QMAの問題と回答を晒すスレ 第十二回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1108
ここはクイズマジックアカデミー(QMA)シリーズで出題された問題と解答を晒すスレです。
基本的に解答も晒すようにしてください。

問題の解答がわからない場合、問題を晒すことで有志が解答してくれることもあります。
※初めて質問する人は、>>2以降の「質問時の注意」を見てから書き込んでね。

・過去スレ
第一回戦 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1071979140/
第二回戦 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1076421026/
第三回戦 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078226530/
第四回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079714380/
第五回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1082292432/
第六回戦 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1086722133/
第七回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1090645587/
第八回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1096504036/
第九回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1101690333/
第十回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1102845946/
第十一回 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1103901163/

本スレ
クイズマジックアカデミー2 26枚目の銅メダル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104600118/
2ゲームセンター名無し:05/01/07 21:50:04 ID:???
>>1乙
3108:05/01/07 21:51:59 ID:???
《質問時の注意1》
・まとめスレで既出かどうか確認する。
 http://members.jcom.home.ne.jp/ricotte/ans/qma.htm

・まずぐぐりましょう。簡単な問題なら、ここでレスを待つよりぐぐった方が効率的です。
・漢字の読み方を調べたいときは、IME使ってる人なら逆変換機能でわかることもある。
・それ以外の辞書・百科事典等でも検索してみること。
 見つからない場合は後方一致も試してみる価値あり。
 goo(http://www.goo.ne.jp/)……英和、和英、国語(後方一致あり)
 Excite(http://www.excite.co.jp/)……英和、和英、国語(後方一致あり)、翻訳
 infoseekマルチ辞書(http://jiten.www.infoseek.co.jp/)……英和、和英、国語、カタカナ語(後方一致あり)、漢字
 ウィキペディア (Wikipedia) (http://ja.wikipedia.org/)……百科事典      等々

※正答がわかったら問題と共に晒してくれると有志が喜びます。
4108:05/01/07 21:52:40 ID:???
《質問時の注意2》
・質問時はジャンル・形式を書くこと。形式は間違えやすいのでQMA本スレで確認する。
・問題文は出来るだけ正確に簡略せずに書くこと。
・4択、連想、順番当て等選択肢があらかじめわかっている場合は選択肢も書くこと。
・四文字、キューブはどんな文字があったか出来る限り列挙すること。
・部分的しかわからない場合は、そのことを明記すること。
・感謝の気持ちを忘れずに。
・まとめ神にも感謝の気持ちを。

《検索のコツ》
・ヒット件数が多くて困ったときは、検索語を単語ごとに" "(ダブルクォーテーション)で囲うと良いこともあり。
・人名の読み方は、名字か名前のどちらか片方が読める場合は、検索語と一緒に読みも入れてぐぐると効率が良い。
 (例:「成瀬昌由」→「成瀬昌由 なるせ」でぐぐる。)
・「竃に媚ぶ」など、単語でなく文章になっているものは、googleよりもgoo辞書等の方が良いこともある。
 (上の例だと、「竃」の項目に出ている。)
5108:05/01/07 21:54:38 ID:???
嘘門等は順次訂正されてるようなので、もういらないとは思いますが、KONMAIさんにわかりやすいよう纏めたほうがいいかもしれません。
6108:05/01/07 22:01:31 ID:???
まぁ、生徒だというのに誤字というのはいけませんね。
寮担当の腐乱にお仕置きでもくらいますか。。。orz
7ゲームセンター名無し:05/01/07 22:07:11 ID:???
乙。
卓球のネットの高さが16.5cmみたいな嘘を晒すのは良くありません。
8ゲームセンター名無し:05/01/07 22:16:11 ID:???
さっそくだけど教えてくださいませ〜
雑学・並べ替え
所有する衣装全ての意???みたいな文で

ドワーロブー

これだけなんでちょっと僕にはぐぐれません
9ゲームセンター名無し:05/01/07 22:17:41 ID:???
どう考えてもワードローブ
確かに並び替えは調べにくいかもしれないが
10ゲームセンター名無し:05/01/07 22:32:57 ID:???
前スレの995あたり。
1円玉の半径が一センチって言ってたけど、直径の間違いじゃないかい?
11ゲームセンター名無し:05/01/07 22:33:48 ID:???
もまえら、今日は人日の節句ですよ。



今日これが四文字で出たのに俺含め誰も答えられなかった・・・orz
12ゲームセンター名無し:05/01/07 22:45:02 ID:???
>11
どんなふうに?ひらがなで?
できれば詳しく。
13ゲームセンター名無し:05/01/07 22:52:35 ID:???
>>10
QMA的にどうか知らんが、実際に1円玉を見てみると吉。
直径は2cm、半径は1cm、重さは1g
14ゲームセンター名無し:05/01/07 22:58:29 ID:???
>>12
雑学だったか学問だったかで出題。

「端午の節句は5月5日
ですが、人日の節句は?」

てな感じだった。
15ゲームセンター名無し:05/01/07 23:36:50 ID:???
10と同じ内容のレスを本スレと回答晒しスレの通算で3回くらい見た記憶があるんだが、
そんなに誤解してる奴が多いのか?
16ゲームセンター名無し:05/01/07 23:42:15 ID:???
>>15
「ぜんぶ1」とか覚えてる人は少なくなさそうだ、というか誤解してる人が多いのは事実ということでいいんだろう。
17ゲームセンター名無し:05/01/07 23:43:14 ID:???
>14
thx

それが今日だったっとw
18ゲームセンター名無し:05/01/08 00:11:14 ID:???
嘘問として過去スレに出てきた「スタフィーの妹は○○○○?」の問題に今日また出会った。
不本意ながら「スタビー」と打って正解貰った。「スタピー」で不正解だった多くのヤシごめんよ。
19 ◆Ruquia.1Jg :05/01/08 00:11:34 ID:???
新スレ乙。

節句に関しては全部覚えておいた方が
いいと思う。5つしかないんだし。
ttp://www.bukyu.com/seck/

今日答えられなかった問題を一つ晒す。

芸能4文字
サザンオールスターズのボーカルは
桑田圭祐ですが、パーカッションは?

野沢秀行

# 愛称は毛ガニって…。
20ゲームセンター名無し:05/01/08 00:14:10 ID:???
節句が5つ・・・まとめてセックス・・・
21ゲームセンター名無し:05/01/08 00:25:07 ID:???
山田君、>20の座布団全部持っていきなさい
22ゲームセンター名無し:05/01/08 01:08:02 ID:???
節句ってこれだけだっけ?
なんか、ひと月に1つあるとか、そういう話を聞いたことあるけど。
嘘ネタ掴まされたか
23ゲームセンター名無し:05/01/08 01:13:22 ID:???
>22
二十四節気と混同していないか?
24ゲームセンター名無し:05/01/08 01:47:36 ID:???
ttp://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%C0%E1%B6%E7&sm=1&pg=result_k.html&col=KO&sv=DC

infoseekは「大辞林」を利用している(gooも同じ)
最後の「など」が気になる
他にもあるようにも読めるな
25ゲームセンター名無し:05/01/08 01:52:44 ID:???
元々は中国の風習を奈良時代に輸入してきたもので、そんときはもっとたくさんあった。
んでも、江戸時代に幕府が上記の5つの節句を「五節句」として公的な祝日として制定し、
現代ではその5つのみを祝っている。
26ゲームセンター名無し:05/01/08 02:43:19 ID:???
前スレの989は本当に騙されたのかな。
合体数の問題はダイラガー(15)・ゴッドマーズ(6)・ダンクーガ(4)・アルベガス(3)。
ゴッドネロスはネタだろ。ゴーショーグンに出てきた有名な35身合体ロボだ。

ところで昨日見て悪問だと思ったのは年齢の高い順に並べろというアニゲ順番当てで、
一つ忘れたけど「藤崎詩織」と「三島平八」と「サトシ」って項目があった。
多分ポケモンだと思うがフルネームの詩織や平八はともかく「サトシ」だけでは特定できないんじゃないか?
27ゲームセンター名無し:05/01/08 03:10:53 ID:???
>>26
それを言ったら、藤崎詩織や三島平八も特定できるわけでわない。
そういう事を言い出したら何を理由に上の二人も特定できるのか、
わからない。登録商標とかそういうことか?
28ゲームセンター名無し:05/01/08 03:12:11 ID:???
年齢といえば、以前話題になった柔と鬼塚の両方が入ってた順当て、差し替えになってたな。
柔がのび太になってた。

海原雄山→鬼塚英吉→野比のび太→木之本桜

法則知らない人にとってはそこそこの難問か?
29ゲームセンター名無し:05/01/08 03:29:58 ID:???
>>27
わざわざ極端なことゆうなよ。
30ゲームセンター名無し:05/01/08 03:35:17 ID:???
>>28
法則ってなんですか?
31ゲームセンター名無し:05/01/08 04:26:52 ID:???
>>26
他がフルネームの漢字表記なんだから、
当然「◯◯サトシ」みたいに苗字があるという設定の奴とか、
漢字表記のサトシは除いて考えるべきだよな。
苗字なしのカタカナのサトシってポケモン以外に誰かいるかな?
32ゲームセンター名無し:05/01/08 04:32:32 ID:???
確かに、苗字がなく日本人的な名前なのにカタカナ表記、という時点で特定できるな。
あの名前の規則もポケモンの世界観のひとつだからね。
33ゲームセンター名無し:05/01/08 04:39:09 ID:???
アニゲ順番当てで
五十音順に答えさせる問題。答えは

機械(失念)ヒオウ

吸血鬼美夕

黒鉄コミュニケイション

円盤皇女わるきゅーレ

なんだが、
吸血鬼美夕の読みは
『きゅうけつきみゆ』なのか?
アニメでは『ヴァ(バ)ンパイアみゆ』
って言ってた希ガス…どっちが正しいんだorz

問題文が曖昧だが一つ晒しとく。
カプコンがDCで発売した連作RPG、〇〇〇〇〇ゲート
→エルドラド
34ゲームセンター名無し:05/01/08 04:42:03 ID:???
正直、難癖にしか思えないんだが…
姓なしサトシっつったらポケモンしかありえん。
35ゲームセンター名無し:05/01/08 04:44:09 ID:???
>>33
あれ、俺は吸血姫を最初に選んで普通に正解したけど。
36ゲームセンター名無し:05/01/08 04:48:23 ID:???
>>33
「なんだが」 じゃねーよw そこで間違ってるんだよ。
37ゲームセンター名無し:05/01/08 04:53:52 ID:???
>>33
漏れも最初に吸血姫を選んで正解だったよ。
因みに○○○○○ゲートは「クーロンズ」と答えたヤシが多かった。漏れもだけどorz
38ゲームセンター名無し:05/01/08 05:06:16 ID:???
>>33
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%90%B8%E8%A1%80%E9%AC%BC%E7%BE%8E%E5%A4%95+%E3%81%BF%E3%82%86&lr=
たしかにヴァンパイアみゆと読むらしい。

機械(失念)ヒオウのほうは機巧奇傳ヒヲウ戦記だと思う。
機巧奇傳でからくりきたんと読むらしい。
嘘問なのかな?アニゲ詳しい人の降臨求む
39ゲームセンター名無し:05/01/08 05:07:09 ID:???
なんだよ必死にぐぐってたのに>33の勘違いかorz
40ゲームセンター名無し:05/01/08 05:08:58 ID:???
そこまで調べておいて何で嘘問だって思えるんだよ
41ゲームセンター名無し:05/01/08 05:10:22 ID:???
>>38
まあ目的は果たせているみたいだからいいのかもだが、一応
×吸血鬼
○吸血姫
42ゲームセンター名無し:05/01/08 05:17:54 ID:???
ヒヲウはカラクリでオケ
美夕はヴァンパイアで

ヴァンパイア→カラクリ→くろがね→ユーフォー
かな?
43ゲームセンター名無し:05/01/08 05:25:36 ID:???
何だかよく解らないけどサトシ君置いときますね。
ttp://www.dehara.com/08good/01ha/10sa/
いや普通ポケモンのサトシが来ると思うけどゲームの端キャラでも「サトシ」なんていくらでもいそうだし。
全く関係ないキャラで藤崎詩織とか三島平八ならまず居ないが。
そこでわざわざサトシとしか書けない奴を入れるのはどうかと思うぞ。
44ゲームセンター名無し:05/01/08 05:38:16 ID:???
>>43
変なゲームつうかパロディーみたいなゲームの端キャラで
例え、藤崎詩織とか三島平八がいたとしても誰もそっちだと
は思わないだろ。

藤崎詩織と三島平八が確定する基準を述べてから、サトシ
がダメな理由を言ってくれ。主観で言われてもこまる。
45ゲームセンター名無し:05/01/08 06:47:15 ID:???
魔裟斗みたいに裟斗死って名前だったら文句無いんだがなあ・・・
46ゲームセンター名無し:05/01/08 08:35:32 ID:???
直径1aてパチンコ玉じゃねんだから

小銭なんか見た事も触った事もねえってか!?
47ゲームセンター名無し:05/01/08 09:08:49 ID:???
ttp://tgf.main.jp/cgi-bin/img-box/img20050108090245.jpg
この問題、ちと字が見えづらかったり問題文が見えづらかったりで申し訳ないんですけど

次の作曲家が生まれたのが早い順に並べよで、辞書で調べたところ

c バッハ    1685
d ベートーベン 1770
a シューベルト 1797
b ケッヘル   1800

なので正解だと思うのですが不正解で
正解してる人を見て見える文字と法則から考えるとcbdaになってるんですが…
なんか間違ってるのだろうか… どこが間違ってるかわからない…
知ってる人から見たら大馬鹿なんだろうな(´・ω・`)
48ゲームセンター名無し:05/01/08 09:22:29 ID:???
>>30同様初心者なので誰か法則とやらを教えてください
49ゲームセンター名無し:05/01/08 09:34:42 ID:???
>>30>>48
それこそQMA関連サイトググれば一発だぞ。
50ゲームセンター名無し:05/01/08 09:42:28 ID:???
>>47
b はモーツァルトじゃないかい?
51ゲームセンター名無し:05/01/08 09:43:34 ID:???
bがケッヘルてどういう間違いなんだろうか
俺の見るにモーツァルトにしかみえないんだが・・・
そうすると生年1756だそうだからなにもまちがってない
52ゲームセンター名無し:05/01/08 09:49:31 ID:???
_| ̄|○

なるほど〜 モーツァルトか。
すごい似た顔の人の絵(色も緑だった)がでる問題で○○○○(ケッヘル)の番号を問う問題があったんですが
それと勘違いしてたみたいです…  恥ずかしい間違いスマソ。
5352:05/01/08 09:52:17 ID:???
と思ってケッヘルをイメージ検索してたら全然似てないな……。

確かに4文字クイズで緑色のモーツァルトに似た絵が出て「○○○○(ケッヘル)の番号という」って問題が出たんだが…
54ゲームセンター名無し:05/01/08 10:12:49 ID:???
確かモーツァルトの全作品に番号をつけて整理した人だよ。ケッヘルって。
モーツァルトの作品には作曲順にK.495とか書いてあって、
ラジオとかで曲を紹介する時も曲名の最後に「ケッヘル495番」みたいにちゃんと言うことも多い。
55ゲームセンター名無し:05/01/08 10:24:47 ID:???
なんとなくだけど、モーツァルトの絵がでてきて、この人の作品を整理した番号は〜みたいな問題だったのかなと
56ゲームセンター名無し:05/01/08 10:26:45 ID:???
>>54
なるほど。
(モーツァルトの絵が出て)この人の曲につけらた番号を〜〜の番号という って問題で
答えがケッヘルだったから絵の人物=ケッヘルと勘違いしてたみたいです。

詳しい説明ありがd
57ゲームセンター名無し:05/01/08 10:28:45 ID:???
No.13 respect for J・S・BACH
58ゲームセンター名無し:05/01/08 10:31:07 ID:???
>>43
どうでもいいが、そいつが出題されてるなら「サトシヤマモト」と書かれるべきだぞ。
31とか読めんのかおまいは?
59ゲームセンター名無し:05/01/08 10:33:27 ID:???
うるせいやつらだかなんだかでメガネかけてるキャラでサトシってのがいるらしい
60ゲームセンター名無し:05/01/08 10:36:22 ID:???
サトシの話はもういいよ。
これに限らず、またQMAに限らず、クイズってのは簡潔な文章で表現する性質から、
舌足らずなことも少なくはない。学校のテストとかじゃないんだからさ。
ある程度は「脳内補完する」とか「空気を読む」とかいった行為が必要なこともあるんだよ。
6133:05/01/08 11:18:14 ID:???
記憶違いか…
何れにせよ嘘書いてすまないorz
レスdクス。皆優しいよ(つд`)

本当に順番当てが鬼門すぎる。
スルーしたいが超賢戦じゃそうもいかないしなぁ…
と大賢の戯言ですた。
62ゲームセンター名無し:05/01/08 12:33:27 ID:???
W杯のマスコットを古い順に並べる画像問題なんだが
(画像はライオン、唐辛子、オレンジ、犬)

正解は

1.ライオン(66年イングランド大会の「ウィリー」)
2.オレンジ(82年スペイン大会の「ナランヒート」)
3.唐辛子(86年メキシコ大会の「ピケ」)
4.犬(94年アメリカ大会の「ストライカー」)

でいいのか?次のドイツ大会のマスコットがライオンぽいんだが…
63ゲームセンター名無し:05/01/08 13:09:46 ID:???
>>62
答えの可能性を未来まで求めると永久に答え出ないよ。
64ゲームセンター名無し:05/01/08 13:19:14 ID:???
>>62
どんなに新しいライオンのマスコットが生まれても、
ウィリーの存在が消されるわけではないので問題なし。
6562:05/01/08 13:30:13 ID:???
どうやら俺の考えすぎだったようだな。d


66ゲームセンター名無し:05/01/08 13:34:39 ID:???
>>59
うる星でメガネをかけてるキャラは
まさにメガネ(アニメオリジナル)くらい。
と言うか、高橋留美子自身がメガネ着用キャラを
主要登場人物においたことがない。(らんまの東風先生いなくなったし)

ので、そのキャラだと思うこと自体が間違い。
67ゲームセンター名無し:05/01/08 13:42:14 ID:???
>>66
プ
68ゲームセンター名無し:05/01/08 13:51:31 ID:???
>>66
ムースは?

高橋留美子問題は
うる星の諸星あたるが通う高校は?
ってのとらんま1/2の乱馬の通う高校は?ってのがあったな、タイプで
69ゲームセンター名無し:05/01/08 13:57:17 ID:???
>>68
どちらかと言えばメガネをかけてない方が多い印象。
(印象論に走るのは、おまいさんが正しいと言うことです)

>>67
ではもう一つ、順番当てで、サトシの他の3キャラは
すべて漫画が原作になってないゲームのキャラばかり。
そこでサトシ=うる星のメガネと思うやつは相当のあほかうる星ヲタだ。
70ゲームセンター名無し:05/01/08 14:03:46 ID:???
・・・と愚痴だけ書いてもしょうがないので、他の役に立たない
既出かどうかも知らない高橋留美子問題。

タ)高橋留美子のデビュー作「OOなやつら」→かって
四)犬夜叉のかごめの弟の名前→日暮草太
順)犬夜叉の必殺技、血の刃で相手を切り裂く→飛刃血爪
順)めぞん一刻の住人の部屋番号が小さい順→一ノ瀬・二階堂・五代・六本木
連)ダストスパート/… →高橋留美子
71ゲームセンター名無し:05/01/08 14:04:23 ID:???
もうサトシはいいってw
「サトシ」を見て他の選択肢が全てゲームキャラだから
ポケモンのサトシのことであろうと判断できない時点で負けだろ。
72ゲームセンター名無し:05/01/08 14:14:43 ID:???
嘘問とは思わんけど、
違う作品のキャラの年齢順はカンベンしてほしいなぁ・・・
CCさくらとか年齢が変化するケースも多々あるし。


ついでに

【雑学タイピング】
「小麦粉を水で練って発酵させて作るインドのパン」→ナン


・・・焼きたてジャぱんでは無発酵とかいてあったような気がするけど
ナンは一応発酵させてるのか。ジャぱんとナンの違いかな。
73ゲームセンター名無し:05/01/08 14:16:28 ID:???
>サトシ
>>31>>71の考え方が良いと思う。
74ゲームセンター名無し:05/01/08 14:18:03 ID:???
>>70
>順)めぞん一刻の住人の部屋番号が小さい順→一ノ瀬・二階堂・五代・六本木

嘘問とはいわんけど五代は最後に部屋移ったよね。・・・まあいいか。

75ゲームセンター名無し:05/01/08 14:20:51 ID:???
>>74
そんなことを言ったら、

四)一刻館の管理人の名前は?→音無響子

これ、五代響子でも良くなっちゃうやんけ。
76ゲームセンター名無し:05/01/08 14:27:27 ID:???
>>71
ちなみに、そもそも問題文に「ゲームキャラ」と断言されてたはず
77ゲームセンター名無し:05/01/08 14:45:09 ID:???
>>75
それは派生して旧姓を聞く問題にもなるね。
キャンプションが無いときは、
やはり捻らず素直に、一番メジャーなの答えるのが妥当なんでしょう。
78ゲームセンター名無し:05/01/08 15:13:19 ID:???
芸能の順番当てのビジュアル問題について分からないのがある。
問題は、次の絵から連想されるバンドを人数の多い順に並べろ
というもので、絵には、「試験管を持った科学者」、「Vのマークの道路標識」、
「虹」、「電子レンジでみかんを暖めているもの」だったんだけど、

答えは、
標識=「安全地帯(5人)」
虹=「ラルクアンドシエル(4人)」
レンジ=「オレンジレンジ(6人)」
までは分かったが、科学者の意味が分からない orz....
79ゲームセンター名無し:05/01/08 15:18:19 ID:???
ケミストリー
80ゲームセンター名無し:05/01/08 15:23:47 ID:???
>>79
なるほど、問題文に「バンド」って書いてあったような気がしていたから、
無意識に外していた
81ゲームセンター名無し:05/01/08 15:28:50 ID:???
新婚さんいらっしゃい 
のアシスタントを任期順に並べ替える問題の答えを教えてつかーさい。
山瀬まみ、片平なぎさ・・・後二人が覚えられないくらいなんだ_| ̄|○
82ゲームセンター名無し:05/01/08 15:33:02 ID:???
どっかでその話は、見たような。。。
「ジョーン・シェパード」と「岡本夏生」だから、
「ジョーン・シェパード」⇒「なぎなぎ」⇒「岡本夏生」⇒「山瀬まみ」
83ゲームセンター名無し:05/01/08 15:35:42 ID:???
>82
しかも覚えてた二つも間違ってるっていう。
ありがとう、がんばって覚えるよ。
84ゲームセンター名無し:05/01/08 15:40:15 ID:???
>>83
リアルタイムで見ていると一発なんだけど…(つうか俺何歳だ…)
ちなみに、「ジョーン・シェパード」とは元・千昌夫の奥さん。
あとは、年齢順だから、そんなに難しくないのでは?
85ゲームセンター名無し:05/01/08 15:52:59 ID:???
>84
名前は何となく知っていたけど、
実際には見たこともない。
調べるまでどこの局かすら知らなかったといった有り様で。
年齢順かぁ。山瀬真美が一番下ってことは結構昔の話なのかな。
86ゲームセンター名無し:05/01/08 16:06:09 ID:???
>>85
シェパードがやってたのって、20年くらい前になるんじゃないのかなぁ…
87ゲームセンター名無し:05/01/08 16:28:27 ID:???
問題文をきちんと読んでない奴多すぎ。
しかも勝手に脳内補完して「嘘問だ」とか騒ぐアホもいるし。
88ゲームセンター名無し:05/01/08 16:55:40 ID:???
>>78
ラルクアンシエルな、一応
89ゲームセンター名無し:05/01/08 16:59:39 ID:???
>78
ケミストリー(chemistry/化学)→2人
90ゲームセンター名無し:05/01/08 18:03:59 ID:???
蒸し返して悪いんだがサトシってゲームでなくアニメ版の主人公じゃないの?
91ゲームセンター名無し:05/01/08 18:07:21 ID:???
そろそろ「QMAの汚点を告発するスレッド」でも立てて
嘘問主義者はそっちでやってくれない?
毎度毎度空気が悪くなってウザイんだが。
92ゲームセンター名無し:05/01/08 18:15:25 ID:???
別スレ立てろってヤツがしつこくてウザ
93ゲームセンター名無し:05/01/08 18:16:45 ID:???
>>91
オマイがウザ
94ゲームセンター名無し:05/01/08 18:32:00 ID:???
HUMが全員答えられなかった並べ替え(中級だから?)

【雑学並べ替え】
「猫の舌」という意味をもつお菓子


→ラング・ド・シャ

95ゲームセンター名無し:05/01/08 18:51:51 ID:???
>>84
最悪、先代の岡本夏生から知っていれば、
現状は法則で何とかなるが・・・いや、難しいよ、コレw
96ゲームセンター名無し:05/01/08 19:18:24 ID:???
ちょっと質問なんだけど、メダイユ が答えの問題ってありましたっけ?
変な質問で申し訳ない。
97ゲームセンター名無し:05/01/08 19:28:53 ID:???
>>90
ゲームをやった時デフォルトネームがサトシ
98ゲームセンター名無し:05/01/08 19:30:10 ID:???
>>96
アニゲ四文字。キーワードはアニメ:ママレードボーイ。
99ゲームセンター名無し:05/01/08 19:37:46 ID:???
>>98
有難う。メモ見返したらポツンとメダイユってだけ殴り書きがしてあって、
なんのこっちゃわからなくなって途方に暮れてました。
100ゲームセンター名無し:05/01/08 19:51:33 ID:???
>98
てっきりキングゲイナーかと思った
まぁそういう問題見たことあるわけではないが
101ゲームセンター名無し:05/01/08 20:04:13 ID:???
>>99
今日その問題に引っかかったよ。違うんだろうなあ、と思いつつも手は自然にロザリオと打ってしまった。
102ゲームセンター名無し:05/01/08 21:51:57 ID:???
画像問題で「にんじん」「ごま塩」「いちご」「オレンジジュース」が
出てくる奴はどう並べたら正解なの?
103ゲームセンター名無し:05/01/08 21:55:16 ID:???
さぉ?
104ゲームセンター名無し:05/01/08 22:05:43 ID:???
>>102
いっぽんで〜もにんじん
を知らんのか?
105ゲームセンター名無し:05/01/08 22:09:59 ID:???
二束でもサンダル
106ゲームセンター名無し:05/01/08 22:13:24 ID:???
二人でもサンダース
107ゲームセンター名無し:05/01/08 22:17:20 ID:???
一本でもニンジンて問題に出てるのにニンジンを1番目にしない奴多かったな
108ゲームセンター名無し:05/01/08 22:22:02 ID:???
>>107
で、正解の順番は何なの?
109ゲームセンター名無し:05/01/08 22:23:47 ID:???
にんじんいちごごま塩オレンジジュース
110ゲームセンター名無し:05/01/08 22:28:04 ID:???
>>108
問題に遭遇したことのない私が
「いちご」「にんじん」「オレンジジュース(みかん)」「塩」と予想。
どう??
111ゲームセンター名無し:05/01/08 22:30:03 ID:???
にんじんサンダルヨット胡麻塩ロケット七面鳥ハチ鯨ジュース苺
112ゲームセンター名無し:05/01/08 22:31:26 ID:???
ヨットまでしか知らなかった!ありがとう!
113ゲームセンター名無し:05/01/08 22:31:37 ID:???
空気嫁
114ゲームセンター名無し:05/01/08 22:52:51 ID:???
何で苺が最後なの?
115ゲームセンター名無し:05/01/08 22:53:23 ID:???
>>78
試験管持った科学者→ペニシリン

虹→(リッチーブラックモアズ)レインボー

・・・と連想してはいけないのか?
116ゲームセンター名無し:05/01/08 23:01:58 ID:???
>>114
出だしが1本でも人参なんだから最後は10個でも苺になる事くらい予想つくだろ
117ゲームセンター名無し:05/01/08 23:03:43 ID:???
「いっぽんでもニンジン 」を知らない人って結構いるんだなぁ。

シングル版では日本一売れた曲・・・のC/Wなんだけどね。
118ゲームセンター名無し:05/01/08 23:07:46 ID:???
>>117
泳げタイヤキ君か?

しかし人参は子門では無くなぎらけんいちだった気が・・・

オムニバスみたいなもん?
119ゲームセンター名無し:05/01/08 23:10:50 ID:???
>>116
10個でも純一とかじゃなくて? なぜ、苺(15 十五)に飛ぶの?
120ゲームセンター名無し:05/01/08 23:12:20 ID:???
オムニバスってか開けポキッキーンのCDだな
しかも普通CD売れるだけ儲かるのに
シモンが嫌がったから権利売って大損(w
121ゲームセンター名無し:05/01/08 23:17:36 ID:???
知らない人はこれ見てくれ。
http://www2.famille.ne.jp/~choko-h/memory/ponkikki.htm
122 ◆Ruquia.1Jg :05/01/08 23:18:10 ID:???
>>118
ポンキッキの曲ということで、企画もの扱いで
まとめて発売されることになったんではないかと。
歌った人はなぎら健壱(当時は全ひらがな表記ですね)で合っています。
ttp://www2.famille.ne.jp/~choko-h/memory/ponkikki.htm

>>100
アナ王女か。
123ゲームセンター名無し:05/01/08 23:18:58 ID:???
>>120
なるほど番組のやつだったんだ
大損したのはなぎら?


>>119
実際聞いた事無ければやっぱりワカランかな
苺はあくまで1
10までいったら1にループするのよ
124 ◆Ruquia.1Jg :05/01/08 23:22:37 ID:???
リロードしろよ俺…。

一つ晒すよ。
【芸能・四択】
大映テレビのドラマ「赤い〜〜」シリーズで、
能瀬慶子が主演したのは
「赤い嵐」ですが
浜田朱里が主演したのは?→赤い魂

赤い嵐の方を訊いてくる問題は、俺は見たことはないけど
あるかもしれない。
125ゲームセンター名無し:05/01/08 23:23:23 ID:???
>>123
おぉ、なるほど。ありがとう。
では、お礼に

オレグ・ブロヒンとイゴール・ベラノフ
を覚えておくとよいでしょう。
126ゲームセンター名無し:05/01/08 23:40:51 ID:???
一本でも妊娠と歌ったものだ・・・
127ゲームセンター名無し:05/01/08 23:42:01 ID:???
オムニトレイン
128ゲームセンター名無し:05/01/09 01:16:01 ID:???
この流れなら言える

「少年マガジン編集部が超常現象を 科 学 的 に 解明する石垣ゆうきの漫画は〇〇〇?」

↑コレも嘘問ですか? 意味的に。
129ゲームセンター名無し:05/01/09 01:18:06 ID:???
なんだってー(AA略
130ゲームセンター名無し:05/01/09 01:26:39 ID:???
一千万人に一人の割合
先天性〜

連想で答えはサトラレなんだが実在するのかと思っちゃったよ
131ゲームセンター名無し:05/01/09 01:30:54 ID:???
モータースポーツファンの方、タイピングで「BARホンダ」を答えさせる問題があるんですけども、
このBARって何の略ですか? 問題とは直接関係ないけど、気になって気になって。
132ゲームセンター名無し:05/01/09 01:36:14 ID:???
アレってチーム名と思ったけど何かの略なん?
133ゲームセンター名無し:05/01/09 01:37:02 ID:???
>>115の言う事ももっともだ
嘘問では無いがかなり悪質だな
134ゲームセンター名無し:05/01/09 01:39:28 ID:???
俺の中でのイメージではペニシリンは試験管じゃなくアンプルだな
135ゲームセンター名無し:05/01/09 01:40:40 ID:???
136ゲームセンター名無し:05/01/09 01:40:57 ID:???
>>131
ぶりてぃっしゅあめりかんたばこれーしんぐちーむだったと思う。
ぐぐってないんであってるかどうか分からんけど。
ラッキーストライクのメーカーね。
137ゲームセンター名無し:05/01/09 01:43:32 ID:???
ブリティッシュアメリカンレーシングだったのかorz
138ゲームセンター名無し:05/01/09 01:49:22 ID:???
>>134
まぁペニシリンは無理があるかも知れんがレインボーはそのまんま
問題文に日本のグループと書いてあるなら話は別だが
139131:05/01/09 01:50:48 ID:???
回答サンクス。
アルファベットだけだとどうしても頭に入らなくて困ってました。本当にありがとう。

お礼と言っては何ですけども。

雑学タイピング
幽体離脱を3文字のアルファベットで(問題うろ覚え)→ OBE(Out of the Body Experience)
140ゲームセンター名無し:05/01/09 02:35:46 ID:???
>>124
赤い嵐あるよ
141ゲームセンター名無し:05/01/09 03:06:52 ID:???
>>138

日本のグループって書いてあったよ
142ゲームセンター名無し:05/01/09 03:49:53 ID:???
>>138
レインボーも4人なら問題無いんでない?
143ゲームセンター名無し:05/01/09 04:28:01 ID:???
>>138
別にコンマイがラルクって言ってるんじゃなくて、
誰かがが言っただけだから、レインボーって解釈
でもいいんじゃないの?ダメなの?
144ゲームセンター名無し:05/01/09 04:54:55 ID:???
リッチー・ブラックモアのほうのレインボーはキーボード入れると5人編成、
しかも嫁さんがvoしてた時も入れると6人編成だったりする。
俺はアルバム全部持ってて、ライブとかも見に行く程レインボー好きだけど、
あの問題に初めて出くわした時は他が全部日本のバンドだし、
素直にラルクのことなんだろうなと思ったけどね。
145ゲームセンター名無し:05/01/09 05:09:19 ID:???
しかし日本語でたった2文字のモノを表現するのに7文字も使うとはよっぽど特別なモノなのか、はたまたその逆か


何語だったか忘れたけど(´・ω・`)
146ゲームセンター名無し:05/01/09 05:16:30 ID:???
>>144
キャンディスは正式メンバーじゃないでしょ。
147ゲームセンター名無し:05/01/09 05:31:36 ID:???
うるせーよ音ヲタどもが
148ゲームセンター名無し:05/01/09 05:41:43 ID:???
>>147
アニヲタはサトシの話でいつまでも盛り上がってろよ
149ゲームセンター名無し:05/01/09 06:01:02 ID:???
>>145
(Le)arc en ciel
仏語で空の弧、で虹。
rainbowもregenbogenもarcobalenoもarco irisも複合語なのに
日本語は神wwwwwwww

音ヲタといえばテクノヲタなんだけど電気GROOVEとかYMOとか答えさせられてもな
150ゲームセンター名無し:05/01/09 06:14:53 ID:???
>>149
俺の知ってるテクノ関連は選択肢に引っ掛け要員で
「ケン・イシイ」がいる奴くらいかなw
151ゲームセンター名無し:05/01/09 11:46:07 ID:???
細野晴臣を読ませるエフェクトもあったよ。
152ゲームセンター名無し:05/01/09 12:48:15 ID:???
学問タイピングにて
冬に台湾地方に発生する低気圧をその等圧線の形から俗に台湾○○という?


答えは坊主だったのだが調べてみたら
台湾への差別的用語ということで、「東シナ海低気圧」と改められたとかあって
今は基本的には使われていないのだから過去形にしろ、とか
俗じゃないだろ、とか云々は置いといて
差別的用語として改名されたものが問題にあるのはいいのだろうか?
153ゲームセンター名無し:05/01/09 13:11:29 ID:???
>>152
ぐぐって最初にあるページ「だけ」を読んでそう言ってるわけではないよね?
過剰反応してるマスコミが勝手にガイドライン決めて自主規制してるだけ。
「将棋倒し」とかと同じでいわゆる「言葉狩り」の類です。一般には現役の言葉。
若い人は使わないだろうけど。
154ゲームセンター名無し:05/01/09 13:11:39 ID:???
別にいいんじゃね。
そういう言葉がある(あった)って話で、実社会で使うのを控えればいいことだし。
ただ、こんなん使う機会もなさそうだが・・・
155ゲームセンター名無し:05/01/09 13:16:18 ID:???
ああいうのって誰が言い出すのかね。
別に台湾人を坊主呼ばわりしているわけじゃないんだし、規制する意味がわからん。
ちなみに、普段の生活では使わない言葉だけど、九州の離島に旅行したり釣りに行ったりするときには
よく聞く言葉なので、クイズのネタとしては悪くないと思う。
156ゲームセンター名無し:05/01/09 13:18:09 ID:???
今日ってマジ台湾坊主じゃね?とかか
157ゲームセンター名無し:05/01/09 13:21:42 ID:???
片手落ち、という言葉もそうだな。
ひじから先を切り落とす所作をしながら「片手落ち〜」とか言うわけでもあるまいに。
158ゲームセンター名無し:05/01/09 13:26:40 ID:???
九州だけでなく小笠原とかにもかなり影響があるよ。
台湾坊主が発生しちゃうと急速に大時化になり海難事故が起きやすいので、けっこうヤバイ。超ヤバイ。
本州太平洋岸の大雪の原因となることもしばしばあるので、実は関東人の生活にも密接に関連してたり。
159ゲームセンター名無し:05/01/09 16:06:05 ID:???
なんだかなーと思った問題

【アニゲタイピング】
クレヨンしんちゃんの野原しんのすけの声優は・・・矢島晶子、
ひまわりの声優は○○○○○○○?


知らんかったが○の数に合う声優を入れたら正解だった。ていうか他にいるのか。

A こおろぎさとみ
160ゲームセンター名無し:05/01/09 16:16:50 ID:???
>>159
> ○の数に合う声優を入れたら
それを思いつくかどうかを問う問題だと解釈すりゃいいじゃん
アニゲに疎い奴はそもそも声優の名前なんて思い浮かばないよ
161ゲームセンター名無し:05/01/09 16:23:25 ID:???
>>151
「みずのはるお」でダイブしてる奴等がいた


もまいらもちつけ
162ゲームセンター名無し:05/01/09 18:23:46 ID:???
>>159
かんざきかなり

おおっと、カタカナでないと不正解の上にエロゲ声優だったw
163ゲームセンター名無し:05/01/09 19:49:35 ID:???
リリィタソハァハァ
164ゲームセンター名無し:05/01/10 00:50:14 ID:???
中・高生の使う言葉で「コクる」といえば、告訴するという意味である
165ゲームセンター名無し:05/01/10 01:06:05 ID:???
>>164
ちょっと、考えればそれが既出なことぐらい予想できただろうに...
おまえ、かわいそうだな。
166 ◆Ruquia.1Jg :05/01/10 01:10:50 ID:???
>>164-165
その問題、初見のアベックは大抵ウケているな。
「コクる」という言葉の略し方がどうも耳障りな自分にとっては
何が面白いんだかよくわからんよ…。

>>149
記憶によれば、YMOのYは何の略か、という問題があったような。
MもOもあってもおかしくない。

>>140
そっか、ありがとね。
167ゲームセンター名無し:05/01/10 01:12:55 ID:???
>>166
MもOも分岐があるよ
168ゲームセンター名無し:05/01/10 01:13:13 ID:???
>166
思いっきりヤングにしてX貰ったなぁ>YMO

YMO→*** Magic Orchestra
169168:05/01/10 01:14:04 ID:???
ヤベ....あるのかよ。
170ゲームセンター名無し:05/01/10 01:21:28 ID:???
かなり悪質度の高いと思われる問題に遭遇。

「美少女戦士セーラームーン」で、変身する戦士は全員高校生以下である?

これ、「美少女戦士セーラームーン」というアニメ(つまり、初代セーラームーン)では、○。
しかし、セーラームーン「シリーズ全体で」ということになると、×。
(続編で、セーラー戦士が追加されたため)
で、QMA的には、×でした。

初見、この問題を見たとき、セーラー戦士は全員が高校生以下というわけじゃないと思って×押したのだが、
よく考えると、「美少女戦士セーラームーン」というアニメで出てくる戦士は全員中学生じゃん!
しまった!と思ったら正解扱いで、正解しつつも苦笑した覚えがある。
171ゲームセンター名無し:05/01/10 01:25:01 ID:???
因みに「美少女セーラームーン」って表記してある問題もいくつかあるよ。
略すなよコンマイ・・・
172ゲームセンター名無し:05/01/10 01:26:27 ID:???
>>170
俺はセラムンシリーズを1話も見ていないのでわからないんだが、
(1)アニメに限定される問題文だったか否か(実はマンガを指していた)
(2)原作でもセーラー戦士とやらが出てきたのか否か
によっては、改善を望まなきゃいけないようになると思うんだが。
173ゲームセンター名無し:05/01/10 01:30:48 ID:???
【アニゲ・4択】
シンプル2000シリーズで双葉理保が出ないゲームは?

THE大美人
THEカメラ小僧



あと何でしたっけ?。?のどっちかが答えみたいです。
双葉理保なるキャラは以下のゲームに出ているらしいけど
tp://www.d3p.co.jp/futaba/soft.html
174170:05/01/10 01:31:53 ID:???
>>172
恐らく、アニメ「美少女戦士〜」とあったと思います。自信はありませんが。
が、この問題に関しては、アニメも原作のアニメも答えは同じだと思います。
175170:05/01/10 01:32:50 ID:???
しまった…「アニメも原作の漫画も〜」 です。
176ゲームセンター名無し:05/01/10 01:35:32 ID:???
>>173
選択肢は知らんが答えは「THE 外科医」だったと思う
177 ◆Ruquia.1Jg :05/01/10 01:37:49 ID:???
>>167-168
フォローありがとう。
YMOに関してはぐぐればすぐ出てきますし大丈夫ですよね。

>>170
問題文が「アニメの『美少女戦士セーラームーン』」(所謂、無印)なのか
「マンガの『美少女戦士セーラームーン』」なのかで変わってきますな。
アニメであれば、無印までは全員中学生、Rから女子大生が加わりますんで。

ま、似たようなものに、
【アニゲ○×】
ゲーム「パックマン」の主人公パックマンには奥さんがいる

というのがありますが、パックマンに奥さんができたのは、
日本では「パックランド」、アメリカでは「ミズパックマン」(日本では未発売)からなので、
厳密に書くならば

ゲーム「パックマン」の主人公パックマンには、その後奥さんができる

にしないとなりませんなw

# パックランドからは子供も出ています。
# 子供ができたのも、「ミズパックマン」です(ご丁寧にコウノトリが連れてくる)。
# アメリカではその子供が主人公の「ジュニアパックマン」も出ました。
178ゲームセンター名無し:05/01/10 01:38:13 ID:???
学問の連想だと思うが、
画像選択肢で答えが「蟹座」になるやつ、
ヒントの一つに「ヘラクレスと戦う」とあるが、
たしか一方的に踏み潰されただけじゃなかったっけ?
179ゲームセンター名無し:05/01/10 01:42:46 ID:???
>>176
ありがとがんす

では漏れも曝し。

【学問?・四文字】
江戸時代の盲目の学者がどーたらこーたら

塙己保一
180ゲームセンター名無し:05/01/10 01:46:45 ID:???
>>177
パックマンの方は、ゲームに出て来てないだけで最初から妻帯という設定だった気がする。

>>178
確かに圧勝だったが、戦ったことには変わりがない。
原作には、対峙したシーンとか描かれてるし。
181ゲームセンター名無し:05/01/10 01:50:43 ID:???
>179
塙保己一だからな
182ゲームセンター名無し:05/01/10 01:51:46 ID:???
「まほらば」やってるよ
183ゲームセンター名無し:05/01/10 01:55:19 ID:???
>>177
パックマンの問題、問題文がその通りだとしたら何も問題がないと思うが?
ゲーム「パックマン」の中で奥さんが登場するとか、
ゲーム「パックマン」の時代から奥さんがいた、
とかだったら問題あるけど。
184ゲームセンター名無し:05/01/10 01:58:57 ID:???
時系列の概念がないゲームで「その後」なんて表現使う方がよほど問題になるかと。
185 ◆Ruquia.1Jg :05/01/10 01:59:47 ID:???
>>180
ん? じゃあ時系列の流れとしては

ミズパックマン→パックマン→ジュニアパックマン

なのかな?

# ミズパックマンのコーヒーブレイクで、
# 二人が出会って(最初)追いかけっこをして(二番目)子供がやってくる(三番目)
# というのがある。
# 実際に確認したければ、PS1ソフト「ナムコミュージアム Vol.3」をプレイするのが
# 手っ取り早い。
# ttp://namco-ch.net/nm_vol3/index.php

>>179
>>181で訂正されている通り。間違って覚えるのは
答えを知らないことよりダメージが大きい(経験談)ぞ。
ttp://www.ksky.ne.jp/~kid/hokiiti.htm

「はなわ・ほきいち」と読むんだな。エフェクトで出てもおかしくなさそうだ。
186ゲームセンター名無し:05/01/10 02:02:42 ID:???
>>181
すまん。素で間違えた。はなわほきいち。
187ゲームセンター名無し:05/01/10 02:03:18 ID:???
公式にはどっちが先ってのはないってことだったはず。
コーヒーブレイクはあくまででもムービーであって、そのとき起こったことかどうか不明だし。
だいたい、あの頃のゲームには時系列とかの設定がある方が少ないよw
188ゲームセンター名無し:05/01/10 02:06:18 ID:???
パックマンは米国で人気が出て、
アニメ化されたときに妻帯者の設定になった気がする。

後付け設定だとしても、十分許容範囲の問題だと思うが。
189ゲームセンター名無し:05/01/10 02:07:02 ID:???
どっちにしろ、セーラームーンの問題とは論点の質が異なることは確かだな。
「似た例」とか言ってピント外れな例を持ち出して話を自分の方に強引に持って行かないようにw
190 ◆Ruquia.1Jg :05/01/10 02:12:08 ID:???
そっか。パックマンの方はさておくとして、結局セラムソはどうなんだろうね。
問題文を撮影してもらわんとわからんな。

# 俺はその問題に当たったことがないんだよね。

一つ晒すさ。
【芸能・4択】
「笑っていいとも!」のテーマ曲である
『ウキウキWatching』を作曲したのは?→伊藤銀次
191ゲームセンター名無し:05/01/10 02:13:32 ID:???
確かにピント外れだな。
コテハンはただでさえ絡まれやすいんだから注意して書き込んでくれよ。
192ゲームセンター名無し:05/01/10 02:15:41 ID:???
>>790
その問題、1では四文字であったね。
何か分岐がありそうなんで、もし覚えてたら他の選択肢きぼん
193ゲームセンター名無し:05/01/10 02:16:49 ID:???
790ってなんだよ俺…190ですスマソ
194ゲームセンター名無し:05/01/10 02:19:21 ID:???
ナムコの後付け設定は好きだな。

「ミスタードリラー」の主人公の
父が「ディグダグ」、母が「バラデューク」の主人公とか
195ゲームセンター名無し:05/01/10 02:23:24 ID:???
>194
母も設定あるんだな、知らなかった。
196 ◆Ruquia.1Jg :05/01/10 02:29:26 ID:???
>>191
諒解。

>>195
母の名は「トビ・マスヨ」(夫婦別姓で、別居中)
元空間騎兵で、バラデューク戦役の生き残り。
酔っ払うとキス魔になるため「KISSY」と呼ばれる。

# バラデュークの時点では、
# 1pのKISSY、2pのTAKKYともにスタッフの名前だった。
# ちなみに、パックランドのネームエントリーに
# KISSYと入れるとビカビカ光る。
197ゲームセンター名無し:05/01/10 03:06:38 ID:???
ここはナムコマニアが多いのか?
俺はジービーとかギャラクシアンから知ってるオサーンですが。

ナムコ関係と言えば、掘込兄弟のグループ名が4文字で出ますよ。
198ゲームセンター名無し:05/01/10 03:11:13 ID:???
【雑学・タイプ】
自民党のトップ(?)は総裁ですが、公明党のトップ(?)は○○○という。

トップではないけど公明党のHP調べたらそれらしいのは「幹事長」だった。これで合ってるの?
199ゲームセンター名無し:05/01/10 03:18:13 ID:???
>>170
前にロッキーでも同様の問題があったが、シリーズ化されてる作品では
単体を指しているのか、シリーズ全体のことを指しているのか明確でないと
いけないということだね。

バックトゥザフューチャーの問題では「シリーズ」とちゃんと書いてあったと
思ったので、作成者側もわかってると思いたいのだが・・・
200ゲームセンター名無し:05/01/10 03:22:08 ID:???
>>198
自民の総裁にあたるのは代表じゃね?
そうはいかんざき
201ゲームセンター名無し:05/01/10 03:23:36 ID:???
>>198
その問題は見たこと無いが、公明や民主は代表だと思うけど。
共産の委員長と文字数ごっちゃになってない?
202ゲームセンター名無し:05/01/10 04:05:26 ID:???
アニゲ四択。
「機動戦士ガンダム」の監督は?
で「富野由悠季」。

喜幸じゃなくていいんだろうか。
他の選択肢は全然違う名前なんでわかるからいいんだけどね
203ゲームセンター名無し:05/01/10 05:26:14 ID:???
成田空港みたいに改名でもしたんじゃないの?
204ゲームセンター名無し:05/01/10 05:35:05 ID:???
>>203
意味がわかってないなら引っ込んでろ
205ゲームセンター名無し:05/01/10 05:41:47 ID:???
>>203
今は由悠季だけど、問題で聞かれてるファーストガンダム当時は喜幸表記。
成田の問題とはちょっと違うような
206ゲームセンター名無し:05/01/10 07:10:00 ID:???
当方、少々歳がいってますのでアニゲがさっぱりです。
どなたか、次の問題を教えてください。

頭文字Dのコースの全長が長い順
妙義 榛名 赤城 ?  (選択肢が間違ってるかもしれません)

画像問題でときめきメモリアルのキャラを五十音順

の二つです。お願いします。
 
207ゲームセンター名無し:05/01/10 07:34:01 ID:???
確か問題で聞かれている「機動戦士ガンダム」はメディアが限定されてなかった
ですよね(問題文にTV版とか劇場版とか明記されてたらこの書き込みは忘れてくれ)。

2000年に発売された「劇場版 機動戦士ガンダム/特別編」は音声などを
再録していて、クレジット表記に「富野喜幸」(脚本)と「富野由悠季」(総監督)が
混在している。新表記がクレジットに入っているファーストガンダムの作品がある以上、
新表記でまったく問題は無いと思う。
208ゲームセンター名無し:05/01/10 10:42:15 ID:???
>>206
ときメモの名前50音順は、
朝日奈、如月、館林、紐緒の4人だった覚えがあるが、違ったっけ?
この選択肢なら、
ルキア似のハネ赤髪→メガネ→メガネかけてない緑髪→青髪
の順。
209ゲームセンター名無し:05/01/10 12:53:31 ID:???
>>206
アーケード『頭文字D ARCADE STAGE Ver.3』のコース長い順
秋名→赤城→碓氷→妙義
210ゲームセンター名無し:05/01/10 14:50:33 ID:???
>>208
ありがとうございます。イメージ検索かけたので次回は
何とか正解できると思います。ただ、イメージ検索の際
キモいコスプレ腐女子も引っ掛けてしまったのが残念です。
211ゲームセンター名無し:05/01/10 15:00:10 ID:???
ゴルフのOBはアウトオブ○○○○って問題で

バーンズが不正解でバウンズしか正解になりえない明確な理由を教えてください
212ゲームセンター名無し:05/01/10 15:08:47 ID:???
>>211
JGAゴルフ規則。「バーンズ」なんて書いてないし。
213ゲームセンター名無し:05/01/10 15:12:30 ID:???
たとえば、ボールがバウンドするっていうのをバーンドするなんていわないよね
214ゲームセンター名無し:05/01/10 15:13:05 ID:???
ふむ、じゃぁさまざまなHP(ゴルフ倶楽部も含む)の記載が間違ってるということか。
ありがとう
215ゲームセンター名無し:05/01/10 15:15:47 ID:???
ゴルフに限れば規則で確定。これがマレットゴルフになると「バーンズ」じゃないとダメらしいから
外国由来の単語のカタカナ表記は難しいねえ。
216ゲームセンター名無し:05/01/10 15:26:18 ID:???
Boundsは流石にバーンとは言わないな。

>>214
いい機会だ、コッチで憶えとけ。
ドッチが間違いとか関係なく
217ゲームセンター名無し:05/01/10 15:28:32 ID:???
ボウリングのプレーヤーの事を何と言うか?って感じの4文字で慌ててボーラーとしたら×食らったな
当然異論を唱えるつもりは毛頭無いが
218ゲームセンター名無し:05/01/10 15:29:38 ID:???
>>214
そうそう、公のものでも間違いなんていっぱいあるから。
みんなして間違ってるなんてこともザラだし。
間違いの方が定着することまである。
そして、それが間違いでなくなったりも...
219ゲームセンター名無し:05/01/10 15:33:35 ID:???
白黒つけたがるのはわけぇもんのやることですぜ…
220ゲームセンター名無し:05/01/10 15:37:10 ID:???
>>219
あのー、クイズなんだから○×つかないと困りますが〜
221ゲームセンター名無し:05/01/10 15:38:50 ID:???
言ってみただけ〜
222ゲームセンター名無し:05/01/10 15:38:56 ID:???
次のバレーボールのコートにあるラインをネットに近い順に選びなさい
aサイドライン
bアタックライン
cエンドライン
dセンターライン

サイドラインってネットに対して垂直のコート横のラインで
センターラインってネットの真下のラインですよね?
どちらもネットに接している部分があるので近い順というので疑問に思ったのですが
自分が問題文理解できない文盲かバレーのルールを知らないだけ?
誰か回答も含め教えてください
223ゲームセンター名無し:05/01/10 15:52:56 ID:???
>>208
俺がそれ見たときは
朝比奈→忘れた(如月?)→紐緒→藤崎
だった。
は行に二人いると思ったから間違い無い。
数パターンあるのかな?

しかしときメモ関連、今は1が主だからいいが、2や3が出始めたらやばいな。
224ゲームセンター名無し:05/01/10 16:07:52 ID:???
>>222
俺もその問題間違ってて今気づいたんだが
よく考えるとセンターラインはネットとは物理的に高さで離れてるから
接触してるサイドラインが一番近いってことになりそうだな
225ゲームセンター名無し:05/01/10 16:32:39 ID:???
鹿実勝ったな 良かった
226ゲームセンター名無し:05/01/10 16:34:25 ID:???
>>222
確認したわけじゃないが
最後の二つはアタックライン→エンドラインで確定するから
法則使ってadbcかと思われる。

センターラインとサイドラインが交わるところにネットを立てるアンテナがあるんだよね?
だったらネットからの距離は高さを見ても同じなんじゃないの?
嘘門の悪寒
227ゲームセンター名無し:05/01/10 16:37:31 ID:???
>>222>>224
わかってると思うけど、「サイドライン」は「サービスライン」
の間違いな。「サービスライン」で考える。
228ゲームセンター名無し:05/01/10 16:40:39 ID:???
>>227
なるほど、そうだったのかありがとう
229ゲームセンター名無し:05/01/10 16:47:10 ID:???
漏れが以前その問題に遭遇した時は「サイドライン」だったけど?
で、サイドラインとセンターラインのどっちがネットに近いかで迷ってセンター→サイドと
答えたら×だった。
230222:05/01/10 16:51:48 ID:???
>229
写メールで昨日撮影した時点ではサイドラインでした。
ので選択肢自体は書いたとおりです。
問題文なども原文のままですので。

>>227
どうもありがとうございます。
それで調べ直してみます。
231ゲームセンター名無し:05/01/10 16:54:15 ID:???
>>227
コンマイのミスで本来「サービスライン」と書くべきところを「サイドライン」と書いてしまったってこと?
232ゲームセンター名無し:05/01/10 16:55:45 ID:???
もしサイドラインがサービスラインの間違いだとしたら、
センターライン→アタックライン→エンドライン→サービスライン(画面上はサイドラインと表記)
が正解か。今度遭遇したらそう答えてみよう。
233ゲームセンター名無し:05/01/10 16:57:57 ID:???
ということはこれも嘘問ってこと?対処のしようはあるけど早く修正するなり削って欲しいもんだ。
「スタビー」などの嘘問と違ってこの問題の場合は修正で大丈夫かな。
234ゲームセンター名無し:05/01/10 16:58:53 ID:???
これだから専門学校卒は使い物にならないんだよな。
235ゲームセンター名無し:05/01/10 16:59:56 ID:???
正直クイズ王は監修しなくていいから
修正を担当してほしいと思う
236ゲームセンター名無し:05/01/10 17:03:30 ID:???
>>231
YES

そうならば、問題としてつじつまが合うと思わないかい?
でも、そう解釈して答えると今度は正解にならないんだ
よねぇw 仕方ないので法則で正解してます。
237ゲームセンター名無し:05/01/10 17:07:15 ID:???
結局QMA的正答は
サイド→センター→アタック→エンド
でFA?
238ゲームセンター名無し:05/01/10 17:08:20 ID:???
>>237
たしか、違う。うる覚えでサイドが先頭じゃなかったような。
239ゲームセンター名無し:05/01/10 17:19:35 ID:???
>>210
>>223の場合(と言うか、>>208の記憶もぁゃιぃ)
ルキアのような赤ハネ毛→メガネ→青髪→カチューシャつけてる赤ロン毛

>>223
2は耐えられるが、3はたしかにわからん。いわんやGirl's sideをや。
240ゲームセンター名無し:05/01/10 17:28:33 ID:???
239バージョンは俺も見た。
最初と最後が赤で、二番目が眼鏡、という記憶が残ってる
241ゲームセンター名無し:05/01/10 17:47:48 ID:???
ときめきメモリアル(ときめきトゥナイトが選択肢に入ってる)を
答えさせる連想と混じってるかも。関係者各位、すまぬ。

メモ・リアル
242ゲームセンター名無し:05/01/10 18:14:12 ID:???
>>223
次は「Girls side」で、その次は「マイネリーベ」だな、きっと
243ゲームセンター名無し:05/01/10 18:42:02 ID:???
四文字ででそうな感じなんだが未だ見たこと無い、
次の新問配布で登場か?

美 綺 華 麗 耽
憐 想 憂 夢 無 
244ゲームセンター名無し:05/01/10 18:42:28 ID:???
バレーのラインなら、センター→サイド→アタック→エンドで今日正解してきたよ。
245ゲームセンター名無し:05/01/10 18:46:21 ID:???
ときめきメモリアルGirls sideの主題歌を歌っているのはなんとあのBzである
って問題があったな。

正解は○だったが「なんとあの」は別にいらんだろうと。
ちょっと笑った。
246ゲームセンター名無し:05/01/10 18:51:00 ID:???
アニゲ四文字の
「タイムボカン」悪役三人組の名前を答えるやつ、
「スケード」や「カークス」が作れるのだが、
「ダイオージャ」御一行の問題に変化したりする?
247ゲームセンター名無し:05/01/10 18:51:16 ID:???
>>245

俺はそういう文句が入っている問題文は好きだな。
「やっぱり」とか「もちろん」とか入ってると、
ウルトラクイズみたいで嬉しくなってしまうよ。

248ゲームセンター名無し:05/01/10 18:53:37 ID:???
芸能?○×
やっぱり猫が好きに猫は登場していない
249ゲームセンター名無し:05/01/10 19:01:40 ID:???
>>248

答えは? 確か登場したような気が
250ゲームセンター名無し:05/01/10 19:10:15 ID:???
248じゃないけど、答えは×でOK。
「猫が出ない」ってんなら問題として面白いと思うんだけど、
「猫が出る」じゃ「オチ」になってないような。
深読みする奴への引っかけかなあ。
251ゲームセンター名無し:05/01/10 19:13:15 ID:???
引っ掛けだろうな、見事に引っかかったし orz
252ゲームセンター名無し:05/01/10 19:14:01 ID:???
引っ掛けといえば、

ラ・フランスは
フランス産である?

×と答えてしまったよ・・・
253ゲームセンター名無し:05/01/10 19:26:19 ID:???
アニゲタイピングで、
 松本零士原作の「元祖大四畳半大物語」の主人公は 足立太ですが、
 「男おいどん」の主人公は○○昇太?
という問題があります。答えは「おおやま」です。

それはいいんだけど、分岐前の「足立太」を問う問題もたぶんあるだろうから調べておこうと思い、
ぐぐってみたんですけど、わかりませんでした。
「あだちふとし」かと思ってそれでぐぐっても出てこないし…どなたか教えてくださいませんか。
254ゲームセンター名無し:05/01/10 19:28:13 ID:???
>>252
あー、それは俺もやった。
しかも全HUM予選2回戦で俺だけ不正解…恥ずかしすぎる…orz
255ゲームセンター名無し:05/01/10 20:05:15 ID:???
>>244
あれ?俺は
センター→アタック→サイド→エンドで正解した覚えが・・・
これなら>>222で法則とも一致するね。
256ゲームセンター名無し:05/01/10 20:12:33 ID:???
順当てで「東京から遠い順」の4つの選択肢ってシドニー、モスクワとあと何でしたっけ?
257ゲームセンター名無し:05/01/10 20:17:06 ID:???
バームクウヘンなのかバウムクーヘンなのか
それが問題だ
258ゲームセンター名無し:05/01/10 20:18:04 ID:???
クウヘンはあり得ない
259ゲームセンター名無し:05/01/10 20:19:32 ID:???
>>257
少なくとも、あの問題に関しては、「ユーハイムの」と明言されているから、
バウムクーヘンしか認められないだろうね。
260ゲームセンター名無し:05/01/10 20:23:43 ID:???
>>256
パリとニューヨーク。
261ゲームセンター名無し:05/01/10 20:25:08 ID:???
>>256
そういやその問題、com先生の正答はモスクワが一番だったんだよ…
俺の見間違いかなあ。
262ゲームセンター名無し:05/01/10 20:26:39 ID:???
近い順?
263ゲームセンター名無し:05/01/10 20:26:40 ID:???
近い順を見たんじゃねぇの
264ゲームセンター名無し:05/01/10 20:27:37 ID:???
>>260
ありがとうです。正答を晒すと
モスクワ→シドニー→パリ→ニューヨーク
ですな(地図帳の正距方位図法の地図で調べた)。
265ゲームセンター名無し:05/01/10 20:28:29 ID:???
「近い順」の間違いでしたスマソ。
266ゲームセンター名無し:05/01/10 20:28:36 ID:???
256が誤植だな(w
267ゲームセンター名無し:05/01/10 20:29:49 ID:???
遠い順って問題もあるのか?
268ゲームセンター名無し:05/01/10 20:30:07 ID:???
いや、問題文は確かに遠い順だったはず。
とはいえ、証拠がないんで、次見掛けたら撮影するわ。
独り言ってことで。
269ゲームセンター名無し:05/01/10 20:31:42 ID:???
ああ、やっぱり遠い順(というよりそっちだけ?)もあるのか。漏れの見間違いじゃなかったか。
270ゲームセンター名無し:05/01/10 20:33:57 ID:???
俺も「遠い順」で見た記憶がある…
「オーストラリアよりニューヨークの方が近いんかー。へぇへぇへぇ」
って素で信じてしまってたorz
271ゲームセンター名無し:05/01/10 20:37:22 ID:???
ひえい
272256:05/01/10 20:38:16 ID:???
混乱させてしまったみたいですみません。
自分の記憶では「遠い順」だったのですが、何故か>>264では近い順に書いてしまい、
それが正しいと思い込んで遠い順が記憶違いだと思ってしまいました。
273ゲームセンター名無し:05/01/10 20:49:42 ID:???
ま、夜中になってゴールデンタイム組が帰ってくれば、有力な情報とかくれるんじゃないかな。
なんてなー
274ゲームセンター名無し:05/01/10 20:59:57 ID:???
>>190
さっき、たまたま調べものしてて見たんだけど
小泉長一郎 って人が作詞してるんだよな。
こっちは覚えやすそうなのにw
275ゲームセンター名無し:05/01/10 23:40:48 ID:???
>>256
それウソ問、
問題文は「遠い順」だが、QMA正解は「近い順」、
前回のアップデートで修正されずに残っている。

過去ログ見てみ
276ゲームセンター名無し:05/01/10 23:42:15 ID:???
過去ログにあったかなあ…?
ともかく情報サンクス。って俺は256じゃないけど。
277ゲームセンター名無し:05/01/11 00:07:37 ID:???
なるほど。遠い順派の言い分も近い順派の言い分も間違ってなかったんだな。

間違ってるのはコンマイ、おまいだ。
278ゲームセンター名無し:05/01/11 00:28:45 ID:???
前の方であった話題。
学問並べ替えで「静岡糸魚川構造線」で×を確認。
COMは「糸魚川静岡構造線」で○だった。
ま、後者の方がメジャーというかほとんどがこっちの表現だから仕方ないっちゃ仕方ない。
初期配置で静岡が頭に来ていた関係か、HUMのほとんどが死んでた。注意すべし。
279ゲームセンター名無し:05/01/11 00:30:24 ID:???
今画像を見たら確かに遠い順だな

だけど初見で勘違いして近い順で選んで正解したので
それ以降は選択肢だけ見て答えていたよw
280ゲームセンター名無し:05/01/11 00:32:47 ID:???
ブラジル辺りに「東京」って地名があるんだよきっとw
281ゲームセンター名無し:05/01/11 00:35:21 ID:???
東京 = ウルグアイ「東」方「共」和国の略
282ゲームセンター名無し:05/01/11 00:39:08 ID:???
>>281は4択で出るので覚えよう。イコールから左は覚えなくてよいが。
283281:05/01/11 00:59:16 ID:???
まあ、一応晒しのつもりだったんだがな。
結構間違える奴多いから、学問苦手な人は気をつけるべし。
284 ◆Ruquia.1Jg :05/01/11 02:34:01 ID:???
正式名称が「Oriental Republic of Uruguay」だからって、
オリエント→東方というのも何だかな、という気はするんだけどね。

>>278
命名の法則は 北→南 東→西 となることが多いような気がする。
鉄道の路線名とかそんな感じ。いやそりゃもちろん例外もあるだろうけどw

過去ログのまとめ、作ろうと思うんだけど
infoseekからメール来ない。AAACafeは停止してるし。
どっかいいとこないもんかね。
285ゲームセンター名無し:05/01/11 03:59:30 ID:???
>>253
問題本当に「足立太」? 天下泰平じゃないの? 
286ゲームセンター名無し:05/01/11 08:35:03 ID:???
>>206
ときメモ絡みの問題をもう2つ。
四択で「サッカー部のマネージャーなのは誰?」という問題が出たら、
髪の毛が水色のショートの娘が正解(選択肢の中にはもう一人緑色の
ショートの娘もいるので間違えないように)。
四文字で「世界征服をたくらんでいるのは?」と来たら「紐緒結奈」。
287ゲームセンター名無し:05/01/11 11:39:11 ID:???
>>>222
図の載ってるサイト見つけてきた
ttp://www.sports-rule.com/volley6/about/index.html

コートとは2本のエンドラインと2本のサイドラインで囲まれた場所である。
ネットを張るポールはコートの外に立っていて、ネットの下をサイドラインが通過する。
ネットの下のサイドライン2点を結んでセンターラインとする。

つまりネットから近い順と言われてもセンターライン・サイドライン(の一部)に差は無い。
嘘問確定!

↑のサイトの左図を勘違いして説明の矢印そのまま
センター→アタック→サイド→エンド
としたのでは?と推測。
>>230で原文(選択肢の順番)そのままと言うことなので
>>255でQMA的正解かと推測。
>>227>>237はQMA的に回答不可。
288287:05/01/11 11:45:44 ID:???
>>237ではなくて>>244だった。
237は可能だ。俺的には第2候補の回答かな。
289ゲームセンター名無し:05/01/11 15:00:02 ID:???
>>211
この不正解、俺も2じゃないほうでやったなあ。

>>214
QMA的には不正解でも、ゴルフ的には全然間違いではないと思うよ。
昔はそっちが普通だったし。
同じものをさすのに昔と今では一般に定着している呼び方が違ったりとかよくあるでしょ。
車のBMWは昔ベーエムヴェーで今ビーエムダブリューとか。
290ゲームセンター名無し:05/01/11 15:18:05 ID:???
>>284
「オリエンタル」だから「東方」と訳した、ってわけではないよ。
もともと「東方の国」という意味でヨーロッパ人が名付けているので、訳語としては正確だよ。
ヨーロッパから独立したのになぜ「東方」であるのか、由来を調べてみるといいと思われ。
291ゲームセンター名無し:05/01/11 15:29:57 ID:???
「ウルグアイ川の東岸にある共和国」って意味なんだよね。
だから本当は「ウルグアイ」だけだと国名になってないw
292ゲームセンター名無し:05/01/11 15:45:41 ID:???
4文字
ゴルフのハンデ0のこと何ていう?

スクラッチ以外の呼び方あるの?ゴルフ歴長いけど聞いた事ないし、
ググってもでてこない・・
293ゲームセンター名無し:05/01/11 15:54:11 ID:???
どんな文字があるかわかればいいけど
普通はスクラッチだな、他の呼び名なさそうだし

ひっかく?(w
294ゲームセンター名無し:05/01/11 15:58:24 ID:???
使える文字が揃ってるなら試しに「シングル」でも入れてみる?
もちろんこれで正解なら嘘問です。
295ゲームセンター名無し:05/01/11 16:28:38 ID:???
4文字なら、
ハンデ9以下の・・って出ていなかった?
296ゲームセンター名無し:05/01/11 16:37:17 ID:???
4文字でハンディ0を問う問題なんか見たこと
ないけど、問題文の見間違えじゃないか?
「シングル」プレーヤーが答えになるのはあったけど。
297ゲームセンター名無し:05/01/11 17:43:26 ID:???
結局またロクに問題文を読まずに嘘問だと騒いでただけかよ。
298ゲームセンター名無し:05/01/11 17:46:56 ID:???
シングルを答えたこともスクラッチを答えたこともあるなぁ
>>292はタイピングじゃないのか?
299ゲームセンター名無し:05/01/11 18:01:10 ID:???
タイプでなら見た、○の数は4つだったから
シングルって打って不正解をいただいた。

調べてもそれらしい言葉が見当たらないから
次にその問題に当たったらスクラッチかスクラチとでも打とうと思っていたが
スクラッチは外れか。
300ゲームセンター名無し:05/01/11 18:11:45 ID:???
>>299

○の数は4つだっけ? スクラッチはタイピングで
正解したことあるから○は5つだと思うけど。

301ゲームセンター名無し:05/01/11 18:15:57 ID:???
>>300
なら俺の記憶違いか、次には素直にスクラッチと打ちますわ、thx!
302ゲームセンター名無し:05/01/11 18:34:38 ID:???
多分間違っているのは現実のゴルフのほうだと思う。
303ゲームセンター名無し:05/01/11 19:01:56 ID:???
297が正解
304ゲームセンター名無し:05/01/11 19:55:12 ID:???
俺も 「四文字」 「0」 で悩んで来たわけだが。
305ゲームセンター名無し:05/01/11 20:19:24 ID:???
ガンファイト タンク ブルーシャーク ???

発売された順だったと思うんですが、残りの選択肢と
正答をおしえてくらさい。
306ゲームセンター名無し:05/01/11 20:24:23 ID:???
このスレは、QMA2ですか・・・?
前の神ツール云々は利用価値なくなるのでしょうか?
307ゲームセンター名無し:05/01/11 20:41:42 ID:???
とりあえず四文字とタイプの四文字と違いを覚えようぜ
308ゲームセンター名無し:05/01/11 21:41:36 ID:???
4文字クイズでハンデ0を問う問題あるっつーの。
前スレでも聞いてたやついるだろうがw


309ゲームセンター名無し:05/01/11 21:59:41 ID:???
>>308
なー、ここは晒しスレなんだからさー
310ゲームセンター名無し:05/01/11 22:00:30 ID:???
まぁ、写真見せてくれ。話はそれからだ
311ゲームセンター名無し:05/01/11 22:03:18 ID:???
>>309
いやいや、前回も結局誰もわかんなかったんだよ。
312ゲームセンター名無し:05/01/11 22:04:33 ID:???
>>305
タンク→ガンファイト→シーウルフ→ブルーシャーク
313ゲームセンター名無し:05/01/11 22:22:27 ID:???
>>308
とりあえず選択肢10個を聞かせてくれ。
314ゲームセンター名無し:05/01/11 22:24:36 ID:???
残念だが今は手元に証拠画像は無い。
「やっぱり嘘だろ」と罵ってくれてかまわないが、いつかまためぐりあえたら撮っとくよ
315ゲームセンター名無し:05/01/11 22:39:50 ID:???
430  ゲームセンター名無し sage 05/01/11 18:37:22 ID:??? new
雑学エフェクト、女体が細いのと太いのと2人並んで矢印ついてる問題。
「パスタを茹でる鍋のことを何という?」

これの答えって何でしょう。検索してもパスタロボやパスタポット
あたりしか出てこなくて困ってます。
316ゲームセンター名無し:05/01/11 22:44:01 ID:???
>>315

寸胴じゃないの?
317ゲームセンター名無し:05/01/11 23:06:31 ID:???
左の女性はくびれてて、右の女性はくびれていない。で、右の女性の腰の当たりに矢印がある。
ので「ずんどう」
318ゲームセンター名無し:05/01/11 23:07:02 ID:???
並び替えにて。
カメレオンだと思ってOKを押した後に上を見るとライオンの写真。
やることがやらしいっちゅーねん。
319 ◆Ruquia.1Jg :05/01/11 23:07:59 ID:???
>>290-291
調べてみたよ。
ttp://uruguay-web.hp.infoseek.co.jp/mainpages/Outlook.htm

東洋人と自称していたとは知らなかった。

>>315
>>316で書かれているように、寸胴(ずんどう)鍋。

こんなの見たことない?
ttp://www.rakuten.co.jp/meicho/478043/

>>286に補足。
ショートというか、
前髪が鋸の歯のようにギザギザになっている娘がマネージャー。
320ゲームセンター名無し:05/01/11 23:08:47 ID:???
>>318
カメレオンで正解なはずだが?
321ゲームセンター名無し:05/01/11 23:12:12 ID:???
カメレオンはキューブじゃねーの?
ライオンとなにげに隠れてるカメレオンの写真の問題出たよ。
322ゲームセンター名無し:05/01/11 23:12:55 ID:???
>>320
そだよ。言い方が紛らわしかったか、スマソ。
323ゲームセンター名無し:05/01/11 23:17:21 ID:???
>>321
キューブで写真が出るのか?
324ゲームセンター名無し:05/01/11 23:19:48 ID:???
ライオンの写真が出て、
「地上のこの動物」という意味の動物は?
って問題だよね。(カメレオンは隠れていないw)
何かやらしいところあるか?
325ゲームセンター名無し:05/01/11 23:20:58 ID:???
そういえば芸能連想で日テレ社屋→武道館(?)→○×と来たから「ああ、ウルトラクイズか」
と思ったら答えは高校生クイズ・・・因みに4つ目はライオン(高校生クイズのスポンサー)

高校生クイズはYES・NOだと思ったんだがいつの間に○×になったんだ??
326ゲームセンター名無し:05/01/11 23:24:49 ID:???
>>325
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kyosuke/qc/hq/chugoku21.html
このページ辺りがおまいの気持ちを代弁してくれてると思う。
327ゲームセンター名無し:05/01/11 23:30:23 ID:???
>>326
さんきゅ。
21世紀最初ってことは結構前に○×に変わったんだな。もう何年も見てなかったから知らなかったよ。
漏れも関東予選で西武球場に行ったなあ・・・(遠い目
328ゲームセンター名無し:05/01/11 23:36:52 ID:???
ムーンブルクをムーンブルグと答えるヤシが結構多いな。
329ゲームセンター名無し:05/01/11 23:46:16 ID:???
>>328
やっちゃいましたよ同じようなことを今日。

【芸能キューブ】音楽祭が行われる都市は?

→「ザルツブルグ」×
→「ザルツブルク」○

キューブだから言い訳のしようがありません。
330ゲームセンター名無し:05/01/11 23:56:01 ID:???
学問タイピングのエレンブルグはエレンブルグもエレンブルクもOKかな?
331ゲームセンター名無し:05/01/12 00:03:27 ID:???
>>330

俺はエレンブルグでOKだった。
誰かエレンブルクでOKもらった人いる?
332ゲームセンター名無し:05/01/12 00:21:12 ID:???
たぶん芸能4択だと思うんだけど、「カーディガンを羽織るのを何という?」みたいな問題の答えって
何でしょうか?選択肢は松方羽織りとか芸能人の名前が並んでいた。
333ゲームセンター名無し:05/01/12 00:30:57 ID:???
>>332
袖を通さずに羽織る着方なら、松方で合ってる。
ぐぐったら、松方掛けみたい。
334ゲームセンター名無し:05/01/12 00:31:04 ID:???
それであってる
335ゲームセンター名無し:05/01/12 00:41:17 ID:???
>>333-334
dクス。「松方掛け」でググってみると他にも「純一巻き」とかいろいろあるんだな。

では漏れも晒し
【芸能(?)・四文字】
童謡「春よ来い」の作曲は弘田龍太郎ですが作詞は?

相馬御風(そうま・ぎょふう)
336ゲームセンター名無し:05/01/12 01:18:00 ID:???
>>314
よろー。
俺も予集でそればっか出てウンザリしてた。
337 ◆loniCeraEU :05/01/12 01:19:12 ID:???
よ〜し>>335に便乗しちゃうぞ〜。

【芸能・○×】
童謡「春よ来い」と「春が来た」を作詞(作曲だったかもしらん)したのは
同一人物である→×

参考。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~pst/douyou-syouka/11theme/haruga/haurga.htm

エレンブルクと聞くと、モノクルの元帥を連想する。
松方とだけ聞くと、大蔵大臣の方を連想する。
338336:05/01/12 01:19:27 ID:???
あーうー。
予集じゃないです。予習です。
339ゲームセンター名無し:05/01/12 01:22:17 ID:???
>>325
うわ、漏れいつも3番目が出たらウルトラクイズに突っ込んでた。
幸いなことに(?)高校生クイズはまだ見たことなかった・・・
気をつけよう。

じゃ漏れも1つ晒します。

2003年に設立された
日本スポーツ仲裁機構をアルファベット4文字で
何という?

O J D A S
P L R C T

答え:JSAA 雑学四文字。
340ゲームセンター名無し:05/01/12 02:14:21 ID:???
晒すなら、変な名前のサッカー選手とかお願いします。

並べ替えとかに良く出てきて、玉砕します。
341 ◆loniCeraEU :05/01/12 02:41:23 ID:???
変な名前って…w

サッカー選手の名前は並び替えのほかにもキューブにも出てくるねぇ。
予選で出ない分、決勝でスポラン2を武器にしている人にはかなり
有利なんだろうなぁ。
342ゲームセンター名無し:05/01/12 03:55:47 ID:???
>>340
ハカン・ヤキン とか?
343ゲームセンター名無し:05/01/12 04:01:36 ID:???
実存する人の名前ならなんとなくで並び替えられるが
それよりアニメ関係の独特の言葉がもう無理。考えても出てこないし覚えてもすぐ忘れる。
344ゲームセンター名無し:05/01/12 07:23:21 ID:???
雑学・タイピングにて

日本語で『紅玉』という宝石は
ルビーですが
日本語で『翠玉』という宝石は?

A.エメラルド


一応羅列しておくと、
紅玉…ルビー
青玉…サファイア
翠玉…エメラルド
黄玉…トパーズ
藍玉…アクアマリン
碧玉…ジャスパー
てな感じ
345ゲームセンター名無し:05/01/12 09:11:31 ID:???
学問○×で
白河上皇が行なった院政は江戸時代まで行なわれた
ってのがあって×にしたら不正解で○だった・・・。

これってマジでしょうか?
346ゲームセンター名無し:05/01/12 09:28:55 ID:???
>>345
白河上皇が江戸時代まで生きたわけではないと思われ
347ゲームセンター名無し:05/01/12 09:31:25 ID:???
>>346
「白河上皇の時から」だったと思われ
スマソ
348ゲームセンター名無し:05/01/12 09:38:30 ID:???
>>345
ま、「白河上皇(後に法皇)」の院政は江戸時代までは続かん罠w
…言葉の揚げ足取りはここまでにして、形式としての最後の院政は
光格上皇の1817-40年だから○で正解。
349ゲームセンター名無し:05/01/12 11:05:40 ID:???
2500問の新問に遭遇したヤシおるか?
難解ホークスな問題でたら誰か問題文晒しキボン
350ゲームセンター名無し:05/01/12 11:16:37 ID:???
>>349
一昨日くらいに「2004年に110番に電話がかかってきたのは携帯電話の方が多い」
とかいう問題が出たんだが、これって新問だよね?
351ゲームセンター名無し:05/01/12 11:17:22 ID:???
どれが新問題かわからん。
金剛三人がみんなして間違えた問題があったが、あれがそうなのかな?
352ゲームセンター名無し:05/01/12 11:42:15 ID:???
>>350
その問題なら去年の段階で見たよ
353ゲームセンター名無し:05/01/12 12:14:07 ID:???
新規追加分の配色変えて欲しいな
修正履歴も欲しいけど普通要らんな、邪魔だし
354ゲームセンター名無し:05/01/12 12:43:19 ID:???
話の腰を折って悪いのですが
昨日当たった旧問で

松本零士の大四畳半シリーズ・元禄大四畳半大物語の主人公は○○太?○の苗字をひらがなで答えなさい


検索すると足立太と名前まではわかるのですが
読み方がわかりません。
教えてえらい人
355ゲームセンター名無し:05/01/12 12:53:59 ID:???
>>354
元禄じゃなくて元祖?
356ゲームセンター名無し:05/01/12 13:10:05 ID:???
354のは、253で既出なんだが解答が得られてないんだよな。
俺も気になってる。
分岐後のも覚えておくといいかも。
357ゲームセンター名無し:05/01/12 14:21:54 ID:???
>>350>>352
正解プリーズ
358ゲームセンター名無し:05/01/12 14:30:42 ID:???
>>357
今時緊急事態に自宅か公衆電話に駆け込んで110番するやつは少ないだろ。
常識的に考えれ。
ちなみに正解も○で確認。
359ゲームセンター名無し:05/01/12 14:33:46 ID:???
>>358
携帯持っていない非常識人ですからorz
360ゲームセンター名無し:05/01/12 16:41:52 ID:???
足立太はあだちふとしでいいんじゃ無いの?
読んだ事は無いけど999にも出てたから
そこでは「おいどん足立太なんよよろしく。ラーメンが〜」って書いてあって「あだちふとし」とルビがふってあった

あだちって言ったら安達の方が定番かも知れんが俺が初めてあだち姓に出会ったのは中学の野球部でそいつは足立だった
361ゲームセンター名無し:05/01/12 16:43:51 ID:???
まあ足立区があるしな
362ゲームセンター名無し:05/01/12 19:59:42 ID:???
ここに書き込んでいい内容か分からない上に、既出でしたらすみません

過去レスにあった「スタフィー」の妹「スタビー(誤)」問題が修正されているかもしれません。
本日、「スタビー」と打って×をもらいました。
363ゲームセンター名無し:05/01/12 20:25:03 ID:???
答えを修正したのを出すなよクソコンマイ。削除しろよ紛らわしい
364ゲームセンター名無し:05/01/12 20:34:33 ID:???
つーか新問マジうざいな・・・今までの常識通じずCOMばっか高得点たたき出してるし・・・
365ゲームセンター名無し:05/01/12 20:48:33 ID:???
○×。アトランティス大陸があったと言われてるのは太平洋である、とかって問題。
諸説あるやん。こんなん○×に出すなよ……。
366ゲームセンター名無し:05/01/12 20:53:33 ID:???
>>364
新問がウザいんじゃなくてCOMがウザいんでしょ?新問君は何も悪いことしてないよ
367ゲームセンター名無し:05/01/12 20:54:00 ID:???
>>365
そんなこと言ったら歴史なんかほとんど確定しないし。
368ゲームセンター名無し:05/01/12 20:54:14 ID:???
諸説とはいうが、アトランティスに関してはプラトンかなんかの著書から出てるから
大西洋で間違いなかったような気もするがどうか
369ゲームセンター名無し:05/01/12 20:56:41 ID:???
あったかどうかは別としてだけどね
370ゲームセンター名無し:05/01/12 20:57:50 ID:???
というか、アトランティス大陸の定義が「大西洋にある幻の大陸」だから、いかんともしがたい。
371ゲームセンター名無し:05/01/12 21:02:53 ID:???
>>367-370
漏れが超古代文明の本読みすぎなだけでつか……。スマソ。
372ゲームセンター名無し:05/01/12 21:03:42 ID:???
んだからさ、問題に文句付ける前に少しは自分で調べなさいって。
トンデモでない「アトランティスが太平洋にある」説があるならぜひ知りたいよ。
373ゲームセンター名無し:05/01/12 21:05:29 ID:???
>>371
んー、俺もかなりのオカルトマニアのつもりだが、
「アトランティスが太平洋にある」と書かれてる本があるんだったら、明らかに事実誤認。
それは「アトランティス」とよんではいけない。
できればその本教えてちょ。試しに読んでみたいから。
374ゲームセンター名無し:05/01/12 21:06:43 ID:???
>>373
どうせ、脳内本
375ゲームセンター名無し:05/01/12 21:20:16 ID:???
地中海説ってのがあることはあるけどね。
まあでも、「〜と言われるのは大西洋である?」という訊き方なら、
○が正解でも問題ないかと。そういう問題があるかどうかは知らないが。

どっちにしろ、アメリカ大陸をより東であるとプラトンの記述に反するので、太平洋は×
376375:05/01/12 21:22:17 ID:???
×アメリカ大陸をより東であると
○アメリカ大陸より西であると

吊ってくる
377ゲームセンター名無し:05/01/12 21:25:35 ID:???
>>365はムー大陸と勘違いしているにEX100点
378ゲームセンター名無し:05/01/12 21:26:46 ID:???
そういや、ムー大陸が最初に書かれた書物って何だろ
379ゲームセンター名無し:05/01/12 21:46:59 ID:???
チャーチウォードの本じゃないの?
380ゲームセンター名無し:05/01/12 21:48:03 ID:???
チャーチワード、って俺なら書くかな。
381ゲームセンター名無し:05/01/12 22:02:16 ID:???
近々タイピングか並べ替えで出そうだな
382ゲームセンター名無し:05/01/12 22:02:43 ID:???
予習で出た易問、ノンセクタイプだが雑ラン2又は学ラン1or4に属すような問題

英語で東といえば
EASTと書きますが

西といえば
○○STと書く

WEで不正解、次に出題されたらWESTって打ってみるかな
予選で出たヤシいるか?
383315:05/01/12 22:09:24 ID:???
>>316-317>>319
ありがとうございます。
一つ晒しておきますね。

雑学並び替え
知識をひけらかす様子を英語で
→ペダンチック
384ゲームセンター名無し:05/01/12 22:57:06 ID:???
>>331
今日の決勝で両方正解を見ますた。
毎日このスレ見てるはずなのに、帰ってくるまで忘れてた。。。orz

やっぱ実際に出題されないと知識として定着しないなぁ……。
385ゲームセンター名無し:05/01/12 23:01:24 ID:???
>>340
難解ホークスな問題ではないが、
福岡ダイエーホークスの監督を答えさせるエフェクトが、
福岡ソフトバンクホークスの監督を答えさせるエフェクトに変更されてた。
まあ、なんかい繋がりなだけに。

明らかに新問だとわかる問題二つ。でも、殆どの香具師は知ってるので晒す意味はないが。

雑・OX)2004年末の紅白歌合戦にSMAPは出てきた → X
雑・タ)新規参入・楽天イーグルスの監督は(wait)田尾安志(たおやすし)、
    では、ヘッドコーチはOOOO → やましただいすけ(山下大輔)
386 ◆loniCeraEU :05/01/12 23:24:39 ID:???
新問が配信されたので、またしばらくは
嘘問疑惑の解明作業ですかね。

# ブザービーターは直ったのかな?
# 俺今日一回しかプレイしてないんでわかんねっす。

>>383に追記。日本語では「衒学的」といいます。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%EA%CA%B3%D8%C5%AA&kind=jn&mode=0
「衒」はてら(・う)と読みます。「奇を衒う」という表現がありますね。

↑こういうのをペダンチックというんだなw

雑ラン1(順当て)で、紅白歌合戦の放映前何たらかんたら調査の順位に
並べろとかいうのが出ていました。  ↑ここの部分よくわからん。
紅白なんぞ見ないし興味なかったんで。
提示されていた選択肢は
・宇多田ヒカル
・和田アキ子
・天童よしみ
・柴咲コウ
でした。どなたかフォローをお願いします。
387ゲームセンター名無し:05/01/12 23:43:44 ID:???
天童よしみが1位なのは間違いない。
和田アキ子はさんざん14位だとか言ってた気がする。
残り2人はその間だな。どっちが上かは知らないけど。
388ゲームセンター名無し:05/01/12 23:44:48 ID:???
>>386
紅白のはNHKから視聴者アンケートへので「紅白に出演してほしい歌手」
ですね
>>385
大ちゃんのイラストきぼん
389ゲームセンター名無し:05/01/12 23:46:41 ID:???
>>386
「紅白に出場してほしい歌手」の世論調査の結果が今年から公表されたのよ。

参考資料:
ttp://www1.plala.or.jp/nakaatsu/04yoron.htm
390ゲームセンター名無し:05/01/12 23:47:46 ID:???
紅白の本番でなくてアンケートの順位を出すということは
今回の新問の締め切りは12月中旬ぐらいかな?
391ゲームセンター名無し:05/01/12 23:52:43 ID:???
>>388
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |   <今日は負けないよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
392ゲームセンター名無し:05/01/12 23:53:37 ID:???
>>381
知らない香具師は
ワードチャーチ
って自信気に並べそうだなw
393 ◆loniCeraEU :05/01/12 23:55:47 ID:???
>>387-389
ありがとうございました。
視聴率落ちた落ちたとか言われているけど、
まだまだ国民的番組なんですね。

>>390
恐らくJAFにうpデートの前後ではないかと。

>>388
大ちゃんのイラストはないですが、
1・2・3・ダー!のヒントの最後が、猪木の写真になっていましたw

あと、>>267-268近辺で話題になっていた、
東京からの距離云々ですが、俺は今日「遠い順」を見ました。
ただし、そこはまだJAFだったので、あまりさんこうにならないかもしれません。
394ゲームセンター名無し:05/01/13 00:21:10 ID:???
多分新問、アニゲタイプ。
ヒートガイジェイの舞台となるのは○○○?ってのは、
ジュドでOK?
金剛6人いても正解者0の辞世の句大会になって、気になった。

あと、ジェットマン敵幹部倒された順って前からあったの?
こんなの…



特 撮 オ タ の 漏 れ に は ボ ー ナ ス だ ろ!

あー、マジで特撮アニゲランダム1から独立してくれー
395ゲームセンター名無し:05/01/13 00:26:38 ID:???
問題文

長渕剛主演のTVドラマ
「親子ゲーム」で主人公夫妻が〜〜〜〜←不正解の文字が出たときに撮影したため読み取り不可
少年の名前は○○○



で、ぐぐったんですが
預かった子供の名前が「マリオ」君らしいのですが文字欄がひらがななんですよね
「まりお」でOKってことでしょうか?
396ゲームセンター名無し:05/01/13 00:29:44 ID:???
まりおでOK
397ゲームセンター名無し:05/01/13 00:33:54 ID:???
「まりお」って確か漢字の名前だったと思う。
どんな漢字だったかは忘れたけど。懐かしいなあ
398ゲームセンター名無し:05/01/13 00:51:06 ID:???
>>394
間違いない。正解者がうちのトナメでも1だった。
399ゲームセンター名無し:05/01/13 00:51:39 ID:???
その問題は当時のファミコン雑誌に載っていたから初見で答えられた。
思わぬ知識が役に立った。
400ゲームセンター名無し:05/01/13 00:55:08 ID:???
>>382
ノシ

WESTと答えていたHUMが正解してました
401ゲームセンター名無し:05/01/13 01:11:32 ID:???
>>399

そういう思わぬ知識が役に立ったり、
何十年も存在すら忘れてたドラマのタイトルが
パッと出てくると嬉しくなるよね。
70年代末期や80年代のドラマが問題に出てくると
当時の思い出が一瞬にうちに頭を駆け巡るよ。
402 ◆loniCeraEU :05/01/13 01:13:44 ID:???
>>395
まりお で合っている。麻理男ですね。
ttp://home.att.ne.jp/wave/applepop/encyclopaedia/erg_a.html
ttp://www.geocities.jp/harimaze/c2_bro04/36oyako.html

リアルタイムで全話見たけど面白かった。

>>394
〉あと、ジェットマン敵幹部倒された順って前からあったの?

見たことないので詳しく。
403ゲームセンター名無し:05/01/13 01:23:21 ID:???
またどっちともとれる問題

「競泳で25mプールで出した記録は、世界記録として公認されない」という問題で×が正解だったんです。
確かに世界記録は50mプールの記録だけど、短水路世界記録として公認されるから○でもいいじゃん
こんなあいまいな問題出すなよ

「競泳で25mプールで50mプールの世界記録を更新しても、世界新記録とならない」とかにしろよ
404ゲームセンター名無し:05/01/13 01:47:04 ID:???
>>402
選択肢はラディゲ、トランザ、マリア、グレイ。

順序は、以下の通り。
トランザ(最強だったが、仲間に裏切られ精神病院送り)

マリア(洗脳された主人公の恋人、主人公をかばって死亡)

グレイ(酒、煙草を愛するロボット、好敵手ブラックと一騎打ちで敗北)

ラディゲ(一番悪くて狡猾な人、顔青い。色々とジャギっぽい。)

蛇足だが、少しでも覚えやすいように軽く解説つけといた。
405 ◆loniCeraEU :05/01/13 02:00:24 ID:???
>>404
丁寧にありがとうございました。

お礼になるかわかりませんが、一つ晒しておきます。
【芸能・順当て】
次の曲を、火曜サスペンス劇場の主題歌に使われた順に並べよ。
聖母たちのララバイ → シングル・アゲイン → ごめんね…  →  ハナミズキ
1981.9.29 - 1983.4.26  1989.6.6 - 1990.9.18 1996.4.2 - 1997.5.27 2004.1.6 - 2004.12.14

参考。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/7601/sassong.html
406ゲームセンター名無し:05/01/13 02:09:09 ID:???
>>394
漏れの殴り書き用メモには、12月7日にジェットマン問題が出てた。
もうすっかり忘れてたなぁ。

ついで。
芸能タイピング

1983年のドラマ「事件記者○○○」
A:チャボ

雑学4択
次のうち、着物の結びであるのは?
A:文庫
407ゲームセンター名無し:05/01/13 02:29:17 ID:???
>>404
すごいな。アニゲが得意でも特撮ここまで詳しい人はあんまりいないだろう
408ゲームセンター名無し:05/01/13 03:03:22 ID:???
ノーベル(ノーベル賞の)の命日を並び替えで答えさせる問題が出たけど
これは新問題かな?答えは12月10日
409ゲームセンター名無し:05/01/13 03:16:20 ID:???
>>407

ジェットマンの幹部の死に方はみんな印象的だから
覚えている人は多いと思うよ。特にトランザは悲惨だった・・・。
410ゲームセンター名無し:05/01/13 03:23:25 ID:???
ジェットマンのその順当ては前からあったはず。
少し前に見かけた記憶があるから。
411ゲームセンター名無し:05/01/13 04:18:26 ID:???
>>403
その文章、○と×が逆ですよね?内容からして。
つーか俺、その問題×って答えて不正解だったと思う。

あと結局>>354に誰も答えてないみたいなので
「あだち」でOKだった、ただしJAFのとき。
412ゲームセンター名無し:05/01/13 06:49:00 ID:???
都民じゃ無いから忘れてたけどそういやあったな足立区

ところでクイズにゃ関係無いけど、あだち充はどっちなんだろ?
本名でなければどっちでも無いんだろけど
413ゲームセンター名無し:05/01/13 07:05:25 ID:???
>>412
本名は安達充(あだち・みつる)
414ゲームセンター名無し:05/01/13 07:06:35 ID:???
クリーム再結成。なので、デレク→クリームで打てよ。おまいら。
415ゲームセンター名無し:05/01/13 07:11:50 ID:???
うわまじか!
ブルースのおっさんになったクラプトンがロックやるのか!
アルバムはどうせライブ版だけだろうな…
416412:05/01/13 07:31:09 ID:???
>>413
dクス
ググりゃいい話なんだが夜勤明けで携帯なもんで
417ゲームセンター名無し:05/01/13 07:44:41 ID:???
雑学タイピング:株価指数を5文字で=TOPIX

雑学タイピング:韓国一の電気メーカー=サムスン

アニゲタイピング:新海誠の2004年公開の映画=やくそく

スポーツ四文字:1931年のア・リーグの選手=グローブ




アニゲタイピングの問題は、

「新海誠が自主制作し、人気を博したアニメは(wait)ほしのこえですが…」

という感じで出題されたので、「ほしのこえ」をそのまま答えさせる問題もあるかも知れません。

わかりづらくてスマソ
418ゲームセンター名無し:05/01/13 12:38:31 ID:???
荻原健二の問題ツライなぁ。
気づいた頃には手遅れだったよ
419ゲームセンター名無し:05/01/13 12:48:56 ID:???
魔道書「ネクロノミコン」の作者を上げよとか出てきたんですが('A`)

ノンジャンルのタイピングで出てきたけどね・・・
420ゲームセンター名無し:05/01/13 12:51:24 ID:???
ちなみに答えは
アルハザード
ね・・・普通わかんねぇだろこんな問題・・・でも分かった俺ってorz
421ゲームセンター名無し:05/01/13 12:51:47 ID:???
アルハザードでいいの?濃い問題だなあ
422ゲームセンター名無し:05/01/13 12:51:58 ID:???
>>418
誰?荻原健司じゃなくて?
423421:05/01/13 12:52:35 ID:???
被ったし。アルハズラットもいけるのだろうか。
424ゲームセンター名無し:05/01/13 12:55:37 ID:???
アブドゥル・○○○○○○
って感じで出題されてた・・・と思うけど確証持てない・・・スマソ

正解だったのCOMと俺だけだったな・・・
425ゲームセンター名無し:05/01/13 12:57:38 ID:???
ザブッチャーとしか答えられない…
426ゲームセンター名無し:05/01/13 12:57:56 ID:???
ラヴクラフトも出るかな?
427ゲームセンター名無し:05/01/13 13:04:30 ID:???
>>426
そんなこと言ってたら現存する写本のある大学とか出てこないか?w

ちなみにミスカトニック大学ね
428ゲームセンター名無し:05/01/13 13:07:25 ID:???
そこまで言うならウィルバーも(ry


ネクロノミコン盗もうとして番犬に殺された奴だけどなw
429ゲームセンター名無し:05/01/13 14:26:34 ID:???
キューブのインスマウスぐらいしか見たことないなぁ。
430ゲームセンター名無し:05/01/13 15:11:58 ID:???
並べ替えのボールデッドとデッドボールは前から2つともあった?

デッドボールの方は新問かな、単に俺の未見なのか。
昨日出てきて速攻でボールデッドと答えて不正解の人が多くて面白かった。
問題文をちゃんと読まないと不味い、やるなコンマイ、と思った。
あと分岐する問題もえらい多く出た気がした。
431ゲームセンター名無し:05/01/13 16:03:36 ID:???
旧問の学問◯×で「赤道を英語でレッドラインという」(答えは×)の
類題が出て金剛humが全滅したのは爽快だった。
432ゲームセンター名無し:05/01/13 16:46:58 ID:???
>>431
類題?類題って派生のこと?
433ゲームセンター名無し:05/01/13 16:56:09 ID:???
日付変更線を英語で言うとザ・デート・ラインである→◯
434ゲームセンター名無し:05/01/13 16:57:45 ID:???
>>433
おぉ、ありがとう。
お礼に、「なついあつ」について調べておくとよいでしょう。
435ゲームセンター名無し:05/01/13 17:02:33 ID:???
>>434
何かの固有名詞なの?ググっても個人の日記系サイトばかり当たるんだが。
436ゲームセンター名無し:05/01/13 17:09:38 ID:???
>434
ゲシュタルト崩壊?
437ゲームセンター名無し:05/01/13 17:12:39 ID:???
お礼のはずがただもやもやさせるだけになってるなw
438436:05/01/13 17:18:49 ID:???
全然違った。
それはトリビアでやってた奴じゃん。orz
スプーナリズム、でいいのかな。
439ゲームセンター名無し:05/01/13 17:23:30 ID:???
並べ替えじゃね?
「寒い冬に対して」 みたいなw
440ゲームセンター名無し:05/01/13 17:43:33 ID:???
調べておくとよいでしょうって自分が調べてないんじゃなぁ

ノンジャンル(たぶん芸能)並べ替え→愛と青春の旅立ち
ノンジャンル連想(学問?)
?、赤い靴、しゃぼん玉、七つの子→野口雨情
3つめうろ覚えなので、スマソ
441ゲームセンター名無し:05/01/13 17:53:59 ID:???
ああ、
「なついあつ」のように似た音を置換することをある教授にちなんで何と言う?
みたいな雑学並べ替え問題があったなそういえば。
確かにスプーナリズムみたいな答えだった。
442ゲームセンター名無し:05/01/13 18:02:25 ID:???
芸能でスタジオジブリ作品を古い順番から選べってあったんだけど前からあったっけ?


何でアニゲじゃなくて芸能なんだろうね・・・
443ゲームセンター名無し:05/01/13 18:07:40 ID:???
>>441
こういう感じの問題文で、4択で見たことがある。
444ゲームセンター名無し:05/01/13 18:11:58 ID:???
学問四文字の一つに、紀元前7世紀なんたらで「スキタイ」ってのがあるんだが、
これを学ラン3に入れる根拠ってなんでございますか。
445ゲームセンター名無し:05/01/13 18:12:07 ID:???
>>442
あったけど芸能かどうかは覚えてないっす。

どっかのテレビ局のアナウンサーなんとかって人と結婚したのは誰?
みたいのが雑学に出た。これも禿しく疑問。
446ゲームセンター名無し:05/01/13 18:14:18 ID:???
近年の問題は「時事問題」というくくりで雑学で出てくるからな
447ゲームセンター名無し:05/01/13 18:22:13 ID:???
>>446
そのわりにアジアカップ2004の対戦順はスポーツだ。分ける気あるのかねーのか。
448ゲームセンター名無し:05/01/13 18:25:42 ID:???
別に問題は複数のジャンルを重複してもいいと思うんだけどね。
449ゲームセンター名無し:05/01/13 18:26:47 ID:???
つか雑学っていうのが半分ノンジャンルみたいなもんだからなぁ。
時事問題もある意味ノンジャンルだしw
450ゲームセンター名無し:05/01/13 18:31:08 ID:???
>>448
重複してるではなくて外れてるの話題。
451ゲームセンター名無し:05/01/13 18:33:28 ID:???
雑学は去年がオリンピックイヤーだったおかげで、
半分くらいスポーツな気がするw スポ得意として
るので嬉しいのだが...
452ゲームセンター名無し:05/01/13 18:37:33 ID:???
>>450
わかっとるわい! だから、必ずしもどっちかにせずに
複数のジャンルになってもいいのでは?ってことだよ。
453ゲームセンター名無し:05/01/13 18:39:41 ID:???
>>444
関係無いがその問題
ス、エ、ル、キ、サ、ギ、イ、フ、ト、タ
が選択肢だから「ギルエフ」って打てるんだよな
こないだ答えてる奴がいてすげーワロタ
454ゲームセンター名無し:05/01/13 18:40:45 ID:???
重複してないってのは確かなのか?
1だと重複してる問題も結構あったが。
455ゲームセンター名無し:05/01/13 18:43:42 ID:???
わかってないじゃん。

複数のジャンルにまたがる内容の問題なら
複数のジャンルに出題されるのは、別に誰も疑問視しないよ。

スタジオジブリを芸能に分類すんのは変じゃね?
とかそういう話。
456ゲームセンター名無し:05/01/13 18:48:08 ID:???
「映画」扱いなんじゃないの?
世間的にもジブリ映画だけはアニメというより映画扱いされてるし。
457ゲームセンター名無し:05/01/13 18:48:38 ID:???
>>455

映画ってことなんじゃないの?
458ゲームセンター名無し:05/01/13 18:50:31 ID:???
>>456-457
おお!すげー納得。
459ゲームセンター名無し:05/01/13 18:50:58 ID:???
アニメ映画は、少なくとも1のときはアニゲ1と芸能2で掛け持ちされてたよ。
ゴジラとかの特撮映画も同様。
460ゲームセンター名無し:05/01/13 19:23:50 ID:???
今回の芥川賞受賞作品のタイトルは次回追加時に並べ替えで出るなきっと・・・
461ゲームセンター名無し:05/01/13 19:25:50 ID:???
既出ならスマソ

キング・クリムゾンのデビューアルバムの名前を答えさせる穴埋めタイピング。

「キング・クリムゾンの○○」

解答には差し支え無いだろうが、こういうミスはやめて欲しい。
462ゲームセンター名無し:05/01/13 19:32:44 ID:???
るきあんの好きそうな問題w

アニゲ四文字で『マイトガインと言えば〜?』>勇者特急

警察とも司令とも打てるので、分岐あるでしょうなぁ
463ゲームセンター名無し:05/01/13 19:36:45 ID:???
>>461
いや、俺アルバム持ってるけど、そうやって入れ替えられるとパッと出てこないもんだよ。
邦題の方だけなかなか出てこなくて焦った。
464ゲームセンター名無し:05/01/13 19:48:38 ID:???
>462

勇者警察は確認済み
465ゲームセンター名無し:05/01/13 20:10:38 ID:???
>>462
その分岐だと、
問題が出た時点で「勇者」の二文字は打たれてしまうから、
「黄金勇者」を加えて欲しい。
466ゲームセンター名無し:05/01/13 20:13:47 ID:???
2文字先に打たれるといえば、玉置浩二と成実なんてのもあるな。
467ゲームセンター名無し:05/01/13 20:16:31 ID:???
スポ連
1,2番目のヒントが トヨタカップ2連覇 ロッソネロ

この時点でACミランだと確信して解答すると次のヒントが「ジュゼッペ・メアッツァ」
よくよく解答みるとインテルも確かにある。うぎゃーひっかかった〜

でも待てよ?インテルってトヨタカップ勝ったっけ?ってかネッロアズーリじゃ・・・
と考えているうちにミランで正解もらいました。

いくら同じスタジアムだからってそこはサン・シーロにしないと立派な嘘問ではないかと。
468ゲームセンター名無し:05/01/13 20:19:41 ID:???
>>467

「サン・シーロ」は地名から来る通称で
ミランだろうがインテルだろうが正式名は
「ジュゼッペ・メアッツアァ」だよ。
469ゲームセンター名無し:05/01/13 20:22:22 ID:???
>>468
そうなのかサンクス。
1個目のヒントがジュゼッペ・メアッツァだったら絶対インテルでひっかかってたよ。
470ゲームセンター名無し:05/01/13 20:23:24 ID:???
【スポタイ】
ドッジボールで倒れながら撃つシュート
○○○○○○シュート

お願いします。
471ゲームセンター名無し:05/01/13 20:28:45 ID:???
>>470
俺の武器だからおしえたくねーなー  でもどうせ誰かおしえちゃうので...

「プロンジョンシュート」

たぶん、問題文はハンドボールな気がする。
472ゲームセンター名無し:05/01/13 20:29:50 ID:???
学問順当てで熱伝導率の単位を聞く問題、
「カロリー」の後の「毎秒」「毎メートル」「毎度」って決まってるものなんですか?
ぐぐってみたらcal/(sec*m*℃)だったから「カロリー」の後は何でもいい気がするんですが…

おしえて工学理学系の偉い人!
473ゲームセンター名無し:05/01/13 20:32:26 ID:???
>>469

ミランサポーターは「サン・シーロ」と呼ぶことが多いみたい
ですが、正式名称は同じ「ジュゼッペ・メアッツァ」です。
メアッツァはインテルのイメージが強いですけど、晩年は
ミランにも在籍しており、両方のチームで活躍したことも
あってスタジアムにその名前が付けられたようです。

474ゲームセンター名無し:05/01/13 20:41:09 ID:???
cal/sec/m/℃ じゃなかったっけ?
475ゲームセンター名無し:05/01/13 20:45:45 ID:???
>>464
やっぱりあるんだ

お礼にもう一つ晒し
学タイ、絶対温度ケルビンの命名者の名前はウィリアム・〇〇〇〇⇒トムソン

ケルビンと打ってる人が多かった。ちなみに全員不正解ですた
自分? ケルビンじゃないのは知ってたけど、名前が出てこなかった…orz
476ゲームセンター名無し:05/01/13 20:50:04 ID:???
>>472
自分もこの問題見たときからずーっと疑問に思ってました。
自分もカロリーの後は何でもいいと思います。
このテの単位の記述に関する規定を見たことがないので。
ただ、「反例となるソースがあるから」ではなく、「そのようなソースがないから」
という理由なので、嘘問と決め付けることができず、今まで黙ってました。
まあ悪問には間違いないですが。

どうせ、理解していないQMA1スタッフが作った問題なんだろうなあ。
学ラン3分野は、コンマイスタッフの作った問題は出すな!
477470:05/01/13 21:09:56 ID:???
>>471
どうもです。
478ゲームセンター名無し:05/01/13 21:12:26 ID:???
残念ながら、順番は決められてるよ。
汎用的な「規定」があるわけでなく、熱伝導率はこの順番、比熱容量はこの順番、という風に、
SIでは考えられる単位を1つ1つ個別に指定されて決められている。

ただ、「カロリー毎秒毎メートル毎度」については、「今後使用を避けるべき単位」に
指定されているもののひとつだから(ワット毎メートル毎ケルビンなどが推奨されてる)、
そういう意味では悪問かもね。
479ゲームセンター名無し:05/01/13 21:17:13 ID:???
>>476
> まあ悪問には間違いないですが。
嘘問と決めつけられてないのにどうして断言できるんだ?
コンマイスタッフの学ラン3レベルの低さもかなりのもんだが、
おまいの決めつけもかなりのもんだと思うぞ。
480ゲームセンター名無し:05/01/13 21:19:08 ID:???
自分が知らないorわからない問題=悪問
481ゲームセンター名無し:05/01/13 21:23:23 ID:???
>>460
「阿部和重」、ようやっとクイズに出題される作家になったな。
ちなみに受賞作は、QMA1に出題された「神町」サーガらしいぞ。
482ゲームセンター名無し:05/01/13 21:24:58 ID:???
俺の嫌いなコンマイを叩くチャンス=悪問
483ゲームセンター名無し:05/01/13 21:49:30 ID:???
あえて誤答を晒してみる。

「親子ゲーム」で長渕剛の子供→とんぼ
黒澤明の映画→デラー・ザウルス
ミドリガメ・○○○○○アカミミガメ→ミドリイロ
野球監督・○○彬→なかお
ドイツ親善大使・○○宏→せきぐち
サイコロのゲーム→IQ
484ゲームセンター名無し:05/01/13 21:50:14 ID:???
学ラン2、○×
「菅原の道真が大宰府に左遷される前の官職は右大臣だった」
これ、俺は自信満々で○を押した。ところがKONAMIの答えは×。
今いろいろ考えて、ググって、やっぱり右大臣(兼右近衛大将)だよな、と思ったのが、
ふとひらめいた。
実は問題は、「官職」ではなく、「官位」だったのではないか。
それなら、従二位が正解になるから、×でいい。
・・・しかしちょっと自信はない。
決勝のラスト問題だったから、はっきり覚える余裕なんてなかったんだよ。
誰か、アドバイス下さい。
485ゲームセンター名無し:05/01/13 22:13:27 ID:???
>>483 バカ、誤答をさらすなw
486ゲームセンター名無し:05/01/13 22:15:00 ID:???
金剛含め12人全員が間違った芸能3連想問題。

鈴木茂
林立夫
細野晴臣
松任谷正隆


1、はっぴぃえんど
2、ティン・パン・アレー
3、ナイアガラトライアングル
4、シュガーベイブ


答えは2
487ゲームセンター名無し:05/01/13 22:16:24 ID:???
>>467-469
QMA1の時だったかも知れんが、>>469の言うパターンによく似た
(「セリエA」→「ジュゼッペ・メアッツァ」と来る)問題はあった。
俺は即「インテル」と回答した後、選択肢にACミランもあるのを見て
「うわぁぁぁやべえぇぇ」って焦った事があるよ。
第4ヒントが「ハビエル・サネッティ」だったからほっとしたけど
(第3ヒントも選手名だったが失念。多分「ローター・マテウス」辺り
だったと思う。もしマテウスだったらほっとしたのは当然第3ヒントの
時点でという事になる)。
ホームスタジアムについてはミラニスタは「サン・シーロ」と呼び、
インテリスタは「ジュゼッペ・メアッツァ」と呼ぶって俗説もあるね。
ジュゼッペ・メアッツァはインテルとミランの両方に在籍したが、
「インテルでの活躍>>>>>ミランでの活躍」だったみたいだし。
488ゲームセンター名無し:05/01/13 22:16:30 ID:???
>>486
これは1だったような・・・
489ゲームセンター名無し:05/01/13 22:19:45 ID:???
>>488
20歳の頃、エイプリルフールのベーシストとしてメジャーデビュー。その後、大瀧詠一、松本隆らなどとはっぴいえんどを結成

その後解散

そして松任谷正隆、林立夫、鈴木茂とキャラメル・ママ(のちにティン・パン・アレーと改名)を結成。
490ゲームセンター名無し:05/01/13 22:22:41 ID:???
>>483
スレタイが「回答」となってるから、あながち間違いじゃないな。
491ゲームセンター名無し:05/01/13 22:23:17 ID:???
>>483
2回戦でIQとXIの問題が両方出てきた回があって、両方別の答えを打っていた人がいたな。
もう少しおちつけと。
492ゲームセンター名無し:05/01/13 22:23:46 ID:???
はっぴいえんどは大瀧詠一、松本隆、細野晴臣、鈴木茂。
ティンパンアレーは林立夫、細野晴臣、松任谷正隆、鈴木茂。
鈴木茂がかぶっているのがまぎらわしいな……。

493ゲームセンター名無し:05/01/13 22:28:20 ID:???
並)バンコクのムエタイ競技場は、ルンピニー競技場と何競技場? → ラジャダムナン
エ)二人の皇后が唐の政治を混乱させる「武韋の禍」 → ぶいのか
4)東京五輪、トラックで円谷を抜いて銀メダル → ヒートリー
四)ハッスルで、高田総統が客を洗脳するときに使う決め台詞 → ビターン
494ゲームセンター名無し:05/01/13 22:37:14 ID:???
法則崩壊したのでは・・・ないのですか・・・?
495ゲームセンター名無し:05/01/13 22:53:20 ID:???
>>494
ああ、崩壊したとも。崩壊したので、KONAMIは変に直さないでください。
お願いだよう。
496 ◆loniCeraEU :05/01/13 23:54:06 ID:???
>>484
ぐぐってみた。
ttp://www1.linkclub.or.jp/~yukos/dazaifu/person/d02mich.htm

右大臣に就任して、左大臣時平の讒言で左遷されているね。
俺が見た問題文は「道真は左大臣であった」だったんだけど、
異種があるのかな? 写真でも出してもらえないと何とも言えない。

>>412-413
顔の描き分けのできないうんこ漫画家。

>>455-458
ジ ブ リ が つ ぶ れ れ ば 問 題 解 決。
# 素人に声を当てさせる粗製濫造会社はとっとと消えて下さい。
# 問題も出さなくていいです。宮崎駿作品なんて覚えたくもありません。

>>462
うぃ。視認済みですw
不思議と、自分がプレイ中には出ないんですねぇ、勇者ネタ。
497ゲームセンター名無し:05/01/14 00:00:46 ID:???
>>483
サイコロのゲームは以前IQと打って頭を抱えたことがあるなあ。
最初にやった時に答えがXIの問題でIQと打って以来ずっとXIと打ってたんだが、
IQが答えの問題もあったんだなあとその時思い知らされた。
498 ◆loniCeraEU :05/01/14 00:08:23 ID:???
>>475
俺もひっかかったよ、それ…。
まぁあれだ、アメリゴ・ヴェスプッチと「アメリカ大陸の名付け親」の
関係と同じですね。

これ新問かな?

>>472
熱伝導率か…これも懸命に調べて換算して
自分のメモに残っている表記→ジュールメートル毎秒毎平方メートル毎度

…思いっきり間違ってるじゃねぇか俺w
どこでおかしくなったのやら。

>>493
そういえば、年末に小川が試合中に逃げを見せて負けたために
ビターンポーズをやらされていましたな。スポーツ新聞に写真が載っていた。

あと、武韋の禍のうち、則天武后は他にもどっかで見た気がするので
チェックしておくべきでしょうね。
ttp://homepage3.nifty.com/ryuota/whistory08.html
499ゲームセンター名無し:05/01/14 00:14:58 ID:???
ちょっと前にも出てたけどネクロノミコン関係での新問見かけたんで置いておきますね。

並べ替え問題でネクロノミコンの別名を答えよって感じで正解は「アル・アジフ」

一人正解してたけどそれ以外は全員不正解だった罠・・・わかんねぇって普通・・・
500ゲームセンター名無し:05/01/14 00:20:13 ID:???
コンマイスタッフの中にナイアーラトテップでもいるのかしら。
501ゲームセンター名無し:05/01/14 00:29:19 ID:???
ク・リトル・リトル・リトル・リトル
502ゲームセンター名無し:05/01/14 00:31:58 ID:???
恐杉
503ゲームセンター名無し:05/01/14 00:32:24 ID:???
>>500
ナイアルラトホテップでは?w
つーかどんどん新問出てくるな・・・次の追加は2月とか言ってたがこっそりとチマチマ追加はしてるんじゃ???
504ゲームセンター名無し:05/01/14 00:33:16 ID:???
>>500
クトゥルーって事でボケてみたかったの?
505ゲームセンター名無し:05/01/14 00:34:06 ID:???
>>500 ×
>>501 ○

何やってんだ俺・・・呪われたかな・・・
506ゲームセンター名無し:05/01/14 00:35:34 ID:???
500の表記もあるっつーか結構メジャー。
ニャルラトホテプとも言うし、この辺はタイピングでは出しにくそうだなw
507ゲームセンター名無し:05/01/14 00:36:30 ID:???
おまいら呼び声聞き過ぎ
508ゲームセンター名無し:05/01/14 00:39:21 ID:???
中の人にそういうジャンルが好きな人がいるんじゃないのか?

たまに明らかに趣味の領域の問題が雑学に出てきたりする時あるしさ・・・
509ゲームセンター名無し:05/01/14 00:44:49 ID:???
でも、いままで魔道書とかそういうジャンルの問題無かったよな?
もし追加されるとなると一気に追加されてる恐れが・・・
510ゲームセンター名無し:05/01/14 00:48:04 ID:???
ネクロノミコンはQMA1からあったような。
511ゲームセンター名無し:05/01/14 00:53:27 ID:???
1のときと同じで、回ごとに特集みたいのがあるのかもな。
今回はクトゥルー特集ってことで。
その方が問題数稼げるだろうからw
512ゲームセンター名無し:05/01/14 00:53:28 ID:???
あったっけ?
1スレ目からここに居るけど覚えてないな・・・
513ゲームセンター名無し:05/01/14 00:55:17 ID:???
さすがにOld Oneの名前は出ないだろ・・・
全員正解したら、召還されそうだしなw

輝く○○○○○○○○(並び替え)とか予測してみる。
514ゲームセンター名無し:05/01/14 00:55:24 ID:???
昨日ウソ問に遭遇したので晒しage。
アニゲタイプで「ジャンボーグAの地球パトロール隊の略称は○○○」
QMA的正解は「SAF」だったが、そりゃファイヤーマンだろうが!!

ちなみにこの問題、前フリとして「ウルトラマンAの超獣攻撃チームの略称はTACですが」と出てきます。
515ゲームセンター名無し:05/01/14 00:55:53 ID:???
>>510
まとめサイト見てきたけど無かったぞ?
516ゲームセンター名無し:05/01/14 00:56:19 ID:???
しかしこんな形で森本稀哲が有名になるとは思わなんだ

正答してる奴でどれだけ顔を知ってるのがいる事か・・・
517ゲームセンター名無し:05/01/14 00:57:12 ID:???
クトゥルー関係の問題で全員正解とかしたらその瞬間に大変なことが起こりそうだw
518ゲームセンター名無し:05/01/14 00:59:26 ID:???
>>513
シャイニングトラペゾヘドロンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
519ゲームセンター名無し:05/01/14 01:00:08 ID:???
問題数稼ぎといえば、1のカロリンスカみたいな、形式間使い回し問題ってある?
問題文が違うだけとか、答えと問題をひっくり返しただけとかはあるみたいだけど、
完全に同じってのはないのかな。
520ゲームセンター名無し:05/01/14 01:04:38 ID:???
よし、今度ネクロノミコンorクトゥルー関係のタイピングが出たら召還呪文を打ってみるわ。
何か起きるかな?(マテ
521ゲームセンター名無し:05/01/14 01:05:47 ID:???
素で呪われる悪寒w
522ゲームセンター名無し:05/01/14 01:06:35 ID:???
>>405
遅レスだがサンクス。穴分野なのでありがたい。
書くだけなのもアレなので、今覚えてる守備範囲解答投下。

アニゲ○×
ウルトラセブンは恒点観測員340号である? ○
芸能順当て
ホラー映画マイドクをフルネームで。
いかにしてマイケルはドクター・ハウエルと改造人間軍団に
頭蓋骨病院で戦いを挑んだか

下はB級映画なので、見るのはお勧めしない。

このスレ結構クトゥルー好き多いのね。
多分最近デモンベインというゲームでクトゥルーネタ出まくってるから、
問題増えてきたのかと思われ。ハーバート・ウェストとかそれに出てるし。
その内並び替えで邪神名とか出そう。


窓に!窓に!
523ゲームセンター名無し:05/01/14 01:08:03 ID:???
>>522
あえて俺が自粛してたのにここでデモベの名前出すか?w
524ゲームセンター名無し:05/01/14 01:09:32 ID:???
>>514
それ、モロに被害喰らった。
525ゲームセンター名無し:05/01/14 01:10:48 ID:???
アイオーン
リベル・レギス
ネームレス・ワン
526 ◆loniCeraEU :05/01/14 01:11:24 ID:???
>>522
お役に立てて何よりでした。

デモンベインはアニゲ4択で問題を見たな。

TACと聞くと、連想するのは「総攻撃! TAC」 イヤナンデモナイ
527ゲームセンター名無し:05/01/14 01:12:01 ID:???
ディグ・ミー・ノー・グレイヴ!




ごめんなさい。言ってみたかっただけですorz
528ゲームセンター名無し:05/01/14 01:13:36 ID:???
デモベネタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
529ゲームセンター名無し:05/01/14 01:14:05 ID:???
なんでクトゥルーネタで盛り上がってんのかわからんかったが、あのクソゲーの影響だったのね
530ゲームセンター名無し:05/01/14 01:15:35 ID:???
>>526
詳しく。
>>529
取り消せ( ゚Д゚)ゴルァ!!
531ゲームセンター名無し:05/01/14 01:16:13 ID:???
なにを取り消すの?
532ゲームセンター名無し:05/01/14 01:16:55 ID:???
少なくともデモンベインやった人の中で糞という意見は聞いたことも無いんだが・・・

やっても無いのに煽ってるだけかな?
反応しちゃったよ俺・・・orz
533ゲームセンター名無し:05/01/14 01:18:24 ID:???
実際あれは良作だろ?物語的に嫌いとかの意見はあるかも知れんが
ただのアンチにしか見えんな


スレ違いスマ
534ゲームセンター名無し:05/01/14 01:20:39 ID:???
いや、やった上でなんだが
ロボットとか出てこられても、正直萎えるだけだった
535ゲームセンター名無し:05/01/14 01:26:05 ID:???
>>523
スマソ。

ネタ振った漏れが悪かった。晒しとくので勘弁。

芸能四択
1978年公開の映画ゾンビで主人公達が逃げ込んだのはどこ?
ショッピングセンター
536ゲームセンター名無し:05/01/14 01:29:38 ID:???
漏れも糞とまではいかないにしろ、つまらんとは思った。
とりあえずスレ違いネタはここまでということで。
537ゲームセンター名無し:05/01/14 01:32:16 ID:???
虚淵が関わっていないニトロ作品には魅力を感じないな。

[学問・四文字]
寄生虫の一種、日本住血吸虫の中間宿主である淡水産の貝を
発見者である日本の教授の名前をとって○○○○ガイ
A.ミヤイリ
538ゲームセンター名無し:05/01/14 01:33:01 ID:???
【雑学(?)・順当て】
次の都道府県を65歳以上人口の多い順に並べよ

a北海道
b東京
c大阪
d沖縄
(選択肢は全部地図)

沖縄が長寿県と知られているが、この問題で問われているのはあくまでも「65歳以上の人口」である。
したがって、素直に人口の順で答えたら正解できた。結構dを先頭にしている人が多く見受けられた。

bcad
539ゲームセンター名無し:05/01/14 01:37:04 ID:???
>>538
自分引っかかりましたノシ
540ゲームセンター名無し:05/01/14 01:44:31 ID:???
学問並べ替えで、「中国のひとが異民族を呼ぶ」というので

東西南北戎夷蛮狄

これは「東夷西戎北狄南蛮」で合ってますか?


晒し。芸能連想。

2004年に日本で展覧会
世界各地に姉妹館が四つ
現代美術
ニューヨーク

→「グッゲンハイム美術館」
大窓戦で人間16人全員不正解だった。それは流石にレベル低過ぎかも。
541ゲームセンター名無し:05/01/14 01:48:19 ID:???
連想で16人全員不正解ってすげえな
542ゲームセンター名無し:05/01/14 01:52:58 ID:???
ランダムに選んだとして、全部外す確率は1%だからな
運が良いのか悪いのか
543ゲームセンター名無し:05/01/14 02:10:08 ID:???
3回戦 スポーツランダムで
○× 朝青龍の土俵入りの型は不知火型である にて全員○
でも正解は×(雲竜型)ってこともあった

人間はランダムには選ばんからなぁ、それがいいんだが
544 ◆loniCeraEU :05/01/14 02:20:19 ID:???
>>530
【アニゲ・4択】
うんちゃらかんちゃらデモンベイン(うろ覚え)の
悪の秘密結社は何でしょう?→ブラックロッジ

こんな感じのやつ。いい加減な文章でごめん。
きんりきまんとうが絵描かないニトロプラスのゲームにゃ
微塵も興味ないもんで。

>>537
こういう見方もあるのか。

>>543
不知火と雲竜しかないから、
朝青龍でドラゴンつながり、と覚えている。
545ゲームセンター名無し:05/01/14 02:39:06 ID:???
>>544
不知火型の横綱は短命というジンクスがあって、
近年の横綱では若乃花くらいしか不知火型で土俵入りしていない。
しかもその若乃花も短命に終わったからこれでまたジンクスが…

という覚え方のほうが応用が利きますよw
546ゲームセンター名無し:05/01/14 02:48:40 ID:???
そういやあ、旭富士も不知火型だったような。
ジンクス破れずってね。
547ゲームセンター名無し:05/01/14 02:55:06 ID:???
>>540
俺のときも賢者超級で正解俺一人だったw
ニューヨークのところでメトロポリタン美術館を一斉に押してたっぽい。
個人的に、学芸員免許保持者としては美術系はメンツにかけて落とせない問題だが。
548ゲームセンター名無し:05/01/14 02:57:09 ID:???
>>546
最近の場合、なぜか苦労して横綱になったのが継承のためにやらされてるっていう構図だからなぁ
ちなみに魁皇も仮に昇進した場合、不知火型になるという罠w
549ゲームセンター名無し:05/01/14 03:02:33 ID:???
>>540の連想って同じ選択肢でもメトロポリタンが正解になるのと
エルミタージュが正解になるパターンもあるからね。要注意。
ちなみに残りはオランジュリーだけどこれが正解のパターンもあるのかは知らない。
550ゲームセンター名無し:05/01/14 04:09:30 ID:???
雑草社のアニメ雑誌は「ぱふ」
問題見た後とらのあなで即確認いたしますた
551ゲームセンター名無し:05/01/14 04:15:14 ID:???
>>526
>「総攻撃! TAC」

(゜∀゜)
この漫画の作者と同じ名前の人物はどれ?(大統領の写真×4) とか…は流石にマズイかw
552 ◆loniCeraEU :05/01/14 04:25:28 ID:???
>>551
を。わかる人がいたかw
飛行船の炎上とからめてもいいやね。ダメか。

# ともだちんこはいいのか。
553ゲームセンター名無し:05/01/14 05:41:26 ID:???
>>540
その問題を見た事はありませんが学校で習った記憶では
東夷北狄西戎南蛮です。
554ゲームセンター名無し:05/01/14 05:56:43 ID:???
>>553
四夷は「東夷南蛮西戎北狄」と夏華から見て右回り順なんでは?
後漢書地理志では、これと同じ方角順序で六夷が上げられてる。
コンマイ的正解ははたして…。
555ゲームセンター名無し:05/01/14 06:02:28 ID:???
>>554
俺、そのとおりに解答して×もらったよ。
他人の解答からすると「東夷西戎南蛮北狄」が正解らしい。
そんなんありかー!と叫びたくなった。
556ゲームセンター名無し:05/01/14 06:03:59 ID:???
ま、まさか東西南北に当てはめただけなんじゃないだろうか・・・w
557ゲームセンター名無し:05/01/14 06:21:12 ID:???
過去最大の悪問かもな
下手したら嘘問だぜ
558475:05/01/14 07:26:39 ID:???
>>るきあん氏
もしかしたら、同じ予選にマッチングされたのかもw

雑学タイピング、本のコレクターや蔵書狂の事を〇〇〇〇マニア⇒ビブリオ
R.O.D愛読してますが何か?

雑学四文字、エルキュール・ポワロの生みの親の名前は、ジョルジュ・〇〇〇〇⇒シムノン
自分は思わず、ドサンドて入力しちまったいorz

あ、ちなみに神話、魔術関係は雑学ラン4の模様
559ゲームセンター名無し:05/01/14 07:58:48 ID:???
>>558
自分も推理作家&探偵名はコナンからなんで恐縮なんですが。
調べてみたらジョルジュ・シムノンは、「メグレ」シリーズの生みの親のようなんですが。確認お願いします。
560558:05/01/14 08:17:10 ID:???
>>559
メグレですたorz
誤認すまそ
何かがごっちゃになってるみたいでつ
561ゲームセンター名無し:05/01/14 09:18:41 ID:???
>>556
オレもその問題あたったが
「東西南北の順に並べなさい」と聞かれたぜ
562ゲームセンター名無し:05/01/14 09:39:19 ID:???
>>561
それは順番当ての問題の方じゃないの?
中国異民族問題は、並べ替えの問題と順番当ての問題の二種類ある
563ゲームセンター名無し:05/01/14 10:47:07 ID:???
○×問題 0は偶数である

超賢戦でHUM10人も不正解しててビックリ。
564ゲームセンター名無し:05/01/14 10:48:19 ID:???
>>563
え?○だよね?
565ゲームセンター名無し:05/01/14 10:50:58 ID:???
四文字で「館林見晴」を全員正答するくせに何故「漫画『悪魔くん』は誰の作品?」の4択で
4人も間違えますか。

昨日の超賢戦3回戦にて
566ゲームセンター名無し:05/01/14 10:53:21 ID:???
>>565
キチ問とミチ問の違いだけだろ。
567ゲームセンター名無し:05/01/14 10:54:40 ID:???
>>562
いや、並び替えだった
568ゲームセンター名無し:05/01/14 11:06:08 ID:???
>>566
それにしても極端だな。つまりそれだけ素の知識は糞な奴が多いってことか。
569ゲームセンター名無し:05/01/14 11:08:44 ID:???
>>568
素の知識なんてみんな似たり寄ったりだろ。苦手ジャンルくらい誰にでもある。
570ゲームセンター名無し:05/01/14 11:12:34 ID:???
本気で怒んなよ
571ゲームセンター名無し:05/01/14 11:15:11 ID:???
>>570
よう、糞。
572ゲームセンター名無し:05/01/14 11:15:29 ID:???
しかし一般にはどう考えても知名度は
ときメモでコアラから連想されるキャラの名前<<<<<悪魔くんの作者
だよな。
573ゲームセンター名無し:05/01/14 11:28:55 ID:???
エフェクトで堀内監督のニックネームの問題が出た。
画像を見ずにこてんぐと打ったらあくたろうだったよ・・・orz
574ゲームセンター名無し:05/01/14 11:31:57 ID:???
悪魔くんの作者は簡単すぎだな。
死神くんの作者に発展したりするのかな。
575ゲームセンター名無し:05/01/14 11:37:05 ID:???
世代が違うんじゃ?
576ゲームセンター名無し:05/01/14 11:38:58 ID:???
>>574
確か「怪物くん」の作者からの発展。
どっちにしろ基本問題だが

「死神くん」の作者は並び替えで出そうだ
577ゲームセンター名無し:05/01/14 12:06:42 ID:???
>>576
チんコえイど
578ゲームセンター名無し:05/01/14 12:12:20 ID:???
どチんコイえ
579ゲームセンター名無し:05/01/14 12:24:45 ID:???
ポメラニオン

ポメラニオン

ポメラニオン

ポメラニオン
580ゲームセンター名無し:05/01/14 12:25:22 ID:???
昨日超賢で16人全員×だった問題

【アニゲ・四文字】
タイトーのPS2のゲーム「ラクガキ王国2 魔王城の戦い」で主人公の王子の名前は○○○○?

A.ピクセル
581ゲームセンター名無し:05/01/14 12:45:44 ID:???
これが噂のポメラニオン・・・・意味は俺もしらないんだけどね・・・
582ゲームセンター名無し:05/01/14 12:52:21 ID:???
ポメラニアンのこと??
583ゲームセンター名無し:05/01/14 13:04:17 ID:???
ポメラニオンってVIPか何かの奴でそ?
意味なんなんだろうね・・・
584ゲームセンター名無し:05/01/14 13:51:02 ID:???
>573
問題文がチョト違う

確か「現役時代の〜」→小天狗
「堀内監督の〜」→悪太郎
585ゲームセンター名無し:05/01/14 16:31:03 ID:???
その悪魔くん問題はずした一人が俺だな_| ̄|○たしかにそんとき館林問題でたし。ときメモはやったが、アニメ漫画はよくわからんのだよ。
586ゲームセンター名無し:05/01/14 16:57:29 ID:???
アニゲはもう機械的に覚えてるから、傍からみて難しかろうが簡単だろうが
当てる時は当てるし外す時は外す。
587ゲームセンター名無し:05/01/14 18:10:54 ID:???
問題文忘れちゃったんだけど、答えが「スピノザ」の問題がある。
確か17世紀の本の著者を求める問題。
学問・4文字。上級魔術士3回戦で確認。
俺以外不正解だったので、難問かつ新問だと認識しましたが…
588ゲームセンター名無し:05/01/14 18:30:23 ID:???
>>587
残念ながら旧問です。
589ゲームセンター名無し:05/01/14 18:30:33 ID:???
著書『エチカ』で知られる17世紀オランダの哲学者は?
ってやつだね。余裕で旧問。
590ゲームセンター名無し:05/01/14 18:33:16 ID:???
スピノザが単独正解とはレベル低いな(w
591ゲームセンター名無し:05/01/14 18:39:10 ID:???
大窓の四文字なんてある程度難しい問題だったら
ほぼ全員が不正解なんてよくある光景だけどな。
592ゲームセンター名無し:05/01/14 18:47:18 ID:???
>>588-590
あらま…まぁ上級魔術士だしね。スレ汚し申し訳ない。

>>589
それそれ。ありがとう。

では今から登校してきますね。ノシ
593ゲームセンター名無し:05/01/14 20:02:12 ID:???
>>590
よお、目糞鼻糞野郎。
594 ◆IamDQNu18o :05/01/14 20:26:31 ID:???
#11CUl}L| 

595ゲームセンター名無し:05/01/14 21:11:18 ID:???
【並べ替え】
Q。球団本拠地が北にある順番に並べ替えよ

巨人(文京区)
ヤクルト(新宿区)
中日(名古屋市)
広島(広島市)

ここまでは分かったのですが緯度が分かりません
どなたかお願いします
596ゲームセンター名無し:05/01/14 21:15:00 ID:???
巨人→ヤクルト→中日→広島
じゃないの?
597ゲームセンター名無し:05/01/14 21:15:51 ID:???
>>595
マップサイトに行けばすぐわかるけど?
どちらが北かくらいは。
598ゲームセンター名無し:05/01/14 21:24:16 ID:???
野球を知らない人がいる事を考えると
日本ハム(札幌)>楽天(仙台)>西武(所沢)>中日(名古屋)
くらいあからさまでもいい気がするよね。
599ゲームセンター名無し:05/01/14 21:26:25 ID:???
超賢戦で連想・ジャガー→カメレオンが
俺一人だけ正解だったけど(1/16)、新問?
600ゲームセンター名無し:05/01/14 21:31:08 ID:???
新問かどうかを聞くのにおまえだけが正解だったってのは
関係無いんでないの?書く必要ある?
601ゲームセンター名無し:05/01/14 21:37:27 ID:???
新問かもしれないと思った理由くらい書いたっていいんでない?
602ゲームセンター名無し:05/01/14 21:42:23 ID:???
>>601
自分一人が正解しただけで新問かと考えるのはずいぶん
おめでたいですね。
603ゲームセンター名無し:05/01/14 21:42:58 ID:???
QMA1は>595みたいな微妙な順番当てが多かったような希ガス
604ゲームセンター名無し:05/01/14 21:45:39 ID:???
自分だけ正解って旧問でも普通に起こりますが?
605ゲームセンター名無し:05/01/14 21:46:08 ID:???
>>603
嘘問の川の長さなんかは結局最後まで直されなかったと。
606ゲームセンター名無し:05/01/14 21:47:36 ID:???
>>599
ちなみにそれ旧問ねw
607ゲームセンター名無し:05/01/14 21:48:22 ID:???
週間少年ジャンプで連載してた「地獄先生ぬ〜べ〜」の
ぬ〜べ〜の本名って

鵺野鳴介  ぬえのめいすけ

だよな?

エフェクトで読みを問う問題があったんだが
ぬえのめいすけと答えて×くらった。 
俺だけなら打ち間違いで済むかもしれんが全員×だった。
608ゲームセンター名無し:05/01/14 21:53:01 ID:???
>>607
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/nube/chara.html
「ぬえのめいすけ」であってるみたい
609ゲームセンター名無し:05/01/14 21:53:35 ID:???
>>607
コンマイ的には「めえすけ」
しかしアニメOHPと違うね。
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/nube/chara.html
610ゲームセンター名無し:05/01/14 21:54:38 ID:???
>>608
事実の方は確認したんだよ。今はQMA的正解の方を知りたいの。
611ゲームセンター名無し:05/01/14 21:56:12 ID:???
順当てで

メンバーの数が多い順に選べなさい
a.w-inds
b.サザンオールスターズ
c.EXILE
d.GLAY

調べたら、a=3人 b=11人 c=6人 d=4人
答えはbcdaになるはず。
でも、これだと法則に当てはまらないんだけど、間違ってますか?
612ゲームセンター名無し:05/01/14 21:58:12 ID:???
>>611
サザンの11人ていつの話しよ?w
613ゲームセンター名無し:05/01/14 22:05:46 ID:???
>>612
あれ、今は違うの?
614ゲームセンター名無し:05/01/14 22:15:32 ID:???
>>610
思っててもそういうことは書くな。氏ね。
615607:05/01/14 22:16:18 ID:???
俺は無実だ!
607=610じゃないぞ(必死
616ゲームセンター名無し:05/01/14 22:21:39 ID:???
原作は「めえすけ」じゃないの?
617ゲームセンター名無し:05/01/14 22:24:58 ID:???
>>614
思っててもそういうことは書くな。氏ね。
618ゲームセンター名無し:05/01/14 22:27:24 ID:???
Σ(・ω・ノ)ノ
619ゲームセンター名無し:05/01/14 22:37:42 ID:???
>>595の答えは何なんでしょうか?
620ゲームセンター名無し:05/01/14 22:40:01 ID:???
>>619
上から順番であってるよ。
621ゲームセンター名無し:05/01/14 22:42:25 ID:???
上手く検索できないので誰か教えてください。

雑学タイピング
1700年代スイス、世界初の時計メーカーの名前は○○○○○?

ロレックスで×をもらいました。

晒し
エフェクト 物を売る僧です → 売僧 まいす
タイピング バオー来訪者でバオーを作った会社の名前 → ドレス
おまけ
連想 1ギッタギタにしてやる 2心の友 → ジャイアン
622ゲームセンター名無し:05/01/14 22:43:28 ID:???
>>619
騙されてるかもしれないから、一応マップサイト
行って調べてこいよw
623ゲームセンター名無し:05/01/14 22:45:37 ID:???
>>621
無意味に晒すなよ。QMAの質を下げたいのかい?
624ゲームセンター名無し:05/01/14 22:51:27 ID:???
>>621
その問題に遭遇した事ないけど
自分ならスウォッチとタイプしそうw
625ゲームセンター名無し:05/01/14 22:55:39 ID:???
カ○○○エ
626ゲームセンター名無し:05/01/14 22:57:02 ID:???
やべ途中で送信しちまった。嘘ね。
627ゲームセンター名無し:05/01/14 22:57:43 ID:???
>>623 スレタイを100回声に出して嫁。

カルティエは1800年代のメーカーだな。
628621:05/01/14 22:59:34 ID:???
>>625
ありがとうございます。
>>623
すまんこ。以後気を付けます。
629ゲームセンター名無し:05/01/14 23:00:28 ID:???
問題とその回答、と書かれてない以上は
問題とその回答を書く事は想定されていなかったのかもしれないぞ?
630595:05/01/14 23:01:43 ID:???
http://www.mapfan.com/で調べたら
東京ドームの方が神宮球場よりも北にあるということは分かったんですが、
他の球場との比べ方が分かりません。
見た感じ広島市民球場が一番北にあるような気がします。

緯度はどうやって調べたらいいんでしょうか?
631623:05/01/14 23:03:18 ID:???
>>628
おまんこ。わかってくれて、よかった。
632624:05/01/14 23:04:26 ID:???
>>621
調べてみたら、『ブランパン』みたい
創業以来、ずっと機械式の時計を作り続けているメーカーだそうな
633621:05/01/14 23:10:52 ID:???
>>632
今度こそ本当にありがとう。カルティエで調べてみたら確かに食い違っていた。
634540:05/01/14 23:22:49 ID:???
>>553-555 あたり
ありがとうございます。とりあえず次当たったら問題をよく読んでみます。
問題に手がかりがなければ東西南北で行ってみます。

>>545
あと、不知火型の方が単純に難しいとも聞いたことがある。
それであんまりやりたがる人が居ないとか。
635 ◆YOMIKO.tWo :05/01/14 23:29:22 ID:???
>>558
どうでしょうか。これは(最初だけ)引っかかった人が多いようなので
別のトナメかもしれませんね。俺のCNは本スレで晒し済みです。
R.O.D.がお好きですか。こんな鳥ありますw

あと訂正入っていますが、メグレがシムノンですね。
ポワロは言うまでもなくクリスティーです。
NHKのアニメは、まだ放映しているのかな?

# メイベルのアヒルの存在意義がよくわからん。

>>595
前スレで既出です。
QMA2的には、北海道から沖縄に向けて
バナナ状に 南西←北東 と並べるのが「北から順に」のようです。

---

モスクワパリシドニーニューヨークのあれですが、
JAGで「近い順」の問題を確認しました。
636 ◆loniCeraEU :05/01/14 23:36:30 ID:???
地獄先生ぬ〜べ〜ですが、
1巻(手元のものは第8刷)の自己紹介の時点で「ぬえのめいすけ」とふりがなが振ってあります。
最終巻の「登場人物紹介」でも「めいすけ」です。
637ゲームセンター名無し:05/01/14 23:39:09 ID:???
この問題を落としたがために3回線に進めなかった4文字

1864年に葉緑体で光合成を行うことを発見した学者 → ザックス
638ゲームセンター名無し:05/01/14 23:40:54 ID:???
>>68遅レスだけど自分も見たので

うる星やつらであたるが通うのは・・・友引高校
ではらんま1/2の乱馬が通うのは?→風林館高校
全部読んだけど忘れてたよ。



ジャンプ・サンデー系の問題に比べてマガジン系の問題が少ない気がする。
639595:05/01/14 23:45:17 ID:???
>>635
ありがとうございます。
北東から南西にかけてと覚えておきます。

>>620
疑ってすみませんでした。
640ゲームセンター名無し:05/01/14 23:59:34 ID:???
立浪が答えの連想で3つ目のヒントが「2004年に2000本安打達成」が
「2003年に2000本安打達成」に直っていました。

一応報告までに
641ゲームセンター名無し:05/01/15 00:03:26 ID:???
4文字だったと思う。
カムバックを語源とされる競馬用語で一度出走したレースをやりなおすことをなんというか?

→カンパイ

JRAのHP行ったら載ってた。競馬好きなのにはじめて聞いたよ。
642ゲームセンター名無し:05/01/15 00:04:17 ID:???
2004年が相当前に清原にかわってた
色々考えられるから特に言わん
643ゲームセンター名無し:05/01/15 00:05:39 ID:???
>>611
サザンは現在五人。
2000年に初めてメンバーの一人が脱退しただけで、
それまでずっと六人でやってきた。
メンバーの一人の野沢秀行は、正式には準メンバーって
桑田佳祐本人が言ってたけど、そこまで深読みする問題じゃないね。
644ゲームセンター名無し:05/01/15 00:11:31 ID:???
今日の超賢戦3回戦で全員間違った○×

【アニゲ(芸能かも?)・○×】
実写版「ベルサイユのばら」の出演者は全員外国人である?
( ゚д゚)<×
( ゚д゚)<×
( ゚д゚)<×
( ゚д゚)<×
( ゚д゚)<×
( ゚д゚)<×
( ゚д゚)<×
( ゚д゚)<×

全員が問題文が全て表示されるや否や即座に回答し全員が×喰らいました。
今黄金だが3回戦の○×で全員不正解は名水百選の問題以来2回目。
645ゲームセンター名無し:05/01/15 00:12:57 ID:???
>>638
>ジャンプ・サンデー系の問題に比べてマガジン系の問題が少ない気がする。
ネギまの生徒30人の出席番号と名前を全部覚えるのは嫌ですw
でも、コンマイがネギまのゲームを発売するから、その関係で問題が増えそうな予感がする・・・


とりあえず1問晒し、既出だったらスマソ
言動の前後が食い違ってつじつまが合わない四字熟語>矛盾撞着
646ゲームセンター名無し:05/01/15 00:16:09 ID:???
>>641
QMA1にも出てたなそれ。
ちなみに覚え方
カムバックがなまってカンパイに転じた
647ゲームセンター名無し:05/01/15 00:17:08 ID:???
>>645
ネギまの問題といえば今日ネギまの本名を答えるタイピング問題があったな。
決勝戦で漏れ以外当然のように全員正解orz
648ゲームセンター名無し:05/01/15 00:21:51 ID:???
問題を晒すなら答えもついでに書いていってほしいねぇ、しかし。
といってみるテスト
649 ◆loniCeraEU :05/01/15 00:27:38 ID:???
>>645
残念ながらその晒しは誤っている予感。
恐らく「自家撞着」のことを言っているんだと思うが…。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%AB%B2%C8%C6%B5%C3%E5&kind=jn&mode=0

# 俺の方が間違っていたらごめんね。

>>641
カンパイを知らないということはかなりライトなファンですね。
650ゲームセンター名無し:05/01/15 00:37:39 ID:???
>>647-648
ネギ・「スプリング」フィールド
651ゲームセンター名無し:05/01/15 00:46:27 ID:???
雑学タイプ
島根県の煮豆や漬物と嗜むお茶を〇〇〇〇茶という?
が解りません。

引き換えに一つ晒します
学問タイピング
六国史の最初は日本書紀ですが最後の作品は日本〇〇〇〇?

A.三代実録(さんだいじつろく)
652ゲームセンター名無し:05/01/15 00:52:31 ID:3210/QmX
>>649
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CC%B7%BD%E2%C6%B5%C3%E5&kind=jn&mode=0

上を見る限り、自家撞着と矛盾撞着、同じ意味っぽいし・・・どっちが正解なんだろう?
四文字の選択肢には、自家撞着と矛盾撞着の両方ができるようになってました。
ちなみに決勝で出た問題ですが、4人とも間違えたのでQMA的回答はわかりませんw
653 ◆loniCeraEU :05/01/15 00:56:17 ID:???
>>651
ぼてぼて茶だね。
ttp://www.riseinternational.co.jp/eat/japan/shimane.html
ttp://www.o-cha.net/japan/world/culture/culture03.htm

島根 煮豆 お茶 でぐぐったら出るよ。

>>652
矛盾撞着も同じように引いてみたけど、
自家撞着と同じ意味、と出るならどちらでもいいのかもしれないですね。
俺は多分自家撞着としか入れないと思うけどw
654ゲームセンター名無し:05/01/15 00:58:06 ID:???
一般的に良く使われるのは自家撞着だな。

651はぼてぼて茶かな。
こないだ松江城の公園で食ってきた。
655 ◆loniCeraEU :05/01/15 01:03:15 ID:???
追記。
島根のぼてぼて茶から上に上がってみると、
日本各地の郷土料理がいろいろ出てくるね。
「クッキングパパ」で取り上げられたことのあるものも…w
(鶏飯とかおきゅうととか)

あ、そうそう。ここに出てくる郷土料理で、一つ出題されるものが
あったのを確認。余裕があったら全ての都道府県に一通り目を通して
おくのがいいかもしれないよ。

# 冷や汁か…555を思い出すな。
656ゲームセンター名無し:05/01/15 01:15:21 ID:???
なるほど、一般的に使われてるのは自家撞着のほうなんですね。
勉強になりました。
矛盾撞着と打って×食らうのは嫌なので、そっちを使うことにします。


お礼にもう1問晒し
西国三十三所の第1番札所>青岸渡寺
657ゲームセンター名無し:05/01/15 01:20:25 ID:???
>>653-655
さんくすこ
酒やファッションに興味がなくて雑学は苦労してるから助かります。

もう一つ
学問四文字
ベルリンの壁(画像)ができた年→1961
658ゲームセンター名無し:05/01/15 01:24:10 ID:???
>>653
とりあえず自家撞着で正解もらえるのは確認しました
矛盾撞着といれるとどうなるかな?
659ゲームセンター名無し:05/01/15 01:30:56 ID:???

【スポーツ連想】
WBAヘビー級王者 引退後プロレスをしたこともある 弟マイケルも世界王者

→レオン・スピンクス



なぜか上級16人HUM全員間違えた。
660641:05/01/15 01:49:20 ID:???
>>649
ホントに知らなかった。ライトなんだろうな・・・・。
661336:05/01/15 01:52:31 ID:???
>>314
9以下、に修正されたっぽい。
662ゲームセンター名無し:05/01/15 01:53:40 ID:???
>>660
少しは疑う事を知った方がいいよ
663ゲームセンター名無し:05/01/15 02:00:18 ID:???
漏れの見違いかもしれませんが、ひょっとしたら・・・と思いレスします。

スポーツ連想で
3つ目のヒントが「阪神のウィリアムス」
4つ目のヒントが「2004年アテネ五輪で優勝」

で、答えがオーストラリア(選択肢は国旗)だったんですけど、やっぱりこれって漏れの見間違いで
4つ目のヒントは「優勝」じゃなくて「準優勝」だったんですかね?
この問題知っている人、お願いします。
664ゲームセンター名無し:05/01/15 03:31:41 ID:???
>>651
それは、「ぼてぼて茶」
マジアカで賢者クラスの人間相手に初めて単独正解した問題だった。
665ゲームセンター名無し:05/01/15 04:31:15 ID:???
>>664
工エエェ(´д`)ェエエ工
666ヤンタンON MBS:05/01/15 04:55:57 ID:???
意外と間違える人が多い問題
問題文は正確ではないけど

芸能連想
3つ目 「スパイダーマン2」主題歌歌ってる
  →アナ・ジョンソン

芸能四択
(瀬戸内の島の地図が出て)ここ出身の二人組は
  →ポルノグラフィティ

スポーツ連想
1つ目 クロアチア出身
3つ目 甘いマスク
  →ステファン・レコ(クロコップの誤答多い)
667ゲームセンター名無し:05/01/15 06:34:56 ID:???
>607
自分もアイス決勝時にそれ食らった。同じく「ぬえのめいすけ」で不正解だったが正解してたCPUの答えは「ぬえのめえすけ」納得いかん…。
668ゲームセンター名無し:05/01/15 10:58:46 ID:???
>オ-メソ
スポ連のはクロコップ、レコ、シカティックとあるよ。もう一つあったような気もする。
669ゲームセンター名無し:05/01/15 11:21:37 ID:???
納得がいかなかったから晒す。既出だったらゴメン。

芸能○×
どっちの料理ショーで少数を選んだ人は何も食べられない → ○

(試食はどこ行った)
670ゲームセンター名無し:05/01/15 11:23:43 ID:???
試食している人は、そのときにはまだ「少数を選んだ人」にはなってないんじゃないの?
671ゲームセンター名無し:05/01/15 11:27:34 ID:???
>>669
その問題見たことないけど、問題文がそういう感じだったら○で問題ないでしょ。
日本語的に、最終結果の前の飲食は含まれないと解釈するのが普通じゃないのか?
「その番組中で最初から最後まで何も食べられないことになる」とかなら×だろうけど。
672669:05/01/15 11:43:49 ID:???
>670-671
考察ありがとう。問題文はほぼこの通りだと思われる。

漏れは考えすぎて、「試食した人が少数に行くこともあるだろう」と×を選択した。
「選んだ」が過去形になっている所から、察するべきなんだろうな。

このスレを見ている人が、同じ疑問をかかえて×を押さないように。
673ゲームセンター名無し:05/01/15 12:51:07 ID:???
「そうなんですよ、川崎さん」を一人だけ知っていた自分に激しく鬱。
俺いくつだよ・・・orz
674ゲームセンター名無し:05/01/15 13:09:36 ID:???
問題を正確には覚えてないんですが…

雑学順当で

焼肉における牛の胃袋の順番ってのを答えさせる問題なんですが…
675ゲームセンター名無し:05/01/15 13:20:43 ID:???
牛の第一胃袋から第四胃袋を順番にってやつか。
問題文、あるいは選択肢を覚えてれば自力で調べれるぞ。

第一胃袋ミノ
第二胃袋ハチノス
第三胃袋センマイ
第四胃袋ギアラ

http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%80%80%E3%80%80%E3%83%8F%E3%83%81%E3%83%8E%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%83%A9&lr=
676ゲームセンター名無し:05/01/15 13:23:27 ID:???
3→8→1000→Gとでも覚えるか。
677ゲームセンター名無し:05/01/15 13:25:42 ID:???
1番→2番→3番→4番が
3→8→1000→G(10億)
で小さい順だな
678ゲームセンター名無し:05/01/15 13:29:26 ID:???
臓器系平気なら、牛角とかに行ってメニュー見ながら順番に食ってみれ。
ちなみに俺はセンマイが一番好きだ。
679674:05/01/15 13:32:01 ID:???
>675
サンキューベリーマッチ!
いやー、食い物関係の問題出てくると
腹へってしかたないですな。w
680ゲームセンター名無し:05/01/15 13:32:26 ID:???
上ミノのコリコリ感に敵うものはありませんが何か
681ゲームセンター名無し:05/01/15 13:35:55 ID:???
俺もミノが一番だな。
自腹の時は豚バラとシロばっかり頼む貧乏人だがorz
682ゲームセンター名無し:05/01/15 13:45:10 ID:???
そういやQMA1では
こぶ胃→はちのす胃→重べん胃→しわ胃
って形で出てたな。あれは生物学的な名称なの?
683ゲームセンター名無し:05/01/15 14:06:04 ID:???
アニゲ四択で「ボトムズ」のATのTはトルーパーの略ですが、
「ガサラキ」のTAのTは何の略?というのがあるんだが(答えはタクティカル)、
選択肢にトレーサーが入っているのが気になる。
もしかして「レイズナー」のSPTのTは何の略?
とかいう問題もあるんじゃないだろうか。
あったら高橋良輔監督のファンとしてはニヤリだな。
遭遇したことある人いる?
684ゲームセンター名無し:05/01/15 14:21:33 ID:???
>>683

今はなくても後で絶対追加されるはず。
警戒しておいた方がいい。
685ゲームセンター名無し:05/01/15 15:10:34 ID:???
オリンピックの順当ての選択肢って
セントルイス
アントワープ
ベルリン
あと何でしたっけ?
686ゲームセンター名無し:05/01/15 15:11:09 ID:???
>>678
牛角の文字見て思い出したが、

蝸牛角上の争い

ってのが並べ替えで出る。ジャンルは学問だったか雑学だったか・・・
687ゲームセンター名無し:05/01/15 17:07:18 ID:???
>>514
10日以上前だが、PATで正解したぞ。ジャンボーグA
嘘修正入ったかw
688ゲームセンター名無し:05/01/15 17:28:47 ID:???
>>68
ストックホルム。
ベルリンじゃなくてヘルシンキだと思ったが
いずれにせよ順番は変わらないね。
689ゲームセンター名無し:05/01/15 18:31:02 ID:???
ストックホルム高校か、シュールな世界観だなあ
690ゲームセンター名無し:05/01/15 18:33:45 ID:???
テニスボーイのカリフォルニア学園みたいなものか
691ゲームセンター名無し:05/01/15 21:47:16 ID:???
>>689-690
そのへんにしといてやれw
692ゲームセンター名無し:05/01/15 21:56:29 ID:???
高橋留美子は、昔はシュールだったんだがなあ。

デビュー作「勝手」なやつら、とかね。
693ゲームセンター名無し:05/01/15 23:19:12 ID:???
うろ覚えで申し訳ないんだが…

芸能・連想 で

ライダーマン
なんか
なんか
財前五郎  って言うワードで

解答欄が

山口豪久
唐沢寿明
なんか
なんか  で

唐沢が正解してたんだが、唐沢とライダーマンのつながりってなんですか(;;´Д`)人
ぐぐってもわからん・・・



694ゲームセンター名無し:05/01/15 23:20:56 ID:???
たしか、バイトかなんかでライダーマンの中の人やってたはず
695ゲームセンター名無し:05/01/15 23:23:17 ID:???
ぐぐりゃ出るだろ
696ゲームセンター名無し:05/01/15 23:23:50 ID:???
>>693
唐沢寿明 ライダーマン
でぐぐったら山のように出てきたけど・・・
697ゲームセンター名無し:05/01/15 23:24:52 ID:???
ぐぐったら微妙に情報間違ってたな、申し訳ない
698ゲームセンター名無し:05/01/15 23:26:42 ID:???
>>694
thanks、胸のつかえが取れた

>>695-696
「ライダーマン 唐沢寿」で探してて、見つからなくて。
今逆でやってみたらあった_| ̄|○スマン
699ゲームセンター名無し:05/01/15 23:28:32 ID:???
そりゃ「唐沢寿」じゃみつからんわな。
700ゲームセンター名無し:05/01/15 23:30:11 ID:???
>>698
googleの場合、検索ワードの順番は関係ないぞ。
どっちが先でも基本的には結果は同じ。
701ゲームセンター名無し:05/01/15 23:37:29 ID:???
なぜわざわざ「唐沢寿」で検索したのか
ということを問い詰めたい
702ゲームセンター名無し:05/01/15 23:41:14 ID:???
「唐沢寿」で検索したら「唐沢寿」という文字列をどこかに含むすべてのページが出てくる、
とでも思ってるんじゃないの? だから「唐沢寿明」の検索結果ページも引っかかると思ったとか。
703ゲームセンター名無し:05/01/15 23:45:03 ID:???
単純なミスだろ。
もう許してやれよ。
704ゲームセンター名無し:05/01/15 23:51:23 ID:???
>>699-702
そのへんにしといてやれw
705688:05/01/16 00:01:59 ID:???
あー、アンカー一文字消えてたのか。
もちろん
>>685
ということで。

お詫び?に高橋留美子関連で一問晒しとくか。
ラムたちの小学校のロボ教師(並び替え)
→ CAO-2
・・・黒板消しだっけ?
706ゲームセンター名無し:05/01/16 00:13:33 ID:???
【スポーツ連想】
昭和23年に完成
女子学習院の跡地を利用
日本初のラグビー専用グラウンド
皇族の名がつけられている

<選択肢>
国立競技場
秩父宮ラグビー場
花園ラグビー場
国立霞ヶ丘競技場

→秩父宮ラグビー場



まとめページからのコピペだけど、
日本初のラグビー専用グラウンドって花園じゃないのかな。

花園 1929年(昭和4年)開場
707ゲームセンター名無し:05/01/16 00:25:04 ID:???
このスレでは既出ではなさそうなのですが、アニゲ○×で
「ドラゴンクエストの『転職』とFFの『ジョブチェンジ』は共にシリーズ3作目で初採用された」という問題。
俺は「FF1のジョブチェンジは忘れやすいという盲点を突いた、いい引っ掛け問題だ」と思い、
自信満々に×を選んだのですが、結果は○。

まぁ、確かにFF1のジョブチェンジは自由でなく、ストーリー進行上で行うものなので、
コンマイ側としてはOKなのかもしれませんが、このようなグレー(個人的には○しかあり得ないが)は
削除したほうが良いかと。
708ゲームセンター名無し:05/01/16 00:26:23 ID:???
>>707

あれはジョブチェンジとは言わんだろ〜。
709ゲームセンター名無し:05/01/16 00:29:48 ID:???
転職というよりクラスアップだからちゃうやろ
710 ◆loniCeraEU :05/01/16 00:56:13 ID:???
唐沢寿明ネタは前も出たな。
当時はクイズ王ネタだったが(古畑任三郎でのこと)。

唐沢寿明はアニメーション映画の声優も経験しているな。
何だっけ。ディズニーだった気がするが、ディズニー嫌いなので
よく覚えていない。

# おはスタで、おはスタ番長こと松風雅也(彼も声優だ)が
# 唐沢にインタビューしているのを見た記憶がある。

よ〜し、>>666に便乗しちゃうぞ。
〉スポーツ連想
〉1つ目 クロアチア出身

3つ目のヒントは忘れたけど、 4つ目でほとんどの人がわかると思われる
ヒントが出る、シカティックへの分岐があるよ。
711ゲームセンター名無し:05/01/16 01:10:39 ID:???
デモンベインじゃないけど元エロゲ(今はPS2で出てる)作品の問題が出たんで晒し

魔女っ子ア・ラ・モードに出てくる主人公の名前は?
○○○・クライス
正解:ダイル

つーか俺のキャラ名って魔女アラのヒロインから取ってるのに・・・(死
712ゲームセンター名無し:05/01/16 01:30:04 ID:???
コンマイは何考えてんだ・・・いや、アニメとかなったり一般ゲーム扱いだから
今の世の中から考えたら普通なのかな・・・
713ゲームセンター名無し:05/01/16 01:32:44 ID:???
>>710
トイ・ストーリー<唐沢
714ゲームセンター名無し:05/01/16 01:34:36 ID:???
PS2で出てるんだし問題ナッシングかと
715ゲームセンター名無し:05/01/16 01:36:27 ID:???
るきあんは嫌いなものが多いなw

ジブリにディズニーにスポーツ全般か
クイズゲームをプレイするのにあたっては不利な要素が多いようなw
716ゲームセンター名無し:05/01/16 01:40:23 ID:???
趣味も偏ってるしなw
717ゲームセンター名無し:05/01/16 01:57:26 ID:???
スボーツの試合で無得点で負けることを「モルモット」という

答えは×なのですが、じゃあ本当は何と言うのでしょうか…
気になって寝れません
718ゲームセンター名無し:05/01/16 01:58:46 ID:???
スコンク?
719ゲームセンター名無し:05/01/16 02:01:18 ID:???
酢こんぶ?
720ゲームセンター名無し:05/01/16 02:11:43 ID:???
ツカンポ?
721ゲームセンター名無し:05/01/16 02:55:34 ID:???
酢コンブなんて大嫌い
722 ◆loniCeraEU :05/01/16 03:13:23 ID:???
>>721
何だと、スネークオルフェノクに化身して吸血してやる。

>>713
ありがと。やっぱディズニーだったな。

# ウォルト・ディズニーは第二次大戦中はすごい反日家で
# 戦争協力を惜しまなかったという逸話を聞いてますます嫌いになった。

>>715
確かになぁ。一般人にも知名度がそれなりに高いため
クイズの問題として利用価値が大きいからね>ディズニーやジブリ

>>716
放っといてくれよw
あんまり鉄道ネタが出ないのが残念でね。

新幹線の営業`順とか、JR各社を営業`順とか
そんなもんかね。あとは新幹線の駅名がらみぐらい。

>>717
>>718の通り。
723717:05/01/16 04:35:37 ID:???
>>718
即レスありがとう
一つ勉強になりました

お休みなさい
724ゲームセンター名無し:05/01/16 04:40:52 ID:???
ピンポンでペコが言ってたな
725ゲームセンター名無し:05/01/16 05:27:16 ID:???
アニゲ四文字で
ガオレッドに変身するのは誰か?って問題なんだけど
「獅子走」でも「金子昇」でも3文字だし・・・
一回戦で16人全員間違ってました。こんなときCOMが一人でもいればなと思う
726ゲームセンター名無し:05/01/16 08:12:39 ID:???
日本人で初めて金メダルを取ったのは織田幹雄(漢字違うかも)ですが、
2番目に金メダルを取った人は?って問題が出たなぁ。
(正解は鶴田義行)
727ゲームセンター名無し:05/01/16 08:56:44 ID:???
先日、雑学のキューブで思ったこと
マチュピチュとバイコロジーでは
前者が正解で、後者が不正解という人間が多かった
ちなみに自分はその逆
そんなもんなのかね?
728ゲームセンター名無し:05/01/16 09:17:37 ID:???
マチュピチュは旅行地として最近ブームらしいからな
エジプトのピラミッドよりも希望者多いらしい
729ゲームセンター名無し:05/01/16 09:33:32 ID:???
>>728
そうだったのか
こりゃ参考になった、ありがたや(−人−)
730ゲームセンター名無し:05/01/16 10:07:10 ID:???
>>666>>710
シカティックに分岐する第3ヒントは「神の拳」だよ。


…第3ヒントを見る前にミルコにダイブした俺or2
731ゲームセンター名無し:05/01/16 11:34:19 ID:???
>>725
うろ覚えだけど、四文字ならアバレッドだった気がする。
役名と俳優名のどっちを答えるのかは覚えてない。
ガオレッドはタイピングだったかな?それらしいのが最近出てきた記憶あり。
732ゲームセンター名無し:05/01/16 12:15:35 ID:???
>>683
「コンバットアーマー」と「機甲兵」が出せない…
733ゲームセンター名無し:05/01/16 14:25:16 ID:???
>>732
Tで固めている問題だからな。ダグラム好きとしては残念だが。
それとSPTの略を>>683で初めて知った。
スーパーパワードトレーサーていうんだな。
734ゲームセンター名無し:05/01/16 15:39:36 ID:???
>706

調べたら花園のほうが先だね。
しかも秩父宮は1947年(昭和22年)ってのが普通だし。

ダメだねこの問題。
735ゲームセンター名無し:05/01/16 15:54:09 ID:???
>>734
第1、3ヒントが全くの嘘っぱちだな。
なんか花園と情報が混ざってるぞ。
メールすべきだな。
736ゲームセンター名無し:05/01/16 16:35:06 ID:???
たぶん二重音声クイズなんだよ
737ゲームセンター名無し:05/01/16 16:59:28 ID:???
>>725
>>731
さっきそれに似た問題で、デカレッドに変身する刑事は?ってのが出た。ちなみに四文字ね
正解は『赤座伴番』
未確認だけど、デカブレイクに派生する問題もあるかと。その場合、正解は『姶良鉄幹』
738ゲームセンター名無し:05/01/16 17:53:58 ID:???

フジテレビの女子アナ
菊間千乃
正解:きくまゆきの

ずっと「ちの」って読んでたよ。。。
739ゲームセンター名無し:05/01/16 18:01:01 ID:???
昨日超賢で自分のみ正解の問題が出たのでさらし

キューブ アニゲー?
永野のり子作「GOD SAVE THE 000000」

すげこまくん
740ゲームセンター名無し:05/01/16 18:13:49 ID:???
学問4文字でこんなのがあった。

Q,狼と七匹の子ヤギで狼が声をよくするために食べたのは?

答は「チョーク」なんだけど、子供のころ幼稚園の先生から
この話を聞かされた時「白墨(はくぼく)」と聞かされていたから
回答に困って「チョーク」と打てなかった(仕方なくノドアメと打った)

古今の言い回しで回答できるものを逃してしまうのはつらい
741ゲームセンター名無し:05/01/16 18:19:08 ID:???
>>740
それはアレだ。白墨をチョークと言い換えられなかったお前が悪い。
が、生`
742ゲームセンター名無し:05/01/16 18:19:16 ID:???
>>740
つかそれ元は外国の童話だから古今とかそういう問題じゃないし。
ちなみに問題&解答は既出。
743ゲームセンター名無し:05/01/16 18:45:03 ID:???
エフェクトでチョークの和名を答えさせる問題がありやすぜ。
744ゲームセンター名無し:05/01/16 19:05:58 ID:???
>>733
「レイズナー」がクイズに出題されるとしたら、
主題歌の作詞者が「秋元康」ってとこか。

これらもクイズになるかも。
「エルガイム」の主題歌「風のノーリプライ」の作曲者は「筒美京平」
「Zガンダム」の主題歌「水の星へ愛を込めて」の作曲者は「ニール・セダカ」
745ゲームセンター名無し:05/01/16 19:18:14 ID:???
仮面ライダースーパー1の主題歌の順当てをずっと待ってる俺
746ゲームセンター名無し:05/01/16 19:20:08 ID:???
逮捕しちゃうぞキャラの名前並べ替えにて、
「何で俺ので不正解? ああっ、奴は「とうかいりん」だった!!」

あと、サディスティックミカバンドの曲名を「ティーチャーにおねがい」にした人、あなたとは決勝でアニゲバトルしたかった。
747ゲームセンター名無し:05/01/16 19:22:11 ID:???
>>745
たしか、赤緑青銀だったかな。自信ないけど。
748ゲームセンター名無し:05/01/16 19:27:06 ID:???
>>744
レイズナー・・・ 超賢にそのCNの人いるな。
V-MAXの並び替えじゃ簡単すぎるか。英字タイプとか。

エルガイム〜Zならむしろ
「水の星へ愛を込めて」を歌ったのは森口博子ですが、
「Z・時を超えて」を歌ったのは? 4文字とか。
749745:05/01/16 19:30:41 ID:???
>>747
青→緑→赤→銀→金
別に覚えんでもいいがなw

スレ違いな話題に乗っかってくれた礼と言ってはなんだが
宇多田ヒカルのCOLORSの歌詞調べとくと良いよ。
750ゲームセンター名無し:05/01/16 20:34:43 ID:???
久宝留理子のCOLORってのもあるよ。
白黒黄赤
751ゲームセンター名無し:05/01/16 20:54:27 ID:???
空想問題ここで書くのやめれ、まぎらわしくて仕方ない

QMA専用 問題作成スレ 4時限目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1103554739/
752748:05/01/16 21:40:27 ID:???
>>751
そりゃもっともだ。スマソ

風呂入ってる間に思い出した、実際に出るレイズナー問題晒しとくか。
グラドスが火星に侵攻してきたのは○○○○年? (4文字)
→ 1996
設定ではソ連とアメリカの冷戦が続いてるんだよなw
753ゲームセンター名無し:05/01/16 22:03:34 ID:???
ドラクエ3の発売年は1988年
ベルリンの壁崩壊の前年
754ゲームセンター名無し:05/01/16 22:29:07 ID:???
賢者でのアニゲ連想

planetarian(多分こんな感じ)
蒼い海のトリスティア
○○○(メモれなかった)
まぶらほ

正解は駒都えーじ

他の選択肢は覚えてないがアニゲの原画氏を問う問題なんだよな
755ゲームセンター名無し:05/01/16 22:34:01 ID:???
コンマイって時々妙にコアな問題出すよね
756ゲームセンター名無し:05/01/16 22:35:15 ID:???
>>754
既出。

というか1からあるし
757ゲームセンター名無し:05/01/16 22:38:54 ID:???
>>739
昔ヤンサンかヤンマガかでやってた漫画だな。
758ゲームセンター名無し:05/01/16 22:39:44 ID:???
>>756
あったっけ・・・?
つーかplanetarianって最近出たゲームじゃなかったか?詳しくは覚えてないが・・・
759ゲームセンター名無し:05/01/16 22:48:02 ID:???
>>758
最近だな。
760ゲームセンター名無し:05/01/16 22:52:11 ID:???
>>754
メモれてないところは「イリヤの空〜」かな。
761ゲームセンター名無し:05/01/16 23:02:17 ID:???
もし俺が遭遇してたら1の時点で分かってるな・・・
全部プレイor読破済みだよorz

他の選択で出るとしたら・・・いとうのいぢとか?
762ゲームセンター名無し:05/01/16 23:03:08 ID:???
>>757
「ヤンマガ」で浮いてた漫画だな。
基本的にギャグマンガだけど、
自閉気味の主人公の対人問題に突っ込みすぎて痛々しい場面も多かった。

っていうか「永野のりこ」の漫画はほとんど「対人恐怖の克服」がテーマだな

>>760
問題に出たので、最近読んでみた。面白いね。
763ゲームセンター名無し:05/01/16 23:03:54 ID:???
>>760
ミナミノミナミノは・・・新しすぎるかw
やっぱその辺りかね?もしくは他のゲームとか?



まさか魔女アラじゃなかろうな・・・あれもこつえーなんだけど・・・
764ゲームセンター名無し:05/01/16 23:05:08 ID:???
イリヤの空 UFOの夏は泣けたな…
思い出すだけで。・゚・(ノД`)・゚・。
765ゲームセンター名無し:05/01/16 23:05:41 ID:???
敢えてジャンクフォース
766ゲームセンター名無し:05/01/16 23:06:43 ID:???
>>755
芸能連想でClairを答えさせる問題は
かなり濃いと思いつつ嬉しかった
元B級アイドルオタの俺。
今じゃモームスすらわからんが。
767ゲームセンター名無し:05/01/16 23:13:19 ID:???
ぱんつはいてない
768ゲームセンター名無し:05/01/16 23:15:08 ID:???
はけ
769ゲームセンター名無し:05/01/16 23:29:30 ID:???
「所さんのまもるもせめるも」がアニゲ並べ替えで出たときは思わず唾飛ばしそうになった。
懐かし過ぎ。
#「まもるもせめるも」の部分が並べ替えね。
770ゲームセンター名無し:05/01/16 23:30:43 ID:???
>>766
稼動当初その問題(連想で順に3人の名前が出てくるんだっけ?)に当たったので
ぐぐって調べてみたが何かすごくレトロな味わいがあった。
771ゲームセンター名無し:05/01/16 23:32:58 ID:???
>>769
レゲーマーとしてはQMA1のラビオレプス級の問題がもっと出てくれないかなあと密かに思っている。
2の連想で第一ヒント「ジャレコ」で銀河任侠伝に飛び込んだの漏れですw
772ゲームセンター名無し:05/01/16 23:34:02 ID:???
>>769
あのゲームのエンディングは20過ぎとなった今でも俺のトラウマだw
しかしFCの問題はクソゲーに関するものが多いな。
773ゲームセンター名無し:05/01/16 23:36:59 ID:???
>>771
連想の銀河の三人で我慢しる。
あの問題もヒントで、ライディーンのパクリBGMとか入れてくれたら面白かったのに。
774ゲームセンター名無し:05/01/16 23:40:03 ID:???
>>773
銀河の三人の連想もあるんだ。漏れはそれに当たった事はないな。
因みに>>771は銀河任侠伝で正解ですw
775ゲームセンター名無し:05/01/16 23:41:04 ID:???
>>772
たけしの挑戦状のメーカーをタイプで答えさせる問題で半数以上が間違ってた。
ジェネレーションギャップを感じた。
776ゲームセンター名無し:05/01/16 23:42:42 ID:???
>>772
アニゲ○×で「たけしの挑戦状」に関する問題もあるしな。

「たけしの挑戦状」はPSに移植されたことがある → ×

良問だ(w
777ゲームセンター名無し:05/01/16 23:55:02 ID:???
順当てで芸能人ゲームの発売順とかできそうだ。

たけしの挑戦状は2コンのマイクがないとクリアできない → ○

という問題もあったりする。
778ゲームセンター名無し:05/01/17 00:01:11 ID:???
雑学・四文字にて
ミッフィーの生みの親はディック・〇〇〇〇→ブルーナ

ミッフィーと聞くと、『えっほんのとーびら〜♪』と脳内で流れてしまう自分orz

あと前スレであった雑学・四文字でシトリンを問う問題、問題文『11月の誕生石の一つで、和名を「黄水晶」という〜』だった。
超賢戦でCOMと自分だけ正解て何よorz
779ゲームセンター名無し:05/01/17 00:02:13 ID:???
>>777
*2:マイクの無いニューファミコンでは、2コンの下とBボタンの同時押しでクリア可能。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%BF%A4%B1%A4%B7%A4%CE%C4%A9%C0%EF%BE%F5

とあるけど実際どうなんでしょうね。
780 ◆loniCeraEU :05/01/17 00:04:04 ID:???
>>738
昔撮影中に転落して大問題になったじゃないか…。

仮面ライダースーパー1の歌詞に関しては
これも見ておくといいかもしらね。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/bantaka/supawan/supawan.html

>>777
よって、最初はエミュレータではプレイできないかと思ってたよ。
最初のゼルダも、ポルスボイスをまともに剣で攻撃したりさぁ。

---

引っかかる人が多かったので晒しておく。
前スレで話題になった問題。

【アニゲ○×】
漫画「湘南爆走族」の主人公の名前は(wait)
江口洋助である→○

修正入りました。
781ゲームセンター名無し:05/01/17 00:05:06 ID:???
クソゲーといえば・・・ってソフトじゃないんだけど

【アニゲ連想】
1994年12月23日発売
グッドデザイン賞受賞
縦置き
NEC

→PC-FX


結構間違えてたなぁ。PSじゃないよ。サターンでも3DOでもないよ。
・・・ジェネレーションギャップを感じた(そりゃ10年前だもんなぁ)。
782ゲームセンター名無し:05/01/17 00:07:02 ID:???
>>780
前スレで江口洋助の問題書いたの漏れだ。d。
ところでその問題は分岐で「江口洋介である?」があるのかな?
もしそうならちゃんとそこまで修正入っているかちょっと心配。
783ゲームセンター名無し:05/01/17 00:15:21 ID:???
パペットマペットが操るのは牛と何?


って問題、別に嘘問でもなんでもないが、
「操る」という表現はどうかと。中の人など(r
公式HPとかでも分かるようにあれはあくまで動物のお笑いコンビ。
784ゲームセンター名無し:05/01/17 00:20:00 ID:???
>>783
中の人で思い出したけど、スポーツ連想、正解がトラッキーやつの第三ヒントが

『2003年、中の人の解任騒動』

ってあってハゲワラ
785ゲームセンター名無し:05/01/17 01:18:24 ID:???
>>744
アニゲでは筒美京平は出てこないが、

【芸能・四文字】
ジュディ・オングの「魅せられて」を作曲したのは誰? 筒美京平
作曲したのは(wait)筒美京平ですが、作詞したのは誰? 阿木耀子
786ゲームセンター名無し:05/01/17 01:37:04 ID:???
レゲーと言えば松村邦洋伝の最強の防御技は?
と四文字で聞かれた。

A.ぴろぴろ
787ゲームセンター名無し:05/01/17 02:18:08 ID:???
>>777
779の通り。マイクは無くてもOK。2コンは必要かと思いますが
# Newファミコンの出現を予言していたかのような救済策w
実際にその問題はあるんでしょうか? だとしたら嘘問ですな。

>>780
ディスク版ポルスボイスはマイクしか効かなかったような…
ROM版は剣で倒せますけど

スレ違いスマソ
788ゲームセンター名無し:05/01/17 02:22:02 ID:???
>>787
ディスク版(つまりオリジナル版)も普通に剣で倒せるよ。>ポルスボイス
789ゲームセンター名無し:05/01/17 02:26:50 ID:???
>>787
嘘問題がもしれないが、「○」だと面白い問題なのになあ

・・・そもそも初代ファミコンなんて若い世代は触ってもいないでしょうけど。
790 ◆loniCeraEU :05/01/17 02:41:33 ID:???
>>787-788
実際には剣だけでもダメージを与えることができます。
かなり固いですが。

# 初登場はLv.6ぐらいだったかな。
# この時点ではまだマジックソードは無理だった気が。

ま、ゼルダつながりで一つ晒しますか。
【アニゲ・タイピング】
ゼルダの伝説 時のオカリナの舞台は?→ハイラル
(分岐パターン)
舞台はハイラルですが、ムジュラの仮面の舞台は→タルミナ

# この問題見る度に錦糸町を連想する。
# ttp://www.ekipara.com/building/K7010R01.html

>>786
『超クソゲー』でも取り上げられていたね、それ。
怪しげな液体を飲んで、体力を回復させる技。

>>789
そこで、初代ファミコンのボタンの形状問題ですよ?

# 今はファミコンや周辺機器を模したプライズ商品が
# やたらとキャッチャーに入っているから無理か…。
# 俺は角ボタン世代。
791ゲームセンター名無し:05/01/17 02:46:49 ID:???
アニゲ連想で一つ目のヒントが「マリア様がみてる」の奴の答えってロザリオ(絵)で確定?
分岐とかはないの?みんな一つ目のヒントで電球でまくっているんだけど。
792ゲームセンター名無し:05/01/17 02:48:22 ID:???
数珠に分岐したらイカスんだがなぁ。
793ゲームセンター名無し:05/01/17 02:48:37 ID:???
>>791
その問題は少なくとも5,6回は見たんだが、分岐にあったためしがない。
ないと言ってもいいかも。いや危険か?
794ゲームセンター名無し:05/01/17 02:52:43 ID:???
>>791
ヒント文2行目で「志摩子が乃梨子に渡した」と
分岐すると面白いのだが…
おそらく「ロザリオ」で確定
795791:05/01/17 03:01:34 ID:???
d
今のところは確定みたいだけど将来的には分岐の可能性は残されているってことですね。
796ゲームセンター名無し:05/01/17 05:02:48 ID:???
アニゲ連想のファミコン用周辺機器問題で、
たしか以前はジョイボール一択だった筈の問題がジョイカードマークIIに分岐するのを見た。
第3ヒント以降が「毎秒16.5発」「高橋名人」だったかな
797ゲームセンター名無し:05/01/17 06:31:33 ID:???
>>786
問題文間違ってるっしょ、それ。
松村邦洋伝最強の防御技は(wait)
バウバウですが、回復技は何?って問題のはず。
そっちがピロピロね。
798ゲームセンター名無し:05/01/17 09:01:13 ID:???
>>796
JAG以前にもその分岐は見たことがあるような。
799ゲームセンター名無し:05/01/17 09:08:35 ID:???
>>796
俺自身はその逆でジョイカードIIにしか行ったことがない。
知り合いのでジョイボールに移行して( ゚ρ゚)ポカーン
800ゲームセンター名無し:05/01/17 11:18:43 ID:???
>>768

こつえー=ぱんつはいてない
801ゲームセンター名無し:05/01/17 11:40:27 ID:???
で?
802ゲームセンター名無し:05/01/17 11:42:37 ID:???
まぁ、お互い空気読めてなかったって事でいいだろ
803ゲームセンター名無し:05/01/17 15:34:24 ID:???
誰かジョイボールの問題文の方も教えてくれ。
漏れは金剛になるまでジョイカードにしか分岐したこと無かった・・・
当たった回数は5回以上あるんだけどね
804ゲームセンター名無し:05/01/17 15:36:33 ID:???
連射機能の数字が16.5と16と二通りあるんじゃないっけ。
805ゲームセンター名無し:05/01/17 15:37:43 ID:???
ジョイボールの方は「球形」みたいなヒントが出るから1発で分かる。
第2ヒント辺りまでは区別がつかなかったはず
806803:05/01/17 15:45:34 ID:???
>805
レスサンクス。
この問題での飛び込みは次から控えます。

ちなみにジョイカードはJAG以前にもありました




お礼晒しというかしばらく前に出ていた
駒都えーじが回答のアニゲ連想の完全文

JUNK FORCE
蒼い海のトリスティア
イリヤの空 UFOの星
まぶらほ


プラネタリアンは入ってないです
807ゲームセンター名無し:05/01/17 15:53:35 ID:???
つーことは新問ってより修正って事なのかな?

planetarianとかラノベ読んでたりアニメ見てるだけじゃ絶対に分からないからな・・・
808ゲームセンター名無し:05/01/17 15:59:01 ID:???
>>754を修正な
809ゲームセンター名無し:05/01/17 16:01:51 ID:???
どっちだよw
まぁどっちでも一般人には分からんのですがね
>>806はいつ頃出た問題なの?
810ゲームセンター名無し:05/01/17 16:05:06 ID:???
806のは追加前からあったはず

新問追加の時にいくつか修問入ったからそれの一つかもしれんし単なる見間違いかもな
811ゲームセンター名無し:05/01/17 16:17:56 ID:???
たぶん新問かな…アニゲ連想でどう調べても分からない問題なんですが

(アイスの写真)(プリンの写真)
(おしるこの写真)(ケーキの写真)

選択肢はよく覚えて無いけど、カフェとかスイーツとかが
入ったタイトルが4つ羅列してあった気がする。

情報少なくてすみません…
812ゲームセンター名無し:05/01/17 16:23:34 ID:???
>>811
それの選択肢は
・魔女っ子アラモード
・おしえてABC
・おやつのじかん
だな、正解はこの中からググってみれば分かる

もう1個はなんだたっけか
813ゲームセンター名無し:05/01/17 16:25:16 ID:???
814ゲームセンター名無し:05/01/17 16:26:56 ID:???
エロゲーにしか見えない
815ゲームセンター名無し:05/01/17 16:31:25 ID:???
カノンや小倉ありすや源氏名が出題されるゲームですから。
816ゲームセンター名無し:05/01/17 17:01:02 ID:???
魔女アラの主人公名が出題されるゲームですから
817ゲームセンター名無し:05/01/17 18:51:53 ID:???
そのうち五島めぐとか、あいだももとか出てくるんじゃないだろうな。
818ゲームセンター名無し:05/01/17 18:57:22 ID:???
めぐじゃなくてみぐだと思います
819ゲームセンター名無し:05/01/17 19:57:06 ID:???
そういや昨日上級魔術師戦で全部元エロゲーの連想があった・・・
しかも答えは一番ヤバイっぽい奴・・・中の人は一体・・・
820ゲームセンター名無し:05/01/17 20:28:28 ID:???
そういうのは問題を書いてもらわないとわからん。
821ゲームセンター名無し:05/01/17 21:44:20 ID:???
スポーツ・タイピング
プロ野球のFA第一号はこまだのりひろで正解?
上級で誰も正解がいなかった。落合が多かった。
822ゲームセンター名無し:05/01/17 22:19:18 ID:???
>>821
松永浩美。
答えられるの四回戦以来ぐらいだ……。いつもお世話になってます。

>>787
たぶん、ニューファミコンがそういう出力をするだけだと思うんだけど、
とマジレス。
823ゲームセンター名無し:05/01/17 22:23:38 ID:???
ttp://www.webmie.or.jp/~m-yama/player/sportskomada.htm
参照。
何をもって第1号とするのか非常に難しい。なぞ。
824822:05/01/17 22:32:04 ID:???
>>823
その同じサイトの松永浩美のところに「FA移籍第1号」って書いてありました。
でもソースとしては微妙かも。正確な問題も不明ですし、これ以上はQMA的識者
の降臨を待った方がいいのかも知れんです。すんません。
825ゲームセンター名無し:05/01/17 22:49:01 ID:???
>>824
FA第一号というと、FA宣言なのかFA移籍なのかはっきりしないので、
そこで松永とはいえなかった。移籍なら松永でほぼ固い。
826ゲームセンター名無し:05/01/17 23:21:36 ID:???
>>824
QMA的答えも松永で桶。本日遭遇。俺はくどうきみやすと答えて×。
827ゲームセンター名無し:05/01/18 00:29:32 ID:???
B’zのシングル発売順とかいう画像順当てなんですが
「バンザイ」「合格祈願」「オレンジジュース」「???」
残りの選択肢と正答わかりますか?
828ゲームセンター名無し:05/01/18 00:37:54 ID:???
松永はわかったが下の名前を失念して悶絶
829ゲームセンター名無し:05/01/18 00:38:08 ID:???
>>827
?はFIREBALL

次の画像から連想される
B'zのシングルを
発売が古い順に並べなさい

答:ねがい、FIREBALL、juice、BANZAI。
830ゲームセンター名無し:05/01/18 00:42:43 ID:???
831ゲームセンター名無し:05/01/18 00:52:30 ID:???
【アニゲ・タイプ】
マジンガーZで乗り込むときの声は「パイルダー・オン」ですが、
グレーとマジンガーで乗り込むときの声は「○○○○○・オン」?

調べてみたところ、「ファイヤー」がそれっぽい単語なですが、これで合っているのでしょうか?
832ゲームセンター名無し:05/01/18 00:57:44 ID:???
>>830
おお、ありがとう。これで明日の登校に備えて眠れるよ。
833ゲームセンター名無し:05/01/18 01:19:30 ID:???
>>831
その問題自身は見たことないけど、合ってると思うよ。
EDにも出てくるしって、若い人は知らないよな・・・

ええ、宇多田ダンナの映画見てなくても、キャシャーンの
ナレーションぐらいソラで言えますがなにか? orz
834ゲームセンター名無し:05/01/18 01:25:43 ID:???
ファミリーコンピューターのコントローラーで実際に歌を歌わないと先に進めないRPGがある

賢者のアニゲランダムで出現。答えは○

多分、たけしの挑戦状だと思うけど・・・正解したの俺一人ですたw
835ゲームセンター名無し:05/01/18 01:36:47 ID:???
たけしの挑戦状ってRPGだったのかw
836 ◆loniCeraEU :05/01/18 01:37:37 ID:???
>>831
合っているよ。
スパロボでも何度かムービー挿入されているので、
割と知名度は高いと思われる。

>>834
またたけしか!

>>811見て思ったのが

プリンケーキに ラブラブヨーグル キャラメルパンチと バニラハ〜モニ〜♪
837ゲームセンター名無し:05/01/18 01:39:45 ID:???
たけしの挑戦状はRPGだったのか…
838ゲームセンター名無し:05/01/18 01:43:47 ID:???
歌わなくても先行けるんだけどな
他の奴はそこら辺も考えたんじゃねぇの
839ゲームセンター名無し:05/01/18 01:44:38 ID:???
一応全クリしたけど・・・謎解きとアクションだからアクションRPGに分類されるんじゃね?w

ちなみにもう一個裏技としては別に歌うのは必須でなく2コンの↓とA(?)をタイミングよく押してもOK。

ニューファミコン等のマイクが無い機種ではこの方法を使ったらクリアできますよw
840ゲームセンター名無し:05/01/18 01:46:05 ID:???
【雑学・○×】
パン屋の1ダースとは11個のことである?→×(13個のこと)

>>833>>836
d
841ゲームセンター名無し:05/01/18 01:47:04 ID:???
ちなみにFCでマイク使って歌ったとしても本体は何か音が入っているとしか認識されてないから
下手に歌うよりボタン押す方が楽だったりする罠w
>>838
カラオケイベント終わらないと無理じゃね?
確かあれ終わってテキーラ飲みまくって酔いつぶれないと先に進まないだろ?w
842ゲームセンター名無し:05/01/18 01:49:51 ID:???
>>838 >>841
歌わないと先に進めるかどうかってのは覚えてないが
公式の進め方では歌を歌わないと進めない設定だから○でいいんじゃ?
843ゲームセンター名無し:05/01/18 02:00:04 ID:???
レゲーネタとか何気に漏れと同世代の方が多いスレでつね。
気のせいか今日は予選アニゲ多いうえ、特撮問題いっぱい出てウマー。
キレンジャー本名も旧問のはずなのに、皆落としてくれてウマー。


【アニゲ・タイプ】
マクロスの右舷強襲揚陸艦は、
ダイダロスですが、
左舷攻撃空母は?

A.プロメテウス
844 ◆loniCeraEU :05/01/18 02:20:18 ID:???
デルタ1より各機へ。これよりマクロスは問題を晒します。

【アニゲ4文字】
超時空要塞と言えば→マクロス(このパターンは実は見たことがない)
(分岐パターン)
マクロスですが、超時空世紀と言えば→オーガス

オーガスはスパロボにも採用されたことがないので、
若い世代には知名度が低いのではないかな。
ttp://robotoy.orz.ne.jp/toys/orgroid.html

…タカトクかよ(泣)

マクロス・オーガス・サザンクロスは超時空三部作として
一まとめに覚えてしまってもいいかもしれない。

# この手のまとめ方としては
# 勇者・エルドラン・J9・宇宙刑事(これは特撮だけど)など。
845ゲームセンター名無し:05/01/18 02:40:54 ID:???
そういや、J9シリーズはサスライガーが答え(アニゲ連想)のヤツにしか遭遇してないな。
他にあるのかな。
846ゲームセンター名無し:05/01/18 03:18:32 ID:???
オーガスはセガのSGシリーズで出ていたなw
847ゲームセンター名無し:05/01/18 06:07:26 ID:???
>>811
おしるこのキャラは居ないはずだが?
848ゲームセンター名無し:05/01/18 07:40:02 ID:???
>>811
ネタだろ? つーか、ネタだと信じたい。

>>847
おしるこの中に入っている具(?)のキャラがいると思われ。
849ゲームセンター名無し:05/01/18 10:02:31 ID:???
>>833
スパロボImpactでグレートが出てくる面のタイトルになってるんで、分かる人も
いるんじゃないかなと。
850ゲームセンター名無し:05/01/18 11:07:04 ID:???
バニラハーモニーは、コンマイつながりでおk
851ゲームセンター名無し:05/01/18 11:36:24 ID:???
>>564
×

だよね?
852ゲームセンター名無し:05/01/18 12:30:16 ID:???
◯ですが。
853ゲームセンター名無し:05/01/18 12:40:32 ID:???
え?マジで?

偶数って「2で割り切れる『自然数』」じゃなかったっけ?
854ゲームセンター名無し:05/01/18 12:50:11 ID:???
狭義の定義ならそうなるが
2で割って1余る整数が偶数、が広義の定義
855ゲームセンター名無し:05/01/18 12:52:56 ID:???
ありがとう
自然数に0が含まれるから、ってわけではないんだな
856ゲームセンター名無し:05/01/18 12:53:24 ID:???
>>854
おい!
857ゲームセンター名無し:05/01/18 12:55:36 ID:???
って1余ったら駄目だろw
858ゲームセンター名無し:05/01/18 12:56:23 ID:???
すまん、素で間違えた…
2で割って1余れば奇数だわな

芸能4文字 ハロウィンの殺人役? → マイケル
859ゲームセンター名無し:05/01/18 13:02:12 ID:???
少なくとも学校で習うものには「狭義の定義」なんてないよ。
「2で割って余りが0の整数」が偶数の定義。

ただ、負の数を習う前に偶奇の概念を習うってだけで。
860ゲームセンター名無し:05/01/18 13:03:24 ID:???
○×問題 九州には九つの県がある

○にしてしまった。メチャ恥ずかしい。
861ゲームセンター名無し:05/01/18 13:37:18 ID:???
【スポーツ4文字】
魔裟斗の愛称は反逆のカリスマですが、須藤元気の愛称は○○○○(うろ覚え)
調べても出てこない…

862ゲームセンター名無し:05/01/18 13:44:18 ID:???
■ニックネーム だまし討ちのアーティスト
863ゲームセンター名無し:05/01/18 13:50:31 ID:???
トリックスター
864ゲームセンター名無し:05/01/18 14:11:30 ID:???
>>863
サンクス。公式ページで調べたら>>862だったので解らなかった。

お礼に1つ晒しとく【スポーツタイピング】
オリックスの2軍であるサーパス神戸の本拠地は○○○○スタジアムである。
A.あじさい


865ゲームセンター名無し:05/01/18 15:02:30 ID:???
>860
い`
俺は「次の図形の中から四角形でないものを…」
で、ひし形選んでたからな。
「判断を表す」と勘違いした。
ガルーダ先生に締められてくる

学問エフェクト
儒教を伝えた渡来人
王仁

Aわに
866ゲームセンター名無し:05/01/18 17:25:49 ID:???
魔女っ子メグちゃんのフルネームは○○メグ?

ググったら「神崎」みたいですが、読みは素直に「かんざき」でいいのでしょうか?
「神崎メグ かんざき」でググったら1件しかヒットしないので確信が持てません。 
867ゲームセンター名無し:05/01/18 18:07:41 ID:???
かんざきで正解だよ。
去年再放送見たから間違いない。
868ゲームセンター名無し:05/01/18 18:18:29 ID:???
決勝のアニタイは難易度がマジ詰んでる・・・

当然答えられなかった1問
空の大怪獣ラドンが常食にしている巨大なヤゴ>メガヌロン

特撮ダメポ('A`)


869ゲームセンター名無し:05/01/18 18:28:09 ID:???
どうしてもわからなかったので、ちょっと質問してみます。
【アニゲ順番当て】
次の『動物のお医者さん』に出てくるキャラクターを
目の位置が高い順に選びなさい
a.ヒヨちゃん
b.ハムテル
c.スナネズミ
d.ミケ

badcとbdcaは不正解ですた。単行本は全巻読んだことあったのに......
870ゲームセンター名無し:05/01/18 18:34:14 ID:???
>>868
それを他の3人は当然のように答えたの?鬼だな。
871ゲームセンター名無し:05/01/18 18:40:41 ID:???
メガヌロンぐらいはまだいいよ。
もっと難しいのが山ほどある・・・。
872ゲームセンター名無し:05/01/18 20:02:53 ID:???
>>869
> badcとbdcaは不正解
ということはbdacか?
ミケってそんなに大きかったかな?ヒヨちゃんの方がでかい(というか背が高い)と思ってたよ
873ゲームセンター名無し:05/01/18 20:13:51 ID:???
>>869
badcじゃないのか…
オリの中とか関係してるのだろうか
874ゲームセンター名無し:05/01/18 21:59:42 ID:???
檻の位置ありそうだなw
それだとbcadであってそうだ
875ゲームセンター名無し:05/01/18 22:04:08 ID:???
マイケル・マイヤースとか、メガヌロンとか
漏れが初見正答できるマニアック問題今回多いな。

そのうち、上記のが派生して、
バンボロとかショッキラスorメガギラスなんぞ
出たら笑うしかない。

しかし、当たってみたい問題ほど、実戦より先に
このスレで出会うなぁ。実戦で先に見て提供したい。
876 ◆loniCeraEU :05/01/18 23:02:14 ID:???
>>849
インパクトって、それまでのスパロボで使われた曲と傾向が異なるよね。
F91とかライディーンとか。ヴァイスの曲は好きだ。アルトはイマイチ。

>>850
とっかえだまより、進め!だまをプレイしたいんだけどねぇ。
都内にどっかないかなぁ。\50で(悪いけど、\100出す程の価値はない)。

# 進め!だまのキャラで、進め!オリジナルの3種のたまを
# 削除したルールがベスト。

よ〜し、>>865に便乗しちゃうぞ。
渡来人は王仁と書いて「わに」
じゃあ、大本教の教祖・出口王仁三郎は何と読むか?
出るかどうかはしらんけど、覚えておいて損はなし。
877ゲームセンター名無し:05/01/18 23:21:31 ID:???
プラズマですよ とか お品がきぃ! とかはいいから。
ぱずるだまは、出すたびに悪くなっていったのが個人的な感想。

とっかえだまは475万点を出したことはあるのだがなあ。
878ゲームセンター名無し:05/01/19 00:51:39 ID:???
エスパドリーユage
879ゲームセンター名無し:05/01/19 00:56:52 ID:???
進めがいいなんて奴初めて見た。
880ゲームセンター名無し:05/01/19 00:57:55 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1103901163/の
| 945 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:05/01/07 02:34:33 ID:???
| アニゲタイプで
| ゲームぷよぷよの主人公の女の子の名前は○○○

が○○○・ナジャに修正されている事を確認
これでアルルかナジャか悩まなくて良くなった
また

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1101690333/の
254 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:04/12/02 23:36:09 ID:???
| アニゲ並べ替えで
| キャンディキャンディの原作は?
|
| と言う問題が出たが 並べ替えれる文字は
|
| い が ら し ゆ み こ

と言う嘘問もここ1ヶ月アニゲ予習で見ていない
削除された可能性あり
881 ◆loniCeraEU :05/01/19 01:15:20 ID:???
>>879
だって初代は操作性悪いしキャラがクソだろ。

# PSで出たツインビーのもひどかったなぁ。
# あれ、リメイクしてくれんもんだろうか。

>>866
メグからノンへ分岐とかもありそうだな。
声優はつかせのりこ。
882ゲームセンター名無し:05/01/19 01:15:47 ID:???
アニゲエフェの「真鏡名」が読めません
サムスピのキャラで、どんなキャラなのかも知ってるんですが
名前の読みだけはずっと分からなかったもので…
どなたかお願いします!!

↓写メのまま
【アニゲエフェ】
サムライスピリッツ零に登場「○○○ミナ」
『真鏡名』
883ゲームセンター名無し:05/01/19 01:19:16 ID:???
まじきな

見慣れた単語が目に入ったから
一瞬侍スレかと思ったよw
884ゲームセンター名無し:05/01/19 01:20:25 ID:???
まじきなじゃなかった?ちがかったらスマソ
885ゲームセンター名無し:05/01/19 01:25:23 ID:???
アニゲ順番当てにて。
山寺宏一の出演作品を古い順に答える問題の答えを教えてください。
まとめスレにもなく、ググってもピンとこなくて、
(OVAっぽいのがまじってて、それがどこに来るのか不明でした)
未解決のまましばらく放置してたら選択肢まで忘れたorz<ヘタレすぎ

うぅ、ホントすっきりしないのです(;´д`)
どなたかお助けを・・・。
886ゲームセンター名無し:05/01/19 01:25:51 ID:???
「真鏡名」あったねー、格ゲヲタな俺はもちろん即答だがw
他の新問のエフェでは「斑目晴信」「雛苺」あたりが難関かと。
なんか今回、マイナー作品からバンバン持ってきてるよな〜
887ゲームセンター名無し:05/01/19 01:27:02 ID:uc5MwjKi
>>518
リディア「後ろに人がいるのに気づかないとは、賢者としての資質が著しく欠ける。
     称号を剥奪し、社会から抹殺するしかないね。おしおきよ。」
888ゲームセンター名無し:05/01/19 01:27:10 ID:???
星5つ難度と思われるエフェクト問題はどのジャンルでも
初見じゃ読めねぇのばっかだなさすがに。
表示されてる字は漢字なのにタイプはカタカナだったりすると頭抱えちゃうぜ・・・
889ゲームセンター名無し:05/01/19 01:28:32 ID:???
>>886
「現視研の2代目部長を務めます」
「桜田家に居候中のドールです」

だっけ?
890 ◆loniCeraEU :05/01/19 01:30:54 ID:???
>>885
せめて選択肢を提示してくれれば…w

# 初主演はビバップだったっけ、山ちゃん。

ミナが連れているのは、シーサーの「チャンプルー」
「おっぱーい」と言っているようにしか聞こえない。

>>888
で、たまに「ごく普通に読んでかまわないもの」が
混じっているという絶妙さがまた何とも…。
891ゲームセンター名無し:05/01/19 01:32:09 ID:???
げんしけん、はひらがなでタイプさせる問題もあるわな。
あと「○○○○研究会」っていう四文字のやつも。
新問作った人間の中に愛読者が居るんじゃねえの?
892ゲームセンター名無し:05/01/19 01:32:42 ID:???
>>887
      ,  ―‐‐、
     〈 _,,ΣoZ/
       i´リリノノリ!〉  ________
     ノ<i|゚ ヮ゚ノ! < 誤爆したわね、おしおきよ!
     ( とハi_y)つ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `' ん仁|,ゝ
         し'ノ
893ゲームセンター名無し:05/01/19 01:33:33 ID:???
>>886
げんしけんに「雛苺」なんていたっけ?くじアン?
894ゲームセンター名無し:05/01/19 01:34:21 ID:???
雛苺は別の作品のキャラだよ。
895ゲームセンター名無し:05/01/19 01:36:57 ID:???
木尾士目の漫画「げんしけん」に登場する、
げんしけんとは「○○○○研究会」の略である。

代 始 原 時 超
視 現 力 子 覚
896ゲームセンター名無し:05/01/19 01:38:17 ID:???
>>893
金剛でその名前がついている方がいますね
897ゲームセンター名無し:05/01/19 01:43:46 ID:???
>>886 雛苺なんて出たのか… そのうち金糸維とかでたら誰も読めねーよな
898ゲームセンター名無し:05/01/19 01:52:17 ID:???
>>890
すいませんです〜。
今度その問題に遭遇したら、メモっておきまする(汗

今思い出してみると、カウボーイビバップとらんま1/2は
選択肢にあった気がするです。
カウボーイビバップだけがどの辺になるのかわからなくて、
(残りの三つは大体分かってた)
4〜5回は不正解くらってたな・・・。
899ゲームセンター名無し:05/01/19 01:55:32 ID:???
>>895
○○○○文化研究会 じゃないの?
まぁ細かいことだけど
900ゲームセンター名無し:05/01/19 02:06:36 ID:???
現代視覚文化研究会
901ゲームセンター名無し:05/01/19 02:32:29 ID:???
>>898
らんま→EVA→COWBOY BEBOP→釣りバカ日誌
釣りバカ日誌の位置がポイントかな。
902ゲームセンター名無し:05/01/19 02:35:41 ID:???
くじアンもタイプ問題に出るよ。

ナデシコの劇中劇はゲキガンガー3ですが、
げんしけんの劇中劇はくじびき○○○○○○。
903ゲームセンター名無し:05/01/19 02:38:04 ID:???
どうでも良いけど、くじアンの元ネタって何だろ?
絵柄とか展開とか、少年誌のラブコメって設定とかから考えると
「ラブひな」なんだが。字面も似てるし。
904ゲームセンター名無し:05/01/19 02:53:34 ID:???
元ネタもなにもって感じなんだが
905ゲームセンター名無し:05/01/19 03:13:58 ID:???
ヲタじゃないとなかなか気付かんが、
げんしけんのギャグにはなんらかの元ネタがある。
>>904は勉強しなおして来い。
906ゲームセンター名無し:05/01/19 03:16:10 ID:???
雑学・順当て

次の作品の舞台となった国を面積の広い順に選びなさい。

a赤毛のアン
bブレーメンの音楽隊
cアルプスの少女ハイジ
d西遊記

dacbで不正解でした。西遊記の舞台はインドということなんでしょうか?


代わりに一個さらし

芸能・エフェクト
北京(南京かも)の〇〇
基督→キリスト
907ゲームセンター名無し:05/01/19 03:18:26 ID:???
>>906
赤毛のアンの舞台はカナダ
西遊記の舞台は中国

面積はカナダ>中国
908ゲームセンター名無し:05/01/19 03:22:46 ID:???
>>906
その問題は見たことないけど、adbcじゃないの?
カナダ>中国>ドイツ>スイス
909ゲームセンター名無し:05/01/19 03:26:12 ID:???
アニメ・ゲームエフェクトクイズ
遊戯王GX ジーエックスで全員不正解でした。公式サイト観ても
読み方書いてませんでした。どなたか教えてください。
アニゲタイピング
ちんぷいのマール星王子の名前は○○○○殿下。
答えはルルロフ、俺は初見でワンダユウくらいしか出てこなかったな。
910ゲームセンター名無し:05/01/19 03:40:02 ID:???
>>901
おお〜、ありがとうございます。
なるほど、
釣りバカは作品自体は古いけど、アニメの方は最近でしたっけ。

ともあれこれでぐっすり眠れそうです。おやすみなさいzzz…
911ゲームセンター名無し:05/01/19 03:41:55 ID:???
>>909
ジェネックスかな?違ったらスマソ
912ゲームセンター名無し:05/01/19 04:01:43 ID:???
学問タイプで、答えがサンフランシスコ平和条約のやつって、
タイプ箇所がサンフランと、サンフランシスコと2通りあるんですが、
他のタイプ系の問題でもこういうのってあるの?

芸能・タイプ
劇団四季のキャッツで歌う猫の名前
グリザベラ

今日は決勝花だらけかつ、全員芸能タイプで見事に死にますた。
913ゲームセンター名無し:05/01/19 04:14:07 ID:???
>>909
公式サイトの番宣ムービー見たか?











「ジーエックス」にしか聞こえないよ…
914ゲームセンター名無し:05/01/19 04:15:00 ID:???
>>905
あそこまで無意味に設定作ってたんだから元ネタなくても自然
妄想乙ぐらいしか言えん
気になってげんしけんスレ見たっけお前あっちにも書いてるな

>>909
ジェネレーション・ネクスト(Generation neXt)の意。
だそうだけど、ジーエックスって読むはず
915ゲームセンター名無し:05/01/19 04:21:12 ID:???
A&G エフェ でTYPE-MOONの奈須きのこ氏の小説「空の境界」 そらのきょうかい、ではないようなのですが… どなたかご存じでしょうか?
916ゲームセンター名無し:05/01/19 04:22:21 ID:???
>>915
からのきょうかい
917ゲームセンター名無し:05/01/19 04:34:55 ID:???
>>913
>>914
HUM全員不正解だったのでジーエックスは間違いかと・・・。他の人も
ほとんどジーエックスとタイプしていたので。
>>911
運良く遭遇したらそれで試してみます。
918ゲームセンター名無し:05/01/19 05:51:30 ID:???
>>917
サンデーDXと同じ読みかなーと思って勘で書いたら「ジェネックス」で〇でした。
919ゲームセンター名無し:05/01/19 05:52:39 ID:???
>>916 そうだったのか、、、今までずっと間違えてた 同人ヲタなのに…orz サンクスです
920913:05/01/19 07:14:09 ID:???
とりあえず↓の「遊戯王DMGX」の番宣を聞いてくれ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/b-bansen/anime/anime_item119.html

何度聞いても「ジェネックス」には聞こえないんだが…
921ゲームセンター名無し:05/01/19 07:41:06 ID:???
どう聞こえようが遊戯王ジェネックスという番組名は変わらないんだが。
文句言うなら声優に言えば?
922ゲームセンター名無し:05/01/19 09:14:20 ID:???
>>921
文字的ソースを
923ゲームセンター名無し:05/01/19 09:18:28 ID:???
>>922
「遊戯王 ジェネックス」でぐぐってみればすぐわかる
924ゲームセンター名無し:05/01/19 09:20:54 ID:???
スポ四択で引っ掛け前後の答えが同じになる問題に遭遇。

「〜年のセリーグ最優秀救援投手は(wait)江夏豊ですが、〜年のパリーグ最優秀救援投手は?」→江夏豊

これは1月新問ですか? また、こういう形の別問題があれば教えて下さい。
「〜ですが」で使われた選択肢は除外して考える、というセオリーが通用しなくなりそうな予感……。
925ゲームセンター名無し:05/01/19 09:24:38 ID:???
>>924
前者と後者の年号が違うことを考えれば、「答えが同じになるかも」と思えると思うんだけど。
あんまり既存の法則に頼らない方がいいよ。
926ゲームセンター名無し:05/01/19 12:51:41 ID:???
学問エフェクト
芥川竜之介の作品
戯作三昧→げさくざんまい
927879:05/01/19 12:54:20 ID:???
>>881
とっても痛々しいレスをありがとう。
928ゲームセンター名無し:05/01/19 12:55:50 ID:???
登山用語 ジャンル忘れたスマソ

4文字 確保支点用の突起 ピクナル
タイプ 登頂記念の積み石 ケルン

ピがあるせいか人間はピッケル選びがちOTL
929ゲームセンター名無し:05/01/19 12:56:13 ID:???
今遊戯王の問題が出たけどジェネックスで正解だった
930ゲームセンター名無し:05/01/19 12:57:30 ID:???
きっとTV東京の嘘宣だな。罪があるのはTV東京。
931ゲームセンター名無し:05/01/19 13:26:51 ID:???
>>924
連想で3番目のヒントだけが以前に出題された時と違うが正答は同じ
というのは見たことある。
突っ込まれる前に言っとくけど当然同じバージョン内での話だよ。
932ゲームセンター名無し:05/01/19 13:33:39 ID:???
NHKにようこそ(?
は日本○○○○○協会の略である

ノンジャンルタイピングで出題。ぐぐってみたけど分からん・・・答え分かる人居ます?
933ゲームセンター名無し:05/01/19 13:35:20 ID:???
ひきこもり
934ゲームセンター名無し:05/01/19 13:37:45 ID:???
>>932
ひきこもりじゃないかな?
その問題見たことないんで自信はないけど
935ゲームセンター名無し:05/01/19 13:43:32 ID:???
>>932
ひきこもりであってるみたい。
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4048733397.09.LZZZZZZZ.jpg
936ゲームセンター名無し:05/01/19 13:47:31 ID:???
さんくすです。
しかし一体どういう内容なんだろう・・・ただでさえニートとか言われてる時代に・・・
937ゲームセンター名無し:05/01/19 14:21:54 ID:???
>>928
嘘問じゃなければピナクルのはずだが・・・?
938ゲームセンター名無し:05/01/19 14:29:13 ID:???
ピクナル の検索結果 約 84 件
ピナクル の検索結果 約 49,300 件

ピナクルが正解みたい
939ゲームセンター名無し:05/01/19 14:31:18 ID:???
や、検索結果は正答の証明にならないから。
940ゲームセンター名無し:05/01/19 14:34:41 ID:???
確かに証明にはならんが、ここまで差があったらそうみなしていいんじゃないか?
941ゲームセンター名無し:05/01/19 14:47:24 ID:???
問題はコンマイ的正答がどっちかって事だな
942ゲームセンター名無し:05/01/19 14:53:56 ID:???
>932は前作の四択であったな。まさかタイピングで出されるとは思わなかった…
943ゲームセンター名無し:05/01/19 15:05:54 ID:???
近松門左衛門の浄瑠璃、発表された順
「曽根崎心中」「???」「???」「???」

これわかる梨園の方いらっしゃいますか?
944928:05/01/19 15:13:00 ID:???
ピ、で始まるってだけ覚えてて
ttp://www.sunfield.ne.jp/~tkubota/yougo/
で調べてピクナルとしたんだ

ピナクルでいいような気がかすかにする、、
945ゲームセンター名無し:05/01/19 15:19:42 ID:???
>>943
曽根崎心中→冥途の飛脚→国姓爺合戦→心中天網島

かな?
946ゲームセンター名無し:05/01/19 15:29:32 ID:???
>>943
浄瑠璃も梨園なの?
947ゲームセンター名無し:05/01/19 15:31:50 ID:???
>>945
ありがとうございます。

>>946
ごめんなさい、適当です。
そういうことも含めて全くわからんということですw
948ゲームセンター名無し:05/01/19 16:36:31 ID:???
芸能?の順当てで
「次の映像から連想されるアーティストを人数が少ない順に」
1:オレンジがレンジに入ってる
2:安全地帯の標識
3:虹
4:科学実験?

1,2はわかるけど3と4が何なのかわかんないです。
誰か教えてください。
既出だったらごめんなさい。
949ゲームセンター名無し:05/01/19 16:38:23 ID:???
>>948
このスレで既出
950ゲームセンター名無し
>>949
失礼しました