【顔のことは言うなって】新宿モアカプエス&ジャムスレ42

このエントリーをはてなブックマークに追加
229(´・ω・`) ◆rgujENbs.s
上手下手とかは歌舞伎でも西洋舞台でも映画でも共通の考え方。
大学とは関係無しに映画理論を教える塾に通っていたから覚えた。
だから肝心の経済学の成績が最悪なんですね(^_^;

安上がりにやるなら美術系のサークルに出入りするとかが基本。
でも、「なんとなく」絵を描いてる奴は多いのでいろいろ理論書をあたる事。
なんとなくじゃあ誰にも評価されない。

ヒッチコック/トリュフォー定本「映画術」:基本中の基本
ttp://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=09315615

ダニエル・アリホン「映画の文法」:ちょっと高度な内容
ttp://www.tais.ac.jp/syllabus/syllabus/5588.html

それから俺は映画好きだから、ゴダールやヒッチコックの映画は殆んど見たな。
特にヒッチコックの「裏窓」は映画史上最高の傑作。
その演出意図とかが神的すぎてぶっちぎってる。
絶対に見るべきだし、これを見ずに映画語ってる奴がいるとしたらそいつは池沼。
他、古典と言われる映画も戦艦ポチョムキンまで遡って見た。
最近の作品だと「ガンダム」までフォローしたな(^_^;

「理論」をインプットして「実物」を見れば、「傾き」が自然に見えてくることがある。
その見えてきた「傾き」を自分なりに「モデル」として再構築して提示するのが「作家」の仕事。
何事も同じ。
「千と千尋の神隠し」のEDテーマの歌詞で、花や風も街もみんな同じ〜
とか言ってましたけど、ホントに同じ。