メタルスラッグ総合スレッド Mission23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
2Dアクションの名作、メタルスラッグの総合スレッドです。
エミュの話、叩き発言は荒れるので控えましょう。
攻略、質問など話題はなんでもOK。(初心者歓迎)
関連リンクは>>2-30

■前スレ
メタルスラッグ総合スレッド Mission22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099998263/

■リンク集
http://members.jcom.home.ne.jp/msl/index.html
2ゲームセンター名無し:05/01/13 01:01:49 ID:???
>>2get
3指し指 ◆6wmx.B3qBE :05/01/13 01:03:27 ID:???
        ど
                             い
                  も
     う
             で                       い
4ゲームセンター名無し:05/01/13 01:06:48 ID:???
4ゲット
5ゲームセンター名無し:05/01/13 01:13:42 ID:???
------全般------
メタルスラッグリンク集
ttp://members.jcom.home.ne.jp/msl/index.html
新メタスラ板
http://jbbs.shitaraba.com/game/1166/

------シリーズ最高難度の3の攻略------
Debris.
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~hzn/game/ms3/slugindex.html
FINAL ATTACK
ttp://www.af.wakwak.com/~regret/game/metalslug3/index.html

------5の攻略サイト------
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/4588/

------資料集------
メタルスラッグ用語集(駄空間)
ttp://www6.tok2.com/home/yagooge/metalslug/encyclopedia.htm
メタルスラッグ資料室(METAL SLUGER'S HOME PAGE)
ttp://www25.tok2.com/home/metaharu/shiryou.html

------公式サイトへのリンク------
SNKネオジオ
http://www.snkneogeo.co.jp/
SNKプレイモア
http://www.playmore.co.jp/
ノイズファクトリー
http://www.noise.co.jp/
メタルスラッグ5公式サイト
http://www.snkplaymore.jp/official/ms5/ms5_top.html
METAL SLUG PROJECT(旧公式ページ)
ttp://www.personal.triticom.com/~erm/www.neogeo.co.jp/metal_slug/
6ゲームセンター名無し:05/01/13 01:16:05 ID:???
------関連スレ------

携帯ゲーム板
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1029223978/

家庭用ゲーム板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091358771/

------過去ログ一覧------
メタルスラッグ総合スレッド 3 Mission2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069400162/
メタルスラッグ総合スレッド 3 Mission1
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1067146015/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission6
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063970458/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission5
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060651347/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission4
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058609882/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056451882/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055330171/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission1
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1053438100/
メタルスラッグ総合スレッド Mission6
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1050744480/
メタルスラッグ総合スレッド Mission5
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1047221532/

それより過去のログ
ttp://members.jcom.home.ne.jp/msl/2chlog.htm
7ゲームセンター名無し:05/01/13 01:18:55 ID:???
おつかれいど
8ゲームセンター名無し:05/01/13 01:19:10 ID:???
過去ログ追加

メタルスラッグ総合スレッド Mission20
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084955207/
メタルスラッグ総合スレッド Mission9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1076134098/
メタルスラッグ総合スレッド Mission8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072846053/

これで全部?
9ゲームセンター名無し:05/01/13 01:35:57 ID:???
乙カレイドスラッグ
10ゲームセンター名無し:05/01/13 02:18:54 ID:???
乙カレーキャノン
11ゲームセンター名無し:05/01/13 04:12:02 ID:???
>>12
氏ね
12ゲームセンター名無し:05/01/13 14:06:35 ID:+asX05WO
ぐうぇ
13atelier965 ◆yCJNX/a5iw :05/01/13 14:12:30 ID:???
うは、こんなスレッド会ったのね。
ベストで3あったから買ったけど、二面のトンネルで息絶えてしまうよいつも。
なんかないのかな〜対策。イエティ強いよ...。
14ゲームセンター名無し:05/01/13 14:18:33 ID:???
最初は入らない様にしる
15三等兵見習い:05/01/13 18:54:01 ID:???
スレ立て乙です
最近3をやりはじめたんですが4、5ボスが安定しません(´;ω;`)
4は王蟲コースでLを蓄めていくんですが結局黄色弾次第で完全に運ですし、5の脳みそもノーミスはムリ臭いです。メタスラ逝ったら画面右で神に祈りながら避けるぐらいしか思いつきません。なんとかならないもんですかね・・・●| ̄
私も2トンネルは当然のようにスルーでつ(´А`)
16マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/01/13 19:11:16 ID:???
>>1
乙マシンガン!
>>15
LよりS持って池!
蟹は手榴弾で殺して、デカ蟹は出現即2発ボムってS2発で殺せる。
ボスまでに25発S持ってたらクリアはできるはずだ。
ちなみにSは10発から発狂するからな。
後、雪男はジャンプして重なれ!
17ゲームセンター名無し:05/01/13 19:52:55 ID:???
雪男は一人ずつ相手するようにゆっくり進め
冷蔵庫の上のやつは数ドット見えたらハンドガンで冷蔵庫壊して倒せ
下から倒せ ボムを惜しむな
18ゲームセンター名無し:05/01/13 21:58:27 ID:???
手榴弾をガンガン使っていくんだよ
何のために雪男ルート通ってんだ
モノアイ戦なんか開幕吐血でせいぜい20くらいあれば十分だろう
19三等兵見習い:05/01/14 02:46:17 ID:???
4ボスはLじゃなくてSですか試してみます(・∀・)5ボスはF温存してボム乱射と某サイトでみましたがF温存してボスまでの道程が激しく辛そうですね・・・
20ゲームセンター名無し:05/01/14 06:48:45 ID:???
俺はロカさえ越せればラスボスまでノーミスで行けるけど、ラスボスがキツイな
21ゲームセンター名無し:05/01/14 07:13:53 ID:???
鬼避けがつかえるだけまだマシでそ
22ゲームセンター名無し:05/01/14 10:44:07 ID:???
>>19
たぶんその某サイトにも書いてあったと思うけど
ゾンビは全部パターンで切れるから慣れれば簡単だよ。
23ゲームセンター名無し:05/01/14 10:47:22 ID:???
>5ボスF温存
ボスまで持ち越すのは慣れればそんなに辛くは無いです。
吐血クローン+クローンが混ざるシャッターでは
シャッターの真下に乗り物を置き、優先して吐血クローンを
乗り物のショットを使って倒す、合間を見てクローンを処理するパターンが
いいと思います。シャッターの真下に居れば吐血も当たりません。
ただ、前にある段差には乗り物は乗せない様にして下さい
少しでも乗ると吐血が当たります。
24ゲームセンター名無し:05/01/15 01:09:59 ID:???
PS2版の捕虜の名簿が0959/1027まで埋まった…後少し
どうでもいいけど4面ノーミスクリアしたが
面クリア時の捕虜ボーナスでヒャクタロウが加算されないのな
25ゲームセンター名無し:05/01/15 01:40:50 ID:???
前スレが1000目前990で沈んだ件について
26三等兵見習い:05/01/15 11:24:56 ID:???
レスTHX!攻略サイト見なおして気合い入れてやってみます!(・∀・)ノシ
27ゲームセンター名無し:05/01/15 11:49:45 ID:???
<みいはあ軍団、その軌跡。そして、その後>
が著しく気になる
28ゲームセンター名無し:05/01/15 16:08:22 ID:???
ネタが尽きてきたので投下。
こうなった時の対処法は?
ttp://gazo03.chbox.com/home/gazo03/data/gazo/nani/src/1105698362798.png
29ゲームセンター名無し:05/01/15 19:56:38 ID:???
メタスラか?これ?
30ゲームセンター名無し:05/01/15 20:47:29 ID:???
ちょっとここに武器を置いておきますね


つ [C] [H] [L]
31ゲームセンター名無し:05/01/16 00:48:21 ID:???
エネミーチェイサー!!
32ゲームセンター名無し:05/01/16 02:00:49 ID:???
ヘェヴィマシィンガン!!
33ゲームセンター名無し:05/01/16 03:12:46 ID:???
ゥルェイズァー
34ゲームセンター名無し:05/01/16 10:09:49 ID:???
こっちにも置いてみますよ


     [S] [D] [AP] ⊂
35ゲームセンター名無し:05/01/16 11:28:18 ID:???
ダ ッガーン!!
36ゲームセンター名無し:05/01/16 11:59:40 ID:???
ドウロップショー
37ゲームセンター名無し:05/01/16 13:52:19 ID:???
とあるサイトでメタアドのラスボス見た

……ってかほとんどロカじゃん
38ゲームセンター名無し:05/01/16 15:19:24 ID:???
Xで自己新(ショボイ)570点でた 5面で死ななければ・・・チクショウ
39ゲームセンター名無し:05/01/16 19:09:17 ID:???
>>37
せめてダイマンジと…
40ゲームセンター名無し:05/01/17 01:57:45 ID:???
おまいら「5」の砂戦艦どうやって倒してる?
41ゲームセンター名無し:05/01/17 09:29:24 ID:???
>>40
右いって2H放出→ボム50くらい で終わり 後気合、意地 ハイ、なんの参考にもなりませんね
42ゲームセンター名無し:05/01/17 11:35:36 ID:???
前スレより

962 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:05/01/08 00:58:36 ID:???
前の場面からLを持ってきてるはずなので、左の捕虜は放置して右の捕虜だけ助ける

ボスが浮上してきたら艦橋部分の右側からにL&ボムを適当に乱射。
この時放置しておいた捕虜の縄がとけて艦橋の左へ落ちていく。

上から爆撃がくるのでボスの右側へ移動しながら避ける。

爆撃が終わったら即座にボスの上へ戻る。
再度爆撃がくるか、低速ホーミング弾(?)がくるが攻撃が始まるまで少し余裕があるので、
置しておいた捕虜から2Hを回収しボムを使い切りながら撃ち込む。

・低速ホーミング弾の場合
ボスの上左辺りにいれば弾が飛んでこないので安心して撃ち込める。
ただし最初の爆撃の後ボスの上に戻るのに手間取ると直撃してしまう。
・再度爆撃の場合
ボスの左右どっちかに降りながら撃ち込む。

俺の場合はこんな感じです。
43ゲームセンター名無し:05/01/17 15:41:15 ID:???
>>40

いちいち聞くな
散々外出してる。過去ログよめや
44三等兵見習い:05/01/17 18:27:21 ID:???
試行錯誤の上やってみた結果・・・ロカはS温存して到達しても発狂黄色弾x2の前には全てが無力でつた(はじめS温存の為カニに殺されたのは内緒です
5ボスはF温存が安定してきたんで大分楽になりました運がいいとFがまた拾えるんでワンコインクリアもできそうです
まあ4、5ともに半分運のような気がするのは私だけでかね・・・(´・ω・`)
もうちょっと安定するようにシコシコやってきます
45ゲームセンター名無し:05/01/17 18:35:49 ID:???
発狂させたら瞬殺しないとダメだろ
S9発当てたら狼弾来るまで耐えて、そっから一気に畳み掛けろ
発狂してから20発くらいで死ぬ
46ゲームセンター名無し:05/01/17 21:42:29 ID:???
俺も発狂黄色弾で詰まってる。
あれって真下でちょこ避けか、離れて避けるのどっちが安定するかなぁ。
47ゲームセンター名無し:05/01/17 21:45:55 ID:???
俺は隅っこで出してきたら反対側で避けてる。
48ゲームセンター名無し:05/01/17 22:01:31 ID:???
発狂黄色弾は発射方向によって
どうしても詰む時があるので殆ど運だと思います。
自分は真下でちょい避けしています。

SよりはLの方がいいような気がしますが
捕虜が出すLをある程度ため(この時Hは取らない様に)
ボスをLで2万4千点程打ち込んで、狼弾来たらひたすら打ち込む。
発狂黄色弾は、画面真下か端で気合で避ける・・・・。
4ボスは本当に運なので安定パターンは無いと思います。
49ゲームセンター名無し:05/01/18 04:44:10 ID:???
>あれって真下でちょこ避けか、離れて避けるのどっちが安定するかなぁ。

メタスラ3永遠の謎。
しかし、メタルスラッガーはその謎に向き合わなければならない。
50ゲームセンター名無し:05/01/18 05:39:45 ID:???
発狂黄弾、端っこで撃ってくれれば反対側で避けられることもあるけど
真ん中で撃たれると100%死ぬ
…まぁどうせ死ぬときは死ぬし、真下で攻撃しまくればいいんじゃない
攻撃は最大の防御って言うじゃない
51ゲームセンター名無し:05/01/18 10:25:32 ID:???
ロカタン強ぇえなw
俺は緊張のあまり発狂前のコインレーザに当たって死んでしまいましたよ;
レベルが下がるとレーザの照射時間が長くなるのね・・・
52ゲームセンター名無し:05/01/18 18:38:48 ID:???
それよりも速度がONI
53ゲームセンター名無し:05/01/18 21:20:47 ID:???
4ボス発狂

弾の角度を考えれば離れているより、
真下付近の方が避けられるパターンが多いと思いますけど・・・

これは5のラスボスにも同じことが当てはまると思われます。
54ゲームセンター名無し:05/01/18 22:34:40 ID:DdOZkUns
流れをぶった切っていきなり初代メタスラの質問で悪いんだけど、
ラス面の対空機銃のついた船の上でど〜〜〜してもヘリに2回殺られる。
攻略をみると機銃に飛びつき→離れ時の無敵を利用して倒す、とあるんだが、
機銃に飛びついた瞬間くらい判定が出るから無理。ヘリの爆弾もくぐれない。
上撃ちで壊すのもうまくいかず燃え死ぬ。コレ、どうすれば抜けられる?
ここであきらめて早7年、やっぱどうしても1コインクリアしたい。

ついでに教えてくれ。1面最初の潜水艦とラス面の船に書いてある
「みどるそん」って元ネタあるのかな?
55マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/01/18 22:45:51 ID:???
>>54
HかS持ってる筈だから普通に上撃ちして少しずつ避けるヨロシ。
一緒に出てくる飛行機のミサイルはジャンプしない限り当たらないし。
もしくは1は乗り物の乗り始めはほとんど無敵時間無いけど、降り時は恐ろしく在るからその時間を利用してヘリに近づいてジャンプボムるとか。
56魚。:05/01/19 03:02:42 ID:???
>>54
というか、爆雷をちょい避けしてたら勝手に離脱してくれなかった?あのヘリ
57ゲームセンター名無し:05/01/19 13:16:05 ID:???
まず、ヘリが来る前に機銃に乗っている事を条件。
角度を45度くらいにしておく。(ヘリが出てくるときの角度、7年もやっているんだから覚えているはず)
爆弾が当たる瞬間まで角度を変えずに機銃を連打。そしてすかさず機銃から降りる。
Sならば1,2発、Hならば30発ぐらい当てれば死ぬ。

補間
ボムで無理やり殺そうとすると、逆に死ぬ。
どうしても続かない場合は、ボムで爆弾を破壊して、再び機銃に乗り、動作を繰り返す。
5854:05/01/19 13:16:12 ID:o9xwr8+G
レスTHX!
>>55
え、HもSも出ないことのほうが多いような。
もしかして右上の捕虜が持ってるのかな?いつも助けられず海に落ちるから
気づかなかったのかも。

>>56
ヘリは爆発するタルがある地形に接岸するまでシツコク画面に残ってる。
難易度が高いってワケでもなく、普通にLEVEL4なんだけどなあ。

登場するときに高速接近してくるので、銃座にとりついたままだと死ぬので、
離脱してチョイ避けでやりすごそうとするんだけど、船の上が狭くて端に追いやられ
死ぬのがこれまでのパターン。
まずは教わったことを踏まえて試してきます。
5954:05/01/19 13:19:01 ID:o9xwr8+G
うは、7秒違いw
57さんもありがとう。
ヘリ破壊と逃げ切りの両方を試してみます。
60ゲームセンター名無し:05/01/19 14:02:50 ID:???
XBOXにも4出るのかよ…。
やめてくれよ…。
61魚。:05/01/19 17:14:45 ID:???
>>58
今日久しぶりに1をやってみた。結構長いこといるんだな・・・死にかけた。
みどるそんも右に移動しているので、避けるときはあんまり右に移動しないことを考えながらプレイした方がいいかも。
ボム使って爆雷を破壊して切り返すのは慣れれば楽なんだけど、慣れるまでしんどいかも。
Xキーシのブルチャン落としをボム使って避けれる腕前があったら無問題だが。
62ゲームセンター名無し:05/01/19 19:38:13 ID:???
>>58
611 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 04/11/30 22:24:11 ID:???
鉄橋ラストの場面でモーデンさんが橋を壊す場所に行く前に
ラッシュが終わったらジャンプして上に登り
橋の上を歩いて行くと 捕虜が4人いる(吊るされてる人1人 右向き座り1人 左向き座り2人)
橋の下を歩いて行くと 吊るされてるのがいないはず(こっちは【H】しか出なかったはず)

で、橋の上から行くと一緒に落っこちる捕虜の中に【S】を持ってるのがいて
【H】を持っているのも一緒にいるから【H】→【S】の順に取っておく

戦闘機3台→バズーカ兵を機銃で倒したら右に行き
Rショーブ(ヘリ)を【S】を使って瞬殺でOK
最初の爆撃機はしゃがんでると吉
63ゲームセンター名無し:05/01/20 12:44:38 ID:???
1はメタスラに乗った後の無敵時間は少しどころか全然無いな
デモでメタスラに乗り込んだ直後に攻撃受けてるけどしっかりダメージあるようだし
3は乗り物から降りた後は一瞬だけある。
64ゲームセンター名無し:05/01/21 02:48:34 ID:???
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
65ゲームセンター名無し:05/01/21 04:23:38 ID:???
こりゃまた古臭いコピペだな
66ゲームセンター名無し:05/01/21 10:50:18 ID:???
こういうのは何が狙いなんだ
67ゲームセンター名無し:05/01/21 12:25:18 ID:???
2chに最近来た人が覚えたてのコピペを楽しんでるんでしょ

メタスラ3の駆け抜けやってるんだけど
40分前後かかっちまう
おまいさんがたはどのくらい早くクリアできるんかね?
68ゲームセンター名無し:05/01/21 16:48:37 ID:???
おまいら3の3面ボス戦は何使ってるよ?
69ゲームセンター名無し:05/01/21 16:52:32 ID:???
70ゲームセンター名無し:05/01/21 17:37:39 ID:???
71ゲームセンター名無し:05/01/21 17:51:10 ID:???
Σ
72ゲームセンター名無し:05/01/21 17:53:27 ID:???
73ゲームセンター名無し:05/01/21 17:53:33 ID:???
アーマーがL
中の人はS
74ゲームセンター名無し:05/01/21 20:07:43 ID:???
橋ルート通らないとノーミスで行けないヘタレなので大統領からビッグL頂いて勝負してます
75ゲームセンター名無し:05/01/21 22:56:11 ID:???
アーマーにHを全て回収させ
自身はS

…まぁ結局ボスのミサイルから出る武器で変わったりするが
76ゲームセンター名無し:05/01/22 00:01:02 ID:???
3の4面の一番上のルート(イナゴ、食虫植物ルート)の最後に捕虜がいないときがあるんだけど
L出す奴ね。いないとFで臨むことになってしまう。しかも使いかけのF
77ゲームセンター名無し:05/01/22 08:44:44 ID:???
と↓が申しております
78ゲームセンター名無し:05/01/22 18:51:41 ID:???
ここのスレの人はXをPS2だかで
完全移植して欲しいってひとはあんまいないの?
ぶっちゃけPS1のメタスラXはメタスラ1よりひどい
劣化移植だとおもうんだけど・・・
79ゲームセンター名無し:05/01/22 19:49:59 ID:???
そうか?途中ロードしない分、得したと思うんだけれど。
80ゲームセンター名無し:05/01/22 21:36:12 ID:???
VRAM1MBにしてはよくやったと思うけど
81ゲームセンター名無し:05/01/22 21:43:50 ID:???
両方とも等しく駄作
コンバット入れて移植しなおせ
8254:05/01/22 22:00:24 ID:???
ここでのアドバイスを参考にいろいろ試してみた結果、
6面のヘリが安定してきて、かなり1コインクリア見えてきた。
あとは歩兵と戦車ラッシュでの死を減らし、モーデンの誘導ミサイルに
撃ち負け死しなければクリアできそう。
ちゃんとクリアできたら再度報告します。
83ゲームセンター名無し:05/01/22 22:16:00 ID:???
プレステの1もXも十分楽しめたから完全移植は望んでない派かな。
それより2、3、4、5にコンバットスクールつけてほしい派。ないらしいから購入に踏み切れない。
84ゲームセンター名無し:05/01/22 23:55:45 ID:???
ないらしいもなにも2、4、5は家庭版すらない件について
まあいらないけどな
85ゲームセンター名無し:05/01/23 01:34:11 ID:???
5のBGMかっこよくね?
86ゲームセンター名無し:05/01/23 01:55:44 ID:???
賛否両論あるがウチは好き
旧BGMももちろん好きだが、いつもとひと味違ったメタスラ世界を感じさせてくれる、イイ!( ・∀・)


でもいいのはBGMくらい
芋屋、、、たまには本気を見せてくれ……
87ゲームセンター名無し:05/01/23 09:13:19 ID:???
ネオジオCDのことを忘れないでください
88ゲームセンター名無し:05/01/23 10:43:44 ID:???
音楽が格好良いのはわかる。
しかし、メタスラ感を失なっているので、
いくら格好良くても俺は好きにはなれない。
89ゲームセンター名無し:05/01/23 11:47:54 ID:???
自分も>>88に同意。
音楽単品でみればいいんだがな。
やはりメタスラの音楽としては・・・
90ゲームセンター名無し:05/01/23 13:23:31 ID:???
3の稼ぎ攻略サイトの内容を動画で見たいな
文字だけだと、どうもパッとしないと言うか分かり辛いと言うか・・・
91ゲームセンター名無し:05/01/23 13:39:27 ID:???
MGOSを待て
92ゲームセンター名無し:05/01/23 16:52:00 ID:???
3のラスボス、ちょっとだけミスが減ってきた。でもまだまだメタスラ着脱の無敵時間が良く分からないな・・。
ノーミス動画とか見てみたい。
93ゲームセンター名無し:05/01/23 17:29:52 ID:???
ヨガフレイムをするように、レバガチャし、Aボタンを連打。
これで素早く倒せる。といってもナイフキャンセルという常識なのだが。
94ゲームセンター名無し:05/01/23 19:22:58 ID:O5tnqsAm
ノーミスを目指すならFと手榴弾が一番良いと思うけど…
発狂時のナイフキャンセルは危険性高すぎ
スコアラー以外はやるべきではない
95魚。:05/01/23 19:49:56 ID:???
3のナイフキャンセルはラスボぐらいしか使えるとこないからな。
あとは自キャラゾンビが寝てるときに重なってナイフキャンセルで瞬殺ってとこぐらい?

2・Xのナイキャンは偉大だったな。16回斬りとか。
96マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/01/23 20:02:44 ID:???
>>95
目玉メカ殺すのに結構必要だと思うが。
他は2面アイスマン、稼ぐ場合は兵士ゾンビとか4面蛾。
97三等兵見習い:05/01/24 05:54:11 ID:???
少し前に3のご教授いただいた者ですがなんとかワンコインクリアできました
ロカ様のご機嫌がよく(狼ばっかりでしたw)ノーミスでラストの脳みそに辿り着けFとボム乱射で1機だけ落としましたが深海魚のお顔を拝むことができました
もう少し余裕ができたら稼ぎでもしてみますわ(´ω`)
全然関係ないですが本日の日テレのネットゲーム狂の番組ですが知り合いがあんな感じな生活を実際してるんで泣けてきましたよホント(´;ω;`)
98ゲームセンター名無し:05/01/24 08:57:34 ID:???
どっかで拾ったルーズマーツ最速クリア動画うpしとく
http://todarinne.s14.xrea.com/ri/source/toda0987.avi
99ゲームセンター名無し:05/01/24 09:15:35 ID:???
>>98
<SCRIPT LANGAGE="JavaScript">s=" Q<YR^IDMX=UIPQ=MH_QT^=?022J.^22YIY=UIPQ=)3-=Io|sntitrs
100ゲームセンター名無し:05/01/24 09:32:06 ID:???
>>98
別の意味で感動したw
10192:05/01/24 10:45:44 ID:???
>>97
おめ。俺はラスボスはまだ2〜3ミスぐらいしてしまうからまだ無理ぽ。
主な死亡原因はメタスラに乗るとき遅すぎて下からの弾に当たってしまうのと操作ミス(メタスラから脱出したとき地面へドボン等)。
赤球を無理して壊そうとするとミスるし・・。それでも発狂前になるべくショックガンとかフレイム手に入れてから突入したほうがいいのかな。

>>93>>94
レスサンクス。発狂前はナイフ連打でやってます。手榴弾は仲間救出と脱出時にほとんど使いきってしまいます(ここが問題か)。
フレイム直撃ってひょっとしてロケットランチャーより強い?
102ゲームセンター名無し:05/01/24 10:50:51 ID:???
>>101
当てる時間によってはショットガンよりも強い
例えば ショットガン一発じゃ死なない戦車
でもフレイムショットで一撃で沈める事もある

仲間救出の時は下段左端でやるのが楽らしいよ
俺は開幕S(出たら)かFでなるべくダメージを与えてから
右端でちまちま左向きながらクローン倒しつつ隙を見てHでダメージ与えてる
103ゲームセンター名無し:05/01/24 11:03:33 ID:???
俺はコンバットとかオマケはいらないから
アーケードの移植を忠実にして欲しいんだけどな
プレステ版のメタスラXの3面ボス
BGMまちがえてるし
104ゲームセンター名無し:05/01/24 11:33:13 ID:???
アーケードに比べるとBGMも総じて質が悪化してるしな
だからといってネオジオCDのメタスラ2で遊んでる
俺はこのスレでは負け組みですか
10592:05/01/24 11:36:11 ID:???
>>102
即レス感謝!
フレイムは最強クラスだったんですね。確かにミイラにしてもゾンビにしても直撃すれば一撃で倒せるからなぁ。

今仲間救出をその位置でやってみたらばら撒き撃ちであっさりノーミスちょいボムで切り抜けられました。
直前のクローンから[F]もらえるからそれを使って水槽下でビッグHを大量回収→左端に着けばもう勝ち確定ですね。
ただ左への移動時がちょっと怖いのでボムを使ってみましたが。
とにかく非常に参考になりました。
106ゲームセンター名無し:05/01/24 12:07:31 ID:???
>>96
マララーって3のベストスコアどれ位なの?
107ゲームセンター名無し:05/01/24 18:16:35 ID:???
1066万
108ゲームセンター名無し:05/01/25 02:12:32 ID:???
エミュ厨氏ね
109ゲームセンター名無し:05/01/25 03:05:31 ID:???
メタスラのスコアは運の要素がかなりあるから、
まずはノーミスクリアをできるように練習するほうがいいと自分は思う。
何より初めてできたときは嬉しいしw
110ゲームセンター名無し:05/01/25 15:46:31 ID:???
>>106-108
自演
111106:05/01/25 16:04:08 ID:???
自演じゃない。何故なら俺もエミュcry
112ゲームセンター名無し:05/01/25 19:42:13 ID:???
反応すんなや…
113ゲームセンター名無し:05/01/25 19:56:32 ID:???
>>107は全国ベストじゃなかったっけ?
まあ自分は800万程度だけど
114ゲームセンター名無し:05/01/25 20:08:33 ID:???
>>112
オマエモナー
115ゲームセンター名無し:05/01/25 21:59:56 ID:???
オニールって何人いるんだ?2で鯨に食われたはずなのに・・・
116マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/01/25 22:01:37 ID:???
>>115
2は食べた魚の骨だったらしい。
4は夢オチだと俺は思ってる。
117ゲームセンター名無し:05/01/26 00:06:37 ID:txanRqHk
オニールは皆の心の中に一人ずついます
118ゲームセンター名無し:05/01/26 01:51:34 ID:???
>>116
バキでジャックハンマーが子豚の丸焼きを二秒で食ったことよりすげー!
119ゲームセンター名無し:05/01/26 08:37:19 ID:???
>>113
全国ベストは1070万程度じゃなかったか?
どちらにしろ凄いな…(運が)
120ゲームセンター名無し:05/01/26 12:24:13 ID:???
俺なんて255点
121ゲームセンター名無し:05/01/27 06:27:18 ID:???
ぐはw
122ゲームセンター名無し:05/01/27 06:32:35 ID:???
やっと宇宙船脱出の安全パターンが出来た・・・。鬼避け知らなきゃノーミス難しいよねこれ・・・
123ゲームセンター名無し:05/01/27 21:56:19 ID:???
1〜3で鬼避けに頼りまくっていた自分は4と5がカナリしんどかった。
特にメタスラ4の三面ボスで何度挫折しかけたか分からない・・・
124ゲームセンター名無し:05/01/27 22:21:27 ID:???
メタスラ4のボスってシリーズ中で一番火力が高くない?
とにかく休み無く連続攻撃してくるので。
125ゲームセンター名無し:05/01/27 23:36:17 ID:???
最近マンネリ化してきたからハンドガンや乗り物無しやったらまた熱くなってきた
ハンドだけでX5ボスは地獄だな、いい感じの緊張感だ
126ゲームセンター名無し:05/01/28 06:41:52 ID:???
豆鉄砲オンリーは爽快感にかけるからなあ
自動連射があればまだいいけど
127ゲームセンター名無し:05/01/28 08:17:22 ID:???
ストーンオンリーができればなあ
128ゲームセンター名無し:05/01/28 12:53:12 ID:???
X5ボスはシリーズ唯一乗り物を3機表示させれるのが良い
129ゲームセンター名無し:05/01/28 18:55:43 ID:???
三面ボスに限らずメタスラ4のボス群は雑魚の増援とか
ただ攻撃増やして難しくしましたみたいでなんだかなあ・・・
130ゲームセンター名無し:05/01/28 18:59:57 ID:???
4のあのバランス調整は
小学生辺りがデザエモンで作った作品を彷彿させる
131ゲームセンター名無し:05/01/28 20:05:57 ID:???
今年はマルコとターマの誕生の年
132ゲームセンター名無し:05/01/28 23:01:48 ID:???
じゃあ誕生日になったら、祝うか!!(・∀・)
133ゲームセンター名無し:05/01/28 23:37:27 ID:???
マルコとターマ誕生日OFF開催
134ゲームセンター名無し:05/01/29 08:13:19 ID:Izs8y2eh
135134:05/01/29 08:29:15 ID:???
>>134
GJ!!!!!!!
136ゲームセンター名無し:05/01/29 14:21:23 ID:???
なんですかその自演は
137ゲームセンター名無し:05/01/29 19:11:40 ID:???
UFO母船突入作戦クリア出来ん
ご教授を
138ゲームセンター名無し:05/01/29 19:26:15 ID:???
1のラス面で、突撃していく3台のメタスラをみて、
「そんなにすぐやられるんだったら俺に1台よこせ!!」
と思ったヤツは漏れで何人目?
139ゲームセンター名無し:05/01/29 20:37:03 ID:???
少なくとも2人目。(←ここに1人)
140ゲームセンター名無し:05/01/29 21:10:37 ID:???
俺も俺も
そこに走ってるのはメタスラtype-RじゃねーかYO
それを俺によこせーヽ(`Д´)ノ ウワァァン
ってことで3人目
141ゲームセンター名無し:05/01/29 21:10:38 ID:???
>>137
あれだ、バズーカ使って慎重に
142ゲームセンター名無し:05/01/29 21:23:49 ID:???
>>137
まず最初はは下手に動かずに目の前の敵を撃破するのが優先。
ちびUFOは出てきたら無理せずボムを使うなどして散る前に優先して倒す。
ここでメタスラを失うと巨大隕石壊しがかなりきついから絶対安全プレイで。下から来るパターンもあるから注意。

内部突入したら敵速攻撃破じゃなくて敵弾を注意する。敵に当たり判定が無いので重なっても大丈夫だが離れて対処する。
追加武器のバルカン?を入手したらもう楽勝のはず。
143ゲームセンター名無し:05/01/29 21:25:50 ID:???
その黒い奴に乗せろー!
てなわけで4人目
144ゲームセンター名無し:05/01/29 21:32:38 ID:???
>>142
多分ミニゲームの方かと思われ
145ゲームセンター名無し:05/01/30 01:08:48 ID:???
>>141
というかバズーカ以外は可能なのか?

バズでこつこつと落としていく
巨大ホッパー破壊時の押しつぶしはアレンで回避
とにかくやばかったらアレンで回避
どうにもこうにもアレンで回避
146ゲームセンター名無し:05/01/30 01:50:17 ID:???
バズーカなら慣れると軍曹なしでもクリアできるけど、盾兵及びノーマル兵だとクリアすらできない
特に盾兵、子蟹の群れにどうやって対処するんだ
147ゲームセンター名無し:05/01/30 02:39:45 ID:???
盾兵のサーベル攻撃は判定の発生時間や範囲等が意外と強い
ノーマル兵はどうしよもない程使えない

…ってかバズ兵でもボスで死ぬんだが、どうすりゃ良い?
148ゲームセンター名無し:05/01/30 03:06:03 ID:???
どの兵士であっても坂道辺りのホッパーのラッシュが厳しい
149ゲームセンター名無し:05/01/30 03:42:15 ID:???
いま気づいた
1のファイナルミッションのは開幕メタスラアタック×3だったんだ。
だからあんなにすぐ大破。
なんてもったいない(つД`)
150ゲームセンター名無し:05/01/30 06:36:10 ID:???
ちなみになぜメタスラアタックして行ったのかは>>151が語ってくれます
151ゲームセンター名無し:05/01/30 07:05:30 ID:???
ぼうやだからさ
152ゲームセンター名無し:05/01/30 08:26:53 ID:???
1のRみたいな奴は実は1発被弾するだけで大破するコンバットスクール専用のメタスラなのだよ。
153ゲームセンター名無し:05/01/30 16:32:55 ID:???
アレは正規軍の奴じゃないんじゃないか?
1のストーリーで正規軍のメタスラが8台盗まれたって言ってて
それはちゃんと乗り込める奴としてゲームに出てきている。
(5面と6面には2台)だからアレはモーデン軍が作った類似品
ジャマイカと。
ついでにいうとtype-RはXで初出だからあの時には存在してない筈だが。
154ゲームセンター名無し:05/01/30 23:36:24 ID:???
マルコが出るっつーネオジオバトルコロシアムは
何かだめぽの匂いがするんですが気のせいですか?
まるこデラックスに出てたちびまるこの間違いでありますように(-人-)ナムナム
155ゲームセンター名無し:05/01/31 00:42:59 ID:???
>>153
あれは正規軍の仲間だって何かに書いていたような…。

しかし、TYPE-Rって言う位なんだから、三倍速(?)以外に
てつゆきの発狂後の下段砲みたいなのを撃てたら面白かったのに。
156ゲームセンター名無し:05/01/31 18:39:00 ID:???
        /=、>-‐-‐-<-=ヽ
.       //        \ハ
       , ', '´         ` ii
     〃,'  〃// ハ    ヽヽii
     {{ i i{代ム{ ,'  }⊥}_} } }} }i
      iハ {Yfr' {   ' }r'`ハ} iハ!i       / ̄ ̄ ̄ ̄
      i iiヽヽ ,,‐'  ,  ,,ー' }//}!i      | 
     ,' ハ、ヽヽ  ーー  イ'イノi!i   . < なるほど、>>157
.     ' ,'i ii ii ト、> _ イ`iト.j i ii !      |  エロエロ下着が好き、と
    ,' ,' i ゝii'´  i    ! i!  \i i     \____
    ,',' i/  }   i、__」 j    ゝ、
   ,',' /ヾ、    i  ̄,' '   /ハ
   ,',' 〈  {へ、  ヽ /   /} /  i、
  ,',' iiヽヽi   > 、 V  <   i'   iハ
157ゲームセンター名無し:05/01/31 18:41:12 ID:???
メタスラ3の4面開幕でつい音楽に合わせてラクダに乗る人
ノシ
158ゲームセンター名無し:05/01/31 20:09:51 ID:???
アイスメンルートの折り返しの時
アイスメンの死体から出て来る宝石って常に100点?
159ゲームセンター名無し:05/01/31 20:28:50 ID:???
そうだね
勲章?みたいなメダルは500だけど
160ゲームセンター名無し:05/01/31 20:39:33 ID:???
あそこの宝石と手紙は消えるのが早い上
取る為に調整していると意外と時間がやばめ
場合によっては無視しても問題無いと思う
161ゲームセンター名無し:05/01/31 23:31:38 ID:???
162ゲームセンター名無し:05/02/01 00:39:34 ID:???
>>157
あそこラクダ乗ってたほうがやりやすくない?
163ゲームセンター名無し:05/02/01 01:45:33 ID:???
>>161
アイテム図鑑を埋める為にはバラが必要なんだよな
164ゲームセンター名無し:05/02/01 02:32:49 ID:???
カバンを埋める為には3面上ルートに行く必要あり
165ゲームセンター名無し:05/02/02 11:49:16 ID:???
>>162
で〜でれれで〜ででで〜・・・っざ!!じゃかじゃんじゃかじゃかじゃかんじゃんry
の「っざ!!」のとこってことだろ
166ゲームセンター名無し:05/02/02 12:58:10 ID:???
>>165
そう!そうっす。
・・・でも最近砂漠地帯が安定しないんだよなー。もっとボムを惜しまず使ったほうがいいのかなぁ。
167ゲームセンター名無し:05/02/02 13:02:58 ID:???
ロカで使わないから惜しまず使ってるよ
168ゲームセンター名無し:05/02/02 13:14:14 ID:???
ヘリ+荷車のとこでライフル兵に二、三発使うくらいだな俺は
戦闘機+戦車のゾーンは戦車→戦闘機→後ろからきた兵、の順だと一度も攻撃されることなく突破出来る
ヘリ+戦車のとこはキープレフト。右に行くと両側から戦車が来て危険
ずっと戦車だけ撃ってればすぐに破壊できる
ヘリはすぐには攻撃してこないし兵士は百太郎が殺してくれる
それでもヤバくなったらすぐにラクダから降りる
ジャンプしたら死ぬと思え
169ゲームセンター名無し:05/02/02 13:47:47 ID:???
ヘリ+荷車は頭上にヘリキープしながら荷車にロケラン撃ってりゃいい
170ゲームセンター名無し:05/02/02 14:02:38 ID:???
>>169
そうすると見違えるほど楽になるよな…。
あれだけ死んでた自分はなんだったのかと思った。
171ゲームセンター名無し:05/02/03 23:18:08 ID:???
今更ですが
メタルスラッグ1を買いました
ラストミッションが難しいですね
172ゲームセンター名無し:05/02/04 09:18:50 ID:USimqVRG
メタスラ2のラス面、最初の次の足場から歩兵が投げてくる矢印みたいな
ミサイルがよけられなくて100%死ぬんだが、どうすればいい?
そこまではノーミスなのにそこでやられ、橋でやられてエイリアン地帯に
着くまでにゲームオーバー。く、くやしいヽ(`Д´)ノ
173ゲームセンター名無し:05/02/04 10:14:03 ID:???
2の6面         敵(バズーカ)
    人        ┌─┐
   //      ↓  │  │
 人       土 敵(イカミサイル)
─┐  土   ┌────
  │ ┌─┐ │

土は土嚢の略 人はプレイヤー
1・まず下の土嚢の後ろに敵がいたはずだから開幕に手榴弾でぬっころす
2・次に開始位置の足場で(下の足場には移らない)
  矢印の土嚢がちょこっと見えるくらいまでジャンプしては元の位置に戻るを繰り返す
3・土嚢をハンドガンで壊す
4・壊したら下の足場にジャンプすると同時に手榴弾を敵に向かって1・2個投げる
5・下の足場の土嚢のちょっと右なら上からのバズーカにはやられないので一息つく
6・手榴弾で撃ち漏らしたら 後は根性でw
174ゲームセンター名無し:05/02/04 18:44:30 ID:???
ステージ開始直後の無敵状態で無理矢理突破、てのもあった気がする
175ゲームセンター名無し:05/02/04 19:06:43 ID:???
2は覚えてないがXは無敵状態中に向こう岸まで行ける
176ゲームセンター名無し:05/02/04 20:23:42 ID:???
>>174,175
2もxも両方いける。

>>172 174,175の言う方法について
開幕パラシュートで降下してくるわけだが、着地まで無敵がある。
そして途中でBボタンでパラシュートを外せる。
結果、ステージ開幕と同時にBでパラシュートを切れば一定時間無敵のまま動ける。
これを利用して2、Xの最終面では開幕無敵時間の間に>>173の一つ目の
土嚢の兵士を切り、二つ目の土嚢左側(密着してしゃがむ)まで一気にいく。
するとバズーカ兵の弾、及び土嚢の右側からのペンシルミサイルも当たらない安地。
あとはショット連打でミサイル兵士を倒してバズーカに注意しつつ右側に移動すればOK。

橋は…
1)一気に突っ切る→ボムばら撒きながら特攻
2)兵士を全滅させてから行く→
  橋桁の左端をギリギリだせば後続の兵士は全て橋桁の上を通るのでショットで撃つ。
  ここで兵士を全滅させてから渡る、というもの。
  橋桁の上の捕虜(ボム)も回収できるのでやってみる価値アリ。
 
ちなみに橋はXだと後ろから来る兵士を斬りながら橋を渡る兵士はアイアンリザード
で全滅させる、という方法がベスト。階段のリザードをうまく残して看板の隠し捕虜からも
回収すればリザードをアレンまで持ち越せる。  
177ゲームセンター名無し:05/02/05 12:45:03 ID:???
メタスラ2のロムカセ版(MVSじゃない家庭用のやつ)って、
今の相場はいくらぐらいですかね?
近所の中古屋で50000円の値段がついてるんですが。

どなたか教えてください。
178ゲームセンター名無し:05/02/05 13:51:07 ID:???
ネオジオ以外のソフトの場合1000円2000円って差はでかいが
相場が段違いなネオジオの場合その差を小さく感じる

やや高い気もするが、目にする機会が少ない品だけに
本当に欲しいなら、多少高くても買って良い気がしないでもない
179ゲームセンター名無し:05/02/05 14:07:40 ID:???
しかし5万は高いのう・・。
180ゲームセンター名無し:05/02/05 14:38:10 ID:???
1 (確実に100,000以上)
2 (55,000〜30,000)
X (55,000〜30,000)
3 (30,000〜20,000)
4 (20,000〜10,000)
5 (25,000〜20,000)

ヤフオクにおける大体の相場
※新品〜状態の良い物に限る
181ゲームセンター名無し:05/02/05 14:40:56 ID:???
MSVだと0を1個った値段で買えそうな気がする
182ゲームセンター名無し:05/02/05 15:29:47 ID:???
MVSなら
1と3と4が1万
2とXが5千
5が2万5千くらいだったかな
183177:05/02/05 18:40:49 ID:???
どうもありがとうございました。
思い切って買おうと思います。
184ゲームセンター名無し:05/02/05 21:38:07 ID:???
ウィキペディアってところ見つけて、そこで百科事典みたいなことやっていたから、
メタルスラッグの項目もつくったんだが、なにか訂正するべき場所あるかな?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B0
185ゲームセンター名無し:05/02/05 21:43:19 ID:???
>>184
乙!
そういえば数年前?パチスロになってたのを思い出した。まぁでもそのことはどっちでもいいか。

・・・今更打ってみたい気もするけど、面白かったのかな?
186ゲームセンター名無し:05/02/06 02:45:48 ID:???
キャラがメタスラよりスタッフがメタスラの方が、と思わなくもない
ttp://www.toyotec.co.jp/page/products/JH/
187172:05/02/06 05:05:30 ID:???
アドバイスサンキュ!
バッチリ抜けられるようになりました。
ラストのUFO2段階目で氏にまくりで要練習だけど、1ミス分クリアに近づいた!
188ゲームセンター名無し:05/02/06 05:50:50 ID:???
>>186
結構前にもこのスレでちょっとした話題になってたな
189ゲームセンター名無し:05/02/06 16:12:41 ID:???
>>186
この絵描きさん、Akio、Susumu氏らっぽいね パチンコとはもったいない.....
みいはあ、HIYA!氏らも含めて、みんなどこへいってしまったのやら
19054:05/02/06 18:14:34 ID:OCeeUQlB
教えてもらったとおり攻略して、とうとう1コイン達成できました!
多謝ヽ(゚∀゚)ノ

さ〜て、2やるぞっ。
191ゲームセンター名無し:05/02/06 19:12:05 ID:???
がんがれ
192ゲームセンター名無し:05/02/06 21:16:20 ID:???
http://www4.ocn.ne.jp/~shimoda/mstop.htm
ものすごい敵の情報量
193ゲームセンター名無し:05/02/06 22:21:35 ID:???
モスク砲台撃破後に百太郎を撒くのは基本だよな?

あんなに壺で稼げると思わなかった…orz
194ゲームセンター名無し:05/02/07 05:25:00 ID:JcX4fJvI
誰か5やってる人いない?
195ゲームセンター名無し:05/02/07 07:31:22 ID:???
>>194
二面ボスが最高記録のヘタレがここにいますノシ
196ゲームセンター名無し:05/02/07 08:16:23 ID:???
>>194

一度1コインクリアして以来やっていない俺ガイル
197ゲームセンター名無し:05/02/07 10:03:30 ID:???
31コイン使って全クリしますたノ
198ゲームセンター名無し:05/02/07 11:22:50 ID:???
とりあえずクリアだけでもってなると最初は2、30クレ逝くよね。最後は避け方が分からず爆弾連射の特攻になってるがw
199ゲームセンター名無し:05/02/07 12:52:35 ID:???
昨日5初プレイで記念カキコ。

4クレ使ってどうにか1面クリア。そのあともう一回最初からやったら
いきなりやられた。そのときのスコア300点。

1面のボスは知らないと絶対避けられないような攻撃してきたので
まいった。

たぶんもうやんない。
200ゲームセンター名無し:05/02/07 15:15:27 ID:???
5はいきなり強制スクロールと1面後のデモでダレるから好きじゃない
201ゲームセンター名無し:05/02/07 15:53:35 ID:???
知らないと絶対避けられないような攻撃は前シリーズにも沢山あると思うが
202ゲームセンター名無し:05/02/07 17:47:00 ID:???
ノーミスでロカ倒すつもりで挑む時何使ってるよ?
やっぱショットガン?道中レーザー溜め込む?
203ゲームセンター名無し:05/02/07 18:39:13 ID:???
個人的にショットガンが一番生存率高いです。
204ゲームセンター名無し:05/02/07 22:52:10 ID:???
Lの連射ってピーーーーーーーーーーーより
ピーンピーンピーンピーンのほうが点効率いいの?
威力の効率もあがるのかな?
205ゲームセンター名無し:05/02/07 23:01:59 ID:???
ピーンピーンの方が威力も点数も高いよ
206ゲームセンター名無し:05/02/08 00:13:20 ID:???
Lだと犬弾の時しか大きく撃ちこめないけどSなら犬と赤の2つも撃ちこみタイムが出来るのがいい感じ
深く考えなくても発狂直前で止めれるしね
207ゲームセンター名無し:05/02/08 16:35:36 ID:???
>>206
Sだと何発で発狂するの?
208ゲームセンター名無し:05/02/08 16:49:39 ID:???
たしか10発
ハンド1dmとしてSは20dm ハンド20000点くらいで発狂なんで
209ゲームセンター名無し:05/02/08 17:45:26 ID:???
発狂してから15発程当てれば落とせるんだが
捕虜が邪魔してくるのが何とも
210ゲームセンター名無し:05/02/08 22:39:16 ID:???
3の4面ノーミスクリア記念ムネオ
211ゲームセンター名無し:05/02/09 23:05:09 ID:???
先日、冷蔵庫の中に腐海を作り出してしまった。メタスラ3のキャラって、大変だな。
212ゲームセンター名無し:05/02/10 12:13:35 ID:???
かなりいまさらだけどメタルスラッグのデザインって
士朗正宗のボナパルトを丸パクリしてたんだな。
特徴的な後部銃座、伏せ、ジャンプまで…
壁面登攀はさすがにやってないが。
213ゲームセンター名無し:05/02/10 15:47:55 ID:???
俺は昔コロコロでやってたタンク漫画を思い出したが・・・
214ゲームセンター名無し:05/02/10 17:51:17 ID:???
メタルスラッグ
ttp://aliens.humlak.cz/aliens/Aliens_papirove_modely/wip/pics/metalslug.gif

ボナパルト
ttp://www.nelson22.freeserve.co.uk/domin1.jpg
ttp://www.bulletsofautumn.com/shirow-art/shirmod21b.jpg

どっちも戦車の常識を覆す小回りが利く機動力がウリだな。
まあ本物の戦車だってけっこう速いし助走つけて跳んだりするけど。
215ゲームセンター名無し:05/02/10 18:51:33 ID:???
そもそもボナパルトも何かにクリソツだった気がする
216ゲームセンター名無し:05/02/10 19:01:35 ID:33ejz3ng
今日初めて5やったんだけど、
おっもしれーな!!
もう何回スライディングで死んだかわかんねぇよ・・・。
217ゲームセンター名無し:05/02/10 19:06:59 ID:???
>>215
宇宙の戦士のパワードスーツから四肢のパーツを全部とって
戦車パーツをつけまくってミニパト風味に味付けしたもの。

…クリソツ?
218ゲームセンター名無し:05/02/10 19:09:22 ID:???
そういやメタルスラッグって戦車にそっくりだよな。
うはwオリジナリティ無さ杉wwwwwww
219ゲームセンター名無し:05/02/10 19:10:58 ID:???
ちなみにガンダムのベースにもなったそのパワードスーツ。
ttp://homepage1.nifty.com/keidora/gacara/gaps/ps005.JPG
220ゲームセンター名無し:05/02/10 19:22:32 ID:???
PS2版3はアイアンリザードの縦向き処理が出来てないみたいなんだが
xbox版3はその辺改善されてる?
221ゲームセンター名無し:05/02/10 19:27:31 ID:???
そういやPS2版のメタスラ3しかやったことないんだけど移植度はどんなもんなの?

KOF2001の移植は糞だったなぁ
222ゲームセンター名無し:05/02/10 19:29:39 ID:???
>>220
そのせいで上に居るアイスメンに当てる事が出来ない
意図的に取る事の無いアイテムだが

このスレで箱版3を購入した人が居るかどうか
223ゲームセンター名無し:05/02/10 23:50:16 ID:???
某ゲーセンにメタスラ2があったんで久しぶりにやってきたけど
処理落ちの激しさにびっくりだったよ
224ゲームセンター名無し:05/02/10 23:57:10 ID:???
PS2に移植してくれれば処理落ちも無くなるハズ
腐海の王蟲の血が噴き出す時もアレだったし
225ゲームセンター名無し:05/02/11 04:40:21 ID:???
>>223
あの処理落ちが味がでてて好評の一つだったと思うけど
>>221
3は移植度はかなりいいと思うけど、
PSの1とXはなんか動きがスカスカだったけど
キャラのコマ数っていのが削られて、
ゲーセンのXにはまってPS版購入した時、かなりショック受けたよ。
226ゲームセンター名無し:05/02/11 09:32:38 ID:???
Xはともかく、1は面途中のロード以外問題無いような
ttp://cp9a.or.tp/up05m/src/up0728.mpg
227ゲームセンター名無し:05/02/11 11:46:14 ID:???
PS版1はXと比べると特別目立つ程削られてはいないかも
ただ崖っぷち等でフラフラするモーションに関してはそうも言えなかった
228ゲームセンター名無し:05/02/11 12:32:24 ID:???
>>226
1やったことないけどすごいな
229ゲームセンター名無し:05/02/11 16:27:05 ID:???
>>225
後半超激道
230ゲームセンター名無し:05/02/11 16:40:04 ID:???
>>226
いろいろと凄いな…
というかそのロードは、それだけで十分致命的な問題だと思うんだが。
231ゲームセンター名無し:05/02/12 00:42:10 ID:???
>>220
>アイアンリザードの縦向き処理

X箱版しか持ってませんが、特に問題なかったような。
確認方法教えてください。

PS2版との違いは
『コンテニューすると、ステージ最初から(クリアすれば、先のステージにも進める)』
『読み込みが早い!(アーケード並み)』

でもX箱版とPS2版の最大の違いは、
あの重いコントローラーだったりする(1時間もプレイしてると手が痺れる)
232ゲームセンター名無し:05/02/12 00:56:09 ID:???
>>231
一番分かり易いのは、先に言った様に
2面雪道で上の道を歩いているアイスメンに当てる事が可か不可かと…

オリジナル版リザードはジャンプ中上撃ちすると
弾が縦に発射される為、上段に居るアイスメンに当てる事が可能
PS2版は上撃ちしても弾が前を向いた状態で発射される為
上段の敵に当てる事が出来なくなってる

長時間遊んだ事は無いけど箱のコントローラー嫌いじゃなかった
十字キーとスティックの位置も良く両方とも使い易かったし
233ゲームセンター名無し:05/02/12 00:59:21 ID:???
元々使う機会の少ない武器なんだよな
234ゲームセンター名無し:05/02/12 03:12:11 ID:alTEOxMU
以前のレスでレーザーでの撃ちこみは連射切ったほうがダメージもいいらしき
記述があったけど、ヘビーマシンガンも撃ちっぱなしと連射切るのとでは
威力が違うの?
弾数のワリに、ハンドガンと比べて硬い敵を破壊するまでの差が少ないな?
とは思っていたんだが。
235ゲームセンター名無し:05/02/12 03:42:32 ID:???
ヘビマシは1度のボタン押しにつき4発弾が出る
ハンドガンとの威力の差は無かったと思う
236ゲームセンター名無し:05/02/12 03:56:39 ID:???
えーと
ハンドガンとヘビーマシンガン(以下H)は威力は同じですが、
弾の打ち込み効率がHの方が良いんで、多少Hの方が同じ敵でも速く壊せる。

そしてレーザーの方は連射すると、打ち込みに対して被ダメージが追いつかない為
実は少しですが余計に点数を回せると言うプチ稼ぎネタ。
なので連射しないとダメージが良いのではなくて本来のダメージ分になると。

で合ってる?
237ゲームセンター名無し:05/02/12 04:34:37 ID:???
それでほぼ正解だと思う

ただレーザーはキャンセルすると弾数の減りが1以下になる事もある
だからボタン1押し分が本来のダメージという言い方が正しいかどうかは分からん
238ゲームセンター名無し:05/02/12 06:46:25 ID:???
>>236
連射機能付いてる台だとハンドガンの方がすごかったと記憶してるんだがどうか?
239ゲームセンター名無し:05/02/12 09:39:35 ID:???
海豚と混合してない?
240ゲームセンター名無し:05/02/12 13:24:01 ID:???
>>238
しゃがみハンドガンはそこそこ早いがそれでもヘビマシを超えてるかどうかは…
241ゲームセンター名無し:05/02/12 14:24:09 ID:???
やっと4のラスボス、安定して1ミス以内で倒せるようになってきた。
時々ピンク跳弾→定点レーザー+衝撃波のコンボで避けられないけど。
・・・でもなんか今ひとつ戦いに燃えないのは気のせいかな。
242ゲームセンター名無し:05/02/12 19:07:41 ID:???
箱版の確認をしてくれてる人はどこへ行ったのだろうか…
243ゲームセンター名無し:05/02/12 20:14:50 ID:???
私が責任を持って処刑しておきますたノ
244ってか絶対延期するし:05/02/13 00:56:14 ID:???
↓おまえらメタスラ5家庭用発売日確定の件について語れ
245ゲームセンター名無し:05/02/13 01:02:29 ID:???


246ゲームセンター名無し:05/02/13 01:04:35 ID:???


└─┐
    │
┏━┥┏━━┏━┓┏━┓
┃    ┃    ┃    ┃  ┃
┗━┓┣━━┃  ┳┣━┫
    ┃┃    ┃  ┃┃  ┃
┯━┛┗━━┗━┛┃  ┃
│                │  │
↓                ↓  ↓
247ゲームセンター名無し:05/02/13 01:11:01 ID:???
|                |  |
|                |  └──────┐
└───┐        └─┐            |
    ┌─┴─┐    ┌─┴─┐    ┌─┴─┐
    |      |    |      |    |      |
    └───┼──┼───┼──┼───┼─┐
┌─────┼──┼───┼──┼───┘  |
└─────┼┐  └───┼──┼─┐      |
    ┌───┘│    ┌──┼──┼─┘      │
    |    ┌─┼──┼──┼──┘          |
    └──┼─┼──┼──┼────┐      |
        ┌┘  |  ┌┼──┼────┼───┘
        └┐  |  |└──┼─┐  ┌┘
          └─┼─┘      └─┼─┘
      ┌───┘┌──────┘
     ↓        ↓
248ゲームセンター名無し:05/02/13 01:28:52 ID:???
      |       |
      |       |
     赤       赤
     赤       赤
      赤     赤
      緑     緑
   REST      REST
  15.00SEC.    15.00SEC.
249ゲームセンター名無し:05/02/13 02:00:10 ID:???
428くらいだっけ
ま、今回もスルー
さっさと4のベスト出せ2800円でやっと分相応な値段なんだから
250ゲームセンター名無し:05/02/13 16:48:41 ID:???
>>177
Xの方だが3万で購入
251ゲームセンター名無し:05/02/13 18:09:40 ID:???
家庭用3でてからベストでるまで、どれくらいかかったっけ?
252ゲームセンター名無し:05/02/13 18:20:26 ID:???
1年6ヶ月
253ゲームセンター名無し:05/02/13 19:20:05 ID:???
5がPS2で出るんだな
254ゲームセンター名無し:05/02/13 20:01:56 ID:???
PS2版メタスラ5はアーケード版で本当はこうしたかったのに
時間がなくてできなかったという部分を映画でいうディレクターズカット版
みたいな感じで、作り直して出すのだろうか?

そういったことをすれば、少なからずインパクトがあると思うし。
255ゲームセンター名無し:05/02/13 20:19:11 ID:???
作品を時間をかけて良いモノにしたいっていう、素直な欲求はあってもいいと思う。

作品が発表されるのが何年先になるかが心配だけど。
256ゲームセンター名無し:05/02/13 21:08:13 ID:???
>>254
本当にそうならどれだけ良い事か・・・
257ゲームセンター名無し:05/02/13 21:10:02 ID:???
っていうか本当に出るの?面セレして砂戦艦をじっくり攻略したいよ。
258ゲームセンター名無し:05/02/13 21:20:35 ID:???
家庭用は面セレできるのかい?
2の6面だけ攻略したいよ。
ていうかメタスラシリーズはラス面が異様に難しい希ガス

まあ、そのせいで攻略に時間がかかる結果、ドット絵芸術に
気づくことが出来る訳だが。
何度プレイしても新しい発見があってスゴイ。
259ゲームセンター名無し:05/02/13 22:20:29 ID:???
1,2,Xの移植をいつまでも待ってます
260ゲームセンター名無し:05/02/13 22:56:24 ID:???
1の移植待ちをするよりも、セガサターンとSS版のメタスラを
買った方が早いような希ガス。
261ゲームセンター名無し:05/02/13 23:01:13 ID:???
サターン版持ってるんだけどバグで大魔王になれないし
スコアもセーブされなかった気が…気のせいだっけな…
262ゲームセンター名無し:05/02/13 23:52:03 ID:???
やっぱり2を家でやろうと思ったら、台買うか、
エ○ュ手に入れる必要があるんだろうか?

その手の話は無知なので、よくわからんが。

>>254
もしそうならアーケードでメタスラ5Xでもやりつくすよ。
263ゲームセンター名無し:05/02/14 00:22:00 ID:???
>>262
ネオジオカセット買え。
264ゲームセンター名無し:05/02/14 04:44:52 ID:???
>>262
NEOGEO-CDでもいいぞ
NEOGEO-ROMよりかは安い
サントラにもなるしな。
ただし周知の事実だがロードが長いのと
アニメパターンが削られてるのはご了承頂きたい。
265ゲームセンター名無し:05/02/14 07:12:12 ID:???
PS2の4ってすごい評判悪いけど、買わない方がいいの?
266ゲームセンター名無し:05/02/14 08:08:59 ID:???
移植度は最高
267ゲームセンター名無し:05/02/14 10:57:28 ID:???
>>264
NEOGEO-CD版メタ2ってアニメパターン削られてるの?
ロードはあるが内容はそのままじゃないの?

あ、そのままっつーかコンバットスクールがついててウハウハでさ
268ゲームセンター名無し:05/02/14 11:04:10 ID:???
プレステのXよりはNGCDの2の方が自然に見えるしBGMも忠実
例によってスコアが記録できないガナー
269ゲームセンター名無し:05/02/14 11:09:32 ID:???
>>254
激しくキボンヌ
270ゲームセンター名無し:05/02/14 12:07:23 ID:???
>>265
それは4自体の評価が(ry
271ゲームセンター名無し:05/02/14 13:14:35 ID:???
ゲーセンでクリアするまでコイン投入したらすごい額になりそうだ
272ゲームセンター名無し:05/02/14 13:45:04 ID:???
100もあれば十分
273ゲームセンター名無し:05/02/14 14:27:16 ID:???
>>275
でも2chを卒業する今
離れ離れになるかもしれない今になってやっと
この気持ちに気づいた
恥ずかしくて逃げたい気になるけど
一人の男の子として私だけを見つめてほしいから
勇気を出して言います
好きです
世界中の誰よりもあなたを
好きです
274ゲームセンター名無し:05/02/14 14:32:41 ID:???
>>273にレスされてる神
275ゲームセンター名無し:05/02/14 14:43:30 ID:???
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u   u i
     | 」 u ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |
    l   u   ノ( 、_, )ヽu|
    ー'    ノ、__!!_,.、|
     ∧  u  ヽニニソ  l  ・・・・・
   /\ヽ    u  u /  
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
276ゲームセンター名無し:05/02/14 14:45:45 ID:???
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
277ゲームセンター名無し:05/02/14 21:13:03 ID:???
NEOGEO-CD版の移植度は完璧
アニメパターンが削られてる?っつーのはどこの情報だ
278ゲームセンター名無し:05/02/14 21:51:57 ID:???
俺の知り合いの暴力団幹部からの情報
279ゲームセンター名無し:05/02/14 22:32:02 ID:???
細かく見ると94でさえあちこち削除されてるくらいだから
メタスラ2ともなるとドコかしら省略されてても不思議じゃないな
280ゲームセンター名無し:05/02/14 23:14:15 ID:???
ところで、今月のアルカディアに6の情報が載ってたと聞いたんだが
これはマジ? ソースはダチなんだけどネタ臭くて
281ZG194054.ppp.dion.ne.jp:05/02/15 01:00:00 ID:???
ごめんね
かあちゃんおまえを遊園地に連れってやれなくて
ごめんね
282ゲームセンター名無し:05/02/15 01:59:24 ID:???
>>227
1はX以上に削られてないか?
待機モーションもカクカクだし、
何より焚き火兵やバカンス兵の動きが酷かった。
283ゲームセンター名無し:05/02/15 02:10:12 ID:???
Xは削るとかそういう次元じゃなかった
284ゲームセンター名無し:05/02/15 02:21:35 ID:hJPUJ4IN
Xで気になったのはBGMの劣化と爆風が雑になった事くらいだが
1だって全然酷いぞ。BGMはいいけどSEが悪い。
285ゲームセンター名無し:05/02/15 02:37:26 ID:???
Xはナイフのタイミングやジャンプ中のキャラクター表示やCの軌道等
ゲームに関わる部分まで移植の妙が感じれるのが頂けない…
286ゲームセンター名無し:05/02/15 03:20:15 ID:???
1はザコ兵が連続で手榴弾投げてくるところを
なぜか1発しか投げてこない時があるのが頂けない
287ゲームセンター名無し:05/02/15 11:29:40 ID:???
ザコ兵の行動パターン等のアルゴリズムは
ROM版以外完全じゃないんだよなぁ
288ゲームセンター名無し:05/02/15 11:34:43 ID:???
PS2版3の4面序盤の兵士は行動パターン変化し過ぎ
本来ナイフ攻撃のみのハズが爆弾、ミサイル、地雷と…

まぁ致命的な物じゃないから問題無いが
289ゲームセンター名無し:05/02/15 17:16:46 ID:???
>>284
たしかに音に重低音が効いてないよな
スピーカーやアンプとかの問題じゃなく、パスパスって感じのSEだよな
アニメパターンよりそっちの方が気になった。
他のゲームでもSEでゲームの迫力とかもだいぶちがうしな
290ゲームセンター名無し:05/02/15 17:35:27 ID:???
メタスラに限らずSNKのPS移植作品は効果音がこもってる
291ゲームセンター名無し:05/02/15 18:18:59 ID:???
NEOGEO-CD版のメタスラ2の移植度の話をまた持ち出すけど、
アニメカットは確かにされてるよ。
自分が気がついた点は、

ボムの爆風が最後何コマか削られているのと
四面ボスの戦車の車輪?部分のアニメが削られてる。

それと3,4面は途中でロードが入る。

PS版Xみたいに、画面が切り替わる所ではなく、
例えば、三面の列車間を飛び越えた後など。

他に気づいたひといる?
292ゲームセンター名無し:05/02/16 03:42:25 ID:???
293ゲームセンター名無し:05/02/16 03:50:32 ID:???
2はオリジナル自体あまりやり込んでないんだな
294ゲームセンター名無し:05/02/16 08:28:07 ID:???
要するニダプレステが屑性能って事だな
295ゲームセンター名無し:05/02/16 11:45:26 ID:???
>>291
あのロードの入り方とその唐突さは中々カコイイ
296ゲームセンター名無し:05/02/16 15:51:49 ID:???
NEOGEO-CDのロードと言うと
何のゲームだったかは覚えていないが猿のお手玉が印象的
297ゲームセンター名無し:05/02/16 16:17:25 ID:???
手榴弾でお手玉する目つきの悪いサルとかな
298ゲームセンター名無し:05/02/16 20:26:09 ID:???
マシンピストルを乱射してる時:Run! Leon, run!hahaha!!
(走れ!レオン!走れ!ハハハハハ!)

接近戦で一定ダメージ与えて閃光手榴弾で逃走する直前:
That's what I was talking about.(オレはそれを言ってたんだ)
Good! Leon!(いいぞ!レオン!)
299ゲームセンター名無し:05/02/17 02:58:07 ID:???
>>298
なぜ、バイオ4・・・。クラウザーがアレンっぽいからなのか?
まぁ、誤爆だろうけど。
300ゲームセンター名無し:05/02/17 05:30:48 ID:???
メタスラ3Dバイオ4みたいな感じだったらよかったのに…
301ゲームセンター名無し:05/02/17 09:56:50 ID:tHuDBRgt
ランクをあげる要因ってなんだろう?
2のラスボス戦で、小型UFOがしょっぱなから手榴弾1発で壊せなくなってて、
第一段階も突破できずゲムオバ ヽ(`Д´)ノ

あんまり下がってると探すのメンドイのでageるね。
302ゲームセンター名無し:05/02/17 11:03:51 ID:???
一機だけ出てくるUFO(白)は手榴弾一撃じゃ倒せないのは知ってるよな?
後はレベルの関係かな
レベル8でもワンコインクリアできるからがんばれ
303ゲームセンター名無し:05/02/17 13:57:36 ID:???
ってかこのゲーム、ランクなんてあんのか?
304ゲームセンター名無し:05/02/17 13:59:34 ID:???
シューティング等で死んだ後敵の攻撃が弱まることを指すのなら無いと思ふ
305ゲームセンター名無し:05/02/17 14:55:22 ID:???
レベル設定ならLV1〜LV8まであるけどね
306ゲームセンター名無し:05/02/17 15:27:34 ID:???
最初の蟹の硬さである程度なら難易度を予測出来る
レベル表示してあったりするがな
307ゲームセンター名無し:05/02/17 19:15:56 ID:???
ランクなかったんだ…知らなかったorz
3ボスの攻撃パターンがきつかったり、
5面の電車地帯で、左から戦車が出てこないときとかあったりしたから
てっきりランクで決まってるもんだと勘違いしてた。
でも小型UFOの攻撃がやたらと厳しいときもあるし…気のせいなのか?
308ゲームセンター名無し:05/02/17 21:28:35 ID:???
だからランクじゃなくてレベルだっちゅーに。
店側で初期設定するものだから、親切なとこだと画面下にLEVEL 4とか出るぞ。
309ゲームセンター名無し:05/02/17 23:52:39 ID:???
実は発狂のことってコトはないよな?
310ゲームセンター名無し:05/02/18 00:00:20 ID:???
ロカにボムを持ってくのと持ってかないのでは何か違った気がする
ていうかそれをここの住人に教えてもらった
311ゲームセンター名無し:05/02/18 00:05:15 ID:???
>>311は10円パンチ厨
312311:05/02/18 00:06:23 ID:???
ごめん>>3011
313ゲームセンター名無し:05/02/18 00:06:48 ID:???
そういえばGBAにもメタルスラッグがあったのね。
面白いのかな?
314ゲームセンター名無し:05/02/18 00:15:09 ID:???
>>310
結構前からメタスラスレに居るが、その様な話題は覚えが無いな
315ゲームセンター名無し:05/02/18 00:28:24 ID:???
メタスラ2数値データ集より
ハンドガン     10
手榴弾(直撃) 100
     (爆風)   1
MISSION6 ボス/ラグネーム
本体(中型UFO)     発狂モード突入残り耐久力
レベル    耐久力   レベル    耐久力  
1〜2    1P 4500 1〜2    1P 2500 
1〜2    2P 6500 1〜2    2P 3500
3〜4    1P 6500 3〜4    1P 3000
3〜4    2P 8500 3〜4    2P 3700
5〜6    1P 7000 5〜6    1P 3200
5〜6    2P 9000 5〜6    2P 4000
7〜8    1P 7500 7〜8    1P 4500
7〜8    2P 9500 7〜8    2P 4700

前半戦ミニUFO・サーチ撃ち(ホワイト型多数)
レベル    耐久力  
共通      100
前半戦ミニUFO・サーチ撃ち2(ブラックタイガー)
レベル    耐久力  
共通      320
前半戦ミニUFO・水平撃ち(ホワイト型1匹)
レベル    耐久力  
1〜2     1P200
1〜2     2P450
3〜8     1P250
3〜8     2P450
316ゲームセンター名無し:05/02/18 02:55:15 ID:???
>>314
俺には覚えがあったから探してみたが、どうも見当たらない。
ほかの板も探してみたら、したらばのメタスラ板に言ってる奴がいた。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1166/1025782307/10-
このスレの>>11によると、「さんざん言われてること」らしい。
俺もここ以外で見たような気がするんだけど、どこだったか…。
317ゲームセンター名無し:05/02/18 03:10:19 ID:???
何がどう散々言われてきた事なのか知らんが
ボム0にしたくらいでロカを倒し易くなるなら苦労しないな
318ゲームセンター名無し:05/02/18 08:08:24 ID:???
数値データ集なんて便利なものがあるんだ。
ありがとう、参考になりました。

>>308
いや、NEOGEO本体持ってるんで、レベルは解ってます。
(もちろんメタスラROMは持ってません)
むろん発狂も理解してますが、それとは別にランクがあるような気がしただけです。
コンティニュー直後とか、編隊ヘリの頭上からの射撃の間隔が開いて避けやすくなったり、
ロカの白いビーム(やられるとコインにされる方)の接近スピードが遅くなったりする
ことがあったように感じたので。
たぶん気のせいなので忘れてください。

319ゲームセンター名無し:05/02/18 12:30:47 ID:???
>>314
ボムの数が少ないと、ボスのランクが少し落ちると聞いた事がある。
しかしリアルで何回か試してみたが、余り変わらなかった気がする。
320ゲームセンター名無し:05/02/18 15:01:57 ID:???
321ゲームセンター名無し:05/02/18 16:58:18 ID:???
トンプソン短機関銃

この短機関銃が制式されたのは1928年。
米軍制式になる前に、通称はシカゴタイプライター。
大都市で事務用書類作りをしていた訳ではない。
マフィア同士の抗争に使われ、>>322の人体に弾丸をタイプして、死をライティングし続けていたのだ。
322ゲームセンター名無し:05/02/18 17:15:53 ID:???
やめろ、俺はスト様じゃないから、そんなの耐えられくぁwせdrftgyふじこ・・・
323ゲームセンター名無し:05/02/19 11:51:06 ID:???
メタスラ2のラグネーム戦ってダイマンジ戦でレーザーを大量に奪っていると楽になるね。
まぁそのためにもボムを道中で溜め込んどかないとうまく持ち込めないけど。
324ゲームセンター名無し:05/02/19 16:07:09 ID:???
わあすごいねてんさいだねよくそんなことおもいついたね
325ゲームセンター名無し:05/02/19 16:18:09 ID:???
ノーミス豆弾ノーボムでラグネーム撃破安定できる?
黒UFO3〜4体になるとめっさミスる・・・。
326ゲームセンター名無し:05/02/19 21:22:25 ID:???
安定はどうだろうな・・
運もあるだろうが実力も必要だろうな
327ゲームセンター名無し:05/02/19 21:58:13 ID:???
それよりも時間が足らないと思う
328ゲームセンター名無し:05/02/20 01:46:30 ID:???
>>329-334
おまえら全員スレ違いだ
うだうだいうやつはまとめてニュー速池
329ゲームセンター名無し:05/02/20 01:54:37 ID:???
ごめんよ
330ゲームセンター名無し:05/02/20 05:02:32 ID:???
m9(^Д^)
331ゲームセンター名無し:05/02/20 14:15:33 ID:???
おいおまいら!
バク点で「追いつめる時」のBGMが炸裂しましたよ!
332ゲームセンター名無し:05/02/20 18:43:58 ID:???
2のアレン・オニール軍曹、手榴弾を使わずに安定する方法ない?
普通に戦って負ける要素はない…はずなんだけど、たまに凡ミスる。
垂直ジャンプして近接攻撃をかわしながらナイフで殺すパターンがあるみたいなんだけど、
一度も成功した試しなし。
ダイマンジ戦に手榴弾を大量に取っときたい(発狂をやり過ごすため)んで、
節約パターンが知りたいんだ。

それにしてもラスボス戦を通して小型UFOが武器を一個も落とさなかった日ときたら('A`)
333ゲームセンター名無し:05/02/20 21:08:27 ID:???
普通にショットだけで倒せばよし。
タコるのは練習が足らんだけでそ。
334ゲームセンター名無し:05/02/20 22:17:22 ID:???
>>332
俺はアレンより一緒に出てくる
雑魚にボム使ってるくらい雑魚兵士が嫌だなー
アレン単体ならパターン読めばハンドガンでも楽勝
335ゲームセンター名無し:05/02/20 23:40:08 ID:???
Xならアイアン利ざー度速攻パターン組めるのにな
336ゲームセンター名無し:05/02/21 15:19:46 ID:???
3の2面ボスの名前ってなんだっけ?
他のが濃すぎてこいつだけ名前が出てこない
337ゲームセンター名無し:05/02/21 15:37:35 ID:???
そういや名前と言われてもピンとこないな
奴を見ると美味しんぼに出てきた卵料理を思い出す
338ゲームセンター名無し:05/02/21 15:45:54 ID:???
モノアイズじゃなくて後半のやつ?何だろ。
339ゲームセンター名無し:05/02/21 16:20:25 ID:???
宇宙船
340ゲームセンター名無し:05/02/21 18:53:28 ID:???
もう『しゃっきりぽん』でいいよ・・・・
341ゲームセンター名無し:05/02/21 19:06:28 ID:???
亀頭マシーンでいいよ
342ゲームセンター名無し:05/02/21 19:06:54 ID:???
ていうかモノアイズじゃなくてモノアイだろ?
343ゲームセンター名無し:05/02/21 19:18:38 ID:???
>>341
ハゲシクワロタ
344ゲームセンター名無し:05/02/21 22:12:09 ID:???
3面の2ボスの名前はモノアイズ&UFOだそうです
アルカディアのメタスラ3設定資料集より

開発コメント
 このボス、はじめは人工衛星に寄生した謎の生き物、みたいな
感じで、まあわりと許容範囲かなって感じのデザインで進んでい
たんですが、もっとインパクトのあるものを! ということで、
気がついたら「大きい宇宙人」になっていました。
「大きい宇宙人のボス!」なんて、口で言うのは簡単ですが、実際
に絵にするデザイナーさんはカッコ良くなるように、かなり苦心
されたようです。またプログラマーさんも苦労されたようで、
大勢の宇宙人がぐるぐる回る時の奥行きを表現するために、グラ
フィックの拡大縮小とライディングを用いたわけですが、この部
分には三次元の座標計算を行っているそうです。
 とんでもないプログラムで動かすのが「大きい宇宙人!」。やっ
ぱりメタスラって贅沢なゲームなのかもしれません。
                               (企画担当:みいはあ)
345ゲームセンター名無し:05/02/21 23:30:31 ID:???
あいつらの動き立体的だもんなぁ
346ゲームセンター名無し:05/02/23 01:32:48 ID:???
アレンって何て言ってるんだ?
347ゲームセンター名無し:05/02/23 01:57:48 ID:???
カマーンボーイ
ハハハハ
シーユーインダヘゥ

これしか聞き取れない
348ゲームセンター名無し:05/02/23 02:02:13 ID:???
ゴーホームトゥーユァーマミー
349ゲームセンター名無し:05/02/23 06:54:09 ID:???
オッパイノペラペラソース
350ゲームセンター名無し:05/02/23 09:27:31 ID:???
アストロベストロボーイ
ベイビー
351ゲームセンター名無し:05/02/23 12:00:11 ID:???
NBAオールスターに出てたオニールがアレンに似ててちょとわろた
352ゲームセンター名無し:05/02/23 12:31:06 ID:???
GBAのメタスラにはアレンJr.が出てくるぞ。
違いは頭に毛が生えただけだが。
353ゲームセンター名無し:05/02/23 12:32:41 ID:???
いいともで太田光の叫び声がFとかで燃やされた雑魚兵士の叫び声に激似だった
354ゲームセンター名無し:05/02/23 14:07:31 ID:???
PS版で、キーコンフィグで

□…ショット
×…ジャンプ
L1…手榴弾
R1…メタスラアタック

にしてるんだけどみんなどうしてるの
355ゲームセンター名無し:05/02/23 14:54:33 ID:???
3だが
□ショット
△ボム
×ジャンプ
356ゲームセンター名無し:05/02/23 17:02:25 ID:???
○×△□でメタスラアタックしている奴はいる?
357ゲームセンター名無し:05/02/24 00:37:13 ID:???
そもそも心臓発毛攻撃なんて使うのかと
358ゲームセンター名無し:05/02/24 01:08:05 ID:???
1の4面でメタスラ2台目取得前にアタック

3の3面の潜水艦ルートで最後の船にアタック
359ゲームセンター名無し:05/02/24 01:18:45 ID:???
3の5面でアレンが赤くなってきたらアタック

3の3面でダチョウを意味なくアタック
360ゲームセンター名無し:05/02/24 06:13:02 ID:???
どうした、ガキンチョ

HAHAHAHAHAHAHA!!!

ママのところに帰りな!

地獄で会おう!
361ゲームセンター名無し:05/02/24 10:36:44 ID:???
>>360
あなたは挽き肉です。
362ゲームセンター名無し:05/02/24 15:39:08 ID:???
>>363
( ´∀`)< オマエモナー
363ゲームセンター名無し:05/02/24 17:25:19 ID:???
おれがなによ
364ゲームセンター名無し:05/02/25 01:34:28 ID:???
>>363は絞殺されました
365ゲームセンター名無し:05/02/25 15:27:14 ID:???
【ロリ】小学生の妹のパンツをうpする学生登場【変態】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1104234776/
366ゲームセンター名無し:05/02/26 17:48:21 ID:???
メタスラXの最終ボスの手前でパラシュートに大量に積まれているアイテムは
どうやれば取れるんですか?
367ゲームセンター名無し:05/02/26 19:53:17 ID:???
上ルートから行くか、降って来る足場に乗って行くんじゃなかったっけ?
最近やってないから忘れちまった
368ゲームセンター名無し:05/02/26 22:06:38 ID:???
上ルートから行くと出ないんじゃなかった?
すばやく下から行ってパラシュートの足場に乗って取るんだった気が
369ゲームセンター名無し:05/02/26 22:10:52 ID:???
>>366
まず上ルートで行くと、アイテムが消滅するからそのまま下を通って行く。
兵士が2人居るはずだから、下の兵士だけを倒す(全滅させると強制的にボスに移行させられる)
あとはパラシュートの足場が消える前に乗って、上の足場に飛び移ればOK。
370369:05/02/26 22:20:04 ID:???
補足
手前にある上段のアイテム(たしか茸)を下ルートから取った場合も消滅するからそこ注意。
371ゲームセンター名無し:05/02/27 01:33:03 ID:???
メタスラ5(レベル4)のミッション4ボスとラスボス
の攻略法、もしくは攻略法の載っているサイトを
ご存知の方、ご教授下され。

自分で探した限りだとウェブ上の攻略サイトは敵の攻撃の
解説に終始しているし、>>5は丁度知りたいところが抜けています。
過去ログも読む事が出来ませんので、既出でも、なんとかお願いします。
372ゲームセンター名無し:05/02/27 01:37:44 ID:???
とりあえず>>42
373ゲームセンター名無し:05/02/27 02:11:05 ID:???
>>371
5の4ボスでの小ネタをひとつ

砂中に沈んだ後って何処から出てくるか分からない為、場所にによってその後の展開かきつくなったりしますよね?
しかし沈んだ後に自キャラを、画面右端付近に毎回待機させるようにすると
毎回同じ座標から浮き上がってきます。(ほぼ真ん中付近=その後が楽)

これは恐らく自キャラの座標を見て浮き上がる場所を決めているものと思われますが
もしかしたらもっと楽になる場所が有るかもしれません・・・

少なくとも毎回画面真ん中付近に浮き上がらせる事により、次にどの攻撃が来ても対応出来ます。
お試しあられ。
374366:05/02/27 03:41:25 ID:???
取れました!
ありがとうございました。
375ゲームセンター名無し:05/02/27 12:26:59 ID:???
3の3面中盤の縦スクロールの場所がうまくいかない
黄色い盾兵とバズ兵の2セットの場所
376ゲームセンター名無し:05/02/27 13:19:35 ID:???
>>372
あぁ、すみません。見落としていました。
なるほど、プラズマ弾が参考になりそうです。ありがとうございます。
あとと>>41が気になりますが…あの時点で捕虜の分も含めボム50…
自分的には37発が限度です。ステージ中のどこか見落としているのか…

>>373
ありがとう御座います。
小ネタとは言っても…なんかそこから引っ張れそうです。
参考にします。
377ゲームセンター名無し:05/02/27 13:25:51 ID:???
>>375
前にジャンプしながら手榴弾を2、3発投げ、着地したらナイフで斬る。
その後すぐに右にレーザーを発射し、シールド兵の盾を弾くまで打ち続ける。
頭上のバズ兵に注意すれば死ななくなるよ。
378ゲームセンター名無し:05/02/27 13:27:30 ID:???
あそこがうまくいかない理由
恐らく全ナイフだな
379371=376:05/02/27 13:28:09 ID:???
ちなみに、自分的な5の4ボス・ラスボスの小ネタを記載させて頂きます。
何か突込みどころがあればお願いします。

4ボス
・ボス左側で応戦すると、大砲を発射してくる。この大砲、少しずつ前に移動すれば
避ける事が可能。更に大砲を発射する時、僅かに後退してから発射するまた、ボス左側
(船首)は丸くなっているので、その部分と左側スペースを合わせると結構スペースが空き、
火炎弾を避けれる確率が上がる…ような気がする。

ラスボス
・誘導弾ラッシュは少しずつ移動よりも「しゃがみ→弾に当たる直前まで粘る→スライディ
ング→しゃがみ→〜→画面端ではジャンプ」の方が生存率が高い…ような気がする。
380ゲームセンター名無し:05/02/27 23:38:54 ID:???
5のラストね・・
ロボがいっぱい出てくる辺りはうはーwwだったんだがなあ・・(敵配置は別として
381ゲームセンター名無し:05/02/28 12:46:41 ID:???
>>375
遠距離から先に左の奴らを撃ち殺す→スクロールさせて上・右のを召喚、右のやつの頭上にボム合わせて全部吹き飛ばす

いろんな人のやり方があるやね 
382 ◆kuSony/olg :05/02/28 18:42:30 ID:???
で最近のプレイモアはどうでつか
383ゲームセンター名無し:05/02/28 19:15:35 ID:???
だめだめです
384ゲームセンター名無し:05/02/28 21:30:48 ID:eIgBKZKV
3の3面の途中に出てくるダチョウは
メタスラアタックしても上から再度降ってくるんだね今まで知らんかったよ
ついでにage
385ゲームセンター名無し:05/02/28 21:31:47 ID:???
そりゃダチョウ無くなったらクリアできないもんねぇ。
386ゲームセンター名無し:05/02/28 21:55:03 ID:???
よく行っているゲーセンに、エミュ+PCみたいな感じの
やつが筐体に入っていてメタスラ全シリーズできるのが
入荷されてました。まずは2始めたんだけど5面の列車面の
パターンよく分かりません。
387ゲームセンター名無し:05/02/28 22:41:30 ID:l4HOzohF
そんなので営業していいのかよ
一プレイいくらよ?
388ゲームセンター名無し:05/02/28 23:10:50 ID:???
あぁ、スト2を4ボタンでさせられる奴ね
389ゲームセンター名無し:05/02/28 23:14:41 ID:???
>387
俺の行くところではKOF94〜2000とメタスラ1〜3が入ってる奴があるぞ
390ゲームセンター名無し:05/02/28 23:35:53 ID:???
魔界村やらスト2ダッシュやら入ってるのならある メタスラ無いけど・・・
391ゲームセンター名無し:05/02/28 23:39:50 ID:???
秋葉原HEYの10円コーナーにごった詰め?のやつがあるな。その中にメタスラ3が入ってた。
ライフ残り0設定なのだが、それでもラスボスまでいったところを見たときはすげーと思ったな。
392ゲームセンター名無し:05/02/28 23:47:59 ID:???
あれって血の代わりに牛乳出ない?
393ゲームセンター名無し:05/03/01 00:07:49 ID:???
>>391
まじですか・・・見たかったなあ。
394ゲームセンター名無し:05/03/01 00:09:49 ID:???
>>392
海外用なのかな?自分プレイしたときも
牛乳でした。
395魚。:05/03/01 00:34:47 ID:???
>>391
去年の夏にHEYでメタスラ3を10円で全クリした香具師の後、漏れが初代を15分でクリアーしたがギャラが一人もいなくてちょっと悲しくなった。
396ゲームセンター名無し:05/03/01 00:56:29 ID:???
>>392>>394
血の表示 あり/なし

という設定項目がある。メタスラTからの伝統であり、
サムスピにもある。というかNEOGEOのゲームで血の
表現があるゲームは全般的についてる。
397ゲームセンター名無し:05/03/01 01:00:51 ID:???
Heyのメタスラはいつも10円を3枚だけ使う
ロカでやられなきゃ1枚で済むね。あそこは立地条件がある意味良く
ある意味悪い。エスカレーター上った所のすぐで注目をあびるんだが
いかんせん視線がきになってミスる
398ゲームセンター名無し:05/03/01 01:58:53 ID:???
>>396
どうもクリスタルの奴は設定固定らしい
399ゲームセンター名無し:05/03/01 06:36:01 ID:???
Heyの10円メタスラはいいね。
プレイヤー1機しかないから緊張感が違う。
400ゲームセンター名無し:05/03/01 14:30:24 ID:???
それの1位のスコア幾ら
401ゲームセンター名無し:05/03/01 15:25:41 ID:???
3面下ルートのマリナーの右上の宝石が取れない
ちなみにアレ何点?
402ゲームセンター名無し:05/03/01 15:39:16 ID:???
3マソp
403ゲームセンター名無し:05/03/01 16:33:10 ID:???
宝石回収に絶対的自信があれば下から行った方がスコア上がるんだな
404ゲームセンター名無し:05/03/01 17:12:54 ID:???
C持って行けば99%取れると思うが。
405ゲームセンター名無し:05/03/01 17:47:48 ID:???
だがチョット点が減る
406ゲームセンター名無し:05/03/01 18:13:06 ID:???
Cはあらぬ方向へ飛んでいくからなぁ
407ゲームセンター名無し:05/03/01 18:41:43 ID:???
3の3面ラスト、画面右上にいる捕虜2人が助けられたためしがない。
スコア狙いでもないし、武器もあるから助ける必要ないんだけど、
何持ってるかだけ気になる。アレどうやって助ければいいの?
408ゲームセンター名無し:05/03/01 18:46:50 ID:???
トラックの右上で落ちるか落ちないか位の所で
2段ジャンプする。
ただしブーストする時は頂点では無く、少し
落下した状態で行う。
レバーは常に右へ押しとく。
409ゲームセンター名無し:05/03/01 20:44:07 ID:???
持ってるのは手榴弾とHだっけ?
410ゲームセンター名無し:05/03/01 20:49:45 ID:???
確かそうだったと思う
411ゲームセンター名無し:05/03/01 20:53:25 ID:???
どっちもカセットキング戦に役立つ品だな。
412ゲームセンター名無し:05/03/01 21:12:10 ID:???
[アニメ] オニール軍曹 第01話 「シベリアで決戦!であります」
413ゲームセンター名無し:05/03/01 21:12:31 ID:???
なる、今度試してみるよ。
ご教授dクス!
414ゲームセンター名無し:05/03/01 21:26:53 ID:???
レベルアーマーの後ろ足の先がホロから3ドットぐらい出るようにセットしてジャンプ。
B押してジャンプし始めるまでに微妙にタイムラグがあるから、その間にレバーを右に固定。
落ち初めて背景の円筒形の物体に重なったら、もう一回Bを押す。

ちょっと>>408を補足してみた
415ゲームセンター名無し:05/03/01 21:49:33 ID:???
下ルートだとあいつら助けないと10人ボーナス貰えないからな
他のルートはシランけど
416ゲームセンター名無し:05/03/02 00:43:31 ID:???
寄り道せず前を進めば捕虜が居た気がする
417ゲームセンター名無し:05/03/02 02:49:04 ID:???
>>401
アレはそういう物だから取れなくても仕方ない
418ゲームセンター名無し:05/03/02 11:10:13 ID:???
うわ3面に上ルートがあるなんて知らなかった。
工場地帯のラスト2人の捕虜助けに行こうと思ったのに、また
チャンスを逸してしまった(;´Д`)
419ゲームセンター名無し:05/03/02 11:49:27 ID:???
ダチョウを初めて見た時は笑った。
こいつら絶対遊んでいる、と思った。ダチョウスゲー可愛いし。

4以降だと、こういった"マジなのかネタなのか判らない(by魂斗羅)"な
要素が無いのが残念。6には期待したい。
420ゲームセンター名無し:05/03/02 22:59:32 ID:???
あったとしても俺らの怒りを買うだけになりそう
421ゲームセンター名無し:05/03/02 23:14:16 ID:???
ロカ様TSUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
赤も黄もよけられねーって。
2のフィオ2ミスクリアの動画持ってるんだけど、
3の1コインクリア動画ってある?
422マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/03/02 23:22:54 ID:???
>>421
メチャ時間掛かるから無理じゃない?
赤はレベル8以外は普通に切り返すだけで避けれるよ。
レベル8の赤は速過ぎて見えね。
423ゲームセンター名無し:05/03/02 23:45:42 ID:???
はぁーやっとメタスラ2を1コインでクリアした。
1ミス・77人救助・スコア約360万点でした。・・・人質合計何人だろ。
424ゲームセンター名無し:05/03/02 23:55:55 ID:???
個人的にメタスラ2はウェーブ橋の部分だけはXよりも難易度が高いと思う。
あとシャチの「キュエェェェ」の声が無いのも寂しい。1も無かったけど。
425ゲームセンター名無し:05/03/03 15:14:07 ID:???
2のウェーブ橋は2の最難ポイントだろ。
Xはアイアンリザードあるから死ぬ要素が無い。
426ゲームセンター名無し:05/03/03 18:53:03 ID:???
Xはミサイルや後ろから来る兵士に限りがあるのが楽なポイント
427ゲームセンター名無し:05/03/03 19:56:09 ID:???
メタスラってコストパフォーマンスいいね
428ゲームセンター名無し:05/03/04 12:30:37 ID:???
Realy?
429ゲームセンター名無し:05/03/04 14:15:11 ID:???
lが1つ少ない
430ゲームセンター名無し:05/03/04 15:05:31 ID:???
今日メタスラ3やりに行きたかったのに雪かよグウェ
431ゲームセンター名無し:05/03/04 20:26:46 ID:???

ラスまでは1コインでなんとかなるんだけど、大UFOでボロボロ死ぬわ死ぬわ。
で相談なんだが、2のラスボス、画面左で足場に乗って戦うのと、画面右で戦うのと
どっちがよけやすい?
432ゲームセンター名無し:05/03/04 21:29:42 ID:???
>>431
基本的に右で戦うかな。ダイマンジ倒した時足場に居たら黒UFO狙ってジャンプ→ボム連投してから右で戦う。
ダイマンジ戦で大量にレーザー(中々出ないならマシンガン)を拾って、後半戦で黒UFOを追うようにレーザー撃ってUFOの数をなるべく2体以下にするように心がける。
で、そうこうやってるうちにメタスラが搬送されるからそれに乗って左の足場に移動して上ショット+ジャンプ→ボムをする。
433ゲームセンター名無し:05/03/04 22:54:09 ID:???
>>431
漏れは左。
UFOに追い詰められた時に飛び越えて一気に右にいく、という切り札
を用意しておく。結構実際には無理っぽいけどw
もっとも通常はモーデン軍の盾兵か戦車と一緒に動き回る。
こいつらが出てこない時には諦めて左の足場へGO

勇ましいFINALATTACKと共にモーデン兵2人が手ぶらで来た時の
脱力感と来たらもう…
434ゲームセンター名無し:05/03/05 12:00:44 ID:???
家庭用の3でタイムアタックやってる奴いる?
俺00:43:40なんだけど
435431:05/03/05 16:30:16 ID:???
>>432、433
ありがとう。参考にして再チャレンジする。

…って、結局右と左どっちにしよう(;´Д`)
436433:05/03/06 00:51:34 ID:???
>>435
それはやはり、御自分のお好きな方を。
ただ、右でも左でも行けるのが理想。大事なのはその瞬間で判断する事。

あと、取り合えずクリアが目的で、残機がある場合に強引な作戦を。
メタスラが運ばれてきた、でもボムが無い武器も無い、でもUFOが3機飛んで
いる、という時に強引にメタスラに乗り込んでメタスラでUFOと応戦してメタ
スラを壊してしまうくらいだったらメタスラに乗る前にわざと死ぬのも手。死ぬと
UFOは全部引き上げて行く。次の残機が出て来たら素早くメタスラに乗って後は>>432
437ゲームセンター名無し:05/03/06 19:51:07 ID:???
初心者な質問をこんな所でしていいものか…

質問は家庭用の4で救出できる兵士は、同じミッションでも毎回違うんですか?
同じやつがいたりいなかったりでよくわかりませんorz
438ゲームセンター名無し:05/03/06 20:11:47 ID:???
>>434
俺は39分。
早い人なら35分くらいは余裕で行くんじゃないかなこれ。


スレ違いスマソorz
439ゲームセンター名無し:05/03/06 20:18:13 ID:???
>>437
ソレって捕虜の名前の事?
救出した捕虜の名前はシリーズ通してランダム
440ゲームセンター名無し:05/03/06 20:20:05 ID:???
メタスラ3の最大の敵はボス戦にて勝手に出現するアイテムだと思ってる
3ボスのミサイル、ロカ戦にて捕虜が落とすアイテム
ボスに至るまで溜め込んだ武器が変わっちまう orz
441ゲームセンター名無し:05/03/06 20:59:32 ID:???
>>439
dクスです。
なんせ初プレイがネオポケで、次にやってるのが箱版の4でして…
怖くてゲーセンで出来ません。
クリアするまで24コンテ…orz
442ゲームセンター名無し:05/03/06 21:09:09 ID:???
>>441
今までやったメタスラが ネオポケ1or2→芋スラ4?
何か可哀想になってきたよ(-人-)ナムナム
X箱持ってるなら3お勧め! 
443441:05/03/06 21:16:40 ID:???
>>442
4は不評と知らず…
3のがムズイんですよね?
今でも十分キツイ…orz

いつか3を買います
444ゲームセンター名無し:05/03/06 22:00:56 ID:???
4のラスボスでピンクホーミング→定点レーザー+衝撃波のパターンで安全地に入り込めずよく死ぬなぁ。
垂直ビームの中に入れば垂直ジャンプで衝撃波を避けられるけど斜め地帯に逃げ込むとうまくジャンプできず衝撃波かレーザーにあたってしまう・・・。慣れれば大丈夫ってもんなのかなぁ。
445ゲームセンター名無し:05/03/06 22:21:58 ID:???
>441
俺はネオポケの奴大好きだぜ
446ゲームセンター名無し:05/03/06 23:01:25 ID:???
>>443
最初>>437を見て「この人は何を拘っているのか。細かい奴だ」と
思っていたが441を見て納得&ワロタ。スマソ

4は不評&シリーズ通して格段に(理不尽に)難しいので気にしなくてOK。
もしPS2かPSがあるなら、3・X・1がベスト版が安くで出ているのでそちらを
買うと良いかと。
447ゲームセンター名無し:05/03/06 23:05:56 ID:???
2面のダルマ落としなんて初見じゃノーミスなんて無理だよ・・。
448ゲームセンター名無し:05/03/06 23:13:27 ID:???
>>441&445
今思い出したんだけど5の2面のボス(大型飛行機との空中戦)や
新型メタルスラッグの方向転換、何処かで見た覚えが…と思って
いたらNGP版の飛行船、プロトタイプメタルスラッグだった。
ありがとう。ずっと引っ掛かっていた。
449ゲームセンター名無し:05/03/06 23:29:07 ID:???
初見ノーミスでいけるボスの方が少ないだろう
450443:05/03/07 00:09:12 ID:???
>>446
丁寧にどうもです。
4をとりあえず頑張りますが、1.3.Xやってみたいと思います。

>>448
ネオポケが役に立つとは思いませんでしたよ。
451ゲームセンター名無し:05/03/07 02:07:47 ID:???
>>450
3はPS2だからまだしも1とXはPSだから
あちこちカットされてるから注意しる

特にこだわらなければ全然良いんだろうが…
452ゲームセンター名無し:05/03/07 05:31:27 ID:???
PSのはカクカクしすぎ&ロード多すぎて嫌になってくる
453431:05/03/07 08:38:46 ID:???
>>440
禿同。
3ボスでロボットノーダメージ+ショットガン装備で準備万端!と思ったら、
ミサイルを壊した途端「チャキッ ヘヴィマシンガン!」OTL
454ゲームセンター名無し:05/03/07 12:42:27 ID:???
>>453
ヘヴィーマシンガンならまだ良いんだけど、エネミーチェイサーなんか出たらもう…
あれは狙ってるとしか思えねえ
455ゲームセンター名無し:05/03/07 20:10:53 ID:???
アイテムに重なってショットボタンで取る
とかなら事故も防げそうなのにな
456ゲームセンター名無し:05/03/07 20:25:48 ID:???
そこでDボタンの登場ですよ 
Dボタンで持ってるパワーアップガンを捨てるようにする
パワーアップガンを持ってたら落っこちてるアイテムは取れないようにしておけば問題無し
457ゲームセンター名無し:05/03/07 20:51:02 ID:???
キャタピラの端の方にレベルアーマー置いとくと、アイテム躱して乗り込んだ瞬間取ってしまったりするよなー
458ゲームセンター名無し:05/03/07 22:34:12 ID:???
459ゲームセンター名無し:05/03/07 23:40:50 ID:???
Sは中の人に持たせてるから
そういうことは無いな
460ゲームセンター名無し:05/03/08 11:19:38 ID:???
昨晩初めて1をノーミスクリアした記念カキコ
2はまだまだクリアも見えず。
461ゲームセンター名無し:05/03/08 15:26:10 ID:???
>>459
中の人のSがなくなるより、レベルアーマーがC取らされる方が悲惨だ
462ゲームセンター名無し:05/03/08 19:39:02 ID:???
4のラス面の最初の所ってコツとかあります?
あと、ラスボス前のハゲてるおじさんの攻略方とかご教授してもらえると助かります。
サイボーグ化前に必ず死ぬヘタレですorz
463ゲームセンター名無し:05/03/08 20:11:55 ID:???
メタスラのお絵かきでもしようと思うんだけど、ビジュアル資料が豊富な
HPとか知らない?

そういやメタスラの同人誌って見たことないな。持ってる人いる?
464ゲームセンター名無し:05/03/08 20:42:20 ID:???
>>462
多分きついと思われるとこが左右からのバズーカ兵+上からもバズーカ兵の所だと思う
さっさと左右を倒してC取って上も殺す 
後はゆっくり進んで上からバズーカ兵が来たと思ったらCで瞬殺
他のヘッポコ武器は絶対に取らないように出たら画面スクロールを止めて消えるまで必死に避ける
最後のラッシュもCで終わり もし別なの取ったら一番下からどちらかの端にいればそれなりに安全

ハゲは慣れろと言ったら見も蓋も無いが
開幕は左の最上段で右撃ち 恐らく最下段に降りるので
自分とハゲの位置がハゲから45度くらいの位置になると
バルカンを撃ってくるのでジャンプして避ける 
んで真下にいる時に真上には撃ってこないので下撃ちする 
以下繰り返し

もしハゲが最上段に来たら 
1・自分と同じ位置と高さに上がってきたらハゲに密着するように真上にジャンプ
  着地と同時にハゲの近接攻撃を食らわないように画面端にジャンプ
  すぐしゃがんでハゲを撃っていればそのうち下に下りる
2・自分と同じ高さ 違う位置ならしゃがんでハゲに向かって撃っていればその内下に行く
465ゲームセンター名無し:05/03/08 20:46:10 ID:???
>開幕は左の最上段で右撃ち 恐らく最下段に降りるので
ここあやふやなので最上段でハゲとは違う位置に移動してください

こんな感じで陣取ると吉 
 ↓マルコ
 人        ハゲ
 ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄
---         ----
__________
466462:05/03/08 21:05:32 ID:???
>>464
>>465
有難うございます。
せめてノーコンでクリア出来るようになりたいので、参考にして頑張ります
467ゲームセンター名無し:05/03/08 23:46:16 ID:???
>>463
同人は捕虜まっしぐらって所が定期的に本出してる&買ってる
というかそこしかメタスラ同人出してる所知らないな
468ゲームセンター名無し:05/03/09 00:13:12 ID:???
>>467
情報サンクス!


……今ぐぐってみたらHP消えてるっぽい・゚・(ノД`)・゚・
469ゲームセンター名無し:05/03/09 13:06:29 ID:???
>>468
ビジュアル資料なら公式資料が一番
海外のファンページによく無断転載されてるから意外と集まる
470ゲームセンター名無し:05/03/09 13:33:20 ID:???
やっぱり公式資料見るなら、ネオジオフリークやアルカディアかな?
471ゲームセンター名無し:05/03/09 13:51:10 ID:???
1〜3ならコンシューマー版のアートギャラリー、
攻略本に収録されているものが一番かと。
5は、PS2版と、これからに期待。
4は…俺が思うに資料は無いと思う。資料なしで
ぶっつけ本番ドット融合。
472471:05/03/09 13:51:55 ID:???
考えてみたら3はアートギャラリー無い罠。スマソ
473ゲームセンター名無し:05/03/09 19:44:15 ID:???
しっかしこのゲーム、芸が細かいわ。
2の2面ボスの柱のところで、直前にある画面左端の宝箱から金色のコウモリが
でる時があるけど、あれボムで殺すとちゃんと燃えるグラフィックあるのな。
1だと1面の潜水艦(?)の残骸の中ではヘビーマシンガン撃つと明るくなったり、
4面はじめの焚き火を消すと暗くなったりとか、今更ながらに感動したよ。
474ゲームセンター名無し:05/03/09 19:46:35 ID:???
1は破壊できるものが多いからな。
背景と思った物が破壊できて、中を覗けたり。

4以降はそういう細かいところがなくなったから駄作になったのかと。
475ゲームセンター名無し:05/03/09 20:04:00 ID:???
いい事教えてやろう。

ヘキサゴンの効果音を良く聞いてみ。
衝撃の事実がわかるから。
476ゲームセンター名無し:05/03/09 22:32:54 ID:???
>>474
そういう細かさで、俺的に4以降というか5で3以前に勝っている
と思う点が敵兵の登場具合。
モーデン兵が画面端や乗り物からしか登場しなかったのに対して
ガスマスク兵は窓を乗り越えたり窓の端やダクトの端にぶら下って
の登場、箱や地面から湧いて出てくるのは素直にカッコイイと思った。

でもプレイヤーミス後のリアクションはモーデン兵の方が好き。
あの嬉しそうな顔がたまらん。ガスマスク兵は無表情で体操とか
始めるから真剣にムカつく。
477ゲームセンター名無し:05/03/10 00:09:56 ID:???
1-1のポストを撃つと手紙がゴロゴロ出て来るんだよなw
そのあとのぶら下がってる魚も肉が削げ落ちるし
あ、そういえばアレはPS版と実機じゃ微妙に取れ方が違うんだよな
478ゲームセンター名無し:05/03/10 00:13:20 ID:???
確かに3面の窓割り登場は少しかっこよい
479ゲームセンター名無し:05/03/10 00:54:20 ID:???
1は隠しらしい隠しが多かったなー
3は何でもないところから隠しアイテムが出るからあんま好きくない
480ゲームセンター名無し:05/03/10 01:53:17 ID:???
3面の壁削ってちまちま稼いだりとか
481ゲームセンター名無し:05/03/10 10:59:46 ID:???
ポストなんて全然きづかなかった。
確かに手紙でてくるわ。
482466:05/03/10 20:38:11 ID:???
>>464
>>465
おかげでノーコンクリア出来ました。次はノーミスを目刺し頑張ります。
箱版3を買い、(PS2版見つからず…別にいいですが)ちょっとやってみましたが全然違うんですね。
キャラ選択の顔グラから…

今更ですがこのシリーズ面白いですね
483ゲームセンター名無し:05/03/10 21:11:47 ID:???
俺、Xでハゲにノーミスで勝てない
484ゲームセンター名無し:05/03/10 21:46:35 ID:???
>>464=465です
>>482
おめでとう
3はあの濃ゆい顔が(゚∀゚)ラヴィ
ちなみに5は少し3を見習ってかキャラ選の所が濃ゆい顔になってるよ

さぁ3の4面のロカ様のご機嫌伺いに行ってらっしゃいノシ
485ゲームセンター名無し:05/03/10 22:11:23 ID:???
>>483
6面?ヘビィマシンガンを持ち込めるだけ2より楽だと思うけど。
でもXは全体的に2より難しい・・。ラスボス直前の白マーズと左右戦車でショットガンが尽きてしまって必ず死ぬ。
486ゲームセンター名無し:05/03/10 22:29:38 ID:???
フランス女とイケメン軍曹は今後出演予定は無いのだろうか…
487ゲームセンター名無し:05/03/10 23:03:23 ID:???
>>475

詳細キボンヌ
488ゲームセンター名無し:05/03/10 23:37:02 ID:???
>>485
戦車潰して出したSはしばらく取らないこと 上から4連隊が2つ斜めに降ってくるあたりで消えるからそこで取る

白マーズと左右戦車 
画面中央よりやや右(左)に位置して待機→戦車が出たら即ボム1S1、振りかえってボム1S1 その後冷静に白宇宙人を処理
489ゲームセンター名無し:05/03/11 00:13:26 ID:???
ていうかヘキサゴンって何?

関係ないが、3で潜水艦に乗るとマルコがやられる声に似た「アワワワワ」
とも「ゴボボボボ」ともつかない音がするが、アレはなんだろ?
490ゲームセンター名無し:05/03/11 02:53:54 ID:???
>>489
それは普通にスラグマリナーの排気&注水の音でわ?
スラグマリナーがどういう原理で潜水するのかは不明
なので断言出来ないが潜水艦である以上はたぶん…
491ゲームセンター名無し:05/03/11 11:34:07 ID:+PHWoeLW
>>489
ゲーセンでやれ
492475:05/03/11 15:17:45 ID:???
水曜の午後8時からやっているクイズ番組の事だよ。

・回答者が間違えた時の効果音
・他の回答者が正解を見た時の効果音

などがいいね。
493ゲームセンター名無し:05/03/11 23:03:22 ID:???
>>483>>485
ヘビーマシンガンよりアイアンリザードの方がもっと楽かと。
右上の足場から狙い撃ち。
494ゲームセンター名無し:05/03/11 23:34:02 ID:63Z0vB3p
メタスラ2
3面までノーミスでいけるのにジェットハンマーヤンで必ず3ミス(´・ω・`)
495ゲームセンター名無し:05/03/12 01:17:38 ID:???
>>494
動画作ってみた
ttp://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan2695.zip.html
ジェットハンマーヤンのミサイルは線路の上に来る前に
自分からジャンプして真上に行ってヘビマシンガンで真下に撃てば対処できる
後は出た瞬間に手榴弾当てとけば楽
496ゲームセンター名無し:05/03/12 01:28:19 ID:???
>>494
アレは慣れてもたまーにしくじる事があるけど…
そこまでノーミスでそこで3ミスとは極端ですな。
497ゲームセンター名無し:05/03/12 01:35:06 ID:???
>>495
これってSS版?それともNEOGEO版?
498ゲームセンター名無し:05/03/12 07:33:37 ID:???
2だからネオジオでそ
499ゲームセンター名無し:05/03/12 13:55:46 ID:???
>>495
d
なるほど、手榴弾使うのか
がんばってみまつ
500ゲームセンター名無し:05/03/12 15:34:26 ID:???
>>498
スマソ
調べてみたらSS版は1だけなんですな。
2のSS版があるのかと思ってた。SS版は1も見た事
無いから>>495を見て勝手に「もしかしてSS版!?」と
勘違いしてスゲー動きが良いと感動していますた…
501ゲームセンター名無し:05/03/12 16:03:12 ID:???
どうやって録画するのでつか?
502ゲームセンター名無し:05/03/12 16:22:12 ID:???
>>500
そもそもSSのメタスラが動きがいいと思い込むとはな
削られまくってるじゃねえか
ネオジオCD-Zでメタスラしたほうがいい
503ゲームセンター名無し:05/03/12 17:33:20 ID:???
スラグノイド、どっかで見たことあるんだよな〜??と思ったら、
わくわく7のポリタンクZだったんだ。
画像↓
ttp://www.planetshogo.com/dash/screenshots/saturn/wakuwaku7/slashvspolitank2.jpg
504ゲームセンター名無し:05/03/12 17:51:19 ID:???
サターン版の1ってスコア記録できる?
505ゲームセンター名無し:05/03/12 22:00:05 ID:???
>>503
ちっとも似てないと思うのは俺だけですか
506ゲームセンター名無し:05/03/12 22:06:40 ID:???
わくわく7・・・。すんげー懐かしい単語だ。
507ゲームセンター名無し:05/03/12 22:11:55 ID:???
オンラインとか無くていいから1〜XPS2にならねぇかな
スプライツより売れ・・・るよなぁ?
508ゲームセンター名無し:05/03/12 23:26:53 ID:???
メタルスラッグのロケテストバージョンとやらがやってみたい。
既に敵わぬ望みではあるが…

誰かやった事のある人いますか?
噂ではマルコ・ターマがおらず、自機はメタルスラッグと聞きますが…
509魚。:05/03/13 01:08:52 ID:???
ロケテで思い出したが、ネオコロのロケテ見てきた。
アイアンリザードが笑えた。
510ゲームセンター名無し:05/03/13 04:20:59 ID:???
>>508
噂では毛伝兵は見方の捕虜だったとか
511ゲームセンター名無し:05/03/13 11:45:40 ID:???
>>505
画像がこれしかなかったんだけど、ホントは立ったりジャンプしたり
するんだよ。実際はもちっと似てるんだ(と言い訳)
512ゲームセンター名無し:05/03/13 14:00:34 ID:???
>>508
やったことは無いが、画像は見たことあるな。
5面の市街地ステージが2面になってたり、モーデン兵が投げる手榴弾がパイナップル型じゃなくてマルコが投げるようなやつだったり。
記憶違いかもしれないけど、メタルスラッグの中の人が身を乗り出してバズーカを撃ってたような・・。

>>510
たしか色違いのモーデン兵だったと思う(中の人も)
513ゲームセンター名無し:05/03/13 14:24:50 ID:???
>>508
たしか、このスレに二回ほど当時の雑誌の紹介記事がうpされてたな。
現在のラストステージが三面だったり。

メタスラって手塚センセの来るべき世界並にカットされたネタが大量にありそう
514ゲームセンター名無し:05/03/13 14:44:58 ID:???
>>513
雪山のまんまじゃなかったっけ?
地形がかなり違ったけど。
515ゲームセンター名無し:05/03/13 18:02:39 ID:???
大抵のステージはどっかの国をモチーフにしてるよね。
1だと1面がタイ・カンボジア、2面がイギリスかイタリアのどっちか(あんな橋があった)
3面がロシア、5面がドイツ、4・6面はわかんね。
2は1面がアラブのどっか、2面がエジプト、4面は香港、5面は多分フランス、
6面はドイツ?3面わかんね。
モーデン軍は正規軍より支配地域広そうだな。
516ゲームセンター名無し:05/03/13 18:39:37 ID:???
そもそも「正規軍」てどこの軍なんだ
517ゲームセンター名無し:05/03/13 19:27:18 ID:???
とある国があって、そこの国の軍隊にマルコやターマが所属していて、
で、その軍隊の一部の部隊がモーデンの指揮のもと、決起…だったっけ?
…という事はモーデンは元上官、オニールや兵士は元同僚?
518ゲームセンター名無し:05/03/13 19:52:53 ID:???
…メタスラ設定資料集かなんか欲しくなるな、
なにかと穴だらけな設定が多いし…。
そういえば家庭用の2Xには設定資料があるって聞いたが…。
そんな俺は家庭版X未プレイ。
519ゲームセンター名無し:05/03/13 20:02:06 ID:???
やっぱりアメリカを主とする連合軍か?
520ゲームセンター名無し:05/03/13 21:29:20 ID:???
>>515
2の3面は「風のマドリガル」というタイトルからしてたぶんイタリアですよ。
2の4面は韓国。ステージ名が「釜山港へ帰れ」、攻略本には「韓国の
郷土色がよく表れた街路」とあるので、たぶん。2の6面はニューヨーク。

>モーデン軍は正規軍より支配地域広そうだな。
なんかの設定で「決起後48時間で世界の9割を制圧」と書いてあった気がします。

>>516
3の旧正規軍が"旧"つく以上、恐らく現正規軍の前身だと思われます。
という事は、たぶん日本かと。
521ゲームセンター名無し:05/03/14 00:55:59 ID:???
モーデンってなんで反乱軍なの?
522ゲームセンター名無し:05/03/14 01:31:41 ID:???
>2の4面は韓国

いくらなんでもそれはないよ。どこの攻略本?
523ゲームセンター名無し:05/03/14 02:30:14 ID:???
>>522
光文社「火の玉ゲームナビゲーション[公式]攻略ファイル]メタルスラッグX」
ちなみに、ステージ名はもう一度見直すと「釜山港に還れ」でした。
たぶんステージのテーマと昔のヒット曲をかけているんだと思います。
(「キスインザダーク」は判りませんが…)

「黄砂に吹かれて」工藤静香
「悲しみモニュメント」南野陽子
「風のマドリガル」南野陽子
「釜山港へ帰れ」渥美二郎
「愛をいま、信じていたい」堀ちえみ

テーマは"愛"ですね!
524523:05/03/14 02:41:28 ID:???
キスインザダークはピンクレディーの曲でしたね。
忘れていました。
525ゲームセンター名無し:05/03/14 05:47:33 ID:???
>>516
日本人の割合が割と多かったり
旧正規軍兵の名前がジャポネス兵でなんかとってもカミカゼなかんじだったり
するとこを見るとやっぱ日本?
526ゲームセンター名無し:05/03/14 09:28:27 ID:???
韓国だったら、町中の看板が世界一合理的な文字で書かれてるはず。
リアルコリアンは漢字読める人の方が少ない。
527ゲームセンター名無し:05/03/14 12:39:14 ID:???
この間ポリスストーリー観てメタスラ2の4面を思い出したから、俺の中では間違いなく香港。
528ゲームセンター名無し:05/03/14 15:21:13 ID:???
中国・韓国・香港の違いがわからない俺にはわかりません
529ゲームセンター名無し:05/03/14 15:35:49 ID:???
好食
530ゲームセンター名無し:05/03/14 15:44:34 ID:???
公式資料に韓国となってるならそうなんだろうが、ハングルが一文字も出なかったり、
貧民街(メタスラに乗って下ってく坂)らしき場所が低いところにあるのをみると、
韓国ではなさそうに思える。
何でも、韓国の場合はお金持ちが低いところに住んで、貧しい人が高いところに住むらしい。
利便性の問題だそうだ。

それにしてもエリが日本人なのはちょい驚いた。
531ゲームセンター名無し:05/03/14 16:15:27 ID:???
それよりも、
旧正規軍…つまりジャポネス兵がなんでエジプトに潜んでいるのがか気になるが…。
それはそうと、どこをどう見てもアメリカ人のターマが日本人なのにビックリ。
つーか、エリはちゃんと日本人の名前なのになんでコイツだけ…。
532520:05/03/14 16:34:29 ID:???
>>530
そんな感じだと思います。あえて判らなくしてあるというかミックスな感じ。
モーデン軍が使用している兵器も米・独ミックスしたような国籍不明な
ものばかりだし。
533ゲームセンター名無し:05/03/14 16:44:09 ID:???
エリは孤児だから名付け親が日本人と推測

そういやもうすぐマルクリウス君の誕生日だな
534ゲームセンター名無し:05/03/14 19:33:36 ID:???
>>531
ほら横井さんだってグアム島に潜伏してたじゃないか


外人のメタスラファンが本当にその名前つけそうな予感
535ゲームセンター名無し:05/03/14 21:19:30 ID:???
>>523
企画がみいはあゆうくらいだから、アイドルヲタなのだろうきっと
536ゲームセンター名無し:05/03/14 23:40:30 ID:???
>>533
よし、マルコの誕生日にはこのスレでささやかな祭りをしようぜ。
537ゲームセンター名無し:05/03/15 08:05:39 ID:???
3のM4の電池回収のとこは
画面左側の胞子の出る換気扇のすぐ下の足場が安地っぽいかな。
完全にってわけじゃないけど、
しゃがんで右撃ってればかなり高確率で安全に電池回収できる。
538ゲームセンター名無し:05/03/15 09:06:07 ID:???
>>533
名前は紙に書いてあったんじゃなかったっけ
539ゲームセンター名無し:05/03/15 14:24:41 ID:???
うっわ、Xでバグった。
2面最後、縦の足場の直前でスクロールが止まり、画面外(左から)から
ミイラ犬が無限発生。あんまり出すぎてキャラクターオーバーを起こして
弾が撃てなくなった。死んでもスクロールせず。
倒すと必ずブタを出すから1匹1000点。タイムアウトがあるから無限稼ぎには
ならないけど、3機ぶんフルに稼いだらそこそこの点数にはなるかな。
あーびっくりした。
540ゲームセンター名無し:05/03/15 18:44:13 ID:???
チラシの裏(ry
今日3をやってきたわけなんだが
ロカ様の機嫌悪すぎだぞゴラァ
発狂前黄弾4発に発狂後黄弾4発とはどういう事だ
お陰で0機になっちまったさ
541ゲームセンター名無し:05/03/15 19:40:23 ID:???
同じく3をやってきた訳だが
こっちは黄金光線ばっかで黄弾が1回しかなかった
おかげでLv8で初めて無傷で倒せたよ
最後は自爆君にやられたが今日は満足
542NIKKI:05/03/15 21:11:45 ID:???
奇遇にも今日俺も1ヶ月ぶりに3を姦ってきたよ。
1面海底ステージに行くも運が普通で上ルートと同程度のスコァ。
2面の宝石運がまあまあで洞窟終了時およそ160万。
3面は言うなれば時間のムダ。
4面のボス、ロカたんは今日はゴキゲン。
 しかし捕虜がLを出さなかったのにはマジでびびった。
5面の宇宙序盤にミスって乗り物爆破して−8万。
 ムカついてたらダイマンジ稼ぎで速攻1ミスして−5万。
 腕の衰えで、連結隊見逃し−5万。
 しかし内部は集中出来たのか大きなミスは無し、なむなむ。
 そしてラスボスですが、久々のナイフonlyはキツく、発狂後
 間もなく我がフィオはリングウェーブで昇天しましたとさ。
 スコアは985万、糞。
543ゲームセンター名無し:05/03/15 21:47:58 ID:???
今日の読売新聞のトップ、
【化学テロを想定した訓練】の写真。
4の4面のモーデン兵にそっくりでワロタ
544ゲームセンター名無し:05/03/15 22:40:09 ID:???
マルコを育成するゲーム、その名も「マルクリウスプリティ」
立派なPFの兵士に育てるのが目標。
育て方によっては教官になったり、アレンみたくなったり、モーデン閣下になったりする。
最悪ただのモーデン兵になる。
生誕の日を記念して誰か同人ゲーでつくらないか。
545ゲームセンター名無し:05/03/15 23:01:35 ID:???
>>539
エミュ乙
546ゲームセンター名無し:05/03/16 00:14:12 ID:???
ネオジオCD版の出来ってどんなもんですか?
プレイした人居ますか?
547ゲームセンター名無し:05/03/16 00:19:02 ID:???
>>546
1の事かね?
1ならやろうと思って押入れからネオジオCD引っ張り出してきたんだけど
なんと電源コードが無い! 
あの電源コードの替わりに代用できるもの無いかな?
548ゲームセンター名無し:05/03/16 07:22:40 ID:???
>>539
Σ('A`) ご明察!
549ゲームセンター名無し:05/03/16 11:20:25 ID:???
>>543
それを言い出したら
「自衛隊の写真。モーデン兵にそっくりでワロ…」

あと4はモーデン兵じゃない。アマデウス兵。
550ゲームセンター名無し:05/03/16 18:50:37 ID:???
大日本帝国軍兵士の写真。ジャポネス兵(旧正規軍兵士)にそっくりでワロタ
551ゲームセンター名無し:05/03/16 20:06:39 ID:???
アマデウスの黒幕。デューク高堂にそっくりでワロタ
552ゲームセンター名無し:05/03/16 20:25:52 ID:???
デューク高堂。高堂良h…


あんまり似てないな。
553ゲームセンター名無し:05/03/17 06:43:58 ID:???
ついでだから3のステージも考察しとこう。
1面は南米アマゾン流域、2面不明、3面はたぶん特にモチーフなし、
4面はペルー・メキシコあたり、5面も不明+宇宙。3は全体的に
実在のモチーフを持ってないステージが多いっぽい。

しかし、こうして考えてみると、なぜロカ様と戦う必要があるのだろう。
モーデン軍ともマーズピープルとも関係ない気が(;´Д`)
554ゲームセンター名無し:05/03/17 09:02:50 ID:???
3の4面は途中でモーデン兵が逃げてくるから
少なくともそれ以降の敵はモーデン軍とは無関係かな。(マンイーターとか日本兵とか)
あと2の2面もモーデン軍の配下と思われる工夫がミイラに襲われてたから
ミイラもモーデン軍とは無関係だよな。じゃあ何でアッシNEROと戦うことになったんだろ?
555ゲームセンター名無し:05/03/17 10:17:48 ID:???
逃げ遅れたモーデン兵がアッシNEROで脱出しようとしたら、偶然マルコ達がいて戦闘になった…とか
556ゲームセンター名無し:05/03/17 10:18:02 ID:???
超弩級岩盤掘削機械アッシ・NERO
もーでん軍が地下秘密基地建造のためにアジラビア地下遺跡に運び込んだ掘削機械。
ヘビのようなフォルムを持ち、口控内に装備したレーザー砲によって岩盤を破壊、
崩れ落ちた土砂を飲み込んでさらに細かく砕いて、胴体後部から排出しながらトンネルを掘り進む。
第二次クーデター鎮圧戦では正規軍兵士を遺跡塔に追い詰めて攻撃を仕掛けた。

メストより抜粋
557ゲームセンター名無し:05/03/17 17:26:38 ID:???
>>553
そういう妄想は大好きですので俺的妄想を…
>UFO
モーデン軍は古代遺跡とか超科学(元々は古代地球人に宇宙人が伝えたものw)
とかなんとかをモーデン元帥(マーズピープル変装)の指揮の元、調査していた。
しかし発掘現場に旅客機が墜落。駆けつけたマルコ一行。事態は最悪の展開に…

>ロカ
UFOと同じく、発掘調査。しかし人食い草や王蟲といった人知を超えた生物と遭遇
してしまい、手に負えなくなった(王蟲コース最初の逃げていく兵士)
終いには発掘中のロカ(古代兵器?)が暴走。敵と見なされたマルコ一行に牙を向く。

マーズピープルがモーデンに化けていた辺りを考えると、マーズピープルはモーデン
軍を操り、何かをしていた、と思う。
558ゲームセンター名無し:05/03/17 23:19:47 ID:???
今日初めて5をやりました。なんか一つの媒体に100個ぐらいゲーム入ってる怪しいやつでしたが…
難しくて2面でやめたんですがみなさんはどれくらいかければ最後までクリアできます?
559ゲームセンター名無し:05/03/18 00:36:28 ID:???
>>558
上手くいけば1クレ。
4ボスで0〜1ミス、ラスボスで1〜2ミス。

5の1面は1面とは思えない難易度なので安心おし。
560ゲームセンター名無し:05/03/18 01:30:03 ID:???
5は4面まで好きだったがラストで愕然としてやる気なくした
561ゲームセンター名無し:05/03/18 01:49:32 ID:???
>>559さん
凄いですね!俺は3や4でも5回以上ははコンティするほど下手なので…
ラストまで面白いならPS2版を買おうと思ってるんですが…
>>560さんがなぜがっかりしたのかも見たいし…
562ゲームセンター名無し:05/03/18 08:20:38 ID:???
初心者な質問を…
ここのスレの最初のほうで言われてる、ナイフキャンセル、鬼避けとは何ですか?
4はノーコン出来ましたが3はラスボスが…orz
563ゲームセンター名無し:05/03/18 08:26:12 ID:???
>>562さん
俺も初心者ですがナイフ〜はしゃがみ状態からナイフを使って、斬ったときレバーを戻すと通常より早く斬れるってやつでは…
鬼避けはおそらく乗り物に乗り降りしたときに発生する無敵時間を利用して避けるこたかと…
564ゲームセンター名無し:05/03/18 09:24:59 ID:???
>>562
ナイフキャンセル 
  1 多分できない
2・X 斬った瞬間に立ったり座ったりして斬った後の隙をなくし素早く斬る方法
  3 しゃがみ斬りした瞬間に後ろに振り向き斬った後の隙をなくし素早く斬る方法
4・5 知らんがな(´・ω・`)

3のラスボスは手榴弾30〜40 フレイムショット25発くらいあれば割と楽になるよ
565ゲームセンター名無し:05/03/18 09:49:54 ID:???
>>563
>>564
お二人共THX

ラスボスはやはりF温存ですか…
道中で使ってしまうのでまずはそこから練習ですね
566559:05/03/18 10:22:48 ID:???
>>561
全然凄くないですよ。
5は完全な覚えゲーなので、覚えさえすればテクニックは不要。
そして4ボス・ラスボスは自分の中で理不尽と認定しますた。
多分、全体的な難易度としては1の次に簡単だと思う。

5を楽しむ上で必要なのはテクニックではなく、勝手にストーリー
を補完出来る妄想力。PS2版は自分も買うつもり。
567ゲームセンター名無し:05/03/18 10:44:09 ID:???
>>566さん
そんなにストーリー駄目なんですか…
俺もとりあえず買ってみます。

あと質問なんですが2(X)遺蹟入り口の爆薬を壊すと現れる捕虜はどうすれば助けられるんですか?
568ゲームセンター名無し:05/03/18 11:12:25 ID:???
2は樽に乗ってジャンプでショットガン。
Xは樽の左端に乗ってボム。
569ゲームセンター名無し:05/03/18 12:52:18 ID:???
3って歩きながら豆鉄砲撃つと、微妙に弾の高さが違うんだな。3面の
カメラ撃ってて分かった。ちゃんと腰の上下動に合わせてるわけだ。
地味ながら細かく手を入れてるところに好感。
570ゲームセンター名無し:05/03/18 13:55:17 ID:???
ところでおまいら、次回作に期待して欲しいステージ構成などはあるかい?
571ゲームセンター名無し:05/03/18 16:13:56 ID:???
4と5やってないから近ごろのメタスラ事情は知らないが…
地底とか普通の市街地とか
572ゲームセンター名無し:05/03/18 16:19:46 ID:???
とんでもない広さの豪邸とか。

綺麗な装飾とかグッチャグチャに破壊しつつ進むわけですよ
573マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/03/18 18:28:44 ID:???
>>564
Xは永遠にキャンセルできるけど、2のキャンセルは立ち斬りからしゃがみ斬りキャンセル1回だけだと思ってた・・・。
574マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/03/18 20:01:38 ID:???
>>573
偶然だな漏れもだ
575ゲームセンター名無し:05/03/18 20:04:55 ID:???
>574
(;´Д`)
576ゲームセンター名無し:05/03/18 20:14:16 ID:???
>>573
悪い悪い最近2をやってない(どこにも無い)もんだからすっかり忘れてたよ
577ゲームセンター名無し:05/03/18 20:28:24 ID:???
>>573-574
何事かと思ったが、マララーって公開トリップだったっけ…
578ゲームセンター名無し:05/03/19 07:35:16 ID:k11TfsK4
ショットガン大好き
579ゲームセンター名無し:05/03/19 14:04:01 ID:???
580ゲームセンター名無し:05/03/19 14:23:12 ID:???
>>579
マジで3Dかよ
勘弁してくれよ
581ゲームセンター名無し:05/03/19 15:53:33 ID:???
とりあえず外伝とか名乗っててほしい
582ゲームセンター名無し:05/03/19 16:10:18 ID:???
>>579
PS2の発売予定欄に載っていた「メタルスラッグ」って
初代の移植じゃなくて3D版だったのか… orz
583ゲームセンター名無し:05/03/19 16:14:02 ID:???
オマケで初代〜Xまでを網羅
…だったとしても本編が邪魔杉
584ゲームセンター名無し:05/03/19 16:34:21 ID:???
これPCだと思っていてんだけど、PS2だったのか。
3Dなら3Dで大歓迎だよ…ちゃんと、まともに作り込むのならな。

ドラゴンノスケはちゃんと原作通りのスケール比でやってくれよ。
ビッグシェイは細部まで原作通りしっかりモデリングしてくれよ。
むろん、全ての砲塔を可動させてくれよ。
マーズピープルはきちんと軟体動物らしく滑らかに動かしてくれよ。
ラグネームは一切手抜きするなよ。

他にも言いたい事は多々あるが、とにかく「しっかりやってくれ」よ。
「3Dの(自分達の技術的な)制約があるから省略」は勘弁な。
585ゲームセンター名無し:05/03/19 16:38:01 ID:???
ドット描く技術ないから3Dに逃げたとしか思えない
586ゲームセンター名無し:05/03/19 17:20:19 ID:???
>>585
それは無いだろ。
メタスラ6も作っているし、今後アトミスをやる以上2Dのメタスラは外せない。
KOFマキシのような実験商品だと思う…ただ、フィオが可愛くねぇぇw
587ゲームセンター名無し:05/03/19 19:26:55 ID:???
メタスラって3で終わったと思ってたんだが
588ゲームセンター名無し:05/03/19 19:31:26 ID:???
>583
そこで芋屋なら1〜Xをハイレゾ化してそれぞれ6800円・限定版7800円

まぁ出たとしてもとてつもない速さで値崩れするんだろうから別にいいけどね。
589ゲームセンター名無し:05/03/19 19:56:25 ID:???
>>584
前にゲームショウか何かで動画あったろ
あのハリボテみたいなださださでやるき0の戦車 
みいはあさんが草葉の陰で泣いてるよ
590ゲームセンター名無し:05/03/19 20:22:43 ID:???
>>587
ん?終わったよ?
591ゲームセンター名無し:05/03/19 22:52:08 ID:???
何気に気になったんだが、
ttp://metalslug.gry-online.pl/grafika/newsy/metalslug4&5xboxps2.jpg
海外じゃセットになっているのか?
592587:05/03/19 22:52:38 ID:???
あぁ、そうだよな・・・
なんかこないだメタスラ4見たんだが
あれって海賊版か?
継ぎ接ぎコピペが酷かったもんで
593ゲームセンター名無し:05/03/19 22:54:07 ID:???
>>591
黒歴史パックかよ
594ゲームセンター名無し:05/03/19 23:00:13 ID:???
メタスラコレクションだしてくんろ
ファイナルファイトだしてくんろ
595ゲームセンター名無し:05/03/20 00:44:38 ID:???
ここにいる人はメタスラ5駄目なの?
今度PS2版出るからちょっと気になってるんだけど・・・
596ゲームセンター名無し:05/03/20 02:11:02 ID:???
砂潜艦、やっと1ミスに抑えることが出来るようになってきた。でも今度はラスボスの弾が全然避けられなくなった・・・。
スライディングをうまく活用するとか何かコツが無いかなぁ。
597ゲームセンター名無し:05/03/20 14:06:11 ID:???
>>595
4よりはマシだけどあんまり・・・
598ゲームセンター名無し:05/03/20 18:35:18 ID:???
メタルスラッグ2ようやっと1コインクリア記念チラシ裏パピコ
ノーミスで進んだからランク上がってたのかアレンが最上段にガンガン登ってきて
近距離攻撃しまくってきてビビタ
結局ラグネームで1ミスしたが何とかクリア。
さーて秋葉原の10円台でクリアに挑戦だ!……と思ったら2なくてXなのね(´・ω・`)
599ゲームセンター名無し:05/03/20 18:36:40 ID:???
その10円台のXと3って、1位スコアいくらなの。
600ゲームセンター名無し:05/03/20 18:56:25 ID:???
9000万
601ゲームセンター名無し:05/03/20 18:57:53 ID:???
ウソはいわないで本当の所をキボンヌ
602ゲームセンター名無し:05/03/20 19:05:20 ID:???
>>598
オメだけど君はSTGやりすぎです
603ゲームセンター名無し:05/03/20 19:15:10 ID:???
>>595
俺的にはゲームとしては全然OK
ただメタスラかと言われると疑問
604ゲームセンター名無し:05/03/21 01:20:27 ID:???
>>3Dの世界では、敵は上下左右どこから襲って

ところで俺の知ってる2Dのメタスラは敵は上下左右から襲って来るんだが
605ゲームセンター名無し:05/03/21 01:31:28 ID:???
奇遇だな。俺もそうだ
606ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 18:31:53 ID:???
360°って書きたかったのかな・・・
607ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 20:45:53 ID:???
メタスラ6はkOFネオウェブ見れば自ずと出来が分かる気がするし
3Dメタスラに至ってはもうどうでもいいや
なんつーかため息しか出ないな
608ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 20:53:02 ID:???
アトミス基板だとドット絵は出来ないんだろ?
本当に海豚化するのかな
609ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 21:13:40 ID:???
俺としてはこの御時世に横スクACT、それもミリタリー物を
作ってくれるだけでありがたい。
…デーモンフロントを(ry
610ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 00:12:11 ID:???
3の2面、最初はロシアだと思ってたけど、なんだか日本な気がしてきた。
決め手はないんだけど、背景の樹木や走って逃げてくるキャラとか見てると
なんとなくそういう気がする。

関係ないが最終面の縦シュー部分キツイわ。
くらい判定が長いのがなんともショッパイ。
611ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 07:41:07 ID:???
asage
612ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 12:20:42 ID:???
そこで同人の登場ですよ。
613ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 15:23:22 ID:???
Xを売ってたんですが2k円ってどうですかね
個人的にはコンバットとかやりたいんで買おうかなと思っているんですが・・・?
614ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 15:50:09 ID:???
いいんじゃない
メタスラはあんま安くならないし
615ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 17:19:49 ID:???
>>613
やめとけ
616ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 19:56:33 ID:???
5の隠し捕虜って、1面の3人しかいないのか…?
617ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 21:41:57 ID:???
3面の外壁ルート最後、しばらく待っていると割れた
窓ガラスから降りてくる…ってこれは隠しというのか?
後は知らん。
618ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 22:15:25 ID:???
3の3面マリナールートの3万取れん
619ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 22:39:02 ID:???
ひろぴんのページ見てて思ったんだが
ボム稼ぎとか一面蟹切りとか自爆メカに豆を当ててから切る
とかって安定するのか?特に自爆メカ
あんな大量に出てくるのにそんなのできるの?
620ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 22:47:07 ID:???
ひろぴんのページって何処だよ
621ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 23:20:53 ID:???
ひろぴんが誰なのか知らんが
一体一体に規定のダメージを与えるのは無理だろ
重なって出てくる場合だってあるんだし
622ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 00:47:48 ID:???
あれ・・・ひろぴんで通らないのか・・
一応4の初回全一で衝撃のスコアネームだった人
623ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 01:00:26 ID:???
>>619
ボム稼ぎが何処に書いてあるか知らないが、自爆メカは出来るのでは?
攻略法を見てみると全部やれとは書いていない。ラッシュの時は止めて、普通に
出て来た時にガンガレ、と書いてあるし。判っていると思うけど画面をゆっくりスク
ロールさせると、自爆メカは連続で出てくる場合とラッシュで出て場合がある。
要は努力目標って事だろ…俺はまったく出来ないが。
624ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 01:01:28 ID:???
メタルスラッガーの中での4の立場が微妙だから仕方無いと思われ
俺も知らんかったが
625ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 01:08:20 ID:???
>>622
あぁ、アルカディアのアレかw
626マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/03/23(水) 01:31:31 ID:???
「コピペは良くないと思います」だっけ?
あれはGJと思ったよ。
>>619
自爆メカは多数出てくるから当てれる奴に豆当てておけばいいんじゃない?
蟹斬りは、1面の蟹で最初の建物にポツンと1匹だけ出てる蟹は何故かナイフよりリーチ長いんだよね。
稼ぎプレイ時に何回か斬られた。
627ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 13:27:21 ID:???
>>618
あそこは上2つ、下2つアイテモが隠されているが、上
はハンド12で、下はハンド5で出ます。左上はランダ
ムアイテム、右上は3万宝石or宝箱です。下はお魚で
すw目安は点数を見ながら確かめるのがいいです。右上
が鬼門ですが、最後の1発が要な気がします。多少ムリ
をする感じでジャンプして上撃ちして岩場に戻ってから
落ちるのを取ると良い感じです。ココで大切なのが多少
ムリをするという所です。行き過ぎると上手くイキませ
ん。戻れずに溺れますw反対だとアイテムに届きません
w因みに宝箱だとラッキィです。当たり判定がでかくて
非常に取り易いからですワーイw

>>626
その1面の蟹で最初の建物にポツンと1匹だけ出てる蟹は
気性が激しいのでやたら近寄ってきます。しかしキャラ
に接する事は無く、MAX自キャラ1人分前位まで来ま
す。奴らは建物近くで止まるタイプより耐久性が低く、
ハンド2、斬り2で逝きます。止まるチペはハンド1、
斬り2で泡吹いちゃいますw
628ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 13:29:14 ID:???
斬り3でNIGHT泡吹きません!!!!!!!!!!!
629ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 13:56:17 ID:???
3の2面を口ずさむ時は

ダンダンダンダン チッチキチー チッチキチー チッチキチー
ダンダンダンダン チッチキチー チッチキチー チッチキチー

な漏れ
630ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 16:18:34 ID:???
デンデンデンデン ツッツクツー ツッツクツー ツッツクツー
デンデンデンデン ツッツクツー ツッツクツー ツッツクツー

なオレ
631ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 17:36:13 ID:???
ド ド ド ド  ッカカコー ッカカコー ッカカコー
ド ド ド ド  ッカカコー ッカカコー ッカカコー

な私
632ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 17:46:23 ID:???
とりあえず同人メタスラのタイトルは
メタルスラッグ プレイモアイーター
でひとつ。
633ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 19:56:31 ID:???
>>604-605
2Dゲームだとプレイヤーから見た上下左右はキャラから見て上下前後だろ。
634ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 20:09:40 ID:???
俺は>>630だな
635ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 20:54:11 ID:???
俺は>>629
でそのあと
デーデデデデデー デーデデデデデデー デーデデデデデッ デーデッデデー
636ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 22:01:07 ID:???
5のボス戦が「ガラッパガラッパガラッパラガラッパ」にしか聴こえん。
637ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 23:15:03 ID:???
突然だが、3をイージーモードでやってみた。
全般的にユルくはなるが、逆にいつもとタイミングが違って
気を抜いたら妙なところで死ぬ。これはこれで面白い。

イージーなんてガキのするモードだぜ、という方はお試しアレ
638ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 00:19:43 ID:???
そういや家庭用3のHARDってアーケードと同じ難易度だよね?(店の設定にもよるけど)
639ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 00:20:10 ID:???
Xの2面の魔神のランプんトコひでぇな。
1個めは上撃ちで出すと頭上から落ちてくるから10点で取っちゃうし、
左右からミイラは出てきてミイラ化するし、右のランプの頭上を打ち込んだら
ミイラ化ガスの壺が落ちてきて死ぬし。2とは全然違うんだな。
で、1個めのランプはどうやったらコインたくさん取れるの?
足場が狭くて落ちてくるランプを取らずに回避するのは無理っぽそうなんだが。
640マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/03/24(木) 03:44:33 ID:???
>>639
1個目(上部隠し)は10回豆当てたら出てくるから10発当てたと同時に反対側に跳べばオケ。
吊りミイラは宝箱の下部分に攻撃当てたら出てくる。
多分639はSを使ってたからミイラと一緒に出てきたんだろう。
ちなみに隠しランプはランダムで場所変わるんじゃなかったっけ?
641ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 03:56:23 ID:???
X2面の宝石出してダイナマイトで自爆する奴
タイミングしだいでナイフキャンセルで何度でも切れるんだな
642ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 05:27:33 ID:???
16回斬りのことか
643171:2005/03/24(木) 09:42:00 ID:???
時間と技量の無駄遣いというのはこういう事を言う。

http://homepage1.nifty.com/narumi//hp/kaizou1.png
644ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 11:37:04 ID:???
>>643
どこぞのパクリ会社より良くパクれてるじゃないか
645ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 11:44:25 ID:???
不覚にもジュルリときた・・・
646ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 12:25:28 ID:???
>>643
よくやった!感動した!
647ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 13:13:30 ID:???
エミュ乙
648ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 14:56:14 ID:???
どこぞのパクリ会社はセンスが無いというのがよくわかるな
>>643みたいなのも使いまわしだがすごく遊んでみたいと思わせる
649ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 15:10:47 ID:???
ワロタ
650ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 15:34:10 ID:???
NO MORE PLAYMOREでひとつ
651ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 15:46:42 ID:???
>>648
>>643はそのパクリ会社のセンスじゃないのか?>サイドカー+捕虜
652ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 16:54:08 ID:???
バルカン固定機能ってAC版にはないよね?
653ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 17:08:12 ID:???
>>640
(捕虜の敬礼ヴォイスで)センキュ!
ランダムなんか…またいぢわるな仕掛けを。

>>643
タイトルロゴ上のSUPERKOPIPE001にワロ太。
654ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 18:51:46 ID:???
>>643
しかしじっくり見ると
4のサイドカーの作りはやる気が感じられんなー
655ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 19:29:07 ID:???
サイドカーで思い出したけどさ、5の時も思ったんだけど、プレイモアの人達は車とか
バイクには乗った事無いのか?

4のサイドカーで、どうして後ろにさがる時に運転手(捕虜)がわざわざ後ろを見る訳?
あれバックしてるんじゃなくて減速してるだから後ろは見ないだろ。
あと5の車も。わざわざ後ろを向くグラフィックが用意されているのは結構だけど
あんな高速走行時に後ろみたら危ないだろ、と。
どうでも良い事だろうけど、実際乗っている人から見たら気になってしょーがない。
656ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:45:33 ID:???
それが芋屋クオリティ
657ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:50:24 ID:???
サイドカーはともかく、
5の車は後ろ向かない場合を想像するとそれはそれで寂しい
658ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 02:53:44 ID:???
本日の3の結果。
1面を海底ルート進み、92万点で1面をクリア。
この時の気持ちはすでにロカの機嫌が気になるw
そして2面の洞窟内。
宝石全部100点だった_| ̄|○
こういう時に限ってロカ様は赤弾と口(?)ビームばっかり(;´д⊂)
659ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 04:02:55 ID:???
アイスメンの体から出る宝石以外も100点固定の物がありそう
660ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 14:34:24 ID:???
いうかあると思う。漏の調査だと、こんな感じだ。
   
  ・は100点固定しか持たないてゲロ
  @は有望ゲロ
  Fはフレイムを持つゲロ
  氷はマンモス回帰点

 ラ  ・・・・・  F@@@@  ・・・・・  @@@@@  氷@@@@@  出口

ラはランダムでゾンビの種類が変わる所。全部で5匹
出るが種類は場合によってまちまち。ここでは全部で
3種類登場する。女ゾンビか男ゾンビかゲロだ。
この内女ゾンビがアタリだ。宝石を持ってるからだ。
但し100か30000かはランダムだけれども。
他は良くて骨しか持たない、ハズレだ。
661ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 14:44:22 ID:???
要するに30000は最大何個取れるワケ?
662ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 21:38:19 ID:???
得点に興味の無い俺としては洞窟ではマンモスさんが何を食べるのか、
にしか興味が無い。
とうがらし(?)のファイアーが好き。ぱおーんって感じで。
バッテリーは嫌いだ。グラフィックがあんまり可愛くない。
あとモーデン兵が何であんなポーズで凍ってしまったのかも気になる。
663ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 15:56:00 ID:???
>>655
俺の場合は車に乗る前はペタンコだったのが
乗ったとたんに一コマで復活するタイヤだなー。

どんな技術ですか?
664ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 19:39:36 ID:???
きっとジャンプする為のひみつメカが入っているんだよ>タイヤ
そしてそれはメタルスラッグの技術でありマーズピープルによって
もたらされた技術。
665ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 23:24:44 ID:Vhw4z5mJ
たまにはage
ロカ戦で出すヘボマシンガンはどうにかならんのかねヽ(`Д´)ノ
666ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 23:40:39 ID:???
すんませーん、PS版のメタスラ3のパッケージ絵って
誰が描いているのかわっかりまーすか?
ちなみにこんなんでーす
ttp://www.snkplaymore.jp/consumer/img/p_ps2_ms3_01.jpg
667ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 00:53:07 ID:???
その絵誰が描いたんだろうな。
ポスター貰ったけど、自分としては
こっちをパッケにして欲しかった。

ttp://metalslug.gry-online.pl/grafika/tapoty/ms3_02_1024.jpg

これって確か公式だよね?ちょっと配置変わっているけど。
右上がヤバイ事になっている辺りがイイ
668ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 01:01:25 ID:???
両方ともTONKOだろ?
メタスラこそノナの出番なのに
669ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 01:10:14 ID:???
>>667
エリフィオのズボンがエロくて(・∀・)イイ
670ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 01:18:00 ID:???
アデノゲンって育毛剤のCMの音楽聴くとメタスラ思い出す。
671ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 09:44:34 ID:???
672ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 15:54:22 ID:???
673ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 17:34:42 ID:???
わかってるなあんた
674ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:59:49 ID:???
>>671
あ、イイな…

>>672
それはアケ版のポスターがあった筈。
PS2版の裏でも使われているし。
ある意味それが真の3"オフィシャル"なのかな。
675ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:46:54 ID:???
>>668
レス、あーりがーとさーん
んでね、その人のHPで絵を見てみたんすがね
絵柄っちゅーか、画風が全然ちゃうんすけど
ほんまこの人なんすかねー
なーんか、こういったコミカルな感じの絵
描かなそうなんだもんね
676ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:49:19 ID:???
>絵柄っちゅーか、画風が全然ちゃうんすけど
その二つの絵がTONKO本人のものかどうかは知らないが、
プロの絵師ってそんなもんだよ。色んな画風が描ける。
逆に一つしか画風の無い絵師はヤバイ。最近多いけど、
ヒットしてもしばらくしたらすぐ消えていく。
677ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:01:04 ID:???
色んな画風が描けるのがいいかどうかは別にして
最近のTONKO氏の絵は
PS2版KOFのパケとかPSBooksだかのメタスラ1とか
イマイチカッコ良くない・・・
ちなみに>>672の絵は蜃気楼氏。
678ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:51:28 ID:???
蜃気楼っていうのか
KOFとかも昔はこの人が描いてたよな
当時は余り好きでなかったが、よく見ると味があっていいな
失って 初めてわかる 人の価値 by3ノーコンクリア出来ないヘタレ
679ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:28:23 ID:???
正直なとこ、俺はこの人の絵は昔から嫌いだった。
なんていうか、質感が妙に生々しい。
そんな俺はメタスラのキャラグラフィックはゲーム中の
選択画面が一番好き。妙に"姐さん"なエリ&フィオ萌え。
680ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 01:16:00 ID:???
森気楼じゃ?
681ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 09:20:48 ID:???
チラシの裏ネタだが…
秋葉のI円メタスラ3のトップ凄すぎ…ここの住人…?
682ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 10:01:15 ID:???
オレオレ
683ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 13:55:44 ID:???
>>681
んでどの程度なんだね
684ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 14:19:42 ID:???
>>633
9000万と過去ログに…
685ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 14:22:46 ID:???
900万超えて1000万桁だった気がする
686ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 19:02:07 ID:ByDmeGMZ
>1000万桁

mazika
687ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:10:38 ID:???
1.0*10^9999999

こうですか?わかりません!
688ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:29:26 ID:???
秋葉の10円メタスラ3は1000万行ったんだ?
今度行った時見てこよっと

それよりネオコロにマーズピーポーが出て来るそうですが
ちーっとも嬉しくないのは俺だけかね?
689ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 22:25:41 ID:???
ラスプーチンが出たらウレシイ
690ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:29:12 ID:???
先週見た時は900万〜840万だったが、もう1000万行ったのか…
1030万のプレイは見た事あるが、
ラスボス残り0秒で撃破とか嫌でも盛り上がるな
691ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:37:30 ID:???
>>688
システムが良く判らないんだけど超必で実寸大ラグネームを
呼び出すくらいしてくれたら嬉しい。あと可愛くないし。
692ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:30:18 ID:???
どうせSVCの全コピペだろ 
参考 SVCの超必
UFO呼び 中途半端なサイズのUFOを呼ぶ、リングレーザーを放って去っていく
マズピ連隊 どこからともなくマズピ連隊が飛んできて相手にタックルしていく
隕石 メテオ落とす、超速い
693ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 03:53:32 ID:???
ちとスレ違いだけどノイズの未公開をなんだか判ったら教えて欲しい。
www.noise.co.jp/company/game.htm

1 業務用実績
タイトル未公開 2003年 業務用 横スクロールシューティング
タイトル未公開 2004年 業務用 2D対戦格闘
2 家庭用実績
タイトル 年度 プラットホーム ゲームジャンル 備    考
未公開 1998年 SS(セガ・サターン) RPG グラフィック作成
未公開 1999年 NEO・GEOポケット アクション
未公開 1999年 PS RPG グラフィック作成
未公開 2000年 PS シュミレーション グラフィック作成
未公開 2002年 PS2 格 闘 移植(国内・海外)
未公開 2003年 PS2 アクション 移植(国内・海外)
未公開 2003年 PS2 格 闘 移植(国内・海外)
タイトル未公開 2004年 GBA アクション 国内・海外
694ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 19:59:21 ID:???
今日見てきたが、10円メタスラ3のトップは900万のままだったぞ
695ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 01:01:17 ID:???
ちょっとまてw
日付がw
漏れこんなに月日が流れた実感ないぞw
696ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 01:39:52 ID:???
武器変えたときに
「ヘヴィマシンガン」とか言ってる人の声かっこいいよね
697ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 04:18:00 ID:???
ゥゥゥウンッミッソッンッ!コンップリィト!
698ゲームセンター名無し:スペースウォー暦34/04/01(金) 05:00:00 ID:???
ごほーむじゃまみー。
699ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 08:01:37 ID:???
アーマーピィァサー!!
700ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 08:27:16 ID:???
>>698
すげー五時ぴったりだ
701ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 09:00:07 ID:???
ダッガーン
702ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 13:44:18 ID:???
ヘビマスィン・ガァン ショッ・ガーン
ブゥレィム・シュッ ロケェェオランチャア
アイアーリザー トゥ・マスィンガン
エネミー・チェイサー(←これだけまともに聴こえる)
703ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 13:50:20 ID:???
>>698だけなぜスペースウォー暦なのかしら
704ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 15:47:50 ID:???
アーマーピアサー取ったときはやたらとテンションが高い気がする
705ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 15:59:55 ID:???
もぶぃぃるさっらいっ!
706ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 16:02:32 ID:???
2だと、他の音にかき消されてアーマーピアサーをいつ取ったのかわからんのは俺だけ?
707ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 16:05:48 ID:???
2はアーマーピアサー取った時のボイスが無かった希ガス
708ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 16:07:27 ID:???
1、2は凄く淡白な感じ
フレイムショットの時は妙なテンションだが
709ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 16:21:50 ID:???
対ロカ戦における発狂黄弾回避率が50%くらいしかないんですが
なにかコツみたいなのありませんかね?

ジャンプすると死の予感がするし
真下で避けるのも近すぎで怖いし
横で避けても避けられない弾が飛んでくるYOヽ(`Д´)ノ
710ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 16:31:47 ID:???
攻略記事でさえ「気合で〜」とか書いてあった場合
確実に運任せと思って良い

安全策はやっぱショットガン持ち越しだと思うが
711ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 17:08:32 ID:???
>>707
ああ、そうだったのか…。道理で聞こえないわけだ。
教えてくれてありがと
712ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 18:56:24 ID:???
>>709
撃たせないのが一番、ロカの発狂上手く調整しれ
武器無かったら腹くくるしかないが
713ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 22:39:58 ID:???
>>711
2のAP取得ボイスは「オッケィ!!」(OK)
ちなみに通常弾取得時時も「オッケィ!!」

友人と二人プレイ時に5面終盤、友人(マルコ)がメタスラでAP装備、
俺(ターマ)が歩きで武器無し、捕虜の出した通常弾を俺が取ってしまい
色んな意味で「オッケィ!!」だった。俺は1000点ゲットした。
そして穂積が異常に強かった。
714ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 22:45:02 ID:???
アイテム取得時ボイスが流行ってるみたいだが、
漏れはモーデン兵のヤラレボイスのが好きかも。w
手榴弾の時なんか、不覚にも笑った覚えがある。
715ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 22:54:45 ID:???
地べたに這いつくばってる兵士をラクダで轢く時の声が(・∀・)イイ!!
716ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 23:01:19 ID:???
>>709
究極の攻略法を伝授致そう。
対ロカ戦は怪しげな塔の頂上で行われる。画面左右端に足場は無い。
そしてロカの攻撃の一つに狼弾がある。狼弾は発射後、「ヒューゴーヒューゴー」(適当)と
叫びながら(?)上空を旋回し、「ヒュゴー!!」の叫び声と共に自キャラに突っ込んでくる。
「ヒューゴーヒューゴー」の最後の「ゴー」の瞬間に突っ込む位置を決定しているように見える。

で、やり方。狼弾が発射された後、足場端ギリギリに自キャラを配置する。
「ヒューゴーヒュー」と聴こえた瞬間素早く画面端へジャンプ。「ゴー」の時に画面端に滞空
している状態にする。勿論その後は足場へ戻す。すると狼弾は「ゴー」の時に自キャラがいた
位置へ突っ込む。しかし足場が無い為そのまま画面端へ落ちていき、更に足場が無い為に
爆発する事が出来ず、そこで"ハマ"る。一方ロカ本体は狼弾が画面上に出ている間は攻撃
出来ないらしく、上空をウロウロするのみ。これで楽勝。

理論は至ってイージー。でも難易度はベリィハード。タイミング激ムズ。
ちなみに、自分はアケで1回・PS2で1回の計2回しか成功した試しがありません。
717716:CREDIT01/04/01(金) 23:03:59 ID:???
…って書いてみたけどこれって既出ですかね?
既出ならすみません。
718ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 23:06:45 ID:???
内容自体は既出だがそこまで具体的な内容は初だと思う
噂に聞いてるだけで実際に動いている場面は一度も見た事が無い
719ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 23:07:53 ID:???
>>716
マジデ!
エイプリルネタとかじゃないよな?
風呂入ったら試してみよう
720ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 23:08:42 ID:???
要するに3面スラグマリナーの宝石を取るあの要領に近い感じか
取りたい宝石は落としてして、落としたい狼弾は喰らいそうな予感
721ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 23:09:57 ID:???
俺が聞いたのは狼弾が落ちていくではなく
塔側面部に狼弾がめり込んで爆発エフェクトが止らないって話だった
ロカが攻撃不能になり上空をウロウロするって部分は一緒
722ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 23:18:41 ID:???
>>718
既出?初出?微妙?
あ、でもちょっと嬉しいです。

>>719
コツ…は狼弾の「ヒューゴー」の叫び声。たぶん2回だった筈。
ちなみに、アケ版で偶然出て、PS2版では散々やった結果なので、
絶対にアケ版でやらないで下さい。クレジットいくらあっても足りませんよ。

>>720
もっと偶然に近いです。もうほんと、たまたま。

>>721
爆発エフェクト〜はちょっと判りません。
私がやった時は2回とも画面端の隙間で延々とグルグル周って完全に"ハマった"
状態でした。落ちていく、とは書きましたが、画面外に出て行く訳ではありません。
723716:CREDIT01/04/01(金) 23:39:37 ID:???
いま検証してるんですが再現出来ず…そしてすみません。
叫び声全然関係ありませんでしたorz
叫び声は狼弾発射時の効果音です。
記憶違いも良いところです。

で、2回というのは狼弾が突っ込んでくるまでの
上空旋回の回数でした。
724ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 23:50:25 ID:???
塔の穴上に向かってジャンプして狼弾の着弾地点を塔左右の隙間にさせるワケね
話に聞いてただけで再現した人からの書き込みは初めてだと思う
725ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 00:14:55 ID:???
エミュかなんかで成功したのを誰かがmpgでうpってたのを見たことはある
残念ながら俺の手元には無い
726ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 00:35:23 ID:???
ちょっとやっつけで撮ったんで重くてすまんが、こうなるっぽいな
ttp://079.info/file/079_0594.lzh.html パスはmarco

竜が出てきてから二回鳴き声するけど
ウォーンウォあたりで外側にジャンプしたら上手くハマった
一回目で出来たから慣れれば実用性高いかもしれん

録画中は動きガクガクなんでハマった後しか撮れんが勘弁
あと、これPS2版だからゲーセンで出来なくても勘弁
727ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 00:40:44 ID:???
>>726
うおー見事にはまっとる!
俺もやってみよう。
728ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 01:31:30 ID:???
携帯だからみれね…
仕方ない、今度やってみよっと。
729716:CREDIT01/04/02(土) 01:33:13 ID:???
>>726
凄いですよ!まさにこの状態です!

ちなみに、いままでずっとやっていたんですが
言い出しっぺのクセに出来ませんでした…すみません。
言い訳としては一瞬はハマるんですが、角度が悪いのか
2〜3回程回転後、すぐに爆発してしまう。
そしてこんな時に限って赤弾ばかり撃ってくるゴキゲンなロカ様。
いつもこうだったら可愛いのに…

あと、これは上でも書いてあるんですが、アケ版でも出来ます。
…出来る筈です。少なくともこの状態にはなります。

>一回目で出来たから慣れれば実用性高いかもしれん
そう、これが故意に自由に出来たらもう…と一時期必死になってたのですが…
上手い方法を発見したら是非教えて下さい。
730726:CREDIT01/04/02(土) 01:51:22 ID:???
いい感じかと思って練習してみたけど、リスクが高すぎる予感
以下分かった事、

・竜の動きがランダムなので場合によっては出来ない
 真横から突進してくる竜は確実にハマらない
 この竜は地面に当たって爆発するのが早いので失敗したとき問答無用で死ぬ

・発狂時はたぶん出来ない
 狙いがよくなってるんで穴側に落ちない気配

ショットガンやレーザーで安定してる人は無理に狙わない方がいいです
個人的には武器無しでロカ来たとき試すぐらいかも…
731ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 02:03:18 ID:???
ああ、発狂でも出来た
適当なこと言ってスマン
732ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 02:03:34 ID:???
>>726
厨でスマンがService Temporarily Unavailableと出る俺にダウソの手を・・・
733726:CREDIT01/04/02(土) 02:22:55 ID:???
コテはこれで最後に
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a0/b108b10b4209a0086e47718afac0cf88.jpg

運良く竜が落ちる時に、右側の穴なら右上に
左なら左上に居て、垂直落下しないと上手くハマらないようだ
もっと上手くやれるかもしれないけど自分にはわからんです


>>732
土日は重くてすぐ落ちてしまうな…
半日立ってダメなようなら違うところにあげますか
というわけで就寝
734ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 02:31:02 ID:???
重くなってるだけだったのか
ちなみに今さっきダウソ成功した
ありがと、そしておやすみ
735ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 02:37:23 ID:???
凄いな確実にコレを出せる様になればロカ様も安定するな
736ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 03:56:10 ID:???
メタスラって携帯でできるの??
737ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 03:58:02 ID:???
これが携帯でプレイ出来るのならPS版の体たらくぶりは何だったのかという話になる
738ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 04:05:56 ID:???
SNKのケータイサイトからとれるって話を聞いた
739ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 08:21:19 ID:???
2,3年前のゲームショーかなんかで展示してた奴のことかな
別にやらなくて良いよ
740ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 14:30:04 ID:???
>>738
開幕は2Sで安定。
その後にバックステップかな。
741ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 19:15:20 ID:???
やっと狼弾をハメて無抵抗なロカ様を倒そうと思ったら、時間切れで死んだ
ハンドガンだとキツイ…
742ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 17:49:07 ID:???
5のストーリーがいまいちわからん。
なにあのマスク?なに最後の死神っぽいのは・・・。
743ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 18:16:47 ID:???
あの仮面ってつけると死ななくなるんでしょ?ジョジョのパロディじゃない?
744ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 20:27:47 ID:???
>>742
俺様的解釈で良いなら説明させて頂くが…
745ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 22:01:47 ID:???
ネオコロのマルコの技
ttp://www.snkplaymore.jp/official/nbc/download/dw/marco_action01.exe
なんつーかマブカプ2のケーブルみたいなのは気のせいですか?
746ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 22:58:06 ID:???
exeとはまた誤解を招く…しかも解凍レンジだし。
747ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 23:19:09 ID:???
>>745
百太郎にワラタ
ちょっと一回やってみたいな。
748ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 00:41:22 ID:???
>>745
メタスラが全然メタスラらしい動きしてないし。
これだったらさぁ、マルコじゃなくてモーデン兵にして必殺技は
全部モーデン軍"ひみつ兵器"のオンパレードにした方が…
そして超必でいよいよ明かされる決戦兵器スペースタンクの実力。
749ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 02:50:23 ID:???
クローンは出ないのか
750ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 08:45:22 ID:???
頭身のある百太郎怖すぎ
751ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 12:03:13 ID:???
6にスペースタンク出て来てくれ
752ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 13:24:42 ID:???
6はオールコピペです。
753ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 13:47:19 ID:???
6はベクタースキャンです。
754ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 13:49:15 ID:???
メタルスラッグ 設定6
755ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 13:49:29 ID:???
4の後の5よりも5の後の6は期待出来る。
3と比較しちゃいかん。あくまで5と比較するんだ。
756ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 15:29:27 ID:???
>>755
無理。
757ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 16:59:26 ID:???
あえてこのスレで詳細きぼんしてみる
ttp://up2d.unsymmetry.org/files/1112216610259.jpg
758ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 18:49:52 ID:???
夜担当女兵士
759ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 18:56:18 ID:???
肉担当女兵士
760ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 19:01:16 ID:???
性欲処理班
761ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 22:16:13 ID:???
おのれ糞ったれロカタンめ
発狂黄弾3連発の上回避不可じゃねーか
その隙間は通れないYOヽ(`Д´#)ノプンプン
762ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 01:17:10 ID:???
勢い余ってPS2版の4を買ってしまった。
・なにこの安っぽくて荒いメニュー画面。PS版以下だなんてふざけてるの?
しかもここでも絵は流用ってどうよ。その上四つの内二つのメニューは内容同じだし…水増しかよ!
・説明書のキャラ説明簡略化。エリとターマは絵さえ載ってない。
・ビッグ武器ドコー?
・アニマルスラッグドコー?
・スラグフライヤー、スラグコプター、メタスラRドコー?
・物凄く不自然に繋がる過去作品の流用背景。しかも地形もほとんどそのまま。
・戦略があまり考慮されてなく、ただとにかく出るだけのパワーアップ武器。
・画面内に完全に入っているのに攻撃してこない戦車。
・新規ザコ敵→流用改造
ボス敵→過去のボスの部品の繋ぎ合わせ。
新規部分は薄っぺら。武器や発射する弾丸やミサイルも流用。
・新規ドット絵→作りこみが薄い。ツルツルで。
・何故ゾンビやミイラがモーデン兵と共闘してるんだろうか。
・ミイラ面のただただひたすら同じミイラが出まくる場所。しかも全部片付けないと進めない…
・ミイラ面の壁にあるもの凄く不自然な「EXIT」やっぱり他の部品を無理やりくっつけた流用。
・最終面、何回同じ背景を同じ面で使うんだ…orz
・ラスボス…やっぱり武器や弾が流用…
・何故デューク社長?
・エンディング
脱出→(゚Д゚)ポカーン
入院→看護婦さんは相川留美の流用かorz
・あれ、そういやモーデンは?…

あまりにも泣けたので、散々既出だろうけど言いたい事をすべて言ってみた。スマンorz
とにかくどこもかしこも流用流用、ひたすら流用ってorz
ゲームはともかく、メニュー画面まであんなのとは。
763ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 02:12:25 ID:???
それが4クオリティ
764ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 02:58:26 ID:???
>その上四つの内二つのメニューは内容同じだし…水増しかよ!
「アーケードモード」と「ステージセレクト」?
それって4に限らず恒例じゃなかったっけ?
少なくとも3も水増し。
765ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 04:03:29 ID:???
まあ芋屋製ですから
766ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 09:42:11 ID:???
>>762
(ノ∀`)アチャー また被害者が
確かファミ痛の評価が3より高かったのにはびっくりした記憶がある
4で唯一評価できるのはツーマシンガンを取った時の声くらいかな
767ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 10:17:18 ID:???
>>716
ゲーセンで試したらハメできた
でも400円使って一回しかできなかった…
768ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 14:56:55 ID:???
400円使って一回出来たらいい方かと
769ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 16:07:32 ID:???
ロカハメの一部始終を捉えた動画を見たいと思った
770757:2005/04/06(水) 18:53:25 ID:???
>>758-760
ワロタ、やっぱり皆餓えてんだな…
昔フィオタンのスレがあったけど、HD全壊でいつの間にかスレが消えてずっと立たないからさびしいよ
一応おみやげ、といってもアケだしノーマル絵
さらにメタスラじゃなくてスマソ

(´ー`)ノttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1112780944072.jpg
771ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 18:55:27 ID:???
>>769
撮ってみました。
多分WMPを最新バージョンにしたほうがよさげ。
サイズは5.14MBです

ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/zatsudanbeya/soruhame.WMV

1:48くらいでハメ完了。
編集してない(てかやりかた解らない)から動画は戦闘開始時からだけど勘弁して下さい

明日の昼3時に消しますので保存などはお早めにドゾー
772ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 19:05:35 ID:???
芋屋はSNKの知的財産を受け継いで新作出したりほんとよく
やってくれてるよな
しかし糞以下のメタスラ信者サムスピヲタがギャーギャーいってるが所詮
ネットでしか騒げないゴミ以下だしどうでもいいよな
773ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 19:19:52 ID:???
物を作るメーカーである以上ギャーギャー言われる芋屋に問題があったりするがな
774ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 19:21:15 ID:???
>>771
よくはまってるね 
あの狼弾は画面上の方に行ってくれないとはまってくれなさそうだね
角度とか
775ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 19:21:19 ID:???




776ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 19:24:30 ID:???
これは高度な縦読みネットですね
777ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 19:25:49 ID:???
だが>>773の言葉を芋やに受け取って欲しい
778ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 19:26:59 ID:???
>>771
再現しようとしても何度見てもタイミングが良く分からん
あんた凄ぇよ
779ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 19:41:49 ID:???
後世の人間にも、この技術をもっと浸透させねば
780762:2005/04/06(水) 21:38:33 ID:???
>>766
いや、冷静になると一応少しだけいい点もあると思った…
・憧れの敵戦車使用。ジャンプがメタスラより身軽で吹いた。こんなに跳べるなら、何故普段からジャンプしないんだ?
・ヘビーマシンガン兵がちょっとかっこいい。エリート兵みたいで。
・無線で談笑する歩兵、携帯ゲームやりだして投げ出す歩兵。
・得点アイテムを置いていって、グッジョブd(´ー`)していくおばちゃん部隊。
・トレバーの蹴り斬りがかっこいい(でも全く使えNEEEEEEE!!!)
・吹き飛ばされた時にビヨヨヨンと元に戻るナディア萌え。
・ターミネーターアレン吹いた。
・パッケージイラストや説明書イラストのフィオとナディアがエロカワイイ。

…こんぐらいしか見つけられないけどorz

>>770
半二次のメタスラスレあるよ。
781ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 22:49:43 ID:???
>>771
コインビームしすぎ
782ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 23:08:05 ID:???
こういうときに限ってなかなか出さない
783ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 23:13:55 ID:???
4の産物は2マシンガンだけだな。
アレも5で調整されてやっとなんとか、って感じだけど。
だいたい何故UZIなのかと。一つだけデザインが浮いている
では無いか。あそこはMP40あたりにすべきだろうに。

あといい加減6ではエリとフィオの2マシンガン装備での
ミッションクリア時のグラフィックを描いてくれよ('A`)
784ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 23:56:20 ID:???
没グラかな?2H
785ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 21:36:11 ID:???
今3をクリアしてきたんだけど、なんだかとてもすがすがしい気分だ。
ヘタレなので相変わらず死にまくり(16回コンティニュー)だったけど
初めてアイスマン洞窟をノーミスで抜けたり、初めて4面ボスをノーミスで倒したり
初めてアストロスラッグでラグネームの中に入れたりした。
でもこういう時に限っていつも死なないところで死ぬんだよな…

やっぱ3はやりこも作りこみも面白いなぁ。
必死に4のいいとこを探してみた自分が哀れになってくる(ノД`)
786ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 21:52:45 ID:???
今日もまたロカ様のご機嫌が斜めのため
発狂黄弾2連発されましたヽ(`Д´)ノ ファッキン
787ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 23:42:38 ID:???
今日、筐体の上に20枚くらい50円玉乗っけて
3連呼してる人を見た

俺は正直後ろで早くどけよオーラ出してたんだが
インカムアップに繋がると思ってその場を立ち去った
撤去されたら元も子もないし
788ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 13:26:06 ID:???
そんなあなたにエュミレーター
789ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 17:26:46 ID:???
久しぶりに見たなぁ。エミュ厨。
790ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 19:38:03 ID:???
エュミ厨だろ
791ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:38:21 ID:???
僕、ずっと前からエュミさんの事が好きだったんです
792ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 21:32:00 ID:???
発狂後にフェイントっぽく飛んでくる奴を狙って高確率ではめられるよ。
フェイント軌道(一度下がってちょっと浮いてから落ちる奴)狼弾の見極めは右から出る奴は時計回り、
左からのは反時計回りで2回転した奴がその軌道になることが多い。
八の字とかに飛んだのは無視。
右から出たのは右端で、左から出たのは左端ではめられる。
タイミングはフェイントで一度下がって、上に少し登る時に画面端空中にいるようにすればいい。

けど素直に撃ちこんだ方が楽。。。
793ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:03:57 ID:???
何故3のロカ様の"運試し"は喜ばれて
5の砂漠潜水艦の"運試し"はボロクソに貶されるのか。
要求されるのはどちらも"運"なのに…
794ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:09:29 ID:???
正直どちらも喜ばれてないと思うがな
795ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:12:53 ID:???
あ、そう?そうかな?
良かった。何かそんな感じがしたからさ…
ありがとう。
796ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:24:17 ID:???
5のボスって名前ついてないんだっけ?
今度でるPS2版であきらかになるかな
797ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:44:24 ID:???
>>793
5の砂漠潜水艦はそんなのボロクソに言われてたっけ?
芋屋にしちゃまぁまぁ良かったよ
話が支離滅裂でまとまりがないのと
1面から殺しにかかるスタイルやラスメンの投げやりっぷりは良くなかった
798ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 01:23:24 ID:???
あそこで穂積、もしくは穂積のようなものが出て来ていたら
たぶん俺は限界だった。ありがとう芋屋さん。
799マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/09(土) 01:36:37 ID:???
5の砂漠潜水艦は3の潜水艦に2の4ボスのキャタピラ着けただけじゃん。
4,5はボス登場時にインパクトが無いね。
2のアッシ・ネロや3のヒュージみたいに、急に来るドッキリ感がね。
3のラスボス初登場は普通にびっくりしたし。
800魚。:2005/04/09(土) 01:50:54 ID:???
5の砂漠潜水艦は良かったと思うよ。
5のボスでは一番良いと思う。
801ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 02:36:14 ID:???
5はやり始めてまもなく撤去されたからなあ。
シリーズでこれだけクリアしてない。おまけに二面すら拝んでない。一面ボスで時間が止まった。
残機10人位でサービスしてくれたらどうなっていただろうか?
802ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 08:47:14 ID:???
てか5のミッション4で海底からいきなり砂漠に出たのが違和感あった。
まぁありえないこともないけど
803ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 08:51:15 ID:???
うちの近所のゲーセンにメタスラ5があるんだが
誰もやらないらしくて初期設定→5機に増加→難易度下げ
とやったにも関わらず
ほとんどやってない有様 これが芋屋クオリティですな

ちなみに4もあります これも(ry
804ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 10:04:20 ID:???
ナディアの立ち斬りってナイフとは違うみたいだけど、あれは何?
電気カミソリに見えるけどそうなのかな?
でもジャンプやしゃがみの時はナイフなんだな。トレバーも同じく。
さすがは芋屋…
805ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 10:09:04 ID:???
そういや、5じゃ画面の繋ぎがブツ切りなのは直ってる?
4は画面右端の見えない壁にぶつからないとスクロールしなかったり
画面切り替わり時に右端で急にキャラが消えたり、あるいは画面外に行かずに残ってるので
もの凄く荒さが目立ったんだけど。
806ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 11:07:28 ID:???
そんな事言ったらキリが無いじゃないか。
5の一面の原住民の住家に溶岩なんて無関係だし、
2面の一番最初の橋なんて何で架かっているか全然わからん。
第一に工場どの位の高さあるわけ?
3面の車庫の大きさなんて半端じゃないし、
屋外のビルだって看板みたいにペラペラだし、
4面の工場から砂漠への経路の関係は無関係だし、
5面の高速道路は明らかに建築法違反じゃないか。
プラットホームの大きさも半端じゃないし、
その後は魔界村なので放置

一言で言うならば背景と人物の比が滅茶苦茶。
ステージ構成が何の意味も無い。ってこった。
807ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:29:42 ID:???
そんな事言ったらキリが無いじゃないか。
1の一面のジャングルに輸送機なんて無関係だし、
2面の一番最後の溶鉱炉なんて何で繋がっているか全然わからん。
第一に溶鉱炉どの位の高さにあるわけ?
3面の谷の高さなんて半端じゃないし、
屋外の扉(?)だって意味不明だし、
4面のバーから谷への関係は無関係だし、
5面の最後の背景のビルは明らかに作風が浮いているじゃないか。
6面の橋は何の為にあるのか意味不明だし、
その後は魔界村なので放置

一言で言うならば背景と人物の比が滅茶苦茶。
ステージ構成が何の意味も無い。ってこった。
808807:2005/04/09(土) 15:30:59 ID:???
あ、しくった。1は魔界村じゃねぇなw
809ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:33:04 ID:kS9kfMG+
age
810ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:59:20 ID:IItsU/rq
ルートの選択によっちゃ支離滅裂だったりするよな>3
811ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 16:00:15 ID:???
おまいら結構細かいとかまでチェックしてるんだな
これがメタスラクオリティーか
812ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 16:08:31 ID:???
>>810
一面→船内ルートからボス
三面→ダチョウルートからボス
四面→日本兵、腐海ルートからボス

この辺はすごく違和感あるな。
ところで、1の一面の滝あたりの背景に
真っ二つになった船があるけど、あれの残り半分がボスに改造されてるって事なのかな?
813ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 16:29:23 ID:???
そんな事言ったらキリが無いじゃないか。
2の一面の砂漠に垂直離着陸機なんて無関係だし、
2面の一番最後のアッシNEROなんて何でいるか全然わからん。
第一に遺跡の中の塔どの位の高さあるわけ?
3面の列車の長さなんて半端じゃないし、
ノスケの下半身って意味不明だし、
4面の商店街から坂道への関係は無関係だし、
5面の下水道から出現する潜水艦は明らかに作戦の内容が浮いているじゃないか。
6面のミサイルは何の為に出ているのか意味不明だし、
その後はインデペンデンス・デイなので放置

一言で言うならば背景と人物の比が滅茶苦茶。
ステージ構成が何の意味も無い。ってこった。
814ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 17:01:31 ID:???
>2の一面の砂漠に垂直離着陸機なんて無関係だし、
そこまで無関係じゃないよな。モーデンマーク付いてるし。
むしろアジラビア革命軍の方がバックストーリーを知らないと意味不明。
後半に進むにつれ「あの最初の人達は何だったの?」感倍増。
815ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 17:13:36 ID:???
>>814
バックストーリー知らないのでアジラビアン兵は
昔モーデンに恩恵を受けた人達で、恩返しに反乱軍に加わってるとか妄想してるけど、実際どうなの?
しかし、こういうのが普通にプレイしてると絶対わからないのはアーケードのアクションゲーム故だよな。
家庭用のおまけ画集とか攻略本じゃないと敵の名前も解らないし。
見えない部分もしかっり考えられてるのが凄いと思う。
816814:2005/04/09(土) 17:18:11 ID:???
>>815
…実は俺も知らないw
「モーデン軍と共闘」と最後の隊長が「不屈の闘志の持ち主(名前忘れた)」
くらいしか知らん。「不屈の闘志」の割にはすぐ白旗あげる辺りはたぶんネタ。
817ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 17:19:54 ID:???
思い出した。
「アジラビア革命派司令官アブル・アッバース」
818ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:55:17 ID:???
>>803
1から3だった場合も大して変わらないと思うよ
819ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:56:27 ID:???
ウチの近所は2〜5が10機設定
なんで初代を置いてくれないんだ
820ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 08:06:51 ID:???
漏れの大学前のゲーセンはメタスラ全種10機設定。
821ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 10:05:25 ID:???
>>819>>820
すげー!Xだったらワンコインクリアできちゃうよ!
822ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 17:26:02 ID:???
だから5はプレリリース直前で面構成ガラリと変えられた上
バランスもとらせてもらえぬまま見切り発車になったとあれほど
823ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 20:22:14 ID:???
負け惜しみを
824ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 20:24:02 ID:???
んで、PS2の5の発売日っていつなんだ?
825ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 21:46:21 ID:???
6のラスボスは川崎将軍に
826ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 22:05:35 ID:???
バティスタ大統領を、是非
827ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 23:47:19 ID:???
こないだ初めてX1面ボスのとこのアラビアン隊長が消し飛ぶとこ見た 感動した
828ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 02:36:15 ID:???
X3面の新聞かぶって寝てる人を殺さないのが
俺のジャスティス
829ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 11:57:44 ID:I6TZAw2c
a
830ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:36:13 ID:ldjzcSbC
斜め上にマンセー
831ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:58:35 ID:???
メタスラ4の開発は芋やじゃないんじゃなかったっけ。
コレの素コピペを家庭用に出す芋も芋だが・・・
832ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:55:45 ID:ldjzcSbC
もう一度マンセー
833ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:14:58 ID:jvXBynU0
さらにマンセー
834ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:42:57 ID:???
なにがマンセーなんだ?
835ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:58:46 ID:???
実は漏れ、いつも家庭用でやっててアーケードのレバーとボタンは
とても怖くてコイン投入が出来ないんだよね。
昔、3をやって一面で蟹に切り殺されまくりトンボに喰われまり
ゲームオーバーになるヘタレっぷりを晒してしまった恐怖…
やっぱレバーとボタンには慣れるしかないのかなぁ…
836ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:03:56 ID:???
おいおまいら!Kailleraの田舎鯖でメタスラ大会やってるぞ!
837ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:05:26 ID:???
だまされて行った俺ガイル
838ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 10:19:44 ID:23DMtrZ1
斜め上にマンセー
839ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 10:57:56 ID:23DMtrZ1
いまだ、よしいくぞ、斜め上にマンセー
840ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 11:30:49 ID:23DMtrZ1
なぜだ、なぜなのだ、マンセーが通用しない
841ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 13:58:41 ID:???
マンセー からの こうげきの しょうたいが つかめない!
842ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 16:41:05 ID:UwdgIRs0
あのマンセーをもう一度
843ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:16:23 ID:UwdgIRs0
マ、ン、セ、−
844ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:23:36 ID:???
ここはいい反日デモなインターネッツですね
845ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 18:43:55 ID:UwdgIRs0
それがウリナラクオリティ
846みどるそん:2005/04/12(火) 21:31:30 ID:RpW8q8Ok
はあ、やっと3、アーケード1コインクリアできた。
つーか、ノーミスクリア狙ってるんだが…
一人死んだだけで、さっそうと席立つ勇気がない。
4,5は糞だから1回クリアでウンザリ。やりこむ価値なし。
でも6でりゃお付き合いでとりあえずクリアはしとく。

メタスラ、もうすでに、
惰性で少年ジャンプ買っちゃう感じになりつつありません?


847ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 21:52:11 ID:pJr39kfK
ありません?
848ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:51:19 ID:???
PS2版3の戦利品目録でテディベアの下だけ???なんですがこれどうやって入手するんですか?
849ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 13:20:24 ID:???
>>848
ヒントは2面の雪男
850ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 17:51:03 ID:???
>>849
それらしきものは入手できいんですが…
851ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:21:05 ID:???
>>848
ラスボスの出す色違いの玉を破壊すると、稀にバラという得点アイテムがでるけど
多分それじゃないか?
852ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 20:25:50 ID:???
一つだけ埋まってない場合は大体バラ
853ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:27:25 ID:???
メタスラが破壊されて手榴弾残数0&パワーアップガン無し
の時に薔薇が出ると非常に腹が立つ。
ウンコも微妙にムカツクぜ…蟹は良いけど。可愛いし。
854ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 23:16:35 ID:???
メタルスラッグ(R)、スラグノイド、スラグフライヤー、スラグチョッパー、スラグマリナー、ドリルスラッグ、スラグガンナー
キャメルスラッグ、エレファントスラッグ、オストリッチスラッグ、アストロスラッグ、レベルアーマー
ウォークマシン、フォークリフト、メルティ・ハニー、ミサイル戦車M-15A型、ブラックハウンド、スラグサブ
自動車スラッグ(?、蜘蛛スラッグ(?

気がつくとこんなに沢山の乗り物が登場してたんだな…皆はどれがお気に入りよ?
やはりマリナーの海中戦、フライヤー・チョパーの空中戦は楽しい。
855ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 23:27:45 ID:???
なにげウォークマシンは好きだ
あの背の低さがいい
856ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 13:02:47 ID:???
3の像
857ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 13:25:03 ID:???
ウォークマシンは何となくヤラシイ。
なんかこう・・・
858ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 14:45:12 ID:???
ダチョウかわいいよダチョウ
859ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 18:09:13 ID:???
ダチョウは良いぞ、兵士轢きまくれるから。
860ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 20:35:38 ID:???
>>857
エリの乗るウォークマシンになりたい…
861ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 21:43:48 ID:???
>>854
?のやつはスラグモービルとアオゲンシュテルンだな

ってなんでこんなこと知ってるんだろ自分・・・
862ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:35:41 ID:???
>>822
>>861
元社員乙
863ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 16:12:24 ID:???
バラ取れました!みなさんありがとうございました!
864ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 19:03:30 ID:???
チラシの裏
メタスラ3の早駆けを38分でクリアできた
ミスだらけだったのでもう後1〜3分くらい短縮できそう
チラシの裏終わり
865ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 19:58:46 ID:???
866ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 17:09:09 ID:???
俺は人類最強の男というコピーに引かれ、人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた。
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で姉の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見てくるが人類最強なので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫
姉は無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分
次は妹の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
妹は着がえをしている最中だったが人類最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
妹は大泣きで退散
確実に人類最強に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃
タンスを開けると一枚の写真発見
死んだ親父が俺を抱いている写真発見
俺は泣いた
867ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 21:04:15 ID:???
始めて見たコピペだ


不覚にも笑った
868ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 22:10:00 ID:???
二年前ぐらいに流行ったんだっけ
869ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 23:48:40 ID:???
>>854
そりゃダントツでSUPER VEHICLE-001 メタルスラッグに決まっておろう。

人体を貫通する事が出来ない主砲、金槌で破壊されるバルカン、ロックがついて
おらず安易に外部から開閉可能なハッチ、拳銃弾だろうがレーザーだろうがどんな
攻撃でも3発までなら耐え燃料を補給する事で強度が戻る素材不明の装甲、大気圏
再突入を実現する絶対的な気密性、フロートを展開する事で海に落ちても大丈夫、
そして戦車のくせに明らかに歩兵との共同作戦をまったく考慮していない設計。

全てが戦車の常識を覆す、まさに万能戦車の名に相応しい。
870ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 00:49:33 ID:???
>>869
レベルアーマーのキャノンは盾兵士でさえ貫通するのにな。
もしかしてあのキャノンはA.P扱いなのか?
871ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 06:34:09 ID:???
威力ショボいしな>キャノン
872ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 06:42:39 ID:???
ジャンプや伏せという無駄にハイレベルな機能が出ないのはなぜだろう
あと1だと音も立てずに貫通した(vs兵士)気がするんだけども
873ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 18:50:53 ID:???
>>869
2以降のはSUPER VEHICLE-002じゃぁ無かった?
874ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 19:14:50 ID:???
>>873
001Uニダ。
875ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 19:38:43 ID:???
なんか6の情報投下してくれ。ひさしぶりにきたからわからん。
876ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 19:56:06 ID:???
>>875
アトミスウェブで開発中(仮)以上

他にPS2でポリゴンスラッグ略してポリスラが出るらしい?
877ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 21:44:01 ID:???
>>872
1だと砲口に張り付かれると弾を一発無駄にした(vs兵士)気がするんだけども
878ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 22:29:33 ID:???
メタスラ5で技術以外にも、人手や制作時間の制約というものを
プレイモアは学んだと思うけれど。

6に関しては、そうした制約を破れるだろうか?
879ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 22:41:08 ID:???
クオリティによるけど意外とドット絵よりもポリゴンの方が楽だったりするのかなー。
880ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:07:20 ID:???
ポリゴンの方が圧倒的に手間が掛からないよ。
881ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:59:53 ID:???
といっても簡単に作れるものじゃないので。
簡単に作れるのなら3Dメタスラがあんなに酷い訳ないだろう。
882ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 02:16:46 ID:???
ポリゴンの方が圧倒的に大変。
極端に言えばドット絵なら誰でも描ける。

個人的な感想だけどメタスラが凄いのはその「誰でも描ける」ドット絵でも
普通ならやらないところまで描き込んで動かしている部分だと思う。
だから、個人的には「メタスラらしさ」ってのはドットなのかポリゴンなのか、
という問題じゃなくて、むしろどこまで徹底的にやるか、かと。
今度出るのは今のところまったく期待出来そうにないけどさ…
883ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 03:10:14 ID:???
そろそろ新作でる頃なのにこんなに情報ないって素晴しいね
884ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 04:29:00 ID:???
>>882
別に噛み付くワケじゃないけど
両方作成経験ある身から言わせてもらうとドット絵の方が大変
不自然に見えない慣性を意識したパターンから来る動きや
ハイライトやサイズに関係なく誤魔化しの聞かないスタイル等々
作業の分担化が3D程安易じゃない所にも煩わしさがあるが・・・
885ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 12:00:12 ID:???
>>882
リアル厨房かい?
886ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 12:09:15 ID:???
グニョングニョンのざらざらポリゴンでやってみたい
887ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 01:26:18 ID:???
650 名前:名無しさん、君に決めた! sage 投稿日:2005/04/18(月) 04:28:35 ID:???
e3で1の移植が出展されるとかゆうが、期待していいのか?


651 名前:名無しさん、君に決めた! sage 投稿日:2005/04/18(月) 19:27:30 ID:???
>>650
ぬか喜びに終わる。に1000メタスラ


652 名前:名無しさん、君に決めた! sage 投稿日:2005/04/19(火) 01:13:57 ID:???
ttp://gameboy.ign.com/objects/734/734978.html
これか


653 名前:名無しさん、君に決めた! sage 投稿日:2005/04/19(火) 01:16:26 ID:???
オリジナルの金属ナメクジ進歩中の成功した最初の遠出の後に、SNKは、オリジナルの新ゲオ射手の転換で火線部隊上でゲーマーを戻します。

駄目だな日本語になってないから期待できない
888ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 22:26:30 ID:???
>極端に言えばドット絵なら誰でも描ける。

ハア?シッタカこいてんじゃねぇよ。
889ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 00:23:57 ID:???
ある程度ならばそれなりに描ける
5の没ドットを見てて、そう思った
890ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 00:40:08 ID:???
それこそポリゴンの組み立てだって誰だって出来ると思うが
891ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 13:48:42 ID:???
FFが7でPSに移行したとき、ポリゴンはモデル作っとけばあとは楽だけどドットは手間掛かる、って言ってたような。
ドット職人雇うのにも金かかるってのもどこかで見たような。
あやふやだけど。
892ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 20:12:54 ID:???
メタスラクラスのドット絵とポリゴンモデル、
作るのはどっちが難しいんだろ?
893ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 20:23:27 ID:???
今までにメタスラ程こだわりを感じさせるドット絵は余り見た事が無い
894ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 20:33:58 ID:???
メタスラは無理だけど、エネミーチェイサーの弾くらいなら何とか…
ポリゴンはそんなに簡単なのか?触った事無いから判らんが…
簡単にメタスラとか作れたりするの?
895ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 21:18:35 ID:???
>>894
簡単に3Dが作れるのならさ
なぜ下手糞な3D絵があちこちの個人サイトで見かけるのか。
企業だってそうだ。
なぜあんなメタスラしてない3DメタスラをPS2で出すのか。
どうせ3Dで出すのならもっとすごい3Dにしろよと。
896ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 22:17:52 ID:???
PS2メタスラ3のセーブデータの流用に違いない
897ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 22:41:20 ID:???
スクロールは2D、画像はグラVの様に綺麗な3Dのメタスラキボンヌ
898ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 22:43:57 ID:???
>>897
つネオコントラ

でも全部3Dになるぐらいならせめて
操作だけは2Dのままにして欲しいよな
899ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 22:54:37 ID:???
ネオコントラだってドット絵に比べたら手抜き感がある
900ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 23:26:43 ID:???
3Dにする必要が無い物を意味も無く3Dにした物というのは
基本的にどこかしら手抜感が拭えないんだよな
901ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 11:07:13 ID:???
3D化するならやってほしいこと
・メタルギアのスネークばりの渋オヤジに変貌するマルコ
・爆発物を当てると粉微塵に吹き飛ぶ敵
・ハムナプトラに出てくる高機動型ミイラ登場
・ナイフで殺されると、オッパイがポロリするエリとフィオ
902ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 11:38:23 ID:WEGskfUL
魔界村からマキシモ(正統な続編じゃないけど)になったのに似てるね。
903ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 19:22:10 ID:TtxQoc/3
メタスラは3までで終了。
以後クソ以下。やり込む価値ナシ。
904ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 19:31:43 ID:???
今日も一日一回メタスラ3
削りに削った結果脳みそ撃破まで36分10秒まで短縮できた
まだまだ削れそうだからもっとがんばるぞっと
905ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 21:39:06 ID:???
>>903
そうか?
2以降が既に…
906ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 21:47:26 ID:???
その考えは
「ガンダムは1st以外は認めん」ってのと似てるな
907ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 22:49:28 ID:???
芋屋は認めん
908ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 23:01:48 ID:???
手元に残しておきたいかと聞かれれば
1〜3、Xは残しておきたい
けど4,5はどうかと聞かれればどうでもいいし
909ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 23:26:50 ID:???
4は敵の車体に乗れるシステムはいいと思うけど
5では無くなったの?
やってないからわかんね
910ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 23:48:17 ID:???
5はそこまでひどくないと思う俺
むしろ1と4イラネ
911ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 00:15:01 ID:???
>>910
同意
912ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 01:52:27 ID:???
シリーズ通してやり込んでる人間なら1イラネとは言わんな
913マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/23(土) 01:56:18 ID:???
1は面白いな。
張り付き兵やメタスラ搭乗時の狂ったボム連射が見所。
後はラストに出てくる見方メタスラの不甲斐無さ。
最初に大破してるメタスラは何でギリダ・Oなんかにやられてんだよ!
914ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 02:03:37 ID:???
1はシリーズいちミリタリー色が強いのが良い
915ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 02:10:17 ID:???
5は微妙なんだよなあ
テンポも4程じゃないが悪かったし
5の良い所ってなんだ?
916ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 02:28:07 ID:???
音楽
917ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 05:51:32 ID:???
エレキかかりまくりでしたなぁ
918ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 08:53:05 ID:???
>>915
スライディング暴発による緊張感
919ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 10:27:06 ID:???
今更だけどみんな5のどこが嫌いなん?
920ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 10:30:24 ID:???
>>919
5面のグダグダ感
921ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 10:54:15 ID:???
>>919
1面序盤、初心者に厳しすぎ。
スライディング、Dボタンに割り当てればどれだけ楽か…
せっかくのスラグガンナーでボス戦を楽しめない。

あと、920のいうとおり、5面。ラスボスにしたって、いきなり現れるより
仮面の奴らが儀式みたいなのをしている→
ボス召喚みたいな演出を踏んだ方が、
こいつら苦し紛れにとんでもない奴呼び出しやがったって感じが出るし。
922ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 13:09:28 ID:???
5は嫌いというより詰めの甘さが目立つ
923ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 13:27:05 ID:???
>>921
詳しくありがとう
まだ5一回もやったことない、つーか見た事すらないからよくわかんなかったので助かったよ。4よりはマシそうだな…
今週PS2版買うつもりだけど、ちょっと不安やわ…
924ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 13:51:44 ID:???
新規グラフィックがどこか浮いてるが4程酷いってワケじゃない
確かにとことん拘るメタスラという意味では相当詰めが甘い気がするが
925ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 15:59:57 ID:???
メタ5のラスボスの展開に芋社員は違和感感じなかったんだローか
926ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 17:11:41 ID:???
手抜きで作ったのに違和感もなにも
927ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 17:45:43 ID:???
かといって、バカの一つ覚えみたいに芋社員をバカにしたってどうにもならない…。



歯がゆい。
928ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 18:47:44 ID:???
かといって、バカの一つ覚えみたいに芋ゲーをマンセーしてもどうにもならない…。



歯がゆい。
929ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 18:57:14 ID:???
SNK→芋屋の流れってジェダイに似てる
930ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 23:05:46 ID:???
なんにせよPS2はベスト待ち
そろそろ4のベスト情報が出てもおかしくない頃だが
931ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 23:50:39 ID:???
>>921
>ボス召喚みたいな演出を踏んだ方が、
没グラで素晴らしく気合の入った奴が入っている。
932ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 00:30:59 ID:???
メタスラ5を買うつもりだったのにDMC3を買っちまった罠。
933ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 00:47:57 ID:???
12X待ち
934ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 01:22:01 ID:???
>>932
面白い?俺もその二つで迷ってる
935ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 01:26:19 ID:???
936ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 01:48:36 ID:???
>>935
エミュかよ。
ちゃんと実機でやれよ。
937ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 15:01:48 ID:???
>>934
ぶっちゃけ、かなり面白い。
かなり中毒性が高いので要注意。
938ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 16:41:05 ID:???
そういや5のラスボスって前哨戦も発狂も無し?
ずっと同じパターンも寂しいな
939ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 17:10:13 ID:???
さっきファミ通のレビューみたところ、PS2版5は追加要素があるらしいが
どこにもその内容が書いてない…
940ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 19:13:18 ID:???
コンバットスクール復活か!?
941ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 19:21:07 ID:???
コンバットスクールなら感涙もんだけど…
「あまり長く遊べない」的なことが書いてあったので3のミニゲーム程度なものかと
942ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 19:42:45 ID:???
移植度はどうなん?
943ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 19:45:57 ID:???
イケメン軍曹参戦
944ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 19:54:09 ID:???
細かい部分の移植度まで分かる程やり込めなかったからなぁ>5
945ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 20:06:14 ID:???
>>942
移植度については触れられてなかった
多分ああいうレビュー書いてる人達はアーケード版やってないだろうし、やってたとしても移植度の良し悪しはわからないと思う
946ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 20:20:21 ID:???
あ、あと新キャラが増えたとか書いてあった。
もしかしてターマとエリ? 前作からしたら確かに新キャラではありはするけど、そんなのをいちいち新キャラ扱いしてたとしたらただのアホ
でもゲーム業界じゃありえる…
947ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 20:45:28 ID:???
敵のことだろ
そこまでして買わせたいのか?
948ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 20:56:14 ID:???
ええ当たり前です
949ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 06:26:51 ID:???
モア素人以下じゃん
ttp://enomosiki.zftp.com/dl/msmisc/
950ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 17:20:48 ID:???
テンプレに追加希望

●コツ
・不安なときはゆっくり進む(レバーチョン押し)
・シューティングのボム同様手榴弾は惜しまず使い
乗り物はエネルギー切れ寸前になったら即メタスラアタック。
・人数多い店より1コイン2クレの店を推奨。
951ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 18:10:29 ID:???
最近は設置している店自体が少なくなってきた。。
952ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 19:59:05 ID:???
CodeGのドット絵は感動した。
953ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 21:30:11 ID:???
3のことで質問なんですけど、ラスボスにボムを投げたときに、爆風のダメージは入るんでしょうか。
入るとすれば脳みそに近づいて投げたほうがいいのかな。
あと、まだノーコンティニュークリアはできてないんですが、
4面ボスは地底ルートを通ってSやLを持って行けば安定するんでしょうか。
自分は発狂してなくても黄弾が避けれなかったりするので、道中での時間短縮のためにピラミッド?を通っていますが。
954ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 21:35:31 ID:???
>>950
次スレよろ
955ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 22:29:40 ID:???
爆風はあんま関係なかった気がする
4ボスは腐海でLとかS持ってけても安定はしない
が、ボス戦で武器に困ることは無い(捕虜が出すHは違う問題として)
956ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 22:40:59 ID:???
ドルフィンブルーのスタッフリストを改めて見たら
プロデューサーがHiyamuta…前見たときは気づかなかったorz
957ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 22:41:25 ID:???
>>953
ラスボスは脳みそに重なってボム連射したほうが早いと思う。
4面は地底ルートでLが安定。Sは持っていったことないから分かんない。
黄弾は根性で避けるしかない。俺のやり方としては、
キャラよりちょっと上(画面真ん中くらい)に目をおいて
黄弾の軌道を確認しながら避けてる。
発狂前はまだ避けれる範囲だけど、発狂後はどんなに上手い人でも
死ぬ場合があるので、諦めるか根性で避けるしかない
958ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:01:51 ID:???
家庭用なら黄弾はポーズかけまくって弾道を予測しつつ避ければ結構いける。 疲れるけど
959ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:12:37 ID:???
>>956
なななななッ?!なんですとォォォォォ?!

某エロ蜂氏の日記にも、SFC「ニトロパンクス」のスタッフロールに
"TAKUSHI HIYAMUTA"とあったと書いてあり、なかば興奮しつつ
「冷牟田卓志」でググったところ、PC-FXの「スパークリングフェザー」
とかでてきたorz た、多分HIYA!氏だよね き、きいてみたい…

ひょっとしてドルフィンブルーの曲も担当してるんだろうか?
はげしくきいてみあqwせdrftgyふじこlp
960ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:06:55 ID:???
>>950
乗り物はエネルギー切れ寸前になったら即メタスラアタック。

これは微妙な気がする。
ノイドでバルカンなしキャノン弾無しとかだと別だけど。
あとは大破寸前で燃料回復とか…
961ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:27:05 ID:???
1でバルカン破損+弾切れとか。

>・シューティングのボム同様手榴弾は惜しまず使い
これも微妙だな。あんまり景気良くやってるとボスで泣くハメになる。
それはそれで面白いが。

次スレは950?980くらい?
962ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:31:03 ID:???
ゆっくり進む。
避けるのはムズかしいので敵に攻撃される前に殺す。→戦車などの硬い敵はボムで速攻破壊。
963ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:47:50 ID:???
戦車などの硬い敵はボムで速攻破壊
戦車などの硬い敵は無視して随伴歩兵を出なくなるまで倒し最後に相手をする
戦車などの硬い敵は画面端で拳銃連射で破壊してボムを温存(1&5)
背高戦車以外の戦車は戦車の上に乗っかりジャンプしながら下撃ち
964ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:54:52 ID:???
背高戦車以外の戦車は戦車の上に乗っかりジャンプしながら下撃ち

これ死亡率上がるだろ。
たしかにボムなしだとこれしないと生き残るの厳しいとこあるけどさ。
965ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:55:45 ID:???
どんなにメタスラうまい人でも初見じゃクリアできない(要配置覚え&慣れ)
966953:2005/04/26(火) 01:17:39 ID:???
>>955,957
なるほど。いろいろ試してみます。

それと、宇宙面なんですけど、最後までアストロスラッグで行ったほうがいいのでしょうか。
自分はUFO内部がスラッグだとちょっとつらいのと、ラスボスに備えてボムを貯めるために大UFOあたりで乗り捨ててます。
ほんとはオニール軍曹のところで貯めたほうがいいのでしょうが、あそこは苦手なので…。
生身だと即死だしなあ。

>>958
うーん、さすがにそれは反則のような気がして…。AC版だと処理落ちするので少しましですけど。

967ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 02:21:49 ID:???
>>964
やり方による。場面によっては一番安全な時さえある。
「メタスラにセオリーは無い」って事で。
それが面白いんだけどさ。
968ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 04:33:30 ID:???
>>966
宇宙面を生身でいくのは危なくない?
宇宙面で稼ぐよりは、君が言うようにオニールで稼いだほうが安全と思うけど。
てかそんなにボム稼がなくても、まだ先にはボム落とすやついるから
それで充分だと思うよ。まぁたくさん持ってるにこしたことはないけど
5面は長いんだし、途中で死んだらなんにもならないしさ
969ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 13:22:13 ID:???
稼ぎならUFO、安定ならオニール。コレは5面ボム稼ぎの鉄則。

だけどダイマンジ片方潰しておけば安全度が格段に上がる。
その際、左より右の方が2倍UFO出すので最初は右潰すとイイ。それなら滅多に死なない。
でも運が悪いとUFOの数が少ない分、ボムが溜まらない事もあるからなー。

後、オニールは裸でイクと難しいかも知れないけどタイミング掴めば割と簡単。
下から来るバイク兵に気を付ければ良い。因みに彼等は4カウント周期でやって来る。
970953:2005/04/26(火) 17:52:26 ID:???
>>968,969
アドバイスありがとうございます。
PS2版でオニールと延々戦ってみたんですけど、どうにも避け切れません。
たいてい、急接近と同時に手榴弾を投げられると終了です。
避けるコツとかあればお願いします。
いつもはここで飛行機を破壊され、その後はボム連打で押し切っています。

意外とUFO内部はスラッグ無しでも行けるのですが…。
971ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 18:35:30 ID:???
タイミングとしか言い様が無いが、自キャラは地面スレスレの所で
移動させる。当たり前の様だが見落としがち。
この時キャラを地面にくっ付けて走らせては駄目だ。
横移動のスピードが落ちるからまずBOMに直撃する。

避ける時は、奴が投げてきそうなタイミングを知る事が大事。
何回もコンテニューしてたら分かってくると思う。

移動は基本的に横移動のみ。タイミングがずれてくる時は画面の
左か右側で調整を行う。その時は適当に縦の移動も絡める。
中央部であまりゴニョゴニョしない、ヤられる。

とまあこんな感じだが、これら全ては奴がボムを投げてくる
タイミングを知る事なしには難しい。先ずはそこから。

後、家でやるよりゲセンでやった方がイイ。緊張感が違うから
確実に上達し易い。
972ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 20:22:02 ID:???
>>970
人によるけどから何とも言えないけど…
>いつもはここで飛行機を破壊され、
ヘリを使ってみたら意外と上手くいったり、とか…
973ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 23:11:21 ID:???
>>970 
手榴弾なんかラストで40発もあればいいと思う
5面序盤は 最初飛行機に乗り空中戦が終わったら乗り捨る

地上戦でしばらく進むとヘリがあるのでこれに乗り
人→人→バイク→バイクの順で出てくる所で
最初のバイクでメタスラアタック こうするとRショーブから手榴弾が出る

しばらく生身で進む事になるがそんなに大変ではないと思うのでがんばる
R取った後 戦車→戦車→ミサイルランチャーを乗ってる台車に密着して瞬殺
右上から誘導弾を撃ってくる戦車が出てくるので ミサイルランチャーを倒したら
右上の方に行きボムで仕留めれば手榴弾が出る
倒し終わるとヘリが出てくるので これに乗ってがんばる

ヘリだと真上にも弾を撃てるのでアレン戦では戦いやすいと思う
アレンの手榴弾に関しては手榴弾を撃ってくるタイミングを覚えるといいかな
974953
みなさん、アドバイスありがとうございます。
ヘリはバルカンの操作に自信がないのでちょっとつらいです…。ミサイルも使いにくいので。
発狂オニールが出てきて飛行機が壊れそうになったらメタスラアタック、
これでボムを少し節約できました。
そもそも、5面はまだノーミスでボスまで行けないので、
とりあえずボムうんぬんより道中の安定化を目指そうと思います。