弐    寺    至    上    主    義

このエントリーをはてなブックマークに追加
17ゲームセンター名無し:04/12/27 10:00:54 ID:???
弐寺→ポプ

e-motion
SANA MOLLETE NE ENTE
Linus
MOBO☆MOGA
ABSOLUTE(ロックギターver)
Secret tale(サナver)
murmur twins(ギターポップver)

Colors
DIAMOND JEALOUSY
I'm In Love Again
memories
OVER THE CLOUDS
LOVE IS ORANGE
REINCARNATION
END OF THE CENTURY
rottel-da-sun
airflow
Sweet Sweet ♥ Magic
18ゲームセンター名無し:04/12/27 10:04:08 ID:???
弐寺→ポプ

e-motion

('A`)
1917:04/12/27 10:05:27 ID:???
あ、ごめん
初出とか気にしないでまとめたから
20ゲームセンター名無し:04/12/27 10:26:09 ID:???
すぇあt すぇえあt まじc
21ゲームセンター名無し:04/12/27 10:29:33 ID:???
e-emotionってポプの方が先に入ってなかったっけ
22ゲームセンター名無し:04/12/27 11:15:19 ID:???
>>21
五鍵→ポプ
23ゲームセンター名無し:04/12/27 11:19:23 ID:???
>>22
いやIIDXと比べて
24ゲームセンター名無し:04/12/27 11:39:36 ID:???
>>23
そりゃポプ1より2DXのが後にでたから当然。
25ゲームセンター名無し:04/12/27 16:27:00 ID:???
いや。弐寺の曲のどこがいいのかと。
アキバ系の店のBGMとかヲタゲーのラスボスのテーマみたいなのばっかり。

弐寺の曲を好んだ時点でヲタっぽい。

キャラ萌えで廃人。
26ゲームセンター名無し:04/12/27 20:31:38 ID:zqybuZZR
あっそ
27ゲームセンター名無し:04/12/27 20:32:33 ID:???
また恥ずかしいスレもあったもんだな
28ゲームセンター名無し:04/12/27 20:47:09 ID:???
ポップンはキャラ重視・曲は二の次
ギタドラは曲重視だがダサい
ニデラは曲重視だけど最近変な方向に向かってる。TAKAとNAOKIが悪い
5鍵最高
29ゲームセンター名無し:04/12/27 20:50:34 ID:???
ていうか
そもそも目指してる方向がまったく違うからなぁ
比べてもしょうがないんじゃ
30ゲームセンター名無し:04/12/28 20:30:54 ID:ig6a3kpp
31ゲームセンター名無し:04/12/28 20:39:51 ID:???
IIDXは好きだけどこういうスレは大嫌い大嫌い大好きアァー
32ゲームセンター名無し:04/12/28 21:11:29 ID:???
5鍵に固執するやつって

無理して地味な曲の良さを主張して派手な曲好きな人見下すよね。

何様なんすか
33ゲームセンター名無し:04/12/28 21:13:13 ID:???
もしも5鍵が続いてたらやっぱりBeForUとかあさきの曲が来てたんだろうね
34ゲームセンター名無し:04/12/28 22:58:54 ID:???
5鍵=地味っていうイメージいい加減やめろ
35ゲームセンター名無し:04/12/28 23:01:39 ID:???
クラブミックスとかは結構派手だった気がする
36ゲームセンター名無し:04/12/28 23:35:23 ID:???
上辺だけで5鍵最高って人はクラブの良さは認めない。
37ゲームセンター名無し:04/12/28 23:38:33 ID:???
>>32
はぁ?何言ってんのオマエバカか? 誰が見下すって?
こう言うキモイヤツが逆に5鍵をけなしてるってわかんねぇの?
最近7鍵の被害妄想バカが5鍵やポップンをこう言う風に攻撃しだして全く屑そのものだな。
38ゲームセンター名無し:04/12/29 02:25:15 ID:MWnlj2fK
被害妄想って・・・文章見る限りどっちもどっちじゃねーか。
五鍵にもいい曲はあるにはあるが、全体としての
クオリティは明らかに七鍵が上。
>>28みたいなのは典型的な懐古厨(か、それを装った釣り)
39ゲームセンター名無し:04/12/29 03:18:38 ID:???
>>28>>38も単なる釣りだろ
全体的なクオリティが7鍵がなんって笑い話にもならん
ハッキリ言ってクオリティならポップンやギタドラに糞寺なんか足の裏も敵わん
40ゲームセンター名無し:04/12/29 03:24:20 ID:???
>>39
クマー(AA略
41ゲームセンター名無し:04/12/29 03:58:37 ID:???
>>1

 お ま え の メ ー ル 欄 が 一 番 面 白 い
42ゲームセンター名無し:04/12/29 09:11:08 ID:???
> ところでDDRやりにゲーセン行ったんですよ。
> ホームのゲーセンはDDRの隣にUDXが置いてあるんだけど、
> 今日は穴FAKE TIMEにFREEで粘着してる人がいたわけ。
> そんでそのムービー見ようと女子中学生やらゴスロリちゃんやらが
> 群がってるんですよ、DDRの台の上に。
> その上「シロウ様ぁぁぁ!」とか「ニクスこっち向いてー!」とか叫んでるんです。
> もう一瞬で冷めまして、そのまま何もしないで帰ってきました。
> 以上日記でした。
43ゲームセンター名無し:04/12/29 13:40:26 ID:???
>>36
ビーマニとクラブは別モンだろ。
未だにビーマニ曲=クラブ曲って妄信してるの?
マジ笑えるんだけど(爆笑
44ゲームセンター名無し:04/12/29 13:42:33 ID:???
>>36
って言うかテメー「クラブ」とか略して書くなボケ
「クラブミックス」って書けよ。お陰で赤っ恥掻いただろが

ちなみにクラブミックスは、comp2で今のDPモードみたいに中心によるようになったのに
何故かまた分かれてるのが糞
45ゲームセンター名無し:04/12/29 14:09:49 ID:???
シリーズが続く度に要らない曲の割合が多くなってるな
昔は「この曲は選ばなくていいや」
今は「この曲を選んでればいいや」
465鍵マン ◆.xt8a1txkQ :04/12/29 15:07:44 ID:???
>44
IIDXダブルは邪道らしい。
分かれるのが元祖であり興なんだょって聞いた
47ゲームセンター名無し:04/12/29 23:55:58 ID:nx6J85TW
48ゲームセンター名無し:04/12/30 00:05:08 ID:???
尼寺って簡単で面白いね
49ゲームセンター名無し:04/12/30 11:14:00 ID:trVEC74w
最近のIIDX>コンプ2>IIDX中期>club>4th>3rd>5th>FINAL>CORE>コンプ>bm98>IIDX初期>7th>6th>2nd>ドリカム>1st
50ゲームセンター名無し:04/12/30 14:33:26 ID:???
いいかげん正式名称くらい覚えろ
なんだ弐寺って
51ゲームセンター名無し:04/12/30 14:36:50 ID:???
bm98ってどれ?
52ゲームセンター名無し:04/12/31 13:41:02 ID:qQh70egu
BMS
53ゲームセンター名無し:04/12/31 14:52:58 ID:???
1は譜面基地GUY
54ゲームセンター名無し:04/12/31 17:12:26 ID:???
>>49
反論しようかと思ったが大体同意だ
BMSは本家が飽きられてくると再燃する傾向にあるな
55ゲームセンター名無し:05/01/01 06:34:07 ID:4Bt95rYc
55
5649:05/01/01 13:20:35 ID:???
まあ個人的評価なんであれですが
5鍵最高傑作がコンプ2
寺最高傑作=最新作
なのは皆思ってるんじゃないかな。9割型。

正直FINALには失望した。DXには終わって欲しくはもちろんないけど
最期は出し惜しみなしで完全な完成品として出して欲しい。
って、これも一般論に近いですね(^^;
57ゲームセンター名無し:05/01/01 14:14:06 ID:???
>>56
正直9割方は言いすぎでは。
(これまた個人的にcomp2はゲージの減りがヤバいとしか印象がない)
FINALのどこら辺が失望したかいまいちわかんないんだけど、
曲の量とかに関しては出し惜しみと言うより
「あの基盤じゃアレが限界」
その上IR参加者が500名超えたら御の字で、
COREREMIXあたりで終わらなかったのが不思議なくらいだよ・・・。
曲数ははっきり行って桁違いだし俺はFINALは万々歳だったな。
bmIII FINALも然り

隠しがさっぱり無いのはそれこそ「出し惜しみしない」ためらしいし、
作った当のKAGEが言ってるけど。
ただ新曲は2.14.13とone seek以外いまいちパッとしなかったし
EXPERTの難度は変えられないし、不満ないわけでもないけどね。

まぁ俺個人の5鍵盤最高傑作は6thMIXですけどね

・・・で、まぁ本題のIIDXについては最後は完成品と言うのは同意。
JIVE INTO THE NIGHTがまた無くなった(よね?)時点で
IIDXREDは個人的にがっくり。いや新曲も良いものは多いが・・・。
最終作は「今迄の全曲収録」やってほしいもんだね。
まぁはっきりいって一般論どころか超がつくほどの理想論だが。
58ゲームセンター名無し:05/01/01 18:38:30 ID:???
6thも捨てがたいがFINALの新曲も名曲多い希ガスがな。
私的にはRAMとSLAKEの各曲は好きだった。
59ゲームセンター名無し:05/01/01 20:01:59 ID:???
晒しago
60ゲームセンター名無し:05/01/01 20:16:46 ID:???
IIDXの最新作はシステム面ではほぼ楽しさの限界をいってると思う。
ただ、8th以前の激甘判定に溺れ切ったヘタレプレイヤーは未だに
「音とタイミングがあってない。糞判定」とか言ってるけど、
はっきいりいって8th以前の判定が異常。甘すぎる。
9thStyle時代の糞システムは既にもう残って無いのに未だに
「これだからWinXPは〜」
とか言ってる奴はモグリだと思った方がいい。何も分かってない。
61ゲームセンター名無し:05/01/02 02:13:14 ID:???
>>58
確かに名曲だけどもう1つパンチが足りなかったと言うか

>>60
「甘い」んじゃなくて「ズレてる」気がする
判定幅は大して変わってない気がするし
62ゲームセンター名無し:05/01/02 07:46:01 ID:???
ギタフリ、ドラマニはカッコつけたリア厨ご用達
↑これだけしか同意できない。
63ゲームセンター名無し:05/01/02 17:29:40 ID:???
>>60
大体同意。
まぁ俺は8th以前の判定も良かったけど。
>>61
三日間ぐらい連続で稼動しつづけるとズレてくる。
一回電源切れば直る。
e-AMUSEMENTに対応している筐体はズレるバグ修正済み。
対応している筐体ならズレていないはず。

今作は総合的に過去最高の出来だと個人的には思う。
曲は9thが一番良かったけど。
何一つ不満ない。
64ゲームセンター名無し:05/01/02 19:52:01 ID:???
曲は5th~6thまでだな。7th以降は真新しさが薄すぎる。
65ゲームセンター名無し:05/01/05 21:29:26 ID:???
全ての音ゲーの判定REDにしてしまえ!!
66ゲームセンター名無し
曲は好きだけどDDR以上の魅力がない
だから一度忘れるとブランクが一年半以上できそう。