世界No.1のゲーム HalfLife2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
注目のFPS「Half-Life 2」、アーケード版が来夏リリース


 タイトーは、Valve社と提携してHalf-Life 2のアーケード版を2005年夏に発売すると発表した。
タイトーのWindowsベース基板「TAITO Type X」を使用したもので、1人プレイやオンライン対戦、協力プレイなどが実装される予定。

 PC版Half-Life 2のシナリオをプレイできるストーリーモード、NESYSによるリアルタイムオンライン対戦が可能なバトルモード、
複数のプレイヤーがチームを組んで救出作戦やタイムアタックなどに挑むミッションモードなどのモードが用意される。

 タイトーでは、全世界での販売を視野に入れて開発を行うとしている。

http://www.rbbtoday.com/news/20041101/19385.html
2ゲームセンター名無し:04/11/02 05:35:28 ID:3IJ/lMkG
3ゲームセンター名無し:04/11/02 05:36:23 ID:3IJ/lMkG
4竹野 豊(25):04/11/02 06:11:04 ID:???
(゚听)
5ゲームセンター名無し:04/11/02 06:51:46 ID:???
記念カキコ

必要スペックが無駄に高いPCゲームだった記憶がある。
勿論俺のPCではできるはずもなく、やる気以前の問題だったんだけども。
6ゲームセンター名無し:04/11/02 12:16:31 ID:3IJ/lMkG
俺もまだGefo2だから楽しみ。
7ゲームセンター名無し:04/11/02 21:30:26 ID:???
Type X基本仕様
CPU:Celeron 2.5GHz、FSB400Mhz
チップセット:Intel865G
メモリ:DDR266 DIMM 256MB
ビデオカード:RADEON 9200SE(128MB)〜X800XT(256MB)

原価1万以下?
8ゲームセンター名無し:04/11/02 21:32:26 ID:???
パピコ
9ゲームセンター名無し:04/11/02 21:34:55 ID:???
>>1
荒れるようなスレタイやめろよ

>>7
快適には動きそうに無いな
10ゲームセンター名無し:04/11/02 21:40:04 ID:???
HL2といえば延期
まぁ延期を楽しみにしとけってこった
11ゲームセンター名無し:04/11/02 21:43:56 ID:???
>>7
X800XTが1万以下ではないだろ
12ゲームセンター名無し:04/11/02 22:07:36 ID:???
ttp://shift.zive.net/cs/negitaku/003275
こういうのも張ってみる(分割DL禁止)
13ゲームセンター名無し:04/11/02 23:02:43 ID:???
おまえらValveの回し者か!?
まあ俺は回し者だけどな。
14ゲームセンター名無し:04/11/02 23:27:10 ID:???
age
15ゲームセンター名無し:04/11/03 13:42:31 ID:ctJfe47m
あげてみるか
16ゲームセンター名無し:04/11/03 22:35:53 ID:???
>>10
延期を楽しむのではない。忍耐を楽しry
17ゲームセンター名無し:04/11/03 23:32:12 ID:???
アーケードでFPSは流行らないとおもうなぁ。
アウトトリガー面白かったけどね。
18ゲームセンター名無し:04/11/03 23:38:08 ID:x4HDS3FX
あげとく
19ゲームセンター名無し:04/11/05 07:52:06 ID:???
動かせるマシンなんてないじゃん……

と思ったらType Xか。ATi Optimizedだしベストかもな。
20ゲームセンター名無し:04/11/05 07:55:58 ID:???
>>7
Type X 2005 ハイエンド仕様にしてくるだろう。
フレキシブルなハードウェア性能が「売り」なんんだし。
21ゲームセンター名無し:04/11/09 02:41:46 ID:???
保守。今の段階では特に話題も無いけどね。
22ゲームセンター名無し:04/11/09 17:54:59 ID:???
もしやPC版ではなくXBOX版なのでは
23ゲームセンター名無し:04/11/12 23:03:12 ID:???
忍 耐
24ゲームセンター名無し:04/11/15 19:30:33 ID:???
age
25ゲームセンター名無し:04/11/17 00:01:08 ID:???
同じHL2エンジンのCSsourceかDoDsourceの方がいいと思うんだが…
26ゲームセンター名無し:04/11/20 03:54:01 ID:???
このスレ落ちるんじゃない?
注目度低すぎ。
27ゲームセンター名無し:04/11/20 12:48:34 ID:aOWTkepQ
age
28ゲームセンター名無し:04/11/20 14:01:09 ID:???
HL2の売り上げがすごかったら、ファミ通のどっかのコラムに話がこっそり載るかもしれない
ファミ通ってのは一つの例だが、これだけ面白ければたくさん売れて、一般のゲーマーの耳にも
入ることになるかもしれない。


その時こそこのスレの出番だ。それまではPCゲ−ム板から出張してきた我々だけでこのスレを存続させるのだ
29ゲームセンター名無し:04/11/20 18:35:08 ID:???
でもアケゲーマーでFPS好きの奴ってのもそこそこにいそうなんだけどなぁ・・・
その割にはアウトトリガー見事にこけましたな

わざわざゲーセンまで行ってやろうと思うジャンルじゃない人も"そこそこにいそう"。
31ゲームセンター名無し:04/11/21 01:15:01 ID:???
それはトラックボールだったからだと思う。
トラックボールマウスでFPSやってる奴いるのか?
あー、インターフェイスの不備は散々言われてましたね。
というか私も言ってましたが。
かと言ってDC互換のコンパクトにも程があるキーボードでAWSD移動ってのも難しかったろうし……
今ならカードでキーコンフィグとか保存できそうだけど。
33ゲームセンター名無し:04/11/25 12:38:51 ID:???
保守
祝!保護者の選ぶ全米有害ゲームベスト3入賞
35ゲームセンター名無し:04/11/26 19:11:05 ID:???
個人的にはエレベーターアクションMODキボンヌ
36ゲームセンター名無し:04/11/30 21:54:40 ID:???
3D酔いでできない俺は負け組み。せつねぇ〜。
37ゲームセンター名無し:04/12/01 00:50:53 ID:???
訓練しる。
38ゲームセンター名無し:04/12/12 17:14:00 ID:1zH2w6Zy
madakonosure
いきてるのか?
39ゲームセンター名無し:04/12/13 02:23:12 ID:???
ネタが無い。
40ゲームセンター名無し:04/12/21 17:17:00 ID:???
どうせならHL2エンジンでゾイド∞をFPSに作り直してくれ。
つうか、ストライダーやガルガンチュアに乗りてえ。
41ゲームセンター名無し:05/01/03 04:13:23 ID:???
42ゲームセンター名無し:05/01/03 04:15:19 ID:???
43ゲームセンター名無し:05/01/03 04:17:03 ID:???
44ゲームセンター名無し:05/01/03 04:19:43 ID:???
45ゲームセンター名無し:05/01/03 04:21:41 ID:???
46ゲームセンター名無し:05/01/03 04:23:57 ID:???
47ゲームセンター名無し:05/01/03 17:58:38 ID:???
48ゲームセンター名無し:05/01/03 18:02:19 ID:???
49ゲームセンター名無し:05/01/03 18:13:39 ID:???
50ゲームセンター名無し:05/01/03 18:28:50 ID:???
51ゲームセンター名無し:05/01/05 21:10:38 ID:???
BBSが止まってます、ってのはどういう意味ですか??
52ゲームセンター名無し:05/01/06 02:27:03 ID:???
test
53ゲームセンター名無し:05/01/06 14:14:25 ID:???
世界No.1のゲーム HalfLife2
54ゲームセンター名無し:05/01/06 16:49:45 ID:???
保守
55ゲームセンター名無し
age