イタリアのゲーセン事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
無かったのでたてました
2ゲームセンター名無し:04/12/30 12:35:06 ID:???
かつて史上最年少大関として脚光を浴びたガンリュウ
ミシェールに振られたこともいい思い出となっていた
鉄拳トーナメント4のビデオを見てたらジュリアを発見
年甲斐もなく一目ぼれしてしまったwwwwwwwwwwwwww
そこへ飛び込んできた鉄拳5の知らせ
「おおっ、なんという偶然!大会に優勝して森林再生プリグラムを
取り返してあげればジュリアちゃんはワシにベタ惚れ間違いなしでごわす!」
ガンリュウ55歳であったwwwwwwwwwww
3ゲームセンター名無し:04/12/30 12:36:28 ID:7SzCnnwg
うんこ
4ゲームセンター名無し:04/12/30 12:37:26 ID:???
筐体の上にパスタこぼす奴uzeee
5ゲームセンター名無し:04/12/30 12:38:36 ID:???
対戦で負けたからってモニターにタバスコをかけるのはやめてください
6 ◆Rio/TZR3lo :04/12/30 12:58:48 ID:???
相互リンクします。
松戸のゲーセン事情 021
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104154789/
7ゲームセンター名無し:04/12/30 13:06:21 ID:???
>>5
ひどい偏見だw
8ゲームセンター名無し:04/12/30 13:09:15 ID:???
プレイ中に昼寝を始めるな
あとゲーセンの中でトマトを投げ合うな
9超ソニック人 ◆YTfKwBHB6I :04/12/30 13:18:17 ID:8p0PSOKy
オレ、松戸のソニック人
よろしくなイギリスかぶれのブリヂスdども
10ゲームセンター名無し:04/12/30 13:19:33 ID:???
UFOキャッチャーの景品が全部トマトなのはいただけないよな。
なんかもう地獄絵図だよ。
11ゲームセンター名無し:04/12/30 14:09:09 ID:???
マルシェがUFOキャッチャーにあるってホント?
12ゲームセンター名無し:04/12/30 14:16:41 ID:???
ジュースの自販機で売ってるのが全部オリーブオイルってどういうことよ
飲めねーよ
あとボタンがチーズでベトついて気持ち悪いよ
13ゲームセンター名無し:04/12/30 15:31:41 ID:???
イタリアの中の人が見たらマジで怒られるからやめとけ

北海道は鹿や熊もゲームしてるとか
沖縄だとゴーヤを投げつけられる
位のレベルだぞ
14ビアッジ:04/12/30 15:48:22 ID:???
イタリア人って離婚が少ないんだと
15ゲームセンター名無し:04/12/30 16:08:25 ID:???
対戦で負けたからって武士道!とか言って台を斬るのやめてください
16ゲームセンター名無し:04/12/30 16:34:43 ID:???
両替機に札入れたら乾燥パスタがざらざら出てきましたけどこれって仕様なんですよね?
17ゲームセンター名無し:04/12/30 17:03:49 ID:???
対戦で負けたからって
気持ちイイ――!!とか言って台を破壊するのはやめてください
18ゲームセンター名無し:04/12/30 18:56:56 ID:???
レバースティックの真ん丸はチーズで作らないで下さいよ。もう臭くて臭くて
19ゲームセンター名無し:04/12/30 20:17:31 ID:???

20ゲームセンター名無し:04/12/30 20:22:41 ID:???
UFOキャッチャーの中になんか矢みたいなものが入ってたんだけどこれ何?
21ゲームセンター名無し:04/12/30 20:22:44 ID:???
>13
北海道だけど熊が普通にゲームしてるよ。
鉄拳でKUMA使ってボコられてた・・・
22ゲームセンター名無し:04/12/30 20:23:12 ID:???
>>16
それ日本で言うメダルゲーム用両替機。
日本と違ってギャンブル合法だから、大勝ちしたらその持って帰って
茹でて食っていいシステムだからせいぜい頑張れよ。
23ゲームセンター名無し:04/12/30 20:27:28 ID:???
音ゲーの判定にALDENTEがあるらしいけどマジ?
24ゲームセンター名無し:04/12/30 20:34:42 ID:???
>>23
お前、幾らなんでもイタリア馬鹿にしてるだろ?

ALDENTEがあるのはガンシュー。
25ゲームセンター名無し:04/12/30 20:43:52 ID:???
対戦に負けてキレたDQN配管工がキノコ食って巨大化してた
26ゲームセンター名無し:04/12/30 20:44:15 ID:???
フランスだからって、まさかキャラが常に語尾に「ンヌ」をつけてるとは思わなかった。
「疾風迅雷脚ンヌ」とか気ぃ抜けるからやめて欲しい。
27味の素 ◆35mOmifNOM :04/12/30 20:51:23 ID:???
ヤベ
ここ笑える
28ゲームセンター名無し:04/12/30 20:54:59 ID:???
店員の口ヒゲ率はほぼ100%だな
29ゲームセンター名無し:04/12/30 21:09:54 ID:???
wccf
30ゲームセンター名無し:04/12/30 22:20:23 ID:???
配管工の弟が「奴がいるから俺は永遠の二番手なんだ…」ってつぶやきながら毒キノコ段取りしてたぞ
31ゲームセンター名無し:04/12/30 22:31:44 ID:2rH4GLGg
ブリヂスdスナ
32ゲームセンター名無し:04/12/30 22:56:11 ID:???
とりあえず店内でサッカーするのはやめてほしい。
照明とかバンバン割れるし。
33ゲームセンター名無し:04/12/30 22:58:49 ID:???
書いてある事ってマジ?

マジなら一度行ってみたいな
34ゲームセンター名無し:04/12/30 23:49:40 ID:???
イタリアから極秘ルートで向こうのアルカディアを入手

新作
3D格闘ゲーム:マテラッツィバトルVER6.01
リアルナンパゲーム:殺し文句5同性愛MIX
パンチングマシーン:韓国人を殴れ!
パンチングマシーン:誤審審判を殴れ!
全国ネット対戦ゲーム:シェスタトライアル

攻略
マテラッツィバトルVER5.90のコンボと審判の挙動の攻略
アンチョビの効率の良い仕込み方(1面〜3面)
トマト祭りオンライン全国大会の結果、優勝者のデッキ構成
ピッツァシューターの4面ボスの攻略とピザごとの傾向と対策
殺し文句5異性愛MIX「ジェシカ」攻略

おまけ
トマト祭りオンラインEXカード
「日本産桃太郎」
35ゲームセンター名無し:04/12/31 00:00:25 ID:???
イタリアのゲーセンでは乱入前には対戦相手にトマトをぶつけるのがマナーですが
謝って熱いパスタやタバスコなどを投げつけるとリアルファイトに発展する恐れがあります。
36ゲームセンター名無し:04/12/31 00:11:57 ID:???
>>35
トマト厨Uzeeeee!!
そんな事未だにやってるのは南の野郎だけだっての。
イタリアの恥だから全部の地域でやってるような言い方は辞めてくれ。
37ゲームセンター名無し:04/12/31 00:34:41 ID:???
まぁ、今の主流はチーズだな。
トマトは後始末が大変だ。
38ゲームセンター名無し:04/12/31 00:50:03 ID:???
面白すぎwwwwwww
39ゲームセンター名無し:04/12/31 01:24:21 ID:???
チーズは臭いがキツいからなぁ…;

パスタは結構オススメだよ。
茹でてから投げないと刺さって危険だが。
40ゲームセンター名無し:04/12/31 02:42:00 ID:???
イタリアではデラのスクラッチがガーリックトーストなんだろ!?
41ゲームセンター名無し:04/12/31 02:55:33 ID:???
ガーリックトーストとピッツァの2バージョンがある。
ただピッツァ職人が優遇され過ぎるので最近はガーリックトーストが主流。
42ゲームセンター名無し:04/12/31 07:55:06 ID:???
パンチェッタ使っているんだけどブルーチーズの待ち強杉
飛び込もうとするとブルーチーズの臭さで弾かれるし
向こうはカビを投げてきて体力削られるし・・・
掴んだらジローラモドライバーでこっちの勝ちなのに(つД`)モウダメポ
43ゲームセンター名無し:04/12/31 11:31:10 ID:???
>>42
俺はパルメザン一択なんだが。
素早いからな。
44ゲームセンター名無し:04/12/31 14:15:55 ID:???
age
45ゲームセンター名無し:04/12/31 14:32:33 ID:???
両替機に金入れたら乾燥パスタが出てきてさ
店長に文句言ったらあのヒゲ俺のパスタでうめぇ料理作ってきやがった。
損したんだか得したんだかわかんねぇ。
46ゲームセンター名無し:04/12/31 14:56:04 ID:???
トマトをぶつけられるのには慣れていたつもりだが
まさかイカスミをぶっかけられるとは
47ゲームセンター名無し:04/12/31 15:03:24 ID:SYim6Mz9
トマト、タバスコ、ピザ、パスタ、オリーブオイル以外のネタが極端に少ないのが笑える
48ゲームセンター名無し:04/12/31 15:04:43 ID:SYim6Mz9
チーズ追加
49ゲームセンター名無し:04/12/31 15:13:13 ID:???
スペインのゲーセンに比べればイタリアのトマトぶつけなんか児戯にも等しいね。
トマト投げ祭りから発祥した格闘技トマティルア(トマトを武器にする格闘技)の使い手が
多くいるゲーセンなんか毎週十人は死者が出るんだから。
内八人はトマトぶつけられ死であと二人は店内にいる闘牛に裂かれ死。
あとKOF2007の主人公はトマティルアの使い手。これマジ。
50ゲームセンター名無し:04/12/31 16:11:47 ID:???
イタリアではキャプテントマディが大人気で
「ツインビーはキャプトマのパクリ、許せない」
と人々の声が地元紙にも度々とりあげられて
現地法人のコナミは頭を抱えている。
51ゲームセンター名無し:04/12/31 16:16:22 ID:???
つうか自販機にタバスコいれんなや。
52ゲームセンター名無し:04/12/31 16:24:43 ID:???
タバスコってイタリアだったっけ?アメリカのような気がしてならないんだが。
53ゲームセンター名無し:04/12/31 16:25:55 ID:???
>>52
メキシコ
54ゲームセンター名無し:04/12/31 16:26:25 ID:???
>>45
>>16>>22でがいしゅつ
55ゲームセンター名無し:04/12/31 16:27:49 ID:???
メキシコのゲーセンの店員は全員覆面。
56ゲームセンター名無し:04/12/31 16:49:44 ID:???
クエストオブギャングやっている人恐すぎ
57ゲームセンター名無し:04/12/31 18:54:38 ID:???
>>49
スペインのスト2はバルログしか出てこないらしいよ
58ゲームセンター名無し:04/12/31 19:53:54 ID:???
このスレによって明らかになったイタリアのゲーセンの実情

筐体
 ・パスタがこぼれている
 ・モニターにタバスコがかけられている
 ・ボタンがチーズでベトついている
 ・レバースティックの真ん丸がチーズ(臭い)
 ・デラのスクラッチがガーリックトーストもしくはピッツァ
 ・ガンシューの判定にALDENTEがある

店員、プレイヤー
 ・筐体の上にパスタをこぼす
 ・対戦で負けるとモニターにタバスコをかける
 ・プレイ中に昼寝を始める
 ・トマトを投げ合う
 ・離婚が少ない
 ・配管工がキノコを食って巨大化する
 ・店員の口ヒゲ率はほぼ100%
 ・食材を持っていくと店長が料理を作ってくれる。

その他設備
 ・自販機ではオリーブオイルかタバスコしか売っていない。
 ・乾燥パスタが出てくる両替機がある。

マナー
 ・乱入前には対戦相手にチーズ、パスタをぶつけるのが礼儀。
 ・以前はトマトをぶつけるのが主流だったが、現在では南部でしか通用しない。
 ・タバスコや熱いパスタをぶつけるのはマナー違反。リアルファイトになることも。
59ゲームセンター名無し:04/12/31 21:32:30 ID:???
トリノ近郊でトマト祭りオンラインがある店知りませんか?
いつも通ってたゲーセンが、マフィアが銃撃戦やったせいで潰れてしまったんですが……
60ゲームセンター名無し:04/12/31 23:07:10 ID:???
>>59
バー「ジェノサイド」の地下にあるゲセンマジオススメ
ドン・ボランボのシマだから防弾チョッキは必須だけどよ
61ゲームセンター名無し:05/01/01 03:21:39 ID:???
パスタマニアとか言ってクソゲーだったし!俺のパスタ読み込まねーからカードリーダーにミートソースぶちこんでやったぜ!!したら仮面つけた店員がブチキレやがって「ヒャー」とかいって飛びかかってきやがったよ…
62 【大吉】 【1238円】 ◆Rio/TZR3lo :05/01/01 05:50:32 ID:7IJJEGKW
あけましておめでとうございます
63ゲームセンター名無し:05/01/01 10:43:16 ID:???
あけおめこ
おk
65ゲームセンター名無し:05/01/01 13:31:38 ID:???
>61

その店員結構有名なレスラーだよ

俺この前台バンしたら、メキシカン・ストレッチかけられた


ムカついてマスク奪ったらタコス投げてきやがった
66ゲームセンター名無し:05/01/01 17:12:54 ID:???
向こうのゲーセンはイタリア出身のゲームキャラが幅を利かせすぎ
KOFのロバートとランブルのアランとメタスラのキャラ群が
主役の格ゲー(MUGEN)が普通に色んなゲーセンに出回ってる
秩序も何もあったもんじゃないよ
67ゲームセンター名無し:05/01/01 18:16:39 ID:???
何気にエドモンズ本田がフィ―バ―してるよ
68ゲームセンター名無し:05/01/01 18:23:23 ID:???
そういえばジョジョやりにいったけど、全部第5部のキャラだったな
69ゲームセンター名無し:05/01/01 19:06:25 ID:???
頬をなめてくる人とか頭にコロネを装備してる人とか急須に尿を入れる人とかが怖くて近づけません
70ゲームセンター名無し:05/01/01 21:05:03 ID:???
お尻が危ないので近づきません
71ゲームセンター名無し:05/01/01 23:33:13 ID:???
やらないか
72ゲームセンター名無し:05/01/01 23:49:32 ID:???
ゲームやってたらだんだん小さくなってくんですけど。

その前に誰かにナイフで軽く切られたし。
73ゲームセンター名無し:05/01/02 00:10:43 ID:???
イタリア版ゲームセンターあらしを読んだよ。
とりあえずインベーダーキャップをインベーダーコック帽にするのは行き過ぎたアレンジアレンジだと思った。
74ゲームセンター名無し:05/01/02 02:01:13 ID:???
レバー握ったあと靴紐直したら手にカビが生えた
台バンしたら床が柔らかくなって沈んだ
どうなってんですかこの店は
75ゲームセンター名無し:05/01/02 04:53:42 ID:???
仕様だからなぁ
76ゲームセンター名無し:05/01/02 09:51:03 ID:???
店員が冷蔵庫に隠れていてワラタ
77ゲームセンター名無し:05/01/02 11:32:07 ID:???
向こうでの投げキャラ代表格と言えば、ザンギではなく
マートリウスを指すらしい
78ゲームセンター名無し:05/01/02 14:48:32 ID:???
イタリアではQMAで予習不合格だとゆでたてパスタがリアルに落ちてくるらしいぞ。
79ゲームセンター名無し:05/01/02 15:15:42 ID:???
釣りゲーの代わりにパスタ茹でゲーがあるらしいね。
80ゲームセンター名無し:05/01/02 15:29:53 ID:???
>>79
そのとなりにミートソースを作ろう!!
というきょうたいがある。セッション可能で最後はお持ち帰りしてください。
81ゲームセンター名無し:05/01/02 18:15:13 ID:???
ボル・ビッチで弐寺してたら、後ろから粉チーズかけられた。
82ゲームセンター名無し:05/01/02 19:46:12 ID:???
>81
それは腕を認めてお前を称えているんだ。
ギャラリーから粉チーズ飛ぶならお前も一人前だってことだな。
83ゲームセンター名無し:05/01/02 20:00:29 ID:???
粉じゃないチーズをぶつけて逃げられた場合は…?
ギタ中だったから追いかけられなかったし。
84ゲームセンター名無し:05/01/02 20:09:14 ID:???
>>83
ぶつけた奴、お前に惚れてるぜ
イタリアでは淑女はチーズをぶつけて想いを伝えるっていうからな
85ゲームセンター名無し:05/01/02 20:10:51 ID:???
>>84

…(´Д`;)男ですた(当然漏れも男)
86ゲームセンター名無し:05/01/02 20:17:11 ID:???
俺トマトしかぶつけられたこと無いよ。

どうしたらぶつけられるかな。
87ゲームセンター名無し:05/01/02 20:44:47 ID:???
まずは口ヒゲを生やして筋肉つけて、あとは半裸にサスペンダー(ヒモの部分で乳首を隠す)という
イタリアンフォーマルファッションに身を包むんだ。
88ゲームセンター名無し:05/01/02 20:47:13 ID:???
>>86
裸族とかせ
89ゲームセンター名無し:05/01/02 21:18:18 ID:???
上半身裸+ネクタイ+ジャケットはありですか?
90ゲームセンター名無し:05/01/02 21:50:58 ID:???
イタリアageパスタ
91ゲームセンター名無し:05/01/02 22:26:52 ID:???
ボーノボーノ!
92ゲームセンター名無し:05/01/02 22:28:03 ID:???
ドラ中に『サノバビッチ!』と叫ばれて右タムにミートスパを置かれた。

食べなきゃ殺るみたいな目で見られたから食べたけど…。
これって食べなきゃ駄目なの?
93ゲームセンター名無し:05/01/02 23:26:32 ID:???
いや、それはさすがに頭のおかしな奴だ。店員呼べ。
94ゲームセンター名無し:05/01/02 23:36:20 ID:???
そもそも英語圏の奴だろw
95ゲームセンター名無し:05/01/02 23:48:32 ID:???
おい、beatmaniaIIDX最新作出てるぞ
beatmaniaIIDXトマトだってさ
96ゲームセンター名無し:05/01/03 00:26:29 ID:???
キラートマトはフランス向けだからなー
97ゲームセンター名無し:05/01/03 00:30:41 ID:???
この前入荷したガンシューのピサの斜塔ミッションがクリアできない
どうしてもあと少しで倒れる
98ゲームセンター名無し:05/01/03 01:29:51 ID:???
俺はその前のトマトをランダムで投げつけられるとこが無理なんだが。
誰か教えてくれ。
99ゲームセンター名無し:05/01/03 02:07:53 ID:???
ポップンの赤ボタンがトマトなんだが、すげー押すときに気つかうよ。
100ゲームセンター名無し:05/01/03 02:35:03 ID:???
今の季節はそうでもないが、夏場はジェラート食いながら
プレイする奴が多いので、筐体がベタベタになるよ。
101ゲームセンター名無し:05/01/03 07:17:18 ID:???
>>97
そこは俺もクリア出来ない。
なんとかガリレオが物落とす直前まではもつんだがなぁ……

>>98
直前のマフィアとの銃撃戦で右端に一瞬現われる黒コートの男を撃つと
アイテムでドラムマガジンマシンガンが手に入る。
それを敢えてボス戦で使わずに温存、トマトステージ開始時に切り替える。
あとはトリガー引きっぱなしでトマトに照準を合わせるのに専念すれば余裕でクリアできるぞ。
102ゲームセンター名無し:05/01/03 17:14:25 ID:???
ロシアのゲーセン行ってきました。
店員やプレイヤーが全員ウォッカ片手なのはまぁお国柄ということで納得しましたが
どんな筐体でも30分以上稼動させるとショートして煙が出るのはどうかと思いました。
文句を言ったら店員が無言で猛烈な速度のコサックダンスを始めたので怖くなって帰国しました。
103ゲームセンター名無し:05/01/03 17:32:49 ID:???
ロシァ怖ぇな

ワロタ
104ゲームセンター名無し:05/01/03 18:47:36 ID:???
店員に向かって下手なこと言うとシベリア送りにされるぞ
105ゲームセンター名無し:05/01/03 20:49:28 ID:???
韓国のゲーセン逝ってきますた

ゲーセンで冬のソナタかけてみんな半笑いでプレ―
してんじゃね―ぞ(゜Д゜)ゴルァ
106ゲームセンター名無し:05/01/03 21:19:47 ID:???
>>97
前のステージでにガリレオを倒す時、鉄球を破壊してから倒さないと難易度大幅うpするよ。
鉄球壊しておけばガリレオ貧弱化して余裕。

ただ、それをやると次の脱出ミッションのボス戦で被弾率高くなるらしいから
どっちを選ぶか微妙なトコロ。

ま、漏れは脱出ミッションの途中に出てくるパスタ剣士に刺されて死ぬんだがな('A`)
107ゲームセンター名無し:05/01/03 21:54:47 ID:???
beatmaniaやってきたけど、手がチーズでベッタリだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

今度からゴム手袋持って行こう
の前にゴム手袋使用はおkなの?
108ゲームセンター名無し:05/01/03 22:01:15 ID:???
>>107
うーん、ゴム手袋は多分マナー違反だな。
マグマみたいに煮えたぎったグラタンをぶっかけられる覚悟はしておいた方がいいかも。
109ゲームセンター名無し:05/01/03 22:07:40 ID:Ic/2xa5A
うんこ
110ゲームセンター名無し:05/01/04 11:40:32 ID:???
ス−パ−ジャンプ台使って弐寺トマト飛び越えてみなよ(・∀・)その先の土管入ったら9−1に行けるよ!
111ゲームセンター名無し:05/01/04 20:12:40 ID:???
アルゴスの戦士がピザ投げてた
112ゲームセンター名無し:05/01/04 22:03:37 ID:D6M9tkUb
>>11
イタリアのゲーセンのレバーは玉の色が赤→トマトで黄→チーズでしょ。
赤いレバーはむやみに握るとグチュグチュになるので優しく握りましょう。
黄色いレバーはチーズの強烈な香りがするので手が臭くなる可能性があります。
プレイ中におなかが空いたときには、レバーをしゃぶるといいでしょう。
113ゲームセンター名無し:05/01/04 22:41:45 ID:???
ベルギーから越してきた者です。駅前のゲーセンでかいですね。スパ2対戦盛んでしたが
いつもこうなんでしょうか?
自分は大抵ワッフルコーン食ってるんで気が向いたら話しかけてください。独仏伊いけます。英はダメ。
どうでもいいけど今日はじめてトマト投げられました。やっぱ当て投げが悪かったのかな。
114ゲームセンター名無し:05/01/04 22:46:07 ID:???
朝からマック食って一日中QMAやってる白人いるけど、あれやっぱ米人?
知らない人がマックって叫んだのに振り向いたのはワラタ。自覚あんだな。
115ゲームセンター名無し:05/01/04 23:13:50 ID:???
アメリカの人はねー、悪い人じゃないんだけどねー。
とりあえずドラム缶一杯のフライドチキンとポリタンクに一杯のコーラを持ち込むのはやめてほしいわ。
116ゲームセンター名無し:05/01/05 00:16:05 ID:???
アメリカのゲーセンに行ってきました。
女性店員が全員トップレスなのは自由の国らしいなあと納得しましたが
全員が全員ギネス級の巨乳なのはどういうことなのでしょうか。
15センチの乳輪(黒ずんでいる)はお好きな人にはたまらないのでしょうが
個人的にはもう勘弁してほしいと思いました。
あとUFOキャッチャーの景品が銃なのはさすが銃社会アメリカといったところですね。
117ゲームセンター名無し:05/01/05 00:22:08 ID:???
>>113
スパゲッティファイター2はイタリア全国どこでも大人気だね。
特にナポリタンは日本人がイタリアを誤解して作ったケチャップ和えなんだけど
珍しさも手伝ってどこのゲーセンでもナポリタンが選択されるとギャラリーが凄い。
日本もナイスなネタメニューを作ってくれたもんだよ。

ただうっかり「ナポリいってもナポリタンねーよw」とマジレスするとトマト投げられる。
113もたぶんうっかりそんな事言っちゃったんじゃないかな?
118ゲームセンター名無し:05/01/05 00:49:27 ID:???
初めてイタリーに旅行逝きますた。
大塚愛のニューアルバムみたいに顔中ケチャップを付けた店員が近寄ってくるのが怖かった。
弐寺のスクラッチに付いてたピッツァを食べたら店員に激怒された。・゚・(ノД`)・゚・。

ガンシューしてたら後ろからチップじゃなく粉チーズかけられたのがうけた。
119ゲームセンター名無し:05/01/05 00:53:16 ID:+iCbllVt
同じイタリーでもシチリアは違うって聞いたけど
どう違うの?
120ゲームセンター名無し:05/01/05 01:55:12 ID:???
マフィア率がケタ違いに高い。
あとやたら歌う。
121ゲームセンター名無し:05/01/05 12:16:45 ID:???
どのレースゲーでもフェラーリだけ優遇されすぎ
122ゲームセンター名無し:05/01/05 12:36:03 ID:???
>>118、お前だったのか…
おかげで弐寺できなかったじゃないか!!
123ゲームセンター名無し:05/01/05 15:04:31 ID:???
>>121
どこのゲセンでもティフォシ(熱狂的フェラーリファン)がピザとトマトを投げつけてくるので困っています。
124ゲームセンター名無し:05/01/05 22:45:42 ID:???
マジレスすると日本以外のゲーセンってどんな感じなの?

テレビでも見た事ないし、アメリカとかはラスベガスみたいな想像しか浮かばない

もし本当に逝った人がいるならレポよろ
125ゲームセンター名無し:05/01/05 22:55:25 ID:???
ハワイで行ったことがある。
薄暗く人も少なかったが、怖そうなマッチョメリケンがたむろしてるって感じではなかった。
ナスレバー。メダル制だったかな。格ゲーやったがおそらく難易度MAX。2、3面で死んだ。

中国の北京で通りかかったことがある。
でっかくタイトーって看板掲げたゲーセン。(セガだったかな?)
汚かったがなかなか明るくて雰囲気良さそうだった。
126ゲームセンター名無し:05/01/05 22:57:03 ID:???
>124
イギリスはペニーフォールが現金仕様。マジヤバイw
イギリス以外のヨーロッパだと、スポーツゲームとかレースゲームが主流。
あと、ピンボール台がやたらと置いてある。
どちらも、そもそもゲーセンを探し出すのが大変。滅多にない。

韓国と台湾は日本と似たようなもの。韓国は一時期DDRおよびそのパクリゲーが大流行して、
ゲームセンターならぬDDRセンター(置いてあるゲームがすべてDDR系)ってところがあった。

アメリカは詳しくないのでだれか補完ヨロ。
127124:05/01/05 23:14:34 ID:???
>>125>>126
サンクス

今まで密かにずっと気になってたからw

海外に一回も逝った事ないからなぁ(´・ω・`)
128ゲームセンター名無し:05/01/07 00:03:24 ID:???
俺もハワイで行った。
WARTRANに似たWAZARDなるものがあった。
メダル制だった。雰囲気も日本のにだいたい似てる。
129ゲームセンター名無し:05/01/07 00:06:10 ID:???
ちゃんとしたスレになっちゃったなぁ
130ゲームセンター名無し:05/01/07 00:15:02 ID:???
韓国はいいよ〜。日本よりやすいし(だいたい10〜20円でできる)ラインナップは一年前ぐらいのがずらりと並んでる感じで対戦相手もいるしね。
131ゲームセンター名無し:05/01/07 01:09:03 ID:???
1年前のがずらりってまたえらく微妙だな
132124:05/01/07 02:01:02 ID:???
流れを断ちきっちゃってスマソm(_ _)m
133ゲームセンター名無し:05/01/07 07:21:43 ID:???
>132
(・∀・)カェレ
134ゲームセンター名無し:05/01/07 07:32:56 ID:jkHwtl9P
ナポリタンage
135ゲームセンター名無し:05/01/07 07:37:14 ID:???
このスレ禿ワロス
136ゲームセンター名無し:05/01/07 07:51:24 ID:???
>>121
>>123
そ―なるとアウトラン2がそっちでは神ゲ―って事か?
137ゲームセンター名無し:05/01/07 09:14:45 ID:???
イタリーの音ゲーはすべてカンツォーネMAX
138ゲームセンター名無し:05/01/07 11:16:11 ID:???
イタリーのアイスクリーム自販機は全てイタリアーノロッテ
139ゲームセンター名無し:05/01/07 14:13:37 ID:???
イタリアではセリエAというパズルゲームがあるよ。
140ゲームセンター名無し:05/01/08 16:24:45 ID:9e2Oy2aT
バーチャピッツァむずいね。
でも特殊コントローラでパイ生地を回すのが最高に面白い。
階級が職人の人のプレイみたけど隙がまったくないね。
材料選び→構想→生地を練る→竈で焼く→客に出すのコンボで
あんなに安定してるなんてすごいよな。
141ゲームセンター名無し:05/01/08 16:30:05 ID:???
それに比べてバーチャパスタの廃れっぷりはどうなんだよ・・・
142ゲームセンター名無し:05/01/08 18:30:35 ID:???
鉄拳トマトのラスボスはなんだよあれ。
トマトマンって。日本のアニメパクるなよ
しかもでたらめに強いしさ。
143ゲームセンター名無し:05/01/08 18:31:26 ID:???
EZ2DJかよ
144ゲームセンター名無し:05/01/08 19:35:01 ID:???
『ポルコグロッソ ねむれナイト』ゲーム化の噂を聞いたんだが…
145ゲームセンター名無し:05/01/08 21:01:24 ID:???
>>144
元ネタ知ってるだけにクソワロタw
146ゲームセンター名無し:05/01/09 00:41:10 ID:???
>>144
もちろんTINTINガールズは出るんですよね?
おっぱいも出まくりなんですよね?
147ゲームセンター名無し:05/01/09 12:05:39 ID:OPPagoh3
j
148ゲームセンター名無し:05/01/10 02:03:28 ID:???
イタリアにいったりや
149ゲームセンター名無し:05/01/10 08:30:06 ID:???
>>144
ゲームでもプレイヤーが脱いだら
コンティニューできるって噂は本当?
150ゲームセンター名無し:05/01/10 14:25:08 ID:???
脱衣マージャンやってたら穴の開いた服の変な奴に
「こいつにオパーイを見せてやりたいのですが、かまいませんね」
って叫ばれて無理やり俺どかしてマージャンやりだした

トイレ行ったら甲羅に鍵がついた亀がいて、触ったら中に吸い込まれた
テレビがあったのでつけたらキャプつばやってた
気がついたら老いてた

二度といかねーあんな国
151ゲームセンター名無し:05/01/10 14:28:52 ID:???
ワロタ
152ゲームセンター名無し:05/01/10 23:07:48 ID:???
フランスのゲーセンでスロットやったらワインサービスして貰った。。

あと、メダルの競馬やって換金したらガチョウを貰った。

良いサービスだよ。
153ゲームセンター名無し:05/01/11 02:38:30 ID:v0J2bk9e
hage
154ゲームセンター名無し:05/01/11 02:53:33 ID:???
今日蠍火穴で鳥ボーノだしてきた
155ゲームセンター名無し:05/01/11 06:44:25 ID:???
ワロタ
156ゲームセンター名無し:05/01/11 17:56:10 ID:???
ニ寺の皿がピッツァの場合って手のひらの上でピッツァを回さなきゃいけないんだろ。
157ゲームセンター名無し:05/01/11 18:35:26 ID:???
滑り止めにサラミを貼っているお店はありがたいよね
158ゲームセンター名無し:05/01/11 19:30:49 ID:???
おれのホームは鍵盤がビスコッティーニだよ。
159ゲームセンター名無し:05/01/11 20:01:52 ID:???
でも考えればルネサンス時代に今のゲーセンと同じ発想を持っていて
技術が足りなくて作れなかっただけなんて、レオナルド・ダ・ヴィンチって凄いよな。
160ゲームセンター名無し:05/01/11 20:02:49 ID:???
ジェロム・レ・バンナは結局ぱっとしなかったな
161ゲームセンター名無し:05/01/12 20:34:54 ID:mS1UN5KW
>>156
くだらねえwワロタ
162ゲームセンター名無し:05/01/12 20:40:21 ID:???
ドラマニでマイパスタ束持ってくる香具師激しくキモい。
店の備え付けのパスタ束使えよ。
163ゲームセンター名無し:05/01/12 21:12:07 ID:???
俺がよく行くゲーセンマジうぜぇ。皿がミートソースで滑って回らないし…
164ゲームセンター名無し:05/01/12 21:19:49 ID:???
やっぱバーチャストライカーで
イタリア使わないと厨確定されるわけ?
165ゲームセンター名無し:05/01/12 22:53:44 ID:???
>>164
イタリアしか選べないよ選べるのは年代別だけ
ちなみに敵は世界各国が相手でラスボスが韓国
審判は韓国よりですぐに赤を出してくるから慎重に
166ゲームセンター名無し:05/01/12 22:56:41 ID:???
パスカットしただけでレッドカードくらったのにはハゲワロタ
167ゲームセンター名無し:05/01/13 00:05:28 ID:???
>>166
それ誤審レベルが最高に設定されているからだよ。
168ゲームセンター名無し:05/01/14 21:29:59 ID:???

169ゲームセンター名無し:05/01/14 21:34:10 ID:???
かの有名な3D格闘ゲーム「ゴッドファイター4」やってきたんだけどさ
選べるキャラは全員マフィアだし
どいつもこいつも銃装備で一発当たると頭がトマトのように吹っ飛ぶってどうよ。
170ゲームセンター名無し:05/01/14 21:35:15 ID:???
それシューティングだよ。
公式見てみ。
171ゲームセンター名無し:05/01/15 03:01:03 ID:???
ガンシューやろうとゲーセンに向かう道中で
いきなり一般人役やらされるのはどうかと
172ゲームセンター名無し:05/01/15 11:27:40 ID:???
>>171
うろうろ歩くからいけないんだ、頑張ってフェラーリ買え。
173ゲームセンター名無し:05/01/15 13:54:18 ID:???
フェラーリ買うとティフォシに囲まれてトマトぶつけられるから嫌なんだよ
174ゲームセンター名無し:05/01/15 14:25:59 ID:???
コロッセオ前のゲーセンの両替機から出てくるティラミスうまくねぇ?
もうあそこでしか両替したくないんだけど。
175ゲームセンター名無し:05/01/15 14:48:46 ID:???
>>174
前、そこのゲーセンから帰ろうとして階段下りたら
何故か体中に苔が生えたから一生行かねぇ。
176ゲームセンター名無し:05/01/15 14:49:43 ID:???
それ、両替機じゃなくて販売機だよ。
177ゲームセンター名無し:05/01/15 16:23:08 ID:???
>174
ティラミスも美味いけど、レアチーズケーキも(´゚Д゚)ンマ-
178ゲームセンター名無し:05/01/15 22:19:28 ID:???
イタリーなんて後進国にゲーセンがあるわけないだろwwwwwwwwww
179ゲームセンター名無し:05/01/15 22:23:10 ID:???
うわあ・・・
180ゲームセンター名無し:05/01/15 22:53:36 ID:???
テーブル筐体の祖はイギリスと言われているね。
サンドイッチ伯爵が「メシ食いながらカードで遊びたい」という考えから
サンドイッチを発明したのと同じで、「メシ食いながらゲームしたい」という考えから
筐体をテーブル型にしたらしい。
イギリスのテーブル筐体は洒落た装飾がしてあって豪華な感じだ。
181ゲームセンター名無し:05/01/15 22:58:20 ID:???
フランスではウンコしながらゲームしたいって発想でPSPが出たんだよな
182ゲームセンター名無し:05/01/16 02:03:12 ID:???
>178
空気読めよ蛸。
テメェのせいで素でシラけた。
>178ってつまんねぇな
ウザイから(・∀・)カェレ
183ゲームセンター名無し:05/01/16 06:03:54 ID:???
マフィアの財源になっているイタリアのゲーセンへ行く香具師は池沼。
184ゲームセンター名無し:05/01/16 14:09:49 ID:???
パッショーネとかいってマジDQN
うはwwwwwwおkkwwwwwwww
185ゲームセンター名無し:05/01/16 16:38:43 ID:???
イタリアの中高生は覚悟が出来てるから対戦が怖くて怖くて
186ゲームセンター名無し:05/01/16 17:38:04 ID:???
凄みがあるよね
187ゲームセンター名無し:05/01/17 20:29:58 ID:???
オリーブオイルかけてくる奴どうにかしてくれよ。
ベタベタしてトマトの方がまだマシ。
188ゲームセンター名無し:05/01/17 21:35:28 ID:???
ぶつける方も熟達してくると威力がケタ違いになってくるね。
達人のぶつけてくるマカロニは散弾銃みたいな威力だし。
そりゃ死者も出るわ。
189ゲームセンター名無し:05/01/17 21:52:02 ID:???
ゲーセンに『スシキャッチャー』があったのはワロタ。

中見たら、スシアザラシのチョンマゲ付いたのがあってワロタ。
190ゲームセンター名無し:05/01/17 22:48:36 ID:qmb6nkRA

191ゲームセンター名無し:05/01/17 23:15:23 ID:???
両替機からパスタが出てくるのは既出だけど、
こないだイタリアンジェラートが出てきたのにはまいった
あれって夏期限定でしょ?
192ゲームセンター名無し:05/01/18 00:01:15 ID:???
>>191
夏場はアリがたかるから冬にしたらしいよ。
正直迷惑だけど、文句言ったら銃で撃たれるかトマトソースぶっかけられるかの
赤い二択だから何も言えない。
193ゲームセンター名無し:05/01/18 13:31:09 ID:???
赤い二択ワロタ
イタリアに赤いイメージがやたらあるのはその理由か 思い知ったぜ
194ゲームセンター名無し:05/01/20 16:53:42 ID:???
イタリアのポップンってボタンがスコーンなんでしょ?

鳥ボーノ出したら食べれるって聞いたよ。
195ゲームセンター名無し:05/01/21 12:29:42 ID:WePoSxdH

196ゲームセンター名無し:05/01/21 18:59:19 ID:???
イタリアのクレイジータクシーってすげぇな!ボタン押すと変形するし、総理をとりもどすとか言って途中から黒のランエボとレースになったぞ?
197ゲームセンター名無し:05/01/21 19:00:14 ID:???
イタリアのクレイジータクシーってすげぇな!ボタン押すと変形するし、総理をとりもどすとか言って途中から黒のランエボとレースになったぞ?
198ゲームセンター名無し:05/01/21 21:21:57 ID:ZrJkyRJQ
二回も同じことを言わなくてもいい。
199ゲームセンター名無し:05/01/21 21:50:44 ID:???
イタリアのクレイジータクシーってすげぇな!ボタン押すと変形するし、総理をとりもどすとか言って途中から黒のランエボとレースになったぞ?
200ゲームセンター名無し:05/01/22 00:20:09 ID:???
イタリアのクレイジータクシーってすげぇな!ボタン押すと変形するし、総理をとりもどすとか言って途中から黒のランエボとレースになったぞ?
201モッチー ◆.HITs2zoQU :05/01/22 07:35:03 ID:0mMySZ7g
イタリアでポップンは緊張したね!
202ゲームセンター名無し:05/01/22 07:50:03 ID:???
>>1

乙。ワロタ
203ゲームセンター名無し:05/01/22 10:39:54 ID:???
イタリアのクレイジーってすげぇな!
204ゲームセンター名無し:05/01/22 11:05:53 ID:???
ξ=(゚Д゚)y-~フゥ…
205ゲームセンター名無し:05/01/22 12:38:15 ID:???
シチリアのゲーセンで達人見たよ。
マナーの悪い客の首をピザ手裏剣ではねてた。
206ゲームセンター名無し:05/01/22 13:30:35 ID:???
ミラノの格げーのパンチボタン、ピザのサラミだったよ〜
そうタバコで焼かれたボタンのようにコンガリと
207等観餌屡◇|└------orz ◆Qw4wk12LeM :05/01/22 14:06:13 ID:???
208ゲームセンター名無し:05/01/24 12:21:57 ID:???
イタリアにはスチレットナイフにバーチャコップみたいなケーブルのついている
筐体があって、画面に向かってナイフを振りながらマフィアと対決するゲームがヤバ目。
209ゲームセンター名無し:05/01/24 15:42:48 ID:???
メダルを入れる容器がパスタを茹でる鍋とは…
210ゲームセンター名無し:05/01/24 23:25:47 ID:???
ここは先入観と偏見に満ちたインターネットですね
211ゲームセンター名無し:05/01/25 00:10:30 ID:???
そーでつ(゚Д゚)
212ゲームセンター名無し:05/01/25 00:55:24 ID:???
全て事実ですよ?
213ゲームセンター名無し:05/01/25 03:05:50 ID:???
ところでワインフリークスの最新作、新酒の半分以上フランスワインってのどうよ?
そろそろイタリア国内のワイナリーだとラインナップが厳しいのは分かるけど
せめてドイツワインとかチリワインとかも並べて国際色豊かにして欲しかった。
214ゲームセンター名無し:05/01/25 03:16:07 ID:???
前作でブドウそのものが出てきた時に「なんでもアリ」ってのはわかってたことだろ?
215ゲームセンター名無し:05/01/25 07:43:36 ID:???
カルボナーラ
216ゲームセンター名無し:05/01/25 11:44:40 ID:???
ペーネロペー
217ゲームセンター名無し:05/01/25 11:47:45 ID:???
ペスカトーレ
218ゲームセンター名無し:05/01/25 13:09:24 ID:???
>>215-217
強キャラ厨乙
219ゲームセンター名無し:05/01/25 13:10:09 ID:???
競馬ゲームでやたら5-3に賭ける奴がいるのだが正気なのか?
220ゲームセンター名無し:05/01/25 13:53:20 ID:???
イタリアのロックマン、ロックバスターから茹でてないパスタ出てるのな
あれは痛いだろうなぁ
221ゲームセンター名無し:05/01/25 16:03:21 ID:???
>>219
メダルを食ってる奴はその程度じゃ自殺しないから大丈夫
222ゲームセンター名無し:05/01/25 20:30:56 ID:???
常時コルクをギュウギュウ鳴らす奴UZeeeeeeeeee!
223ゲームセンター名無し:05/01/25 20:35:35 ID:???
イタリア野郎は女好きで有名だが現地のゲーマーもその例に漏れないな。
パルマのゲーセンで女の子がゲーム始めるやいなや脱ぎだして
パンツ一枚で「しちゃう、しちゃうもんね」とか言いながら対戦台にダイブしてんの
お前はルパン3世かっつの。しかもトマト塗れ。見てらんない
224ゲームセンター名無し:05/01/26 03:31:27 ID:???
そりゃ見てらんないなw
225ゲームセンター名無し:05/01/26 06:18:50 ID:???
スペインのゲーセンに行ってきたよ。
うまいプレイヤーには花束や宝石が投げられるのはすげぇと思った。
ただ店内に牛が乱入してくるから死者が多いのが難点。
226ゲームセンター名無し:05/01/26 09:06:05 ID:???
ナポリ在住
町のマスコットキャラクターがナポリたんとか止めてほしい
ゲーセンじゃあれのプライズ景品大人気みたいだけど
227ゲームセンター名無し:05/01/26 18:08:40 ID:???
ナポリの道端で靴磨いてもらおうと思ったら靴磨きのガキに「あんたダサいね」とか言われて、変な日本人のとこ連れてかれて高級スーツ売りつけられそうになった。通販で買ったヴァレンチノ着てたのに節穴どもめ。
228ゲームセンター名無し:05/01/26 19:06:50 ID:???
>>227
その靴磨き、日本人じゃなかった?サッカーボールの曲芸を見せる。
あいついつの間にナポリにもいたんだなw
229ゲームセンター名無し:05/01/26 23:51:58 ID:???
3ねんまえ いたりあから にほんに きました。
なぜ にほんの GAMEせんたーでは とまとを なげる しゅうかんがねの?
にほんじんは りかいできない
230ゲームセンター名無し:05/01/27 00:26:24 ID:???
にほんの とまとは 「ももたろう」という
さむくてもとれて ぜんぜんとまとのあじのしない ひんしゅなので
なげても いたりあの たっぷりおひさまをすいこんだ とまととちがって
たんに やさいくさくなる だけだからです
231ゲームセンター名無し:05/01/27 00:33:10 ID:???
北海道のゲーセンはすごいな。
頭にカニのハサミが刺さってる人だらけだ。
あとカニカニキャッチャーの他にクマクマキャッチャーがあった。
232ゲームセンター名無し:05/01/27 06:16:24 ID:???
名古屋のゲーセンに行ってきた。
店内にあるものすべてが味噌まみれで店の外まで臭ってたまらん。
壁に貼ってある紙に「白味噌撲滅!」とか書いてあるし。
233ゲームセンター名無し:05/01/27 06:45:22 ID:???
さすがに国内ネタは引く
234ゲームセンター名無し:05/01/27 13:17:55 ID:???
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200501260016.html

これピッツァファイターの話だよな?
詳細きぼん
235ゲームセンター名無し:05/01/27 19:24:17 ID:???
この前イギリスの国立ゲーム博物館行ってきた
今でも現役で動きまくるスペースハリアーとかアフターバーナーとかあった
他にもいろいろあったので一日中遊んだら悪酔いした
状態は常に最高なのでレゲー好きは行ってみろ
236ゲームセンター名無し:05/01/28 18:42:24 ID:???
大阪民国のゲーセンに行ってきた。
店内にあるものすべてがたこ焼きまみれで店の外まで臭ってたまらん。
壁に貼ってある紙に「お好み焼き撲滅!」とか書いてあるし。
237ゲームセンター名無し:05/01/28 21:28:19 ID:???
空気嫁
238ゲームセンター名無し:05/01/29 02:39:34 ID:???
店に入ったらいきなり乾燥パスタが両目と心臓に突き刺さってる変死体を発見。
だがいつものことさと笑いながらオリーブオイルをぐびりとあおった。
常連のマルコが俺にトマトを投げつけ、俺はラザニアをぶつけ、いつもの週末が始まった。
239ゲームセンター名無し:05/01/29 10:01:00 ID:iDl2Nd9Y
ギャルズパニックやってきた。
日本と違うのはギャルが全面、チョチョリーナだったぐらいかな?
240ゲームセンター名無し:05/01/29 10:26:33 ID:???
店長が自爆テロしだしてビビった

なんかデモンストレーションらしいけど、あれ死んでたぞ?

あとさ、ザ・ポリスやったら、流れ弾で後ろのギャラリー死んだ

コーラ買って一気したらタバスコで吹いた
241ゲームセンター名無し:05/01/29 10:26:35 ID:???
WCCFやってる人はみんな綺羅廃人だと思ったら
U5クローンばかりで萎えたよ
242ゲームセンター名無し:05/01/29 10:33:53 ID:???
>>241
店内で発煙筒使うのは勘弁してと言ってくれ
火事との区別がつかない
243ゲームセンター名無し:05/01/29 19:37:24 ID:???
ヴァーチャストライカーの常連荒杉

こわくてちかづけない。。。
244ゲームセンター名無し:05/01/29 21:54:46 ID:???
イタリアには「まわすんだー」ならぬ
「パルミジャーノチーズ回し」なるものがあるとのこと。
しっかりオプションにトマト・モッツァレラ・ピザ生地があるのでプレイしやすかった。

もちろん試食用の小さい筒は全機に搭載され、鮮度も確かめられる。
パルマ地区のみIR対応しているとのこと。
245ゲームセンター名無し:05/01/29 23:30:26 ID:???
>>241-242
一部プレーヤーのサポーター集団が大声で応援してるのはすごいよ。
なぜか、ローマだと中田がボール持つとブーイングなんだけどなぜ?
246ゲームセンター名無し:05/01/30 01:32:36 ID:???
南部に新しいゲーセンが出来るらしいってのは既出?
古くは「ザ☆ピザ」から最新作「アルデンテ狂想曲」まで
揃えてるらしいんで、かなり期待してるのだが。

まぁ、ザ☆ピザはシンプル過ぎて今やってもつまらんかもだけど・・・
247ゲームセンター名無し:05/01/30 04:12:37 ID:???
リメイク版のスーパー☆ピザは手ぇ加えすぎて逆にアレだったしな
いつのまにか寿司作ってたって展開には開いた口が塞がらなかった
248ゲームセンター名無し:05/01/30 15:43:44 ID:???
>>238
オリーブオイル吹いた

昔はパスタゲーよりもピザゲーの方が流行ってたのに、今はみんなパスタか…

懐古厨でスマソ
249ゲームセンター名無し:05/02/01 20:29:51 ID:???
>>246
ピザはあのシンプルさがいいんだよ。
最近のパスタゲーは複雑になりすぎおじさんには辛いな
250ゲームセンター名無し:05/02/01 23:24:38 ID:???
チーズゲーも忘れないでくだーたい
251ゲームセンター名無し:05/02/02 19:45:36 ID:???
みんなシャブ打ちながらゲームやってるもんだから
奇声上げたり50回くらい連コインしたりするから並んでる方は大変なんだよね
252ゲームセンター名無し:05/02/02 19:49:20 ID:???
ロシアのゲーセンには連打の達人が沢山います。
ウォッカが切れた時のロシア人の痙攣打ちは凄まじい速度です。
253ゲームセンター名無し:05/02/02 19:58:07 ID:???
北朝鮮にはマスゲームを作るゲームがあるらしい。
マスゲームに失敗するとタイーホされるから、筐体付近にプレーヤーはほとんど居ない。
254ゲームセンター名無し:05/02/02 21:55:07 ID:???
>>253
撮影用だか(ry
255ゲームセンター名無し:05/02/02 22:37:52 ID:???
>>254
なるほど、だから平壌のゲーセンは…(ry
256ゲームセンター名無し:05/02/02 23:23:07 ID:nMidPNBm
いつのまにかワールドワイドなことになってる。
257ゲームセンター名無し:05/02/03 00:47:59 ID:???
パスタゲー最強プレイヤーといえばフィレンツェの赤い配管工氏だと思うんだがどうか
垂直飛び5m以上を誇るあの強靭な足腰から繰り出されるパスタ裁きはもはや芸術
258ゲームセンター名無し:05/02/03 01:12:15 ID:???
あれ?
彼はコントローラに粉チーズ仕込んでるのバレて追放されたって聞いたんだけど?
259ゲームセンター名無し:05/02/03 04:40:53 ID:???
フランス勢が来たけど精製してないオリーブくせぇって文句たれて帰ってった

文句垂れるぐらいなら来るなよなまったく…
260ゲームセンター名無し:05/02/03 10:07:11 ID:???
あんな香水臭いやつらこっちからお断りだボーノ
261ゲームセンター名無し:05/02/03 11:38:30 ID:65BCU3CA
禿ワロタ
262ゲームセンター名無し:05/02/03 17:24:21 ID:???
俺の好きなマカロニゲーは人気ないよな………
263ゲームセンター名無し:05/02/03 21:24:39 ID:???
おっ?マカロニゲー好き仲間がいた。
ぜんぜん盛り上がらないから好きな人いないと思ってたんだけどいた事が確認できて安心した。
対戦相手少なくね?
たまに対戦になったとしても、あまり上手いのいないしなぁ・・・。
264ゲームセンター名無し:05/02/03 21:49:27 ID:LsDeiDHI
>>262->>263
オマエラ公式ちゃんと見ていってる?
こないだ少人数ながら小さな大会あったぜ。
とりあえず公式貼っとくから見とけ。
ttp://Italia.game.net/official.macaroni.com
あー、あと言っておくが最近なんでも公式が
荒らされて今復旧中とか聞いたからまだ死んでるかも。
パスタ厨やってくれたな。
265ゲームセンター名無し:05/02/03 22:15:49 ID:???
弐寺イタリアンスタイルの隠し曲「トマッティーナ、パスターナ」のアナザーってクリア不可能じゃね?

誰かクリアした?俺はBで2%落ち…
266ゲームセンター名無し:05/02/03 22:38:17 ID:???
>>265
曲が長いから前半でアルデンテに仕上げてもクリアする頃には余熱で芯までほぐれてしまう。
前半パートのパスタはアルデンテより固めくらいで抑えておけ。
あとはとにかくオリーブオイルの鮮度。もうトマトは捨てちゃっていい(最悪カゴメでいい)から
オリーブオイルだけは毎回新品の封を切るくらいの勢いで鮮度を保て。
267ゲームセンター名無し:05/02/03 22:39:52 ID:???
>最悪カゴメでいい

モッツァレラチーズ吹いた
268263:05/02/03 22:43:13 ID:???
>>264
公式はいつも荒れてるから辛くて見なかった。
マカロニゲー信者は気が小さいのが多いのかな・・・俺みたいに。
269ゲームセンター名無し:05/02/04 01:05:57 ID:SVB8PeYO
>>265-266
ワロタ
270ゲームセンター名無し:05/02/04 01:09:15 ID:???
このスレって良スレだよね。
このスレのおかげで俺みたいなイタリア在住の者は情報を仕入れる事ができる。
271ゲームセンター名無し:05/02/04 01:42:34 ID:???
俺も正しいイタリアの知識が身について勉強になるよ
272ゲームセンター名無し:05/02/04 07:00:38 ID:???
この前フィレンツェ行ってイニDやったら全車フェラーリだった
アウトラン2もバトルギアも湾岸もフェラーリだらけ
全モデル揃ってたのはいいんだけど・・・ねぇ
273ゲームセンター名無し:05/02/04 08:33:25 ID:kANuRS/U
漏れはイタリアのシチリア島のゲーセンに行ったことがあるが
あそこにいる奴らはマフィアだけしかいなくゲームやりながらハラハラドキドキしながらやっていたぞ
274ゲームセンター名無し:05/02/04 10:32:13 ID:???
ワインフリークスはおまいら赤派?白派?
俺みたいなロゼ派は相当レアなんだろうな…。
275ゲームセンター名無し:05/02/04 17:19:46 ID:???
>>272バトルギアは他のメーカーあるだろ。ちゃんとよく見ろ
今度FIAT500オンリーでカリオストロコースの大会をやるらしい
276ゲームセンター名無し:05/02/04 18:16:42 ID:???
>>273
俺も一度あそこいったけどヤバかったね。
しかしガンシュー全一クラスがわんさかいるから勉強にはなる。
277ゲームセンター名無し:05/02/04 19:24:12 ID:???
北部の連中金があるからって連コしまくってuzeeeeeeee
てめーらが毎日オリーブオイル飲めるのは南部に
住んでる俺達のおかげだろーがwwwwwww
身をわきまえろっつーのwwwwwwww
俺の兄貴の知り合いにマフィアの人がいるから
今度俺の前で連コしたらその人呼んでボコボコにして
地中海に沈めるぞコラwwwwwwwww
まあ北部のチキン坊や達はビクビクしながら
ゲームしてなさいってこったwwwwwwwwww
278ゲームセンター名無し:05/02/04 21:05:01 ID:???
>>277
ネットマフィア乙w
厨房はマ・マーのお徳用で我慢しときなさいってこったww
279ゲームセンター名無し:05/02/04 21:21:10 ID:???
>>266
オリーブオイルかぁ…今までトマト中心でやってたわ、パスタにも気をとられすぎてたっぽい。さんくす

280ゲームセンター名無し:05/02/04 21:27:20 ID:???
>>274
俺はどちらかと言うと赤だよ、白はなんかアッサリしすぎるところがあるからねー。

ロゼ派!?今時珍しいぞwwwww俺のホームにもいるけどむちゃくちゃ笑われてたぞ、まぁそいつはチーズマニアでブルーチーズ9段だったからまだ良かったよ。その他モッツァレラ10段、カマンベール8段のどちらかを持ってればまぁ大丈夫なんじゃね?
281ゲームセンター名無し:05/02/04 21:31:16 ID:???
>>279
みんな最初は曲名に騙されるんだよな……
282ゲームセンター名無し:05/02/04 21:40:19 ID:???
>>280
やっぱロゼ派は笑い者扱いか…。
中途半端野郎とかってしょっちゅう野次られる。
しかも俺チーズゲーに至ってはパルメザン初段のヘタレだよ…。orz
283ゲームセンター名無し:05/02/04 22:13:53 ID:???
>>281
曲名詐欺と言えば「CHEESE'n DRIVE」だっけ?あれ明らかにトマトゲーじゃねーか!!チーズに気をとられすぎたorz
でもオイルかなり要素少なくてとても(・∀・)イイ!!

>>282
まぁまぁ、そこらへんは北部と南部で違うからさー
俺はたまに北部に行くけどあそこの人はあんまりそうゆうの無いよ、もしかして南部だったりする?南部なは初段者にはきびしい環境だよ。北部来なよ
284ゲームセンター名無し:05/02/04 23:41:35 ID:Gs+zQSeH
ちょいと腕に自信あったからさ、南部行ってみたんだけどよ。
南部のヤツラなんだよ!ちょいとヘマすると「プッ!!北部のボッチャンには厳しいかな?
尻の穴にゴルゴンゾーラ流し込んでやろうか?あ?」とか言って脅してくんだよ。
まじにチビったね。んでよ、いやになって帰ろうとすると
「おいおい、ボッチャン北部のもんだからまだ金あんだろ?もうかえっちゃうの?
なんなら俺らが使ってやろうか?」とか絡んできてさ。キモヲタの俺はビビッテ
「カンベンしてください…」っていったら「おい!誰かラザニア持って来い!」って。
そのあとはもちろんラザニアでボコボコに殴られて腕骨折したよ…
まじに恐かった。
285ゲームセンター名無し:05/02/04 23:43:07 ID:???
イタリアにナポリタンが置いてない件について
286ゲームセンター名無し:05/02/04 23:48:52 ID:???
自販機でコーヒー買ったら中身イカスミでやんの
287ゲームセンター名無し:05/02/05 01:02:39 ID:???
>>284
トマトがキーボードまみれになりそうになったじゃねえか!w
288ゲームセンター名無し:05/02/05 01:21:33 ID:???
>>284
南部はDQN多いからな、あまり行かない方がいい希ガス
289ゲームセンター名無し:05/02/05 01:36:21 ID:???
あっちの風俗はオリーブオイルプレイがスゴイらしいな
なんか健康と美容にもいいらしいし
290ゲームセンター名無し:05/02/05 05:51:13 ID:???
ナポリ地方に伊勢海老キャッチャー改造したパスタキャッチャー入荷してた。
水槽いうか鍋煮えすぎ、ぶっちゃけ湯気で何も見えなかった。誰かやったやついる?
291ゲームセンター名無し:05/02/05 07:00:19 ID:WEWKQchx
>>290
俺の近所のゲーセンにはトマトキャッチャーしかないんだよな…。
しかもこれ、アームの力が強すぎる上にトマトが半茹で状態だからすぐに潰れちまう。
292ゲームセンター名無し:05/02/05 12:12:40 ID:???
マリオとか言われてる任天堂のチョビヒゲオーバーオールに似たガン待ち野郎uzeee
293ゲームセンター名無し:05/02/05 15:51:07 ID:???
>>289
トマトプレイ派の俺にはベタベタしすぎてなんかね
294ゲームセンター名無し:05/02/05 16:08:35 ID:???
イタリア警察24時のロケテいってきた。基本は前作と一緒、敵の投げるトマトを避けて投げる。
今回のは3画面に増え広い視野で戦える。150°の画面から来るトマトを避けるのはかなりテクが必要
295ゲームセンター名無し:05/02/05 17:12:11 ID:???
>>291
トマトのヘタのクリンってなってる部分にアームを差し込め!!
296ゲームセンター名無し:05/02/05 20:54:44 ID:???
ホームのドリアマスターのメンテ悪杉
オーブンが設定と違う温度になるYO
297ゲームセンター名無し:05/02/05 21:24:07 ID:???
先月号のパスタディア誰かもってねぇか?なくしちまった
298ゲームセンター名無し:05/02/05 21:34:41 ID:???
>>297
トマト祭りオンラインの桃太郎カードが欲しいのか?
腐りかけのプチトマトあるなら交換しない?

良かったらメール下さい
299ゲームセンター名無し:05/02/05 21:46:34 ID:???
シチスポにリフティングフリークス入荷。
300ゲームセンター名無し:05/02/05 22:55:57 ID:???
バチカン市国のサンピエトロ大聖堂にゲーセンできたってマジ!?
301ゲームセンター名無し:05/02/05 23:13:03 ID:???
トッティとバティがリフフリのバトルしてたぞ。
後ろでモンテッラもやりたがってたな。

流行の最先端に敏感なのかな、セリエAプレーヤーは?
302301:05/02/05 23:19:25 ID:???
続き
ただ、判定員がモレノ(誤審審判)だったからトッティがぶちぎれてボール蹴って暴れてた。
バティがなだめるのに苦労してたみたい。

加えて、リフフリの選手の不人気はやっぱ韓国選手が多かったよ。
303ゲームセンター名無し:05/02/06 06:35:35 ID:???
リフフリって言いにくいよな…リフリでいいじゃん
304ゲームセンター名無し:05/02/06 09:39:41 ID:OoAzSGi6
南部のゲーセンにいって話し掛けられたので
返事をしたら訛りで北部の人間ってばれたよ。
あとは>284の通りになった。
305ゲームセンター名無し:05/02/06 13:41:13 ID:???
>>299>>302
詳細キボン
306301:05/02/06 17:21:50 ID:???
リフティングフリークス
・各国の代表クラス選手が選択できるリフティングゲーム
・ボールもスタンダードからフィーバーノヴァまで多種多様
・審判員はランダム(モレノ・コッリーナ・岡田など)
・判定はFantasista!! Great Good BOO! FOOL!! 
・Beginner Normal Expert SerieA(IR対応)
[クリア条件]
・3ステージ制でノルマ回数をクリアすれば次のステージに。
・Beginner NormalはBOO!とFOOL!!でライフが減る、ライフが残ればクリア
・Expertはノンストップで1000回をプレイ、ライフは10、BOO!でライフ-1 FOOL!!でライフ-2
・SerieAはサバイバルモードで1回でもBOO!以下で終了、素人には(ry
[その他]
・SerieAの審判員はコッリーナで固定
・それ以外のモードは審判がランダムで、審判員によってジャッジが異なる運ゲー
・Fantasista!!はExpert以上のモードでしか登場しない
・不人気キャラは次回から消えるとの噂あり
・早くも次回作のキャラ候補に安英学(名古屋)などの在日代表もリストアップ?

一応、見てみての感想は面白そうだが難しそう。
307ゲームセンター名無し:05/02/06 20:02:36 ID:n9H+8xlI
≪リフフリレポート≫

やってみたのでまとめる。
簡潔に評価するとなかなかだった。初心者にはきついかも。
キャラにナカタがいたんだが在日になってたのはバグ?
難しいのは北朝鮮チーム。画面にしきりつくりやがって見えやしない。
一回シッパイすると顔赤くなって鬼の形相になるし。

んでゲームじたいはまぁまぁなんだが…
残念なのが早速DQNが集まってきたこと。
俺が始めた途端トマト投げつけられるわ、いきなし近寄ってきて
「カルボナーラ顔に塗るとやりやすいよ」とかいらんアドバイスされた挙句
カルボナーラ顔に塗られるわ。しかも南部のヤツに財布スラれた。
やる時は最北部でやるべし。恐らく南部はDQN多すぎ。
308ゲームセンター名無し:05/02/06 20:54:50 ID:???
ミラノのゲセンの評判ってどう?
今度そっちに引っ越すんだけど。
309ゲームセンター名無し:05/02/06 21:00:39 ID:???
ナカタの在日登録はバグなのかローマ人仕様なのかは不明。

どうやら隠し選手に遠藤(G大阪)がいるようで、
使っている人の画面見たらガチャピンが動いているようだった。
しかも登録名が「”gachopin”endo」
ガチョピンって…w
結構誤植が多いところがリフフリのナイスなところ。

今のところ公開された隠し選手で分かるのは以下の通り(発売から1ヶ月経っている模様)
「”gachopin”Endo」…ガンバの遠藤
「”GON”Nakayama」…ジュビロの中山
「Edmundo」…エジムンド(モレノに対して乱闘の裏技あり?)
「Emerson」…エメルソン
「Stojkovic」…ストイコビッチ
「”Nadeshiko”Homare」…女子サッカーの澤(?)
日本に馴染みのあるのはこれくらいです。
310ゲームセンター名無し:05/02/06 21:04:19 ID:???
日本人多いな。
311ゲームセンター名無し:05/02/06 21:11:37 ID:???
>>308
土地柄か競馬ゲームとかは熱いみたい
(サンシーロスタジアム付近に競馬場が2つある)←( )内はマジで
ギャンブルが盛んっぽいから、ゲーマーはかなり熱血タイプがいるみたい。
312ゲームセンター名無し:05/02/06 21:13:49 ID:???
>>310
日本人しか分からなかったOTL
噂ではセリエBやCのプレーヤーが隠しでたくさん公開されたという話もあるが…。

全体で50人公開って多すぎるって…。

日本向けのゲームなのか?
313ゲームセンター名無し:05/02/06 21:14:12 ID:???
っつーか、メダルゲームでも命懸けだからな。イタリアは。
まぁ、裏では金と交換してる店もあるそうだし、当たり前といえば当たり前だけどな。
314ゲームセンター名無し:05/02/06 21:41:33 ID:???
>>311
へぇ、ミラネーゼって気取った香具師ばっかりかと思ったらそうでもないんだな。
315ゲームセンター名無し:05/02/06 23:36:27 ID:???
リフフリ面白そう
今度やってみよう、Beginnerで
316ゲームセンター名無し:05/02/07 00:54:13 ID:???
リフフリつまんねーよ
まだ闘技場で対戦相手を切りまくるグラディウスの方がおもしれー
317ゲームセンター名無し:05/02/07 01:36:39 ID:???
>>313
お子様はパスタでも茹でてな
318ゲームセンター名無し:05/02/07 02:52:41 ID:???
>>316
もちろん上上下下必須だろw
319ゲームセンター名無し:05/02/07 04:42:39 ID:???
>>318
なんだっけそのコマンド
上上下下トマトチーズトマトチーズピッツァだっけ 忘れたスマソ
320ゲームセンター名無し:05/02/07 08:22:26 ID:???
>319
上上下下は、トマト→トマト→マカロニ→マカロニだよ。
そのコマンドから瞬殺コンボ『DQNからこんにちは』が出る。
321ゲームセンター名無し:05/02/07 11:09:22 ID:???
最近タートルズがよくたむろしてんなぁ
ピザ食いながら格ゲーやらせたらヤツら最強だよな・・・反則だよ
322ゲームセンター名無し:05/02/08 00:45:41 ID:???
タートルパワーって何だよ意味不明!
323ゲームセンター名無し:05/02/08 06:17:35 ID:???
タートルズの奴らもヒゲ兄弟には頭が上がらないらしいな
324ゲームセンター名無し:05/02/08 12:45:04 ID:???

325ゲームセンター名無し:05/02/08 13:15:27 ID:???
あっちの連中はサッカーやってるからキックがハンパじゃないね。
本気で台蹴りすると筐体が飛ぶもの。
その後店員に銃で撃たれるんだけど。
326ゲームセンター名無し:05/02/08 19:25:34 ID:???
リフリワールドカップやるみたいだが「プロ出場可」ってのが辛い('A`)
327ゲームセンター名無し:05/02/08 20:38:29 ID:???
>>326
このまえ、クレスポが澤を使ってIRにチャレンジしてたぞ。
ワールドカップでも自分を使う気ないみたいだ。
328ゲームセンター名無し:05/02/08 23:09:04 ID:???
リフフリ荒れてんなぁ…解禁して二週間したらやろっと

>>308
ミラノ東部のゲーセン

弐寺イタリアンスタイル…画面良好、しかしトマトピューレが少し薄味。火加減は悪くないがお湯が必要以上に多すぎ

リフフリ…見るかぎりは結構まったり、新作にしてはめずらしい?やってないからよくわからん

トマトゲーとチーズゲーがかなり少ない。その割りにはピッツァ臭いのは何故…

ワインフリークス…赤白のみ
赤がすごく新鮮、白はだめぽ…既に酸化してた。入れ替えられる見込み無し。

客にランチ(ドリア)が無料で配られる(12:30〜1:00でお代わり無し)

追加ヨロ
329ゲームセンター名無し:05/02/09 05:42:59 ID:???
ワインフリークス難しいよな
ボジョレーヌーボーbasicしかムリ
330ゲームセンター名無し:05/02/09 08:29:45 ID:???
イタリア人がこのスレ見たらどんな気持ちになるんだろうな・・・
331ゲームセンター名無し:05/02/09 09:05:21 ID:???
まあ漏れが知ってるごく狭い範囲では、イタリア人に見せたくないwebサイト1だなw
332イタリア人(本物):05/02/09 12:20:55 ID:???
>>330
別にどうってことないボーノ
グダグダぬかすやつにはトマトか銃弾の赤い二択だボーノ
333ゲームセンター名無し:05/02/09 12:49:28 ID:KKlvIo3U
おい、おまいら。こないだの「イタリアーケード」読んだ?
リフフリ人気投票1位だってよ!ちなみに最下位はマカロニゲー。
んでソースとコピペ貼っとくわ。

【リフフリの人気について】

サッカー大国イタリア。今イタリアで大人気なのが
リフフリ(リフティングフリークス)である。
人気選手であるクレスポ(ACミラン所属)や日本人の中村俊介(レッジーナ所属)
がやってることが宣伝となり今まさに空前の大ブームとなっている。
多少のバグなども見受けられるがそれを上回る面白さで
大人も子供も楽しんでいるようだ。早速トリノの街では
リフフリマスターと呼ばれる男が出現など話題も絶えない。
しかし良い噂ばかりでないのが現状だ。
噂ではリフフリの収入をマフィアに流してるとも言われている。
このマフィアで幹部のブローノさんは記者会見で否定はしているものの
未だしこりが残っているようだ。単なる噂で終わることを願っている。

今はまだ未定だが日本にもリフフリが導入されるとのことだ。
ロケテストには中田(フィオレンティーナ所属)、日本好きで有名な
アンドリー・シェフチェンコ(ミラン所属)などが来日するとの
噂もある。今後まだこの人気は過熱していきそうである。

ソース⇒http://italiarcade.official.net/132567/top.com
ここのサイト表示されない時が時々あるからきをつけろよ。
334ゲームセンター名無し:05/02/09 12:56:41 ID:???
top.comてなんだよw
335ゲームセンター名無し:05/02/09 13:26:54 ID:???
リフフリ週間人気キャラランク上位に

「ガチャピン」が

7位に入ってますた。
がんがれジャポン。
336ゲームセンター名無し:05/02/09 18:46:28 ID:???
>>333
またマカロニゲー好きは受難の時代をすごすのか_| ̄|○
337ゲームセンター名無し:05/02/09 18:54:00 ID:???
今日ワイフリで白のフレンチアレンジ『シャトーディケムマスター』やっとクリアできたよ〜。
100ユーロぐらいつぎ込んだかも(´・ω・`)
338ゲームセンター名無し:05/02/09 19:59:55 ID:???
ヤター!
弐寺イタリアンスタイルの『パスタ第39章DQNでアボン』をアルデンテでクリアしたぁ!

ついでに、『チーズ イズ ニート』をボーノクリア(゚Д゚)ウマー
339ゲームセンター名無し:05/02/09 23:02:05 ID:???
>>338
マジありえねぇ…よければパスタネーム晒して
340ゲームセンター名無し:05/02/09 23:14:38 ID:???
『tomatoのHARMONY』穴の3連皿ありえないんだけど…
俺の行ってる店のせいか、スクラッチがピザ生地のままで焼いてないもんで回らないんだ
どっかいい具合に焼けた皿(ピザ)おいてるとこしらない?このままじゃクリアすらできないよ
341ゲームセンター名無し:05/02/09 23:17:29 ID:???
>>340
まだお前のところはマシだよ
俺の行ってるところなんてボタンがモッツァレラチーズだしOTL
見た目ツルツルで綺麗だけどプヨプヨしてたまらん…
342ゲームセンター名無し:05/02/09 23:20:03 ID:???
クリスマスに彼女連れてベニス行って来たよ。
夕飯食べてからゲーセンに行ったんだが、向こうのゲーセンは美しいね。
ベニスじゃDDRが不動の人気を誇っていて、精巧なガラス細工で
作られた筐体がイルミネーションで薄暗い店内に浮かび上がるんだよ。
普段はゲームに興味を示さない彼女も、この日ばかりは
美しい雰囲気・美しい筐体・・・のお蔭で俺程度の腕でも完全に魅了できた。

ただイタリア人も俺も調子に乗りすぎていたかな。
ゴンドラにも筐体が置いてあったから調子に乗って
上に上がったら、ゴンドラが傾いて沈んじゃったよ。

彼女は男前のイタリア人に助けられて・・・ははは・・・
俺にもそんな情熱が昔はあったさ・・・
343ゲームセンター名無し:05/02/09 23:21:43 ID:???
イタリアのぷよぷよのキャラが実写なのがウケタw
2連鎖目したら「ピッツァ」とかマジうけたんだけどwww
3連鎖で「トマ〜ト」って筐体の上からトマト降ってくるし…
4連鎖で「カルヴォナールァァァ」、筐体の端の隙間から変な紙出てきて「カルボナーラ無料券」もらえた
俺下手だから4連鎖しかできなかったよ、誰か大連鎖させてくれOTL
344ゲームセンター名無し:05/02/09 23:29:47 ID:???
8連鎖以上すると弾丸が飛んでくるので注意ね
345ゲームセンター名無し:05/02/09 23:34:36 ID:???
焼き込みツールがくどい

 羽の書き込みが手抜きって言うより変なゴミに見える


鎖骨の位置が変

 髪の毛の先端の処理が甘すぎでだらしなく見える


右目と左目の形が違う、まるで奇形
346ゲームセンター名無し:05/02/10 01:43:19 ID:???
「弐寺伊式」の『チーズ ヴォジョレー MAX2004』のアナザーが死ねる。
NSで画面上をラザニアで隠したら「取られて 食われて 即閉店」になっちまったOTL
攻略するためのチーズ使いを教えてくれい。
347ゲームセンター名無し:05/02/10 04:50:09 ID:???
弐寺伊式って何故かサッカーでイタリアが負けると判定辛くなるよな、どうにかならんもんか
時々画面からめっちゃ熱いトマト飛んでくるし、マジ勘弁なんだけど

『チーズ ヴォジョレー MAX2004』のアナザーはラザニアが天敵だから出さない方がいいよ
俺は普通にピザ生地で隠してやってたよ、
クリアした時にはいい具合に焼けてたし
348ゲームセンター名無し:05/02/10 06:12:44 ID:???
イニシャルF誰かやった?フェラーリは峠向いてないと思うんだがどうだろう
349ゲームセンター名無し:05/02/10 06:49:26 ID:???
フェラーリは走る工芸品だからね・・・
350ゲームセンター名無し:05/02/10 07:10:13 ID:???
なんでイタリアのイニFは満腹度があるんだろ
チーズとかピザとか無駄に買わなきゃいけないし、峠走ってたらトマトぶつけられて前見えなくなるし
351ゲームセンター名無し:05/02/10 08:45:33 ID:???
イニF新作ロケテやってたよ
やってみたけど道にピザ生地が細長く置いてあってこの道を通って生地伸ばして二週目にピザソースを塗って三週目で具材ばらまくって
俺生地伸ばすことすら十分にできなかったし
終わった後ゲーム内で作った何キロにも渡るピザが出てきた、正直焦った

HOUSE OF THE TOMATOやってくるよ
何度やってもトマトでゾンビ殺せねぇぇぇぇ!!!!
352ゲームセンター名無し:05/02/10 08:57:11 ID:???
昨日の晩、麻雀格闘マフィアやってたらさ、
隣のオヤジが突然奇声を発しながら筐体に弾丸打ち込みやがってよ、
店長カンカンに怒って(ry…。(((( ;゚Д゚)))
いやぁ見てらんなかったっす。
今頃あのオヤジ、オリーブ漬けかミートソースにされてるな。
353ゲームセンター名無し:05/02/10 09:05:25 ID:???
聞いたことあるぞ
ゲーセンでコミュニティ以外の物事で銃発砲(筐体に)したら店員(マフィア)に連れてかれて
でっかいおわん型鉄板にクリームソースと一緒にぶちこまれてパン生地で蓋してオーブンで焼かれるらしい
そういや店員の控え室から苦しそうな声が聞こえたな(汗
354ゲームセンター名無し:05/02/10 10:13:56 ID:???
おまいら闘劇予選出んの?
俺明日game inn ローマでマカロニゲーで挑戦する予定。
アルファベット型のマカロニ使ってたら多分俺だから
当たった人はよろしくー

(……ラビオリが相手になると厳しいな('A`)
355ゲームセンター名無し:05/02/10 10:38:16 ID:???
俺は日曜のミラノでブランドフリークスに挑戦の予定。
カフスボタンカラーのグッチ使いが俺。
356ゲームセンター名無し:05/02/10 14:32:20 ID:???
フィレンツェで弐寺やったら曲選択時間が3秒〜3時間の間でランダムだったよ!

ところで仁Dは珈琲をこぼさないように走るゲームなんだよな?
357ゲームセンター名無し:05/02/10 20:19:28 ID:???
>>356
場合によってはコーヒーがミネストローネになる場合アリ。
358ゲームセンター名無し:05/02/10 21:48:35 ID:???
>>340
そのピッツァでCHEESING YOU TOMATOやったら死ねるね、20分でピッツァ降ってくるから…しかも穴だと白チーから黒チーへの運指がありえn(ry

>>351
そんなのまだマシな方だよ。ちなみにラスボスはチーズシェフ(1P側主人公)の親父だから、なんか2ndステージのブルーチーズィリアンをでろでろにした感じ…こっちにブルーチーズマークが三つ付くと自動的に負け、撃ち落とし可能

ってネタバレしちまったwwwwwwww
359ゲームセンター名無し:05/02/10 22:08:07 ID:???
>>348
上手い
面白いレスってのは長さじゃないんだなあとオモタ
360ゲームセンター名無し:05/02/11 01:20:48 ID:???
>>358
チートマ穴は白→黒→青チーズの運指も忘れてはいけない。
黒を押す所に微妙な感じでモッツァレラも混ざってくるから、
上級者でも苦戦するよ、まぁダブルサイズは見る気もしないが…。
361ゲームセンター名無し:05/02/11 02:06:09 ID:???
イタリア系が経営しているゲーセンは実は日本にも結構あるよ。
見つかりづらいだけで。
サイゼリヤがある場所ならその近辺を探せばまず2、3店はある。
営業時間は短いし、昼休憩も長いから気付きにくいだけだよ。

多摩動物公園近辺はイタリアゲーセンのメッカだね。
362ゲームセンター名無し:05/02/11 02:15:44 ID:???
>>358
チートマって確か難しさピッツァ8インチだったよな?
穴で自動ピザでやったら案外簡単、ピザ有りだと死ねるけど
俺いつもMISSばっか出るからゲージが減りにくいようにオプションでオリーブオイル付けてるよ
あんな曲オプションタバスコでクリアできる人はまさに職人芸だ
363GAMEジェノバ店員:05/02/11 04:00:34 ID:???
最近イタリアン寺のピッツァのメンテをどうにかしろってよく言われるんだけど、具体的にどうすればいいかわからないOTL
このままだと店長に銃殺されそうだから誰か教えて
364ゲームセンター名無し:05/02/11 04:13:25 ID:???
よく焼いてくれたら嬉しいです
切り目はいらないので(たまに切り目入っててピザ分解)よく焼いて
あとちゃんとチーズを溶かしてください、じゃないと手がピザの上を滑るだけになっちゃいますので
伊式の筐体は保温で暑いからすぐ汗かいちゃうよな
タバスコYourDream穴なんてした日にゃあ汗ダクだったし
365ゲームセンター名無し:05/02/11 05:02:23 ID:???
Italy Love穴デキネ
だれか攻略法を教えてくだちい

特にピッツァ地帯が出来ない
ちなみに、左ピッツァ
366ゲームセンター名無し:05/02/11 08:40:31 ID:???
>>365
最悪バジル使え、周りから白い目で見られるが
367ゲームセンター名無し:05/02/11 16:23:32 ID:???
ゲームスポットヴェネチアは床にオリーブオイルを流すのをやめろ。
店員や常連はうまく高速移動できるんだろうが、一般客が転びまくってるだろうが。
368ゲームセンター名無し:05/02/11 18:30:59 ID:KjnLNufZ
やっとリプトンリモーネエボーノを攻略できた。
指をほっぺにささないとだめだったのね。
369ゲームセンター名無し:05/02/11 19:02:57 ID:xyDkGSBz
音ゲーヲタばっかりで吐きそう
370ゲームセンター名無し:05/02/11 19:06:43 ID:???
>>367
小麦粉が舞い散るシチリアギーゴよりマシ。
こないだも粉塵爆破起こったし。今月でもう5回目。
371ゲームセンター名無し:05/02/11 20:23:01 ID:???
[リフフリ情報]
・シェフチェンコの持ちキャラは「ガチャピン」と「オカン」であると公言。
・クレスポに至っては「澤」オンリーでW杯に挑戦するらしい(>>327にもあったが)
・現在のIRのトップは一般人らしい、しかもキャラが「クローゼ」

・リフフリ2の第2回ロケテがミラノとベネチアでやるとのこと。
・リフフリ2の第2回ロケテでは、レジェンドプレーヤーとして
「KAZU」
「リネカー(元イングランド代表)」
「サパタ(元アルゼンチン代表)」
「奥寺」
などが加わるらしい。
結構日本に関連性ある選手が増えるということは、日本版も作るって事か?
372ゲームセンター名無し:05/02/11 22:36:27 ID:???
おめーら音ゲーばっかやってないでランブル・ピッツァやれよ。
あの滑らかさはタマンネェぜ!
373ゲームセンター名無し:05/02/12 00:05:49 ID:???
HOTノーコンクリア記念age
>351もがんがれ
374ゲームセンター名無し:05/02/12 16:03:01 ID:???
イタリアンインベーダーを久しぶりにやってみた
最終面のアル・カポネが倒せずに射殺されたorz
つか、ギャング共こっちにくるの早すぎだろ
死ぬ気でミラノ撃ちやらなきゃクリアできないか・・・
375ゲームセンター名無し:05/02/12 18:22:40 ID:???
ミラノ撃ちは違法基板だけだよ
376ゲームセンター名無し:05/02/12 18:28:57 ID:???
「ゲームセンターてんぺすた」は面白いなあ。
キックの摩擦力で静電気を生み出して基盤を狂わせるハットトリックサンダーとか最高だよ。
377ゲームセンター名無し:05/02/12 23:55:07 ID:???
>>369
CFヲタUZEEEEE
378ゲームセンター名無し:05/02/13 20:59:22 ID:???
おい誰だよこの間ピアモンテアのゲーセンのカード機にパンナコッタつめたの!
379ゲームセンター名無し:05/02/13 21:01:37 ID:???
>>378
今日行ったら、ラザニア(茹でる前)が4〜5人連続で出てたぞ。
380ゲームセンター名無し:05/02/13 23:39:39 ID:???

381ゲームセンター名無し:05/02/14 00:22:50 ID:???
今日フィレンツェでリフフリの諍いから銃撃戦になった経緯しってる奴居たら詳細キボン
382ゲームセンター名無し:05/02/14 04:35:03 ID:???
今日2月14日は聖ヴァレンタインデーだけど、
なんでも東洋の島国ジャポンでは、
女性が想いを寄せる男性にチョコレートを贈るそうだぜ。
何でチョコレートなんだい?
さながらオリエンタルマジックと言ったところか〜hahahaha
383ゲームセンター名無し:05/02/14 10:54:03 ID:???
生粋のイタリアーナはベルモンテのトマトケチャップを送るのを
島国の猿共は未だに理解できてないんだってサ。ハッハ!
384ゲームセンター名無し:05/02/14 19:13:33 ID:???
俺は今日近所のオバちゃん達からミネストローネ30杯くらい貰っちゃったぜ。
いや〜モテる男はつらいな。ハッハッハッ… orz
385ゲームセンター名無し:05/02/16 23:14:02 ID:???
義理マカロニと本命ゴルゴンゾーラ貰った

俺はマカロニが好物でゴルゴンゾーラがとても苦手なのだ…どうしたらいい?
386ゲームセンター名無し:05/02/17 12:18:21 ID:???

387ゲームセンター名無し:05/02/17 23:14:46 ID:???
麻雀格闘マフィアを初めてやってみた。
満貫振ったとき銃でズガーンと撃たれるエフェクトに素でビビッた。
388ゲームセンター名無し:05/02/17 23:27:52 ID:popEG8yY
ロン、リーチ、一発、ゴルゴンゾーラ、ドラ4で撃沈
389ゲームセンター名無し:05/02/18 00:04:19 ID:???
パルミジャーノ・レッジャーノの野望でマカロニ使ってるんだけどさ、
5ステージ目のカマンベール×3に何かいい対処法ない? いつもあそこでヌッ殺される
エスプレッソ使えば何とかなるけど、この後のエダムのために取っておきたいんだよね
390ゲームセンター名無し:05/02/18 08:17:45 ID:???
>>387
役満喰らうとヤバイよ
あとは自分の目で確かめてくれ・・・俺は怖くてもう出来ねー
391ゲームセンター名無し:05/02/18 09:25:04 ID:???
このスレワラタ
392ゲームセンター名無し:05/02/18 20:23:34 ID:???
>>389
それは料理にばかり気を遣うから後半苦しくなるんだよ。
2ステージか3ステージの得意なほうで料理を我慢して
アルマーニのスーツの一着でも仕立てると難易度全然変わってくるから。
393ゲームセンター名無し:05/02/18 23:26:30 ID:???
>392
でも青いカフスを付けると一気に難易度が上がるよ。

輸入品のユニクロYシャツを買うと楽になる。
394387:05/02/19 18:04:12 ID:???
ピザ5段まで上がった。
これってどういう基準で属性決まるの?
395ゲームセンター名無し:05/02/19 18:44:21 ID:???
イタリアはマフィア多いからエジプトに行ってみたんだが…ゲーム中ガキが靴の中に蠍入れやがったorz

弐寺印式だと一曲SPEEDY CAT固定だしよ…


スレ違いスマソ
396ゲームセンター名無し:05/02/19 22:20:23 ID:???
オペラフリークスむずすぎ!
高音出し過ぎですぐのどがガラガラになる。
やっぱ太ってる人の方が有利なの?
397ゲームセンター名無し:05/02/19 22:56:48 ID:???
>>392-393
料理を重視しすぎてたのがいけなかったのね。コック育ててばっかだったよ。
3ステージ目のパスタ綱渡りは割と余裕だから、そこでスーツの時間稼ぐことにするわ。

398ゲームセンター名無し:05/02/20 00:58:51 ID:???
>>396
実践に導入できてるんならビブラートを駆使したほうがよさそうですよ。
あのゲーム独特の判定のキツさをある程度までなら無効化できます。
全伊一のひとに教えてもらったのは、「声量よりも表現力」ってことでした。
手の表現や表情もセンサーで見てるそうなので、表現力重視、けっこう有効かも。
399ゲームセンター名無し:05/02/20 06:48:49 ID:???
なぁ…イタリアのカンパーニア州にあるピザドラムマニアなんとかしてくれないかな
スネアピザがよく焼けてなくてすぐ破れるんだけど…
シンバルピザが直径20cmのピザを1/8カットだからよく叩き外すしさぁ
ハイハットピザは直径36cm1/6カットだから叩きやすいしよく焼いてあるからいいんだけど
めんどいからってハイタムピザを生で設置するのやめてくれ頼むから
400ゲームセンター名無し:05/02/20 06:54:35 ID:???
400ピザゲット
401ゲームセンター名無し:05/02/20 07:38:35 ID:/7lnbHV7
ボーノボーノ
402ゲームセンター名無し:05/02/20 09:18:16 ID:4cgukP4d
「ピッツァを喰らう」がクリアデキネ。
料理人強すぎ。orz
403ゲームセンター名無し:05/02/20 09:27:15 ID:???
ところでおまいら機動職人ピザダムって知ってるか?
404ゲームセンター名無し:05/02/20 09:37:38 ID:???
405ゲームセンター名無し:05/02/20 10:35:06 ID:???
唐突にダーツやりたくなって探したら見つけたピザフリスビー(正式名称知らん)。
具の偏らせ方でカーブかけられるのが熱い!
重くして一枚でターゲットトマト二個破壊とか決まると最高。
406ゲームセンター名無し:05/02/20 13:06:00 ID:???
ネタスレ佳代
407ゲームセンター名無し:05/02/20 13:42:07 ID:???
403
ピザダムは知り合いが昔はまってたが、パスタの使用率高すぎて飽きたらしい。
ジェノバのゲセン、最近コック増えすぎなんだけど。
408ノレガーノレ朝月 ◆sx72smoonc :05/02/20 16:44:18 ID:???
イタリアのゲーセンと関係ないけどさ、聞いてくれよ。
昨日の晩、夜中の12時にいきなりトマトソースとオリーブオイルをもった
イタリア人が俺の体にむけてトマトソースかけてきたのよ。
ムカついたから俺は赤みそとしょうゆで闘いを挑んだんだ。
409ゲームセンター名無し:05/02/20 16:49:07 ID:???
とりあえずしょうゆと赤みそを混ぜてそれをイタリア人の顔に投げた。
そしたらイタリア人がキレたのか必殺技のグレイトチキンピザを繰り出してきたんだよ。
このままだとやばいからこっちも必殺の納豆で攻撃した。この臭いに耐えられなかったようで相手は気絶した。勝利。
体についたトマトソースが血に似ているのを利用して、警察を呼ぶ。イタリア人は逮捕された。
ばいばい、ベーコンチョレッチョナ・ピッピザ・マスド。
気がついたら1時だったのでグレイトチキンピザを食って寝た。

410ゲームセンター名無し:05/02/20 19:42:55 ID:???
>>402
続編あるよ。
確かタイトルは『ピッツァを喰らうII 〜青い壁の戦い〜』だったか。
こっちは難易度ほどほどでマジお勧め。
411ゲームセンター名無し:05/02/21 10:59:50 ID:???
ジャパニーズの民法で腐乱スパンの店に突撃してリポーターが『ボーノボーノ!』
とか言いやがってたがあんまり偏見しないでくれよな。。
しかし南部は激しかった..
412ゲームセンター名無し:05/02/23 19:37:44 ID:???
やばい。今日マフィアの女に手を出しちまった。

今日ゲーセン行ったらカワイイ娘がゲームやってたから
俺もそのゲームには多少なりともうまいと思っていたから
その娘に「よかったら僕がプレイのコツ教えてあげようか?」って
話しかけて、その後も楽しく話して、その後帰ろうとしたら
なんか怖い顔のオッサンたちがすごい勢いでこっちに来るから
逃げるように車に乗って帰ってきたけど……
どうしよう……
今夜は眠れないよ

ジェノバのゲーセンの赤いドレスの女には気をつけろよ
413ゲームセンター名無し:05/02/23 20:03:32 ID:VsGKF+cH
シチリアだったら一族滅亡だな
414ゲームセンター名無し:05/02/23 20:29:24 ID:T52ZCHRz
ネタスレと思わなかったからクソワロタ
415ゲームセンター名無し:05/02/23 23:20:41 ID:???
アドアーズヴェニスに行ってきた。
船の上だからQMAもDも回線が繋がってなくて出来なかった。
WCCFに至っては筐体が重過ぎるのか乗ってる船が沈みだしてた、
でもやってる香具師は必死にボタン押してた。

最後に水面から伸びる手がまだボタン連打してたのは感動したね、
イタリアサッカーの深さを改めて思い知らされたよ。
416ゲームセンター名無し:05/02/25 08:49:34 ID:???
テキサスのゲーセン行ってきたけど、ありゃ無ぇな。
バーチャロン・カウボーイの機体が全部ハッター軍曹機ってどういうことだよ。
で、アジム夫妻倒したら店員が厚切りステーキくれた。
脂っこくて微妙だったけど、全部食えたよ。
対戦で負けたからって先端をわっかにした縄投げつけてこないでくれよ。。。
417ゲームセンター名無し:05/02/25 20:04:22 ID:???
テキサスゲーセンといえば、ラリアット力測定マシーンや握力測定マシーンがあるんだよな。
418ゲームセンター名無し:05/02/25 23:11:20 ID:???
スレ違い
419ゲームセンター名無し:05/02/26 07:02:24 ID:???
テキサスて…
420ゲームセンター名無し:05/02/26 12:53:14 ID:iUtVRG8z
あげ
421ゲームセンター名無し:05/02/26 14:38:45 ID:tKwoKfPM
そんな必死になんなよ
422ゲームセンター名無し:05/02/26 14:53:08 ID:???
機体の横にあるチーズの入ってる入れ物ってなんですか?
423ゲームセンター名無し:05/02/26 15:34:00 ID:???
このスレのまとめサイトのパスタください
424ゲームセンター名無し:05/02/26 15:36:17 ID:???
間違えましたorz

○このスレとまとめサイトのパスください
×このスレのまとめサイトのパスタください
425ゲームセンター名無し:05/02/26 16:00:39 ID:???
今日ゲームしてたらお腹すいたので
近所の店でパスタを頼んだらマカロニみたいなのが出てきたよ
客を馬鹿にしすぎ
426ゲームセンター名無し:05/02/26 16:16:49 ID:???
また間違えましたorz

×このスレとまとめサイトのパスください
○このスレのまとめサイトのパスくさいチーズ
427ゲームセンター名無し:05/02/26 17:46:48 ID:???
オペラフリークスVってどうよ?
428ゲームセンター名無し:05/02/26 19:15:18 ID:???
まあわりとおもろいよ。叩かれてるけどw
429ゲームセンター名無し:05/02/26 23:19:19 ID:???
中身がまんまオペラ座らしいからなぁ……
430ゲームセンター名無し:05/02/27 01:55:57 ID:???
中身の中の人も大変だな
431ゲームセンター名無し:05/02/27 23:08:44 ID:XoNTa+21
ageてみるか
432ゲームセンター名無し:05/03/01 10:16:44 ID:Q9mVzJel
今、素で気付いた。
女の人でも鉄ちゃんって居るんだね。

そして激しくスレ違いorz
433ゲームセンター名無し:05/03/01 17:06:51 ID:???
フィレンツェ家の直営店で麺ロードの鍵をやるとレアカードが出ないんだよ。
皆どこでやってるの?
434ゲームセンター名無し:05/03/01 18:24:25 ID:???
もうそろそろ、ポップンのトマトボタン取り替えてほしいです。
トマトが古くて叩きにくいです。
新鮮なトマトは叩きやすいね。
435ゲームセンター名無し:05/03/01 18:49:17 ID:???
>>433
ウチのホームは撤去されちゃったorz
変わりにファッションマスターとかいうのが入ったんだけどすごい人気
俺のダチは妹にプラダの財布とヴィトンの鞄カードを頼まれて毎日プレイしてるよ
貯金無くなってプレイする金が無くなったから銀行襲ったとか言ってたけどな
436ゲームセンター名無し:05/03/01 19:29:17 ID:???
>>435
あ〜そういやうちのとこでファッションマスターの金を作るために
ロト53に狂った香具師いたなぁ。金借りまくってベネチアに投げ
られてた(藁)
437ゲームセンター名無し:05/03/03 10:44:30 ID:???
おまいらまだやってるのか…おまいらどうせカレーマニア知らないだろ?
438ゲームセンター名無し:05/03/03 11:31:13 ID:Rb2+2KZp
ネタかと思う話だが、実話です。

1年前、親父の浮気がバレ両親が離婚し俺は親父の方に付いていった。

19歳の俺にとっては男二人暮しが楽だったからだ。

二人で生活して2ヵ月後、親父が紹介したい人が居ると言ってきた。
どうせ不倫相手の化粧きついオバサンだと思ってた。

二日後、家に見覚えのある女の子が座ってた。
なんと高校時代の先輩だった。
俺が憧れていた先輩だった。部活も同じだったので色々と仲が良かった。
向こうもこっちを見て驚いてる。
そこで親父が出てきて…不倫相手だった訳だ。

あまりの事だったので話の内容は覚えてないが…肉体的な関係は無かったらしい。
三人の生活が始まって2週間後、高校時代の時に憧れていた事を告白した。

向こうは、かなり戸惑った様子で…実は向こうも俺の事が好きだったらしい。
その瞬間、理性より本能の方が優先し…。

今じゃ毎日犯りまくってる19歳の青春です。

親父、有難う。
439ゲームセンター名無し:05/03/03 11:41:23 ID:???
さすがイタリアンは女好きだなあ
440ゲームセンター名無し:05/03/03 21:01:38 ID:???
こいつはくせぇー

チーズのにおいがプンプンするぜぇー
441ゲームセンター名無し:05/03/05 02:10:43 ID:???
イギリスのゲーセンは紳士淑女専用があるみたいなんだが。
442ゲームセンター名無し:05/03/05 04:20:08 ID:???
観光にきてたアジア系(たぶん中国人か日本人)のやつがなんか「ナポリタンゲーない?」って聞いてきた

ちょっとは勉強しろってんだ、まったく
443ゲームセンター名無し:05/03/05 10:02:48 ID:???
>>442
まったくだ、時代はチーズとパスタだよな。
あんなローカル&クソゲーいまどき南部とヴァチカンぐらいにしかおいてないっつーの。
444ゲームセンター名無し:05/03/05 19:00:39 ID:???
>>443
あーあ、お前ヴァチカンの神官戦士とシシリーの殺し屋に襲われるね。
エイメン。
445ゲームセンター名無し:05/03/05 19:09:00 ID:???
アジア人観光客が妙なスタイルでグラディエーターやってたけどやたら強くてビビッたよ。
名だたるランカーも数人倒されてたけど、香具師は一体何者なんだ?
446ゲームセンター名無し:05/03/06 00:51:16 ID:???
>>445
たしかグラディはアジア版と互換性があるんだってさ。
中国は素手、槍、曲刀(タルワールと似てる)が強い
日本はカタナって呼ばれる馬鹿みたいに斬れる剣があったと思う

中国の素手はパンデクラチオン目じゃないぞバランス崩しすぎ
447ゲームセンター名無し:05/03/10 21:00:15 ID:???
tu
( `ω´)y-~ 誰か呼んだ?
449ゲームセンター名無し:05/03/10 21:02:42 ID:bQW3JQ35
>>448
脱げよ
450 :05/03/10 21:09:30 ID:???
とりあえず、フレイはゲーセン行ってんだろうな・・・
トッティもサカゲーやってたし、ジョカトーレには多いんじゃございませんこと?
451ゲームセンター名無し:05/03/12 00:17:07 ID:???
バイオリンマニアやってる爺がいた。
かっこよかった。
トマトとか投げられてた。
452ゲームセンター名無し:05/03/12 00:47:03 ID:???
なぁ、トマト投げるのって ス ペ イ ン じゃなかったか?

こないだのトマトタイム中俺にそう囁いた酔っ払いのおっさんは
白昼堂々ガタイのいいあんちゃんに連れてかれたけどな。
453ゲームセンター名無し:05/03/12 00:58:21 ID:???
スペインも投げるがイタリアも投げる。
違うのは威力。
スペインはトマティーナ(トマト投げ祭り)がある国だけあって威力が殺人的。
潰れたトマトだと思ったら死体だったなんてことが日常茶飯事。
454ゲームセンター名無し:05/03/12 01:02:28 ID:???
>>453
まじか・・・さっきトマト イタリアでググッても料理の事しかてっきりイタリアは違うのかと。
ちなみにトマト投げ イタリアでぐぐったら上から2番目が・・・
455ゲームセンター名無し:05/03/12 01:10:48 ID:???
中国で大人気の酔拳フリークスがシチリアギーゴに入荷
したと思ったら三日後に撤去
やはり筐体の周りが常に吐瀉物まみれになるゲームなど置いておけないということか
あとこっちの人は酔うと割とフランクに銃を撃つようになるのも
456ゲームセンター名無し:05/03/12 10:36:11 ID:???
正直さ、ネタ切れたな。 次のスレタイは、国外のゲーセン事情にしないか?
457ゲームセンター名無し:05/03/12 18:39:36 ID:???
しかしネタの殆んどがチーズ、トマト、ピッツァ、パスタだけだったのによくここまで延びたなw
458ゲームセンター名無し:05/03/12 19:45:51 ID:???
たまにイタリアブランドもあったぞw
459ゲームセンター名無し:05/03/12 22:05:40 ID:???
もし海外で「日本のゲーセン事情」ってスレが出来たら
侍、芸者、忍者、日の丸でスレが埋まるだろ。それとおんなじ。
460ゲームセンター名無し:05/03/13 01:59:19 ID:???
フジヤマとスキヤキとハラキリを忘れるな
461ゲームセンター名無し:05/03/13 11:17:46 ID:???
この前日本のゲーセンいったんだけど、日本って怖い国だったんだね。
弐寺で落ちたら尺八で画面殴ってたし。
462ゲームセンター名無し:05/03/13 11:29:22 ID:???
弐寺のスコアがおかしいやついたよ。 上級者かと思ったら忍者だった、分身プレイは御法度だろ。 後ろの侍は斬り掛かろうとしてた‥‥だが身代わりなんだろうけど。
463ゲームセンター名無し:05/03/13 12:50:49 ID:???
日本で本場のFGHS(Fujiyama Geisya Harakiri Samurai)やってきたよ
そしたら何か激レアの宮本武蔵ひいちゃって喜んでたらさ
後ろの忍者っぽい奴にいきなり持っていかれた。勘弁してくれ・・・
464ゲームセンター名無し:05/03/13 16:24:32 ID:???
日本の戦国革命が稼動停止になったのってバクフが裏で糸引いてたらしいね。
なんでも名前的にNGだったらしいよ
465ゲームセンター名無し:05/03/13 20:10:56 ID:???
日本のゲーセンって靴脱ぐんだろ?
トマト落ちてたら踏んじゃうじゃん。
466ゲームセンター名無し:05/03/13 20:21:13 ID:???
>>645
日本ではトマトは出てこないぞ。
その代わり、ウメボシとかいうやつに注意だ。
467ゲームセンター名無し:05/03/13 20:55:05 ID:???
>>646
は、天井から妨害してくる忍者店員だろ?
こないだノーコンで雅楽mixクリアできると思ったら妨害工作してきやがって・・・結局コンテだったよ。
ヤキトリ投げてくるなんてあいつら卑怯すぎ!
468ゲームセンター名無し:05/03/13 21:18:46 ID:???
>>466
ウメボシは必ずトゲが上を向くようになってるから、すり足で歩かないと
大怪我するらしい。
469ゲームセンター名無し:05/03/13 21:25:18 ID:???
DDRのパネルの上にマキビシが落ちてるんですけど
470ゲームセンター名無し:05/03/13 22:22:41 ID:???
日本のガンシュー、糞やり辛いんだけど
何あのガンコン・・・
471ゲームセンター名無し:05/03/13 22:27:33 ID:???
へぇ、日本にガンシューなんてあったんだ。
手裏剣ゲーじゃなくて?
472ゲームセンター名無し:05/03/13 23:03:37 ID:???
種子島じゃないの?
473ゲームセンター名無し:05/03/14 01:31:49 ID:???
「てつはう」トカイウモノジャナインデスカ〜
474ゲームセンター名無し:05/03/14 06:33:37 ID:???
吹矢ゲーもきつい
475ゲームセンター名無し:05/03/14 12:20:21 ID:qFzIu8Ph
>>470
火縄銃か。一発撃つ毎に弾込めをしなきゃいけないからな。
476ゲームセンター名無し:05/03/14 12:25:25 ID:???
弐寺の隠し曲で「ええじゃないか」と「防人の歌」があるらしいけど出し方わかる?
477ゲームセンター名無し:05/03/14 12:38:17 ID:???
>>476
4曲目にBAD BOYフルコン
478ゲームセンター名無し:05/03/14 13:45:16 ID:???
>>474
俺の友人酸欠で倒れたよ
本場のニンジャはすげーぜ。
479ゲームセンター名無し:05/03/15 10:31:48 ID:???
>476
まず先に「貧窮問答歌」をクリアしないとだめ
480ゲームセンター名無し:05/03/15 13:10:00 ID:???
対戦で勝ったら、その後相手が服を着替え始めて
白い服を着て座り込んで、君が悪くなってその場をあとにしたんだけど
何をする気だったのかわかる人いる?
481ゲームセンター名無し:05/03/15 13:25:12 ID:???
それは腹切り、またの名を切腹。 武士は一度でも負けると生きる気力を失い、戦場で死にたがる。 真剣勝負を倒したんだからしょうがない。
482ゲームセンター名無し:05/03/15 22:42:12 ID:???
源氏vs平氏のロケテスト行った奴いる?
483ゲームセンター名無し:05/03/15 22:45:02 ID:???
いったよ
取り敢えず今の段階だと那須与一が強すぎ。
射程がアホほど長いし何か妙な誘導してんじゃねーの?ってくらい喰らってしまう。
484ゲームセンター名無し:05/03/16 02:21:19 ID:???
ボーナスステージで、扇を掲げたキモノの女を射殺しても得点に
なるのな。生き残っても酷い目に遭わされるだけだからって。
日本人の考え方はよくわからんよ。
485ゲームセンター名無し:05/03/16 03:19:37 ID:???
黙れ炉助。
お前らの国のスターリングラード攻防戦の方が酷いだろうが!
犬射殺しないと食べ物出てこない=生き残れないとかどういう神経してるんだよ。
ベルリン攻略とか、もうねry
486ゲームセンター名無し:05/03/16 10:34:10 ID:???
>>482
漏れも行った。
483が書いてる通り、那須与一最強だった。源氏の香具師はみんなコイツ使ってんの。
だけど源氏はそれ以外雑魚ばっか。
その中でも源頼朝は最弱。
剣は抜刀が遅いせいでいつも負ける。
弓も構えモーション激遅だし、射程も短い。
ただ舞台が鎌倉の時は副武器で足軽が使えて、特攻させられる。
この時だけは多分誰にも負けないと思う、ゲキ強。
平氏はシラネ。

今の状態だとバランス最悪。
ロケテすらまだ早い。
好きなシリーズだけに製品版では直ってて欲しいな。
487ゲームセンター名無し:05/03/16 14:16:26 ID:???
義経もかなり強いぞ。
特に乗馬+前ダッシュ攻撃が異常に強いから
そのまま相手の向こうに抜ける→再度ダッシュ攻撃でほぼ一方的。
流石は奇襲戦法の鬼といったところか。

ただストーリーモードで頼朝との組み合わせだと
ラスボス倒した直後にイベントで討伐されてクリア扱いにならんのはどうにかならんか?
それが分かってクリア直前に乱入する愉快犯多杉……
488ゲームセンター名無し:05/03/16 17:27:32 ID:???
平氏側だと悪七兵衛景清が使いやすくて強いね。
489ゲームセンター名無し:05/03/16 19:03:38 ID:???
弁慶も糞のような希ガス。
攻撃力は言うまでもなく
体力も阿保ほど高いし、スーパーアーマーでの怯ませられるのが足への打撃だけって何?
しかも、横からだと怯まないときもあるっぽい。バグか?
490ゲームセンター名無し:05/03/16 22:39:21 ID:???
>>489
そのかわり滅多にダウンしないせいでラッシュかけられたら
全部当たって立ったまま一瞬で沈む事あるけどな
491ゲームセンター名無し:05/03/16 22:58:11 ID:???
今日行ったら那須与一修正されてた。至って普通のキャラ。
強いて言うなら弓の誘導が強いくらい。

こういう即修正してくれるトコは好感がもてるね。
製作会社どこだっけ?
492ゲームセンター名無し:05/03/16 23:13:31 ID:???
ちょんまげだよ。
493ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 14:16:29 ID:???
平重衡実装マダー?(チン
太鼓で相手をドンドコ攻撃できるって噂だけど…。
まずは音叉探さなきゃ。
494ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 16:03:47 ID:???
>>493
平重衡は鍛えてるらしいな。
495ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 09:31:57 ID:???
重衡つぇえよ。
ストーリーモードだと、口から火吐いて比叡山焼き討ちイベントがあるらしいぞ。
日本人の友達に教えてやったら、「誰それ」だと。
日本じゃあんまり有名じゃないらしい。
496ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 11:10:52 ID:???
この間、維盛使って乱入してきたヤツがいたけど
いきなり体が光って変身したぞ!!
なんだこのゲーム、平氏贔屓なのか?

あと、源氏の体力回復アイテムがプルーンってのはどうよ。
497ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 11:26:04 ID:???
ミキプルーンとスポンサー契約結んでるらしいからな
背景の広告とかあからさますぎ
498ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 12:14:46 ID:???
隠しキャラで源頼光が出るって聞いたんだけど本当?
499ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 12:24:29 ID:???
この間いつもどおりパスタ食べながら順番待ちしてたらいきなり店おいだされたし(´・ω・`)
スシやらテンプラは食べていいのにパスタはダメなのか・・・
500ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 13:00:55 ID:???
乱入して負けたら、天ぷらにされるって本当?
友人が負けた時、サクッと揚げるぞ(゚Д゚)ゴルァって言われたらしい。

肩ぶつかっただけでいきなり抜刀されるわ、道を歩くにも間合いをとらないと居合い抜きするやつもいる。
501ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 13:41:49 ID:???
中国のゲーセンでは敗者の肉を塩辛にして食べるらしい。あと、手足を
切ってトイレに捨てたり。
502ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 14:05:18 ID:???
勝ち過ぎてもヤオの嫌疑で粛清されるのか・・・?
503ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 15:14:08 ID:???
天麩羅ってホントはポルトガルが発祥なのに
得意気になってるJAPがウゼー
504ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 16:43:50 ID:???
旅行先で火縄銃ゲーやったけど、何だアレ。
火薬は湿ってるわ、普通以上に発射まで時間が掛かるわ・・・

やっぱ地元のリボルバーゲーが一番だ。
505ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 16:44:43 ID:???
なぁ、マジレスで聞くが、イタリアの話題って全部嘘なのか?
友人に自慢気に話してしまったんだが
506ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 16:52:16 ID:???
嘘って何が?
507ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 17:13:56 ID:???
>505
ワロタ
全部実話(嘘
508ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 17:22:07 ID:???
>>505が本当にすればいい。
イタリアでゲーセン開業だ。
509ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 17:47:10 ID:???
こんなにレスついてんのに
うそなわけないだろ
510ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 02:55:21 ID:???
>>505
おいおい、ここは2chだぜ?ほとんど嘘に決まってるじゃねーか。

可愛そうだから少しマジレスすると、イタリアのゲーセンはマフィアの資金源だから旅行者は迂闊に近寄れない
負けると手錠はめられて南部に売り飛ばされるからな。
ケチャップだと思ったら相手の返り血だったってのは良くある話だ。
あと格ゲーで連勝してると美人が寄ってくるけどあれ全部マフィアのスカウトだから。
イタリア行くときは気ぃつけな。ヘタすると日本に帰ってこれなくなるぜ。
511505:2005/03/24(木) 10:29:11 ID:???
>>506-510
thx
実話で安心した





orz
512ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 23:42:49 ID:beOFqIP+
あげ
513ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 02:13:25 ID:???
ヴェネツィアのゲセン行ったけど、
流石水の都といわれるだけあって
ゲセンが水浸しなのはワロタ
なんであれで筐体稼働してんのよ
514ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:04:57 ID:???
イタリアのゲーセンの雰囲気には馴染めないって言ったら、ガイドさんに
日本人向けのゲーセンに案内してもらったよ。
「ジパング」ってゲーセンだったんだけどさ、
男店員がピストルでできたチョンマゲつけて腰に明らかにおかしい角度で刀差してる、
女店員はコントみたいなおしろい顔につけて明らかにおかしい着付けで着物きてる、
床が全部畳、中央に土俵があってデブが延々相撲してる、
対戦の前後に腰を90度ぐらい曲げる奇妙な礼をされる、
ってかんじで兎に角雰囲気が終わってたから2〜3ゲームしたら逃げるように店を出たよ・・・
515ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 09:25:40 ID:???
>>513
どこ行った?
俺行ったのはサン・マルコ広場のゲーセンだけど
あそこは筐体が全部ゴンドラに乗ってたよ。
516ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:42:57 ID:???
>>514
>男店員がピストルでできたチョンマゲつけて

ピストル大名かw
517ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 23:48:20 ID:???
こないだギタドラで「チチをもげ」って曲プレイしてた香具師がいたんだがあれは隠し?
518ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 06:44:06 ID:???
イタリアのゲーセン行ったことあったが
ドラゴン オブ パスタやってる最中にへんな黒人の店員5人に
「おまえは俺か」って言いながらじりじり5cmずつ四方から近づかれた

そのあと「トイレどこですか?」って聞いたら
「ここに出しちまいな」ってヒゲに口近づけられた
519ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 21:53:05 ID:???
>>515
モモタロウとかいうスシショップの隣のゲーセンだよ
常連はみんな長靴か裸足だった
520ゲームセンター名無し:2005/04/01(金) 00:00:43 ID:???
忍法 赤鬼 とかいうゲーセンだっけ?
521ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 11:27:06 ID:???
>>513
水力発電に決まってるでしょ

ちょっと種馬フェロモーンやってくる
522ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 20:51:30 ID:???
  
523ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 21:18:45 ID:???
ベニスのゲーセンでフジヤマハラキリってゲームやったんだけどなんだこれ
縦と横のゲージが二個あって、溜まっていくゲージを真ん中でタイミングよく押すことでハラキリ
縦ゲージがハラキリで横ゲージが介錯
両方JUST判定だとSUGOKU HARAKIRIになって
腹に刀ブッ刺し→BGM、画面停止→頭から下が跡形もなくぶっとび→BGM、画面再開
→介錯が吹っ飛んだ頭を刀の先で刺して固定→馬鹿殿みたいのが出てきて介錯と一緒に土下座
→画面いっぱいに平仮名で「よくがんぱったな あっばれあっばれ」
→傷だらけの根性キーホルダー排出

後ろでギアッチョが「根掘り葉掘りってあるよな〜」とか言っててうるせーし最悪だった
524ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 22:55:04 ID:vOyOWZml
ミラノのプリマベーラってゲーセンでイノケンを見たw
525ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 10:34:55 ID:???
>>523
ワロスwww
526ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 00:58:26 ID:???
ローマ法王危篤状態だってよ!
やべーよ!どうするよ?
527ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 01:34:23 ID:???
こりゃゲームどころじゃ無いな…
マジで踏ん張って欲しいけど、無理かな…
528ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 03:48:44 ID:???
道理でモータルの電源が入ってないわけだ。
529ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 09:52:48 ID:???
フィニッシュヒムはあまりにも不謹慎すぎるからな。
530ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 11:41:13 ID:???
(つд`)
531ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 20:02:29 ID:???
黙祷(´-ω-`)
532ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 10:19:35 ID:???
これでチン毛ことブッシュが
余計に調子こくことを考えると非常に悔しい。
533ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 08:21:16 ID:???
あのさぁ、この前フランス行ったんだよ。
で、カーゲームやろうと思ったら「ル・マン24時間」ってのがあった。

リアル24時間プレイとかありえねぇ。新型筐体で横Gかかるから素人にはまず無理だ。なんせプロがテント張ってやってるくらいだし
534ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 10:24:50 ID:???
フランスのゲセンは入った瞬間、紳士にワインぶっかけられて以来いってねえな
535ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 10:45:13 ID:???
フランスパンで撲殺されるって聞くしな
物騒な国だな
536ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 21:18:15 ID:???
フランスは凱旋門崩しゲーが最高だな。
537ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 21:43:23 ID:???
フランススレってみかけないなー
538ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 09:07:07 ID:???
ソロモン諸島スレもみかけないなー
539ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 10:16:14 ID:???
南朝鮮スレはドコー?
540ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 21:35:36 ID:3vm2/J7S
  
541ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 04:04:15 ID:???
胸毛胸毛STG入荷しました
542ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 17:49:12 ID:m5x9fdTS
今度はナポリのヴェニスってゲーセンでイノケンをみた・・・
KOF2002をやってたんだが、負けてた・・・

でも向こうのイタリア人が【nice fight!】
とかいわれて、タバスコジュースおごってもらってた・・・
うらやましかった
543かり ◆Emjcf.lfLU :2005/04/13(水) 17:54:31 ID:???
(σ・∀・)σ
544ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 18:41:28 ID:???
北朝鮮のゲーセン事情
ねえなぁ
545ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 18:49:16 ID:???
このスレ一通り見せてもらったが…

はっきり言ってテラワロスWWWWWWWWWWWwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
546ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:50:57 ID:???
胸毛弾幕STG 種馬フェーロモン
ラスボスの臭い弾幕がどうしても避けられない('A`)
547ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 19:14:47 ID:???
臭いって目に見えないからね。
548ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 22:53:04 ID:???
ぶっちゃけラスボスまでコロン残しとけって事だな。
第2形態の間だけだから振り撒いてりゃ誤魔化せる。

ただハイスコアラーだと「あの臭いがたまらないんだよ、むしろ嗅ぎたいぜ」
とか言い出す世界に突入するらしいからなぁ……恐ろしいゲイ夢だ。
549ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:10:11 ID:???
シチリアのハウスオブザマフィア難度設定高杉
モーターボート奪って逃げるステージ越えてる人見たこと無いんだけど
流れ弾がこっちまで飛んでくるし、おかげで俺の行ってるゲーセン死体の山だよ
550ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 05:00:37 ID:???
今月中にゴンドラレースゲーのヴェネツィア マックス入荷するらしいな。
水で回りの筐体に漏電しないように気をつけようぜ
551ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 18:11:41 ID:???
>>550
ロケテで死亡者でてんのに発売すんのかw
552ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 01:47:52 ID:???
いや、死亡者って・・・他のと間違えてるよ。
ヴェネツィアマックスはレースモードと
クレタクみたいなモードがあるのがいいね。
553ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 09:13:37 ID:???
この前、海外でプレイしたけどスコアが全然だめだった。
やっぱ地元のシチリアで命けずりながらじゃないとゲームした気に
なれねぇや。
554ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 09:38:05 ID:???
ゲームしてたら突然発煙筒投げ付けられた
555ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 19:08:53 ID:O33uY+ue
age
556ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 21:54:42 ID:???
ジャポンのゲーセンにはゲームせずにいる
ギャラ専がいるって聞いてけど
まだましじゃん
こっちはパパラッチがプレイ中写真を撮って行くよ
フラッシュたかれてうざい
557ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 21:47:02 ID:???
コンクラーベまだぁ?
558ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 03:53:04 ID:???
>>554
それ仕様だぞ
559ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 20:15:08 ID:???
こないださ、フィレンツェのゲーセンで最新のガンシューやってきたんだけど
そこですっげーうまい中学生前後の女の子がいたんだよ。
あんまりにも上手かったんで話しかけたらさ、
俺の半分位しか背丈が無いのに投げ飛ばされて、隣にいた兄貴みたいなのに殴られたよ。
すぐに気を失っちまったからよく覚えてないけど、
「公社」とか「野兎」とか言ってたよ。
一体何の事なんだろうな?
560ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 21:57:03 ID:???
昔ゲーメストに、南アフリカのゲーセン事情って投稿があったんだ(マジで)。
初代ストリートファイターで、マイク(黒人)は小パンチ一発でKOされるけど
イーグルその他白人キャラはえらい固かったとか。確かリュウケンと列、、
あと一人か二人、それらは名誉白人って事でそれなりの強さ。元とか李とかは
やっぱり弱体化されてたらしい。今じゃどうなんだろうな?
561ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 00:49:59 ID:???
11年ほど前、マンデラ氏が大統領の頃に
各キャラ平等の耐久力に再設定したらしいよ。筺体1つずつ回って。
マジ尊敬するよ
562ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 01:38:32 ID:???
ただゲームの事よく分からなくてマジで平等の耐久力にしたせいで
防御力が売りのキャラが軒並み弱体化してゲーマーは嘆いたそうだ。
563ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 23:07:22 ID:???
ローマ法王決まったな
ドイツ人だってさ
564ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 06:42:31 ID:trcFQ5uw
   
565ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 07:54:57 ID:???
大型筐体コンクラーベ入荷しました。ネット対応です
鍵のついた部屋にはいってもらい、自分の使用するキャラの人気投票をします。
2/3以上の票を獲得した時点で終了。

通常モードとタイムアタックモード、根競べモードがあります
566ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 08:38:51 ID:???
>>565
それのロケテ行ってきたけど店内がすすだらけになって大ブーイングだったぞ
黒くなったモニターをつぶしトマトでこすってたヤシもいたし
567ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 16:30:14 ID:???
カード使ってもプレイヤーネームが一定の候補からしか選べないってどうよ?
俺パウロ83世になったぞ。
568ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 18:01:19 ID:???
で、アレンジ無しでイスラム諸国のインカム見込めるのか?
569ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 21:06:37 ID:???
ヨハネ=パウロ2世は偉大だったと言う事で、イスラム圏にも少数ながら入荷が認められたようだよ。
知り合いのムサドもキリスト教は嫌いだがこれはかなり遊んでる、って言ってた。
ゲームはゲームであり、信仰とは別問題だって。でも遊ぶ前にアッラーアクバルは欠かさないし、
それにイスラム教徒はお祈りの時間があるから1プレイちゃんと遊びきれるかはかなり難しいようだ。
570ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 07:45:26 ID:???
イスラモスクラッチ ロケテ開始(要:絨毯 店員さんに頼んでね)
礼拝時の美しさ  唯一神アッラーへの信仰心、
断食のハラヘリ度  喜捨 年収の40分の1を寄付 を競います。

評価ポイントに応じて自分のモスクが成長します。
予定 年1回メッカにて世界大会を行う
571ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 12:41:38 ID:???
正直、インカム期待できそうにないのだが
572ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 13:39:37 ID:???
イタリ−のナウなヤングに今バカウケなのが
赤ワイン注いだグラスを片手にたずさえながら、
ピッツァマニアDXを片手プレイで制覇することなんだってね。

この時ワインを一滴でもこぼすと、
マフィア達と一緒に王様ゲームやらされるらしいよ。
573ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 23:17:48 ID:???
ベンハーのチャリオットレースゲーの稼動筐体置いてるゲーセンをご存知の方いませんか?
574ゲームセンター名無し
先週ローマのチルコポルト行ったら
筺体はそのままで中身がグラディエーターに差し替えられてたよ
ヘストン物の体感ゲーなら十戒に期待しよう
ボタン連射で海を真っ二つに割って
現れた陸地を駆け抜けるステージがあるらしい
宗教モノが流行ってるのでインカムも見込めそうだ