DDR EDIT総合スレ[FOLDER-4]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
EDITデータのアップやEDIT大会の企画などEDITに関する話題なら何でもOK。
EDITの作成指南等も皆でやっていったりいかなかったりしましょう。

EDITアップローダー
http://www3.pf-x.net/~datch/ddr/uploader/

過去スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059931781/
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1064288701/
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1071703639/
2米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :04/12/05 00:41:29 ID:I5uRUr8g
なによあのなっちとか言っちゃってる豚…
盗作までして芸能界にいたかったのかしらねー?
ぶりっ子してたけど中身はあんなもんなのかしらねっ
もうマジうざーい♪信じらんなーい♪
3ゲームセンター名無し:04/12/05 00:48:49 ID:???

   ∧∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
4ゲームセンター名無し:04/12/05 03:01:04 ID:???
乙4U
さて、EDIT頑張るか。
5ゲームセンター名無し:04/12/05 03:07:04 ID:???
あれ?ゲームサロン板に建てるって話だったのでは?
6ゲームセンター名無し:04/12/05 10:55:36 ID:???
じゃ、一旦放置して即死狙いましょう

7ゲームセンター名無し:04/12/05 17:37:15 ID:???
ごめ、ゲサロなぜか書けないからこっちの方がうれしいかも。
8ゲームセンター名無し:04/12/05 17:39:22 ID:???
>>7
いつもお疲れ様です。


ビサロとゲサロ間違えてないか?
ゲサロは2ch内だぞ
9ゲームセンター名無し:04/12/06 00:02:24 ID:???
EDITやってるのって割とアケゲーマーだよね。
まあいいんじゃないかと。
10ゲームセンター名無し:04/12/06 09:16:21 ID:???
アケで踊るのを前提に作るケースが多いからな。

ウンコみたいな16分滝譜面を作るやつもいれば
楽しく踏めるマターリ譜面を作りやつもいる。

問題なのは前者が多いことだ。
ある意味オフィシャルでできないことをやってるからいいんだが・…
11ゲームセンター名無し:04/12/06 16:00:36 ID:???
足10+でも物足りなくてより凶悪な譜面を求めてEDITに走ったなら
ある程度は許容出来るような希ガス>16分滝

ただ曲にあってない譜面はちょっと許せないなー
あと革命に限らずIIDX譜面はウンコー
12ゲームセンター名無し:04/12/06 19:36:17 ID:???
なんかEDITの催しとかもうないの?
13ゲームセンター名無し:04/12/06 22:34:42 ID:???
威厳なんてもんが発想の幅を狭くする。
14ゲームセンター名無し:04/12/07 01:26:20 ID:???
マターリ譜面投下すれば少しは燃料になるのかな?

ごめん、メモリカード吸い取る機械、どっかいったよ…
15ゲームセンター名無し:04/12/07 02:30:12 ID:???
>>14
CSDDRを起動

EDIT MODE でデータをロード

譜面を紙に書き写す

StepMachineとかで譜面を起こす

PNG(とMC)をつくって >>1 のうpろだにうp

以上、吸い取る機械が無い漏れの場合_| ̄|○
16ゲームセンター名無し:04/12/07 09:43:55 ID:???
>>12
EDITの催しやるんだけどここに書いたら迷惑かな・・・?
17ゲームセンター名無し:04/12/07 13:38:55 ID:???
ん?投下してもいいのか?いいなら夜あたりにFestivalのEDITうpするが
18ゲームセンター名無し:04/12/07 18:07:47 ID:???
>>16
書け!書け!
1916:04/12/07 18:12:44 ID:???
神奈川であるお題に基づいたEDITを持ちよってそれを審査員が審査するといった内容なんですが
興味がある人がいらっしゃるようでしたら詳細を書かせていただきます。

特に興味のある人がいらっしゃらないようでしたら長文でスレを汚すだけになるのでやめておきますね。
20ゲームセンター名無し:04/12/07 18:38:51 ID:???
16さんの主催ですか?
21ゲームセンター名無し:04/12/07 19:14:25 ID:???
>>19
興味ありますノシ
長いようだったら、詳細はどこかにテキストファイル類を上げるのも手かと。
2216:04/12/07 19:24:38 ID:???
>>20
はい、そうです。

>>21
よくよく考えたら概要だけならそんなに長くないので書かせていただきますね。

12/18(土)に神奈川県藤沢市のジョイパークというゲームセンターにて
「第三回EDIT順位決定戦」というものを行います。
今回の課題は「寄せ集め譜面の作成」です。
データ作成のほうの参加はすぐに規定数に達してしまったのでもう締めきっていますが、
その譜面を踏んで審査する審査員と、見て審査する審査員はまだまだ募集中です。

もしも場所や都合などがよろしい方で是非とも審査で参加してみたいという方がおりましたらご一報ください。
参加の案内をさせていただきます。よろしくお願い致します。
23ゲームセンター名無し:04/12/07 21:22:36 ID:???
譜面作成の方は締め切っちゃってるのか、残念(´・ω・`)
2416:04/12/08 07:46:16 ID:???
>>23
申し訳ありません。譜面作成のほうは12人募集したんですが
募集開始から2日で枠が埋まってしまいまして・・・。
実際に踏んで採点する審査員や見て判断する審査員も面白いところはあると思いますので、もし良かったらお願いしますね。
25ゲームセンター名無し:04/12/09 18:27:08 ID:???
ギタドラ曲のEDITください
26ゲームセンター名無し:04/12/09 19:32:03 ID:???
アイムゴナゲッチュ以外でとか言うなよ手前様
27ゲームセンター名無し:04/12/09 21:34:25 ID:???
>>25
具体的な注文は何?
28ゲームセンター名無し:04/12/09 23:27:22 ID:???
流れ無視で申し訳ないが少し質問させてください。

メモカの中身がEDITデータだけ、とかでもアーケードでEDIT譜面プレイできますか?
29ゲームセンター名無し:04/12/09 23:38:26 ID:???
確か出来たはず。
もちろんDDRのセーブデータ無いから
通常譜面のスコアは残らないが
3016:04/12/09 23:48:38 ID:???
>>28
余談ですけどEDITだけだとリンクにかかる時間がすごく短くてすみます。
EDIT1個だけのメモカだと一瞬でリンクが終了してしまいます。
31ゲームセンター名無し:04/12/10 00:08:00 ID:???
>>29-30
どうもありがとうございます。
最新の家庭用が必要とかじゃなくて良かった…。
32ゲームセンター名無し:04/12/11 03:45:33 ID:???
>>31
たぶん大丈夫だと思うけど、EDITしてその曲がACに入ってない可能性もあるので注意。

MAX2のSTAY を作って持っていったのにEXTに入ってなかったよぅ・゜・(ノД`)・゜・。
33ゲームセンター名無し:04/12/11 08:36:18 ID:???
MAD BLASTでEDITしたからってギタフリのメモカ挿入口に入れるなよw
ギタフリもあの頃は色々出来て楽しかったもんだ。

スレ違いスマソ
3416:04/12/11 10:12:50 ID:???
>>22で書いたEDIT順位決定戦のことですが、
審査員は前日まで受けつけていますので、興味のある方は書きこみでお知らせください。
そのときはまた改めてご案内させていただきます。

それではそろそろ名無しに戻ります。

>>33
懐かしいですね。
HAPPY MANでドラえもんを演奏したというのを聞いたことがあります。(w
35ゲームセンター名無し:04/12/11 11:25:09 ID:???
>>16 さん
そのEDITは当日そのイベントに参加しないとプレイできないのですか?
さすがに藤沢まで行けないですけど、どんなEDITがあったのか、の
興味はありますので。
3633:04/12/11 13:23:52 ID:???
>>34
自分はPRIMAL SOULで太陽に吠えろを弾いたり
Mr.MACHINEで魔法使いサリーを弾いたり

どうでもいい以前にスレ違いでサマソ
3716:04/12/11 17:53:59 ID:???
EDIT順位決定戦に関する返信があったため再びコテで失礼します。

>>35
過去のEDIT順位決定戦で審査対象となった譜面のほとんどは私のサイトのページにアップしてあります。
譜面の閲覧やメモリーカードのデータが出来ますので、もしよかったら見てみてください。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2264/precise/edit/editindex.htm

また、今回の「寄せ集め譜面」に関しましても終わり次第譜面とデータのアップを予定していますので、
譜面を見て手入力するかデータをダウンロードすることで遊ぶことができると思います。

>>36
2ndでLinkしてる筐体がある場所知ってるんですけどメモカのデータ貰えませんか?(爆)
あとDDRのEDITデータも持っていたら是非。
3816:04/12/11 17:58:49 ID:???
すみません、
[誤]
譜面の閲覧やメモリーカードのデータが出来ますので、もしよかったら見てみてください。
[正]
譜面の閲覧やメモリーカードのデータのダウンロードが出来ますので、もしよかったら見てみてください。

失礼しました。
39ゲームセンター名無し:04/12/12 08:50:38 ID:???
このスレにEDITデータの需要が全くないあたりワロタ
40ゲームセンター名無し:04/12/12 11:20:08 ID:???
最初は勝手に>>1がスレをこの板に建てちゃったから、
放置して落とそうか、という話になっていたのがずるずると。

結局このままこのスレは使うことになるのかな。
41ゲームセンター名無し:04/12/12 12:53:35 ID:???
っつーかケチつけたところでゲサロで立てる奴いないし
42ゲームセンター名無し:04/12/16 23:38:08 ID:???
>>37
確かに面白そうな試みだけど
先に職見つけた方がいいんじゃないか?

あと(爆)はやめようぜ(爆)は
43ゲームセンター名無し:04/12/17 01:10:53 ID:???
>>42
分かりました(火暴)
44ゲームセンター名無し:04/12/17 08:32:42 ID:???
>>42-43
余所でやってくれ
45ゲームセンター名無し:04/12/17 22:47:15 ID:???
ネタ降りからすでに誰か分かってたことだが、相手が誰だろうがみんなEDIT楽しみたいんだろ?

ここはEDITスレだからEDITネタで行こうぜ。


すれ違いだがGF1st買ってみた。EDITやりこまないと辛いなぁ…
46ゲームセンター名無し:04/12/18 22:23:38 ID:???
>>17が徹底的に無視されてる時点でEDITの需要がないのは明らかだな
47ゲームセンター名無し:04/12/18 22:26:29 ID:???
結局このスレ生き残りでいいのかな?
それなら私もうpしようかな。
48ゲームセンター名無し:04/12/19 10:18:55 ID:???
うpった
http://www3.pf-x.net/~datch/ddr/uploader/src/up0009.zip

OUTER LIMITS、MAD BLAST、MAXIMIZER、学園天国の4つ。
学園天国以外は足でやる事を考えずに作ったが、踏めなくはない。
ACで糞EDIT踏める人にはむしろ楽。そんな人滅多にいないと思うが…。
49ゲームセンター名無し:04/12/20 13:20:48 ID:???
というワケでやはりEDITの需要はなかったようだが
50ゲームセンター名無し:04/12/20 23:00:07 ID:???
だって指かふにゃふにゃマットでしか踏めないんですもの
51ゲームセンター名無し:04/12/22 23:24:04 ID:???
主観だが
>>48
OUTER LIMITS[CAHNGE]
公式激譜面を元に作ってあるように見受けられた。
公式をちょっといじくってあるだけで新鮮味が感じられず残念。
個人的な差異はあれど個人的には公式よりも面白くは感じない。

GAKUEN TENGOKU[LAKE]
冒頭からいきなり面白い。
しかし後半までずっとそれが続くのがちょっといただけない。
ただ踏んでいて楽しそうだと感じたのは確かにこれだった。

MAXIMIZER [NO MAX]
「足でやる事を考えずに作った」割にはそんなに難しくはない。
足でやってると苦しいのは最後くらいとしか思えなかった。
序盤の公式譜面と同じ16分5連続に関しては好みが別れるのでコメントしない。

MAD BLAST[RELEASE]
リズムは面白いが如何せん難しいので楽しむ暇がなかった。
指でプレイする分には歯ごたえがあって良いかもしれない。

反発されるのを覚悟の上で正直な感想を述べてみました。偉そうに見えたらスマソ
52ゲームセンター名無し:04/12/23 07:05:36 ID:???
>>51
無論言っている通り。文句はないッスよ。
OUTER LIMITSは正直いじりづらいような気もします。
それを何とかするのがEDIT職人(?)の腕の見せ所な気もしますが…。
53ゲームセンター名無し:04/12/26 23:12:16 ID:???
ほしゅ

だけだと寂しいので、一つうpしてみました。

青い衝動 [ACROBAT] SP 激-8
 無難な構成になっています。
 ・画像
  ttp://www3.pf-x.net/~datch/ddr/uploader/src/up0010.png
 ・画像+mcファイル
  ttp://www3.pf-x.net/~datch/ddr/uploader/src/up0011.zip
54アプロダの人:05/01/01 05:22:35 ID:???
EDITアプロダ管理人です。親元鯖の都合(メンテ&障害)で年末から断続的に接続できなくなっているようです。
しばらく待てば復旧すると思われますが…申し訳ありません。
55ゲームセンター名無し:05/01/03 19:20:15 ID:???
生きてるか?
56ゲームセンター名無し:05/01/06 03:16:27 ID:???
というか別にEDIT晒しに拘らなくてもいいんだよな。
このスレの初期みたいにモードや譜面に関する話をしようぜ。
EDIT師なら、オフィシャルっていう枠にとらわれず純粋に譜面・矢印そのものについて語れるわけだし。
57ゲームセンター名無し:05/01/06 11:35:33 ID:NuEmZOMH
EDITを晒した所で、落としてプレーする人は1人いるかどうかってのが判明したからな
58ゲームセンター名無し:05/01/10 16:25:16 ID:???
EDITorの100質なんかあるんだな。
59ゲームセンター名無し:05/01/10 21:20:52 ID:???
自分で作って自分でやるのが一番

我が地元はEDITはおろかDDR自体廃れたのでもう終わったな
60ゲームセンター名無し:05/01/11 23:50:38 ID:???
大体自分のEDITをやって欲しいって下心満載なだけな連中がどれだけ集まったってなあ。
61ゲームセンター名無し:05/01/12 00:30:24 ID:???
>>60
それって下心か?
普通に感想欲しいからやってもらうんじゃね?
62ゲームセンター名無し:05/01/12 09:26:26 ID:???
>>60
譜面作ったら他人にも踏んでみてもらいたいと思うのは普通だと思うが…?
63ゲームセンター名無し:05/01/12 17:59:14 ID:???
下心満載な「だけ」だよ。

大抵の連中は自分の作った自慢の譜面を遊んでもらいたいとしか思わない。
皆でEDITの品評会なんてしようと思わない。
感想は欲しいけど、手打ちメモカリーダetcマンドクセで感想をよこそうとはしない。

供給しかないんだよこの手のスレって。先細ることなんて繋いでみろより明らか。
64ゲームセンター名無し:05/01/12 18:05:41 ID:???
↑つくってみたけどスルーされた香具師

って来るだろうしな。
ボヤいてもしょうがないけど、この愚痴に心が動いたなら誰かちょっとは「需要」になろうや。
6516:05/01/12 21:58:34 ID:???
再び失礼します。
流れぶった切るようで申し訳ないんですが。

本日22時より以前書いたEDITの催しの第四回の参加受付を開始します。
前回は作成者の枠が埋まったあとに書いてしまったので、今回は参加受付前に書いておきます。

今日のある方は注意書きなどを読んだうえで掲示板に書きこみをお願い致します。
それでは失礼いたします。
66ゲームセンター名無し:05/01/12 22:47:48 ID:???
>>63
>皆でEDITの品評会なんてしようと思わない
16氏みたいな人がもっと全国各地にいればそうでもないんだろうけどな。
6716:05/01/13 09:31:43 ID:???
おはようございます。
詳細をコピペしておきますので、興味のある方はよろしくお願い致します。


第四回EDIT順位決定戦
日時:2005年3月12日(土)
場所:相模原GAPS30(相模原アップル隣。JR横浜線相模原駅徒歩3分)
課題:「BPM=126(CUTIE CHASER、CUTIE CHASER(morning mix)、HAPPY WEDDING、LONG TRAIN RUNNIN'、THE REFLEX)」
    上記5曲のいずれかのsingle EDITを用い、審査員が「踏んでいて楽しい」と思う譜面を作成する。
参加:エントリー受付中(作成者は12名に達した時点で締切。特例の2名を除きデータ郵送などは不可)
集合時間(作成者):10:30(作成参加料金200円はこの時点で徴収)
集合時間(昼食組):11:45(今回は中華食べ放題の予定。一人1200円くらい?)
集合時間(作成者):13:30
集合場所:上記いずれも相模原GAPS30DDR付近
結果発表:町田にて。作成者は原則として参加(時間がまずい場合は除く)。会費は1000円程度。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2264/precise/index.html

なお、作成参加の残り枠は4名です。

以上です。宣伝失礼しました。
このスレで質問を受けたりしない限りは当分ひっこんでますー。
6816:05/01/13 09:33:31 ID:???
すみません、誤植がありました。

3つある「集合時間」のうち一番下のは(作成者)ではなく(審査員)の間違いでした。
申し訳ありませんでした。
69ゲームセンター名無し:05/01/13 10:08:16 ID:???
昨日告知でもう枠が4つしか無いのですか…
今から作ったのでは間に合わないかな。
7016:05/01/13 18:07:31 ID:???
>>69
エントリーしてから作成しても問題ありませんよ。
というかみんなそうしてると思います。(w
ただエントリーしてから「作れない」というのはちょっと困りますので、そのへんは責任を持ってお願いしますね。

あと、残り枠はあと3名になりました。
71ゲームセンター名無し:05/01/13 21:08:26 ID:???
こういうイベントは参加した事がないから興味はあるんだけど、
そもそも関東人じゃないからなぁ。

あと金取りすぎに見える気がする。
作成者は登録200円に結果発表に1000円って
72ゲームセンター名無し:05/01/13 21:57:47 ID:???
>>71
結果発表は食事代と考えれば安いと思うが…人それぞれなんだろな。
73ゲームセンター名無し:05/01/13 22:23:23 ID:???
>>72
そのとおり
74ゲームセンター名無し:05/01/13 23:35:13 ID:???
EDIT好き同士が互いにEDIT持ち寄って、それぞれ自費でプレイ
じゃダメなのかな。
75ゲームセンター名無し:05/01/14 00:08:01 ID:???
そこで深谷オフ2とか。

つーか本来そうなるべきなんだけどなぁ>EDIT好き同士があつまってゲセンで自費プレイ

ふつーに「○○日の○○時に○○で集まってプレイしようぜ」って収集かけたほうが集まりそうだなぁ。
でかいオフとかじゃなくて、数人がゲーセンでプレイする感じ。

スレ住民が集まりやすい場所で、環境がいい筐体がある店を集合にしたらいいんでないかな?
3連休の真ん中とかにやれば、ちょっと遠くても参加できそうだろうし。


と、言い出しっぺの漏れだが、肝心の土曜日がほとんど予定埋まって集まれそうにねぇ…
76ゲームセンター名無し:05/01/14 19:01:50 ID:???
やるにしてもさすがに時期が悪いな
77ゲームセンター名無し:05/01/15 00:28:17 ID:???
>>67 よく見たら、参加料200円かかるのね。
店のDDRプレイ代金はフリー設定になるのかな。
78ゲームセンター名無し:05/01/15 05:36:15 ID:???
>>77
プレイ料金は別でしょ
79ゲームセンター名無し:05/01/15 17:59:55 ID:???
>>74-75 が言うような、気楽にできるオフが欲しい。
80ゲームセンター名無し:05/01/15 18:59:42 ID:???
>>77
ついでに言えば、「結果発表 会費1000円程度」も加わるな
さらに「昼食(1200円くらい?)」も加わる

>>79
EDITってどっちかっていうと、そうやって楽しむもんだよね
81ゲームセンター名無し:05/01/15 20:23:02 ID:???
私も気軽オフ希望。
みなさんどの辺に住んでますか?
82ゲームセンター名無し:05/01/15 20:53:29 ID:???
さいたま
83ゲームセンター名無し:05/01/15 21:08:04 ID:???
北海道
84ゲームセンター名無し:05/01/15 22:34:08 ID:???
三重
85ゲームセンター名無し:05/01/16 00:41:58 ID:???
東京
86ゲームセンター名無し:05/01/16 04:39:35 ID:???
神奈川

都内で軽くワイワイ出来る場所キボン。
それなりにアクセス良くて、音ゲー周りはそれなりに人が居れるような。

新チルがあればなー

やっぱしフツーに深谷にプレイしに行くのがいいのかなぁ。
87ゲームセンター名無し:05/01/16 05:12:36 ID:???
都内もDDRが生き残ってるのは少ないんで分からんが、高田馬場のタイトーオアシスとかかな。
つーか山手線圏内であそこ以外EXTREME(リンクあり)あるところ知らん・・・。
88ゲームセンター名無し:05/01/16 07:01:39 ID:???
>>81
愛知
89ゲームセンター名無し:05/01/16 14:44:22 ID:???
>>87
つ[DDR-Navi]
高田馬場オアシスは環境もメンテナンスも良好。
大量にあったEDIT消えてるけど。
90ゲームセンター名無し:05/01/16 16:32:29 ID:???
数回行っただけだけど山の手からちょっとはずれた王子ZYXとかはオフに向いてそうな気がした。
DDR周りもずいぶん広いし。

イベントも何度か行われてるみたい。
91ゲームセンター名無し:05/01/17 15:59:10 ID:???
王子はいいよな。広いし。
EDITも微妙に何人か登録済み(リストが貼ってある)
レベルは普通のEDITから酷なEDITまで色々、ダブルも色々
っていうかここで以前晒されてたパラエボEDITが入っててびっくりした。入れたの誰だよw
92ゲームセンター名無し:05/01/18 00:07:42 ID:???
とりあえず王子で突発オフとかでいいんじゃないかな?
目の前にマックもあったと思う。
93ゲームセンター名無し:05/01/18 20:49:16 ID:???
じゃ

1/30(sat)に王子ZYXで決定

今週だと性急すぎるからな
94ゲームセンター名無し:05/01/18 21:27:16 ID:???
いきなりだなw

でも了解したよ。
95ゲームセンター名無し:05/01/19 00:37:14 ID:???
>>93
店側の許可取る? ゲリラ?
5〜6人ぐらいなら許可無くても良いとは思うけど…
96ゲームセンター名無し:05/01/19 01:22:28 ID:???
ゲリラつーか、仲間内5,6人がふつーにゲーセンにDDRしに行くだけだからいいんじゃない?

筐体占拠するってわけでもないんだし。

ちなみに 1/30(日)だよね?、29(土)じゃないよね?

どうせなら昼から夕方にかけてとかキボン。
開始時間決めなくても、その辺に行けばどーせみんなで盛り上がってるでしょーな感覚で。

どーせ現地いったらスレ住民であろうとなかろうと、みんなでなれ合いつつEDITプレイだと思うし。
9793:05/01/19 16:46:05 ID:???
ごめん1/30は土曜じゃなくて日曜だったな。スマソ

しかしただ集まるだけってのも勿体無い気がしてきたな。
審査オフとは違った方向でなにかやる?
クソ譜面披露会とかネタ譜面披露会とか。見せるだけ。
98ゲームセンター名無し:05/01/19 21:42:04 ID:???
思えば新チルってそんな感じでいろんな人が集まってEDIT見せ合いとかしてたんだよなぁ。

なんか懐かしい。
99ゲームセンター名無し:05/01/20 00:12:58 ID:???
>>97
審査するの?
100ゲームセンター名無し:05/01/20 01:55:41 ID:???
>>97
貴重な集まりなんだからただ集まるだけでも幸せになれると思う
101ゲームセンター名無し:05/01/20 07:00:55 ID:???
>>99
「それやらせて!」とか言われたらそれで良いんじゃない?
10293:05/01/20 09:15:12 ID:???
>>100
そうですね。じゃマターリやりましょう。
103ゲームセンター名無し:05/01/20 13:42:55 ID:???
ただ、みんな「これやって欲しい!」という気持ちはあるだろうから、
どうしてもやって欲しいのを事前にまとめた方が良いと思う。
どのぐらいの人数来るか分からないけど、一人2〜3個がいいところ
じゃないかな。
104ゲームセンター名無し:05/01/21 01:56:44 ID:???
でもって、できればメモカはポケステが良い。
あれはその場でEDITを送ったりもらったり出来る。
105ゲームセンター名無し:05/01/21 02:14:09 ID:???
>>104
ポケステは生産終了で入手が少々難だったり。
ところで、4th以降、もっと言えばフリーズアロー付きの
EDITでも3rdのポケステツールで送れるの?
106ゲームセンター名無し:05/01/21 02:15:42 ID:???
ボスケテ
107ゲームセンター名無し:05/01/21 09:34:11 ID:???
>>104
んーでもあれは3rdMIXのツールもいれてないといけないしな…。
確かに今回は深谷EDITオフみたいにPS2持ってくる人もいなければテレビ持ってきてくれる店長もいないわけだからEDITの交換ってのは難しいと思うが…。

>>105
言われてみればそうですね。
そもそもあのツールを今でも使ってる人っているのだろうか。
108ゲームセンター名無し:05/01/21 18:23:49 ID:???
欲しいEDITがあったらのちのちうpろだなりWeb上なりで交換すればいいんじゃね?
.mcでなくとも譜面画像公開したっていいんだし、面倒だが。
109ゲームセンター名無し:05/01/21 22:14:47 ID:???
>>108
同意。さすがにポケステのツールはちょっとな。
110ゲームセンター名無し:05/01/21 23:59:13 ID:???
ボスケテ
111ゲームセンター名無し:05/01/23 04:10:09 ID:???
神がノートPC+MCCS持ってきて万事解決。

問題は今のノートにパラレルってのはほとんど見ないわけで…
112ゲームセンター名無し:05/01/23 10:55:26 ID:???
遠隔参加はできないの?俺も踏んでもらいたいよ(´・ω・`)
113ゲームセンター名無し:05/01/23 11:25:55 ID:???
>>112
>>74から良く読め。まあ自分も同じ気持ちだから分からんでもないが、仕方ない…。
114ゲームセンター名無し:05/01/23 11:26:03 ID:???
>>111
ttp://www1.harenet.ne.jp/~hiharada/plink/pl21/pl2191.htm
こんなものもあるようだ。
問題は値段か・・・
115ゲームセンター名無し:05/01/23 12:05:52 ID:???
>>114
この手のUSB-パラレル変換は使えないよ。
ECP+EPP転送対応パラレルポートが必要。
116ゲームセンター名無し:05/01/23 20:21:30 ID:???
>>112>>113
まぁ現状は突発OFFだからな。
これが盛り上がっていけば深谷OFFみたいなことになるかもしれんから
とりあえずは盛り上がることを祈れ。
117ゲームセンター名無し:05/01/24 15:34:37 ID:???
今更だが、PS版TKDは
>このゲームでは4分/8分/16分の1単位の矢印を配置する事はもちろん
>10分/12分の1単位の矢印も配置することができます。
だったんだな。なんか羨ましいぞ。
118ゲームセンター名無し:05/01/24 17:27:34 ID:???
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2018/2018_1.html
確かこれでPCとメモカのデータを書き出せたはず。
ただ、当方これをもっていないので、持っている人がいたら詳細カキコよろ。
119ゲームセンター名無し:05/01/25 00:54:23 ID:???
EDITの聖地的存在である深谷キンカに今日行ってきた。



legend・V

上記2曲にEDIT入れた奴出て来い
120ゲームセンター名無し:05/01/25 09:56:26 ID:???
>>118
USBは電源。
あと、D-sub25ピンパラレルポートがあれば使用可能。
メモリーカード単位(*.psm、*.mem、*.mcd)か、ブロックデータ単位(*.mcb、*.pda)でPCへ出力可能。
もちろん、メモリーカードへの書き込み(*.psm、*.mem、*.mcd、*.mcb、*.mcx、*.pda)もできる。
mc形式はコンバートツール(メモリーカードキャプターなど)で*.mc⇔*.mcb、*.mcxにしないと扱えない。
121ゲームセンター名無し:05/01/26 18:00:07 ID:???
王子の集まり参加しても良い?
122ゲームセンター名無し:05/01/26 19:38:07 ID:???
>>121
好きにしる
123ゲームセンター名無し:05/01/27 02:08:24 ID:???
暇だったら漏れも王子行くかも。

これで誰もいなかったらいじめだ…
124ゲームセンター名無し:05/01/27 09:45:56 ID:???
>>123
大丈夫。俺は必ず行くから。
もし誰もいなくてもDDR楽しんでくるさねー
125ゲームセンター名無し:05/01/27 15:40:50 ID:???
王子筐体に登録されているEDITの感想も求む。
>>91見るともし俺のが登録されてたらとか気になる。
126ゲームセンター名無し:05/01/28 01:24:09 ID:???
王子行きます。
日曜の何時頃に居ればいいかな?
127ゲームセンター名無し:05/01/28 15:33:08 ID:???
とりあえず俺は昼すぎ(13時過ぎ?)くらいからいるつもり。
あとは夕方くらいまで適当じゃね?
128126:05/01/29 01:26:54 ID:VdaJrsw9
じゃ適当で。昼頃にDDR周りにそれらしく居てみようかと。
129明日のガイドライン:05/01/29 21:31:48 ID:???
93です。
適当に明日のこと書いておきます。

1/30(sun) 13:30〜適当に
2chエディット交流会in王子ZYX
〜「ウホッ…いいEDIT」「踏まないか」〜

・プレイする順番を守って楽しく遊びましょう
・他人のEDITをプレイしたいときは恥ずかしがらずに声をかけてみよう
・他人のメモカを借りてプレイするときは取り扱いに充分気をつけて
・筐体内EDITも踏んでみよう
・足10越えのデラ譜面が出て来てもブチ切れないように気をつけて
・印象に残った筐体内EDITがあったら後日このスレに書いてみよう

暇だったので注意点とか書いてみました。
明日はEDITで盛り上がりましょう。

長文失礼しました。
130ゲームセンター名無し:05/01/29 21:39:31 ID:???
なんか>>129見てたら明日が楽しみになってきたよ
今日は早く寝る。
おまいら明日はよろしく。
131ゲームセンター名無し:05/01/30 03:58:22 ID:???
いいなぁ…俺は明日行けないよ。OTL
2月か3月に再び開催することを祈る・・・。
132ゲームセンター名無し:05/01/30 13:11:14 ID:???
王子に向けて移動中
まだ誰もいないかな?
133ゲームセンター名無し:05/01/30 13:28:20 ID:???
もうすぐ王子、誰かいるのかな?
134ゲームセンター名無し:05/01/30 15:05:01 ID:???
今王子に来てみた。誰もいねーよヽ(`Д´)ノ
135ゲームセンター名無し:05/01/30 15:08:48 ID:3WkqRhW5
いまのところ2人。
136ゲームセンター名無し:05/01/30 15:16:59 ID:???
13時半に来たメンツでマックにいました。
いま2人と合流して10人です。
137ゲームセンター名無し:05/01/30 16:54:12 ID:???
オフ終了、みなさんお疲れさまでした。楽しかったです。
SOTAダイナマイトの譜面が個人的にお気に入りでした。
138ゲームセンター名無し:05/01/30 19:40:58 ID:???
オフお疲れ様です。
予想以上にたくさん人が来たのが驚きです。何でスレッドの方は
こんなに閑古鳥鳴いてる状況なのでしょうか…

次回も10人近く集まることになるなら、事前にある程度まとめて
おく必要があると思いました。ZYXは広いので何とかなりましたが、
他のお店だとスペースの問題やお店側への事前のお話等も
考えなければいけないでしょうし。
13993:05/01/30 21:05:05 ID:???
雰囲気的に言いづらくて結局最後まで言えなかったんですが言いだしっぺの私はちゃんと参加してました。
名乗れなくて申しわけない。

マターリしててそれでいて内容はたまに殺伐としていてすごく面白かったと思う。またやりたいね。
14016:05/01/30 23:10:02 ID:???
参加者のみなさん、お疲れさまでした。
今回私が重点的にプレイした王子ZYX筐体内EDITに関してはまた後々書くとして、
とりあえず今回のオフの簡単な感想などを。

まず、突発的なものであったにも関わらず、10名を越える参加者がいたのは本当にすごいと思いました。
あと「このスレを見ている人が、このスレを見ていないEDIT仲間を連れてきた」というケースが3組もあったので
今後オフをするときはそういった方法でオフのことを広めていくのもいいかもしれませんね。
(2chのオフか?と言われるとちょっと厳しいですが、そこまで細かく限定しないのであれば。)

オフ自体はみんな仲良く楽しくできていたと思います。
こんな感じのオフならまた出席したいですね。
あと代行人さんは参加者のまとめお疲れさまでした。

それでは今日はここらへんで失礼します。


>>138
多分このスレの常連のなかに「仕切れる人」があんまりいないんだと思います。
多分誰かが仕切ってくれれば結構積極的に参加する人がいるのでは、と思います。今回みたいに。
141ゲームセンター名無し:05/01/31 01:24:39 ID:???
今回参加出来なかったので次回があれば行きたいと思い待つ。

でもぶっちゃけ閑古鳥はEDITネタが無いと解消されない気がする…
スレの趣向は「EDIT」であって「EDIT投下」ではないので、
今後突発オフ的なネタで盛り上がれば、閑古鳥も解消されるのかな?

月1回の定例オフみたいになっちゃったりして、とか思うのは気が早いですね、そうですね。

首都圏でも突発で10人以上集まってる見たいなので、他の地区でも仕切れる人が居ればどんどんやって欲しいところ。かと。
142ゲームセンター名無し:05/01/31 01:26:54 ID:???
>>140
何で数字コテなの?
143ゲームセンター名無し:05/01/31 08:57:34 ID:???
>>142
ここは2ch
144ゲームセンター名無し:05/01/31 17:51:20 ID:???
>>142
代行人さんが「HN名乗ってもいいしスレでの数字でもいいので…」と言ってたのに対して「16です」と答えてたのでその方がわかりやすいからだと思いますよ
145ゲームセンター名無し:05/02/01 07:46:47 ID:???
気が早いけど、次はやるの?
146P.PA:05/02/01 14:19:52 ID:???
「王子ZYX」筐体にEDIT登録をしている者の一人「P.PA」と申します。
筐体内EDITをプレイしていただきましてありがとうございます。
プレイした感想を、私のメールアドレスで受け付けています。
そして、今後のEDIT作成に生かしていきたいと思います。
また、私「P.PA」以外のEDITについても感想を受け付けています。
お待ちしております。

なお、今後のEDIT更新につきましては、私のホームページ

http://www.geocities.jp/miracle_step_maker/

でアナウンスしますので、ご期待ください。

それでは次回のEDIT更新でお会いしましょう。
では。

by 「P.PA」
147ゲームセンター名無し:05/02/01 18:02:20 ID:???
>>146
宣伝ウザ
するならオフの宣伝にしてくれ
14816:05/02/01 19:37:28 ID:???
こんばんは。
それでは先日のオフのときプレイした王子ZYX筐体登録EDITについて書かせていただきます。
感想はあくまで「主観的」なものとして見ていただけると幸いです。

P.PA氏のEDIT
・Dance Dance Revolution 「HISTORY」 足×4
筐体横に貼ってある紙の説明通り、ダンスマニア曲の楽譜面詰め合わせ。
基本的には4分ばかりなので一曲目のウォーミングアップに最適。
元ネタを考える楽しみもあるが、普通に踏んでいるだけでも充分楽しい譜面に仕上がっている。

BREAK DOWN 「ROCK-2U!」 足×6〜7
難易度は6と書いてあったが、このBPMで8分3連や7連が頻発することを考えると人によっては7という意見も充分ありえる。
横に捻るなどのテクニックはあまり必要ないうえにジャンプも結構多いので中級者〜上級者あたりなら楽しみながら踏むことができる。

DAM DARIRAM 「ONISP.PA」 足9+〜10
等速でプレイするとリズムを把握するのが大変そう。
一応倍速を入れれば見えることは見えるがそれにしても16分がかなり多めで体力的に大変。
なお、EDIT名から鬼ダンダリラン(没譜面)を想像したが全く関係なかった。

大見解 「POPNLV32」 足8
激より難しい、と書いてあるわりにはそんなことない。
BPM早くなったあとも全部交互に踏めることを考えると公式の激よりよっぽど簡単。
ただ曲の性質上リズムがオフィシャルに似通ってしまっていた。これはどうしようもない・・・?
14916:05/02/01 19:38:41 ID:???
DROP OUT 「VSMAX300」 足10
説明の紙では難易度9になっているが立派な足10。激桜と同じ程度の難易度。
バラけた8分3連や5連、7連があり、bagと桜以外の足10ができない人には良い練習になること間違いなし。
とりあえずなによりも交互に踏めることがありがたかった。

>>146
はじめまして。今回P.PAさんのEDITをいくつか楽しませていただいた者です。
実はパラエタを登録させていただこうとしたのですがシングルの登録数が既に埋まっていて不可能でした。
期間限定で登録している、というのはわかるのですが、1人で2つ(登録限界数)を埋めてしまうのは正直どうかな…と思いました。
ただ、これも主観的なものなのでスルーしてもらっても全然構いません〜。
15016:05/02/01 19:40:25 ID:???
そのほかの筐体登録EDIT

LONG TRAIN RUNNIN' 「JR VER2」 足7〜8
8分同方向2連でスイッチを促す譜面。スイッチできない人にはつまらないかもしれない。
また8分に同時が混じっていることが多くジャンプ度はかなり高め。
配置が配置なのでいろいろ工夫して踏むことができそうだ。ただ初見ではイマイチ面白みがわからない可能性も。

WE WILL ROCK YOU 「YAX300」 足7
タイトルから警戒してバーを持ったが杞憂に終わった。
激譜面をロードして作成したもののようで、ところどころ激と同じステップが見られる。
それに加えて8分途中の同時踏みが各段に増えていてジャンプ度が猛烈に高い。
ただBPM90ということを考えるとそんなに苦にもならない感じ。ジャンプが好きな人にはオススメ。

番外
IF YOU WERE HERE 「DDR WORS」
GET UP'N MOVE 「DASHMOVE」
PARANOiA MAX 「SATYU---」

正直に書くと、これらのEDITを踏んだあとに感じたのは酷い疲労感とそれにも勝る不快感でした。
主な譜面の内容は
・同時踏みの混じる(交互に踏めない)16分滝
・やたら長い16分同方向連打
です。おそらく3つとも同じ方が製作したものだと思われます。
いろいろなクソ譜面を見てきましたが、ここまで作り手の言いたいことが理解できないものは初めてでした。
(2DX譜面のAとかならまだ「2DX譜面を忠実に再現したんだぜ!」とかいうメッセージが伝わってくるんですが)
少なくとも「楽しい」という要素はどこにも見当たらないEDITでした。
なぜこういったものを筐体に登録するのか正直理解できません。(面白半分でやったのでしょうが)
というわけで、EDITを楽しみたい人は上記3つのEDITには絶対手を出さないことをお薦めします。

以上です。長文失礼しました。
151ゲームセンター名無し:05/02/01 21:30:20 ID:???


クソ譜面はまぁどこにでもある
152P.PA:05/02/02 13:56:18 ID:???
P.PAです。

>>148
>>149
感想ありがとうございました。では、今後のEDIT作成に生かしていきたいと
思います。
また、パラエタの件についてですが、確かにその通りですね。
ちょっと欲張りすぎました。すいません。
というわけで次回のEDIT更新日は、2月11日(金)に変更します。
16様のパラエタEDITが登録できるようにしておきます。
それまでは、TRICK旧譜面でお楽しみください。

では。

by 「P.PA」
153ゲームセンター名無し:05/02/02 17:16:55 ID:???
>>150の後半の
>少なくとも「楽しい」という要素はどこにも見当たらないEDITでした。
という言い方はあんまりではないか、と思い今日帰りにZYXでGETUPN MOVEをやってみた。


激しく同意した。
なんだありゃ?
15秒くらいでやる気なくしたが楽にしてあったので最後まで見ることはできた。
ふ ざ け す ぎ だ ろ
154ゲームセンター名無し:05/02/02 23:32:35 ID:???
<チラシの裏>

HDD漁ってたらかなり昔に作ったEDITが多数出てきた。
とりあえず画像化して眺める。
別に足ビーマニでも16分同時踏みとかがあるわけでもない。
延々滝を踏まさせられるわけでもない
なのに、なのに、

な ん で こ ん な に む ず か し い ん だ

踏みまくってた当時の自分が信じられねぇorz

</チラシの裏>

話題の150後半の見てみたいなぁ
155ゲームセンター名無し:05/02/03 00:43:51 ID:???
>>150>>153でそのEDITの大体の内容は掴めた。
156ゲームセンター名無し:05/02/03 02:02:38 ID:???
やっぱ糞譜面でも難しいEDITの方が話題になるのかね。

>>150
LONG TRAINとWE WILLやってみた。
8分で同時と単独が交互に置かれている譜面はジャンプじゃなく踏み替え(否スイッチ)で遊ぶものですな。
LONG TRAINはスイッチも踏み替えも回転もいける。
WE WILLはbpm遅いのもあって踏み替え練習に最適かと。

どちらもダンサブルな譜面構成。作者が同じだからだろうけど。

157ゲームセンター名無し:05/02/03 08:55:57 ID:???
>>154みたいに「見てみたい」という人がいるから登録されたのかもしれないな。
それにしたってそう思うのは「ごく一部の人だけ」だろう。
158ゲームセンター名無し:05/02/03 12:07:34 ID:???
もしかして、王子ZYXに登録すれば皆にやってもらえるの?
しかし、店員と顔見知りでなくても登録してもらえるのだろうか・・・
159ゲームセンター名無し:05/02/03 19:04:07 ID:???
>>158
そうだけど、ボコボコに叩かれるのを覚悟すべし。
あと16分滝を入れる場合はちゃんと交互に踏める様にする事。
16016:05/02/03 19:29:13 ID:???
>>158
私は店員の顔見知りではないですけど頼んだらすぐ了承してもらえましたよ。
ただ登録するときはできるだけクソ譜面の登録は控えるようにしたほうがいいかと。
登録者だけが敬遠されるわけではなく、筐体登録EDIT全体が敬遠される傾向になってしまう可能性があります。
161ゲームセンター名無し:05/02/03 20:08:32 ID:???
>>146のサイトに問題作登録した奴の名前公開してあったぞ

「MEECIA」

という香具師のEDITが>>150のいううんこ譜面の作成者。
他にもダリラン、デッドエンド、ダイナマ、パラリバにも登録してるみたいだが
これのうち1個でもまともなのがあればまだ許せるんだがな…
162ゲームセンター名無し:05/02/03 20:24:23 ID:???
ここはEDIT警察かよ。
163ゲームセンター名無し:05/02/03 20:26:20 ID:???
>>162
間違ってとんでもない譜面を選んでしまうことへの警鐘としては良いことだと思われ。
164ゲームセンター名無し:05/02/03 21:07:31 ID:???
外のサイト等に乗り込みしてはいかないことを祈る
165ゲームセンター名無し:05/02/03 21:13:24 ID:???
>>164
え?MEECIA氏が?
166ゲームセンター名無し:05/02/03 21:14:59 ID:???
俺達がだよ。
167P.PA:05/02/03 22:37:06 ID:???
P.PAです。

「王子ZYX筐体内EDIT情報」を作成する際、私以外のEDITについても紹介しようと
思い、全ての収録EDITのチェックとプレイしていた時、それらのEDITたちと
出会いました。

IF YOU WERE HERE、GET UP'N MOVE、PARANOiA MAX、DAM DARIRAM、
DEAD END、DYNAMITE RAVE、PARANOiA Rebirth。

これらのあまりの内容に絶句したのを今でも覚えています。
2004年11月3日更新分では「EDIT提供者不明」と書きましたが、
しばらく経ってZYXに来てみたところ、「EDIT提供者不明」の隣に
『「MEECIA」さんの作品。非常に危険です。』
と、手書きで加えられていました。
危険にしてもほどがあるとあの時思いましたし、今でもそう思います。
あんなEDITをなぜ、筐体EDITとして登録したのだろうと不思議に思います。
ちなみに、あの時プレイしてクリアしたのは、

IF YOU WERE HERE、GET UP'N MOVE、DAM DARIRAM、DYNAMITE RAVE

の4つでした。何でクリアできたのだろうと、今でも思います。
まあ、これら7つのEDITの感想はこれくらいまでにして・・・。
168P.PA:05/02/03 22:53:39 ID:???
P.PAです。
連続の書き込みで申し訳ありません。

ここをご覧になっている皆さんを含め、実際にZYX筐体内EDITをプレイ
してくださっているみなさんへ。

>>167のこれら7つの危険EDITがあるのを知りながら、EDIT情報にその旨を
書かなかったことをお詫びいたします。すいませんでした。

なお、「YAGE」さんのEDITにつきましてはEDITを登録するところに遭遇したので
EDIT登録した曲名を聞いてEDIT情報に反映させています。
こちらは安全なので、ぜひプレイしてみてください。

最後に、長文で失礼しました。
では。
by 「P.PA」
169158:05/02/03 23:36:34 ID:???
>>159-160
漏れは超難易度の譜面は登録したりしないよ。
そもそも自分が踏めないようなのは作ってないし(;´Д`)

ただ、前回王子でオフがあったからかもしれないけど、
特定の店舗に偏った話するのはどうだろ。確かに確認
できる人は喜んで行くだろうけど、首都圏以外の人も
たくさんいることは>>82-86 読めば分かる。

異常な譜面入れる香具師はどこにでもいるんだし、王子に
しか入れてないようだから、ここで名前挙げなくても、とは
思う。

水差したかな。スマソ。
170ゲームセンター名無し:05/02/04 00:03:12 ID:???
171ゲームセンター名無し:05/02/04 01:26:48 ID:???
DDRNaviにEDIT登録状況とかあれば盛り上がれそうだけどどうかな?

今回突発的に王子で首都圏の人達があつまったけど
各地域ごとにEDITの中心となれそうなゲーセンがあれば、そこで突発告知もありだろうし。

でもやっぱし大都市になるような気がするけど…
たとえばこんな感じとか。
北海道(札幌)、東北(青森?仙台?)、関東(王子、深谷)、中部北陸(名古屋、長野、新潟)、近畿(大阪)、中国(広島、岡山)、四国(高知、徳島)、九州(博多、鹿児島)


EDIT師の「他人にプレイしてもらいたい」って気持ちを考えるなら、突発王子でやったときにデータを送ってもらって、感想を書いてもらうような
前回の深谷スタイルになると思うけど。


DDRに芋がつながってれば、筐体プレイ後「EDITをサーバに登録しますか?→はい」でOKなんだろうけどねぇ
17216:05/02/04 21:53:33 ID:???
>>169
どうしても「実際に会って踏みあうオフ」でないと盛りあがらない以上、
このスレに限っては各地のローカルネタを許容する方向が良いかと思います。

今回は王子でしたけど次にどこか(仮にA店とする)でオフが行われたあとに
A店についていろいろ話すのもアリかなぁ、と。
というかそういう話題を制限してしまうとこのスレは全く伸びない予感が。

とりあえず
「この店のこのEDITがクソだ!やらないほうがいい!」
などといった書きこみよりは
「この店のこのEDIT面白かった。近くの人はやってみ。」
とかの書きこみのほうがいろいろな意味で建設的かと思います。

とりあえず、王子以外でも率先してオフを提案してくれる人が出てきてくれることを切に祈ってますよー。
17316:05/02/04 22:00:45 ID:???
補足。

>>167
自分もイフユーとGET UP'N MOVEはゲージぎりぎりでなんとかなったんですが
パラマックスのEDITで落ちました。BPMに関係なく同じような16分連打が来るので始末におえません。

もしMEECIAさんという方がP.PAさんの知り合いだったならお手本プレイ見せてもらいたかったなぁとか思った俺は逝って良しですなw
やはり製作者である以上交互に踏めるかどうかはともかく、あの複雑なリズムは把握してると思うので。

ここから宣伝でスマソなのですが
第四回EDIT順位決定戦「BPM=126縛り」の審査員を募集中です。
3/12(sat)にEDITを踏みたい方、DDR筐体に10円玉を入れたい方などは是非お越し下さい。
なお、場所は神奈川県相模原市です。都心のほうからだと中央線で八王子に出てから横浜線で来るのが良いと思われます。

詳細を知りたい方がいましたら返信をください。よろしくお願い致します。
それでは失礼いたします。
174ゲームセンター名無し:05/02/09 02:56:24 ID:???
王子危険EDITについて>>146のページより抜粋


EDITといえば今回「MEECIA」作筐体内EDIT(=危険譜面)の発端となった方に会いました。
「DEAD END」の「GOTOHELL」という筐体内EDITをやろうとしていたお二方がいたので、
(半ば条件反射的に)
「このEDITやらないほうがいいですよ。」
と言ったらそのうちの一人が、
「私、これらの筐体内EDITの作成を依頼した者です。」
との返答が。これで、
謎は、すべて、解けた!
(↑金田一風に読んでね!)
ってまあそんなことはおいといて、これらのEDITが登録された経緯を説明すると長くなるので
省略します。
で、「DEAD END」のEDIT、その方普通にクリアしてました。
(『カンフーハッスル』風に言うと)
ありえね〜!
てな感じでもうガクガクブルブルでした。
さらには「PARANOiA MAX」のEDITも普通にクリアしてました。
これまで大会等で様々な人を見てきましたが、これほどまでの人外(じんがい)さんを生で見たのは
始めてでした。



↑つまり詳しいことはわからんが上記の人間は例のEDITを「普通にクリアできるもの」として筐体に登録しているようだ。
175ゲームセンター名無し:05/02/09 04:03:29 ID:???
本スレで出てたじゃん。

自分より下手:さっさとやめたら?このヘタクソ
自分:普通。むしろちょっと格好いい
自分より上手:キモいよ、そんなのは人間に出来ない
176ゲームセンター名無し:05/02/09 10:20:53 ID:???
>>174
他人が踏んで楽しいと思う譜面を登録してほしいと思うけどそんな法律はないからな。

ただこのスレ見た人はもう誰もその人のEDITはやらんだろう。もの好きな人以外は。
177ゲームセンター名無し:05/02/09 18:10:27 ID:???
それにしても作成者本人に「そのEDITはやめたほうがいいですよ」って言ったあとはかなり気まずかっただろうな
178ゲームセンター名無し:05/02/11 06:15:17 ID:???
>>173
>とか思った俺は逝って良しですなw
>ここから宣伝でスマソなのですが

いちいち予防線張るなよ。
謙遜のつもりかもしれんが、卑屈になってるようにしか見えん。
見苦しい。
大体非建設的な生活してる香具師が、こんなとこで長文書いてる場合か。
179ゲームセンター名無し:05/02/11 20:04:33 ID:???
>>178
それは同意。
そういう姿勢なら、馬鹿でフザけたEDITでも自信を持って筐体に登録してる馬鹿でフザけた奴の方がまだマシ。

…あくまで「まだ」な。
180ゲームセンター名無し:05/02/11 20:08:26 ID:???
んじゃパラノイアEDITして
181ゲームセンター名無し:05/02/11 22:03:51 ID:???
>>178=179
叩きはよそでやってね
EDITの話するだけ君らよりこのスレには建設的な人だからね
182ゲームセンター名無し:05/02/11 23:44:14 ID:???
183ゲームセンター名無し:05/02/12 01:05:36 ID:???
で、オフの予定とかないの?
>>16氏のEDIT順位決定戦だけ?じゃそれ行こうかな。
184ゲームセンター名無し:05/02/12 01:25:22 ID:???
『オフ』というと結構ハードル高く感じるから、前回の王子みたいに
『EDIT踏むから集まらね?』くらいのノリで報告すればいいんでないかな。
185ゲームセンター名無し:05/02/15 23:14:50 ID:???
←↓↑→
186ゲームセンター名無し:05/02/16 01:37:21 ID:???
    ↑
187ゲームセンター名無し:05/02/16 05:16:01 ID:???
  ↓↑
188ゲームセンター名無し:05/02/16 09:15:45 ID:???
189ゲームセンター名無し:05/02/16 09:41:02 ID:???
  ↓  →
190ゲームセンター名無し:05/02/16 20:46:25 ID:???
←↓◎→
191ゲームセンター名無し:05/02/16 22:22:58 ID:???
>>189
そこが同時踏みだとマイケッシャじゃなくなるぞ
192ゲームセンター名無し:05/02/17 00:06:36 ID:???
ケイアー

´-`).。oO(ここってEDITスレだっけ
193ゲームセンター名無し:05/02/19 17:17:09 ID:???
保守ケッシャ
194ゲームセンター名無し:05/02/20 00:32:13 ID:???
次回いつー?
195ゲームセンター名無し:05/02/20 12:12:37 ID:???
俺がEDIT作ったら
196ゲームセンター名無し:05/02/20 12:53:22 ID:???
>>195
STRICTLYにEDIT作ってミュージターン
197汚。:05/02/24 04:06:16 ID:???
いきなりで申し訳ないです。

もう消えてしまった、高田馬場「オアシス」のEDITたち。
その中に大好きな譜面がひとつだけありました。

三毛猫ロックのシングル譜面だったんですが、
アレを踏むたびにテンションがあがり、パホ熱が上がる。
俺の中の最高傑作でした。
アレでパホを作りたい!とまで思いました。

もし、ここの住人の方で心当たりのある方、
いらっしゃいましたら、ぜひぜひ、コピーさせて下さい。
198ゲームセンター名無し:05/02/25 11:04:56 ID:???
>>197
それらしいアテが一つあるなぁ>三毛猫SINGLE
EDIT名とか譜面の内容の一部とか何か他に分かること教えてくれ。
違うのを晒すと作者に迷惑かかると思うので。
199ゲームセンター名無し:05/02/28 12:32:18 ID:???
EDITといえば24日の日記に書いた「1DDRerを感動させた三毛猫ロックのEDIT」がどれだか判明しました!

掲示板に書きこんでくれたBIGさん、本当にありがとうございました!(ちなみに感動したのは汚。さん)

しかも偶然そのEDITを俺が所有していたので、今度汚。さんのメモカにコピーすることで全てが丸くおさまりましたー。

確か去年一昨年深谷で行われた2chEDITオフで踏んで楽しかったのでコピーさせてもらった譜面です。確かにこれは楽しい。

これ見て「踏んでみたいかも!」と思った人は第四回EDIT順位決定戦に持っていくので声かけてください〜。

200ゲームセンター名無し:05/03/01 01:40:24 ID:???
わざわざ人の日記を晒さなくても…
ところで、前回のEDITオフから1ヶ月以上経つけど
そろそろやってもいい時期じゃないかな。
201ゲームセンター名無し:05/03/01 02:21:21 ID:???
>>200
これだけは言っとく。

「やってもいいんじゃない」っていう他人任せでは絶対無理。
オフやりたいなら率先して「やろうぜ」って言わないとなかなか進展しないぞ、ここでは。
202ゲームセンター名無し:05/03/01 08:54:36 ID:???
むしろ>>199の日記元のオフ行けば他人のEDIT踏むには困らないぞ
203ゲームセンター名無し:05/03/01 12:06:06 ID:???
>>199 は日記のコピペだったのか…
オフやるにしても、もう少し事前準備したほうが良いと思う。
どれだけ来るかも分からない状況では、打合せも難しいし、会場の
キャパがあふれた時の対処に困る。1月末の時は、4〜5人のつもりで
いたら10人近くなったし。

東京近辺はそれなりに需要あることが前回のオフで分かったけど、
他の地域はどうなんだろう。
204ゲームセンター名無し:05/03/01 22:06:42 ID:???
「EDITオフ」じゃなくて「この日にゲーセン居るからEDITやろーぜ」の方キボン。

東京近郊はZYX決定かな?
オフだと深谷が環境よさそうだけど。

大阪でDDRなゲーセンって知らないなぁ。
茶チルって結構常連いるみたいだけど、突発でやれば結構みんなに踏んでもらえそうな希ガス。
205汚。:05/03/02 12:53:32 ID:???
>>199の通り、解決しました。
ありがとうございます。

オフに行けるか分かんなくなってきたので、今日貰いに行ってみます。
彼に怒られそうだが、場所さらし。

町田。
206プレ静 ◆PRE/n5A1bg :05/03/03 09:37:15 ID:???
>>205
いや、別に怒りませんて。(w
偶然そのEDITを所有していたおかげで彼の求めていたものが渡せて清々しい気分です(笑)。

でも1DDRerを感動させ、エディットデータを求めさせるくらいの譜面を作った方は本当に凄いと思います。
そういった譜面の製作を目指して今日もEDIT頑張ろっと。

ところで、「DDR FESTIVAL」のEDITってみなさん作ってますか?
家庭版でしかできない曲が多い都合上Festivalで作ったEDITでの交流というのは難しいですが、なんとか交換会とかを実現してみたいと思っています。
まだほとんど白紙ですが。もしやることになりましたらご協力お願いします。
207ゲームセンター名無し:05/03/03 20:30:42 ID:???
ここだと「パネルで踏んでのEDIT」ってのが強いだろうなぁ

まだFESTIVAL曲ってEDITしたことないや
208ゲームセンター名無し:05/03/03 21:01:37 ID:???
やっぱりアケで踏めないと折角EDITしても・・・って思うよね。
DPの譜面が面白くないのが多かったからEDITしたいなあと思ってたけどまだしてないや。
209ゲームセンター名無し:05/03/03 21:32:13 ID:???
>>207-208
お前ら何故そんなに消極的なんですか?
いつの日かACで踏める事を祈りつつ作ってるぜ俺

といいつつも作ったのは Bad Routine とか Try 2 Luv U. とか(鹿も全てDP)だたーりする罠
現時点でACで踏めないのには変わりないけどな(つД`)
210ゲームセンター名無し:05/03/03 22:59:00 ID:???
ここは筐体を買って中身をPS2に変えr(ry
211ゲームセンター名無し:05/03/04 01:28:56 ID:???
アケ板だしね。
212ゲームセンター名無し:05/03/04 04:05:19 ID:???
家庭用新曲以外は全部新曲、それ以前の過去曲全削除…
MAXの時の衝撃は今でも覚えてるよ。
213ゲームセンター名無し:05/03/04 09:30:10 ID:???
深谷ならッ…深谷ならできるッ…!!!
214ゲームセンター名無し:05/03/04 12:31:49 ID:???
深谷の神店長どうしてるかな
215ゲームセンター名無し:05/03/05 02:44:46 ID:???
パネルをPS2コンに変換とかできるの?>深谷

ハーネスと信号わかれば無理矢理変換してPS2につなげられるんだろうけどなぁ
216ゲームセンター名無し:05/03/05 23:52:44 ID:???
今更だけど、EXTREMEでCOUPLEのEDIT作って
一人でプレイするとおかしくなるよね。
217ゲームセンター名無し:05/03/06 11:31:07 ID:???
>>216
え?初耳なんだけど…
218ゲームセンター名無し:05/03/06 14:01:19 ID:???
SINGLEでプレイした時に、1P側と2P側で違う譜面が降ってくる
という意味なら正常。
家庭用MAXはダブル譜面がたまにおかしくなるけど、これのこと
じゃないよね? カップルは作ったこと無いからなぁ。
219ゲームセンター名無し:05/03/08 00:19:05 ID:???
1P側で難しいEDIT作って、2P側は楽の譜面のままにした。
家庭用で1P側でプレイしたら2P側と混ざったような譜面が出てきた。
何度も試したわけじゃないから毎回そうなるかはわからないが・・・。
昔似たような話を聞いたような気もする。
220ゲームセンター名無し:05/03/08 02:01:14 ID:???
最下層まで下がってますよおまいら
221ゲームセンター名無し:05/03/10 00:04:57 ID:???
保守
222指し指 ◆6wmx.B3qBE :05/03/10 05:40:31 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
|      222       | 
|__∩    .. ∩_| 
  | /三三二=- 
 ヽ(a ^3^)/ 
  |    /
223ゲームセンター名無し:05/03/11 20:30:11 ID:???
年々衰えてくる身体に合わせて、作る譜面も軽めになっていく…。
昔作った足9譜面なんて今踏めねぇ。
224ゲームセンター名無し:05/03/12 15:19:07 ID:ft7A7Ime
EDITスレ復活してたんだ。
ageとこう。
225ゲームセンター名無し:05/03/18 17:56:08 ID:???
保守
226汚。:05/03/18 18:13:17 ID:jLFBx8ZL
P.PAさんトコって掲示板無いんスね。
GraduationのEDIT踏みました。
パホーマーの俺には同時押しフリーズが多くて
ちょっと不自由さを感じたりしました。
いろんな譜面要素が含まれてて、練習にはいいなぁ、とも。
227ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 06:55:30 ID:???
保守
228ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 22:25:53 ID:???
明日都内にEDITでも踏みに行くか…。
229ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 10:36:21 ID:???
>>228
筐体登録EDIT?
だったら東京都or神奈川県でいっぱい登録されてるとこ列挙しておきますね。
普通に自分のEDIT踏みに行くだけだったらすまそ。
《東京エリア》
<神保町>スマイル館
<立川>オスロー
<町田>キャッツアイ
《神奈川エリア》
<新横浜>ジアス
<上大岡>ジアス
<座間>ネバーランド
<藤沢>ジョイ・パーク
<大和>ゲームラボ・アップル
<相模大野>ゲームワールド
230ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:02:36 ID:???
  ↑
231ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 11:41:21 ID:???
      →
232ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 17:21:19 ID:???
  ↓

233ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 18:35:40 ID:???




名古屋の栄コスタ、超ド級糞馬鹿EDIT大杉
234ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 03:08:44 ID:???
>>233
今更過ぎてワラタ
235ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:09:00 ID:???
>>233
糞馬鹿しかEDITやらないし
236ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 18:39:15 ID:???
>>235
糞馬鹿だが漏れのEDITは専ら踊的譜面専用だyp!!
237ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 22:39:06 ID:???
  ↑
238ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 23:43:22 ID:???
>>231-233
微妙にマイケッシャか?
239ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 15:46:20 ID:???
 
240ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 09:38:41 ID:???
  ↑

久々にEDIT踏んでくるかしら
241ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 19:25:49 ID:???
  ↓

・・・あんまり面白くなかった。つくりなおす。
242ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 21:47:28 ID:???


矢印を1つずつ置いてEDIT譜面を作るスレはここですか?
243ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 22:51:50 ID:???
    ↑

違います。EDITを晒したり晒されたりするスレです。

余談だけど、家で譜面作って仮の難易度つけても
実際にACで踏むと全然違いますね。特にDP。
今日テストした2譜面、両方とも難易度変更することにorz
244ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 05:14:55 ID:???
足でやることを考慮したとしても、実際製作しているのは手。
どうしてもこう浮気心というか色気というか少し多めにオブジェをおいてしまう。
想定難易度+1ぐらいに設定すれば、その辺の違和感は払拭出来るかも。
245ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:07:49 ID:???
同時踏みや16分を少し減らすだけでも難易度って大幅に下がるからなぁ。
あるいは少しシーケンスに間隔あけるとか。
246ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 18:16:01 ID:???
 
247ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 01:14:34 ID:???
ネタが無い
248ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 01:47:14 ID:???
感想なんか期待せずにただ自作EDITを晒すスレでいい気がしてきた。
筐体設置店舗情報スレみたいな感じ。
で、時々雑談。
249ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 07:38:06 ID:???
ttp://www3.pf-x.net/~datch/ddr/uploader/src/up0017.png
丁度メモもあったし過去作から。
メモカデータは無かったので勘弁してください。

曲名:WILD RUSH 公開データ名:STYLE-C
難易度:激7〜8相当  スタイル:SINGLE
ステップ数:245 コンボ数:290 フリーズアロー:42
『スタイルチェンジ』をテーマに造った譜面。
フリーズアロー多用パートと同時踏み多用パートで構成。
それぞれのパート中、基本的にもうひとつのパートの要素は一切無し。
踏みにくさ、嫌らしさを意識した譜面。
250ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 14:21:30 ID:???
お、久しぶりに見たらEDIT上がってる。
帰ったら手打ちしてみるか。
251ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 14:47:45 ID:???
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらEDIT踏みに行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
252ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 15:04:03 ID:???
                     i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _- メモカ忘れた
      ;  .   .  /⌒ /       +
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////
253ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 21:49:56 ID:???
ttp://www3.pf-x.net/~datch/ddr/uploader/src/up0018.zip  (画像&mcデータ)
ttp://www3.pf-x.net/~datch/ddr/uploader/src/up0019.png  (画像データ)
やっぱり好きなものが消え行くというのは哀しいよね。
と思いつつ投下。以前作ったものですが。


曲名:Butterfly 公開データ名:PAPILON
難易度:踊6〜7相当  スタイル:ダブル
『パフォーマンス出来る譜面』『蝶』『変な踏み方』をコンセプトに製作した譜面。
もうビンビン。
254ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 03:03:16 ID:???
打ち切り漫画ネタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

パピヨン様…。・゚・(ノД`)・゚・。
255ゲームセンター名無し
ありゃ、よく見たら画像出力時のフリーズ表示が変だな・・・
直すか・・・

|某鶴| λ... .. .