QMAの問題と回答を晒すスレ 第十一回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Ruquia.1Jg
ここはクイズマジックアカデミー(QMA)シリーズで出題された問題と解答を晒すスレです。
基本的に解答も晒すようにしてください。

問題の解答がわからない場合、問題を晒すことで有志が解答してくれることもあります。
※初めて質問する人は、>>2以降の「質問時の注意」を見てから書き込んでね。

・過去スレ
第一回戦 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1071979140/
第二回戦 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1076421026/
第三回戦 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078226530/
第四回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079714380/
第五回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1082292432/
第六回戦 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1086722133/
第七回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1090645587/
第八回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1096504036/
第九回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1101690333/
第十回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1102845946/

本スレ
クイズマジックアカデミー2  24日の聖夜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1103887485/
2ゲームセンター名無し:04/12/25 00:12:53 ID:???
J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いまめーるしてます

(`Д)   うるさい死ね メールすんな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、メールすんな

J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?

(`Д)   死ねくそ女

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
3 ◆Ruquia.1Jg :04/12/25 00:14:18 ID:???
《質問時の注意1》
・まとめスレで既出かどうか確認する。
 http://members.jcom.home.ne.jp/ricotte/ans/qma.htm

・まずぐぐりましょう。簡単な問題なら、ここでレスを待つよりぐぐった方が効率的です。
・漢字の読み方を調べたいときは、IME使ってる人なら逆変換機能でわかることもある。
・それ以外の辞書・百科事典等でも検索してみること。
 見つからない場合は後方一致も試してみる価値あり。
 goo(http://www.goo.ne.jp/)……英和、和英、国語(後方一致あり)
 Excite(http://www.excite.co.jp/)……英和、和英、国語(後方一致あり)、翻訳
 infoseekマルチ辞書(http://jiten.www.infoseek.co.jp/)……英和、和英、国語、カタカナ語(後方一致あり)、漢字
 ウィキペディア (Wikipedia) (http://ja.wikipedia.org/)……百科事典      等々

※正答がわかったら問題と共に晒してくれると有志が喜びます。
4 ◆Ruquia.1Jg :04/12/25 00:15:04 ID:???
《質問時の注意2》
・質問時はジャンル・形式を書くこと。形式は間違えやすいのでQMA本スレで確認する。
・問題文は出来るだけ正確に簡略せずに書くこと。
・4択、連想、順番当て等選択肢があらかじめわかっている場合は選択肢も書くこと。
・四文字、キューブはどんな文字があったか出来る限り列挙すること。
・部分的しかわからない場合は、そのことを明記すること。
・感謝の気持ちを忘れずに。
・まとめ神にも感謝の気持ちを。

《検索のコツ》
・ヒット件数が多くて困ったときは、検索語を単語ごとに" "(ダブルクォーテーション)で囲うと良いこともあり。
・人名の読み方は、名字か名前のどちらか片方が読める場合は、検索語と一緒に読みも入れてぐぐると効率が良い。
 (例:「成瀬昌由」→「成瀬昌由 なるせ」でぐぐる。)
・「竃に媚ぶ」など、単語でなく文章になっているものは、googleよりもgoo辞書等の方が良いこともある。
 (上の例だと、「竃」の項目に出ている。)
5 ◆Ruquia.1Jg :04/12/25 00:18:11 ID:???
嘘問に関して。

・アニゲ○× サクラ大戦の舞台は「大正時代」である
→修正されました。

・学問四文字 鹿児島県の桜島を囲む半島は薩摩半島と?
 正しくは「大隅半島」だが「大隈半島」が正解に。
→「隈」が消えました。

・雑学順番当て 「Q」「U」「I」「Z」をアルファベット順に並び替えよ
 正しくは「I」「Q」「U」「Z」だが、「I」「U」「Q」「Z」が正解に
→修正されました。

・雑学タイピング 2004年に亡くなった(中略)○○○○○・トップ?
 正しくは「コロムビア」だが、「コロンビア」が正解に
→現在のところ、「ン」「ム」どちらも正解扱いのようです。

・アニゲタイピング ジャイアンの本名は○○武 ?
 正しくは「ごうだ(剛田)」だが、「ごうだたけし」が正解に
→修正されました。

・アニゲ○× カプコンのゲームに数多く登場した隠れキャラは「矢七」である
 正しくは「弥七」という説と、もともとは「矢七」だったとの説あり
→「弥七」が正解扱いとなっています。

他は情報が入っていません。
6ゲームセンター名無し:04/12/25 00:21:15 ID:???
学問四択で「稲作が伝わった時代は?」
正しくは「縄文時代」だが、「弥生時代」が正解に
→修正されました。
7 ◆Ruquia.1Jg :04/12/25 00:25:48 ID:???
>>6に合わせて、
学問キューブの問題文も「稲作が広まりました」に改訂されています。

また、問題文の末尾に正解となる選択肢が出てくる問題がありましたが、
つぶされているようです。

しかし、依然として残っているものもあります。

# 問題文「〜〜〜〜なのは? ○○○○」
# A:××××
# B:□□□□
# C:△△△△
# D:☆☆☆☆
# のように、選択肢に該当しないヘンな尻尾がつく問題もあります。
8ウソ問まとめ 修正未確認問題:04/12/25 00:27:54 ID:???
<悪質度S>
・スポーツ連想 (オーストラリア出身のスポーツマンが四人)
 (国旗を選ぶ画像問題)正しくは「オーストラリア」だが選択肢になく、
 二つある「オーストリア」のどちらかが正解に。

<悪質度A>
・雑学タイプ ご当地ラーメンで(中略)尾道市があるのは○○県?
 正しくは「ひろしま(広島)」だが「ふくしま(福島)」になっている。
・スポーツ連想 (W杯得点王が四人)
 正しくは「W杯得点王」だが「セリエA得点王」が正解に
・スポーツ連想 3つ目のヒントが「2004年に2000本安打達成」
 4つ目のヒントが「中日での背番号は3」 から「立浪和義」が正解になるのだが、
 3つ目のヒントが当てはまる選択肢は「清原和博」しかない。
・アニゲタイピング (略)「テイルズ オブ ○○○○○○○」
 正しくは「デスティニー(商品名)」だが、「ディスティニー」が正解に

<悪質度B>
・雑学タイプ 2004年に刊行された(中略)村上龍の小説は「○○○○ダーク」
 問題文の間違い。「村上龍」ではなく「村上春樹」
・雑学タイプ 「バカの壁」の作者は○○○
 正しくは「養老孟司」で○が一つ足りない。
・アニゲ四文字 (画像問題)「ときメモ」で世界征服を企むこの少女の名は?
 正しくは「紐緒結奈」だが、「緒」の字が無いので「紐尾結奈」が正解に
・アニゲ四文字 「xxxHOLiC」で主人公がバイトしてるお店の女主人の名前は?
 正しくは「壱原侑子」だが、「壱」の字が無いので「市原侑子」が正解に
・アニゲ並び替え 竹本泉がキャラデザ(中略)ゲームは?
 正しくは「ゆみみみっくす」だが、「ゆみみっくす」で正解に
・スポーツ並び替え フランスのサッカー選手
 正しくは「レイモン・コパ」だが、「レイコン・コパ」で正解に

9ウソ問まとめ 修正未確認問題:04/12/25 00:29:49 ID:???
<悪質度C>
・アニゲ四択 「ハイスクール鬼面組」で(以下略)
 誤字。「鬼面組」ではなく「奇面組」
 以下、誤字・解答晒しは多数報告あり

<保留中>
・スポーツ○× サッカーW杯で優勝回数が最も多いのはブラジルである。
 正しくは「○」だが、正解と不正解の2種類の問題が混在しているらしい


<悪質度S>追加
http://49uper.com:8080/html/img-s/30109.jpg

この問題でCOMの回答は「YMCA」なんですが、
いったいどういう回答をすれば正解になるんでしょうか…


10ゲームセンター名無し:04/12/25 00:30:21 ID:???
S級ウソ問の尾道、もしかしたら消えたかもしれない…

今日廃プレイしたが一回も当たらなかった
今までは一日に二回くらい当たって血の涙流しながら福島と答えていたのに…(当方広島生まれ)

明日もっぺん検証してきますけど
11ゲームセンター名無し:04/12/25 00:32:51 ID:???
ときメモ紐尾は本スレにて修正確認済みっすー
12ゲームセンター名無し:04/12/25 00:35:31 ID:???
とりあえず国旗問題とテイルズオブデスティニーと養老孟司の○は修正されてた
13 ◆Ruquia.1Jg :04/12/25 00:35:55 ID:???
>>8のレイモン・コパですが、
余の辞書に不可能はないの人の写真が出てきて
これがヒントになっている並び替えなら、訂正されています。
今日たまたま見ました。

また、保留中のものとしてスポーツ連想で
桜花賞・菊花賞を問う問題が未確認です
(桜花賞を答えさせるべきヒントに、菊花賞馬が出る)。
14ゲームセンター名無し:04/12/25 00:38:12 ID:???
鬼面組も直ってるよね。
15ゲームセンター名無し:04/12/25 00:41:52 ID:???
尾道の問題、佐野に分岐するヴァージョンも昔からあった?
16ゲームセンター名無し:04/12/25 00:42:12 ID:???
とりあえず>1と>3以降みんな乙


でもって>10はまず彼女を作ることから始めようか
17ゲームセンター名無し:04/12/25 00:49:13 ID:???
>>13
修正確認済みです。
18ゲームセンター名無し:04/12/25 00:53:58 ID:???
どうでもいい話。
学問○×で「すべての素数を掛け合わせると奇数になる?」ってのがあるけど(答えは×ね)、
無限個の数の積って収束しない限り計算不能なんだけどな。
これとは別に「素数はすべて奇数である?」って問題もあるから、削除してくれんかなー。
19ゲームセンター名無し:04/12/25 00:55:50 ID:???
雑学タイプ ご当地ラーメンで(中略)尾道市があるのは○○県?
 正しくは「ひろしま(広島)」だが「ふくしま(福島)」になっている。
・スポーツ連想 (W杯得点王が四人)
 正しくは「W杯得点王」だが「セリエA得点王」が正解に


は修正されてたよ
20ゲームセンター名無し:04/12/25 00:59:14 ID:???
>>18
その問題って無量大数は奇数か偶数か?って話だよね?
21ゲームセンター名無し:04/12/25 01:00:57 ID:???
アニゲ○×の
パタリロの恋愛対象は男性である。

で、○と×両方のパターンを見たんだけど他に見た人いる?

最近見た方が×だった。
22ゲームセンター名無し:04/12/25 01:01:06 ID:???
>>20
無量大数は偶数ですが。
100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
ですから。
そして∞は数ではないので、偶数でも奇数でもない。
23ゲームセンター名無し:04/12/25 01:03:57 ID:???
大きな声で言いたい
修正じゃなくて、

削 除 し ろ よ !

また間違えたじゃんorz
24ゲームセンター名無し:04/12/25 01:04:33 ID:???
無量大数=∞
だと思ってた。吊ってくる。。。
25ゲームセンター名無し:04/12/25 01:05:52 ID:???
0を数えるのが難しいな。
26ゲームセンター名無し:04/12/25 01:06:29 ID:???
18の問題を「数学の記号で、∞といえば無量大数のことである?」とかに差し替えたら
結構間違える奴多いかもな。
27ゲームセンター名無し:04/12/25 01:12:09 ID:???
というか2も素数なんだからいくら掛けても偶数だと思う。

そういうことを言ってるんじゃないの?
28ゲームセンター名無し:04/12/25 01:15:32 ID:???
>>27
有限個の積であればその通りなんだけど、無限個の積となると世界が変わるんですよ。
立場によって偶数にも奇数にもなる。なので、高校〜大学教養課程では「計算不能」という扱いです。

で、そんな数学専攻の蘊蓄聞かされてもつまんないだろうと思うんで、すぱっと削除してくれたらなあと。
29ゲームセンター名無し:04/12/25 01:16:05 ID:???
>>18
その問題は最初の素数が2だから、後は何かけようが必ず偶数になるってことだろ。
いい問題だと思うが。
3029:04/12/25 01:18:58 ID:???
被ったうえに解説まで…orz
31ゲームセンター名無し:04/12/25 01:20:20 ID:???
18じゃないけど、
27や29の主張は「どんなnに対しても、最初のn個の素数を掛け合わせると偶数になる」ことを示しているだけで、
「すべての素数を掛け合わせると偶数になる」ことにはならない。
32ゲームセンター名無し:04/12/25 01:23:12 ID:???
えーとあれか、1+1-1+1-1+... の答えが一意に定まらない、ってのと同じことか。

1+(1-1)+(1-1)+... と考えると1、(1+1)+(-1+1)+(-1+1)+... と考えると2。
33ゲームセンター名無し:04/12/25 01:23:39 ID:???
>>8の清原の問題は確か修正されたって報告なかったっけ?
ヒント4が「番長」になってで清原が正解っていう。
3431:04/12/25 01:25:12 ID:???
俺も被ってるよスマソ
まあ、18絡みの話題はこれくらいで。
3527:04/12/25 01:29:43 ID:???
>28.31
なるほど
数学板で語られてそうな難しい話ですね。
知らなかったよ。当方数学とはハタハタ無縁なんで。
36ゲームセンター名無し:04/12/25 01:39:03 ID:???
素数はすべて奇数ってのは反例の2だけで十分だからべつにいいのでは

シリコン入りの(中略)なブラジャー ヌーブラ
男じゃ辛いよ…
3718:04/12/25 01:42:25 ID:???
>>36
「素数はすべて奇数である?」については問題ないと思ってます。
「2が素数である」という事実を使う○×として上記があるから、「すべての素数を掛け合わせると〜」の方は
削除してもいいんじゃないかなあ、と言いたかったんです。舌足らずで申し訳ない。これにて消えます。
38ゲームセンター名無し:04/12/25 01:44:16 ID:???
>35
はたはたって鰰って書くのな
サカナへんに雷だとばかり思ってた
39ゲームセンター名無し:04/12/25 01:44:37 ID:???
>>38
そうとも書く。
40ゲームセンター名無し:04/12/25 01:45:27 ID:???
>>36
ヌーブラぐらい普通にTVでも見てればわかるもんだろ
そこら辺のクイズ番組とかでもちょっと前ぐらいには出題されてた
41ゲームセンター名無し:04/12/25 01:49:26 ID:???
つけたけど変な感じだなヌーブラって
っていうかかぶれそうだ

使用回数制限があるのもナンダカナア
まあ性質上仕方ないのかもしれんけども


何か床のほこりとりに便利そうだなあ
42ゲームセンター名無し:04/12/25 01:50:03 ID:???
「村上春樹」、「壱原侑子」も修正済み
43ゲームセンター名無し:04/12/25 02:01:00 ID:???
>>41
チミの性別が知りたい今日この頃
44ゲームセンター名無し:04/12/25 02:20:52 ID:???
ある会社名から付けられた
スケートリンクの氷を溶かす機械は?
という問題、お願いします。
45ゲームセンター名無し:04/12/25 02:29:12 ID:???
>>44
ザンボニー?
46ゲームセンター名無し:04/12/25 02:35:00 ID:???
問題文かき集めて
簡単な練習用プログラム作ろうかな
47ゲームセンター名無し:04/12/25 02:37:46 ID:???
>>44-45
 ザンボニー、整氷車。「ザンボニー」はある会社の商品名で、英名ではアイス
リサフェーサー(Ice re-surfacer)と言いますが、国内ではザンボの名が定着して
いるようです。

調べたらこんなん出てきた
48ゲームセンター名無し:04/12/25 02:47:10 ID:???
>>44 >>47
どうもです。
想像してたものと全く違う外見でした…
49ゲームセンター名無し:04/12/25 02:54:35 ID:???
50 ◆Ruquia.1Jg :04/12/25 02:55:00 ID:???
何か妙に聞き覚えのある言葉だな、と思った。
ザンボラーと混同していた。

ザンボラー
ttp://www.kaikodo.net/sb01/kin11.html
51ゲームセンター名無し:04/12/25 02:56:12 ID:???
アテネ五輪の男子66キロ級の金メダリストの名前を問う4文字問題が出た。
オリンピック期間中2ちゃんで、忘れられてる選手の代表としてネタにされまくってたなあと
思いつつ回答したら、案の定正解者少数で少しワラタ
52ゲームセンター名無し:04/12/25 02:58:30 ID:???
>46
すまん
素朴な疑問なんだが、そういうプログラムって『よし作ろう』と思って作れるもんなの?
53ゲームセンター名無し:04/12/25 02:59:41 ID:???
46じゃないけど、通信とか考えなければそんな難しくはないだろうなあ。
めんどいのはキューブくらいか。
54ゲームセンター名無し:04/12/25 03:05:30 ID:???
>>52
4択なら比較的簡単に作れる
乱数使えばいいだけだし
55ゲームセンター名無し:04/12/25 03:05:34 ID:???
>>51
内柴正人のことかー!!!

ごめ。漏れタイピング問題で野村そっちのけでこれタイピングした。
当然間違えたorz
56ゲームセンター名無し:04/12/25 03:10:59 ID:???
日本料亭の一つとか問題あって
答えは割烹だけど
オレは「こはくさんもえ」
と答えた

そのせいで予選落ちたが悔いは無い
57ゲームセンター名無し:04/12/25 03:29:20 ID:???
まぁ琥珀さんは可愛いよな。うむ。

なんて事は置いといて、
アフターダークの問題、村上春樹に訂正されてたのを確認。
58 ◆Arcueid.7o :04/12/25 03:32:14 ID:???
アルク一択ですが。

ある問題に関して検索していて思ったんだけど、
金魚ってかわいいね。次にカード作る際には紫魚にしようかな。
紫竜や紫花よりは作りやすいだろうと思う。
59ゲームセンター名無し:04/12/25 03:34:29 ID:acajL2AU
・・・色が正解率、姿は合格回数だから、それらに作りやすさの差はないような気がするが?
60ゲームセンター名無し:04/12/25 08:53:54 ID:???
>>51
わはは。一般の認識なんてそんなもんだよな。
自分はリアルタイムであの少々おまぬけな決勝戦の一本を見ていたから覚えているが。
61ゲームセンター名無し:04/12/25 09:36:09 ID:???
>>46
むかし、QMAの練習ツールがあったはず。
問題文の追加については作者様も了承していたが。
62ゲームセンター名無し:04/12/25 09:41:50 ID:???
今も存在してるよ。
>>3にあるまとめスレの「神ツール」ってところ。
まとめスレ及び神ツール内の問題データはQMA1のものだけど、ツール自体は現役で使える。
63ゲームセンター名無し:04/12/25 09:42:22 ID:???
>>61
システム的にも未完で終わってたから、新しく作ったほうがイイものできると思うけどね。
64ゲームセンター名無し:04/12/25 09:45:08 ID:???
>>63
完成したらうpよろしく頼んます。
65ゲームセンター名無し:04/12/25 12:17:42 ID:???
嘘問題ぽいの晒し。
アニゲ連想で、
ドラクエII ローレシアから北西〜など、サマルトリアを連想させるヒントが3つ出て、4つ目のヒントで
「2番目の仲間の出身地」

で、正解はサマルトリア

2番目の仲間ってのはおかしい。
66ゲームセンター名無し:04/12/25 12:30:29 ID:???
>>66
それはローレシア=主人公だからサマルトリアは1番目の仲間じゃん、ってこと?
6766:04/12/25 12:33:46 ID:???
やべぇ、番号間違えた。
>>65でした。
68ゲームセンター名無し:04/12/25 12:40:16 ID:???
まぁそういう意味だろうな
「使えない」に訂正ヨロ
69ゲームセンター名無し:04/12/25 12:41:11 ID:???
>>65
最後のヒントでムーンブルクと答えて間違えた。位置で冷静に
考えればサマルトリアなのは確かなんだが、その前にタイピングで

「ゲーム「ドラゴンクエストII」で最初に仲間になるのは○○○トリアの王子?○を答えなさい」
っていう問題があって答えは当然サマル(トリア)だったからな。
というわけでローレシアの王子を1番目に含めるならここも2番に
しないといけないわけで、整合性が取れてないのは確かだと思う。
70ゲームセンター名無し:04/12/25 12:41:27 ID:???
そういうことっす。
71ゲームセンター名無し:04/12/25 13:01:14 ID:???
問題作った奴によって1番目とするか2番目とするかの認識が違ってたんだろうなぁ。
そういったズレをチェックして修正する担当はいなかったんかね。
72ゲームセンター名無し:04/12/25 13:06:39 ID:???
「リリザから北」の時点でサマルを選んだ俺には関係のない話だな。
別に嘘問扱いするほどひどい間違いじゃない。
73ゲームセンター名無し:04/12/25 13:27:36 ID:???
バンビの作者
ザルテンでもサルテンでも正解を確認
それだけ
74ゲームセンター名無し:04/12/25 13:41:11 ID:???
ローレシア王子は主人公なので、最初に「仲間になる」のはサマル。
しかし仲間キャラクターに順番をつけるなら、
1ローレシア、2サマル、3ムーン
よって「二番目の仲間」はサマル。

と無理矢理解釈してみた。
75ゲームセンター名無し:04/12/25 15:08:26 ID:???
>>73
おー、サンクス。
ぐぐってもどちらか判別付かないから問題にめぐり合うのを待ってたんだ。
76ゲームセンター名無し:04/12/25 15:25:35 ID:???
アニゲ○×
BATTLE CLIMAX(×)→BATTLE CLIMAXX(○)
自社の製品なのに・・・
77ゲームセンター名無し:04/12/25 15:43:07 ID:???
>>76
ときめも問題でも間違ってたしな
78ゲームセンター名無し:04/12/25 16:10:26 ID:???
お前等自分の会社名を間違えるような会社になに言ってるの?

<KONMAIだもの>の一言で片づくだろ
79ゲームセンター名無し:04/12/25 16:37:51 ID:???
回答聞きたいんですが学問四文字で
シベリア北部やアラスカに広がる1年の大半が氷に閉ざされている荒野は?

自分なりに調べてアラースかと思ったんですが
不正解になりまして誰か救いの手をお願いします。
即座に回答したんで更に続きがある問題だった、とかいうオチの可能性もあるんですが(汗
80ゲームセンター名無し:04/12/25 16:38:34 ID:???
ツン○ラ?
81ゲームセンター名無し:04/12/25 16:50:22 ID:???
>>前スレ959
>オゴタイ・ハン
>チンギス・ハン
>フビライ・ハン
>イル・ハン
>
>腹抱えてワロタ

「イル・ハン国」ってのも実在した国。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%B3%E5%9B%BD&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
82ゲームセンター名無し:04/12/25 17:27:07 ID:???
雑学四択
日本で初めてバイキング形式のレストランを開いたのは

帝国ホテル
(うろ覚え)
とか表示されるバグ問題発見。
しかも選択肢には帝国ホテルがない。
確かホテル・オークラが正解だった希ガス。
83ゲームセンター名無し:04/12/25 17:27:56 ID:???
>>61
あれQMA1仕様なのでタイピングで「ァィゥェォ」が打てないんだよな
84ゲームセンター名無し:04/12/25 18:03:27 ID:???
既出かもしれんが、マリオの悪役は何?ってタイピング問題での話。

ですが問題では、ワリオですが、ルイージの悪役は?(ワルイージ)
なんだが、
素直にマリオの悪役を答えさせる問題で、「クッパ」が正答なのを確認
85ゲームセンター名無し:04/12/25 18:25:44 ID:???
>>84
俺、それ初見でクッパと答えた。
COMが全員ワリオと答えてたから、かなり焦ったよ。
86ゲームセンター名無し:04/12/25 18:41:20 ID:???
クッパはマリオシリーズの悪役であって、マリオ「の」悪役ではないと思うんだがね。
今回、複数回答採用したお陰で問題として成立してないものがあるよね。
以前のスレにも晒されていたけれども、学問エフェクトで「塩」の読みを答える問題とか。
87ゲームセンター名無し:04/12/25 19:10:36 ID:???
ワルイージはブラッキーでもOKだっけ?
88ゲームセンター名無し:04/12/25 19:21:03 ID:???
>>82
>(うろ覚え)
なんて表示されるのか。なにやってんだコンマイ。
89ゲームセンター名無し:04/12/25 20:07:58 ID:???
ワリオは「悪役のマリオ」って感じ
90ゲームセンター名無し:04/12/25 20:55:58 ID:???
>>82
バイキング形式の元祖は帝国ホテルです。
「バイキング料理」という名前をつけたのも、そのホテルの人。
あとの4つはおそらく不正解選択肢でしょう。
当然ホテル・オークラも本来は不正解なはず。

ウソ問ケテーイ
91ゲームセンター名無し:04/12/25 21:28:02 ID:???
ワルイージって初級の時に予選の時に一回 決勝で一回出たことがあるんだが・・・
そんなに珍しい問題なのか?
92ゲームセンター名無し:04/12/25 22:01:24 ID:???
>>82

多分その問題は「バイキングの元祖は帝国ホテルですが」
と続いて答えが「ホテル・オークラ」になるんじゃないかな。
ですが以降がバグで表示されなかったものと思われる。
93ゲームセンター名無し:04/12/25 22:25:55 ID:???
フルハウスで人間全員撃沈
打った後答えに気付いた

ちなみに答えはハウフルスな
ちっ、決勝行き損ねたよ
94ゲームセンター名無し:04/12/25 23:14:02 ID:???
>>81
ああ、アレの何を喜んでいたのかやっと分かった。
イル・ハン国がちょんまげ国だと思ってたのか。
なんだかなー。
95ゲームセンター名無し:04/12/25 23:14:12 ID:???
既出だったらスマン。

年齢の高い順当て、
海原雄山→鬼塚英吉?猪熊柔?→木之本さくら
の問題が、
海原→鬼塚→野比のび太→さくら
に変更になっていた。
96ゲームセンター名無し:04/12/25 23:19:00 ID:???
>>95
ガイシュツではないと思うけど、さくらとのび太って二人とも4年生じゃないっけ?
97ゲームセンター名無し:04/12/25 23:27:40 ID:???
アニメでは小5らしい↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%AF%94%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA

微妙な問題だな…
98ゲームセンター名無し:04/12/25 23:41:53 ID:???
問題文に「次のアニメの登場人物を〜」みたいに断ってあればOKなんじゃないの?
実際の問題文を見ないと何とも言えんが。
99ゲームセンター名無し:04/12/26 01:08:58 ID:???
今日嘘問を見たような気がする。

スポーツ○×
天皇杯で連覇したチームはない
で○が正解になってたような…

参考
ttp://www.jfa.or.jp/game/1/emp.html
100ゲームセンター名無し:04/12/26 01:16:24 ID:???
>>99

天皇杯で連覇した「Jリーグの」チームはない

だったはずだけど。悩んだ末に間違えたので覚えてる。


10199:04/12/26 01:21:03 ID:???
>100
そうでしたか、どもども
102ゲームセンター名無し:04/12/26 01:22:49 ID:???
>>100

確か今年の優勝はジュビロだったから
決勝でジュビロが勝ったらウソ問になるな(w
103ゲームセンター名無し:04/12/26 01:25:43 ID:???
どもどもじゃねーよ。
ちゃんと問題文を読んでないならその旨書いてくれ。
104ゲームセンター名無し:04/12/26 01:29:58 ID:???
いや、ちゃんと問題文を読んでないなら
嘘問発見とか書かないで欲しいな。混乱するだろ。
デジカメで取るなりしてきちんと確認してから
書き込んでくれ。
105ゲームセンター名無し:04/12/26 01:39:19 ID:???
始めて間も無いんだけど嘘問題はちゃんと訂正なり削除なりされてるのか?
島田シンスケ関連は削除されたと聞いたから嘘問題も削除してもらいたいもんだな
106ゲームセンター名無し:04/12/26 01:54:26 ID:???
>>105

今から始めるなら嘘問はほとんど修正されてる。
誤字は残ってるだろうけど、答えが違うとか
ひどいのはわずかしかないはずだよ。
107ゲームセンター名無し:04/12/26 02:19:02 ID:???
雑学4択
1837年に起こったモリソン号事件のモリソン号はアメリカの何社の商船?
1.ホワイトスター社 2.オーシャン社 3.ノーフォーク社 4.オリファント社

調べても貿易船とだけしか出てなく社名まではわかりませんでした。
回答を知ってる方、よろしくお願いします。
108ゲームセンター名無し:04/12/26 02:21:10 ID:???
ぐぐれば出る
109107:04/12/26 02:28:34 ID:???
ごめん4択の社名順番にググったら出てきました。
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/iso-be/otokiti.htm
ども失礼しました。

雑学 並べ替え
テキーラの原料となるメキシコ原産の植物
リュウゼツラン
110105:04/12/26 02:45:40 ID:???
>>106
サンクス
これで安心して打ち込めるよ

ま、わかんなきゃソレまでだけど
111ゲームセンター名無し:04/12/26 11:08:47 ID:???
おまいらに覚えておいて欲しい言葉がある。
ロヤ・ジルガ
112ゲームセンター名無し:04/12/26 12:36:01 ID:???
2chネラーを発見する為に”嘘の正解”をし込もうと思い
ます。つまり、ここで作られた”嘘の正解”を答えた人が
いたならその人が犯人ということです。

なので、それっぽい嘘の書き込みをみたら本当の正解を
言わずにスルーしてください。
113ゲームセンター名無し:04/12/26 12:43:36 ID:???
ネラーなんかいくらでもいるじゃん。
少なくとも日記つけてる金属の大半はネラー表現使ってるし。
114ゲームセンター名無し:04/12/26 12:54:55 ID:???
>>113
ネラー発見てか、罠にかかってる奴みたらおもしろいじゃん。
ライバルが一問間違えてくれるわけだし。嘘正解も書き込まれ
てるかもしれないとなれば、ここで問題回収してる奴に対して
多少なり牽制することもできるし。問題と答えはクイズゲーム
の命だからな、そう簡単に流出されては困る。できるだけ、百人
一首大会は遅らせたいものだ。
115ゲームセンター名無し:04/12/26 13:17:15 ID:???
>>114
クイズオタクはクイズ・雑学板で吠えてろ
116ゲームセンター名無し:04/12/26 13:28:26 ID:???
と、無能の金だけ賢者が吠えております。
117ゲームセンター名無し:04/12/26 13:43:53 ID:???
取り敢えずさ、そーゆーのはスレ違いなんで。
嘘解答を晒すのは構わないけど、全力で修正レスをさせてもらうよ。
代々の過去スレの幾つかを立ててきた身として、歴代の功労者の意志を絶やさないために。
笑いたければ笑ってくれや。
118ゲームセンター名無し:04/12/26 13:51:39 ID:???
>>117
大笑い。
119ゲームセンター名無し:04/12/26 13:57:56 ID:???
112みたいのは俺は歓迎するよ。

ただ、メモキモスレのときもそうだったが、
結局実行に移さないんだよな、言い出したヤツって。
たぶんあのときの期待外れ男と同一人物だろうが、今度こそちゃんと実行しろよ。>118
120ゲームセンター名無し:04/12/26 14:02:39 ID:xLghhqHR
>>117
勘違い野郎
121ゲームセンター名無し:04/12/26 14:05:47 ID:???
嘘解答云々なんて思考法自体が負け犬。
犬は黙って尻尾振ってろ。

答えを教える側も安易すぎる。
過去ログやテンプレさえ読まない、その程度の自助努力すらしない低能には助け船出すな。
今の時期は特にそういうのが増えるんだから。
また、同じ教えるにしても、GoogleやWikipediaの検索結果のURLを示した方がいい。
教わる側も「検索の仕方」がわかると、次は自分で調べられるわけだし。
122ゲームセンター名無し:04/12/26 14:11:23 ID:???
地図を作ってる会社がやるよね、わざと間違えを
書き込むの。そうしないと、地図なんて内容をパク
られても、全く同じになってしまうのはある意味当然
だからパクられるのを防止する為にわざと間違いを
書き込むって話し。てか、ここはクイズスレなので
みんな知ってるかw 有名な話だし。
123ゲームセンター名無し:04/12/26 14:13:41 ID:???
>>121
検索なんてメンドクセ。ここで聞けば必ず答えるバカいるし。
124ゲームセンター名無し:04/12/26 14:15:22 ID:???
そもそも今のここって嘘問審議スレになってるよね。
晒しを見に来てる奴っているのか?
今回は初期に超賢comが鬼だったから、難問でもほとんどその場で回収できるし。
125ゲームセンター名無し:04/12/26 14:20:04 ID:???
>>122
その類いで一番妥当な例は、携帯の隠し変換だと思うが。
地図の例は噂に聞いたことはあるけど、真実かどうかは不明じゃなかった?
それに、少なくとも教育用教材に故意の誤りを入れるのは法的に禁止されてるから、
学校で使う地図帳にはそういうのはないし。
126ゲームセンター名無し:04/12/26 14:24:06 ID:???
>その類いで一番妥当な例は、携帯の隠し変換だと思うが
その話し聞いたことない。詳しく聞きたい。
地図の話しはゼンリンとかの超詳細な地図であるみたい。
127ゲームセンター名無し:04/12/26 14:24:35 ID:???
都市伝説を信じるなよw
128ゲームセンター名無し:04/12/26 14:26:36 ID:???
>>122
ここはクイズスレじゃねーよ。
そういう話が好きならクイズ板へ行け。

ていうか、ぜひ来て、過疎板を救ってください。
俺のホーム板なんだよorz
129ゲームセンター名無し:04/12/26 14:29:33 ID:???
>>127
都市伝説じゃねーし。
130ゲームセンター名無し:04/12/26 14:29:47 ID:???
20質が盛り上がってた頃は結構人がいたんだけどなあ。
131ゲームセンター名無し:04/12/26 14:34:17 ID:???
マクドナルドにミミズの肉が入ってるとか、
ケンタッキーの鶏は三本足とか、信じるタイプですか?
132ゲームセンター名無し:04/12/26 14:39:59 ID:???
>>131
じゃ、都市伝説が確定する定義を説明してみろ。
133ゲームセンター名無し:04/12/26 14:49:09 ID:???
巷に転がってる都市伝説検証サイトを回ってみれば解決するんじゃないの?
134ゲームセンター名無し:04/12/26 14:55:39 ID:???
それこそ、クイズ板のトリビアスレに投げてみるとか
135ゲームセンター名無し:04/12/26 14:56:12 ID:???
質問内容次第ではものすごい勢いでたたかれるからな、ここは。
136ゲームセンター名無し:04/12/26 15:02:53 ID:???
冷静に考えると、
ワザと嘘を載せていたら信用が落ちる。
コピー対策だとしても、何処に嘘が混じっているか知られると意味がない。
よって公式に「我が社の地図は間違いが含まれてます。」と言う地図会社があるわけがない。
137ゲームセンター名無し:04/12/26 15:05:33 ID:???
…ので、誰も真偽を確かめられず、都市伝説となる。
138ゲームセンター名無し:04/12/26 15:13:27 ID:???
>>137
てことは都市伝説ってのは事実も含むれてる可能性が
あるってことね?
139ゲームセンター名無し:04/12/26 15:15:32 ID:???
>>112は本スレ荒らしてる奴と同一人物か?
とりあえず"冬"なんで池沼が現れてもスルーしていかないと。
140ゲームセンター名無し:04/12/26 15:22:21 ID:???
>>139
おまえ、さっきから終りかけてる話しを蒸し返そうとしているが、
本当にその池沼本人ではないんだな?煽りじゃなくて、マジで。
燃料投下してるわけではないんだな?
そしたら、おまえがスルーしてくれ。
141ゲームセンター名無し:04/12/26 16:34:05 ID:???
>>138
そらそうでしょ。
142ゲームセンター名無し:04/12/26 16:46:25 ID:???
嘘問題を公開するのはこのスレ的には間違っちゃいないだろ。
あと、ここで100問くらい一気に公開するならともかく、
高々数問で百人一首が遅らせるとでも?
143ゲームセンター名無し:04/12/26 16:49:28 ID:???
>>142
> 嘘問題を公開するのはこのスレ的には間違っちゃいないだろ。
「嘘問題」ってのは、112の意味でなく、124の意味?
それなら、誰も間違ってるなんて言ってないじゃん。
144142:04/12/26 16:51:07 ID:???
>>143
速攻レスだなー
どうでもいいけどさ、俺の後段については何かないのかね、ん?
145ゲームセンター名無し:04/12/26 16:55:08 ID:???
わが社のウル技にはウソ技が含まれています
146ゲームセンター名無し:04/12/26 17:13:22 ID:???
>>144
だって最後の行日本語になってないから意味不明なんだもん。
147ゲームセンター名無し:04/12/26 17:15:01 ID:???
> 高々数問で百人一首が遅らせるとでも?
「高々数問で百人一首を遅らせることができるとでも?」という意味かな?

そもそも誰に対するどういう意図のレスなのかさっぱりわからんのよ。
148143:04/12/26 17:18:23 ID:???
>>144
つーか俺の質問に答えてくれませんか。
「嘘問題」というのは、何を指しているの?
149ゲームセンター名無し:04/12/26 17:24:00 ID:???
142が何を主張したいのかさっぱりわからん…。
取り敢えず、112の賛成意見ってこと?
150ゲームセンター名無し:04/12/26 17:51:41 ID:???
どっちの立場で書いてるのかすらわからんレスは珍しいな
151ゲームセンター名無し:04/12/26 18:09:38 ID:???
答えには殆ど支障がないけど芸能並び替えの答え「夜空ノムコウ」が「夜空のムコウ」になっていた。
152ゲームセンター名無し:04/12/26 18:22:07 ID:???
510 :ゲームセンター名無し :04/12/26 18:20:15 ID:???
ノンジャンル連想クイズ

フーリガン〜○の中の勇気〜
○が望む永遠
想い出に変わる○
栄冠は○に 甲子園の覇者

1.我
2.君(正解はこれ)
3.彼
4.僕

これって既出かね?つーか2番目が出た瞬間即分かった俺って一体・・・・orz


本当にノンジャンルなのかよ(;´Д`)w
俺も出会ってみたいぜ畜生・・・
153ゲームセンター名無し:04/12/26 18:29:06 ID:???
>>152
漏れも2番目で君かな?とは思ったがひょっとしたら引っ掛けかと思って一応4つ目まで待った。
154ゲームセンター名無し:04/12/26 18:29:09 ID:???
ふつーにアニゲだし
155ゲームセンター名無し:04/12/26 18:33:16 ID:???
アニゲ通り越してエロゲだな小波は何考えているんだか・・・
156ゲームセンター名無し:04/12/26 18:43:41 ID:???
わからないので質問させてください。

・ジル・ビルヌーブが事故死したサーキットは?(スポタイ)
○の数忘れてしまいました。

ベルギーGPの予選での事故ってのはわかったのですが、今のスパ・フランコルシャン(?)じゃなさそうなんですが、
どなたかわかりますか?
157ゲームセンター名無し:04/12/26 18:44:32 ID:???
>>152
どう考えても4番目より2番目の方がわかりやすいと思う俺
ほら、アニメにもなってるし
158ゲームセンター名無し:04/12/26 19:14:28 ID:???
>>156
未見だからなんとも言えん、○が何文字か分からんとな。
「スパ」か「フランコルシャン」か「ベルギー」か。
「オールージュ」って事はないと思う。

この問題があるならセナの問題も出そうだな、グランプリ名かコース名か。
159ゲームセンター名無し:04/12/26 19:15:00 ID:???
>>156
スパじゃなければ残りは2ヶ所だ。検索がんばれ。
ちなみに○は4つのはずだ。
160ゲームセンター名無し:04/12/26 19:16:52 ID:???
>>152
> 本当にノンジャンルなのかよ(;´Д`)w
一応突っ込んでおくけど、「ノンジャンル」という問題ジャンルが独立にあるわけじゃない。
161158:04/12/26 19:39:42 ID:???
>>156
<「スパ」か「フランコルシャン」
違うわこれ、1982年のレースは違うサーキット場です。

知ったかすまなんだ、って事で「ゾルダー」で正解かと。
162ゲームセンター名無し:04/12/26 19:42:52 ID:???
>>157
さすがに4番目の方が分かりやすいかと。甲子園って書いてあるから。(要スポラン1知識)




…俺も2番目で分かったけど。
163ゲームセンター名無し:04/12/26 20:53:34 ID:???
スウェーデンのカメラメーカー
○○○○ブラッドを答えさせる問題、
自分だけ正解で逆転優勝。

成原博士が神に思えた。
(あーる読んで無い人には意味不明でごめん)
164ゲームセンター名無し:04/12/26 21:03:40 ID:???
今日嘘問らしきものに遭遇しました。
ただ、決勝でかなり伯仲してたので、問題文、選択文字をメモできませんでした。
覚えてる限り書きますので、もし心当たりがあれば嘘問かどうかだけでも教えてください。

――――――――――――――――

【アニゲ4文字】
アシベ少年やゴマちゃんが出てくる漫画

ア ザ ラ シ ? ? ? ?

――――――――――――――――
とにかく焦ってて問題が漫画の題名を答えさせるものだったのかどうかもわかりませんでした…
とりあえずアザラシの4文字は作れたんですが、不正解でした。
文字は全部カタカナでした。わかる方いらっしゃいますか?
165ゲームセンター名無し:04/12/26 21:09:23 ID:???
ゴマゴマ
166ゲームセンター名無し:04/12/26 21:10:20 ID:???
知らないことをすぐに嘘問だと言うDQN大杉。
オマエが弱い。それだけだ。
167ゲームセンター名無し:04/12/26 21:14:45 ID:???
コマゴマだろ?
168ゲームセンター名無し:04/12/26 21:15:38 ID:???
>>164

どこを見て嘘問だと思ったんだ? 知らない問題は全部嘘問か?
わからないから教えて下さいでいいだろ。何でも嘘問にすんなボケ
169ゲームセンター名無し:04/12/26 21:15:56 ID:???
>>166
嘘問かどうかもわからないので、聞いてみました。
アザラシ以外の単語が作れなかったので。
ということは、これは嘘問ではないということですね。ありがとうございます。
170ゲームセンター名無し:04/12/26 21:16:26 ID:???
171ゲームセンター名無し:04/12/26 21:16:43 ID:???
二番煎じ乙
172ゲームセンター名無し:04/12/26 21:17:23 ID:???
まぁ最低グーグル検索してから聞くべきだよな、うん
173ゲームセンター名無し:04/12/26 21:18:20 ID:???
>>170=165
わかったからどっかいけよ
174ゲームセンター名無し:04/12/26 21:18:39 ID:???
175ゲームセンター名無し:04/12/26 21:18:46 ID:???
・嘘問を晒す場合は写真うp必須です

っていうのを次スレからテンプレ入れた方がいいんじゃね?
176ゲームセンター名無し:04/12/26 21:21:46 ID:???
>>168
別に嘘問とは思ってなかったけど、そう煽れば確実に答えを
知ってる奴が書くと思ったから。自分で調べるのめんどくさいし。
ま、こっち的には答えさえわかりゃ、どうでもいいので、罵倒した
いならしたいだけしてくださいな。答えさえわかれば用はないので。
177ゲームセンター名無し:04/12/26 21:23:21 ID:???
>自分で調べるのめんどくさいし。

こんな奴には絶対に教えたくないな。二度と来るなDQN
178ゲームセンター名無し:04/12/26 21:23:52 ID:???
騙りにしてはどっかでみた復唱で面白みがない
179ゲームセンター名無し:04/12/26 21:25:30 ID:???
Googleで調べる方が2chに書き込むより断然楽だしなw
煽りにしちゃ質が悪すぎて面白くも無いw
180ゲームセンター名無し:04/12/26 21:25:57 ID:???
荒れてるときに変な質問してすみませんでした。
以後はなるべく自力で頑張るようにします。
>>172本当にゴメンナサイ…
>>175自分の思い込みでした…ゴメンナサイ
181ゲームセンター名無し:04/12/26 21:26:58 ID:???
正直この問題なら調べた方が早いと思う、なーんて
182ゲームセンター名無し:04/12/26 21:27:30 ID:???
>>179
>Googleで調べる方が2chに書き込むより断然楽だしなw
それはない
183ゲームセンター名無し:04/12/26 21:28:36 ID:???
自分で調べたほうが頭に残るのに
184ゲームセンター名無し:04/12/26 21:40:12 ID:???
>>182
そうか?
2chアケ板、問題スレ開いて
問題文ちゃんと書いて、選択肢やら書いて、sageって書いて投稿するのと、

Google開いてキーワードを入力する。

常に2ch開いてる場合だとしても、後者のが楽な気がするんだけど。
まぁ、もちろんなかなか出てこない問題もあるけどさ。
185ゲームセンター名無し:04/12/26 21:46:14 ID:???
>>184
182じゃないけど、Google使ってもなかなか出てこない方が多くね?
結局、最後まで調べられなかった問題も結構あったし...
ここだと、答えがわからないことはほぼないし。
186ゲームセンター名無し:04/12/26 22:01:04 ID:???
>>184

問題によるね。本人の基礎知識もあるだろうし。
あとグーグルの検索機能をうまく使いこなせてないのもある。
慣れればほとんどの問題の答えは見つかるよ。
187ゲームセンター名無し:04/12/26 22:04:29 ID:???
ふつーに知らなかったので勉強になったよ。
「少年アシベ」のほうしか知らんかったので。

そういやどんな問題か忘れたけど「ときめきミッドナイト」を答えさせるのもあったなー。

188ゲームセンター名無し:04/12/26 22:15:53 ID:???
>>186
だったら、このスレに丸投げしといた方が楽だな。
バカが必ずこたえよる。
189ゲームセンター名無し:04/12/26 22:29:37 ID:???
>>188
前スレで明らかに自分で調べてない質問あったがみんなスルーor叩きしてたぞ。
190ゲームセンター名無し:04/12/26 22:38:36 ID:???
>>189
じゃあ、ほとんど答えてもらえるに訂正するよ。
どっちにしろ、ググるより確率高い。
191ゲームセンター名無し:04/12/26 22:52:58 ID:???
ググる方が早いって思ってる人は、満足に機能使えてないんじゃないかと・・・。
いや、馬鹿にしてたり煽るつもりじゃなくて、ちゃんとやってるか?
"使ったりとかやればほとんど出ると思うぞ?
192ゲームセンター名無し:04/12/26 22:55:13 ID:???
>>190
普通に「まずググる→それでわからなかったらココに書き込む」が一番効率いいと思うがw
このスレに常に快く答えを教えてくれる奴が張り付いてるワケじゃねーんだぞ。
お前は1日中2chに張り付いてるのかもしれんが。
193ゲームセンター名無し:04/12/26 22:58:44 ID:???
>>192
部外者だが、常にいる気がしてならない。そもそも、誰も答えられなかった
問題なんてあるの?そんなケースみたことないのだが...
194ゲームセンター名無し:04/12/26 22:59:52 ID:???
>>191
ちょっと・・・いやかなり1行目の文章がオカシイぞ。
195ゲームセンター名無し:04/12/26 23:03:29 ID:???
>>191は普通の問題を嘘問というタイプ
196ゲームセンター名無し:04/12/26 23:07:06 ID:???
>>195
なるほど、こういう奴か、すぐに嘘問嘘問騒ぎだすのは。
よく問題文を確認したりメモを見直したりしないんだろな。
197ゲームセンター名無し:04/12/26 23:07:12 ID:???
>>193
調べやすい問題ならググれば数秒で答えがわかるんだよ?
常に誰かがいたとしてもその人が答え知ってるとも限らないし
たとえレスが付いたとしてもその答えが合ってるかどうかの保証は無いし。
(保障を得るためには他の人のレスを待つなり自分でその言葉を結局ググるなりしないといけない)
なによりココに書き込んでからいつ付くとも知れないレスをただ待ち続けるのがアホらしいと思うのだが。
198 ◆Ruquia.1Jg :04/12/26 23:15:09 ID:???
>>163
「春の高校バレー」「……何よ、それ?」

>>185-186
以前にも書いたけど、
画像だけ出されて名前を答えろというのは
さすがに検索しようがないなw

質問。スポーツ4文字。
アメリカ人で唯一夏季冬季双方の五輪で
メダルを取った人の名前を答えよ、とかそういう問題
(つまり、アメリカ人版橋本聖子を答えさせる問題だと思う)。

ぐぐる際の用語でもいいのでお力をお貸し願いたい。

一つ晒すよ。
プロゴルファーの尾崎将司は、ゴルファーになる前に
野球選手だったわけだが、入団した球団はどこだったか調べておくといいよ。
199ゲームセンター名無し:04/12/26 23:16:00 ID:???
>>197
何度も言うけど、自分で調べるのはめんどくさいんだよ。
ここに丸投げしときゃ、次にQMAやりに行くときまでに
答え出てるから便利なんだよ。答え出なかったことなん
て他人の質問を含めてもたったの一度もないし。
そもそも、さっきから煽りっぽい文章書いてるのにスルー
もせずおまえみたいのがいちいちレス付けてくれるくらい
だから、問題の答えなんてすぐだよ、バカ。
200ゲームセンター名無し:04/12/26 23:22:42 ID:???
2chで書き込む方がGoogleで調べるより楽だって特殊な人はそれで良いんじゃない?
必ずしもレスがあるわけじゃないんだしさ。
いち早く答え知りたいならGoogleで調べろって話だし。

これだけじゃあれなんで問題晒し。
一寸虫にも五分の魂(易
201ゲームセンター名無し:04/12/26 23:24:00 ID:???
>>198
> 野球選手だったわけだが、入団した球団はどこだったか調べておくといいよ。
最後まで晒せよ
202ゲームセンター名無し:04/12/26 23:25:12 ID:???
>201
それこそ、それぐらい検索すればすぐだろ?www
203ゲームセンター名無し:04/12/26 23:27:22 ID:???
204ゲームセンター名無し:04/12/26 23:30:09 ID:???
俺はギブ安堵テイクだと思ってるがな。
教えてあげる(もらう)、かわりに調べて答える(答えてもらう)、
お礼に一つ二つ晒してもらう(晒す)。
未見ならなおの事ラッキーだし。

>>198
エディ・イーガンだけかな?アメリカならいっぱいいそうだし自信無し。
ボクシングとボブスレーで取った古い人。
205ゲームセンター名無し:04/12/26 23:32:50 ID:???
>>204
「イーガン」でOKでつ。さっきその問題にでくわして
正解したので間違いないと思います。
206ゲームセンター名無し:04/12/26 23:32:52 ID:???
質問内容見れば最初に自分で調べたのかどうかくらいある程度見当つくからなー実際。

テンプレにも
・まずぐぐりましょう。簡単な問題なら、ここでレスを待つよりぐぐった方が効率的です。
とある以上、厨を甘やかしすぎるのも考え物だよな。ただせさえ冬休みだし。
207 ◆Ruquia.1Jg :04/12/26 23:34:25 ID:???
>>204
ぐぐってみました。
wikipediaのレークプラシッドオリンピックに出ていますね。
ありがとうございます。

# 間隔が12年開いてるってのもすげぇなぁ、と思った。
208ゲームセンター名無し:04/12/26 23:47:53 ID:???
スノボでいうところの斜面のコブみたいな問題。
たしか、スポ4文字。
ググる気もここまでのスレを調べる気もないけど
お願いしますw
209ゲームセンター名無し:04/12/26 23:48:58 ID:???
>>208
コブコブ
210ゲームセンター名無し:04/12/26 23:51:05 ID:???
シャコブ
211ゲームセンター名無し:04/12/26 23:51:55 ID:???
1からの使い回し問題だね。
212ゲームセンター名無し:04/12/26 23:53:24 ID:???
今日の謎OX

ゴールキックでゴールキーパーが
自分のゴールに直接ボールを蹴りこんだ場合、
オウンゴールになる?

と言う問題で答がXだった。何でなんだろう…。
213ゲームセンター名無し:04/12/26 23:54:57 ID:???
>>208
流れ的に答える気にはなれないが、どうせ誰かが答えてしまう
だろうから... 「ギャップ」

それも今日正解したので間違いない。その代わり俺の質問に
も答えろ、十和田湖から唯一出てる川、っての。
214ゲームセンター名無し:04/12/26 23:56:51 ID:???
>>212
あくまでも予想だがゴールキックは間接フリーキック扱いで直接ゴールは無効とかなんでは。
215ゲームセンター名無し:04/12/26 23:56:53 ID:???
かの有名な奥入瀬川です
216ゲームセンター名無し:04/12/26 23:57:36 ID:???
>>212
間接フリーキックだからじゃね?あんま自信ないけどw
217ゲームセンター名無し:04/12/26 23:59:09 ID:???
味方の間接フリーキックが誰にも触れずに自分のゴールに入った場合は
オウンゴールにならないというルールがあるんですね。
218ゲームセンター名無し:04/12/26 23:59:21 ID:???
>>213
宇樽部川(うたるべがわ)
219ゲームセンター名無し:04/12/27 00:01:16 ID:???
>>218
違うよ。
220ゲームセンター名無し:04/12/27 00:01:49 ID:???
宇樽部川は「十和田湖に注いでいる」川なので違うよ。
215が正解。
221ゲームセンター名無し:04/12/27 00:02:15 ID:???
>>217
そこで質問なんだが、オウンゴールにならなくても
相手の得点になりますか?
222ゲームセンター名無し:04/12/27 00:05:00 ID:???
プレイ待ちの時に他人の見てて出てきた問題なんだが、

・2004年銀婚式を迎える夫婦が結婚したのは昭和何年でしょう?(数字とか自信ないけどこんな感じ)

なかなか良い問題だって思った。
223ゲームセンター名無し:04/12/27 00:05:39 ID:???
>>217

そんなわけないだろ(w
おそらく相手のコーナーキックになるか、
プレー無効でゴールキックのやり直しだったはず。
とにかく直接ゴールは認められない。
224ゲームセンター名無し:04/12/27 00:06:30 ID:???
>>223
それは217でなく221へのレスでは?
225ゲームセンター名無し:04/12/27 00:06:45 ID:???
間違えた。221へのレスね
226ゲームセンター名無し:04/12/27 00:06:45 ID:???
>>221
ゴールにならないということは得点にならないってことだと思います。
227ゲームセンター名無し:04/12/27 00:07:24 ID:???
>>225
志村、メル欄メル欄!
228ゲームセンター名無し:04/12/27 00:18:26 ID:???
hackの問題が出たので「感染拡大」だと思って飛び込んだら
発展する問題だったらしく、不正解でした。発展後の問題と正
解をおしえてください。
229ゲームセンター名無し:04/12/27 00:19:34 ID:???
続編のサブタイじゃなかったかなあ。
答えは忘れた。誰か書くだろ。
230ゲームセンター名無し:04/12/27 00:21:38 ID:???
.hack アスカバンの囚人
231ゲームセンター名無し:04/12/27 00:23:15 ID:???
>>228
悪性変異じゃねの?問題は知らね。
232ゲームセンター名無し:04/12/27 00:24:20 ID:???
>>230
マジレスするとアズカバン
233ゲームセンター名無し:04/12/27 00:24:35 ID:???
感染拡大 悪性変異 侵食汚染 絶対包囲

4択で絶対包囲を,4文字で悪性変異を答えさせるのがあったのは確認.
順当てとかでもでるのかな?
234ゲームセンター名無し:04/12/27 00:25:25 ID:???
>>228
.hackを見て「感染拡大」に飛び込める奴なら
問題文最後まで読めば答えられるから安心すれ。
235ゲームセンター名無し:04/12/27 00:27:03 ID:???
これじゃ、QMAに関してはGoogleよりここの方が性能高いって
言われちゃうのもしょうがないなw
236ゲームセンター名無し:04/12/27 00:27:18 ID:???
>>228
一つじゃないから限定できない。終わり。
237ゲームセンター名無し:04/12/27 00:28:08 ID:???
>>235
いやー、次見たら誰か答えてくれるとか言うけど、わざわざここを見直すほうが俺はめんどくさいけどなあ。
238ゲームセンター名無し:04/12/27 00:29:34 ID:???
基本Give&Takeな人が多いだろうし、この流れで漏れは良いと思うな。

ついでに問題晒。賢者クラスでも間違える人多いので。
・モータースポーツなどのエンジンの音の事を○○○○○○ノートという。

A.エキゾースト(ノート)
239ゲームセンター名無し:04/12/27 00:31:12 ID:???
>>238
今日TVで競馬見てたらその名前の馬がいたね。
240ゲームセンター名無し:04/12/27 00:31:41 ID:???
競走馬の名前がエキゾーストノートってすげぇ話だなw
241ゲームセンター名無し:04/12/27 00:32:07 ID:???
ググッてもわからないので質問させてもらいます。
芸能タイピングで
宝塚歌劇団のシンボルマークに使われている楽器は○○○とありますが、
宝塚のシンボルマークすらわかりません。
242ゲームセンター名無し:04/12/27 00:32:17 ID:???
>>236
はぁ?発展するパターンを全部書き込めば238の希望に沿うでないの?
見切りたいと言ってるわけでもないし・・・
243ゲームセンター名無し:04/12/27 00:34:22 ID:???
>>242
じゃあ心優しいお前が全パターン教えてあげなさい。
244ゲームセンター名無し:04/12/27 00:34:53 ID:???
>>241
自信ないけど、「ハープ」じゃなかっただろうか?
245ゲームセンター名無し:04/12/27 00:37:08 ID:???
このスレには他人の好意は無償で受けられるものと
思いこんでいるお坊ちゃんが多いですね。

君らQMAに向いてないから、やめた方がいいよ。
お金の無駄。
246ゲームセンター名無し:04/12/27 00:38:45 ID:???
>>237
さっきまで俺もググることを勧めてたけど、おまえみたいな
幼稚なレスをつける奴は恥だよ。
247ゲームセンター名無し:04/12/27 00:39:58 ID:???
いつまでやってんのよ二人とも。
248ゲームセンター名無し:04/12/27 00:41:51 ID:???
>>244
「宝塚歌劇団 ハープ」で検索したら出ました。
ありがとうございます。
「宝塚歌劇団 シンボルマーク 楽器」じゃ全然でなかったのに・・・
249ゲームセンター名無し:04/12/27 00:43:47 ID:???
>>242
あのさあ、全部潰してるって保証がどこにあんのよ。いい加減なこと書いてもかまわないのか?
250ゲームセンター名無し:04/12/27 00:46:53 ID:???
>>245
はぁ?何で?

負け犬みたいな発言してんじゃねーよ。
251ゲームセンター名無し:04/12/27 00:47:39 ID:???
さっきから騒いでるヤツってあれだろ、
本スレで数字コテやって粘着しているヴァカだろ。
放置しとけよ。
252ゲームセンター名無し:04/12/27 00:48:57 ID:???
>>237
じゃ、家で再度メモを見直すなんてもっとめんどくさいねw
ましてや、自分で調べてまで復習なんて...w
253ゲームセンター名無し:04/12/27 00:50:40 ID:???
>>252
だってよー、過去にどこに書いたかなんて思い出すよりも、その場でメモしたほうがいいじゃないかw
家でメモ見直すなんてしないしな。ここに回答晒すときくらいだ。
254ゲームセンター名無し:04/12/27 00:53:06 ID:???
すっかり冬休みだな
255ゲームセンター名無し:04/12/27 00:54:26 ID:???
>>249
はぁ?じゃあ、236の「一つじゃない」ってのはどこから出てきた?
一つじゃないと言い張るなら場合分けでもして複数書けばいいん
じゃないのって言っただけだろ。
256ゲームセンター名無し:04/12/27 00:58:09 ID:???
>>245
すると君はここで何をしてるのかな?問題を質問する側の人間かな?
答える側の人間かな?それとも、晒されてる問題を回収してる人かな?

どっちにしてもここにいる君にそれを言われても説得力ないなぁw
257ゲームセンター名無し:04/12/27 00:58:53 ID:???
やりたいようにやりゃいいよ
ただ人に迷惑だけはかけんなよ、な。
258ゲームセンター名無し:04/12/27 01:01:18 ID:???
>>255
ふー。正解が2つだという保証がないのに晒せるか。
また間違いました、ってことになったら、自業自得かもしれんがかわいそうだろ。

んなことより、ぐぐって全巻調べたほうがいい気がするがね。
259258:04/12/27 01:04:31 ID:???
つか、全部で4つしかないのか。
感染拡大 悪性変異 侵食汚染 絶対包囲 のうち、どれかになるのかね、たぶん。
260ゲームセンター名無し:04/12/27 01:10:16 ID:???
>>258
だから、とりあえず、わかってるものだけ晒して但し書きでも
しとけばいいだろ、一つじゃないと言い張るなら。少なくともそ
れで一つではないことが証明される。
261ゲームセンター名無し:04/12/27 01:15:15 ID:???
下校して帰宅したら面白そうなことになってますねw
262ゲームセンター名無し:04/12/27 01:17:35 ID:???
流れを無視して貼ってみる
ttp://tgf.main.jp/cgi-bin/img-box/img20041227011554.jpg

MMRであってるよね?
263ゲームセンター名無し:04/12/27 01:17:40 ID:???
とりあえず>>228
その質問の書き方だけだと解答は限定できない。
恐らくシリーズのどれかのサブタイトルを答えさせる問題だろうが、発展した先がどのシリーズを答えさせるようになるかわからんし、全パターンある可能性もある。
まぁどうやら4パターンしか無いようだから、とりあえずぐぐって全部記憶しとけ。
で、次に同じ問題に当たった時に正答してやれ。
わかったら行ってよし。
264ゲームセンター名無し:04/12/27 01:19:45 ID:???
>>260
つーかすでに4つのサブタイトルが晒されてるのに何をそんなに必死になってんだ。
問題が何パターンあろうと答えは4つのうちのどれか。以上。
265ゲームセンター名無し:04/12/27 01:23:57 ID:???
お前も必死
同じ穴の狢
266ゲームセンター名無し:04/12/27 01:27:23 ID:???
>>228の問題はアニゲ4文字で「感染拡大」と「悪性変異」しか作れないので
悪性変異でおkと思われ。
267ゲームセンター名無し:04/12/27 01:28:14 ID:???
>>265
ワロタ

全然関係ないが「狢」ってエフェクト問題に出てもおかしくないな。
268ゲームセンター名無し:04/12/27 01:37:49 ID:???
( ゚Д゚)<たぬき

269ゲームセンター名無し:04/12/27 01:42:22 ID:???
( ゚Д゚)<らく
270ゲームセンター名無し:04/12/27 01:44:47 ID:???
>>238
なんかマジでサンクス
自信マンマンでエグゾーストノートって答えて×もらって真剣に答えわかんなくて悩んでた
間違って覚えてたのね
271 ◆Ruquia.1Jg :04/12/27 01:55:25 ID:???
>>238 >>270
英語の発音を日本語で表記しようとすると
どうしても揺れが生じるね。

exhibition→エキジビジョンないしエキシビジョン
だから
exhaust→エキゾースト
と解釈して覚えるしかないんじゃないかな。

exh→エキ+サ行

---

>>236
あってる。そのCOMが答えて×になってる文字列は何?
よく見えないんだけど。

---

今は狢も変換に出るのか。
子供の頃は貉しか印象に残ってなかったよ。
部首名にもなってるしね。
272 ◆Ruquia.1Jg :04/12/27 01:57:47 ID:???
×>>236
>>262

お詫びにもう一つ晒す。
トキワ荘に入居していた、ただ一人の女性漫画家を調べておくといいよ。
273ゲームセンター名無し:04/12/27 02:09:14 ID:???
>>266
いや、絶対包囲が正解になる4文字もあった。
文字列が違う問題が複数あるのかも。
274ゲームセンター名無し:04/12/27 02:09:54 ID:???
>>260
だったらオマエが晒せ。何も出来ねえくせにぐだぐだしつこいよ。
275ゲームセンター名無し:04/12/27 02:18:55 ID:???
>>272
初見で解けた俺はオサーン OTL
竹宮恵子と萩尾望都がワナだと気づけば
残りの文字が浮かび上がってくる。
276ゲームセンター名無し:04/12/27 02:23:16 ID:???
>>274
ぐだぐだ
277ゲームセンター名無し:04/12/27 03:05:22 ID:???
トキワ荘 → 水野英子
尾崎将司 → 西部ライオンズ
278ゲームセンター名無し:04/12/27 03:17:07 ID:???
水野○子という名前を見ると反射的に水野蓉子を思い出す俺は破滅的に負け組
279ゲームセンター名無し:04/12/27 03:44:02 ID:???
>>270
横文字ってガキん時に間違えて覚えてそのままって事多いよな
ちなみに俺はエキゾーストヒートだと思ってた

あとクイズに関係無いけど杉山清貴とオメガトライブをオメガドライブだと思ってた
280ゲームセンター名無し:04/12/27 03:47:50 ID:???
>>278
そういやマリみて関連の問題ってある?
並べ替えで「ロサ・キネンシス」とかあってもよさそうなもんだが。
281ゲームセンター名無し:04/12/27 03:59:42 ID:???
>>280
まだあまり見てない。
画像問題でロザリオを選ぶやつくらいかな。
実は今回は少ないんじゃないかという気もする。
282ゲームセンター名無し:04/12/27 04:08:48 ID:???
和名コウシンバラを選べってのはあったな
学問だかなんだか忘れたけど
283ゲームセンター名無し:04/12/27 04:24:16 ID:???
>>277
西鉄と西武とどっちがFAだ?
284ゲームセンター名無し:04/12/27 04:28:48 ID:???
285ゲームセンター名無し:04/12/27 09:17:06 ID:???
ダイエー問題は全て、ソフトバンクに書き換えされるのだろうか。
286ゲームセンター名無し:04/12/27 09:19:33 ID:???
>>285
過去の記録に関しては書き換える必要ないっつーか書き換えたらダメでしょ。
287ゲームセンター名無し:04/12/27 10:58:04 ID:???
キューブで出そうだね
福岡ホークスの新しい親会社です


ンクソフ


みたいな
288ゲームセンター名無し:04/12/27 11:09:39 ID:???
そういえば細かいことかもしれないんだが
昨日気になったことでアニゲキューブで

RPG「ファントム・ブレイブ」の舞台です


漏れこのゲームやったんだがジャンルが
「シミュレーションRPG」であって「RPG」とも違うような。
ちなみに答え晒すと「イヴォワール」ね
他社の製品に失礼だろコンマイ
289ゲームセンター名無し:04/12/27 11:28:17 ID:???
昔の知識が邪魔になるときもあるよね。
「日本の全ての都道府県に温泉がある。」
って問題は昔は×だった。(沖縄県になかった。)
今は山田温泉ってのが出来たんだってね。
290ゲームセンター名無し:04/12/27 11:34:06 ID:???
>>289
視聴率調査会社とかな。N社が撤退済みなんだもの。
291ゲームセンター名無し:04/12/27 11:46:08 ID:???
>289
知らんかった…
勉強になります
292ゲームセンター名無し:04/12/27 12:11:50 ID:???
>>290
そういうのは伏字にしなくていいよ。
まあ、オレも「ニールセンがありますから、残念!」と思いながらXを押したら、
斬られた。
293ゲームセンター名無し:04/12/27 13:25:09 ID:???
>>288
そこまでこだわらなくてもいいと思うけどなぁ。
294ゲームセンター名無し:04/12/27 14:43:42 ID:???
>>292
ニールセンとか言われてもドン・ナカヤしか知らない orz
295ゲームセンター名無し:04/12/27 15:16:02 ID:???
>>294

芸ラン2使いの俺はレスリー・ニールセン
またはブリジット・ニールセンだな。
296ゲームセンター名無し:04/12/27 15:55:02 ID:???
芸ラン3、アニゲラン1使いの俺から言わせてもらえばニール・セダカだな。
297ゲームセンター名無し:04/12/27 16:53:36 ID:???
ニールといえば、がんばろう神戸!



あと、キャンディキャンディの悪役・・
298ゲームセンター名無し:04/12/27 17:06:17 ID:???
スポラン2使いから言わせれば今年のチャンピオンズリーグ決勝の笛を吹いたニールセンだな
299ゲームセンター名無し:04/12/27 19:05:40 ID:???
次の作曲家を生誕順に並べよという問題で、選択肢は
ベートーベン、シューベルト、ハイドンとあと一人は誰でしたっけ?
300ゲームセンター名無し:04/12/27 20:15:25 ID:???
【芸能・並べ替え】で、「わたしはすぐに○○○○○○○」を

オナリタガール

と答えた猛者は手を挙げなさい。
301ゲームセンター名無し:04/12/27 21:06:47 ID:???
>>299
キダタロー
302ゲームセンター名無し:04/12/27 21:16:07 ID:???
>>301
なにわのモ・・・ ハッ!!

\990-
303ゲームセンター名無し:04/12/27 21:43:29 ID:???
>>301-302
有難う御座います。では私からも。

「ロッシュの限界」という言葉を覚えておくと役に立ちます。
304ゲームセンター名無し:04/12/27 21:54:53 ID:???
>300
お、俺じゃない!
俺じゃないぞ!
305ゲームセンター名無し:04/12/27 23:29:04 ID:???
芸能連想の第1ヒント
松尾清三

だけで、なんでランプが7つもつきますか orz
306ゲームセンター名無し:04/12/27 23:35:08 ID:???
覚えてた奴→3人
クイズヲタゆえに答えられた奴→3人
他の選択肢の第1ヒントを把握しているので消去法で答えた奴→1人
307ゲームセンター名無し:04/12/27 23:36:34 ID:???
   ?
( ・∀・)つ〃∩
    <ポロロッカ!
308 ◆Ruquia.1Jg :04/12/27 23:37:42 ID:???
>>289-290
実際に目の前でひっかかったランカーさんを見た。
他に最近変動があったこととかって言うと
・成田空港
・バレーボールのルール

>>303
その言葉なんだけど、SFの古い作品とかには
「ロシュの限界」って書いてあったりするんだよね。
ぐぐったヒット数も、ロシュ:3030件 ロッシュ:3800件
ま、出題形式が形式なのでロッシュなんだけど、
ロシュで覚えていた人は面食らうかもしれない(俺も驚いた)。

---

今日も質問。雑学タイピング。
ファッション用語でヒョウ柄を意味する言葉は何かと問う問題。
確か5文字。

ファッション用語集とかぐぐってみても、
見出し語そのものがわからないとどうにも。
サイト内検索で豹とかヒョウとか入れても役に立たない情報ばかり。

一つ晒すよ。
木村心美ちゃんの妹の名前を調べておくといいよ。
309ゲームセンター名無し:04/12/27 23:40:04 ID:???
>>305
その問いに遭遇したことないが、
I川、N門、N勢とでも続くのかね?

金剛様よりもむしろ、その第一ヒントでランプがつく人と戦いたいなぁ
310ゲームセンター名無し:04/12/27 23:41:41 ID:???
>>308
その問題、「〜ですが、ヘビ柄のことは○○○○?」と派生するから、調べておくといいよ。
311ゲームセンター名無し:04/12/27 23:43:07 ID:???
>>310
なーいす返しw
312ゲームセンター名無し:04/12/27 23:45:23 ID:???
>>308
答え教えてくれよ
313 ◆Ruquia.1Jg :04/12/27 23:45:31 ID:???
>>310
ファッション用語 ヘビ柄 でぐぐったら
ヒョウの方もすぐ出てきました。ありがとうございました。
314ゲームセンター名無し:04/12/27 23:46:47 ID:???
>>309
第1ヒントから順に
松尾清三、森田敬和、長戸勇人、能勢一幸
だね。俺は初見第1ヒントで回答できたが、第2ヒントの人は
知らなかったのでひっかけかと少し焦った。
315ゲームセンター名無し:04/12/27 23:47:06 ID:???
レオパード
パイソン
みつき

教えてもらってるくせに、なんで出し惜しみするんだ?
316ゲームセンター名無し:04/12/27 23:48:26 ID:???
確かに、教えて君のくせにちょっと態度デカイな。
317ゲームセンター名無し:04/12/27 23:50:15 ID:???
>315
自分で調べたほうが覚えやすいんじゃないか、
という考え方なんだろ

丸写しして筐体の前で必死にカンニングですかwww
そんなののどこがクイズの知識やっちゅうねんプゲラ
318ゲームセンター名無し:04/12/27 23:51:26 ID:???
>>317
そんじゃ自分も他人に訊くなって話。
「ヒョウ柄」でぐぐるだけで出てくるんだぜ、レオパード。
319ゲームセンター名無し:04/12/27 23:53:04 ID:???
自分で調べきれない奴に自分で調べろとか言われても説得力ないわな。
320ゲームセンター名無し:04/12/27 23:53:07 ID:???
>>309 残りは順に M田、N戸、N勢・・・だったかと。
321ゲームセンター名無し:04/12/27 23:54:26 ID:???
>>317
俺に言われてもな。
どれも前に自分で調べた答えだし。
322320:04/12/27 23:54:51 ID:???
わわ、遅かったねorz
323ゲームセンター名無し:04/12/27 23:58:42 ID:???
>>314

森田さんを知らないか……。若いな。
「タージマハール」はその時覚えたよ。
324ゲームセンター名無し:04/12/27 23:59:20 ID:???
るきあんの態度は嫌いじゃないけど、今回のはちょっとなあ。
等価交換 になってないよ。
325ゲームセンター名無し:04/12/28 00:02:05 ID:???
というかここはそもそも等価交換の場ではないわけだが

昔はメール欄なんかに書いたりして直接晒すことを避ける
流れだったころもあったはずだが

そんなにあからさまに答え書いてあって楽しいのか?
そんな知識を取り込んでちゃんと覚えられるの?

あぁ悪かった悪かったお前らメモに丸写ししてカンニングしてるのか
326ゲームセンター名無し:04/12/28 00:03:15 ID:???
>>325
んだからな、それを言うならるきあんも責められるべきじゃないの?って話。
327ゲームセンター名無し:04/12/28 00:03:32 ID:???
まあ、世の中にはQMA2回答晒しサイトも複数あるわけで、ここもその1つでしかない状態だけどね、今は。
328ゲームセンター名無し:04/12/28 00:05:52 ID:???
>>325
すまん、煽りでなくマジで質問なんだが、
問題やらそのヒントの晒しはOKで、答えそのものはダメってのはどういう理屈なの?
どっちも晒しだぜ?
329ゲームセンター名無し:04/12/28 00:06:12 ID:???
ヒョウ柄 でぐぐると延々と商業がらみが続いてるな
楽天ショッピングのところにレオパードという
検索用用語があるとは言えど
ファッションに興味もないようなレベルなら
「延々と商業がらみ」にうんざりして
見逃すこともあるだろうな

確かルキアトリップの香具師って
芸能とか時事イラネとか言ってるだろ
見逃したんだろ これぐらいで勘弁したれよwww
330ゲームセンター名無し:04/12/28 00:08:05 ID:???
>328
ヒントがあればそこから自分で調べるだろ
そうすりゃより理解が深まり記憶にも定着しやすくなる

何かおかしいか?
331ゲームセンター名無し:04/12/28 00:09:16 ID:???
>>328
同意。
自分で調べたら云々とかって、ただの「偽善」だよね。

そもそも、答え晒されてたって、普通の神経の持ち主ならその単語で自分でググって調べるもんだ。
2chの情報なんてそのまま信じる奴なんているのか?
332ゲームセンター名無し:04/12/28 00:11:15 ID:???
結局個人の判断だろ。晒すのも、質問に答えるのも。
333ゲームセンター名無し:04/12/28 00:12:03 ID:???
>>330
おまいは答えが晒されてたら、そのまま信じるのか?
違うだろ、やっぱりぐぐって記憶を定着させようとするだろ?

結局、ヒントを晒すか答えを晒すかなんて五十歩百歩だよ。
カンニングする奴はぐぐって調べたってどうせメモしてカンニング。
ちゃんと覚える奴はどう晒されていても自分で理解しようと努力する。
そんだけのこと。
334ゲームセンター名無し:04/12/28 00:13:55 ID:???
>>289->>290のように、
解答晒しだけじゃなくて説明もすればいいだろ。
メモ派には無理だろうけど。
335ゲームセンター名無し:04/12/28 00:14:15 ID:???
>>329
そうなんだけどさ、それでも「心美の妹の名前」を調べるよりは楽だぜ?
キーワードを上手に選ばないとなかなか出てこない。
ルキアトリップはそういう意味で自己矛盾してる。
336ゲームセンター名無し:04/12/28 00:15:34 ID:???
>331 >333
だから「答えをそのまま晒さない香具師のほうがおかしい」
って理論にはならんだろ

ヒントだけでも書いてあったら自分で調べられるんだから
「答えを出し惜しみするな」という形で批判をするのはおかしくないか?
337ゲームセンター名無し:04/12/28 00:18:07 ID:???
>>336
「答えをそのまま晒さない香具師のほうがおかしい」と言ってるんじゃないの。
自分が答えそのまま晒しを求めている(ように読める書き込みをしてる)のに、
自分は答えをそのまま晒さないってのは矛盾してないか? ってこと。

んーでも、もういいよ。こんなことでカンニング扱いされちゃかなわん。
338ゲームセンター名無し:04/12/28 00:19:36 ID:???
「〜を調べといたほうがいいよ。」
ってのは、丸投げ。そこから話が発展しないから面白くない。
339ゲームセンター名無し:04/12/28 00:19:46 ID:???
>335
木村心美 妹 で8番目か
これも時事とか芸能のレベルだな

少なくとも探すのにうんざりというレベルではないな
340ゲームセンター名無し:04/12/28 00:19:53 ID:???
>>336
答え晒しを求める=カンニング野郎、という理論とどっちがマシかねえ。
341ゲームセンター名無し:04/12/28 00:21:16 ID:???
>>339
レオパードは2番目でしかもタイトルだからねえ。
まあ、どっちが探しやすいかなんて、不毛な議論ではあるがw
342ゲームセンター名無し:04/12/28 00:21:52 ID:???
>337

>198
>ぐぐる際の用語でもいいのでお力をお貸し願いたい。

と書いてあるが

香具師の基本スタンスはヒントをほしいってことだろ?
自分はそう解釈したが
343ゲームセンター名無し:04/12/28 00:23:46 ID:???
>>342
昔の書き込みを引っ張りだされても。
それとも、トリップさんの書き込みの場合、スレ内検索してまでその人のスタンスを調べろとでも?
308だけ読んで君のように解釈できる?
344ゲームセンター名無し:04/12/28 00:25:23 ID:???
どこの誰かもわからん奴の過去レスなんて常連でもなけりゃわざわざ意識してるわけねーだろ。
345ゲームセンター名無し:04/12/28 00:27:25 ID:???
>343
あなたの中では「1日前のカキコ」は昔に定義されてしまうんですねw
それでなくてもトリップつけて書き込む人なんかいないんだから
見てりゃ覚える人もいるでしょ 自分は覚えた それだけでは?
346ゲームセンター名無し:04/12/28 00:27:51 ID:???
ルキトリ本人でもないのに、なに躍起となってるんだよ。
あ、もしかして本ni(ry

当事者の本人はどこに行ったのかなぁ?
347ゲームセンター名無し:04/12/28 00:28:27 ID:???
ここまで誰も「自作自演」という言葉を持ち出さず、
真っ向から言い合ってるあんたらには敬意を表する。

でも、そろそろどっちもやめてくれまいか。
いいかげんウザイ。
348ゲームセンター名無し:04/12/28 00:28:58 ID:???
で、要するに何よ、まだグダグダ言ってる連中は

るきあんが質問する際に答えをそのまま晒していれば

満足なんか?www
349347:04/12/28 00:30:03 ID:???
むー、少し遅かったか。

でもマジやめてくれない、こういう不毛な議論。
1日前のカキコを知ってる人なら、今の状況が如何に不毛だかわかるだろ?
350ゲームセンター名無し:04/12/28 00:30:53 ID:???
>>348
別に晒さなくて質問だけしてくれればそれでいい。
351ゲームセンター名無し:04/12/28 00:30:54 ID:???
最近このゲーム始めたんだけど、みんなどうやって知識付けていってんの?
元の知識が少ない俺はどうしたらいいんだかサパーリ('A`)

問題暗記→帰ってきて調べる
って感じ?
352351:04/12/28 00:31:46 ID:???
あ、書くスレ間違えた…
353ゲームセンター名無し:04/12/28 00:31:48 ID:???
>>348
別に何も晒さなくていい。
354348:04/12/28 00:33:21 ID:???
>350
で、今度は「等価交換」を持ち出して
「なんか晒せよヴォケ」って叩くんだろうぇっうぇwwww
355ゲームセンター名無し:04/12/28 00:33:31 ID:???
やたらレスが伸びてると思って来てみたら…orz

おまいら毎日毎日よく飽きないな。
356ゲームセンター名無し:04/12/28 00:33:57 ID:???
おまいらスレタイ読み直せ。声に出して百回は読め。
357ゲームセンター名無し:04/12/28 00:34:50 ID:???
すまん、「等価交換」書いたの俺だけど、あれアニゲ4文字の晒しのつもりだったんだが…
誰も突っ込んでくれなくて哀しい…

紛らわしいことしてスマソ
358ゲームセンター名無し:04/12/28 00:38:02 ID:???
まあ取り敢えずあまいら頭少し冷やせや。

>>357
一応俺は気づいてたが、内容が内容だけに反応に困ってスルーしてしまった。
359ゲームセンター名無し:04/12/28 00:42:18 ID:???
じゃあ仕切り直して問題晒しいくぞ。

おそ松くんの作者は、赤塚不二夫だ。
360ゲームセンター名無し:04/12/28 00:45:03 ID:???
スポラン2があまりにダメダメなので、思い切って本屋のサッカーコーナーに行ってきた。
「全世界サッカー完全読本」ってのを買って読んでみた。

正直、今までサッカーをバカにしすぎていました。
こんなに奥が深い世界だとは思わなかった。ごめんなさい。
361ゲームセンター名無し:04/12/28 00:50:26 ID:???
>>360
野球で永久欠番とかアレだけ出るんじゃ、
サッカーもアレくらいの難易度は仕方ないとか思ってしまうな。

4文字
イタリアのへんてこな小島を本拠地にするサッカーチーム→カリアリ
362ゲームセンター名無し:04/12/28 01:01:39 ID:???
俺は野球やサッカーよりも、ゴルフのほうがキツいわ・・・
海外の選手なんてタイガーウッズくらいしか知らねぇっての

4文字
2004年全米女子オープン優勝メグ・○○○○→マローン
363ゲームセンター名無し:04/12/28 01:06:38 ID:???
>>361
あ、難易度に対する不満とかでなく、今まで知らなかった世界の知識が増えて
純粋に面白いなあと感動したので思わず書いてしまった。スレ違いですまぬ。
ギリシャ監督の「オットー・レーハーゲル」っての、タイピングで出てなかったっけ?
364ゲームセンター名無し:04/12/28 01:08:55 ID:???
正直、野球が一番きついと思う。
古い時代の問題大杉。昭和30年代?
365ゲームセンター名無し:04/12/28 01:46:14 ID:???
>>363
まさに今日でた。

意外にスポラン2使いは多い。
366ゲームセンター名無し:04/12/28 01:54:07 ID:???
>>364
旧問にあった中日の背番号20の変遷などはかなりひどい問題だね、確かに。
でも、新問については時事的なものは少ないが、
クイズ屋なら抑えててもいいだろうと言う往年の名選手たち周りの問題が主で、
そこまでひどくはないかと(もちろん、野球好きで辛うじて答えられる程度だが)。
367ゲームセンター名無し:04/12/28 02:02:22 ID:???
>366
野球オタでかつクイズ屋じゃないとつらいかと思うなあ
まあサッカーや格闘技もそうだが

個人的に相撲問題が増えたのが嬉しい
一人勝ち率高くてウマー

一つ晒しておく
【スポーツ・四文字】

○●○●○●

このような星の取り方を何という?

( ゚д゚)<ヌケヌケ
368ゲームセンター名無し:04/12/28 02:11:05 ID:???
>>367の勝率を下げるか

北勝鬨 きたかちどき
北勝力 ほくとうりき
369ゲームセンター名無し:04/12/28 02:47:19 ID:???
次のアニメをゲーム化されたのが早い順に並べよ

「北斗の拳」 「幽遊白書」 「るろうに剣心」 「ONE PIECE」

上記の順番通りならべたら×でした。分かる人お願いします
370ゲームセンター名無し:04/12/28 02:54:45 ID:???
>369
君は問題文を読んでないね?
371ゲームセンター名無し:04/12/28 03:03:01 ID:???
>>361
( ゚Д゚)<パレルモ

ダメですか、そうですか。
372ゲームセンター名無し:04/12/28 03:07:15 ID:???
スポラン2使いでなくてもわかるだろうけど一応。
【スポーツ・並べ替え】

ARSENAL
CHELSEA
373ゲームセンター名無し:04/12/28 04:01:45 ID:???
>>364>>366
あと永久欠番の順当てとか?
374ゲームセンター名無し:04/12/28 05:47:10 ID:???
読者参加型で始まった順
シスタープリンセス  HAPPY〜   ???   ???

わけわかりません。たのんます。
375ゲームセンター名無し:04/12/28 06:44:12 ID:???
>>374の質問について自分なりに調べてみた。
おそらく「電撃G'sマガジン」の読者参加企画が始まった順、ではないかと予想。

シスタープリンセス→HAPPY★LESSON→双恋→ストロベリー・パニック!
この順番になった。
間違ってたらどなたかご指摘頂けるとありがたいです。
376375:04/12/28 06:51:19 ID:???
調べていて思ったが、最近のギャルゲがさっぱり分からん・・・
ゲーム誌の増刊で出る年鑑あたりで、他ジャンルとまとめて
押さえといたほうがいいんだろうか?
377ゲームセンター名無し:04/12/28 06:55:11 ID:???
アニゲだけ、他のジャンルにくらべてマニアック度が高い
気がするのだが... 

そうすると、サッカー関係マニアックな問題多過ぎとか言わ
れちゃうのかな?
378ゲームセンター名無し:04/12/28 06:57:56 ID:???
>>377
個人的にサッカー苦手なので、特に海外は激しくマニアック感_| ̄|○
でもサッカー得意な人からすれば、このくらいでないと
武器にならないのかも、とは思った。
379ゲームセンター名無し:04/12/28 07:27:42 ID:???
>>369
>>370も言っているが、答える前に問題文をちゃんと『最後まで』読むことをオススメする
ちゃんと読めばその並びになるはずがない
380ゲームセンター名無し:04/12/28 07:41:52 ID:???
並び替えで

「 東 西 南 北 蛮 ? ? ? 」
中国云々〜 外国でくらす云々〜

ググる方法でいいからおしえてくれ。
381ゲームセンター名無し:04/12/28 07:54:04 ID:???
>>380
ぐぐる方法というか、「東西南北」「中国」でピンとくるか、こないかだな。
とりあえず中華思想でぐぐればいいとおもうよ。
382ゲームセンター名無し:04/12/28 07:59:51 ID:???
>>378
個人的にアニゲ苦手なので、特にギャルゲは激しくマニアック感_| ̄|○
でもアニゲ得意な人からすれば、このくらいでないと
武器にならないのかも、とは思った。
383ゲームセンター名無し:04/12/28 08:06:01 ID:???
アニゲはアニメ好き、漫画好きでも見たことない奴が来たらわかんないからな。
サッカーは浦和レッズが大好き!でも、J2の問題やセリエA、ブンデスリーガの問題がきても
勘で答えて正解ってことがあるし。
384ゲームセンター名無し:04/12/28 08:38:40 ID:???
>>383
それは同じ事だろ、アニゲだって勘でも当たる
勘なんて言い出したら限がない
自分の得意なジャンルだろうがまったくわからない物はわからないだろ
385ゲームセンター名無し:04/12/28 08:39:21 ID:???
俺アニメ・ゲーム・漫画大好きだけど最近のはまるでわからんし、
頭抱える事が多いよ。

アニゲ並べ替え
「ウルトラマンガイア」での正体不明の敵は何?
来・根・招・破・源・滅・体・的
→根源的破滅招来体

_| ̄|○ナンダコリャ ってかんじでモニター前で頭抱えてた。
386ゲームセンター名無し:04/12/28 08:49:35 ID:???
アニゲだと、問題文に答えが書いているのが結構ある
QMA1だと
ダイラガーXVは何体合体?って問題だとXV→15で
答えが15と想像がつく。
あと、タイトル当てだと、問題文中の単語をそのまま当てはめれば
答えってのも結構あるし。
まぁ、想像もつかん、難しい問題も多いけどねー
387ゲームセンター名無し:04/12/28 08:50:48 ID:???
>>384
いや、勘って言っても4択であてずっぽうとかじゃなくて、タイピングとかの話ね。
オランダ出身でDFだったらこいつかなぁって入れてみたら当たってたとか。
俺自身漫画好きだけど、少女漫画とかでタイピング来たら即死だからそう思っただけ。
388ゲームセンター名無し:04/12/28 08:55:26 ID:???
>>386
アニゲがくると端からブン投げる奴が多くて助かる。
問題文よく読めよと思いながら俺だけ正解とか。
>>385
今回の並べ替えは凶悪な問題が多い…
389ゲームセンター名無し:04/12/28 09:07:20 ID:???
>>387
好きの度合と問題の広さ深さによりけり
そのDFだかも結局なんらかの知識の下での正解でしょ
知らない物を答えられる奴なんて早々居ようかってな
390ゲームセンター名無し:04/12/28 09:20:01 ID:???
漫画は範囲が広いから知らない事が出やすいだろうし、
サッカーは興味なくてもTV見てれば無意識のうちに知ってたりする。
物に出来ればなんでも強いよ。
391ゲームセンター名無し:04/12/28 09:25:16 ID:???
俺外人の名前覚えるの大嫌いなんだ。世界史もだめでなあ。
だから海外サッカーなんて論外なんだよ。アメリカのいろんなスポーツもな。
392ゲームセンター名無し:04/12/28 10:05:58 ID:???
「Good-Bye,Baseball」とは、俗にホームランの事である。→○

大リーグでよくサヨナラホームランの場面で言われてるの聞いてて、
サヨナラホーマーだから×だって押して間違ったorz
393ゲームセンター名無し:04/12/28 11:38:43 ID:???
>>386
2でも順番当てでダイラガーとゴッドマーズとダンクーガともう一つ
何か忘れたけどそれで合体する機体数の多い順に並べる問題があった。
で、ダイラガーとゴッドマーズはタイトル見りゃ分かるって感じで、
ダンクーガはスパロボシリーズ(第4次S。古い…)をかじってたから
それで判断。残る一つは知らんかったけど例の法則に当てはめて正解を
導き出した事がある。
394ゲームセンター名無し:04/12/28 11:52:23 ID:???
スポタイ
高校野球の延長は最大何回まで?
18って答えるやつが多い
現在は15

ビリヤードで穴のない台のこと キャロム

スポタイ
ビリヤードで撞いた球が他の玉に当たることを〜
誰かこの問題文を正確にわかる人いたら教えてくれ
395ゲームセンター名無し:04/12/28 12:02:31 ID:???
>>394
キス
過去スレで2回ぐらい同じ質問があった気が
396ゲームセンター名無し:04/12/28 12:16:31 ID:???
>>394
だって前は18回くらいまでやってた試合あったもん(;´Д⊂)
397ゲームセンター名無し:04/12/28 12:18:28 ID:???
>>395
記念すべきQMA2稼動後最初の質問がそれだった
398ゲームセンター名無し:04/12/28 12:28:10 ID:???
昨日、学問4択で稲作問題が出ました。
まだ縄文時代が正解でした…。
Ver.JAF 今の最新はバージョン何ですか?
399ゲームセンター名無し:04/12/28 12:35:54 ID:???
>>398
いや、縄文時代で正しいんだが。
以前は弥生時代が正解扱いだったので嘘問だった。
ちゃんとテンプレ嫁。
400ゲームセンター名無し:04/12/28 12:39:18 ID:???
>>398
修正前(嘘問)が弥生。
修正後が縄文。
401ゲームセンター名無し:04/12/28 13:09:42 ID:???
縄文稲作って、証明されていないじゃん。現状では嘘問。
402ゲームセンター名無し:04/12/28 13:19:52 ID:???
>>401
確かに証明されてないが、弥生説よりも縄文説の方が現在では有力。
タイムマシンでもない限り、証明など不可能。
歴史学ってのはそういう学問だよ。
403ゲームセンター名無し:04/12/28 13:23:36 ID:???
証明されてないから嘘問、とか言い出したら、古代史とか古代地質学とかは一切出題できんわな。
404ゲームセンター名無し:04/12/28 13:24:11 ID:???
どこが有力なんだよ。
田の跡でも見付かったのか?
405ゲームセンター名無し:04/12/28 13:25:47 ID:???
米がみつかった=稲作があった。とは言わない。
406ゲームセンター名無し:04/12/28 13:25:49 ID:???
進化論も嘘問だな。
407ゲームセンター名無し:04/12/28 13:29:01 ID:???
そもそも「(外部から)伝わった」かどうかすら疑ってる学者もいるしな。
疑い出したらクイズの問題なんて作れないよ。
408ゲームセンター名無し:04/12/28 13:31:25 ID:???
有力=支持する研究者が多い
社会科学に自然科学の手法を持ち込んでも仕方ないよ。
409ゲームセンター名無し:04/12/28 13:33:12 ID:???
縄文時代のクリの栽培は、DNA鑑定で証明した人がいる。
縄文米は、めっかっただけ。
410ゲームセンター名無し:04/12/28 13:34:31 ID:???
支持者の数とかより学界内での権力関係が重要かと。
411ゲームセンター名無し:04/12/28 13:36:12 ID:???
まあ、だからって弥生時代説が正しいとも言えないしな。
コンマイは削除しれ、ってことで。
412ゲームセンター名無し:04/12/28 13:43:18 ID:???
うん、「稲作が始まった〜」で縄文時代が誤答なのもおかしい。
削除するか、もう一歩踏み込んだ記述に直すかだな。
413ゲームセンター名無し:04/12/28 13:44:13 ID:???
「嘘問」でなく「確定不能問題」でない?
本当かもしれないんだし。

どっちにしろとっとと削除してほしいもんだ。
414413:04/12/28 13:49:06 ID:???
書き込むの遅かった…スマソ
415ゲームセンター名無し:04/12/28 13:53:57 ID:???
ていうか、高校2年の科目選択で地理選んだ俺は
○○時代と来るとまったく回答不能になってしまうんだが。
歴史が必須科目でない以上、それを出題するのは
萌えアニメ出題や海外サッカー出題よりよっぽどアンフェアな行いだと思わないか?

あー、そのかわりケッペンの気候区分なんかはどしどし出題する方向で。
416ゲームセンター名無し:04/12/28 14:05:21 ID:???
>>415
同じ地理ヲタとして俺は君を恥ずかしく思う。
417ゲームセンター名無し:04/12/28 14:07:33 ID:???
>>416
どうしてだい?
出題が不愉快だったら削除しろと迫っていいんだろ?
418ゲームセンター名無し:04/12/28 14:09:41 ID:???
QMA1の頃にも話題になったが、クイズはあく
まで出題者側が定めた答えが正解になるのは
判例も出てるらしいからな。ミリオネアのマヨネ
ーズの由来の問題だっけかな?

だから、問題の質がクソなだけで、正解はあくま
で出題者が定めたものが正解。問題の質に呆れ
たQMA1では言及してもしょうがないので、「QM
A的正解は?」と一蹴されるようになった。
419ゲームセンター名無し:04/12/28 14:11:27 ID:???
つまりKONMAIあるかぎり醜悪な問題を垂れ流し続けるということだ
420ゲームセンター名無し:04/12/28 16:06:07 ID:???
そんなに悪問かね?
421ゲームセンター名無し:04/12/28 16:52:23 ID:???
スラィリーだと読みは「すりりー」になる様な気がするんだが・・・
スライリーで間違いにされて憤慨した
422ゲームセンター名無し:04/12/28 17:38:20 ID:???
日本語の固有名詞を問う問題で何言ってんだか・・・
423ゲームセンター名無し:04/12/28 18:06:44 ID:???
>>394
ビリヤードで
玉同士が衝突することを
○○という?
○を答えなさい
424ゲームセンター名無し:04/12/28 18:20:00 ID:???
>>421
そういうことは球団なり広島ファンなりに言ってください。
425ゲームセンター名無し:04/12/28 18:33:22 ID:???
それを言うなら、「もょもと」はなんて読めばいいんだよ。
426ゲームセンター名無し:04/12/28 18:37:55 ID:???
>>421
そんなくらいで文句つけるなら、芸能エフェクト全般に対して俺は文句つけますよ?

名前に文句つけても仕方ないですけどねー
427ゲームセンター名無し:04/12/28 20:15:47 ID:???
>>305
「イニシャルはS.M」って本放送でやってたからなあ。漏れも覚えている。
高嶋忠夫が「エスエム・・・エスエム・・・私、エスエムの方に興味がありますねえ」
とか発言してた。
428ゲームセンター名無し:04/12/28 20:59:53 ID:???
>>421
たしかに発音はそれであってるんだが、表記はあくまでもスラィリーなのよねえ....
諦めてください。
#漏れ、カープファンなのに初見で取れなかったし....
429ゲームセンター名無し:04/12/28 21:01:44 ID:???
>>394
高校野球の延長の問題、昔を知ってる人ほどひっかかりやすいね。
今は15回になってるのに。
430ゲームセンター名無し:04/12/28 22:06:05 ID:???
>>278
亀レスだが
水野○子という名前を見ると反射的に水野葉子を思い出す俺は超絶的に負け組
431ゲームセンター名無し:04/12/28 22:10:04 ID:???
水野蓉子を思い出す俺は勝ち組だな
432ゲームセンター名無し:04/12/28 22:11:47 ID:???
>>431
>>278でとっくにがいしゅつな訳だが
433ゲームセンター名無し:04/12/28 22:26:45 ID:???
>>431 ・・・俺もだ。しかも俺のカードネームは紅薔薇のロサ・○○○○○の○の部分だ。
434ゲームセンター名無し:04/12/28 22:29:51 ID:???
>>433
( ・∀・) < ギャラクティカ
435ゲームセンター名無し:04/12/28 22:31:58 ID:???
マリみてネタはもういいよ
436ゲームセンター名無し:04/12/28 22:34:27 ID:???
【雑学・○×】
環境省選の名水百選は全ての都道府県にある?


漏れ「100しかないのに47全てに割り振られているとは思えないなあ。×っと・・・」

超賢戦3回戦でHUM7人+COM1人が全員間違えました。こんなことってあるんだなあ。
437 ◆Ruquia.1Jg :04/12/28 22:41:34 ID:???
昨日は俺のせいでスレが荒れてしまい申し訳ない。
今は、反省している。

お詫びに解答そのものを晒す。

スポーツ並び替え
バスケで、終了のブザーと同時に決められたシュート→ブザービーダー

ブザーダービーとやっちまう人が多い(俺も一度ひっかかった)。

---

>>374-375
ストロベリー・パニック!ではなく、また、双恋でもない。

シスター・プリンセス(妹が12人)
HAPPY★LESSON(ママ先生が5人)
Milky Season(寮生が10人)
Merry Little Park!(テーマパークの話。この頃にG'sを見捨てたので詳しくは覚えていない)

この4つのはず。
いや、もしかしたら、双恋とストロベリーが選択肢の
出題パターンもあるかもしれないが。
438ゲームセンター名無し:04/12/28 22:42:14 ID:???
>>435
じゃあ俺が話の方向性を270度変えてやるよ


葉子っつったら鹿沼葉子だよな?
な?
439ゲームセンター名無し:04/12/28 22:44:49 ID:???
>>436
その考え方も分かるが…漏れの場合は、
「東京でもあるぐらいだから、47全てに1つ
ずつは割り振ってんだろうなあ。○っと!」
で正解だった。

ちなみに東京のは、名水百選の立て看の
横に、「この水飲めません」ってのが貼って
あったりw
440ゲームセンター名無し:04/12/28 22:48:13 ID:???
>>437
ブザービー「タ」ーじゃないか?buzzer beater
だからブザーダービーと勘違いって普通しないと思うのだが
441ゲームセンター名無し:04/12/28 23:08:22 ID:???
>>438
よし、おれがさらに70度方向転換

葉子といったら綾小路に決まってようが。
442ゲームセンター名無し:04/12/28 23:55:18 ID:???
○X問題で「NHKにはCMがない」ってのがあって
新番組宣伝やハイビジョン宣伝、募金の呼びかけ等があるからXと答えたら正解は○。
どちらとも取れるような曖昧な問題文にすんなよ・・・マジでキレたよ。
443ゲームセンター名無し:04/12/29 00:06:28 ID:???
>>442
まったく同意だw
あれってCMだと思うんだがな<番組やらBSの紹介・宣伝
444 ◆Ruquia.1Jg :04/12/29 00:09:37 ID:???
>>441
いやいや、葉子と言ったら浅田。冬野霞。

# 何をとち狂ってあんなゲーム作ったんだろうかタイトーは…。

>>442
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%B7%A1%BC%A5%A8%A5%E0&kind=jn&mode=0
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=0718020-0000&kind=jn&mode=5

NHKは民間放送に定義されないらしいからねw

---

>>440
あれ、じゃあ俺以外の間違った人間も揃って「タ」と「ダ」を
間違えていたんだろうな。
並び替えって、一度「言葉になりそうな響き」が頭の中に
完成してしまうと、そこから容易に抜け出せなくなったりするな。
そこが狙いになっている出題方法だから当たり前なんだけど。
445442:04/12/29 00:12:49 ID:???
>>444
解説サンクス。
でもやっぱどーにも納得いかんなぁ。
言葉の定義を問う意図の問題であるなら芸能でなく雑学で出すべきだろうし。
446ゲームセンター名無し:04/12/29 00:14:29 ID:???
CMは広告収入が発生する宣伝であって、
広告収入が発生しない宣伝はCMではないということじゃないか?
447ゲームセンター名無し:04/12/29 00:20:26 ID:???
448ゲームセンター名無し:04/12/29 01:42:59 ID:???
>>440
いや、俺もその問題見たけど、ブザービー「ダ」ーだったよ。
449 ◆Ruquia.1Jg :04/12/29 02:27:53 ID:???
>>448
あぁよかった。俺のミスじゃなかったんだ。
ということはコナミの誤記ということか。

ビーター:6340件
ビーダー:424件

明らかにビーター(beat+er)だわな。

# ブザービーターという競走馬が居たのはワロタ。

---

まだ若干誤記が残ってるな。
結果的に晒しになるがまぁいいや。
QMA2的には、
小室哲也が作曲した曲で始めてオリコンチャート1位になったのは
渡辺美里の「My Revolution」である、そうな。

# この頃の小室哲哉は好きだったんだけどな。
450ゲームセンター名無し:04/12/29 03:27:31 ID:???
ブザービーターと聞くと井上雄彦の漫画を思い出す
451ゲームセンター名無し:04/12/29 03:31:11 ID:???
俺漏れも ノシ

あの横長いやつな
452ゲームセンター名無し:04/12/29 03:31:16 ID:???
そのタイトルって問題のバスケ用語から来てる訳だし
453ゲームセンター名無し:04/12/29 04:20:46 ID:???
>>452
まあそうなんだけどね。俺の場合は先に知ったのがマンガの方だったので。

ところで今日スポ四択で
「田臥勇太が入団したNBAのチームは?」
が出た。ちょっと切なかった。いちおう答えはフェニックス・サンズな。
454ゲームセンター名無し:04/12/29 05:30:43 ID:???
>>453
他の選択肢も気になるが激楽だな
リアルタイムだからスポーツ興味無くても知ってるヤシ多そう

そのうちユーシェンコ問題も出るかな?
ヤヌコビッチも出て欲しいが
455ゲームセンター名無し:04/12/29 08:21:34 ID:???
>>453
過去の事実として考えれば、問題文変えなくても通用はするんだな・・・
456ゲームセンター名無し:04/12/29 08:33:22 ID:???
ミニモニのリーダーの「リカ」云々〜 ってのは「ミカ」
の間違いかい?

なぁ?モーヲタ君よ?
457ゲームセンター名無し:04/12/29 08:37:47 ID:???
ミニモニのリーダーは矢口じゃなかったけ?
458ゲームセンター名無し:04/12/29 08:39:48 ID:???
>453
ひっかけで、
「〜ですが、アジア人で最初にNBAプレーヤーになったのは誰?」

とかありそうだな
459ゲームセンター名無し:04/12/29 08:59:38 ID:0bXwODeI
もうシェフチェンコでいいよ
460ゲームセンター名無し:04/12/29 09:01:05 ID:???
スレ違い、吊ってくる
461ゲームセンター名無し:04/12/29 14:17:44 ID:???
「〜ですが、2003-20」
462ゲームセンター名無し:04/12/29 14:32:59 ID:???
ちなみに>>458の答えは王治至(ワン・ジージー)です。
エフェクトでも出題されそう。
463ゲームセンター名無し:04/12/29 15:42:23 ID:???
田臥の背番号答えさせる問題もあったyp。答えは「1」

NBAヲタの俺はNBA関連の問題が増えててうれすぃ
シャキール・オニールの愛称は?「シャック」とかね
464ゲームセンター名無し:04/12/29 15:54:02 ID:???
NFLヲタの俺はもっと出して欲しいな。
数は少ないけど出たときは確実に武器になる。
賢者になってからは単独正解が増えたよ。
465ゲームセンター名無し:04/12/29 16:01:42 ID:???
[芸能4文字]
この都市と同じ芸名を持つお笑い芸人は誰?(写真)
? ン ガ ゲ ん 
? 北 京 こ ダ
写真がどこの都市かわからず、とりあえず「お笑い芸人」「北京」でググッたら
北京ゲンジとゼンジー北京しか出てこないのでお手上げです

-----チラシの裏------
1971年までワシントンにあったメジャーリーグチームはセネタース
-----チラシの裏------
466ゲームセンター名無し:04/12/29 16:05:38 ID:???
ダンこん
467ゲームセンター名無し:04/12/29 16:10:45 ID:???
>>462
ヤオミン(楊明)だとばかり思ってた
468ゲームセンター名無し:04/12/29 16:12:53 ID:???
>>465
ダンカン。

てか、もうここで問題と正解のやりとりするのはこのスレまでに
しようよ。ここで問題と正解を晒すと自分だけではなく対戦相手
まで賢くなってしまうので、あまり意味がない。

わからない問題は各該当板で聞けばいいと思う。サッカーはサ
ッカー板、アニメはアニメ板で。またはマイナーなQMAサイトの
掲示板などで。もうすでに賢い人はそうしてるが、更に問題と正解
の露出を下げないとライバルに差をつけられないとは思わないかい?
469ゲームセンター名無し:04/12/29 16:17:33 ID:???
>468
みみっちい奴だな
470ゲームセンター名無し:04/12/29 16:22:54 ID:???
>467自己レス
ヤオミンの漢字は姚明だった
そして調べたらワンジージーが最初だった
471ゲームセンター名無し:04/12/29 16:24:13 ID:???
>>468
なんか寝言いうてるヤシがいるぞ。
472ゲームセンター名無し:04/12/29 16:34:30 ID:???
>>468
賛成っつうか。前からそうしてる。
俺の順序としては
Google>該当板、該当スレ>図書館など自力>qmaサイト

ここへは晒された答えを回収しにきてるだけw
聞いたことも答えたこともない。
473ゲームセンター名無し:04/12/29 16:45:37 ID:???
>472
年末の忙しい中自演乙
474ゲームセンター名無し:04/12/29 16:47:27 ID:???
>>468
そうやって間違った答え教えてるのも、ライバルに差をつけるためか?

正しい答えは「ほんこん」
475ゲームセンター名無し:04/12/29 16:51:13 ID:???
>>474
いや、465と468は両方俺。自演で間違った答えつければ、
本当の答え知ってる奴が指摘したがる。クイズゲームの性かな。
476ゲームセンター名無し:04/12/29 16:55:58 ID:???
必死な>>475に敬意を表して晒しあげ
477465:04/12/29 17:03:48 ID:???
なんかスレに災いを呼んでしまったようで申し訳ない

>>474
正答サンクス。なるほど、確かにホンコンの写真ですね
ttp://tgf.main.jp/cgi-bin/img-box/img20041229170119.jpg
ttp://www.moveandstay.jp/picture_cities/hongkong.jpg
478ゲームセンター名無し:04/12/29 17:04:22 ID:???
>>476
あげてるおまえが必死に見えるのは気のせいだよな?w
479ゲームセンター名無し:04/12/29 17:09:03 ID:???
キモい輩が沸いてますね
480ゲームセンター名無し:04/12/29 17:11:20 ID:???
アニゲ〇×。
「ゼビウスのバキュラは弾を256発当てると破壊できる?」→正解は×。

これって、「255発で破壊可能」なのか、それとも「そもそも破壊できない設定」なのか……。
ぐぐってみたら
「プログラム的に設定されている耐久力は255発。ただしスクロールアウトするため255発も撃ち込めない→実質的に破壊不能」
ということらしく。
QMA2的には、どっちの理由で×とされてるのかなぁ……?
481ゲームセンター名無し:04/12/29 17:13:37 ID:???
>>480
どっちって?w ×の理由、一つしかあがってないじゃん?
482ゲームセンター名無し:04/12/29 17:13:55 ID:???
単発の煽りレスでメル欄誤爆した俺の方がキモいですねそうですねorz


携帯の変換推測機能を信じたらこうなったよ。
483ゲームセンター名無し:04/12/29 17:17:06 ID:???
>480
レゲ板で遠藤雅伸★が「バキュラは破壊できない」って言ってた。
確か耐久度0になった瞬間255に戻るようにプログラムしたとか何とか。
ソース探して来ようか?
484ゲームセンター名無し:04/12/29 17:55:41 ID:???
「ゼビウス」じゃないからいいんだけど、

「ゼビウスアレンジメント」のバキュラには
ザッパー当てたときに違う音が鳴るものがあり(それは実際にある)
これは壊すことが可能
ってベーマガに書いてあった気がするんだけど
誰か当時の記事持ってませんか?
485ゲームセンター名無し:04/12/29 19:10:24 ID:ALYSD0vG
ここで晒されたくらいで連戦連敗するバカさらしあげ
486ゲームセンター名無し:04/12/29 19:28:47 ID:???
スレタイに「問題と回答を晒すスレ」と書かれているんだから
それにスレ内で異議を唱えるのはナンセンスだよな。
やるべきことは削除依頼だろ、理由もないから通らないと思うが。
487ゲームセンター名無し:04/12/29 19:40:27 ID:???
>>468も結局はここんとこ定期的に現れてはキモイ書き込みしていく冬厨だったの?
488ゲームセンター名無し:04/12/29 19:43:09 ID:???
>>468も結局はここんとこ定期的に現れてはキモイ書き込みしていく冬厨だったの?
489ゲームセンター名無し:04/12/29 19:55:49 ID:???
ここに出てるくらいで文句つけるなら、問題公開サイトなんか死刑ものダナ

当然そういうところにも抗議の行動起こしてるよな?
490ゲームセンター名無し:04/12/29 20:33:14 ID:???
極パロのバキュラは壊せるんでしょうかね?(w
491ゲームセンター名無し:04/12/29 20:37:59 ID:???
極パロのバキュラもどき(カラー板夫Jr.)は脆いのは普通に壊せるし普通のも青ベル一発。
SPステでラストに出てくる16BIT板夫はとりあえず物理的に無理
492ゲームセンター名無し:04/12/29 20:51:10 ID:???
もろい板夫が出てくるのはSPステージだけだったな
そういえば
SPステージの音楽はいい…
493ゲームセンター名無し:04/12/29 20:59:35 ID:???
>>490
セクシーパロディウスの「バキュラ」もどきは無理。
一応、耐久値の「256」が表示してあって、
自弾を一発当てる毎に数字は減ってはいくがw
494ゲームセンター名無し:04/12/29 22:15:50 ID:???
>>490
カラー板夫を破壊すると1000点入る(どうでもいい話)
>>491
ちなみに、オレは16bit板夫はスーパーボム2発重ねでどうか?まで実験したが、
駄目だったw
495ゲームセンター名無し:04/12/29 22:16:21 ID:???
ガイシュツか分からないけど、嘘問ハケン
【アニゲ・タイプ】
任天堂のゲーム「伝説のスタフィー」で、スタフィーの妹は○○○○?

答えは「スタピー」の筈だがQMA的には何故かスタ「ビ」ーが正解だった。

あともう一つ妙な問題が。
【雑学?・4択】
日本初のバイキングはどこのホテル?とかいう問題で問題文の後に「帝国ホテル」
と書いてある。例の回腸みたいなオマヌケ問題か?と思いきや選択肢に帝国ホテル
はない。因みに正解はホテルオークラだった。他の選択肢は赤坂プリンスホテルと
ホテルニューオータニだった。
496ゲームセンター名無し:04/12/29 22:49:28 ID:???
問題は詳しく覚えてないが、

<タイピング学問>
「青いターバンの女」などの作品で知られるオランダの画家は?

漏れ、「フェルメール」って分かってて(映画も見たからね)
自信満々でタイプした。
そのあと、自分の解答を見た瞬間・・・OTL


  「  フ  ェ  ル  メ  ー  ン  」って・・・


その問題、一人しか正解してなかっただけに尚更・・・
497ゲームセンター名無し:04/12/29 22:50:59 ID:???
>>496
QMAで答えがわからない時のタイピングを考える
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1102185670/

誤答ネタもどっちかというとこちらで。
498ゲームセンター名無し:04/12/29 23:01:26 ID:???
アニゲ連想で答えがKanonになる問題の第三ヒントが「Key」だったんだが・・・
全年齢対応のコンシューマーの奴を想定しているかと思っていたが、普通にエロゲの知識も
問われるんだな。
499ゲームセンター名無し:04/12/29 23:28:32 ID:???
>498
「Key」が唯一のヒントならエロゲの知識を問われてるんだろうが
その条件ならあくまで「エロゲの知識があった人は第三ヒントで分かる」だと思うんだが。

それが問題視されるなら、海外サッカーも学問の科目限定も問題だわな。
知識面で頭の優れたものを優遇しているから結果的に差別を助長している可能性がある。
500ゲームセンター名無し:04/12/29 23:31:39 ID:???
>498
そんな問題も収録されてたんだ
そっち方面はないものだとばかり思ってたけど
501ゲームセンター名無し:04/12/29 23:32:48 ID:???
そうじゃなくて今までKanonとかの問題が出ていてもあくまでもコンシューマー版(全年齢対応版)を
想定して問題を作るという不文律があったと思っていたからちょっと驚いたってこと。
502ゲームセンター名無し:04/12/29 23:46:38 ID:???
質問です。
【スポーツ・タイピング】
ボウリングでレーンにあるガーターゾーンに囲まれている部分を○○○という?
(再現不正確ですがこんな文だったと思います)

問題文の「ガーターゾーンに囲まれている部分」というのがどこを指しているのかよく分からず、
「レーン」とタイピングしたら×でした。決勝戦で出たのですが自分以外のHUM2人とも「レーン」
と答えていました。自分と同じようにこれくらいしか思いつかなかったのでしょう。もう一人の
COMも間違いだったため正答が分かりませんでした。調べてもそれらしい単語が出てきません。
503ゲームセンター名無し:04/12/30 00:03:47 ID:???
>>502
携帯で検索してみた。
「アレー」かもしれない。調べ直しお願い。
504ゲームセンター名無し:04/12/30 00:32:14 ID:???
>>503
有難う御座います。「アレー」で調べてみましたがどうもレーンと同義語らしい。
ということはこれも駄目な悪寒・・・今度当たったら一応「アレー」で確認してみます。
お手数おかけしました。
505ゲームセンター名無し:04/12/30 01:22:10 ID:???
>498
Kanonがエロゲであることを知らなくてもPC全年齢版、PS2版、DC版とも
Keyブランドで出してるんだから回答はできる
506ゲームセンター名無し:04/12/30 01:23:21 ID:???
>>504
その問題は「アレイ」で正解、「レーン」は不正解、「アレー」で正解になるかは不明
一応、もう一度その問題に遭遇したら確認してみるけど、お前も確認したら書き込んでくれ
507ゲームセンター名無し:04/12/30 01:29:32 ID:???
レーンで不正解でアレイで正解ってのもよく分からんな。普通は同義とされてるんだから。
問題文にレーンとあるからこれを正解とするのはまずいと製作者は思ったのだろうが、
それならレーンの別名は何?とかいう出題形式にした方が良かったんじゃないか?
508ゲームセンター名無し:04/12/30 03:17:52 ID:???
ビリヤードでポケットのない台ってなんていうんですか?
509ゲームセンター名無し:04/12/30 03:18:54 ID:???
このスレ位検索しろ
できればこのスレに無くても検索して欲しいけどね
510ゲームセンター名無し:04/12/30 03:31:45 ID:???
前回モザ・ズームという形では一般知識が猛威を振るっていたが、
エフェクトになった今回はジミに芸能がヤバいと思う。

柳楽優弥
川合伸旺

あたりの人名を芸能オンチが初見で読むのはツラい・・・
511 ◆Ruquia.1Jg :04/12/30 04:07:26 ID:???
>>495
>>7で書いた問題が、まさにそれに該当します。

参考
ttp://www.nn.iij4u.or.jp/~sanakita/Norway.html
ttp://furari.fromc.com/column2/viking.html

バイキング料理の起源は帝国ホテルのようですが…。
512ゲームセンター名無し:04/12/30 08:27:32 ID:???
そういえば、カビは植物である っていう問題はまだ残ってるのかな?
513ゲームセンター名無し:04/12/30 08:28:14 ID:???
148 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:04/12/30 05:51:37 ID:???
アニゲ四文字で、
「高橋留美子の漫画『めぞん一刻』の主役は誰?  五代裕作
では『1ポンドの福音』の主役は?」という問題が出た・・・

答は 畑中耕作 ね。
514ゲームセンター名無し:04/12/30 09:18:21 ID:???
>>510
なぎらけんいち
かわいしゅんいち
515ゲームセンター名無し:04/12/30 09:28:52 ID:???
514ツマンネ
516ゲームセンター名無し:04/12/30 09:36:50 ID:???
「猛威を振るってた」って、個人的評価でしょ。
517ゲームセンター名無し:04/12/30 09:39:45 ID:???
>>510
前作の一般ズムモザがキツかったんなら、今回の雑学エフェクトもキツいと思われ。
まだおまいが出逢ってないだけで、今回も芸能エフェクトより雑学エフェクトの方がエグいよ。
518ゲームセンター名無し:04/12/30 10:12:39 ID:???
いや、雑学エヘェクトは一般常識で間に合う。

・・・時事以外は
519ゲームセンター名無し:04/12/30 10:16:58 ID:???
エヘェ
520ゲームセンター名無し:04/12/30 10:19:41 ID:???
ゲーヘェ
521ゲームセンター名無し:04/12/30 12:11:12 ID:???
>>510
山羊等は知ってるけど、もう一人は何者かすらワカラン
522ゲームセンター名無し:04/12/30 12:46:38 ID:???
518にロンホストの雑学エヘェをぶつけてみてぇ…orz
523ゲームセンター名無し:04/12/30 12:56:37 ID:???
芸能エヘェで早いうちから難読が出やすいのは、
人名は耳にする機会が多く、印象に残りやすいからだろうね。

喜友名星→きゆなてぃあら
524ゲームセンター名無し:04/12/30 12:58:14 ID:???
>>523
そのDQN親がつけるようなネーミングはいかがなものかとオモタ
525ゲームセンター名無し:04/12/30 13:00:20 ID:???
生活全般板の"子供に変な名前付ける親多いよな"スレ思い出した。
星→ティアラ
526ゲームセンター名無し:04/12/30 13:03:15 ID:???
527ゲームセンター名無し:04/12/30 13:07:53 ID:???
「てぃ」って日本語にない音だからローマ字表記はどうするんだろうと思っていたら、「ti」としていた。
Tiaraだって。どっかのページで「凄くカッコいい名前」とあって頭がクラクラした。これをカッコいいと
思える奴は餓鬼かDQNかどっちかしかいないだろう。
528ゲームセンター名無し:04/12/30 13:10:54 ID:???
まぁ芸能界じたいガキとdqnの集まりだからなあ(暴言
529ゲームセンター名無し:04/12/30 13:11:51 ID:???
ローマ字→Teliara or Texiara (w
530ゲームセンター名無し:04/12/30 14:04:19 ID:???
thiara
531ゲームセンター名無し:04/12/30 14:07:08 ID:???
【(多分)スポーツ・並べ替え】

ス テ ィ ル マ ン

問題文は忘れてしまいましたが確かサッカーでナイジェリア?がどーたらこーたらとありました。
選手名らしいですが、「スティルマン」では×でした。答えを教えて下さい。
532ゲームセンター名無し:04/12/30 14:45:01 ID:???
マルティンス
533ゲームセンター名無し:04/12/30 14:53:22 ID:???
>>532
感謝
534ゲームセンター名無し:04/12/30 16:36:49 ID:???
>>498
その問題今日見たけど選択肢にKanonとAirがあるから3つ目じゃあ答えしぼれないね、結局
535ゲームセンター名無し:04/12/30 17:16:05 ID:???
同じ問題でも選択肢が違うことがある。
その498のKanonの問題も、
選択肢にAIRがあった時となかった時があった。
四択や連想の選択肢は、
5〜6個の選択肢からランダムに4つが表示されているんじゃなかな。
既出ですか?
536ゲームセンター名無し:04/12/30 18:06:45 ID:???
HUMばっかの一回戦。アニゲ○×
「シャアが載った機体で赤くないのは百式だけである」

結構回答が分かれた。ちなみに×。
自分は「証明するのが大変だからもうひとつくらいあるんだろ」でなんとか正解。
よく知らないけどあるんでしょうね。
537ゲームセンター名無し:04/12/30 18:12:20 ID:???
>>536

ジオングがあるだろ(w
538ゲームセンター名無し:04/12/30 18:47:48 ID:???
カヌーで漕ぐ道具は という問題が四文字で出たのですが、
ググってもパドルしか出ません。答え分かりませんか?
539ゲームセンター名無し:04/12/30 19:16:22 ID:???
オール?
540ゲームセンター名無し:04/12/30 19:24:19 ID:???
>>538
水を掻く部分じゃなかったか?

それならブレードだが
541ゲームセンター名無し:04/12/30 19:57:25 ID:???
542ゲームセンター名無し:04/12/30 20:47:50 ID:???
>>540
ありがとうございます。
次は問題文をよく読んで持ち帰るようにします…
543ゲームセンター名無し:04/12/30 20:50:47 ID:???
ほりえもんの1000万問題の正解見逃した…何センチだったの?
544ゲームセンター名無し:04/12/30 21:08:37 ID:???
>>543
9センチ
ほりえもんは1000万取って行ったよ


よくわからんけど3寸とか原作に出てるんだろうと推測。
545ゲームセンター名無し:04/12/30 21:21:48 ID:???
>>544
サンクス。
っつーか、スレ違いスマソ。
本スレじゃないっていま気付いた…orz
546ゲームセンター名無し:04/12/30 21:40:15 ID:???
【アニゲ・順当て】
ゲーム「ファイナルファンタジー」に出てくる乗り物を出てくる順に答えよ。

潜水艦

飛空船
カヌー
(選択肢は全部絵で表わされている)

ゲーム的には船→カヌー→飛空船→潜水艦が正しいと思ったんだけど
QMA的正解は船→飛空船→カヌー→潜水艦だったような。
漏れの勘違いかな?あとこれってFF1のことを聞かれているんだよね?
547ゲームセンター名無し:04/12/30 21:55:20 ID:???
>>546
FF1に潜水艦は無かったと思う。潜水樽はあったが。


だから、もしかしたら「ファイナルファンタジーシリーズで」という問題だったんジャマイカ。
コンマイのミスかおまいの見落としかはわからんが。
548ゲームセンター名無し:04/12/30 21:58:12 ID:???
>>547
FF1が最初のFFシリーズなんだから問題文がが「ファイナルファンタジーで」でも「ファイナル
ファンタジーシリーズで」でも潜水艦がどうであれはじめの3つの順番は変わらないと思うが。
549ゲームセンター名無し:04/12/30 22:00:10 ID:???
FF1の話で合っている。
船→カヌー→飛空船→潜水艦(樽)
の順番も合っている。

結論: 見間違いじゃないか?
550547:04/12/30 22:02:35 ID:???
書いてからなんか不安になって今調べてみた。

とりあえず、順番は船→カヌー→飛空船→潜水艦のようだ。

樽って全く関係無いね。
ちょっと吊ってくるノシ
551546:04/12/30 22:06:12 ID:???
せんきゅ。漏れの見間違いってことですね。失礼しました。
今度は正解してやります。
552ゲームセンター名無し:04/12/30 22:08:10 ID:???
FFでカヌーと潜水艦の両方が登場するのは1と3くらいだし、3では

シドの飛空挺→カヌー→エンタープライズ(船→飛空挺)
→ノーチラス(飛空挺→潜水艇)→インビンシブル

だから、少なくとも船は最初ではない。
よってFF1としか考えられない。
553ゲームセンター名無し:04/12/30 22:14:08 ID:???
>>546
その順番で選択肢が並んでいたのなら
法則的にも船→カヌー→飛空船→潜水艦で間違いないハズなんだが・・・
やっぱ見間違え?
554ゲームセンター名無し:04/12/30 22:57:02 ID:???
ボーリングのガーターに囲まれた部分→アレイ、アレー が正解でした。
555ゲームセンター名無し:04/12/30 23:28:14 ID:???
514 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/12/30 09:18:21 ID:???
>>510
なぎらけんいち
かわいしゅんいち
556ゲームセンター名無し:04/12/30 23:31:30 ID:???
FFシリーズで考えるのならもうちょっと変わって来るんだろうけどね・・・
557ゲームセンター名無し:04/12/30 23:35:43 ID:???
ところで、
ゾロアスター教の善神
アフラマスダ?
アフラマツダ?
アフラマズダ?
一番下で×だったんだが。
558ゲームセンター名無し:04/12/30 23:50:30 ID:???
見間違いでなければ嘘問かも
559ゲームセンター名無し:04/12/30 23:58:10 ID:???
出た速攻嘘問決め付け
560ゲームセンター名無し:04/12/31 00:06:14 ID:???
「アフラマズダ」で◯もらった記憶がある。
タイプミスなんじゃないの?
561ゲームセンター名無し:04/12/31 00:10:08 ID:???
問題文は最後まで見たのかな?
アーリマンへの派生もあるぞ。
562ゲームセンター名無し:04/12/31 00:21:37 ID:???
>557
コンマイ先生も>560と教えてくれました
563ゲームセンター名無し:04/12/31 00:43:49 ID:???
test
564ゲームセンター名無し:04/12/31 01:00:15 ID:???
嘘問発見しますた。
4択で火山岩を選べって問題で,
安山岩を選んだら花こう岩で正解ですた。
565ゲームセンター名無し:04/12/31 01:08:00 ID:???
問題全文を正確に書き出すか写真うpしる
566ゲームセンター名無し:04/12/31 01:08:26 ID:???
>>564
俺の記憶ではその問題は、火山岩ではないものを〜だった気がするんだがどうかな
567ゲームセンター名無し:04/12/31 01:10:43 ID:???
俺の記憶も>>566が正しいと語っている。
568 ◆Ruquia.1Jg :04/12/31 01:11:43 ID:???
>>564
おまいが無知なだけ。

参考:
ttp://homepage1.nifty.com/kow1/jugyo/1-06.html
ttp://www.geol.sci.hiroshima-u.ac.jp/~geotect/stonemuseum/Classification-j.html
ttp://www.dino.or.jp/shiba/survey/sur_3.html

問題文が「火成岩ではないものを選べ」なら話は別だが。

火成岩−+−火山岩:安山岩・流紋岩・玄武岩など(安産流産元気な子、と覚える)
      |
      +−深成岩:花崗岩・橄欖岩・閃緑岩など(覚え方は忘れた)
569 ◆Ruquia.1Jg :04/12/31 01:13:53 ID:???
ちえっ、参考資料探してる間に重婚してるよ。
俺の記憶も問題文は「火山岩でないものを選べ」だったな。
570ゲームセンター名無し:04/12/31 01:26:17 ID:???
いや、それは世の中の学者全員が間違っていて564だけが正解なのかもしれない。
なにせコンマイが正解にしてるのだから嘘問の可能性はあるもの。
571ゲームセンター名無し:04/12/31 01:37:42 ID:???
564=570

乙ですね
572ゲームセンター名無し:04/12/31 06:09:47 ID:???
>>570

アインシュタインの相対性理論は誤りである? 〇×
573ゲームセンター名無し:04/12/31 07:03:29 ID:???
570じゃないが○だな。
何か微妙なズレがあるんだろ?

まあ、アレだな。
人間はどこまでも真実に近付きながら決してそれには到達できない宿命にあるんだろう。

だからこそクイズをやるんだ。
きっとそうに違いない。
574ゲームセンター名無し:04/12/31 09:07:52 ID:???
>>568
そのまんまリュウアンゲン、カコセンハンって覚えさせられた。

この問題に出くわしたときにはきれいさっぱり忘れてたがなー
575ゲームセンター名無し:04/12/31 11:39:26 ID:???
>>571
残念。
>>564=>>566ですた。
おまいら釣られ杉
576ゲームセンター名無し:04/12/31 12:06:41 ID:???
釣られたのは571だけかと。
577ゲームセンター名無し:04/12/31 14:46:12 ID:???
ウソ問とはいわないけど、日本棋院理事長が今朝死んじゃったね。

http://www.yomiuri.co.jp/obit/news/20041230zz21.htm
578ゲームセンター名無し:04/12/31 17:24:04 ID:???
今日2回出題されて2回とも俺以外全員×だった問題晒しとく。

【雑タイ】
パソコン購入時に付属品として
ついてくるソフトを○○○○ソフトという。

A.バンドル
579ゲームセンター名無し:04/12/31 21:53:35 ID:???
>578
それ『パンドル』だと思い込んでたよ
もちろん間違えますたorz
580ゲームセンター名無し:04/12/31 22:06:30 ID:???
bundle
581ゲームセンター名無し:05/01/01 07:11:41 ID:???
今回の〇×は面白いね。
特に分岐問題、機械的に〇×で覚えるよりは「正しい知識」を頭に刻んだ方が効率いいし。

ex)B'zの稲葉が持っている教員免許は「数学」が〇。音楽・英語は×
 初代プレステのコントローラー、ボタンの数は「14個」が〇。12個(見たことないけど他の数字もアリ?)は×

まぁ今回頻出の名詞一致ネタは〇×暗記の方が良いかもだけど。

エルトン・ジョンのジョンはジョン・レノンから:×(同じバンドのおホモだちから取ったそうなw)
アラビア数字はアラビア人が考案:×
マカロニペンギンの語源は発見者のマカロニさん:×
楽器のサックスの語源はサックスさん:〇            etc.

ところで「キウイフルーツの語源は鳥のキウイ」がQMAでは×扱いになっていたような……。
どこ調べても鳥が語源と書かれてるんだけど……、自分の記憶違い?
582ゲームセンター名無し:05/01/01 07:15:35 ID:???
>>581
キウイの話しはQMA関連のどっかのスレに出てたね。
興味ないから飛ばしたけど。
583ゲームセンター名無し:05/01/01 09:59:32 ID:???
>>581
「鳥のキウィの語源はキウィフルーツ」って問題じゃなかったけ?
584ゲームセンター名無し:05/01/01 10:51:46 ID:???
問題文はちゃんと読みましょう
585ゲームセンター名無し:05/01/01 15:22:24 ID:???
おれ以外が正解した問題を、(晒す意味あんのか)
雑学○×
中国には「西遊記」の他に「東遊記」もある。
正解○
まさか…と思って×押したあと、
(後から発見される可能性)を考えてOTL
○×の典型だよ…
586ゲームセンター名無し:05/01/01 15:38:14 ID:???
>>585

誰かが書いたら終わりだからねえ。
書いてないことなんて証明できないだろうし。

587ゲームセンター名無し:05/01/01 15:52:41 ID:???
長戸本ですか
588ゲームセンター名無し:05/01/01 16:52:26 ID:???
問題集編はマジで神。
589ゲームセンター名無し:05/01/01 17:41:35 ID:???
東遊記はいがいとメジャーだと思うが・・・
内容は誰も知らないけど存在はね
590ゲームセンター名無し:05/01/01 21:54:56 ID:???
今日の難問

【アニゲ四文字】
「星界の紋章」に出てくる特殊な空間(問題文うろ覚え)

異 次 元 世 界
平 面 多 宇 宙

A.平面宇宙

初見時にCOMに正解を教えてもらえたので、2回目遭遇時に16人HUMで単独正解を取れた。

591 ◆Ruquia.1Jg :05/01/01 23:00:56 ID:???
>>590
俺それ初見のとき「多元宇宙」ってやっちまったなぁ…。
多元宇宙は別の作品に実在してそうだ。

>>578を読んでいて思ったんだが、

パソ買うと大手のバイダの接続関係のソフトが
インストールされていることがあるな。
あれ邪魔なんでやめてもらえないかな、と思ったことがあるのを
思い出した。HD領域の無駄でしかないだろ。
592ゲームセンター名無し:05/01/01 23:30:07 ID:???
なぜか自分一人だけ正解した問題
【学問四文字】
川の流れによって削られてできた土地のこと

→河岸段丘


みんな他の漢字に惑わされたのか?
593ゲームセンター名無し:05/01/01 23:41:07 ID:???
>>592
確かにあの問題は誤答率高いね。
あんまり馴染みない言葉なのかしら。
594ゲームセンター名無し:05/01/02 00:08:18 ID:???
>>590
回答晒しスレだし、この際つっこんでみたい。
その問題って「星界の紋章の舞台となる」って文章なんだけど、
かなり微妙で嘘問スレスレだと思う。実際、物語中での舞台が
平面宇宙になっている時間的な割合はせいぜい1割かそこら。
他の小説で云うところのワープ空間とかそんなイメージだから。
問題文が「星界の戦旗」なら、平面宇宙での戦闘シーンとかも
それなりの分量があるからまだ分からないでもないけど…
初見時に回答できなくて、comの正解見て「ファーズかよ!」と
ツッコミを入れた星界ヲタは、漏れだけだろうか…?
595ゲームセンター名無し:05/01/02 00:25:29 ID:???
雑学(?)○×
電気ウナギは頭がプラスで尻尾がマイナスである。

トリビアで電気ナマズと逆なのは覚えていたが、どっちが+だ−だなんて覚えてねーよと思いつつ○打ったら正解。
電気ナマズは頭(ズ)が「マ」イ「ナ」ス、ウナギはその逆と覚えるとよさそうだ。
596ゲームセンター名無し:05/01/02 00:30:22 ID:???
【芸能(?)・順当て】
次の指揮者を生誕順に並べよ
カラヤン
トスカニーニ



あとの2人は誰でしたっけ?
597ゲームセンター名無し:05/01/02 03:19:49 ID:???
>>591
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
俺も平面宇宙と悩んだ挙句、多元宇宙にして間違ったよ。

ちなみに河岸段丘は聞いたことすらなかった。そんなに有名なのか・・・?

>>596
フルトヴェングラーとショルティだったと思う。
ちなみに答えは
トスカニーニ→フルトヴェングラー→カラヤン→ショルティ・・・のはず。
598ゲームセンター名無し:05/01/02 03:23:34 ID:???
>>597

聞いたことないって、中学校で絶対習うはずだぞ。
ちゃんと勉強してたか? エロ本ばっかり読んでたんだろ(w
599ゲームセンター名無し:05/01/02 03:25:16 ID:???
多元宇宙でぐぐるとSF作家がヒットするね
こっちに分岐する問題も作られるかもしれない

河岸段丘は地形をあらわす地理用語としてはメジャーなほうだと思うよ
他に三角州や扇状地を聞いてくる問題もあるから
一通り押さえておいたほうがいいね

>597
合っています
600ゲームセンター名無し:05/01/02 03:38:23 ID:???
早い時点で明確に専攻を絞ってしまう方針の高校に通うと
中学以降の選択以外の科目はほぼノータッチになったりするから
河岸段丘が分からなくても仕方ない部分はある。

と、歴史がノータッチなので室町時代の範囲が先か未だに良く分からない俺は思う。
601ゲームセンター名無し:05/01/02 03:42:17 ID:???
それでも常識として知っておくべきことってのがあるべさ。
602ゲームセンター名無し:05/01/02 03:50:45 ID:???
常識なんて持ち出されちゃったよ
603ゲームセンター名無し:05/01/02 04:02:00 ID:???
常識で判断してくださいで済ませて顰蹙を買っているのは清松みゆき
604ゲームセンター名無し:05/01/02 04:27:17 ID:???
河岸段丘。
知っていたのに川岸段丘と打ち込んだアホは俺だ。
605597:05/01/02 04:29:18 ID:???
三角州とか扇状地と同時期ぐらいに習うの?
そこら辺はしっかり覚えてるんだがなぁ・・・。

>>598
エロ本は読んでなかったけど、登校拒否はしてた。(ぉ
そんな訳で、ろくに勉強なんかしてるはずもなく・・・。
学問マジきついです。
そんな状況で金属になった今、正解率70%で来れてるのは、
まぁ頑張ってるんじゃないかと自己弁護。(´・ω・`)ダメ?
と言うか、ゲームで学生時代を悔やむ日が来ようとは思わなかったよ。
すごい簡単な問題ミスしても笑わないでやってくだちぃ・・・。
606ゲームセンター名無し:05/01/02 04:30:53 ID:???
屈ん(河岸)で脱臼(段丘)天童よしみ(天竜川)
607ゲームセンター名無し:05/01/02 05:33:29 ID:???
>>597
うん、たしかに扇状地と同じタイミングで教わったよ。

ウチの近所(特にQMA設置店辺り)がもろ河岸段丘地形なんで
印象が深くなっているのもありますが
608ゲームセンター名無し:05/01/02 08:41:24 ID:???
魁男塾の続編のタイトルは暁男塾である→○

でもサブタイに「少年よ大死を抱け」があるから×かとおもたがサブタイ入れないのね…
ほかにもこういう感じの問題ある?
609ゲームセンター名無し:05/01/02 08:44:28 ID:???
波動拳
昇竜拳
竜巻旋風脚
地獄車

リュウ
ガイル
ダルシム
ケン←これが正解

最後のヒントなきゃわからねえよこれ…
610ゲームセンター名無し:05/01/02 08:54:57 ID:???
>>609
最後のヒント、巴投げになることもあるよ。早まって飛び込まないよーに。
611ゲームセンター名無し:05/01/02 09:11:01 ID:???
>>610
サンクス
その問題は見たこと無いな
612ゲームセンター名無し:05/01/02 10:05:31 ID:???
>>609
第一ヒントが「ヨガファイアー」なら速攻ダイブ(w
ガイルが正解になるバージョンはあるのかな? 未だに見たことない。
613ゲームセンター名無し:05/01/02 10:35:13 ID:???
必殺技が足りんなあ・・・「真空投げ」とか?
614ゲームセンター名無し:05/01/02 10:41:18 ID:???
>>613
トータルワイプアウト
サマーソルトストライク
ソニックタイフーン等スパコンの方が多いガイルがいる
それにサマーソルトキックとソニックブームたせばOKだろ
615ゲームセンター名無し:05/01/02 12:10:26 ID:???
ベルセルクの誰それに倒された順なんて分かるかよ。COMは全員正解かよちくしょう。

教えて下さいおながいしますorz
616ゲームセンター名無し:05/01/02 12:23:54 ID:???
アニゲ並べ替え

    NieA_7



QMA的答えが

    Nie_A7

になってます


せっかく気合で当てたのに…orz
617ゲームセンター名無し:05/01/02 16:35:36 ID:???
>>607
というよりそのタイミングで教えなかったら教えるタイミングないのでは?


大都市が林立って問題文にあったら、三角州
618ゲームセンター名無し:05/01/02 17:21:17 ID:???
>>608
蒼天の拳は北斗の拳の続編である
○×
って問題あった
バンチ読んでないから自信無かったけど×にしたら正解だった
619ゲームセンター名無し:05/01/02 18:28:23 ID:???
>>618
蒼天の拳の続編が北斗の拳。
620ゲームセンター名無し:05/01/02 18:43:54 ID:???
続編とは言わないだろ・・・
621ゲームセンター名無し:05/01/02 18:50:20 ID:???
蒼天が続編じゃないっての微妙じゃないか?
それだとエストポリス伝記2はエストポリス伝記の続編じゃないってことになるぞ。
622ゲームセンター名無し:05/01/02 18:54:16 ID:???
ドラクエ3→1だってそうだし言いたいことはわかるだろおまいら。
623ゲームセンター名無し:05/01/02 18:56:29 ID:???
>>618
問題文を微妙に間違えてるからみんな混乱してるじゃないか。
正しくは「蒼天の拳は北斗の拳の後の世界の物語である」みたいな問題じゃなかった?
624ゲームセンター名無し:05/01/02 19:28:27 ID:???
>>614
ガイルがいる
625ゲームセンター名無し:05/01/02 20:36:33 ID:???
>>609
ロングヒット・サイクルヒットも4つ目見ないと解けない。
>>610
ふと思ったけど、指が1から始まってハッスル答える分岐とか
あったら面白いなぁと思ったが、流石になさそうだね。
626ゲームセンター名無し:05/01/02 21:06:51 ID:B06i8AJy
>>625

ハッスルは123じゃなくて321ですよ。
分岐はありえません。
627ゲームセンター名無し:05/01/02 21:12:24 ID:???
【アニゲ・四文字】
「けっこう仮面」の舞台は○○○○学園?

超賢戦決勝で出た。絶対違うなと思いつつ永井豪つながりで「ハレンチ」と
入れたら漏れ以外のHUM3人とも「ハレンチ」と答えていてワラタ
628ゲームセンター名無し:05/01/02 21:26:59 ID:???
アニゲ連想。
「あいたくて」「TLS」「恋愛講座」「個人教授」は、選択肢見た瞬間にダイブしても大丈夫ですか?
何度も見てるけど、いまだにヒントを1種類しか見たことがないッス……。
629ゲームセンター名無し:05/01/02 21:40:25 ID:???
ここ数日でクリスマスや紅白の問題をよく見るんだけど、
もしかしてあらかじめ隠してあった新問が時限解禁されたりしてるのかなぁ?
というわけで?、大窓で殺傷率が高かった時節ネタの芸能〇×を投下。

「紅白歌合戦が年に2回放送された年がある」→正解:〇

”放映”じゃないところがミソ。
調べてみたら、初期の紅白(第1〜3回)はラジオのみの新春番組で、第4回からTV放映も始まって年末に移動。
で、第3回と第4回は同じ年の正月と年末に放送されたんだそうな。
てっきり夏にも紅白をやった酔狂な年でもあるのかと思ったよ。

類似ネタで、QMAでは見てないけど「同じ年に2つの違う曲がレコード大賞を受賞したことがある」というのも、そのうち出るかもね。
(一時期、演歌とそれ以外で別枠になっていたらしい。現在は再び統合され、年に1曲が受賞)
630ゲームセンター名無し:05/01/02 21:45:51 ID:???
アニゲ連想で第一ヒント「ジャレコ」で即座に「銀河任侠伝」に飛び込んだ漏れ
631ゲームセンター名無し:05/01/02 21:47:05 ID:???
>>629
前からあるよ
気のせい
632ゲームセンター名無し:05/01/02 21:54:31 ID:???
雑学・順当て
次の自動車メーカーを2004年上半期の新車の販売台数が多い順に
→トヨタ、ホンダ、日産、マツダ

ぐぐってみたんだが、良い情報が見つからず答えが分からない。
教えて、エロい人!
633ゲームセンター名無し:05/01/02 21:54:47 ID:???
聞きたいのですが学問四文字で
リバイアサンの著者はトマス・○○○○?

調べてみたところ
検索するとホッブズなのかホッブスか両方出てくるため
どちらが正解なのかわかりません。
ちなみに文字群にはスもズも両方あるんで・・・
634ゲームセンター名無し:05/01/02 21:57:48 ID:???
>>616
その問題、「_7 」が最後に来るだろうなぁ、って思ったから
他の文字適当に並べたら当たったような。
俺も証拠無いから間違ってる可能性高いけど、
やっぱり写真が無いと確かめようがないな。
635ゲームセンター名無し:05/01/02 22:04:30 ID:???
ニア アンダーセブンって読むんだっけ?確か。


数年前に深夜放映してたのを一度だけ見たことがあるようなないような。
636ゲームセンター名無し:05/01/02 22:05:06 ID:???
>>632
それでおけ
>>633
漏れは初見でホッブスと答えて×もらいますた・・・
というわけでQMA的にはホッブズが正解くさい
637ゲームセンター名無し:05/01/02 22:19:01 ID:???
アニゲ順当てであずみが暗殺する順番を答えよって問題
浅野長政
徳川家康
加藤清正
もう一人忘れた

最初の2人が加藤と浅野だと思ったんだけど、どっちが先だっけ?

>>633
「ホッブズ」で正解。漏れが以前その問題に当たってホッブズで正解もらった。
638636:05/01/02 22:19:32 ID:???
ごめん、632 はたしか
トヨタ→日産→ホンダ→マツダ
が正解だったかも

貢献度へらしてきまつ・・・ OTL
639ゲームセンター名無し:05/01/02 22:34:27 ID:???
>>637
その問題もあずみというアニメも見たことないが、
史実で死んだ順を暗殺した順にしてるんジャマイカ?
だったら家康が一番最後な希ガス
640ゲームセンター名無し:05/01/02 22:36:30 ID:???
>>637
ごめん、浅野長政と加藤清正か。
浅野長政が史実では先
641ゲームセンター名無し:05/01/02 22:39:42 ID:???
>637
前スレにて既出
あと一人は伊達政宗だったかな

答えは実際に死んだ順番だという話
642ゲームセンター名無し:05/01/02 23:40:52 ID:???
○×
縄文土器と弥生土器の製法は同じである
って問題はガイシュツ?
正解は○なんだけど焼き方とか造形とか明らかに違わないか?
643ゲームセンター名無し:05/01/02 23:57:38 ID:???
>>642
そこですぐに「俺の予想と違うから嘘問かもしれない」と考えるのが思考停止してる奴。
柔軟な奴は「“製法”の定義するものはなんだろう?」とか想像出来る。

まあ本当に嘘問なのかもしれんが。
644ゲームセンター名無し:05/01/02 23:59:57 ID:???
>>642
両者の違いは縄文土器は3000℃程度で焼いて弥生土器は10000℃程度で焼いたって記憶があるんだけど。
火力の違いだけであって製法は変わらないから○なんじゃないかな?
645ゲームセンター名無し:05/01/03 00:00:28 ID:???
>>642
造型とか模様とかは製法とは関係ないと思うが。
646 ◆Ruquia.1Jg :05/01/03 00:02:38 ID:???
>>642
違いますね。
ttp://www.gunmaibun.org/guide/3/3-3-2-6.htm

QMA2的には焼き方は製法のうちに入らないのかな?w

>>633 >>636-637
ホッブス・ホッブズの件数は同じですね。
これはgoogleの表記揺れ仕様によって
ホッブスでぐぐってもホッブズになるようになっているためでしょう。
ホッブスでもトップに来るのがホッブズなので、
ホッブズのみを正解と判定するのは妥当といえるかもしれません。

# wikipediaでもホッブズですね。
647ゲームセンター名無し:05/01/03 00:02:46 ID:???
つくり方は同じだけど火を使う技術が格段に進歩したので全く違うものに見える。
648633:05/01/03 01:00:10 ID:???
親切な方々どうもありがとうございました。




お礼ついでによく間違う人を見る問題を1つ晒し。
ガイシュツでしたらゴメンナサイ

Q.おとめ座のスピカ、うしかい座のアークトゥルスとともに春の大三角形を構成するしし座の星は何?
A.デネボラ

レグルスが作れますがそれは別の問題です
649ゲームセンター名無し:05/01/03 01:03:29 ID:???
>>638
漏れが書き込んだ順に答えたら間違ってたんで、>>638の書き込みを信じるわ。

お礼に一問晒し
雑学・四文字
聖職者がかぶる帽子の名がついた、ドーム型をしたイタリアのお菓子
→ズコット
650ゲームセンター名無し:05/01/03 01:06:23 ID:???
>643
一応調べたさ。さすがにそこまで傲慢じゃない。
>644
違いに含まれないのかな。
弥生土器と縄文土器の違いを見る上でそこは重要なポイントだと思うんだけど。
>645
ここはそうかも。
>646
私もそこをまず見た。やっぱり違うと思うんだけどなぁ。
651ゲームセンター名無し:05/01/03 01:27:01 ID:???
並び替えアニゲ
ゲーム「北へ。」のキャラデザ担当の名前

N O C C H I 

正解で並び替える奴、全員不正解だった。
大槍蘆人だったら即座に答えられそうだったが。
652ゲームセンター名無し:05/01/03 01:30:20 ID:???
>>651
(゚∀゚)<C H I N C O
653ゲームセンター名無し:05/01/03 01:32:31 ID:???
>>650
「NHKにCMはない」(正解○)みたいなもんで、
素直に考えたほうがいいと思う。
出題者の意図を読み取れ。揚げ足をとったところで正解率はあがらん。


悪問だとは思うけど嘘問というほどではないかな・・・。
654ゲームセンター名無し:05/01/03 02:03:07 ID:???
>653
私なりに素直に考えた結果なんだけどなぁ。
そもそも考え方によって違う答えが出るってあたりで
クイズとしてはあまりよろしくないと思うのだけど。
まぁ次出たら○にするよ。忠告アリガ?ォ。
655ゲームセンター名無し:05/01/03 03:05:57 ID:???
>>151
タイピングでも「夜空の○○○」を確認。
656ゲームセンター名無し:05/01/03 06:52:33 ID:???
>>625
ロト紋/エデンも最後まで見ないと確定しないね。引っ掛けが絶妙な良問だと思った
657ゲームセンター名無し:05/01/03 07:07:59 ID:???
ttp://media.excite.co.jp/News/weekly/031014/odd_p03.html

>テレビの人気クイズ番組「クイズ$ミリオネア」に出演した男性が、答えが間違いでないのに不正解にされたとして、
>番組を放送した「フジテレビ」に650万円の支払いを求めた訴訟で、静岡地裁沼津支部は7日、
>原告の請求を棄却する判決を言い渡した。(10月07日 毎日新聞より)

まあ、TVとゲームのメディアの性質の違いを考えたら
100円を取り戻すべくコンマイを嘘問で告訴してみるのもアリかもな。
658ゲームセンター名無し:05/01/03 07:51:20 ID:???
ちょっと遅レスだが紅白は去年も3月と12月(これは3日前ね)に2回放送された。
一昨年の紅白はマケボノのK1デビュー戦の時に長渕が出たりで、再放送の声が結構強かったらしい。
俺もマケボノ見たさに長渕捨てたし。
659ゲームセンター名無し:05/01/03 09:13:13 ID:???
CHINCO
660ゲームセンター名無し:05/01/03 09:21:19 ID:???
>>658
再放送は別物だろ 紅白を二回やった事にはならん
661ゲームセンター名無し:05/01/03 10:40:22 ID:???
>>629は「紅白歌合戦が年に2回放送された年がある」と書いてるから
それ見る限りでは再放送も有りなんじゃないか?
俺も最初に再放送のこと考えたし。
662ゲームセンター名無し:05/01/03 13:01:24 ID:???
まああれだ
難しく考えるとドツボにはまるわな
663ゲームセンター名無し:05/01/03 13:04:16 ID:???
雑学並び替え
インディアンの儀式→ポ・ラ・チ・ド・ツ
テントの虫よけ→ク・ロ・ス・ド・ン
とかいうのがわかりません。 
ご存知の人いますか?
664ゲームセンター名無し:05/01/03 13:50:34 ID:???
>>663
下は
○○ムとゴモラ+「のび太と鉄人兵団」の巨大ロボ「ザンタ○○○」
665ゲームセンター名無し:05/01/03 13:52:49 ID:???
>>664
663じゃないけどさんくす。「ン」じゃなくて「ソ」なんだな。道理でググっても出ないわけだ。
666ゲームセンター名無し:05/01/03 14:02:07 ID:???
ザンタクロスじゃなくザンダクロスじゃないの?
667ゲームセンター名無し:05/01/03 14:04:24 ID:???
流れにのって一つ晒し。
ドラえもんにでてくる「建設巨人○○○○」
668ゲームセンター名無し:05/01/03 14:06:03 ID:???
>>667
その問題は本当に出てくるのか?
669ゲームセンター名無し:05/01/03 14:06:15 ID:???
>>663
potlatch
670ゲームセンター名無し:05/01/03 14:06:51 ID:???
>>668
伝説巨人はイデオンですがー・・ って分岐ででてきます。
671ゲームセンター名無し:05/01/03 14:08:37 ID:???
>>670
マジだったのか。あと、「巨人」じゃなくて「巨神」じゃないか?
672ゲームセンター名無し:05/01/03 14:10:48 ID:???
>>669
これまた663じゃないけどありがd
ドじゃなくてト、ツじゃなくてッか。
673ゲームセンター名無し:05/01/03 14:13:08 ID:???
>>671
巨「神」ですね、うろ覚えだったんでごめん



674664:05/01/03 14:16:32 ID:???
>>666
記憶の中の小原乃梨子の発音にしたがって「タ」にしたんだが
どうやらザン「ダ」クロスが正解らしいな。
675ゲームセンター名無し:05/01/03 14:21:56 ID:???
しかしイエオンを問う問題が出るとはやるなコンマイw
676ゲームセンター名無し:05/01/03 16:30:40 ID:???
イエオンスケッチブック
677ゲームセンター名無し:05/01/03 18:02:21 ID:???
あの秘密道具めちゃめちゃ欲しかった<イエオンスケッチブック発生装置
678ゲームセンター名無し:05/01/03 18:52:19 ID:???
>>656
ドラゴンクエストの漫画化
作者は藤原カムイ
主人公の名前はアルス
舞台は7の世界

というようにヒントが続くやつだよな。
ロト紋もエデンもどっちも主人公アルスだからな。
うまい引っ掛けだと思う。
まぁ普通にドラクエ7のサブタイを知っていれば
最後のヒントで答えられるんだけどね。
679ゲームセンター名無し:05/01/03 20:13:32 ID:???
>>667
それ、初見で即答した俺は何ですかね?w
普通にドラえもんのあのシーンは妙に頭に残ってるよ・・・
680ゲームセンター名無し:05/01/03 20:22:58 ID:???
>>675
次はきっと、
「Dr.ストップ アバレちゃん」「やさい戦艦トマト」だ
681ゲームセンター名無し:05/01/03 20:33:31 ID:???
タンキくんじゃ?
682ゲームセンター名無し:05/01/03 20:41:02 ID:???
「うる星ケニヤ」かも
683ゲームセンター名無し:05/01/03 21:06:43 ID:???
「すっとびけん太」だな。
684ゲームセンター名無し:05/01/03 21:09:00 ID:???
「モライモンとヒロイモン」に一票。
685ゲームセンター名無し:05/01/03 22:30:01 ID:???
「アルファがベータをカッパらったらイプシロンした」
686ゲームセンター名無し:05/01/03 22:55:28 ID:???
流れぶった切ってすまそ

学問四文字
土佐日記の裏の問題で
「農民たちの苦しい姿を描写した短編集のタイトル」ってのがググっても出てきません

級 蛉 猟 記 人 日 蜻 佐 更 土

ちなみに他に蜻蛉日記の問題もありました
平安時代の文学作品が載ってるページとかも見つけましたがそれっぽいものはなかったです
よろしくお願いします
687ゲームセンター名無し:05/01/03 23:10:41 ID:???
>>686
その文字群から更級日記・土佐日記・蜻蛉日記を除くと猟人日記くらいしか作れんので
とりあえずググってみたら・・・どうやらこれだけロシア文学みたいだ。
688ゲームセンター名無し:05/01/03 23:12:25 ID:???
>>686
「土佐」と「蜻蛉」と「更級」を抜いて考えれば、
自然に答えが出てくるじゃない

「ツルゲーネフ」はキューブでも出たかも
689ゲームセンター名無し:05/01/03 23:18:02 ID:???
>>685
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690 ◆Ruquia.1Jg :05/01/03 23:26:33 ID:???
「ハイスケール! お面組」
「まじかよ☆ウラるートくん」
「はまぐりオレンチロード」

…ジャンプ系しか記憶に残ってないなぁ。

>>674
原作では「ザンダクロス」だったね。
発音しづらかったのかもしれない。
691686:05/01/03 23:33:11 ID:???
>>687,688
ありがとうございます

猟人日記でよかったんですか
流れ的に平安時代のものかと思ったんで
猟人日記は違うんじゃないかと考えてました

っていうか悪問過ぎる気が・・・
ページ変えてもうちょっと詳しく問題を書いて欲しかったなぁ
692ゲームセンター名無し:05/01/03 23:38:11 ID:???
個人的にはよく出来た引っ掛け問題だと思うけどなぁ。
文字群から勝手にこっちが平安時代の作品と思い込んでるだけで
問題文自体には時代の指定は無いワケだし。
693ゲームセンター名無し:05/01/03 23:39:37 ID:???
>>686
おれがその問題見たら山上憶良が浮かんで、しばらくして万葉集が浮かんで
????てなってるうちに時間切れってパターンだったろうな
694686:05/01/03 23:59:13 ID:???
土佐日記の問題の方に平安時代に紀貫之が書いた
って感じで出てくるから、流れ的に平安時代っぽい錯覚を受けるわけですよ

答え知ってると、ああ、なるほど、確かにって思えるけど
初見で出されるとさすがにヒントが少なすぎる気がしますね

農民たちの苦しい姿を描写した短編集なんて他にもいくらでもありそうだし
選択肢の関係で猟人日記に絞れたとしても、ちょっとわかりづらいかなって気がします

以下、名無しに戻ります。愚痴書いてすまそ
695ゲームセンター名無し:05/01/04 00:20:50 ID:???
>>663
ポトラッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ヌートカ語キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
696ゲームセンター名無し:05/01/04 00:36:29 ID:???
引っ掛けクイズとしては良く出来ていると思うが
多分クイズとQMAは違うものなんだろうな
697ゲームセンター名無し:05/01/04 00:43:29 ID:???
この自慢野郎を引き取ってくれないか

294 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 05/01/03 23:56:48 ID:???
「降る雪や明治は遠くなりにけり」を詠んだ人は誰か?の問題。
漏れ以外のHUMの約半数が不正解で、ほとんど正岡子規を選択。

…正岡子規はあり得ないよ。みんな! 明治時代の俳人だからね!
もそもそと苦言を呈しておくw

698ゲームセンター名無し:05/01/04 00:57:46 ID:???
ちなみに正解は「中村草田男」

ごめん今ぐぐった。
699ゲームセンター名無し:05/01/04 01:10:11 ID:???
「降る雪や」を答えさせる四文字とかもあるから
覚えておくといい感じ
700ゲームセンター名無し:05/01/04 01:27:13 ID:???
>>616
遅レスだが、俺のメモにはNieA_7って書いてあった。
COMに聞いたから間違いないと思うけど‥
701ゲームセンター名無し:05/01/04 01:46:19 ID:???
2003年のパリーグの順位を上から答えよという順当て問題で
ロッテ
ダイエー
日本ハム
西武

確か2003年はダイエー(1位)→西武(2位)→ロッテ(4位)→日本ハム(5位)
だったはずだが、QMA的正答はダイエー→西武→日本ハム→ロッテだった。

漏れが問題文を読み間違えていなければ嘘問だと思うんだけど、この問題の問題文は
これで合ってる?
702ゲームセンター名無し:05/01/04 01:50:52 ID:???
>>694

ヒントが少なすぎるって思いっきり「ツルゲーネフ」
って書いてあったと思うけど。ツルゲーネフの「〜日記」
っていえば猟人日記がすぐに思い浮かぶでしょ。
703ゲームセンター名無し:05/01/04 02:05:20 ID:???
>>701
QMA的正解だと2004年の順位だな
704 ◆Ruquia.1Jg :05/01/04 02:07:28 ID:???
>>616 >>700
ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/niea/

たぶん>616の見間違い。

>>701
恐らく、問題文が「2004年」に変わっている。
ここか本スレに「やっと○○を最初に押さなくてすむ」とか
そんな記事があったので覚えている(○○の部分は忘れた)。

参照。
ttp://pacific.npb.or.jp/pacific/ranking1.html
705ゲームセンター名無し:05/01/04 02:36:00 ID:???
今日の( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

「ムショ帰り」の「ムショ」とは刑務所のことである?→×(では何のことかと調べてみたけど
分からずじまいだった)
中国は標準時刻が1つしかない→○(主要な部分は殆どが東側に固まっているので言われて
みればなるほどとも思えなくもないがやっぱり意外だった)
706ゲームセンター名無し:05/01/04 03:16:20 ID:???
以前エフェクトで「日韓W杯での日本の対戦チームです」で、最初っから見える文字が「耳」
だったんで、ああ、トルコだなと思って解答したら白耳義だった。思いっきりコンマイスタッフ
の罠にかかってしまったorz
707ゲームセンター名無し:05/01/04 03:16:52 ID:???
>705
六四寄せ場(むしょせば)。臭い飯が麦6:米4だってさ。
708ゲームセンター名無し:05/01/04 03:21:18 ID:???
709ゲームセンター名無し:05/01/04 05:11:32 ID:???
セーラームーンのカラオケボックスの名前を問う問題で、問題文表記が
「美少女セーラームーン」になっていたような。
710ゲームセンター名無し:05/01/04 08:46:25 ID:???
稼動初期は2003年の問題だったけど、
昨年末のアップデートで問題も答えも2004年版に差し替えられたはずだが…
2003年版もまだ残ってるのかな?
711ゲームセンター名無し:05/01/04 09:03:09 ID:???
学問タイプで、「貧窮問答歌」の作者は誰と聞かれる問題があったんですが、ぐぐって見ると答えが「やまのうえのおくら」になるんです。
9文字なのでタイプでは入らないわけで、これのQMA的正解はなんなんでしょうか?
どなたか教えて下さい。
712ゲームセンター名無し:05/01/04 09:25:29 ID:???
>>711
その問題、山上○○という形で出てきた希ガス。
713ゲームセンター名無し:05/01/04 09:37:16 ID:???
>>712
( ゚д゚)<のおくら
714ゲームセンター名無し:05/01/04 10:05:52 ID:???
>>713
「の」はいらない。

エフェクトで平〇〇を答えさせる問題で、「たいらの」じゃないと間違えになるのは、ちょっと納得いかなかったり。
715ゲームセンター名無し:05/01/04 10:11:24 ID:???
>>711
んだから、問題文はちゃんと読みましょうと何度言ったら
716ゲームセンター名無し:05/01/04 10:13:18 ID:???
>>710
2003年問題は完全に消えたのかな?
確か○×で’03セリーグの首位打者は矢野である、今岡である、
と言うのを見た覚えはあるが。
見たのは11月中か12月中かだったけどすでにペナントの終わったあとだよ。
年次さえ書いておけば2〜3年前の成績問題も普通に出そうな気がする。
717ゲームセンター名無し:05/01/04 10:24:46 ID:???
学問か芸能の4文字で正確な問題文は失念しましたが

なんとか竜の作品がある伝説の大工の名前は何?

という問題が決勝で出たんですが「伝説 大工 竜」でぐぐっても
それらしき4文字の大工の名前はわかりませんでした…  これってなんでしょうか?
718ゲームセンター名無し:05/01/04 10:29:35 ID:???
>>702
http://ame.dip.jp/upload/1104/802081.jpg

残念ながらツルゲーネフの文字はないぽ
719ゲームセンター名無し:05/01/04 10:31:24 ID:???
>>717
文字列がないからなんとも言えないが
左甚五郎って答えがあったと思う
違ったらスマソ
720ゲームセンター名無し:05/01/04 10:31:39 ID:???
>>717
左甚五郎のことかな?
721718:05/01/04 10:35:48 ID:???
なんか見れないので別のところに
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/32378.jpg
722ゲームセンター名無し:05/01/04 10:37:53 ID:???
>>719>>720
「左甚五郎  竜  作品」でぐぐったら
上野寛永寺の竜という作品が代表作だそうなのでそれで合ってると思います。
文字列もそんな感じでしたので。

どうもありがとうございました
723ゲームセンター名無し:05/01/04 11:33:50 ID:???
なんか学問四文字が凄い勢いで聞かれてるな。
学問四文字使いとしてちょっと焦るよw
724ゲームセンター名無し:05/01/04 11:40:35 ID:???
学問四文字といえば誰かYMCAの問題を
正解できる神はいないんだろうか・・・
725ゲームセンター名無し:05/01/04 11:54:30 ID:???
・b・x・e

とかなんとかワケのわからん答えのヤツだっけか
726ゲームセンター名無し:05/01/04 12:06:29 ID:???
>>702
(ノ∀`) アチャー
727ゲームセンター名無し:05/01/04 12:14:39 ID:???
>>724
YWCAとは別の問題?
728ゲームセンター名無し:05/01/04 12:38:56 ID:???
>>724
前スレで名探偵が活躍してただろうが。
729ゲームセンター名無し:05/01/04 12:50:01 ID:???
>>725

920 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/12/24 09:32:10 ID:???
四文字YMCAの答えは『x l b `』っぽいが…
これで正解扱いされるんだろうか


925 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/12/24 11:13:49 ID:???
全角のYMCAをGoogleにぶち込んで、URL見たらわかる。
%82が『・』に相当する部分。

拾ってみた。
730ゲームセンター名無し:05/01/04 13:26:47 ID:???
一個前のアルファベットって覚えとけ
731ゲームセンター名無し:05/01/04 14:25:43 ID:???
>>723
「左甚五郎」や「猟人日記」ぐらいでは、
学問使い同士でのバトルじゃ武器にならないだろう。

学問マニア問題はむしろ「タイプ」に多い気がする。
732ゲームセンター名無し:05/01/04 14:44:28 ID:???
そこで学問並べ替えですよ
733ゲームセンター名無し:05/01/04 14:51:48 ID:???
>>732
今回の「並べ替え」は厭らしくなったね。
どのジャンルでも、マニアックな問題が
一番多く出題される形式かもしれない。
734ゲームセンター名無し:05/01/04 18:10:51 ID:???
ちょと質問なのですが
連想で「ナイル川」を答えさせる問題で
第二ヒントが「青と白」だったのですが
どういう意味なんでしょうか
735ゲームセンター名無し:05/01/04 18:13:01 ID:???
青ナイルと白ナイルっつーのがあるのよ
736734:05/01/04 18:27:56 ID:???
>735
そのキーワードで検索して謎が解けました
ありがとうです
737ゲームセンター名無し:05/01/04 18:41:03 ID:???
>>704
それはセ・リーグの問題で、かつ俺が中日ファンだった。(つД`)

並べ替えやキューブはマジで難しい。

並)血液中に存在する赤血球の容積の割合を示した数字→ヘマトクリット
キ)モンゴルの建国に尽力しました(?)→スヘバートル

上は人に2回聞いても覚えられないし、
下はモンゴルから「バートル」まで思いついたのに間違えた。本当に難しい。
738ゲームセンター名無し:05/01/04 19:04:04 ID:???
芸能・四文字でイエローキャブ社長を問う問題が出て野田氏が答のがあったが
野田社長は例のお家騒動で辞任し今は佐藤社長に変わってるはずだが・・・

俺が問題文を見落としてたのか・・・
739ゲームセンター名無し:05/01/04 19:20:59 ID:???
>>736
興味があれば、それぞれの全長や源流を調べてみるのもいい。

>>737
ヘマトクリットは略して「Hct」と書く。
これなら覚えられないか?
740ゲームセンター名無し:05/01/04 19:49:13 ID:???
>>738

コンマイも急には対応できんだろ。
そのうち削除されるんじゃね?
741ゲームセンター名無し:05/01/04 20:09:33 ID:???
モザイクでフランス国旗が出てきた。
激しく無意味だろうこれ。
742ゲームセンター名無し:05/01/04 20:17:23 ID:???
>>741
ロシアと間違える人がいるかもしれない
743ゲームセンター名無し:05/01/04 21:06:33 ID:???
>>737
ヘマトクリットはER見てたらよく出てくる。
そういや、冬ソナやフルハウスネタはあるけど、ERネタは見たことないなあ。
744ゲームセンター名無し:05/01/04 21:10:44 ID:???
ERそのものを問うタイピング問題があったような希ガス
745ゲームセンター名無し:05/01/04 22:50:25 ID:???
>>741
モザイクでロシアの国旗も出てくるぞ。気をつけるんだ。

漏れは間違えたがな OTL
746ゲームセンター名無し:05/01/04 23:08:49 ID:???
ヘマタイトっていう血の色をした鉱石があるよね。
ヘマt=血、なんだよきっと。よー知らんが。
747ゲームセンター名無し:05/01/04 23:11:00 ID:6ncCaCcL
学問だか雑学だかのタイピング。

「京都府、兵庫県、鳥取県、島根県からなる地方を
○○地方という。○○の漢字を答えなさい」

って問題。まぁ答えは無難に「さんいん」だったんだが、
山陰地方の定義については諸説あるのでこういう問題は
ちと微妙かと・・・。
748ゲームセンター名無し:05/01/04 23:28:57 ID:???
スポラン3苦手なヤツは10ch見ろ
749ゲームセンター名無し:05/01/04 23:43:00 ID:???
>>747
つーか、問題文の一番大事な部分が抜けてるぞ
750ゲームセンター名無し:05/01/04 23:48:50 ID:???
んだからさー、問題の妥当性を議題にしたいときは、問題文を忠実に書き出せってば。
中途半端に抜き出されても全く説得力がない。
751ゲームセンター名無し:05/01/04 23:52:03 ID:???
>>748
なにこの八百長試合…
752ゲームセンター名無し:05/01/05 00:04:50 ID:???
>>747
「山陰」の定義が諸説あったとしても、少なくとも「クイズとしては」特に問題ないよ。
与えられた条件を満足する最も妥当なものを答えるのがクイズだからね。
で、「山陰」の他の定義って何なの?
俺はQMA的な定義しか知らない。
753ゲームセンター名無し:05/01/05 00:05:32 ID:???
嘘問晒し用のうpろだ用意した方がいいかな?
>747は
「京都府、兵庫県、鳥取県、島根県
山口県の日本海側は○○地方?
○の漢字をひらがなで答えなさい」
の問題の事よな?
754ゲームセンター名無し:05/01/05 00:12:14 ID:???
>>751
エンターテイメントですから…
755747:05/01/05 00:18:17 ID:AFiSOwyJ
>>749>>750>>753

すまん、正確な問題文は失念しますた(´Д⊂

「日本海側は」が付いた問題にも遭遇したことはあるが、今日のは
「山口県」「日本海側は」が無かった・・・。だから岡山と広島が無い点
から「中国地方ではないんだな」という消去法を用いなければなら
なかったっす。


756ゲームセンター名無し:05/01/05 00:21:51 ID:???
>>751
プロレスにリアリティを期待するのは愚かなことだ
だが実際つまらん試合ばかりだな
757ゲームセンター名無し:05/01/05 00:28:59 ID:???
湘南爆走族の主人公は
江口洋介である?

という○×で×と答えたら(確か江口洋助が正しいはず)、不正解だった。
確かに映画では江口洋介が江口洋助役をやったのだが、何だか納得いかない。
758 ◆Ruquia.1Jg :05/01/05 00:53:04 ID:???
>>757
間違いなく「江口洋助」が正しい。
問題文を一字一句完全に転記しないとわからないが、
「湘南爆走族の主人公は江口洋介である?」なら×でないとおかしい。

>>741 >>745
確かオランダも出たような…。

>>737
あぁ、本人さんでしたか。
どこに書いた話でしたっけ?
759ゲームセンター名無し:05/01/05 00:54:52 ID:???
>>755
見落としただけじゃねーか?
ま、今度見掛けたら撮影&うpしてくれな。
760ゲームセンター名無し:05/01/05 00:58:57 ID:???
嘘問指摘する奴は大抵記憶だけで書いてるから、うpろだ用意してもあんま意味ないぽ
761 ◆Ruquia.1Jg :05/01/05 01:17:44 ID:???
嘘問とはあまり関係のない話。

まずここを見てほしい。
ttp://osaka.cool.ne.jp/k1/ryukyu.html

そしてここ。
ttp://www.h-eba.com/heba/gamble/poker.html

俺は長いことサクセスに騙されてきていたのかと。

# え? 実際にポーカー? やったことないよ。

---

確か漫画『コンパイラ』では
「脱衣麻雀にないから十三不塔なんて知らねぇ」とか
そんな台詞もあったし、ゲームからの知識だけじゃ
ダメなんだなと痛感した。
762ゲームセンター名無し:05/01/05 01:44:08 ID:???
>>760
しかも嘘問告発するほど嘘問の存在を意識してる時点で
誤答した時点で「この出題が嘘問だったら俺の知識不足にはならない」という
バイアスをかけて、結果問題自体を記憶違いしているケースもちらほら見えるよね。
763ゲームセンター名無し:05/01/05 02:11:05 ID:???
>>762
を、>>761にかけたわけだね
764ゲームセンター名無し:05/01/05 02:18:10 ID:???
巨人の本拠地(東京ドーム)と
ヤクルトの本拠地(神宮)ってどっちが北にあるのよ?

そんな問題田舎の人間にわかるか!
765ゲームセンター名無し:05/01/05 02:25:41 ID:???
>>764
最寄り駅を調べれば答えは出る
766ゲームセンター名無し:05/01/05 02:50:49 ID:???
>765
信濃町と水道橋って微妙だけどなー

>763
知識不足というんじゃないだろ
るきあんがポーカーの役の強さを
ゲーム(琉球だっけか)で間違って覚えていたことを
自嘲してるだけだべw
767ゲームセンター名無し:05/01/05 02:54:01 ID:???
男女兼用服という問題に、「ユニセックル」「ユニセークス」と打ちたい衝動に駆られるのだが、
どうしたらいいのだろうか orz...
768ゲームセンター名無し:05/01/05 02:56:19 ID:???
>>767
何を迷うことがある?
769ゲームセンター名無し:05/01/05 02:58:57 ID:???
「セックス」という言葉に反応してしまって、もうそのままの単語を打てない
状態になっている
770ゲームセンター名無し:05/01/05 03:02:17 ID:???
嘘問ではないが、ちょっと気になった問題。
「五月晴れとは5月の晴れのことである。○×」
(微妙に違うかもしれない)
当然×なんだけど、穿った見方をすると旧暦5月の晴れなわけで。
771 ◆Ruquia.1Jg :05/01/05 03:09:12 ID:???
>>770
問題文をよく読もうな。
「五月晴れとは、五月の晴れ間のことである」
だぞ。

>>766
QMA2的には、北海道からバナナの様に
九州沖縄まで湾曲した形に(東北→南西)
「順に並べろ」と解釈するものが多いような気がする。
そう解釈すれば、東京ドーム(水道橋)→神宮球場(信濃町か千駄ヶ谷)で
いいんじゃないだろうか。
772ゲームセンター名無し:05/01/05 03:15:06 ID:???
>>771
そうだったっけ。訂正d。でもあんまり関係ないような。
773ゲームセンター名無し:05/01/05 03:47:29 ID:???
>772
ttp://www.kishou.go.jp/know/yougo_hp/kisetsu.html#K9

気象庁が定義しているんじゃどうしようもないわなw
「穿った見方をすると旧暦5月」は確かにそうだが、
普通旧暦では考えないよね。

○×は明確な解釈しかありえない問題文にしてほしいとは思う。
コンマイには改善を望みたい。
774ゲームセンター名無し:05/01/05 03:54:44 ID:???
遅レスですまんが、蒼天の拳と北斗の拳の問題が今日でた。
それによると、

蒼天の拳は北斗の拳のその後の世界を描いている?

だったので×で何も問題ない。


775ゲームセンター名無し:05/01/05 03:58:33 ID:???
だから穿った見方なんだって(^^;これ自体は知ってたし、俺は正解した。
常識で考えれば新暦5月のことと判断できるけど、隙のある問題だな、と。
しかし新暦5月と書くと出題者の意図がバレバレなんだなこれがw
776ゲームセンター名無し:05/01/05 04:35:24 ID:???
>>766
765の文だけじゃ確かに微妙だな。
東西縦貫路線の中央線を基準にしてドームは北、神宮は南に位置。
両駅間で極端に南北方向に曲がる区間はないものとしてこれで十分かと。
777ゲームセンター名無し:05/01/05 04:48:31 ID:???
誰か三角大福の攻略法をおしえてくれ。
2番目がメガネ以外さっぱりわからん。
順当ての法則なしでおしえてくれ。
778ゲームセンター名無し:05/01/05 05:36:04 ID:???
マラドーナが5人抜きした時の抜いた選手の順番って…。
サッカーマニアなら余裕なのかな(´・ω・`)
779ゲームセンター名無し:05/01/05 06:33:12 ID:???
>>777
その問題は見たこと無いんだが
総理になった順番は「角三福大」らしいのであとは顔写真覚えるしかないのでは。
とりあえず田中角栄はインパクトある顔つきだし福田は前官房長官の父親で面影あるし。
780ゲームセンター名無し:05/01/05 07:27:57 ID:/gzjoBYE
>>766

東京ドーム=水道橋が最寄と考えるから分かりづらいんだと思う。
地元住民として言わせてもらうが、東京ドームの正確な住所は
「文京区後楽」。んで、神宮球場の正確な住所は「新宿区霞ヶ丘」
(国立競技場の正式名称のタイピングでも有名な地名w)。

んでもって、区が違うという前提で↓の地図を確認くだされ。
ttp://map.yahoo.co.jp/address/13/index.html
まぁ実際のところ南北差は3キロくらいなんですがね・・・・
781ゲームセンター名無し:05/01/05 07:42:52 ID:???
>>767
マラスキーノ
って並び替えがあったな、賢者戦でだったが素で知らない人が多いのか
マラと並べないようにして誤答が半分はいた。
782ゲームセンター名無し:05/01/05 08:03:02 ID:???
幻水4のキャラ数の問題で迷った
783ゲームセンター名無し:05/01/05 08:10:56 ID:???
>>757
その問題、初見で間違えて(うろ覚えの為)予習で探していた。
役の名は、とか付いてたと思うが、それでも嘘問ぽい。
正確な問題文、情報求む。
784ゲームセンター名無し:05/01/05 08:15:58 ID:???
>>775
「常識で考えると」問題ないのなら、何の問題もないベ?
旧暦云々を知ってる奴は問題の意図を汲んで×と答えられるし、
知らない奴はそもそも旧暦で考えようなんて思わない。
つーことは、誰に対しても実害はないんじゃね?

センター試験じゃあんめーし、正直そこまで杓子定規に考えることもなかろうて。
785ゲームセンター名無し:05/01/05 08:18:04 ID:???
>>777
2番目メガネが覚えられるなら、後は人数少ない順って覚えとけ。
786ゲームセンター名無し:05/01/05 08:23:46 ID:???
クイズの類いで、実際には正解できたのにわざわざ穿った見方をして文句つけるのは不毛だベさ。
実際に素で間違えたってんならわかるけどね。
787ゲームセンター名無し:05/01/05 08:47:31 ID:???
膵液に含まれる酵素名を答えさせる問題(確かキューブ)で
正解が『アミロプシン』のところを『プロシアミン』てやっちゃう人が多かったな。
まぁ、どっちもそれっぽく聞こえるけど。
788ゲームセンター名無し:05/01/05 10:10:41 ID:???
画像見てダッフルコートって答える問題で、
○○○○○○○○←○が一つ多いんだけど、これガイシュツ?
789ゲームセンター名無し:05/01/05 10:21:30 ID:???
あれ、◯なんか付いてたっけ?
年末のバージョンアップで付け足されたのかな?
790ゲームセンター名無し:05/01/05 11:56:03 ID:???
>>789
たしかエフェクトクイズだったような気がする。
○っていうか、正確には□なんだけども。

□□□□□□□□
ダ ッフ ルコー ト
           ↑ここが余ってる。

そういうこともあるのかな?
791ゲームセンター名無し:05/01/05 12:22:11 ID:???
>>790
そりゃ回答欄の話だろ。
エフェクトの四角の数は常に八文字固定だ。
初心者か?
792ゲームセンター名無し:05/01/05 12:25:08 ID:???
790は今まで答えが8文字の問題にしか遭遇してなかったのか?
どれくらいプレイしてるかしらんが、ありえねーw
793ゲームセンター名無し:05/01/05 12:33:45 ID:???
なんか、写真見るまで何も信用できない状態になりつつあるな…
こんなに嘘指摘・アホ指摘が多いと、コンマイスタッフの方がまだマシに思えてくるよ
まぁ向こうは金取ってるんだから当たり前っちゃ当たり前だけどな
794ゲームセンター名無し:05/01/05 12:36:42 ID:???
冬休みが終わるまで我慢だ
795ゲームセンター名無し:05/01/05 12:59:07 ID:???
バベルマンデブage
796ゲームセンター名無し:05/01/05 13:22:05 ID:???
>>793
今度ゲームしているとき、椅子蹴ってやる。

あ ん た な に さ ま
797ゲームセンター名無し:05/01/05 13:30:35 ID:???
いや、788とかの方があんたなにさまって感じだけどな。普通に。
798ゲームセンター名無し:05/01/05 13:39:09 ID:???
ttp://tgf.main.jp/cgi-bin/img-box/img20050105133656.jpg

これ中耳とか喉とか管で調べると中国のページいっちゃうのでどうしたらいいか_| ̄|○
あてずっぽうで見えてる文字を何パターンも入れないとダメだろうか
ぐぐるヒントだけでもお願いします
799ゲームセンター名無し:05/01/05 13:44:06 ID:???
>>798
答えは俺はわからないけど誰かが書いてくれるとして、
キューブを撮影するときは、六文字を見えた順に打ち込んでから撮影した方がいいよ。
800ゲームセンター名無し:05/01/05 13:49:46 ID:???
問題文の順番入れ替えて「喉と中耳の間」でぐぐったら出て来た
801ゲームセンター名無し:05/01/05 13:57:11 ID:???
>>800
確認できました、どうもありがとうございます
802ゲームセンター名無し:05/01/05 14:08:25 ID:???
確証ないけどエウスタキオ管のこと?
803ゲームセンター名無し:05/01/05 14:18:17 ID:???
ゴルフでハンディキャップ9以下のプレイヤーはシングルプレイヤー ですが
ハンディ0のプレイヤーは?

4文字で出たのにググってみたらスクラッチプレイヤー……
他の呼び方があるんでしょーかー?
804ゲームセンター名無し:05/01/05 14:22:08 ID:???
>>802
あたり
805ゲームセンター名無し:05/01/05 14:48:27 ID:???
>>796
お前も何様だよ
806ゲームセンター名無し:05/01/05 14:52:26 ID:???
>>805
788様だろきっと。
つか、もうその話題はいいよ。
807ゲームセンター名無し:05/01/05 15:47:35 ID:???
2ちゃんねるが答えの連想問題に初めて遭遇した。

中央大学

モナーとギコ
リモコンの「2」

他の選択肢はyahooとかgoogleとかだったかな。
808ゲームセンター名無し:05/01/05 15:54:05 ID:???
>>807
20回くらいガイシュツのコピペ乙
809ゲームセンター名無し:05/01/05 16:02:36 ID:???
やっぱガイシュツだったんだスマソ。さすがに20回は出ていないと思うが。
810ゲームセンター名無し:05/01/05 17:17:21 ID:???
なんで中央大学がヒントになるんだ?
811ゲームセンター名無し:05/01/05 17:21:02 ID:???
中央大学は2チャンネラーの巣窟だから
812ゲームセンター名無し:05/01/05 17:53:49 ID:???
鬱陶しいんでマジレス。
ひろゆきは中大出身。
813ゲームセンター名無し:05/01/05 19:18:24 ID:???
>>746
HEM = 赤
814813:05/01/05 19:26:04 ID:???
ああ、しまった。操作ミスって変なところで切れて完全な誤情報に。
まあいいか。
815ゲームセンター名無し:05/01/05 20:09:08 ID:???
学問○×で、
「0は自然数でない(ある)?」という問題。
QMA的には「0は自然数でない」が正解なんだけど、
調べてみると、高等数学までではそれでいいんだが
大学講義レベルになると、0は自然数に含まれるという考えになるようで。
曖昧な問題なので、削除したほうがいいとおもうなぁ・・・
816ゲームセンター名無し:05/01/05 20:15:53 ID:???
それ前にも議論されてたんだけどね。
ガイシュツ


まぁQMAは高校レベルってことでいいんじゃない。
817815:05/01/05 20:19:03 ID:???
>>816
了解しました
あんまり深く悩まないようにします
818ゲームセンター名無し:05/01/05 20:20:46 ID:???
過去スレに挙がっていた「高い温度にも絶対温度がある?」に今日初めて出くわした。
はやく修正しるコンマイ。
819ゲームセンター名無し:05/01/05 20:35:02 ID:???
連想で答えが「さんずい」になる問題の第一ヒントが新聞紙の絵なんだけど
これとさんずいとの関係が分からない。
820ゲームセンター名無し:05/01/05 20:49:23 ID:???
>>819
記事の内容にさんずいに関係したものがあるとか?
821ゲームセンター名無し:05/01/05 20:50:28 ID:???
>>819-820
おそらくそうでしょう。たしか「汚職」に関する記事だったような。
822819:05/01/05 20:52:40 ID:???
なるほど。今「汚職 さんずい」でググったら、さんずいとは汚職の隠語だと
分かった。さんくす。
823ゲームセンター名無し:05/01/05 22:05:57 ID:???
今日遭遇した問題

日本名を『黄水晶』と言う、11月の誕生石の一つは?

ト ー シ リ ズ
パ ダ ン ア メ

ちなみに答えはシトリンね。
かなり悪質なひっかけだと思う
824ゲームセンター名無し:05/01/05 22:08:34 ID:???
>>823
(゚д゚)<アメリア
825ゲームセンター名無し:05/01/05 22:09:36 ID:???
>>823
そういうのは「ひっかけ」と言うのか…?
826ゲームセンター名無し:05/01/05 22:10:57 ID:???
単純に「難しい」でええんじゃない?
827ゲームセンター名無し:05/01/05 22:12:53 ID:???
ぐぐったら

シトリンとは水晶であって、トパーズとはなんの関係もありません。

とかの文があったから「黄水晶」という単語がでた時点でトパーズじゃなくなるんだね
828ゲームセンター名無し:05/01/05 22:15:14 ID:???
いや、『トパーズ』て打つ人続出な点が、ね
11月の誕生石、て文中に出てるし
829ゲームセンター名無し:05/01/05 22:17:34 ID:???
俺の場合、
「黄水晶」があるということで「さてはトパーズという誤答を狙ってるんだな」と気づいた。
しかし肝心の正解はわからんかったorz
って感じになると思う。
830ゲームセンター名無し:05/01/05 22:21:00 ID:???
>>828
その手の誤タイプなら他の四文字問題でもいくつかあるがなあ
831ゲームセンター名無し:05/01/05 22:51:19 ID:???
「トパーズ」が作れる時点で作者的には引っ掛ける意図が
あるのだと思う。アンクル・ソックス
832ゲームセンター名無し:05/01/05 22:52:06 ID:???
確か、答えがトパーズの問題もあるね。
硬度8の鉱物で、11月の誕生石は?って感じの問題文で。
833ゲームセンター名無し:05/01/05 22:58:56 ID:???
というか、クイズって本来そういうものだと思うんだが……
問題文読んだ瞬間に素直に穴埋め出来る、例えば

Q:誕生月ごとに定められた誕生石とは何のこと?

A:宝石

みたいな問題ばかり出す必要があるのか……
これがゆとり世代ってやつか。
834ゲームセンター名無し:05/01/05 23:02:18 ID:???
>>833
いや、ゆとり世代向けならこのくらいだろ

Q:誕生月ごとに定められた宝石を何と呼ぶ?

1 小林幸子
2 誕生石
3 カムチャッカ半島
4 3376m
835ゲームセンター名無し:05/01/05 23:14:30 ID:???
>>834
その選択肢のどれを選んでも正解するのがゆとり教育
836ゲームセンター名無し:05/01/05 23:19:02 ID:???
ガイシュツならスマソ 自信をもって解答して間違えた問題

【芸能○×】
童謡「むすんでひらいて」で、最後は手をむすんでいる

→○



・・・最後に繰り返すのか・・・
837ゲームセンター名無し:05/01/05 23:19:32 ID:???
>>834
3376m って何? これこそゆとり教育の弊害か?w
838ゲームセンター名無し:05/01/05 23:19:35 ID:???
寧ろゆとり教育なら、どんなに点差がついていても全員一緒に優勝。
839ゲームセンター名無し:05/01/05 23:20:59 ID:???
予選落ちを繰り返しても賢者になれるQMA2は既にゆとり教育を導入している。
840ゲームセンター名無し:05/01/05 23:22:04 ID:???
なんかQMA3はそんな感じで電波ゆんゆんになって
終焉を迎えるような気がしないでもない
841ゲームセンター名無し:05/01/05 23:23:25 ID:???
ユトリロ教育 セザンヌじゃねーからな 覚えとけ
842ゲームセンター名無し:05/01/05 23:24:25 ID:???
ポーツマス条約のロシア側の全権大使の名前なんて知るか!!!
レザノフって答えたら当然不正解。
今調べたら全然時代が違っていて萎えた。
843 ◆Ruquia.1Jg :05/01/05 23:27:29 ID:???
誕生石って複数あったりするから厄介なんだよな。
一月に一つだけ、って厳密に決めちまえばいいのに。
どうせ実生活にほとんど関係ないんだし。

# 実際、装飾品なんざ生活必需品でも何でもないしな。

ttp://www.ishi-shop.com/birth.html
ttp://allabout.co.jp/fashion/jewelry/closeup/CU20031227B/index.htm
ttp://www.istone.org/jewel/birth3.html

トパーズの方が多いようだ。

ttp://www.rakuten.co.jp/ciao/475155/578302/
もちろん、シトリンもあるが。

「黄水晶」という文字列がある時点でトパーズは
正解足りえないのはまぁ当然なんだが。

ところで、誕生石だの誕生日の花だの
花言葉だのってのは、どこのどいつが規定してるんだろうかね。
844ゲームセンター名無し:05/01/05 23:37:09 ID:???
>>842
(せっかくなので一応解答付きで)
日本史受験だった身としては、ウィッテは解けないとセンターも危ういレベルだと思います。(あくまで受験日本史的な観点であり、クイズ的にベタなのかどうかはわかりません)
それよりも、「ローゼン」と解答して×だったのですが、彼は全権大使ではなかったのだろうか・・・
教えて!偉い人!
845ゲームセンター名無し:05/01/05 23:45:33 ID:???
そのロシア全権大使ってウィッテでググってもヴィッテでググっても該当するけどどっちも正解になる?
俺はヴィッテで○もらった覚えがあるが。
846ゲームセンター名無し:05/01/05 23:50:20 ID:???
>>843
日本の誕生石は宝石組合が決めたもの
国によって微妙に違う
誕生日の花は統一されてないはず
花言葉はよくしらんのですが、あの混沌具合をみるにおそらく規定はないんじゃないかと
847ゲームセンター名無し:05/01/05 23:50:38 ID:???
どっちも○だったよん
848842:05/01/05 23:52:22 ID:???
>>844
そうですか・・・
日本史受験組には当然の知識だったとは。
アフォですんまそん。出直してきまつ。
849ゲームセンター名無し:05/01/05 23:56:41 ID:???
デカブルーの愛称?普通に生きてたらしらねーよ!
850ゲームセンター名無し:05/01/05 23:57:54 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104600118/455

だったらこれらのページの管理者にも
訂正を求めてからじゃないと
「かねだまさいち」を唯一無二の正解と規定することはできんなコンマイ

ttp://www.geocities.jp/arauma77/jisyoigyou.html
ttp://homepage1.nifty.com/yamizaru/ariyosi/jiten/KA.htm
ttp://www.worldkikaku.jp/view.php?code=4
851ゲームセンター名無し:05/01/06 00:04:21 ID:???
幼い少女しか愛せない趣味のことをなんという?

なんでジャンルがアニゲなんだろう?
少女じゃなくて少年ならアニゲでも納得いくんだが
852ゲームセンター名無し:05/01/06 00:05:05 ID:???
>>843
つーか、
> ところで、誕生石だの誕生日の花だの
> 花言葉だのってのは、どこのどいつが規定してるんだろうかね。
みたいなことをきちんと調べないで
> 誕生石って複数あったりするから厄介なんだよな。
> 一月に一つだけ、って厳密に決めちまえばいいのに。
なんてことを書かないほうが良いかと。
下手したらおまいまでゆとり教育の産物とバカにされちまうぞ。
853ゲームセンター名無し:05/01/06 00:05:13 ID:???
>>850
人名は戸籍に登録されてる読み方が唯一無二の正解で問題ないだろ。
854ゲームセンター名無し:05/01/06 00:06:42 ID:???
>>850
んーと、「だったら」ってのはどこから掛かってるの?
855ゲームセンター名無し:05/01/06 00:11:12 ID:???
>>851
タイピング?そうなら学問じゃないか

母親に依存しているみたいな設問から変化して幼女云々問題だと思うが
856ゲームセンター名無し:05/01/06 00:14:54 ID:???
>>850
外国の固有名詞のカタカナ表記はあくまで「アルファベットを日本語で表すための便宜上の表記」であって、
必ずしも音を忠実に再現する必要はない。(と、少なくとも国語審議会の答申には明記されている。)
だから、表記揺れも存在する。

しかし、少なくともまだ生きている日本人の場合、本人が公的文書に表記したフリガナが唯一無二の表記。
857ゲームセンター名無し:05/01/06 00:20:07 ID:???
日本人でも途中で表記が変わることがある

自分がガキの頃は「長島茂雄」だったように記憶しているが
今は「長嶋茂雄」だしな

表記を変えるのは本人の勝手なので好きにすりゃいいが
「長嶋茂雄」をただ一つだけの正解としたいのなら
問題文に「過去はいざ知らず、現在の表記で」と
付け加えなきゃならんな

ま、長嶋は仮定例なんだが
858ゲームセンター名無し:05/01/06 00:25:16 ID:???
本人が表記を変更した時点でそれまでの表記は間違いになるんじゃないの?フツーに考えて。
859ゲームセンター名無し:05/01/06 00:25:18 ID:???
>>857
漢字については、役所やマスコミでの異体字の扱いが変わってきた歴史があるからなあ。
本人的には昔から「長嶋」だったんだけど、便宜上「島」にされてただけなんじゃ?
俺の友人の「高」の字がそんな感じ。いわゆる「ハシゴの高」なんだけど、昔は使わせてもらえなかったらしい。
で、今は堂々と使えるらしい。
860ゲームセンター名無し:05/01/06 00:25:21 ID:???
結論:不満ならやるな。存在自体が許せないならこのスレで管巻くよりお前がコンマイ買収できるほどビッグになるほうが現実味がある。
861ゲームセンター名無し:05/01/06 00:26:38 ID:???
それで4文字タイピングで

 長 永 嶋 島
 重 茂 雄 男

みたいな問題は出題されるのですか?
862ゲームセンター名無し:05/01/06 00:26:49 ID:???
また 嫌 な ら や る な ですか?
863ゲームセンター名無し:05/01/06 00:27:35 ID:???
>>860
小議論を大議論で蹴散らすな
このチキンが
864ゲームセンター名無し:05/01/06 00:29:00 ID:???
>>855
四択だった
予習で見たからアニゲで間違いない
865ゲームセンター名無し:05/01/06 00:30:10 ID:???
島と嶋の紛れはあるね。
中島美嘉の問題で。中嶋美嘉で×になってる奴見たことあるし。
長嶋茂雄は見たことないや。
866ゲームセンター名無し:05/01/06 00:32:24 ID:???
とりあえず固有名詞の読み方やら漢字やらにケチつけたって無駄だっつーの。
本人がそうだっつってんだから仕方ねーだろ。赤の他人が文句言うなよ。
867ゲームセンター名無し:05/01/06 00:38:07 ID:???
文句言ってるの850だけだし。何でそこまで責め立てるのかわからん。
853くらいでほっときゃいいんだよ。
868 ◆Tiara./ZFU :05/01/06 00:39:58 ID:???
本人がそうだっつってんだから、のくだりで思い出したのが、
>>523
で書かれている「きゆなてぃあら」だな。

星とティアラというと連想するのは
「フェアリーランドストーリー」から登場した敵全滅アイテムなんだが。

>>861
「仮定例」って書いてあるから、ないんじゃないのか?
869ゲームセンター名無し:05/01/06 00:44:08 ID:???
四文字で「長嶋茂雄」って問題があったような気がする。QMA1のころ。
870ゲームセンター名無し:05/01/06 01:04:10 ID:???
ちょっと聞きたいんだが、四文字タンキニ問題は、
写真が出る問題と、言葉で説明が出る2パターンあるのか?
871ゲームセンター名無し:05/01/06 01:15:17 ID:???
>>870
yes
そしてそういうの結構多い。
872870:05/01/06 01:22:25 ID:???
>>871
さんくす
写真の方が分かりにくいから、問題文差し替えになったのかと思ってたよ。
単純に、問題数水増ししたいのかねえ・・・。
873ゲームセンター名無し:05/01/06 01:26:28 ID:???
四文字だと他に答えが「メンデル」や「パスカル」のも、問題文が二通りあったと思う。
874ゲームセンター名無し:05/01/06 01:31:01 ID:???
問題文が全く違ってて答えが同じというのはいいんじゃないかな。
「え〜っと、これはパスカルかデカルトが答えだな、パスカルが答えの問題は前に別に見たから、
きっとこれはデカルトだ」みたいな邪道ができなくなるわけだし。
んでも、画像をそのまま説明した文章の問題は微妙だね。タンキニ以外だと、レバノンの国旗とか。
875ゲームセンター名無し:05/01/06 03:19:23 ID:???
何かにスターティアラって技か魔法が無かったっけ
876ゲームセンター名無し:05/01/06 03:57:36 ID:???
ムーンティアラなんとかなら
877ゲームセンター名無し:05/01/06 04:16:09 ID:???
伝説のオウガバトル?
878 ◆Ruquia.1Jg :05/01/06 04:56:47 ID:???
>>876
それはセーラームーンではないのか。

パスカルってさ、順当てにも出るんだよね。
それ見る度に「あぁ、カルパスっていう小さいサラミがあったなぁ」と
思うんだよな。

まだ現役だったのか…。
ttp://www.rakuten.co.jp/hihohkan/412355/483375/

一つ晒す。スポーツ4択。
卓球のサーブの際、ボールを投げ上げる高さには
「最低でもこれ以上は投げ上げなくてはならない」という規定があるが、
それはどれくらいか?

答え:16.5cm(つまり、ネットの高さ)

問題文の正確な文章は忘れたが、とにかくこんな感じ。
879ゲームセンター名無し:05/01/06 07:10:27 ID:???
>>878
あれって用意されてる答えが15,16,17,18だけど
小数点以下切り捨てなのか?それとも四捨五入するのか?それだけで答えがちがってくるんだが
880ゲームセンター名無し:05/01/06 08:39:28 ID:???
>>879
16.5とかも選択肢にあった気がするが、まあともかく16.5以上上げなきゃいかんのだったら
16が答えなわけないじゃん。
881ゲームセンター名無し:05/01/06 08:47:18 ID:???
ttp://www.pref.osaka.jp/kyoishinko/hokentaiiku/takkyuu.html

高校総体のルールでは16cm以上になってるわけだが・・・
882ゲームセンター名無し:05/01/06 08:51:12 ID:???
>>881
ネットも878より低いじゃん!
るきあんは正解を確認して書いてるのか?
883ゲームセンター名無し:05/01/06 08:55:03 ID:???
調べてないこと確定だろ。折角だから日本卓球協会のサイトも見てきたが、とうぜんこちらも16cm。
嘘書いて、ゲーム中で釣りたいのかもしれないが。
884ゲームセンター名無し:05/01/06 09:07:22 ID:???
ちなみにQMA的答えも16cmな
885ゲームセンター名無し:05/01/06 10:47:23 ID:???
きっと、16cmと17cmも表記ゆれなんだろう。
886ゲームセンター名無し:05/01/06 10:51:24 ID:???
>>885
はあ。
887ゲームセンター名無し:05/01/06 11:07:58 ID:???
コンマイよりタチワルイ
888ゲームセンター名無し:05/01/06 11:11:28 ID:???
脳内卓球か。
889ゲームセンター名無し
>>878
コンビニ逝ってこい


甲子園球場の絵連想で
最初に出るネズミって何?あとは分かるんだけど。