THE IDOLM@STER 5回目のオーディション

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームインター田無し:05/01/31 00:01:21 ID:???
う〜む。一部の天才ゲーマーばかりを意識し過ぎたか。バランス調整。
一部の人は諦めて勝たせまくり、そうでない人にも気持ち良く遊ばせるべきだったのかな。
953ゲームセンター名無し:05/01/31 00:03:35 ID:???
ロケテの段階で万人を納得させるようなゲームが出来るようなら
ロケテなんか必要無いよな…
954932:05/01/31 00:06:15 ID:???
所詮キャラなんて飾りだろ?

お前は格闘ゲームのスト2「シュンリー」「さくら」やサムスピの「ナコルル」などをキャラとして萌えてるのか?
萌えてる奴はそのキャラを愛する奴。それはゲームとは違う。

しかし、格闘ゲームでは格闘が主体。当然、そこではキャラなど所詮道具、どんな技が出せるかとか、どんなコンボなどできるかなど
そっちが本来のゲームの趣旨であり着眼点になりえる。ギャルゲー以外のキャラなんざそんなもんだろ?

アイマスもそうだろ、キャラなんぞただの飾り、パラメータ出すための飾り。後はそのステータスをどう利用して数値で自分が延
ばせるかを勝負するだけのものだ。会話なんぞもただの道具。パラ上げの選択肢パターンさえあれば会話なんぞいちいち聞かぬ。

第一、萌え期待する奴は他格闘ゲームみたいに、他展開やOVA化、ドラマCD、サントラ化するのを素直に待てばいいだろうが!
955ゲームセンター名無し:05/01/31 00:06:19 ID:???
まあ、バランスなんざいくらでも後から(下手したら、正式稼働してからでも)
調整できるわけで、
問題なのはシステムなわけだ。
クレームがバランス面に集中してるのは、システムには問題ないからか、
バランスが悪過ぎてシステム面まで目が行かないからか……。
956ゲームセンター名無し:05/01/31 00:06:38 ID:???
>>953
ということはドルマスは誰を納得させるために作ってるゲームなんだろう

多分萌えオタではないことはわかるが
957ゲームセンター名無し:05/01/31 00:10:01 ID:???
そろそろ次スレの時期だけど
タイトルが検索しやすいようするためにに
アルファベットだけ入れるなよ。また荒れるから

【アイドル】THE IDOLM@STER 5回目のオーディション【マスター】


これでいいかな?
958ゲームセンター名無し:05/01/31 00:13:19 ID:???
アイドルランクや日頃からレッスンの評価によって難易度を下げるなどやりようはあるはず。
小山さんやスタッフは池袋でフロアを駆けずり回って評価を聞いてはメモをとり、良い案があればメモをとり、一日中忙しそうだった。
今のゲーム業界は一人でも多くのユーザーを獲得することが生き残ることの重要課題。
新規ユーザーへのアピール方法、廃人プレイヤーに対するお楽しみ要素。これを今まで両立させてきたのがナムコじゃないのか?
お前等何を悲観する? 意見があれば今日まであったロケテでスタッフに言えば良かったじゃないか。
それでも足りんのならメールを送れよ。それに、そういう意見を取るのもロケテってもんだろ?
959ゲームセンター名無し:05/01/31 00:14:26 ID:???
活動6週目でいかないか?
960ゲームセンター名無し:05/01/31 00:15:29 ID:???
>>951
ドラクロファンの人か、確か、8万とか稼いでいて、前のオーディションもcpuに邪魔されまくり、その次の最後オーディションでも
cpuに邪魔されて同点で負けるでアウト。ラストイベントの目押しはえぐぐて他の人同様にできるわけなく、せっかくトータルで稼いでいた
評価ポイント20くらいあったのが「−Z」評価で0点扱いで何もなかった扱いされて失意。

その後のラストイベントをここで述べたりノートにかきまくってたりしてた奴がちょうどそいつのツレで萌え重視の奴だったのだが、
そいつはたいした好感度もなく、最後は合格できないからとレッスンだけして、テンションだけあげて、ステータスだけ2週あげてて、
ラストイベントに望んだら、最初からラストのやつがok状態で、全員が苦労して死んでた目押しも何もしないでラストエンディングだもんな。

トータル的には上の奴より評価ポイント低めなのに、あっさりポイント稼いでたしな。ドラクロの奴、めっちゃ背後でにらんでたしな。
俺も落ちてたけど、そりゃないだろとか思った。0は許せないし、確定okというのもゲームとしていかがなものかと。

ま、ラストだけで全てが決まるというのは確かにいただけないわな。

萌えの奴も「もっとイベントとか追加で何か要素欲しい!」とか叫んで、あんないいラストエンディングみながらも失意のまましてドラクロ
の奴とかえってたな。その後、静かになったが、さらに人減ってたしな。
961ゲームセンター名無し:05/01/31 00:23:45 ID:???
>>954
論評の価値なし
962ゲームセンター名無し:05/01/31 00:24:06 ID:???
少なくともこのスレにいるおまいらは、実際の開発者である
小山さんやほかのディレクターさんに対して意見が言える
そしてそれが反映される可能性が大きい
ほかのゲームでは考えられない状況にあるわけだ

それならその心意気に答えようじゃないか
問題点をまとめて、自分の好みをさりげなく混ぜてメールすれば
きっとすばらしいゲームとなって答えてくれるさ
963ゲームセンター名無し:05/01/31 00:25:42 ID:???
ま、アイドルランクや現在の週、あとはプロジェクトポイント等によっての難易度調整。
たとえば、合格までの週を伸ばしたり短くするとか、なんかいくらでもできそうな気がする。

後、どうしても初心者や萌えな人に門戸広げたいなら、「初心者モード」や「Fランク
限定ストーリーモード」(ラストも確定goodエンド展開にするが、加算評価ポイン
トの加算は「1」固定)とか追加すればいいだけ。後で廃人どもと一緒のモードに混じ
った時はとにかく苦労しとけとすればすむだけ。

そういう怒涛な世界や雰囲気がいやなプレイヤーは、ずっとぬるま湯の「初心者モード」でもしといて
曲や会話、キャラに萌えときなさいでいいんじゃね?
(それだけでも10キャラ(双子パターン2種だし)で、10×10週くらいのインカムが望めるわけだし)
と、要望を出してみる。

ま、廃人と初心者の切り分けはある程度しておいた方が無難だろうな。
正直「チュートリアル」だけじゃ不十分っぽい。
964ゲームセンター名無し:05/01/31 00:26:24 ID:???
今回のロケテってアルファー版なの?
ベータ版だったらえらい事だけど
965ゲームセンター名無し:05/01/31 00:30:54 ID:???
どうみてもまだαだ。

メインモニター情報も全国ランキング以外はダミー。携帯やメールとの連動機能もまだ。
複数ユニットや特別上位オーディションやB以上は未実装。各種いろいろ。
ちょっとしたイベント・会話イベント隠し要素もまだぜんぜんいれてないとか。
好感度・テンションによっては、実は今現在は何も影響してない(オーディションにも未影響)とかあるらしい。

まだまだこれから。7月までは先が長いのだし、気長に長い目でみつめるが吉。
966ゲームセンター名無し:05/01/31 00:31:30 ID:???
【アイドル】THE IDOLM@STER 6回目のオーディション【マスター】

○公式 THE iDOLM@STER WEB
http://www.idolmaster.jp/
○携帯の方はこちらから
http://idolmaster.jp/
○まとめサイト
ttp://azeringo2001.hp.infoseek.co.jp/idol/

○前スレ
その1
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077528775/
その2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1081849185/
その3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1093958216/
その4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1101560653/
その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104240256


誰かこれで立ててくれ
967ゲームセンター名無し:05/01/31 00:31:38 ID:???
結局スタッフはどっちの層を向いてアイマス作ってんのよ?
キャラが単なるパラメータの塊の殺伐した対戦ゲーならもうこんなゲームに興味ない。
想像してた内容と全然違うし。
968ゲームセンター名無し:05/01/31 00:34:58 ID:???
>>963

大阪のドラクロの人も似たようなことを言っていた

・13週固定モード(他プロデューサーからの引継とかとも言っていた 高LV、高パラでスタートする代わりに必ず13週で引退する、みたいなニュアンスだった)
・任意引退ボタンを作れとも言っていた(即引退、ラストコンサートも無しのかわりにポイントだけは維持、みたいな)
・思い出0&テンション0状態でアイドルが勝手に引退宣言してしまうイベントとか入れろ(これは実はドラクロの絆-30炸裂で一発降格処分のペナルティー並に厳しいペナルティーなんだが・・・)

とか言っていたよ

香具師の前日までの発言(あの面子の中に入れても違和感のない男の子を入れて欲しい)とか言う発言から一転、ここまで痛烈な事を口にしていたのが印象的
男の子の・・・のくだりも、キャラ全とっかえでジャニーズ系にしちまえ!に変化していたし
969ゲームセンター名無し:05/01/31 00:35:50 ID:???
>>967
そんじゃああなたが想像していた内容を書いてみたら?
誰かが賛同してくれるかもしれないし。
どっちの層かはわからないから聞いてみるのもいいんじゃない?
970ゲームセンター名無し :05/01/31 00:37:43 ID:???
>>968
自分が失敗した途端文句たらたらか。
意見を述べるのはいいけど動機がなー。
やっぱこれが大阪か。
971ゲームセンター名無し:05/01/31 00:37:45 ID:???
>>969
文脈読んでわかんねぇのかこの糞野郎が
972ゲームセンター名無し:05/01/31 00:40:48 ID:???
>>971
荒れるような発言すんなヴォゲ
973ゲームセンター名無し:05/01/31 00:41:51 ID:???
>>967
池袋のスタッフはこう明言していたぞ。

「ギャルゲーにこだわるような事はしない!!」と。
調整の方針をみても、どうみても主体は「キャラが単なるパラメータの塊の殺伐した対戦ゲー」の方だろ。

ここの記事みると、大阪のスタッフもそういうこといってたとかあったな。それを楽しむ人もいるわけだし。932のようなな。

>>969
だって、そうでなければやらないて発言してる時点で、萌え要素満載の方だろうな。
そういう奴がかなり減ったのも事実だが、それをいいとみるか、悪いとみるかはまあナムコスタッフや営業の感性次第かもな。

実際、ゲーセンの店舗経営の立場にたてば「正直、超人向けだけのコストのかかるカードゲーは要らない」
が本音。漏れの知り合いの店長が他カードゲーの件でそういってたし。
超人はやりこむので単発のインカムは相当高いが、そこの店の常連になってもらえないとインカムがまったく期待できないしな。
974ゲームセンター名無し:05/01/31 00:44:02 ID:???
サブジェクト長過ぎエラー出るぞ
975969:05/01/31 00:44:37 ID:???
なるほどわかった。
あらしみたいな発言してすまなかった
976ゲームセンター名無し:05/01/31 00:44:59 ID:???
977ゲームセンター名無し:05/01/31 00:45:11 ID:???
978ゲームセンター名無し:05/01/31 00:51:07 ID:???
ささ、さっさとこのスレうめちまおうぜ。

東京と大阪の言い争いはもうイラネ。漏れ地方だから、そんなに大阪がダメなら漏れの地方に1台イレテクリ!
979ゲームセンター名無し:05/01/31 00:51:08 ID:???
超人向けとはいっても、金や時間なんか限られてる人ばかりだろうし
そうそう超人向けばかりにはできないでしょ。
ある程度やれば極められそうとプレイヤーに思わせるのも立派な商売だと思う
980ゲームセンター名無し:05/01/31 00:54:15 ID:???
>>968
萌えーってのでたまに本気で頭のおかしい人いるからさ、君が見た該当者は…まぁ…察しろ。
981ゲームセンター名無し:05/01/31 00:54:19 ID:???
個人的にはぬるくてもいいから1日1000円くらいで
半年くらい付き合えるゲームに調整してほしいな。
最近のゲームは途中からついていけなくなってしまう。

もうすぐ30。年ですかそうですか
982ゲームセンター名無し:05/01/31 00:55:01 ID:???
>>932
1回だけダブルレッスンになったことあったけど、コミュニケーション部分が
単なる正解探しにしかなってないよね・・・。
983ゲームセンター名無し:05/01/31 00:57:00 ID:???
萌えがない、萌えをもっととか叫んでいたんだろ。そういう類は池袋でいた踊りキチガイやむひょ!なんてカードちらつかせてたキチガイ
などと同じ。東京も大阪も所詮かわらん。

さっさとこのスレ流せ。もういい加減その話題オワレ。
984ゲームセンター名無し:05/01/31 01:00:19 ID:???
そもそも挨拶同様にアトランダムの運にしてしまうと、シュミレーションたる「育成」からはずれてしまう。
経験と知識を元にシュミレート考えるならまだ「正解探し」である現状がまし。
なれてきたら、いかに「パーフェクトルート」を通りまくり、育成評価ポイントを稼がせるかが目的になるしな。
ただの運ゲーならそれこそシビアな育成要素よりもギャンブル要素や思い出以外の特別なコマンド(駆け引きのコマンド)
をもっとオーディションに盛り込むべきだし、好感度はいらなくなる。
それこそレースと駆け引きと運が重要なダビスタみたいなのが良くなる。
985ゲームセンター名無し:05/01/31 01:01:33 ID:???
>>980
それ以前に、香具師がラストコンサートやる前からかなり怒号が・・・

後半レッスン無しでオーディション連戦するなど、相当に
引退回避に必死だったのが哀れだったな・・・
少なくとも目は笑ってなかったという発言は正しいと思う。
誰の目も(ギャラリーですら)笑っていない。

正直、廃が混ざると問答無用というのは
ドラクロの、廃が混ざると弱竜は1回でも読み負けたらアウト、
廃は9回負けても最後1回読み勝てば全てがひっくり返る、
なんてバランスよりも更にヒドイと思う。
986ゲームセンター名無し:05/01/31 01:03:14 ID:???
>>983

大阪の香具師は、このバランスなら
外見はもっとイカツイ方がいいぞ、みたいなことも言っていたぞ
987ゲームセンター名無し:05/01/31 01:03:48 ID:???
2ndロケテ終了〜
988ゲームセンター名無し:05/01/31 01:05:29 ID:???
既出だとおもいますが、オーディションの対戦相手って隣の人とかもなるんですか?
そうだったら隣の人が強かったらいやな思いしそうなんですが。
989ゲームセンター名無し:05/01/31 01:06:14 ID:???
ようするに「再プレイへの意欲を掻き立てられない」

今のバージョンではアイドルがでてきてかわいい仕草をみられると期待した人を
トラウマにするのはたやすいバランスですか
990ゲームセンター名無し:05/01/31 01:08:07 ID:???
>>988
今回のロケテでの話ですが
隣、かどうかは定かではありませんでしたが
同じ店舗の人とはぶつかった事はあります。
991ゲームセンター名無し:05/01/31 01:10:49 ID:???
>>990
即レスありがとうございます。
質問ばっかりで申し訳ないですが、同じ店舗の誰かとかってわかりました?
ドラクロとかアヴァロンみたいに殺伐とするのはいやなんで・・・
992ゲームセンター名無し:05/01/31 01:13:28 ID:???
そりゃちょうどオーディション申請が重なって
同じの選択すりゃ居合わせるだろうよ
待ち時間で席たってざっと見渡しゃ相手みつかるだろうて
993ゲームセンター名無し:05/01/31 01:17:02 ID:???
糞ゲー?
994ゲームセンター名無し:05/01/31 01:17:45 ID:???
しかし、漏れ大阪で初日しかいかなかったのだが、初日30も40もたくさんいて、新規もかなりいたのに、
最終日は新規がいなくて8人程度が廻しプレイ?おまけにそのうち2・3人は怒ったり失望したりだと!?
実質大阪の常連やりこみ派はたったの5人程度かよ。そりゃランクインとか無理だろ。

しかし、関西はヤバインジャネーかよ。漏れ兵庫だけど、入荷絶望的かなとか思えてきたり。

そういう漏れは、「あずさたーん☆ラブ」(w
995ゲームインター田無し:05/01/31 01:18:01 ID:???
やっぱ大阪でロケテしたのは正解だったみたいだな。
ロケテってのは、埃や膿を出すのが目的だからな。
東京者のマンセーよりも、大阪者の罵倒の方が開発者にとっては大事なはずだ。
その辺、俺たち東京者は優しいっつうか甘かったかもしれん。

引退コンサートのシステムなんて、関東のみだった前回のロケテでは
まったく書き込まれてなかったし。
996ゲームセンター名無し:05/01/31 01:18:05 ID:???
うわぁ。
仕組みさえ判っちゃうと超人である必要はないゲームなんだけどなぁ。
実際、千日前の人が混ざったオーディション風景見るとトラウマ作っちゃってるんだろうって思うような内容のは見たけどここまで荒れちゃってるとは……
ユニット解散コンサートは中野・鶴見の時の方が難易度酷かったんだけど知っててやるのとそうでないのとを考えれば大阪の皆さんがこの反応になってしまうのは確かに判るような気がする。

格ゲーインスト技しか見てない初心者が技表熟知した相手にぶつかったようなもんですな。
997ゲームセンター名無し:05/01/31 01:18:31 ID:???
ヤブァイ。ロケテやった人の不満点を利用して
今までも出てきていた釣り厨がさもプレイしたかのようにこの中に混ざり込んでるぞ
みんなモチツケ〜
998ゲームセンター名無し:05/01/31 01:18:56 ID:???
>>993
そう思うなら他スレで言ってくれ。ついでにココからは逝ってくれ。
999ゲームセンター名無し:05/01/31 01:19:59 ID:???
とりあえず1000はもらうぜ!
1000ゲームセンター名無し:05/01/31 01:20:25 ID:???
ずれたか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。