>>876 ( `・ω・´)シャキーン
( ゚д゚) シッコク シッコク!!
「/_/
\\
効率厨ウザい
とは言うものの、金かかるからなぁ(´・ω・`)
マッタリ竜を倒したいものです
つ最果てのBD
>>888 DZはそんなに強くないよ。仲間次第だけど。
忘却はあっというまに100%になった
色々な龍が居るので、自分になったレベルの倒す。これがイイ
このゲーム、上手い奴とヘタレの差がすごいわけで。
ヘタ4人PTだとえらいことに('A`)
>>893 いやおまいもへたれってことか?w
確かに上手い奴と組めると嬉しいけど下手な奴はとことんアレだからな。
後ろから見ててバンバンボタン叩いてる奴とか見てると正直('A`)だしな。
けどそのぶん自分が上手くなれば良いんじゃないか?
つかまだ1.10稼動してから1週間も経ってないんだからまったり進めれば良いと思うよ。ガンガレ。
できたらセガへのメールに協力してもらえませんか?
内容は
全国ネットでのBOSS戦の種類での攻略度制限を見直してください
70%を越えると攻略度が左の部屋で1/2右の部屋で1/3になるぐらいに変更できないでしょうか?
今の仕様だと70%越えのプレーヤーは中央にいけなかった場合最後までする意味がほとんど無くなります
そのためBOSS戦で死んだ場合コンテニューせずに終わる事態が多発する事が予想されます
現状では中央に行けないパーティーほど餓死の危険率が高いのに、ややなれた冒険者が落ちやすくなる設定は探索を困難にします
新規参入者のためにも再考お願いします
というものです、よろしくお願いします
>>895 ヌルい奴が全国来なければ解決する。
そもそも上級者が落ちたらそれに寄生してる奴も死ぬってのは
仕様としては正しいよな。よく考えると
>>895 すまん。
いまの俺にとっては、男魔法使いの声以外全て些末な事なんだ……。
>>897 俺もそう思うよ。元々の声が変わるのはおかしいだろ、新しくさわやかな魔法使いが作れるとかならまだしも
真ん中は行けなかったらしょうがないでいいんじゃないか?青龍以外困らないし。
昨日はPRを「道分かる人自分と逆でお願い」にしたらうまく行ったよ。
PRでそんな変わるもんなんだろうか
ボスの右や左部屋の方が多勢だしタフだし受け身とるやダウンしないで
ドラゴンより手強いようにしたAM2の頭がおかしい
とりあえず、
パターン攻撃の確立・・・例えばボスが雄叫びをあげたら
敵全員が雄叫びをあげて一人めがけて全員がバラバラにオーラで迫ってくる
陣系を組んでコンビネーション攻撃・・・リザ槍オーラ突撃→(気絶)
リザGLオーラダッシュ攻撃→リザ弓の矢嵐
後、ボスを先に倒すと取り巻きがしばらく混乱状態に
その後、怒り狂って発狂モードになる
ただのモンスターの群れじゃなくて、統制のとれた集団と戦いたい
901 :
ゲームセンター名無し:04/12/29 12:13:42 ID:EDSdNMKO
>>899 俺はPR見てから始めるよ
昔虚空で「アイテム部屋よりませんか?」ってのを見たので開幕「わかったわ」
当然皆で真っ直ぐアイテム部屋に突っ走るってのをやった覚えがあるし
>>898のは良い案じゃないかな
昨日の日記
蒼竜にて僧7僧6僧4魔7で自分は魔
開幕「よろしくね」「別々に行こう」
最初の分岐、魔1対僧3…まぁいいやと月の弓を撃ちまくる
集合地点で自分の方が早く着くwhy?
次の分魔1対僧3…いじめ?
分岐は敵倒滅タイプなので矢を撃ちまくり速攻で殲滅…こちらの柵開いてねぇ
結局自分も殲滅手伝いに行く、3人とも鍵の方に向かないで真っ直ぐ進む…ぉぃぉぃ
しょうがないので鍵を2つとって降りてゆくと2人くらいで「よろしくね」の合唱してる
さすがにむかついたが初心者だろうとがまんってか7段いるやん!
ボス前にポーヨン1つでライフ8割の状態だったのでお腹が膨れてる6段の人に鶏肉を投げ
「回復して」6段の頭上に+54…確かに貴方も減っていましたが自分で回復しろよ
ってかパーティー全員少し減ってるんだからノヴァ撃ってよ!
当然右でしたし問題なくクリアしましてガ!
4段の人と自分召喚のGLと弓矢で三分の二以上倒してるんですが…
なんか色々勘弁してください、
蒼竜で420本の矢が20本近くまで減るのは初めての経験でしたよ
902 :
901:04/12/29 12:18:36 ID:???
sage忘れすまそ
鯖移動するとメル欄クリアされるのね…
DZでグールに叩かれてきます
>>871 コンテするくらいなら
5段にして枠ひろげろよ、
>>880 オプションあんまいみないよ、
ライトニングストームつかえばいいのに
>>895 いまの仕様じゃないと廃人がすぐに100にしてあきるじゃん。
サブミッションクリア、ノーコンテ落ちだと+-0だから問題ないし。
まだ皆ダンジョンの仕組み理解してないからな。
「協力プレイ=道中の敵無視」が間違ってるって事に
気付かせないと、もうしばらくはこの状況続きそうだ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| つまんねーことグダグダ言ってると・・・ |
\___ ______________/
| ̄| |/
|iiiii| _
|||━━━(ヽ━━━
 ̄ || \ヽ
|| | |
/ /_∧| |
/ /´Д`)/
| /
| |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・・・終いにゃ耕すぞ!ゴルァ! | ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
\____ _______/ ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
|/ ミ __________
ヽ .\ ////\|//////\
/ \ \ ////|___|./////:::::\\
∧_∧/  ̄ /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
(;´Д`) i i i  ̄| ┌┬┐┌┬┐ |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/ ヽ''"~"__i i i--i | ├┼┤├┼┤ |::::::::||||||||||:::::::|
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::| | └┴┘└┴┘ |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::.. ノ__ノ || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| |::::::::||||||||||:::::::|
/ \\| | ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
/ /⌒\ し(メ .i i i .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ || ||乃三三-_
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /:::::/::... ザックザック
ノ・ ./∴:・:
''""~~"''
>>898 結構変わるよ。開幕
「わかった」「別行動しよう」
と言ってくれる人がいたし、自分とあと一人道分かってる人がいればなんとかなる。
それよりつらいのは3対1に別れられたとき 2対2でいこうというのもPRに入れられれば
きっちり仕事してくれるなら漏れ1でいいよ
Gリザいるからね!
俺は分岐で一人にされても全然構わない、敵はなんとかなるしな
どうにもならないのがこちら側の柵が全然開かない時
結局ワープして戻って逆側回ってみると・・・敵残ってるじゃん・・・orz
あと分岐した後更にワープ2択になってるところで「別々に行動しよう」と言われた時
・・・いやそっちは「間違いです」・・・orz
蒼竜が噴出す冷気ガスをしてきたんで、避けようと思って奴のほうに前転したら、
奴が氷を纏ったまま倒れこんできて思いっきりこっちも凍結したよ。
あんな巨大なボディプレス避けれるかバーヤ!(#`Д´)
昨日の昼くらいの出来事。
蒼竜を全国プレイ。
7魔、6僧(俺)、あとうろ覚えだが、確か6僧に6魔
とりあえず始まって、よろしく!よろしくの声が飛び交う。
最初の部屋は、左右にマジシャンが居てトラップが氷かな?のとこ。
意気揚々とみんな突っ込んで行く、しかし。
「うわー!」アレ?
「きゃぁー!」アレレ?
速攻で死ぬ6魔と6僧。実に始まってものの数秒。無念・・・
そして即効やめる2人。(あー俺もどーすっかな、死んだらやめるか悪いけど・・・)
と思って、さくさく進める。あんまり道も覚えてないから7段魔の後ろについてく。
さすが7段、道を覚えてるらしく、サクサク進める。俺も習ってついてく。
しかもその7段上手くて、部屋に1人で入っても平気で戦ってる。俺は素直にうまいなぁと思った。
そして、持って行った月の弓を装備せず、前線で槍とハドブレで戦う。矢撃ってて魔が殴られるのは痛すぎるしと思って。
そんなこんなで中ボス前。漏れはEN体力両方20%未満くらい。
こりゃ死んだな・・・と思った矢先に、+15%。おぉ!しかも2回!
おぉ!。まだ持ってたのか!俺なんかもう底尽きてるのに(と言っても鶏肉2個+きのこ)
すかさず、ノヴァ2回、マイナーヒール1回撃ち、いざ中ボス。
特に食らわず終了。7魔さんもあまり食らってない様子。
そしてボス。当然右しか空いてなかったが、そこでも多少しか食らわず終了。
あの時の7段女魔には本当に世話になった。そして、あんな状態になった時に僧侶の延命が長いのは
本当に貴重だと思った。QoDしてて一番集中し、一番楽しかった出来事でした。
駄文申し訳ない。
えー話や(;´Д⊂
>>901 今日PRを
「鍵を(´Д`)忘れないでね」
にしておいたら開幕で
「わかった!」
と言われたな
てst
てかさ、蒼竜のダンジョンて最果ての1つ上くらいのランクなんだな
今日蒼竜潜ってたんだけどたまに二段とか三段とか居たよ
途中の入り口のスイッチ入れてダッシュする部屋とかで詰まってた
あと床スイッチ3つ踏むところもわかんないみたいだった
助けに行ったりとかしたけど、現在のチャットだと伝えるのが難しい
召喚連れていってないし…
何が言いたいかというと蒼竜に二段とか三段とか居たら道中気を付けて
やってほしい。上記のようなところで立ち往生してる人がいたので。
あくまでお願いだけどさ
つ女戦士アロウズ「よろしくね!」
Gリザ呼ぶ人増えたね。
二人以上で呼ばれるとどれが敵か分りにくいってw
スマソ。愚痴聞いてくれ。
漏れ7段戦死
蒼竜の巣にかれこれ30回は潜ったのだが、真ん中2回だけ…orz
なんでMAP知ってる奴と組めないのだろうか?
鍵持って来いと!敵倒して来いと!漏れが必死で鍵集めor孅滅して、回復が底ついてるのに丁寧に壺カードだけは取りこぼしナシですか。そうですか。
右部屋前で残り体力30を切り、頭の上にはー1。他の3人は体力満タン。で、回復ナシですか。そうですか。結局、漏れ餓死で2コンテ。他の3人ノーコンテ。
こんな漏れがPKに転向しても文句言われるのでしょうか?(´・ω・`)
もう殺していいよ
まじで。
>>919 PKはまずい
いくらイカレポンチが多くてもなってか70%越えててコンテする必要ない気がするけど
そこんとこどう?
頭のヲルイ人や向上心の欠片も無い人が3人いたらブルー狩りは無理だからね
むだなクレジット追加は素直に止めて次に期待だ!
いや、向上心のある人や敵に突っ込んで戦う熱い戦士の人とかいたらもりもりコンテしますが
最近は…ね
ほら、冬だしね、情報仕入れていない、理解する気もないってのが多くてねぇorz
つーか落ちれば実質PKできるよな。
毎回思うんだが鍵持って死んだらどうなんの?
妄想も含むが多分、考えられるのはこの四通りだな。
・攻略不可能になる
・死んだ位置に落ちる
・宝箱に戻る
・無条件で扉が開く(違うと思うが一応)
1ならセガなんの為のロケt(ry状態だな。
2つ目じゃない?
いやほら、ダンジョンの中で拾ったeカ−ドは床に落ちてるし。
憶測でごめん(´・ω・`)
蒼竜 7魔(漏れ)6戦6僧4戦
4戦と一緒に進もうとするが1フロア目の分かれ道前で4戦死に落ちΣ(゚Д゚;)
一人でも行けるし別にいいかと思い以降も「別行動しよう」連呼でGリザと一緒に探索
鍵扉でも「別行動しよう」連呼してしばらくすると付いて来た…ハァ?
喪前ら反対側の鍵開いてませんよ?何やってますか?
扉前で「よろしくね」
「無理だ!」とのお返事が…仕方ないので戻ることにorz
だが敵も倒してありレバーも引いてあった。でも鍵部屋への扉が開かない。
全討伐したはずだが漏れの討ち洩らしか?と思い戻るも敵はいない…
どうしようもないので「無理だわ、ごめんなさい、ワープしましょう」でEXIT
これバグなのか?
HP確認してなかったので4戦は回線落ちだったかも
927 :
919:04/12/30 04:22:21 ID:???
>>921 その通りなんだけど。
でも、その時はまだいつも通りの道知らない奴なんだって思ってたから普通にコンテしたんだよね。
むかついたのは、最後の右部屋前。回復してくれ!で誰も反応ナシ。
回復使いきったのかと思うわけよ。でもね…
そいつら、戦闘中に自分だけ回復しまくりなんですから〜!残念!
ま、でもさすがにPKはやめとくよ。今攻略72%だけど蒼竜はちょっと封印するわ。少しスッキリしたしね。先にDZを100%にしてくるよ
(・ω・)ノシ
>>923 人数分出るハズなので、ツレに任せずに必ず拾った方が良い。
自分のカギ、使っていないのに扉開いてた事ないかい?
つうことは、逆の鍵持ってる奴が落ちても、戻れば自分の分が拾えるハズだ。
確か氏にオチした場所にあったと思う。
でも、閣下達と遊んでいた時だったので、初めは閣下が鍵をドロップしたかとおもたよ┐(´ー`)┌
とりあえずこの間道の真中に青い鍵落ちてた
4人居るよ!俺の手持ち紅い鍵だよ!
恐かったので拾わなかったけどね
>930
それは青い鍵2人拾ってて、1人使って後にもう一人が余ったのを捨てただけかと。
932 :
782:04/12/30 14:16:19 ID:???
今さらですが、前の書き込みで気を悪くした人ら、ゴメンナサイ。
蒼き竜の巣をやってパーティープレイの重要さを知りました。(つД`)
取り残されるってこんなの悲しいことだったんだな・・。
最果、戦4(自分)僧5(ぐらい)
最初は「よろしくね」てな感じでお互い感じよく始まり、ほどほどに突っ走って、
ボスは左に。「よろしくね」と言って光の中で待機していると、それまでは普通に
協力プレイしてた(つもりの)僧が、ひたすら「無理だわ」「無理だわ」
しばらく待ってたんだけど、ENなくなって-1が始まったので待ちきれず、「先に行
くわよ」で突っ込んじゃったんだけど、あれは何と言いたかったのだろうか・・・
後から来て、僧もそこそこ戦ってたんだけど。
自分がヘタレだったので怒ったんだろうか、分岐で黙って別に行ったから怒ったん
だろうか、矢もスクも切れて「BOSS戦無理ぽ」だったんだろうかと、かなり悩んで
しまったよ。何だったんだろう?(まだ悩んでる)
推測だがおそらくその僧侶はよろしくを回復をよろしくと受け取ったんじゃないのか?
んでエネも残り少なくて無理だとそういう流れだと思う。
まぁ、おまいら1.1になって余り回復してやる事はできなくなったがよろしく頼む。
今日の蒼竜は最悪だった・・・
一回目は職業は忘れたが漏れ含む6段.7段と4段とマッチングいやな予感したが
分岐で案の定漏れ一人・・・・
「無理だ」連呼でもだれも来ないし・・・
2階ではなんとか2:2になったのだが片方の鍵が開かない・・
しょうがなくもどってみると・・・鍵部屋放置かよ・・orz
右部屋にたどり着いただけでもよかった方か。
2回目は6段二人の7段二人。
うまく道中2:2で別れるものの最後のスイッチ3個の片方かの扉がひらかない・・
順次ログアウトしていくPTメンバー・・・
漏れも自殺で落ち・・
3回目は全員知っている人達とマッチングして問題なく蒼竜いけた。
やっぱね、こうじゃないとね・・・
みんな店内で覚えてからきてくれ・・
漏れもそうしたんだからさ・・・
今日あった蒼竜のできごと。
8段の人と他2人。で俺7段。
俺は鍵の位置等知ってたため、8段と別々に行った。
で、俺は鍵の手前の柵まで来た。そこは反対側の敵を倒すと開く場所で、8段の人に「よろしく!」と言って合図をした。(もちろんこちらの敵は倒した)
そこまでは良かった…。
少したつと「ここに来て」の声が。誰が言ったかと思ったら8段の人だった。
まだ扉は開いてなくて鍵は取れない。
鍵取ってないんじゃ…。
と思ったので、「無理だ」を連呼。
それでも8段は「ここに来て」を連呼してた。
もしかしたら、8段の人は何か考えがあるのかもしれない、と思ったので8段のところまで行った。
すると何故か階段を降りはじめる8段。
しかも鍵扉の前で「よろしく」連呼。
いや、あんたのせいで取れてないから。
その後俺は1人で敵を倒しに戻った。
敵を倒してる最中にも「ここに来て」と言う8段。
他の2人は8段に従い、そこから動かない。
8段が信用できなくなったプレイだった。
と今日のできごとを淡々と語ってみたZe!
マジうざかった…。