シューター>>>>>>>>>格ゲーマー

このエントリーをはてなブックマークに追加
940ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 02:26:54 ID:???
しょーもないネタいつまでやってんすか?
やっぱ音ゲーヲタってしょーもねーよな。
941ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 02:31:57 ID:???
やたら音ゲーヲタにこだわるな。何があった?
942ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 20:13:41 ID:???
>>941
スレタイに音ゲーって言葉が無いのが気に入らないんだろ。
943ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 23:39:43 ID:???
音ゲーヲタだろうが中卒NEETだろうが、
小学生以下の語彙しかもってねーやつはいっぺん小学校からやり直せ。
944ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 02:53:02 ID:???
クイズゲーマーはすごいぞ。
クイズカプコンワールドを問題の文数文字で答えていく!!
945ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 06:24:13 ID:???
まあ、語彙や知識がどれだけ豊富だろうとTPOに応じて使い分けるセンスが無ければ意味ないけどな。
むやみに垂れ流して喜んでる内は消防以下。
946ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 08:01:46 ID:???
そうだね。
というか、小学生でも知ってるような語彙が混じった文章見て、
難しいなんていってるやつらは正直恥ずかしいと思うぞ。
TPOに応じて使い分けられた言葉を咀嚼できないなんて
コミュニケーションの拒絶に等しいぞ。
947ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 08:14:02 ID:???
大学の試験が難しいって奴に「12歳で大学入った奴もいる」って言うのと同じレベル。
あとコミニュケーションの拒絶に等しいっつうか既に真っ向から拒絶されてることに気付け。
948ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 08:21:49 ID:d50kSRA6
じゃあ原点に戻って、


         ギルティーはコンボ入れるだけのクソゲー

 
949ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 15:25:50 ID:???
解りにくいから簡単な言葉で説明してくれ、と言われて、解らないお前が悪い、
と返すのがコミュニケーションとはな。
相互の理解を置き去りにして単語や修辞にばかり拘る。手段が目的になってるぞ。
それじゃ内容の如何に関わらず合意や理解を得るのはムリだ。
950ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:40:56 ID:???
さすがに次スレ要らんよな?
951ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:47:08 ID:???
いらない。
952ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 18:25:23 ID:nwf7m/D1
相手が幼児や児童ならまだしも、
相手に合理的範疇の常識的知識がない場合に開き直られることほど不快なことはないよ。

俺は>>853ではないけど、やっぱりそうだよ。
小学生でも分かる内容を理解できないような大人になってはいけない。
おまえら小学生のときなにやってたんだよ。

あ、音ゲーですか…www
失礼しました〜
953ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 18:38:40 ID:???
>>952
853乙!
954ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 18:45:14 ID:???
次スレは要らんが地味に良スレだった気がする。
955ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 19:01:26 ID:???
避ける要素は無い
956ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 19:12:57 ID:???
>>952
>>853が平均的な小学生でも理解できると言い切れるのが理解できんなー。
>>947の一行目を精読してくれ。
お前は知識詰め込むのに精一杯でその有効な使い方にまで気が回っていない典型だな。
上の方で受験マシーンという言葉が出ていたが正にそれ。

ま、つまらん煽り入れてる時点で知能の程度も知れたがな。
957ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:21:05 ID:PKYj8yeP
文章の揚げ足取ってるあたりで、どっちもどっちってとこ?

所詮雑魚どもは、シューターだろうとカクゲーマーだろうとかわらん
ということか
958ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:56:01 ID:???
これからはシューティングもやってやるからオススメをおしえれ
959ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 21:42:32 ID:???
いまなら、虫姫さまのオリジナルモードあたりかな? もしくは雷電3。
弾幕してるのならエスプガルーダ。
パズルっぽいのなら斑鳩。微妙にシューティングじゃない気もするけど…
960ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 21:59:48 ID:???
次スレ立てるんなら

「【www】音ゲーマー>>>>>>小学生【www】」

みたいなスレタイにしてくれよ、音ゲーマーさんよ。
笑いのネタとして秀逸。
961ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:05:46 ID:???
今のSTGの好き嫌い意はは人によりけりだから好きならとことんやりこめ。
逆に今のSTGの弾幕が苦手なら息抜き程度にどうぞ。
962ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:21:46 ID:???
ちくしょう。じゃぁ俺も歩み寄ってやるぜ!!

安さに惹かれて買ったPS2版GGXX青を投げ出して
しまった俺にオススメの格ゲ教えれ。
963ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:26:24 ID:???
つ[3rd]
964ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:43:34 ID:???
まあ青リロを投げ出したくなった気持ちは分かる
あれはある程度本気でやり込む気がないと無理だから。
てなわけでやるなら2002だろうね
分かりやすくて対戦環境もそこそこ整ってるし
965ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:56:17 ID:???
むしろメルブラやれよ
966ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:57:47 ID:???
ちくしょう、レスがついているじゃないか。

>>963
文字化け?
つ?

>>964
ありがとう!2002?KOF2002だな?
何故に2002なのだ?昔の奴だろうに。PS2版はどうなのだ?
回答いかんによっちゃ買ってくるぜ!
967963:2005/04/09(土) 16:10:08 ID:???
ストV3rdだと言っておろうがぁぁぁぁぁぁぁぁ
9684WD:2005/04/09(土) 16:28:53 ID:???
3rdよりメルブラのが面白いよ
969ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 16:36:33 ID:???
色々言われているがメルブラも決して悪いゲームではない
とりあえず楽しむにはいいかも
ストVやKOFといったメジャーなゲームはいまさら対戦してもまず勝てん
メルブラだったら出て間もないしヌルい月厨相手に連勝できるかも
970ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 16:38:29 ID:???
メルブラはそれなりの出来だとは思うけど
やってる人間がホニャララだから気をつけるように。
971964:2005/04/09(土) 16:45:43 ID:???
KOFで最も良作と言われてて、多分一番プレイされてるのが2002。
98は一部で愛されてるけど、基本的にそれ以外は糞だと思っていい。
94〜97 過去の遺物
98 良作 しかし基本的には置いてない
99〜2001 ストライカーゲー うんこ
2002 適度なスピード感と爽快感 駆け引きも楽しめる
2003 プレイヤーに見捨てられた 撤去済み
NW 2002のリメイクだが下位互換扱い 致命的な入力ラグ有り

個人的にKOFは格ゲーの基本にあたると思ってる。
続編が出る可能性も一番高いから無駄にならないし。

3rdも間違いなく良作ではあるが流石にもう一部のコアなプレイヤーしか残ってない感じ。
それに初心者はストレス溜まるかもしれん
972ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 16:55:58 ID:???
カプエシ2
9734WD:2005/04/09(土) 17:09:39 ID:???
3rdは案外初心者多いけど
そいつらも3rd初心者であって格ゲー初心者じゃないよ

一方メルブラは超オススメ
なんかヌルいエロゲーマーが狩れるらしいよ
でも一ヶ月もすれば皆上達するから
やるなら早いほうがいいよ
974ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 17:11:54 ID:???
MOWは初心者でも安心
975ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 17:14:33 ID:???
>>967
おkおk。3rdか。少々検討してみるぜ!
ありがとー!

>>965>>968>>970
メルブラはマジご勘弁。スマソ

>>971
おk、なるほど、ただ新しけりゃ良いってもんでも無いのか。
そういえば行き着けのゲセンでも未だに94やっている奴がいるな…
ナニコイツバカミテー(プとか思っても俺もその横で未だにラストリゾートとかやってる
から文句も言えんぞ。

>>972
そういえばSVCもあったな…だから、マジで困るんだよ。色々あり杉。
976ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:58:07 ID:???
3年ぶりにランブル2で格ゲーやったが適当にコンボ決めただけで二連勝できたぞ
なにあれ
977ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 02:36:36 ID:???
>>958
STGは昔アルカで楽シュー十傑ってのがあったからそれを参考にレベルを上げてくれ。
978ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 07:13:05 ID:???
ランブル2は正直お勧めしない。
信者ゲー
979ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 09:57:13 ID:???
メルブラ連勝で気分よくなるより月厨と思われる方が気分悪い
980ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:24:35 ID:???
>>978
お前は何もわかっちゃいないな
981ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:26:53 ID:???
見苦しいぞランブル信者
982ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 02:53:10 ID:???
まともにおすすめできる格ゲーは無しか。
>>1の言うことが証明されたってことだな。
983ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 03:47:50 ID:???
>>982
所詮はゲーム、自分でやって面白いと思ったのをやればいい。

お前は人に勧められたものしかやらない能無しか? 違うだろ。

ただお勧めで挙げたゲームをつまらんと思う奴だって居る訳だ。
そうすると無駄な言い争いが始まる、それは格ゲーに限らないだろう。
984ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 06:47:48 ID:???
STGの作品別難易度を格付けするスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1113203063/
985ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 09:29:07 ID:???
>>982
じゃあバーチャやれ、勝てなくて泣いても知らんぞ
986ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 20:16:25 ID:2FPj9o6F
kj
987ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:32:54 ID:???
というか>>983みたいな相対主義的主張がそろそろうざくなってきた件
988ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 08:39:55 ID:???
まともに語り合いたかったのか?
びっくりだ
989ゲームセンター名無し
>>987
お前のがウザイよな。
こういう奴に限って人が挙げるオススメに難癖つけるんだ。