QMAの問題と回答を晒すスレ 第九回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしょー
ここは基本的にクイズマジックアカデミー(QMA)シリーズで出題された問題と解答を晒すスレです。
問題の解答がわからない場合、問題を晒すことで有志が解答してくれることもあります。
※初めて質問する人は、>>2以降の「質問時の注意」を見てから書き込んでね。

・過去スレ
第一回戦 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1071979140/
第二回戦 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1076421026/
第三回戦 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078226530/
第四回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079714380/
第五回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1082292432/
第六回戦 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1086722133/
第七回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1090645587/
第八回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1096504036/

関連スレ
クイズマジックアカデミー2 キャラ12種類になりました
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1101651276/
2ゲームセンター名無し:04/11/29 10:06:03 ID:???
今日も今日とて2get
3かしょー:04/11/29 10:09:47 ID:???
《質問時の注意1》
・まとめスレで既出かどうか確認する。
 http://members.jcom.home.ne.jp/ricotte/ans/qma.htm

・まずぐぐりましょう。簡単な問題なら、ここでレスを待つよりぐぐった方が効率的です。
・漢字の読み方を調べたいときは、IME使ってる人なら逆変換機能でわかることもある。
・それ以外の辞書・百科事典等でも検索してみること。
 見つからない場合は後方一致も試してみる価値あり。
 goo(http://www.goo.ne.jp/)……英和、和英、国語(後方一致あり)
 Excite(http://www.excite.co.jp/)……英和、和英、国語(後方一致あり)、翻訳
 infoseekマルチ辞書(http://jiten.www.infoseek.co.jp/)……英和、和英、国語、カタカナ語(後方一致あり)、漢字
 ウィキペディア (Wikipedia) (http://ja.wikipedia.org/)……百科事典      等々

※正答がわかったら問題と共に晒してくれると有志が喜びます。
4かしょー:04/11/29 10:12:16 ID:???
《質問時の注意2》
・質問時はジャンル・形式を書くこと。形式は間違えやすいのでQMA本スレで確認する。
・問題文は出来るだけ正確に簡略せずに書くこと。
・4択、連想、順番当て等選択肢があらかじめわかっている場合は選択肢も書くこと。
・四文字、キューブはどんな文字があったか出来る限り列挙すること。
・部分的しかわからない場合は、そのことを明記すること。
・感謝の気持ちを忘れずに。
・まとめ神にも感謝の気持ちを。

《検索のコツ》
・ヒット件数が多くて困ったときは、検索語を単語ごとに" "(ダブルクォーテーション)で囲うと良いこともあり。
・人名の読み方は、名字か名前のどちらか片方が読める場合は、検索語と一緒に読みも入れてぐぐると効率が良い。
 (例:「成瀬昌由」→「成瀬昌由 なるせ」でぐぐる。)
・「竃に媚ぶ」など、単語でなく文章になっているものは、googleよりもgoo辞書等の方が良いこともある。
 (上の例だと、「竃」の項目に出ている。)
5ゲームセンター名無し:04/11/29 11:36:55 ID:???
早速質問させて下さい。

<雑学タイピング>
俗に、お酒に酔って大声を出し
騒ぐことを「○○○○を上げる」
という?
○を答えなさい

この問題がどうしても分かりません。
どなたかお分かりの方、教えて頂けないでしょうか?
6ゲームセンター名無し:04/11/29 12:13:10 ID:???
ゲロだろ。
7ゲームセンター名無し:04/11/29 12:14:24 ID:???
>5
メートル

だったはず(w
つか前スレがまだ埋まってないからまずはそちらへドゾ
85:04/11/29 12:26:08 ID:???
>>7
なるほど、メートルを上げるというんですね。
勉強になります。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
前スレも見てきます。
9ゲームセンター名無し:04/11/29 18:13:07 ID:???
クイズマジックアカデミー2は未完である ... ×
10ゲームセンター名無し:04/11/29 18:25:54 ID:???
>>前スレ999
是非法則教えてください
11ゲームセンター名無し:04/11/29 18:42:03 ID:???
>>9
いや〜、俺は2ちゃんでどんなレス見てもキレることなんて
なかったけど、そいつだけはカチンときた。何が「×」だ、完
全に未完じゃねーか。いい加減にしろ。逆鱗に触れるっての
はこういうことなんだな。
12ゲームセンター名無し:04/11/29 18:47:01 ID:???
前スレ1000はもう一度よく考えてみれ。

ところで「まーぼーどーふ」は不正解になる?
13ゲームセンター名無し:04/11/29 18:51:23 ID:???
一発ツモ。ってのはリーチかけてるってことだろ?
14ゲームセンター名無し:04/11/29 18:53:33 ID:???
今日試してみるわ>まーぼーどーふ
「七五三」を「ひちごさん」は流石にだめでしたw
15ゲームセンター名無し:04/11/29 18:55:45 ID:???
一発ツモ。三暗コー、トイトイ
16前スレ994:04/11/29 19:01:20 ID:???
AAでちょうどおっかけリーチと言ってたので、
一発ツモ〜を書いたんだけど間に>>993が挟まって微妙に誤爆っぽい雰囲気になってしまった or2
17ゲームセンター名無し:04/11/29 19:03:18 ID:???
そういう問題じゃない
18前スレ993:04/11/29 19:04:52 ID:???
>>16
俺のせいだって言うのか!
19ゲームセンター名無し:04/11/29 19:08:58 ID:???
一発ツモ。三暗コー、トイトイ
20ゲームセンター名無し:04/11/29 19:13:48 ID:???
このスレは麻雀スレになりましたw

ロン。リーのみ、1000
・・・とか前スレ1000にやってほしかったな
21ゲームセンター名無し:04/11/29 19:17:30 ID:???
>>20
ロン。リーのみで1000点なんてあり得ない。
22ゲームセンター名無し:04/11/29 19:18:54 ID:???
>>20-21
はいはいそうですね
23ゲームセンター名無し:04/11/29 19:27:52 ID:???
ロンといえば旧賢神ですね、と…
24ゲームセンター名無し:04/11/29 21:16:50 ID:???
マージャンすら知らないクソガキどもへ(俺含む)

トイトイ・・・手牌が頭以外すべてアンコー(鳴きOK)
三アンコー・・・手牌のうち9枚3種がアンコー(鳴き不可)
リーチ・・・あと1枚であがれることを宣言すること
ツモ・・・自分で引くこと
スーアンコー・・・手牌が頭以外全てアンコー

ということだ

ググルまで知らなかったですよ
25ゲームセンター名無し:04/11/29 21:34:03 ID:???
>>24
トイトイとスーアンコが一緒ですよ
26ゲームセンター名無し:04/11/29 21:40:07 ID:???
今気付いたが>>19はおかしいな
スーアンコか又はトイトイ無しだな
2724:04/11/29 21:55:14 ID:???
ごめ
書き足りてない

スーアンコー・・・手牌が頭以外全てがアンコー(鳴き・ロン上がり不可)役満

つまりだ
リーチ一発ツモ 三アンコー トイトイ ってのは跳満だけど
同じあがり方でスーアンコーになるってことだ(上がり役は自己申告なんだと
28ゲームセンター名無し:04/11/29 21:59:16 ID:???
和了の点数は、最も高い形で申告しなければならない
・・・というルールがあるとか無いとか。
29ゲームセンター名無し:04/11/29 21:59:39 ID:???
アンコー自体が面前刻子のことだからトイトイが何より間違ってるんだけどな
30ゲームセンター名無し:04/11/29 22:21:30 ID:???
何でこんな話題でレスが進むんだ。

立直自模三暗刻対々和は、四暗刻にしかならない。
で、和了りの点数は最高点で申告する必要があるから、
本人が跳満と申告しようが、役満として処理しなければならない。

↓ 以下淡々と ↓
31ゲームセンター名無し:04/11/29 22:43:40 ID:???
麻雀話題のようなので

123s12456789m55p 待ち3m
と言う絵が出てきて何事かと思ったら、一気通貫だった。

こんな微妙な役より、役満の名前を答えさせる方がクイズとしてはいいんだがな。
32ゲームセンター名無し:04/11/29 22:46:40 ID:???
>>31
そんなこと言い出すと、終いには「待ち牌は何?」とか出題されますよ?w

↓ 以下淡々と ↓
33ゲームセンター名無し:04/11/29 22:52:34 ID:???
今回絵の問題も出るから待ち牌の問題も可能だよなぁ。

↓ 以下淡々と ↓
34ゲームセンター名無し:04/11/29 22:59:23 ID:???
この場面、何を切る? とか出されてうまさで点が変わったらいやだな。
35ゲームセンター名無し:04/11/29 22:59:47 ID:???
>>27
すまん、麻雀をたしなむ者として一言いわせてくれ。スーアンコは頭待ち、つまり単騎待ちのときはロン上がり可だ。

↓では以下淡々と↓
36ゲームセンター名無し:04/11/29 23:00:22 ID:???


問:上の図は麻雀牌である。麻雀用語でなんというか?

( ゚Д゚)<イーピン
( ゚Д゚)<イーピン
( ゚∀゚)<ティムポの輪切り
37ゲームセンター名無し:04/11/29 23:01:24 ID:???
なぁ、暗刻ってそれだけで読む場合は
アンコーじゃなくてアンコだよな?
38ゲームセンター名無し:04/11/29 23:04:09 ID:???
いっと高い点数で処理しなきゃ行けないのか?

また一つ賢くなった。
39ゲームセンター名無し:04/11/29 23:26:45 ID:???
>>24
三暗刻は鳴き上がり可じゃないかな。
手持ちに暗刻を3つ持ってさえいれば鳴いても三暗刻つくかな。
鳴いてシャボ待ちだと出上がりじゃあがれない、もしくは役がつかないけどね。
あとツモの正式名称は門前清模和だねってクイズにはでないよなぁorz

40ゲームセンター名無し:04/11/29 23:31:53 ID:???
5文字並びかえあたりでやると面白そうだな
4124:04/11/29 23:35:24 ID:???
>>30
へーそうだったのかorz
>>35
四暗刻は役満だけど単騎はダブル役満じゃん   と言ってみる
>>39
ルールにもよるだろうけど
手持ち暗刻3つで鳴いてもと三暗刻は付かないと思ったんだけど
42ゲームセンター名無し:04/11/29 23:35:31 ID:???
まぁ皆、餅搗け。
自分で書いてるとおり、>>24は麻雀のルール知らないんだから言葉尻の揚げ足とらない。

↓ 以下淡々と ↓
43ゲームセンター名無し:04/11/29 23:39:27 ID:???
>>41
暗刻が3つあれば、鳴いてようが出来る
ちうか、三暗刻対々和なんて変り種はその状況でしか出来ん
4424:04/11/29 23:43:52 ID:???
って三暗刻つかない条件書いてくれてた・・・

スレ汚しのお詫びに
KONMAI的に1円玉の半径は1cmらしく、サッカーワールドカップは一度も途絶えてないらしい

スモウの連想問題ではじめ3つが同じヒントで答えが「出し」と「倒し」に
なる2問がありますた
45ゲームセンター名無し:04/11/29 23:44:55 ID:???
>>44
> KONMAI的に1円玉の半径は1cmらしく、
世間的にはそうですが。
46ゲームセンター名無し:04/11/29 23:45:41 ID:???
世間的に「も」だろ。
47ゲームセンター名無し:04/11/29 23:47:10 ID:???
24はもう何も書かない方がいいんじゃないの?
恥の上塗り。
48ゲームセンター名無し:04/11/29 23:52:39 ID:???
半径と直径の区別ついてるか?
49ゲームセンター名無し:04/11/30 00:01:51 ID:???
>>44
掛けもあるよ>すもう
50ゲームセンター名無し:04/11/30 00:04:09 ID:???
>>43にもツッコみたいけどもうやめ。


今日始めてQMA2をプレイして、久々の○×に泣かされる。
『成田空港の正式名称は新東京国際空港である』
自信をもって回答。・・・・・・・なーーーーぜーーーーー


ごめん勉強不足ですた。修行します。
51ゲームセンター名無し:04/11/30 00:09:48 ID:???
ちゃんと答え書いていけよな。まあ前スレでガイシュツだけど。
成田空港はつい最近正式名称が「成田国際空港」に変わりました。
52ゲームセンター名無し:04/11/30 00:11:39 ID:???
アニゲ○×の
「宇宙のステルヴィア」は
「機動戦艦ナデシコ」の続編である

って問題。確かに「○」じゃないかも知れないが「×」でも
ない気がする。
しーぽんってユリカの子孫だっていう裏設定があったよね。
53ゲームセンター名無し:04/11/30 00:13:49 ID:???
>>48
誰に言ってるの?
紛らわしい書き込みは勘弁な。

54ゲームセンター名無し:04/11/30 00:15:08 ID:???
>>52
キャラの繋がりだけでは「続編」とは言えないんじゃないの?
55ゲームセンター名無し:04/11/30 00:17:42 ID:???
↓次あたり>>24が何か書き込む
56ゲームセンター名無し:04/11/30 00:19:56 ID:???
二十四の瞳
57ゲームセンター名無し:04/11/30 00:27:29 ID:???
いつのまに中京工業地帯が京浜抜いてたんだ?
全然知らなかったよ・・・orz
58ゲームセンター名無し:04/11/30 00:31:33 ID:???
「黄泉がえりの原作者を四文字で」の問題、小倉優子って答える奴多すぎw
59ゲームセンター名無し:04/11/30 00:50:21 ID:???
>>44
藻前、以前に某毒飲ますわよ氏に同じツッコミ入れてなかった?w

>>57
もはや「四大」じゃなくて「三大工業地帯」だもんなぁ・・・。
60ゲームセンター名無し:04/11/30 01:26:54 ID:???
なぜ麻雀スレに Σ(゚∀゚;)
61ゲームセンター名無し:04/11/30 01:28:53 ID:???
そりゃMFCの隣によくおいてあるゲームですから。
62ゲームセンター名無し:04/11/30 02:29:58 ID:???
【スポ・並】
ロッベン〜(その他サッカー選手の名前が3人くらい)

「 S H E L C ○ ○ ○ 」 (多分8文字でした)

自分も何か晒します↓
警察署→裁判署→消防所→保健所  (不明・順当て) 
63ゲームセンター名無し:04/11/30 02:55:09 ID:???
>>62
今シーズンからロッベンはチェルシーに移籍して大活躍中。海外サッカーのことなら任せて
64ゲームセンター名無し:04/11/30 02:59:22 ID:???
既出だったらごめん。
・四文字では(松竹)ロビンスで○だが、タイプではロビンズで○だった。
・ジャンル間違い?ダッフルコート、絵を見てタイプする問題がアニゲだった。雑学だよね?

気持ち、晒しも。並べ替え。
肥薩おれんじ鉄道/チャオプラヤ/ブロブディンナグ/ネブカドネザル
65ゲームセンター名無し:04/11/30 02:59:30 ID:???
>>63
だったら「CHELSEA」と書いてやれw
66ゲームセンター名無し:04/11/30 03:00:54 ID:???
>>62
それはおそらく、7文字かと。
http://open.meiji.co.jp/sweets/candy_gum/chelsea/
67ゲームセンター名無し:04/11/30 03:01:33 ID:???
意味不明な順当てを晒す>>62にも問題あり
68ゲームセンター名無し:04/11/30 03:01:54 ID:???
>>64
「ダッフルコート」はファッションだから芸能じゃない?
69ゲームセンター名無し:04/11/30 03:03:15 ID:???
>>66
そっちかよw
70ゲームセンター名無し:04/11/30 03:04:14 ID:???
>>67
それは漏れもオモタが、「並べ替えだから取り敢えず憶えればいいや」と考えた漏れは軟弱者w
71ゲームセンター名無し:04/11/30 03:04:16 ID:???
>>67
>>62の順当てはある。雑か学で。五十音順にするやつ。
72ゲームセンター名無し:04/11/30 03:06:44 ID:???
>五十音順にするやつ。
晒しイラネ
7370:04/11/30 03:14:20 ID:???
モレアホミタイヤ OTL
しかも並べ替えじゃなくて順当てだし・・・
74ゲームセンター名無し:04/11/30 03:15:10 ID:???
>>72
いや、多分おまえじゃ、>>62の順当ては初見じゃ解けないだろうよ。
75ゲームセンター名無し:04/11/30 03:24:30 ID:???
今思い出したけど地図記号かなんかだっけ?
晒すのはいいが答えだけ書き逃げなんて無責任なことせんで欲しい
76ゲームセンター名無し:04/11/30 03:26:53 ID:???
地図記号で順当ては難しかろう・・・
多分>>71の言うとおり五十音順だと思われ
77ゲームセンター名無し:04/11/30 03:29:55 ID:???
画像問題は問題晒しにくいからなぁw
78ゲームセンター名無し:04/11/30 05:36:08 ID:???
国旗問題なんか国名書いても意味ないしー
79ゲームセンター名無し:04/11/30 09:14:56 ID:???
>>50
本当に勉強不足やね・・・>43にどう突っ込む気だったのやら。
80ゲームセンター名無し:04/11/30 10:11:36 ID:???
「衆議院の任期は4年ですが、参議院は何年でしょう(正解:6年)」
という問題が合ったような気がしたんだが、俺の見間違いかな?
81ゲームセンター名無し:04/11/30 10:23:48 ID:???
ん、今は違うの?
その問題は見たことないけど。
82ゲームセンター名無し:04/11/30 10:25:39 ID:???
>>80
それのどこが間違ってるんだ?
83ゲームセンター名無し:04/11/30 12:30:27 ID:???
>>79
>>43『三暗刻対々和は鳴いてないとできない』

84ゲームセンター名無し:04/11/30 12:43:55 ID:???
>>79
四暗刻テンパイのシャンポン待ちでロン上がりすると、
鳴いてなくてもトイトイ三暗刻を達成できるということでは。
85ゲームセンター名無し:04/11/30 13:07:48 ID:???
四暗張っといてそんな手落ちする奴居るか?
86ゲームセンター名無し:04/11/30 13:11:59 ID:???
>>85
とりあえずテンパイは出来ちゃったけど、残り牌が少ないとかという場合はあるな。
87ゲームセンター名無し:04/11/30 13:12:56 ID:???
>>85
残りの上がり牌が少ないからね。
ウラドラ期待でリーチをかけて、
出あがりで最低保証の満貫を拾うってことはよくある。
88ゲームセンター名無し:04/11/30 13:13:12 ID:???
>>85
立直かけられたとき…とか。
張ったら降りる気なんかないから、立直かけてしまう…とか。
もう3巡くらいしかないから仕方なく出あがり…とか。
89ゲームセンター名無し:04/11/30 13:19:54 ID:???
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ >>82 逆だと思ってた…俺本当に行政書士かよ
 ∪  ノ
  ∪∪
90ゲームセンター名無し:04/11/30 13:21:56 ID:???
行政書士なら仕方ない
91ゲームセンター名無し:04/11/30 13:46:21 ID:???
三暗刻は暗刻が3つ
暗刻が4つなら四暗刻
何で漢字の通り読めないのやら…
92ゲームセンター名無し:04/11/30 13:54:33 ID:???
本スレでは4人制限の話になっているが、嘘問も結構深刻だよなァ・・・。
QMA1の末期頃より多いような。
93ゲームセンター名無し:04/11/30 14:00:52 ID:???
>>92
新規問題の数が、これまでのアップデート追加時と比べて(本当に)圧倒的に多いから(w
ミスが出る数が問題数に比例するのも仕方がないだろうよ。
自衛すればいいという意味では、回答不可じゃなければ自衛は出来るんで。
4人はプレイヤーの心がけ・自衛策ではどうにもならんからな・・・
94ゲームセンター名無し:04/11/30 14:16:44 ID:???
>>89
あーちなみにこれも勘違いしてると怖いので進言をば

衆議院に立候補できる年齢は25歳以上から
参議院は30歳以上から
95ゲームセンター名無し:04/11/30 14:52:37 ID:???
いわゆる被選挙権の話だな
96ゲームセンター名無し:04/11/30 14:54:17 ID:???
俺は衆議院の任期を問う4択、自信満々で「2年」を選んだぞ!
正解だったら16.66がもらえるくらい、なんの迷いもなかった


2年って何の任期だろう…?
97ゲームセンター名無し:04/11/30 14:59:20 ID:???
>>96
国連の非常任理事国か米国の下院議員あたりでは。
98ゲームセンター名無し:04/11/30 16:32:01 ID:???
寅さんは最終回で死ぬっていう問題でた
99ゲームセンター名無し:04/11/30 16:34:12 ID:???
「TV版」っていうのを見逃して不正解だったな。漏れは。
100ゲームセンター名無し:04/11/30 16:48:23 ID:???
>>98
TV版で死ぬのは割と有名。
101ゲームセンター名無し:04/11/30 17:52:18 ID:???
画像問題で九連と清一の引っ掛けあったら面白そうだな
102ゲームセンター名無し:04/11/30 18:38:18 ID:???
画像問題といえば天津飯
103ゲームセンター名無し:04/11/30 18:49:14 ID:???
>>102
第22回か24回天下一武闘会の優勝者だっけか?

ついでに麻雀問題晒し、4文字
麻雀用語でドラとはなんの略?→ドラゴン
104ゲームセンター名無し:04/11/30 20:04:52 ID:???
>>96
多分、2年ごとに選挙やるから2年って思ったのでは?
任期は4年だけど、2年ごとに半分ずつ変わってるの。
105ゲームセンター名無し:04/11/30 20:10:34 ID:???
うそをついてやがる
106ゲームセンター名無し:04/11/30 20:11:27 ID:???
>>104
衆議院は解散がある、解散されると全員が国会議員でなくなる
そのため、衆議院選挙は必ず衆議院全員を選びだす選挙になる
任期も短く、そのために議決における優先権がある

参議院は解散がない、そして、全員が一斉に選ばれる選挙がなく(第1回除く)
半数づつが入れ替わる選挙になる

で、その2年おきの選挙は衆議院、参議院どっちのことだ?
107ゲームセンター名無し:04/11/30 20:23:53 ID:???
貴族院
108ゲームセンター名無し:04/11/30 21:09:32 ID:usOSC4Co
枢密院
109ゲームセンター名無し:04/11/30 21:09:52 ID:???
>>103
ドラってドラゴンの略だったのか…
110ゲームセンター名無し:04/11/30 21:13:58 ID:???
アメリカから伝わったものだからな
中国の麻雀にはドラという概念が無い
111ゲームセンター名無し:04/11/30 21:42:39 ID:???
緑一色もメイドイン米国。哭きの竜で、雨宮が竜に上がられた役も緑一色。
誰も聞いてないねスマソ
112ゲームセンター名無し:04/11/30 21:45:18 ID:???
>>111
その内、麻雀でアメリカが発祥ではない役は?
って問題が出そうだな。
チートイと緑一色とドラがアメリカ発祥なのね?
113ゲームセンター名無し:04/11/30 21:54:07 ID:???
日中米の麻雀世界大会の公式ルールによると、中国共産党の名にかけて戦わないと怒られるらしい。余計なお世話だ

麻雀で、最高でいくつの役満を組み合わせられるかなどの問題キボンヌだな
114ゲームセンター名無し:04/11/30 21:56:41 ID:???
リーチもだよ
格闘技のリーチと同じ。
115ゲームセンター名無し:04/11/30 22:08:50 ID:???
アニゲ・順番当て
次の「ベルセルク」のキャラクターを、ガッツと戦った順

最初が「サムソン」で最後が「モズグス」だと思いましたが、
あと二人は誰でしたっけ?
お願いします。
116ゲームセンター名無し:04/11/30 22:34:45 ID:???
たしか、中国の麻雀は牌が日本の2倍ぐらいの大きさで
日本みたいに積まずに裏返してごたまぜにしたら適当に取る感じ

捨て牌も適当で、フリテンもなし、役もなし
代わりに、赤牌や字牌など、特定の牌を集めることで得点が上がる

こんな感じのルールだったと本で読んだ記憶がある
117ゲームセンター名無し:04/11/30 22:39:06 ID:???
私も質問させて下さい。

<雑学タイピング>
2003年に大ヒットした
Yoshi原作の小説は
『○○○○○○○○』?
○の題名をカタカナで答えなさい。

ディープラブくらいしか思い付かなかったのですが、字数が合わないし…。
どなたかご教授下さい。
118ゲームセンター名無し:04/11/30 22:41:26 ID:???
DeepLoveで8文字
それをカタカナで

どう字数が合わないのかわからん
119ゲームセンター名無し:04/11/30 22:43:07 ID:???
日本語って難しいな
120117:04/11/30 22:50:43 ID:???
説明不足ですみません。

カタカナで答えさせる問題なのですが、
求められている文字数はカタカナで8文字なんです。
ですが、「ディープラブ」と答えたのでは6文字なので文字数が合わないと思ったのです。
121ゲームセンター名無し:04/11/30 22:54:10 ID:???
>>120
だからさ、なんで「カタカナで8文字」なんて勝手に解釈してるの?
問題文は117の通りなんでしょ?
「○の漢字をひらがなで答えなさい」というのと同じだよ。
122ゲームセンター名無し:04/11/30 22:54:16 ID:???
「○を答えろ」ならわかるけど、
「○をカタカナで答えろ」でどうしてカタカナ8文字と思うんだろうか。
123ゲームセンター名無し:04/11/30 22:55:06 ID:???
>>113
その問題は、四暗刻単騎を役満2個として計上するのか、
大四喜を役満2個として計上するのかで変わってくるので難しい。
四暗刻(単騎)・大四喜・字一色・天和(か地和か人和か四槓子)が正解だとは思うが。

どうでもいいトリビア
実際の麻雀の記録に公式に残っている天和は大三元(+混チャンタ・混一色)を伴うものでした。
124ゲームセンター名無し:04/11/30 22:55:09 ID:???
>>117
だからさー、例えばだな

「早稲田大学を創設した人物は大隈○○」?
○の名前をひらがなで答えなさい。

って問題があったらお前はどう答えるのさ??
125121:04/11/30 22:55:35 ID:???
俺の勝ちだな。
126ゲームセンター名無し:04/11/30 22:56:33 ID:???
>>120
回答欄の四角がたとえ8個あろうが
必ずしもそれ全部に埋まるように答えなきゃならないわけじゃない。
おそらく問題には「カタカナ8文字で」じゃなく「カタカナで」だけだったんじゃないかな?
127124:04/11/30 22:57:15 ID:???
うー、負けた。いつもタイピング遅いって言われてるんだよなー

貢献度-2してきまつ
128ゲームセンター名無し:04/11/30 22:57:43 ID:???
>>126
>回答欄の四角がたとえ8個あろうが
>必ずしもそれ全部に埋まるように答えなきゃならないわけじゃない。
さすがにそこまで誤解していることはないと思うが。
129ゲームセンター名無し:04/11/30 22:59:19 ID:???
あえて今Yoshiのサイト行って調べてみた。
もしカタカナ8文字かつ、原題が8文字の物だとしたら
DearFriends(ディアーフレンズ)くらいか?
だが、おそらくDeepLoveが答えだろうけど。
130117:04/11/30 23:00:12 ID:???
ああー、なるほど。
言われてみればそうですね。

言い訳ですが"Deep Love"だとスペースが入るから
8文字にならないと勘違いしたせいもあります。

どうもお騒がせいたしましたm(_ _)m
131129:04/11/30 23:00:16 ID:???
あぁ、原題が思いっきり8文字以上か・・・
132ゲームセンター名無し:04/11/30 23:00:21 ID:???
これくらいの意味を読み取れない、一度指摘されても気が付かない、
間違ってたかなと自分を見直さない奴は勝手に間違えさせておけ
133ゲームセンター名無し:04/11/30 23:01:36 ID:???
>>132
まあまあ、生暖かい目で見守ってあげましょうよ。
134ゲームセンター名無し:04/11/30 23:02:00 ID:???
お礼言わないどころか言い訳だよw
135ゲームセンター名無し:04/11/30 23:03:32 ID:???
駅伝で花の○区の問題
FUCKって答えてきましたが何か

8区と間違えたのかなって思ってくれたかな?
136ゲームセンター名無し:04/11/30 23:04:08 ID:???
>>129
「かつ」って意味わかってる?
137ゲームセンター名無し:04/11/30 23:05:12 ID:???
>>134
> どうもお騒がせいたしましたm(_ _)m
これがお礼かつ謝罪のつもりなんだろう。特に顔文字の部分が。
近頃の○○○なんてそんなもんだ。
○に入る言葉をカタカナで答えなさい。
138ゲームセンター名無し:04/11/30 23:06:59 ID:???
>>
( ゚∀゚)<クソガキ
139ゲームセンター名無し:04/11/30 23:10:06 ID:???
>>136
131ってちゃんと読んでる?
140ゲームセンター名無し:04/11/30 23:11:22 ID:???
>>137
( ゚∀゚)<つぶやきシロー
141ゲームセンター名無し:04/11/30 23:12:35 ID:???
>>129
DearFriendsをカタカナ表記にするとしたら「ディア フレンズ」で7文字にすると思う
142ゲームセンター名無し:04/11/30 23:13:52 ID:???
( ゚∀゚)<ニート
143ゲームセンター名無し:04/11/30 23:14:27 ID:???
>>139
読まなかったけど?
144ゲームセンター名無し:04/11/30 23:14:38 ID:???
( ゚∀゚)<まーぼーどうふ
145ゲームセンター名無し:04/11/30 23:15:26 ID:???
( ゚∀゚)<エルドラド
146ゲームセンター名無し:04/11/30 23:16:35 ID:???
( ゚∀゚)<ダッフルコート
147ゲームセンター名無し:04/11/30 23:23:39 ID:???
( ゚∀゚)<ジェンキンス
148ゲームセンター名無し:04/11/30 23:27:46 ID:???
( ゚∀゚)<シューベルツ
149ゲームセンター名無し:04/11/30 23:28:20 ID:???
( ゚∀゚)<めるぽ
150ゲームセンター名無し:04/11/30 23:30:10 ID:???
>>123
八連荘も重複できるはず
151ゲームセンター名無し:04/11/30 23:30:25 ID:???
速攻と呼ばれるバレーのクイックは?って問題、調べたんだけどA、B、C、Dどれも速攻じゃない?
これ嘘問だよね?
152ゲームセンター名無し:04/11/30 23:34:46 ID:???
速攻の事をクイックというわけだからな・・・4択でそれなら嘘問確定
153ゲームセンター名無し:04/11/30 23:35:40 ID:???
もろ四択でした
154ゲームセンター名無し:04/11/30 23:36:56 ID:???
たぶん、コンマイの中の人にとっては、Aクイック以外のクイックは遅すぎて「速攻」とよべないんだよw
155ゲームセンター名無し:04/11/30 23:38:47 ID:???
>>150
八連荘は重複しないよ。
156ゲームセンター名無し:04/11/30 23:39:29 ID:???
>>151が問題正確に読んでない、にゴールドメダル3個
157ゲームセンター名無し:04/11/30 23:49:58 ID:???
>>151の問題は漏れも出たぞ。
158ゲームセンター名無し:04/11/30 23:53:21 ID:???
アテネ五輪女子柔道の階級軽い順
COMの正解が「谷→阿武→谷本→塚田」だったような気がしたけど
実際は「谷→谷本→阿武→塚田」だよね?
俺の記憶違いか
159ゲームセンター名無し:04/11/30 23:55:22 ID:???
「谷→谷本→阿武→塚田」でちゃんと正解したような気がするが
俺の記憶違いか
160本スレ43:04/12/01 00:18:28 ID:???
一応こっちに晒し。

【アニゲ並べ替え】
「北へ」のイラストレーターの名前は?

NOCCHI


コンマイ狙い杉w
161ゲームセンター名無し:04/12/01 00:19:46 ID:???
イラストレーターの名前で良かったなぁ。
中の人の名前だとI(ry
162ゲームセンター名無し:04/12/01 00:20:08 ID:???
>>155
いや、出来る。>>123はお仕置き。
163ゲームセンター名無し:04/12/01 00:40:06 ID:???
それで>>151の答えはAクイックでおkですか?
164ゲームセンター名無し:04/12/01 00:41:27 ID:???
>>163
クイズ板のマジアカスレによると、それでおkらしい。
165ゲームセンター名無し:04/12/01 00:49:10 ID:???
>>160
大やr(ry
166ゲームセンター名無し:04/12/01 00:49:30 ID:???
了解しますたサンクスです
167ゲームセンター名無し:04/12/01 01:09:13 ID:???
全国的に氷河期大流行な現状だが、店内で対戦やるぶんには対人可能だよな?
168155:04/12/01 01:13:59 ID:???
>>162
一応貼っとく。
ttp://www.asamiryo.jp/renso04.html
結局はダブル役満と同じで決めによるんだが。
169ゲームセンター名無し:04/12/01 01:21:52 ID:???
>>167
明日朝には回線がよくなるらしい。

>>168
(´・∀・`)ヘー、知らなかった。
八連荘って役だと思ってたが、ドラと同じ扱いか。
ま、そんなの出来ないけど(゚д゚)
170ゲームセンター名無し:04/12/01 02:55:35 ID:???
>>98-100
アレ、TV版の最終回で死んだのが不評だったので映画版で生き返らせたんだって。
昨夜ピカ○ュウが言ってた。

>>113
TBSのクイズ王決定戦で出題されてましたね、確か。
171ゲームセンター名無し:04/12/01 08:25:02 ID:???
アニゲ順番当て

次の「トライガン」の登場人物をもっている銃の数が多い順に並べなさい。

ドミニク
ヴァッシュ
レム
メリル

これがどこをぐぐってもわかりません。
どうか教えて下さい。
172ゲームセンター名無し:04/12/01 13:06:31 ID:???
>>115
サムソン
ワイアルド
ロシーヌ
モズグス
173ゲームセンター名無し:04/12/01 13:29:36 ID:???
>>171
家に単行本があるから調べてみた。

メリル(コートの内側にいっぱい)>ヴァッシュ(2挺)>ドミニク(1挺)>レム(無し)

だと思う。
もし間違ってたらごめん。
174171:04/12/01 13:47:28 ID:???
>>173
おお! ありがとん( *´д`)

お礼に「あずみが暗殺した順」でもおいていきますね
浅野長政>加藤清正>徳川家康>伊達正宗
175ゲームセンター名無し:04/12/01 14:12:30 ID:???
>>174
史実で亡くなった順でOKですな
176ゲームセンター名無し:04/12/01 14:19:36 ID:???
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20041201141511.jpg
決勝10回ぐらいでこれ3回は出たな
いい加減写メとったよ
177ゲームセンター名無し:04/12/01 14:32:09 ID:???
>>176
ともかくも、あなたまかせの年の暮れ。 一茶
178ゲームセンター名無し:04/12/01 14:33:53 ID:???
四択問題で、問題文の最後の?マークの後ろに
解答が表示されてるのがあったんだけどがいしゅつ?
179ゲームセンター名無し:04/12/01 14:38:45 ID:???
>>178
ガイシュツ
180ゲームセンター名無し:04/12/01 16:35:36 ID:???
>>173
ヴァッシュが2丁とはどういうことだ
単行本持っててそれじゃ駄目だろ
181ゲームセンター名無し:04/12/01 16:53:48 ID:???
>>176
もうだめぽって入れた…OTL
182ゲームセンター名無し:04/12/01 16:59:13 ID:???
>>181
ヤバイ
口にしてみたらなんか妙に韻がいいw
183ゲームセンター名無し:04/12/01 17:56:33 ID:???
ジャイアンの苗字って「ごうだたけし」なんですね
184ゲームセンター名無し:04/12/01 17:59:54 ID:???
ごうだたけし・ジャイアンです
185ゲームセンター名無し:04/12/01 18:00:16 ID:???
いや、姓は「ごうだ」名が「たけし」
186ゲームセンター名無し:04/12/01 18:17:01 ID:???
187ゲームセンター名無し:04/12/01 19:22:35 ID:???
みんな「金魚花火」間違えすぎ
漏れも気づくまではぜんぜんだめだったわけだが。
選択肢が画像の問題ってわかりずらい。
188ゲームセンター名無し:04/12/01 19:39:31 ID:???
キューバの革命家〜

って問題でみんながカストロと答える中、
一人スカトロと答える男に出会った!
189173:04/12/01 19:42:47 ID:???
>>180
どの時点での持ってる数か分からなかったんで
トライガン・マキシマム7巻ナイブズ戦での2挺にしたんだけど。
他では大体1挺で戦ってたからこれが最大だと思う。
腕や指を変化させたのも数えるなら正しい数は把握できない。

つーかダメ出しするなら正答を教えて欲しい。
190ゲームセンター名無し:04/12/01 19:43:33 ID:???
>>188
何故男だと思ったんだ?
191ゲームセンター名無し:04/12/01 19:53:02 ID:???
生物学的に雌でも漢。
192ゲームセンター名無し:04/12/01 20:07:23 ID:???
>>189
「TRI-GUN」
TRI=3
193ゲームセンター名無し:04/12/01 20:31:47 ID:???
>>151
多分バレーボールやってた人ならわかると思うけど
通常、速攻って声がかかったらAクイック。
おとりで時間差、ブロード、Aセミ

BCDはクイック単発で使うものじゃなくてコンビネーションが前提になってくる

だけどそれってプレイヤーレベルでの話で一般的に速攻っていったらクイック全部
だと思うので嘘問というより悪問だと思う
194ゲームセンター名無し:04/12/01 21:17:52 ID:???
>>189
仕込みのマシンガンと普段使いで2挺以上は間違い無いから良いんじゃん?

195ゲームセンター名無し:04/12/01 22:40:02 ID:???
>>188
カストロって故SNKのゲーム「ゲバラ」の2Pだっけ?危ないゲームだよなw
カストロマンってサッカー選手もいたなあ。
196ゲームセンター名無し:04/12/01 22:55:03 ID:???
>>188
ああ〜それ俺かもしれん・・・別にそういう趣味はないんだが手が勝手に・・・
197ゲームセンター名無し:04/12/01 23:00:24 ID:???
20世紀少年の「ともだち」の正体はフクベエ ・・・・・ ○
って、ネタバレかよ! てか、完結してないマンガから
出題ってどうよ?しかも、また「ともだち」の正体がらみ
の話しに移行してるのに...
198ゲームセンター名無し:04/12/01 23:03:39 ID:???
って、既出かよ!といいたい
199ゲームセンター名無し:04/12/02 01:29:11 ID:???
じゃ1つくらい晒すかね。

学問 並べ替え
かつてイタリアで実施されていた
物価などの要素を考慮して
労働者に支払われる賃金を
スライドさせる制度を何という?

カ レ モ ビ ス ラ ・
200ゲームセンター名無し:04/12/02 02:51:24 ID:???
>>187
大塚愛の問題か。d。
あれ見ても金塊?インゴット?鯉?鰹?コスモス?一体どうしろと?
だったのでサパーリわけわかめダターヨ。
201ゲームセンター名無し:04/12/02 02:58:39 ID:???
>>199
スカラ・モビレ
ググったら出てきた
202ゲームセンター名無し:04/12/02 06:38:55 ID:???
【?・四文字】
ファンタジー ?・?・ルイス 「○○○○国ものがたり」

「 ハ ナ ウ ア ニ ル ク ホ」
203ゲームセンター名無し:04/12/02 06:52:07 ID:???
ナルニア
204ゲームセンター名無し:04/12/02 08:20:38 ID:???
>>202
それタイプでも出るよ

今回もなんだかんだで使い回し多いよねぇ…
205ゲームセンター名無し:04/12/02 08:33:10 ID:???
ナルニア国ってそんなにマイナーなのか…俺大好きなのに…
206ゲームセンター名無し:04/12/02 09:02:51 ID:???
>>199>>202のような、答えを教えてほしいのかどうなのか中途半端な書き込みにも答えてやる藻前らはやさしいな。
207ゲームセンター名無し:04/12/02 11:04:52 ID:???
素直に教えてくださいの方がまだねぇ
208ゲームセンター名無し:04/12/02 11:53:30 ID:???
難問だと思って書いてるんだろ、いいんぢゃね?
209ゲームセンター名無し:04/12/02 12:25:21 ID:???
>>207-208
糞真面目に問題あげたり答えたりしてる立場からすると、こういう奴がいると極端に萎える
晒すのも答えるのも任意だがそれらを非難するのは理解できない
210ゲームセンター名無し:04/12/02 13:06:15 ID:loLi9qiR
しげのは頭文字Dですが(略
(わすれた)は『○○伝説』?
バリバリ


って問題が出た
211ゲームセンター名無し:04/12/02 13:13:18 ID:???
おめでとう
212ゲームセンター名無し:04/12/02 13:15:27 ID:???
前に湧いた厨とか見ると、ボランティアやるのもあほらしくなる。
213ゲームセンター名無し:04/12/02 13:16:08 ID:ieRRgtCV
【並べ替え】
戦時中の中国のスローガン

敵 は い た だ く ぜ




モロにやっちまった JTO
214ゲームセンター名無し:04/12/02 13:33:33 ID:???
うっかりそのまま解答しそうだな
215ゲームセンター名無し:04/12/02 13:40:34 ID:???
すごく好戦的ですね
216ゲームセンター名無し:04/12/02 13:50:50 ID:???
でも>>202みたいな暗号スレスレのはどうしようもない
217ゲームセンター名無し:04/12/02 14:05:25 ID:???
敵はせいたくだ ・・ヤッテシマッタ・・・・
218ゲームセンター名無し:04/12/02 14:14:19 ID:???
202です。あぁ、意図がわかりませんかw そりゃ、そうですね
いつも、それっぽい単語を見かけると適当に問題っぽくして、
投稿してます。もちろん、そんな問題は存在しない事を願って。
でも、それっぽい単語だけに、よく実在することがあるんです。
今回もタイプであるらしいですが... 私は四文字に存在する
ことは確認してません。 QMA1の頃から必死に回収し覚えて
る奴に嫌がらせをするためにのそんな投稿してますので、○○
は潰してると自負してるが、○○という問題は一度も見た事がな
いという場合は私が適当に作った問題かもしれません。
219ゲームセンター名無し:04/12/02 14:34:03 ID:???
2い投で今こるはい?
220ゲームセンター名無し:04/12/02 14:40:07 ID:???
ところで、敵は贅沢の問題だが
中国のスローガンだったのか?ずっと日本だと思ってた。
221ゲームセンター名無し:04/12/02 14:50:39 ID:???
>>220

んなわきゃねーだろ。日本のスローガンだよ
222ゲームセンター名無し:04/12/02 15:27:26 ID:???
>>213
その並びだったら俺もそのままOK押す
223ゲームセンター名無し:04/12/02 15:33:39 ID:Za9rQR0O
スポーツ・タイピング
スキューバダイビングで一緒に潜る相方のことを何という?

雑学・四文字言葉
バブル期に流行った言葉で若くて収入の多いエリートサラリーマンをカタカナ四文字で何という?
バ、ッ、ン、エ、ブ、ヤ、チ、リ、ル、グ

学問・四択
ヴォラピューク語を考案したのは誰?
ザメンホフ、ベアノ、ビルヌープ、シュライヤー

モーゼの兄でイスラエルの最初の大統領になった人物は誰?
サムエル、アロン、エルアザル、ミリアム 

スポーツ・連想
オランダ代表で活躍/ACミランで活躍/セクシー・フットボール/ドレッドヘア
クーマン、ファン・バステン、グーリット、ライカールト


すんません、まとめてたら分からない問題がこれだけあったので
誰か分かる方いたら教えていただけるとありがたいです。
224ゲームセンター名無し:04/12/02 15:35:03 ID:???
わーいageちゃったよ_| ̄|○

お詫びに問題晒し

アニゲ順当て
次の漫画にタイトルに使われた数字を小さい順に選びなさい
ワイルド○(7)→○人いる!(11)→ゴルゴ○(13)→エリア○(88)
代紋 TAKE○(2)→○世紀少年(20)→アイシールド○(21)→いちご○%(100)
225ゲームセンター名無し:04/12/02 15:40:02 ID:???
上から
バディ

ヤンエグ



アロン

グーリット
226ゲームセンター名無し:04/12/02 15:40:17 ID:???
>>223
1番目はたしかバディ
2番目はヤンエグ
あとは知らん
227ゲームセンター名無し:04/12/02 15:42:19 ID:???
ヤンエグって懐かしすぎる言葉だなあ、オイ
228ゲームセンター名無し:04/12/02 15:48:00 ID:???
ヤンエグなんて単語初めて聞きましたよ

とりあえず皆さんサンクス
今から登校してきま
229ゲームセンター名無し:04/12/02 15:50:37 ID:???
ヤンエグ=ヤングエグゼクティヴの略
230ゲームセンター名無し:04/12/02 15:51:39 ID:???
ヴォラピューク語はシュライヤー
エスペラント語を作ったのがザメンホフ
231ゲームセンター名無し:04/12/02 15:56:22 ID:???
>>225
グーリットじゃなくてライカールトだろ、現バルセロナ監督
232231:04/12/02 16:00:02 ID:???
>>225
スマン完全に勘違いしてた。グーリット(現フェイエノールト監督)だった・・・orz
233ゲームセンター名無し:04/12/02 16:00:06 ID:???
>>231

グーリットで正解だろ。セクシーフットボールなんだから
234ゲームセンター名無し:04/12/02 16:00:12 ID:???
>>231
いや、ずいぶん前からグーリットが標榜しているサッカースタイル>セクシー・フットボール
235ゲームセンター名無し:04/12/02 16:01:21 ID:???
>>232
まぁ、セクシーフットボール以外は完全に被ってるから
間違えやすいね。
236ゲームセンター名無し:04/12/02 16:11:51 ID:???
芸能四文字で
「(失念。アルファベット6文字くらい)というコンビは二階堂なんちゃらともう一人は誰?」
という問題の答えを教えて下さい。問題文に穴がありすぎてすみません。
237ゲームセンター名無し:04/12/02 16:28:30 ID:???
>>236
ハイスパット(キーストンプロ)の
たか(高橋洋平)とにか(二階堂透)のことでいいのだろうか
238ゲームセンター名無し:04/12/02 16:41:22 ID:???
>>237
ぐぐったが、、、いくらなんでもマイナーすぎる気が
239210:04/12/02 17:54:07 ID:???
210だけど、言葉がたらなかった。

画面に答えがでてた問題がでてた。
240ゲームセンター名無し:04/12/02 18:02:31 ID:???
【順当て・芸能】
絵から連想されるグループをメンバーが少ない順。
?<ラルク<安全地帯<オレンジレンジ
で、?が試験管を持って実験している絵なのですが、
なんていうグループ?

あと、「まーぼーどーふ」は×でしたよ。
241ゲームセンター名無し:04/12/02 18:13:08 ID:???
>>240
ケミストリィと思
242ゲームセンター名無し:04/12/02 21:52:02 ID:???
ケミストリー=化学反応な
243ゲームセンター名無し:04/12/02 22:03:37 ID:???
雑学四文字で

検察官のうち内閣が任免し、天皇が認証するのは○○○○以上(ちとうろ覚え)

検事総長ではずれたっぽいんだが次長検事なのかな?
下に並んでいる漢字は失念

検事長じゃ三文字だしなあ…
244ゲームセンター名無し:04/12/02 22:31:43 ID:???
>>243
あれ?その問題本当に4文字だった?
漏れはまだその問題見てないが、検察官のうち内閣任免天皇認証は
検事総長、次長検事、検事長のはず。
一応、次長検事>検事長のはずだから
「以上」なら検事長が選ばれるはずだが・・・?
245ゲームセンター名無し:04/12/02 22:38:24 ID:???
普通に「最高検察庁の長は何?」ってクイズを出せばいいのに…
何故、無駄に凝った問題にするのだろうか
246ゲームセンター名無し:04/12/02 22:38:31 ID:???
>>243-244
条文上は>>244の通りなんだよね。
だから3文字じゃないかという気がするんだけど。
247243:04/12/02 22:50:38 ID:???
四文字だったのは間違いないです
次事検長官
総????

くらいの10文字が並んでいたのは記憶しています
248ゲームセンター名無し:04/12/02 22:57:07 ID:???
>>247
なら次長検事がコンマイ側の解答なんだろうなぁ・・・。
次長なんていう言葉で誤解したのかな、コンマイ。
249ゲームセンター名無し:04/12/02 22:58:41 ID:???
雑学タイピング、東京創元社が主催するミステリーの新人賞
○○○○賞

「あゆかわてつや」(鮎川哲也)で不正解でした。
打ち間違いでなければ、消去法で正解は「よしかわえいじ」(吉川英治)
になるんだろうけど、問題文には片方に特定できるような説明は
なかったような気が…。
詳しい方、ツッコんでもらえると有り難いです。
250246:04/12/02 23:02:56 ID:???
解釈を間違ってると困るので検察庁のサイトを見てきた。

>検察官は,検事総長,次長検事,検事長,検事及び副検事に区分されます。なお,地方検察庁には,検事から任命される検事正が置かれています。このうち,検事総長,次長検事及び検事長は,内閣が任免し,天皇が認証することとなっています。

素直な条文解釈で良いらしい。
ということで、嘘問ないし馬鹿問の予感。
251ゲームセンター名無し:04/12/02 23:04:37 ID:???
>>249
東京創元社絡みだったら、鮎川哲也でいいはず。
吉川英治は講談社がバックだったような。
打ち間違いじゃないか?
252243:04/12/02 23:06:11 ID:???
一応まだ様子を見ましょう

私がまちがえているのでホストだったらもう一回でてくる可能性もあるし
ほかの方も見かけたら認定、で
253ゲームセンター名無し:04/12/02 23:14:46 ID:???
そういう時って
川と也で引っ掛け文字があるんだよね
河とか弥とか矢とか
254ゲームセンター名無し:04/12/02 23:36:09 ID:???
アニゲ並べ替えで

キャンディキャンディの原作は?

と言う問題が出たが 並べ替えれる文字は

い が ら し ゆ み こ

おいおい原作は水木杏子で原作者に無断で権利を売ってしまって
裁判になっているのは有名なのに こんな嘘問出すとは…
255ゲームセンター名無し:04/12/02 23:38:22 ID:???
また大統領就任順が出たので強引にメモってみた。

カラー→白黒→あごひげ→ちょびひげ
256ゲームセンター名無し:04/12/02 23:50:19 ID:???
>>255
禿しくワラタ
257ゲームセンター名無し:04/12/02 23:57:12 ID:???
次の都市(写真で4枚与えられている)を漢字で表わしたとき画数の少ない順に答えよ

という問題の写真って東京とニューヨークとあと何がありましたっけ?
パリかロンドンがあった気がするけどもう一つはさっぱり分からなかった。
258ゲームセンター名無し:04/12/03 00:45:00 ID:???
【アニゲ・連想】
シド
チョコボ
ミシディア
バロン王国

選択肢にはFF2もFF4もある。こういう3つ目まで確定出来ない連想は止めてくれ・・・
259ゲームセンター名無し:04/12/03 00:49:29 ID:???
>>258
【アニゲ・連想】
竜巻旋風脚/波動拳/昇竜拳/巴投げ(リュウ)or地獄車(ケン)
【スポーツ・連想】
本塁打/三塁打/二塁打/単打(サイクルヒット)or長打(ロングヒット)

みたいなのもあるな。
ただ、今回は連想の出てくる順番が
たまに入れ替わるっぽい(CNNで遭遇)ので、時々ランダムだと期待したい。
260ゲームセンター名無し:04/12/03 01:01:54 ID:???
エフェクトで酒がズームされる問題、問題文を斜め読みしたから思わず「さけ」で即答しちまったよ。
漏れと同じ間違いしたHUMがいてちょっと和んだ。
261ゲームセンター名無し:04/12/03 01:02:21 ID:???
画像順当て:源頼朝が開いた政権の名前
蚊/枕/バク(動物)/歩
これはクイズなのか?
あ、鎌倉幕府を答えさせること自体はクイズか・・・
262ゲームセンター名無し:04/12/03 01:08:12 ID:???
画像順当て
My/蹴る/田゛/グラス
ってのもあったな
263ゲームセンター名無し:04/12/03 01:09:48 ID:???
今日の順番当て
紅白歌合戦の出場した回数が多い順
1北島三郎 41
2和田アキ子 28
3小林幸子 26
4美川憲一 21
264ゲームセンター名無し:04/12/03 01:13:10 ID:???
画像順当てなら
薪/腹/海苔/雪
もあるぞ。
265ゲームセンター名無し:04/12/03 01:13:42 ID:???
クイズではあるが
わざわざ画像にする意味はないな
266ゲームセンター名無し:04/12/03 01:18:01 ID:???
My ってどんな絵?
267ゲームセンター名無し:04/12/03 01:21:59 ID:???
外人が自分指差して右上に吹き出し、中にMy
268ゲームセンター名無し:04/12/03 01:24:56 ID:???
普通 me だけどな
269ゲームセンター名無し:04/12/03 01:33:49 ID:???
自己紹介の途中という事で好意的に解釈すべし
270ゲームセンター名無し:04/12/03 02:07:13 ID:???
なんかもう今回問題がグダグダというか糞問ばっかだな。


近いうちに改善されることを願いたい。
271ゲームセンター名無し:04/12/03 02:17:06 ID:???
>>270
せっかくだから具体例を出せ
自分が知らないから糞問って言ってる香具師が多すぎる気がするが
272ゲームセンター名無し:04/12/03 02:26:14 ID:???
今日の萎え
ジャンル不明、順当て
次の将棋の駒を動ける数が多い順に並べよ〜みたいなかんじで、
歩、飛車、王将、金将
これを俺は
飛車、王将、金将、歩
で並べたら罰くらった…
初期配置のときで動くことが可能なマス数なんかな?でもそうだとすると王将と金将が同じに…

これについて詳細希望です
273ゲームセンター名無し:04/12/03 02:29:57 ID:???
>>272
似たような順番当て問題を見た。
そのときは「動かせる方向が多い順」だったので、
それに当てはめると

王将>金将>飛車>歩

では?
274ゲームセンター名無し:04/12/03 02:32:08 ID:???
動ける方向じゃないの?
王将(8方向)>金将(6方向)>飛車(4方向)>歩(1方向)
275ゲームセンター名無し:04/12/03 02:47:45 ID:???
272みたいに自分がきちんと問題文を読んでないだけ、ってパターンも多いよな今回。
276ゲームセンター名無し:04/12/03 02:54:37 ID:???
1・2回戦落ちが多いのを、問題の質が悪いから、とすり変える人もいるようだな・・・
どこかに責任を擦り付けたい気持ちは分かるが。
277ゲームセンター名無し:04/12/03 03:03:19 ID:???
今回、問題は面白いよ。
賢者超のCOM戦、辛いけど飽きがこない。

芸能やアニゲも、一作品に突っ込んだ問題でなくて、
二作品の共通点で結んで変化問題にしていたり。
「○○語で○○という意味の」とか「○○の名前にもなっている」とか、
クイズ番組っぽい良質な出題文も多くなっていたり。

278ゲームセンター名無し:04/12/03 03:07:45 ID:???
>>277
そうですよね〜。問題文の言い回しが一番関係者の匂いがします。
○×だと「春の○○と春の××は同じ人が作曲している?」とか「○○なのは“もちろん”××である?」とか。
279ゲームセンター名無し:04/12/03 03:34:45 ID:???
【四択】
酒を飲んだあとの口の臭いに例えられるものは次のうちどれ?
メロン カキ スイカ アンズ

アンズを選んで×だったので残り3つなんですが調べてもよくわかりませんでした。教えてくらはい
280ゲームセンター名無し:04/12/03 03:46:37 ID:???
あーなるほど。言い回しか。それはあるかも。
とりあえず、嘘問は別として1よりはいい問題が揃ってる気がするもんね。
答えがわからなくて、調べたくなる問題とか、1より多い希ガス
281ゲームセンター名無し:04/12/03 03:55:47 ID:???
>>279
実際に酒を飲んだ人の口の臭いを嗅いでみたら?

その問題には当たったことはないけど、多分柿でおk
282279:04/12/03 04:06:38 ID:???
>>281
よく考えたらメロンとかスイカはなんとなく酒とは結びつかない感じですね
どうもありがとうございました!
283ゲームセンター名無し:04/12/03 07:23:35 ID:???
転載。
549 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:04/12/03 01:17:53 ID:???
何か相撲取りの絵が出てきたんだけど

HUM1( ・д・)<りきし
HUM2( ・д・)<せきとり
HUM3( ・д・)<すもうとり

漏れ( ゚∀゚)<おすもうさん


全員○だったんでワラタw
284ゲームセンター名無し:04/12/03 07:29:35 ID:???
これなー、おすもうさんって答えるヤシも奇特だが、正解なのは立派だ
285ゲームセンター名無し:04/12/03 08:31:26 ID:???
萬朝報ですが「まんちょうほう」って答えたCOM正解になっていました。
前々日私がそのように入れたとき不正解だったので、
「よろづちょうほう」って入れたのに・・。
286ゲームセンター名無し:04/12/03 08:46:39 ID:???
>>285
俺、入荷日(17日)に「まんちょうほう」って入れて正解になったよ。
つか、記念すべき俺のエフェクト第一問がそれだったので良く覚えてる。
287ゲームセンター名無し:04/12/03 08:48:13 ID:???
>>285
ただのタイプミスかと。
288ゲームセンター名無し:04/12/03 08:52:30 ID:???
で、「よろづちょうほう」で○もらえたのか?
「まんちょうほう」「よろずちょうほう」での○は確認してるが。
(ちなみに、俺も先週末くらいに上記2つとも正解しているので、287の言う通りだと思う。)
289ゲームセンター名無し:04/12/03 09:20:10 ID:???
>>283
それその4つ以外に答えあるのかな?w
一番マルチで回答パターンがある問題かも知れない。

とりあえず思いつかないけど。
290ゲームセンター名無し:04/12/03 09:37:01 ID:???
化学用語の「塩」は「えん」「しお」のどちらでも◯になる。
(COM的正解は「えん」)
教科書にも二通りのルビが振ってあるので両方◯になるのはいいんだけど、
この問題って間違えようがないような…。
291ゲームセンター名無し:04/12/03 09:38:26 ID:???
せきとり だけ不正解でいいのに。
関取というのは本来十両以上の力士の呼び方なはず。おまけかな。

ついでに2つほど質問させてください。
断片的で申し訳ないです。

学問タイプ
「〜復習に燃える主人公が出てくる小説は○○○ ○をひらがなで答えよ」
たしか6文字くらいの答えだったような気が。

雑学タイプ
「円すい状のお菓子(?) ○○○○・・・・」
○の前2つは「クロ」だった気が。

ノートもメモも写真も持っていってないんでこういうのいつも的確に
覚えてませんが、やっぱり何か持っていった方がいいのかな?
292ゲームセンター名無し:04/12/03 09:44:31 ID:???
>>291
>復習
そんな曖昧な問題じゃ回答不能。

>お菓子
クロカンブッシュの事か?
円錐状というのが、色んな物を円錐状に積み上げている意味ならばの話だが。
293ゲームセンター名無し:04/12/03 09:46:30 ID:???
>>291
岩窟王か?
294ゲームセンター名無し:04/12/03 09:49:53 ID:???
>>291
ヒントの文と合わせると、語源的にはむしろ関取が正しいんだが。

雑学の方は「◯◯◯◯ブッシュ」なら「クロカン」が正解。
メモしてなくても、答えの部分くらいは覚えてから質問しろな。
あと、小説問題ならせめて作者の名前をチェックすべき。
見てるポイントがずれてるよ。
295ゲームセンター名無し:04/12/03 09:49:54 ID:???
日本ハムの選手
森本稀哲

ぐぐっても読み方がわからんっス
296ゲームセンター名無し:04/12/03 09:50:48 ID:???
297ゲームセンター名無し:04/12/03 09:53:20 ID:???
>>295
名前の文字列だけでぐぐっても速効見つかるんだが?
釣りだろ。
298ゲームセンター名無し:04/12/03 09:55:52 ID:???
>295
「日本ハム 森本」だけで余裕でわかったわけだが
299ゲームセンター名無し:04/12/03 09:58:53 ID:???
>>298
そんな工夫すら要らない罠。
たぶんあれだろ、「ぐぐりましたーって書いとけばどっかのバカが答えるさ」みたいな発想。
300ゲームセンター名無し:04/12/03 10:04:11 ID:???
>>296-299
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
朝からご苦労さんwwwwwwwwwwwww
301ゲームセンター名無し:04/12/03 10:06:13 ID:???
>>292-294
どうもありがとう。
復習じゃなくて復讐ですね。
次に出たら作者の名前を覚えてきます。
302ゲームセンター名無し:04/12/03 10:09:11 ID:???
m9 って、こっちを指差してるAAなのか!
今頃気付いた。目から鱗。
303ゲームセンター名無し:04/12/03 10:10:39 ID:???
感動をありがとう300w
304ゲームセンター名無し:04/12/03 10:14:26 ID:???
全く余談だが、クロカンブッシュってうまいの?
食べてみたいんだが、どこで買える?
305ゲームセンター名無し:04/12/03 10:18:37 ID:???
306ゲームセンター名無し:04/12/03 10:26:06 ID:???
>>291
本来は、1年を10日で暮らすいい男は「大関」をさすはずで、
昔々は大関のことを「関取」と言っていた。(2行目はgoo辞書参照w)
ではこの問題で大関と答えたらどうなるんだろうか。
横綱は×だった
307ゲームセンター名無し:04/12/03 10:36:30 ID:???
>>306に補足
ただし、大関に限らず、今で言う高見盛みたいな
地位は下でも人気の花形力士についても同様だったらしい。
いずれも伝説の部分を越えないので、
力士・相撲取り・関取・おすもうさん全部○でいいんじゃない?
勝つためには「りきし」を入れるべきだが。
308ゲームセンター名無し:04/12/03 11:07:22 ID:???
更に補足すると、実際は20日(当時は春場所10日、秋場所10日で構成)
だったらしい。
309ゲームセンター名無し:04/12/03 11:10:14 ID:???
上のようにどれを答えたら言いか分からなかったみたいで
長考した結果「すもうをとるひと」と答えてきた猛者を見たことがあるが
×食らってた。
かわいそうだった。
310ゲームセンター名無し:04/12/03 11:19:29 ID:???
「すもうとり」が○なら「すもうをとるひと」でも○にしなきゃな。
どうも曖昧だな。

「おおぜき」は気になるので今度出たら打ってみるわ。
×っぽいけど。
311ゲームセンター名無し:04/12/03 11:48:04 ID:???
「すもうとり」と「すもうをとるひと」は明らかに違うだろ。

サラリーマンでもすもうをとれば「すもうをとるひと」
312ゲームセンター名無し:04/12/03 11:48:36 ID:???
相撲を取る人の名称を答える問題なんだから、「相撲を取る人」じゃ×なのは当たり前だと思うがなあ。
ラケットの絵が出て「たまをうつぼう」と答えるようなもんだ。

「相撲取り」は、力士の別称として通用してるから、正解なのもまぁ問題ないだろうし。
313ゲームセンター名無し:04/12/03 11:58:39 ID:???
角力とりとか。
314ゲームセンター名無し:04/12/03 12:17:12 ID:???
ちからびと、はどうだろう
でぶ、はアウトだろうなあ
315ゲームセンター名無し:04/12/03 12:20:51 ID:???
リキシマンではどうか
316ゲームセンター名無し:04/12/03 12:23:53 ID:???
アンコ型、とか

だんだんワギャンランドのしりとりみてえになってきたな
317ゲームセンター名無し:04/12/03 12:57:49 ID:???
相撲用語でお金のことを何というか
1.おコメ
2.お○コ
3.お○○コ
4.お○○た
これ、タイプ問題では出せませんね。
318ゲームセンター名無し:04/12/03 13:07:35 ID:???
別に嘘問でもなんでもないが
やられたーって思った問題
「次のアルファベットを順番にならべよ」





まだ、選択肢だけで回答する癖が抜けない俺ガイル

319ゲームセンター名無し:04/12/03 13:11:49 ID:???
>>318
いや、それ嘘問
320ゲームセンター名無し:04/12/03 13:25:08 ID:???
アルファベット順に選んでも×なんだよな…
321ゲームセンター名無し:04/12/03 13:45:02 ID:???
板門店をパンムンジョムと答えたらどうなるかと今思ったが○6つだったからさすがに×か
322ゲームセンター名無し:04/12/03 13:52:18 ID:???
>>316
ロケットの絵で「うちゅうりょこう」とかな
323ゲームセンター名無し:04/12/03 13:54:46 ID:???
確か「◯◯◯。◯に入る漢字をひらがなで」じゃなかった?

ただ、カタカナでなくひらがなで答える問題だから、
ぱんむんじょむでは×にされても文句は言えない気はする。
324ゲームセンター名無し:04/12/03 14:21:42 ID:???
順番当ての問題

サクラ大戦のサブタイトルをシリーズ順に
→さらば愛しき人よ・恋せよ乙女・巴里は燃えているか・君、しにたもうことなかれ

次の倍数をS1接頭語の記号がアルファベット順になるように
→10の3乗・10の6乗・10の9乗・10の12乗

正答を教えてください。
PC持ってなくて調べられないので、おながいします。
325ゲームセンター名無し:04/12/03 14:36:13 ID:???
>>324
君、しにたもうことなかれ(2)→巴里は燃えているか(3)→恋せよ乙女(4)→さらば愛しき人よ(5)
10の9乗(G:ギガ)→10の3乗(K:キロ)→10の6乗(M:メガ)→10の12乗(T:テラ)
326ゲームセンター名無し:04/12/03 14:41:42 ID:AKdLO7kC
どっちも簡単に調べがつく問題だな、知ってるがまずは自分で調べてみろ

>>復讐する主人公〜
金色夜叉じゃない?タイピングであるし。
327ゲームセンター名無し:04/12/03 14:50:44 ID:???
>>321
キムイルソンをきんにっせいと答えたら、とかいろいろできそうだ
328ゲームセンター名無し:04/12/03 14:56:46 ID:???
>>326 ビクトルユーゴーなら岩窟王じゃないか?他にも「あらしがおか」じゃないかとも思う。六文字だし
329ゲームセンター名無し:04/12/03 15:10:38 ID:???
>>328
厳窟王はデュマですが
330ゲームセンター名無し:04/12/03 15:14:01 ID:???
>>328
ビクトルユゴーはああ無常。

岩窟王は今アニメやってるくらいだし旬?
331ゲームセンター名無し:04/12/03 15:37:31 ID:???
俺は「嵐が丘」で○もらったよ。
作者はエミリー・ブロンテだった
332ゲームセンター名無し:04/12/03 15:48:18 ID:???
レミゼラブルなら6文字
333ゲームセンター名無し:04/12/03 16:03:26 ID:???
ゎゎ。勘違いスマソ。
334ゲームセンター名無し:04/12/03 16:24:26 ID:???
>>322
激しく同意。「最後に言おうと思ってた」とかもったいぶってただけに尚更。
335ゲームセンター名無し:04/12/03 16:31:55 ID:???
スカーレットオハラの恋人はアシュレでいいのだろうか…?
336ゲームセンター名無し:04/12/03 16:36:11 ID:???
嘘問といえば、嵐のニノは誰?って問題で、
COMが正解したのを見たことがない。

にのみやかずなり だよなあ。そう入れてると思うんだが…。
337ゲームセンター名無し:04/12/03 16:46:31 ID:???
そこで「復讐鬼(ふくしゅうき)」ほら6文字
338ゲームセンター名無し:04/12/03 16:53:30 ID:???
>>319,320
うそっ!?
折れは単純に「QUIZ」ってならべて×もらったからやられたっって
思ってたんだが、じゃ、QMA的答えは何になるんですか?
339ゲームセンター名無し:04/12/03 17:16:51 ID:???
携帯からなんで外出かどうかはわからんが
悪問というか、悪問題文発見。
「(略)タージマハルがある国は?(ウェイト)
インドですが
ではアンケールワットがある国は?」
他のひっかけ問題だと、ひっかけ用のウェイトの時の文末には
?がつかないのに
この問題文には?がついている。
おかげで間違いかけた…
340ゲームセンター名無し:04/12/03 17:20:08 ID:???
>>339
本スレで既出ですね。
携帯から長文ご苦労さん。
341ゲームセンター名無し:04/12/03 17:26:29 ID:???
>>340
外出か、よかった…。
342ゲームセンター名無し:04/12/03 17:48:00 ID:???
>>311
絵の力士の名をそのまま答えようと勘違いしたヤシがいて
( ・∀・)<おおのくに

ってのは見た。
そんな昔にいなかったよな、大乃国。
343ゲームセンター名無し:04/12/03 21:56:46 ID:???
幻想水滸伝4に登場するキャラクターの数は108人である?
○×で×にしたら不正解でした

仲間になるキャラは108人だけど登場するキャラ数は明らかにそれ以上いるから
嘘問だと思うんですが
344ゲームセンター名無し:04/12/03 23:05:18 ID:???
>>343
うーん、それ言っちゃうと
やれ町の人Aだ敵Bだいれるのいれないのになっちゃうしなぁ。
まぁ嘘問というか悪問題文かと。
345ゲームセンター名無し:04/12/03 23:46:00 ID:???
「室町幕府と江戸幕府の将軍の数は同じである」という問題に過去2回当たったことがある。
また来た。即答で「○」
よくよく問題文見ると「鎌倉幕府と江戸幕府の将軍の数は同じである」

文末だけじゃなくて文頭が違う問題もあったのね・・・orz
346ゲームセンター名無し:04/12/03 23:50:37 ID:???
>>345
将軍の数って代数なのかなったことのある人数なのか?
って思ったが、2度なった足利義材(善稙)は代数に数えないし、
それを除いて15人ずつと言うのを今はじめて知ったよ。THX!!
347ゲームセンター名無し:04/12/04 00:16:13 ID:???
【アニゲ・四文字】
コアラの絵が与えられていて「この絵から連想されるときめきメモリアルのキャラは?」

全く知らなかったが与えられた文字で「館林美晴」と作った。
×だったがさっきググってみたらニアピンで驚いた。ときメモヲタの素養があるのかも、漏れorz
348ゲームセンター名無し:04/12/04 00:16:36 ID:???
芸能エフェクトで、
「これを飲むと強くなる
 ジャッキー・チェンの主演映画」
みたいな問題で、画像はお酒の絵。

「これ」を答えればいいのか「映画」を答えればいいのかわからず、
「さけ」と回答。対戦HUMも2人が同じ答え。

で、答えは「すいけん」。・・・
349260:04/12/04 00:27:28 ID:???
>>348
('A`)人('A`)ナカーマ

問題文見れば作品名を聞かれていると分かる。
因みに自分の時は漏れを含めたHUM2人が「さけ」、あとのHUM2人は「すいけん」だった。
350ゲームセンター名無し:04/12/04 00:29:51 ID:???
>>347
答えを書いていこうぜ。
館林見晴
351ゲームセンター名無し:04/12/04 00:38:18 ID:???
>>348

それはお前がアホなだけだろ(w
352ゲームセンター名無し:04/12/04 01:20:37 ID:???
エフェクトで問題文消えるのはどうにかしてほしいな。
ガラスの仮面で主人公マヤに贈られるこの花は何色…
見たいな問題が出たんだけど、ちょっと目を離していて問題文全部読めなかった。
で、画面には紫のバラが出ていたんだけど、どう答えるか迷った。
結局「何色」が見えていたんで「むらさき」を入力して○もらったけど。

QMA2になって出題スペースが狭くなったというか、見難くなったよね。
353ゲームセンター名無し:04/12/04 01:25:04 ID:???
話題の相撲取りエフェクトで
「にばいにばい」と打ったけどやっぱり×だった
354ゲームセンター名無し:04/12/04 01:34:43 ID:???
>>353
ワラタ。これまたえらく古いCMだな。
355ゲームセンター名無し:04/12/04 02:26:42 ID:???
今の東関親方(元高見山)だな。
曙もここの部屋だ。
そんな問題あったな。
356ゲームセンター名無し:04/12/04 02:39:59 ID:???
>>343
問題は『仲間になるキャラは主人公を含めて108人である』
じゃなかったっけ? これなら○で合ってるんだけど。。。
357ゲームセンター名無し:04/12/04 02:47:02 ID:???
>>343
356の言う通り仲間になるキャラの数
358ゲームセンター名無し:04/12/04 02:57:01 ID:???
だからさー、問題文はちゃんと読めってばよ。
359ゲームセンター名無し:04/12/04 03:11:15 ID:???
>>356-358
いや、俺がその問題見たときは>>343の言うとおり「登場する」だったぞ。
そして「×」と即答して不正解…それで予選落ちしたからよく覚えてる。

ところでQUIZの順当て、KONMAI的正答は?
360ゲームセンター名無し:04/12/04 03:14:47 ID:???
>>359
人の記憶なんてあやふやなもんです。
361ゲームセンター名無し:04/12/04 03:20:22 ID:???
>>359
最初と最後があってるから、中の人は気づかなかったのですよ。
362ゲームセンター名無し:04/12/04 04:18:07 ID:???
>>318 を読んだ瞬間こういうこと↓かなと思ったけど、
ABCDEFGH【I】JKLMNOP【Q】RST【U】VWXY【Z】
>>320 で否定されてるしなあ。まさかアイウエオ順てオチじゃないだろうな。('A`)
363ゲームセンター名無し:04/12/04 04:30:26 ID:???
>>362

それで合ってるよ。アルファベット順で正解。
364ゲームセンター名無し:04/12/04 04:44:39 ID:???
>>363
おいおい、嘘言うな。アルファベット順で答えると×食らうよ。361の通りだ。
365ゲームセンター名無し:04/12/04 06:01:40 ID:???
確かIUQZだったな
その問題

このときばかりは順当て法則マンセーと思ったわ
366ゲームセンター名無し:04/12/04 07:07:59 ID:???
ローマ字読み?
I→い
U→う
Q→く?
Z→つ?
367ゲームセンター名無し:04/12/04 08:58:25 ID:???
俺も>>343の問題を見た。
「仲間になる」ではなく「登場する」だった筈。
あと「〜キャラクターの数は、主人公を含めて108人である」という文だった
368ゲームセンター名無し:04/12/04 09:07:42 ID:???
>>366
いや、単純な問題入力ミスだと思われ。
369ゲームセンター名無し:04/12/04 09:22:09 ID:???
そうか?
最初見たとき
Q
U
I
Z
って並んでたんだが。
これだとCADBで合ってると思うし。
370ゲームセンター名無し:04/12/04 09:41:01 ID:???
>>369 もう一度同じ問題に当たってきなさい。嘘はいかん。
371ゲームセンター名無し:04/12/04 11:03:56 ID:???
ドイツ3Bに入らない人って問題があるのですが、画像なのです。
3Bがベートーベン、ブラームス、バッハなのは解ってますが、
もう一人の画像が誰だか解りません。
自分のイメージではその人(正解の人)はF1のジャック・ヴィルヌーブ似な感じ。
本筋とはちょっとズレた質問かもですけど。
372371:04/12/04 11:06:15 ID:???
あ、書き忘れ。学問4択です。
373ゲームセンター名無し:04/12/04 11:15:50 ID:???
>>371
誰だろう?
とりあえずドイツでBが付く作曲家だと、ブルックナーとかいるが・・・
見た目的には禿げた年寄りっていうイメージでF1選手(知らないけど)とはほど遠いし・・・。
374ゲームセンター名無し:04/12/04 11:20:26 ID:???
ジャックは禿げで眼鏡ですよ。
375ゲームセンター名無し:04/12/04 11:47:33 ID:???
学問タイピングで今まで建築様式の問題で
東大寺→校倉(あぜくら)造
平等院→寝殿造
慈照寺→書院造(これはまだ正解か未確認)
の三種類を確認したんだがこれ以外で建築様式のタイピング問題を確認した人いる?

ところで昨日決勝戦で三問残して明らかに負けが確定している状態で学問タイピングに突入。
知っている問題ばっかなので全問判ったが、相手の答えが全部「これしりたい」だった。
負けた以上に損した気分になったよort・・・
376ゲームセンター名無し:04/12/04 11:55:34 ID:???
郷土料理を北から云々とかいう問題もあったような。
画像で。

きりたんぽしかワカンネorz
377ゲームセンター名無し:04/12/04 12:14:49 ID:???
>>376
他は石狩鍋、味噌煮込み、サーターアンダギーだと思われる
携帯で撮ったからあんま画質よくないが
いちおう↑だと思って選択すれば合ってるかと
378ゲームセンター名無し:04/12/04 12:59:43 ID:???
石狩鍋はよく見ないとわかんね
379ゲームセンター名無し:04/12/04 13:19:48 ID:???
バレーボールの速攻はAだけかよ・・・
380ゲームセンター名無し:04/12/04 13:29:37 ID:???
この問題だと、石狩鍋はシイタケが入ってるヤツだとオモタ
381ゲームセンター名無し:04/12/04 13:55:19 ID:???
■順番当ての法則

順番当ての法則は、正解を
・まずABCDの並びを作る。
・違う選択肢2つを入れ替える。全部で6通り。
・これを2回行なう
という手段で生成してると思われる。

36通りの組み合わせがあるが、
1回目と2回目で同じ入れ替えなら、順押しabcdとなる。

この理論が正しい場合の正解出現確率

4/36 dcba cdab badc    すべての選択肢でペア入れ替え(4X3/36 = 12/36)  
3/36 acdb adbc dbac cbda
    dacb bdca bcad cabd 1個だけ正答と同じ位置(3X8/36 = 24/36)
382ゲームセンター名無し:04/12/04 14:15:34 ID:???
わかる部分があればそのあとが判明する場合があるということですか
理解しましたありがとう。
383ゲームセンター名無し:04/12/04 15:20:56 ID:???
>>376
石狩鍋は初見ではわからんよなー。
真ん中の紅いやつを鮭だと見抜けなければいけない。
他の二つはホウトウといなり寿司かと思った。いなり寿司が郷土料理かは知らんけど。
とりあえずは、
石狩鍋→きりたんぽ→もう一つの鍋→茶色く丸い物体
で正解だったはずだけど。
384ゲームセンター名無し:04/12/04 15:44:31 ID:???
石狩鍋>きりたんぽ>ほうとう>さーたーあんたぎー
385ゲームセンター名無し:04/12/04 15:50:32 ID:CcBS+KKB
>>347の分岐問題だと思うけど、イヌの写真が出てきて
「連想されるキャラは?」ってのがあった。

林 木 樹 恵 愛
原 館 見 美 晴

と、思いっきし「ひっかかりやがれ!」って感じの字の羅列…
386ゲームセンター名無し:04/12/04 15:52:38 ID:???
それ、解答知ってても誤爆者出まくるだろうなw
387ゲームセンター名無し:04/12/04 16:00:24 ID:???
犬から連想できるキャラなんていたか?
388ゲームセンター名無し:04/12/04 16:02:23 ID:???
ムク、行きなさい!
389____   ____________:04/12/04 16:10:24 ID:CcBS+KKB
        \/

    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)  
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ
390ゲームセンター名無し:04/12/04 16:25:37 ID:???
ヘルメットの絵にしてほしかった
391ゲームセンター名無し:04/12/04 16:48:25 ID:???
>>371-374
ジャック・ビルヌーブなのはシューベルト。

つか、言われて確かに似てるのでちょっとウケタ
392ゲームセンター名無し:04/12/04 17:59:43 ID:gq8q6EzX
学問連想で、次の人物から連想される国は?って
人物の顔写真が4枚出てきて、答えがポーランドなの

最後に出てくるショパンしか分からんのだけど、知ってる人いる?
393ゲームセンター名無し:04/12/04 18:18:59 ID:???
>>392

ポーランドの有名人ってあんまりいないよなあ。
コペルニクス、キュリー夫人ぐらいか。
あとはワレサとかザメンホフかな。
394ゲームセンター名無し:04/12/04 18:22:10 ID:???
あずまんが大王がなかったら、4個目の物体が何か分かる奴は誰もいなかっただろうな
395ゲームセンター名無し:04/12/04 18:28:29 ID:rkQ/GzTF
396ゲームセンター名無し:04/12/04 18:30:52 ID:???
>>393
あと、ヨハネ・パウロ2世(今のローマ法王)

>>394は誤爆?
397ゲームセンター名無し:04/12/04 18:39:21 ID:???
学問かノンジャンルで出てきたタイピング問題なんだが、

○○で有名なガーナの首都を答えよ。

答:アクラ

…知るかよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
398ゲームセンター名無し:04/12/04 18:48:50 ID:???
>>397

クイズやるんなら首都は全部覚えないと。
多分これからもどんどん出るよ。
399ゲームセンター名無し:04/12/04 18:58:57 ID:???
まあ難問だとは思うが、ウワァァァァァンってほどじゃないな。
地理受験者なら覚えておくべき地名だし。
400ゲームセンター名無し:04/12/04 19:06:33 ID:???
うむ、ガーナ→アクラ、なんてまだ有名どころだろ。
ポリネシアや西インド諸島あたりの首都出しまくりならまだしも。

まぁ、ホンジュラスの首都は俺も忘却してたが。
401ゲームセンター名無し:04/12/04 19:10:52 ID:???
テグシガルパは難しいけど
アクラは野口英世が亡くなった場所だからね。
多分その問題もそういう聞き方じゃなかったのかな?
見たことないからなんとも言えないけど。
402ゲームセンター名無し:04/12/04 19:13:10 ID:???
アニゲの順番当てで「次の4人を主人公の所に来た順に並べよ」
ウルド、ヴェンダルディ、スクルド、後一人は失念。
アニメのタイトルを見忘れたのでググっても北欧神話関係のページしか出てきませ。
誰か教えてください。
403ゲームセンター名無し:04/12/04 19:16:11 ID:???
いくらなんでもその名前でググって作品名が出てこないわけない。
「ヴェ」を「ベ」に変えてやり直して来い
404ゲームセンター名無し:04/12/04 19:25:12 ID:???
>>403
「あぁ女神様」ってノルンの事だったんだ全然知らなかった・・・
でも順番が載っているページは未だ見つからず・・・
405ゲームセンター名無し:04/12/04 19:35:14 ID:???
後1人がわからんのなら答えようもないんだが…

ベル→ウル→スク
多分、もう一人も女神だと思うから最後
406ゲームセンター名無し:04/12/04 19:35:32 ID:???
>>403
仕方ないですね。

【アニメ&ゲーム】【順番当て】
次の漫画『ああっ女神さま』に
登場する女神さまを
主人公の森里の家に
やってきた順に選びなさい

ベルダンディー → ウルド → スクルド → ペイオース

407397:04/12/04 19:57:46 ID:???
アクラって結構有名な場所なんだな…。
野口氏が亡くなった場所ってのは知らなかった。

「ガーナの首都」って部分しか見てなかったんで、
問題文は覚えてないや。スマソ。
408ゲームセンター名無し:04/12/04 20:01:45 ID:c3llssoM
アクラは「世界一周すごろくゲーム」でモントリオールまで飛べるところ
409ゲームセンター名無し:04/12/04 22:27:19 ID:???
>>408

マニアックだなあ(w
でも世界の都市はあの番組で覚えたよね。
アジスアベバとか。

410ゲームセンター名無し:04/12/04 22:36:18 ID:???
全て順番当て

次の四つの生き物をECHOESの「ZOO」の歌詞に出てくる順に
→フクロウ・ニワトリ・ウサギ・カメレオン

次の戦闘機を「エリア88」で主人公のシンが乗った順に
→??? クルーセイグ・タイガーシャーク・F5E タイガーU・サーブ35ドラケン

「キャプテン」の登場人物を墨谷二中でキャプテンを務めた順に
→谷口・丸川・五十嵐・近藤

宜しくお願いします(´・ω・`)
411ゲームセンター名無し:04/12/04 23:35:16 ID:???
>>410
F8Eクルーセーダー → F5EタイガーU → サーブ35ドラケン → F20タイガーシャーク
谷口→丸井→イガラシ→近藤

どうせ俺はマンガオタですよ… OTL
412ゲームセンター名無し:04/12/04 23:50:22 ID:???
「タイガーシャーク」は、QMA2の問題では「F20」ってのは付いてなかったっぽい。
正確には411の表記なんだろうけど、参考までに。
413ゲームセンター名無し:04/12/04 23:53:10 ID:???
>410
フクロウ→カメレオン→ニワトリ→ウサギ みたいです。
↓参考に
ttp://www.utamap.com/

こちらも芸タイで1問。

宝塚歌劇団のシンボルマークに
デザインされている楽器は○○○?
○を答えなさい。

宝塚のサイトやファンサイトを見ても、
キーワードでぐぐっても駄目でした。
414ゲームセンター名無し:04/12/05 00:11:24 ID:???
激しく遅レスでスマソだが

>>279
・・・あんずって青酸カリを飲んだ人間の口臭じゃなかったか!?w
415ゲームセンター名無し:04/12/05 00:12:49 ID:???
>>413
確か「ハープ」だったと思う
416ゲームセンター名無し:04/12/05 00:13:35 ID:???
>>413
ホルンじゃない?
・・・と、阪急沿線に住んでる人間がうろ覚えで答えてみる。w
417ゲームセンター名無し:04/12/05 00:34:40 ID:???
>>413
「ハープ」であってたと思う。
宝塚音楽学校の校章がハープだし。
418ゲームセンター名無し:04/12/05 00:35:38 ID:???
青酸カリはアーモンドじゃないか?
419ゲームセンター名無し:04/12/05 00:47:02 ID:???
アーモンド臭といえばニトロベンゼンじゃないっけ
420ゲームセンター名無し:04/12/05 00:57:53 ID:???
>>409
QMA的には「アジサアベブ」だなw
421ゲームセンター名無し:04/12/05 01:04:46 ID:???
>>420
ナ、ナンダッt(ry
おちよしひこファンとしては納得いかねーw
422ゲームセンター名無し:04/12/05 01:11:18 ID:???
ウソ問スレ消えた?んでここで晒し。
アニゲ○×の「カプコン’80年代ゲーに数多く登場した隠しキャラといえば矢七である」という問題。
答えは○なんだが、漏れの記憶が正しければ「弥七」ぢゃなかったか?
423ゲームセンター名無し:04/12/05 01:13:19 ID:???
>>422
それでいいとオモ。だから現状嘘問でいいとオモ。
424ゲームセンター名無し:04/12/05 01:25:40 ID:???
>>421
分かっているとは思うが>>420の「アジサアベブ」とはQMA1の○×「エチオピアの首都は
アジサアベブである?」のこと。勿論×
425ウソ問まとめ:04/12/05 01:32:57 ID:???
<悪質度A>
・アニゲ○× サクラ大戦の舞台は「大正時代」である
 正しくは「太正時代」だが、正解と不正解の2種類の問題が混在している
・雑学タイプ ご当地ラーメンで(中略)尾道市があるのは○○県?
 正しくは「広島」だが「福島」になっている。
・アニゲ○× カプコンのゲームに数多く登場した隠れキャラは「矢七」である
 正しくは「弥七」で「×」だが、「○」が正解になっている
・学問四文字 鹿児島県の桜島を囲む半島は薩摩半島と?
 正しくは「大隅半島」だが「大隈半島」が正解に。
・雑学順番当て 「Q」「U」「I」「Z」をアルファベット順に並び替えよ
 正しくは「I」「Q」「U」「Z」だが、「I」「U」「Q」「Z」が正解に
426ウソ問まとめ:04/12/05 01:34:09 ID:???
<悪質度A->
・スポーツ連想 3つ目のヒントが「2004年に2000本安打達成」
 4つ目のヒントが「中日での背番号は3」 から「立浪和義」が正解になるのだが、
 3つ目のヒントが当てはまる選択肢は「清原和博」しかない。

<悪質度B>
・雑学タイプ 2004年に刊行された(中略)村上龍の小説は「○○○○ダーク」
 問題文の間違い。「村上龍」ではなく「村上春樹」
・雑学タイプ 「バカの壁」の作者は○○○
 正しくは「養老孟司」で○が一つ足りない。
・アニゲ四文字 (画像問題)「ときメモ」で世界征服を企むこの少女の名は?
 正しくは「紐緒結奈」だが、「緒」の字が無いので「紐尾結奈」が正解に
427ゲームセンター名無し:04/12/05 01:34:54 ID:???
>425
全部引っかかったことがあるorz
428ウソ問まとめ:04/12/05 01:35:18 ID:???
<悪質度C>
・アニゲ四択 「ハイスクール鬼面組」で(以下略)
 誤字。「鬼面組」ではなく「奇面組」
 以下、問題文中の誤字・解答晒しは多数報告あり
429ゲームセンター名無し:04/12/05 01:43:30 ID:???
>>427
もちつけ。こういうのは「引っかかった」とは言わない。
430ゲームセンター名無し:04/12/05 02:02:30 ID:???
アニゲー順当てで、ドラゴンボールの登場順番当てが出ました。
絵が4枚並んでいて、「天津飯」「トランクス」はわかったんだけど、後2つがわからなかった。
一つは楽器みたいで「ピッコロ」かな? って思ったんだけど、もう一つがさっぱりわからなかった。
誰か目にした人いません??
431ゲームセンター名無し:04/12/05 02:11:31 ID:???
毎月何千問も作るのだから、
嘘問があるのはある程度仕方がないと思う。
要は早く訂正してくれってことだ。
放置するなよコンマイ!
432ゲームセンター名無し:04/12/05 02:17:27 ID:???
>>430
ピッコロと飲茶(ヤムチャ)ですな
ヤムチャ>天津飯>ピッコロ>トランクス
433ゲームセンター名無し:04/12/05 02:47:11 ID:???
アニゲ・○×
宮本茂は
「ポケットモンスター」を作った人である。

なんて、曖昧な問題を作るのだろうか…
田尻智に色々と協力をしているはずなのに
434ゲームセンター名無し:04/12/05 02:49:16 ID:???
ジャイアンも悪問だね。
昨日間違えて激萎え。
435ゲームセンター名無し:04/12/05 03:05:51 ID:???
>>426
>正しくは「紐緒結奈」だが、「緒」の字が無いので「紐尾結奈」が正解に

記憶が曖昧になってたのが幸いして初見で正解できた。
尾は違ってたのねw
436ゲームセンター名無し:04/12/05 03:34:35 ID:???
なんかアニゲと雑学にウソ問が集中してるな。
他のジャンルは大丈夫なのに、なんでだろう。
この2つだけ問題作成者のレベルが著しく落ちてるとか(w
437ゲームセンター名無し:04/12/05 03:40:19 ID:???
個人的感想だけど、スポーツや芸能は前作よりバランスが取れてるような気がするし
学問はなかなかひねった問題が増えた気がする。
ところが、雑学とアニゲはかえってバランス悪くなった気がするんだよね。
実際に問題作成者に難がある気がするよ。
438ゲームセンター名無し:04/12/05 03:43:20 ID:???
>>436
アニゲなら何となく理由は分かる
・・・恐らくクイズ王の網羅している範囲を遥かに超えているので手が付けられないんだろうw

雑学は・・・、誰でも出題できる故の質より量作戦が裏目に出たのかな?
439ゲームセンター名無し:04/12/05 03:49:00 ID:???
アニゲは秋葉でスカウトした引きこもりを
2、3人安い値段でこき使ってるんだろ(w
雑学は多分、手抜きして雑学本から大量に作ってる
からウソ問が出るのでは。
440ゲームセンター名無し:04/12/05 04:03:10 ID:???
サッカーも多いような気がする。
「W杯は第1回から必ず4年ごとに開催されている」が○になるのは既出だが、

今日見たのは
連想 ロナウド スーケル ストイチコフ リネカー
(W杯得点王 セリエA得点王 リーガ・エスパニョーラ得点王 バロンドール)
スーケルの時点でW杯得点王しかないのに選んだら不正解だった。他の3つは該当しないだろ

更にこっちは問題見間違えてる可能性もあるかもしれないが
○× 「W杯で最も優勝回数が多いのはブラジルである?」
○を選んだら不正解でした。5回優勝でダントツなのに。
441ゲームセンター名無し:04/12/05 04:07:41 ID:???
>>440
「W杯で最も優勝回数が多いのはブラジルである?」

これ○選んで正解もらったような気がするんですが、
折れの記憶違いかな
442ゲームセンター名無し:04/12/05 04:09:10 ID:???
>>440

>○× 「W杯で最も優勝回数が多いのはブラジルである?」
>○を選んだら不正解でした。5回優勝でダントツなのに。

そんなの作成者が知らないわけないから、多分単純なミスだろう。
コンマイは問題チェックとかしないのか? ○の数が多いとか
問題文の最後に答えが書いてあるとか、どうしてそういうミスが
起こるのか不思議でならない。何重のチェックがあって然るべきだが。

443ゲームセンター名無し:04/12/05 04:20:57 ID:???
・・・流石にW杯の優勝回数はクイズ王でも範疇内だよなw
と言うことは、やはり嘘問の殆どはデータ入力の際の単純ミスが殆どか
せっかく問題の方向性が良くなったんだから、そう言うところでのミスは思いっきり損してると思うのに・・・
正直、嘘問訂正はアイスが治った現在の最優先事項のはず・・・

>>442
仕方ないよ、まだロケテ中だから(藁・・・えねぇ
444ゲームセンター名無し:04/12/05 04:21:39 ID:???
サッカーじゃなかったりして。
445440:04/12/05 04:25:05 ID:???
>>441

サクラ大戦の○×問題のような例もあるかもしれないので、
今度、同じ問題が出てきたらしっかり確認して報告しますね。
どうせ武器にサッカー使ってるからすぐに同じ問題出ると思う。
446ゲームセンター名無し:04/12/05 04:26:01 ID:???
問題を監修するのはクイズ王でもデータを入力するのは
コンマイのバカ社員だもんな。そんなのコピペするだけ
だろどうせ。そんな単純作業で間違えるなよ。
なんつーか単純ミスが多すぎるぞ。これがプロの仕事か?
447ゲームセンター名無し:04/12/05 04:29:02 ID:???
データ入力の際にも、コンマイ社員を5タイプに分けて各ジャンルごとに得意な香具師がデータを打ち込むぐらいの対策を採るだけでも随分と違うはずなのに・・・
・・・仕方ないか、自社名すら間違えるような香具師の集合だしな(プゲラ
448ゲームセンター名無し:04/12/05 04:30:31 ID:???
問題スクリプト入力なんて仕事、
どうせ、適当な下請けに丸投げだろう。
それもとんでもない安価で。
449ゲームセンター名無し:04/12/05 04:51:34 ID:???
>>448
いや、そりゃそうなんだろうけど
チェックは自分たちでちゃんとしないと
不評を買うのは自分達なんだし
450ゲームセンター名無し:04/12/05 05:25:29 ID:???
四択問題の選択肢にベカルタ仙台ってのがあった。
元から間違ってたのを勝手に直すわけにもいかず、そのまま入力したんだと思うが。
451ゲームセンター名無し:04/12/05 06:02:36 ID:???
選択肢の誤植を挙げていったらきりがないぞ。
ただ、答えが間違っているのだけは勘弁してくれ。
百歩譲って間違ってもいいから、指摘されたらすぐ訂正してくれ。
何のためのオンラインなんだ? 明日すぐ直せ 
452ゲームセンター名無し:04/12/05 06:12:19 ID:???
やっぱり2になっても、1ヶ月毎の更新なんでしょうかね?
重大なミスが見つかったら前倒ししてでも出来る限り早く対処すべきなのに・・・
ましてや、一番最初は入力ミスが一番多く見つかるはずだし
453ゲームセンター名無し:04/12/05 06:17:16 ID:???
確か毎月2500問の更新だったはず。
ウソ問や誤植が指摘されても直らないのは
コンマイの怠慢だろう。社員足りないのか?
なめんのもいい加減にしろよ。
454ゲームセンター名無し:04/12/05 06:37:56 ID:???
つーか一番理解できないノは順番当ての法則が復活してることなんだが
なぜ退化する?
455ゲームセンター名無し:04/12/05 07:18:25 ID:???
○× 「パリーグに永久欠番はない?」
正解は○になってるけど。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/story.html?q=05yomiuri20041205i501&cat=35
きょうからウソ問になるようです。
456ゲームセンター名無し:04/12/05 07:59:13 ID:???
>>454
ソレって星が増えたら崩れるんじゃなかった?

>>455
・・・・これまたビミョーな話だな
今までの日本野球界での「永久欠番」とは毛色が違うし・・・
457ゲームセンター名無し:04/12/05 08:56:21 ID:???
ポケモンで次の貴金属のうち発売されていないは?って問題
NDSでダイヤモンド出たら削除されるんだろうな
458ゲームセンター名無し:04/12/05 09:12:37 ID:???
>>457
・・・そんなところを訂正するのなら、まず現状での嘘問を(以下略)。

まぁ、マジレスすると「最後に発売されたのは?」で対応可能。
459413:04/12/05 09:20:10 ID:???
>415
>416
>417
遅レスですみません。どうもありがとうございます。
最初宝塚板で聞こうかと思いましたが、
皆さんチケットの方でがんばっていらしたので、こちらで聞いて安心しました。
460ゲームセンター名無し:04/12/05 09:39:42 ID:???
嘘問まとめ乙。

直るのはいつだろうね…( ´ー`)y-~~
461ゲームセンター名無し:04/12/05 09:42:56 ID:???
現在、行われているロケテが終わらないことには何とも言えないねぇ(w
462ゲームセンター名無し:04/12/05 12:03:25 ID:???
>>454
軽くするため。四択の正解番号の法則と並べ替えの法則と
出題形式の法則もある。
463ゲームセンター名無し:04/12/05 12:32:59 ID:???
芸能・タイプ
俳優や監督がお遊び的な意味で映画の中に少しだけゲスト出演することを○○○出演という?

すいませんググりようがなかったのでよろしくおながいします
こういうのに限ってCOM正解しないんだよなー('A`)
464ゲームセンター名無し:04/12/05 12:44:35 ID:???
>>463
その問題は見たこと無いけど、「カメオ出演」のことだと思う。

最近だとデビルマンのボブ・サップとか。
465ゲームセンター名無し:04/12/05 12:50:18 ID:???
>>464
サンクス。勉強になりました
wikipediaでも引っかかったんで間違いなさそうですね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%82%AA%E5%87%BA%E6%BC%94
466ゲームセンター名無し:04/12/05 13:28:25 ID:???
雑学・順当て
100gあたりの食物繊維が多い順
キウィ・メロン・パイナップル・バナナ

雑学・タイピング
現実とかけ離れて学問に没頭する人が集まる場所を
「○○の塔」という?

だれかたすけてください・・・
467ゲームセンター名無し:04/12/05 13:32:35 ID:???
>>466

下は「象牙の塔」。上は知らん
468ゲームセンター名無し:04/12/05 14:23:48 ID:???
次の果物を100gあたりの食物繊維が多い順に選びなさい
キウイ→パイナップル→バナナ→メロン

と、手元のメモにあった
469ゲームセンター名無し:04/12/05 14:40:38 ID:???
>>467-468
サンクスです!勉強になりまつ
470ゲームセンター名無し:04/12/05 15:25:47 ID:???
==今日のチラシの裏==

吉崎観音→よしざきみね
ブロッコリーとカリフラワーは同じ科
赤屍蔵人→あかばねくらうど
蟹の名前→エクルビス

==ここまでチラシの裏==
471ゲームセンター名無し:04/12/05 15:38:17 ID:???
水戸黄門が風車の「弥七」で、カプコンのキャラは「矢七」じゃなかったっけ?
少なくとも、初期はそうだった記憶がある。
けど、ネット上では決定的な確証は得られなかった。
472 :04/12/05 15:40:27 ID:???
>==今日のチラシの裏==
>赤屍蔵人→あかばねくらうど
>==ここまでチラシの裏==

==本日牛肉特売==

「あかばねくろうど」じゃなかったかな?
真木蔵人と同じ読み方で
真木蔵人の親父は「○○が咲いた」で有名なマイク真木ね

==本日バラ特売==
473ゲームセンター名無し:04/12/05 15:48:08 ID:???
エクルビスなんてのはいい問題だとちょと思った
474ゲームセンター名無し:04/12/05 15:53:39 ID:???
蟹だっけ?>クルスエビ
475ゲームセンター名無し:04/12/05 16:10:03 ID:???
吉崎観音はもう一人のHUMがものすごい勢いで「よしざきかんのん」と打ってたなあ。
自分も2年くらい前までは「かんのん」だと思っていたから気持ちは良く分かる。
476ゲームセンター名無し:04/12/05 16:55:04 ID:???
普通に読んだだけじゃねぇの
477ゲームセンター名無し:04/12/05 17:20:20 ID:???
まあ、俺もこないだ物凄い勢いで打ち込んできたわけだが…<かんのん
478ゲームセンター名無し:04/12/05 17:35:24 ID:???
カニじゃなくてエビだったと思
479ゲームセンター名無し:04/12/05 18:07:34 ID:???
新田真子がそのうち出てくるかな、と思っているが出ないな。
480ゲームセンター名無し:04/12/05 18:29:53 ID:???
質問です。最もはやく日が昇る島としてしられ、カロリン島(?)から改名したキリバスの島の名前ってなんですか?たしか五文字だった気が。よろしくm(_)m
481ゲームセンター名無し:04/12/05 18:34:58 ID:???
>>480
わかりやすいくらい何も調べてないだろ
検索かけたら一発で出てきた
482ゲームセンター名無し:04/12/05 18:38:47 ID:???
>>481 PC使えなくて携帯でぐぐっても見れないorz今年買った地図張もカロリン島のまんまだったんでOTL
483ゲームセンター名無し:04/12/05 18:40:23 ID:???
そうかい、ミレニアム島だってさ
484ゲームセンター名無し:04/12/05 18:43:21 ID:???
ありがとうm(_)m
485ゲームセンター名無し:04/12/05 19:52:04 ID:???
>>478
むしろザリガニじゃないのか?
ザリガニは蟹と海老とどちらに近いのだろうか・・・
486403:04/12/05 20:09:01 ID:???
>>406
遅レスで申し訳ないですがありがとうございました。
なまじ神話の知識があるとこういう問題は解けない・・・
487470:04/12/05 20:26:07 ID:???
>>472
スマソ間違えた。それであってまつ。



つかこれが原因でアニラン落ちたのw
488ゲームセンター名無し:04/12/05 22:00:39 ID:???
連想でヒントが「○○の夫婦」とかで答えがノミって問題があったんだけどさー
その1個目のヒントが「昆虫の名前」だか何だかだったわけよ・・・
昆虫じゃーねーだろオイ
489ゲームセンター名無し:04/12/05 22:08:58 ID:???
磁石のエフェクトで
+と-があるっておかしくない?
NとSだろ?
490ゲームセンター名無し:04/12/05 22:09:34 ID:???
>>488
のみ 2 【▼蚤】
隠翅目に属する昆虫の総称。

らしいぞ

しかし、ノミの夫婦なんて初めて聞いた…
491ゲームセンター名無し:04/12/05 22:11:11 ID:???
こういう指摘受ける奴って哀れよね
492488:04/12/05 22:12:23 ID:???
ワリイ、ダニと混同してたwwwおkkkwwwwww
493ゲームセンター名無し:04/12/05 22:13:24 ID:???
>>465
問題文にエビって書いてあったって話。

>>486
俺もノルンは知ってて女神様とやらは知らない口だけど、
「たぶんヒロインは現在だろうから(漫画のパターン的に)ベルダンディが最初だろ、
訳わからん奴(ペイオース)はどうせ後付けだから最後だろ、
残り二人は姉、妹だよなやっぱ」ってやって正解できたよ。
ま、推測に根拠はないがw
494ゲームセンター名無し:04/12/05 22:15:26 ID:???
ノミの夫婦って一般的なフレーズじゃないのか…もはや死語ってか?
495ゲームセンター名無し:04/12/05 22:17:06 ID:???
やっぱ三姉妹で最初に出るのは真ん中だよなー。
よつばともそうだし。
496ゲームセンター名無し:04/12/05 22:18:14 ID:???
>>494
数年前、笑っていいとものコーナー名にも使われてた記憶もあるし
死語じゃない・・・、と信じたい。
497ゲームセンター名無し:04/12/05 22:25:02 ID:???
>>495
真中→姉→妹の順は基本なのか?
AIとまもそうだしな

てか、女神様のもろパクリだからそれに従ったという気がしないでもない
498ゲームセンター名無し:04/12/05 22:26:10 ID:???
ノミの夫婦って夫より妻の方が背が高い夫婦のことでしょ?
499ゲームセンター名無し:04/12/05 22:56:13 ID:???
・井伏鱒二の小説「○○雨」
・1バイトは○ビット?
・今の国連事務総長はアナンですが、その前の事務総長は「ブトロス・ブトロス・○○」
500ゲームセンター名無し:04/12/05 23:10:04 ID:???
よつばとは真ん中→妹→姉→妹の友人だったがな。

>>499
前2つは知っといてくれよ。頼むよ。
501ゲームセンター名無し:04/12/05 23:11:21 ID:???
知っとかなくてもいいけど、ぐぐれば一発だろうが。
携帯でもひとつ目の要約文にひっかかるぞ。
502ゲームセンター名無し:04/12/05 23:15:22 ID:???
つーか499はスパスレからのコピペ。
別に答えを聞きたいわけじゃないかと。
503ゲームセンター名無し:04/12/05 23:42:13 ID:???
エフェクトで「ラテン語で走る人の意味があります」
COMはみんな「カーソル」で答えてたけど、自分は「カーソルキー」で正解でした。一応報告。

>>499をスパスレに書いたの漏れだw
そちらに書いたとおり、大窓戦で漏れ以外のHUM3人が3問とも全滅でした。
504ゲームセンター名無し:04/12/05 23:46:15 ID:???
>>499
・井伏鱒二の小説「黒い雨」
・1バイトは8ビット?
・今の国連事務総長はアナンですが、その前の事務総長は「ブトロス・ブトロス・ガリ」
505ゲームセンター名無し:04/12/06 00:06:33 ID:???
三姉妹はなー、個人的にはモンコレで覚えた。
未だに、三姉妹の姉貴を思い出すのにモンコレだと…、と目を瞑って思い出す自分がいる。
========チラシの裏=============
でもモンコレでもベルダンディが最強。スクルドが使えない。
ウルドはデックを選ぶ。
========チラシの裏=============
506ゲームセンター名無し:04/12/06 00:55:54 ID:???
【アニゲ・○×】
ファミコンゲーム「スパルタンX」のラスボスは恋人シルビアであった?

にワラタ
507 ◆8tE.RUQUIA :04/12/06 01:30:06 ID:???
>>236
遅レスだが、有意な回答が出ていないようなので。

恐らく問題文に出ていたのは「BaBe」(ベイブ)だと思われる。
二階堂ゆかり と 近藤智子 のコンビ。

# 前者は色黒で馬面。後者は冨田靖子に顔が似ている。
# 「アナウンサーぷっつん物語」や「のらくろくん」の主題歌、
# 「森永ハイソフト」のCF曲などを歌った。
# 嘉門達夫をラジオで共演していたこともある。
508ゲームセンター名無し:04/12/06 02:47:10 ID:???
>>507
うっわ〜懐かすぃw
漏れ今だに1stアルバム持ってるyo、紛れもなく名盤なんで。
Winkが出てきてからは徐々にフェードアウトしていったが。

以上オサーンの懐古録ですたw
509ゲームセンター名無し:04/12/06 03:41:10 ID:???
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1102109054/681-687
本スレでこのようなやりとりがあったので調べてみた。
有名な森鴎外の作品なんだが、ぐぐると何故か二通り出る。
・山椒大夫(さんしょうだゆう)
・山椒太夫(さんしょうたゆう)
どっちがQMA2的に正解なんだろう?
ATOKで試してみると山椒大夫は一発変換可能。山椒太夫は不可能だった。
510ゲームセンター名無し:04/12/06 04:08:33 ID:???
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=07592000&p=%BB%B3%DC%A5%C2%C0%C9%D7&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1
根本的に出題形式がわからない、スレに森鴎外とは書いてないからな
「さんしょうたゆう」なんてぐぐってもろくに引っ掛からなかった訳だが
511ゲームセンター名無し:04/12/06 06:25:03 ID:???
【スポ・四文字】
チェルシーの監督云々〜

「ベンゲル」が作れて、そう間違える人が多い問題なのですが、
ググってもモウリーニョ監督ばかりで四文字の監督が出てきま
せん。問題文があやふやなのが原因だと思うのですが...
問題文だけでもよいのでお願します。
512ゲームセンター名無し:04/12/06 06:42:26 ID:???
>>511

その問題は見たことないけど、四文字だったら
モウリーニョの前の監督だったラニエリかなあ。
513ゲームセンター名無し:04/12/06 06:46:32 ID:???
スポーツ選手の場合はどの年度のことかわからないと答えようがないね。
514ゲームセンター名無し:04/12/06 07:57:31 ID:???
>>506
同じくアニゲ○×で
「ゼビウスのバキュラは弾を256発当てると破壊できる?」
てのもあったな
515ゲームセンター名無し:04/12/06 08:42:43 ID:???
>>514
あの問題のおかげで、俺は十年以上ダマされ続けていたんだと知りますたorz
516ゲームセンター名無し:04/12/06 08:47:35 ID:???
今さっき、噂の尾道が出た
広島生まれの広島育ちだが、福島と答えた

正解!


あああコンマイいいいぃぃ
517ゲームセンター名無し:04/12/06 09:03:21 ID:???
>>516
朝早くから御苦労様w
518ゲームセンター名無し:04/12/06 09:09:52 ID:???
尾道・・・、コンマイもなんで間違ったんだろうな。
福島と尾道で共通点だと、ラーメン(喜多方)くらいか?
519ゲームセンター名無し:04/12/06 09:23:14 ID:???
>>518
君、実際の問題見てないでしょ。
見れば誰でもわかる。
520ゲームセンター名無し:04/12/06 09:32:02 ID:???
>>518
そう。
ご当地ラーメンで有名な喜多方は・・・福島県ですが、尾道は○○県?

単純に分岐しているのに、答えの入力ミス。書式違いかも分からん。
521ゲームセンター名無し:04/12/06 10:54:39 ID:???
安重根。
あんじゅんぐんと入力するのを
あんじゅうこんで正解というようなものか。
522ゲームセンター名無し:04/12/06 11:33:37 ID:???
>>521
いーや、そんなレベルじゃねえ。尾道が広島なことはさすがに間違えねえ(殺
523ゲームセンター名無し:04/12/06 12:02:18 ID:???
前作の「たかゆたか」や「たかなのはな」クラスの糞っぷりじゃのう
524ゲームセンター名無し:04/12/06 12:14:50 ID:???
>>506
これがあるということは
やっぱりスプラッタハウスの問題もでるんだろうか・・・
525ゲームセンター名無し:04/12/06 12:25:25 ID:???
【アニメ&ゲーム ○×】
ファミ通は昔、裏技紹介のページに嘘の裏技を載せていた。

って問題出ないかなあ。
おまえもだろ!って突っ込むのに。
526ゲームセンター名無し:04/12/06 13:07:46 ID:???
ミスタータイガースって一人じゃないんだね・・・一つ利口になったよ
527ゲームセンター名無し:04/12/06 13:15:08 ID:???
初代藤村、二代目村山、三代目が掛布ね
連想のやつは出身学校で見切れるよ
528ゲームセンター名無し:04/12/06 13:43:07 ID:???
ttp://v.isp.2ch.net/up/83571298ec5d.jpg

答えはdacbらしいんだけどaってどこの写真だろう?
ロンドンかと最初思ったんだけど画数が東京より多いしなぁ…うーん。
529ゲームセンター名無し:04/12/06 14:03:14 ID:???
530ゲームセンター名無し:04/12/06 14:34:55 ID:???
中国といえば北京のイメージがあって上海の存在を忘れてた_| ̄|○
どうもサンクス>529
531ゲームセンター名無し:04/12/06 18:34:14 ID:???
>>509
自分は「さんしょうだゆう」で正解だった。COMもみんなそう答えていた。
532ゲームセンター名無し:04/12/06 18:42:41 ID:???
>>528-530
さんきゅ。漏れもその問題のaがどこなのか知りたかった。
一瞬名古屋のテレビ塔かとオモタw

巴里(11画)→上海(12画)→東京(16画)→紐育(18画)

ところで、例え初見で全部分かっても画数を20秒以内で確認するのは辛いよなあ・・・
533ゲームセンター名無し:04/12/06 18:51:30 ID:???
ノンジャンルの4文字問題で
「ジョージ・ウィリアムズがロンドンに創立したキリスト教青年会を英字四文字で答えよ。」
って問題が出て、当然YMCAだろうと思って答えようとしたら選択肢にYもMもCもAも無い!
思い違いかと思ったらCOMは全員YMCAって答えて正解になってた。俺以外の人間も同じく間違えていたのだが・・・
誰か同じ問題にあったった人いませんか?
534ゲームセンター名無し:04/12/06 19:01:51 ID:???
>>533
そんなことあるのか。
自分はその問題で普通にYMCAが作れて正解だった記憶がある(あやふやだが)。
さすがコンマイ、予断を許さないなw
535ゲームセンター名無し:04/12/06 19:03:29 ID:???
YWCAも問題にあったな。
536533:04/12/06 19:09:46 ID:???
>>534
というか選択肢自体が何か変だった。普通のアルファベットが2つ位あって残りが
「.A」「.W」「.H」「.Q」見たいなのばっかだった。
うちの店だけかと思ったら他の店の奴の回答も同じ文字があったし・・・
537ゲームセンター名無し:04/12/06 19:19:23 ID:???
>>532
こういうのは止めて欲しいよなぁ
実際に書いてみないとわからないわけだし

画数順でもいいけど、すぐ比較できる数にして欲しい…
6画、10画、15画、20画みたいな感じで
538ゲームセンター名無し:04/12/06 21:13:12 ID:???
スポーツエフェクトクイズで
「(アテネ?)五輪女子ソフトボールの選手のニックネームは?」 という問題で
海の風景の画像が出て解答は「ハワイ」なんですが、
その「ハワイ」のあだ名の選手が誰だったか問題文のほうを忘れてしまいました…
539ゲームセンター名無し:04/12/06 21:42:47 ID:???
>>538

それサッカー選手じゃなかったっけ?
名前は忘れたけど、確か美人の選手。
540ゲームセンター名無し:04/12/06 22:08:46 ID:???
画像エフェクト・ビートルズ、リンゴ・スターの楽器は?

ドラム→○
ドラムス→×

複数あったからドラムスでもダメなもんですかね。
541ゲームセンター名無し:04/12/06 22:16:56 ID:???
>>540

素直にドラムって答えとけ。ドラムで×くらうことはないだろ
542ゲームセンター名無し:04/12/07 00:04:08 ID:???
芸能タイプで「ルーク・スカイウォーカーの出身地は惑星○○○○○○」

「タトゥーイン」と入れたら×食らった。
正解は「タトゥイーン」らしい。
どうにも釈然としないんだが。
543ゲームセンター名無し:04/12/07 00:09:41 ID:ts/lZ7P5
Rock And Roll Music
544ゲームセンター名無し:04/12/07 00:11:35 ID:???
予選3回戦、6問目。決勝進出は微妙な状況。
エフェクト問題で「屯倉」が出た。
なんだこりゃ???さっぱりわからないのでとりあえず「とんそう」と入力。
直後、COMの解答欄に並ぶ「みやけ」の文字・・・終わった・・・・・・
しかし次の瞬間、画面には「正解」の文字が!
両方正解でした。決勝進出。

そして今、ググってみると「屯倉 とんそう の検索結果 6 件中 1 - 6 件目 (0.30 秒) 」
KONMAI、よくわからんがありがとう(この件に関してのみ)
545ゲームセンター名無し:04/12/07 00:13:26 ID:???
タトゥイーン・ゴーストなんて本も出てる品
546ゲームセンター名無し:04/12/07 00:14:55 ID:???
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%c6%d6%c1%d2&kind=jn

歴史用語は、本来の読みの他に「そのまま音読み」が許されることもよくあります。
547 ◆8tE.RUQUIA :04/12/07 01:01:15 ID:???
普選と治安維持法の4文字、
選択肢に

「清浦奎吾」

が完成する文字を混ぜるのはやみれw
548ゲームセンター名無し:04/12/07 01:12:58 ID:???
加藤高明が正解だっけ?
549ゲームセンター名無し:04/12/07 01:15:20 ID:???
>>547
変化する予感
550ゲームセンター名無し:04/12/07 01:17:01 ID:???
>>538
亀ですが「ハワイ」があだ名の選手どいえば
女子サッカーの川上直子選手です
由来はハワイアン人形に似てるから
551ゲームセンター名無し:04/12/07 01:58:53 ID:???
>>547
清浦奎吾でぐぐったらビックリしたのでおまいも驚いとけw
ttp://www.ndl.go.jp/portrait/datas/67_2.html
552ゲームセンター名無し:04/12/07 02:16:08 ID:???
>>546
俺は大学受験でしか日本史勉強してないけど、それを「みやけ」と呼ぶ先生に不思議にも出会わなかった。
そっちの読みのほうが初めてだ。

アニゲ並べ替え。「竹本泉が〜」 → 正解 ゆみみっくす

1文字足りませんよ! そんなゲームないですよ!
553ゲームセンター名無し:04/12/07 02:21:32 ID:???
連想で最後の4つ目が出ないと答えが特定できない問題って
ひどいと思うのは漏れだけ?
554ゲームセンター名無し:04/12/07 02:39:18 ID:???
問題として成立してないとか、嘘問よりは、まだ正解が正しく出るだけマシと言えなくもない。
良質な問題とは言いかねるけど。
555ゲームセンター名無し:04/12/07 02:44:34 ID:???
別に酷いとは思わない。
が、答えが特定できる前に正答するCOMは酷いと思う。
556ゲームセンター名無し:04/12/07 03:26:54 ID:???
>>552
やっぱ一文字足りないよなそれ。俺も何か変だと思いながら答えたんだが
557ゲームセンター名無し:04/12/07 03:38:50 ID:???
並び替えでフランスのサッカー選手「レイモン・コパ」が「レイコン・コパ」で正解になる。
そんな名前の人いませんよ。
558ゲームセンター名無し:04/12/07 04:05:09 ID:???
>>553
QMA1の頃から出尽くした感がある議論だけど、連想には
1.最初のヒントで特定できるが、ヒントが進むにつれて難易度が下がるタイプ
2.ヒントが進むたびに選択肢が減っていくタイプ
の2タイプがある。つーか、両方を混ぜるから面白い。
559ゲームセンター名無し:04/12/07 06:13:45 ID:???
ついでで、連想で質問があります。
ヒントが 

忘れたが人名 

忘れたが地名 
ビーフシチュー

ときて正解が「肉じゃが」だったのですが、問題の意味すら
理解できませんでした。何にまつわる問題と答えなんですか?
560ゲームセンター名無し:04/12/07 06:29:38 ID:???
そりゃあなたが忘れるくらいだから理解できるわけもないじゃない。
561ゲームセンター名無し:04/12/07 06:44:29 ID:???
>>559
いやだから、「肉じゃが」にまつわる問題と答えだったんだろ?w

まぁ恐らく、ヒントは
東郷平八郎
旧日本海軍
舞鶴市
ビーフシチュー
ぐらいだったんだろ

有名だから憶えてても損は無い
562ゲームセンター名無し:04/12/07 06:46:05 ID:???
問題の意味すら理解できない、ってのはアニゲじゃ当たり前。
563ゲームセンター名無し:04/12/07 06:53:43 ID:???
そんな藻前等にオススメのスレ

知らない奴には問題すら理解できないクイズ No.3
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1099674405/
564ゲームセンター名無し:04/12/07 07:04:07 ID:???
正解が確定する分岐点あたりから点数が変わるから、4つ目で確定する連想はじっくり考えられてお得よ。
早押しを気取るCOMに釣られちゃあかん。分岐前でも点数は一緒。
565ゲームセンター名無し:04/12/07 07:50:24 ID:???
ところで本スレとかでも何度か出てきてる「オーストリア」の国旗が選択肢に2つあるスポ連想。

アレって俺の記憶では横幅が微妙に違ってたはず。
オーストラリアの国旗(縦横比1:2、ニュージーランドも同様)の方がオーストリア(2:3)より長めなので
「横幅の長い方」を選択すれば正解できる、と思う。

この問題に遭遇したのが2週間くらい前に1度きりなので違ってたらゴメソ。
だれか確認できたら報告よろ。
566ゲームセンター名無し:04/12/07 08:16:20 ID:???
>>559
旧海軍舞鶴鎮守府の初代長官だった東郷平八郎が
英国に留学した際、現地で食べたビーフシチューの
味が忘れられず作らせたのが始まり。

だそうです。
567ゲームセンター名無し:04/12/07 08:33:13 ID:???
>>561
東郷平八郎
舞鶴市
呉市
ビーフシチュー

だよ。舞鶴と呉は逆だったかもしれない。
肉じゃがの発祥地は舞鶴説と呉説があって、お互い良い意味でライバルの関係。
568ゲームセンター名無し:04/12/07 08:36:32 ID:???
>>567
補足dクス
>>561>>559の情報だけで適当に予想して書いたので・・・
569ゲームセンター名無し:04/12/07 08:38:45 ID:???
566-567に書いてあるようなことを、俺は桃鉄12西日本編のイベントで覚えたw
舞鶴vs呉の肉じゃが対決とかあるんだよな。負けたほうはい年間収益ゼロw
570ゲームセンター名無し:04/12/07 08:45:52 ID:???
桃鉄は意外と(失礼w)使えるよね〜
さくま氏自身が自分の足で調べてる(らしい)ので正確だし
571ゲームセンター名無し:04/12/07 08:51:08 ID:???
誰か
三平三平の読み方教えて・・・or2
572ゲームセンター名無し:04/12/07 08:54:59 ID:???
「みひらさんぺい」だったと思うよ
573ゲームセンター名無し:04/12/07 09:06:51 ID:???
♪おっれは 釣り吉 さんぺいだ
574ゲームセンター名無し:04/12/07 09:15:59 ID:???
誰か
美和美和の読み方教えて・・・or2
575ゲームセンター名無し:04/12/07 09:29:11 ID:???
みわよしかず。
ググったら一発で出てきたぞ。
576ゲームセンター名無し:04/12/07 09:42:36 ID:???
>>574-575
美和美和を答えさせる問題なんてあるのか!?
577ゲームセンター名無し:04/12/07 09:48:24 ID:???
>>576
ないよ
578ゲームセンター名無し:04/12/07 10:17:08 ID:???
無頼男の読みきいたらおこられそう
579ゲームセンター名無し:04/12/07 10:28:58 ID:???
ここ、読んでいたのに、、「ごうだたけし」入力しそこねた・・。
580ゲームセンター名無し:04/12/07 11:50:25 ID:???
>>578
多分ブレーメン
581ゲームセンター名無し:04/12/07 15:32:20 ID:???
学問画像4択で、「世界遺産になってない寺はどれ?」って問題で、
他の3つは見た瞬間、金閣寺、銀閣寺、東大寺、ってわかったので、
残りの1つ選んで正解だったけど、残りの1つの寺がどこかわかりません。
わかる方タノム。
582ゲームセンター名無し:04/12/07 16:05:28 ID:???
>>580
ひらがなじゃなかったっけ?

>>581
正解なら別にいいじゃん(笑)
583ゲームセンター名無し:04/12/07 18:03:18 ID:nXUh9BEL
>>581
弐寺も知らんのか
584ゲームセンター名無し:04/12/07 18:37:05 ID:???
>>581
中尊寺かな?中に金色堂があるとこ。
585ゲームセンター名無し:04/12/07 18:44:01 ID:nXUh9BEL
586ゲームセンター名無し:04/12/07 18:47:31 ID:???
ID:nXUh9BELカコワルイ
587ゲームセンター名無し:04/12/07 20:00:19 ID:3CqZDdLC
>>586は自演と勘違いしてるのか?まだこんな人種もいたとは。
588ゲームセンター名無し:04/12/07 20:22:48 ID:???
ビマニヲタは巣にカエレ!!
589ゲームセンター名無し:04/12/07 20:26:29 ID:???
>>587
違うよ 嘘の答え(弐寺)なんて教えるなって>>586は言ってるんだよ
590ゲームセンター名無し:04/12/07 20:43:22 ID:???
基地外nXUh9BELは以後スルーで。
591ゲームセンター名無し:04/12/07 20:48:28 ID:???
まだ「弐寺」が受けると思ってる奴がいるという事実の方がびっくりだよ
592ゲームセンター名無し:04/12/07 21:08:04 ID:???
そんなネタに釣られまくってるおまいらにもびっくりだよ
593ゲームセンター名無し:04/12/07 21:12:39 ID:???
付き合ってあげてるんだよ
594ゲームセンター名無し:04/12/07 21:17:47 ID:???
まぁ >>583 をsageて書いてればまだネタにもなったかもだが、
ageてしかも >>585 で池沼認定ですな。
595ゲームセンター名無し:04/12/07 21:25:14 ID:???
>>592=>>583
バレバレすぎてワwロwチwwwwwwwww
596ゲームセンター名無し:04/12/07 21:48:16 ID:yZen5Pra
>>455
亀レスではあるが、元ダイエーホークスの「90」は永欠のはずですw
597ゲームセンター名無し:04/12/07 22:06:07 ID:???
大魔、雑学4択。

次のうち
助動詞「れる」と「られる」の
助動詞「れる」と「られる」の

1:尊敬
2:使役
3:受身

4は失念…

れる、られるは受身だとは思うが……
面食らってるうちにタイムアップになったよヽ(`д´)ノ
598ゲームセンター名無し:04/12/07 22:06:14 ID:???
>596
コーチか誰かつけたけど某御大の抗議で変えさせられたんだよな
まあ檻ッ糞の51みたいなもんだな
599ゲームセンター名無し:04/12/07 22:39:08 ID:???
ところで連想なんだけど、

ライダーマン
ブライ
クイズ王
財前五郎

で、答えが唐沢寿明になるの。
クイズ王なんて経歴があったなんて聞いた事ないんだけど、事実?
これでもいちおう芸能関係には強いつもりなんだけど。。。
600ゲームセンター名無し:04/12/07 22:41:05 ID:???
>>599
古畑任三郎でクイズ王の役をしたことがある
601ゲームセンター名無し:04/12/07 22:41:56 ID:???
古畑任三郎の役らしい
だから検索かけろって
602ゲームセンター名無し:04/12/07 22:43:14 ID:???
>>599
古畑任三郎の犯人の回で、クイズ王だったのですよ。
ただそれだけです。

微妙な連想ですなぁ・・・
603ゲームセンター名無し:04/12/07 22:57:23 ID:???
微妙か?
他の3つが配役名なんだから、「クイズ王」も配役名だと考えるのが自然だよね。
経歴と思う方が不自然だと思うがどうか。
604ゲームセンター名無し:04/12/07 23:00:25 ID:???
QMAはライダーマンが好きだよなあ。俺はいつもダーマラインと間違うんだが。
605ゲームセンター名無し:04/12/07 23:02:28 ID:???
サスペンスの一回きりの犯人役の設定聞かれても
そりゃ検索じゃ分からんわな・・・

つか、そんなマイナーなネタ扱うなよ
606ゲームセンター名無し:04/12/07 23:02:45 ID:???
初めて見たとき、とってもいい問題だと思った俺が変なのか?
607ゲームセンター名無し:04/12/07 23:03:42 ID:???
いやー、あれは実物見てたら問題に出すのもわかると思うよ。
インパクト強いというかハマリ役というか。
608ゲームセンター名無し:04/12/07 23:04:48 ID:???
609ゲームセンター名無し:04/12/07 23:04:53 ID:???
>>607
あのドラマ自体が秀逸だから、どの回も犯人はハマリ役でインパクト強く見える
610ゲームセンター名無し:04/12/07 23:05:39 ID:???
古畑は一話一話が印象深いからね。
いまだに 6半うずくまる、少し寒い とか覚えてるしw
611ゲームセンター名無し:04/12/07 23:08:18 ID:???
陶芸家が射殺された話だな

それにしてもおまいら、古畑の話に食いつきすぎw
612ゲームセンター名無し:04/12/07 23:10:20 ID:???
基本的にクイズ好きな性格だからか、あの話はとても印象に残ってるよ。
クイズ屋は無意識に情報を集める習性があるっての、よくわかるよw

QMAがクイズゲームであり、クイズ好きが集まりやすいことを考えると、
余裕で許容範囲なんじゃないか?
613ゲームセンター名無し:04/12/07 23:10:46 ID:???
順当てで古畑の犯人役に登場した順、とか面白そうだな。
614ゲームセンター名無し:04/12/07 23:11:53 ID:???
木村拓哉が選択肢に入って嘘問というか決定不能問題になったりしてなw
615 ◆8tE.RUQUIA :04/12/07 23:12:32 ID:???
>>548
そう。三菱の女婿であり、2法の成立直後に
護憲三派内閣が崩壊して単独で組閣する。

>>549
清浦奎吾なんてマイナーな総理、
日本史を履修していても出てこないんじゃないかなぁ?
「超然内閣」ぐらいしか用語が浮かんでこないし、
陸相も海相も地味な人だし。

# 林銑十郎なみにマイナーだと思うが、
# この人は「越境将軍」「食い逃げ解散」と、
# まだポイントになる部分がある。

>>551
清浦奎吾の存在自体は知っていたけど、
こんな写真は知らなかったよw

---

>>605
古畑は割とメジャーな方だと思うんだけど。
唐沢は俺でも知っていたし。
登場したゲストと、役柄での職業ぐらいは
覚えても損はないんじゃないかな。
616ゲームセンター名無し:04/12/07 23:12:59 ID:???
賢神の座を守る為にロンが殺人を犯す話
617ゲームセンター名無し:04/12/07 23:17:53 ID:???
>>606
映画の「クイズショウ」とちょっとリンクした話だったしね

>>616
被害者誰よ
618ゲームセンター名無し:04/12/07 23:19:26 ID:???
>>617
おれだよおれ
619ゲームセンター名無し:04/12/07 23:20:53 ID:???
じゃあ俺はクサヤばらまくよ
620ゲームセンター名無し:04/12/07 23:23:15 ID:???
じゃあ俺は出前の電話をするよ
621ゲームセンター名無し:04/12/07 23:23:17 ID:???
なんでまた?
622ゲームセンター名無し:04/12/07 23:24:35 ID:???
じゃあ俺は楽屋前で口論するよ
623ゲームセンター名無し:04/12/07 23:24:37 ID:???
おまいら引っ張り過ぎだよ。
コップの水をだーって垂れ流してこい
624ゲームセンター名無し:04/12/07 23:24:40 ID:???
今の状態だとシュウとI→Uが殺されるのか
625ゲームセンター名無し:04/12/07 23:26:02 ID:???
古畑では複数人を殺害する話は無かったはずだが
複数犯のは一度(SMAP)だけあったけど
626ゲームセンター名無し:04/12/07 23:29:48 ID:???
古畑は今後もスペシャルで放映したりするんだろうけど
ぜひとも最終回は

古畑が人を殺す

話をお願いする>三谷
627ゲームセンター名無し:04/12/07 23:30:26 ID:???
>>625
いや連続殺人もいくつかあったと思う。
>>611の「何とか堂のご主人」とか。

スレ違いスマソ
628ゲームセンター名無し:04/12/07 23:30:27 ID:???
>>625
おみくじと風間
629ゲームセンター名無し:04/12/07 23:33:36 ID:???
さて、そろそろ元の流れに戻ろうかジェンナー
630ゲームセンター名無し:04/12/07 23:34:14 ID:???
空港で出国するときに行われる手続きを表すアルファベット3文字って・・・何?
631ゲームセンター名無し:04/12/07 23:34:26 ID:pl9Q8kGg
やっちまったよ、大正時代・・・
632ゲームセンター名無し:04/12/07 23:42:13 ID:???
>>630
確か CIQ だったと思う。
念のためぐぐって確認してみたら、
C:税関(Customs)
I:出入国管理事務所(Immigration Office)
Q:検疫所(Quarantine)
の略ということだった。
633ゲームセンター名無し:04/12/07 23:51:38 ID:???
芸能○×

ドラマ「古畑任三郎」で、犯人が殺人を犯さなかった回がある
634ゲームセンター名無し:04/12/07 23:53:55 ID:???
芸能○×

ドラマ「古畑任三郎」では、犯人がラストで自殺したことはない
635ゲームセンター名無し:04/12/07 23:56:26 ID:???
どっちも○かな
636ゲームセンター名無し:04/12/07 23:58:47 ID:???
下は×(犯人は松本幸四郎)
上はよく覚えてないが、○のような希ガス
637ゲームセンター名無し:04/12/08 00:00:59 ID:???
古畑は犯人を自殺させないことがポリシーだと言ってただけに、あれはショックだったな。
638ゲームセンター名無し:04/12/08 00:02:10 ID:???
上は津川雅彦
639ゲームセンター名無し:04/12/08 00:02:15 ID:???
全部見たわけじゃないが、普通に考えて最初のは×
古畑は殺人が無ければドラマとして成立しない
〜事がある、だと○、〜は一度も無い、だとつい×にして
しまうのはクイズ好きの習性なんだろうけど
640ゲームセンター名無し:04/12/08 00:04:37 ID:???
松本幸四郎が犯人の回って、どうしたら見れるかな
DVDとか出てないし、これだけ見てないんだよなぁ
641ゲームセンター名無し:04/12/08 00:04:39 ID:???
>>558
でも、サクラ大戦の連想でメインヒロインの名前が
が一番最初にくるのはどうかとオモタ
答えの選択肢が「〜歌劇団」になってるのに
一番最初に「神宮寺さくら」とか「エリカ・フォンティーヌ」とか
出しておいて残りが他の劇団員だったし。
難易度が易しい方から並んでたような気がするから
おそらくは問題制作時のミスだと思うけど。
642ゲームセンター名無し:04/12/08 00:05:10 ID:???
>>639
それがあるんだよな。
たぶん見れば納得すると思う。
643ゲームセンター名無し:04/12/08 00:06:36 ID:???
>>633は○
鈴木保奈美と津川正彦
>>634は×
松本幸四郎
644ゲームセンター名無し:04/12/08 00:06:44 ID:???
639みたいに考える奴がいるということは、633は良問ということだなw
645ゲームセンター名無し:04/12/08 00:08:58 ID:???
>>643
鈴木保奈美は殺してるんじゃないの?
まあ、確かに放送中に殺した場面は出てこないけど。
646ゲームセンター名無し:04/12/08 00:11:15 ID:???
それなりに暗示させる様な台詞を吐くだけだからなぁ・・・
647ゲームセンター名無し:04/12/08 00:12:10 ID:???
木村拓哉は殺したっけ?
648ゲームセンター名無し:04/12/08 00:13:37 ID:???
あちこちで既出だが、古畑好きが多いみたいなんで、来年からやる第4期の情報
(2005/1/26(水)21:00からフジ系)

1走る死体(岸谷五郎)バイク専門店店長 友達に女を奪われて友達を殺害
2普通すぎる死体(谷啓)私立高等学校校長 自分の高校を守るため合併させようとする極悪市長を殺害
3忙しすぎた女(木村佳乃)キャリア・ウーマン 自分のことを女だからといい差別し、自分の邪魔をする上司を殺害
4仮面の数字(本木雅弘) 公認会計士 自分の恋人が浮気して、その恨みを晴らすため
5ファッション性の高い殺人(玉木宏)ファッション誌編集者  自分のセンスを否定する編集長に降ろすといわれて殺人
6殺人デビュー(夏木マリ)マネージャー 自分のアイドルを付けねらうストーカーを衝動的に殺害。
7汚れた女(久本雅美)カメラマン 自分の所属する唯一の雑誌を廃刊にするといわれて 
8古畑キャバレーに行く(大塚愛)キャバクラ嬢 自分のキャバクラ通いが理由で離婚に至ったオヤジに、お前のせいだ!と咎められ、執拗に責められて
9古畑海へ行く(所ジョージ)海の家店長 自分の店をつぶそうとする地上げ屋を殺害
10いいひと(草薙剛)サラリーマン  旧友の借金を肩代わりすることになり、旧友と金融会社がグルになってることを知り、旧友を殺害
11最後の生放送(タモリ) タモリ 放送打ち切りを決められそうになり、編成局長を殺害(2H)
649ゲームセンター名無し:04/12/08 00:14:50 ID:???
つーか草薙すでにその役やってるじゃんw
650ゲームセンター名無し:04/12/08 00:14:52 ID:???
>>640
DVD出てるよー
副題は「すべて閣下の仕業」だったかな
651ゲームセンター名無し:04/12/08 00:14:55 ID:???
>>647
殺してないかも、たしか未遂に終わったし
でも爆発に巻きこまれて死人が出たって設定だったかも
652ゲームセンター名無し:04/12/08 00:17:44 ID:???
>>649
確かに、古畑vsSMAPの草薙はかなり似た設定だったな。
648つくったやつって、古畑ちゃんと観たことないのかな?
どこからのコピペか知らないが。
653ゲームセンター名無し:04/12/08 00:17:55 ID:???
>>651
木村は遊園地の警備員を殺してた気がする。
654ゲームセンター名無し:04/12/08 00:18:16 ID:???
キムタクは遊園地の警備員を殺してた希ガス
655ゲームセンター名無し:04/12/08 00:19:10 ID:???
そういえばそうね。俺が悪かった。
656ゲームセンター名無し:04/12/08 00:19:37 ID:???
657654:04/12/08 00:19:52 ID:???
ほとんど同じ文だとは
OTL
658ゲームセンター名無し:04/12/08 00:23:44 ID:???
雨音は○○○○のしらべ

入る文字はすぐに分かったのだが、写真が分からなかった・・・
イメージでググってみたところ、自分が選んだ人物はシューベルトだったorz
659ゲームセンター名無し:04/12/08 00:25:30 ID:???
>>656見てきたけど、なかなか楽しいね
俺的に↓のがキャスト好きだわ

「殺人クルーズ」北大路欣也(船長)<初回2時間スペシャル>
折り合いの悪くなった旧友を航海中に殺害。今泉の当てた懸賞で豪華客船に乗り合わせた古畑が捜査。
「虹の彼方」織田裕二(冒険家兼写真家)
世界を股にかける大冒険家。愛人と深い関係になり、邪魔になった妻を殺害。
「古畑、腰痛」松嶋菜々子(整体師)
理不尽に自分を解雇しようとした院長を殺害。ぎっくり腰で通院中の古畑が捜査。
「銀幕の確執」原田芳雄(映画監督)
豪快・毒舌で有名な監督。製作方針の違いから、助監督を殺してしまう。
「血塗られた画」役所広司(日本画家)
髪はいつもぼさぼさで、人付き合いも少ない天才画家。悪質な嫌がらせを続ける美術評論家を殺害。
「温かな犯人」西田敏行(動物園園長)
係員にも子供たちにも大人気の名物園長。潰されそうになった動物園を守るために殺人を犯す。
「最後のフルスイング」内野聖陽(プロ野球選手)
ベテランのスター選手。八百長を嗅ぎつけた記者を口封じに殺害。
「殺人料理教室」三浦友和(シェフ)
三ツ星レストランのシェフであり、テレビ出演も多く主婦に人気の料理人。結婚を迫った愛人を殺害。
「殺人緊急ニュース」黒木瞳(キャスター)
色気と正確なアナウンサー能力でおじさまを中心に人気。関係を強要された会社重役を殺害。
「大御所の失敗」片岡仁左衛門(演歌歌手)
30年以上トップを走り続けている大物。やくざと関係していることをネタにゆすられ、相手を殺害。
「危険な名推理」浅野忠信(私立探偵)
調査中の事件に巻き込まれ拉致され、脱出の際に相手を殺害。古畑と頭脳戦をくりひろげる。
「死の御宿」森光子(大女将)
旅館を守るために殺人を犯す。事件の帰りに古畑が偶然宿泊をする。
「黒の要塞」ビートたけし(衆議院議員)<最終回2時間スペシャル>
政治がらみの大事件。古畑は刑事生命を賭けて犯人と対決する。

660ゲームセンター名無し:04/12/08 00:27:05 ID:???
>>579
今日出くわした。
自分はここ読んでたので正答出来たが、自分以外のHUMは3人とも「ごうだ」。
気の毒でした。

ところで、嘘問って答えを直しても迷惑がかかるから消すべきだよな。
661ゲームセンター名無し:04/12/08 00:27:09 ID:???
シューベルト>立て襟+メガネ

一番特徴あるyp
662ゲームセンター名無し:04/12/08 00:30:17 ID:???
意外な良問?「正方形は長方形の一種である」

もちろん○なんだけど・・・考えて間違えるHUMいたぞー。考え杉。

663ゲームセンター名無し:04/12/08 00:33:09 ID:???
>>640
今年の正月に放送した奴だから
近いうちに再放送とかやりそうだけどね>フジテレビ

と、思ってたら12/15にDVD出るみたいだYO!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000683XJQ/249-6973173-2625926
関東ローカルだった「今泉慎太郎」も入ってて(・∀・)イイ!!

じゃあ、漏れも古畑問題を

芸能並び替え
次の役者をドラマ「古畑任三郎」に出演したのが早い順番に並べなさい
a 市川染五郎
b 松たか子
c 松本幸四郎
d 板東八十助

664663:04/12/08 00:35:58 ID:???
並び替え→順番当て だったorz
相変わらずややこしいよ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
665ゲームセンター名無し:04/12/08 00:37:11 ID:???
ここ最近レスされている古畑問題は実際にQMA2で出てる問題?
666ゲームセンター名無し:04/12/08 00:37:58 ID:???
まあ、スレ違いですごめんなさい、ってやつですな。
そろそろ引き際かと。
667ゲームセンター名無し:04/12/08 00:38:01 ID:???
んなわけないと思うよ
668ゲームセンター名無し:04/12/08 00:38:07 ID:???
>>660
俺も夕方やられましたよその問題。見事に「ごうだ」と答えましたよ。
午前中スレ見てたのに…ちゃんと読んでればよかったなぁ…OTL
669ゲームセンター名無し:04/12/08 00:39:07 ID:???
ただのオナニー
670ゲームセンター名無し:04/12/08 00:39:56 ID:???
>>660
「○○○」武? みたいのは、「○○○」? と書き直せばいいだけなので消さなくてもいいんじゃ?
○×が逆の奴とかは問題ごと消すべきでしょうね。
671ゲームセンター名無し:04/12/08 00:40:23 ID:???
みょーじは?
672ゲームセンター名無し:04/12/08 00:42:59 ID:???
ジャイアンの本名は「○○○」武?
 ↓
ジャイアンの本名は「○○○」?
673ゲームセンター名無し:04/12/08 00:44:49 ID:???
その問題、俺まだ見てないんだよなあ。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!と思ったら、
いつも「剛田武ですが、キテレツ…」と分岐しやがる。かれこれ3回肩透かしw

ちなみにこの場合の答えは「くまだかおる」な。
674ゲームセンター名無し:04/12/08 00:45:25 ID:???
>>670
なるほど。この場合はその手で切り抜けられるな。
今回の尾道のような奴は消すべきだが。
675ゲームセンター名無し:04/12/08 00:45:31 ID:???
亀レスだが、>>581,584
俺も気になってたのでイメ検したら、中尊寺で正解の模様です。
選択肢にあったのは、
ttp://www.bashouan.com/ptChusonji.htm
のいちばん上の画像とほとんど同じアングルのヤツだね。

中尊寺ってまだ世界遺産になってなかったのか...
676ゲームセンター名無し:04/12/08 00:48:10 ID:???
>>675
来年か再来年には登録されるよ。
今のところ、日本は1年に1個ペースでしか登録できないんですよ。
677ゲームセンター名無し:04/12/08 00:48:47 ID:???
そういえば1でタリアッテレがタリアテッレに修正されたけど、修正するくらいなら
消せって感じだった。自分はかなり後発プレイヤーなのでその被害には遭わなかったが、
タリアテッレで答えて×だった人が仕方なくQMA的解答「タリアッテレ」を覚えて、
ある日同じ問題に遭ったので「タリアッテレ」と入れたら修正されてたのでまた×だなんて、
気の毒でしょうがない。コンマイの不手際に振り回されているようで。
678ゲームセンター名無し:04/12/08 00:50:38 ID:???
>>674 >>677
確かにそういうのは消して欲しいね。
QMA1後期の嘘問は、670タイプ以外のものは基本的に消してたみたいだけど。
679ゲームセンター名無し:04/12/08 00:51:09 ID:???
>>658
その問題はまだ見てないが小林麻美の歌ね
私のお気に入りの曲の一つだったり
680ゲームセンター名無し:04/12/08 01:03:09 ID:???
話を戻すようで悪いが

古畑の松本幸四郎って最後に自殺したっけ?
全く憶えてない・・・orz
681ゲームセンター名無し:04/12/08 01:04:51 ID:???
>>680
自殺しましたよ。この前再放送で見たから確実。
682ゲームセンター名無し:04/12/08 01:06:06 ID:???
厳密に言うとホントに死んだかどうかはわからんけどね。
まあどう見ても自殺したとしか思えないが。
683ゲームセンター名無し:04/12/08 01:07:18 ID:???
>>680
最後、津川雅彦と酒飲んでるときに閣下の部屋から銃声あって
津川雅彦が部屋に飛んでいったはず。

ちゃんと、その前に拳銃取り出すシーンもあったよ。
684ゲームセンター名無し:04/12/08 01:09:48 ID:???
>>681
再放送なんてやってたのか!
685ゲームセンター名無し:04/12/08 01:10:55 ID:???
戻すなよアフォ
686ゲームセンター名無し:04/12/08 01:11:14 ID:???
>>663
dbac
687ゲームセンター名無し:04/12/08 01:12:19 ID:???
今さらだが、俺も>>633は良問だとオモタ
688ゲームセンター名無し:04/12/08 01:13:17 ID:???
>>683
思い出した!!
情報thx!!

>>685
全くもって申し訳ない orz
↓ 以下淡々と ↓
689 ◆8tE.RUQUIA :04/12/08 01:14:16 ID:???
>>662
四角形のうち
向かい合う2辺が1組平行→台形
向かい合う2辺が2組平行→平行四辺形

平行四辺形のうち
4辺が等しい→ひし形
4角がすべて直角→長方形

長方形のうち
4辺が等しい→正方形

という定義だったと記憶している。
俺もこれはいい問題だと思った。

# 中尊寺と聞くとゆつこを連想するな。
# そういえば中尊寺って切手の図柄になったことがあるな。
# 1円〜10円全ての額面は発行されていませんよ(とちょっと晒してみる)。
690ゲームセンター名無し:04/12/08 01:14:32 ID:???
羅生門って、「らじょうもん」とも読まなかったっけ?
691ゲームセンター名無し:04/12/08 01:17:14 ID:???
羅城門
692ゲームセンター名無し:04/12/08 01:19:17 ID:v56TsI+s
>>668
俺も引っかかった一人。OTZ
あれはショックだったな。
693692:04/12/08 01:21:39 ID:???
すいません、ageてしまいました。
694ゲームセンター名無し:04/12/08 01:32:22 ID:???
>>690
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%85%E7%94%9F%E9%96%80
によれば、羅城門が現実の正しい門の名前だが、
作品名としては「らしょうもん」らしい。
695ゲームセンター名無し:04/12/08 01:49:27 ID:???
○×は、いい引っ掛けが多いかもな…。

引っかかったのしか覚えてないが、オセロのコマは2種類?と、関ヶ原の合戦は16世紀?ての
696ゲームセンター名無し:04/12/08 02:01:47 ID:???
学問順当ての嘘問。
「メタン、エタン、プロパン、ブタンを沸点の低い順に並べなさい」というもの。
左から順に答えるのが正しいはずだが、現在のQMA的には
沸点の高い右側から答えないとバツにされる。

このせいで予選1回戦から決勝までの全1位を逃したので志ね。
697ゲームセンター名無し:04/12/08 02:13:46 ID:???
広島カープのマスコットって「スラィリー」が正しいのね。今まで「スライリー」だと思ってたよ・・・orz
698ゲームセンター名無し:04/12/08 02:27:57 ID:???
>>695
ひっかかりはしなかったけど、良問!と思った
黒と、白と、スペアがあるから実は3種類……                                    なわけねーだろ。
699ゲームセンター名無し:04/12/08 02:47:42 ID:???
今日ファビラスラフインてなる問題あった。ファビラスラフィンかと思ってたら前者の表記もあるのね。しらなかった。
700 ◆8tE.RUQUIA :04/12/08 02:48:50 ID:???
十字軍の時代に日本は何時代、という問題で
落としている中級以下の人をよく見る。

十字軍の年号の覚え方を検索するといい。

ここを読んでいる現役高校生の人で
受験に歴史、特に世界史を履修している人。
世界で主だった出来事が起きた際
日本では何が起きたかを関連付けて連想で覚えるといいよ。

室町幕府の成立は「瞳爽やか足利尊氏」で覚えろ、と
受験研究社はCMでのたまわれた。将軍は15人。
701 ◆8tE.RUQUIA :04/12/08 02:50:17 ID:???
×受験に歴史、特に世界史を履修している人。

ヘンな日本語だな。受験用に履修している人。
あるいはカリキュラムで履修せざるを得ない人。
702ゲームセンター名無し:04/12/08 02:53:38 ID:???
水星の公転周期をタイピングで聞かれた時にはビビッた。頭の片隅に数字が何故か
こびりついていて、初見で正解して嬉しかったが。
703ゲームセンター名無し:04/12/08 02:55:55 ID:???
>>700
十字軍って何回かやってるからどの時代かに特定するの難しくないか?
704ゲームセンター名無し:04/12/08 02:55:59 ID:???
ちょっとマテ、それって平安〜鎌倉にまたがってるはずだが。
どちらかに絞れるような出題なんだろうな?
705ゲームセンター名無し:04/12/08 02:56:33 ID:???
アニタイ
「タッチ」で、浅倉南らの通う学校
ぐぐったら明青高校とか出てきたけど、読み方わかんない…めいせい?みょうじょう?
706ゲームセンター名無し:04/12/08 02:57:05 ID:???
めいせい
707ゲームセンター名無し:04/12/08 02:58:17 ID:???
>>702
87.97日を四捨五入したのが正解?
708ゲームセンター名無し:04/12/08 03:04:15 ID:???
>>706
d
709 ◆8tE.RUQUIA :04/12/08 03:05:22 ID:???
>>703-704
ごめん、十字軍の問題に関しては、問題文を読めばわかると思う。

今日適当に打ったら一人だけ正解で極めて印象に残った
問題を晒しとく。

スポーツ4文字
ポロの試合時間は7分30秒を1ピリオドとするがその名称は?:チャッカ
710ゲームセンター名無し:04/12/08 03:07:15 ID:???
>>704
確か問題は第一回。だから平安時代だよな。
まあ、一番有名な獅子心王の奴でも、
1189〜1192だから、ぎりぎり平安時代かな。
鎌倉幕府の成立をどことみなすかで変わってきてしまうが。
711ゲームセンター名無し:04/12/08 03:10:14 ID:???
>>707
yes
712ゲームセンター名無し:04/12/08 03:35:51 ID:???
>>699
マジレスすると、ファビラスラフインが正しい表記。
参考:ttp://www.jra.go.jp/videointeractive/bn/yusyo_favirous.html
713ゲームセンター名無し:04/12/08 05:33:58 ID:???
>>699 >>712
ついでだが、産経新聞の週刊100名馬でもやらかしてる。
表紙ででかでかと「〜ラフィン」と書いてしまいお詫びのコピーと「イン」の字のシールが同梱。
714ゲームセンター名無し:04/12/08 05:53:51 ID:???
>「イン」の字のシールが同梱。

ワラタ。律儀に貼るヤシっていたのかな。
715ゲームセンター名無し:04/12/08 06:39:09 ID:???
ファビュラス裸婦淫
716ゲームセンター名無し:04/12/08 08:23:39 ID:???
誰かエフェクトで
「エアーズロック」を
「ウラル」って書いた奴いないか?
それで正解なら次回からやるんだが。

もし見かけたら報告きぼんぬ。
717ゲームセンター名無し:04/12/08 08:43:46 ID:???
「ウラル」はロシア。エアーズロックは「ウルル」が一般的。
718716:04/12/08 08:45:51 ID:???
間違えたor2

バールのような物で殴られてくる・・・
719ゲームセンター名無し:04/12/08 08:45:56 ID:???
さらら
720ゲームセンター名無し:04/12/08 08:47:47 ID:???
アルル
721ゲームセンター名無し:04/12/08 08:52:11 ID:???
ノシシ
722ゲームセンター名無し:04/12/08 08:56:18 ID:???
きらら
723ゲームセンター名無し:04/12/08 09:10:47 ID:???
397
724ゲームセンター名無し:04/12/08 09:13:45 ID:???
このスレの中に農家が混ざっておる

お前やろ>>723
725ゲームセンター名無し:04/12/08 09:26:36 ID:???
クイズ屋なら723くらいすっと出てこないとな。
726ゲームセンター名無し:04/12/08 09:29:26 ID:???
>>724
いやー懐かしいな。その元ネタ分かる奴そういないだろ
727ゲームセンター名無し:04/12/08 09:32:53 ID:???
いや397なんて数字よりも339なんて数字のほうが重要かもしれませんよ
728ゲームセンター名無し:04/12/08 10:10:25 ID:???
339なんて階段国道の番号であることしか知らない
729ゲームセンター名無し:04/12/08 10:42:16 ID:???
>>726
『おまえやろ』でぐぐってみれ。
730ゲームセンター名無し:04/12/08 10:54:17 ID:???
おまえやろ の検索結果 約 11,300 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
2chでは専用スレ立てられたりFlash作られたりして結構有名だったりする
731ゲームセンター名無し:04/12/08 11:13:29 ID:???
嘉門達夫じゃなかった?
めっちゃ地元な上に何度か会ったことがある
732ゲームセンター名無し:04/12/08 11:59:13 ID:???
唐沢の連想問題は初見で選択肢とヒント:ライダーマンを見た時点で
連打する特撮オタ。
733ゲームセンター名無し:04/12/08 15:58:23 ID:???
唐沢の連想にはぜひ「熱血キッド」をいれてほしかった…
734723:04/12/08 18:50:56 ID:???
いえ、違います
735ゲームセンター名無し:04/12/08 18:59:10 ID:???
学問○×で「0は自然数に含める。」
って問題が出たんだが。俺はかって数学の問題で0を自然数に考えないで答えたら大量減点されたトラウマがあったため迷わず○。
しかし正解は×。
念のため広辞苑で調べてみたところ・・・
自然数:1から始まり、1に次々と1を加えて得られる数の総称。0を自然数に加えることもある。
「もある」だからどちらかといえば×なのかもしれないがハッキリしない問題は出すべきではないのでは・・・
736ゲームセンター名無し:04/12/08 19:10:45 ID:???
>>735
0を自然数に加えるのは、数学の中でも数学基礎論などのごくごく限られたマイナー分野だけですな。
…つーか、俺の専攻分野なわけだがorz

悪問だとは思うけど、QMA2は高校数学基準っぽいから、まあ仕方ないかなぁとも。
件の問題には俺も遭遇したけど、普通に「×」と答えて正解もらいましたw
737ゲームセンター名無し:04/12/08 21:08:26 ID:???
セーラームーンの仲間になった順ていう画像問題なのですが、さっぱりです。
「金塊」と「蛇口」があったのは覚えているのですが...
ご存知の方がいましたら、お願いします。
738ゲームセンター名無し:04/12/08 21:11:16 ID:???
ガイシュツじゃないっけ?
蛇口>水、金塊>金、・・・
んで、水>火>木>金
739ゲームセンター名無し:04/12/08 22:16:04 ID:???
スポ○×で

ホームベースの上を通ったボールのみがストライクである?

みたいな問題を必死に考えて○選んだよorz
740ゲームセンター名無し:04/12/08 22:20:39 ID:???
>>739
俺も_| ̄|○
ホームベース上にボールが少しでも触れていれば良いんだっけ?
741ゲームセンター名無し:04/12/08 22:25:53 ID:???
>>740
空振りストライクー!
742ゲームセンター名無し:04/12/08 22:28:40 ID:???
>>740
俺も一回引っかかった。が、どんなボールが来ようともバッターが空振りすればストライクってことを言いたいんだろうな、と俺の脳内で理解。引っ掛け要素満載の良問ですな。
743740:04/12/08 22:37:06 ID:???
>>742
そうか、ありがd。
良い問題だな。

このままだとチラシの裏なので。
【スポーツ・四文字】
8時半の男は宮田征典。
744ゲームセンター名無し:04/12/08 22:55:59 ID:???
>>743

読みは「みやたゆきのり」ね。
エフェクトで出るかも。
745ゲームセンター名無し:04/12/08 22:58:33 ID:???
知らなかったら「みやたまさのり」って読みそうだな。
746ゲームセンター名無し:04/12/08 23:10:42 ID:???
あのー、ストライクゾーンて言葉知ってますか?
747ゲームセンター名無し:04/12/08 23:13:54 ID:???
>>746
空振りの反例が挙がってるんだからそれでいいじゃん。
○×なんだから反例がひとつあれば十分。何が不満なの?
748ゲームセンター名無し:04/12/08 23:27:28 ID:???
空振りだけが反例だと思っているように見受けられたので。
別にいいけど。
749ゲームセンター名無し:04/12/08 23:29:00 ID:???
>>745
漏れはその人物は知らないがむしろ「まさのり」と読むほうが難しい。
750ゲームセンター名無し:04/12/08 23:29:58 ID:???
噂の国旗問題。
http://tgf.main.jp/cgi-bin/img-box/img20041208232742.jpg
シャロンさんも呆れ顔。
ちなみに正解は1でした。
751ゲームセンター名無し:04/12/08 23:30:09 ID:???
>>747-748
知識をひけらかしたいだけか、納得
752ゲームセンター名無し:04/12/08 23:32:46 ID:???
問題文からして、コンマイ的には空振りの方を意識していたと思うよ。
別にいいけど。
753ゲームセンター名無し:04/12/08 23:38:14 ID:???
>>750
漏れも以前当たったな。仕方なくニュージーランド選んで×。
今度当たっても実質運試し問題でしかない。
これって確か正誤判定の時にどっちかの国旗の色が薄くなるんじゃなかったっけ?
754ゲームセンター名無し:04/12/08 23:39:29 ID:???
>>750
うp乙。
>>565によると、
> オーストラリアの国旗(縦横比1:2、ニュージーランドも同様)の方がオーストリア(2:3)より長めなので
> 「横幅の長い方」を選択すれば正解できる、と思う。
ということだが、これって「横幅の短い方」の間違いだよね?
(オーストラリアの方がオーストラリアより長い、と書いてあるので)

で、画像を改めて見ると、確かに1は下の3の国旗よりも若干短いような…?
755754:04/12/08 23:41:23 ID:???
> (オーストラリアの方がオーストラリアより長い、と書いてあるので)
ってもうアホかとバカかと。
> (オーストラリアの方がオーストリアより長い、と書いてあるので)
の間違いです。
756ゲームセンター名無し:04/12/08 23:46:01 ID:???
確かに、1の旗だけ数字から離れているような気がするような…
いやいや、これは単に「1」が元々小さいからそう見えるだけな気も…
757ゲームセンター名無し:04/12/08 23:50:17 ID:???
たぶん4択にも順当て法則あるから南アフリカとニュージーランドの位置から正解を
導けるのではと思うが....

ただ選択肢を変える前の順がわからないとな
758ゲームセンター名無し:04/12/08 23:56:29 ID:???
あと2〜3個同じ問題で配置が違うデータがあれば法則から導きだせるかもね。
759ゲームセンター名無し:04/12/09 00:21:21 ID:???
>>735
漏れの記憶ちがいかもしれんが、「0」は人が作った数字ってのを何かで読んだことがある。
760ゲームセンター名無し:04/12/09 00:22:57 ID:???
1は誰が作ったの?
761ゲームセンター名無し:04/12/09 00:28:53 ID:???
 ボクシングのパンチの問題で両手を前に出してる奴があるけど
あれはネタ?それともああいうパンチが存在するの?
762ゲームセンター名無し:04/12/09 00:34:54 ID:???
ねこぱんち
763ゲームセンター名無し:04/12/09 00:37:17 ID:???
>>761
まさかとは思うけどクリンチのことじゃないよな?
ちなみにホールドとはまた別なので注意。
764ゲームセンター名無し:04/12/09 00:46:54 ID:???
そういえばエフェクトでクリンチを答える問題、写真が見づらくてどう人が絡んでいるのかが
はじめは分からなかった。
765ゲームセンター名無し:04/12/09 00:52:51 ID:???
アッパーも分かりづらいぞ。
766ゲームセンター名無し:04/12/09 01:08:46 ID:???
デビルマンとマジンガーZでTV放映が早いのは〜であるっていう○×って分岐ある?
表示はウェイトかかってないから分岐がなさそうなんだけど、
問題文の形式は分岐しそうなので毎回最後まで見てしまうorz
767ゲームセンター名無し:04/12/09 01:12:30 ID:???
石狩鍋が混じっている順当て、ここ見てたおかげで(実プレイでは)初見で解けた。ありがとう。
768ウソ問まとめ:04/12/09 01:37:31 ID:???
<悪質度S>
・アニゲ○× サクラ大戦の舞台は「大正時代」である
 正しくは「太正時代」だが、正解と不正解の2種類の問題が混在している
・スポーツ連想 (オーストラリア出身のスポーツマンが四人)
 (国旗を選ぶ画像問題)正しくは「オーストラリア」だが選択肢になく、
 二つある「オーストリア」のどちらかが正解に。
769ウソ問まとめ:04/12/09 01:38:29 ID:???
<悪質度A>
・雑学タイプ ご当地ラーメンで(中略)尾道市があるのは○○県?
 正しくは「広島」だが「福島」になっている。
・スポーツ連想 (W杯得点王が四人)
 正しくは「W杯得点王」だが「セリエA得点王」が正解に
・学問四文字 鹿児島県の桜島を囲む半島は薩摩半島と?
 正しくは「大隅半島」だが「大隈半島」が正解に。
・雑学順番当て 「Q」「U」「I」「Z」をアルファベット順に並び替えよ
 正しくは「I」「Q」「U」「Z」だが、「I」「U」「Q」「Z」が正解に
・雑学タイピング 2004年に亡くなった(中略)○○○○○・トップ?
 正しくは「コロムビア」だが、「コロンビア」が正解に
・スポーツ連想 3つ目のヒントが「2004年に2000本安打達成」
 4つ目のヒントが「中日での背番号は3」 から「立浪和義」が正解になるのだが、
 3つ目のヒントが当てはまる選択肢は「清原和博」しかない。
770ウソ問まとめ:04/12/09 01:39:18 ID:???
<悪質度B>
・雑学タイプ 2004年に刊行された(中略)村上龍の小説は「○○○○ダーク」
 問題文の間違い。「村上龍」ではなく「村上春樹」
・雑学タイプ 「バカの壁」の作者は○○○
 正しくは「養老孟司」で○が一つ足りない。
・アニゲ四文字 (画像問題)「ときメモ」で世界征服を企むこの少女の名は?
 正しくは「紐緒結奈」だが、「緒」の字が無いので「紐尾結奈」が正解に
・アニゲ四文字 「xxxHOLiC」で主人公がバイトしてるお店の女主人の名前は?
 正しくは「壱原侑子」だが、「壱」の字が無いので「市原侑子」が正解に

<悪質度C>
・アニゲ四択 「ハイスクール鬼面組」で(以下略)
 誤字。「鬼面組」ではなく「奇面組」
 以下、誤字・解答晒しは多数報告あり
771情報募集中:04/12/09 01:40:10 ID:???
<保留中>
・スポーツ○× サッカーW杯で優勝回数が多いのはブラジルである。
 正しくは「○」だが、正解と不正解の2種類の問題が混在しているらしい
・アニゲ○× カプコンのゲームに数多く登場した隠れキャラは「矢七」である
 正しくは「弥七」という説と、もともと「矢七」だったとの説あり
772ゲームセンター名無し:04/12/09 01:45:29 ID:???
これを忘れてはいけない
<悪質度A>
・アニゲタイピング ジャイアンの本名は○○武
正しくは「ごうだ」なはずだが、QMA的には「ごうだたけし」が正解。
773ゲームセンター名無し:04/12/09 01:59:18 ID:???
>>763
違う、多分「ロケットパーンチ」だと思う。
774ゲームセンター名無し:04/12/09 02:04:55 ID:???
>>771
>>552>>557は?
775ゲームセンター名無し:04/12/09 02:14:30 ID:???
>>759
インド人らしい。

右に。
776 ◆8tE.RUQUIA :04/12/09 02:18:14 ID:???
えっと流れをぶった切るようでごめん。

「宮崎あおい」

がからむ問題は訂正されたんだろうか。
剛田武同様、文字数が合わない問題だったんだが
問題文を完全に忘れてしまっているので
あまり参考にならないかも。

---

どうでもいい話。
エフェクトで「プリンタ」は「プリンター」でも正解になる。
当たり前っちゃあ当たり前なんだが。
777ゲームセンター名無し:04/12/09 02:18:53 ID:???
>>775
アラビア数字もインド人が作ったらしいな。
778ゲームセンター名無し:04/12/09 02:20:06 ID:???
>>776
>どうでもいい話。
いやいや、1ではワープロのプロを5文字で答えなさいという問題の答えが「プロセッサー」という
ふざけた問題があったからなあ。
779ゲームセンター名無し:04/12/09 02:43:36 ID:???
ウィーンとウイーン
どちらでも正解を確認。
ウィンザー城はわからんが。

歴史上の人物の名を音読みにするのは戦前の人?
祖父や古稀の教授なんかは伊藤ハクブン、木戸コウイン、原ケイとかって言うし。
780ゲームセンター名無し:04/12/09 02:45:58 ID:???
>775
インド人を右に!
781779:04/12/09 03:19:44 ID:???
俺はなぜ歴史上の人物の名の読みの話しなんかしてるのか…
782ゲームセンター名無し:04/12/09 03:33:53 ID:???
>>771
>>254 は?
783ゲームセンター名無し:04/12/09 03:35:24 ID:???
ちょっと気分で乗ってみる。

>>779
伊藤博文を「はくぶん」は聞いたことある気がするが、
原敬を「けい」は日本史の授業で俗称として聞いたくらい。
解答として認められるんだろうか。
木戸孝允は「たかよし」と「こういん」両方聞くなあ。

歴史上の人物、地名なんかで言うと、中国・朝鮮系のものは
現地読みと単純な音読みの両方がある希ガス。
過去ログで出ていた「パンムンジョム/はんもんてん」「アンジュングン/あんじゅうこん」とか。
(前者は字数が違うが)

ちなみに伊藤博文、速攻で「ひろ『ふ』み」と答えましたよええ_| ̄|○

〜以下、本来のレス〜
【雑学・○×】
日本には標高3000m以上の山が10以上ある
784ゲームセンター名無し:04/12/09 03:42:12 ID:???
>>783

>ちなみに伊藤博文、速攻で「ひろ『ふ』み」と答えましたよええ_| ̄|○

え、「ふみ」じゃ間違いなのか? 普通に「ふみ」でも「ぶみ」でも出てくるが・・・
京都大学付属図書館のデータベースが間違ってるのか? ありえねぇ・・・
785 ◆8tE.RUQUIA :04/12/09 05:01:26 ID:???
原敬に関してはぐぐるとわかるが「はらけい」でもヒットする。
ただし、解答として通るかどうかはわからぬ。

彼は爵位を持たなかった。4文字問題で出題される。
786565:04/12/09 05:15:41 ID:???
>>754
えーと、俺がその問題に遭遇したときは二つのオーストリア(墺)の国旗が縦に並んでたんですよ。
で、解答を確認したときに「横に長い方」が正解だったんです。
もしやと思って家に帰って調べてみたら、オーストラリア(豪)の国旗の方が墺よりも縦に対する横の幅が
長かったので、「ああこれは画像の貼り付けミスなんだな」と思ったわけで。
なので「横幅の長い方」であってます。…これって「横に長い方」って意味だよな?

ちなみに>>565で「ニュージーランドも同様」と書いたのは、俺が遭遇したパターンのように
墺の国旗が縦に2つ並んで出なかったとき(>>750のような場合)を考えて、
「豪とニュージーランドの国旗のサイズは同じ」→「ニュージーランドと同じ幅の方を答えれば多分OK」
という意味合いを含ませたつもりでした。それに関しては言葉が足りませんでしたね。
長文すいません。
787ゲームセンター名無し:04/12/09 07:35:48 ID:???
誤植

【スポ・4択】
プロレスの技で〜  天気用語を使って「 ”何” 式」という?

1、雪崩式
2、台風式
3、??式
4、??式

という問題。「式」が被ってます。どちらか削除きぼんぬ。
てか、ミキ様おしおきキボンヌ。
788ゲームセンター名無し:04/12/09 07:39:25 ID:???
>>787
どういう意味?
まさか、「 ”何” 式」の”何”に「○○式」を入れたら「○○式式」になるだろ、ってことか?

これは慣用みたいなもので、誤植とは言えないな。
789ゲームセンター名無し:04/12/09 07:41:16 ID:???
「 ”何” 式」という?…だから、鍵括弧の中身全部で「○○式」が答えになって何も問題ないと思うんだが。
もちろん、「式」を除いた部分だけを答えとしても良いと思うし。
解釈の問題であって、どっちでも間違いではないと思う。
790ゲームセンター名無し:04/12/09 07:54:18 ID:???
787ってそういう意味の指摘なのか? ありえねーw

”何”の部分を訊かれてるのか、 「 ”何” 式」全体を訊かれてるのか、
どっちにも解釈できるからどっちで答えてもいいわけで。
もし同じ問題が早押しとかで出て式の有無で正否が変わったら暴動起きるぞw
791ゲームセンター名無し:04/12/09 07:58:39 ID:???
まさかそんなわけないだろと思って何度も787を読み返してみたが、やはりわからん…
どこが誤植なのか解説きぼんぬ>>787
792ゲームセンター名無し:04/12/09 08:00:19 ID:???
ウパニシャッドであってる?
793783:04/12/09 08:19:31 ID:???
>>784
どっちでもいいのか・・・
以前学問のエフェクトだったと思うが、「史上最年少で就任した内閣総理大臣」という問題で
ひろ「ふ」みで答えたら不正解だった記憶があるんだが、自分の記憶違いか・・・?
794ゲームセンター名無し:04/12/09 08:23:48 ID:???
>>784
> 京都大学付属図書館のデータベースが間違ってるのか? ありえねぇ・・・
ひろふみの正否は知らないが、京大に限らず大学図書館のデータベースが間違ってることはよくあるよ。
そもそもあれ事務の人がデータ投入してるしチェック機構もないし。
795ゲームセンター名無し:04/12/09 08:27:51 ID:???
大学図書館なら間違いがないという考え方がありえねぇ・・・
796ゲームセンター名無し:04/12/09 08:55:38 ID:???
>>761
ダブルパンチだな
確か「はじめの一歩」の青木が打ってたような気がする

参考↓
ttp://www.geocities.jp/kimika_bc/bc_kiso/bc_kenkyuu_top.htm
797ゲームセンター名無し:04/12/09 09:12:07 ID:???
>>776
それはケータイ刑事の問題やね。

問題には宮崎◯◯◯ってあるけどその後に7文字でって書いてある

ちなみに初見の時普通にわかってたけど、7文字でってあったからめっちゃ苦悩したあげく時間切れ‥
COMの答え見たら(ry OTL
798ゲームセンター名無し:04/12/09 09:56:04 ID:???
>>786
あなたが遭遇した時の選択肢配置と正答の位置を教えて欲しい
799ゲームセンター名無し:04/12/09 10:09:35 ID:???
ラッキィ池田 ○
ラッキー池田 ×
四文字は厳しいのね・・・
まぁ、芸名だし正確にしないとだめだのかな。
800ゲームセンター名無し:04/12/09 10:35:49 ID:???
801ゲームセンター名無し:04/12/09 10:38:17 ID:???
そりゃダメでしょ。
というか、「ラッキー」の誤答を誘うのが目的の問題だろうし。
802ゲームセンター名無し:04/12/09 10:49:22 ID:???
>>799
と言うか、固有名詞は一文字でも間違ったらいかんだろ。

たとえば、「長谷」と言う名字の人間で、本当は「ながたに」なのに
「はせ」とか「ながや」とか言われたら腹立つだろう。それと同じや。
803ゲームセンター名無し:04/12/09 10:54:52 ID:???
>>771
Aクイックは?
804ゲームセンター名無し:04/12/09 11:12:25 ID:???
テイルズオブディスティニーも忘れないでくれ
805ゲームセンター名無し:04/12/09 11:50:12 ID:???
QMA的にはディスティニィーらしいな。
806ゲームセンター名無し:04/12/09 11:58:49 ID:???
>>802
まぁ、そうだろうね。
表記ゆれが正解になるからこれもなんて思った俺が
甘かったんだよな。

>たとえば、「長谷」と言う名字の人間で、本当は「ながたに」なのに
>「はせ」とか「ながや」とか言われたら腹立つだろう。それと同じや。
全然関係ないが、本名が「ながたに」なのに実家の事務所が「ハセ」だった奴が
いたなぁ・・・
807ゲームセンター名無し:04/12/09 12:45:47 ID:???
>>798
1.ニュージーランド 2.オーストラリア(画面上はオーストリア)
3.南アフリカ     4.オーストリア

こんな感じ。とにかく縦に並んでたとき、長さが違っていたのは間違いない。
…多分。
808ゲームセンター名無し:04/12/09 13:36:34 ID:???
750と807と2回置換の法則がすべて正しいとすると・・・

(NZの番号,南アの番号)→正解番号
(1,2)→3  (2,1)→4
(1,3)→4  (3,1)→2
(1,4)→2  (4,1)→3
(2,3)→1  (3,2)→4
(2,4)→3  (4,2)→1
(3,4)→1  (4,3)→2
※実際には出題されないパターンも含む。

なので、
NZと南アの位置に注目:
・同じ国旗が横に並んでる→NZの上下隣が正解
・同じ国旗が縦に並んでいる→南アの左右隣が正解(NZと対角線の位置にあるのが正解)
・同じ国旗が対角線に位置→NZの左右隣が正解
(標語的には「横ニュージー、縦アフリカ、ニュージーの横」)

これでいけるか?
間違えてたらスマソ
809ゲームセンター名無し:04/12/09 15:13:04 ID:???
亀レスだが、>>748は反例になっていないような。
そもそもは、<ホームベースの上を通る>は<ストライク>の必要条件であるかどうか、という問題であって、
>>748は、<ホームベースの上を通る>は<ストライク>の十分条件ではない、と言っているに過ぎない。
・・・て、必要条件十分条件の使い方、これであってたっけ?
ま、とにかく、>>748はおかしい。
810ゲームセンター名無し:04/12/09 15:53:00 ID:???
空振りだけじゃなく、高低もあるっていいたいんじゃないの?
811ゲームセンター名無し:04/12/09 16:00:04 ID:???
>>810

739 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/12/08(水) 22:16:04 ID:???
スポ○×で

ホームベースの上を通ったボールのみがストライクである?

みたいな問題を必死に考えて○選んだよorz




この問題は見たことないが、>739を見る限りは高低は関係ないだろ。
ホームベース上を通らないストライクがあるかと問うているんだから。
812ゲームセンター名無し:04/12/09 16:00:59 ID:???
>>810
「ストライクはホームの上を通る」と「ホームの上を通るボールはストライク」とは違うぞ。
わかってる?
813ゲームセンター名無し:04/12/09 16:08:36 ID:???
もしかして、
「バッターがバットを振らないという仮定の上では、
ホームベースの上を通ったボールのみがストライクである」
という問題でも、810は×と答えるのか?
それは間違いだぞ。
814ゲームセンター名無し:04/12/09 16:11:54 ID:???
ストイライクゾーンを通らなくても、審判がストライクといえばストライクだ
815810:04/12/09 16:12:52 ID:???
すまん、素で間違えた(汗

ファウルボールもあるよね?
816ゲームセンター名無し:04/12/09 16:13:08 ID:???
>>814
正解
817ゲームセンター名無し:04/12/09 16:13:29 ID:???
>>814
真理
818810:04/12/09 16:15:48 ID:???
>>814
おそれいりました


リディア先生のお仕置きで射抜かれてきますon_
819ゲームセンター名無し:04/12/09 16:16:22 ID:???
スポ○×

日本プロ野球公式戦で、審判が一度下した判定を抗議により覆したことがある?
820ゲームセンター名無し:04/12/09 16:16:31 ID:???
>>814
ジャンパイアを思い出した。
まあジャンパイアに限ったことではないが。
821ゲームセンター名無し:04/12/09 16:17:42 ID:???
>>819
虚塵が抗議すると不思議と覆るんだよなぁ・・・今年もあったし。
822ゲームセンター名無し:04/12/09 16:26:38 ID:???
>>814
んにゃ、それは違うよ。
空振りやファールでない場合の審判のストライクの宣告は、
厳密には、「ボールがストライクゾーンを通った(のでストライクである)」と
宣告しているのであって、「今の投球はストライクである」と宣告しているのではない。
つまり、「審判がストライクゾーンを通ったと言えばストライクゾーンを通ってる」は
正しいけれど、814の表現は間違い。

ので、実際には誤診であっても、記録上は「ストライクゾーンを通ったから」、
ストライクだということになる。
823ゲームセンター名無し:04/12/09 16:30:23 ID:???
>>822
なんだこいつwwwwwwwwwwキモwwwwwwwwwwwwwwww
824ゲームセンター名無し:04/12/09 16:31:16 ID:???
一例としては今年の日本シリーズの緒戦で落合の抗議により判定が覆った
あのときの中断時間が歴代2位の記録。
まあ結局あのときの審判の判定には腑に落ちないところが満載だがこれ以降はスレ違い
825ゲームセンター名無し:04/12/09 16:35:20 ID:???
814のがキモイと思うがどうか
826ゲームセンター名無し:04/12/09 16:36:18 ID:???
俺が一番キモイから安心しろ
827ゲームセンター名無し:04/12/09 16:39:09 ID:???
真面目にルールの解説しただけなのにキモイとか言われちまったよ。
まぁ俺は野球ヲタだからキモイといわれても仕方ないが…
828ゲームセンター名無し:04/12/09 17:56:03 ID:???
>>827
場を盛り下げる発言をしたからであって、野球ヲタだからではない。
829ゲームセンター名無し:04/12/09 17:59:59 ID:???
そもそも場は盛り上がってないから。
スレ違いの野球話した奴みんな逝ってよし。
830ゲームセンター名無し:04/12/09 18:02:03 ID:???
麻雀話で盛り上がるのはOK
831ゲームセンター名無し:04/12/09 20:55:26 ID:???
エフェクトクイズ「オーストラリアの観光所として有名です」
で「オペラハウス」の画像がでたのですが
見ても分からなかったので「シドニー」っていれたら正解になったよ
832ゲームセンター名無し:04/12/09 21:05:01 ID:???
>>819
親父の記憶によれば、見に行った試合で
広島−中日(ナゴヤ)で、バッター思いっきり空振るも主審の判定がボール、
これに呆れた広島の白石監督が抗議、判定が覆ってストライクになった
と言うのがあったそうだ。ストライク・ボールの判定が変わるのは相当珍しい事例。

公式戦ではないが、今年の日本シリーズ第1戦も判定が覆ったね。
833ゲームセンター名無し:04/12/09 21:07:05 ID:???
スポーツ○×
日本シリーズはプロ野球公式戦ではない?
834ゲームセンター名無し:04/12/09 21:19:51 ID:???
>>831
悪いけど本スレで3回くらい既出
835ゲームセンター名無し:04/12/09 21:46:54 ID:???
学問エフェクト。体積の単位です「立十(これで一文字)」。
コウモリさん教えてください。
836ゲームセンター名無し:04/12/09 21:49:26 ID:???
>>835
IMEさんによればデカリットルだそうだ。
837ゲームセンター名無し:04/12/09 21:55:14 ID:???
>>836
ありがとうございます。
うちのヘビさんもシーハーしながら感謝してます。
838ゲームセンター名無し:04/12/09 22:05:00 ID:???
誤植ネタ
970年にCMなんかやってねー








と思うのだが実際はどうなの?
839ゲームセンター名無し:04/12/09 22:07:55 ID:???
立はリットル。米はメートル。瓦はグラム。
千はキロ。百はヘクト。十はデカ。分はデシ。厘はセンチ。毛はミリ。

あとはこの組み合わせ。
840ゲームセンター名無し:04/12/09 22:38:03 ID:???
今日噂のオーストリア問題に当たりました。見たところ過去スレで出ているような見分け方
がまるで通用しませんでした(どっちも完全に同じに見えた)。仕方なく運試しをしたところ
ダメでした。
841ゲームセンター名無し:04/12/09 23:01:51 ID:???
>>840
>>808は試した?
842840:04/12/09 23:20:23 ID:???
>>841
帰ってきてから>>808を見たんですよ。自分が見た過去スレというのは横幅がどーたらこーたら
という奴。
確か自分の場合は対角線に位置してて(1:南アフリカ 2:オーストリア 3:オーストリア 4:NZ)
自分は2を選んで間違えました。
とすると少なくとも>>808の対角線に位置している時には合致してますね。
尤も、たまたまかもしれないので他の人の報告を待ってます。
843ゲームセンター名無し:04/12/09 23:24:14 ID:???
こんな問題毛
844ゲームセンター名無し:04/12/09 23:26:20 ID:???
アップデートマーダー?
845 ◆8tE.RUQUIA :04/12/09 23:33:48 ID:???
>>797
補足ありがd。ジャンルは芸能ですね。
人のプレイで覚えたことが明らかだなぁ俺w

>>839
に関連した晒し。マイルは「哩」と書くので
メートルと同じではない。
846ゲームセンター名無し:04/12/09 23:38:21 ID:???
>>845
マレット
847ゲームセンター名無し:04/12/09 23:39:13 ID:???
>>842
報告乙。今のところ808で行けそうですな。
848ゲームセンター名無し:04/12/10 00:03:04 ID:???
>>833
知りたいんだろ?
教えてヤンネw
スポラン1でこの問題が出たときのアドバンテージのためにw
849ゲームセンター名無し:04/12/10 00:06:56 ID:???
流れを断ち切るようですいません
今日決勝で出た問題で

<芸能四文字>
フランス語で「皇帝」という意味がある。フランス映画界で最大の賞は○○○○賞

ゴ ル セ ダ シ ー ザ ク バ ン

がググってもわかりません
ちなみにフランス語で皇帝はアンプルール(綴り失念スマソ)っていうらしくどう四文字になるのかわかりません
いちおう「"フランス映画" 賞」他いろいろ検索ワードを換えてみましたがそれっぽいのがでてきませんでした
最後の頼みの綱ということでココにお願いすることにしました
よろしくお願いします
850849:04/12/10 00:09:25 ID:???
ただお願いするだけじゃ悪いので1問晒し
ほんとは芸能四文字でいいのがあればよかったけどよさげなのがなかったので

<芸能並べ替え>
この楽器を弾くときに使う爪のことを何という?
(写真はバラライカ)

プレクトラム
851ゲームセンター名無し:04/12/10 00:12:33 ID:???
852ゲームセンター名無し:04/12/10 00:13:59 ID:???
>>849
『フランス映画界 最大 賞』

でぐぐると、それらしいのがひっかかるぞ。
853 ◆8tE.RUQUIA :04/12/10 00:18:09 ID:???
そういえば光栄のゲームでは「ランペルール」だったな。
まぁドイツ語の「カイザー」から音で連想してくれれば
正解の解答にも納得してもらえるかもしれない。
854849:04/12/10 00:23:10 ID:???
>>851>>852
ありがとうございます

フランス映画界で最も栄誉あるセザール賞って記述があったんでたぶんそれだと思います

「セザール 皇帝」でググったところ
セザール=シーザー(カエサル)だそうで
「皇帝」という意味があるってくだりは微妙に嘘問チックですね
855ゲームセンター名無し:04/12/10 01:58:20 ID:???
知っているとは思うが
ローマの武帝カエサルはその名にちなんでそのままカエサルという意味になり
その後の言語の変遷の中でシーザー、カイザー、セザール、カイゼルなど
全て皇帝を意味する言葉として用いられているんだよ
世界史では常識中の常識
856ゲームセンター名無し:04/12/10 02:01:08 ID:???
二行目
カエサル→ カエサル=皇帝
857ゲームセンター名無し:04/12/10 02:07:06 ID:???
あと、最後の一行が要らないね
858ゲームセンター名無し:04/12/10 02:09:53 ID:???
いや・・・ロシアのツァーリとか中国の「皇帝」とか
例外もあるので常識中の常識とか言われても・・・
859ゲームセンター名無し:04/12/10 02:14:50 ID:???
皇帝っていうとベッケンバウアーしか思い浮かばない俺はスポラン2中毒
860ゲームセンター名無し:04/12/10 02:22:32 ID:???
>>858
ツァーリはカエサルが語源だよ
あと例外って言うけど、「全ての皇帝を意味する言葉」とは言っていない
上記全ての、って意味だよ
それを言ったら南北アメリカの現地語や、インドのラージャ、エジプトのナイル交易ルート以外(アクスム王国などの
キリスト受容国家以外)の地域の言葉、東〜東南アジアの言語なんかは
全く異なる言語圏だし。
ただ、後漢からパルティア(安息)に使者が送られた際の文なんかでも、ローマの歴史の言及の中で
皇帝それ自身が皇帝を意味する語との記述があったりする。
861ゲームセンター名無し:04/12/10 02:26:19 ID:???
それ以前に「常識」って振りかざされると腹立つんだが。
862ゲームセンター名無し:04/12/10 02:30:03 ID:???
まあ一般常識ではないけど、この分野では常識だから仕方ないよ。
例えば大学受験、例えば入ってからの講義、また新書以外の歴史関係の本、
どれにしたって、前提的に扱われるには違いない。
863ゲームセンター名無し:04/12/10 02:30:37 ID:???
>>861
まあ「世界史業界では常識」ってことなんじゃないの?よく分からないが。
気持ちは分かるがマターリしようぜ。
864ゲームセンター名無し:04/12/10 02:53:27 ID:???
>>855
カイゼルと言えば皇帝より帝王切開(カイゼルシュニット)だな
865ゲームセンター名無し:04/12/10 02:58:44 ID:???
>>864
あと、森鴎外の「舞姫」中にもあるカイゼルホオフというホテルも有名だね。
866本スレ254:04/12/10 03:05:16 ID:???
雑学タイプ
秋葉原に建設中のビルは秋葉原〇〇〇〇〇〇〇〇?

クロスフィールド

EU非加盟国はルーマニア
他にチェコとバルト三国(ラトビア?)があったのは覚えてる。

もう一つ流れに乗っかっておくが、シーザーサラダはシーザーとは関係がない。
雑学〇×で聞かれる。
しかし〇×晒す意味はほとんどないよな…
867ゲームセンター名無し:04/12/10 03:16:31 ID:???
学問連想で国旗が4つ出る問題なんだけど、コンゴの国旗が1つ目と4つ目に出てきてオイオイと思った。
4つ目は南アフリカか何かを出す予定だったのかも知れないけど、とりあえず正解はダイヤモンド。
別に例のオーストリアのやつみたいに悪質じゃないからいいんだけどね。
868ゲームセンター名無し:04/12/10 08:02:24 ID:???
誰かYMCAの正解知ってる人いないんですか?
てか、もう一度画像見れたらわかるかもしんないんけど...
869ゲームセンター名無し:04/12/10 17:17:10 ID:???
次のオリンピック参加国の多い順
ソウル→東京→ ? → ?

後二つを見逃しました。存じ上げてる方がいましたら、
お願いします。
870ゲームセンター名無し:04/12/10 18:21:24 ID:???
>>869
メルボルンとストックホルムじゃなかった?
871ゲームセンター名無し:04/12/10 20:57:27 ID:???
留守宅に供えるのは○○ 
すいませんが、検索できるよに意味をおしえてください。
問題が不完全なので検索すらままなりません。
872ゲームセンター名無し:04/12/10 21:03:59 ID:???
「陰膳」だと思。他に思いつかん。
873ゲームセンター名無し:04/12/10 21:25:58 ID:???
陰膳食わねば男がすたる




タイーホ
874ゲームセンター名無し:04/12/10 22:19:06 ID:???
875ゲームセンター名無し:04/12/10 22:40:50 ID:???
既出かもしれないが嘘問発見。
アニゲ4文字で「めぞん一刻の〜〜響子の結婚以前の名字は?」という問題で必死こいて
名字になりそうな4文字を探していたのですが、答えは氏名含めて4文字でした。
876ゲームセンター名無し:04/12/10 22:50:08 ID:???
「千草響子」だな。
877ゲームセンター名無し:04/12/10 22:50:43 ID:???
ぜんぜん読めないエフェクトがあります。
「虫舌」が一文字目、虫へんに「喩」のつくりがついてるやつが二文字目。
貝がらが何とかいっていた気がします。わかるひと教えてください
878ゲームセンター名無し:04/12/10 22:51:34 ID:???
蛞蝓
879877:04/12/10 23:02:20 ID:???
>>878
へぇーーー
ありがとうございました!
880ゲームセンター名無し:04/12/10 23:36:32 ID:???
学問順当て 
活躍した時代が古い順にだと思うのですが。
丹羽長秀 明智光秀 滝沢一益 柴田勝家

ググりましたが
丹羽長秀 1535-1585
明智光秀 1528-1582
滝沢一益 1525-1586
柴田勝家 1522-1583

お手上げです。助けてください…。
881ゲームセンター名無し:04/12/10 23:39:36 ID:???
>>880
問題文をよく読みましょう・・・としか言えないな、俺には。
882ゲームセンター名無し:04/12/10 23:40:21 ID:???
>>880
それは確か、
「織田信長配下の武将をアイウエオ順」だったと思う。
883ゲームセンター名無し:04/12/10 23:41:22 ID:???
(゚д゚;) 選択肢メモに必死で!
まじですか。 五十音順だと… あけち しばた たきざわ にわ

…それだけだったのかぁ… 大変失礼しました
884ゲームセンター名無し:04/12/10 23:42:31 ID:???
順当てといえば、ジブリ作品が4つ並んでいて「次の作品をタイトルに漢字が多く使われている
順に答えなさい」という問題がトフォフォだったな。
885ゲームセンター名無し:04/12/10 23:42:40 ID:???
>>877
MS-IMEには手書きパッドという便利なものがあるよ。
886ゲームセンター名無し:04/12/11 00:29:36 ID:???
さかいだかきえもん
さかのうえのたむらまろ
さくましょうざん
さとうえいさく

漢字で書いた時の画数の多い順に並べよ。
教えてください。。
887 ◆8tE.RUQUIA :04/12/11 00:31:21 ID:???
なぁなぁ、吉本の福山雅治とかいう問題が出たんだよ。
そんなヤツは見たことも聞いたこともないからぐぐったんだよ。
出てきたのはいいんだが、顔がわからんわけよ。
本当に似ているのかイメージ検索すると

○○○○に該当するページが見つかりませんでした。

………。

# まぁ、放映開始から3ヶ月ばかし
# 「プリキュア」でもイメージ検索がヒットしなかったんだし
# 別にいいんだけどな…。
888ゲームセンター名無し:04/12/11 00:33:12 ID:???
>>886
まず、問題文をちゃんと読みましょう。
「画数」じゃなくて「文字数」です。

酒井田柿右衛門
坂上田村麻呂
佐久間象山
佐藤栄作
889ゲームセンター名無し:04/12/11 00:36:48 ID:???
問題文ちゃんと読んでない奴多すぎ。
890ゲームセンター名無し:04/12/11 00:47:35 ID:???
>>887
ワンナイR&Rに出てるよ
名前間違えてるから。
891ゲームセンター名無し:04/12/11 01:29:30 ID:???
スポ並べ替え

2004年のIRLチャンピオンはQMA2的には「トニー・カーナン」だったか・・・
今まで日テレの影響でカナーンだとばっかりオモテタ

人名だから表記が難しいトコはあるけどね。
892ゲームセンター名無し:04/12/11 02:03:52 ID:???
ザッボーンの「島歌」
出だしは『デイゴ』だってさ


…デーゴはアウトだとよon_
893ゲームセンター名無し:04/12/11 02:06:00 ID:???
>>893
歌詞にちゃんと「でいご」と書いてある希ガス>島唄
894893:04/12/11 02:07:02 ID:???
正しくは>>892
とりあえず吊ってくる∧||∧
895ゲームセンター名無し:04/12/11 02:28:15 ID:???
896 ◆8tE.RUQUIA :04/12/11 02:59:56 ID:???
>>890
ありがとう。テレビとか見ないから、わからんのですわ。
品川庄司もカラテカも劇団ひとり(最初からピン。ちょっと晒し)も、
このゲームで初めて知ったぐらい。

# アニメや特撮も、最近のものは穴がある…。
897ゲームセンター名無し:04/12/11 03:16:29 ID:???
>>896
釣りですか?
898ゲームセンター名無し:04/12/11 08:33:13 ID:???
マシュー南はこのゲームで知った。
899ゲームセンター名無し:04/12/11 15:15:29 ID:???
囲碁であと一手で石が取られてしまう状態を○○○
ご存知の方いらっしゃいますか?
900ゲームセンター名無し:04/12/11 15:21:58 ID:???
囲碁ではあと一手で相手の石を取ることができる状態を「アタリ」という


囲碁 一手 石でぐぐったら一番上にでてきたぞ。
901ゲームセンター名無し:04/12/11 16:00:03 ID:???
>>900
ありがとうございます。ホント、検索能力が低くて申し訳ないです。
では、東北で稲に悪い影響を与える風、○○○ というのはどの
ように検索すればよいでしょうか? どうも、検索にはセンスが必
要なのか難しいです。コツとかおしえてください。
902ゲームセンター名無し:04/12/11 16:01:08 ID:???
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1102573001/654
ランタン見たいなキャンプで使う照明器具の画像だったら

アセチレン・ランプ
ttp://ja.tezuka.co.jp/studio/character/c011/c011.html
903ゲームセンター名無し:04/12/11 16:05:16 ID:???
>>901
『やませ』かな?

それだったら、東北 風 で出てこない?
904ゲームセンター名無し:04/12/11 16:05:24 ID:???
>>901
「東北」「風」「悪影響」「稲」でググッたら「だしの風」と出ました。
905904:04/12/11 16:13:38 ID:???
あ…903のが正しそう。
906ゲームセンター名無し:04/12/11 16:15:34 ID:???
順当てで選択肢が
ダリ ゴッホ レンブラント ボテ???

選択肢の最後の人と問題文わかる人いますの?
907ゲームセンター名無し:04/12/11 16:21:30 ID:???
やませは中学社会の知識だな。今は「ゆとり教育」の美名のもとに教えられていないのかも
しれないが。
908ゲームセンター名無し:04/12/11 16:30:17 ID:???
普通に考えりゃやませだろ…リア厨か?
909ゲームセンター名無し:04/12/11 16:43:26 ID:???
>>906
「画家」「ボテ」で検索したら、エロゲらしきものしかhitしませんでしたon_
910ゲームセンター名無し:04/12/11 16:47:33 ID:???
ボッティチェリじゃね
911ゲームセンター名無し:04/12/11 16:49:16 ID:???
>>906
ボッティチェリではないかと言ってみるテスツ
912ゲームセンター名無し:04/12/11 17:04:12 ID:???
「日本で二番目に大きい湖は?」って問題が出たけど
これはサロマ湖でいいのかな?
913ゲームセンター名無し:04/12/11 17:08:06 ID:???
>>912
なんか同じような質問を以前見たような気が…
とりあえず簡単に調べられるので、自分で回答探してみ。
HPによって答えが違うなんてこともないんで。
914ゲームセンター名無し:04/12/11 17:10:43 ID:???
>>912
サロマ湖は3番目
915ゲームセンター名無し:04/12/11 17:17:05 ID:???
八郎潟とか出てきたらどうするよ・・・JTO
916ゲームセンター名無し:04/12/11 17:23:55 ID:???
>>912
ヒント:最初の一文字は「か」
    最後の一文字は「ら」
917ゲームセンター名無し:04/12/11 17:24:05 ID:???
そうそう、湖の大きさくらい常識とか言い出して荒れたんだったな。
918ゲームセンター名無し:04/12/11 17:37:20 ID:???
常識かどうかはともかく自力で調べるってのをしないのが問題かと。
一応ぐぐる事はしてるみたいでもあまりにも検索するのが的外れだとか。
919ゲームセンター名無し:04/12/11 17:38:56 ID:???
>>912
八郎潟でしょ?
一番高い山は新高山で富士山は二番目
920ゲームセンター名無し:04/12/11 17:39:01 ID:???
>>917
あーそれか。すっきり。
921ゲームセンター名無し:04/12/11 17:49:46 ID:???
【スポーツ・タイプ】
セパタクローで3人一組のチームのことを○○という?

キャプテン翼ワールドユース編でこの知識を知った自分は変ですか?
922ゲームセンター名無し:04/12/11 17:56:08 ID:???
【アニゲ・四択】
(湖の写真)この長野県の湖が舞台になるアニメは?

1.花右京メイド隊
2.おねがい☆ティーチャー
3.シスタープリンセス
4.(失念)

・・・分かるわけねぇだろチクショーと思いつつ適当に答えたら正解だった。
後で調べたらあの写真は長野県の木崎湖らしい。
923ゲームセンター名無し:04/12/11 17:58:41 ID:???
おねてぃか?
924ゲームセンター名無し:04/12/11 18:01:16 ID:???
( ゚д゚)<アニヲタ的には常識なんだよゴルァ!
925ゲームセンター名無し:04/12/11 18:08:42 ID:???
さすが異常識
926ゲームセンター名無し:04/12/11 18:08:57 ID:???
問題文は失念、
「〇〇〇〇〇〇の落書き」に
「べんじょの」といれておいた。
927ゲームセンター名無し:04/12/11 18:10:27 ID:???
間違えた。

×「〇〇〇〇〇〇の落書き」に
〇「〇〇〇〇〇〇落書き」に
928ゲームセンター名無し:04/12/11 18:12:04 ID:???
>>922
その問題見たこと無いけど、もうひとつは「まほろまてぃっく」と見た。
間違いない。
929ゲームセンター名無し:04/12/11 18:13:26 ID:???
>>926
○の数が合わないけど、「二条河原の落書き」?
930ゲームセンター名無し:04/12/11 18:21:01 ID:???
そりは落書であって落書きではない
931ゲームセンター名無し:04/12/11 18:24:12 ID:???
>>930
「落書(らくしょ)」とも「落書き」とも言うよ
932ゲームセンター名無し:04/12/11 18:26:57 ID:???
はいすくーる落書じゃないの?
933ゲームセンター名無し:04/12/11 18:28:47 ID:???
そっちの方か。その問題なら見たことある>はいすくーる落書
934ゲームセンター名無し:04/12/11 19:04:38 ID:???
>>921
答え何?
935ゲームセンター名無し:04/12/11 19:38:01 ID:???
回答も晒せよ。
936ゲームセンター名無し:04/12/11 19:39:57 ID:???
QMA的には、水が溶けて氷になるのは融点らしい。
937ゲームセンター名無し:04/12/11 20:06:01 ID:???
>>922
そこ俺の地元なんだが…そんな問題出るのかよ。
938ゲームセンター名無し:04/12/11 20:50:20 ID:???
賢者クラスの問題&回答晒してるサイトって無いの?
939ゲームセンター名無し:04/12/11 21:02:25 ID:???
賢者のやってるの後ろから覗いても、大窗レベルの問題ばかり出てたぞ。
940ゲームセンター名無し:04/12/11 21:13:52 ID:???
>>937
ヲタがよく来るだろ
941ゲームセンター名無し:04/12/11 21:20:36 ID:???
>934
>「レグ」とは、1つのグループ(チーム)のことで、3名の選手から成っています。
だそうだ
942 ◆Ruquia.1Jg :04/12/11 23:04:00 ID:???
>>898
ケータリングマシューのコーナーだけ知っていたので
(ザッピングの最中に見ただけなので番組名など当然知るはずもない)、
マシューという名前だけは知っていた。

# 藤井隆が出演していた深夜番組というと、
# 岸本加世子と共演して色々な習い事に挑戦する
# 「√f」(ルートエフ)というものが面白かった。

アニゲのエフェクト、土星の画像が出て「サターン」を
答えさせる問題は「セガサターン」でも正答扱いになる。

# 今の若い人はセが以外からもサターンが出ていたことを知らないかも…。
943ゲームセンター名無し:04/12/11 23:47:12 ID:???
>>942
>アニゲのエフェクト、土星の画像が出て「サターン」を
>答えさせる問題は「セガサターン」でも正答扱いになる。

シドニー&オペラハウス並に既出なような…
944ゲームセンター名無し:04/12/11 23:51:01 ID:???
俺もセガサターンって打って、周りが皆サターンで冷や冷やした
あのときブイサターンとかハイサターンとか打っても○になったんだろうか
945ゲームセンター名無し:04/12/12 00:06:18 ID:???
>>936
QMA的に水は溶けるもんなのか

おいおい…
946ゲームセンター名無し:04/12/12 00:06:34 ID:???
>>944
問題文が「この惑星の名前がついたセガから出たゲーム機」じゃなかったっけ?
947ゲームセンター名無し:04/12/12 00:49:39 ID:???
アニゲタイピングの変化問題で答えが

関智一 関俊彦 関通利

どんな問題文でしたっけ?お願いします。
948ゲームセンター名無し:04/12/12 00:55:23 ID:???
学問ラン1○×で、
「日本には台風が上陸したことのない都道府県がある」
ってのがあって、答えは○なんだけど、該当する都道府県はどこ?

それとも、「上陸=海から陸へ上がること」なので、
海に面していない都道府県を台風が通過してもそれは「上陸」といわない、
という引っかけかなあ?
949ゲームセンター名無し:04/12/12 01:03:52 ID:???
>>948
引っかけは引っかけなんだが、気象用語上の引っかけかと。
台風のメッカのあの南の島は「上陸」じゃなく「通過」なのよ。
出題者側の意図がここなのかどうかは知らないけどね。
950ゲームセンター名無し:04/12/12 01:23:37 ID:???
>>949
なるほど。
気象用語かなんかで学術的に決まってるってんなら、まあ仕方ないな。
情報サンクス。
951ゲームセンター名無し:04/12/12 09:52:44 ID:???
>>922

1.花右京メイド隊
2.おねがい☆ティーチャー
3.シスタープリンセス
4.マリア様がみてる

で、正解は2
952ゲームセンター名無し:04/12/12 10:37:19 ID:???
雑学四文字(画像)
このようなタイプの水着をなんと言う?
タ レ キ パ ビ
? ニ ノ モ ?

腰から上の部分しか見えなかったけどスク水みたいな赤いワンピースだった。
女性に訊けばわかるのかな・・・
953ゲームセンター名無し:04/12/12 11:01:25 ID:???
>>952
タンキニ
男だけど初見正解出来た。
954ゲームセンター名無し:04/12/12 11:07:33 ID:???
スポーツ・タイプ
大リーグで「抑え投手」のことをクローザーといいますが
「中継ぎ投手」のことを○○○○○○○という?

調べてみたらロングリリーフとかミドルリリーフとかセットアップとか出てきたけど
QMA的正解はなんじゃらほい
955ゲームセンター名無し:04/12/12 11:14:00 ID:???
>>954
セットアッパーだと思う
956ゲームセンター名無し:04/12/12 11:15:21 ID:???
>>954
その問題は見たことないが
クローザーと組合わさる言葉ならセットアッパー
スターター(先発)−セットアッパー(中継ぎ)−クローザー(抑え)ね。
ロングリリーフとかミドルリリーフとかはいわば仕事内容。
957955:04/12/12 11:15:28 ID:???
厳密に言うと中継ぎとセットアッパーは違うみたいだが。まあQMAだし多分これで正解。
958ゲームセンター名無し:04/12/12 11:21:16 ID:???
>>953
サンクス。
ググってみたんだがタンキニってセパレーツなのか。
ワンピースに見えた時点で俺オワットル
959ゲームセンター名無し:04/12/12 11:44:41 ID:???
>>955-956
なるほど。サンクス
セットアップだろうけど字数足りてないよなぁとか思ってた俺アホだ_| ̄|○
960ゲームセンター名無し:04/12/12 12:00:45 ID:???
サッカーでボールを浮かせたシュートのことを
英語で○○○シュートという?

って何ですか?

「ボレー」しか頭になくて・・・_| ̄|○
961ゲームセンター名無し:04/12/12 12:04:32 ID:???
>>960
「ループ」シュートかな?
ラモスがよくやってたよ
962ゲームセンター名無し:04/12/12 12:45:56 ID:???
>>960

ループシュートがわかんないなら、
サッカー問題は全部地雷だろうね……。
963ゲームセンター名無し:04/12/12 13:07:18 ID:???
>>962
ループシュートという言葉は知っていても
その説明だと咄嗟に出てこないなぁ…

GKの上を抜けるシュートなら出てくるけど…
964ゲームセンター名無し:04/12/12 13:12:20 ID:???
GKの頭上を抜けるんならドライブシュートもあるし
やっぱり「浮かせる」というのが大事なのでは?
サッカー界ではどういう定義か知らんけど。
965ゲームセンター名無し:04/12/12 14:52:54 ID:???
浮かせるの前に「ふわりと」という言葉をつけてくれないとパッっと出てこない
966ゲームセンター名無し:04/12/12 15:39:19 ID:???
「サッカーは地雷」って人に。
四択で「バロンドール(欧州最優秀選手)を3年連続で受賞した選手は?」
という問題があるが、答えは「ミシェル・プラティニ」(1983-85)。
選択肢の中にある「ヨハン・クライフ」もバロンドールを3度受賞しているが、
「3年連続」ではない(1971,1973,1974)。
967ゲームセンター名無し:04/12/12 15:48:56 ID:???
>>966
ありがたく貰っておくけど、そもそも「バロンドール」と言う言葉を頭に留めておけるかどうかw
968ゲームセンター名無し:04/12/12 15:56:44 ID:???
「サーカーは地雷」ならまだいいよな…
スポーツ〇×で0点とっちゃうようなやつは、
スポーツ順番当てが出た時点で予選落ち確定であります!
969ゲームセンター名無し:04/12/12 16:02:59 ID:???
>>967
「バロン」は「男爵」
「ド」は英語のofと一緒で「〜の」
「オール」がeuroと一緒で「ヨーロッパ」
こういう風にちゃんと分解すれば覚えられるかも。
970ゲームセンター名無し:04/12/12 16:10:25 ID:???
芸能連想で

マイケル・マンシーニ/ビリー・キャンベル/アリソン・パーカー/アマンダ・ウッドワード
スパイ大作戦、アリーmyラブ、ビバリーヒルズ青春白書、メルローズ・プレイス → メルローズ・プレイス

シナモン・カーター/バーニィ・コリア/ローラン・ハンド/ジム・フェルブス
スタートレック、ビバリーヒルズ青春白書、スパイ大作戦、アリーmyラブ → スパイ大作戦

スティーブ・サンダース/ケリー・テイラー/ドナ・マーティン/ブランドン・ウォルシュ
メルローズ・プレイス、アリーmyラブ、スパイ大作戦、ビバリーヒルズ青春白書 → ビバリーヒルズ青春白書


っていう問題のほかにアリーmyラブが答えになる問題もあった気がするんだけど
誰か知ってる人いません?

しかしこんなもんどう分別して覚えりゃいいんだ…_| ̄|○
971ゲームセンター名無し:04/12/12 16:23:10 ID:???
>>969
それ意味違うぞ。

覚えるための語呂合わせだというなら好きにすれば良いが
ホントの意味はフランス語で“黄金のボール(Ballond′or)”という意味。

つまり金玉。
972966:04/12/12 16:37:02 ID:???
>>969
覚え方はそれでもいいかも知れないけど、一応正しい意味を書いとくよ。
バロンドール(Ballon d'Or)はフランス語で「黄金のボール」という意味。
ballon=ボール
de=英語のofに当たる
or=黄金
deの後に母音等(この「等」の部分を説明すると話が完全に脱線するので省略)で始まる
単語が来るとd'になって結合する(これを母音字省略=エリジヨンという)。
…でも「黄金のボール」だからと言って略して「金玉」と言ってはいけない(w
なお、1のキューブでこの「バロンドール」が「パロンドール」になってたのは有名な話である
(本スレのタイトルにもなった事あり)。
クイズマジックアカデミー 71人のパロンドール
http://qma-log.hp.infoseek.co.jp/qma/log/071.html
973ゲームセンター名無し:04/12/12 16:39:47 ID:???
>>970

見てれば簡単なんだけどねえ。
俺は海外ドラマ好きだから全部見てたよ。
まあWOWOWとCSに入ってるのも大きいけど。
でもビバヒルくらいは覚えておいたら?
974ゲームセンター名無し:04/12/12 17:15:15 ID:???
>>973
>見てれば簡単なんだけどねえ
それを言っちゃぁおしめぇよ
975ゲームセンター名無し:04/12/12 17:18:36 ID:???
976ゲームセンター名無し:04/12/12 17:42:11 ID:???
なんか、2になって出題されるドラマの幅が広がって
るような気がする。時代劇とか海外ドラマとか。
CMも結構多いし。1は最近のドラマが主流じゃなかったっけ?
気のせいかなあ。2は80年代のCMやドラマが多いから
おじさんは助かってるよ。特にCMが懐かしい。
977ゲームセンター名無し:04/12/12 17:46:56 ID:???
>>970
マイメール
シナモンはスパイスの仲間だからスパイ大作戦
サンダース白書
978ゲームセンター名無し:04/12/12 18:02:37 ID:???
>>970

「アリー」ならフィッシュやジョン・ケージだろうね。
979108:04/12/12 19:10:23 ID:???
980ゲームセンター名無し:04/12/12 20:55:11 ID:???
    __ _    
  ,.'´ノ^V^ヽ   
 》ト)ミ/ノハ) ))  QMA2実況LIVE中継!!
 /j、(l*゚ ー゚ノリ    【1000ゲット神降臨!?】
.( _| ⊃/(___ 1000聴牌ですわ 果たしてゲットできるのかしら?
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
981 ◆Ruquia.1Jg :04/12/12 23:06:22 ID:???
シャロン早いよシャロン。

>>955 >>956
『ストッパー毒島』でも「セットアッパー」という用語が出ていたね。

オランダセキチク→母の日に贈るアレ
982ゲームセンター名無し:04/12/12 23:27:59 ID:???
974はTVでは死んだはずの寅さん
983ゲームセンター名無し:04/12/12 23:46:52 ID:???
フグに当たって死んだんだっけ?
984ゲームセンター名無し:04/12/12 23:50:13 ID:???
>>983
FNSにも出たベタ問を間違えてはいけませんぞw
985ゲームセンター名無し:04/12/12 23:59:59 ID:???
あぁ間違えた。フグは誤答のほうだった。
マングースに噛まれて死ぬんだよね。
986ゲームセンター名無し:04/12/13 00:12:25 ID:???
アニゲ4択
12月12日発売の携帯用ゲームPSPの初期不良でないのはどれ?
1.スリープモードから復帰で画面がホワイトアウト
2.ボタンが押したまま戻ってこない
3.UMDが飛び出す
4.花が飛び出す
買った人、教えてください。
987ゲームセンター名無し:04/12/13 02:46:07 ID:???
>>985
不意をつかれてワラタ
988ゲームセンター名無し:04/12/13 02:51:22 ID:???
雑学4文字

童話「狼と7匹の子ヤギ」で
狼が声をきれいにするために
食べたものとは何?

ア ー チ ク ト(トかド。写メが光ってて判断できず)
コ ヒ ョ ノ メ

何だか解る方いらっしゃるでしょうか・・・
989ゲームセンター名無し:04/12/13 02:52:23 ID:???
チョーク

なぜチョークを食べて声が綺麗になるのかは不明
990ゲームセンター名無し:04/12/13 02:54:35 ID:???
昔子供ながらにいつかチョークを食べてみたいと思った
991988:04/12/13 02:59:53 ID:???
>>989
即レスThanxです。
アーティーチョークのことなんかな・・・
992ゲームセンター名無し:04/12/13 03:16:50 ID:???
幼少時の疑問が今になって…
俺もなんでチョークが声にいいかずっと気になってたんだよな。

チョークの原材料は炭酸カルシウムと石膏カルシウムの2種類あるらしい。
どっちも声がきれいになるとは思えないんだけど…

ちなみにアンティーチョークは肝臓にいいらしい。
993 ◆Ruquia.1Jg :04/12/13 03:28:56 ID:???
>>988 >>992
あれは、「狼が化けている」ことを知っていた子ヤギが、
狼をおちょくるために嫌がらせとしてチョークを食べさせたんではないかと
思っていたんだが…。

# チョークと聞くとどうしても同Q生2の加藤みのりのイメージが…w
994ゲームセンター名無し:04/12/13 03:46:20 ID:???
チョークを食べたのは狼の意思ですぜ。
それで美声になった狼に騙されて、扉を開けて家に入られた。
995ゲームセンター名無し:04/12/13 08:36:25 ID:???
化学が発達してなかった時代の民間信仰だからね。
996ゲームセンター名無し:04/12/13 11:34:52 ID:???
「これ一冊で洋楽がわかる!」みたいな本ありませんかね?
もう限界です…
997ゲームセンター名無し:04/12/13 15:34:01 ID:???
1日たって来てみたらまだ埋まってねぇ。
1000目前でこのペースは凄いな。
998ゲームセンター名無し:04/12/13 15:38:03 ID:???
空気を読まない まるで作業の1000ゲッター
999ゲームセンター名無し:04/12/13 15:38:12 ID:???
みんな次スレに移ってるからね。
1000ゲームセンター名無し:04/12/13 15:38:57 ID:???
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。