウイングは嫌いです。
なんかパ−ツに頼ってるみたいで嫌なんですよ。
284ゲームセンター名無し:05/02/06 01:49:33 ID:???
チューンのこと全然詳しく無いからわかんないんだけど
GTウィングってマキシでFCにエアロつけると着くような
ビバ外付けって感じのウィングのこと?
それだったらMR2にスープラ、R32、ゲンバラなんかは違うんじゃまいか?
285284:05/02/06 01:52:00 ID:???
あぁ、後誰だか知らないけどこのスレはsage推奨な
書き込みボックス上のE-mail(省略可)ってところにsageと書くべし
むやみに上げない、書き込みの最低限のルールな
落ちそうだったってんならしょうがないけど・・・
286浪花狂走連合:05/02/06 01:57:41 ID:???
GTウイングじゃなくて
板っパネパテ埋めのシルエットのがカッコイイやろ
引張りタイヤも忘れたらあかん
287ゲームセンター名無し:05/02/06 02:52:55 ID:+XQEovmQ
そうですね。
288ゲームセンター名無し:05/02/06 02:53:43 ID:???
>>283
じゃあ 吊るしのままでいれば?
2891:05/02/06 03:08:25 ID:???
>>287

そろそろ空気読んでください
290ゲームセンター名無し:05/02/06 03:12:37 ID:7J2xMuR/
そうですね
291ゲームセンター名無し:05/02/06 03:25:11 ID:???
>>279エボには付いてしまう。
>>284スープラはフルエアロでGTになるような気がしたが。
機能はともかく、俺もGTウイングは好きじゃない。
マキシ2のマコトタソも言ってたぞ。うん。
>>283マキシ2なら吊しでも乗れるぞ。
それに、リアルな話しだったら、特に旧車はリアのダウンフォースより、まずフロントを押さえる事が大事じゃないか?
ましてや300km/hで湾岸走るなら、あんなにデカく無くても効果は得られるし、むしろ高速域では抵抗以外の何物でもない。
好きな人には悪いけど、なんか族車っぽくて嫌いw
292ゲームセンター名無し:05/02/06 03:34:51 ID:???
GTウイングは、似合う車と無理やり付けた感じの車にわかれるよな。
最近は、何でこんな車に付けるの?ってやつを多く実車でふえてきたね。
293ゲームセンター名無し:05/02/06 03:48:20 ID:???
いわゆるスポコン仕様の事か?
シビックをオールペンしてメッキホイール&GTウイングとか。
294浪花狂走連合:05/02/06 03:57:40 ID:???
わしら族車があんなダサイもん付けるわけないやろ
ベニヤか鉄板パテ埋めしとるわボケ
295浪花狂走連合:05/02/06 04:00:27 ID:???
330セドに吊り目ライト
サバンナワークスオバフェン張ってるのが
ホンマもんの街道レーサーじゃぼけ

正月は屋根切ったヨンメリ
296ゲームセンター名無し:05/02/06 04:06:26 ID:???
ちびちびやってやっとストーリー3周終わり、今日からTA始めてみますた。
コースによって馬力セッティング変えたほうがいいのは分かるんだけども、
具体的にどのコースは大体こう、みたいな目安はありまつか?
297ゲームセンター名無し:05/02/06 06:03:46 ID:qW0N7/rI
いやぁ・・この糞ゲーやってみたけど何コレ?だいたいこのゲームやってる馬鹿共って
実際に首都高走ったことあるのかね?w
実測で300キロオーバーなんて絶対ありえないからwとくに首都高じゃ無理。だせても
瞬間レベルだね・・300キロの世界体験したことある?俺様は隼ってスズキのバイクで
羽田1号線をメーターフルまで出したけど300キロでないんです。
どうしてかわかる?空気抵抗でブレーキかかっちゃうのよ! まぁ、現実でびびりまくり
のスレ住人キモヲタアニヲタの君らには別世界だねwww^^;
ゲームの中でしか個性を発揮できないキモヲタ集団晒しアゲ^^^^^^
298ゲームセンター名無し:05/02/06 06:09:39 ID:???
>>297
空気を味方にする事ができる様になれば 君にも300キロオーバーが可能になるさ・・・
299ゲームセンター名無し:05/02/06 06:55:05 ID:???
首都高バトル2は400キロ出すぞ
300ゲームセンター名無し:05/02/06 06:56:25 ID:???
>>294
よく発泡スチロールで付けてるじゃんw
>>296
C1で650〜680
新環状で730〜800
あたりがオススメ。まずは低めから。
>>297
本当に隼のメーターフル(320)まで使いきってれば誤差含めても実測300km/hでてるだろw
しかも羽田線の何処で出すんだよw路面のうねりで離陸出来るぞ。
まぁ、全く信じて無いけど、本当に羽田線で隼のメーターフルまでいけたなら、
プロレーサー並の度胸だけは保証するよ。
話を作るなら、せめて(B)湾岸線にしておけばよかったのにねぇ。
せいぜい別世界なアンタの脳内で、思う存分飛ばしてくれw
301ゲームセンター名無し:05/02/06 07:21:11 ID:???
確かに首都高速の話題だがマキシのではないような…
ま、今のマキシ話題ないからいいかな。
最高速チャレンジならアクアラインでしょ!
湾岸線もトンネル内は速度乗る、そこ以外は程ほどに…
302ゲームセンター名無し:05/02/06 10:38:04 ID:???
み、みんなリアルでもそんなことやってんの?
303ゲームセンター名無し:05/02/06 10:43:14 ID:FRaugrVS
珍走イパ─────イ
304ゲームセンター名無し:05/02/06 10:49:26 ID:???
>>303
ageんな
305ゲームセンター名無し:05/02/06 13:04:20 ID:???
>>297
現実は現実、ゲームはゲーム
ある程度現実感はあるが、その中にある非現実感を楽しむのがゲームってもんだろう
ある程度現実を元に作られたゲームだからといえど
なぜ区別をつけられないかがわからん、おまいさんのその低脳丸出しなレスを見ると
どーしても最近マキシ関連でイヤなことがあった程度にしか読み取れん
まー推測するにマキシ始めてみたはいいが、1週目の山本あたりの銀座橋脚エリアを攻略できず
激突しまくって思い通りに行かないからブチギレってところでFA
実際似たような兄ちゃんを近所のゲーセンで見かけたもんでな

ま、実測300Km/hオーバーなんて無理とかいって首都高走り屋気語ってる時点で
チミの脳内妄想ってのがバレバレですけどね、どこで読んだ記事の引用ですか?(クスクス
深夜に太井から先に行って見なさい、あそこは最速350km/hの世界だから

>>300
>羽田線の何処で出すんだよw路面のうねりで離陸出来るぞ。
激しくワロタwww
きっと297の隼には、超高性能サスでも搭載されてるんだろうよw
車でも首都高じゃフロントエアロに8センチ程度の余裕が必要とされる
最高速を目指すなら通常段差超えられないくらいのフロントエアロが必要だが
それを一般的につけれないのは路面のうねりがすごすぎて接地スレスレエアロだとソッコー破損しちまうからだ
それくらい路面状況が悪いエリアが多いってのに
297は離陸ついでに頭もぶっ飛んじまったか、ご愁傷様
306ゲームセンター名無し:05/02/06 13:11:07 ID:???
あんな薄っぺらい煽りに、3人もレスしてるー!
嘘だー!最低だー!

307ゲームセンター名無し:05/02/06 14:00:14 ID:???
ネタに飢えてるのよ。
さてゲーセン行くか。
308297:05/02/06 16:51:12 ID:???
すいませんでした。
僕の負けです
もうきません。
さようなら
309ゲームセンター名無し:05/02/06 16:54:49 ID:???
そう言わずまたきてください。
いつでも最高の笑顔で待っていますから。
くだらなくても話のきっかけができればいい
310ゲームセンター名無し:05/02/06 19:42:15 ID:???
対戦したいけど地元は何回か負けると去る人か、ガリガチャが何人か居る程度…
仕方なしにTAしてるけどタイム自体は遅かったという事で未熟さを感じながら練習。
やっぱ秋葉辺りはまだ栄えてるんでせうか?
311296:05/02/06 20:53:47 ID:???
>>300
Thx!
312ゲームセンター名無し:05/02/06 21:13:54 ID:qW0N7/rI
まじで1号線走ったことある奴いないんだねw気合いと深夜2時以降の条件が
揃えばフルスロットルいけますよ?(実際に俺がやってる事実)
それと>305深夜に太井から先に行って見なさい、あそこは最速350km/hの世界だから
350キロでるマシン良かったら教えてください^^^^^
この論議をバイク板で発言したらお前らみんな雑魚扱いですね(藁
晒しアゲしとくねwっっっっw
313ゲームセンター名無し:05/02/06 21:35:14 ID:???
>>312
刃物振り回して喜んでるのと一緒なのに 何を必死に煽ってるんだか…ギガワロス
自殺したいのなら 周りに迷惑掛からないように練炭使ってね♪

これからの ID:qW0N7/rI の活躍に御期待ください!
314ゲームセンター名無し:05/02/06 21:35:33 ID:???
100km/hで周囲の風景や車が動かない障害物のように見える。
200km/hで後ろに全てが飛んでいく。(きっちりマシンの補強しておいてもこの辺りから空気抵抗でハンドルがブレ始める)
300km/hで目の前の景色がボール一個分しか見えなくなる。あとは全部後ろに飛んでいく。
ちょっとした小石、段差、うねりで空を飛ぶんじゃないかと言う錯覚を感じ、恐怖する。
スリップストリームに入った瞬間、目の前の車に吸い込まれるようになる。
20話で島が言っているが、あの速度だと踏む=死ぬと言う感覚も起こってくる。

話は別ですが、土曜日の夕方、川崎チネチッタで対戦してくれた皇帝殿。良い勝負をありがとう。
映画の時間潰しで遠征してただけなので挨拶もロクにせず申し訳ない。
またどこかで合いましたら勝負しましょう。
長文失礼
315ゲームセンター名無し:05/02/06 21:55:25 ID:01KMHoUW
このスレは珍走だらけですね
316ゲームセンター名無し:05/02/06 22:00:23 ID:???
>>314は鍵儲
317ゲームセンター名無し:05/02/06 22:23:51 ID:zfM7XZpB
鍵儲?
318ゲームセンター名無し:05/02/06 22:53:00 ID:Nrbx1VQ9
金建信者?
ますます意味分からん。
319ゲームセンター名無し:05/02/06 23:18:00 ID:???
最近、自分ハンデとして、A級〜S級車で乱入したり、待ってみたりしてますが、
結構勝てますね。

時々、ここぞとばかりにフルコンプ厨が乱入してくるわけで。
320ゲームセンター名無し:05/02/06 23:21:16 ID:???
鍵信者=BG3ヲタって事?
321ゲームセンター名無し:05/02/06 23:24:54 ID:???
・・・エロゲメーカー 「Key」のイ言者 ってことだな
322ゲームセンター名無し:05/02/06 23:26:49 ID:???
で、なんで 314 が鍵っ子なんだ?そういう名前だったのかな?

323ゲームセンター名無し:05/02/06 23:28:15 ID:???
>>312
350出るマシンかは知らんが、一般的に速いとされてる
GT-Rならフツーに300オーバーは余裕だ
あれは馬力の自主規制がなければ400、500馬力で売りに出されてもおかしくない車だからな
一応断っておくが漏れは日産信者ではないぞ

と、いうかだな
>この論議をバイク板で発言したらお前らみんな雑魚扱いですね(藁
お前はこのゲームをなんのゲームだと思ってるんだ?
そう、車で走るゲームだ、バイクじゃない
フルスロットルまわせるお前の度胸も技術もわかった、それは認める
だがそもそもテーマからして間違ってる、2輪と4輪を同じものとして考えてること事態
おかど違いなんだといい加減気がついてくれ
バイク議論をこの板で展開したら今のように脳内妄想だと叩かれる
この板の議論をバイク板でやったら雑魚扱い
ものは同じだろ?とりあえず次のランプでバイク板へ帰れ
324ゲームセンター名無し:05/02/06 23:30:37 ID:???
もうあの映画って放映してたのか…。
湾岸は無印から鍵儲まる出しの名前の漏れだけど映画はスルー…。
325ゲームセンター名無し:05/02/06 23:35:33 ID:???
K氏は湾岸やってないよ
ドルマスだよ
326ゲームセンター名無し:05/02/06 23:48:33 ID:???
…あのー、ここはマキシスレでしょうか?

くるとこ間違えたかな
327ゲームセンター名無し:05/02/06 23:54:15 ID:???
>>319
フルチューンしてない車だとブーストの効きが通常よりいいらしいぞ?
と、そんな話を小耳に挟んだので報告
そういやフルチューンしたのと、してないのとでは当てられた時の踏ん張り具合はどうなんだろうな?
328ゲームセンター名無し:05/02/07 00:12:58 ID:???
馬力よりトルクUPできるようにしてほしい。

モアパワ−を!!
329qW0N7/rI:05/02/07 00:13:32 ID:???
スバルの隼ってバイク乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを開けると走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも世界の隼、ギネスに載った最高速、その全てが俺様のためにある。マジで
自慢してるわけじゃないけど個人的にはかなり速いと思う。チューンドGT-Oと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。重いから気を許すと後ろいっちゃいそうだし、何より車体起こしだけで重労働だ
速度にかんしては多分車もバイクも変わらないでしょ。車乗ったことないから
知らないけど排気量があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもバイクな
んて買わないでしょ。個人的にはバイクでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど羽田1号線でメータフルまで回して限界にチャレンジしたんです、300キロでなかったけど
つまりは隼でフルスロットルで300の壁をやぶれないわけで、空気抵抗とか300キロオーバーなんて所詮無理と分かった
それだけでも個人的には大満足です。
330ゲームセンター名無し:05/02/07 00:15:43 ID:???
5点。
隼のメーカーはスズキです
331ゲームセンター名無し:05/02/07 00:18:49 ID:???
ていうかリアル珍走には殺人未遂罪を適用してほしい。

あまり知られていないけど、刑法的に殺人と殺人未遂は同等である。

第百九十九条   【 殺人 】
人を殺した者は、死刑又は無期若しくは三年以上の懲役に処する。
 
第二百三条   【 未遂罪 】
第百九十九条及び前条の罪の未遂は、罰する。
332ゲームセンター名無し:05/02/07 00:19:17 ID:???
>>328
マキシ2じゃ4週目まであるからな
現行マキシは3週でチューン終了だが、4週目まであるとなると
そこで新たなるチューンがあってもいいんじゃまいか?
と俺はひそかに期待している
でもまぁトルクUPはないだろうな・・・
車種による違いがなくなっちまうし、車種別特徴が見られ無い
某峠ゲーみたいになっちまうと思われ

無知ですまんが・・・そもそもリアルでトルクあげることってできるのか?
333332:05/02/07 00:22:41 ID:???
記入ミス、トルクだけあげることってできるのか?
334ゲームセンター名無し:05/02/07 00:23:12 ID:???
やっと今日S級になった・・・。
早くフルチューンでTAしたいなぁ
335ゲームセンター名無し:05/02/07 00:30:38 ID:???
車重パラメータかもな。
後部座席に80kgのウェイトとか。
336ゲームセンター名無し:05/02/07 00:32:26 ID:???
助手席に富永さんか山下を載せると、リアルタイムでチューンしてくれるとか。
リーン…リーン…リッチ。
337ゲームセンター名無し:05/02/07 00:35:18 ID:???
>>332
ソース元は忘れたが、マキシ2では2周目でフルチューンになって
3、4周目は高難易度のストーリーモードだそうだ。

2周目でフルチューンだから、3,4周目は変化はないかと。
称号は色々とありそうだけどね。

>>334
S級オメ。
その調子でフルチューンになるまでがんがれ。


話は変わるが、あと2〜3ヶ月で出るマキシ2だけど。
残りの3車種がなんなのか予想してみない?

予想をして…NAMCOの社員が降臨しているのを密かに期待してるんだけどw
338337:05/02/07 00:37:41 ID:???

漏れの予想を書くのを忘れたorz
漏れは、スカイラインが来るんじゃないかと。

Zはほぼ網羅されているから、R31とかが追加されてもいいんじゃないかなと。
339ゲームセンター名無し:05/02/07 00:37:46 ID:???
>>333大三元オメ。
トルクだけ上げるのは、かえってコストがかかるし、通常はやりません。
でもWRCのように馬力制限があると、そうも言ってはいられないので、
トルクだけを増やしていくわけです。
WRCの車は最高馬力ではほとんど市販車と変わりません。
でもトルクは50とも60とも言われています。
340ゲームセンター名無し:05/02/07 00:43:52 ID:???
>>337
2周でフルチューンコンプリートはロケテの仕様ではなかったのか?
341ゲームセンター名無し:05/02/07 00:49:57 ID:???
>>333
トルクを上げる方法は色々あるが それにともなって馬力も上がるのが普通
馬力アップ0でトルクのみ意図的に数十キロ増大させることは難しいと思う

トルク上げるにはボアに対してストローク量を増やせばいいし
Exマニホールドの形状を変更すればいい 直4なら4−1でなく4−2−1とかにね
NAだったらタービン着けるだけで恐ろしく上がる
要は点火時期や燃料調整を最高出力の出る高回転域より中低回転域をメインにしてあげればいい

レースだと馬力まで上がってもリストリクターやレブリミッターで出力は抑えられるけどね
普通は両方高いほうがいいでしょ?
342337:05/02/07 00:51:27 ID:???
先に確定情報ではない事を断っておく。

確かにロケテではそうだった。
だが、アーケード版でも2周でフルチューンになる。

ソースキボンとか言われても
漏れの知り合いが携帯でサイトを見せてくれただけなのでorz

考えてみて、4周目でようやくフルチューンなんて
さすがのNAMCOもそこまで金儲けに執着はしないだろうと思うし。

ましてや、いくら湾岸が好きでも
4周目でようやくフルチューン、なんて聞いただけでヤル気が失せる。
343332:05/02/07 01:01:09 ID:???
>>339
サンクスコ
サーキットとかで馬力制限があればトルクだけあげるのも納得だわ

>>337
2週でフルチューン、確かロケテはそうだったって話を聞いた気がするな
まー漏れ的には基本チューンコンプだけでもいいから現行マキシからの引継ぎがあってほしい・・・
4週目からとかなったらマジ言うこと無い
浮いた金で新車カードつくってやるぜナムコさんよ!

ちなみに漏れ的予想はソアラ、セリカ、後はRX-7(SA22C)あたりとよんでみる
344ゲームセンター名無し:05/02/07 01:16:46 ID:???
>>337
偶然かもしれないが確定車が全部違うメーカーなので
あとの三つも違うと予想
トヨタ→70スープラorソアラ
三菱→エヴォX
GEMBALLA→928
とか言ってみるテスツ
345337:05/02/07 01:41:53 ID:???
>>332
>現行マキシからの引継ぎがあってほしい・・・
これは漏れの考えだが、フルチューン(マキシ2では2周目終了相当)のまま引継ぎが出来ると思う。

で、残りの2周は高難易度のストーリーモード。
現行マキシのカードを持っている人に、難しいストーリーモードを味わって欲しいんじゃないかな。

>>344
レスありがd。
アルシオーネが出るくらいだから、ソアラが出てもおかしくはないですね・・・。
346ゲームセンター名無し:05/02/07 01:56:45 ID:???
>>345は未来研の誰かのような気がする。そんな匂いがする。
347337:05/02/07 02:05:25 ID:???
>>346
寝る前にあと一回だけ見ようか…と思ったら。
漏れは全然一般人ですからorz

色々な情報を聞いて、漏れなりの考えを付け加えて書いただけですから。
今やっているプレイヤー達がスムーズに移行できるように、NAMCOも考えてやっているハズだし。

まあ、金儲けも更なる次回作を出す為には必要だが
プレイヤーが移行するのに尻込みしてしまったら、金儲けもクソもないワケですよ。

くだらん考えでスマソ。
とっとと寝てくる(;´Д`)ノシ
348ゲームセンター名無し:05/02/07 02:31:09 ID:???
次は全部いちから作り直し130馬力からじゃねーの(ワラ
349ゲームセンター名無し:05/02/07 02:33:39 ID:???
結局、そういえば 称号『ラスト侍』一回しか見た事無いのだけど、
誰か出せる条件知ってますか?
350ゲームセンター名無し:05/02/07 07:57:58 ID:???
>>342
>考えてみて、4周目でようやくフルチューンなんて
>さすがのNAMCOもそこまで金儲けに執着はしないだろうと思うし。

NAMCOは小波の次に金儲けに執着しています
マキシ2も、よく4周なんかで収まったと喜ぶべきです
ナムコなら倍の6周という案も出ていたはずです
2にはアルシオーネファンと箱根ファンにしか喜ぶネタはありません

いいですか、ユーザーの声は何一つ聞いてもらっていません
ガチャが無くなるのは当然です、バグなんですから

   ユ ー ザ ー の 声 は 何 一 つ 聞 い て も ら っ て い ま せ ん

大事な部分はここです
351ゲームセンター名無し:05/02/07 09:50:23 ID:???
しかもナムコが大事にしたいと思ってるのはイニDの客だ罠w
352ゲームセンター名無し:05/02/07 12:28:47 ID:???
>>350よ、そう悲観的になるな、割とネタはあるじゃないか
ガリによる速度減少の低下、ガチャの無効化
まぁおまいさんがガリガリ派っつーんならご愁傷様って感じだが・・・
新しいコースが1つしか追加されて無いとはいえ、壁ヒットペナルティの増加に加えて
現状4コースのコーナーバランスも変わって、ある意味違うコースになってるんだ
結果としてコース全体の難易度が上がっているようだが、ブースト調節がさらに施されており
その点は初心者サイドから見てもバランスよく仕上がるんじゃないか?
マターリ4月をまとうじゃまいか、製品版を見て降りるかどうか決めればいい
車種が少ないといってもだ、首都高で最速目指して走れる車なんて
日本車じゃ一部に限られて来るんだからそれもしょうがない
峠を馬鹿にするわけじゃないが、車買ってタイヤとちょっとサスいじれば
後はウデでバリバリ走りこんでいける峠とは、車に求められる基本的なスペックが違うんだ
かといって外車関連は版権の問題がある、友達との間のCDの貸し借りみたいに
はいそうですか、とはいかんだろ?
まぁ、確かにコースはもうちょっと増やしてほしかったな
左回りの逆走Verとか(1週目と2週目のオキ(だったかな?)との対戦で走れるエリア)

>>351
意味が分からん
353ゲームセンター名無し:05/02/07 12:31:33 ID:???
しかしナムコはいつのころからかつまらんゲームばかりつくるようになったな。
354ゲームセンター名無し:05/02/07 12:36:07 ID:???
ナムコが大事にしたいのは仁Dの客でFA?
だったらユーザーの声はきちんと聞いていると思う。
峠とかオーラとか orz

オレみたいな無印Rが好きな椰子はユーザー戦力害って事?
教えて中の人ーッ!
355ゲームセンター名無し:05/02/07 13:05:07 ID:???
354
所で無印やった事無いんだけどどの辺が良いワケ?
356ゲームセンター名無し:05/02/07 13:53:52 ID:???
>>354
イニの客の意見を取り入れたんじゃなくて
イニのバージョンアップのアイデアを勝手に盗んだんだよ

つまり泥棒
357ゲームセンター名無し:05/02/07 15:00:31 ID:???
新作のロケテの話題で盛り上がってる最中、最近はじめた初心者なのですが
ゲンバラの3.8rsってそうなんでしょうか?今のところC級で500馬力なんですが
なんかチュルチュル滑ってばかりであんまり速くないような・・・。
358ゲームセンター名無し:05/02/07 15:05:21 ID:???
あなたの腕前ではそんなもんです
359ゲームセンター名無し:05/02/07 15:08:15 ID:???
>>357
いまC級ならもう一枚別のを作って比べてみたら?
360ゲームセンター名無し:05/02/07 15:13:43 ID:???
どこをどう読んだら新作のロケテの話題で盛り上がってるとか勘違いできるんだ?w
361ゲームセンター名無し:05/02/07 15:25:46 ID:???
>>356
二番煎じは全て泥棒ですか。そうですか。
貴方の脳内ではダイムラー以外の自動車メーカーは全て泥棒なんでしょうね。
ポリゴンでモデリングしたレースゲームも泥棒扱いしてくださいね。
362ゲームセンター名無し:05/02/07 15:51:57 ID:???
>>361
確信犯って言葉理解できる?
ナムコの人間が、イニの客がほしいからイニをパクりました。って言ってるんだが
ロケテ時期の過去ログを、いっぺん全部見てこい
363ゲームセンター名無し:05/02/07 15:56:44 ID:???
>>357
トップクラスの性能がある
扱えないみたいだからゲームやめたら?
やる価値なさそうだし
何か言いたいことがあったら、フルチューンにしてからもう一度書き込みな
364ゲームセンター名無し:05/02/07 15:59:02 ID:???
みんな結構冷たいんですね(;つД`)
365ゲームセンター名無し:05/02/07 16:11:04 ID:???
と、いうよりだ
>>357よ、C級で500馬力ってことは
ハンドリングにほとんど振ってないな?
むしろ馬力オンリーだろう
それじゃどんな車使ったってすべるし曲がらないに決まってるだろう
ましてやゲンバラは直線加速性能はマキシトップクラスな反面コーナーは苦手な部類に入る
だが加速性能はともかく、コーナーは腕次第で何とかなる
つまり使ってる奴の力量次第ってことだ、まぁこれはすべての車に言える事だがな
車の性能のせいにしてるようじゃいつまでたっても速くなれないぜ、ボーヤ
366ゲームセンター名無し:05/02/07 16:13:40 ID:???
ハンドリングなんて飾りですよ。偉い人にはそれがわからんとです。
367ゲームセンター名無し:05/02/07 16:36:51 ID:???
>>364
フルチューンしたらもう一度来てごらん
その時にもう一度話しをしよう
368ゲームセンター名無し:05/02/07 16:41:02 ID:???
>>367
フラットレーシングのタカさんこんにちわ。
369ゲームセンター名無し:05/02/07 16:48:22 ID:???
ってかマジでマキシから2への引継ぎってあるのかな?

無かったら凹TL
370ゲームセンター名無し :05/02/07 17:44:58 ID:???

http://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_takeover.shtml

これと同じになるだろうと思われ
>>337が言ってる通りになったらもっと幸せ
371ゲームセンター名無し:05/02/07 18:23:06 ID:zQI4B8Mc
ならないだろう
372ゲームセンター名無し:05/02/07 18:34:56 ID:???
>371
ageんな
373ゲームセンター名無し:05/02/07 18:50:00 ID:???
>>337
引継ぎの件なんだけどMAXI2の二周目でフルチューンって事はMAXI1なら
三周全部終わってる状態って事でFA?
374ゲームセンター名無し:05/02/07 18:53:24 ID:6gDMn6oX
そういうこと。
375ゲームセンター名無し:05/02/07 20:17:34 ID:???
引継ぎは3周目までおわった状態になる
フルチューンにする為にはあと1周必要になる、鬼難度の
376ゲームセンター名無し:05/02/07 20:54:22 ID:???
2の製品版
分かっていると思うけど4周以上あるからな
パワー、ハンドリング振り分けのコマの数がその分増えている
=馬力が20馬力単位で調整できる

そんな調整できたって客は付かないの分かっているが、フルチューンまでのインカムを増やす
手っ取り早い方法(イニのやり方そのまま)なんで

やりたくない奴はやらないで良い、他に金を使う奴はいっぱいいるからな
まあ、ナムコとしては、ロムが売れれば良いだけで
店のインカムなんかカンケーナッシングなんだがw
377ゲームセンター名無し:05/02/07 22:36:19 ID:???
話の流れぶった斬るようでわりぃが・・・。
今明らかになってない新3車種が
カローラ
なんかワンボックス(ハイゼット?)
トラック
の気がしてきた・・・絶対イヤだが・・・。
378ゲームセンター名無し:05/02/07 22:55:47 ID:???
>>377
おいおい、ハイエースだろ?

おいら的に予想してみる。
・軽トラ
・トッポ
・コペン
379ゲームセンター名無し:05/02/07 23:19:25 ID:???
>>362
確信犯の本来の意味知ってる?
ググッて出てきたサイトを、いっぺん全部見てこい
380ゲームセンター名無し:05/02/07 23:24:28 ID:???
しかし「確信犯」も間違った意味で広まってしまったから、
「本来の意味での確信犯」とかにしないと通じないよな・・・。
「間違った意味での確信犯」のような使い方をしたいときもあるしな
381ゲームセンター名無し:05/02/07 23:28:07 ID:???
2月27日にゲームシティ板橋で大会あるみたいですよ。
ttp://www.city-e.co.jp/gc/index.html?r2=main.html
382362:05/02/07 23:37:44 ID:???
>>379

道徳的・宗教的もしくは政治的義務の確信を決定的な動機としてなされた犯罪。思想犯・政治犯・國事犯などが含まれる。

???

こっちだろ

俗にトラブルなるとわかっていて,何事かを行うこと。

トラブルになっとるやん
383ゲームセンター名無し:05/02/07 23:39:09 ID:???
へえー、知らなかった。
最近やり始めたのでマキシの大会とか見た事ないので。
行ってみよーかな。
情報ありがとう。
384ゲームセンター名無し:05/02/07 23:44:36 ID:???
これのことか!

ののたん:パンツ見せたよ、なんで駄目なの?
あやや:パンツ見せたら駄目だけどファンを喜ばせるために見せた
この場合、前者は無知、後者は確信犯。
385ゲームセンター名無し:05/02/07 23:54:56 ID:???
>>377
それってアザーカーのことか?
ナムコならありえそうで怖いんだが・・・
事実3週目20話でパックマンとアカベェが出てきたときは
マジ萎えたぞ、フツーにZとBBと戦わせてくれよと・・・
386ゲームセンター名無し:05/02/07 23:58:30 ID:???
確信犯の本来の意味は、「正しいと思って行う犯罪」の事な。
どっかの自殺テ■みたいな奴な。

ttp://www.tackns.net/word/kakushinhan.html

387ゲームセンター名無し:05/02/07 23:59:45 ID:???
わかりやすくていい!

パンツがパンティーなら更に良し
388ゲームセンター名無し:05/02/08 01:07:42 ID:???
なんだか、チューンされた状態で引き継げるような話になってるみたいだけど、
それはマキシ2のロケテバージョンのカードとマキシ2AOUショーバージョンのカードの引き継ぎの話でしょ?
マキシ1のカードからの引き継ぎだと、チューンはノーマルからでしょ。
389ゲームセンター名無し:05/02/08 02:28:12 ID:???
>>388

お前だけな
390ゲームセンター名無し:05/02/08 02:46:23 ID:???
>>386
TVアナウンサーとかでも間違えて使ってるやつ結構いるから
どっちが本来の意味かわかんなくなるよね
391ゲームセンター名無し:05/02/08 03:41:44 ID:???
湾岸midnightの原作でも間違ってるし>>確信犯
392ゲームセンター名無し:05/02/08 05:48:07 ID:MgmaK0hQ
日本語ってむずかしい。
393ゲームセンター名無し:05/02/08 11:20:52 ID:???
自分の給料を上げるためだから
セガのゲームを盗むのは正しいと思ってやっている

ナムコ製作より


これ確信犯だな
394ゲームセンター名無し:05/02/08 12:40:59 ID:???
別にいいじゃない

イニDよりおもしろいんだしさ
395ゲームセンター名無し:05/02/08 12:49:41 ID:???
>>394
そうか?
インカムは断然イニDの方が上だったぞ
一時期湾岸の方が上だったけど、今はまたイニの方が上だw
396ゲームセンター名無し:05/02/08 13:00:37 ID:???
入荷後一週二週目くらいまではよかったんだけどねえ
397ゲームセンター名無し:05/02/08 13:03:22 ID:???
395
全国店舗別インカム貢献度はマキシの方が上だったなw
398ゲームセンター名無し:05/02/08 13:10:03 ID:???
まあ関東地方じゃまだ流行ってんでしょう
399ゲームセンター名無し:05/02/08 13:12:42 ID:???
漏れのホームでは今でも遊んでるの3人だな。
うち一人のネームでTAランキング埋まってる。
よーやるよw
400ゲームセンター名無し:05/02/08 13:23:10 ID:???
新システム「廃車カード」
便利そうだがネーミングがビミョーな気がス。
401ゲームセンター名無し:05/02/08 15:26:43 ID:???
廃車カードを2枚挿入して更新すると
千馬力までチューン可能です
402ゲームセンター名無し:05/02/08 17:26:34 ID:???
どっちかっていうと部品取り車カードってところか?
403ゲームセンター名無し:05/02/08 18:08:38 ID:???
単純に「保存カード」とか「バックアップ」でどう?
404ゲームセンター名無し:05/02/08 18:15:39 ID:???
http://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/staff_miraiken.shtml
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!と思っていたんだが、乗り遅れたかorz

しかしRSというのは一体何の車だ…?
とりあえず古い車っぽそうなんだが。教えてエロイ人。
405ゲームセンター名無し:05/02/08 18:27:57 ID:???
・・・首都高トライアル

思い出してしまった罠

当時の映画ではスカイラインRSが使われたような・・・

鉄仮面とかかな?

406ゲームセンター名無し:05/02/08 18:28:35 ID:???
ストック・カードは?
407ゲームセンター名無し:05/02/08 18:28:53 ID:???
>>404
かれらRSじゃね
408ゲームセンター名無し:05/02/08 18:42:54 ID:???
400
繰り上げって意味ならアドバンスカード又はムーブアップカード。
言い易く伝わる意味ではクローンでどうかな?
409ゲームセンター名無し:05/02/08 18:52:32 ID:???
初代レガシィRSのような気がしないまでもないが無理すぎるだろうなぁ、、、
410ゲームセンター名無し:05/02/08 20:20:44 ID:???
>>408
出来上がった600馬力が「クローン」では?
411ゲームセンター名無し:05/02/08 20:22:09 ID:???
無理過ぎ
412ゲームセンター名無し:05/02/08 20:22:30 ID:???
>>409
漏れもそう思った 
413ゲームセンター名無し:05/02/08 21:06:15 ID:???
H×Hのグリードアイランド編のクローンカードかよ!>廃車カード
聖騎士の首飾りマダー?
414ゲームセンター名無し:05/02/08 21:11:35 ID:Xb9mHB4q
H×Hってなに?
415ゲームセンター名無し:05/02/08 21:12:14 ID:???
新車種はチェイサーMX41だと思われ。
416ゲームセンター名無し:05/02/08 22:04:26 ID:???
410
なるほど。種って意味でやはりストック又はシードかな。
廃車って英語にするとスクラップだからやっぱし違和感あるね。
何か原作らしさのあるカード名ってあるかな?
417ゲームセンター名無し:05/02/08 22:13:09 ID:???
「このクルマ オコせませんか・・?カード」
418ゲームセンター名無し:05/02/08 22:19:23 ID:???
ブーステッドカード
略してブースカ
419ゲームセンター名無し:05/02/08 23:20:26 ID:???
>>3に追加して欲しいな。
対戦以外にageる奴はスルーが原則と
420ゲームセンター名無し:05/02/09 01:56:23 ID:???
ageるとどうだっての?

名が緑になるだけ、いいじゃん

それよりTAランキングの重複困る。
速い人1人が独占でそこそこのオレは全然入れないだろ。

そういうのも大事なやりがい、頼むよナムコ

ゲーム自体はすごい良いんだから。ディテール煮詰めよ
421ゲームセンター名無し:05/02/09 02:25:13 ID:??? BE:105941287-
>>420

無理だよ、お前早いとか遅いとか以前に

完走できてなかったじゃん。
422ゲームセンター名無し:05/02/09 03:08:19 ID:???
>>420
ageるとだな、他のスレが下がるわけだ、
それはこの掲示板使ってれば分かるよな?
ただでさえこの板はスレが多い、カキコミも頻繁に行われているわけだから
今俺のカキコが反映されている間に、リアルタイムで別のスレでもカキコが行われ、反映されているんだ
同時に書き込んだ(まぁ時間差でもいいが)全員が全員スレをageたらどうなる?
300個のスレがほぼ同時に上がったとするなら、1にあったスレは一気に300まで下がる
また、下がっていたスレがそれで過去ログ倉庫へ下がってしまったら、そのスレはかなり見づらくなる
つまり過剰の上げは他のスレへの迷惑になるわけだ
名前が緑になるとか、IDが出るとかそういう問題じゃない
自分のことでなく、周りの迷惑を考えろということだ
おまいがTAの重複が周りの迷惑になるといってるのと同じことだ

と、いうのが俺の自論なんだが、何か間違ってたらスマソ

423ゲームセンター名無し:05/02/09 03:39:54 ID:???
>それよりTAランキングの重複困る。
>速い人1人が独占でそこそこのオレは全然入れないだろ。

>おまいがTAの重複が周りの迷惑になるといってるのと同じことだ

>>422
周りなんて考えちゃいない>>420は間違いなく自分のことしか考えてない
424ゲームセンター名無し:05/02/09 04:46:38 ID:???
>>421-423
>>420が粘着しているわけじゃないんだからそこまでにしておこうぜ?

>>422-423の考えは激しく同感だが。
マターリといこうぜ。って、こんな時間に書いてる俺も俺だが orz

さーて寝るか。
425ゲームセンター名無し:05/02/09 07:20:04 ID:eGTCAPwA
無職っていいな。
好きな時間に寝れて。
426ゲームセンター名無し:05/02/09 10:21:27 ID:???
つ[保険カード]
427ゲームセンター名無し:05/02/09 10:35:37 ID:???
>>417
語呂はなんだが、気に入った。
428ゲームセンター名無し:05/02/09 12:46:42 ID:???
>>423
時代は個人主義だぜベイべ〜
429ゲームセンター名無し:05/02/09 13:23:06 ID:???
>>420
重複と言っても、スープラで10台とか登録しているなら言い分もわかるが、
車種別一を狙うのは特別な事では無いと思うし、遅くてランク外なのは仕方あるまい。
まぁnamcoも、現在100位までなのを200位くらいまで表示してくれれば、かなりの人数が救済されそうだよね。
それと、「ランクインしませんでした」の表示が出ても、それは「総合50位以内」に入らなかっただけで、
車種別、都道府県別に切り替えればほとんど残っているはず。
確認してみそ。
namcoも「50位以内に入りませんでした」とか表示してくれたら良いと思われ。
430ゲームセンター名無し:05/02/09 14:18:21 ID:??? BE:121075788-
>>420>>428

とりあえず、おこづかいでやってるうちはムリだよ。
431ゲームセンター名無し:05/02/09 15:18:43 ID:???
問題はチョンの重複だと思われ。
432ゲームセンター名無し:05/02/09 15:54:46 ID:???
チョンは海外版でやってくれねーかなー
日本人っつーよりマルバクが大嫌いだからなあいつら
マルバクが市んでも平和になるなーw
433ゲームセンター名無し:05/02/09 19:03:51 ID:???
TAは県や車種別ならまだランクイン狙えまっせ!
カード名は「ガリやめてもらえませんカード」
434ゲームセンター名無し:05/02/09 22:10:25 ID:???
湾岸2は春らしい
435ゲームセンター名無し:05/02/09 22:22:50 ID:???
>434そんぐらいみんな知ってるぞ??

過去ログみなさい
436ゲームセンター名無し:05/02/09 22:39:01 ID:???
ホント、春厨や仁Dから流れてきたガキどもは有害だナ
湾スレ云々以前に、2chのTOPページから断り学んできてから書き込めや

廃車カードね・・・微妙。
437ゲームセンター名無し:05/02/09 23:13:34 ID:???
>>436
むしろオマエガナー
いってることは正論だが、そこまで刺々しく指摘する必要はないと思われ
438ゲームセンター名無し:05/02/09 23:36:11 ID:??? BE:68104894-
>>437

まぁまぁもちつけ。

>>436も厨房を卒業したばかりなんだろうな

だから、ちょっと先輩ぶってみたかったんじゃないのかな?

俺も若いころはそうだったから。
439ゲームセンター名無し:05/02/09 23:40:35 ID:???
>437

同意

言ってることがいくら正しくても言い方がキツいとそれだけで嫌気がさす。周りからのイメージも悪くなるし荒れる原因にもなる。








とりあえず相手にしててもしょうがないから話題ふっていいですかね!?

C1で54秒は遅いですか!?

R33で馬力650なんですが…orz
440ゲームセンター名無し:05/02/09 23:58:36 ID:???
無駄な改行を無くさない限り、まともなレスは付かない。
441ゲームセンター名無し:05/02/10 00:04:31 ID:??? BE:34052663-
>>439は、理解しているようで理解していないので放置の方向で。
442ゲームセンター名無し:05/02/10 00:28:22 ID:???
よくC1で〜秒はどう?って言うが、内回りか外回りで意味がかなり違ってくるぞ。
そこんとこヨロ。
443ゲームセンター名無し:05/02/10 02:38:37 ID:???
どっちにしろ、54秒台じゃ遅いな。
444ゲームセンター名無し:05/02/10 05:30:37 ID:???
湾岸1から2への、カ−ドの引継ぎはどうなってるの? また一からやるの?
445ゲームセンター名無し:05/02/10 05:47:23 ID:???
>>444
このスレに書いてあるが引継ぎ可
446ゲームセンター名無し:05/02/10 10:24:53 ID:???
内と外両方です!

頭が足りなくて申し訳ない…orz
447ゲームセンター名無し:05/02/10 12:59:58 ID:???
C外は53秒から先の世界が本当にオモロイ世界かな。
ガンバ〜!
448ゲームセンター名無し:05/02/10 13:16:19 ID:???
サントラ市長キターーーーーー!!
449ゲームセンター名無し:05/02/10 14:00:20 ID:???
カッチョエ―――――ッ(涙

ミジケ― orz
450ゲームセンター名無し:05/02/10 16:19:56 ID:???
みな速いなぁ・・・・フルチューンすらできないままカード更新になったヘタレっす。

素朴な疑問なんだけど、フルチューン済みとそうでないのとハンデ有で
対戦した時って済みの方がやっぱ速いんかな?
俺、本当に遅いし、ライン取りも下手、コースも全然覚えられず、それでも
対戦したいと思って相手の懐を借りるつもりで乱入するんだが
もし済みが速いんならフルチューン済みまで対戦ガマンしようかなぁ
同じ条件が揃ったところで対戦開始の方が楽しめそうかなぁと思て

コツコツとやってるけど、やぱ速い人とかは遅い奴が乱入するのってウザイのだろうか・・・・

スマソ
451ゲームセンター名無し:05/02/10 16:46:41 ID:???
乱入してきたのがC級以下じゃ無ければ、そんなにうざく無いし、A級とかでも速い人は速い。
でも腕に自信無いなら、まずはフルチューンすることだなぁ。
そんでTAしながら乱入を待つ!
452ゲームセンター名無し:05/02/10 17:01:06 ID:???
>>450
まず首都高一周を何度も繰り返してコース覚えれ。
453ゲームセンター名無し:05/02/10 17:40:07 ID:???
C1外と新環状右しかまともに走れない(でも遅い)、巣鴨をホームにしているランエボ6糊ですが何か質問はある?
454450:05/02/10 18:03:41 ID:???
みなレスありです (;つД`)

>451
一応、今は3週目B級です
フルチューンまで頑張るです

>452
なるほど、フルチューン目指しながら、一周も同時に練習してコース覚えてみます

>453
えーっと・・・質問しようにも何を質問していいやらな状態でして・・・スマソ

と、とりあえずフルチューン目指し、一周しながらコースを少しずつ覚えて
頑張ってみます。
新宿、秋葉あたりでFCでトロい奴見つけたら生暖かく見てやって下さい

455ゲームセンター名無し:05/02/10 18:40:41 ID:???
>>454
TA首都高一周を練習するのはフルチューンしてからのほうが良いと思うぞ。
ストーリーモードだって、満遍なくコースを覚えられる。
タイムアタックするのもいいが、それでは中々フルチューンになれないぞ。
456ゲームセンター名無し:05/02/10 22:02:42 ID:???
BG3の公式HPでついに
BG4についての記載が
なされてましたが
マキシ2とBG4が出揃ったら、イニDもあわせて
カーゲーム戦国時代の幕開けになるかも
457ゲームセンター名無し:05/02/10 22:15:51 ID:???
それはそれで面白いではないか!
458ゲームセンター名無し:05/02/10 22:49:44 ID:???
ストーリーモードもタイムアタックも、どうせやるなら

1回50円の場所で、休みの日に朝からずっとやるのがいい。

オレの夢、イミグラの台ランキングに10位でいいから入ること。

ただオレまだ17だから、うしろめたいが店員なんもいわねーし。

週末とかでもあまり湾岸で速い人とかいないよ。
現役ではオレがイミグラでナンバー1かな。

ストーリーモードと対戦はまあまあ人いるけど。

どこか神奈川、東京で現役でタイムアタック速い人がやってるお店
あれば、情報ヨロシク!
459ゲームセンター名無し:05/02/10 22:58:49 ID:???
>>458
リアルで運転したこともないチンカスめ
460ゲームセンター名無し:05/02/10 23:01:18 ID:???
>>458
イミグラ現役最速?
最低でも『某M』よりは《速い》のだな?
イミグラのランクは、台によってバラツキが禿げしいから、単に筐体ランクに入るのが目標なら難しくは無いだろ。
Mでも入ってる台があるくらいだからな。
もっとも奴も、最近は上達したようだが。
461ゲームセンター名無し:05/02/10 23:04:46 ID:???
サントラ視聴できんのはいいけど、マキシの曲無くない?
あれって2の曲なのかなぁ?
462ゲームセンター名無し:05/02/10 23:11:12 ID:???
>第一回目はマキシ2の中からのみ、数曲選びました。

といってるんだから2のだと思われ
463ゲームセンター名無し:05/02/10 23:21:26 ID:???
この前行ったけどイミグラの筐体ランキングは凄いタイムだった。
カード名は書かないけどここで叩かれた人もいるけど全国ランキング上位ばかり・・・。
その中の一人のプレイを見たけどギアガチャ静かだし速いし驚いたよ。
その人の走りをもう一度見たくて最近何回か行ってるんだけど会えない・・・。
464ゲームセンター名無し:05/02/11 00:09:53 ID:???
>>463
どこのイミグラ?
465ゲームセンター名無し:05/02/11 01:02:23 ID:???
>>464
イミグラといえば相模原ダロ。
まさか厚木?
466ゲームセンター名無し:05/02/11 10:57:38 ID:48nJNLDX
静かなギアガチャって何?w
467ゲームセンター名無し:05/02/11 12:14:44 ID:???
教えて厨でゴメンナサイ。
現在フルチューン3台作ったのですがゲンバラて乗れるんですか?
知らなかった…orz
どこにあるか教えてください。
468ゲームセンター名無し:05/02/11 12:18:20 ID:MnrnXUtN
2がでたら敗者カードを交換し合いませんか?
469ゲームセンター名無し:05/02/11 12:26:55 ID:???
本当に上手い香具師のギアガチャはマジで静かだぞ
470ゲームセンター名無し:05/02/11 13:29:17 ID:???
その辺にしとけ
叩き派はどんな些細なきっかけからでもフル加速で噛み付いてくるぞ
471ゲームセンター名無し:05/02/11 13:36:18 ID:???
あんたの言う叩き派の人です

あんたみたいな人がいるから、叩き派と呼ばれる人がいるんです

あんたが市ねば良いんです

市ね>>470
472ゲームセンター名無し:05/02/11 13:37:55 ID:???
>>470
へぇ〜、忠告のフリして荒してるつもりなんですか〜?
ばれてますよ?
473ゲームセンター名無し:05/02/11 13:59:30 ID:???
>>467
意味がよくわからんのだが、ブラックバードの事を言ってるのなら
タイムアタックで『スペシャルカータイムアタック』を選べば使える。
性能はゲンバラ3.8rsの800馬力DGとほぼ同等だ。スペシャルカーは対戦では使用出来ないから念のため。
474ゲームセンター名無し:05/02/11 16:26:06 ID:???
サントラ予約したいんだけど教えて
475ゲームセンター名無し:05/02/11 16:32:00 ID:x9mcYnPU
ガッチャンガッチャンギアガッチャン
476ゲームセンター名無し:05/02/11 16:46:58 ID:???
>475
あえてageるほどのものでもない・・・・・

近頃、消防までガチャみたいなのをしてギア抜けしてるが・・・・・・
477ゲームセンター名無し:05/02/11 16:56:19 ID:???
>>473
> 性能はゲンバラ3.8rsの800馬力DGとほぼ同等だ。スペシャルカーは対戦では使用出来ないから念のため。

⇒どちらかといえばrsrの800ばりょく(←なぜか変換できない)とおなじだ。
478ゲームセンター名無し:05/02/11 17:18:03 ID:HfF8K+5G
ばりょくってなんですか?
479ゲームセンター名無し:05/02/11 17:20:53 ID:???
うまちからでも変換できるぞw
480ゲームセンター名無し:05/02/11 17:32:40 ID:???
対戦は やっぱ680ばりょくですよね。
481ゲームセンター名無し:05/02/11 17:52:54 ID:FrwaHwcI
じゅうまんばりょく
482ゲームセンター名無し:05/02/11 18:01:34 ID:???
鉄腕アトームー
483ゲームセンター名無し:05/02/11 18:13:16 ID:???
484ゲームセンター名無し:05/02/11 21:20:35 ID:???
なんだがエントリー名が
仁Dとも同じな方向が…

傾向としては…

1:自分の本名
2:公に公表しているハンドル名
3:GTOで「53」または「かみ」
4:ハロプロメンバーの名前
5:好きなアーティスト名
6:番組名


んな感じだな
485ゲームセンター名無し:05/02/11 22:47:08 ID:???
>>484
仁Dからシフトしてきた奴等が今のプレイヤーの大半
ついでに(低い)質も
486ゲームセンター名無し:05/02/11 22:52:53 ID:0QWbtdYH
まあマキシの出来も低いから相応だろ。
487ゲームセンター名無し:05/02/11 22:53:47 ID:???
イニの客がマキシに付いてくれなければ
2なんか出ないでナムコは潰れてた

いや、潰れてくれ今すぐ
488ゲームセンター名無し:05/02/11 22:58:51 ID:UUdv869/
ナムコは鉄拳だけ作ってりゃいいんだよ!
489ゲームセンター名無し:05/02/11 23:04:40 ID:???
どちらかといえばrsrの800ばりょく(´゜c_,゜` )
490ゲームセンター名無し:05/02/11 23:06:53 ID:???
ククク・・・仁Dの客?笑わせてくれるぜ
マキシをやっている以上、それはマキシの客だろ
同じように誰かが仁Dをやればその間は仁Dの客になるワケだ

仁Dプレイヤーの質が低い?それも違うだろ
質の低いのはプレイヤーそのものだ
仁Dだろうがマキシだろうが、まともなヤツもいれば、変なヤツもいる
当たり前のことなんだがな───

ま、そういうわけでもっと面白いレス、カキコしてくれよナ
そこのおにーさんw
491ゲームセンター名無し:05/02/11 23:08:39 ID:???
このゲーム誰も遊んでへんがな!!o(>< )( ><)o
492ゲームセンター名無し:05/02/11 23:26:14 ID:???
>>490
そこの?おにーさん?何ぼけたこと言ってるんだ。
お前が一(ry
493ゲームセンター名無し:05/02/11 23:37:27 ID:???
ナムコ VS カプコンって、カプコンがナムコに買収される前触れでしょうか?

バンダイのアクションのガンダムも、新作はカプコンじゃなくナムコになってたしなあ〜・・・・・・・・・。
494ゲームセンター名無し:05/02/11 23:45:30 ID:???
    /⌒\  /⌒\
  ((    ; 三    ,,))
    ヽ   (  /    ミ   マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
     キ   .メ   ./
     乂____ノ       -‐、
    / ̄.| | |  `‐-------´  /
   (──┘ |__|   ____   ヽ
    `ー─┬┬─ ´     丶-‐´
     .━━┷┷━━
    
   (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、      
  (     )         , ⌒ヽ    (    )
  ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ
(         )     ゝ    `ヽ(           )
 ゝ           `ヽ,(    (                `ヽ
(              )    )                 )  
                                       
           ( ・∀・)( ・∀・) <チンポヘリがきたぞ!!!!!!   ノ~~^^~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜| ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ〜〜〜〜〜ヽ_ノ〜〜=〜〜〜〜〜〜ノ ̄ ̄
          ヾ〜〜〜〜〜〜ヾ                       〜〜〜〜


495ゲームセンター名無し:05/02/11 23:55:07 ID:???
普通に考えたら逆だろ>合併M&A
496ゲームセンター名無し:05/02/12 00:09:27 ID:???
>>490には
自分が仁D上がりであることを
自白してくれてたら
より内容が深まった希ガス

純生100%湾岸上がりであったなら
それはそれでまた新しい見解でイイ
497ゲームセンター名無し:05/02/12 00:15:03 ID:???
ナムコつぶれろレスは、明らかにナムコ社員による自虐だな。
498ゲームセンター名無し:05/02/12 00:23:37 ID:???
違います

499ゲームセンター名無し:05/02/12 00:24:35 ID:???
>>498
社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
500ゲームセンター名無し:05/02/12 00:39:58 ID:???
早く地元で4人対戦したい
なむこ直営のゲーセンに期待w
501ゲームセンター名無し:05/02/12 01:38:50 ID:???
>>497
会社つぶれろなんつってるのはニートくんたちの常套句ですから
502ゲームセンター名無し:05/02/12 01:51:09 ID:???
そういえばロケテ版で使いまわされてたマキシ1の曲も微妙に音に手を加えられてたな。
少し深みが付け足されてたというか。
503ゲームセンター名無し:05/02/12 02:21:30 ID:???
ちょいとリミックスされてたぽいよね。
ブラックバードの曲なんて、結構違ってたような。音の広がりが結構あった希ガス。
504ゲームセンター名無し:05/02/12 02:54:58 ID:???
>>502
音源を増やしたって言ってるんだから 深み・広がり・厚みが増しているのも当然
505ゲームセンター名無し:05/02/12 04:10:43 ID:???
>>503
俺はマコトの曲のイントロが特に深くなってる気がしたな

>>504
音源増やして音が深くなるのが当然なのはわかってるが、
1の曲もちゃんと再編してるんだな、というのが言いたかった。
506ゲームセンター名無し:05/02/12 09:02:34 ID:bKKHOPD4
朝から質問・・・マキシ2がでるにつれて
マキシ1から称号の名前が変わる奴があったよな?
教えてくれww
507506:05/02/12 09:07:24 ID:???
ageてしまった…
508ゲームセンター名無し:05/02/12 09:13:46 ID:K3ObhGdH
ageていこうぜ!
509ゲームセンター名無し:05/02/12 12:30:16 ID:???
4月まで待てない
サントラもゲームも早く出してくれ!
510ゲームセンター名無し:05/02/12 13:35:32 ID:???
>>509
まあ待て
511ゲームセンター名無し:05/02/12 14:37:07 ID:???
イミグラでの
土曜の夕方以降の時間帯は
湾岸は賑わってますか?
IR上位の方の走りを
是非見てみたいので
512ゲームセンター名無し:05/02/12 16:18:19 ID:???
イミグラの夕方は微妙。
かえって昼間に居る事もある。
飯時は誰も居なくなる事も。
そもそもIR上位で常駐してるやつなんているのか?
見れるかどうかは運次第。
昨日は走行距離ランク上位の某氏がいたが。
513ゲームセンター名無し:05/02/12 18:01:20 ID:???
先ほどイミグラの賑わいの
事を聞いた者です
今、現地に着き
きょうたいの前に居ますが
今は一人だけプレイ中ですがIR上位の方は、やはり
いませんね
しばらく中で粘ってみます
514ゲームセンター名無し:05/02/12 18:13:30 ID:???
ガリッてくる香具師を抜かせないぜ!
515ゲームセンター名無し:05/02/12 18:17:00 ID:???
あんまりリアルタイムで実況すると誰も来なくなるぞ。
516ゲームセンター名無し:05/02/12 18:48:36 ID:Sq7H4fvz
まあいいじゃないか。
517ゲームセンター名無し:05/02/12 19:01:09 ID:???
そういうのは常連さんに聞くのが一番でしょ?

何度も足運んで空振りするより、丁寧に挨拶して声かければ
普通の人なら答えてくれるよ。

いろんなゲーセンで少々迷惑かもしれないが、
生で情報収集するのもいいかも。

オレは参考になる位の速い人のホームを何人か知ってるよ。
ただ地元の人はこういう場所で晒すことはしない。

したら、速い人達が来なくなってしまい走りが見られなくなるから。

イミグラの近くに住んでいるなら、何人かに声かけてさ、
誰か来たらメールとか送ってもらえば?
面倒くさがる人もいれば、気軽に引き受けてくれる人もいるよ

518ゲームセンター名無し:05/02/12 19:25:44 ID:???
イミグラはさ、照明の明るさとか台の状態とかゲームやるための
環境がすごくいいんだよ。

タイムアタックもやりやすい、が
ギアガチャしてると凝視してくる店員がいるから、気が散るのと
いいタイムが出たりなんかしたら、ソッコー2ちゃんで叩かれたり
するだろ。何回か行ったら速い人は行かなくなるよ、

CPU戦、TA問わずギア技しまくる奴のせいか
シフトの具合が悪い台もあるし

店自体はとてもいいんだがなー。
519ゲームセンター名無し:05/02/12 19:38:51 ID:???
で、今夜のイミグラの惨状レポートよろちくおでがいちまーす
520ゲームセンター名無し:05/02/12 20:56:05 ID:???
イミグラスレはここですか?
521ゲームセンター名無し:05/02/12 21:23:13 ID:???
>>518
ギアガチャしてると店員が凝視するのは二つ理由がある。
本当に激っ速か、ガチャの仕方があまりに酷いかのどちらかだ。
丁寧にやれば嫌な目で見られる事は無い。
台の調子が良いのは店員さんの努力のおかげ。
修理はほとんど即日対応。明かりなど、細かい注文も誠実に対応してくれている。
掲示板もあるし、対応もよい。
522ゲームセンター名無し:05/02/12 22:19:18 ID:???
イミグラに行きたい!
そんな俺は17サイ orz
523ゲームセンター名無し:05/02/12 22:22:42 ID:???
田舎モンからの質問
湾岸やってる女の子っている?
俺の地元ゲーセンでは三人ほどいるけどやっぱり少ないなぁと。
524ゲームセンター名無し:05/02/12 22:24:26 ID:6l1PK0dZ
いません
525ゲームセンター名無し:05/02/12 22:33:04 ID:???
元々ゲームは、女より男が多いし、
さらに車ゲーは男が多いよね。

ポップンミュージックとかだとちょっと違う感じだけどさ。

って事で、地元も男ばっかな気がします。
526ゲームセンター名無し:05/02/12 22:43:21 ID:???
>>523
確かに少ないが、いる。腕はピンキリ。
1-20でアキオと合流できず、前半のBBに何度となく挑む人がいるかと思えば、
フルチューン済みのカードを持っていて、対戦でそこいらの野郎より速い人も存在する。
527ゲームセンター名無し:05/02/12 22:53:00 ID:???
>>522
ちゃんと年齢制限(十八歳未満入店禁止)を守る君は偉い。
でもいくら親が付き添っているとはいえ、こんな時間に消防がいるのはどうかと思われ。
528ゲームセンター名無し:05/02/12 22:53:56 ID:???
以外と居ないものなんですね。
俺んとこの環境が特別なのか。
悲鳴上げながら運転するデブな女子高生、いつも彼氏とくる大人しそうな黒髪女子高生。あと場違いなぐらいオシャレで綺麗なねーちゃん。
デブ女子高生以外は乱入するときに会釈したりかるく挨拶したりする。
男ばかりのゲーセンだと挨拶とか少ないのかな?
後者二人はそこそこ上手くて乱入して負けたことあるよ。
529ゲームセンター名無し:05/02/12 23:01:00 ID:???
>あと場違いなぐらいオシャレで綺麗なねーちゃん。 

どこの店だよ。行くから(藁
530ゲームセンター名無し:05/02/12 23:04:34 ID:???
大人しそうな黒髪女子高生
っていいなあ、
彼氏付きが残念だがしかたないか。
531ゲームセンター名無し:05/02/12 23:05:55 ID:???
>>528
乱入してきた奴を「あぁん?」て目つきで見ますが
532ゲームセンター名無し:05/02/12 23:07:56 ID:VAlHSzcB
妄想するスレはここですか?
533ゲームセンター名無し:05/02/12 23:09:11 ID:???
いまさらながら盛り上がるだけ良いと思うがw
534ゲームセンター名無し:05/02/12 23:10:56 ID:???
バレンタイン前に釣られまくりだなw
535ゲームセンター名無し:05/02/12 23:20:23 ID:???
いや、本当だから。
カード名とか晒せないけど。
二人ともフルチューンR海苔で一人はZに乗り換えて新しくチューンしてるよ。
536ゲームセンター名無し:05/02/12 23:29:33 ID:???
>>535
ほー。
心当たりあるがそれ以上カキコするとお前さんが誰だか特定されかねないぞ?
537ゲームセンター名無し:05/02/12 23:31:39 ID:???
ここか童貞の野郎がたくさんいるスレは

自分女だし関係ないけど

マキシやるやつ童貞切りィィ〜
538ゲームセンター名無し:05/02/12 23:34:23 ID:???
>537


ネカマキタ━━━━━━(゚∀°)━━━━ッ
539ゲームセンター名無し:05/02/12 23:35:13 ID:yOkv34FT
>>537
2ちゃんで私女だけどと自称する奴はヒキオタ男の法則
…つまんねぇやつだよな
540ゲームセンター名無し:05/02/12 23:37:16 ID:???
俺も女だよ
ああ
541ゲームセンター名無し:05/02/12 23:43:16 ID:???
オンナキタ━━━(゜∀゜)━━━━━ッ!!
542ゲームセンター名無し:05/02/12 23:44:19 ID:???
ほら、アレだ、
平本に「この男・・・」とか
かみたに(←何故か変換できない)に「調子乗りすぎやでオッサン」とか
マサキに「ボーヤ」とか言われたらやる気無くさないか?
543ゲームセンター名無し:05/02/12 23:46:20 ID:???
サントラにマキシ1の対戦相手とかを選択しているときのBGM入っているのか?
544ゲームセンター名無し:05/02/12 23:48:39 ID:???
女子キター!!
>場違いなくらいオシャレで綺麗なねーちゃん
なんならヒントだけでも教えてやろうか?(藁
545ゲームセンター名無し:05/02/12 23:50:26 ID:I3ROImf7
キモいやつばかりだな
546ゲームセンター名無し:05/02/12 23:51:40 ID:???
女ですが何か?
547ゲームセンター名無し:05/02/12 23:54:58 ID:???
あーオレもオレも!
548ゲームセンター名無し:05/02/12 23:55:56 ID:???
俺もだよ
549ゲームセンター名無し:05/02/12 23:56:26 ID:???
童貞どもがネカマに媚びるスレはここですか?
550ゲームセンター名無し:05/02/12 23:57:43 ID:???
マキシやるやつ皆童貞。
551ゲームセンター名無し:05/02/12 23:58:30 ID:???
ここは女の子多いね〜って…

いつからここは出会い系サイトになったんだ??
552ゲームセンター名無し:05/02/12 23:58:39 ID:???
hageワロタw
553ゲームセンター名無し:05/02/12 23:58:53 ID:???
奇遇だな。実はオレも女なんだ。
554ゲームセンター名無し:05/02/12 23:59:30 ID:???
今まで隠していたけど女でした
555ゲームセンター名無し:05/02/13 00:03:14 ID:???
是非とも教えてもらいたいね。
ヒントだけでも。
556ゲームセンター名無し:05/02/13 00:03:59 ID:???
>543

永久的に曲がループしてるやつだろ?

あれもいい曲だから入ってないと泣くね

ってかナムコの社員!!どうせだすなら使われてる曲全部入れろ!中途半端にだすな!!

じゃなきゃ買わん
557ゲームセンター名無し:05/02/13 00:04:18 ID:???
昔からSEXと車の運転だけはホメられてサ
558ゲームセンター名無し:05/02/13 00:06:00 ID:???
たのむネカマ消えてくれ
559ゲームセンター名無し:05/02/13 00:07:36 ID:???
>>558
男子禁制になりました
あなたが消えてくださる?
560ゲームセンター名無し:05/02/13 00:08:44 ID:???
クソスレ度ぐんぐん上昇中・・・
561ゲームセンター名無し:05/02/13 00:11:58 ID:???
>559

キモッ!

こんなくだらないことでスレ加速させんな!!

速くすんのはTAと「抜ける」速さにしとけ。
562:05/02/13 00:12:40 ID:???
死んでいく・・・俺のスレが・・・
563ゲームセンター名無し:05/02/13 00:22:20 ID:???
女マキシプレイヤー
カード名
M●●●●
市●市内のの某地下ゲーセン。
彼氏持ち女子高生は伏せておくよ、コワイから(藁
あとは自分で探せw
564ゲームセンター名無し:05/02/13 00:25:54 ID:???
わかったM子だ!!
565ゲームセンター名無し:05/02/13 00:29:44 ID:???
それ以上はいえないな。
566ゲームセンター名無し:05/02/13 00:32:02 ID:???
>>563
バカ
お前みたいなアフォのせいで女の子減ったらどうすんだよ。
カエレ童貞
567ゲームセンター名無し:05/02/13 00:33:14 ID:???
じゃあSか!?
568ゲームセンター名無し:05/02/13 00:38:56 ID:???
>>557
スターリング・モスか?
569ゲームセンター名無し:05/02/13 00:45:05 ID:???
多分M子でFAだろ。
まえに都内で見たことあるよRでMから始まってる名前の女。
同じ名前の別人かも知れないけど。
570ゲームセンター名無し:05/02/13 00:47:56 ID:???
前回の大会のときにでてた
自分みたいなのもいるしな、
ロケテでもみたし、
女はわりにいるんじゃないかな、

対戦はいいけど座布団勘弁。
571ゲームセンター名無し:05/02/13 00:50:25 ID:???
座布団?
572ゲームセンター名無し:05/02/13 00:56:08 ID:???
風向きが怪しいな。ここは晒し禁止だからな。
我慢出来ない椰子はこちらへ↓
【晒しか】湾岸マキシ[ポエット 2] 【ポエムか】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1106533782/
573ゲームセンター名無し:05/02/13 01:05:29 ID:???
やめてよ走りづらくなるじゃん
574ゲームセンター名無し:05/02/13 01:18:37 ID:???
>>573
乙。
たぶんそんなネカマの釣りに引っ掛かる奴は居ないとおもわれ。
575ゲームセンター名無し:05/02/13 07:06:59 ID:???
釣るとか、られるとか、どうでもいいじゃないか。

これからは対戦希望の人はカードを左手に
マキシつながりの仲間が欲しい人はカードを右手に持って
イミグラの待合い席で座って待ってください。

これからタイムアタックやるけど、失敗したらその後乱入しての合図は
シートに座る前にカードをうちわ代わりに3回仰いで下さい。

576ゲームセンター名無し:05/02/13 09:02:54 ID:NeWvLS5B
今日は童貞でも見に行ってみるか。
577ゲームセンター名無し:05/02/13 11:34:53 ID:???
おはようございます
昨夜イミグラの状況をレポした者です
早速これから又イミグラに
行きますので、一時間後に
現地にて又、カキコします
では。
578ゲームセンター名無し:05/02/13 13:00:26 ID:???
577です
今現地に着きましたが
今は少年2人がゲストモードでやっているだけですね
これから夕方まで粘ってみます。
誰かランカーが来る事を
期待してます
579ゲームセンター名無し:05/02/13 13:50:41 ID:???
>>577
レポと晒しは紙一重。
言葉の選択と書きこみは慎重に。

コツは「悪意の目で他人を見ないこと」。


>>568
吹いたw
580ゲームセンター名無し:05/02/13 18:27:42 ID:???
577です
只今なんと!
はるか氏が!来てます
ガチャ凄すぎです!
581ゲームセンター名無し:05/02/13 18:28:27 ID:Fb6aWqfW
へぇ。
582ゲームセンター名無し:05/02/13 18:30:08 ID:Ls4xnduZ
すごいうんこですね
583ゲームセンター名無し:05/02/13 18:30:56 ID:T7eR3rZX
よくわからんけど臭そうだw
584ゲームセンター名無し:05/02/13 18:31:46 ID:xDUZOFig
いやマジうんこですよ。
585ゲームセンター名無し:05/02/13 18:35:24 ID:???
明日、関西に出張に行くが、
どこが一番盛り上がってる?
出来れば神戸で
(別に大阪でもイイが)
586ゲームセンター名無し:05/02/13 19:49:32 ID:???
>>580
ずいぶんと香ばしいネタだな。
  ネ申 β各 臣品 ですか?
587ゲームセンター名無し:05/02/13 20:23:41 ID:???
>>580
その1時間前に帰っちゃったよ俺。

588ゲームセンター名無し:05/02/13 20:36:22 ID:???
つーか誰もイミグラの状況なんて聞いてないから
黙って練習してろや
589ゲームセンター名無し:05/02/13 20:47:33 ID:???
さらに言うなら今はもうマキシやるよりマキシ2に向けて金貯めておいた方がいいと思うぞ。
1での練習が無駄とは言わんが、結構操作性違うしガチャ・壁使えないしな。
590ゲームセンター名無し:05/02/13 20:49:00 ID:pk2pCkAG
昨日からカード作って本格的に始めました。
でも、まだ数回しかやってないのでC級にかなり接戦で勝てる程度です。
どなたかテクニックとかありましたら教えてくれませんか?
因みに愛車はスバルのインプレッサWRX STiです。
591ゲームセンター名無し:05/02/13 20:57:38 ID:???
>>590
sageた上でもう少しやりこんでから質問しろ
592名無しさん、君に決めた!:05/02/13 21:08:04 ID:???
もうそろそろマキシ2に備えてお金を貯めたらどうディスか?
593ゲームセンター名無し:05/02/13 21:11:12 ID:???
マキシ2でZ32に乗ろうと思うんだけど、どうよ?
あと称号が分かる人居るか?
594ゲームセンター名無し:05/02/13 21:19:04 ID:???
今のところ、マキシ2で新しく出る車ってZ32と、他は何が確定?
595ゲームセンター名無し:05/02/13 21:19:32 ID:???
>>594
RX-8、有る塩ね
596ゲームセンター名無し:05/02/13 21:19:45 ID:???
Z32の称号は色称号+『遺伝子』
あくまでロケテ仕様のハナシ。
597ゲームセンター名無し:05/02/13 21:21:58 ID:???
>>596
なるほど

どなたかついでにRX-8の称号もプリーズ
598ゲームセンター名無し:05/02/13 21:27:18 ID:???
>>596
ワイルド属性だと「DQNの」とか付くんだろうか
599ゲームセンター名無し:05/02/13 21:27:39 ID:???
>>589
マキシ1がやり込めないなら2に賭けたとしても、たいして見込め無いな。
確かに操作性は違うが、少し違和感があるくらいだ。
マキシ1で練習する事は無駄にはならない。
まずは理想のラインに乗せてみろ。話はそれからだ。
600ゲームセンター名無し:05/02/13 21:30:01 ID:???
600馬力
601ゲームセンター名無し:05/02/13 21:38:05 ID:???
まぁまぁ、>>591よ、そう冷たくするなよ
せっかくの新参者なんだ、温かく見守ろうぜ
sageってのがなんなのかもしらないんじゃ?
蛇足説明になっちまうが、sageってのはスレを上がらなくすることだ
上のE-mail欄にsageと書けばいい、その理由としては>>422を見るといい

>>590
基本的にこのゲームでのコンピュータ戦で圧倒的な差をつけて勝つことは
1話1話順番にプレイしていく通常プレイなら、ありえないと言っておこう
バランスがいいというべきか、1週目で600馬力基本チューン終了直前で、もう一度1話とかをやり直さない限りは
抜いても後ろから追いついてくる、その点こちらも抜かれても追いつきやすい、そういう仕様なんだ
だから漏れが今新しくカードつくったところで、第1話のアキオとはいい勝負するだろうな

テクニックというか、コンピュータに勝つためのコツといえば
やはりそれはコーナーでのミスの少なさだろうな
初心者をたまに見かけると、コース最後付近のコーナーでのミスから負けるといったのが目立つ
コーナーは入ってからハンドルを切るんじゃなく、手前から流していったほうがミスは少ない
ある程度のレベルになるとただ流せばいいってモンじゃなくなるが
最初は流して抜けて回転数によってはシフトダウン、そしてシフトアップ
ま、がんばってみれ
フルチューンしたら対戦しようゼ!
602ゲームセンター名無し:05/02/13 21:38:14 ID:???
>>599
激しく同意
漏れ、常に理論値を追い求めているヨ
603ゲームセンター名無し:05/02/13 21:42:18 ID:???
そんなことよりアダルトビデオみようぜ
604ゲームセンター名無し:05/02/13 21:50:30 ID:???
へぇRX-8が出るのか
あのドアが観音開きの(ry
悪くなさそうだな
605ゲームセンター名無し:05/02/13 21:58:44 ID:???
RX−8の称号は「雷電」。
606ゲームセンター名無し:05/02/13 21:59:17 ID:???
597が必死にリロードを繰り返している事だろうし、答えてやるか。


あ〜漏れロケテ行ってないや。誰か答えてやれ
607ゲームセンター名無し:05/02/13 22:09:21 ID:???
>>605
ありがとう
608ゲームセンター名無し:05/02/13 22:13:27 ID:???
月光がでたら、男塾三面拳だナ

飛燕=FC
雷電=RX-8
609ゲームセンター名無し:05/02/13 22:59:58 ID:???
やっとネカマ消えたか

タダの雰囲気組か…
610ゲームセンター名無し:05/02/13 23:35:16 ID:???
自称女はずっと見てはいるんだがね。
611ゲームセンター名無し:05/02/13 23:44:05 ID:???
>610

多分カキコむタイミングを狙ってるぞ!!そのうちまたやってくると思うぞ!本当マジ勘弁

ネカマ詩ね
612ゲームセンター名無し:05/02/14 01:01:56 ID:???
>>577
ここは晒しNGだ。
おまいが晒し者になるまえにやめておけ。
613ゲームセンター名無し:05/02/14 01:16:40 ID:???
>>599が日本語を読めていない件について
614ゲームセンター名無し:05/02/14 07:11:15 ID:9vtu7a0s
あは♪
615ゲームセンター名無し:05/02/14 10:22:43 ID:???
ネカマはスルー
616ゲームセンター名無し:05/02/14 10:49:23 ID:???
本当にマキシやってる女性がいると思ってんのか?w
617ゲームセンター名無し:05/02/14 11:41:21 ID:???
いるよ。
618ゲームセンター名無し:05/02/14 12:02:53 ID:???
>>616
漏れの知ってるフルチューンカード持ってる女性は8人。
中にはマジに踏まないと撃墜される位速い人もいる。
山ん中やサーキットと違って景色がキレイだから、
原作知らずに興味持つ女性は多いと思うよ。
619ゲームセンター名無し:05/02/14 12:08:24 ID:???
まだ言ってるのかw
620ゲームセンター名無し:05/02/14 12:16:54 ID:???
結構いるぞ
ただあんなのを女性に分類するかどうかだが・・・
621ゲームセンター名無し:05/02/14 12:22:25 ID:???
はい。スルー
622ゲームセンター名無し:05/02/14 12:32:00 ID:???
>>621
ホントは気になるんだろ、お前
623ゲームセンター名無し:05/02/14 12:32:40 ID:???
あたしマキシやってるよ(*^o^*)/
624ゲームセンター名無し:05/02/14 13:14:31 ID:???
女の子に人気のありそうなキャラっていったら・・・やっぱり仕黒?
625ゲームセンター名無し:05/02/14 13:46:38 ID:???
カップルで対戦してて、明らかに彼女が上手いのを見てワラタw
626ゲームセンター名無し:05/02/14 13:46:50 ID:???
スポーツカーから女性が降りてきたのを見るだけで興奮!

これがマキシでオレのタイム抜かれてたりしたら…
その女子にストーカー粘着してまいそう

湾岸に棲むキモオタッキーでした。

湾岸で女性に人気のキャラといえばBBとアキオしかおらんでしょ。
627:05/02/14 13:47:45 ID:???
そうでもないよ
628ゲームセンター名無し:05/02/14 14:14:49 ID:???
>>624
仕黒さんはそんなに君をトリコにしたのかい?
もう それは湾岸のキャラじゃあないだろ

仕黒は・・・ネタだろうけど本気組の馬鹿もいたしな。
たしかにバイパー対悪魔のZは見てみたいが

>>626
ケイとかタカは?
ゲームだけなら降りたとかカンケーないし
629ゲームセンター名無し:05/02/14 14:23:49 ID:???
ケイとかタカは漫画読んでないと知る機会自体ないぽい…

マキシでちょろっと見て知ってもハマれないでしょ?

630ゲームセンター名無し:05/02/14 14:27:09 ID:???
>>629
納得しかけたが、それなら島センセやアキオも・・・。
631ゲームセンター名無し:05/02/14 14:46:14 ID:???
M子キタ―――(゚∀゚)―――!!
632ゲームセンター名無し:05/02/14 14:57:35 ID:???
>622

はい。スルー
633ゲームセンター名無し:05/02/14 15:06:36 ID:???
女がマキシプレイすることを頑なに拒む奴は、
山形あたりで「男は仕事、女は家庭、女ごときが遊興場へ赴くことなどは罷りならん」とか言ってそう。若いのに。
634ゲームセンター名無し:05/02/14 15:30:12 ID:???
速いのかそこが問題だ
635ゲームセンター名無し:05/02/14 15:31:22 ID:???
マジ男女キャベツだよ。
636ゲームセンター名無し:05/02/14 16:38:26 ID:???
ゲーセンでシフトガッチャガッチャ鳴らして
アクセル&ブレーキバンバン踏んで機械壊しそうな小学生がいたらどうしたらいいですか?
乱入拒否にしてるから対戦できないし小学生だから注意するのも可哀想だし。

未だに多いんですね、こういう機械壊しそうな人。
イニDの全国大会出てるらしい中年のおっさんにも会ったがその人もシフト荒かったし。
637ゲームセンター名無し:05/02/14 17:19:24 ID:???
小学校で包丁振り回すよりは 何倍もマシ
638ゲームセンター名無し:05/02/14 17:25:04 ID:???
>>633
違う違うwやるなとは言っとらんww
やってる女の人はおらん、居るって言ってるのは童貞野郎の妄想と言っとるだけwww
639ゲームセンター名無し:05/02/14 17:45:19 ID:???
本八幡駅前のサミーズストリートに女いるよ。
今日は例のM子さんとそのお友達な。
羨ましいだろ童貞どもw
640ゲームセンター名無し:05/02/14 17:46:34 ID:???
ふーん。で?
641ゲームセンター名無し:05/02/14 17:49:14 ID:ZUqeY1MP
>>640は童貞
642ゲームセンター名無し:05/02/14 17:55:37 ID:???
>>641は童貞 
643ゲームセンター名無し:05/02/14 20:52:49 ID:???
>642は処女
644ゲームセンター名無し:05/02/14 20:55:59 ID:04Th43cg
>>643はうんこ
645ゲームセンター名無し:05/02/14 21:00:04 ID:???
>644は基地外
646ゲームセンター名無し:05/02/14 21:02:48 ID:kyLcYN3P
>>645はメガネ
647ゲームセンター名無し:05/02/14 21:33:57 ID:???
>>647はニート
648647:05/02/14 21:36:06 ID:???
orz
649ゲームセンター名無し:05/02/14 22:21:26 ID:???
>>自演乙
650ゲームセンター名無し:05/02/14 22:41:00 ID:???
>649自爆の間違いじゃないか!?
651ゲームセンター名無し:05/02/14 22:50:52 ID:??? BE:52971247-
サミストの女はみんなBACKとかいうやつに食われちゃってるよ

なんかナニの太さが大根らしいから、かなうわけないやな
652ゲームセンター名無し:05/02/14 23:22:55 ID:???
そんなことより、ちょと聞いてくれよおまいら
今日新宿西口のクラブセガで、ガチャが原因で警察が出動したぞ!

詳細はポエットに書き込む
653ゲームセンター名無し:05/02/14 23:51:23 ID:???
>>649
ヒキヲタ童貞が騒いでるだけなのに自演扱いは可哀相な希ガス

なんだ、処女は居ないのか…
654ゲームセンター名無し:05/02/15 00:50:07 ID:???
>>652
見た
最悪だな
655ゲームセンター名無し:05/02/15 00:57:10 ID:???
今の皇帝とか大魔王とかのクラスってみんなDQNばっかなのか・・・
656ゲームセンター名無し:05/02/15 01:03:00 ID:???
童貞がどうだとか言ってないでもっとゲームの話しようぜ
657ゲームセンター名無し:05/02/15 01:04:29 ID:???
>>655
木だけを見て森を語るなかれ
その飛躍したおまいさんの思考の方がよっぽどDQNだろ
658ゲームセンター名無し:05/02/15 01:04:42 ID:???
てかガチャって俺の使ってないタイムより遅いのが笑わせる
環状右でだけど
659ゲームセンター名無し:05/02/15 01:04:55 ID:???
>>656
バレンタインだったからヒッキーが暴れていただけだろ
スルーしておけ
660ゲームセンター名無し:05/02/15 01:08:13 ID:???
DQNではないが廃人には近いと思われ。
>>655はポエットスレみてそう思ったんだろうナ
ありゃ、そう思われてもしゃーない
661ゲームセンター名無し:05/02/15 01:12:32 ID:???
>>660
いや、あの香具師がDQNなのは間違いないんだろうが、それを見て
皇帝や大魔王がみんな同じなんじゃないかというところへ思考の及ぶところが
そりゃ違うんでないかい?ってことを言いたいんだけど
662ゲームセンター名無し:05/02/15 05:12:06 ID:???
称号は関係ない

個人の問題だ

警察官で犯罪を犯す奴もいれば、毎週末ボランティア活動に汗を流す
現役暴走族メンバーもいる。

つばさ、これからもくるのかな
出入り禁止なんかな
オレってひまだな
663ゲームセンター名無し:05/02/15 05:37:56 ID:???
あーこれからガッコ憂鬱だな
オレはイミグラよく行くが、レポとか反対
来なくなっちまった元もこもないだろ

俺はまだ見た事ないんだよ、そのはるかとかいうプレイヤー
そいつがどんなやつかはどうでもいいが、走りは見たいんだよ

今度携帯とにらめっこしてそれらしいカキコオタ見たら店員に注意するからさ
664ゲームセンター名無し:05/02/15 09:43:19 ID:???
アダルトビヲツ!
665ゲームセンター名無し:05/02/15 12:14:35 ID:???
もっともっと晒せ晒せ
666ゲームセンター名無し:05/02/15 12:19:51 ID:???
今度携帯とにらめっこしてそれらしいカキコオタ見たら店員に注意するからさ

アダルトビヲツ!
667ゲームセンター名無し:05/02/15 12:22:51 ID:???
ゲーセンなんかオタばかり、また昨今は携帯バカばかりなのにどーやって見分けんだ?
668ゲームセンター名無し:05/02/15 12:27:49 ID:???
なんか臭ってくるもんでもあんじゃないの?
669ゲームセンター名無し:05/02/15 12:28:53 ID:???
臭ってるのは痛いプレイヤー自身だろw
670ゲームセンター名無し:05/02/15 12:31:39 ID:???
ここにカキコしてる時点でみんな携帯&ネットバカ

オレモフクメテー
671ゲームセンター名無し:05/02/15 12:55:13 ID:???
>>663
イミグラは学生立ち入り禁止ジャマイカ
大学か?
だったら馬鹿そうな大学ですねw
672ゲームセンター名無し:05/02/15 13:09:49 ID:???
バカボンのパパも最初は頭がよかった。
673ゲームセンター名無し:05/02/15 13:31:05 ID:???
みんな週末AOUショー行くのか?
公式TA大会とかやって賞品とかあると行きたいけど
674ゲームセンター名無し:05/02/15 15:43:42 ID:???
マキシは展示されるのか?
ただそれだけが知りたい───!
675ゲームセンター名無し:05/02/15 17:40:33 ID:???
>>663
>>667
少なくともこの前の土日にイミグラ実況した椰子はわかってる。
大体、イミグラ常連でも無いのに二日連続で来て、リアルタイムでカキコなんてしてればバレバレです。
>>513
>>577
警告しておく。バレてないと思っているなら大間違いだよ。あんただけにわかるように言っておく。走行距離ランク○位の○○○○さん。
もし、今後もやるようなら次の実況対象は貴方かも知れませんね。
いや、それどころか相当数の敵を作る事になる。もうゲーセンには行けなくなるかもしれないね。
俺が我慢してる内にそこんとこ良く考えてくれ。
676ゲームセンター名無し:05/02/15 17:42:41 ID:??? BE:136210098-
>>675

きもい。ほんときもい。

我慢してるならそういう書き込みもすんなよ
677ゲームセンター名無し:05/02/15 17:46:23 ID:???
キモーい♪
678675:05/02/15 18:06:10 ID:???
実況した奴が改めれば晒すつもりは無い。
679ゲームセンター名無し:05/02/15 19:44:56 ID:???
走行距離2位のSSSS氏はイミグラによく来るので違いますよね?
つかスレに晒されてましたよねw
はて?上のバカチンは誰と勘違いしてるんですかね?w
バカチンが誰だか特定しましょうか?w
680ゲームセンター名無し:05/02/15 19:52:54 ID:???
>>675
あー、彼かw
彼はこのスレの住人だから、イミグラに行くからってわざわざ書き込みなんかしないだろ
>>675 はガチャに必死で回りが見えていない証拠ですな
>>675 は誰だ?
アダルトビ=末期癌=はるかか?
それともカイケツ=シロネコか?
MANIAって事はないよなw
ポエット板に晒されないように気をつけな(・∀・)ニヤニヤ
681ゲームセンター名無し:05/02/15 20:30:39 ID:???
>>679
自演乙!
682ゲームセンター名無し:05/02/15 20:37:29 ID:???
バカチンヽ(゚∀゚ヽ)(ノ゚∀゚)ノバカチン
683ゲームセンター名無し:05/02/15 20:58:20 ID:???
バカチンといえばMK・Rしかいないだろ
684ゲームセンター名無し:05/02/15 21:10:48 ID:???
何をそんなにムキになっている
少しは落ち着いたらどうかね
685ゲームセンター名無し:05/02/15 21:14:19 ID:???
>>684
マッチポンプですか?ニヤニヤササッ
686ゲームセンター名無し:05/02/15 21:21:29 ID:???
入れ食いだなww
687ゲームセンター名無し:05/02/15 21:28:47 ID:???
いろんな名前出して必死ですねw
でもおかげで、意味倉実況した奴が誰なのか、俺はわかったよ。
でもねー、ここは晒し禁止ですからぁ
↓こちらでやってください。
【晒しか】湾岸マキシ[ポエット 2] 【ポエムか】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1106533782/
688ゲームセンター名無し:05/02/15 21:56:07 ID:???
晒せ♪あそれ晒せ♪
689ゲームセンター名無し:05/02/15 21:58:29 ID:???
キモいスレだな。
690ゲームセンター名無し:05/02/15 22:08:32 ID:???
こういうときこそ
ス ル ー だ
いい話題歓迎♪
691ゲームセンター名無し:05/02/15 22:13:16 ID:???
必死だなw
692ゲームセンター名無し:05/02/15 23:30:13 ID:???
話題それるけどそういえばマキシ2の隠しカーはどうなったの?

ギアチェン6→4→3で出来るんかな〜?
693ゲームセンター名無し:05/02/16 01:42:12 ID:???
塩とZ31の事なら一緒。
694ゲームセンター名無し:05/02/16 03:04:21 ID:???
マキシ2は不評だったので開発中止になったそうです。
AOUショーには出ません。
695ゲームセンター名無し:05/02/16 03:09:21 ID:???
名前出して実況なんてマジごめんだな。
プレイする気が萎える。
ここの荒れと関係は解らないが、今夜のイミグラは超閑散としていた。
〜のゲーセンが盛り上がってるとか、対戦が熱いとかの話なら構わないと思うのだが、カードネームを晒して実況(の対象と)されて喜ぶ奴など居ないだろ。
少しは考えてからカキコしてくれ。
俺もイミグラには良く行くのだが、後ろで待つ位盛り上がっていると、待っているのも悪く無いと思えてくる。
ガチャ使いだろうが、なんだろうが理屈抜きで速い走りを見られる数少ない場所なんだからな。おまけに50円だし。
696ゲームセンター名無し:05/02/16 03:12:09 ID:???
AOUショー用のカード引き継ぎについて説明があるのだから、出品は当然されるはず。
697ゲームセンター名無し:05/02/16 03:12:12 ID:???
てかよ、AOUショーにマキシ2って出るのか?
公式HPでは未だに発表されていないし
698ゲームセンター名無し:05/02/16 03:31:03 ID:???
うお、696が言ってくれてる
dクス

あれか、AMショーの時と同じ感じぽいな
699ゲームセンター名無し:05/02/16 03:44:13 ID:???
AOU仕様は時期を考えれば限りなく製品版に近い出来なはず。
あとは個人的な想像だが、例によってストーリーは二周まででフルチューン、十人抜き等やTAの一部が制限(選択不可)された状態なのではないかと思われ。
700ゲームセンター名無し:05/02/16 03:55:02 ID:???
製品版に近づいてなければ、それはそれで問題
ナムコの中の人達には頑張ってもらわないとね

個人的な想像についてだが
禿しく同感したよ

ただ、最後のロケテになるから、何かしら追加されているんじゃないかなと。
公に出すのはこれで最後になるだろうし
701ゲームセンター名無し:05/02/16 05:50:00 ID:???
2はやくやりてぇよ

ガチャと壁ターン使えなくなれば、俺が塩で全一とったるわ

稼働直後で200円てケースが困る
高いけど我慢できずやってしまうというか

みんな200円のうちはやらないで値下げまとうぜ
702ゲームセンター名無し:05/02/16 09:10:06 ID:???
壁ターソも廃止なん?
703ゲームセンター名無し:05/02/16 10:13:22 ID:???
>>702
ロケテでは使えた
正確には使った方が速いコーナーがあった
704ゲームセンター名無し:05/02/16 11:13:11 ID:???
だそうですよ。Kエグゼクティブプロデューサー様。
壁対策完璧でつか?
705ゲームセンター名無し:05/02/16 11:57:13 ID:???
>>701
値下げされるまで誰もやらずにまっとったら撤去されちまうよ
706ゲームセンター名無し:05/02/16 12:11:11 ID:???
ナムコbakaだからもう修正できないと思う
707ゲームセンター名無し:05/02/16 12:52:16 ID:???
ナムコがバカなのではない、人材がバカなのだ
708ゲームセンター名無し:05/02/16 13:06:28 ID:???
もう遅いかもしれないがつまらないネタはいらないな。
ガッちゃんチューンみたいに原作ネタは別に良いけど
最後にパックマンとか( ゚Д゚)はぁ?って感じだったし。
709ゲームセンター名無し:05/02/16 13:07:27 ID:???
>>708
原作とかどうでもいいので、オレは面白かった<パックマン
710ゲームセンター名無し:05/02/16 13:27:58 ID:???
アキオと島のまんまだったら、もっとウケタのにハイエース
711ゲームセンター名無し:05/02/16 13:43:55 ID:???
んなことしたら原作者にお叱りうけちゃいますヨ
712ゲームセンター名無し:05/02/16 13:48:41 ID:???
楠先生なら、そのくらいの遊びは許してくれそうだがw
713ゲームセンター名無し:05/02/16 16:18:25 ID:???
作ってる人間がノータリンだから遊び心期待したって_
714ゲームセンター名無し:05/02/16 17:20:46 ID:???
頭文字Dの楠もちはる、を許すくらいの大先生だからな
715ゲームセンター名無し:05/02/16 17:36:30 ID:???
原作者もbaka
ナムコもbaka
プレイヤーもbaka
716ゲームセンター名無し:05/02/16 18:57:56 ID:???
>>715
間違えてるぞ。ナムコじゃなくてセガだろ。
717ゲームセンター名無し:05/02/16 19:09:53 ID:???
ナ ム コ はもうだめぽ
718ゲームセンター名無し:05/02/16 19:39:42 ID:???
ニートとセガ信者が現れた!
たたかう
無視する
ほほえむ←
719ゲームセンター名無し:05/02/16 20:06:01 ID:???
ネットランキング、国内と海外は完全に分けて欲しいな。
海外版はパスコードを余分に多くして、国内ランク登録ではじくとかして。
720ゲームセンター名無し:05/02/16 20:14:35 ID:???
>>719
マキシだって海外版、日本版でROMは違う。(当然、パスワードの変換パターンも違う)
このスレのログにも出ていたし、既出だが、HKは日本版ROMが入った筐体を態々輸入
してやってるから登録できるの。

結論、どうしようもない
721ゲームセンター名無し:05/02/16 20:22:43 ID:8qhKbXQA
ナムコだからなあ・・・
722ゲームセンター名無し:05/02/16 21:20:50 ID:???
50円2クレだったら遊びます。それ以外だったら降ります。今までありがとね!>NAMCO
723ゲームセンター名無し:05/02/16 22:14:01 ID:???
今2週目、19コマ終わらせたけど、もしかして20コマ目ってパックマン…?
724ゲームセンター名無し:05/02/16 22:52:58 ID:???
>723ソニックだよ☆

奴は音速を超えてるから勝つのは無理
725ゲームセンター名無し:05/02/16 22:56:18 ID:???
童貞ども、こんばんは。
726ゲームセンター名無し:05/02/16 23:32:18 ID:???
値釜キタ━━━━(°∀°)━━━━━ッ!
727ゲームセンター名無し:05/02/17 01:06:43 ID:???
最近、ここで暴れているのがチョンやHKの人間のように見えてきた・・
728ゲームセンター名無し:05/02/17 01:15:32 ID:???
香港風邪の馬鹿なw
729ゲームセンター名無し:05/02/17 01:30:21 ID:???
そういうレスつけるからチョンとか言われるんだろうが>728
730ゲームセンター名無し:05/02/17 06:04:40 ID:???
そのチョンて呼び方本気でやめろ

お前らは何も考えずにいってるんだろうが、一部の人間には
耐え難いものがある

重複登録しまくって、オレからしたのランキング埋めてやろうか?
おまえらほとんどきえることになるぞ
731ゲームセンター名無し:05/02/17 06:09:31 ID:vZx4DWrn
基地外晒しあげ♪
732ゲームセンター名無し:05/02/17 07:18:12 ID:???
>>730
まったくだ、こういう日帝主義右翼が南京虐殺を生む。
733ゲームセンター名無し:05/02/17 07:20:11 ID:???
>>727
学校で正しい歴史を勉強しなおしてこい、クソ右翼!
734ゲームセンター名無し:05/02/17 07:22:42 ID:???
日本人もチョンからも酷いこと言われてるからどっちもどっち。
735ゲームセンター名無し:05/02/17 07:27:48 ID:???
チョンとチャンコロはアーケード板にまで出張してくるのか。
こりゃもう、ホロン部乙としか言いようがないな。
736ゲームセンター名無し:05/02/17 07:43:26 ID:???
香港風邪まじウゼ
友達面して近づいてくるあいつを見てるとマジ頃したくなる
チョンコロ絶滅してくんね?
737ゲームセンター名無し:05/02/17 07:43:53 ID:???
クソウヨ嫌韓厨帰り!
738ゲームセンター名無し:05/02/17 07:46:19 ID:???
>>736
こういうった狂ったナチス優勢論人間が南京虐殺、朝鮮人虐殺やユダヤ人虐殺を生んだ。
739ゲームセンター名無し:05/02/17 07:58:39 ID:???
いーよなーチョンコロは
物盗んだだけで死刑の国のくせに、日本人4人頃しても無期懲役だもんなw
日本人は頃しても罪には問わないって国他にないよ?
あ、カンコックもかw
740ゲームセンター名無し:05/02/17 08:28:37 ID:???
ベトナム人虐殺した韓国人は?
チベット人虐殺して侵略したチョソは?

みんなだーいすき♪
741ゲームセンター名無し:05/02/17 08:53:42 ID:???
おまいら、そういうのはポエム行ってやれ。
【晒しか】湾岸マキシ[ポエット 2] 【ポエムか】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1106533782/
742アラーヤ☆ ◆ara8.0/Big :05/02/17 09:16:10 ID:???
ないあp
743ゲームセンター名無し:05/02/17 10:21:51 ID:???
南京小虐殺。せいぜい犠牲者は300人ぐらいだろ。イラク戦争の10分の一。
その程度の戦争被害で被害を100倍に誇張してガタガタ騒ぐなってことだ。
744ゲームセンター名無し:05/02/17 12:05:28 ID:???
ここは湾岸スレですか?
745ゲームセンター名無し:05/02/17 12:13:48 ID:???
人の命に被害数だのなんだのってない気ガス
746ゲームセンター名無し:05/02/17 12:20:12 ID:???
>>743
その300人コロしたのも、帰化してたチョンコロw
つまり同じ人種でコロしあったってこったw
747ゲームセンター名無し:05/02/17 13:20:43 ID:???
アダルトビ300人虐殺事件
748ゲームセンター名無し:05/02/17 13:49:00 ID:???
>>744
あえて湾岸戦争のスレ・・・とかほざいてみる
749ゲームセンター名無し:05/02/17 14:07:58 ID:???
>>748
ここもある意味、「戦場」だナ
750ゲームセンター名無し:05/02/17 14:51:46 ID:???
>757ウマい!
751ゲームセンター名無し:05/02/17 14:53:36 ID:???
↑よくわからんからスルーで!
752748:05/02/17 14:54:32 ID:???
>>757に期待してみる
753ゲームセンター名無し:05/02/17 16:29:23 ID:???
荒らしにレス付ける椰子も荒らしに同じ。Through〜
754ゲームセンター名無し:05/02/17 18:06:38 ID:???
結局AOU情報無しかぁ。イニD、バトギ新作出展も無し?情報キボン
755ゲームセンター名無し:05/02/17 18:19:12 ID:???
とうきょうで1かい50えんであそべる げーせんおしえて(・ω・*)
756ゲームセンター名無し:05/02/17 19:04:04 ID:???
小竹向原のゲームシティは百円で2プレイ、実質五十円ナリ
757ゲームセンター名無し:05/02/17 19:15:09 ID:NU+eGU7+
757>750
何か御用で?

漏れもAboneユーザー
758ゲームセンター名無し:05/02/17 19:24:48 ID:???
原作が好きなヤツは下のスレも見ると面白いかも。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106826963/l50
759ゲームセンター名無し:05/02/17 19:28:16 ID:???
>>758
原作好きはとっくにブクマにいれてる
今のこのスレに貼るのは止めれ
760ゲームセンター名無し:05/02/17 19:41:24 ID:???
マキシ2はBGMGMが良くなるってmamcoのサイトに書いてたが

どう変わるの?
761ゲームセンター名無し:05/02/17 19:52:26 ID:???
AOUショーってどこでやるんですか?
教えてくださいm(__)m
762ゲームセンター名無し:05/02/17 19:53:28 ID:???
>757特に用はない
763ゲームセンター名無し:05/02/17 20:48:29 ID:???
AOUは土曜に幕張だたような。検索ヨロ
764ゲームセンター名無し:05/02/17 21:13:20 ID:???
>756じゃあ神奈川は??
765ゲームセンター名無し:05/02/17 21:23:45 ID:???
俺、今日搬入作業で幕張メッセにいたのだが。
今日の20時現在で、マキシ2の筐体は
搬入されていなかったよorz
…あのレースゲー用汎用筐体はあったが、
中身はパックマンが共演するマリオカートだったorz
766TXD:05/02/17 22:51:26 ID:???
AOUエキスポ、割引券を手に入れたはいいが行こうかどうか思案中。

>>765
搬入&レポ乙です。 それと765ゲトおめ。 (゚∀゚)
あの筐体でマリオカートでつか。
これもチューニングカードで800馬力まで出たりとか。 (・∀・)マサカネー

#それはさておき昨日、レジャーランド秋葉原店でIRにランクインしている関西の
ランナーを見かけました。
乱入歓迎でTAされていたので乱入してくればよかったヨ。
後からIRを見て関西の方だと分かったんだけど遅かった・・・ orz
今日もレジャーランドには寄ってきたけど遭遇できず。 もう帰られたのかな?
767765:05/02/18 00:19:45 ID:???
>766
ステッカーか塗装かで筐体の色が緑に変更してあり、側面に
マリオのシールが貼ってあったと思う。
シフトレバーは外され、ハンドルはアイテム発射用なのか、クラクション
付きの物に変更されていた。
あと、800馬力になるかどうかは分からないけど、湾岸MN同様に、
リライタブルカードを記録用に使うみたいだ。
(案内用のポップにそう書いてあった)
金曜日は、3時間くらいの時間けど、情報収集(仕事)でAOUを
廻るので、マキシ2が搬入されてないかよく見てくるよ。

…765とったはいいけど、俺、実は同業他社の出展社の社員だったりするorz
768ゲームセンター名無し:05/02/18 01:00:00 ID:???
>>767
あンたの所じゃレースゲーは出さンのかい?
769ゲームセンター名無し:05/02/18 01:06:37 ID:???
>>768
そういうことを聞くのは野暮というものでは


>>765の優しさが染みる最近のこのスレ
770ゲームセンター名無し:05/02/18 01:15:04 ID:???
>>769
言われてみれば確かに野暮だな
すんまそ
771ゲームセンター名無し:05/02/18 01:17:12 ID:???
今夜はマターリ良いな。
772ゲームセンター名無し:05/02/18 01:17:56 ID:???
まあ、今日の昼にでもなれば
>>765がマキシ2が入るかどうか教えてくれるだろう、と期待してみるテスツ

がんがれ>>765
773ゲームセンター名無し:05/02/18 01:28:42 ID:???
>>770
やっぱ>>765もしゃべっちゃまずいだろーしねぇ。

でも素直にスッと下がれるその大人の態度、
なかなかできるもんじゃぁない───

>>771
同意。
久しぶりに深夜組という言葉を思い出した。

>>772
同じく期待してみる。
がんがれ>>765
774ゲームセンター名無し:05/02/18 01:59:38 ID:???
>>773
最近は深夜組とか言ってる状況ではなかったからな
なんだかこのマターリさが心地良い

>>765
期待はしているが無理のない程度に。
一応業者さんなんでそ?バレないようにorz
775ゲームセンター名無し:05/02/18 02:02:58 ID:???
ちょいと昔なら「昼は駄目でも夜で話せ」って感じだったがねぇ

春休みで劣化して、2リリースでまた劣化するのかな

2が廃れた頃がいい感じになるのかもしれんが・・

正直話題尽きてる恐れあるしw
776ゲームセンター名無し:05/02/18 03:19:41 ID:???
お、マリオカート露出OKか。
湾岸2と間違えてここに未発表のマリオカートのネタを書いちゃって
青くなったことがあります。
777新環状の大当りGet!:05/02/18 03:35:20 ID:???
新環状の大当りGet!
778ゲームセンター名無し:05/02/18 05:00:10 ID:???
えっ?それ称号ですか?

ということは今でも2のロケテストどこかでやってるんですか…

あの鶴見での感動が忘れられないよ。

あんまり先行情報とか好きじゃないな
知りたいけど、知るほど待ちきれなくなってしまうからさ
779ゲームセンター名無し:05/02/18 11:13:03 ID:???
>>778
製品に反映されるかどうかは知らないが、ロケテver.には確かにそういう称号はあったよ。
780765:05/02/18 12:33:38 ID:???
今幕張からカキコ。
AOUには、湾岸MN2はなかった。

マリオカートは、同じ規格の筐体だが
ガワの整形色が違うので、湾岸MNからの
コンバージョンは出ないのでは無かろうか。

そのマリオカートだが、
今日は担当営業のついているオペレータか
広報つれたプレスのみプレイ可なので
俺はプレイしていない。
(他社の開発なのヨ)

では仕事に戻る。
781ゲームセンター名無し:05/02/18 13:09:09 ID:???
レポ乙。
でも搬入遅れではないのでしょうか。
↓ここまで書いて、出品しないとは思えないのですが。
http://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_takeover.shtml
782ゲームセンター名無し:05/02/18 13:16:06 ID:???
>781
それ前回のだよ。
783781:05/02/18 13:37:00 ID:???
TL
逝ってくる…
784ゲームセンター名無し:05/02/18 15:01:53 ID:???
>>765
レポ乙
マリカーか、楽しそうだな

と言いつつもマキシ2が出ないから行かないが<AOUショー


AOUショーで出ないという事は
3月辺りにどこかのプラボで、先行入荷という名の最終試験をやるんだろうな。

>>778も言っているが、漏れも鶴見の感動を忘れられない(;´Д`)
785ゲームセンター名無し:05/02/18 16:05:03 ID:???
じゃぁさ

湾岸にマリオを登場させればいんじゃね?
もちろんマリオはレーシングカートで
786ゲームセンター名無し:05/02/18 16:13:33 ID:???
かー
頭のおかしいナムコの開発がが考えそうなネタだ
787ゲームセンター名無し:05/02/18 16:33:20 ID:???
いずれにせよ、任天堂が許さないだろうよ。
788ゲームセンター名無し:05/02/18 16:45:17 ID:???
トライフォース絡みで、マリオ、仁、湾岸全部入りトカ。
789ゲームセンター名無し:05/02/18 16:48:29 ID:???
F-(ry
790ゲームセンター名無し:05/02/18 16:52:40 ID:???
イニDと思わせてアウトラン
791ゲームセンター名無し:05/02/18 18:34:24 ID:???
マリオ、パックマンの競演の舞台はレースオンでいいんじゃまいか?
792ゲームセンター名無し:05/02/18 18:42:52 ID:???
4人対戦は物凄く楽しいんだけど、
車の上に乗ってるカードネームが、レースオンのnamcam画像に見えて困るf^_^;
793ゲームセンター名無し:05/02/18 20:40:06 ID:???
「AOU2005 アミューズメント・エキスポ」ブースレポート 〜ナムコ編〜
「マリオカート」と「アイドルマスター」の2枚看板で構成
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050218/aou_n.htm

さて、オレは明後日はワンフェスに行くか
794ゲームセンター名無し:05/02/18 20:41:37 ID:???
今までで最悪の部類に入る〉マリオ
マキシと同じ価格の筐体を4台入れるゲセン
たくさんあると思ってるのか?
FLみたく2人1セットならともかく
筐体売っていやらしく儲けようとするとこが汚いね
バカだから、おもしろいゲームを作って金を稼ぐって思考は持ってないんだね
795ゲームセンター名無し:05/02/18 21:14:39 ID:???
C1内・外55秒まで詰めたが
ここから先がやけにきつい・・・
速い人達ってどうゆう事考えてんのかなあ?と思う。
自分でもラインやらステア量やら試しているけど
どうも55秒が限界ぽい
796ゲームセンター名無し:05/02/18 21:24:42 ID:???
>>795
C1で55秒限界?塩ならまだわかるが、おまいの竜は一体なんだ?
パワーが足りない(650→680)とか、無駄にアクセル緩めてないか?
まずは650馬力あたりでアクセルベタ踏みでクリア汁。
797ゲームセンター名無し:05/02/18 21:29:13 ID:???
>>795
出来るだけハンドルを切らないで曲がること。
アクセルはスタートからゴールまで抜かないこと。
クリッピングは自分でキモチワルイと思うくらいインに寄せること。
高速コーナーも赤カーブと同じように「コーナー」としてていねいに走ること。
798ゲームセンター名無し:05/02/18 21:30:30 ID:???
>>795
テンプレサイトにFCのC1外動画が上がっているからそれを見て参考に汁
799ゲームセンター名無し:05/02/18 21:31:07 ID:???
795
シフトチェンジのタイミングとコーナリングの工夫で53秒代までイケるよ。
がんば〜!
あの筺体でマリオ?
800ゲームセンター名無し:05/02/18 22:37:35 ID:???
>>799
うん
笑っちゃう
シフトが無くなってるけど
スピーカーとかそのまんま
801ゲームセンター名無し:05/02/18 22:44:39 ID:???
画面、スピーカーはそのままで良いから、シートにクッションつけてくれ。
802ゲームセンター名無し:05/02/18 23:07:54 ID:???
鶴見の感動ってナニヨ?
マキシ2は湾岸ミッドナイトと言いながら
湾岸線や横羽線を入れていないクソゲーなんでしょ?
803ゲームセンター名無し:05/02/18 23:20:39 ID:???
湾岸線や横羽線ないとつまらん。
804ゲームセンター名無し:05/02/18 23:34:54 ID:???
確かにつまらんけど、それをしてクソゲーとまではならん

他人が楽しんでいるものを過度に蔑むのは慎みたいものだ
805ゲームセンター名無し:05/02/18 23:51:06 ID:???
マジクソゲー(´Д`)
806ゲームセンター名無し:05/02/19 00:14:38 ID:???
>805ならやるな(`о´)凸
807ゲームセンター名無し:05/02/19 00:33:14 ID:???
 まっすぐな道を走ってもつまらんでしょ。だから横羽線は真っ先に削り、 湾岸線はタイトルもあるからちょっとだけ残しました。
 本当は「湾岸ミッドナイト」のタイトルも無くしたかったんだけど、キャラだけ拝借してタイトルを捨てるなんて、契約上ありえんでしょ。
 だから仕方なく…です。申し訳程度にです。看板ロゴはできるだけ小さくしましたw
 実はほとんどGDの容量残ってないんで、 湾岸線なんかもバッサリ削って、全部テクニカルコースに置き換えたいぐらいですね。

中の人の日記より。
808ゲームセンター名無し:05/02/19 00:35:32 ID:???
クマー
809ゲームセンター名無し:05/02/19 00:49:51 ID:???
マジレスしても仕方ないんだが…

> 湾岸線はタイトルもあるからちょっとだけ残しました。

湾岸線をちょっと残したその理由は間違ってる希ガス
全体的に意地悪く考えすぎ
斜に構えれば真実に当るわけではない


テクニカルコースに頼るよりも古い湾岸みたいに
ブレーキ使わせるほうが面白いと思うんだが
時代はもうそーゆーの求めてないのね(´・ω・`)
810ゲームセンター名無し:05/02/19 01:16:33 ID:???
いらん頭使って、結果的にしょーもないゲーム作るのがナムコ
ホント版権他のメーカーにあげてw
811ゲームセンター名無し:05/02/19 01:23:51 ID:???
>>807
真っ直ぐな道で300km/hで走れる爽快感がこのゲームの魅力なのに(俺的に)
テクニカルコースは仁Dでやりゃいいわけで
そりゃ仁Dの客は魅力かもしれんが、差別化しなきゃジリ貧じゃないか?

藻前にいってもしょうがねぇ・・・。
・・・すみません。
812ゲームセンター名無し:05/02/19 01:56:33 ID:???
>真っ直ぐな道で300km/hで走れる爽快感がこのゲームの魅力なのに
それは国産車で アウトラソをしたいという事か??
813ゲームセンター名無し:05/02/19 02:05:49 ID:???
>>812
いや、原作の雰囲気を楽しみたいんじゃろ
814ゲームセンター名無し:05/02/19 02:27:05 ID:???
横羽線は2車線だし、多少は使えると思うのだが。
湾岸線だって、まっすぐ=つまらないでは無いと思う。
容量のからみが1番多いのでは?
815ゲームセンター名無し:05/02/19 02:38:02 ID:???
制作が原作読んでないんだろ

何を期待しても無駄

イニシャルDの客がほしいっつーくっだらねー理由で2作ってンダからヨ

バグはとれねー、プレイヤーの意見は無視

良い商売だなナムコってのはw
816ゲームセンター名無し:05/02/19 02:57:30 ID:???
どーしようもないアドバタイズムービーを削ってOPを見直せば、横羽・湾岸線入るんじゃないか?
817ゲームセンター名無し:05/02/19 03:56:48 ID:???
>>815
おいおい、企画の4人なら、原作毎日読んでるよw
全巻を各自が持ってるし、机の上は原作のコピーだらけ。

ていうか原作通りでアレンジ無しだからツマランのでは?
タイアップで面白かったゲームって、夢工場と初代ドラえもんぐらいですよ?
818ゲームセンター名無し:05/02/19 04:45:57 ID:???
>>817
中の人でつか?
819ゲームセンター名無し:05/02/19 04:54:33 ID:???
頭の中に浮かんだんだよ。
テレキネシスっていうらしいんだ。
820ゲームセンター名無し:05/02/19 04:56:43 ID:???
むしろ中の人は>>815だな。
熱意の反論を待ってるんだよ。
821ゲームセンター名無し:05/02/19 05:01:09 ID:???
よく読めば、湾岸2ロケテで4面の箱根オキに負けて
筐体蹴っ飛ばしながら「箱根おもろないわあああーって」泣いて
大阪に逃げ帰った奴の可能性も捨てきれない。
822315ムフフ:05/02/19 05:08:25 ID:???
中の人か…

何か裏情報ないですか?

もうすぐ2も出るし

どこかのランプで降りられるとか、
芝浦PAにはダメもとで入ろうとした事はある
もちガシャーンだったが

制作の人達ってやっぱうまいんだろうね
対戦したいな
823817:05/02/19 05:14:05 ID:???
中の人は確実にいるだろうな。
情報漏洩を監視する>>822とか。
824ゲームセンター名無し:05/02/19 05:22:33 ID:???
ロケテ版で、4人対戦は体験できるの?

2は対戦やTAでポイントは溜まらないの?
825ゲームセンター名無し:05/02/19 05:40:56 ID:???
質問するくらいなら、行けばよかったんじゃ?

4人対戦は楽しかったよ

ポイントって何?
仮にそういうシステムだと車の性能差がつきすぎでバランス
くずれ、流行らなくなる。

お金もってる人とか自作したり、仲間内で車作りをする輩は必ず
でてくるだろうし

ただ、長く遊べる要素は欲しいよね

タイムリリースカーとか。勝ち星の数やタイムで称号だけでなく
エアロやパーツなど見た目を変えられたりとかさ。

性能とかはみんな似たりよったりがいいと思う
挙動とか車種による個性を出してほしいけど、それは性能差にもつながる
ので難しい所だな。
かといってランエボインプの遅さにはがっかりした。
C1でもGTOとあんま変わらなかったり。それは変
でも、あまりリアルな性能差があるといくら好きな車でも
遅すぎては乗りたくなくなる
湾岸でスープラが300キロ出て、シルビアが280キロ止まり
それで、ハイ、リアルですよと言われてもね…
826ゲームセンター名無し:05/02/19 07:24:42 ID:???
漏れはTAのアザーカーを固定、ランダムの選択式にして欲しいな。

レコードラインの練習になるから固定は固定でアリ。
でも、緊張感が欲しいから、あと2倍くらいの交通量でランダムを希望。
250km/hのスラロームを繰り返しながら、目の前がパーッと開けた
瞬間のシフトアップを楽しみたい。
827ゲームセンター名無し:05/02/19 09:02:16 ID:???
首都高を舞台にリッジレーサーきぼんぬ。
828ゲームセンター名無し:05/02/19 09:53:29 ID:???
おい、バカ
原作読んでるならタイムアタックもアザーカー出るようにしろ
タイムアタックの時だけアザーカーが無くなるのおかしいと思わないか?
封鎖されたサーキットってつまらんこじつけして逃げるのか?
それならCPU戦でもアザーなくせ

もっと頭使えよ、今の内に
829ゲームセンター名無し:05/02/19 10:09:31 ID:???
シビア目に車幅を四分の三にして車と車の間を通れないようにするのも良い気ガス
830ゲームセンター名無し:05/02/19 10:33:12 ID:???
インプは遅くないよ。
650馬力でC1外52秒イケルし。(GC8、GDB共に)
対戦になればブースとかかるし、ガリも弱くはないし。
ただGC8は最高速伸びないねぇ、、、コーナーと加速はいいんだけど、、、
831ゲームセンター名無し:05/02/19 11:31:27 ID:???
>>828
出せる。
テンプレ嫁よ、ボウヤ
832ゲームセンター名無し:05/02/19 11:43:46 ID:???
C1外の二個目のオービスが光らない。
600馬力だと一個目さえ光らないし、800だと離陸しそう。
やはりベストなのは650〜680あたりですかね?
833ゲームセンター名無し:05/02/19 11:51:23 ID:???
>>832
車によるけどそのくらいだね
自分の場合は680のMR2で光らした
あとハンドル切りすぎないとこかな・・・
834ゲームセンター名無し:05/02/19 11:55:01 ID:???
>>832
橋脚どっちから抜けてる?左からの方がいいぞ
835ゲームセンター名無し:05/02/19 11:55:35 ID:???
>>831
2ではTAでもアザーカーをデフォルトで出せって言いたかったのだが
わかりにくくてごめん
836ゲームセンター名無し:05/02/19 11:57:46 ID:???
>>835
よーするに、アザーカー有りをデフォにして無しにもできるようにしろってか?
837ゲームセンター名無し:05/02/19 14:24:42 ID:???
>>828

わかってねえな。
「原作通りでアレンジ無しだからツマラン」
というのは、結論になってるじゃん。

開発が原作を読んでいるのは「真似をしないため」じゃないのか?
838ゲームセンター名無し:05/02/19 14:36:04 ID:???
>>836
です
TAだからって、クリアになる意味がわからん
TAだろうがCPU戦だろうが、自分で頭を使ってアザーカーかわしてクリアラップを見つけるのが
原作っぽいんじゃなかろうかと
無理でしょうけどねw
>>837
ハァ?
839ゲームセンター名無し:05/02/19 14:45:56 ID:???
コヤマンこんなところに惨状。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050218/aou_n12.htm
840ゲームセンター名無し:05/02/19 16:22:16 ID:???
ところでAOU現場な人、マキシ筺体マリオカートは盛況なのか?
841ゲームセンター名無し:05/02/19 18:50:22 ID:???
マリオカ−トはス−ファミ版ではL、Rでジャンプして押しつづけでドリフトだったけど、ア−ケ−ド版は湾岸みたいな操作&挙動?
842ゲームセンター名無し:05/02/19 20:00:53 ID:???
>>838
湾岸無印TAの世界へようこそ

他人にイヤミ言うくらいなら
筐体探して問い詰めるべし
843ゲームセンター名無し:05/02/19 20:16:03 ID:???
アケ版マリオカートって
今作もミニターボ使えたらステア壊れるかもナ・・・
844ゲームセンター名無し:05/02/19 21:03:47 ID:???
原作といっしょなら、
「ゴールは無いし勝敗も無い。どちらかが降りて速度を落としたら終了。」
「パイロンにぶつかったらスピンして終了」
「大黒で当て逃げされたら、キャリアを呼んで帰る」
等、ゲームにならないと思う。
845ゲームセンター名無し:05/02/19 21:06:54 ID:???
>>841
ドリフトは今のところ湾岸と同じだけど、初心者は曲がれなくなるので、無くなる可能性大。
ジャンプはアクセルとブレーキ同時踏み。

ちなみに評判のほどは、ロケ投票で2位、一般投票で1位だった。
846ゲームセンター名無し:05/02/19 21:57:33 ID:???
やっとC1内3分切ったよ・・・
もう外デビューしていいっすかね?
847ゲームセンター名無し:05/02/19 22:06:38 ID:???
やっぱ首都高バトルみたいなSPバトルが湾岸に合ってるのかも
848ゲームセンター名無し:05/02/19 22:13:48 ID:???
>>846
外の方が得意って人もいるしいいんじゃないの?
849ゲームセンター名無し:05/02/19 22:23:23 ID:???
>>846
漏れは内より外のほうが簡単に感じるんだが。
850849:05/02/19 22:28:18 ID:???
>>848が先に言ってたのね
orz
851ゲームセンター名無し:05/02/19 22:31:55 ID:???
>>846は何気に原作風味を出してて良さげってコトで

>>847
「首都高バトルみたいな」  ・・・orz

いや、説明としてはそのほうが
確かに大多数にわかりやすいよナ
852ゲームセンター名無し:05/02/19 23:20:06 ID:???
>>846
愛車は?
180SX?70スープラ?
853頭文字全国ランカー ◆7VMRbmrUxU :05/02/19 23:43:03 ID:4L/Aeg1J



今日MTやってみたけど


確実にR>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Mtだね



ここまでのクソゲー見たことない


854ゲームセンター名無し:05/02/19 23:51:01 ID:???
>>851
回りくどい言い方ゴメン
無印、Rのスタート位置が変わる遭遇の仕方が好きだったからサ
まぁ今後SPバトルが採用される事はないだろうよなぁ・・
855頭文字全国ランカー ◆7VMRbmrUxU :05/02/19 23:57:28 ID:4L/Aeg1J



ちなみに友達が始めて園田に勝ったよ

その後原田に買ったんだけど

黒きに負けてしまったorz

856846:05/02/20 00:16:26 ID:???
やってきました。
10回くらいやってギリで3分切るくらいでした。
ハイスピードコーナーが気持ちイイ!
でもあと10秒縮めるってありえんな。
車はポルポル君です

未だ星一個なんで対戦車ホスィ・・・
やり始めの頃散々狩られたリア厨はもう入ってくれません。
857ゲームセンター名無し:05/02/20 01:52:41 ID:???
>>852
そりゃ原作読み杉と思われw

>>854
いや回りくどくなんかないよ。むしろわかりやすいと思うし

ただ・・・オレらの場合は「前作みたいに」っていうほうが
早いとおもってさw

スタート位置がかわる仕様のほうが、秋ないよね
コース固定制はそこらへん不利なんだけど
やっぱり初心者には固定のほうが向いてそうだし
858ゲームセンター名無し:05/02/20 03:39:52 ID:???
>>857
対戦のときは、自分が得意な所まで相手が走るのを待ったりしたなぁ・・・
でも、アキオとランデブーできる人は大抵何処でも強い罠
859ゲームセンター名無し:05/02/20 05:14:02 ID:???
マキシ2はなんでAOU出なかったの?
860ゲームセンター名無し:05/02/20 06:51:52 ID:???
>>857
>スタート位置が変わる仕様
そこで、マキシ2の10人抜きですよ。
一人目は一緒だけど、二人目からは抜いた位置で変動するし。
861ゲームセンター名無し:05/02/20 13:49:31 ID:???
>>846
人の集まりやすいゲーセンや、大会なんかに出没してみればいいんじゃまいか?
対戦だけじゃなく、タイムアタックでのヒントなんかもゲトできるはず。
しかし関東近辺じゃないとなかなか人は集まらないのかな?
俺は称号持ってて乱入歓迎してる奴なら、確実に乱入していくよ。
2週目くらいのS級とかで乱入歓迎している奴は、走りの内容見てスルーするか
1週目終ってないカードで乱入してみたりする
大会は27日に板橋だったかな?
862ゲームセンター名無し:05/02/20 20:09:17 ID:???
流れを無視して悪いのだが、
今日友人とマキシしにゲセンへ行ったのよ。
あまり実力に差がないうちら、真剣勝負で片方がガチャを使用したら、どれくらい差がつくのか検証してみようという流れになって、やってみた。
使用コース:新環状左
使用車種
俺:Z33(ガチャ無し 700/B
友:R32(ガチャ有 700/B

結果:135m差で負け・・・。
感想。
「馬鹿な・・・この速度から離される・・・ ゆ 夢を見ているのか・・・?」
「なにソレー」

直線で離されていく・・・。
壁接触、ガリはお互い無し。
タイムアタックの結果では、俺が0.4秒位早い。

既に検証済みだろうけれど、ここまで露骨だとは思っていなかったので・・・。
(´-`).。oO(近くのランプで降りて 家に帰ったよ・・・)
863ゲームセンター名無し:05/02/20 20:39:24 ID:???
真剣勝負じゃなぁ・・・
864ゲームセンター名無し:05/02/20 21:10:15 ID:eTlSh3Dc
>>862
MAXI1ではガチャは『真剣勝負』でしか100%発揮しないからネ…

検証乙
865864:05/02/20 21:11:20 ID:???
ageてカキコしてしまった。

車に轢かれて逝ってくる…
orz
866ゲームセンター名無し:05/02/20 23:29:58 ID:???
>>865>>864
逝`
867ゲームセンター名無し:05/02/21 05:28:21 ID:???
分離帯は、右か左のどっちを走る方が速い(有利)なんでしょ?

いつもは一個目を左から入って2個目も左に入ってるんですけど・・・・・・・・・・・・・・。
868ゲームセンター名無し:05/02/21 11:08:26 ID:???
良スレ減速中〜♪
869ゲームセンター名無し:05/02/21 13:51:01 ID:???
>>867
進行方向によって変わってくるかと・・・。
俺の場合は・・・。
浜崎橋→江戸橋
←・←
江戸橋→浜崎橋
←・←

・・・・・・あれ?
870869:05/02/21 13:59:07 ID:???
冷静に考えると
浜崎橋→江戸橋は
→・←だった。
871ゲームセンター名無し:05/02/21 15:24:04 ID:???
>>870
橋脚激突でFA?
872ゲームセンター名無し:05/02/21 16:07:01 ID:???
>>871
正解!
873ゲームセンター名無し:05/02/21 17:29:46 ID:???
公式に曲目リストキター!
ゲーム始める時の曲も新曲になるのか!
874ゲームセンター名無し:05/02/21 17:34:30 ID:???
Entry (Maxi1 Version)は>>543のやつだな
うはwwwwwwwおkkkkkwwwwwwwwwwwww
875ゲームセンター名無し:05/02/21 18:13:40 ID:???
Stream Of Tears のリミックスバージョンが入ってない・・・。
876ゲームセンター名無し:05/02/21 19:00:48 ID:???
あぁ…ホントだ。Remixバージョン好きなのに…。 orz
877ゲームセンター名無し:05/02/21 19:24:14 ID:???
>>875,876

http://www.ancient.co.jp/web/c-board.cgi?cmd=one;no=891;id=gm

ソースが無いそうだ。 仕方ない(´・ω・`)
878ゲームセンター名無し:05/02/21 20:22:48 ID:???
>>877
ん、そか。残念だ。
あー、はよ爆音で聴きたい。
879ゲームセンター名無し:05/02/21 21:26:23 ID:???
>>867
分離帯って橋脚のことか?
内回りで以前検証した結果なんだが
右→左抜けが一番速度が乗りやすいな
左→左抜けも差がないというが、どーも漏れは左から入るとやりづらい
右→左は、2個目の橋をくぐった直後で298キロが漏れの最高かな、今んところ
右→右はやれないこともないが、強引に流す分288キロとなって左抜けより10キロ遅い
というわけでベストは右→左というのが、漏れの結論だ
880ゲームセンター名無し:05/02/21 21:28:48 ID:???
>877

プロの仕事なんだから、簡単にソース無くすなよな…
それがサントラが遅れた理由だったりして…
881ゲームセンター名無し:05/02/21 21:31:12 ID:???
>>879

右回りだと、普通 右、左だよな。
たまに、無理矢理右、右とかやると、刺さる。w


左回りは、 左、右か、
左、左だなぁ…
882ゲームセンター名無し:05/02/21 23:24:44 ID:???
皆結構やりこんでるな

この前知ったのだが、大和のアップル
マキシを時間貸ししとるじゃないか

タイム出したいなら、失敗したら即リタイアできるし
よいと思うぞ

木曜は50円だし
883ゲームセンター名無し:05/02/21 23:30:43 ID:???
木曜限定なのか?
884ゲームセンター名無し:05/02/21 23:32:21 ID:???
>>882
アダルトビ=はるか=マッキガンが来るので、各自デジカメ持参で
885ゲームセンター名無し:05/02/21 23:38:08 ID:???
デジカメで何撮るんだろ…
走りじゃないよな。
マジでやる野郎はいないだろうが、タイムアタック中に
フラッシュでもたこうもんなら、アイツは何するかわからんぞ

遊びを超えてマジになってるみたいだから
あんまおかしなヤツには関わらん方が身のため
886ゲームセンター名無し:05/02/21 23:39:32 ID:???
つーか、普通、ゲセンの中は撮影禁止だろ
887ゲームセンター名無し:05/02/21 23:42:24 ID:???
ゲーセン以前に一般常識としてパパラッチすることはNGだということに気付けモルァ!
888ゲームセンター名無し:05/02/22 00:00:48 ID:???
彼なら日曜夕方頃に
イミグラいけば普通に
会えるよ
889ゲームセンター名無し:05/02/22 00:05:38 ID:???
そういう話題は荒れるから、ポエム行ってやって下さいな。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1106533782/
890ゲームセンター名無し:05/02/22 00:12:22 ID:???
>>888
末広がりGet出来んかった
OTL
891ゲームセンター名無し:05/02/22 00:15:31 ID:???
大和のアップルは筐体が自動ドアの近くにあるから、
夕方以降は寒く感じるかもしれない。
寒がりの人はちょっと着込んで行くといいかもね。

ちなみに、マキシと背中合わせに仁Dの筐体がずらーっと並んでるんだけど
仁Dのギャラリーがたまにマキシのシートにもたれかかってきてウザイ。。。
ちなみに走りながらの喫煙OKというヘビースモーカーには嬉しい使用。
892ゲームセンター名無し:05/02/22 00:21:06 ID:???
ここで厨質問スマン!
○爆のスーパーリプレイってどうすればアクセス出来ますか?
インターネットオプションでどうのこうのってのを
過去ログで見た気がするんだが忘れちまった。
教えて速くて親切な人!
893ゲームセンター名無し:05/02/22 00:30:03 ID:???
走りながらの喫煙OK
おわットル
894ゲームセンター名無し:05/02/22 00:32:12 ID:???
>>892
串刺せよ
895ゲームセンター名無し:05/02/22 00:46:40 ID:???
>>861
大会検索したら所沢セガってとこが出てきたんですがこれ?
896ゲームセンター名無し:05/02/22 01:35:29 ID:???
>>895
まずは過去ログを見ろ・・・と言いたいが
ちゃんと探しているようなので、教えておく。>>381を見てみ。
897ゲームセンター名無し:05/02/22 02:16:57 ID:???
>>893
走りながら喫煙OKって言われると、素人さんと、『俺は余裕なんだぜ!』っていうアホの二つ位しか浮かばないんだが。
898ゲームセンター名無し:05/02/22 02:22:19 ID:???
そういえば、今度こそトンネル反響は再現されるんだろうね?
899ゲームセンター名無し:05/02/22 02:23:24 ID:???
無理じゃない?
ロケテでも無かったとか言っていなかったか?
900ゲームセンター名無し:05/02/22 07:24:25 ID:???
>>893
許可してマメに拭き掃除とかやってんのか?
やらずに汚いままだと誰も遊ばなくなって逆効果だろうに
店側はアホなのか?
901ゲームセンター名無し:05/02/22 08:06:46 ID:???
タバコ吸う人の台って、大抵筐体に根性焼きの後があるか、筐体周辺に灰が落ちているんだよ・・・
こういう人は、マキシ以前にゲームやらんでくれ
902ゲームセンター名無し:05/02/22 10:23:55 ID:???
ドラゲーしてまで煙草吸わなきゃならん椰子って…
大和アップルは音ゲーメインだし、店の方針最優先ッポイからな。
イミグラと違ってこっちの意見は聞いてくれそうには無いな。
903ゲームセンター名無し:05/02/22 12:26:42 ID:???
トンネル反響イラネ
904ゲームセンター名無し:05/02/22 13:11:37 ID:???
↑もしかしてドライブ嫌い?
905ゲームセンター名無し:05/02/22 14:52:42 ID:???
ソースなんて簡単になくなるのか?>サントラ
906ゲームセンター名無し:05/02/22 20:35:16 ID:???
>>905
使っているPCのHDDが飛んでしまえばありえるんでない?
プロならRAID1なり、StandbyDiskを使っていると思うけど、
当然それを超えるようなトラブルとかはあるわけで
907ゲームセンター名無し:05/02/22 20:49:20 ID:???
>>PCのHDDが飛んでしまえば

それなら他の曲も巻き添えになっても不思議ではないのだが
1曲だけ紛失というのが謎
908ゲームセンター名無し:05/02/22 21:15:40 ID:???
製作者の作為を感じますね(笑)
そいつもポエム板に晒しますか?
909ゲームセンター名無し:05/02/22 21:52:36 ID:???
プロといえども人間のやることだし、ミスで消してしまったってこともあり得る。
ほんの些細な不注意でファイルを削除してしまったとか、
しかもそれに気付くのが遅くなって復活させるのも無理な状況になっていたとか、
別のファイルを同じファイル名で上書きしてしまったとか。

実際に何があったのかは知らないが、残念としか言いようがない。 orz
910ゲームセンター名無し:05/02/22 21:56:12 ID:???
up前に自分の担当した基盤出力アニメ
あらかた吹っ飛ばした音ゲースタッフもいたそうだしな
911ゲームセンター名無し:05/02/22 22:03:14 ID:???
・・・そんなヤツもいるのかorz
それに比べ、全てが吹っ飛んだわけじゃないんだから、いいでしょ

漏れもリミックスバージョン好きだったけどさorz
912ゲームセンター名無し:05/02/22 22:11:11 ID:???
>>910
血涙流しているスタッフの様子が容易に想像できるなソレ
鬱展開だ・・・
913ゲームセンター名無し:05/02/22 22:22:52 ID:???
コシロン、リミックスverもう一度作ってくれればいいのに。
914ゲームセンター名無し:05/02/22 22:26:31 ID:???
ムリッデス
915ゲームセンター名無し:05/02/22 22:37:26 ID:???
今のところの発表ではリミックスバージョン以外の曲は全て収録されてるのか??

携帯だからPCサイト見れん濡れを許せ…orz
916ゲームセンター名無し:05/02/23 02:26:57 ID:???
サントラ出るの決まったのが遅かったから、リミックスの方を消しちゃったあとだったとか。
古代タン忙しかったみたいだし。

>>910 知らなかった…誰?
917ゲームセンター名無し:05/02/23 04:15:32 ID:???
2でもスト−リ−モ−ドのCPU車は、アザ−カ−を弾きとばしたり押したりして走るんでしょうか?
↑追いぬこうとたら壁に押しつけようと当ててくるのも1と同じ?
918ゲームセンター名無し:05/02/23 04:47:26 ID:???
>>916
bmIIDX8thだかのときのGOLI ただムービー自体ではないため、
汎用ムビ垂れ流しといういつもどおりの展開になった
ある意味実害は少ない
919ゲームセンター名無し:05/02/23 10:14:36 ID:???
905

世界一辛いソースといえば?
920ゲームセンター名無し:05/02/23 11:46:06 ID:???
921ゲームセンター名無し:05/02/23 11:58:53 ID:???
ちょっと情報が古かった、今は「ブレアの午前6時」
http://www.chez-williams.com/Hot%20Sauce/hothome.htm
922ゲームセンター名無し:05/02/23 17:51:58 ID:???
ところで今週のヤンマガの本編、すげー絵が崩れてない?
楠センセが体調を崩したのか、ペン入れのアシスタントが変わったのか、
理由はわかんないけど
923ゲームセンター名無し:05/02/23 18:23:21 ID:???
誰か「ディープインパクト」を訳すと何て言うか知りませんか?
924ゲームセンター名無し:05/02/23 19:06:48 ID:??? BE:26485272-
海より深い衝撃
925ゲームセンター名無し:05/02/23 22:08:04 ID:???
やっと・・・やっと念願のフルチューンと3周目が終わった・・・・
いや、そんだけなんだけど長くかかったから嬉しくてね
スレ汚しスマソ
926ゲームセンター名無し:05/02/23 22:32:49 ID:???
>>925
おめ。
実はおいらも先週やっと終わった。しかも夏から始めていたくせにw
一時期全くプレイしなくてカードも2週目終わった辺りで止まっていた。
でも年末辺りから再開してやっと終わった。今更ながらTAやってます。
927ゲームセンター名無し:05/02/23 22:44:19 ID:???
最後のチューニングの時、北見さんが言った事を忘れないで下さい

ここからがスタートです。

2がでてからでは遅い事もあります。

ばんがってね
928ゲームセンター名無し:05/02/23 22:58:59 ID:???
>>927

2週目までは結構順調にプレイしたいたのだが、3週目の
st20がBBとアキオでないことが判ってからやる気失せた
のでなんかモチベーションが低下し、プレイする気が起きなく
なったーよ。

でもとりあえず、浪費とわかりつつ3週してみた。
やっとおいらもスタートラインに立てたと思う>>926でした。

ばんがりまつ。
929ゲームセンター名無し:05/02/23 23:03:14 ID:???
>>925
ひとまずおめでとう!
だがチューニングに終わりはないゼ!
>>927の言うとおりここからが始まりだ
対人対戦ではガリをするも良し
(ガチャは基本的にNG、TAで全国上位に食い込める実力があるなら
TA全一を狙う上ではしょうがないかもしれんがナ・・・、だが対戦では使うなヨ)
それとも純粋に自らの車のポテンシャルと、自分のウデのみで勝負するか・・・
すべては乗り手次第だ――――
930ゲームセンター名無し:05/02/24 09:31:46 ID:??? BE:121075788-
都内盛り上がってるみたいだし

2が出る前に軽く大会でもしないか?

とかいってみる試験
931ゲームセンター名無し:05/02/24 10:02:12 ID:???
痛いのがたくさんくるね〜
932ゲームセンター名無し:05/02/24 12:13:22 ID:???
カードの有効期間ってどれくらいあるの?
933ゲームセンター名無し:05/02/24 12:18:11 ID:???
>>932
ないです
書込回数50度も保存データを保証する為の制限で、50度以上書けます
何度もリライトを繰り返していると磁気カードの劣化に伴ってデータが消える恐れも出てくるので、磁気カードを利用したゲームの大半は50度毎に新カードへ移行するようになってます
934ゲームセンター名無し:05/02/24 13:40:17 ID:???
50度未満でもデータが消える事は有り得る。
935ゲームセンター名無し:05/02/24 14:21:19 ID:???
宮城県でマキシやってる人でこのスレ見てる人はいませんか?

今月の26日に台原で100円2クレでプレイ出来るのでみなさん来て下さい
人があまりいないものですから
936ゲームセンター名無し:05/02/24 17:34:32 ID:???
>>931
大会に痛いのが来る可能性はあるが、それよりも
参加者を痛いと決めつけるストーカー多数の恐れ大な現状
937ゲームセンター名無し:05/02/24 19:30:59 ID:???
>>935
宮城県だけど元とるのに何円かかるか分かんないから行かねぇや。
938ゲームセンター名無し:05/02/24 19:49:47 ID:???
そろそろ2台目にレガシィが欲しいんだけど、レビューきぼんぬ。
939ゲームセンター名無し:05/02/24 20:12:57 ID:???
遅い
曲がりにくい
コーナーの立ち上がり速度が遅い

アウトぎりぎりからインに突っ込めばそこそこのスピードで曲がれる
940ゲームセンター名無し:05/02/24 20:18:15 ID:6MFdtrrT
私は最近やり始めました。
仕様車はGEMBALLA rsrです。

聞きたいことがあるんですが、全車の中で一番加速が速い車って何ですか?
941ゲームセンター名無し:05/02/24 20:22:06 ID:???
>>940
rsr、その車は最近始めた人にはちと辛いな。
あとageんな。
942ゲームセンター名無し:05/02/24 20:23:36 ID:???
やはりエボ8MRでしょう
943ゲームセンター名無し:05/02/24 20:28:59 ID:???
>>940
スープラかZ33じゃねぇの?
944938:05/02/24 20:35:20 ID:???
>>939
orz
945ゲームセンター名無し:05/02/24 21:28:34 ID:???
主観だが、初心者も上級者にもFDかR32が一番だよ。

たくさんの人達が使うのには、やはり理由があるからさ。

ガチャでTAやるなら別だが、FDはパワーはないが他が最高

対戦でぶつけられても自分のラインを走れるし。
ただFDの旋回性能に慣れると他の車に乗るのがイヤになる
一時期そうなった。

これから上達してからも変わらない事がある…

車種、馬力のセッティング、迷ったらそのコースで一番速いタイムを
コンスタントに出せる仕様にキマリ
これが一番だよ、がんばーれ一年生
946ゲームセンター名無し:05/02/24 22:23:12 ID:???
>>945
32RはどうしたwFDの事しか語ってないぞw
947ゲームセンター名無し:05/02/24 22:33:03 ID:???
割と初心者にオススメなのがGDBとEVO[
きっちりと曲がるし、パワーもそこそこあるから良いかと。
94832Rいのーち:05/02/24 22:56:05 ID:???
スマンスマン
32Rは全体的に良い。
曖昧な表現だが…ここからは完全にオレの思いこみで書かせてもらうよ

言葉より経験…一番良さがわかるのは真剣勝負で同馬力対戦をしたとき。
腕にもよるが立ち上がり加速が明らかに速い
同馬力の真剣勝負のはずが+10馬力あるような…

特にハンデなしで排気量2gの車と新環状左のスタートから第一セクション
終わるまでを走るとわかる。じわじわ32Rが引き離していくはず
馬力ハンデありでも、同区間で自分が32Rで前にいる時に相手が
追いついて来る時間と自分が後ろから追いつくまでの時間が違う【思い込み】
大排気量の車にも深川線からの合流〜大井Uターン区間以外は
パワーで離される感覚はない

ハンドリングも素直というか
限界性能自体は他に高い車はあるが、
それだけじゃなく扱いやすさ、わかりやすさ、がある
総合的に結果として速い。

最後に…オレは全車種一度は乗ったが
RB26チューンドの音が最高。最高すぎる。結局はコレ
実は中身は全車種同じだったとしても、よく感じるんだな

モチベーションて大事だから、ゲームだし楽しくないと
ハンドリングは例えばZ33が軽快、R32は中間、GTOがおも〜い
順にのってみて比べてみては?
できればある程度チューンしたのを友達にでも借りて、長文スマン


949ゲームセンター名無し:05/02/24 23:06:43 ID:???
個人的には自分の乗りたい車と、もう一台他の車を用意しておくといいかも。

TAで煮詰まった時にもう一台でやると、気分転換にもいいし、
もう一台ではわからなかった部分も出てくる。
マジおすすすめ
950ゲームセンター名無し:05/02/24 23:49:46 ID:???
>949イタタタタタター!

おすす「す」め

押し間違い残念W
951ゲームセンター名無し:05/02/25 00:14:02 ID:???
>>945
漏れの意見としては
FDは確かにタイムアタック、対戦と全体的に見ると高いポテンシャルを持つ
ハンドリングもいいから乗りやすい
ただ難点なのが、立ち上がりがとにかく悪いということと
トルク損失が全車種を見てもトップクラスってところかナ
これらの難点は、ハンデ戦ならブーストがあるぶんさして気にならない
というよりすべての車においてハンデ戦では最高速とコーナー性能をのぞいた
細かい車別の基本スペックはほぼ調和されてるように思う
この難点が大きく影響するのが真剣勝負とTA
たとえば同馬力のR32と新環状左周りで真剣勝負したとすると
スタート時、1速or2速からうまくつないで立ち上げても
こちらが後追いだとすると差は一気に10〜12メートルくらいまで広がる
ファーストコーナー立ち上がり、ここでも差が出る
32Rはトルク損失のかなり少ない車だから、時としてここで約20メートルの差になることも
(というより漏れがここのコーナー苦手ってのもあるんだがw)
FDは確かにハンドリング性能が武器だが、逆にコーナーでのトルク損失が大きいのと
立ち上がりが悪いという諸刃の性能を持つ車なのヨ
一見して乗りやすいが実はシビアな車体コントロール、コーナリングスキルが要求される

32Rについては>>948の書いたとおりでほぼ間違い無いと思う
扱いやすい理由としては、トルク損失が少なくかつハンドリング性能が高いのと
3速4速のノビがかなりいい(5速はややお粗末)っていう
コーナー全般おいてマキシトップクラスの性能を持つ車だからってのがあるかな
追いついてくる・・・ってのはどうなのかは分からないけどサ

けど結局のところ、自分の好きな車が一番
この理論で間違ってはいないと思うんだけどね
952ゲームセンター名無し:05/02/25 00:14:21 ID:???
とてぃもオススメ感が漂っていて(・∀・)イイ!!
953ランエボAT限定:05/02/25 00:15:59 ID:4fkPJya3
このゲームの3周目のラスボス「世界一早いワゴン」こちらランエボ(760馬力D)が 355Km/出しているのに追いつけない…
954湾岸馬鹿検算!!!:05/02/25 00:22:41 ID:4fkPJya3
湾岸ミッドナイトMaximumTune2(仮称)が現在制作中だそうです。新コースは箱根って?つーか、某Dのパクリ?湾岸からえらく離れているような…
955ゲームセンター名無し:05/02/25 00:36:44 ID:???
半年くらい時差のある人ディスカ?
956ゲームセンター名無し:05/02/25 00:41:22 ID:???
>>950
わざと一つ多く書いたんだよ

な!
957ゲームセンター名無し:05/02/25 00:49:05 ID:???
>>954
情報遅すぎ
そして原作読め
958ゲームセンター名無し:05/02/25 02:18:01 ID:???
>>949
「おすすすめ」はいただけないが、言っている事には同意できるな。
959ゲームセンター名無し:05/02/25 02:27:23 ID:???
サントラで初回特典が確実に付きそうな所って、何処だかわかる?
960ゲームセンター名無し:05/02/25 02:37:04 ID:???
アマゾヌ
961ゲームセンター名無し:05/02/25 02:59:52 ID:???
>>960
サンクス
さっそく予約する
962ゲームセンター名無し:05/02/25 04:33:06 ID:???
>>961
念のため言っておくけど 初回「封入」特典だから 発売日に買えば問題ない
アマゾンは購入特典(ポスターなど)がつかないので注意

・・・まぁマキシサントラには元々何もつかないと思うが
963ゲームセンター名無し:05/02/25 10:28:57 ID:???
ポスターつくのかぁ?!
964ゲームセンター名無し:05/02/25 10:48:10 ID:???
マキシ1のポスターなら正規で持ってますが何か?
965ゲームセンター名無し:05/02/25 17:59:49 ID:???
俺のエボ6が黄色のFDにガリられた。
「仇とったぞー」と対戦相手。
うっせバカ。
966走るパイロン:05/02/25 18:14:10 ID:???
それはここでやる話では…
967ゲームセンター名無し:05/02/25 21:29:52 ID:???
そろそろ次スレの時期だな
968ゲームセンター名無し:05/02/25 21:37:56 ID:???
サントラか2出るまではイラネ
969ゲームセンター名無し:05/02/25 21:48:02 ID:VBgLdMry
次スレ必須だなw
970ゲームセンター名無し:05/02/26 07:56:55 ID:???
マジ次スレ要らないよ

ポエット一つで十分
マキシの話題はごちゃまぜでいこうぜ
971ゲームセンター名無し:05/02/26 10:09:32 ID:???
>>970 だが断る!!
972ゲームセンター名無し:05/02/26 12:08:22 ID:???
>>970
必要ないのなら見なければいい。簡単なことだ。
973ゲームセンター名無し:05/02/26 12:59:42 ID:NAYAc1pN
スレ立てようと思ったら無理だったorz
前にもこのスレ立てたからかなぁ?
974ゲームセンター名無し:05/02/26 13:00:41 ID:???
ageちゃったスマソ・・・死んできます
975ゲームセンター名無し:05/02/26 13:53:05 ID:???
てゆーかFDってナニ?
976ゲームセンター名無し:05/02/26 13:57:13 ID:???
マツダRXー7のこと
977ゲームセンター名無し:05/02/26 14:36:29 ID:???
>>975
フロッピーディスクの事だ
978ゲームセンター名無し:05/02/26 15:24:28 ID:???
976=悪
977=正義
979ゲームセンター名無し:05/02/26 16:01:14 ID:???
975
フライングディスクの事だ
980ゲームセンター名無し:05/02/26 17:55:54 ID:???
関係ないが未使用のマトコカード持ってるんだけど誰か欲しい?
981ゲームセンター名無し:05/02/26 18:36:51 ID:???
>>980
未使用のマコトなら欲しい
982ゲームセンター名無し:05/02/26 19:40:38 ID:???
マコトたんハァハァ
983ゲームセンター名無し:05/02/26 19:53:16 ID:???
どなたか次スレをおながいします。
984ゲームセンター名無し:05/02/26 22:40:36 ID:???
無理だった、次頼む
サントラの告知も入れてくれるとありがたいです
985ゲームセンター名無し:05/02/26 23:15:45 ID:???
EVO 3、70スープラ、ユーノスコスモ、アルシオーネ、RX-8、Z32
986ゲームセンター名無し:05/02/27 12:13:23 ID:???
3はエイジが昔乗ってたらしいな
987ゲームセンター名無し:05/02/27 12:18:07 ID:???
渋谷でマキシできるとこある?
988ゲームセンター名無し:05/02/27 17:42:32 ID:???
すまん、漏れもスレたてれんかった、無念…
立てれる香具師、次スレ頼む
989ゲームセンター名無し:05/02/27 19:49:32 ID:???
990ゲームセンター名無し:05/02/27 20:10:16 ID:???
>>987
年末に行ったときはシングル台の店が一軒とタイトーの店は200/200/200だったと
記憶している。TA目的なら渋谷だが対戦したいなら新宿か秋葉でるとよいかと。
991ゲームセンター名無し:05/02/27 20:31:00 ID:???
次スレも立ったし、梅ますか
992ゲームセンター名無し:05/02/27 20:48:22 ID:???
>>987
渋谷セントラル、ハイテクランドセガ、ビックカメラ横のゲーセン。
セントラルは1台、ほかは2台ずつ。ビックカメラの方以外は
料金100円だったと思う。
993ゲームセンター名無し:05/02/27 22:28:26 ID:???
990と992さん
ありがとう!
渋谷で対戦するのは大変そですね
994ゲームセンター名無し:05/02/27 22:51:04 ID:???
もう一度だけ…
995ゲームセンター名無し:05/02/27 22:55:59 ID:???
座面マット、アフターパーツよろ。
996ゲームセンター名無し:05/02/27 22:57:39 ID:???
早いトコマキシ2先行稼動キボーン
997ゲームセンター名無し:05/02/27 22:59:47 ID:???
梅大福
998ゲームセンター名無し:05/02/27 23:01:39 ID:???
新宿はロクなの居ないね。
999C1の銀河鉄道:05/02/27 23:04:45 ID:???
C1の銀河鉄道
↓1000は任せた!
1000レギンブレイド ◆E.FE6ggbQQ :05/02/27 23:07:24 ID:???
あ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。