【統合】エスプガルーダ stage27【しますた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
エスプガルーダについて語るスレです。
初心者も遠慮せずどうぞ。

公式
ttp://www.cave.co.jp/amvisual/espgaluda/index.html
※システムはよく熟読した上で質問すべし

PS2版好評発売中
ttp://www.arika.co.jp/product/espgaluda/index.htm

前スレ
エスプガルーダ stage26
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089802256/
点数控えめエスプガルーダx6
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089954894/

その他は>>2-10あたり
2ゲームセンター名無し:04/11/12 15:36:04 ID:???
シューティング本スレ総合過去ログ保管庫
ttp://ac.arcadeita.net/

関連スレ
CAVE総合スレ14
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099744106/
エスプガルーダ x4
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090240644/
3ゲームセンターめるぽ:04/11/12 15:38:20 ID:???
4ゲームセンター名無し:04/11/12 15:40:52 ID:???
Tips1
・ガードバリアはチョン押ししても規定量(25%・オートで50%)減ります。
 ギュー押しして弾をたくさん吸い込んでから解放するとよいでしょう。
 慣れてきたら長めに吸い込み最後に少しゲージが残せるようになるとよいです。
・金塊の倍率は覚聖を解除するまで継続されるのですぐに戻さず大量得点を狙おう。
 公式&アリカのムービーにはなかなか高度な稼ぎが収録されているのでよく見て研究しよう。
・ボスの形態変化は耐久力メーターにちゃんと印がついてます。
 またあと少しで壊れるというときには、ちゃんと信号音(ブザーの様な音)がなるので、
 その音が鳴ったら覚聖しておくと大量得点のチャンス!
・バリア回復アイテムは三面中ボス後、五面道中、五面ジャコウ前の三箇所あります。
  回復アイテム(と、やられたとき)以外ではバリアゲージは回復しません。
・400万点、1400万点、Lアイテムで、ライフが1つ増えます(エクステンド)
・Lアイテムは3面ボス直前、4つの砲台の前にある○に覚聖で打ち込む。
  (覚聖カウンタ0は不可)
  覚聖カウンタが少ないときは覚聖してすぐバリアを。
・ラスボス最終形態はこちらが覚聖すると硬いバリアを張りほとんどダメージを与えられません。
  体力ゲージをゼロしにして10秒くらい撃ちこめばなんとか金塊化できます。
  またガードバリアを当てると体力が回復します。作動したら画面端へ行き本体には当てないように。
・覚聖カウンタが切れたときの赤弾モードは、ガルーダスレでは赤走行と呼ばれています。
  基本的に敵弾が早くなって危険ですが、処理落ちがひどくなる+攻撃力うpで楽になる箇所も。
  (2面ボス発狂・4面ボス第2・ジャコウポッド発狂etc)
 またその状態を維持していると入る点は、走行点と呼ばれています。四段階あります。
 中ボス後の雑魚ラッシュ等で聖霊石が集まりすぎるときは赤で稼ぎにあてるとよいでしょう。
・自機の当たり判定は操作説明のデモで表示されてます。
・ケイブ推奨配置ではフルオート連射込みの4ボタンですが、3ボタンになっている店もあります。
 連射は重要ではないですが、Dだと一発だけ弾が出せるので稼ぎには不可欠です。
 店員さんへ「公式サイト/アルカディアにフルオートが載っている」と言ってつけてもらいましょう。
5ゲームセンター名無し:04/11/12 15:42:11 ID:???
Tips3
・覚聖による弾消し
 弾一個につき40点×倍率
・金塊カウンタ
 000〜099個100点
 100〜199 150
 200〜299 200
 300〜399 300
 400〜499 350
 500〜599 400
 600〜699 600
 700〜799 650
 800〜899 700
 900〜1000 900
  ※参考に金塊1000状態で100個弾消ししたときの点数
  弾消し(40×1 + 40×2 + 40×3 +…+ 40×100 ) =202,000
  金塊 (900×100) =90,000
  合計 \292,000.
・クリアボーナスの推測値
 ライフ  一個1,000,000点(最大600万点)
 ライフ枠 一枠500,000点(最大300万点)
 バリア  一%16,000点(最大160万点)
 金塊   一個1,000点(最大100万点)
 聖霊石  なし
6ゲームセンター名無し:04/11/12 15:43:13 ID:???
Tips4
・覚聖カウンタ数により、精霊石サイズ変化(小は1、大は2)
0〜50 大のみ
51〜249 大・小が交互
250〜500 小のみ
・精霊石出現数は、画面上部(80%)で倒すと基本値+1
赤走行レベルによっても増えていく

・敵破壊時の覚聖カウンタ減少値
小型 −5
中型 −25
ビット −10
ボス −50
これは1〜2面の数値であり、3〜4面は+1、5面はさらに+1

・覚聖時の弾吐きメカニズム
(○<弾を撃つタイミング   ━<休んでる時間 ◎<覚聖のタイミング)

通常時
━○━━━━━━○━━━

ジャスト覚聖
◎○○○○○○○○○○○

最悪覚聖
━○◎━━━━━○○○○
     ↑覚聖中なのでこの間がクソ長い
7ゲームセンター名無し:04/11/12 15:45:46 ID:???
ショット関連
・フルオートON→Aボタンチョイ押しで最大限度の速度でショット発射
・フルオートOFF(標準)→Aボタンチョイ押しで弾切れしない程度に発射
・Dボタンがある場合→Dボタンチョイ押しで最小限度を発射、ギュー押しで最速ショット連射
・基板設定に関わらず、Aボタンギュー押しでレイピア発射
オートの違いについては公式ユーザーズルーム参照。初心者は標準のOFFのままもでいいと思う。
ttp://www.cave.co.jp/users/2004/letter2_0227.html#6

覚聖中
・覚聖カウンタは時間&敵破壊で減少(破壊する敵によって減少率が異なる Tips4参照)
・覚聖中は時間によってはバリアゲージは減らない。
・覚聖中被弾の際のオートバリアによるバリアゲージ減少は50%
・C(入れ替えコマンド入力時はD)ボタンによる手動バリア展開は25%〜(非覚聖時と同じ)
・バリアゲージが1%でも残っていればオートバリアは展開する
・覚聖した瞬間には、被弾してもオートバリアが発生しない時間がある

シューティングうpろだ
ttp://kmc2ppm.sakura.ne.jp/joyful/joyful.cgi

キャラクターデザイン かどつかさ
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~sakabon/
 主な作品 :BORDER DOWN/レイストーム/サイキックフォース/スーパーパズルボブル
8ゲームセンター名無し:04/11/12 15:46:47 ID:???
キャラオーバーのしくみ

ここに鞭を持ったセセリと、捕まったアゲハとタテハが居るとします。
セセリは1秒間に60回「はたらけー(棒読)」と鞭を振り、アゲハにお仕事リストを与えます。
アゲハはそれを処理して、タテハにお絵描きリストを渡します。タテハはそれに従って絵を描きます。
間に合わないとアゲハがセセリに叱られるので必死で描きます。
仮に、鞭がぴちんと振り下ろされるまでにタテハは20個まで絵が描けるとします。

ある時、仕事を処理していたアゲハは、次はタテハが21個の絵を描かないといけない事に気が付きました。
これをどうにかする方法として、
 1.セセリに謝って鞭のペースを落として貰う(ディレイ、処理落ち、等と呼ばれる状態)
 2.アゲハが21個目を無かったことにする(キャラクタオーバーと呼ばれる状態)
 3.タテハが21個目を描かない(描画落ち。存在するが表示されない)
 4.タテハが次にくるアゲハからのリストを無視して、時間をかけて取り敢えず今の絵を描く(描画遅延。内部処理は遅延していない)
 5.アゲハが考えて、タテハにまず10個、次の鞭で残り11個と分けて描かせる(激しくちらつきます)
…等があります。何れも長所短所があるのでどれが一番良いとも言えません。
# 1〜5を総称してキャラクタオーバーと呼ぶこともあります。
9ゲームセンター名無し:04/11/12 15:47:53 ID:???
> キャラオーバーは快適なプレーの為に意図的にしてるものだから仕方ないんじゃ・・・
誰かがどこかでどうにかしないといけないので仕方ないと言えば仕方ありません。
もっと凄いアゲハとタテハを呼んでくるという手もありますが、CAVEさんのシガラミが
あるのでちょっと難しい話です。

> じゃあ、たまに出る縦ノイズは?
タテハ「ああっ、もう絶対間に合わないっ…てっ適当にやっちゃえ!」
グシャグシャグシャピシィーキャー

<縦ノイズのひみつ>

縦ノイズはいわゆる「ラインバッファ方式の、キャラクタの水平表示量の限界」で、
キャラクタオーバーとは別の話になる。
ファミコンで5キャラクタ以上並ぶとちらつくのと同じ種類の制限。
1走査線上に規定値以上のキャラクタが並ぶと、次の走査線上のキャラクタが正しく表示できなくなる。
だから櫛状に表示が乱れる。
フレームバッファ方式だとこの制限はない。

家庭用だとPSやSSからフレームバッファ方式になった。
アーケード基盤だと、大手メーカーのものは10年ぐらい前からなってる。
101:04/11/12 15:54:15 ID:???
とりあえず本スレ・初心者スレのテンプレを適当にあわせましたが、抜け・重複とかあったら適当に修正してやってください。

>>3
もうすでに落として編集して焼いてあるので、気持ちだけありがたくいただきます。
あと、ファイル直リンはよくないですぜ。
ttp://www.click-stick.com/game/OST/espgARRANGE.htm
111:04/11/12 15:58:40 ID:???
Tips2がないじゃんorz
次スレではTips3・4を2・3にして>>7
・覚聖カウンタは時間&敵破壊で減少(破壊する敵によって減少率が異なる Tips4参照)
をTips3にしてやってください。
12ゲームセンター名無し:04/11/12 16:17:53 ID:???
乙アネハ
13ゲームセンター名無し:04/11/12 17:23:56 ID:???
>>10のサイトだが
> Composed / Arranged by: N.T
これは
Composed by: N.T
Arranged by: SuperSweep
が正しいとオモタ
14ゲームセンター名無し:04/11/12 19:36:34 ID:???
>1
乙&GJ!
15ゲームセンター名無し:04/11/12 19:39:13 ID:???
ガードバリア回復の場所ちゃんと5-1 5-2 にした方が親切じゃない?
16ゲームセンター名無し:04/11/12 20:00:49 ID:???

 _______ 、, -,           、-、,________
 \______  ((ミ◎)       (◎ミ)) ______/
    <二二二二 ゞrl       ∧//_ツ 二二二二>
       <二二二 |1 ., '´⌒゙'v/ // 二二二>
         `' ──ヘ.「'i1fil_l_l_l)〉//`'── '′
             !'l_f^i_/-゚ノハrァ、__      <乙なのじゃー
             ( ヾノ)瓜k[Θ)}Z,[ヨエニ(0
              )ソ!イ_Yj〉,)`'^´
             ′ 〈レ' リ

       機甲皇女 _| ̄|___
             |_  _  //\
      _| ̄|___|  | / / \  \  
      |_  _  /|   ̄ ̄|   \//\
        |  | / /  ̄| ̄| ̄| ̄|  /  /
        |  |  ̄    |_| / / /  /
        |   ̄ ̄ ̄|    / / \/
         ̄ ̄ ̄ ̄     ̄
17ゲームセンター名無し:04/11/12 20:33:09 ID:???
>>1
乙!
18ゲームセンター名無し:04/11/12 23:27:39 ID:???
即死回避
19ゲームセンター名無し:04/11/12 23:59:37 ID:???
>>1
乙カレイド!
20ゲームセンター名無し:04/11/13 00:52:19 ID:???
>>1ギューンギューン
お返ししますね・・!
21ゲームセンター名無し:04/11/13 00:53:26 ID:???
          、-、,________
           ◎ミ)) ______/      
          κ//_ツ、____/    
   ., '´⌒゙''v/.//ヽ__/   
   /  fi.l.l.li)〉//`──'′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   ノ゚ -゚ノハへ,     < 前スレ埋め完了乙なのじゃーあうっおとーさまー
  (  ,,O)瓜つ、\\    \____________
   )ソ!イ_Yj〉,) 》/\|
     しソ
22ゲームセンター名無し:04/11/13 00:55:18 ID:???
エヴァンズマン 任務完了乙
23ゲームセンター名無し:04/11/13 01:43:56 ID:???
こんな糞スレ

立てんじゃねぇ( ´∀`)
24ゲームセンター名無し:04/11/13 02:06:55 ID:???
スイマセン
オフィスはどこですか
25ゲームセンター名無し:04/11/13 02:37:58 ID:???
>>23
おいおい 顔が嬉しそうだぞ
26ゲームセンター名無し:04/11/13 02:47:11 ID:???
ネタがないので1つ
4ボス DVDスパって石80くらい持ち込みなんだが漏れがやると9割方上下弾がきて
しかたなくループさせてるんだが何とか選択できないか?
2面中ボスみたいに動き方? それともダメージ調整?
ショットでガリガリ削るのがいいのかなぁ
27ゲームセンター名無し:04/11/13 04:01:51 ID:???
運です。
でも運はイヤなものなので、ボス前の戦車群で覚聖するパターンにして、
ボスに石20程度持って行くようにするほうがいい。無論ビットがきても無視。
28ゲームセンター名無し:04/11/13 15:19:13 ID:???
>>8を想像するとカワイイ。>>1さん乙。
29ゲームセンター名無し:04/11/13 18:01:33 ID:???
なんか伸びね―な
【初心者】【歓迎】が外れて来にくくなった人とかもいんのかな?

バシバシ聞きにきんさいと小一時間
30ゲームセンター名無し:04/11/13 20:24:15 ID:???
そのへん強調した方が良いのかもしれないな。
クリアできない人も6500万点楽勝な人も〜〜って感じ?
31ゲームセンター名無し:04/11/13 21:37:08 ID:???
そもそもそんな伸びるスレじゃねーだろ
ちょっと書き込み無いくらいで騒ぎすぎ
32ゲームセンター名無し:04/11/14 01:53:12 ID:???
このゲーム
初回集計でいきなり六千万台でてたよね。
そこから
あんまり伸びてないね
33ゲームセンター名無し:04/11/14 10:57:00 ID:???
初回の時点で天井付近まで来ちゃったのか
34ゲームセンター名無し:04/11/14 11:16:01 ID:???
稼ぐ場所が解り易いし
技術的に無理な事がめったに無いしな・・・
35ゲームセンター名無し:04/11/14 19:25:02 ID:???
今日ガルーダやりに行ったら隣の台のぷよぷよで対戦してた二人がガルーダの椅子を使ってて
他に椅子を探したけど無かったから仕方なく中腰でプレイした
ときどきしゃがんだりして疲れないようにはしてたけど、アレは難しかったな…
結局プレイ終了まで椅子は戻ってこなかったし、手強い相手だった
36ゲームセンター名無し:04/11/14 19:42:05 ID:???
>>35
やるなよ!
それか他のとこから椅子もってくりゃいいじゃん
37ゲームセンター名無し:04/11/14 21:36:12 ID:???
>>35
ワロタ いっそのこと空気椅子でプレイしてみては?
38ゲームセンター名無し:04/11/14 21:39:55 ID:???
漏れはギャラリーの

「あの緑色の奴なに?」

「のど飴だよ。」

「なんでのど飴が飛んでくるの?」

「好物なんだろ。ミント味。」

という会話を聞いてて死亡しました。
39ゲームセンター名無し:04/11/14 21:57:54 ID:???
安心汁。
俺も今それでかなりウケタから。

いやそれ聞いたら絶対笑って集中力なくなるってw
40ゲームセンター名無し:04/11/14 22:11:27 ID:???
もうのど飴にしか見えなくなった
41ゲームセンター名無し:04/11/14 22:14:44 ID:???
クロレッツの次はそれかよ
42ゲームセンター名無し:04/11/14 23:48:58 ID:???
これからの季節必須だな。
43ゲームセンター名無し:04/11/15 01:04:24 ID:???
>>38
禿ワロ
44ゲームセンター名無し:04/11/15 09:54:48 ID:???
なんでなくなったら覚聖できないんだろーか
45ゲームセンター名無し:04/11/15 10:44:30 ID:???
覚聖しちゃうくらいキッツいミント味なんだよ
46ゲームセンター名無し:04/11/15 10:57:34 ID:???
つーことはだ、
ガルーダ兄妹は、

ドラッグハイなのか
47ゲームセンター名無し:04/11/15 17:30:30 ID:???
ボス戦中に、気付いたら金塊が減るスピードが倍になってるときがあるんだけど
あれはどういう時に起こるん?
48ゲームセンター名無し:04/11/15 21:23:14 ID:???
ビットかなんか壊してる
形態変化
元々
49ゲームセンター名無し:04/11/16 02:10:33 ID:???
クスリが切れると大変なことになります
50ゲームセンター名無し:04/11/16 04:15:02 ID:???
なんだかんだ言いながらエスプガルーダって
4面の曲抜きには考えられないよな。

大往生している横で4面やってる人が居たんだが、
なんか横で聞いてて俺感動しちゃったよ。
で、今サントラ聞いてる。

まだクリアしてないようならがんばれ、〇〇〇〇〇の彼。
51ゲームセンター名無し:04/11/16 09:50:23 ID:???
>>50
最後がなかったら俺も応援できたもんだがうざい
52ゲームセンター名無し:04/11/16 11:09:34 ID:???
まだクリアしてないようならがんばれ、インポテンツの彼。
53ゲームセンター名無し:04/11/16 11:51:50 ID:???
点数の規模が小さい
稼ぎに稼いで2億とかぐらいにしてほしかった
54ゲームセンター名無し:04/11/16 11:58:42 ID:???
ケイブにしては得点計算が常識的だもんな
55ゲームセンター名無し:04/11/16 12:09:22 ID:???
なーんで5000万超えられないのかな〜
俺ものど飴食べて覚聖したいなぁ
56ゲームセンター名無し:04/11/16 12:34:01 ID:???
>>55
おれも出来なくてあきらめた
俺の中の原因はたぶん慙愧を残してクリアできないからなんだよ
麝香までに一応4000万ぐらいいったことあるからそこでノーミスとかならいくんだろうけど
だいたい残3〜1だから
57ゲームセンター名無し:04/11/16 13:20:12 ID:???
>>56
慙愧残せば5000マソ逝くかなとオモタら慙愧5で4800マソ・・・
ノーミスに気を使いすぎて稼ぎが疎かに。難しい
58ゲームセンター名無し:04/11/16 17:18:00 ID:???
>>53-54
なぜギ(ry
59ゲームセンター名無し:04/11/16 18:53:43 ID:???
にしても人いねーのなここ
60ゲームセンター名無し:04/11/16 20:00:48 ID:???
い、いかん。おこさまタテハが激しく萌ゆる・・・
かどつかさめ、俺を萌え殺す気か
6150:04/11/17 00:34:11 ID:???
おいおい、何を勘違いしているのか知らんが店名よこれ?

全部伏せて誤解を招いたのはアレだが
62ゲームセンター名無し:04/11/17 01:43:55 ID:???
>>51がどう解釈したのか、その旨詳しく教えてくれ
63ゲームセンター名無し:04/11/17 02:37:43 ID:???
彼といったらアレだろ
64ゲームセンター名無し:04/11/17 02:55:31 ID:???
>>63
蜂IIの緑の人だな
65エヴァンズマン:04/11/17 12:49:58 ID:???
>>63
私の物だが何か?
66ゲームセンター名無し:04/11/17 20:52:17 ID:???
本人後輪!ルーラー
67ゲームセンター名無し:04/11/17 21:50:19 ID:???
ガルーダ初ALLできたー!
シューティングの楽しさを教えてくれたガルーダには感謝、感謝だ。
次は大往生がんばってみるか・・・
68ゲームセンター名無し:04/11/17 22:50:34 ID:???
感謝が憎悪へ
69ゲームセンター名無し:04/11/17 22:53:15 ID:???
憎くて憎くて仕方ないが、やがていつの日か愛しくなる。そんな大往生の二周目ボス連中。
70ゲームセンター名無し:04/11/17 22:58:14 ID:???
4面のニーベルンゲン一機目を早回しで落とした後、アーモグリフォンの弾避けながら左上からのザコ群→右上からのザコ群、
って場面で右上からのザコ群とアーモグリフォンが重なってザコ撃ち損ねる、もしくは覚聖中に一緒に練金しちまうんだが、なんかザコ群きれいに掃除するうまい方法ってない?
アゲハ使用で。
レイピアの真ん中が貫通弾だっけ?それを上手く当てるようにすればいいのかな・・・
71ゲームセンター名無し:04/11/17 23:16:03 ID:???
そう。アーモ(とその下から出てくる戦車)をぎりぎり倒さないようにしつつ、貫通弾で後ろのザコを散らすわけ。
72ゲームセンター名無し:04/11/18 01:02:11 ID:???
なんか凄い今更なんだが…

画面上8割のところで敵を倒すと、
貰える聖霊石が増えるって結局ガセネタなの?
73ゲームセンター名無し:04/11/18 02:00:43 ID:???
なんで・・・
ホントだけど
74ゲームセンター名無し:04/11/18 04:29:06 ID:???
エスプシリーズとかじゃなくガルーダのシステムで続編だしてくれなかな〜
覚聖システムはかなり秀逸だと思う。
少し難度を上げてパターンも簡単には煮詰まらないようにしてさ・・・

あれから2年・・・
再び飛人が空を翔る。   
エスプガルーダッシュ´            とか


75ゲームセンター名無し:04/11/18 04:42:01 ID:???
画面上2割だろ
76ゲームセンター名無し:04/11/18 05:23:05 ID:???
>>73>>75
ああ本当だったのね

スマン、気にしないでくれ
77ゲームセンター名無し:04/11/18 11:22:55 ID:???
>>71
ありがトロ。
要ダメージ調整か・・・苦手だな。でもまあがんばってみるか。
あと、最近気付いたんだが、走行レベルMAX&ノーミスの最大ランク時って一部の敵の攻撃激しくなるね。弾を普段より多く吐くっていうか。
5面が特に顕著
78ゲームセンター名無し:04/11/18 17:23:19 ID:???
>>74
俺は普通にボムのがやりたい。
「えーと、このポイントからは次の攻撃をやりすごして・・・」
とか考えんの面土居。

パターン化しろって?
イヤデモサ、キンキュウカイヒダッタラサ、ショウガナイジャントカサ、イッテミタリサ・・・
79ゲームセンター名無し:04/11/18 21:43:11 ID:???
バリアのが無敵時間長いじゃないか。
80ゲームセンター名無し:04/11/19 10:46:50 ID:???
PS2版買ってみた。
サントラ買えなかったから、サウンドテストを期待していた。
でもなかった。。。せめて効果音offにできればよかったのに。。。
全くshotせずクリアすればと思ったけどできるわけもなく。
81ゲームセンター名無し:04/11/19 11:16:43 ID:???
吸出しするがよい。
82ゲームセンター名無し:04/11/19 11:31:31 ID:???
スレ違いだけど

倉外を吸い出しに掛けてみたら
何故か弐寺用のムービーが入ってて驚いた。
83ゲームセンター名無し:04/11/19 13:56:48 ID:???
ガルーダ撤去されちゃったよママン・・・
84ゲームセンター名無し:04/11/19 15:08:05 ID:???
えーと、80ですが吸い出しってどうやるんですか?
85ゲームセンター名無し:04/11/19 15:16:06 ID:???
板違いですよ。
86ゲームセンター名無し:04/11/19 15:28:45 ID:???
15 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/07/20 10:32 ID:sOuVpSsj
音楽の吸い出し方
1:ttp://www.megagames.com/dc/files/adxutil10.zip 落とす
2:adxutil.exeと同じディレクトリにA980をコピーする
3:コマンドプロンプトで adxutil.exe A980 -all -wave
87ゲームセンター名無し:04/11/19 15:54:06 ID:???
スレ違い気味だけど、
虫姫、オリジナルモードはガルーダと同程度かそれ以下の難易度だろうと踏んでたんだけど、
かなり難しいらしいな…。
ガルーダギリギリクリアぐらいの腕じゃクリアは遠そうだ…orz
88ゲームセンター名無し:04/11/19 17:11:18 ID:???
OK。
ならガルーダ余裕でしたの人になっちまえ!
89ゲームセンター名無し:04/11/19 19:10:50 ID:???
>>87
今日オリジナルやってきた。
難易度的には虫姫の3面道中=ガルーダの5-1って感じだったかな?
まぁランクも関わってくるんだろうけど…。
90ゲームセンター名無し:04/11/19 19:41:09 ID:???
なんじゃそら、イェア並の難易度?
91ゲームセンター名無し:04/11/19 21:05:14 ID:???
俺のところはガルーダ消えて虫姫さまだった
92ゲームセンター名無し:04/11/19 22:49:01 ID:???
>>86
thx!
93ゲームセンター名無し:04/11/19 22:51:08 ID:???
イェア言うなやw
94ゲームセンター名無し:04/11/19 22:55:57 ID:???
3面までは楽よ
ガルーダクリアしたことないけど初見で4ボスまでいけた
その後3ボス4面道中で死んで
4回目で5面後半までいけた
95ゲームセンター名無し:04/11/19 23:47:55 ID:???
虫姫スレはここですか?
96ゲームセンター名無し:04/11/20 00:22:52 ID:???
オリジナルの弾数でマニアックの弾速だと
ちょうどいいのにな、と思った俺はどうしたらいいのだろう。

とりあえずガルーダがんばります。
97ゲームセンター名無し:04/11/20 01:17:49 ID:???
カニターマもイッテキマーするけどガルーダも引き続きがんがります。
で、虫姫さまオリジナル=ガルーダ赤走行、マニアック=ガルーダアレンジ説が上がってますが。
98ゲームセンター名無し:04/11/20 02:51:52 ID:???
虫姫さまの弾速は早いけど敵がそんなに固くない
ガルーダにある中型機くらいのしぶとさは無いから微妙なトコ
あれのオリジナルの弾速でマニアックの弾量、さらに敵がしぶといのが大体ケツイだと思うけど…
まぁガルーダよりは難しいでしょうね
なんだかんだでガルーダは救済措置が多いから
99ゲームセンター名無し:04/11/20 03:55:19 ID:???
コナミオプションじゃない方はどう見てもアネハレイピア
100ゲームセンター名無し:04/11/20 04:12:43 ID:???
われこそが100
101ゲームセンター名無し:04/11/20 05:32:55 ID:???
いいぃやっほう ガルーダ残ったぞー!
虫姫と2in1だから正直やり辛いがね
102ゲームセンター名無し:04/11/20 08:51:48 ID:???
>99
と言うか今回の自機はほとんどV・X
103ゲームセンター名無し:04/11/20 09:05:00 ID:???
>>101

やりにくすぎw
104ゲームセンター名無し:04/11/20 11:51:34 ID:???
そこで敢えてガルーダ連コですよ。

↓プレイ後ボコボコにされる>>101
105ゲームセンター名無し:04/11/20 14:07:52 ID:???
>>98
ケツイはそんなには弾速くないとおもゆよ
106ゲームセンター名無し:04/11/20 17:05:09 ID:???
ケツの速い弾はたいてい
切り返してれば当たらないような使い方に止まってる感じかな
107ゲームセンター名無し:04/11/20 18:42:34 ID:???
>>572
意味が分からないだが。
ジャスト覚醒って何よ?
108ゲームセンター名無し:04/11/20 18:50:45 ID:???
GOVAC
109ゲームセンター名無し:04/11/20 19:22:02 ID:???
ジャカスカPO!モアショット
の略
110ゲームセンター名無し:04/11/20 21:12:44 ID:???
最近地元に入ってプレイしてたんですがやっと5-1まで行けた(`・ω・´)
でも1400万点に届かないよ(´・ω・`)三面から弾幕キツくて上手く稼げない。



四面ボス第一形態で残機二つ無くしたし(´・ω・`)
分かれるなんてしらねーよウワァァンヽ(`Д´)ノ
111ゲームセンター名無し:04/11/20 21:18:24 ID:???
>>110
ケツイスレ見てからこっち来たから5-1表記にビックリしたじゃないか!
112ゲームセンター名無し:04/11/20 21:29:11 ID:???
俺は達人王のスレ見てからこっちに来たから(ry
113110:04/11/20 21:43:17 ID:???
あのー、5-1表記だと何か問題があったのでしょうか(´・ω・`)どこかの攻略サイトで二つに分かれてるって見たもので書いてしまったわけですが
114111:04/11/20 21:51:16 ID:???
3面はとりあえず中ボスでかせぐ。
あと中ボス後の雑魚ラッシュで石ためて
その後のアイテムキャリア直後の敵で錬金。ボスで錬金。
四面はハの字にたま撒く奴で稼ぐ。
5面はパターン化しないと辛い。慣れてきてから稼ぐといいよ。
115ゲームセンター名無し:04/11/20 22:14:09 ID:???
>>113
いや、も前は間違ってない。

>>111>>112の脳がカニターマしてただけ。
116110:04/11/20 22:20:30 ID:???
ありがd。あと家庭版は買いですか?
117ゲームセンター名無し:04/11/20 23:49:57 ID:???
>>110
移植度には問題ないし、ガルーダが好きなら買いだと思う。
アレンジモードは賛否両論だけど、個人的にはなかなか面白いと思うよ。

近所のゲーセンからついにガルーダが消えた・・・
虫姫2台入れるぐらいなら、1個ガルーダ残しとけよ・・・
118ゲームセンター名無し:04/11/21 00:13:48 ID:???
な。アレンジ面白いよな
何かオナニーとか言ってる奴が居るけど
あれだって結構弾幕練られてるし(ジャコウと再セセリ以外)

ただバリアで聖霊石が増えるのはどうかと思った…
あれがバランスを崩してるんだよ。
あっという間にMAX行っちゃうし
119ゲームセンター名無し:04/11/21 00:37:51 ID:???
馬鹿、盛大なおにゃにーは褒め言葉だってば。
120ゲームセンター名無し:04/11/21 00:46:32 ID:???
虫姫アレンジとガルーダなら
ガルーダの方がはるかに難しい
121ゲームセンター名無し:04/11/21 00:54:23 ID:???
狂ってる、頭悪い、基地外、変態、非常識、一般人引く

・・・なども褒め言葉
122ゲームセンター名無し:04/11/21 06:09:46 ID:???
アレンジは確かに面白い
いまだに再セセリ抜けれないけど

>>118
あれがないとつらくないか? ボス戦
123ゲームセンター名無し:04/11/21 12:46:53 ID:???
>>120
虫姫とガルーダアレンジじゃなくて?
124ゲームセンター名無し:04/11/21 13:38:02 ID:???
元のガルーダは、ボス戦で覚性を攻略目的で使おうとしたら
道中終盤で覚性使えなくなる感じだったしな。
125ゲームセンター名無し:04/11/22 05:03:28 ID:64cPhf+N
あんまり下がってるのでageとくわ。
126ゲームセンター名無し:04/11/22 09:28:24 ID:???
アレンジを逆移植希望!
127ゲームセンター名無し:04/11/22 12:01:35 ID:???
マダタタカエルンダカラー!
128ゲームセンター名無し:04/11/22 14:01:36 ID:???
ガルーダの家庭用はアレンジを見て買うのをやめたよ。
初心者は買うなと言ってるようにしか見えん。
アレンジの他に初心者向けのモードがあれば良かったんだけどね。

思えば大往生のノーバレットモードは最高だった。
今でも1日1回はプレイしてるよ。
129ゲームセンター名無し:04/11/22 16:58:25 ID:???
アレはもともとガルーダがヌルイ人用だから。
アーケードモードだけでも十分価値あるしな。
130ゲームセンター名無し:04/11/22 21:46:54 ID:???
ノーバレットなんてやってて何が楽しいのかわからん
131ゲームセンター名無し:04/11/22 22:04:38 ID:???
コンボ練習用として使うのが普通。
アレ自体が楽しいというのはキモイかもな。
132ゲームセンター名無し:04/11/22 22:13:28 ID:???
アーケードモードが難しいって人に救済措置が無いからな。
ただノーバレットでガルーダやってもつまらんと思うぞ。錬金出来ないから。
133ゲームセンター名無し:04/11/22 22:29:10 ID:???
聖霊石無限とか有ったらストレス発散くらいには
134ゲームセンター名無し:04/11/22 22:33:45 ID:???
覚聖してないのに覚聖時のショット、レイピアが出るとか
135ゲームセンター名無し:04/11/22 23:14:26 ID:???
覚聖してるのに非覚聖時のショット、レイピアが出るとか
136ゲームセンター名無し:04/11/23 00:31:58 ID:???
バリアボタン押すと全てを飲みこんでくれるとかいって
巨大化してくれるとか。
137ゲームセンター名無し:04/11/23 00:59:32 ID:???
バリアが、再セセリを
のみこみはじめた!
138ゲームセンター名無し:04/11/23 01:00:54 ID:???
コンティニュー無制限は十分すぎるくらいの初心者への救済措置だと思うけど・・・
139ゲームセンター名無し:04/11/23 01:10:09 ID:???
ヌルゲーマは努力するのは嫌いだけど
手加減されるのも嫌いだから・・・
140ゲームセンター名無し:04/11/23 01:50:55 ID:???
私は再ガラ蜂ドゥーム様
全ての残機
全てのボム
全てのランキングを消し
そして私も消えよう
永遠に!
141ゲームセンター名無し:04/11/23 04:01:03 ID:???
今日初めてやってみた。操作がややこしかった。以上。
142ゲームセンター名無し:04/11/23 04:54:19 ID:???
もうちょっと突っ込んでやってみなよ
143ゲームセンター名無し:04/11/23 07:45:35 ID:???
>>138
それじゃ面白くも何ともない
144通りすがり:04/11/23 13:40:11 ID:???
>>131
敵が弾撃ってこないと逆に感覚が変になってコンボなんか繋げれないのは俺だけ?
>>140
なんだったっけ?ネオエクスデス?オディオ?
145ゲームセンター名無し:04/11/23 14:27:59 ID:???
久しぶりにやったんだが
ALLで2500万。低すぎ
Stage5で終わってた人が2800万で負けてるし・・・orz
146ゲームセンター名無し:04/11/23 14:31:47 ID:???
>>144ネオエクスデスだね。
どうせなら

全ての残機
全てのボム
全てのランキングを消し
そしてガルーダ自体も消えよう
永遠に!

にして欲しかった。
近所のガルーダが次元のはざまにいってしまいますた。。。
147ゲームセンター名無し:04/11/23 22:58:40 ID:???
エスプガルーダとは何だったのか





語る所がセセリしかない微妙ゲー
148ゲームセンター名無し:04/11/23 23:03:24 ID:???
新規向け弾幕シューでいいかと。虫姫むりぽ(´・ω・`)
149ゲームセンター名無し:04/11/23 23:08:59 ID:???
でも漏れ凄く好きだよ。ガルーダ。
なんとなく基板が欲しくなるくらい。

やっぱ、セセリのせいだろうか。
150ゲームセンター名無し:04/11/23 23:38:16 ID:???
シューティングの知識が無くても結構楽しめるという作品という点において、
なかなか良作だと思うよ。
奇数弾、偶数弾、切り返しといった知識が無くてもなんとかなるし。
151ゲームセンター名無し:04/11/23 23:44:15 ID:???
初心者でもだんだん誘導して避けると楽なのが解ってくる作り
152ゲームセンター名無し:04/11/24 02:36:30 ID:???
タテハのうなじを舐めたい!っていつも思ってる俺はかなりヤバい。
そんなヤバい俺でもガルーダはクリア出来た。今でもプレイしまくってる。
まあ俺の言いたい事は、ガルーダは良ゲーだって事。
153ゲームセンター名無し:04/11/24 13:00:45 ID:???
タテハ萌えは異常。普通はセセリ萌え。
154ゲームセンター名無し:04/11/24 14:36:24 ID:???
ジャコウ萌えは変態
155ゲームセンター名無し:04/11/24 16:35:07 ID:???
>>153
かどつかさはタテハが一番いいみたいな事言ってた気がする。
156ゲームセンター名無し:04/11/24 17:36:06 ID:???
家庭用でずっとクリアできなかったのにこのあいだゲーセンで初クリア。
4500万だけどこれでやっとすっきりした。
157ゲームセンター名無し:04/11/24 17:43:17 ID:???
おめでとーー。
家庭用の方が処理落ちの関係で難しいと思うのだが・・・
初クリアで4500万ってすげーな!
158ゲームセンター名無し:04/11/24 18:48:45 ID:???
ジャコウ最終形態の弾避けのコツってありますか?
奴にゴッソリ残機持って逝かれる
159ゲームセンター名無し:04/11/24 19:32:50 ID:???
ジャコウ発狂7ヶ条 〜これで君もAllerに〜
・レイピアを完全に当てるため、真ん中に陣取る
・横弾の隙間が狭くなったら、バリアちょん押し→即画面端へ(回復阻止のため)行き、また戻る
・発狂からしばらくすると画面下部に極楽地帯発生、逃げ込んでビムビム
・極楽崩壊後は再びバリちょん作戦
・バリアが尽きた時は、弾を抜けるときだけ覚醒してこらえる
・クロレッツを喰らい尽くしたら、気合で
・セセりんのパパではあるが、容赦しない
160ゲームセンター名無し:04/11/24 19:43:05 ID:???
>>157
ライフ0、枠6、石0、金塊少し、バリア100

よくわからんがそのゲーセンが3ボタン仕様だったのが勝因かも。
根拠はまったく無いが。
161ゲームセンター名無し:04/11/24 20:23:14 ID:???
ライフ0ってゲームオーバーでっせ
162ゲームセンター名無し:04/11/24 20:32:11 ID:???
>>161
Exactly!(そのとおりでございます)

ま、言いたいことはわかってるだろう。
163ゲームセンター名無し:04/11/24 20:36:59 ID:???
漏れなんてライフ4、枠6でクリアしても3300万が精一杯なのに・・・orz
164ゲームセンター名無し:04/11/24 21:02:02 ID:???
>>163
たぶんプレイのスタイルが違うから。
漏れは最初からある程度稼ぎ重視でやってたからだと思う。
早回し目的以外でバリア使ったりしないから死にまくり。
165ゲームセンター名無し:04/11/24 22:01:29 ID:???
>>149
新品50,400円
中古44,100円
で買えるらしいぞ

ttp://www.tessin.co.jp/kiban/other.htm
166ゲームセンター名無し:04/11/24 22:40:00 ID:???
筐体ないし・・・
167149:04/11/24 22:55:59 ID:???
基板余ってるっぽいし、
ゲセンから流れてくるのも有るだろうし、
家庭用出てるからケツほど需要無いだろうし、
もう1万くらい下がらんかな・・・。
168ゲームセンター名無し:04/11/24 23:05:55 ID:???
虫姫稼働で余りは必ず出てくると思う
しかし家庭用が出てると言っても怒首領蜂や大往生の価格から見て
最終的に25kは切らんだろうな
まあ今の価格から10kくらいなら暫く待てば下がると思う
と希望的観測
169ゲームセンター名無し:04/11/24 23:22:40 ID:???
うっかり魔法大作戦あたりを衝動買いしそうに・・・
170ゲームセンター名無し:04/11/25 00:47:51 ID:???
バリアについて質問。
バリアボタンを押しっぱなしにするとバリアゲージは
どこまでも減る?それとも一定量消費して止まってくれるの?
それと、バリア張った時のバリアの大きさ(およびバリアビームの威力)
は何に依存するの?ボタン押してる長さ?消した敵弾の数?
それとも覚醒、非覚醒で威力が違うとか?
171ゲームセンター名無し:04/11/25 01:23:36 ID:???
100%消費可能。
威力は押してた時間(ゲージ消費量)に比例
ビームの本数が増えると大幅に威力が上がってると思うけど
使用回数的に不利になる消費量が境目になってるぽ
172ゲームセンター名無し:04/11/25 01:25:50 ID:???
あ、威力は50%消費までしか上がらないと思う。
173ゲームセンター名無し:04/11/25 01:36:58 ID:???
>>4のLアイテムの場所って前は画像なかったですか?
シューロダに上げてもらえませんか?
174ゲームセンター名無し:04/11/25 01:48:50 ID:???
アリカムービででも見えるしー
175ゲームセンター名無し:04/11/25 03:00:49 ID:???
虫姫さま待ちの間に細々と続けてるが4000万前後で停滞中
死なない事が一番なんだろけどどっか稼ぎどこはないだろうか・・・

2P側でやるとミス連発なので3中ボスのビット稼ぎはできませんOTL
176ゲームセンター名無し:04/11/25 04:56:34 ID:???
「今だ、喰らえ俺の100%バリア!!」
とゲーセンで叫んでみよう
177ゲームセンター名無し:04/11/25 06:53:56 ID:???
「おれのみつをのませてやるぜ」
178ゲームセンター名無し:04/11/25 08:30:25 ID:???
やなこった
179ゲームセンター名無し:04/11/25 09:39:59 ID:???
むいーむいーむいー
コンノー


タテハ萌えは異常ですかそうですか
180ゲームセンター名無し:04/11/25 11:20:32 ID:???
3面中ボス第一形態で「ビー!ビー!」ってブザー鳴ると
嘘つけ!って思うよな。
181ゲームセンター名無し:04/11/25 15:43:19 ID:???
>>165
俺が問い合わせた時にはもう手遅れですたorz
182165:04/11/25 18:59:36 ID:???
ありゃ、そりゃ残念。
んじゃこっちはどうかな。
値段は58,000円になっちまうが…
ttp://gfront.hornet.co.jp/itemlist/

ちなみに俺は価格についてはあんまりチェックしてなくて
こっちで買った後に>>165のこと知っちまってショックだったよ。
まあ友達の付き添いで秋葉原行った時に衝動買いしちまったからしょうがないんだけどさ。

あと値段一緒だけどここもあるね。
ttp://www.milky-way.co.jp/
183ゲームセンター名無し:04/11/25 22:33:23 ID:???
>>180
ビットに阻まれるんだよね
184ゲームセンター名無し:04/11/25 23:51:40 ID:???
>>183
いや、ビービー鳴ってもまだ5センチぐらい残ってんだよ
185ゲームセンター名無し:04/11/26 00:13:56 ID:???
3面中ボスは装甲脆いだろ。
186ゲームセンター名無し:04/11/26 12:46:43 ID:???
家庭用ガルーダスレ、次スレなしで1000埋まった。
お役目ご苦労。
187ゲームセンター名無し:04/11/26 12:51:47 ID:???
と、言いたいところだが
188ゲームセンター名無し:04/11/26 13:44:46 ID:???
で?
189ゲームセンター名無し:04/11/26 20:39:20 ID:???
そんなことより!
190ゲームセンター名無し:04/11/26 23:44:27 ID:???
ガルーダが虫姫さまのせいで50円コーナーに追いやられたバンザイ
191ゲームセンター名無し:04/11/27 00:28:13 ID:???
セセリ肉 300g 50円
192ゲームセンター名無し:04/11/27 00:32:35 ID:???
エスプレイド(・∀・)やりたいなあ
193ゲームセンター名無し:04/11/27 02:25:50 ID:???
マッテマシター♪
194ゲームセンター名無し:04/11/27 12:31:48 ID:???
セセリスレってどこですか?
195ゲームセンター名無し:04/11/27 17:31:39 ID:???
ここ
196ゲームセンター名無し:04/11/27 18:05:55 ID:???
嘘教えんな。

>>195
CAVE萌えスレ(旧エスプガルーダキャラ萌えスレ)のこと。
197ゲームセンター名無し:04/11/27 21:45:54 ID:???
>>190
貴様、新宿住民か?
198ゲームセンター名無し:04/11/27 21:50:59 ID:???
新宿に50円でプレイできるゲーセンがあるのか!?
199ゲームセンター名無し:04/11/28 02:22:26 ID:???
上げ
200ゲームセンター名無し:04/11/28 07:54:20 ID:???
モアに行けばあるよ
巨乳巫女と入れ替えられた
201181:04/11/28 09:38:46 ID:???
>>182
購入されたんですか?いいなあ。

自分は新品税込55,000円のところも知っていて、誰かが背中を押してくれれば購入してしまいそうですw
アーケードゲームなのに新品てのが何か惹かれます。
もうちっと値段が下がらないかな・・・。
202ゲームセンター名無し:04/11/28 10:28:05 ID:???
基板は買いたいときに買うのが一番だ
もう少し安くなるかも、とか思いだすときりがないし
最悪の場合店頭からなくなるとか値上がりしたりする
203ゲームセンター名無し:04/11/28 12:47:04 ID:???
モアか…あすこは個人的にはギルティのメッカみたいなイメージしかない
週末とかアホみたいにギャラリーいるし…俺もだが
また来週末あたりに行ってみようかな
204165:04/11/28 18:05:45 ID:???
>>202氏もいってるみたいに自分が欲しい時が買い時さ。
俺は衝動買いでぽろっと手出したけどそのことについては後悔してないし。
迷ったら買えって人もいるけど、1年2年経つと縦画面物は軒並み安くなるから
躊躇するなら待った方がいいよ。
CAVEの作品て高値維持の物が多いから直ぐに3万以下とはならんだろうけど
ガルーダだって待てば確実に値が下がることは確かなんだから。
205ゲームセンター名無し:04/11/28 23:10:46 ID:???
caveの次回作はガルーダ続編にしてほしいな。
206ゲームセンター名無し:04/11/28 23:22:58 ID:???
ガルーダは糞って言う意見もあるみたいだけど、そうは思えない。
前からSTGは好きなんだけど下手糞で、しかもケイブSTGは苦手だったけど、
ガルーダやってからまたSTGやり始めるようになった。

ガルーダは避け方を教えてくれる感じで楽しいと感じた。
最近のケイブSTGを見つけたら、できるだけやるようになったけどこれまた楽しい。
207ゲームセンター名無し:04/11/29 00:24:50 ID:???
5面の弾幕わからねー。クロレッツ足りねー







orz
208ゲームセンター名無し:04/11/29 01:24:14 ID:???
5−1前半は出てきた奴からひたすら速攻撃破。
コンボでも繋がりそうな敵配置になってるから。
5−1後半はレイピアを撃ちながら左右にウネウ〜ネ動くのさ。
慣れると覚聖しない方が安定してくる素敵仕様。
5−2はなんていうか頑張れ。超頑張れ。

って稼ぎが解らないという意味だったら
漏れが馬鹿みたいだぜ!こんのー。
209ゲームセンター名無し:04/11/29 01:38:06 ID:???
>>208
お前いい奴だな
210ゲームセンター名無し:04/11/29 03:10:39 ID:???
>>205
次回作はエスプガルベス
211ゲームセンター名無し:04/11/29 14:35:49 ID:3WHnhg0D
>>210
ガルベスが危険球投げまくって退場させられた腹いせにセセリ2号と戯れるお話かい?
212ゲームセンター名無し:04/11/29 14:37:59 ID:???
アゲちまったよごめんよ
213ゲームセンター名無し:04/11/29 19:02:34 ID:???
一瞬、アゲハとヤッちまったよて見えた
214ゲームセンター名無し:04/11/29 19:35:24 ID:???
エスプバレーブ
215ゲームセンター名無し:04/11/29 19:49:07 ID:???
レベル低くて悪いが5000万が出ネエ。
4850万なんだが、あとどっから150万もってこいってんだ。
216ゲームセンター名無し:04/11/29 23:02:33 ID:???
>>215
ラスボス発狂最終で錬金すりゃそれに足りるかなあ
217ゲームセンター名無し:04/11/30 00:04:04 ID:???
>>215
とりあえず点効率を晒すがよい。
あとノーミス?
218ゲームセンター名無し:04/11/30 05:34:29 ID:???
エスプ流 これが俺達のやり方
219ゲームセンター名無し:04/11/30 05:42:02 ID:???
これが俺達の〜って
元ネタなに?
220ゲームセンター名無し:04/11/30 06:20:46 ID:???
IKDが怒首領蜂に付けたかったタイトル
「首領蜂流 〜これが俺たちのやり方〜」が元ネタ。

ネタじゃないよ。マジレスですよ。
221ゲームセンター名無し:04/11/30 07:23:57 ID:???
ソースってあるのかな
222ゲームセンター名無し:04/11/30 09:04:43 ID:???
ゲーメストのインタビュー記事にあった。
223ゲームセンター名無し:04/11/30 09:05:38 ID:???
保守上げしても良いですか?
224ゲームセンター名無し:04/11/30 09:21:00 ID:???
320
1100
2300
3200
3600
4600

あと300,400程度の6000目指してるんだけどどこをつめたらいいかな…
・3中ボス破壊時1500、そこからボスまで
・5の1
・4道中
225ゲームセンター名無し:04/11/30 10:39:31 ID:???
>>224
クリア時残5枠6バリア50%で4800マソ・・・
3面中盤以降が難しすぎてダメです。誰か助けて
226225:04/11/30 10:41:11 ID:???
あ、アンカー消すの忘れた・・・スルーしてください
227215:04/11/30 14:54:09 ID:???
あ〜、俺も俺も。

320
970
2100
2850
3200(5-1終了
3700(ポッド到達

ノーミスクリアは出来たこと無いんでラスボス戦は避けるのに必死です。

>>226
1面がまだまだ伸びると思われ。
228ゲームセンター名無し:04/11/30 15:46:07 ID:???
>>220
クソワロタ
229ゲームセンター名無し:04/11/30 19:49:04 ID:???
>>224
そうじゃね
・3中ボス後〜ボスまで
・5−1
だな。あとできれば1面400万以上安定させるといい
>>227
・2面と3面
だけど、5000万越えるだけでいいなら2面終了時1150万出せるようになればすぐ出ると思う。
また分からんことあればどうぞ
230ゲームセンター名無し:04/11/30 23:07:05 ID:???
>>220
面白すぎ。
そのタイトル案がいつか活かされる事を願う。

最近やり始めた人もここに書きこんでいいのかな?
231ゲームセンター名無し:04/11/30 23:08:07 ID:???
むしろ推奨
232ゲームセンター名無し:04/12/01 05:54:04 ID:???
センス無いと思った俺
233ゲームセンター名無し:04/12/01 07:18:01 ID:???
東亜の遺伝子恐るべし。

そういえば、STG以外の東亜ゲーで
「ダッシュ野郎」というのを見つけました。
小学生のような純粋さに心打たれました。
234ゲームセンター名無し:04/12/01 09:07:50 ID:???
バイクゲーか。
235ゲームセンター名無し:04/12/01 10:59:40 ID:???
なんで2P側でやるんですか?
攻略DVDとかも全部2P側だし。
236ゲームセンター名無し:04/12/01 11:13:27 ID:???
一部2P側の方が弾が多いとこが有って稼げる。
3面中ボスとか。

PS2版は2P側に統一されてる。
237ゲームセンター名無し:04/12/01 12:45:55 ID:???
フィーバロンとかあったなあ
238ゲームセンター名無し:04/12/02 11:58:02 ID:???
>>229
サンクスコ。
3面後半伸ばすって地味に難しいんだよな〜
本格的にパターン見直し全面改築だな。

5-1はDVDにとりあえず合わせるとするよ。
239ゲームセンター名無し:04/12/02 20:54:43 ID:???
虫姫ウルトラ入ってるかなーと思ってゲセン行ったけどないからガルーダやってた。
そしたら初めてタテハでワンコインクリアできたーーー!ライフ残り1、ボムマックスで2376万点でした。
家ゲー板で真ジャコウ戦のラストの波と滝の弾幕が薄いのは右下って書いてくれた人がいたのでぎりぎりしのげたっす。
ガルーダスレの住民にマジ感謝っす。

蛇足:その後ケツイを初めてやってみたけど2面で死にました・・・。orz ムズカシイ・・・
240ゲームセンター名無し:04/12/03 13:47:39 ID:???
>>229
2、3面かー。
2面は序盤はDVDの劣化コピー、後半はいっちゃんパターン。
3面もDVD劣化コピーしてます。
とりあえず俺は再セセリ開幕とか、マシンガンとか
アゲハでレイピアうたなきゃ避けきれないんでまともに稼げませんな。
241ゲームセンター名無し:04/12/03 18:30:26 ID:???
>>239
おめでとう!そして

絆地獄へようこそ
242ゲームセンター名無し:04/12/03 19:01:10 ID:???
ようやくジャコウ最終の弾幕の避け方が分かってきた…
これで5500万は十分狙えるな
243ゲームセンター名無し:04/12/03 22:01:46 ID:???
>>239
おめでとう!
ひさびさに初クリアらしい点数の初クリア報告を見た気がするよ。

ジャコウラストは最下段ド真ん中だとラクだと思っていつもやってるな。
最初に一回丸弾避けると、少しの間針が降ってこない。

ちなみに虫姫ウルトラは公式で出すコマンドが掲載されたよ。
244ゲームセンター名無し:04/12/04 15:56:01 ID:???
やっと
ジャコウまでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!





残機1石50バリア0でどうしろと(´・ω・`)
245ゲームセンター名無し:04/12/04 19:00:12 ID:???
自分が覚聖すればいい
246ゲームセンター名無し:04/12/04 19:21:38 ID:???
と言いたいところだが
247ゲームセンター名無し:04/12/04 21:17:23 ID:???
いいなあ
地元は俺がクリアする前に虫姫さまに変わっちまった

虫姫は難易度とかシステム云々以前に画面が見にくくてなあ…
248ゲームセンター名無し:04/12/04 22:18:14 ID:???
ガルーダアレンジおもしれー!
4ボスまでしかいけないけど・・・。
249ゲームセンター名無し:04/12/05 00:36:37 ID:???
ガルーダはやたら簡単だとか言われてるけど世間一般ではそうではないと今日思った。
ジャコウまでいったらギャラリー出来てた。
いや、レベルの低いゲーセンだって言われたらそれまでだけど。
250ゲームセンター名無し:04/12/05 00:41:20 ID:???
俺のゲーセンではケツイ2周目よりもガルーダのほうがギャラリーできるよ。
てか簡単ってのはある程度STGに慣れた奴らにしたらって事だと思う。
251ゲームセンター名無し:04/12/05 01:17:31 ID:???
普段シューティングやってないやつから見れば、ガルーダクリア出来るだけで神レベルだよ。
友人にガルーダやらせたが、1面のセセリでゲームオーバーだし。
俺がガルーダクリアしただけで「ありえない」とか「人間じゃねえ」とかいうし。
俺なんて3500万くらいしかスコアいかないのに・・・orz
252ゲームセンター名無し:04/12/05 01:56:10 ID:???
緋蜂戦とか見せたらどうなっちゃうんだろうか
253ゲームセンター名無し:04/12/05 01:59:52 ID:???
シューティングあんまり知らない奴なら緋蜂とジャコウどっちがスゲーとかわからんのじゃないか?
254ゲームセンター名無し:04/12/05 02:39:42 ID:???
そうだろうな。もはやある一定の量を超えてるのを避けていたら
すげえ、俺には無理だよの一言で終わるからな(実体験)
まわりの友達にSTGやらせてもやっぱ行けて2面くらいまでなんだな。
やりこめばいけるのに『疲れるからいいや』って感じでみんなやめてしまう・・・
255ゲームセンター名無し:04/12/05 04:19:51 ID:???
ジャコウの上下サンドイッチ攻撃がどうしても見切れんのですが
あれは気合ですか?
256ゲームセンター名無し:04/12/05 04:39:14 ID:???
俺はバリアですっ飛ばしてるぜ!

なんかアレ円を描くように動くと良いらしいよ。
シューティングの上手な友達が言ってた。
257ゲームセンター名無し:04/12/05 04:50:59 ID:???
未だに4本バリアですっ飛ばし<サンドイッチ
下から来る弾幕苦手
258ゲームセンター名無し:04/12/05 05:56:15 ID:???
コツも何もないよな
出来る奴は出来るし出来ない奴は
どうアドバイスされようが出来ない。
もうバリアするしかないよ。
259ゲームセンター名無し:04/12/05 06:22:17 ID:???
自分から動いた方が良いよ。
260ゲームセンター名無し:04/12/05 08:58:30 ID:???
弾(隙間)が迫ってくるのを待つんじゃなくて、自分から
積極的に隙間に突っ込んで行くといいのでは。
261ゲームセンター名無し:04/12/05 10:45:25 ID:???
上からのは真ん中の貫通弾を隙間にあわせるといい
下からはスンスンスーンって避ける
262ゲームセンター名無し:04/12/05 12:40:41 ID:???
ジャコウ上下挟み撃ち
縦の動きを垂直にして上と下からの間に合わせ上下の動きだけで
上下弾を抜けたら対角線上に移動
うまく行けば狙い打ち針弾はほとんど気にならなくなる

できるだけこんな感じで
  ┌     ┐
  │ \/ │
  │ /\ │
  └     ┘
263ゲームセンター名無し:04/12/05 13:18:48 ID:???
サンドイッチはできるだけ大きく避けると楽だよ。
X座標を合わせたら、弾が来るのを待つんじゃなくて、自分から突っ込んですり抜ける。
>>260と同意見だけど。

サンドイッチより羽から出る自機ねらい打ちの方が厄介。
264ゲームセンター名無し:04/12/05 17:37:35 ID:???
ありがとう喪前ら。
うまく避けれたらパパノーミス目指しちゃうぞ。
265ゲームセンター名無し:04/12/05 18:43:13 ID:???
ジャコウの弾幕って避けてても楽しくないよね。
ラスボスだけガラ婦人に差し替えてもいいのに…
266ゲームセンター名無し:04/12/05 18:59:04 ID:???
左右の石から張り手が来るのか
267ゲームセンター名無し:04/12/05 19:12:49 ID:???
他のボスの弾幕が見た目に綺麗だったから余計に・・・
268ゲームセンター名無し:04/12/05 20:29:31 ID:???
でも初期ジャコウの手からズルゥッと出てくるものは好き。
269ゲームセンター名無し:04/12/05 20:45:42 ID:???
発狂が汚いんだよね・・・
270ゲームセンター名無し:04/12/06 01:12:34 ID:???
ジャコウの弾幕避けてる時に楽しいとか考える余裕がないぜ!
特に羽根がおっきくなってからはもう大変。
ムキーッ!ってなる。
ガラ婦人ってエスプレイドの人だよね。そんなにヤバいの?
ガルーダクリアしたらやってみるよ。
271ゲームセンター名無し:04/12/06 01:41:01 ID:???
なんか最近ずっと放置されてるよねこれ
272ゲームセンター名無し:04/12/06 01:41:08 ID:???
サンドイッチは弾が接近してくる前に
横座標だけ早めに合わせて、
合わせたら縦に動いてとっとと抜ける。
その繰り返しじゃないの。
273ゲームセンター名無し:04/12/06 07:31:32 ID:???
だからそれが出来ないんだって。
あの狭い空間に位置を合わせるってことが
普通に出来る人には何でもないことなんだよ。
でも、仮にあの弾幕の移動速度がもっと遅かったとしても
当たる奴は当たる。
274ゲームセンター名無し:04/12/06 10:31:36 ID:???
もうバリアでいい

終了
275ゲームセンター名無し:04/12/06 12:08:51 ID:???
そこで秘技ランク落としですよ。
直前の弾幕で3ミスもすれば下からの弾片手で足りるくらいしか避けなくていいぜ!

>>273
そういう諦め方はSTG向きじゃない。
276ゲームセンター名無し:04/12/06 15:46:26 ID:???
そろそろガルーダのタイムリリースが解禁されるな。
277ゲームセンター名無し:04/12/06 17:02:03 ID:???
バリトゥードモード出てたよ。
278ゲームセンター名無し:04/12/06 19:20:37 ID:???
ネタバレ




ラスボスはウツロブネの中枢ユニットと合体したセセリ
倒すと中からガルーダっぽい羽根を生やした真セセリ登場
279ゲームセンター名無し:04/12/06 21:25:18 ID:???
つーかジャコウは曲がアレだ
280ゲームセンター名無し:04/12/06 21:35:02 ID:???
アレンジジャコウ戦の曲かっこいい。鼬害だけど。
281ゲームセンター名無し:04/12/06 21:52:12 ID:???
>273は、出来ない自慢がいかに恥ずかしいことかわかるんじゃないか。
シューティングは本業じゃないだろ、出来ないで片づけるならやめとけよ。
そこは工夫する余地があるのが、ガルーダのいいとこじゃねーかと。
怒ってるわけじゃないが、そんな当たり散らし方されたって返答できん。
282ゲームセンター名無し:04/12/06 23:06:35 ID:???
273自身ができないとは書いてないようだが
283ゲームセンター名無し:04/12/06 23:19:05 ID:???
>>281
だからバリアしろとみんな言ってるじゃないか
284ゲームセンター名無し:04/12/07 00:27:47 ID:???




覚 聖 し ろ




っつー意見が出ないのは何故よ
285ゲームセンター名無し:04/12/07 00:33:50 ID:???
>>284
ヒッキージャコウに関してだけは通常時より威力弱くなるから
286ゲームセンター名無し:04/12/07 00:36:11 ID:???
>>285
え・・・?
サンドイッチって第二攻撃の奴だろ・・・?
287ゲームセンター名無し:04/12/07 00:36:22 ID:???
あそこに石もってくのは死ぬかよっぽど変なことでもしないと無理だろ。
288ゲームセンター名無し:04/12/07 00:38:36 ID:???
覚聖とバリア併用したら一瞬で終わるな
289ゲームセンター名無し:04/12/07 00:51:35 ID:???
>>284
覚聖しても横幅は変わんないしな
290ゲームセンター名無し:04/12/07 02:05:54 ID:???
サントラ欲しい。
291ゲームセンター名無し:04/12/07 02:17:34 ID:???
俺はエスプレイド好きじゃなかったから同系統のガルーダもずっとスルーしてたんだよ。
10月に気まぐれでやってみたら面白くてどハマリしたんだけど、もうサントラ売ってないんだよね。
できればマジで再販してほしいよ。

ちなみに俺PS2本体って持ってないんだけどPS2版に付いて来るDVDって参考になる?
勉強になるならソフトだけでも買おうと思ってるんだけど。
292ゲームセンター名無し:04/12/07 03:55:39 ID:???
三面と四面の音楽がスゲー好き。
293ゲームセンター名無し:04/12/07 06:50:31 ID:???
ラスボス戦はぐわんげ様の方が燃えるな。
ジャコウ戦もぐわんげ様の曲でいいのに。時々セセリの笑い声が聞こえたりとかで。
294ゲームセンター名無し:04/12/07 07:31:25 ID:???
なんだそのセセリは
水子か?
295ゲームセンター名無し:04/12/07 10:44:06 ID:???
オリンピックの女子シンクロダブルス日本チームの演技を見るたびに
ぐわんげを思い出した。
296ゲームセンター名無し:04/12/07 11:10:47 ID:???
昨日、俺の中で何かが覚醒したよ。
ノーミスノーボムで最後まで突撃。
ああ、びびったよ、まさかノーミスノーボムなんてね・・・





はん、俺は関西人だ、きちんとオチつきだ (゚Д゚)y─┛~~


最後のジャコウ発狂で全部持っていかれた。

さて・・・今日も行ってくるか(´・ω・`)
297ゲームセンター名無し:04/12/07 12:00:58 ID:???
298ゲームセンター名無し:04/12/07 17:33:37 ID:???
さて、サントラでも聴くか
299ゲームセンター名無し:04/12/07 20:25:49 ID:???
虫姫ウルトラでラストのラストを拝んだ後だと、ガルーダの通常が覚聖しっぱなしのように見えるな
300>>296へ、家庭用スレより:04/12/07 21:17:09 ID:???
986 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/11/25 19:29:56 Pm1iCXBW
ネタ無いからラスボス楽パヤーンでも晒してみよう
既に開発済みな方多いかもしれんが

【ジャコウ絶殺レシピ】
〜用意するもの〜
ライフ3  クロレッツ100  バリア51%  最低限の回避力
※たくさんあるとよりおいしく!

[Jポッド]
最初に片側の羽二枚を即壊し、後は素避け。
なお、板がJポッド第二の板弾幕が苦手なら、板弾幕中に三枚目の羽をもげば良し。
第二形態開幕も素避け。
チョン・チョンと一定リズムでちょこちょこ避けると楽。
そして発狂は、突撃ローラーの三発目が来たらバリア25%使用して撃破。
それまでは気合。

[ジャコウ1]
たまに「フンッ」がきついときもあるが、頑張る。

[ジャコウ2]
開幕「イカガ」を素避け。
なるべくダメージが与えられるよう、正面をキープしつつ避けること。
第二「ハァァァッ」はドーナッツリング三つまでかわし、四つ目がきたらバリア25%&突進。

[ジャコウ3]
開幕のラストがやや切り返しにくいので、少し覚聖を使って抜ける。
第二は大丈夫だろうけど、クローンを片側ずつ全滅させていくこと。
一気に倒しすぎると打ち返しがエロい。
最後の「ドウダ」(だっけ)は大きく避けると難しいので、ちょこちょこ避ける。
301:04/12/07 21:18:38 ID:???
987 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/11/25 19:31:22 Pm1iCXBW
[チョウJ1]
針弾発射前に右下へ行き待機。
針弾が来たら左へ行きながら避ける。
また来たら右へ行きながら避ける。
そして最後の1%バリアを使用。
バリア後は残りの覚聖を利用しつつ済ます。

[チョウJ2]
最初避けれるだけ避ける。
死んだら後は覚聖を利用して倒す。
バリア25%を使用してもいいが、そうすると次の形態がきつくなるかもしれない。

[チョウJ3]
威力MAXバリア一発、Lv3バリア一発で即殺。
とりあえずバリア一発分(1%でもOK)残して倒せば完璧。
302って今気づいたら発狂だけかorz:04/12/07 21:20:36 ID:???
988 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/11/25 19:35:45 Pm1iCXBW
[J発狂]
※ボスにレーザーを当てれる範囲を基本範囲とすること。
まずは波の間へ。
波が交わりそうになったらバリア→画面端→再び波の間(レーザーの当てれる範囲の)へ。
あとはすぐ死んでもOK。
死んだら無敵時間の間に画面一番下辺りへ移動。
ここは一定時間波が交わらないので、楽に避けれる。
それでも集中を解かない、特に雨に気をつけて避けること。
再び弾が交わりはじめたら、バリア→画面端→再度陣取り・・・を繰り返す。
バリアを使い果たす頃には倒せるはず。
用心したければ残バリア25%から、覚聖波渡りを利用してもOK。
はい出来上がり♪(ごちそうさまな罠

これでかなり安定して倒せるはず。
後はこのパターンを応用していけばOK。
例1:バリア76%以上持ち込めた時は、ジャコウ3ラストでバリア。
例2:バリアが26%しかなければ、Jポッド発狂を素避けで頑張る。
303ゲームセンター名無し:04/12/07 21:51:47 ID:???
GJ。
304ゲームセンター名無し:04/12/07 21:57:40 ID:???
>ライフ3  クロレッツ100  バリア51%
けどやはり、これだけもちこせるなら普通に勝てそうだよなー
305ゲームセンター名無し:04/12/08 00:55:43 ID:???
5日くらい前に初クリア(2243万)したんだが、このパターンに近かったような。
俺の場合、結晶でライフ2とバリア1回残せれば倒せるなーと思って逆算した。

下っ端から見て、最低安全クリアはこんなもんだと思う。
306ゲームセンター名無し:04/12/08 03:38:39 ID:???
みんな虫姫さまに群がっているお陰で
俺は隣にあるガルーダしかプレイできない件について
307ゲームセンター名無し:04/12/08 03:52:18 ID:???
ランクイージー・ライフ5・エクステンド200万/600万のヌル設定台で
ようやく5面まで行けました
式神に比べてボス戦が辛いですね
308ゲームセンター名無し:04/12/08 07:14:31 ID:???
ガルーダ消えましたが。
翼神残りましたが。
309ゲームセンター名無し:04/12/08 09:32:02 ID:???
>>306
正直、個人的にはガルーダのほうが面白い。ガルーダのシステムはよくできてると思う。
虫姫さま、なんかあきてきた・・・(´・ω・`)
310ゲームセンター名無し:04/12/08 12:56:22 ID:???
>>309
虫姫さまってシステム的には硬派なシューティングだからな。
311ゲームセンター名無し:04/12/08 13:07:51 ID:???
>>310
確かに、覚聖という、一風変わったシステムに惹かれたからなあ。
俺、斑鳩とか大好きな人間だし。
312ゲームセンター名無し:04/12/08 13:51:03 ID:???
ときどきでいいからカオスフィールドのことも思い出してください
313ゲームセンター名無し:04/12/08 20:27:33 ID:???
イェァアアアアアア!!!!
苦節8ヶ月、週2回のスローペースだったけどようやくクリアできたyp!
おまいさんがたありがd!

今日に限って調子よく2回目のエクステンド。
再セセリ前で1ミスしたけどジャコウポッドまでにライフ5つ、クロレッツ300、ゲージ80%ほど。
順調にゲージを削りながら、懸念していた最終形態に入ったら中央に位置取ってひたすら回避。
>>302のバリア→画面端→再度陣取りを覚えていたので大分楽でした。

道中、稼ぎは三面までで後はミス防止に徹底しました。
得点は2500万、初クリアとともに自己記録更新ヽ(゚∀゚)ノ

テンション維持したまま一つ隣の虫姫やったら
初めてオリジナルのラスボスまで行けた。
今思うと俺に何か乗り移っていたのでは無いだろうか・・・・( ´ё`)
314ゲームセンター名無し:04/12/08 22:42:33 ID:???
>>313
フィーバー!!
315ゲームセンター名無し:04/12/08 23:56:50 ID:???
>>313
ヤッタネ!
316ゲームセンター名無し:04/12/09 00:09:36 ID:???
と言いたいところだが
317ゲームセンター名無し:04/12/09 00:10:27 ID:???
君にはオリアキをぶっ殺してもらう
318ゲームセンター名無し:04/12/09 00:28:44 ID:???
じゃこう → オリアキ → マニアキ → ウルアキ → 黄流
319ゲームセンター名無し:04/12/09 00:40:51 ID:???
そのウルアキに比べれば、黄流なんてうんちみたいなもんだよ
320ゲームセンター名無し:04/12/09 00:46:05 ID:???
黄流なめんな
321ゲームセンター名無し:04/12/09 00:48:57 ID:???
ジャコウに比べてオリアキ弱すぎじゃないか?
ぽぉーんしまくりでなんとかなるし。
322ゲームセンター名無し:04/12/09 00:52:07 ID:???
>>321
ボム前提というのが実に腹立たしい
323ゲームセンター名無し:04/12/09 02:14:14 ID:???
発狂パパはバリア吸収してくれるからなあ・・・
324ゲームセンター名無し:04/12/09 04:06:19 ID:yAOqxxVw
初心者です今日はじめてラスボスらしき奴まで行きました
なんかバリア撃ったら回復したんですがどういうこと?
覚醒レ-ザーも全然減らないし
地道に倒すしかないの?
325ゲームセンター名無し:04/12/09 06:20:20 ID:???
地道に倒すしかないよ、バリア当てたら回復する
俺は覚醒して倒してないからそこは分からん
326ゲームセンター名無し:04/12/09 06:32:12 ID:???
覚醒するとあっちは極太バリアはってこっちの攻撃が全然利きません
安定して錬金するには50〜100欲しいところ
327ゲームセンター名無し:04/12/09 09:40:35 ID:???
覚聖するとアッチのバリアが極太?
328ゲームセンター名無し:04/12/09 11:49:38 ID:???
ALLクリアで、30,000,130点だった。

だから何?ってか、別にこれだけだけど。
なんか、もうちょっとだったなぁ・・・っていう、、、ね(´∀`)b
329ゲームセンター名無し:04/12/09 17:37:01 ID:???
今までタテハ使って再セセリまでしかいけなかったのですが(スコア1300万点
今日間違えてアゲハでプレイ。orzと思ったけど初めてやって5面道中までいけたよ(スコア1700万点

アゲハの方がやりやすかったよ(´・ω・`)もう少し早くやるんだった
330ゲームセンター名無し:04/12/09 17:46:30 ID:???
>>328
2999万点でALL(しかも自己ベ)とかだと
言い様のない悔しさが滲み出るからまだそっちのがマシかと。

そんな俺は蜂6ボス発狂時1998万点で
2NDエクステンドに届かずに全滅した経験アリ
331ゲームセンター名無し:04/12/09 17:52:53 ID:???
アゲハは何度もクリア済みなんだけど、タテハは2回しかやってなくてクリアもしてない
タテハの方がクリアムズイの?
こっちもクリア目指してみようと思うんだけど
332ゲームセンター名無し:04/12/09 17:58:04 ID:???
良くあることです。
覚性すると安心するのがアゲハ。
覚性すると緊張するのがタテハ。
硬い敵が出て来たら覚性して安全に避けるのがアゲハ。
硬い敵が出て来た瞬間に覚性して無理やり壊すのがタテハ。
とりあえずクリアしたい初心者はアゲハを使うのがオススメです。
とりあえず稼ぎたい上級者もアゲハを使うのがオススメです。
タテハは特別な事情が無い限りオススメしません。
例えば巨乳が苦手だとか。

ちなみに漏れは事情が有ってタテハしか使いません。
333ゲームセンター名無し:04/12/09 18:01:10 ID:???
>>332
このショタめ!
334ゲームセンター名無し:04/12/09 18:52:12 ID:???
アネハとショタテハ(´・ω・`)
335ゲームセンター名無し:04/12/09 19:06:52 ID:???
タテハは赤走行でボスを瞬殺するのだけがry
336ゲームセンター名無し:04/12/09 19:11:10 ID:???
タテハで硬い敵倒す時は覚聖してショット使うの?
レイピアは覚聖前後問わずえらく貧弱に見えるんだが。
337ゲームセンター名無し:04/12/09 19:19:47 ID:???
タテハのレイピアって実はアゲハのより威力強い気がする。
覚醒前の話ね。
338ゲームセンター名無し:04/12/09 19:23:56 ID:???
通常レイピアはアゲハの方が強いと思う。
でもタテハのはショットレイピアが2連装だから
画面上部で使うと威力上がってるかも・・・。

ショタテハのショットはそれで凄く威力が上がるし。
339ゲームセンター名無し:04/12/09 19:43:39 ID:???
威力は
覚聖アゲハレイピア>覚聖タテハショット>タテハレイピア>アゲハレイピア>アゲハショット>タテハショット
だと思う
340ゲームセンター名無し:04/12/09 19:45:54 ID:???
レイピアの威力の違いはボス戦でよくわかる
341ゲームセンター名無し:04/12/09 19:47:39 ID:???
小夜使いだったのでタテハ使ってます
342ゲームセンター名無し:04/12/09 20:22:43 ID:???
>覚聖アゲハレイピア>覚聖タテハショット

これは場合によって思いっきり逆転します。
343ゲームセンター名無し:04/12/09 20:34:10 ID:???
4ボスのショタテショット撃ち込むの楽しいな。
オーラ撃ちみたいな減り方w
344ゲームセンター名無し:04/12/09 20:46:43 ID:???
可哀相なくらい早く終るね第一形態
345ゲームセンター名無し:04/12/09 21:01:19 ID:???
4ボスって乗れるの?第1形態の弾幕苦手なんだけど…
346ゲームセンター名無し:04/12/09 21:11:29 ID:???
>>345
俺も奥の車両に移動するときが苦手。バリアと覚醒を必ず使って切り抜けてる。
その代わり第二形態は赤走行だと楽だからいいけど。
347ゲームセンター名無し:04/12/09 21:34:17 ID:???
タテハで聖霊石100こくらい持って
4ボス戦開始と同時に覚醒して密着ショット
第一波が始まったら覚醒を解いて普通に回避
第一波が終ると同時に覚醒してまた密着ショット
んでしばらく赤走行でショット撃ってれば
列車が前に出てくる前に第一形態終了
348ゲームセンター名無し:04/12/09 22:36:37 ID:???
やっと初4000万行った。ライフ2枠6バリア100金塊0。
得点効率は
1:240万
2:830万
3:1700万
4:2280万
5−1:2550万
5−2:3050万
取りあえず4面と5面がヌルぽすぎ。1面の稼ぎがわかりまへん・・・
349ゲームセンター名無し:04/12/10 00:18:15 ID:???
アゲハだとなんとかALLできるが
タテハだといつも惜しいところで全滅しちゃうー
350ゲームセンター名無し:04/12/10 00:29:19 ID:???
速攻撃破パターンを組まないと安定しないねタテハ。
351ゲームセンター名無し:04/12/10 00:43:53 ID:???
タテハだと覚醒時のスピードが微妙すぎて……
352ゲームセンター名無し:04/12/10 00:56:37 ID:???
タテハで覚聖中苦手な攻撃きたら
一旦攻撃捨ててレイピアにすればよし
無理にショットのまま行こうとしないのが生き残るコツ
353ゲームセンター名無し:04/12/10 02:27:48 ID:???
レイピアも微妙に速いけどね。
354ゲームセンター名無し:04/12/10 09:57:47 ID:???
あれで速いとかいってたらどうしようもないよ。
レバー捌きの練習しろ。
355アマパティ:04/12/10 11:39:42 ID:???

レイピアの威力は貫通弾の関係で
敵のサイズや量や自分の位置からくる
発射後の画面外消失までの時間の関係によって
全然強さが違うからどっちが強いとは
簡単には一応言えないよ

数値的なフレーム単位のダメージだけ
見ても実際は結構かってが違うしね
打ち込み点とも関係あるしね
356ゲームセンター名無し:04/12/10 19:36:44 ID:???
赤走行だけでクリアしてみようとやってみたが
やはりラスボス発狂が
百年練習しても無理そうだ・・・
発狂以外はなんとかなるかもと思った
357ゲームセンター名無し:04/12/11 00:37:06 ID:???
定期あげ
358ゲームセンター名無し:04/12/11 09:54:27 ID:???
アケで最近やり始めて3ボスで死ぬような俺だが、今日家庭版買ってくるぜ!
ところでうちのテレビワイドなんだが、やっぱり見難くなるのかな?
359ゲームセンター名無し:04/12/11 11:53:29 ID:???
縦に置けばいいじゃん
壊れても知らんが
360ゲームセンター名無し:04/12/11 16:49:26 ID:???
幼稚園児くらいのガキに自己ベスト更新のじゃまされた


頼むから画面の前に顔出すなよorz
そして管理もできないのに親はガキつれてメダルゲームしにくるなよorz
361ゲームセンター名無し:04/12/11 19:54:57 ID:???
つかゲーセンに幼稚園児連れてくる事自体…

DQNの子はDQN、DQN再生産の法則か
362ゲームセンター名無し:04/12/11 20:02:23 ID:???
自己ベじゃなかったら殴ってるかなー
363ゲームセンター名無し:04/12/11 21:30:55 ID:???
俺も大往生やってるときそんなことあった
画面の前に顔出すわ、こっちの顔覗き込んでくるわ
364ゲームセンター名無し:04/12/11 23:35:24 ID:???
自分も初クリア記念パピコ
ラスボス最終形態でいつも死んでいたんだが何とか粘り勝ち。
2814万で点数はどうでもいいものの、
ここ1ヶ月あきらめていたゲームが続々クリアしてる。
これからもこの調子でいきたいよ。

せっかくクリアしたから、点数自己ベでも目指してみるかのぅ〜
365ゲームセンター名無し:04/12/11 23:40:05 ID:???
>>364
おめ!
そうそう、家庭版買おうかと思うのだが、今の時期どれぐらいの値段が妥当だろうな。
2、3000くらいかな。
366ゲームセンター名無し:04/12/11 23:46:59 ID:???
(´-`).。oO(最近\5000で買ったなんていえない・・・・・・・・・)
367ゲームセンター名無し:04/12/11 23:48:24 ID:???
地元じゃ5980円orz
368ゲームセンター名無し:04/12/11 23:53:56 ID:???
>>365
普通に5000円以上はするぞ。
大往生でさえ4〜5000円くらいする。
369ゲームセンター名無し:04/12/11 23:57:26 ID:???
今日新品6kで買った俺の立場は・・・
370365:04/12/12 00:00:38 ID:???
うむ・・そうか出回らないからか意外と値下がりにくいんだな。参考になった、サンクス。
371ゲームセンター名無し:04/12/12 00:20:27 ID:???
>>368
そうだったのか、安心した
372ゲームセンター名無し:04/12/12 00:39:26 ID:???
(´-`).。oO(発売日に買ったからなぁ)
373ゲームセンター名無し:04/12/12 00:47:38 ID:???
財布に余裕があるのなら、新品で買ってやってくれ。
caveとcaveシューを移植してくれる会社のためにも。
374ゲームセンター名無し:04/12/12 01:07:52 ID:???
予約買いしたよ
375ゲームセンター名無し:04/12/12 01:11:40 ID:???
ちゃんとアリカっていえよ
376ゲームセンター名無し:04/12/12 02:06:05 ID:???
まあアリカがこれからCAVEの作品を移植する可能性は
結構なさそうな気がするんだがな・・・・
でもアリカには頑張って欲しいよ。唯一CAVEのSTGをまともに移植してくれたところだからなー
377ゲームセンター名無し:04/12/12 02:21:29 ID:???
スーパーリプレイ見てるだけでお腹いっぱい(゚ ▽、゚)
378ゲームセンター名無し:04/12/12 23:24:46 ID:???
保守あげ
379ゲームセンター名無し:04/12/13 07:22:56 ID:???
いまさら知ったんだが覚聖時の換金って
敵が完全に敵弾を吐ききった時に倒すより吐いている最中(吐き終える辺)にしたほうが
x100多く出るんだね。

1年と1ヶ月やりこんでいたのになんでこんな事に気づかなかったんだろうか。OTL
380ゲームセンター名無し:04/12/13 18:00:04 ID:???
>>379
な、なんだってー

詳しく!
381通りすがり:04/12/13 19:56:19 ID:???
>>379
敵にもよると思うじょ。
例えば4面開幕のアーモグリフォン×2だけど、この前一機目を弾を吐き終える時に倒したんだけど、そいつ一機だけで100倍出たよ。
びっくらこいた
タイミングで相当変わる場所ってたくさんあるけど、全て安定させることができそうもないのがつらいね
382ゲームセンター名無し:04/12/13 23:13:40 ID:???
単純に弾がいっぱい漂ってる瞬間に止めをさせ
タイミングはry
383ゲームセンター名無し:04/12/13 23:34:14 ID:???
>>381
あれ100倍取れるのかぁ…
96倍くらいはいつも取れるんだけど100倍は取ったことない。
384379:04/12/14 05:08:55 ID:???
多分描画の書き換えタイミングとキャラオーバーによるものだと思うけど
中心から広がる弾幕系は微妙に多く換金できるみたい。
3面の後半はアーリマンを換金する方の安いパターン使っているけど意識して
換金すれば結構稼げる。(とは言っても決まってクリア後2700万くらいなんだけど)
385ゲームセンター名無し:04/12/14 09:27:04 ID:???
3面終了時2700万↑だったら、充分高いよ〜。
4面開幕×100、今までやってて4回くらいしか出たことないぞ・・・。あれ安定はムリぽ
386ゲームセンター名無し:04/12/14 18:55:35 ID:???
家庭用ガルーダでショタテハが速すぎて、
4面中ボス発狂やら5面サイクロプス二台目やらで
しょっちゅう弾にぶつかってしまいます。どうしよう。
コントローラはアナログスティックを使ってます。
387ゲームセンター名無し:04/12/14 19:31:09 ID:???
>>386
個人的にアナログスティックはチョン避け出来ないから使わなかったな。
早いとその辺顕著に出るんじゃない?
388ゲームセンター名無し:04/12/14 19:49:01 ID:???
アナログは右押したつもりでたまに右上行ったりするから怖い
389ゲームセンター名無し:04/12/14 21:25:53 ID:FtBHR8h0
今さっきゲーセンから帰ってきた。
やっとALLクリアしたので記念パキコ
始めてボスの最終形態を見たとき
こんな玉数でどうやってボスを倒せって言うんだ!
って思っていましたがココの板に書いてある
事を参考にした結果
なんとかALLクリアしました。
皆さんのアドバイスのおかげです。
家庭用を買って家で練習した甲斐がありました。

でも家でプレイするより
ゲーセンでプレイしたほうが調子がいいのは
なんでだろう・・・。
390ゲームセンター名無し:04/12/14 21:27:20 ID:???
ageてしまったのでsage
391ゲームセンター名無し:04/12/14 21:33:13 ID:???
>390
sageは上がらないだけで、さがるわけじゃないよ。
アフォか。
392389:04/12/14 21:36:15 ID:???
やべっ
素で間違った・・・。
393ゲームセンター名無し:04/12/14 21:37:19 ID:???
もう何が何やら
394ゲームセンター名無し:04/12/14 21:41:03 ID:???
正直萌えた
395ゲームセンター名無し:04/12/14 22:13:09 ID:???
>>389
とりあえず、おめでとう!


と言いたいところだが
396ゲームセンター名無し:04/12/14 22:28:47 ID:???
やっぱり、おめでとう!
397ゲームセンター名無し:04/12/15 00:13:15 ID:???
と言いたいところだが
398ゲームセンター名無し:04/12/15 00:52:53 ID:???
それでも、おめでとう!
399ゲームセンター名無し:04/12/15 04:33:36 ID:???
そんなことはもうどうでもよかった。
400ゲームセンター名無し:04/12/15 09:08:03 ID:???
エスプレイドはここでいいですか、それとも総合スレ?
401ゲームセンター名無し:04/12/15 10:28:15 ID:???
セセリスレ。
402ゲームセンター名無し:04/12/15 18:45:56 ID:???
(;´Д`)せせりん
403ゲームセンター名無し:04/12/15 19:01:18 ID:???
検索かけてもセセリスレ無いので、ここに。裏いろりてどうやって出すんですか?
404ゲームセンター名無し:04/12/15 19:06:58 ID:???
セセリスレはここなのじゃー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1101321379/
405ゲームセンター名無し:04/12/15 20:59:13 ID:???
何度やっても4000万前後を右往左往…
270-880-1800-2400-2800-4000(L3/6 バリア50%)
406ゲームセンター名無し:04/12/16 01:47:39 ID:???
>>403
ケイブユーザーズルームにあったきがす
407ゲームセンター名無し:04/12/16 04:43:30 ID:???
タテハたん萌えのスレは、ここでつか?
408ゲームセンター名無し:04/12/16 05:30:55 ID:???
セセリスレじゃ影薄いもんなタテハ・・・
409ゲームセンター名無し:04/12/16 07:44:01 ID:???
あっちで反響が無いのは逆に一般的な萌え素質を備えていることの証明
410ゲームセンター名無し:04/12/16 13:08:14 ID:???
でも、明らかにゲセソでタテハの使用比率が高い。
・・・妹萌えも、捨てたもんじゃないな
411ゲームセンター名無し:04/12/16 16:39:47 ID:???
キャラ性能的に愉快だからだと思う
412ゲームセンター名無し:04/12/16 19:00:36 ID:???
赤ALL達成できる人いる?
413ゲームセンター名無し:04/12/16 21:12:14 ID:???
最高ジャコウの第二形態まで。もうそこら辺からたまおかしい
414ゲームセンター名無し:04/12/17 02:10:56 ID:???
赤ALLしたら、冬でもギャラリー沸く、よね?
415ゲームセンター名無し:04/12/17 09:09:50 ID:???
414・何度かやってるが、最高ギャラ数2。ついでに、先日ガルーダ撤去 orz
416ゲームセンター名無し:04/12/17 16:26:46 ID:???
石発狂も赤で行くんならうるとらうにゃー並なんジャマイカ
アレンジノーバリアとかもやばそう
417ゲームセンター名無し:04/12/17 20:34:12 ID:???
ケツイ基板とガルダ基板の価格が逆転する日は近いな。
418ゲームセンター名無し:04/12/17 23:55:42 ID:???
>>415
タテハたんが
撤去でつかOTL。今度は、虫姫たんでギャラリー、春。ガンガレ
漏れなんか、オリジナルモードラスボス止まりのヘタレなのに、ギャラ8以上だぜ?
419ゲームセンター名無し:04/12/18 00:54:29 ID:???
>>418
6人はただの順番待ち…
420ゲームセンター名無し:04/12/18 03:10:48 ID:???
そっか。順番待ちか・・・OTL
漏れの人生みたいだ
OTL
421ゲームセンター名無し:04/12/18 03:57:29 ID:???
順番待ちが6人もいるのはそれはそれでいい事じゃないか
422ゲームセンター名無し:04/12/18 15:11:20 ID:???
最近50円になったのでやりはじめたんですが
テンプレの
>ガードバリアはチョン押ししても規定量(25%・オートで50%)減ります。
>ギュー押しして弾をたくさん吸い込んでから解放するとよいでしょう
時間で威力変わるんじゃないの?弾吸い込むと何起きるのか教えてください
423ゲームセンター名無し:04/12/18 17:34:11 ID:???
単純に画面内の弾が減って、バリア後が楽になる。
424ゲームセンター名無し:04/12/18 17:37:41 ID:???
そういえばレイドと違ってバリア溜め中に敵にアタックしてもダメージ無いよね
425ゲームセンター名無し:04/12/18 17:43:21 ID:???
便乗くさいが
バリア一度にいっぱいつかうと見た目かわんべ
見た目変わらないボーダーぎりぎりで開放すんのと
変わった直後の開放で特に威力に差が出たりすんのかな
426ゲームセンター名無し:04/12/18 18:59:04 ID:???
レイドのバリアはマジで強かったな・・・
427ゲームセンター名無し:04/12/18 19:25:52 ID:???
422です。弾吸い込むだけなんですね分かりました
5面セセリでいつもやられるけど頑張ります、レスどもです
428ゲームセンター名無し:04/12/18 19:39:32 ID:???
>>424
ダメージあるよ。ほんのわずかだけど
429ゲームセンター名無し:04/12/18 19:54:57 ID:???
6000万出たから、自称ぎりぎりで上級者かたっていい?
上の下くらいとして。
430ゲームセンター名無し:04/12/18 20:12:51 ID:???
いいんじゃね?
俺から見れば6000万なんて神の領域だぜ
7000万なんてシラネ
431ゲームセンター名無し:04/12/19 00:01:05 ID:???
俺なんか4000万行かねー
432ゲームセンター名無し:04/12/19 01:28:35 ID:???
エクステンドできればいいや。
433ゲームセンター名無し:04/12/19 01:32:33 ID:???
クリアできればおk
434ゲームセンター名無し:04/12/19 02:15:22 ID:???
クリア出来ぬまま四千万超えた。
後はジャコウだけなのにコイツがなかなか倒せない。
こんな俺は変ですか?
435ゲームセンター名無し:04/12/19 02:17:02 ID:???
俺ケツイALL出来るけど

虫姫さま稼働三日目に2億出した人を見た時
中級者を名乗るのも気が引けたよ…

ホント、STG界は天井が見えないわ
436ゲームセンター名無し:04/12/19 02:21:07 ID:???
>>435
下が苦しくなるからお前は上級者と言え
それ以上は異能者だ
437ゲームセンター名無し:04/12/19 02:41:17 ID:???
>>436
いや、異能者というより覚聖者。
438ゲームセンター名無し:04/12/19 02:57:20 ID:???
妖力開放の限界点を見誤ったのか!!
439ゲームセンター名無し:04/12/19 05:04:39 ID:???
世の中のシューターの半分以上はガルーダでさえクリア出来ないと思うよ
1面や2面で全滅するような初心者を除いても、俺が見た中では
クリア出来ない人数>クリア出来る人数
440ゲームセンター名無し:04/12/19 05:36:36 ID:???
いや、STG好きな奴なら半分以上はクリア出来ると思うよ。
ゲーマー全体から見るとほんの僅かだろうけど。
441ゲームセンター名無し:04/12/19 06:02:38 ID:???
ガルーダは真面目にやり込めば誰でもクリア出来るように作ってあると思うよ。
出現パターンを覚えて速攻撃破すれば弾をほとんど撃たせずに倒せる敵が多いし、
破壊が遅れてもちゃんと通り道が用意されてる弾幕がほとんどだから何とかなるし、
どうしても危険な場所が有っても覚聖やバリアで対策が立てられるし、
そのくらいの努力が出来ない人はシューターと呼ばないと思うよ。

まぁ、初心者用の聖霊結晶対策は
「ライフをいっぱい温存しておく」
くらいしか無いかもしれんが・・・。
442ゲームセンター名無し:04/12/19 08:55:04 ID:???
自分でSTGが好き。って思ってればシューターでいいんでねぇの?
腕は関係ないよ。
ガルーダはクリアできる人のほうが多いと思うけど。
別にクリア出来る出来ないで、シューターかどうかを区別しなくても。
443ゲームセンター名無し:04/12/19 09:33:39 ID:???
でもまぁ、STG好きならガルーダくらいクリア出来ないと肩身狭いかもな・・・
444ゲームセンター名無し:04/12/19 09:36:47 ID:???
ガルダクリアできたが大往生1周できないから
まだまだ肩身せまいぜ
445ゲームセンター名無し:04/12/19 09:43:06 ID:???
ケツイALLって曖昧すぎるからたぶん>>435はネタ
ドゥームを倒せる奴が中級者なわけがないと思う
446ゲームセンター名無し:04/12/19 11:30:17 ID:???
>>444
凄まじく同意。
そう
ガルーダはALL出来るのに
何故か『黄流』が倒せない。
447ゲームセンター名無し:04/12/19 12:01:03 ID:???
黄流はちょっと練習すれば二波以外安定して避けれるようになる
がんばれ
448ゲームセンター名無し:04/12/19 12:34:20 ID:???
おや、虫姫マニはクリアできるのに、ガルーダはクリアできなくなってきたぞ。
449ゲームセンター名無し:04/12/19 14:06:12 ID:???
>>448
稼ぎ狙いすぎなんだろ。
450ゲームセンター名無し:04/12/19 20:21:02 ID:???
ああ、やっと今日デフォ設定でクリアできたよ。3200万点ですた。
虫姫ばかりやってたらいい具合にチキンボムが撃てるようになってた。
451ゲームセンター名無し:04/12/20 04:34:18 ID:???
4000万は安定してるのに、そっから進まない。

常にライフ1個だし・・・
452ゲームセンター名無し:04/12/20 04:35:08 ID:???
超単純に考えれば(バリア4回+命)*ライフ6で29回ミスっても大丈夫なわけだしね
+覚醒。まあ言うは安氏だけどな('A`)
453ゲームセンター名無し:04/12/20 16:48:09 ID:???
>>452
いろいろおかしいのですが。
454ゲームセンター名無し:04/12/20 19:41:53 ID:???
正しくは(バリア2回+命)×5+バリア2回で16回だな。
しかもオートバリアは覚醒中でしかきかないから、死にバリアを無くすのは困難。
455ゲームセンター名無し:04/12/20 20:25:56 ID:???
今日4面だけ赤弾モードで行ったんだが、中ボスですでに酷すぎる・・・。
速過ぎて見えないよ・・・。
456ゲームセンター名無し:04/12/20 20:29:27 ID:???
>>455
カオスフィールドで、弾先読み入力を鍛えるという手がある。
入力遅延も絡みかなり複雑だから、きっとガルーダの赤玉は…

ダメかな(;´д`)
457ゲームセンター名無し:04/12/20 20:30:33 ID:???
虫姫マニはALLしたけどガルーダはまだできん。
絶対ガルーダの方がむずいだろ
458ゲームセンター名無し:04/12/20 20:31:48 ID:???
まぁ、確かにラスボスにボムが効くかどうかは結構大きいけどな
459ゲームセンター名無し:04/12/20 21:21:57 ID:???
いちおう虫姫ウルトラのラスボスも、ボム効かないんだが…
460ゲームセンター名無し:04/12/20 21:31:50 ID:???
>459
例外 論外 問題外
461ゲームセンター名無し:04/12/20 22:46:10 ID:???
>>457
真逆('A`)
ガルーダ余裕だけど、虫姫は最近やっとオリクリアした程度
基本的に虫姫は弾速速くてアドリブ利かないから苦手
462ゲームセンター名無し:04/12/20 22:48:56 ID:???
ガルーダは危ないと思ってからでも対応できるが
虫姫オリは危ないって思ったときには当たってしまう罠
463ゲームセンター名無し:04/12/20 22:51:38 ID:???
ガルーダはアリクロ地帯以降でバランス保ってるから・・・
464ゲームセンター名無し:04/12/20 22:52:04 ID:???
虫姫オリなら、Sフォーメーションで適当にUの字描いてりゃ
セブンセンシズ発動して嘘避けファンタジーそうさ夢だっけはー♪
465ゲームセンター名無し:04/12/20 22:54:49 ID:???
今日初ALLした。2600万。家庭用は何回もALLできてたけどアケは初。
ついでに虫姫もやったけどダメぽ・・・オリマニ共に3面で終了orz

虫姫難しすぎ。一応大往生も黄流辺りまでは行けるんだけど無理。
言い訳させてもらうと何か弾が見にくい。以上チラシの裏。
466ゲームセンター名無し:04/12/20 23:02:23 ID:???
>>465
おめでとう。

>虫姫難しすぎ。一応大往生も黄流辺りまでは行けるんだけど無理。
>言い訳させてもらうと何か弾が見にくい。以上チラシの裏。

同じ事考えてるやついるんだな、安心した。
どこでもそういう感想はタブーかスルーなもんで。
467ゲームセンター名無し:04/12/20 23:32:20 ID:???
ガルの方がラスボス強い分難しくないのか?
虫姫の場合、何も考えずにボム連打で終わりだし。
468ゲームセンター名無し:04/12/20 23:39:31 ID:???
まぁ道中は虫姫のが難しいかな。ガルーダのがボスが多い分難しい気もするが。
469ゲームセンター名無し:04/12/21 00:01:12 ID:???
画面が見にくいという話ですな
470ゲームセンター名無し:04/12/21 00:03:08 ID:???
明らかに虫姫オリの方が楽だと思うな。
ボスが弱い。
471ゲームセンター名無し:04/12/21 00:11:23 ID:???
虫姫はこれと違って爆弾抱えて死ぬことが多いんだよなぁ。狙わなきゃ駄目だし。
>>470
確かにラスボスはジャコウパパよりはるかに弱い
472ゲームセンター名無し:04/12/21 02:04:20 ID:???
STG初心者にとっての緋蜂的存在だよな>ジャコウ

残機いっぱい持っていかれるの覚悟
473ゲームセンター名無し:04/12/21 05:53:20 ID:qnOrtygz
今日、初めてラスボスに残機4・バリア75%で来れました!(超奇跡です!
更に残機3・バリア50%で聖霊結晶と初対戦!(今まで第3形態の上下挟み込み弾まで・・・
このスレの>>300-302もバッチリ読んでたので勝利を確信していました。




なのに・・・なのに・・・(´・ω・`)
流石に私ごときが初見で倒せるほど甘く無かったです・・・。
474ゲームセンター名無し:04/12/21 08:28:11 ID:???
頑張って練習するんだ!
とりあえず羽根が大きくなったらバリアを惜しんじゃ駄目だ。頑張れ!
475ゲームセンター名無し:04/12/21 10:14:31 ID:???
ガルーダ難しい
半年ほど前、ケイブにしてはとっつきやすく覚醒システムが気に入って始めたんだが未だにクリアできない。
とりあえず、道中で死なない攻略をしないと。
そして、このスレの少し上のほうにあるラスボス攻略を実践してみるか。

息抜きで始めた虫姫オリのクリアはノーミスも見えるくらい安定してきたが・・・。
476ゲームセンター名無し:04/12/21 11:04:56 ID:???
虫姫オリはかなり安定しやすいな。特に道中。
ガルーダは3面以降の事故率が半端なくてガッデム。
477ゲームセンター名無し:04/12/21 11:33:02 ID:???
ガルーダいまだに3面で雑魚に突撃されて死ぬし。
虫姫でも雑魚に突撃されてやられた。個人的にボスより驚異的。
>>473
そこまでいけるならクリア目前だ。頑張れ!
ジャコウ発狂は覚醒も使うべし。ダメ通らないけど弾くぐるのに使える。
478ゲームセンター名無し:04/12/21 12:22:55 ID:???
俺的にはガルーダの方が難易度低い気がするんだけどな。ラスボス以外。

俺は虫姫オリの方が全然安定しない。
ガルーダは稼ぎ捨てれば事故らないけど。
479ゲームセンター名無し:04/12/21 13:09:04 ID:???
弾速いからねあっちは
あとガルーダも虫も3面だけ飽きた
480ゲームセンター名無し:04/12/21 13:48:20 ID:???
>>479
3面”だけ”・・・?

まーどっちも3面は鬼門だけど。
481ゲームセンター名無し:04/12/21 14:05:43 ID:???
虫3面は1面より簡単なはずだが…
1UP頭砲以外の全てが自機狙いだから3面始まってから終わるまでチョン避けでいけるぞ?
482ゲームセンター名無し:04/12/21 14:51:40 ID:???
>>481虫3面は1面より簡単なはずだが…
んなわけねーだろ、アホか
483ゲームセンター名無し:04/12/21 15:31:33 ID:???
 つーか、最近のCAVE製STGは毎回、面構成一緒だし、飽きるの早いよ。

 彩京と一緒の道を辿りそう。 
484ゲームセンター名無し:04/12/21 17:49:36 ID:???
>>481
いや、虫姫は稼ぎを考えたときのマニ3面の話。
485ゲームセンター名無し:04/12/22 04:17:43 ID:???
ちょん除けでいけるのは確かだがいつ切り返すかがわかってなきゃ無理だよ
うまい人は先の方を見るから初見でも行けるかもだけど
486ゲームセンター名無し:04/12/22 23:09:17 ID:???
ウルトラに限って言えば
一面の難度>>三面
だと思う。
487ゲームセンター名無し:04/12/23 01:04:25 ID:???
ウルトラは5面の道中が自己ベスト
噂のウルトラにしか出ないラスボスすら拝める気がしねぇ…なんか早くも飽きてきたし
やっぱりガルーダの方が、システム的にも体感的にも面白いんだが
488ゲームセンター名無し:04/12/23 14:14:37 ID:???
実際アレンジガルーダと同程度の弾でてるなあれは。
うにゃーでは錬金は出来ないが、弾消し効果が多い。
489ゲームセンター名無し:04/12/24 13:30:03 ID:???
遂に、クリアですよ。2400万。
4面道中、5面道中で1ミスずつ。再セセリはなんとかノーミス。
クローン地帯の最後で追い詰められ、Eも回収できず石0、バリア0でラスボスへ。
失うものは何もないということで、ひたすら避けに徹したら、
ナント、最終形態までノーミスじゃないですか!(ボス戦でもらった石は有効利用)
川渡でミスしまくるも、残0で撃破。
俺自身、覚醒入ってたかな。虫姫効果もあったかもしれない。前よりも弾が良く見たような。
これで、心置きなく卒業できます。ありがとう。
490ゲームセンター名無し:04/12/24 14:59:11 ID:???
>>489
おめでとー!
491ゲームセンター名無し:04/12/24 18:45:51 ID:???
>>489
おめでとう。

アリカのHPで映像あるから見るといいよ。
点数ちょっとだけでも上がると思うし。
アレンジ版は見るなよ、凄いことになってるから( ´ー`)σ)Д`)
492ゲームセンター名無し:04/12/24 21:12:08 ID:???
>>489
(カイジ風に)おめ・・・・!
493ゲームセンター名無し:04/12/24 21:31:23 ID:???
>>489
おめでとう・・・!
494ゲームセンター名無し:04/12/24 23:41:53 ID:???
>>492
おめっ・・・!

495ゲームセンター名無し:04/12/24 23:43:26 ID:???
>>493
おめでとう!
ところで俺も最近始めたんだけど、5面の中ボスの弾幕は再セセリよりキツくないかい?
496ゲームセンター名無し:04/12/25 01:40:46 ID:jUSmeeri
自己ベで4400万点出してきた。
ライフ1だから、ノーミスで行けば5000万点くらい行くはずなんだけど、遠い。

>>495
5面の中ボスは再セセリ・・・
多分、大型機のことをいいたいんだと思うけど、あれは覚醒使って落とせば楽。
初弾が画面下に付くあたりで覚醒してレイピア打ち込めば、程良く練金できるし。

再セセリは覚醒でガンガン石持ってかれる分厳しい。
497ゲームセンター名無し:04/12/25 10:39:23 ID:???
くだらない小ネタを見つけたんだが既出だったらすまん。

2面や4面でステージが始まる前から
バリアボタンを押しっぱなしにする。

中型機に体当たり。

あぼーん。

開幕でバリア貼ると開幕無敵判定が切れると同時に
バリアの無敵判定も無くなるっぽい。家庭用でこの現象が起こった。
近所のガルーダは大往生したんで誰かゲーセンで試しておくれ。
498ゲームセンター名無し:04/12/25 16:52:36 ID:???
ほう、面白そうだな。今度やってみるよ。
499ゲームセンター名無し:04/12/26 05:49:03 ID:GWznhTEX
フィーバロンを思い出すな
500ゲームセンター名無し:04/12/26 08:49:24 ID:???
あれは演出ですよ。ダンスパワーを表現した。
501ゲームセンター名無し:04/12/26 10:17:36 ID:???
実家帰ったらガルーダ撤去されてた・・・
502ゲームセンター名無し:04/12/26 14:09:44 ID:???
ほほう
つまり実家がゲセンだが家の人(=店員)が外してしまったと
それは残念ですなあ
503ゲームセンター名無し:04/12/26 14:27:51 ID:???
実家に帰ったら基板コレクションが廃棄されてたのかもよ
504ゲームセンター名無し:04/12/26 15:00:12 ID:???
>>503
こ、怖すぎる・・・
505ゲームセンター名無し:04/12/26 15:24:05 ID:???
どれだけの損害になるんだ……
506ゲームセンター名無し:04/12/26 15:38:59 ID:???
基板なんて元々生産数が少ないモノだから
ゲーム好きから見ると単純な金額だけの問題じゃないよな
507ゲームセンター名無し:04/12/27 12:32:55 ID:???
アレンジガルーダの動画初めてみたけど、
まずキャラおかしくね?レイドっぽくね?
508ゲームセンター名無し:04/12/27 13:18:11 ID:???
うーん、どこから教えればよいものか
509ゲームセンター名無し:04/12/27 13:55:01 ID:???
>>508
バレー部が見捨てられたあたりから
510ゲームセンター名無し:04/12/27 13:58:29 ID:???
ここの一番下を見ればよい
ttp://www.arika.co.jp/product/espgaluda/arrange.htm
511ゲームセンター名無し:04/12/27 13:59:35 ID:???
             _,,..,
       ,,..-ーγ´。rー、.__
 (⌒`ー-/    '';, (___,,)
 `ー---(  )..,,,_ ー、,゚Д゚)‐、  <めんどー
      ```    ` '''.  ` '''
512ゲームセンター名無し:04/12/27 22:50:06 ID:???
以前このスレで見た【ジャコウ絶殺レシピ】は
たいへんおいしく頂きました

そこでこのスレの料理人様に更なるお願いなのですが
【再セセリ絶殺レシピ】も頂けないでしょうか?

自己ベ2100万もあるのにいまだにクリアできない俺って… orz
513ゲームセンター名無し:04/12/27 22:59:53 ID:???
再セセリ

1 石を持っていく(分量はお好みで、少なくとも200)
2 開幕は濃度が濃い部分を避ける時覚聖
(再セセリの上下移動のため濃度には時間ででばらつきがある。避けられるなら覚聖なしで)
3 ヨーヨーの時は本体狙いで叩き込む。(回る時ヨーヨー下はすぐ抜ける)
  逆回転が始まったら覚聖で叩き込み第一形態終了。
4 第二形態は薄いうちは避け厳しくなってきたら覚聖>切れたらバリア 叩き込み具合で三本か四本か

タテハだとヨーヨーがきついかも。
514ゲームセンター名無し:04/12/28 00:06:19 ID:???
開幕のバラまき弾は真ん中より右か左に寄ってたほうが避けやすい気がする。
弾の角度がある程度決まってくるから。
どうしてもガチ避けしたい時は試してみてくれ。
515ゲームセンター名無し:04/12/28 00:14:47 ID:???
開幕は、自機の上の方を見て弾の流れを見るとだいぶ避けやすくなる
516ゲームセンター名無し:04/12/28 00:15:55 ID:???
何気に弾速が速いから、自機周りだけ見てると死ぬしね>再セセリ開幕
517ゲームセンター名無し:04/12/28 01:29:06 ID:???
ヨーヨー
赤運転の方が避けやすいな
518ゲームセンター名無し:04/12/28 03:43:21 ID:???
稼ぎがうまくいかなかったとき、「捨てるのもったいない」と思って、
結晶にバリア50%ぶちこんで全回復してから倒す。
2回目のチャレンジで(全回復してから)ノーミス達成。

こんな変態プレイしてるのって俺だけだろうか。
519ゲームセンター名無し:04/12/28 11:24:06 ID:???
>>518
捨てるよりは断然マシ
むしろ漢
見習いたい
520ゲームセンター名無し:04/12/29 01:55:08 ID:???
初ALLしました。
スコアは4000万弱です。
ジャコウまではノーミスで行けたけど、
それから一気に残機が1まで失ったとき凄く焦りました。
521ゲームセンター名無し:04/12/29 11:43:29 ID:???
EEEEE
522ゲームセンター名無し:04/12/29 11:55:05 ID:???
おめっと様。その調子でノーミス5000万を目指すが良い
523ゲームセンター名無し:04/12/29 13:32:54 ID:???
いまだにエスプレイドにはまってるなんて、最低だよ・・漏れは。
時々ガルーダやるけど覚醒が使いこなせないのでアリスによく殺されます。どっちもアリスで死ぬなんて駄目ですね。逝ってきます
524ゲームセンター名無し:04/12/29 15:46:15 ID:???
>>523
虫姫スレに誤爆った奴だな。
エスプレイドのアリクロ地帯はV字を描くように引きつけ→切り返しの繰り返し。
ガルーダの場合はレイピアで薙ぐようにゆっくりと横移動。
最後の全方位攻撃は画面下で耐えると楽かと(画面下部で弾を撃ってこない)

どっちも、アリクロ地帯は序曲なんだけどな。
525ゲームセンター名無し:04/12/29 18:01:27 ID:???
ガルーダってさんたるるじゃないの?
526ゲームセンター名無し:04/12/29 19:39:18 ID:???
違うよ
527215:04/12/29 23:36:54 ID:???
やっと出ました5000万!
苦労した、、、。
ポッド到達ノーミスで、
ひたすらバリアアタックで弾幕を消しつつ、体力5ミリ残して錬金。
3ミスするもラスボス撃破で、
残2、バリア100%の4300万。
スコア表示されるまでドキドキものだった。

次は虫姫マニアックALLですな。
にしてもクリスマスに寂しく練習してたのが報われたね。
サンタさんありがとう。
528ゲームセンター名無し:04/12/29 23:50:50 ID:???
>>527
5000万到達する腕がありながら、ボスで3ミスする意味が不明だ。
俺は4500万程度の腕だけど、フェザーガルーダとジャコウはノーボム安定だよ。

まあ、フェザー到達時にライフ3以上あることが希なんだけどorz
529ゲームセンター名無し:04/12/30 02:27:32 ID:???
まあその辺は人それぞれ
530ゲームセンター名無し:04/12/30 07:16:48 ID:???
ケイブはエスプガルーダ大往生をだすべきである
531ゲームセンター名無し:04/12/30 07:24:39 ID:???
その前にエエスプガルーダを出すのが筋ってものだ。違うかい?
532ゲームセンター名無し:04/12/30 07:46:44 ID:???
その流れだとケツイイではなく毛ケツイだな
533ゲームセンター名無し:04/12/30 10:11:01 ID:???
それじゃケツイイのほうを正解にして、
ガルーダ続編はエスプガルー・ダダダでいいよ。
534ゲームセンター名無し:04/12/30 10:45:41 ID:???
虫姫を撤去してガルーダに戻してほしい…
地元じゃ誰も虫姫やってない
535ゲームセンター名無し:04/12/30 12:24:59 ID:???
虫姫は稼ぎの敷居が高いと思う
ケツイ、ザコに接近ショット→ロックのコンボで適当簡単→うまー
ガルーダ、弾数の多い中型、大型を適当に錬金→うまー
大往生、Cちょん押しで結構いけるし切れそうになったらハイパー発動→うまー
虫姫、常に敵に近づかないといけないしカウンタの減り方が異常でがむかつく→まずー
536ゲームセンター名無し:04/12/30 13:17:46 ID:???
>ケツイ、ザコに接近ショット→ロックのコンボで適当簡単→うまー

え?それはもう3面ぐらいでちっとも簡単じゃなくなると思うんだが
537ゲームセンター名無し:04/12/30 14:38:03 ID:???
まあ人によるかも知れんけど俺は虫のシステムいいと思うよ
敷居が高いってーのは氏んでるんだと思うけど氏なないで稼げる自分なりの
やりかたをみつけるのが楽しいんでないの

ところで虫姫スレはここですか?
538ゲームセンター名無し:04/12/30 18:12:37 ID:???
せせり姫
539ゲームセンター名無し:04/12/30 18:12:51 ID:???
>>537
虫姫さま 26匹目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1103316738/

虫姫さま初心者スレ 3人目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1103218858/

【2億当然】虫姫さま:上級者スレ【3億上等】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1101307142/

虫姫さま キャラ萌えスレ ノーパン5日目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1102657581/
540ゲームセンター名無し:04/12/30 18:58:06 ID:???
コミケで、ガルーダDPのリプレイビデオ売ってた。
今から見てみます
541ゲームセンター名無し:04/12/30 21:26:49 ID:???
次の携帯アプリはガルダみたいだな
まあ俺の携帯は対応してないだろうが
542ゲームセンター名無し:04/12/30 22:42:42 ID:???
ダブルプレイやべぇー。
右手と左手でここまで動けるのな
543ゲームセンター名無し:04/12/30 23:39:19 ID:???
ダブル出来る人って、ぐわんげ上手いんだろうなぁ
544ゲームセンター名無し:04/12/31 00:22:02 ID:???
アレンジの質問はここでいいの?
家庭用スレ死んでるし。
545ゲームセンター名無し:04/12/31 00:24:49 ID:???
いいんじゃない?
しかしちひろ萌えな人が全くいないのは何故?
546ゲームセンター名無し:04/12/31 00:30:49 ID:???
ブラックの棒読みが大好きです。てなわけで質問。
二回目のエクステンドを迎えずにジャコウ発狂にいけるようになったけど、ここからもうジャコウ殺すか、それとも2回目のエクステンドできるように練習するかどっちがいい?
547ゲームセンター名無し:04/12/31 00:52:09 ID:???
両方やればいい
各面の点効率上げつつジャコウをヌッコロ
548ゲームセンター名無し:04/12/31 00:59:01 ID:???
一面3800万、二面7800万、三面1億4000万、四面2億、5-1面2億4000万、5-2道中のみで2億6500万。
ジャコウでエクステンドできるだろ、と言う突っ込みはなしで。だって死ぬから当てにならないもん・・・
つーか4面から必死。
549ゲームセンター名無し:04/12/31 01:40:26 ID:???
2回目のエクステンド目指すなら2面と3面をもうちょっと稼いだほうが良いよ。
他の面に比べてその2つが低いから
550ゲームセンター名無し:05/01/01 00:26:37 ID:???
あけおめ〜(棒読み
551ゲームセンター名無し:05/01/01 01:01:28 ID:???
きさまらのあけましてをおめでと〜(棒読み

板違いだが家庭用スレが消滅してるらしいのでこっち。
PS2ガルーダ不正防止のネタ、面白かった。
予想以上に不正リプレイが多くてびっくり。
全部不正見破られてて良かった。
552ゲームセンター名無し:05/01/01 13:39:50 ID:???
不正してまで取ってもな
シューターではないんだろうな
553ゲームセンター名無し:05/01/01 13:44:11 ID:???
不正といえばグラディウスVだよ
84周目とか、6999万点とかがインターネットランキングに…。
80周まで80時間以上かかるっつーの
上手い人でも2000万ぐらいが相場だっつーの

板違いスマソ
554ゲームセンター名無し:05/01/01 13:56:34 ID:???
>553
当然それについても言及してたわけだが
555ゲームセンター名無し:05/01/01 15:51:38 ID:???
>>552
買ってすらないかもな
556ゲームセンター名無し:05/01/01 18:12:39 ID:???
あけおめ〜
今年は再せせり倒せますように

557ゲームセンター名無し:05/01/01 19:05:06 ID:???
昨日やっとラスボスに辿り着いた

…まだ先は長いな
558ゲームセンター名無し:05/01/01 19:14:15 ID:???
>>557
いつからガルーダ始めて何クレ費やしたのか気になるぞ
559ゲームセンター名無し:05/01/01 19:25:27 ID:???
>>558
稼動初期から月1〜4回の超スローペース
シューティング苦手なんだが、これは性に合ったようなのでなんとかクリアしたい
560ゲームセンター名無し:05/01/01 20:36:15 ID:???
>>557
がんがれ。
俺もガルーダまでは、シューティングはあまりやらなかったが、
何とかクリアできたよ。
561ゲームセンター名無し:05/01/02 19:03:46 ID:???
家庭用で3面クリア時に1890万行くのに、ゲーセンでは同じパターンで1590万しか出ない。
これが1Pと2Pの差ですか?
正直やってらんねぇ
562ゲームセンター名無し:05/01/02 19:13:23 ID:???
300万も付きませんが
563ゲームセンター名無し:05/01/02 21:58:35 ID:???
>>561
やらなきゃいいのに。
564ゲームセンター名無し:05/01/02 22:00:29 ID:3V7xhdqC
1Pと2Pで違うのは、3面中ボスの吐く弾の数だけだったと思うが。
565ゲームセンター名無し:05/01/02 22:07:47 ID:???
>>560
dクス
過去ログ読んで攻略してみる
566561:05/01/02 22:36:34 ID:???
>>564
マジで?
今、PS2版のやったら4面終了時に2700万行った。
ゲーセンだと2200万しか行かないのに。
ライフ0でクリア時に4000万超えたし。
ゲーセンだとライフ0じゃ4000万超えたこと無いのに。
まさか突然上手くなったのか?俺。
567ゲームセンター名無し:05/01/02 22:47:08 ID:???
>>562
200万くらいか?
568ゲームセンター名無し:05/01/02 23:04:37 ID:???
ライフ0じゃクリアできませんよ
569ゲームセンター名無し:05/01/02 23:09:31 ID:???
最高にうまくいって200万かな?
だいたい100〜150万くらいで落ち着く
あと吐く弾が多いのではなくビットの数が多い
570ゲームセンター名無し:05/01/02 23:15:21 ID:???
じゃあ1Pだとビット稼ぎはやらないほうがいいのか?
正直迷ってるんだよね。
中ボス直前の電車で稼いだ方が特なのかと
571ゲームセンター名無し:05/01/02 23:22:06 ID:???
>>570 d ゲーセンだとね。
やらないほうがいい
直前の電車で錬金→そのまま赤で中ボス第一を瀕死にして石回収
第二でウマー
572ゲームセンター名無し:05/01/02 23:33:52 ID:???
3中ボス第二の錬金はガルーダの中でもかなり好き
573ゲームセンター名無し:05/01/02 23:37:19 ID:???
漏れは2ボスの第一ワインダーが好き
たっくん、ここのタイミング相当ミスってたよな・・
574ゲームセンター名無し:05/01/03 20:46:59 ID:???
いやいや3ボスビット後のワインダーだろ。
3ボスに石500もってって、第一形態で100使って、
残り400をビットとワインダー続けて錬金。
スコアはビット回した方が良いんだろうけど、お手軽だしx100の柱が気持ち良いからこっちやってる。
575ゲームセンター名無し:05/01/03 23:36:11 ID:???
初めてクリアしたあの時の感動をもう一度ください( ´Д⊂
嬉しくて、声を出してガッツポーズをしたあの瞬間の感動を
ED、スタッフロールが流れる間もガッツポーズをしたままで・・・
ずっと「よし!よし!」・・・って。
その次の瞬間、自分のスコアのステージの横に「ALL」という文字が載って
とにかく嬉しかったあの頃を・・・。

今じゃ、クリアしてスタッフロールがだるくてだるくて(´・ω・`)
もう戻って来ませんかね、あの頃は。
576ゲームセンター名無し:05/01/03 23:46:32 ID:???
なかなか味わえないからこその感動だろ? そう味わえんて。
大往生クリアでも目指せば?
577ゲームセンター名無し:05/01/04 00:23:32 ID:???
質問なんですけど、2面中ボスの第一形態の攻撃はランダムなんですか?
あとボスを覚醒しないで倒した時に出る緑色の宝石の数が毎回違うんですけど
倒す時に多く出すタイミングがあるんですか?
DVDの1面ボスをなかなか倒さないのはそうなのかと思いまして。
578ゲームセンター名無し:05/01/04 01:08:49 ID:???
1)選択は出来るが気にしなくて良し
2)敵が画面上にいると宝石数アップ(ボスにも採用)「
579ゲームセンター名無し:05/01/04 01:24:53 ID:???
>>578
でも2面中ボスの第一形態の攻撃で小さいビットが出てくる奴は点数が落ちるでしょ?
580ゲームセンター名無し:05/01/04 01:38:36 ID:???
まあね
581ゲームセンター名無し:05/01/04 04:04:43 ID:???
>>577
ビットを即効破壊で次の攻撃でウマー
ボスの石は覚聖オーバーレベルも関係あり
582ゲームセンター名無し:05/01/04 08:15:53 ID:???
2中ボスは出現時にレバー入れでパターンを選べるらしい。
俺はタイミングを知らないが。

パターン選んで速攻破壊しないと、早回しが出ないから石が足りなくなってマズー。
583ゲームセンター名無し:05/01/04 12:49:07 ID:???
正月プライスダウン中に家庭用を買った…。
584ゲームセンター名無し:05/01/04 13:37:32 ID:???
>>583
君ならできるよ
ほらしっかり

というわけで手始めに赤ALLでもしてみてくださいね
いや嘘です
とにかく擦り切れるまで頑張ってください
585アマパティ:05/01/04 17:31:17 ID:???

DVDの動きを理解するには
かなり深くシステムを理解する必要があるから
まだしばらくかかると思うよ

1ボスなかなか倒さない理由を深く理解するには
撃ち込み点も理解する必要があるから
極限まで稼がなきゃそこまで気にしないでいいよ

1ボスの石は赤レベル最高で
画面から出るくらい上で58
その少し下で56
もうひとつ下で54
くらいは出せるよ

58のタイミングはセセリ大砲から
全方向に矢と弾が出た攻撃の後
正面に矢と回転する弾が出た後
が狙いやすいよ

2中ボスは簡単そうで意外と選ぶの難しいけど
ボムでつっこんでる理由の一つに
選択しやすいからというのがあるよ

ボムで突進して
ボス中心くらいで少し待機したら
左右に大きく動いて調整するよ
こればかりは慣れてね
586ゲームセンター名無し:05/01/04 21:17:02 ID:???
なるほど
587ゲームセンター名無し:05/01/05 01:17:40 ID:???
>>585に付け加えてみる。

1中ボスでバリアアタックしてるのは覚醒LVを1つ上げて、
早回しを出してボス後の中型機と大砲で練金するため。

セセリ第2段階で赤走行してるのは赤打ち込みで点数を稼ぐため。すぐ分かると思うけどね。
30〜40万点くらい違うと思う。

2中ボスのバリアアタックでも、中型機早回しが大量に出るから、それで石を稼ぐ。
これをしないと大型機1機分くらい石が足りない。

2ボス第2段階の赤打ち込みも点稼ぎ。

2ボス第3段階は石が20個くらいしかないから、練金のタイミングが難しい。
DVDではアームに当ててうまく練金している。

3中ボスでビット稼ぎをすると、中ボス後で石が余るため、
3中ボス第2段階から赤走行で点稼ぎ。
ザコ編隊が切れる時に石が500になるように調節している。

3面後半は石を調節して、ボス戦に500持っていってビット稼ぎ。

4面道中はアーモグリフォンを残しつつ進み、まとめて練金する。


なんか当たり前のことしか書けなくてすまそ。
588ゲームセンター名無し:05/01/05 04:50:43 ID:???
クリア出来ましたー!
テンプレ作ってくれた先人様方ありがとう!
>>300のレシピ考えてくれた料理人ありがとう!
いつでも質問に答えてくれたスレ住人の方々ありがとう!

そして、虫姫と抱き合わせのようにガルーダ入れてくれた行きつけのゲーセンに感謝!
589ゲームセンター名無し:05/01/05 09:52:48 ID:???
おめー ヽ(´ー`)ノ
590ゲームセンター名無し:05/01/05 10:49:51 ID:???
公然とふたなりを晒す社会悪ゲー
591アマパティ:05/01/05 11:40:38 ID:???

>588
1面セセリ粘りは貫通弾と非貫通弾とかの
細かい撃ち込み点のことかと思ったから
気にしないでいいと言ったけど

赤撃ち込みの点なら確かに
点伸ばしたいなら気になるなら気にかけた方がいいね
赤レベルは弾出さない方がすぐ上がるのもね

ただ1面では金塊数の百の位を
1000いかないうちは先に気にした方が
いいから貫通弾気にするのは後でいいね

金塊900以上の方が錬金爽快だしね
592ゲームセンター名無し:05/01/05 11:40:55 ID:???
そこがいいんでしゅうううう
593ゲームセンター名無し:05/01/05 11:53:42 ID:???
おまいらアルカイダにあったキャラ投票タテハが5位とってますよ
594ゲームセンター名無し:05/01/05 14:33:46 ID:???
708 名前:ゲームセンター名無し :03/11/06 00:40 ID:???
ジャコウが覚聖してガラ婦人に・・・・


709 名前:ゲームセンター名無し :03/11/06 00:42 ID:???
>>708
  そ  れ  だ
595ゲームセンター名無し:05/01/05 16:40:31 ID:???
>>594
俺たちが今まで見たきたものはなんだったんだ
596ゲームセンター名無し:05/01/05 19:10:05 ID:???
一昨日初めてやった者なんだけど3面の1UPがちゃんとやってるつもりなのに
取れる時と取れない時がある
何か注意する点ってありますか?
597ゲームセンター名無し:05/01/05 19:12:19 ID:???
>>596
ちゃんと覚聖してればいけるはずですが・・・
赤状態じゃダメですよ?
598ゲームセンター名無し:05/01/05 19:12:44 ID:???
ちゃんとアイテムに重なりましょう
599596:05/01/05 19:42:42 ID:???
>>597
赤じゃなくても出てきませんね

>>598
「アイテムに重なる」とは?
600ゲームセンター名無し:05/01/05 19:53:09 ID:???
撃ち込みが足りないんじゃないのか。
重なるってのはそれだけ早く撃ち込めるって事だろ。
でなきゃガードバリアでも使えば確実に出る。もったいないが。
601ゲームセンター名無し:05/01/05 20:50:13 ID:???
近寄るってこと?
やってみる
602ゲームセンター名無し:05/01/05 20:53:00 ID:???
家庭用買った。
やった。
アーケードの方をした。
クリアできた。
アレンジの方をした。
俺には無理です orz

アレンジ版の超人ムービーは公式のだけですかね?
603596:05/01/05 21:51:05 ID:???
なんかコツをつかんだみたいです
みんなありがとう
604ゲームセンター名無し:05/01/05 22:28:54 ID:???
>>603
ウケタ
605ゲームセンター名無し:05/01/05 22:40:32 ID:???
>>593
caveスレではショタテハとアゲハ姉さんしか見向きもされないのにな
606ゲームセンター名無し:05/01/05 23:16:05 ID:???
>>602
アリカに載ってるやつだけじゃないか?

俺も最近家庭用を買ったんだが、アレンジのためだけでも価値があるな。
2回目のエクステンド以外はバランス絶妙だし。
ボスの鬼弾幕も、4ボスまでは常人でもかわせる難度になってる。

・・・けどジャコウ落とせねーorz
ポッド破壊でいっぱいいっぱい。
607596:05/01/06 01:52:12 ID:???
1UPは敵が出すものと思っていたせいか
○じゃなくて丸い砲台に必死に覚聖して打ち込んでたよw

さっき気づいて自分でも笑ったよw
笑わせてスマンかったなw
608ゲームセンター名無し:05/01/06 03:57:47 ID:???
セセリンはかすりもしないなw
609ゲームセンター名無し:05/01/06 05:06:31 ID:???
アレンジエクステンドはよー、
5000万と1億5000万がいいと思うんだよー。
610ゲームセンター名無し:05/01/06 12:57:37 ID:???
妖夢タン フタナリでもいいよ (´・ω・`)
611ゲームセンター名無し:05/01/06 14:01:18 ID:???
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O>>610
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
612ゲームセンター名無し:05/01/06 16:30:34 ID:???
今日秋葉でプレイしてきたが
あと3ミリくらいでラスボス倒せるところで
死んしまったよ・・・orz
613ゲームセンター名無し:05/01/06 22:12:01 ID:???
>>602,606
アレンジの神動画は「エスプガルーダ アレンジ」で検索すれば出てきた。
動画だけでなく攻略記事もあったのでかなり参考になると思うよ。

一度だけジャコウ最終形態まで行けたんだけど、もう笑うしかないような弾幕ばかり…orz
2回目のエクステンドなんて自己ベストの倍…orz
614ゲームセンター名無し:05/01/06 22:14:04 ID:???
ラスボスを倒す寸前で、ライフが残っててガードバリアーと緑色の石が全くない場合は、ワザと1ミスしてからラスボスを倒した方が徳ですか?
最後に連金で着るし、ガードバリアー100パーセント残せるし。
615ゲームセンター名無し:05/01/06 22:16:58 ID:???
ライフボーナスって残りバリアやクロレッツ残量より結構大きめだったような?
616ゲームセンター名無し:05/01/06 22:19:39 ID:???
仮にノーミスバリア0、金塊900という状況だとすると、

そのままクリア→枠6ライフ6金塊900>クリアボーナス990万
自殺      .→枠6ライフ5バリアMAX金塊400>クリアボーナス1,000万+α

真ジャコウ連金分が約60万入るから、バリア0なら自殺を勧める
617ゲームセンター名無し:05/01/06 22:21:32 ID:???
このスレのテンプレによると
ライフボーナス、1個100万点
ガードバリアーは満タンで160万点
そのかわり、死ぬと金塊が減るからどうなのか?
618ゲームセンター名無し:05/01/06 22:46:35 ID:???
バリア点の方が高いなら得するんでない?
619616:05/01/06 22:51:14 ID:???
頼む…俺を信じてくれ…
バリアゲージが4分の1以下なら自殺して損するケースってほぼ0なんだ…
620ゲームセンター名無し:05/01/06 22:58:48 ID:???
ケイブは調整に失敗したのか?
ケイブシューってこの程度なのか?
621ゲームセンター名無し:05/01/06 23:11:44 ID:???
むしろ、バリアなんざ使う奴は死んで償え的発想
622ゲームセンター名無し:05/01/06 23:48:14 ID:???
バリア半分以下で石0なら、ギリギリまで削って自殺→錬金(゚д゚)ウマーだな
623ゲームセンター名無し:05/01/07 00:49:15 ID:???
死亡前提のパターンは好きじゃないなぁ
ガレッガじゃあるまいし。
624ゲームセンター名無し:05/01/07 01:02:49 ID:???
>>623
別にパターンじゃないよ
あくまでオートバリア喰らったり、何かミスしてしまった時の次善策であり
こうなった時点で負け組。
625ゲームセンター名無し:05/01/07 01:35:16 ID:???
妖夢タンって何?(´・ω・`)
あらし?
626ゲームセンター名無し:05/01/07 01:51:07 ID:???
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O>>625
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
627ゲームセンター名無し:05/01/07 02:19:38 ID:???
別に絡むような書き込みじゃないからそのまま読み流してる
628ゲームセンター名無し:05/01/07 07:24:18 ID:???
>>609
ケイブ的には、最初のエクステンドは4500万点がいい気がする。

つまり、稼ぎに稼ぎこんで1面ギリでエクステンドできる点数。
629ゲームセンター名無し:05/01/07 20:48:35 ID:???
今日は自己ベストの4400万出た。
ライフ2、枠5、バリア75パーセント。
秋葉ヘイにて。
最近よくある死にパターン
ジャコウポッド発狂を赤覚醒で避けてて、弾が速くなって避けるのが不安になって青に戻した瞬間にミス。
630ゲームセンター名無し:05/01/07 21:05:44 ID:???
>>629
ヘイ!ご褒美にパンティーあげちゃうよ!
631ゲームセンター名無し:05/01/07 21:29:40 ID:???
ガルーダと大往生の為にPS2を買ったのだが………駄目だ、ジャコウの最終形態が安定しないorz
他の形態は楽勝なのになぁ………ガルーダ始めて一年、まだ一周出来ない漏れってヘタレですか?(;´Д`)
632ゲームセンター名無し:05/01/07 21:34:36 ID:???
テレビが小さいのでは?
633ゲームセンター名無し:05/01/07 21:49:29 ID:???
>>631
家庭用でジャコウ最終まで行ける腕があるのなら
ゲーセンの大画面でやれば簡単にALLできるよ。

俺も家庭用ではALLしたこと無いけど、ゲーセンではALL安定してるし。
634ゲームセンター名無し:05/01/07 21:59:45 ID:???
歳のせいかゲーセンの画面ずっと見てると目がチカチカするorz
635ゲームセンター名無し:05/01/07 23:10:40 ID:???
>>631
君ならできるよ。ほらしっかり。(棒読み)
地道に練習すればすぐ1周できるさ。上の方のジャコウ料理レシピも参考に。
本当そこまできたらあと少しだから。

俺もゲセン行き始めた頃は何このでかい画面はって感じだったけれどやっぱり見やすい。
ゲセンではすいすい避けられる黄流が家だとそれはもう悲惨な事に。
636631:05/01/08 00:22:22 ID:???
>632
17インチの液晶モニターを縦にして使用。
4:3だから、実質24インチ相当にはなってる気が

>633
ゲーセンでやっても、ジャコウ最終が越えられません(;´Д`)
バリアをケチるのと、反射的に覚聖を選んでしまうんで………orz

なんとなく、半日近くラスボス練習して最終形態が見えてきたような。
左右からの弾を同時に見ず、片方(右だけ左だけ)だけ見つつ抜けた方が良いのでしょうか?
637ゲームセンター名無し:05/01/08 00:31:32 ID:???
>>636
横の河が◇になる位置が必ずあるから
そこへそこへと移る感じで
慣れちゃえば真ジャコウの中で一番安定するよ
未だに第三の方がポカポカ潰す
638ゲームセンター名無し:05/01/08 00:50:50 ID:???
>>636
覚聖はダメ与えられないだけで弾抜けには確実に役に立つかと。
バリア有れば万一当たっても平気だし。
俺の場合とりあえず発狂開幕は下から2番目に居る。だんだん弾が近付いてくるから
バリアor覚聖or気合で1番下へ移動。ここで暫くの間撃ち込める。
あとは流れに合わせる感じで移動、上からも弾が来ると限界なのでバリアで凌ぐ。
こんな感じで。
639ゲームセンター名無し:05/01/08 02:18:48 ID:???
覚聖タテハでの弾避けだけはかんべんな
640ゲームセンター名無し:05/01/08 02:36:29 ID:???
>>637
俺は下から3段目からスタートだな。
で、上下が狭まったら横移動も絡めて一本下に抜けて(最初が一番難しい)
縦攻撃と横攻撃を同時に食らわないよう気を付けながら2〜3回渡る。
すると中央やや左に大きい隙間ができるから、そこで打ち込む。
閉まるのに合わせて下の方に移動して、空間が消える頃になったら覚醒して練金終了。
641ゲームセンター名無し:05/01/08 16:09:17 ID:???
シューティング自体式神しかやったことない俺が今日初めてこのゲームやったけど、
弾のスピード遅くできるってのがいいね。ボムで一定時間無敵っていうのよりも、覚醒で簡単にはなるけど避けなきゃいけないってのが避けの練習になっていいと思った。
はじめまして。今日も良い日和ですね。

今日初めてエスプガルーダやりました。目標はコンティニュー5回以下でクリアだったのですが、
普通に20回越えてしまいました。しかもその約半分はラスボスによるものです。
特に最終段階。あれで7回くらいコンティニューした気がします。
そこで上級者のこのスレの方々に教えていただきたいのですが、
ラスボス最終段階はどのように動き、どの部分に集中すると良いのでしょうか?
どうか伝授お願いします。m(_ _)m
643ゲームセンター名無し:05/01/08 17:20:45 ID:???
早い話、自分に当たりそうな弾だけを見ると良い。
一瞬全体を見渡して、次に自機に接近する弾を見切り、そいつだけに集中して避ける。の繰り返し。
644ゲームセンター名無し:05/01/08 18:47:18 ID:???
>>642
※常時レーザー撃ちっぱなしで、可能な限りボス正面を維持して打ち込む

まずは弾が来る前に開始位置に陣取る。
開始位置は下から三列目の間(つまり下から二本目の波の上)が多分良い。
そして雨の様子を確認、大丈夫そうなら不動、危なげなら横移動でしばらく安全そうな場所へ。
雨確認作業を終えたら波に注意を向ける。
すぐ下の波を良く見て、波が乱れ始めたらタイミング良く下の間へ飛び込む。
タイミングは自機に波が当たる少し前・・・まあ感覚の問題なので慣れかも。
飛び込む時は当然弾の隙間を抜けることになる。
でもこれは集中して見切ろとしかいえないので、慣れるべし。
間に飛び込めたらまた雨に注意を向け、不動or横軸調整。
横軸調整は雨を抜ける・雨の逆側へちょっと移動等。
次の波はすぐ押し寄せてくるので、雨確認作業はスピーディーに。
次の波が来たらまた下へ抜ける→雨確認→下へと繰り返す。
なお、時々波を二連続で抜けなければならない状況が発生するので注意。
どんな状況かはなってみれば分かる・・・かな?

開始位置から二本か三本波を通過すると最下層に到着。
しばらく波が片方からしか来ないので、楽に波を避けれる。
その代わり雨がきつくなってくるので、ここでは雨を中心に見る。
雨弾の隙間を抜けるのも集中して見切ろとしか(ry
苦労の甲斐あってスタート〜ラスボス直前は7回、
ラスボスは6回ほどのコンティニューで済むようになってきました。
あっ、言い忘れましたが私は家庭用で難易度EASY、ライフ5でやってます。ヘタレですから。

>>643
精神と時の部屋で1年ほど練習すればできそうですが、
リアル生活に支障をきたすほど動体視力がないのでかなりの集中力が必要です。
反復練習あるのみですね。
646ゲームセンター名無し:05/01/08 18:54:51 ID:???
そうして避けていると、また両側の波が交わり始める。
もちろん雨はきついままなので、ここが発狂中最高難易度っぽい。
基本的には「雨と波を同時に見る」という状況にならないよう、と片方ずつ処理すればOK
序盤と違うのは処理するテンポ、ともかく急ぐ。
それと雨→波→雨→波と交互処理だけではなく、雨→雨→波→雨→波と避ける場合もあるので注意。
この辺の判断は・・・慣れ?
まあこの最終段階は結構すぐ終わるので頑張ってくださいorz

最終段階がどうしても駄目そうならバリチョン作戦で撃破。
@間に陣取って打ち込む、弾は雨にのみ集中
A波が当たりそうになったらバリアちょん押し
Bボスにバリアアタックを当てないよう画面端へ行ってバリアアタック放出
C放出したら無敵時間が切れる前に中央の打ち込めるポイントへ戻り、間に陣取って打ち込み
の繰り返し。
ちょっとずつしか減らないようだけど、以外と強い。

発狂の最初からバリチョンしてもいいけど、発狂第二段階(最下層で避ける段階)だけは普通に避けるべし。
647ゲームセンター名無し:05/01/08 19:10:17 ID:???
序盤の面のノーミスを目指してみて、
自分のプレイに注意してみる習慣をつけるといいかもね。
リプレイも取れてあとで落ち着いて見直せたりもするし。
苦手な場面がどこかを知ることで、そこに注意できる。

必要なのは不要な情報をざっと見て省くカン。
囲碁将棋などで瞬間的に不要な分岐を省くのに似る。
これは地道な反復で伸ばせる。
648ゲームセンター名無し:05/01/08 19:36:44 ID:???
EASYって逆に難しいんじゃなかったっけ
649ゲームセンター名無し:05/01/08 20:33:06 ID:???
流石に難しくはならないけど、難易度は大して変わらない。
>>646
ありがとうございます。メッチャ参考になりました。↓でその成果を見せます。
>>647
慣れれば自然とどう動けば良いのかがわかるようになるのですね、
毎日最低一時間はプレイすることにします。日々鍛錬ですね。
>>648
(;´Д`)
>>649
(;・∀・)

吉野家で豚丼七味ダク食って気合い入れた後、再挑戦しました。
覚醒とガードバリアは必要なときには出し惜しみせず、このスレの神様からの助言を思い出しながら、
メモで各ステージでの成果を記録しながらやってみました。結果はこうです。
ステージ1:コンティニュー0、ミス0
ステージ2:コンティニュー0、ミス1
ステージ3:コンティニュー0、ミス4(ライフアイテムゲット)
ステージ4:コンティニュー1、ミス4
ステージ5-1:コンティニュー0、ミス1
ステージ5-2(ラスボス除く):コンティニュー1、ミス1
ラスボス(発狂除く):コンティニュー1、ミス6
ラスボス(発狂):コンティニュー0、ミス1
私的にはまるでSTGの神が降臨したような気分でした。
クリアまで3コンティニューしかしなかったのは私的快挙です。(もちろん難易度EASY・ライフ5)
そこで、幾つか質問があります。
1、この成績から見て、STGレベルを10段階であらわした場合どのあたりのレベルですか?
2、STGをする時、どのような姿勢でプレイしますか?(私は正座しています)
3、神様達も始めは凡人だったでしょう、凡人から神になるのにかかった時間は?
 (私はこのレベルになるのに幼稚園の頃からプレイしてSTGから離れてた期間を除いて5年ほど)

長文になってしまいましたが、反応してくださるとありがたいです。
651ゲームセンター名無し:05/01/08 21:42:31 ID:???
俺が思うに、コンティニューはしないほうがいい。
デフォルト設定でひたすら練習を続けるべき。
そして死因の一つ一つをまじめに考える。
それで三面ノーミスクリア安定するころには基礎ができてるはず。
652ゲームセンター名無し:05/01/08 21:46:28 ID:???
それは俺も思うな。
コンテニューやると、気持ちが曖昧になる。
やっと5面が拝めた、っていう進み方の方が成長できると思う。
653ゲームセンター名無し:05/01/08 21:51:18 ID:???
EASYだと弾量減るだろうからエクステンドが遠くなるな。
出荷時の難易度で遊んだ方がいいと思うけどねえ。ライフ増やすのはよしとしても。
654ゲームセンター名無し:05/01/08 21:51:38 ID:???
1…1〜3面安定を目指す(ここで基礎、システムを理解する)
2…4面攻略
3…5面(道中)攻略
4…ラスボス攻略

俺の場合、ケイブシュー(つっても大往生ケツイ虫姫ガルーダだけだが)
やるとこんな感じになる。
1に一月かかって、2〜4にまた一月かかる。
655アマパティ:05/01/08 22:00:29 ID:???

1コインに全てをかけるプレイを
心がけると上達に繋がると思うよ
656ゲームセンター名無し:05/01/08 22:39:38 ID:???
>>650
10段階評価で2だな。
1は全く敵弾が避けれない人
2は君くらい腕
3はライフ3設定で、5面まではワンコインで行けて1500万くらい出せる
4はクリア出来る
5は3000万以上出せる
6は400万以上出せる
7は5000万以上出せる
8は6000万以上出せる
9は7000万以上出せる
10は全一
657ゲームセンター名無し:05/01/08 22:40:07 ID:???
>>650
・1コインで2面ボスを倒せる
・1面をノーミスクリアできる
この2点に合格してるし、シューティング入門者としてはばっちり。
シューティングレベルの数値化は過去多くの人間が試して失敗していったので、
囲碁将棋にたとえてみる。大雑把に8級9級くらい。うまく噛み合えばぐんぐんのびて初段もすぐってとこ。
658某スレの468:05/01/08 22:42:58 ID:???
>>651-655
コンティニューをせずに、たった一つのコインに運命を託し、
全身全霊を賭して戦うことですね。がんばります。

エスプガルーダを買ってまだ7時間。これからもくじけず神を目指します。
659ゲームセンター名無し:05/01/08 22:44:52 ID:???
まあ初日じゃ何とも言えないな。
ただ今日やり始めたばっかりのクセに初心者以上って名乗るのは気に入らないが
660某スレの468:05/01/08 22:48:21 ID:???
>>659
すいません。フリーソフトのらじおぞんでステージ1を2ミスでクリアできた上、
ダライアスツイン(横シューだけど)を裏技使わずクリアできたので、
己の力を過信していたようです。
661ゲームセンター名無し:05/01/08 22:51:33 ID:???
横シューと縦シューは鉄拳とバーチャぐらい違うかと
662ゲームセンター名無し:05/01/08 22:52:46 ID:???
>>659
俺は覚醒ゲージの意味分からずにやって初プレイで4ボスまで行ったから褒めて。
663ゲームセンター名無し:05/01/09 00:01:34 ID:???
>>662
えーと……すごい、のか?
664ゲームセンター名無し:05/01/09 00:10:45 ID:???
>>645
easyは弾減るから2回目のエクステ来ないのでは?
normalでやる方をお薦めするのが一点

ジャコウ最終は自分は一番下から初めて、横列のネジレを確認して
前へ抜ける、縦の針弾混じってきたら、右に移動しつつバリア(本体には当てない)
一瞬弾が少なくなるので撃ちこむ→バリア→撃ちこむ
で3機あれば何とかなる
665ゲームセンター名無し:05/01/09 00:14:31 ID:???
俺なんかクリア出来るようになっても
未だに1面ボスの赤走行中にかなりの確率で被弾するぜ。
666ゲームセンター名無し:05/01/09 00:18:03 ID:???
>>665
やばい時だけ一時解除してる漏れは4000万止まりだから
ぶつかるくらいの心意気で丁度いい('A`)
667某スレの468:05/01/09 00:21:22 ID:???
>>656
評価してくださってありがとうございます。
1でなくて良かった・・・ とりあえずステージ5までワンコインで行けるよう頑張ります。
>>657
おぉ、STG技能検定8級に受かってしまった。つっても漢検8級は小学生でも簡単なんですけどね。
>>661
鉄拳もバーチャもやったことないのでわかりません。同じ格闘ゲームくらいにしか捉えていませんし。
>>662
すげぇ。やっぱSTGの基礎能力ができてると初めてのSTGをやったときも対応できるのか。
私的には私の学校の人では誰一人としてあなたにかなわないでしょう。ぬるゲーマーばっかですし。
>>663
はい、私的には凄いです。
デフォルト設定だと現時点ではステージ2ボス第3段階でいつもゲームオーバーしてしまう私からしてみれば。
668ゲームセンター名無し:05/01/09 00:23:38 ID:???
二面ボスの最終攻撃避けれねー
誰か助けて
669ゲームセンター名無し:05/01/09 00:25:20 ID:???
>>668
バリア
赤走行
もしくは一往復くらいビット潰して、後は全力でアームに撃ちこむ
670ゲームセンター名無し:05/01/09 00:31:43 ID:???
アームってなんだろ(´д`)
671ゲームセンター名無し:05/01/09 00:36:59 ID:???
2ボスラストは途中でビットが弾撃つ方向が変わるから
よく見ておくといいね。
672ゲームセンター名無し:05/01/09 00:37:22 ID:???
>>668
俺いつもぎりぎりまで赤走行した後バリアで倒してる。
3ステージの中盤でバリア回復アイテムがあるから気兼ねなく撃ってる
673ゲームセンター名無し:05/01/09 00:39:04 ID:???
アームはボス本体左右の出っ張ったところ。
ビットに弾を食われないのでダメージを効率よく入れやすい。
674ゲームセンター名無し:05/01/09 00:39:47 ID:???
>>669-672
バリア一回で抜けれるようがんばってみる
あと下手なんで赤走行なんてする余裕はないw
675ゲームセンター名無し:05/01/09 00:42:28 ID:???
>>674
いや、変に赤走行レベル上げてなければ
あそこはいい感じに弾固まって抜けやすい+攻撃力upで楽になる

っとちょっと前のガルーダ初心者スレだと荒れたネタを投下してみる
676ゲームセンター名無し:05/01/09 00:44:59 ID:???
赤走行パターンって、ゲーセンだとなかなか怖くて実行出来ないんだよね。
自分も家で練習するとき初めて試したし、
一度慣れれば簡単なんだけど。
677ゲームセンター名無し:05/01/09 01:01:13 ID:???
バリア一個で行けたー(・∀・)
なんかアゲハのほうがいいって言われてるけどタテハでも愛があればどうにかなりますか?
678ゲームセンター名無し:05/01/09 01:22:39 ID:???
いまさらだけどアレンジを赤走行すると気分良いよ。
敵がさくさく落ちるもんだから以外に行ける!
ちょこっと詰まっちゃてる方とか気分転換に最適!あと点数はいらなすぎ!
679ゲームセンター名無し:05/01/09 01:25:24 ID:???
修正
あと点数はいらなすぎ! →あと点数入らなすぎ!
680ゲームセンター名無し:05/01/09 01:32:45 ID:???
愛さえあればタテハでも全一とってしまう人を見習ってください
681ゲームセンター名無し:05/01/09 01:40:04 ID:???
愛だけは負けないつもりなんだけどなあ・・・。
682ゲームセンター名無し:05/01/09 01:42:15 ID:???
君なら(愛があればもう1コイン投入)出来るよ
683ゲームセンター名無し:05/01/09 01:49:56 ID:???
セセリンよりもタテ派
ノシ
684ゲームセンター名無し:05/01/09 02:27:00 ID:???
異教徒め!
685ゲームセンター名無し:05/01/09 02:40:01 ID:???
CAVEシューやりこむのは初めてだったけど、タテハで1コクリアしたよ。
愛のなせるわざさ。
というか、ザコの処理はタテハのほうが楽だよね?

>>684
ゲーセン横丁でせせりん待ち受けはゲットしたかい?
686ゲームセンター名無し:05/01/09 02:40:37 ID:???
死ね。早くタテハを追い使え。
687ゲームセンター名無し:05/01/09 02:42:46 ID:???
>>678-679
分かってると思うけど、アレンジ赤走行中は何やっても点入らないよ
688ゲームセンター名無し:05/01/09 03:08:39 ID:???
シロッコやアリクロの掃除はアゲハの方が楽な罠
689ゲームセンター名無し:05/01/09 03:11:06 ID:???
貫通弾多いからタテハの方が楽だ。
690ゲームセンター名無し:05/01/09 03:14:38 ID:???
アリクロは掃除というより散らかしてるようにみえる(死体を)
691ゲームセンター名無し:05/01/09 03:18:21 ID:???
タテハのレイピア? ああ、大丈夫大丈夫。


ショーティア使いだから。
692ゲームセンター名無し:05/01/09 03:24:13 ID:???
ショーティアの方が3倍使い勝手が悪いと思う
693691:05/01/09 03:33:32 ID:???
ショタテが速すぎるのが問題さ。
694ゲームセンター名無し:05/01/09 05:19:52 ID:???
4面って急に難しくなってませんか?
ボスまでに少なくとも1回死んでボスは半分くらいまでしかいけない
無理ぽ
695ゲームセンター名無し:05/01/09 05:31:14 ID:???
4面と5−1は敵の出てくる順番を憶えるとすぐに難易度が下がるよ。
4面はシロッコが居ないから3面より楽かも。(中ボス等除く)
696ゲームセンター名無し:05/01/09 09:31:06 ID:5Ia9pfXY
このゲームの全一のスコアっていくつ?
697ゲームセンター名無し:05/01/09 11:43:48 ID:???
7000万以上
698ゲームセンター名無し:05/01/09 13:47:12 ID:???
>>656
俺は6か。どっちかって言うと5かな。
安定して5、たまに6。

>656のどの段階までいけば「虫姫さま」をALLできるんだろうか。
今はマニアックのステージ4道中が限界だ (゚Д゚)y─┛~~
ウルトラは、まあ名前の如く3分以内には席を立ってる状態だな。

さて、誘導される前にでかけるとするか。
699ゲームセンター名無し:05/01/09 13:59:13 ID:???
4じゃね?
クリアと稼ぎは違うし、結局はやってる時間によりけりかと。
700ゲームセンター名無し:05/01/09 17:12:13 ID:???
400万点…
701ゲームセンター名無し:05/01/09 17:59:24 ID:???
>>700
知ったな…
702ゲームセンター名無し:05/01/09 18:35:04 ID:???
(((;゚Д゚)))
703ゲームセンター名無し:05/01/10 00:36:49 ID:???
待て、(1面で)400万かもしれんぞ。
704ゲームセンター名無し:05/01/10 00:51:05 ID:???
クロレッツ1粒400秒!
705ゲームセンター名無し:05/01/10 01:38:23 ID:???
やった!俺6だ!クリアできないのに!
706ゲームセンター名無し:05/01/10 02:34:52 ID:???
>>699
なるほど。
忘れていた何かを思い出した気がするよ。
ありがとう。
707ゲームセンター名無し:05/01/10 02:45:52 ID:???
アレンジガルーダでジャコウ初到達。

落とせる気がしねーな・・・
708ゲームセンター名無し:05/01/10 02:46:19 ID:???
>>677
おれの場合モチベーションの問題からかタテハのほうが調子いいんだよな、
むしろタテハのほうが性能良くないか?

...萌えスレ逝って来る
709ゲームセンター名無し:05/01/10 02:58:32 ID:???
アゲハとタテハなら互角。
でも、アネハ>>(クリアにも稼ぎにも)>>ショタテな罠。
710ゲームセンター名無し:05/01/10 07:19:30 ID:???
アレンジクリアできないんだけど、エンディングってあるの?
自分は2ボスで全ボム使って31up前で死、3ボスで死、4道中ででかい敵で死、4ボスで死、がほとんど。ちひろ使ってます。
どうしたら先に進めますか?
711ゲームセンター名無し:05/01/10 09:10:17 ID:???
今日、「大型機レイピアであぶる→覚醒→覚醒レイピアで撃破」って
技があるのに初めて気づいた!(クリア経験あるのに・・・)
今までは「A押しっぱ→A解除→B押して覚醒→A押しっぱ」ってやってた。
つまり、レイピア発射中に覚醒できるって知らなかった。
712ゲームセンター名無し:05/01/10 09:39:30 ID:???
ボタンを離す動作が染み付いてたんだろうな・・・
713ゲームセンター名無し:05/01/10 13:43:22 ID:???
使用ボム増やして、アリス地帯付近でつぶした方が稼げる気がするんだけどそうでもない?
714ゲームセンター名無し:05/01/10 13:48:05 ID:???
アレンジなら確かそのはず
715ゲームセンター名無し:05/01/10 15:25:37 ID:???
アリカの優勝者ムービーでやってたね。
というか、アレンジの回転アリクロは狂ってるなw
716ゲームセンター名無し:05/01/10 19:19:02 ID:???
アレンジはそうだけど、正直100万がいまだに
回収出来ないという事実が納得いかない、初期ならともかく。
まあ確かに、これ以上ボム使うところ無理に増やす必要も無いってのはあるけどさ。
717ゲームセンター名無し:05/01/10 19:24:07 ID:???
3ヶ月ぶりに遊んで初クリア
尻姫が効いたらしい
718ゲームセンター名無し:05/01/10 19:57:41 ID:???
そういやレイドのアリクロ地帯もバリア使うと稼げたよな。
719ゲームセンター名無し:05/01/10 21:08:43 ID:???
>>710
アリカムービーのパターンを参照するといいよ。

2ボス1形態で1ボム
3ボス1形態で1ボム
4中ボス1形態で1ボム
再セセリ1形態で1ボム
回転アリクロで1ボムまたは1ミス
ジャコウでひたすらボム
あとのボスと道中はガチ避け。

ただ、慣れれば4ボスまではどの形態もガチ避けか瞬殺は可能だけどね。
安定させるなら上のポイントでボムることを勧める。
720ゲームセンター名無し:05/01/10 22:08:31 ID:???
最近やっと4000万キタワァというとこで質問
ハードで4200万出ればノーマルでも4000万以上出る?
ホームが何故かハードなもんで
721ゲームセンター名無し:05/01/10 22:46:34 ID:???
4面の大ボスに、挟み撃ちされるまでに1形態を終わらせられないんですけど
何かコツはあるんでしょうか?
ボムは、4本でいいんですかねぇ??
722ゲームセンター名無し:05/01/10 22:56:27 ID:???
石500持って行って開幕覚聖で撃ち続ければ挟む動作の前に壊せるんじゃねぇのー
723ゲームセンター名無し:05/01/10 23:51:19 ID:???
普通にやったら終わらせられないだろ
あれは味わうしかないよ
それが出来ない人のために覚醒やらバリアやらがあることを忘れるな
724ゲームセンター名無し:05/01/10 23:57:29 ID:???
>>710
もし、公式ムービー見れない環境ならみなもの月っていうサイトを読むと良いです。
公式の優勝者自ら攻略書いていらっしゃいます。(うちは駄回線でムービー落とせないのでこのサイトを参考にしてます)
あと、覚醒時にオートバリア発動しちゃうと気分が凹むので、バリアはちゃんと自分で使いきるのもポイントかと。
725ゲームセンター名無し:05/01/11 00:39:39 ID:???
今日もヘイで1プレイ。
4600万で自己ベスト更新。
1日に100万点のペースで更新してる。
明日は4700万行くだろうか・・・
4,5面の連金をかなり失敗してたし、クリア時のライフが2だったからマダ行けるはずだが。
一応5500万までやるつもりだけど、思ったよりキツイかも。
多分、今のパターンじゃ間違っても5500万は行かないし。
俺の予想では今のパターンでミスを減らせば5000万は行くけど、それ以上は無い。
で、リスクは高いが稼げるパターンに移行せざるを得ないが、ソレをやるとミスが連発して結局5500万に遠ざかる。
5000万前後が一つの大きな壁と見た。
726ゲームセンター名無し:05/01/11 00:50:55 ID:???
1年以上前から5000万が大台ってか、区切りとされてるような・・・。
6000万の壁はもっともっと高いよ。
7000万の壁は高過ぎて見えん。
727ゲームセンター名無し:05/01/11 01:46:36 ID:???
>>656
6だな。初クリアで3500弱だったから。
728ゲームセンター名無し:05/01/11 12:36:09 ID:???
5000万はノーミスで行けば出るけど、そのノーミスが難しいってレベルだな。
6000万はノーミス当然で、洗練しないと出ない。
7000万は神の領域。
729ゲームセンター名無し:05/01/11 15:17:14 ID:???
>>656
3だ。大往生もガルーダも半年以上プレイしてようやく5面BOSSが拝めたよ。どちらもクリアは出来てない。
虫姫はようやく3BOSS倒したところ。まだ2回に1回しか倒せないけど。4BOSSは見てない。

ボムを抱え死にするという悪癖が拭えないので、ここらが限界かな。
730ゲームセンター名無し:05/01/11 15:18:36 ID:???
抱え死に以前の問題だな。下手すぎ。
731ゲームセンター名無し:05/01/11 15:36:24 ID:???
>>729
たぶん、お前に必要なのは切り返しだ。
切り返しさえしてればむしむしはさくさく進める。
732631:05/01/11 20:41:58 ID:???
〜チラシの裏〜
ゲーセンに久々に行って、二回でそれぞれジャコウ最終形態と再せせりん最終形態へ到達(・∀・)
何時もは4面後半〜ラスボスで不安定なのに、二回連続で5面ボス突入……家庭版の練習が、成果を上げてるようです(・∀・)
〜チラシの裏〜
733ゲームセンター名無し:05/01/11 20:45:03 ID:???
公共の場所をちらしの裏呼ばわりして好き勝手書くなと。
わかりづらければ痛めつけてもいいと思っているのか。
734ゲームセンター名無し:05/01/11 22:29:03 ID:???
>わかりづらければ〜ってどゆこと?
誰か解説キボン。
735ゲームセンター名無し:05/01/11 22:52:57 ID:???
>>734
流石の俺もわからん
736ゲームセンター名無し:05/01/11 23:03:41 ID:???
>>734
確か式神2のラスボスの愚痴りでそんな台詞があった気がする。
737ゲームセンター名無し:05/01/11 23:19:18 ID:???
ちゃんと面白く書かれた文章なら、それが日々のゲームプレイの成果を書いたものであっても
日記だとか呼ばれずにちゃんと読んでもらえるはずだがな

それを「チラシの裏」などと書いたら、
「これは読む人のことを考えていない迷惑な文章です、つまり荒らしです」
と宣言してるようなものだ
738732:05/01/11 23:28:20 ID:???
ガタガタウルセェんだよ!
739ゲームセンター名無し:05/01/11 23:57:46 ID:???
↑つまんねー
740ゲームセンター名無し:05/01/12 00:03:06 ID:???
チラシの裏を読みたい奴だって居るんだよ。
>>737
{お前が煽ってんじゃねぇよ。」   「お前のスレか?ココは。」
 {{{{ お前が気に入らないレスはしちゃいけないのか?」」

お前が
クダラネェ事を
言わなければ
初めから
荒れてねぇんじゃねぇのかぁ?
741ゲームセンター名無し:05/01/12 00:06:06 ID:???
「ここはお前の日記帳」でgoogle検索 約 3,600 件
「ここはお前のチラシ」でgoogle検索 約 29 件
742ゲームセンター名無し:05/01/12 00:07:03 ID:???
ようするに初心者ウゼェって事だろ。
743ゲームセンター名無し:05/01/12 00:10:15 ID:???
わざわざ断らなくてもいいよってことだろ。
744ゲームセンター名無し:05/01/12 00:11:56 ID:???
断るとやぶへびってことだろ。
745ゲームセンター名無し:05/01/12 00:18:01 ID:???
そうなの。
746ゲームセンター名無し:05/01/12 06:59:08 ID:???
覚聖タテハが扱いづらくて困っています。
避けに専念するとレイピアが弱すぎるし、威力を求めると敵弾に突進しちゃう・・・。
お兄(姉)さんの偉大さを痛感します。
素直に覚聖時はレイピアで避けて(微妙に速くてつらいけど)、破壊は素タテハレイピアで
が、良いのでしょうか?
タテハ使いの方は、どうされてますか?
再セセリのチェーン攻撃が特に苦手なので重点的に教えてくださると幸いです。
747ゲームセンター名無し:05/01/12 07:56:04 ID:???
答え:凄い早さで敵を破壊して細かい避けに頼らない
748ゲームセンター名無し:05/01/12 09:19:11 ID:???
>>746
あの程度で扱いづらいって言ったら他のシューティングは何も出来ないんじゃないか?
749ゲームセンター名無し:05/01/12 09:58:25 ID:???
そもそもチェーンがどれを指すのか分からない
750ゲームセンター名無し:05/01/12 10:12:59 ID:???
>>748
下手だから上手くなる為にどうすれば良いのかを
質問してるんだろ。優しくしてやれよ。
実際、覚性で密度が上がった弾幕を
ショタテの速さですり抜けるのは疲れるし。
まぁ、チェーンがどれのことかは漏れにも解らんけど。
751ゲームセンター名無し:05/01/12 10:27:49 ID:???
再せせりんはエクスプロージョンミサイルなんか撃ってきません。
752746:05/01/12 10:52:25 ID:???
>>747
むむぅ、正論ですね。
道中の弾消し効果がある大型機には、かなり有効なんですけど
ボスともなると、きつい攻撃を長期的に戦うことになるので・・・。
わたしが知らないだけで秒殺パターンがあるのかな?

>>748
お恥ずかしい限りですが、そのとおりですね。
下手の横好きシューターのわたしにとってガルーダのシステムは、まさに待ち望んだ
最高のシステムなのです。(任意に行える弾速変化、弾消し、AG)

>>748-749
分かりづらい表現で申し訳ありませんでした。
再セセリ第二形態の攻撃のことです。
最初は素タテハで避けて覚聖→解除で粘り、覚聖状態維持。
すると弾幕が密集しはじめてボムorAG発動。
現状はボムを決め撃ちして回避しているのですが・・・。
753746:05/01/12 11:01:06 ID:???
すいません
>>749-750のアンカーミスでした。
754ゲームセンター名無し:05/01/12 11:39:04 ID:???
ノーマルとハードの違いって、敵がちょっと固くなってるだけ?
あんま変わった変わった感じがしないんだけど・・・。
755ゲームセンター名無し:05/01/12 12:33:48 ID:???
ショタテは弾の隙間が真横や真前に来るのを待って一気にすり抜けるのが良いよ。
自分から位置を合わせようとすると操作がしんどい。
756ゲームセンター名無し:05/01/12 18:18:26 ID:???
今日ゲーセンでようやくガルーダをクリアできた。
この感動を誰かに伝えたい。
757ゲームセンター名無し:05/01/12 18:18:54 ID:???
俺に伝わった
758ゲームセンター名無し:05/01/12 18:55:52 ID:???
アレンジ2ボスの環っかビーム、あんなふうに飛ぶのね
即死しましたよOTL
759ゲームセンター名無し:05/01/12 21:09:46 ID:???
俺、初クリアはハードだった。
不思議な気持ちになった。

覚醒オーバー時の弾速が速いかも?
760ゲームセンター名無し:05/01/12 23:41:49 ID:???
>>756
家庭用で再セセリまでしか行けないおれにはそれだけでも神に見えるぜ
7000万の動画なんていったらもう宇宙の造物主に見えるぜ
761ゲームセンター名無し:05/01/13 01:01:58 ID:???
アゲハだと五千万はでるのにタテハだとジャコウまでいけるかどうか・・・。
ああタテハん、こんなにも愛しているのに何故・・・。
762ゲームセンター名無し:05/01/13 01:21:52 ID:???
タテハのレイピアが弱いだ?
いやいや、敵によっちゃ兄貴より全然効く。強いぞ?アレ。
763ゲームセンター名無し:05/01/13 01:23:50 ID:???
赤だったらショタテの方が有利かな?
764ゲームセンター名無し:05/01/13 01:27:03 ID:???
でもショタテハろくに処理落ちしてくれなかったような
765ゲームセンター名無し:05/01/13 07:10:46 ID:???
>>762
どんな敵に対して強いの?張り付いて通常弾の回転数を上げるのか?
766ゲームセンター名無し:05/01/13 09:24:56 ID:???
>>761はただのギャラ専だろ?
タテハでクリアできないのにアゲハで5000万出るわけねぇだろ。
つうかやったことすらねぇだろ?
767アマパティ:05/01/13 10:31:10 ID:???

>765
両方使ったらすぐ感じる事だけど
パワーアップ完了してからなら

一番最初に当たる2ボス第1形態錬金で
かなり違うのがわかると思うよ
768通りすがり:05/01/13 10:39:42 ID:???
>>765
非覚聖時のレイピアだよな?
例えば
・セセリ第一形態
・2ボス第一形態
・3ボス第一形態
思いつく限りだとその辺
お兄ちゃんより遥かに減りが違う
そのかわりタテハは後半面になるとつらくなる
4ボス、ジャコウ〜結晶戦が特に顕著
まったく強いんだか弱いんだか分からなくなる
769ゲームセンター名無し:05/01/13 12:02:49 ID:???
>>768
いや、この話の流れからして覚聖タテハ(ショタテハ)のレイピアのことだよ。
通常タテハのレイピアが強いのは周知の事実、横の貫通弾が強いんだ。
4ボスは縦長だから貫通弾の貫通時間が長くダメージ効率がいいので、楽だと思うけどな。
ビットの処理は、覚聖ショットを使えば苦にならない。
770ゲームセンター名無し:05/01/13 12:12:17 ID:???
どうでもいいけど、名前キモいから覚聖タテハとか覚聖アゲハと言わないか。
萌えスレだけでいいっしょ。
771ゲームセンター名無し:05/01/13 12:22:10 ID:???
どうでもいいんなら、どうでもいいんじゃないか?
772ゲームセンター名無し:05/01/13 13:45:43 ID:???
今更呼び名を改めるには、ショタテハだのアネハだのの呼び名は浸透しすぎてる気がする。
773ゲームセンター名無し:05/01/13 14:15:39 ID:???
わかればよろしいわけで
774ゲームセンター名無し:05/01/13 16:36:21 ID:???
ショタテはどうでもいい(変えてもいい)が、アネハは譲れんな。
775ゲームセンター名無し:05/01/13 17:03:35 ID:???
ショタテも譲れん!!
776ゲームセンター名無し:05/01/13 17:09:38 ID:???
アゲハちゃんじゃだめ?
777ゲームセンター名無し:05/01/13 17:31:16 ID:???
ちゃん→主に年下への呼び名
778ゲームセンター名無し:05/01/13 17:36:20 ID:???
お前らより年下だろ
779ゲームセンター名無し:05/01/13 17:38:52 ID:???
アゲハちゃんはケイブユーザーズルーム由来
780ゲームセンター名無し:05/01/13 21:25:53 ID:???
そして覚醒時は兄貴と呼ぶ
じゃあアネハを呼ぶときはなんだろう?
781ゲームセンター名無し:05/01/13 21:37:08 ID:???
めんどうだから兄姉 妹弟でいいよ。
782ゲームセンター名無し:05/01/13 22:08:08 ID:???
ユーザーズルーム、しばらくはファイルだけは残ってたのにとうとうそれも消えちゃったね
783ゲームセンター名無し:05/01/13 22:48:58 ID:???
今日始めてこのゲームをやってはまってしまいました。
STG初心者なので、知識とかは無いのですが、これから身に付けようと思います。
そこで、質問なのですが 僕のゲーセンでは50円で4ライフなのですが1面の
ボス(おとうさまーって死んでいく女の子?)で必ず被弾してしまいます。(全機)
Bボタンを押して弾をスローにさせて撃ちまくるのですが、焦ってしまい何度も
撃沈します。Cボタンのバリアは何故かもったいぶって使わないようにしてますが、
どうすれば、ノーダメージでいけますか? 初心者で申し訳ない。
784ゲームセンター名無し:05/01/13 23:02:41 ID:???
バリアはガンガン使おう
785ゲームセンター名無し:05/01/13 23:25:35 ID:???
とりあえず画面の下の方、画面中央よりほんの少しずれたあたりで待って、左右への動きで避けるようにしよう。
画面の端のほうに追い詰められると余計に苦しくなる(上下の動きで避けるのは難しい)から、なるべく中央付近で避けつづける。

弾幕の種類によっては画面端から逆方向へ少しずつ動いて行くだけで避けられる物もある。ガルーダなら2ボス開幕とか3ボス最終形態とか。
786ゲームセンター名無し:05/01/13 23:53:50 ID:???
とりあえず景気づけにセセリんに開幕5本バリア撃ってみよう。
ヤバイと思ったらガードバリア押していいよ。
粘るのはもっと慣れてからでいいって。
バリア空になってから避けの練習すればいい。
787ゲームセンター名無し:05/01/14 00:51:53 ID:???
初心者の人へ。
シューティングは集中力だ!

いや、ネタでもなんでもなく。マジで。
788ゲームセンター名無し:05/01/14 00:53:41 ID:???
>>787
慣れと根気もいれてくれ
789ゲームセンター名無し:05/01/14 01:05:37 ID:???
充分な睡眠もね。
790ゲームセンター名無し:05/01/14 01:05:58 ID:???
いや本当にネタじゃなく集中力は大事よ。
あと冷静さも大事。慌てて死ぬこともよくあるし。ガンバ!
791ゲームセンター名無し:05/01/14 06:25:46 ID:???
エスプガルーダのおさらい

ヒオドシもうだめぽ
   ↓
よし、俺たちがなんとかしる。とりあえず覚醒したし、錬金するのどうよ?
   ↓
うはwwwwwwwおkwwwwwwww。お前マジ頭いいな、王国に勝てんじゃね。
   ↓
流石だな漏れら。クロレッツマンセ〜〜〜!!!
   ↓
でもさ敵の攻撃も激化してるから、こっちは金塊回収しまくりじゃん
   ↓
うはwwwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwwwwwwww
   ↓
ジャコウの聖霊結晶TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
   ↓
うはwww誰かwwww助けてwwwwwwくれwww
   ↓
バリア使いつつ回避。これ最強、マジおすすめ。
   ↓
イヤッッホォォォオオォオウ! EDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
   ↓
あのヒキコモリ、キガワロスwwwwwwwww
   ↓
それがCAVEクオリティ。
792ゲームセンター名無し:05/01/14 08:36:39 ID:???
>>783
ところで自機はどっち使ってる?
初心者なら断然アゲハをお勧めするよ!

一見、前方集中攻撃型で移動スピードが速いアゲハは上級者向けのような印象があるけど
実際は覚聖時のレイピア(レーザー、攻撃ボタン押しっぱなし)が強く
避けに集中しつつ高火力を発揮できるので、かなり使いやすいといえる。

逆にタテハは↑の方のレス(>>746ぐらいから)で言われてるとおり
覚聖時の「クセ」がつよく、酷く扱いづらい印象がある。
793ゲームセンター名無し:05/01/14 19:28:35 ID:???
>>783
自機の操作システムは完全にわかってるのかな?
もしまだわかってないなら、一度自機選択後の説明をじっくり見ることをお勧めする。
まあ、はじめのうちは「ちょっと危ないな」と思ったらBボタンを押しとけばいい。喰らってもオートバリアが発動するので焦らずに。
「マズイッ!」で押してたらかなりの上級者でもなかなか間に合わないから
「もったいない」なんて思わずにガンガン使おう。

あと、「初心者で申し訳ない」なんて思う必要は全然無い。誰だってはじめは初心者なんだから。
むしろガルーダにはまってくれたことが俺はうれしい。
794ゲームセンター名無し:05/01/14 20:59:55 ID:???
あと、可能ならの話だけど。
自分より上手い人(上手すぎてもダメだけど)のプレイを後ろから見て、盗むのが手っ取り早い
基本的な避け方の指針、敵弾幕のメカニズム、決めボム及び決め覚聖(あらかじめ、難所を覚えておいて、そこで必ずボムを撃つこと)
の使い所など得られる物は多いはず
自分もガルーダから弾幕シュー始めたんで、共に頑張ろう。
795ゲームセンター名無し:05/01/14 23:08:51 ID:???
>>1

ttp://www.cave.co.jp/amvisual/espgaluda/index.html

PS2版好評発売中
ttp://www.arika.co.jp/product/espgaluda/index.htm

でムービーが公開されているから参考にするといいよ。
「なんで中ボスでバリア使ってるの?」とか
「なんでボスで覚聖切れ状態のまま粘ってるの?」とか
不思議に感じるかもしれないが、今は気にしなくてOK。(いわゆる稼ぎ手段だから)
自分が苦手だった部分をどう対処しているか、1面ボスの弾の避け方など
客観的に見ることで次のプレイに生かせるよ。
796ゲームセンター名無し:05/01/15 00:38:07 ID:???
>>792はアゲハ使ってんの?
俺は初心者じゃないからタテハ使った方がいいのか?
797ゲームセンター名無し:05/01/15 00:46:00 ID:???
両方使ってみて好きな方で良いよ。
俺はタテハが大好きなので最初からタテハ使ってる。
798792:05/01/15 00:56:14 ID:???
釣られませんよ。
799796:05/01/15 01:02:19 ID:???
ぶっちゃけ、両方使ってるけど、どっちも同じようなもんです。
むしろキャラのグラフィックが小さいタテハのほうがお奨め。
でもまあ3面道中と5面道中に一部キツイ場面がアルね。タテハは。
まあ問題ないレベルだけど、初心者にとってはどうだか・・
因みに俺はシューティング歴は結構長いのでガルーダをやり始めて大体一ヶ月で
アゲハ5360万
タテハ5300万
が自己ベストです。
800ゲームセンター名無し:05/01/15 01:13:24 ID:???
どっちでも好きなほうを使えばいいかと
多少の不利なんて愛でカバーできるんだよ







1コインクリアまではね
801ゲームセンター名無し:05/01/15 01:17:15 ID:???
タテハは近寄らないと打ち込め無いから、
アゲハの方が少々後手に回っても対応できるって話もあったかと
802ゲームセンター名無し:05/01/15 01:21:22 ID:???
タテハ5000万程度の腕じゃ違いがよくわかんね
803ゲームセンター名無し:05/01/15 02:00:14 ID:???
タテハのがカワイイ
804ゲームセンター名無し:05/01/15 02:03:27 ID:???
タテハたんキュン萌え
805ゲームセンター名無し:05/01/15 02:52:49 ID:???
オレは初めからアネハ1択だったな。
806ゲームセンター名無し:05/01/15 04:05:12 ID:???
俺は男キャラが使いたかったのに、選んだ途端、性転換された。
結局、どっち選んでも萌えオタなんだ。なら、より萌えるほうを選ぶのが正解だよな。

俺は二度目のプレイもおっぱいの大きいほうを選んだ。
807ゲームセンター名無し:05/01/15 04:08:46 ID:???
ウチのゲーセン全員タテハ使用
808ゲームセンター名無し:05/01/15 07:09:42 ID:???
キャラ萌えの話になると、とたんに沸いてくる奴らがいるな。
809ゲームセンター名無し:05/01/15 09:45:25 ID:???
よいではないか
キャラが受けないよりマシだ
810ゲームセンター名無し:05/01/15 10:38:06 ID:???
アゲハ使用率って低いよな。
大体タテハ使ってる奴ばっかり。
やっぱタテハの方が萌え度が高いのかね。
俺には理解できない
811ゲームセンター名無し:05/01/15 11:44:09 ID:???
>>801
ギャラ専ですか?
ガルーダのボスはデカイから近づかなくても打ち込めますけど。
ジャコウみたいに小さいキャラは逆にタテハのほうが正面をキープする必要が無くてラク。
多分クリアだけならタテハのほうがラクだよ。
812ゲームセンター名無し:05/01/15 11:54:58 ID:???
>>811
ギャラ専発見
813ゲームセンター名無し:05/01/15 12:09:17 ID:???
横浜たまに他の人のプレイを見たりするけど、タテハを使ってる人、俺以外見たこと無いんだけど。
814ゲームセンター名無し:05/01/15 15:23:56 ID:???
アゲハ一択
815783:05/01/15 15:43:23 ID:???
レスありがとうございます。
えっと先ほどエスプガルーダをプレイしてきました、みなさんのレスを頭に叩き入れ、
忘れないうちに雪の中猛ダッシュw

>>785
・・・自分、端で撃ってたり縦で避けてたりしてました;;なるべく直します。
>>786
バリア等もったいないと思ってたのは間違いなんですね〜;;勉強になります。
>>787-790
STGやってると周りが見えなくなりますww
>>791
うはwwwwwwwおkwwwwwwww
>>792
えっと、最初幼女みたいなキャラで選択したらショタになるキャラです。
攻撃範囲が広いのがすきです^^あとレイピアですが、攻撃速度が遅くて個人的に
使いにくいのですが、常時レイピア撃ってた方がいいのでしょうか?
>>793
>>あと、「初心者で申し訳ない」なんて思う必要は全然無い
えっと、操作は大体は分かってます^^たぶん・・・
ありがとうございます。そう言われると何故だかうれしいです。
>>794
他人のをですか・・・少し恥ずかしいですが、それもありかもしれません
こんどお邪魔にならないように見てみようかな・・・。
>>795
おお!これはお手本になります!気づかなかったorz ありがとうございます^^
816783:05/01/15 15:47:25 ID:???
えっと、今日は皆様のおかげで二ステージの戦艦(?)みたいなボスまで行くことができました。
ノーコンテニューです^^ありがとうございます。

あ・・・寒いw
お風呂に行って来ますw

手がアアアアアアア!!
817ゲームセンター名無し:05/01/15 16:26:28 ID:???
>>816
( ゚Д゚)
818ゲームセンター名無し:05/01/15 16:30:43 ID:???
やっべ、この子可愛い
819ゲームセンター名無し:05/01/15 18:08:23 ID:???
今日地方ゲーセンで自己ベストの5762万が出た。
ランキング1位を確信して舞いあがってた。

( ゚∀゚ )




( ゚∀゚ )




( ゚∀゚ )…2位?



( Д) ゚ ゚ →→→ 1位  7089万

いや、なんでこんな 地 方 に神がいるのですか
820ゲームセンター名無し:05/01/15 18:31:44 ID:???
どいつもコイツもタテハばっかり使いやがって。
821ゲームセンター名無し:05/01/15 19:07:42 ID:???
やっぱアゲハだろ
おっぱい!おっぱい!
822ゲームセンター名無し:05/01/15 19:20:24 ID:???
タテハのふともも・・・(*´д`*)
823ゲームセンター名無し:05/01/15 21:52:27 ID:???
なんていうかもう、セセリをぷち殺せるならどっちでもいいや。
824ゲームセンター名無し:05/01/15 22:18:06 ID:???
あのポスターのふとももは反則だな(*´д`)
825ゲームセンター名無し:05/01/15 23:24:36 ID:???
アゲハのチラリと覗くふとももを忘れちゃ困るぜ!(*´д`*)
826ゲームセンター名無し:05/01/16 01:02:31 ID:???
なんつーか萌えも攻略する上で重要な気がする。
萌えがなければクリアなんてとてもじゃないが出来なかった。
827ゲームセンター名無し:05/01/16 01:44:47 ID:???
俺にとっては萌えなんて全然重要じゃなかった。
つうか萌えなんて感じなかったし、余裕でクリア出来た。
両キャラともに。
828ゲームセンター名無し:05/01/16 02:14:52 ID:???
ああそう
829ゲームセンター名無し:05/01/16 02:24:48 ID:???
お姉さんのほうが好きです。
乳のない女はイラネ
830ゲームセンター名無し:05/01/16 03:39:35 ID:???
ナイムネにはナイムネの味があんだよ
831ゲームセンター名無し:05/01/16 03:50:40 ID:???
タテハのレイピアってなんか綱渡りしてるみたいな感じでいくない?
832ゲームセンター名無し:05/01/16 07:46:38 ID:???
>811
中型機の処理の話なんですが。

ボスじゃ「後手に回っても〜」の部分が
意味が通じないだろ。
833ゲームセンター名無し:05/01/16 10:36:14 ID:???
>>831
口からビーム
834ゲームセンター名無し:05/01/16 13:23:49 ID:???
>>833
ゲロゲロッゲロゲロッ、と貫通弾か。
835ゲームセンター名無し:05/01/16 13:54:37 ID:???

       ┌ 口からビーム
   左   ↓
   オ   A‖A
   パ→ A‖A ←右オパイショット
   イ   A‖A
   シ   A‖A
   ョ    ♀ ←ひとりタイタニック
   ッ
   ト
836ゲームセンター名無し:05/01/16 14:54:39 ID:???
ガルーダの着メロって需要あるかしら。
てか、どこか着メロ作ってるとこ無いかねー
ゲーセン横丁しかないのかしら
837ゲームセンター名無し:05/01/16 18:13:38 ID:???
ゲー横のは実際のところ出来が微妙なんで
ガルに限らず他の作品全般の需要ある・・・人がここに一人。
838ゲームセンター名無し:05/01/16 18:29:49 ID:???
ガルーダの着うたなら作ったな
839ゲームセンター名無し:05/01/16 19:31:02 ID:???
私も欲しいゎな。
シューティングって、コンシューマではあまり売れていないみたいからなぁ……
840ゲームセンター名無し:05/01/16 20:14:53 ID:???
家庭用大往生スレでたまに片手でプレイ、空いた片手で(ry)してる香具師です。

さっき
1P側はパッド、2P側は鉄拳4スティックにしてゲーム設定を
振動ON、初期ライフ5に設定して…
パッドを自分の(ry)に縦にして乗せる。
自分が操作するのは2P側で2人プレイスタート。
1P側が死ぬごとに自分の(ry)に乗ってるパッドが振動、アワワワワ…
中ボス等、倒すと振動する敵を撃破した時もアワワワワ…
ライフ0になったらスタートボタンで復活。

意外と面白かったなんて言えない。
…ごめん!消えます!
841ゲームセンター名無し:05/01/16 20:48:02 ID:???
       ∧_∧
      ( 'A` )
     /⌒   ヽ
    / /    ノ.\___n
    ( /ヽ ∩ |\___E)
    \ / . |│ |   ∧||∧
      (  c_ノ |  (/ ⌒ヽ
      |   / /   | |   | ←>>840
      |  / /     ∪ / ノ
      (  ) )     | ||
      | | /       ∪∪
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄



       ∧_∧
      ( 'A` )_
     /⌒  _.y ヽ
    / /  ミ) /
    ( /ヽ ∧||∧
    \ /.(/ ⌒ヽ
      (  c| |   | ←>>840
      |  ∪ / ノ
      |  / | ||
      (  ) ∪∪
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
842ゲームセンター名無し:05/01/16 21:26:44 ID:???
 
 
 
いやああぁあぁぁああぁ
 
 
 
843ゲームセンター名無し:05/01/16 21:42:51 ID:???
 ( 'A` )←顔だけ見るとかわいいんだけど、からだはきもいな
844ゲームセンター名無し:05/01/16 22:47:18 ID:???
∩∩
('A` )
(つ/ )
|`(..イ
しし
845ゲームセンター名無し:05/01/16 22:50:16 ID:???
エスプなら〜いっぱい曲がれる〜
846ゲームセンター名無し:05/01/16 23:13:30 ID:???
いっぱい避けて♪
いっぱい曲げれる♪
847ゲームセンター名無し:05/01/17 00:50:38 ID:???
いつもはアゲハ使う俺だが、今日は気分転換にタテハを使ってみた。

雑魚の処理はすごく楽だけど中型機以上の敵の処理が辛い。
3面後半から5面(道中)がしっかりパターン化できてないと辛そうだ。
ボス戦は密着レイピアの威力が高いのかアゲハより早く終了した。

結局、再セセリで終了した。
下らないミスがあったのでもちっと先には進めただろうがそれでも辛かった。

以上、アゲハでギリギリクリアできる程度の腕前の奴のレポでした。
参考になれば。
848ゲームセンター名無し:05/01/17 16:41:44 ID:???
乗り換えた直後のちょっとした違和感も、むしろ新鮮で楽しい
849710:05/01/17 21:05:00 ID:???
719さん、724さん、遅くなりましたがありがとうございました!
ムービー …真似できない?
三面のEアイテム後がかなりキツイんですがどうでしょう?覚醒はカウンタ足りなくなるし、2体出る丸っこい砲台は固いし…
850ゲームセンター名無し:05/01/17 21:53:50 ID:???
>>849
画面上端にいる地上敵は無敵みたいな耐久だ。
画面下に下りてきてから撃ちこめ。
851ゲームセンター名無し:05/01/17 22:50:47 ID:???
>>849
空中ザコが大量発生するシーンで覚醒してると
アッという間に石を食われるから気を付けて
(敵を倒すと石が減るから、数が多いと減りも多い)

でかい砲台2つの辺りは決めバリアにしてしまってもいいかと。
852ゲームセンター名無し:05/01/18 00:00:23 ID:???
>>849
左右の動力炉?の弾消しを利用してます。
動力炉は壊さず残しておき、空中敵が来たら覚醒で倒します。
覚醒を解除して、砲台が攻撃してきたら動力炉を壊して弾消し。
再び覚醒して逆方向へ移動し、覚醒を解除してもう一方の動力炉を壊して弾消し。
また覚醒して撃ちこめば砲台は倒せてると思います。
853ゲームセンター名無し:05/01/18 00:20:46 ID:???
>>852
下から2行目は逆方向へ移動しながら撃ちこむ、です。
言葉が足りなくてすみません。
854ゲームセンター名無し:05/01/18 18:52:28 ID:???
超鬱の時、心此処に在らずのままやったら更新出来ちまった
「日頃ガクブル過ぎ」って云われたみたいで逆に悔しかった
855ゲームセンター名無し:05/01/18 19:06:09 ID:???
1ミスALLでハイスコア更新。

  3920万  …orz

ノーミスだったら、ノーミスだったらぁぁーーー
856ゲームセンター名無し:05/01/18 21:00:37 ID:???
少し前までガルーダつまんねだったんだけど、
それでも家でちょこちょこやってたら何時の間にか敵の配置を結構覚えていたみたいで…
最近(一昨日くらい)になって一気に面白くなった…
今じゃガルーダが面白すぎて止まりませんだよ。

ライフ枠6個の残ライフ1で4000万くらいが安定してるから、ノーミスで行ければ…ハァハァ

なんで今までガルーダの素晴らしさに気づかなかったんだろう…
買ってから6ヶ月して漸く気づいたよ…
857ゲームセンター名無し:05/01/18 23:08:02 ID:???
今日、奇跡的に1ミスでクリアした


という夢を見た。リアルじゃノーコンですらクリアできない...
858ゲームセンター名無し:05/01/19 00:13:57 ID:???
ギュー押しバリアは使ってる?
おれは再セセリの最終形態とかジャコウの厄介なところでは思いきって決めボムするようにしたらクリアできたよ
859ゲームセンター名無し:05/01/19 00:36:30 ID:???
昨日初めて枠5になった。2回目のエクステンドもできた。
最後?でやられたのかな。
860ゲームセンター名無し:05/01/19 22:40:08 ID:???
やっと、再セセリ迄いけたよ。
Easyだと、覚聖して身構えている時になんか不安になってくるんだよなぁ。。
861849:05/01/20 22:52:00 ID:???
アドバイスありがとうございます、一回だけ再セセリ開幕まで行けました!
三面の砲台はシロッコ倒してから覚醒したらいけました。耐えるのつらいけど。
ボス戦は第一形態である程度覚醒攻撃→解除→ボムで石500→覚醒で第二・第三
でいんでしょうか?
862ゲームセンター名無し:05/01/20 23:36:35 ID:???
前々から稼ぎに熱中しちゃって、なかなかクリアまでいけなかったけれど
今日やっと初クリアできますた…マジ長かった

枠6、ライフ4で4300万
やっとガルーダから卒業できるよ
ここのレシピには世話になりました、色々と教えてくれたおまいら、ホントにありがとう!
863ゲームセンター名無し:05/01/21 00:33:38 ID:???
>ジャコウ絶殺レシピ
アレンジ版も誰か作ってほしいです…。

>>861
再セセリまでの到達おめでとうございます。
3ボス第3形態は覚醒無しでも端からちまちま反対側へ動けば大丈夫です(ムービー参照)。
864ゲームセンター名無し:05/01/21 03:30:34 ID:???
>>862
あと700☆
865ゲームセンター名無し:05/01/21 05:21:47 ID:???
>>862
あと700★
866ゲームセンター名無し:05/01/21 19:13:37 ID:???
そんなことより!
867ゲームセンター名無し:05/01/21 20:48:07 ID:???
消えろ(某読み)
868ゲームセンター名無し:05/01/21 21:07:11 ID:9zKO/giQ
下がりすぎ。あげ
869ゲームセンター名無し:05/01/21 21:34:25 ID:???
上げたからって何かあるわけでもないけどな
870ゲームセンター名無し:05/01/22 04:08:47 ID:???
暇なんで作ってみる

【ジャコウ絶殺レシピ アレンジver ブラック仕様】
〜用意するもの〜
ライフ4またはライフ3(ライフ3の場合バリア100%+クロレッツ300+それなりの回避力必須) クロレッツは300ほど バリアは100%

【Jポッド】
まず開幕片側の羽一枚粉砕
次に片側二枚目に少し撃ち込んで、弾がある程度出たら覚醒して錬金
覚醒解除し、一段階目の攻撃を避けつつポッドに撃ち込み。第二段階になる直前に覚醒し、撃ち込んで破壊
そのまま覚醒して撃ち込んでも良し。稼ぎなら少し撃ち込んで弾が出始めたら覚醒しながら破壊。
覚醒解除して本体に撃ち込み、ローラーが来る直前に覚醒。赤走行のまま撃ち込み
この時ローラーの動きをしっかり見ること。(ローラーが時計周りならポッドより少し右、逆なら少し左)
ブザーが鳴ったら覚醒解除し破壊。

【ジャコウ1】
当たり判定が出たら、バリア50%で開放。そのまま倒しても良し、稼ぎならちょっと残してある程度弾出したら覚醒して錬金

【ジャコウ2】
「いかが?」の弾が画面半分過ぎたくらいでバリア49%つかって特攻。後は↑、稼ぎなら「はああ!」で覚醒、針弾撃ちきるところで錬金

【ジャコウ3】
ジャコウ2を倒したら速攻で覚醒、撃ち込み
ジャコウが弾を出しはじめると時計回りか反時計回りで来るはず、右下か左下の弾の到達が遅い位置に行き、当たる前にバリアでジャコウへ重なる
するとバリアが5本か4本になるはず、後は↑(但しジャコウにぴったり張りついてバリアを当てること)、稼ぎなら数センチ残して(ry
871ゲームセンター名無し:05/01/22 04:12:49 ID:???
【蝶1】
クロレッツ400欲しい
当たり判定出たら、即覚醒し撃ち込み「ふん!」つったら左下へ
ジャコウから針弾が放たれたら、右の方の弾の隙間を通りジャコウの目の前辺りへ
そしたら弾を避けながら、画面下へ。
これで倒せると思う

【蝶2】
頑張ればダメージを受けずに抜けられるが、ここでダメージを受けてしまう可能性が高い
覚醒解除し、ダメージを受けるまでにある程度撃ち込み、ダメージを受けたら即覚醒し破壊
もし、開幕ですぐダメージを受けたならバリア張って破壊した方が良さげ。

【蝶3】
撃ち込みつつ避ける、追い詰められたらバリアはってジャコウに。バリアは全部使わなくても良い、1%ほど残しておけば発狂に使える。

【発狂】
いよいよラスト
結晶から交差する弾が飛んでくるので、避けることが出来なくなったらバリアを張って画面端で開放
それを繰り返すだけ、錬金は難しいので狙わないほうが良。

参考までに
ライフ4なら                ライフ3なら
蝶2または3でダメージ 残3        蝶2または3(ry
発狂でダメージ×2   残1 クリア    発狂を気合でダメージ1に抑える クリア(かなり辛いけど)

ちなみにバリア51%ならば、ジャコウ1を気合で避けてくだしあ

以上です
解り辛かったらゴメンナサイ(´・ω・`)セツメイハムズカシイ・・・・
872ゲームセンター名無し:05/01/22 22:03:06 ID:???
さてここがアケ板なわけで。
話題が無ければ板違いもいいとかそういうこと言い出すときり無いしな。

今日久々にDVD見直したんだが、
1面2面はクリア時に100万の差はついてないのに、
3面終了時に600万も差が…ということで課題は3面ということに。
何だこれ、この差は酷い。
873ゲームセンター名無し:05/01/22 22:06:28 ID:???
家板のガルーダスレも無くなったことだし多めに見てやれ
874ゲームセンター名無し:05/01/22 22:07:13 ID:???
家庭用スレは落ちてるんだよな。
久々にガルーダ遊んだら3面でミスするていたらく。再セセリで終わるし。
でも数度プレイしたらカン戻った。やっぱ良いゲームだわこれ。
875ゲームセンター名無し:05/01/22 22:40:59 ID:???
まだまだエスプガルーダ始めたばっかの者ですけど、二面のボスの発狂?(最終形態)と
三面の前半がクリアできません。
クリア重視の攻略方法を教えて下さい。
あと弾にあたりそうになった時にバリアをすぐ発動するコツってありますか?
876ゲームセンター名無し:05/01/22 22:49:19 ID:???
まずはバリア一択
もしくは石を多く持って行って覚聖だけで倒す

列車を優先的に破壊
錬金して欲しそうな列車はもちろん覚聖で

弾に当たりそうになったときじゃなくて弾に当たった場所を覚えて決め覚聖orバリア
もしくはその辺りのパターン(動き方)を変える
877アマパティ:05/01/22 22:53:37 ID:???

3面前半が安定しないなら
小さい雑魚を倒して大きい列車を錬金
の繰り返しで随分いけると思うよ

キャラクターによって少し違ってくるけどね
どっち使ってるかによって
覚醒時の動きも結構かわるよ
878ゲームセンター名無し:05/01/22 22:55:48 ID:???
すいません。キャラはタテハです。
879ゲームセンター名無し:05/01/22 23:12:09 ID:???
>>875
2ボス発狂は赤走行で。
タテハはDボタン(フルオート)押しっぱなしでちょっと避ければいけるよ。
880ゲームセンター名無し:05/01/22 23:13:31 ID:???
ヘタに錬金するより、速攻撃破したほうが安定はするかもな
いがいと柔らかいからほとんど弾撃たせず倒せる。

アドリブバリアは難しいので
危なそうなとこで決めて使うように。
881ゲームセンター名無し:05/01/22 23:32:08 ID:???
列車は線路があるから出てくる場所覚えやすいから速攻撃破おすすめ
ほとんど弾を吐かせず倒せる
遠くてある程度吐かれたら覚醒
あとなんか車が出てくる場所も出てくるのに結構時間かかるから即効で倒す

ネタバレ有りでもいいなら公式でステージマップを見て覚えるのが一番いいかなぁ
882ゲームセンター名無し:05/01/23 00:07:30 ID:???
3ボス第2も嫌い
883ゲームセンター名無し:05/01/23 00:49:01 ID:???
>>882
覚聖使えば楽になると思うよ
884T-018:05/01/23 08:36:45 ID:???
>>875
2ボス発狂は>>879に加えて注意するのは
ビットが弾を撃つ方向をよく見ること。
最初は右に向かって撃つので左の奴を潰す
途中で発射方向が切り替わって左に撃つので右を潰す
それからボスに撃ち込む際は左右の出っ張り部分を狙うと
ダメージが入れやすくすぐに倒せる
885ゲームセンター名無し:05/01/23 13:36:37 ID:???
再セセリ発狂の避け方のコツってありますか?
Jポッド発狂は赤ドライブで避けられるのに再セセリ発狂はうまく行かない
886ゲームセンター名無し:05/01/23 13:38:00 ID:???
↑(訂)再セセリ発狂は赤でも通常ドライブでもうまくいかない
887ゲームセンター名無し:05/01/23 18:18:12 ID:???
赤はキチィだろ
除外汁
コツは自機狙い拡散クロレッツを画面右もしくは左に撃たせるようにして
発射されたら逆側に移動するようにして三層ある拡散クロレッツの中をくぐり抜けないようにする
これだけでも楽になると思う
888ゲームセンター名無し:05/01/23 18:22:06 ID:???
何かおまいら用語がオナニー過ぎて変。
普通の会話しる。
889ゲームセンター名無し:05/01/23 18:22:46 ID:???
ある程度よけたらバリア50%ぶっ放し。
どうせすぐ後に回復アイテム取れるし。
890ゲームセンター名無し:05/01/23 18:24:05 ID:???
ドライブは初めて聞いたな
891ゲームセンター名無し:05/01/23 18:37:36 ID:???
クロレッツは石のことで、敵弾に対して使うのはどうかと思う。
892ゲームセンター名無し:05/01/23 18:57:05 ID:???
精霊石は、クロレッツってスレタイあったよな。
ちょうど1年位前か。懐かしいなぁ。
893ゲームセンター名無し:05/01/23 20:13:20 ID:???
894ゲームセンター名無し:05/01/23 21:50:44 ID:???
>>893
もう戦闘少女という設定は微塵も感じられないな

オトウサマー(ピロリロピロリロ
895ゲームセンター名無し:05/01/24 01:17:53 ID:???
石を250〜300くらい用意して弾幕が三層になったら覚聖。
これでイケるさ。
キツくなったらバリア張ればいいさ。
896ゲームセンター名無し:05/01/24 01:33:47 ID:???
セセリ開幕のセリフって
「貴様らの存在を消してやる!」
であってる?
897ゲームセンター名無し:05/01/24 02:46:08 ID:???
あってる。キャハハ☆が冒頭に。
898ゲームセンター名無し:05/01/24 03:24:21 ID:???
それをちゃんと聞くためにパワーアップをすぐ取らない
899.:05/01/24 06:09:01 ID:???
>>896
「貴様らの存在を消してやる(棒読み)」
900ゲームセンター名無し:05/01/24 17:56:56 ID:???
やっとハイスコア4000万越えた。
俺の力じゃこれが限界だ。
ありがとうガルーダ
さようならガルーダ
901ゲームセンター名無し:05/01/24 20:14:49 ID:???
今日、ホーム行ったらガルーダの2P側だけセイミツレバーになってた。
これがシューティング向きと言われるセイミツレバーか!と感動しつつコインいっこ入れて来た。
触った感じは、微妙にセイミツの方が固いって感じがするようなしないような。
ちょっと細かい動作がやりやすい気がしたよ。
今度HORIから通販限定で販売されるRAPセイミツ仕様が欲しくなっちゃった…
902ゲームセンター名無し:05/01/24 20:21:00 ID:???
903ゲームセンター名無し:05/01/24 20:58:53 ID:???
>>901
前はセイミツ派だったけど最近はサンワのほうがいいな。
セイミツだと重くて疲れる。
904ゲームセンター名無し:05/01/24 23:05:12 ID:???
セイミツは最初の1プレイはいい感じだ。
次からは疲れてくる。
905631:05/01/24 23:39:28 ID:???
先日、ようやくゲーセンでガルーダをクリアヽ(´―`)ノ
現在のハイスコアは、3600万だけど………家庭版だと、画面小さくてジャコウ無理ぽ(;´Д`)
あと、ジャコウのコツをなんとなく理解。弾幕全体を見ずに、右から左から上からと情報を三分割すると無覚醒でアドリブでも見きって避けられるような(俺の場合ですが

あと、以前は荒らしっぽくなってすみません。
別の板のスレとかで、チラシの裏が流行ってたもんで………空気読もうね、俺orz
では、名無しに戻ります
906ゲームセンター名無し:05/01/24 23:51:17 ID:???
おめでとー!
907ゲームセンター名無し:05/01/25 02:23:40 ID:???
>>900
あと1000☆

>>901
レバーユニットは店員拝み倒したら
意外に安価で売ってくれることもあるよ
と、店員が云ってみる
908ゲームセンター名無し:05/01/25 18:51:58 ID:???
しかしアレンジCD中々こねえなぁ
909ゲームセンター名無し:05/01/25 19:13:11 ID:???
>>908
発売は1/31だぞ!
今はまだ予約しただけだ!

ttp://sweeprecord.com/
910ゲームセンター名無し:05/01/25 21:26:05 ID:???
>>870-871
ありがとうございました。
あとはジャコウポットまでに残4持っていく練習をして美味しく頂きます。

>>872
スレタイの「統合しますた」を家ゲ板との統合だと勘違いしていました。
911ゲームセンター名無し:05/01/25 21:50:44 ID:???
いや?家ゲのスレが天命を全うした時にPS2の話もおkって流れだったが。
912ゲームセンター名無し:05/01/25 22:01:26 ID:???
家ゲ板と統合で間違ってないし、ちょっと何かあると得意げに「スレ違い」を連発するヤツは正直ウザい
913ゲームセンター名無し:05/01/25 23:28:31 ID:???
馬鹿丸出し
914ゲームセンター名無し:05/01/25 23:56:24 ID:???
次スレには>>1に家庭用もOKなど書いておけばよし
900でテンプレ案にはまだ早いかな
915ゲームセンター名無し:05/01/26 00:58:48 ID:???
普段ギルティとか格ゲーばっかりやってて、3週間くらい前から初STGでエスプ始めたが酷いとST4-2辺りで死ぬヘボさorz
上手く行ってもST5-1のセセリがどうしても越せない・・・因みに最高得点は1000万ちょい。゜(゚´Д`゚)゜。
ST4-2のボスでごっそりライフ持って行かれるんですがどうしたらいいのでしょうか?
後やっぱり覚醒とかバリアにあまり頼らない方が良いのかと・・・普段結構使いまくっちゃってるんですけど(´・ω・)
てかエスプってSTGの中でも簡単なんですか・・・せっかく「STG面白ェェェ」とか思ってたのに・・・やっぱ無理なのかな。
点数稼ぎとか二の次です。クリアさえも出来ませぬorz
916ゲームセンター名無し:05/01/26 01:17:30 ID:???
覚醒やバリアは、やばいと思ったらためらわず使うのが良い。
抱え死にが一番よくない。
点数は、最低でもセカンドエクステンドの1400万は取りたい。
石を500まで貯めて中型機がたくさん出るところで使っていけばそれぐらいは楽に稼げる。

四面ボスは…どの攻撃がつらいかわかればそれなりにアドバイスできるかも。
917ゲームセンター名無し:05/01/26 01:28:42 ID:???
915が行ってるとこにガルーダやってる人居ない?
手っ取り早いのはやってる人のプレイを観察することだと思う。
あんまり巧い人でもダメだけど。
敵配置を見るとか、避け方見るとか、役に立つかと。
918ゲームセンター名無し:05/01/26 02:51:46 ID:???
【PS2版も】エスプガルーダ stage28【よろしく】
919915:05/01/26 03:37:56 ID:???
>>916
やっぱ1000万じゃダメぽいですね;
他の香具師の得点見てると普通に1面で320万とか・・・精々100万ちょっとですorz

どれも割と厳しいんですけど、分離して上下に挟まれるまでの過程の段階がまず一つ。
後は挟まれた後に来る上下からの攻撃と(前方からの弾避けはまだしも前後から飛んで来ると慌てますorz)
片方を撃破した後の左右からのビットの攻撃と本体との波状攻撃がかなりorz

>>917
正直かなり廃れてるゲセなんですよ。ガルーダどころかSTG自体やってる人がいないという・・・。
虫姫さまが無いって言えばどのくらい酷いかはわかるかと・・・(´・ω・)
920ゲームセンター名無し:05/01/26 03:49:03 ID:???
>>919
最初のうちはそんなもんさ。
4ボスで上下分離するときにバリア30〜40%使って壊すといいかも。
一応5000万点くらいは出せる腕だけど、俺も4ボス分離のところはバリアで抜けてるし。
ビット攻撃は左右左右と壊したら、あとは片方を集中して壊す。

クリアへの近道は、まず決めバリアを撃つこと。
921ゲームセンター名無し:05/01/26 07:31:46 ID:???
>919
アゲハかタテハかは分からんが、タテハ使いの漏れは

@
>分離して上下に挟まれるまでの過程の段階
弾の隙間をくぐる時に、ダメージを受けてしまうのかな?
漏れは根元を一気に突き抜けてる、結構怖いけど慣れると大安定。

A
>挟まれた後に来る上下からの攻撃
上下からの攻撃が始まる前or始まってすぐに破壊できるよう、レイピアを徹底的に撃ち込む。

B
>左右からのビットの攻撃と本体との波状攻撃
どちらか片方をレイピアで封じつつ、気合で避ける。
自機狙いは偶にレイピアでは避けきれない事があるので、その時はショットに変えて高速で回避。

やり込めば、時が解決してくれると思うよ。
@とAは、一時的に覚醒使って避けても良いしね。
922ゲームセンター名無し:05/01/26 07:51:00 ID:???
4-2ってどこだよ
923ゲームセンター名無し:05/01/26 10:40:38 ID:???
( ^,_っ゜)
924ゲームセンター名無し:05/01/26 12:30:12 ID:???
カワユ
925ゲームセンター名無し:05/01/26 18:43:22 ID:???
4面まで行っといてヘボとか言う奴は
ちとむかつきますです

1面で全滅する奴以外にヘボを語る資格はありません
926ゲームセンター名無し:05/01/26 18:58:14 ID:???
オレの4ボス攻略(タテハ使用だがアゲハでもそんなかわんないだろう)
第1形態
適当に撃ち込んで、ちょっと弾が避けにくくなってきたら
覚聖して一気に近づき重なって撃ちまくる。
第2波攻撃は重なっていれば当たらないのでそのまま撃ち込む。
第3波攻撃を警戒してちょっと下がる。
でも来るか来ないか辺りで死んでくれる。

第2形態
第1形態で石を使いきると思うのでそのまま赤で攻撃。
左右のビットは確実に潰していこう。
第2波の環状弾を撃ってくる頃には死んでくれる。

第3形態
バリアがあれば使って終了。
無ければがんばって避ける。
横一方に避けつづけ、自機狙い弾のタイミングを見て逆へ。
出来れば線路の幅から出ないように。
…でも大抵死ぬ。
927ゲームセンター名無し:05/01/26 19:31:10 ID:???
4ボスで全滅するなら、当然それまでにミスがいくつかあるんだろうから、まずそれを減らすことを考えるのが良いと思う。
とりあえずステージ4にノーミスで突入することを目標にしてみては?
そこまでに良くミスする場所があるならここで聞いてみるば良いし。

あと稼ぎを抜きにしても、覚聖で倒して錬金したほうが安全に抜けられる場所も多いよ。
ステージ3の後半のばら撒き戦車とかステージ4道中のハの字型弾を撃つ中型機とかね。
他に注意すべきところはステージ4中ボスの最終形態。
隙間を抜ける瞬間だけ覚醒して倒すという手もあるけど、決めバリアが無難。
928ゲームセンター名無し:05/01/26 20:43:11 ID:???
4ボス発狂、キツイって人が結構居るのかな?
アレは、ある事に気付けば大安定だと思われ

自機狙いの連なった弾は、ひとつひとつが自機狙い。
だから、ギリギリまで引き付けてからチョン避けする。あとは、切り返しを繰り返せば終了
929ゲームセンター名無し:05/01/26 20:45:43 ID:???
×切り返しを繰り返せば
○適当な隙を見計らって切り返し、レイピアを撃ち込む
分かりやすいように訂正
930ゲームセンター名無し:05/01/26 21:00:15 ID:???
4ボス発狂はPS2版だと処理落ちしないからムズい
931ゲームセンター名無し:05/01/26 21:06:52 ID:???
アケでも処理落ちしなかったような。
それより4ボスは挟まれた時のビット連続高速弾と右に突進してくるアンパンみたいなビットに当たる。
932ゲームセンター名無し:05/01/26 21:20:38 ID:???
>>928
あの周りにばらまかれた弾の間を抜けながら移動ってのが難しいんだよ。
3ボス発狂みたいのならやり方さえ判れば安定するけど、
4ボス発狂は判っていても安定は無理。
933915:05/01/26 22:08:54 ID:???
色々ありがd。
今日やってみたらやっぱりセセリは越せなかったけど、1400万到達出来たし、
4ボスでのミスも減ってきたのが実感出来て嬉しかった。・゚・(ノД`)・゚・。

ただ未だ上手く稼げない(クロレッツが足りなくなったり敵弾溜めすぎてオートバリア発動しちゃったり)のと、
稼ごうとするとミスが増えるってのどうにかしないといけませぬな。まぁこればかりは慣れるしかないのかな・・・。

兎も角色々ありがとうです。
934ゲームセンター名無し:05/01/26 22:56:51 ID:???
>>933
稼ぐのはクリアしてからで十分
覚聖を変に使わなければ(小型機ラッシュのあたりで使う、とか)
1400万くらい5-1あたりで到達すると思う。
でも4面までで死ぬんです、ってんならそこまでのミスを減らした方が早い。
935ゲームセンター名無し:05/01/26 23:34:45 ID:???
4ボス発狂を安定とかゆうヤツキモイよな。
3ボス発狂は、まあ安定するが。
ちなみに4ボス発狂、アケでは処理落ちします。赤MAX時しかわからんけど。
936ゲームセンター名無し:05/01/26 23:40:03 ID:???
3ボス発狂ってそもそも避けるもんじゃないからなぁ…と呟くアゲハ使い
937ゲームセンター名無し:05/01/26 23:41:31 ID:???
安定かどうかは分からないけど、左右に動き回ってれば避けれる。
俺も>>931と同じようにドラヤキビットに激突してしまう・・・。
938ゲームセンター名無し:05/01/26 23:43:57 ID:???
3ボス発狂なんて食らったら恥ずかしいぜ!なんて言ってたのに
赤レベル1で突入してしまい弾のすき間がなくなって死んだ俺がいる・・・

4ボス発狂で食らうのは大方見てる場所がまずいんだよ。
自機狙いのタイミングは体で覚えて目は移動先のばらまき弾見てればそうそう当たらんさ。
939ゲームセンター名無し:05/01/26 23:44:28 ID:???
4ボス発狂はアケ版なら赤で処理落ちするから安定してたけど、PS2版は一切落ちないからビビッタ
あとジャコウの上下から挟みこむ弾幕もPS2版だとやたら難しく感じるんだけど・・・他にもそういう人いる?
940935:05/01/26 23:50:41 ID:???
赤MAX時の通常時ね。4ボス処理落ち。
赤レベルが低いとしないかも?しそうな気はするけど。
まぁ慣れたらあんまり死なんよな。
家庭用だとすべてがアケよりツライ。画面小さいから・・・。
941ゲームセンター名無し:05/01/26 23:57:07 ID:???
>>940
っ[大型ディスプレイ]
942ゲームセンター名無し:05/01/27 00:01:59 ID:???
っ[大型ディスプレイ]\(゚Д゚ )
943928:05/01/27 00:59:54 ID:???
>932
それは気合、としか(w
ばらまき弾の速度は大したことないから、落ち着いてひとつずつ避けていけば良いと思われ。

>935
キモイってゆうな(w


ばらまき弾とかは、本当にアドリブ避けしかないと思う。
苦手とか得意っていうのは、個人差あるし………漏れはジャコウ第五形態(前後から弾が来るの)
は楽勝だが、逆に2ボス発狂で結構な確率でミスってしまう。そのあたりは、トリッキーな弾幕ゲーをやり込むしか。ケツイとか、とうほうわなにするんだやめr
944ゲームセンター名無し:05/01/27 02:45:08 ID:???
俺も4ボス発狂安定する方だな。
赤走行しないからかな。

そんな俺のミスポイントは再セセリ開幕_| ̄|
945ゲームセンター名無し:05/01/27 03:37:36 ID:???
>>943
二ボス発狂は車輪(?)のやばそうなのをうまく壊せば安定可能
あとは腕撃ち
946ゲームセンター名無し:05/01/27 06:42:57 ID:???
「4ボス発狂を安定とかゆうヤツキモイよな。」
「キモイキモイ」
「そうか、それ聞いておじさん安心したよ」
「うーそーだーよ!」
「帰って緋蜂でも落とそうぜ」
947ゲームセンター名無し:05/01/27 08:33:48 ID:???
PS2版買って8ヶ月。
まだアレンジクリアできないよ、ママン
絶対どっかでボコボコ死んでいくぜ!
948ゲームセンター名無し:05/01/27 12:41:02 ID:???
アレンジ2ボスが安定しない。
ジャコウ全般も安定しないので、まだその程度の腕だと思うことにして励むか。
949ゲームセンター名無し:05/01/27 22:12:55 ID:???
4ボス発狂なんか余裕で安定じゃん。アケでもアレンジでも(アレンジは石あり)
それより4ボス第1段階分離中の方が安定しねー。

>>946
その後のおじさんを知りたい。
950ゲームセンター名無し:05/01/27 23:18:19 ID:???
千尋とブラックどっちのほうがクリアに近い?
951ゲームセンター名無し:05/01/27 23:41:28 ID:???
オマエが使いやすい方
952ゲームセンター名無し:05/01/28 02:50:24 ID:???
いきなり皆様方に質問ですが、ガルーダと虫姫さまってどっちがムツカシイ?
俺はどっちかってーとガルーダのほうがムツカシイのだが・・・・・・
そこらへんどうよ?
953ゲームセンター名無し:05/01/28 03:48:30 ID:???
>>952
虫姫オリとだったらガルーダのほうが難しく感じる。
といっても虫姫オリは高速弾なんで、それになれないとつらいかも。
954ゲームセンター名無し:05/01/28 05:22:17 ID:???
人によるんじゃねいの?
個人的には
虫オリ>ガルーダ>虫マニだ。
オリ弾速すぎ・・・。オッオッオッ・・・アッ死んだ。みたいな感じになる。
マニはガルーダでシューティング慣れしたせいか割と早くクリア出来た。
オリは未だクリア出来ず・・・。
955ゲームセンター名無し:05/01/28 10:34:05 ID:???
ガルーダはパターンが出来たときに超安全になるからな。
956ゲームセンター名無し:05/01/28 16:59:38 ID:???
虫オリは高速弾慣れしてたから、一番楽だった
ガルーダより虫マニが難しく感じた、これは覚聖のおかげで要所をすぐ憶えられたからかも
957ゲームセンター名無し:05/01/28 17:43:19 ID:???
雷電とかソニックウイングスやってたら何故か虫オリは楽に感じる。
958ゲームセンター名無し:05/01/28 17:44:22 ID:???
今日初めて5-2まで行ったので記念真紀子

3ボスウゼー
959ウツロブネ清掃隊:05/01/28 19:52:11 ID:???

    , 'rfffh、
   / ノノハ))).o,
  / ,从゚ -゚ノ! || < お掃除…しますか?
  ( (U}韮シつ||    マダ ハヤイデスカ?
   ^''ん」_」jゝ ||
     じiノ  ||
960ゲームセンター名無し:05/01/28 21:08:38 ID:???
スレ立ててきます
961ゲームセンター名無し:05/01/28 21:19:22 ID:???
962ゲームセンター名無し:05/01/28 23:35:27 ID:???
>>961
おつかれさん♪

3面ppボスが苦手です。2段階目?位のビット攻撃が。
中央下くらいに居てビットをつぶそうとカンガっているんですが、ビットの出す弾がジャマでして;;
アドヴァイスお願いします。アゲハで、Easy設定です(つД;);;
963ゲームセンター名無し:05/01/28 23:56:06 ID:???
まずはノーマル設定にしてもらおう
964ゲームセンター名無し:05/01/29 00:01:23 ID:???
石を300持って第一錬金やらずにいけば
ビット全錬金してもワインダー避け分くらいの石は残る。
965ゲームセンター名無し:05/01/29 00:35:41 ID:???
あのビット攻撃は錬金一択だよ
966ゲームセンター名無し:05/01/29 04:46:15 ID:???
式神とどっちがムツカシイ?
式神はクリアできるけどガルーダはまだできない
967ゲームセンター名無し:05/01/29 08:00:44 ID:???
>966
俺の個人的な意見では、ある部分では式神の方が難しい。
高倍率狙って、よく自爆するからな。高倍率狙わずプレイと比較すると、ガルーダの方が難しい気が。
968ゲームセンター名無し:05/01/29 12:53:21 ID:???
E
S
P
969ゲームセンター名無し:05/01/29 15:45:32 ID:???
E・・・エロいよエロいよ
S・・・せせりん
P・・・PO!!
970ゲームセンター名無し:05/01/29 16:56:00 ID:???
>>969
仕事場で声だしてふいたやろ!ぼけっ!!
971ゲームセンター名無し:05/01/29 17:41:52 ID:???
式神は使用するキャラによって、けっこー難易度が変化するからなぁ
ニーギ使って式神クリアしたけれど、ガルーダの方が無理ってなら、なんとなく頷けるかも
972ゲームセンター名無し:05/01/29 19:38:42 ID:???
P・・・ピヨッ
973ゲームセンター名無し:05/01/29 20:01:09 ID:???
敷紙2はサザエさん1使って兄弟撃破が限界
974ゲームセンター名無し:05/01/29 20:47:10 ID:???
ガルーダは人間性能が足りなくても
何とかする方法がいっぱい用意されてるしな
975ゲームセンター名無し:05/01/29 20:47:41 ID:???
俺はザサエさん弐式で5-1の玖珂晋太郎までだな。
強いよ、あの兄貴。
976ゲームセンター名無し:05/01/29 22:24:47 ID:???
ちびふみこでクリア安定だけどガルーダはボス戦が辛い。固い。
977ゲームセンター名無し:05/01/29 22:28:54 ID:???
金のハイテンションショットオンリーでしか全クリ出来なかったな。
ガルーダはパターンさえ構築すればずっと式神より簡単かと。5面ですら左右に大きく移動すれば大きな隙間が出来るし。
ラスボスがしっっつこいのは確かだけどね。
978ゲームセンター名無し:05/01/29 22:44:02 ID:???
式神のボスが柔らかすぎなだけという説も根強いぜ!
979ゲームセンター名無し:05/01/29 22:48:34 ID:???
おっぱい!おっぱい!
980ゲームセンター名無し:05/01/30 00:00:59 ID:???
式神2は稼ぐと死にまくるけど、ガルーダは稼いでも別に普通の難易度。
ただ敵の攻撃自体はガルーダの方がキツイと思うんだけど、式神2は操作性がおかしいので
弾を避けづらいと思う。
981ゲームセンター名無し:05/01/30 00:30:44 ID:???
NAOMIのシューティングは慣れるまでがキツいね
982ゲームセンター名無し:05/01/30 01:04:27 ID:???
なんか重いっつーかなんというか・・・レバーと自機の動きが直結してない感じ。
レバー入れると筐体の中の人が「あっ右ですねハイ!」って言ってから動く感じ。
でも俺は嫌いじゃあないぜそんな操作感。
983ゲームセンター名無し:05/01/30 02:03:09 ID:???
NAOMIって斑鳩とかボーダーダウンもそうだよね。
操作感も独特だけど色合いもなんか特徴ある。
でも俺は嫌いじゃあないぜ。
984ゲームセンター名無し:05/01/30 02:13:09 ID:???
まあS
985ゲームセンター名無し:05/01/30 21:27:39 ID:???
>>982
なにその萌える筐体
986ゲームセンター名無し:05/01/30 21:41:01 ID:???
CAVEカーナビとか出ないかな。

「1km先渋滞。ボムをry」
987ゲームセンター名無し:05/01/30 21:45:29 ID:???
ティアかよ。
988ゲームセンター名無し:05/01/31 01:27:10 ID:???
紫VER
ナビ通りに行かない場合馬乗りされて殴られる
989ゲームセンター名無し:05/01/31 01:54:44 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ヒィィィィィ
これがCAVE脳か
990ゲームセンター名無し:05/01/31 10:37:37 ID:???
お前ら、どのキャラのパンツが欲しい?
991ゲームセンター名無し:05/01/31 10:56:11 ID:???
アゲハに決まってんだろ!
992ゲームセンター名無し:05/01/31 12:12:26 ID:???
ヒオドシのふんどすぃ
993ゲームセンター名無し:05/01/31 12:18:55 ID:???
×ふんどし
○パンパース
994ゲームセンター名無し:05/01/31 12:58:15 ID:???
だから1面開始直後に「やったね!」なんだ。
995ゲームセンター名無し:05/01/31 13:38:14 ID:???
ヒオドシネタはどうしてもそこに落ち着くな
996ゲームセンター名無し:05/01/31 20:03:34 ID:???
所詮ヒオドシは己の野望のために命まで犠牲にする狂人だから
997ゲームセンター名無し:05/01/31 20:50:11 ID:???
ヒオドシってなんだっけ
998ゲームセンター名無し:05/01/31 20:58:18 ID:???
発売前、俺が密かに真ボスなんじゃないかと勘ぐってた香具師のこと







。・゚・(ノД`)・゚・。
999ゲームセンター名無し:05/01/31 21:08:11 ID:???
999
1000ゲームセンター名無し:05/01/31 21:08:49 ID:???
スレ埋めご苦労だった…と言いたい所だが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。