クイズマジックアカデミー賢窓スパ専用スレ 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
また順当てで1回戦落ちだよ・・

OTL
2ゲームセンター名無し:04/10/12 23:43:12 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
3ゲームセンター名無し:04/10/12 23:43:22 ID:???
>>1
削除依頼出してね。
ネタが被り過ぎだ。
4ゲームセンター名無し:04/10/12 23:55:08 ID:???
わざわざ立てんでも…
5ゲームセンター名無し:04/10/12 23:59:32 ID:???
さすがにいらんだろ、これ。
6ゲームセンター名無し:04/10/13 00:25:38 ID:???
だからメモ取れって
携帯カメラ使えって
7ゲームセンター名無し:04/10/13 00:43:03 ID:???
そろそろ賢者と大賢者↑分けてくれない?
大賢者イラスト見たらもうやめるから。
8ゲームセンター名無し:04/10/13 01:00:47 ID:???
きょうもけんじゃになったぞ!
9ゲームセンター名無し:04/10/13 01:21:51 ID:???
わたしこそ しんのけんじゃだ!!
10ゲームセンター名無し:04/10/13 15:40:53 ID:???
さー今日も往復してくるか。orz
11ゲームセンター名無し:04/10/13 19:19:09 ID:???
    __ _
   ,.'´ノ^V^ヽ    ____________________
  》ト)ミ/ノハ) )) < わたくしでないと けんじゃはにあいませんわ
  ノj、(l ゚ ー゚ノリ、     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12ゲームセンター名無し:04/10/13 22:23:32 ID:???
今日は4往復か・・
13ゲームセンター名無し:04/10/13 22:47:28 ID:???
age
14ゲームセンター名無し:04/10/13 22:49:35 ID:???
賢者昇格→新カード→賢者昇格→新カード→(ry な俺は勝ち組
15ゲームセンター名無し:04/10/13 23:43:48 ID:???
>>14
一枚絵を永遠に見られない負け組の間違いじゃないかと
16ゲームセンター名無し:04/10/14 00:23:31 ID:???
今日も大窓トナメでマターリ…
17ゲームセンター名無し:04/10/14 00:53:47 ID:???
>>14
下級トナメで優勝してるという意味では勝ち組か・・・
リアルな人からしたら、ただの荒らしだがな
18ゲームセンター名無し:04/10/14 00:58:59 ID:???
メインの賢窓スパカードが最近台風でなくなったので
突貫作業で大窓7級まで何とか来た


前のカードでよく賢や窓で戦ってたスパイラーさんがいた。
漏れがスパになるまでもうちょっと待っててくだちいw
19ゲームセンター名無し:04/10/14 01:19:06 ID:???
昼間→賢者ステイシス
ゴールデンタイム→賢窓スパイラー
深夜→青銅賢者

このごろこんな感じ。やっぱ大窓が一番面白いね
20ゲームセンター名無し:04/10/14 01:24:35 ID:???
修練の順当てで90点以上出して、2位に70点以上差をつけるのが気持ちよくて
たまりません。

その後連想で落ちました。賢窓のセカンドのなのに・・・
21ゲームセンター名無し:04/10/14 02:00:09 ID:???
漏れは、セカンド育成中で初級だったころ、
となりのカポーと同じトナメになっちまって
「中の人の違いを見せつけてやるぜ!」などと息巻いていたら
見事、芸能四文字で撃墜されてしまった

ああもう、ありとあらゆる意味で負け組だよ OTL
22ゲームセンター名無し:04/10/14 03:53:03 ID:???
賢窓では苦戦の漏れも、中級決勝で大差勝ちとか気持いいな。はた迷惑だろうが。
23ゲームセンター名無し:04/10/14 06:24:42 ID:???
賢者から大窓に落ちたときってホストに関係なく
難問が出る気がするのだが気のせいか?
24ゲームセンター名無し:04/10/14 22:39:01 ID:???
_| ̄|○ また4位か
25ゲームセンター名無し:04/10/14 23:33:09 ID:???
_| ̄|○ また1回戦アニゲ順当てか


26ゲームセンター名無し:04/10/15 00:26:02 ID:???
_| ̄|○ 気抜いたら2級まで落ちた
27ゲームセンター名無し:04/10/15 00:27:39 ID:???
たまに決勝にいったと思ったら賢帝・金剛・金剛・自分orz
28ゲームセンター名無し:04/10/15 00:41:21 ID:???
_| ̄|○ 超賢3回戦ノンセクラン3 93点で7位って・・
29ゲームセンター名無し:04/10/15 00:59:50 ID:???
>>28
卵がホストだと93点で9位とか普通。 JTO
30ゲームセンター名無し:04/10/15 01:15:20 ID:???
確かに窓落ち直後にコンテすると
嫌がらせのように苦手ジャンルが出て速攻2個取られることが多いw

難問が出るのはいいとしても
戦えるジャンルが殆ど出てくれないのがきついなあ

賢や窓で8ゲームほどやって(当然途中落ち含む)
自分が一番戦えるジャンルが
予選1〜3回戦を通して計1個ってどういうこったw

だいたいアニゲか芸能(しかも映画山盛り) もうね 嫌がらせかとヽ(:`Д´)ノ
31ゲームセンター名無し:04/10/15 01:17:43 ID:???
>>29
3回戦で9位取れるお前は永遠のスパイラー
32ゲームセンター名無し:04/10/15 04:24:07 ID:???
1回戦○×なんか運ゲーだよ運ゲー!   _| ̄|○
33ゲームセンター名無し:04/10/15 17:04:33 ID:???
>>30
ある日145個ぐらいで始めて今日は調子で無いなぁと思ったら案の定落ちた。
よしすぐ戻すぞと思って続けるも2時間ぐらいで大窓6級まで落ちたことがある。

すぐに戻すぞと熱くなりすぎてつまらんタイプミスや並べ替えミスを連発してしまった。
問題の引きも悪かったけどミスしなけりゃここまで落ちんかったものを。
今日はだめだと思ったら止めるか、他のことして間をあけてからやったほうがいい鴨。
34ゲームセンター名無し:04/10/15 22:15:04 ID:???
そろそろ最近注目のスパイラーでも…っと思ったがよく覚えてねえ
35ゲームセンター名無し:04/10/15 22:17:30 ID:???
自分は一度でも勲章取られたらその日はそれ以上やらないことにしている。
取り返そうとして泥沼に嵌ること必至だから。
36ゲームセンター名無し:04/10/15 22:28:26 ID:???
勲章収支が+になったら、その日は打ち止め。
コレこそが、地道に昇ってゆく近道だ、と金属の人が語る。

ずっとマイナスの場合、どうすれば…?OTL
37ゲームセンター名無し:04/10/15 23:27:34 ID:???
大窓で2ndらしきプレイヤーが増えてない?
賢窓スパイラーだけど、決勝で順あてをちゃんと答えてくる7級とかに負けまくり。
38ゲームセンター名無し:04/10/16 00:06:16 ID:???
セカンドとかで弱いものいじめして何が楽しいのかねぇ。

ま、賢窓スパ歴8ヶ月の漏れから言わせたら大窓戦は弱いものいじめだがな。
フッ・・・OTL
39ゲームセンター名無し:04/10/16 00:57:27 ID:???
+になったら打ち止めって

そもそも超賢戦なんて−がデフォじゃないのか?

ああそうさ 心の底からスp(ry

そもそも賢者同士でもあんまり勝てると思えないのに
Humの殆どが金属だし
40ゲームセンター名無し:04/10/16 00:59:06 ID:???
「そもそも」が二回出てきても自分の日本語に違和感を感じないうちは
一般ラン2で三回戦オチだぞ
41ゲームセンター名無し:04/10/16 01:36:49 ID:???
つうかみんなの勲章最高記録っていくつよ?
漏れは1回150個までイったけど、今は141個だよ・・・
42ゲームセンター名無し:04/10/16 02:05:19 ID:???
オレは154かな 今日は146で終了
昨日今日はステイシス中
43ゲームセンター名無し:04/10/16 02:26:44 ID:???
146が最高。

COM戦で稼いでも、HUM戦が続けばいつの間にか大窓に落ちてる。
スパ暦2ケ月で、決勝戦HUM×4で勲章獲得できたのは2回だけだよ・・・
44ゲームセンター名無し:04/10/16 02:37:28 ID:???
最高は145

え?139で窓優勝してアイスcomで優勝したのが最高だって?

よくご存知で。



その後1.2回戦苦手ジャンル地獄でボコボコ負けまくって132まで落ちたよ
こういう時は焦って普通のジャンルでも落としまくる罠だが
45ゲームセンター名無し:04/10/16 03:43:33 ID:???
>>36
+になったら止めるってのは漏れもやってる。マイナスでその日終わるよりも気分的にもいいし。
ずっとマイナスの場合は・・・>>35の言うとおり取られたらその日は止めるってのやってみたら?
46ゲームセンター名無し:04/10/16 06:01:54 ID:???
>>38
初〜上なんて弱者とはいえ集団の中でダントツで高得点。
常勝無敗、天下無敵、これほど気持ちいいものはないねぇ。

まぁ1万円ぐらいで飽きたけどw

今はこんな弱者いじめしてるヤツを見つけ出して、倒して、こらしめてやるのがマイブーム。
下々の者たちを救ってやってるいわば正義の使徒になったのだ。正義の鉄槌を受けろ!おれの芸能順当てをこなせられるかな?






47ゲームセンター名無し:04/10/16 07:21:36 ID:???
大窓→賢者〜大賢→金属以上に分けてほしいと思いませんか?w
48ゲームセンター名無し:04/10/16 11:37:07 ID:???
それだと、COM戦ばっかりでつまんねーかも。
金剛以上だけ分離して欲しいってのはあるが。
前に決勝でHUM金剛+HUM白金に勝ったが、
そういう大金星もあるから今のままでいいかな。
49ゲームセンター名無し:04/10/16 11:57:33 ID:???
>>46
リアルの初級中級にしてみれば
オマエと、オマエに苛められるヤツと、二人ともジャマなわけだが

人の振り見てわが振りなおせ
どんぐりの背比べ
目くそ鼻くそを笑う
50ゲームセンター名無し:04/10/16 16:14:13 ID:???
そろそろ注目のスパイラリストを挙げようか
51ゲームセンター名無し:04/10/16 16:24:49 ID:???
何に注目すりゃいいんだ
名前?実力?ボケ?容姿?マナー?
52ゲームセンター名無し:04/10/16 18:10:43 ID:???
実力つーか、印象に残ってるってことになるんだろうけど・・・
自分も含めてスパな人って(金属賢者級に比べると)概して登校頻度が
低い気がするので、なかなか印象に残る人ってのも難しいのかなーとか思ったり。
53ゲームセンター名無し:04/10/16 18:47:33 ID:???
ここ(2ch)で名前上げても、自分のキャラだろって言われるのがオチだからなぁ・・・
54ゲームセンター名無し:04/10/16 18:54:42 ID:???
あえてこの時間からQMAに繰り出しますよ!
55ゲームセンター名無し:04/10/16 19:07:06 ID:oCK6i5e7
スパイラーなんだから、実力は誰でもあまりかわらないんじゃない?
実力あれば、魂の人みたいに上に上がっていけるでしょ
56ゲームセンター名無し:04/10/16 19:35:15 ID:???
窓に落ちたショックでクソーと叫んじまった
もうあのゲーセンには行けないどうしよう
57ゲームセンター名無し:04/10/16 19:40:01 ID:???
シルクハット被って鼻眼鏡つけて変装して行けば無問題(←芸能ズーム)
58ゲームセンター名無し:04/10/16 21:12:12 ID:???
( ゚Д゚)<モーマンタイ
59ゲームセンター名無し:04/10/16 21:12:48 ID:???
>>50
じゃあ漏れが気になる奴を上げてやるぜっ!!!
タカタゥ(シャロン)とかいう奴、アニゲに関してはアホみたいに強いな。それ以外はお察しだが。
あとはキミドリ(アロエ)とかルキアー(ルキア)くらいかな。理由はなんとなく
60ゲームセンター名無し:04/10/16 21:16:47 ID:???
タカタゥはよく見るけど、キミドリとルキアーはしらね
俺はソニーチバも気になるけどな
61ゲームセンター名無し:04/10/16 21:34:51 ID:???
個人的に気になるのは、かおりん(ルキア)とピース(セリオス)だな。
前者は賢者トナメでめずらしく(使用してる人が)女の子っぽい名前で武器が俺と一緒(学問○×)で見切り早っ!!って思ったから。
後者はなんていうかそつなく強い感じ。ゆっくりだが確実にとってきやがる
62ゲームセンター名無し:04/10/16 21:37:28 ID:???
かおりんは芸能が異常に弱いな
63ゲームセンター名無し:04/10/16 22:01:40 ID:???
>>62
かおりんは芸能、スポーツが弱いな。よくタイプ系で「知らないよー」とか「わかんないっ」とか言ってたのが印象に残ってる。
そしてその度に「かおりんがんばれー」とか思って萌えてた俺はバカですか、そーですかOTL
64ゲームセンター名無し:04/10/16 22:09:49 ID:???
キミドリはあまり決勝まで残ったの見たことないから武器がなんだかわからんな・・・
というか、大賢に昇格してたな。
65ゲームセンター名無し:04/10/16 22:18:59 ID:???
かおりんってあれか、やっぱ元ネタは榊さんに萌えてる人なのか。

上で挙がってる人とはほとんど対戦した覚えがあるが、
どうも印象に残ってない・・・
とりあえず、キミドリ氏昇格おめ。
66ゲームセンター名無し:04/10/16 22:22:23 ID:???
大賢昇格って順調やんけとw

んー 日曜くらいしか昼やゴールデンにはいないからわかんないなあ

その代わり同じ深夜近くのヤシはちったあうろ覚えしてるけど(ノーメモ派)
67ゲームセンター名無し:04/10/16 22:26:21 ID:???
>>65
中の人女の子だし、違うんじゃないのか?榊さん云々は。みんなネタで名前付けてるんじゃないだろうしな。
まぁ、何はともあれキミドリ氏おめ
68ゲームセンター名無し:04/10/17 00:35:10 ID:???
一時は勲章172個まで行って堂々と賢者を名乗ってたが、
就職してプレイ頻度が減った途端に負け続けるようになり、ついに大窓になってしまった。
しかも大窓の決勝で1位と2位にダブルスコアで差を付けられて4位だし_| ̄|○
もはや賢窓スパにも劣る存在になってしまった…
69ゲームセンター名無し:04/10/17 01:07:09 ID:???
ここ本スレより居心地がいいな。
なんでだろ。
70ゲームセンター名無し:04/10/17 01:19:10 ID:???
今日も明日もスパイラル〜♪
71ゲームセンター名無し:04/10/17 01:27:01 ID:???
スパイラー→スパイラリストへ昇格
の基準を教えてください
72ゲームセンター名無し:04/10/17 01:33:25 ID:???
別に基準はないものと思われ。
とりあえず書き込む人の主観でいいんではないかと。
73ゲームセンター名無し:04/10/17 01:41:17 ID:???
最低限の記憶力
かけた時間とお金
74ゲームセンター名無し:04/10/17 02:29:02 ID:???
今日の収支・・・最初のプレイでいきなり-1 OTL

今日の思い出
 自分ホスト(=COMが賢者)で、自分ともう一人以外は全部COM
 しかも相手は(金属じゃなくて)大賢者。これはあわよくば優勝も狙えるぜー!




 と思ったのに、三回戦で落ちました。




 HUM二人ともな。
75ゲームセンター名無し:04/10/17 02:53:04 ID:???
一回戦でのHUM4人落ちとか三回戦でのHUM全滅を俺は「虐殺モード」と呼んでます。
逆に1問正解でも抜けられてしまうような一回戦とか2問正解で抜けられた三回戦は「救済モード」。
76ゲームセンター名無し:04/10/17 03:31:20 ID:???
自分以外全員正解→クリティカルヒット
逆もまた同じ(めったにないけど)

3回戦でクリティカル喰らったらもう絶望的です・・・
77ゲームセンター名無し:04/10/17 03:31:36 ID:???
某マラリア使いのスパイラーです。
芸能4文字を多用しています。
AMEMAさんと、スパイラルきっついねーみたいな事をチャットできて、すっげー心和みましたでつw
78ゲームセンター名無し:04/10/17 10:42:55 ID:???
スパイラー諸君、戦いは数だよ。超賢の圧倒的大多数は
平賢なんだからもっと徒党を組んで出てきたまえ。そうすれば
トナメに占める平賢の割合が上がって戦いやすくなるはずだ。
人が増えれば回線落ちも増えるしな。平賢だと全COMは稼ぎ時だろ。

てかマジでもっとガンガレ。全国に16人しかいない賢王のうち3人と同時にトナメに
入れられたのに4000人いる平賢(スパイラーの大窓入れればもっと多いな)とは
数えるほどしか当たらないなんて日がザラにあるぞw もっと俺にチャンスを(ry
79ゲームセンター名無し:04/10/17 12:03:49 ID:???
煽りなのかマジなのかわからんが
一応マジレスしておくと、お前は何か勘違いをしている

4000人いる平賢者が賢王・金剛と同じだけの回数プレイしてるわけじゃない
多くは一日数プレイとか一週間に数プレイしかできないからこそ平なのだ
80ゲームセンター名無し:04/10/17 12:12:06 ID:???
>>79
そうじゃない人がここに集うんじゃないのか? プレイ数多いけどまた落ちたOTL って人たちが。
81ゲームセンター名無し:04/10/17 12:18:04 ID:???
頑張るもヘッタクレも78の下3行なんて普通というか当然だろw
超賢戦戦ってたらHumの7割以上は金属なんじゃないの?



だからすぐボコられてかえってくんだよ        そこの俺!
82ゲームセンター名無し:04/10/17 12:34:55 ID:???
週に20プレイもしてないけど
上がったり落ちたり繰り返してますが
ここに集っちゃいけませんか?
83ゲームセンター名無し:04/10/17 16:35:23 ID:???
いいんじゃないの、などと勝手にいってみるテスト。
当方も、いけるときは週数十プレイとかするけど
リアルの都合で1,2週間まったくプレイしないときもあるし。

久しぶりにやるとタイプ系で全くついていけないんだよ OTL
84ゲームセンター名無し:04/10/17 18:30:54 ID:???
崖っぷちの140個で勲章も増やせず
いつ大魔導士に落ちるか冷や冷やしながらやってると

いっそ2回戦でわざと落ちて、大魔導士で優勝して142にしたほうが
良いんじゃないかと思う事がよくある
考えてるうちに落ちるけどな
85ゲームセンター名無し:04/10/17 20:21:00 ID:???
このスレ中々需要があるな
86ゲームセンター名無し:04/10/17 20:40:09 ID:???
本日は146で終了か
賢王寸前のまつ○らー氏を決勝で破る大金星をあげれたし、
なかなか調子良かったかな
87ゲームセンター名無し:04/10/17 22:59:03 ID:???
今日は賢→窓→賢の一往復でした 141で終了
ふだんやってる時間帯ではめったに賢王なんかにあわないのに
今日は合計5人の王にあったよ
日曜の夜は避けたほうがいいのかな
88ゲームセンター名無し:04/10/17 23:32:14 ID:???
自分と相性の良い上位陣を見つける事も、
結構重要だと思うなぁ。勝敗以外の部分も含めて。

対戦してて楽しいor燃える相手だと、決勝まで残ろうと
頑張る意欲が、だいぶ違ってくるよ。
金剛以上でも、皆が皆、鬼というわけでもないな、と思う。
89ゲームセンター名無し:04/10/18 00:01:56 ID:???
>>88
勲章2000個超えれば無条件で金剛だからな
俺のホームにも深夜にアイスガチでセコセコ稼いでる白銀とかいるし、
そういうのが金剛になったところで大した脅威にはならないと思うよ
90ゲームセンター名無し:04/10/18 00:18:38 ID:???
やっぱタイピングや四字言葉は使えないんだろうなぁ・・・
4択か順番当て覚えよ・・・
91ゲームセンター名無し:04/10/18 00:38:37 ID:???
今日 同じ店の隣に座っていた金属と同じトーナメントになった

タイプ問題の問題文を俺が呼んでいるうちに打ち始めて
問題最後の○○○を見て俺が打ち始める頃には、
隣からはパネルのクリック音がしなくなっていた…

俺が答え打ち始める前に打ち終わってる…と言う上位との差を見せつけられた
これじゃあ勝てないなと思った
92ゲームセンター名無し:04/10/18 01:31:09 ID:???
ズーム系とかは特に打ち始めてるともうピカピカ光ってるもんなw


その辺ではキューブが一番弱いんだよなあ
どうしても問題読んじまう
93ゲームセンター名無し:04/10/18 08:53:30 ID:???
>>92
賢窓スパからなかなか抜けられない理由はやっぱ
スピードってのはあるよね。正解数、正解率はだん
だん近付けるもののスピードはなかなか追いつかな
いよね。で、キューブで速い人ってのはサイコロも視
界に入れつつも基本は問題文から答えを導いてるん
じゃない?遅い人はサイコロから6文字読みとって、
並べ替えのように解いてる気がする。答えを覚える
前のひよっ子だったころの癖なのかな?サイコロから
答えだそうとしちゃうんだよねー。

何っつうの?見切るなら問題文からの方が速いみたな。
94ゲームセンター名無し:04/10/18 09:24:35 ID:???
>>93
俺のダチにやたらスピードにこだわるスパイラー(以下)がいるけど、
脇で見てると明らかにスピードよりも正解率に問題がある。
俺はそいつよりスピードは無いけど金属だし。
平賢は確実に当てていくことが大事だと思うよ。あせる気持ちは分かるが。
95ゲームセンター名無し:04/10/18 09:53:16 ID:???
>>94
なるほど。賢窓にもいろいろいるんですね。
自分は2回戦、3回戦で全問正解でHUM
の中の最下位ってのが多いもんで...
96ゲームセンター名無し:04/10/18 10:29:49 ID:???
>>95
次回から、実際に「全問正解で最下位落ち」した回数と、
「84点取れば通過できた」回数とを数え比べてみるといい。
印象が強いだけで、実際にはスピード勝負はそれほど起こってないことが分かると思うよ。
まあ、64があまり☆を増やしてなくて,かつホストになりやすい星の下に生まれているため、
2回戦、3回戦で簡単な問題ばっかり出てくる、とかなら、その限りではないけど。
97ゲームセンター名無し:04/10/18 11:43:32 ID:???
>>96
す、すごい、洞察力ですね。まさしくその通りです。
自分は得意な某ジャンルだけ全部開けて☆3にして
その他は全く開けてないという状態です。ホスト率は
普通だと思いますが、そういうわけでしたか...

言われてみれば、全問正解で落ちる方が少ないです...
あと、全問正解で1問間違いの人に負けたときは泣け
ました。そういうときの印象が強いからでしょう。
98ゲームセンター名無し:04/10/18 12:10:47 ID:???
スパイラリストのオレがスパイラーどもにアドバイス

タイプするときは、自分が打ってる文字の次の文字を目で見ながら押す
これで緑ゲージのうちに6文字までなら打てる

「アカデミー」と入力するなら、「カ」を見ながら「ア」を押す感じね
99ゲームセンター名無し:04/10/18 12:54:29 ID:???
「゛」と「メ」はよく間違えるよね。
100ゲームセンター名無し:04/10/18 18:55:39 ID:???
白金だがおれよりタイプスピード早い平賢は掃いて捨てるほどいる。
でも、スピードに望みをかけるような平賢ははっきり言ってさほど怖くない。
遅くても確実に答える香具師のほうが最後まで油断できないっていう
プレッシャーがあるから嫌だし、長いことやってると上に上がっていくのは
そういうタイプが多いと思う。以上独り言。
101ゲームセンター名無し:04/10/18 19:13:39 ID:???
>>99
漏れ、「レ」と間違えるw
102ゲームセンター名無し:04/10/18 20:48:46 ID:???
確かに、タイピングの早さよりも、解答を導き出す正確さの方が重要なんですよね。
1回戦、2回戦落ちさえしなければ、勲章が減る事は無いんですもんね。

漏れは、アニゲが全くダメで、4択、連想なんて特に、0点を平気出だしたりします。
他にも、1回戦問題で潰してない問題とか多々あるんで、ステイシスになるにはかなり時間がかかりそうです・・・

なんつって、去年の12月からずっとスパイラルな漏れでした。
103ゲームセンター名無し:04/10/18 21:01:24 ID:???
普段は手を出さないガチに参加してみたら、初級が相手で5個賭けしてウマー。
初めて150台に乗りました。
味をしめて続けたら、大やけど。
やっぱり、苦手ジャンルで5個賭けしたら、あかんね。
104ゲームセンター名無し:04/10/18 21:08:31 ID:???
最近決勝で、順当て選ぶ人減ったので、結構楽しめる。
105ゲームセンター名無し:04/10/18 21:11:42 ID:???
ガチも相手が黄金までなら、何とかなる場合もあるけど、シラガネーゼ以上を引いたら、1個賭けで自重。
106ゲームセンター名無し:04/10/18 21:34:31 ID:???
>>105

漏れ、白銀までなら何とかなるけど黄金以上は_。
107黄金:04/10/18 21:37:05 ID:???
そうかそうか、俺は白銀以下と言いたいのか。
ガチで出会ったら覚えてろよ。ふーんだ。
108ゲームセンター名無し:04/10/18 21:43:58 ID:???
・・・つーか、このスレって意外と金属の方々も見てるのねw
109ゲームセンター名無し:04/10/18 22:15:31 ID:???
>>106,107
引いたジャンルに依るんじゃないのかな。
最近は金剛さんでも穴がある場合があるし。
110ゲームセンター名無し:04/10/18 22:22:42 ID:???
今日、黄金さんとガチで当たったけど、タイプ早くてとてもかないませんでいした。
1回だけ運良く勝てたけど、収支は、ややマイナス。
111ゲームセンター名無し:04/10/18 22:26:25 ID:???
今日、賢王さんとガチで当たったけど、以下ry(
112ゲームセンター名無し:04/10/19 00:38:21 ID:???
>>106-107シラガネ=白金だろ
白銀と間違ってる?
113ゲームセンター名無し:04/10/19 00:49:05 ID:???
新問追加直後にガチでひとづまんに勝ったことがあるのが俺の自慢。
その日のうちに大窓に戻ったけどなOTL
114ゲームセンター名無し:04/10/19 00:55:28 ID:???
しろがね(しらがね)とは普通は銀を表す。
白金(しろがね@地名)という使い方の方が特殊かと。

関係ないけど、シロガネーゼっていう固有名詞あるんだ…
115ゲームセンター名無し:04/10/19 00:59:36 ID:???
>>112
俺様用語を使うときは、まず定義してから使ってください。
あと、一般用語とカブってないか辞書を引くことを奨めときます。
116ゲームセンター名無し:04/10/19 01:01:58 ID:???
>109
どちらがホストかにも依ると思います。
全部☆3つの1stでガチに出たら、難問続出。
ホストかーって思ってるうちに、決勝得意ジャンルなのに、下位のランクに僅差で敗れ去りました。
回答スピードから見て、リアルっぽかったし。
勲章5個賭けしてました。うひょー

117ゲームセンター名無し:04/10/19 01:03:42 ID:???
>>112
間違ってるのはお前だろw
118ゲームセンター名無し:04/10/19 01:07:35 ID:???
105のシラガネーゼはシロガネーゼと間違ったと思われ。
でもググッてみたら、シラガネーゼってのも出てきた。

「小倉北区白銀(しらがね)に住むセレブのこと。」

これだと白銀なので、やっぱり誤用になる。
119ゲームセンター名無し:04/10/19 01:13:55 ID:???
そして東京人からさらに詳しい雑学をいれさせてもらうと
あのシロガネーゼで有名な白金台は「しろかね」と読む。濁点は付かない。
120ゲームセンター名無し:04/10/19 01:17:53 ID:???
紛らわしいので俺は

ブロンズ
シルバー
ゴールド
プラチナ
コンゴー

と全てカタカナで呼んでいる
121ゲームセンター名無し:04/10/19 01:18:24 ID:???
コンゴーだけジャパニーズランゲージかよ
122ゲームセンター名無し:04/10/19 01:20:55 ID:???
>>119

おらも東京人だけど、勉強になった。あっちの方には余り縁がなくて。

面白いことに、ググるとシロカネーゼよりシロガネーゼの方が圧倒的に多いのね。
123ゲームセンター名無し:04/10/19 01:25:46 ID:???
俺は
白銀賢者→汁賢(シルケン)
を周囲に布教してみたが一笑に付された。
124ゲームセンター名無し:04/10/19 01:33:52 ID:???
白金台の「白金」は元々は人名であって、銀のことでもプラチナのことでもないしな。
プラチナ通りとか誰が言い出したんだろうな。馬鹿丸出し。
125ゲームセンター名無し:04/10/19 01:43:33 ID:???
痛快プラチナ通り
126ゲームセンター名無し:04/10/19 03:00:18 ID:???
いつになったら対人決勝で初優勝ができるのか…
127ゲームセンター名無し:04/10/19 03:12:07 ID:???
あ、オレ1回優勝したことあるぞ。
・・・大賢者までしかいなかったけどな。
128ゲームセンター名無し:04/10/19 03:25:19 ID:???
「白金」を「はくきん」というと言いにくい。
129ゲームセンター名無し:04/10/19 03:33:56 ID:???
プラでいいじゃん。
130ゲームセンター名無し:04/10/19 03:44:19 ID:???
ファッキンで
131ゲームセンター名無し:04/10/19 08:07:33 ID:???
>>128
正しい読みは「はっきん」ですが。
132ゲームセンター名無し:04/10/19 08:36:11 ID:???
1回戦の順番当てはマジ萎える。
もうやめてしまおうか・・・
133ゲームセンター名無し:04/10/19 10:00:06 ID:???
上級以降バトルごとに形式が決まってるのが飽きてくる。
たまには1回戦でランダムとかやりてーよ。
134ゲームセンター名無し:04/10/19 11:22:00 ID:???
>>133
即死が待ってるだけじゃねーのか?(w
135ゲームセンター名無し:04/10/19 12:58:18 ID:???
>>120
コンゴーはダイヤでいいじゃん。
136ゲームセンター名無し:04/10/19 13:01:04 ID:???
>>132
一番厳しい問題形式なのにこれのせいで2個剥奪の恐怖ってのがイヤン
137ゲームセンター名無し:04/10/19 17:03:20 ID:???
ここはスパのスレってことで、順当てを調べてまでして
覚えようって人は少ないんだよね?でも、実際スパが長
く続くと覚えようかな、って思うもん?

やっぱ、順当てってバランス崩してるよなぁ...
138ゲームセンター名無し:04/10/19 17:54:59 ID:???
順当て確実に当ててくる平賢は気が付いたら
大賢になってるってことが多い罠。

まあ、これだけ方々でムズイ、ヤバイ、ウザイって
言われてるのにそれでも順当ての対策出来ない香具師は
QMAに向いてないんじゃないかと。
139ゲームセンター名無し:04/10/19 19:05:22 ID:???
黄金の漏れから言わせてもらうと
順当てほど簡単に1回戦突破できる形式はないと思うよ。
晒しサイト見れば難問がたくさん出ているし、カンペ使えばほとんど答えられる。
COMボーダーもかなり低いからね。

それに予習では絶対に順当てを選ばないこと。○×四択連想を選ぼう。
これはあくまでも1回戦落ちを防ぐためだけの対策ですが。
140ゲームセンター名無し:04/10/19 19:33:12 ID:???
>>139
名前並び替え系順当てをわざわざ予習でつぶすアフォもいるしな
141ゲームセンター名無し:04/10/19 19:51:42 ID:???
>>140
それをアフォと言うのは言いすぎ
142ゲームセンター名無し:04/10/19 21:19:58 ID:???
並び替えは予習で確認しとく程の難問も少ないからな。
無意味な簡単な問題ばかり解くことになるだろ。
143ゲームセンター名無し:04/10/19 21:26:21 ID:???
>>139
カンペ推奨するなよw

>>142
あのー、並べ替えでなくて「並べ替え系順当て」の話なんですが。
144ゲームセンター名無し:04/10/19 21:58:50 ID:???
おいおい、1周目なのに潰してないってのもおかしな話だと思うが。
145ゲームセンター名無し:04/10/19 22:40:25 ID:???
問題晒しサイトを見たり、カンペを見たりか・・・
やっぱりそこまでしないとスパイラルは抜けられないのかなあ。
146ゲームセンター名無し:04/10/19 22:52:18 ID:???
クイズ百人一首にチンケなプライドなど必要ない
147ゲームセンター名無し:04/10/19 23:03:01 ID:???
まあカンペやメモなしで賢者より上に上がるのは困難なのは確か
賢者までならなしでも行ける
ってところか
148ゲームセンター名無し:04/10/19 23:04:04 ID:???
カンペを使ってるやつは少ないと思われ
149ゲームセンター名無し:04/10/19 23:04:42 ID:???
>>140
予習は苦手分野を繰り返してやるだろうから潰すのが普通。
そういう台詞はゲームのシステムをよく知っているセカンド以降に言ってくれ。
150ゲームセンター名無し:04/10/19 23:06:11 ID:???
>>148
ここで言う「カンペ」ってのは問題晒しサイトで問題収集も含まれているんじゃないか?
プレイ中にカンペ覗く奴は確かに少数だとは思うが。
151ゲームセンター名無し:04/10/19 23:13:22 ID:???
>>149
>>140に晒しサイトを活用すれとあるだろ。
それに、簡単な問題潰しても、難しい問題は放置するのがオチだろ?
お前みたいなのが金属になれない上に、大窓戦の難度上げてる原因なんだよ。
152ゲームセンター名無し:04/10/19 23:14:12 ID:???
×>>140
>>139
突っ込まれる前に訂正しとく
153ゲームセンター名無し:04/10/19 23:18:20 ID:???
晒しサイト必須みたいなこと言ってる奴はアホか?
自力で問題集めたい奴もいるんだよ。スパ脱出くらいはそれでも余裕でできる。
154ゲームセンター名無し:04/10/19 23:34:16 ID:???
晒しサイトに頼ると、知識がつかないんだよね。
だからといって、晒しサイトの問題を自分で調べなおす気力もないし。
155ゲームセンター名無し:04/10/19 23:40:49 ID:???
「晒しサイトに頼りすぎて未見問題に徹底的に弱い」ってのはスパの典型例ですよ。
なんつーか、普段の授業をちゃんと聞かず、定期試験前に必死で一夜漬けに走って撃沈してる高校生に似てる。
QMAは関連問題とか使い回しとかが多いから、自分で問題の答えを調べたりすれば、
1問で3〜4問分の知識が身に付き、未見問題でも対処できることが多い。
156ゲームセンター名無し:04/10/20 00:13:23 ID:???
つーか、問題解答晒しサイト使ってやっと賢者だったら向いてない
157ゲームセンター名無し:04/10/20 00:19:29 ID:???
>>151の的外れさにワラタ
晒しサイト活用が前提で、予習を潰そうとするとアフォ扱いされるんですかそうですか
158ゲームセンター名無し:04/10/20 00:33:34 ID:???
久しぶりに香ばしいスレに出会ったな
負け犬たちの遠吠えっぷりが素晴らしい
もっと俺を楽しませてくれ
159ゲームセンター名無し:04/10/20 00:37:46 ID:???
>>158
貴方的にはどれが負け犬の遠吠え? 全部かな?
160ゲームセンター名無し:04/10/20 00:47:26 ID:???
自称「勝ち組」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


「俺は「勝ち組」なんて一言も言ってないが?」なんていわないで下さいねw
161ゲームセンター名無し:04/10/20 00:55:51 ID:???
>>129のためにプラおいていきますねー

      ,ィ`-、..._....-'\
       /::l   ..::::::::::::::::ト、
    / `i .: ..:::::::::::::::::::::i ヽ.
.   / r:::、i:::::::::::::::::::::::::::::l r:、i  
   i  l:::::::il::::::::::::::::::::::::::::!l:::::i.| ζ
   i  l::::::::l i:::::::::::::::::::::::::!l::::::!l  て
   ヽ. ヾ:::ノ ヽ::::::::::::::::::::/ `-'/  /   
     ヽ、_   ヽ::::::::_:::/ __/  /
    /  "===(o入 ̄` )
.   ∠-―、   ┏━┓`ー〈
       /   ↑プラ    \
        (   ┗━┛     i
       ヽ、 f´ ̄ ̄``''''ー-'
          ゙"
162ゲームセンター名無し:04/10/20 01:00:58 ID:???
うーむ 何のかんのいっても未だに晒しサイトには手をつけてないなあ
メモも賢になってチラシの裏レベルの覚書を気が向いたらしただけだし(こんなんだからスパる)

セカンド系も作る気がなかったし
(無くした時に突貫作業で上げていた 先日無くしたので今のはそれで窓4)
おかげで最初のカードの正答率はいいジャンルで60%程度w
今回はまあこの際なので☆2で並べてますが
実際システムも知らない時は苦手や落ちそうな分野からなるべく解いていたしねえ
(マラリヤ落雷受けまくり 予習全然潰しきれてねえ)

まあフィーリングの赴くままにやってたらここに落ち着いたということかw
163ゲームセンター名無し:04/10/20 01:48:51 ID:???
そうかまじめなプレイヤーが賢窓スパイラーで
勝つためならなりふり構わずならば上に行けるのか…
164ゲームセンター名無し:04/10/20 02:06:07 ID:???
まあ決勝で12問とって勲章もらえないってこともないだろうからな。
165ゲームセンター名無し:04/10/20 02:07:06 ID:???
>>164
12問取って4位なんて日常茶飯事ですが
166ゲームセンター名無し:04/10/20 02:14:19 ID:???
( ゚Д゚)<ちゃめしごと
167ゲームセンター名無し:04/10/20 03:11:56 ID:???
なるほど12問とって80点切るくらいなのか。そりゃもう弱すぎるな。
ノート見ながら答えてるのかな。
168ゲームセンター名無し:04/10/20 03:21:28 ID:???
このスレの性質上どうしてもグチが多くなってしまうのは仕方ないか
169ゲームセンター名無し:04/10/20 03:38:44 ID:oR2aN9Ou
>>50
個人的にはタカタゥ(シャロン)が気になるな。なんであんなにアニゲ強いんだよwアニゲ以外は糞だけどな。
170ゲームセンター名無し:04/10/20 05:17:15 ID:???
今日決勝に進んだけど28点しか取れなかった_| ̄|○
1位の人と64点差って日常茶飯事?
171大賢者の癖に偉そう:04/10/20 05:48:59 ID:???
>>170
ちゃめしごと。

>>58
この間違いには誰も突っ込んであげないのなw

というかね、賢スパな人を見てると、
自分で自信なさげに答えておいて、
正解をさらされる瞬間画面見てない人がおおいっす。

今日トナメで4回くらい当たった平賢も、
キャンディ・キャンディの同じ問題を2回も間違っていたし。
172ゲームセンター名無し:04/10/20 07:02:32 ID:???
決勝で出題された問題を俺と金剛が間違え、
次のトーナメント1回戦で全く同じ問題が出たのに
2人ともまた不正解だったことあったよ・・・
173ゲームセンター名無し:04/10/20 10:00:58 ID:???
>>170
新問があった時代の新問配信直後だと、店内に篭らない金剛でもそんなもんだったりした。
要するに知らない問題があると現状は勝てないってことだ。
ひたすら覚えるしかないだろう。
174ゲームセンター名無し:04/10/20 11:04:44 ID:???
このスレ需要あるねw 少なくとも金剛スレよりは。
175ゲームセンター名無し:04/10/20 13:37:25 ID:???
まあ85点取っても4位なんてことは結構あるわけで。
>>167はよほどぬるぽな時間にしかプレーできないヘタレなのかな?
176ゲームセンター名無し:04/10/20 17:37:14 ID:???
このスレ実際にあるんですね。
冗談だと思ってましたw

もう8ヶ月ぐらい窓と賢の間をさまよってます。
大賢者トップの上窓時代も合わせればさらに長いです。
長い間一緒にいた人のほとんどは大賢とか青銅に
最近なったみたいで。

メインはひらがな5文字の蝙蝠使いで
ゴールデンタイムにいることが多いです。
よろしくっ。

順番当ては記憶だけで持ち替えると2問持ち帰れれば
いいのがつらいです。さらに覚えるのに時間かかるし。
177ゲームセンター名無し:04/10/20 18:07:27 ID:???
>>176
ひらがな五文字の蝙蝠か。ここまでは俺と同じだな。ガンガレ。
8ヶ月って言うと某ルフル位か?香具師は突然覚醒したみたいだがw
178ゲームセンター名無し:04/10/20 18:46:29 ID:???
>>175
ピーク時に平賢者が勝てないのは人数から考えりゃ仕様だろ。
85点しか取れないのにも問題がある、ということになってしまう。
179ゲームセンター名無し:04/10/20 19:35:18 ID:???
俺は賢窓を4ヶ月くらいさまよってる。アルファベット3文字でこうもり連れてる。決勝は学モザやってる。
180ゲームセンター名無し:04/10/20 20:19:54 ID:???
>>176
私も8ヶ月になりますが、先輩がいらっしゃったんですね。
どこかで、お手合わせしたことがあるのかも。

決勝は学問キューブ一筋ですが、最近は賢者戦でも、たまに勲章取れることがあります。
順当て引くと辛いですが、対策は特にする気がなくて、まったりとやってます。

記念日の順当て問題、解き方に気がついた時は、うれしかったけど。
素の知識で判断できたり、考えてわかる問題以外は捨ててます。


181ゲームセンター名無し:04/10/20 20:24:54 ID:???
かお○んまたスパってた
182ゲームセンター名無し:04/10/20 20:39:34 ID:???
○○りんのことかー!
183ゲームセンター名無し:04/10/20 20:45:20 ID:???
ここは賢窓スパイラーを紹介するスレでつか?

カタカナ2文字ラスク蝙蝠の賢窓です。決勝では学ラン1を出題しています。
他にもアロエ蝙蝠、ラスク白蛇、ルキア緑卵もあります(全て賢者)
タイピング最終問で「ぼくがよせんおち」とかほざいてるラスクを見たら私だと主って間違いないかと。

ちなみにスパ暦は4ヶ月。今日も4つ減らしてきましたOTL
184ゲームセンター名無し:04/10/20 20:49:05 ID:???
>>181
上級にも出現するらしい。CN、キャラともに賢者と同じ
185ゲームセンター名無し:04/10/20 20:58:11 ID:???
うちもカタカナ5文字の賢窓スパイラーで決勝ではスポラン1だしてるんだけど最近あんましキカネOTL
186ゲームセンター名無し:04/10/20 21:00:20 ID:???
>>178
>>175のレス読んでみな。>>167に返してるだけだろ。
お前のレスは的外れ。
187ゲームセンター名無し:04/10/20 21:05:00 ID:???
<<183

台風の中、乙
188ゲームセンター名無し:04/10/20 21:09:26 ID:???
>>184
かおりん、賢窓スパだったのか。
上級であった時、結構強かった気がしたから印象に残ってたよ。
そんな俺も今日でようやく大窓に昇格。
QMA2が出るまでに、皆さんの仲間入りを目指して頑張ります。
189ゲームセンター名無し:04/10/20 22:18:09 ID:???
仲間入りなどするな
踏み台にしていけ
190ゲームセンター名無し:04/10/20 22:45:55 ID:???
 かおりんってなんで有名なの?
 当たったことある様な気がするけど。
191ゲームセンター名無し:04/10/20 22:48:48 ID:???
別に有名って程でもない。ちょっと印象に残りやすい名前なのと、
中の人が女の子(らしい)から話題に上ってるだけだろ。
スパで有名になろうと思ったら、それこそソウル位に強烈な武器無いと
厳しいんじゃないか。
192ゲームセンター名無し:04/10/20 22:50:21 ID:???
俺は金属で女っつうのは一度だけ見たな。金属で女ってかなり少ないの?
193ゲームセンター名無し:04/10/20 22:50:40 ID:???
タカ○ゥ
194ゲームセンター名無し:04/10/20 22:53:08 ID:???
金属で女性・・・青銅くらいだったら見たことある。

有名どころだと、金剛のミ○ン氏とかもピンの女性だったな。
195ゲームセンター名無し:04/10/20 22:55:47 ID:???
>>192
とっとり、よこすか
196ゲームセンター名無し:04/10/20 22:57:30 ID:???
>>187
正体バレバレなのねw

今のところ賢窓スパで有名なのはかおりん氏とタカタゥ氏か…
どちらも某サイトの住人のようだが、何か関係があるのかな?
197ゲームセンター名無し:04/10/20 22:59:16 ID:???
タカタゥもかおりんも芸能でGEKICHIN出来るがな
198ゲームセンター名無し:04/10/20 23:13:30 ID:???
タカ○ゥは少年だな
キモ度は限りなくゼロに近い
199ゲームセンター名無し:04/10/20 23:17:06 ID:???
ショタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
200元スパイラー8ヶ月、今白銀:04/10/20 23:18:46 ID:???
ども皆さんはじめまして、CNは五文字で中に魂がつく奴です。
まあ名前の欄だけでわかると思うがw

以前漏れも同じ立場にいたものとしてこのスレは読めば読む程
強く共感できるのでカキコしたくなったのでします。

漏れ的なスパイラー脱出のきっかけは
@予習がたくさん出来るところを見つけて、予習しまくった(例:ゲームフジ船橋)
Aなるべくホスト率が低い店を探しまくった
 (だから一つの店舗だけでやることはせず、いろんな店舗でやると大体傾向がつかめる)
B苦手対策はあまり考えず(普通しないと登れないが)、得意の○×やスポラン1
 により磨きをかけ緑で押すように心がけた

 こんなところかな。
だからスパイラーの皆さんにアドバイスするとすれば金属レベルと比べて
順当てより○×四択の方がはるかに弱い人の方が多いので(あくまで自分の感想)
とにかく予習でやり込む事ですね。四択(特に学問辺り)は極めれば
決勝でも十分金属相手に通用するから。

他の分野は1,2回戦落ちしない程度にやれば十分かと。
あと、最近はQMAも末期で金属級は特にやり込む人が
ごく一部に限られているのでトーナメントで彼らの弱点をよく研究する事。
漏れは決勝相手によって○×全般を使いわけているので少しずつあがってこれた。

ちなみに漏れもスポラン1使いだけどスポーツの中では最も大衆的で一般常識
みたいなものだから金属級にははっきりいってあまり通用しないよ。
スポランだと3を極めておく事が有効だね。

自分は決して諦めないという信念を持てば必ず脱出できる!!頑張れ!!
こんな漏れでも上がれたんだから・・・。
201ゲームセンター名無し:04/10/20 23:21:26 ID:???
>>200
予習の設定って10問×2セットが最高?
202ゲームセンター名無し:04/10/20 23:22:50 ID:???
10x3が可能なはず
203ゲームセンター名無し:04/10/20 23:23:48 ID:???
大先輩キター
204ゲームセンター名無し:04/10/20 23:26:26 ID:???
>>200
あつきん魂さん?
205ゲームセンター名無し:04/10/20 23:32:00 ID:???
賢窓スパの元総大将
206ゲームセンター名無し:04/10/20 23:39:02 ID:???
>>200
スパ中、メモ取ってた?
207ゲームセンター名無し:04/10/20 23:43:23 ID:???
>>200
賢帝級の自信がないのであなたのコメントは参考になりません 乙。
208ゲームセンター名無し:04/10/20 23:46:39 ID:???
>>206
メモどころか、カンペ・スタンド当たり前
209ゲームセンター名無し:04/10/20 23:52:45 ID:???
>>200
ありがとう。参考になりました。

週一プレイなので、確率低いと思いますが、当たることあればよろしくお願いします。
210ゲームセンター名無し:04/10/20 23:53:01 ID:???
痛い200がいるスレはここですか?
211元スパイラー8ヶ月、今白銀:04/10/21 00:03:31 ID:???
>>206
メモは今でも取ってますよ。ただ家に帰ってからそれを復習する事は殆どしない。
書く事で覚えられるだろうと思ってメモをしているだけです。
金属以上でも大抵メモはみんなしているから悪いとは思ってないし、
メモ論争はその板でしてください。

>>207
漏れも最初から自信があったわけではないので・・・。
予習をしてトーナメントで正解して自信をつけた、ただそれだけ。
自分の最高の武器で正解率が95%は厳しいかもしれないが、
90%以上だったら賢者のレベルなら誰でも出来ると思うが。
これが一つも出来ないようだったら賢窓スパ脱出は諦めるべきだね。
金属級の人達は実際一番かどうかはさておき、殆どが自分はこの武器は誰にも
負けない!!という気合と気持ちでやっているよ。それがないと大体昇格してないし。
212ゲームセンター名無し:04/10/21 00:06:33 ID:???
やっぱメモとんねーとだめか
メモ取ってまで昇格したいとも思わないし、今のままスパでいいや
勝ったり負けたりで結構楽しいし
213ゲームセンター名無し:04/10/21 00:11:38 ID:???
>>211
90%かあ。モザイクや並べ替えなら可能だけど他のじゃ無理だ。
諦めよっと。
引導渡してくれてありがとう。
214ゲームセンター名無し:04/10/21 00:25:38 ID:???
>>211
なるほどって思うところがいっぱいあるわ。勉強になりますわ。
ってあんた気付くの遅過ぎですから、残念。いきなり、そんな
偉そうになっちゃマズいでしょw
215ゲームセンター名無し:04/10/21 00:31:48 ID:???
今日は台風の影響のせいか、HUMが少なかったな。
そのかわり賢王率100%だったけど。
216ゲームセンター名無し:04/10/21 00:37:42 ID:???
>>211
ということは、どこぞで書いていた
○×全部、スポーツランダム一
は全部95%以上なんですね?
217ゲームセンター名無し:04/10/21 01:29:57 ID:???
三ヶ月のスパ歴の中で、今日は記念すべき日となりました。
COM14人、HUMは自分と金剛賢者、という状況下で優勝しました。
今までに大賢者以上を相手にして優勝したことが無かったので、初金星です。

直前のトナメでも似たようなHUM比率だったのに二回戦オチしたんだけどネ
218ゲームセンター名無し:04/10/21 01:30:52 ID:???
それに相手がホストだったし、あからさまに相手の凡ミスでまぐれがちだったっぽいけど
三枚は三枚。大事にしよう。
219ゲームセンター名無し:04/10/21 01:41:06 ID:???
勝ちは素直に喜ぶのがいいよ
220ゲームセンター名無し:04/10/21 01:45:35 ID:???
白金や金剛が1回戦四択で落ちるのを見ると「ありゃりゃりゃりゃ〜」と思ってしまう。
と同時に「やった。勲章のチャンスが増える」とも思ってしまう。
でもそんな時に限って平賢様の強いこと強いこと。結局4位で終わる。
221ゲームセンター名無し:04/10/21 01:48:01 ID:???
ホストのときなんてそんなもん。
そうですよね? >>200さん
222ゲームセンター名無し:04/10/21 01:54:10 ID:???
平賢は★1★2はそこそこでも★3でガタガタ崩れるからね〜

予選は復習、合間に問題回収だと思ってます。
223ゲームセンター名無し:04/10/21 01:54:15 ID:???
>>220
そんなときは4位どころか二回戦落ちなのがオレの王道
224ゲームセンター名無し:04/10/21 01:55:54 ID:???
あのさ、オレに
「本戦で出て間違えた問題に予習で全然再会できない現象」が起こってるのは
ノンセクばかりやってるから?ノンセクって間違えた問題の再登場システム採用されてない?
225ゲームセンター名無し:04/10/21 02:26:38 ID:???
採用されてるけどノンセクは単純に5ジャンル分問題数があるわけだからさ・・・
226ゲームセンター名無し:04/10/21 02:49:19 ID:???
タカタゥは
227ゲームセンター名無し:04/10/21 08:22:04 ID:???
>>224
まだまだ潰さなければいけないようで。先は長いですなあ。
228ゲームセンター名無し:04/10/21 09:59:35 ID:???
やや亀な上に蒸し返しでスマソだが
>>192
女性金剛は漏れが知ってるだけで5人かと。
まあ性別なんて関係ないってこった。
229ゲームセンター名無し:04/10/21 12:02:31 ID:???
>>228
そうですよね、性別ってのは関係無い風潮ですもんね、世間でも。
ところで、金属でヤリマンってかなり少ないですか?
230ゲームセンター名無し:04/10/21 14:06:17 ID:???
ま○さやが全盛期、スタンドのお礼になかりブイブイ言わせていたらしい。
231ゲームセンター名無し:04/10/21 18:52:38 ID:???
今日ガチの決勝で「か○りん」に負けますたOTL
芸能だから余裕だぜ、と思ったら・・・
漏れ→72点
かおり○→79点
以上、激弱白銀のたわごとでした。
232ゲームセンター名無し:04/10/21 18:58:17 ID:???
このスレは、賢窓スパスレではなく、漏れを含めた超賢負け組みスレになっとるなぁ

本日初めて、非アイス含金属で勲章ゲト アヒャヒャ
233ゲームセンター名無し:04/10/21 20:03:08 ID:???
そうなのか?
俺には大窓以上賢者以下のスレに見える。

ってか、俺がそうであるだけなのか…
234ゲームセンター名無し:04/10/21 23:38:30 ID:???
漏れトナメでの芸能でかおり○より下に行った記憶ないんだが、
そのか○りんに負ける奴でも白銀になれるのか・・
ちょっと希望が出てきた 
235ゲームセンター名無し:04/10/21 23:59:16 ID:???
ヘタレ白金の俺もここにいていいですか?

ていうか、順当てすらなんとか出来れば賢窓スパイラルからは抜けられると思う。
これに関してはさすがにカンペとか使っても誰も文句言わないんじゃないかね?
決勝でもよく出るし、あるとないとじゃ全然違うと思うよ。
236ゲームセンター名無し:04/10/22 00:08:53 ID:???
>>235
その場でカンニングはどうかと思うが事前に問題仕入れるのはまあ仕方ないかって感じだな。
237ゲームセンター名無し:04/10/22 00:17:17 ID:???
ただメモってる姿は、第三者から見ると激しく醜いからなぁ〜
抵抗あるわなぁ〜
238ゲームセンター名無し:04/10/22 00:21:41 ID:???
 ○
つ▽
続きはこちらでどぞ

QMAのメモ帳野郎ってキモイね
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1093766492/
239ゲームセンター名無し:04/10/22 00:50:49 ID:M6lH7Z0W
代打ち以外はなんでもいいよ
240ゲームセンター名無し:04/10/22 01:08:15 ID:???
順当ては問題仕入れても覚えるのが大変なんだよな。
ネット駆けずり回って、アニスポ芸能学問あわせて1500問くらいかき集めたんだけど、
芸能潰してだけでへこたれた。
241ゲームセンター名無し:04/10/22 01:08:41 ID:???
閉店前にせこせこ溜めて再度賢者に昇格し直しました。

これから改めてよろですw
242ゲームセンター名無し:04/10/22 01:11:05 ID:???
今日は終電間際までQMAってきたよ。
今日の収穫・・・ソウ○フ○の中の人をみたこと。
243ゲームセンター名無し:04/10/22 01:40:08 ID:???
今日の私

( ゚Д゚)<こうこうきょうち
( ゚Д゚)<小堺一機
( ゚Д゚)<ブチルアセチレン

OTL
244ゲームセンター名無し:04/10/22 01:42:41 ID:???
小堺一機は間違ってなくない?
245ゲームセンター名無し:04/10/22 01:51:30 ID:???
>>244
あれ?
もうどっちがどっちだか・・・。

たぶんもう一回出てきてまた間違えるからそのときに確認します。
246ゲームセンター名無し:04/10/22 01:57:30 ID:???
そういえば今日決勝で出た芸能4文字で、
( ゚Д゚)<小堺一幾
ってやってた人がいたなぁ・・・
ちなみに23時過ぎ。
247ゲームセンター名無し:04/10/22 02:00:58 ID:???
最近の大窓戦、問題ムズイ。
予選落ちを回避するのが精一杯。11位→8位→4位とか。
248ゲームセンター名無し:04/10/22 02:01:32 ID:???
これって賢者になったら大まどうしに降格なし?
249ゲームセンター名無し:04/10/22 02:02:53 ID:???
>>248
あり
250ゲームセンター名無し:04/10/22 02:03:14 ID:???
窓も人が多いと俺も勲章獲得はそんなに自信ないなあ

あ あと
つっこまんぞ…

つっこまんぞーーーーーーー
251ゲームセンター名無し:04/10/22 02:04:51 ID:???
>>248
あるからこんなスレが立つんだろうがw
252245:04/10/22 02:11:27 ID:???
>>246
あーそれだー
それが私

二回戦で96点なのに予選落ちしたのも私
(HUM9人で並べ替え)
253246:04/10/22 03:22:38 ID:???
>>252
あーそうだったのかー。
今度会ったらまた芸能4文字だしてみますね。
254ゲームセンター名無し:04/10/22 08:11:06 ID:???
>>242
あんたぁ、「ほこら」に登校なすったね、フフフ・・・
255ゲームセンター名無し:04/10/22 08:24:32 ID:???
昨日見た間違い
( ゚Д゚)<ビルダッシュ有

これ、ツボにハマった。
256ゲームセンター名無し:04/10/22 12:39:21 ID:???
>>255
昼ちょいすぎなら漏れかもしれん
ちなみに問題も答え忘れたので
また同じ過ちをしそうだ OTL
257ゲームセンター名無し:04/10/22 13:22:46 ID:iu5mgVYe
>>255
ダルビッシュだろ!
258ゲームセンター名無し:04/10/22 14:13:30 ID:???
Bダッシュを思い浮かべた
259ゲームセンター名無し:04/10/22 15:42:57 ID:???
順番当て ビーダマン 次はミスしないぞ!
260ゲームセンター名無し:04/10/22 16:35:52 ID:???
とっとりはピンじゃねえだろ
261ゲームセンター名無し:04/10/22 18:38:16 ID:???
金属の方々って、なんであんなにアニゲに強いんだろう・・・
他のジャンルよりボーダー高いような希ガス
262ゲームセンター名無し:04/10/22 18:49:24 ID:???
確かにアニゲ強いよなぁ・・・
まぁ俺は他のジャンルでも奴らの足元にすらおよばないわけだがOTL

そういえば今日、よっぱらい@シャロンの隣でプレイしてたんだが、
ガチでかおりんに屠られてたぞ>>よっぱらい
すっげー悔しがってた。
かおりんが強くなったのか、たまたま調子が悪かったのか・・・



263ゲームセンター名無し:04/10/22 18:52:36 ID:???
たぶんアニゲに強いというよりは、
ジャンルに関係なくどれも同じように覚えているのだと
思われます。
あえて言えばゲーセンに来てやり込むこと
から考えると一般人の平均よりは素質に優れているかと。

#ということは、QMAリリース後のアニメは若干弱い?
264ゲームセンター名無し:04/10/22 19:41:28 ID:???
問題の大幅入れ替えが期待できるQMA2リリース直後は、
純粋クイズ屋にとっては最大のチャンス
覚えゲーム屋にとっては最大のピンチ    だろうな
タイプのポジション変更に早くなれさえすれば、半月くらいは下克上ができるとみた。

というわけで、QMAに閑古鳥が鳴いているゲーセンをみつけ、廃プレイの為貯金するわ
265ゲームセンター名無し:04/10/22 20:00:49 ID:???
このスレのみんなは2出たらカード更新する?それとも新規に作り直す?
寮がランダム決定とかだったら好きな組み合わせで最初からやり直したほうが手っ取り早そうなんですが…
266ゲームセンター名無し:04/10/22 20:17:30 ID:???
サンダースで今までやってたが女キャラにする予定
267ゲームセンター名無し:04/10/22 20:35:36 ID:???
>266
ソウ○フル乙
268ゲームセンター名無し:04/10/22 20:39:43 ID:???
キャラの引継ぎができるかどうかによる。
って言ってもできなかったら取り合えず引き継ぎ試してみて、
結果違うキャラになったら新規カードで同じキャラ・名前にして今まで使ったカードをサブにするかも。
キャラが変わっても名前変えなきゃわかる人にはわかるかもしんないけど、どうせスパだから
覚えてる人なんかいないだろうし…。
269ゲームセンター名無し:04/10/22 21:06:52 ID:???
焦らなくても三日も待てば好きなキャラを出す方法が出回るんじゃないの?
270ゲームセンター名無し:04/10/22 22:26:20 ID:???
むしろ問題はキャラより寮。
メインカード引き継いでアニゲが雑学寮に入れないと泣く。
271270:04/10/22 22:27:22 ID:???
× アニゲが雑学寮
○ アニゲ寮か雑学寮
272ゲームセンター名無し:04/10/22 23:47:36 ID:???
マラリヤでアニゲ寮。腐女子キャラ一直線だぜ、フフフ・・・
273ゲームセンター名無し:04/10/23 00:01:13 ID:???
腐女子だったらセリオスとかだろ
274ゲームセンター名無し:04/10/23 00:04:33 ID:???
ミランダ先生っていなくなるの?
275ゲームセンター名無し:04/10/23 00:32:01 ID:???
賢窓スパの強い人
学問→かお○ん
アニゲ→タカ○ゥ

他のジャンルで誰か強い人いまつか?
276ゲームセンター名無し:04/10/23 01:33:59 ID:???
齧歯類の問題限定→俺
277ゲームセンター名無し:04/10/23 02:17:35 ID:???
>>275
か○りん学問強い?
278ゲームセンター名無し:04/10/23 02:34:48 ID:???
現役女子高生で
しかも進学校だからな
279ゲームセンター名無し:04/10/23 03:12:57 ID:???
>>278
進学校の現役女子高生が昼間にQMAなんかするのか。
280ゲームセンター名無し:04/10/23 08:04:08 ID:???
某サイトによると予備校生らしいな。>>か○りん
281ゲームセンター名無し:04/10/23 08:22:35 ID:???
>>279
女子中学生で賢者もいるからな。
学校帰りとかにやってもおかしくないだろ。
282ゲームセンター名無し:04/10/23 11:10:26 ID:???
>>261-263
ランカーさん・金属さんはある意味、記憶と実践の
能力で、そうでない人を上回っている部分があるの
かもしれない・・・?
素でアニゲに強い(1〜3のどれでもそれなりの初見
正解率)ランカーさんなんて、恐らく10人もいない
のでは?
283ゲームセンター名無し:04/10/23 14:36:03 ID:???
賢窓スパ8ヶ月め突入ぬるぽ
284ゲームセンター名無し:04/10/23 15:32:31 ID:???
はいガッと。
285ゲームセンター名無し:04/10/23 18:31:55 ID:???
休日専門のステイシスですが、休暇の際、平日にプレーしてみたら、すげー楽ですた。
同じ金属でも、人に依っては2階級位下がる感じ。
見分けがつけば、ガチで勝負するんだが・・・


286ゲームセンター名無し:04/10/23 19:12:08 ID:???
>>285
朝専門で稼いでる奴とかいるよ。そういう奴は金属でも
弱かったりするし。
287ゲームセンター名無し:04/10/23 19:26:13 ID:???
賢窓スパイラーになってもうすぐ1ヶ月、
深夜早朝枠に逃げたい今日この頃。

「2」の稼動は本当に11月なのだろうか?
稼動前に大賢昇格を果たしたい漏れにとって
稼動時期の情報はとても気になる、
でも公式サイトが1ヶ月更新されてない…
288ゲームセンター名無し:04/10/23 19:49:24 ID:???
>>287
ロケテの際、社員の口から『年内ギリ』というセリフがポロっと
289ゲームセンター名無し:04/10/23 20:10:59 ID:???
今日も1個増やした。アイス優勝→1回戦おちだけど。
290ゲームセンター名無し:04/10/23 20:20:08 ID:???
やったよ優勝で勲章+3だよ






その後あっという間に取られたけどな・・・OTL
291ゲームセンター名無し:04/10/23 20:54:26 ID:ARxdDBQS
>>285
2階級じゃ下がっても青銅でようやく互角じゃねえかw 
スパイラーだとそれ以下だな。
大体ガチなんて年中無休の神に狩られるのがオチ。
結局地道にトナメで頑張るのが一番だよ。
292ゲームセンター名無し:04/10/23 20:57:08 ID:???
あれ?上がってる…
まあ、景気付けってことでw などと言いつつsage
293ゲームセンター名無し:04/10/23 21:16:10 ID:???
>>291
漏れもガチはお勧めしない。
ただ、ランカーが複数居るトナメ決勝で、力負けした直後に、タイミングずらし&気分転換で参加することがある。

つきがあってか、白銀、黄金までは勝てたことあった。倍率ウマー。
上級に刈られたこともあるけど・・・
収支は、マイナスですな。
294ゲームセンター名無し:04/10/23 21:19:54 ID:???
ゴールデンに時々金属に勝ちながら、上がってから
落ちるまでの周期の長いスパイラルに入っている
自分にはゴールデンより2階級下がるとなれば
勲章ゲットの確率は上がるだろうから嬉しい。

平日昼間にできるのはそういう意味でも
うらやましいな
295ゲームセンター名無し:04/10/23 21:24:22 ID:???
平日昼間にできるのは、このゲーム的にはうらやましいが、
人間的には全くうらやましくない。
296ゲームセンター名無し:04/10/23 21:53:03 ID:???
今日、いつもと違うゲーセンに行ったんだ。
賢スパの方々をたくさん見た。ノートとか、充電しながら携帯で撮影、とか。
がんばってるなぁ。俺はそういうの面倒だからやんないけど。

でもさ、とにかくたくさん問題覚えたいのはわかるが、
隣の席に身を乗り出してまで隣のプレイヤーの答えを覗き込むのだけは
やめていただきたいものだ。

でもこいつら俺よりタイプは速かったんだよ OTL
297ゲームセンター名無し:04/10/23 22:27:49 ID:???
>>296
漏れは、QMA的にはマイナーな店に登校することが多いせいか、メモや携帯カメラ使ってる人見かけるたは、中級辺りが多いな。
一度金属でメモ使ってる人みたことがあるけど。(後で知ったけど、別件で評判悪い人だった。)
298ゲームセンター名無し:04/10/23 22:44:45 ID:???
だから今の時期金属でメモ使ってる人の方が珍しいって。
集めちゃった人の方が多いんだからさ。

>>296は金属様ですか?
299ゲームセンター名無し:04/10/23 22:56:46 ID:???
>>298
集めちゃった人って、だいたい金剛クラス以上じゃないの。
単なる金属なら、必ずしも正解率高くない様に感じるけど。
300ゲームセンター名無し:04/10/23 23:01:29 ID:???
>>296
俺のことかー
でも、隣見るのは階級知りたいからなんだよ。
決して問題をスパろうとしているわけじゃないんだよー
301ゲームセンター名無し:04/10/23 23:03:27 ID:???
階級見たけりゃ合間にセンターモニター行けば?
302ゲームセンター名無し:04/10/23 23:11:42 ID:???
>>300
漏れも、隣の階級チロッと見ることある。
特に腐女子の場合。

296が言ってるのは、もっとしつこい覗きと思われ。
階級なら一度見れば済むし。
303ゲームセンター名無し:04/10/24 00:06:03 ID:???
>>298
当方金属だけど、全問潰したジャンルなんて順番当てとタイピングだけ。
スパの人たちを見ていると、結局この2ジャンルの正解率&解答速度がすべてという印象があるなぁ・・・
304ゲームセンター名無し:04/10/24 00:29:33 ID:???
>>303
 そら、強力だすな。かなり上位のクラスの方と見た。
305ゲームセンター名無し:04/10/24 01:09:50 ID:???
金属はデテケ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン

いや別に冗談だから出て行かなくてもいいけど
306ゲームセンター名無し:04/10/24 01:24:17 ID:???
本日のスパ   2往復

なんか超賢戦の時6人くらい青卵とか(←それ以外の人も多く2回戦敗退)
俺以外全員魚ペットとかだったなあ(←決勝でボコられまくり)

なんかアニゲ使いオフっぽいのでもあったのかなあ?
307ゲームセンター名無し:04/10/24 01:27:44 ID:???
たぶんオフゲ使いっぽいアニでもあったんじゃないか
308ゲームセンター名無し:04/10/24 01:33:21 ID:???
元・賢窓スパだけど、勲章140個になるとダメもとでガチやってたな。
超賢トナメで1回戦落ち→2個マイナス→窓戦で優勝→141個
よりも
ガチで1個掛け→負けて139個→窓戦で優勝→142個
の方がいいような気がしたから。
で、あるとき偶然ガチで+6(確か金属が途中で落ちたためと思う)
かなんか取って、その後、その勢いでスパ脱出した。
309ゲームセンター名無し:04/10/24 01:48:11 ID:???
>>308
QMA2にはガチなさそうなので, 今のうちに1回くらいはガチやっておこうかな…
1回のつもりがはまったりして…
310ゲームセンター名無し:04/10/24 02:06:39 ID:???
>>308
うらやますぃ
150行ったことありますが、すぐ落ちました。
あれは麻薬じゃ。
311ゲームセンター名無し:04/10/24 02:22:23 ID:???
最近そこそこ決勝まで進めるようになった。
でも、金剛なんかに囲まれて順番当てなんか選ばれると、集団レ○プされてるようだ・・・OTL
312ゲームセンター名無し:04/10/24 02:29:26 ID:???
>>311
そこで萌えろ
313ゲームセンター名無し:04/10/24 02:58:50 ID:???
>>311
そんな時はタイピング選んどいて
「おかさないでえっ」とか「ひぎいっ」とか「にんしんしちゃう」とか
打ってみるのもまた一興。
314ゲームセンター名無し:04/10/24 03:45:50 ID:???
>>300>>302
階級覗きもキモイです。
横目でちらりとならともかく、
キモオタに無言で右隣から身をのりだしてこられた時は寒気がした。
315ゲームセンター名無し:04/10/24 03:52:25 ID:???
階級をのぞくキモい香具師がいるのか
今度から自分の階級表示のところに紙でも貼っておこう
316ゲームセンター名無し:04/10/24 04:03:17 ID:???
>>315
ミイラ取りがミイラになるぞ。そんな事したら確実に
階級隠してるキモい奴がいるって言われる。
317ゲームセンター名無し :04/10/24 07:05:32 ID:???
左に座ってる人の階級をチラ見することはあるな
さすがに右側の人の階級を無理に見ようとは思わないが…
漏れのホームには大窓以上が少ないから、ついつい。
318ゲームセンター名無し:04/10/24 10:03:13 ID:???
右側の方が見えやすくないか?
まあ自分から見たいとは思わないけど。
319ゲームセンター名無し:04/10/24 11:53:56 ID:???
>>314
自分も以前隣の白銀様から身を乗り出してこられたときは寒気がした。
金属ってこんな奴ばかりなの?
320ゲームセンター名無し:04/10/24 12:49:47 ID:???
ukixixixixixixixixixixi!
321ゲームセンター名無し:04/10/24 13:35:40 ID:???
金属以上は要するにネトゲ廃だから人として欠けてるヤツが多いのは事実
322ゲームセンター名無し:04/10/24 14:26:24 ID:???
画面をチラッと見られただけで、そこまで言うもんかね。
323ゲームセンター名無し:04/10/24 14:28:51 ID:???
>>322
身を乗り出してまで、覗きこまれたってことじゃねーの。
324ゲームセンター名無し:04/10/24 14:32:08 ID:???
漏れも、お隣の階級チラ見することあるけど、同点対戦になった時は、気まずかった。
325ゲームセンター名無し:04/10/24 14:34:00 ID:???
あ、同店ね。
326ゲームセンター名無し:04/10/24 14:36:31 ID:???
先週の水曜から5日で計27ゲーム大魔導士に落ちてない
現在142個だがスパイラーじゃなくなったと言ってよいのだろうか?
327ゲームセンター名無し:04/10/24 14:44:49 ID:???
スパイラーとステイサーの境目って、何でっしゃろ。
328ゲームセンター名無し:04/10/24 14:47:44 ID:???
まだまだ油断できん。
削られだすと、あっという間だよ。
329ゲームセンター名無し:04/10/24 15:00:44 ID:???
いつのころからか賢者はホストになりにくくなったよね。
たまに連続してなるときに耐えれればステイサーへの
道が開けるのかも。
自分もステイかな?と思ったときが何度かあったが、
結局決勝4位が多いのでスパイラー戻り。
さて今から出かけるか。
330ゲームセンター名無し:04/10/24 15:03:00 ID:???
>>328
出題ジャンルに偏りがあるよね。時々、苦手ジャンル連発されたりとか。
適度に稼がせたり、落としたりして、金つぎ込ませるシステムになっていると見た。
331ゲームセンター名無し:04/10/24 16:18:40 ID:???
人の台を覗くことがどれだけウザがられてるかおしえてあげるよ↓

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/slot/1097543867/l50
332ゲームセンター名無し:04/10/24 17:43:41 ID:???
>>331
パチンコスロットなんて興味ないしやらんからあまり突っ込みたくないけど
台によって当たりやすさあるんだろ?
出る台はチェックするのは当たり前の世界なんじゃないの?
まあ、そのスレの>>1しか見てないから見当違いの意見かもしれんけどな









もしかして俺釣られた?
333ゲームセンター名無し:04/10/24 18:02:39 ID:???
「クイズショウ」って、1ゲーム最大12問しか出来ないのね。
334296:04/10/24 18:22:21 ID:???
>>298
金属だよ。ちなみに黄金ではありませんw

階級チラ見とか、同一トナメ避けのため予習のタイミングをずらす程度だったら
全然OKなんだけど、いやだった奴ってのは予習の間中ず〜っと。食い入るように。

俺はメモらないで覚える。こいつらは他人の問題をメモるのかよ!
と。

ちょっと腹が立っただけなんだ。
335ゲームセンター名無し:04/10/24 18:42:12 ID:???
>>332
釣ってない。勝つ為に立ちまわるとしたら必要なんだけど、
実際やられるとめちゃめちゃウザいんだよね。

あと、どちらかというと、ここで叩かれてるのは純粋な素人の
人のことかな。パチンコで隣のスーパーリーチを覗き込む
おばちゃんタイプの人達。
336ゲームセンター名無し:04/10/24 19:18:17 ID:???
本日のスパイリング 1往復半

人の少ない午前中で144まで伸ばすも削られまくって最低133まで落ちた…_| ̄|○
136までの回復が手一杯。

賢では2.3回戦落ちが多いのと窓では俺の苦手なの使うんが決勝で増えてきた…
こりゃ予習しなおしかなあ
337ゲームセンター名無し:04/10/24 19:41:27 ID:???
>>336
増えたところで切り上げろ。毎日やってれば大検。
338ゲームセンター名無し:04/10/24 20:45:33 ID:???
>>334
俺、ホームにいる上級ぐらいの香具師にプレイ覗かれるよ。
背後に立って予習から決勝までずっと。激しくウザイ。
地元じゃ白金なんて珍しいから興味あったのかもしれんが
1円も使わずに何問見てんだ手前は!とか思う。目つきがアレで話しかけられんが。
こちとらメモ無しだから集中したいのに…

てか、そいつはメモ無しみたいなんだが、その横着さを自分自身のプレイに生かして
メモでもなんでも取ってせめて賢者にくらいなれって感じ。台叩いてんじゃねえって。
と、まあスレ違いなワケだが。
339ゲームセンター名無し:04/10/24 20:53:49 ID:???
ガチで5個賭け連発(COM戦連続)で133→160個まで逝ったけど、そのままやり続けたらまた145個に戻った…
そしてまたトナメで取られてスパスパ!

栄和様が新橋から降臨されてはたまらんなw>ガチ
340ゲームセンター名無し:04/10/24 21:00:40 ID:???
ガチでALLCOMだったので5個賭けした


未見&激ムズ問題で2回戦しかも並べ替えで撃沈・・・OTL
341ゲームセンター名無し:04/10/24 21:23:39 ID:???
>>338
俺のホームなんか4台で真中にセンターモニターがあって
2台ずつに分けられてるんだが
その2台の片方に金剛と平賢がいつも並んで座ってて
カンニングされ放題になってるよ

・・・漏れはしないガナー。
342ゲームセンター名無し:04/10/24 23:51:27 ID:???
今日やっと賢者に昇格。初賢者戦決勝いくも、俺以外90点近くの戦いで、俺はビリorzこれ以上あがるのは無理そうだ…
343ゲームセンター名無し:04/10/24 23:58:01 ID:???
>>342

(AA略)  へいらっしゃい!!
344ゲームセンター名無し:04/10/25 00:35:04 ID:???
何のAAが略されてるネタなのかわからない
345ゲームセンター名無し:04/10/25 01:22:40 ID:???
>>338
正直な話、上級が白金様の問題をずーーっと覗いても無意味なんじゃないの?w
まぁ下賤の民の御乱交は捨て置くと良いかと
346ゲームセンター名無し:04/10/25 01:28:13 ID:???
そこで乱交って用語はおかしくないか
347ゲームセンター名無し:04/10/25 01:28:52 ID:???
乱行ではないかと
348ゲームセンター名無し:04/10/25 01:47:38 ID:???
絶交の反対は乱交って言うんだよ。
349ゲームセンター名無し:04/10/25 02:25:06 ID:???
>>348
ワロタ


話は変わるが、事あるごとに「ホストハツライヨ」とか「ホストムリポ」tか打ち込んでる平賢がいるな。(英字5文字)
そいつはとりあえず分からない問題続いたら、自分がホストだって思いこんでるようだ。

賢者
賢者
賢者(その平)
金属
金属



とかでもホスト云々言ってる。ホスト違うじゃん( ´_ゝ`)
ホストの責にしたいのはわかるが、余り度が過ぎるとみっともない。
350ゲームセンター名無し:04/10/25 02:34:55 ID:???
あー、そいつたぶん見たことある。
「オレホスト」とか打ってたヤシだと思う。
ちょっとウザイと思った。
351ゲームセンター名無し:04/10/25 02:50:25 ID:???
>>345はスパイラーにケテーイw

・・・スマソ、漏れがスパイラーの>>345ナリ ○| ̄|_
そうか「らんぎょう」だったのか、道理で変換できないはずだ OTL
しかも漏れの武器が一般モザイクときたもんだ orz
352ゲームセンター名無し:04/10/25 03:28:26 ID:???
>>349
そいつがレオンかセリオスだったら当たった事ある気がする。人違いかな。
353ゲームセンター名無し:04/10/25 08:23:54 ID:???
「ホストジャネーヨ」とか返してあげればいいのに。
354ゲームセンター名無し:04/10/25 08:41:29 ID:???
そっか、一番上に出てるのがホストなんだ。
今度、やたら難しい問題が出たら確認してみよう。
355ゲームセンター名無し:04/10/25 08:58:18 ID:???
>>354
「一番上のプレイヤーがホスト」か「自分自身がホスト」か、のどっちか。
自分が平賢の場合、COMが大賢なら間違いなく一番上のプレイヤーがホスト。
COMが平賢で、一番上のプレイヤーが大賢以上なら自分がホスト。
それ以外のときはどっちかわからんので、349みたいな軽はずみなことはせん方がいい。
356ゲームセンター名無し:04/10/25 10:10:06 ID:???
ゲージが黄色になっているのに、不自然に何人もの回答が
バババっと出る時はホスト
357ゲームセンター名無し:04/10/25 11:34:56 ID:???
>>356
そんなんで判断してると>>349で笑われてる奴の轍を踏むよ。
358ゲームセンター名無し:04/10/25 11:46:49 ID:???
アルファベット5文字じゃないけど、
予選で「オレホスト」と打ったことはあるな。
ちょっと前に。

俺がホストと言いたかったんじゃなくて
聞きたかったんだけど「?」ってキーボード
にないからなー

返事はなく、決勝戦でホストだった対戦者が4位で
自分は3位だった。
359ゲームセンター名無し:04/10/25 12:38:02 ID:???
・・・・・・・???
ホストだからなんなんだろう。
そんな仕事をしてるってこと自慢したいのかな?

じゃあ今度そういう奴がいたら「オレホステス」って打ってやろう。
360ゲームセンター名無し:04/10/25 13:55:26 ID:???
(´ー`)。o○(さてガチバトルで没収されにいこう…そいや名前だけは賢帝だな…)
361ゲームセンター名無し:04/10/25 14:11:07 ID:???
>>358
オレホストデスカ とかにしとけばいいのにw
362ゲームセンター名無し:04/10/25 14:18:32 ID:???
>>355,356
レスサンクス。
今度確認してみます。

ガチの場合も同じことが言えるのでしょうか。
自分が最上位のランクで、COMに同じランクがいたら、自分がホストとか。

最後はいずれにせよ1/2の確率でホスト何でしょうけどね。
363ゲームセンター名無し:04/10/25 15:06:29 ID:???
ホストで落ちたくなけりゃ今からでも武器以外は予習しないカード作れば?
364ゲームセンター名無し:04/10/25 15:16:03 ID:???
? 漏れは格上がホストで、難問回収できるのが好都合と思っているけど。

金属でも、セカンド以降なのか埋めてない方多そうですけど。
365ゲームセンター名無し:04/10/25 20:03:41 ID:???
スパイラーのみなさんは何か苦手ジャンルあるんかな?俺はスポ、アニが全般苦手。ガチで上級くらいにも負ける弱さorz
366ゲームセンター名無し:04/10/25 20:41:18 ID:???
スポ。○×なんて来たら知らないのだらけで死。
367ゲームセンター名無し:04/10/25 20:54:07 ID:???
ジャンルではスポ全般、芸ラン2・3、学1
形式では4文字、キューブかしら?
もちろん順当ては即死です。
368ゲームセンター名無し:04/10/25 21:01:16 ID:???
>>362
ガチで自ホストを見分けるには出題ジャンルを見るべし。
3回戦にランダム以外が来てたら中級以下がいて、そいつがホスト。
369ゲームセンター名無し:04/10/25 21:02:26 ID:???
学問キューブはなんであんな奇天烈な問題が多いんですか?
370ゲームセンター名無し:04/10/25 21:03:02 ID:???
あと、予習で2周終了して3周目の2問目くらいに召集されたときが危険。
ホスト引いた可能性あり。ホストでなければ1周目終わってから突如召集。
371ゲームセンター名無し:04/10/25 21:07:01 ID:???
>>369
学術用語とか聞きなれない単語が多いからね
372ゲームセンター名無し:04/10/25 21:34:30 ID:???
キューブやだなぁ。高得点まず無理。武器は何が良いだろう?やっぱ順当てかな?学問タイプと芸能四文字なんて、賢者戦全く使えん(´Д`;)
373ゲームセンター名無し:04/10/25 22:05:45 ID:???
窓時代は、学問キューブを武器にしてた。
賢者超では、武器にはならんが、失点を抑える盾にはなる。
たまには武器になることも。
374ゲームセンター名無し:04/10/25 22:06:43 ID:???
>>368
なーる。参考になりますた。
375ゲームセンター名無し:04/10/25 22:06:44 ID:???
アニラン3一筋です。
全然武器にならないけど、唯一25点狙えるので・・・
376ゲームセンター名無し:04/10/25 22:29:47 ID:???
本スレに誤爆してきた orz

>>372
今でも連想、四択、○×じゃないかな。

ゴールデンで白金以上相手なら、全問正解は
必須に近いよね。
順当ては苦手だから選ばないけど、予選とか見ている限り
一部の人を除いて白銀以下にしか効かない気がする。

今は武器で何点取るかというより、他人の出した問題を
いかに落とさずに答えるかだね。
377ゲームセンター名無し:04/10/25 23:23:41 ID:???
自分が決勝でよく使うのはスポラン1と☆1ノンモザ(ホストくさいとき)、稀に学問ラン3なんだけど、
ジャンルがジャンルだけに武器というよりは防具(できるだけ自分の点数を25に近づけるor相手から離されない)のイメージに近い…。
で、結局他人の選ぶ下の方の形式で一人不正解を繰り返して、4位というパターンが多いのですが…。
378ゲームセンター名無し:04/10/25 23:39:47 ID:???
>>372
タイピングはかなり有効だよ。
決勝満点を阻止するのが目的の場合は。OTL
379ゲームセンター名無し:04/10/26 00:01:54 ID:???
決勝満点阻止ならキューブだと思うが。
380ゲームセンター名無し:04/10/26 00:15:36 ID:???
順当てならクソマニアックな問題だと白金以下はたいてい間違える。
わりと使える。
381ゲームセンター名無し:04/10/26 00:23:34 ID:???
わりとっつーかかなり使えると思うが
事実平賢の順番当て使いかなり多いし
382ゲームセンター名無し:04/10/26 00:30:08 ID:???
>>379
キューブは答え見えてるから意外と25点取りやすい。
383ゲームセンター名無し:04/10/26 00:33:04 ID:???
四択も答え見えてるかr

取れねえ… orz
384ゲームセンター名無し:04/10/26 00:34:34 ID:???
>>381
平賢の順当て使いは基本的に弱いよ・・・

>>382
とはいえタイピングよりましだな。
というか、満点ランカーはどのジャンルも「答え見えてる」から、
純粋に答えまでの入力数が高い方がキツイ。
385ゲームセンター名無し:04/10/26 00:50:07 ID:???
連想は使えるよ。自分が25点取りやすいし四択ほどつぶしてる人少ないから。
386ゲームセンター名無し:04/10/26 01:19:32 ID:???
今日の成績 +3

一回やったら決勝で白銀、平、平を僅差で抑えて優勝だったので潔く帰ってきた
・・・理論上はこれでいいんだよな?
387ゲームセンター名無し:04/10/26 01:42:34 ID:???
タイピングは、どんな問題が来ようとも25点安定、じゃないと意味無いな。
今となっては遅いタイピング使いなぞ餌食。

一回千形式の中でも、やっぱり連想は強力だと思うよ。
見切れる人とそうでない人の差は歴然。
388ゲームセンター名無し:04/10/26 01:45:17 ID:???
>>380
間違えてくれる事もあるが、自分も間違えるんだな
今日は順当て選んで自分が2問間違えて他3人の金属は3問正解で自爆大差の4位だった
389ゲームセンター名無し:04/10/26 01:45:53 ID:???
連想の最大のポイントは
制限時間がほかの半分しかないってことだっけ?
390ゲームセンター名無し:04/10/26 01:48:35 ID:???
>>387
COMが1つ混ざってる時はまず間違えないタイピング選んで3位を狙うな
他のHUMなんかに勝つ気はないがたまにHUMで間違えてくれて2位の時もあったな
391ゲームセンター名無し:04/10/26 01:48:45 ID:???
今日のスパイリング 半分   +5で復帰しただけ しかも時間掛かったw
終盤頃誰がホストかしらんが1-3回戦むずかった…
3回戦ボーダー22点 5人中4人死亡0.00点3人って


武器は…正直ないなあ…  防具も…大してねえ  何で俺ここにいるんだ

苦手
順当て…解ってる問題にも関わらず逆の順番でダイビングが結構多い
キューブ…ミスも多い上解ってても1周してから見てしまう
苦手ジャンルの4文字や順・タイピングは言わずもがな。

こんなんでスパイラー続けられるかさえ心配になってきた
392ゲームセンター名無し:04/10/26 02:50:47 ID:???
2週間毎日、特定の連想をやりつづければ
ある程度の武器にはなるぞ。

ただナチオられても文句は言えないが。
393ゲームセンター名無し:04/10/26 02:52:21 ID:???
ナチオって?
394ゲームセンター名無し:04/10/26 03:02:32 ID:???
今日はなんかやたらと決勝にいけた。
でも増えた勲章は・・・・・orz
395ゲームセンター名無し:04/10/26 03:42:09 ID:???
>>393
カテナチオという鉄壁の守りを意味するどこかの国のサッカーのプレイスタイル。
四文字で国名を答えさせる問題が存在する…んだっけ?
396ゲームセンター名無し:04/10/26 04:19:24 ID:???
>>395
サッカーイタリア代表の十八番で現地の言葉で「鍵」の意味。ガチガチに守りを固めてカウンターを狙っていくという微妙にセコい戦法。


……別にサカオタでもなんでもないのだがクマのせいでこんなムダ知識が('A`)
ちなみに某シャロン使いの賢帝はそのプレイスタイルから「Mr.カテナチオ」と呼ばれているとかいないとか
397ゲームセンター名無し:04/10/26 05:55:07 ID:???
鍵じゃなくて閂ジャマイカ
398ゲームセンター名無し:04/10/26 09:07:40 ID:???
>>395
それ以前に、カテナチオを答えさせる並べ替えがある。
399ゲームセンター名無し:04/10/26 14:59:36 ID:???
てか、COM少なくて人だらけ賢者戦ならびかえは、ほんとにボーダー96くらいになるのね…。
400ゲームセンター名無し:04/10/26 15:44:36 ID:???
>>399
つぶしている途中のスパイラーホストだとトップが50点台、
ボーダーが10点台になることもめったにないけどあるよw
401ゲームセンター名無し:04/10/26 20:34:41 ID:???
賢超でボーダー10点台はさすがに遭遇したこと無いな・・・
順当てボーダー20点台ならたまに見るが。
402ゲームセンター名無し:04/10/26 20:53:06 ID:???
順当てで8人0点だったときあるよ。
403ゲームセンター名無し:04/10/26 21:28:59 ID:???
2回戦並び替えでも25点ボーダーとか良く見るな
一般・学問で多い
決勝で並び替え使われて1〜2問しか取れないこともザラだな
404ゲームセンター名無し:04/10/26 21:37:44 ID:???
>>401
3日くらい前に一回戦の芸能順当てでボーダーが13点台ってのがあった。漏れは僅差で敗れたさorz
こんな奴でも大検なんだ。スパのみんなもがんがれ。
405ゲームセンター名無し:04/10/26 22:52:50 ID:???
順当て来たら捨ててるが
そんなおれでも金属になれた。みんながんがれ
406ゲームセンター名無し:04/10/26 23:09:17 ID:???
>405

_| ̄|○ 決勝で順当て来たらどうすれば・・・
407405:04/10/26 23:23:29 ID:???
>>406
すでに1問差つけられて順当て来たら捨てますよ
3位と30点以上差ついて4位とかよくあることだし
408ゲームセンター名無し:04/10/26 23:24:58 ID:???
>>406
普通に勘なりabcd固定なりで答えればいいじゃん。
4位でも没収はないわけだし。
409405:04/10/26 23:28:06 ID:???
まあ、順当てに頼ってる平賢、大検あたりは他がクソだったりするから
順当てさえ切り抜ければなんとかなるんじゃん?
410ゲームセンター名無し:04/10/26 23:28:09 ID:???
>>405には順当てが有効っと・・・メモメモ。
411405:04/10/26 23:29:44 ID:???
まあ、順当て使うんだったら
ほとんど緑で答えられるようにしてからにして欲しいです
あからさまに遅いとJ本に頼ってるとしか思えないので
412ゲームセンター名無し:04/10/26 23:35:53 ID:???
苦手順当て→思い出そうとするから時間かかる
得意順当て→瞬間にわかるからすぐ答える。

ランダムで芸順わかんなくていちどカンペキモイって
打たれたことあるよ。

決勝で順当て使われること少ないのだが、ゴールデンタイム
という時間帯のせいなのか、
ゴミだと思われているせいなのか orz
413ゲームセンター名無し:04/10/26 23:41:20 ID:???
3回のスパイラルを経て今夜初めて決勝進出できた。
相手は賢王、金剛、金剛。2回戦は7位、3回戦は4位通過なんで半ば諦め状態だったけど・・・
3人とも90点超えるなんてさすがに予想してなかったよ。OTL (自分は58点)

こんなんでどうやってココから上へ登れというんだ・・・
414ゲームセンター名無し:04/10/26 23:50:54 ID:???
スポーツ芸能大嫌いな平賢ですが、今日のトナメの一回戦は10回中
スポーツ5回・芸能四回でした。
残りの一回は学問順当て。

何かの陰謀じゃないのか、これ orz
415ゲームセンター名無し:04/10/26 23:51:04 ID:???
初夜ですな
416ゲームセンター名無し:04/10/26 23:55:31 ID:???
1回戦 アニゲ順当て
2回戦 アニゲ4文字
3回戦 アニゲラン3

まじ死ね。2回死ね。
417ゲームセンター名無し:04/10/26 23:57:19 ID:???
>>416
自殺志願?
418ゲームセンター名無し:04/10/26 23:58:19 ID:???
なんとかアニラン3だけ潰しました。
学ラン3潰したいんだけど、もう時間あまりないんだろうな・・・
平賢でタイムアップかなぁ
419ゲームセンター名無し:04/10/27 00:00:07 ID:???
まあそれだけ皆苦手な分野があるってこった。
王以上は93点、金剛は85点、白金は80点が最低点だと
思ってやってる。
取るチャンスは黄金以下かCOMが混じったとき。
まあ夜だけじゃ脱出できないと思って半分あきらめるも。
ここで力付けたら大剣も夢じゃないと思ってるよ。
420ゲームセンター名無し:04/10/27 00:56:05 ID:???
>>412
たまたま順当て使いと対戦してないだけかと。
なお、金剛の順当て使いでも自分で使っているジャンルの順当て意外は苦手
という人は結構いる。順当て全くダメポな金剛もいるし。さすがに賢王以上は
どのジャンルもまんべんなく押さえているが....。
421ゲームセンター名無し:04/10/27 01:00:03 ID:???
優勝回数450回突破

シャロン…疲れたろう?僕も疲れたんだ…。それに…何だかとても眠いんだ…
422ゲームセンター名無し:04/10/27 01:10:59 ID:???
大窓に落ちること三十数回。
そんな漏れでも今では金剛。
だから藻前らもガンガレ。はげしくガンガレ。マジで。
423ゲームセンター名無し:04/10/27 01:12:18 ID:???
上位金剛は順番当てなんて「カンペ解答上等」
なくらい順当てが好きな人以外使ってないと思うが。
賢王以上で順当ての使い手が少ないのも、
順当て以上に点差稼ぎに有効な武器を持っているからなのと、
そもそも他人のミスを期待していないから。

下の方の順当て使いは他人がミスってくれないと勝てない。
しかも毎回最後の大逆転を夢見ているから、
地道に力をつけようとしない。
結果、いつまでたっても上位陣に勝てない。
424ゲームセンター名無し:04/10/27 01:24:37 ID:???
アイスで1位を取ったことはある。
com2人で2位もあった。

今日は閉店間際唯一の決勝で
3人金属(金剛・白金・白銀)で問題もついていけた。
そして初めて対人で1人倒した(要は3位だが)

初めて格上にに勝って得た勲章を胸に
これからももう少し頑張っていこうと思った。



(しかしセーブ長えなあ…最終発表だけやたら長かったし)

ネットワークエラーデス プレイデータハハキサレマス…=■●
425ゲームセンター名無し:04/10/27 01:26:13 ID:???
賢窓スパイラーには決勝で勝つアドバイスするよりいかに没収を減らすかの
アドバイスの方がためになるんじゃないか?
となるとやっぱ一回戦ジャンルだろ。予習はノンセク四択やノンセク連想で
広く浅くやるのも有効な手段だと思うよ。
没収さえ避けていけばそのうちチャンスがくるだろうからその時増やせばいい。
426ゲームセンター名無し:04/10/27 01:26:34 ID:???
まぁあれだ、たぶん決勝途中でネットワークエラーだったんだよ
君が倒した金属はHUMじゃなくて途中からCOMだったんだよ
そう思えばダメージも薄い
427ゲームセンター名無し:04/10/27 01:30:27 ID:???
全体の意見を概観すると
武器があったほうがいいよ→○○はいい武器になるよ→いやいや、そんなの金剛相手には使えないよ
という議論のループになる気がする。
やはり武器どうこうより防御重視だと思う。
強力武器はあっても弱点だらけのソの人は実際に8ヶ月スパイラってたわけだし
逆に短期間でスパイラル抜け出す人もいるわけだし。
一回戦を必ず突破するようにするのが第一目標
二回戦を必ず(以下略)第二目標
三回戦と決勝のことはあとで考えるようにすれば、対戦相手と出題の運次第で勝てる日も増えるさ
428ゲームセンター名無し:04/10/27 01:34:10 ID:???
>>424
ネットワークエラーのときはカード排出せずにそのまま続ければ
次のゲーム終了後、前回の結果とあわせて記録されるとどっかで見た希ガス

でも閉店間際だったら無理か。イ`
429ゲームセンター名無し:04/10/27 01:35:19 ID:???
まあ俺61点で2位の金剛と5点差程度ってのはあれ? と思ったけどw
ちなみに白銀とは3点差くらい。ホスト白金76点で優勝だったか。
確かにレベルが低めだったかなあ…


現在はノンセク1ばっかり予習しててすっかり解けなくなって
全体の正解率物凄い勢いで下がってまつw
430ゲームセンター名無し:04/10/27 02:32:38 ID:???
>>425
ノンセク四択もう2ヶ月やってるけどまだ底が見えない 初見問題が時々出る
ノンセクだと問題数が多いので間違えた問題がすぐでないで忘れた頃に
時々出る事が多いので すでに何を選択して×だったか忘れている事もある
そしてまた同じものを選択して×

1/4の確率であてずっぽで正解した問題とか全く記憶に残らないしな...
431ゲームセンター名無し:04/10/27 10:14:25 ID:???
3回戦 芸能ラン1 0点
次 1回戦 芸能連想  0点
次 1回戦 芸能連想  0点
・・・・いぢめですか
18問連続不正解ってはじめてだよ
ちなみに次
1回戦 芸能順当て   14.2点
あほかぁぁぁぁぁって思ったら
5位通過・・・o(・_・= ・_・)o アレ?
こんな俺でもただいま156個。
平賢ステイシス名乗っていい頃ですか?
432ゲームセンター名無し:04/10/27 10:17:23 ID:???
>>405  
順当て使いで遅い金属賢者の典型・・・まいたけ(黄金)
芸能順当て使い。バカップルで協力しながらやっている深夜限定のヤシ.
順当てを使っているにも関わらず、その順当てがすべてメモに頼りきってて
素の知識が殆ど無い。ごく稀にゴールデンに出てくるけど
やはり普段が深夜しかやらないからあっさりと予選でやられる事が多い.
こんな奴が深夜プレイだけで黄金だから笑っちゃうよ。
まあ最近は素の知識も増えてようやく強くなったみたいだが.

漏れも他は良いけど自分の武器をメモ見ながら使うヤシは許せないな.
特に順当て使いのヤシは. 
433ゲームセンター名無し:04/10/27 11:28:33 ID:???
体はスパイラルで出来ている
血潮は賢者で 心は大魔道士
幾たびの戦場を越えて1回戦落ち
ただの一度も大賢者昇格はなく
だたの一度もオーラを纏えない
彼の者は常にアイス時のみ COMの丘で勝利に酔う
故に、生涯に意味はなく。
その体はきっとスパイラルで出来ていた。
434ゲームセンター名無し:04/10/27 19:59:32 ID:???
最近1.2回戦落ちが少なくなってきたけど、今度は3回戦落ち多すぎですよ、俺・・・
たまに決勝行っても4位ばかりだし。
もうぬるぽですよ。
435ゲームセンター名無し:04/10/27 20:20:17 ID:???
>>434
ガンガレ。俺もそうだった。決勝行くと並べ替えなんか出してなw カム
ッパレとかやって自爆。あの頃には戻りたくない…
436ゲームセンター名無し:04/10/27 23:28:06 ID:???
金剛を始めとした金属連中に「勝ってやるぞ!」という気持ちで臨まないと、
スパイラルは抜けられても結局ステイシスを抜けられない。
437ゲームセンター名無し:04/10/27 23:31:22 ID:???
金剛以上の階級を見ると、半ばあきらめモードだからなぁ。
438ゲームセンター名無し:04/10/28 00:11:27 ID:???
スパだが、66点でHUMの金剛と白金を揃ってヌッころしたことあるよ。
上位陣はめちゃめちゃ速い反面、結構ダイブミスするヤシもいるから、
スピードに付き合わずに確実に正解してくと奇跡が起きることもある。
439ゲームセンター名無し:04/10/28 00:19:58 ID:???
>>438
自分の得意分野でうまくツボにはまれば金属は倒せる。
その代わり、自分の苦手分野で思いっきりヌッコロされて死亡…

ある白銀とガチでぶつかり、3回戦で一般ランダム2(漏れの得意)が出たが
相手は誤答の嵐で難なく勝てた。確か、30点取れたか取れないか。
金属でも弱いときには弱いんだと思った。

そして味をしめて望んだ次のガチ。同じ白銀が出てきたが決勝ジャンルはアニゲ。
逆に大差付けられて死亡。…向こうが97点台、こっちは50点台がやっとだった。OTL
440ゲームセンター名無し:04/10/28 00:28:18 ID:???
確かに金剛とかでも、穴があるときもあるよね。
3回戦60点ぐらいがボーダーの時、16点取れずに落ちて行ったりとか。
441ゲームセンター名無し:04/10/28 00:42:07 ID:???
アニゲ4択
Q.PRIDEの生みの親と言えば?

1.猪木
2.船木
3.高田
4.タカタゥ
442ゲームセンター名無し:04/10/28 00:49:37 ID:???
今日、誘惑に負けてまたカード買ってしまいますた。
3日もすれば正解率8割前後、優勝回数50前後のきれいな賢者になってるんだろうな。
443ゲームセンター名無し:04/10/28 00:52:25 ID:???
本日のスパイラル 1往復(141)

いきなり1回戦落ち→窓2回戦落ちから3位→2位で復帰 
12位(Hum3人落ち)→8位→4位(Hum4人落ち)と姑息に通過するも

4択 ○× 見切り使い金属さんにに完膚なきまでボコられる。
ホストの為か全問見たことないので(ご迷惑もかけまいと)リアルダイブだったw

全Humでアニゲランダム通過できたのが奇跡のうえ決勝もある意味堪能できたので退散
444ゲームセンター名無し:04/10/28 02:40:16 ID:???
決勝までいったらそんな無理せずに勲章狙いに行けよ。
見切りダイブに付き合う必要なんてどこにあるんだ?
まったく分からん。
445ゲームセンター名無し:04/10/28 02:54:24 ID:???
12位→8位→4位→4位って
けっこうよくあるパターンだよな
446ゲームセンター名無し:04/10/28 03:33:23 ID:???
13位→×
12位→9位×
12位→8位→5位→×
16位→×

もよくあるパターンだな
447ゲームセンター名無し:04/10/28 03:51:37 ID:???
1位→1位→8位×
1位→1位→1位→4位

泣けてくる
448ゲームセンター名無し:04/10/28 06:54:31 ID:???
>>443
未見問題をダイブする捨てゲーやるなら、ちゃんと問題回収しとけ。
そんなんだと、一生スパイラーだぞ。
449ゲームセンター名無し:04/10/28 09:24:40 ID:???
プレイ回数が多いのに未だにスパってる奴は大抵443タイプだよね。
○×四択ならしっかり覚えていけば強くなれるのに、知らねーよ→てきとーにダイブ→次回も繰り返す
450ゲームセンター名無し:04/10/28 09:28:17 ID:???
1ヶ月くらい前にたまたまカード忘れてきたので
その場しのぎで作ったセカンドがあっという間に賢窓スパ到達。OTL
どっちが先にスパ脱出するか楽しみです。(嘘
451ゲームセンター名無し:04/10/28 09:49:43 ID:???
ガチ決勝(ノンセクラン2)で自分ではありえねーくらい調子よくすすみ
97.02!!やったぜ!
でも相手97.38・・・OTL
金星ならず・・・
452ゲームセンター名無し:04/10/28 10:30:36 ID:???
まあノンセクランダム2は高得点になる形式だからね
453451:04/10/28 10:57:01 ID:???
たしかに問題自体は簡単(ほとんど4文字)だったんだが
なかなかスピードに乗れてこれはいけるっ、て
どきどきしながら結果まってたら・・・
まぁ、相手も速いのはわかってたから
ぎりぎり勝てるかもしれない、程度の期待だったけど。
454ゲームセンター名無し:04/10/28 11:20:32 ID:???
>>443
ご迷惑かと思いまして…って、みんなが速いからって遠慮しなくていいんだよ。
ほんとにそんなことで怒る奴がいたら、怒る方が悪い。自信もってマイペースでやんな。
455ゲームセンター名無し:04/10/28 11:27:51 ID:???
>>440
それは捨てゲーかもしれないが。
456ゲームセンター名無し:04/10/28 11:42:01 ID:???
>>440の状況だったら仕込みやる人いるかもな。
457ゲームセンター名無し:04/10/28 14:44:54 ID:???
>>454
でも実際、勝負ついてるのに時間いっぱいまで考えてる奴が
いると「遅ぇーんだよ」って言ってる金属もいるから、そういう
気持ちになってしまうのもわからんでもない。
458ゲームセンター名無し:04/10/28 15:55:34 ID:???
>>457
残り数枚で白金昇格って時に、俺と白金賢者と2人だけの
トナメに入ったことがあってな。なんとしても2位をキープ
したい俺は普段にもましてナチオってたんだ。
そしたら二回戦のズームだかモザイクで相手がラスト1問
無回答で即答してきた。さっさとしろと言わんばかりに。
おまけに決勝ではわざとらしくノンタイなんて使ってきやがった。
まあ、当然の戦術なんだろうけど今でもあの時の嫌な気分は
忘れられない。
459ゲームセンター名無し:04/10/28 16:07:35 ID:???
そういうときは、「この候野郎!」と
ココロの中で嘲笑することにしてまつ。

別に相手の即答に合わせてやる義理なんてないしねー
460ゲームセンター名無し:04/10/28 21:43:46 ID:???
相手の方が格上だったら>458と同じく2、3位狙いに走る戦法で
コツコツ貯めてきた俺も、いつのまにやら黄金。

・・・そろそろ格上が少なくなってきた。
そしてスピード型平賢にヌッコロされる俺OTL

言いたいのは、遅い金属も一杯いますので
どうぞじっくり考えてください。>443
461ゲームセンター名無し:04/10/28 22:01:38 ID:???
俺も遅いよ。
階級が黄金ってとこまで460と一緒だw
順当てとかも普通に考えてor記憶を辿って解いてるから、かなり遅い。
たぶんカンペとか思われてるだろうなあ。
462ゲームセンター名無し:04/10/29 01:01:30 ID:???
本日のスパイリング 1往復(142) 

いきなり2連続落ちするも優勝(com3)→2位(金属 com2)で
昨日より1個増えたのでとりあえずやめてみる。

ダイビングはまあ正直4択系に手が回っていないのが現状ということと(覚えるの檄おそ)
2.3回戦苦手のアニゲでギリ突破できたことで燃え尽きてたのが現状でつ。
今日の2位はそれなりにじっくり解いてたし。

ただ2位狙いで無難な並び替えを選んだのだが相手アニゲ順当て選んできた時に
コノヤローって少し思ったのはアレだw
463ゲームセンター名無し:04/10/29 01:29:48 ID:???
>>1

スレ追加

クイズマジックアカデミー賢窓スパ専用スレ 1
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1097592059/
464ゲームセンター名無し:04/10/29 02:15:41 ID:???
ここに誤爆してどうする
465ゲームセンター名無し:04/10/29 02:48:44 ID:???
ガチでオールCOMだったので、5個賭けしたら、決勝苦手分野でCOMに全問正解された。
こちらは2問目を間違えたので、残りの問題緊張しまくり。
何とか逆転できたものの、心臓にばくばくですた。
466ゲームセンター名無し:04/10/29 02:52:33 ID:???
今日だけで142→131

OTL

ガチやったわけじゃないのに……
467ゲームセンター名無し:04/10/29 04:04:36 ID:???
この前、地元の金剛様のトナメを拝見させて貰ったのだが、決勝でその人は96点取って
相手に100点取られて負けてた。問題の見切り、押し方ともに惚れ惚れするプレイだった。
このゲームは賢者から上は全く違うゲームなのだな。
468ゲームセンター名無し:04/10/29 04:25:05 ID:???
やっと2度目の満点が出せた…
469ゲームセンター名無し:04/10/29 04:47:50 ID:???
おめ。
緑ゲージの時間を身体で覚えると楽に狙えるようになるよ。がんばれ。

2になると通用しなくなるんだろうけどな…
470ゲームセンター名無し:04/10/29 05:43:35 ID:???
ついにカッコ悪いだの必死だのダサイだのバカにしてきたノートに手を出してしまった・・・_| ̄|○
今度は俺がカッコ悪いだの必死だのダサイだの言われるのか・・・_| ̄|○_| ̄|○

だって勝てなさ過ぎだもん・・・_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
471ゲームセンター名無し:04/10/29 06:20:22 ID:???
今日の勲章 144→154
あと26個。ふう。
472ゲームセンター名無し:04/10/29 07:14:00 ID:???
昨日の勲章 151→145
大検ムリポ・・・orz
473脱出組:04/10/29 08:55:09 ID:???
みんながんばれー
474ゲームセンター名無し:04/10/29 10:45:15 ID:???
昨日の勲章 143 → 144
昨日の往復 3

OTL
475ゲームセンター名無し:04/10/29 16:01:52 ID:???
>>470
俺は勝てなさ過ぎて深夜早朝に逃げて大賢になったんですが、
どっちがかっこ悪いですかね?
476ゲームセンター名無し:04/10/29 18:16:01 ID:???
賢王だって金剛だってここのみんなと同じようにスパイラルを
経験してるんですよ。なかには8ヶ月スパイラルを繰り返した人も
いるんですから。それをお忘れなく。がんばれ。
477ゲームセンター名無し:04/10/29 18:22:17 ID:???
>>476のようなメッセージは嬉しいけど、
上位陣の穴は新問追加時に比べ、極小
状態になってるから、上位陣と当たらないことを
祈りながらプレイしているよ。
白金以上が2人以下だとチャンスとね。

そういう時に限って苦手な三回戦形式だったり
してなかなかないんだけどさ。
478ゲームセンター名無し:04/10/29 18:28:11 ID:???
>>475
全日制で働いてる身としてはうらやましい・・・
479ゲームセンター名無し:04/10/29 19:23:02 ID:???
今日の漏れ
1回目 3回戦落ち
2回目 決勝4位

さあ次は勲章だー!と意気込んだら
3回目 13位(12位のCOMに0.1点差)


大窓に落ちた orz
480ゲームセンター名無し:04/10/29 19:57:08 ID:???
俺も週一でしか遊びに行けないからな、
金属なプレイヤーに「毎日とは言わないけど出来るだけやりに行け」
と言われたけど、仕事の都合で夜中のプレイすら無理だよ。
481ゲームセンター名無し:04/10/29 20:38:54 ID:???
本日の一回戦、芸能・芸能・スポーツ・スポーツで8個没収とかされて
もうQMAやめようかと本気で思った。
やけくそでガチやったら7個回収出来たんでなんとか続ける気になったけどな。
482ゲームセンター名無し:04/10/29 22:12:51 ID:???
自分の撤退基準は3回連続1回戦落ち。毎晩帰り道で通えるからできるわけだけどな。
週2回とかのひとじゃそうも言えないだろうし。
483472:04/10/29 22:20:06 ID:???
今日の勲章 145→143

シニてェ・・・・
484ゲームセンター名無し:04/10/29 22:27:24 ID:???
>481
2つも苦手ジャンルがあるのはきつい。
苦手の中でも順当てはともかく、
○×だけは予習で克服するとか、ランダム1〜3のどれかだけは
極めるとかしないと。
485ゲームセンター名無し:04/10/29 22:37:55 ID:???
>>484
そうだね。○×、四択だけでもやっておけば一回戦落ちの危険性がぐんと減るだろうしね。
486ゲームセンター名無し:04/10/29 23:20:05 ID:???
一応、週末専の会社人でも白銀までは進めたことを報告しときます。
黄金は無理かな、時間的に…って感じ。増えるようになると後は時間の問題だよ,がんがれ。
487ゲームセンター名無し:04/10/30 00:08:11 ID:???
>>486に聞きたいんだけど、苦手分野攻略は
メモと復習ですか?それとも抜群の記憶力?

あと、差し支えなければ、参考にならないの覚悟で現在の
正解率がどんな感じかを教えてもらえるとうれしい。
自分はまだ70%弱を推移してます。
488ゲームセンター名無し:04/10/30 00:46:53 ID:???
今日の↓↑ 1往復 (142 変わらず)

メンツを問わず決勝に逝けない症候群から2回戦落ち症候群に
140のところいつものパターンでは1回戦(ry になるので
ガチで1個賭け。金剛に決勝で敗北で降格。3人の窓戦を1位で切り抜けヤメ。

平日23時過ぎだとまだこれ乗り切れるけど休日にはよりきつくなるなあ…
489ゲームセンター名無し:04/10/30 00:47:30 ID:???
>>487
タイピング系と四文字、順当てはメモらないと俺の頭では無理ぽと悟ったんで、ひたすらメモ&復習。
今はもうだいたい潰しちゃったけど、昔は週末に回収→平日にコツコツ答え調べ、の繰り返しだった。

○×や四択、連想については、今まではほとんど予習しないで、予選で出た奴をその場で必死に覚えてました。
「数が多いからメモっても復習する時間がない」と自分に言い聞かせて、メモせず現場主義で。
当然、予選1回戦落ちもよくやるし、3回戦も平気で落とします。先週末も40クレくらいやって3回も1落ち。
ただ、最近決勝で四択で競り負けることが多くなったんで、宗旨替えして四択の予習に手を出そうかどうか考えてるとこです。

正解率は86%台だけど、俺は前述の通り○×や四択を予習してないので、実測値的には75%相当だと思われます。
490ゲームセンター名無し:04/10/30 00:51:54 ID:???
なーんだ結局メモ厨かよ。
メモ無しで金属まで行った人の意見を聞きたいもんだ。
491ゲームセンター名無し:04/10/30 00:57:12 ID:???
>>490
ま、返す言葉もないっす。
470みたいな人へのエールだと解釈してもらえれば望外の喜び。
492ゲームセンター名無し:04/10/30 01:01:44 ID:???
>>490
メモ無し大賢だけど、メモ無し的には「覚えろ、場数をこなせ、修行が足りん」以外には、
賢窓スパへの意見など書きようがないぞ。あとはとっとと1回戦形式を潰せ、くらいか。
493ゲームセンター名無し:04/10/30 01:03:34 ID:???
>>490
そういうことは、スパを脱出してから初めて言えることだw
494ゲームセンター名無し:04/10/30 01:05:40 ID:???
超賢必死だな。
わざわざ来なくていいよ。むしろ来んな。
495ゲームセンター名無し:04/10/30 01:05:59 ID:???
メモ無しだと俺もここが限界 (ここってなんだw)
ちびちびメモもしだしたものの
普段からずぼらだから気がついたら何問かメモ程度では
笊で水を掬うようなもんでつ_| ̄|○
496ゲームセンター名無し:04/10/30 01:09:03 ID:???
>>492
まあ結局、場数がモノをいうんだろねぇ。

メモ使うことで、かなり効率は上がるけど、それでも
一通り問題を見ようと思っただけでも、それなりに回数こなす必要があるし。
497ゲームセンター名無し:04/10/30 01:12:36 ID:???
順番当てだけでもやっとくとかなり違うと思うよ。
ちいさなノートに書いて電車や待ちタイムに見るとか。
結構効率的。
498ゲームセンター名無し:04/10/30 01:18:06 ID:???
29日の戦果 153→150

よく持ちこたえたということにしておこう
499ゲームセンター名無し:04/10/30 01:22:43 ID:???
2稼動時に新問大量投入→上位の穴をついて躍進

を目指すために今から今年の時事問題を予習するべきか
500ゲームセンター名無し:04/10/30 01:35:25 ID:???
隙つくならまだ新問ラッシュ時なのかなあ
QMAはここ3ヶ月ではじめたもんでこの辺は全くの未知
501ゲームセンター名無し:04/10/30 01:39:07 ID:???
キミドリ青銅か・・・・・
スパ抜けたらはやいなぁ、やっぱり。
502ゲームセンター名無し:04/10/30 01:40:21 ID:???
そろそろ最近注目のスパイラリストを挙げようか
芸能・スポーツ強いヤシあたりから行ってみよっ!
503ゲームセンター名無し:04/10/30 01:41:31 ID:???
俺でないことだけは確か
504ゲームセンター名無し:04/10/30 01:45:45 ID:???
>>500
むしろ問題が追加されてないから急上昇してる香具師が多いと思う。
このスレの200とか(ゲキワラ
505ゲームセンター名無し:04/10/30 01:56:00 ID:???
スパイラーじゃなくてステイサーなのかも知れないけど頑張って欲しい人
グレイサー(結構前から見かける)
CENA(最近よく見る)
コクオウ(名前がなんかいい)
506ゲームセンター名無し:04/10/30 02:08:01 ID:???
ザンギュラ
507ゲームセンター名無し:04/10/30 02:55:46 ID:???
>>506
一緒のトナメになった時にカタカナのキューブが出たので、
「ウリアッウエ」
と打った事がある(w
508ゲームセンター名無し:04/10/30 13:07:49 ID:???
29日の勲章 154→164
ひょっとしたら11月中に大賢行けるかもー。どきどき
509ゲームセンター名無し:04/10/30 13:18:21 ID:???
罰が当たりますように (・人・)ナムナム
510ゲームセンター名無し:04/10/30 13:28:17 ID:???
漏れは、最近ガチにはまっている。
相手が金属以上だと、1個賭けしかしないが、たまに黄金、白銀辺りに勝てた時、倍率ついてウマー。
反面、中級、初級辺りで、タイピング97点以上出すような、中の人が違いそうな人がいて、複数枚没収されることもある。

ニックネーム、店名での見分けが重要だが、最近少しこつがわかってきた気がする。
511ゲームセンター名無し:04/10/30 15:22:51 ID:???
>508
+10はすごいなぁ 大賢いけそうだね
おれは148→147だった
151までいったんだが。。
512ゲームセンター名無し:04/10/30 18:17:43 ID:???
143からジリジリ減らして 大魔導士に-1で落ちて、さらに1回戦落ちて-3
決勝で優勝して140で賢者復帰して帰ってきたが 
140は2回戦落ちで大魔導士落ちだから余裕がないんだよな

明日は初めてのガチバトルしてみるか
513ゲームセンター名無し:04/10/30 18:53:01 ID:???
ここのみなさんに聞きたいんだけど、自分のホームのゲーセンに金剛とかいる?
うちは金属なんてまったくいないんだけど…。そういう人が身近にいたらなあって
よく思う。別にスタンドして欲しいわけじゃないよ、念のため。
514ゲームセンター名無し:04/10/30 19:18:20 ID:???
ガチは
金剛    +6
大窓    -4
黄金    +5
賢者    -2
賢者    -1
大賢者   +1
上級セカンド-5

こんなのばっか
515ゲームセンター名無し:04/10/30 20:17:33 ID:???
>>513
特にホーム決めていないが、主に神奈川、東京、それから北九州のゲセンに出没しています。

現時点の金剛以上で、リアルで見かけたことがあるのは、関東地方で3名。
もう皆さんプレーはしてない様だけど。
516ゲームセンター名無し:04/10/30 20:19:38 ID:???
>>512
やけどしない様に気をつけて。
時間帯に依っては、強い人が常駐していて、えらい目に逢います。
517ゲームセンター名無し:04/10/30 20:25:26 ID:???
どうでもいいが、
>特にホーム決めていないが、主に神奈川、東京、それから北九州のゲセンに出没しています。
ものすごい行動範囲だな。
518ゲームセンター名無し:04/10/30 20:30:24 ID:???
>>511
主に休日プレーで8ヶ月以上スパってますが、つい最近までは、146個が最高でした。
最近上位陣の層が薄くなってきたのが一因かと思ってます。

お互いがんがろー
519ゲームセンター名無し:04/10/30 20:34:43 ID:???
もうスパれる時間も残りわずかだよ・・・
520ゲームセンター名無し:04/10/30 20:37:53 ID:???
>>517
仕事の都合で、北九州によく行くのでつ。

関東でプレーしているとき、馴染みの店から参加しているプレーヤーがいると、つい「こくらきたー」とか、声をかけてしまいます。
521ゲームセンター名無し:04/10/30 20:39:18 ID:???
>>519
 それは言わない約束でrya(
522ゲームセンター名無し:04/10/30 20:59:57 ID:???
ここまできたら、公式ランクに載りたいよな。
ところで、大賢でも1500位以下はランクに
載れないの?
523ゲームセンター名無し:04/10/30 21:12:56 ID:???
大賢以上が公式に載るよ
524ゲームセンター名無し:04/10/30 21:14:44 ID:???
いい加減増えすぎたから青銅以上とかになったりして。
525ゲームセンター名無し:04/10/30 21:36:56 ID:???
今現在、公式ランクには載っているのは1500位ちょうどまで。
1500位の勲章数が180個なので、
大賢以上は全員載れるのか、1500人しか載らないのか判別出来ないな。

漏れも公式ランク目指して絶賛匍匐前進中なので、
仮に1500人までしか載らないのだとしたら痛いな…
526ゲームセンター名無し:04/10/30 22:03:54 ID:???
>大賢以上は全員載れるのか、1500人しか載らないのか判別出来ないな。

おそらく後者だと思われ。
ざっと見た感じ、新規大検は結構いるのに180個ジャストのカードがどんどん減っている。

とはいえ、リアル1stを地道に大検まで育てたのなら
ランキングに載ってはい終わり、ってこたないだろ。
賢者戦で勲章を増やせるようになれば、いつかはランキングに載る。
がんがれ。


とはいえ、ホームの最上位がスパイラル賢者レベルだと、スパ脱出は結構難しいだろうなぁ・・・
ゲームとしてのコツをつかまないと、賢者戦ではなかなか勝てないからね。
527ゲームセンター名無し:04/10/30 22:37:07 ID:???
1513まで表示されてるよ
528ゲームセンター名無し:04/10/30 22:37:59 ID:???
現時点で1513位まで、載ってますぜ。
529ゲームセンター名無し:04/10/30 22:39:04 ID:???
>>527
ケコーン
530ゲームセンター名無し:04/10/30 22:42:08 ID:???
>>526
何か裏技でもあるのでしょうか。

531ゲームセンター名無し:04/10/30 23:18:37 ID:???
>>530
コナミコマンド知らないの?
金属はほとんど使ってるよ。
532ゲームセンター名無し:04/10/30 23:27:48 ID:???
上上下下左右左右BA と入力したらマラリアたんが自爆しますた。
533ゲームセンター名無し:04/10/30 23:47:01 ID:???
じいかとおもた
534ゲームセンター名無し:04/10/30 23:55:09 ID:???
先生!
私のキーボードには上も下も右も左もありません。
不良品でしょうか?

四文字のときたまに出てきますけど全部そろいません(泣
535ゲームセンター名無し:04/10/31 00:27:02 ID:???
えっ、まさかまだコントローラーモードも出してないの?!
536ゲームセンター名無し:04/10/31 00:43:09 ID:???
>>527-528
それって、e-AMUSEMENT for MOBILE の方ですか?
漏れは、会員登録していないんでそっちの方は見れないのですよ。
そもそも、携帯電話を持っていない…
537ゲームセンター名無し:04/10/31 00:44:30 ID:???
>>536
普通のWebの方。
順位の欄、スクロールしてみ。
538ゲームセンター名無し:04/10/31 00:47:48 ID:???
>>533
いやーん。エッチ。
539ゲームセンター名無し:04/10/31 00:48:52 ID:???
>>534
アニゲ順当てやればそのうち出てくるよ。
540ゲームセンター名無し:04/10/31 00:51:19 ID:???
>>537
サンクス、確認しますた。
IEの文字サイズを「中」に設定していると、
ちょうど「1501-1513」のところが隠れてしまうので気づかんかった。
541ゲームセンター名無し:04/10/31 01:24:37 ID:???
今日のスパイラル なし (142→141)

順調に2〜3回戦落ちをしつつ 140
ガチってALLcom1個賭けで優勝で141
その後は4位と3回戦落ちを繰り返す

白銀・俺以外全comで決勝に0.2p差で残れなかったとこで力尽きた
大賢・賢・賢の3回戦も負けたところで閉店

1回戦落ちがないだけマシとしよう。 (日曜だと即刻落ちそうだが)
542 ◆d1n.e0Fibo :04/10/31 01:38:51 ID:???
今日の戦果 150→147

いつもと同じ時間でもいつもより人が多く感じたのは土曜日だからか。
一回も勲章もらえなかったのだが、金属が脱落していく予選を
踏みとどまって決勝で4位とかもあったのでまぁよく頑張ったということにしておこう。
その時は賢王が100.00で優勝していったし、まぁ相手が悪かったということで。

あと某スレで好評だったウンコ神の中の人はオレです。むこうには書かないけどみんなありがとう。
543ゲームセンター名無し:04/10/31 01:47:55 ID:???
嗚呼、賢者に戻れない・・・_| ̄|○
544ゲームセンター名無し:04/10/31 01:53:11 ID:???
>>543
3回戦突破できずor4位なのか、1、2回戦落ちして減らして
いるのかわからんが、そういうときもあると思ってガンガレ。
545ゲームセンター名無し:04/10/31 01:56:02 ID:???
予習するものをいつもとちがうものにして気分を変えるといいと思うよ
546ゲームセンター名無し:04/10/31 02:06:22 ID:???
ノンセクランダムもいいかもね。
ランダムにしか出ない問題とかありそう。
547以前にも書いたが・・・:04/10/31 02:18:30 ID:???
こんな風にして欲しい

Aブロック:賢者・大賢者
Bブロック:大賢者・宝石賢者

賢者:Aブロックのみ
大賢者:A・Bブロック両方(どっちかランダム)
宝石賢者:Bブロックのみ

これなら難易度急激上昇もないので賢者・大賢者になったばかりの人でもそれぞれ
強烈なスパイラルに苦しまずに上に上がりやすくなるんじゃないかな。と思う。
548ゲームセンター名無し:04/10/31 02:26:01 ID:???
ハンデをつければそれでいいとおもわないか

金属は-20点からスタートとか、合計点を常に0.8倍とか
549ゲームセンター名無し:04/10/31 02:29:42 ID:???
>>548
それじゃあ、クソ簡単な問題の場合 金属が不利すぎるだろうが
550ゲームセンター名無し:04/10/31 02:34:43 ID:???
没収数を変えよう。
平賢を基準に、階級が上がるごとに一個追加。
金剛で一回戦落ちなら八個没収。
551549:04/10/31 02:39:08 ID:???
>>550
そんなことしても、スパイラル脱出には結びつかないだろうが
金剛が1回戦落ちして没収数が増えたところで、1回戦落ちする賢者には無関係だし
552ゲームセンター名無し:04/10/31 02:48:29 ID:???
多少の溜飲は下がる
553ゲームセンター名無し:04/10/31 02:51:14 ID:???
ところで大賢者になって、1枚絵見れたらもうやめてやるから
賢者とそれ以上を分けてくれと思ってる人ってどのくらいいる?
554ゲームセンター名無し:04/10/31 02:55:31 ID:???
>>553
一行目に関しては ノシ
大賢は分けなくていいや。金属以上を分けて欲しい。
トーナメントだと青銅までなら勝つ気満々で挑んでるんで(結果が伴うとは限らないが)。
555ゲームセンター名無し:04/10/31 03:10:31 ID:???
実際、下級金属と勝負になることってあまり無い気がする。
まぐれで決勝に滑り込んでも、見渡せば王とダイヤばかりとか。
556ゲームセンター名無し:04/10/31 03:12:54 ID:???
ダイヤ3人とかの決勝は、
「誰かひとりでも倒してやる」
という気持ちで望むと意外と3位とか取れます

あきらめたらそこで試合終了ですよ
557ゲームセンター名無し:04/10/31 03:39:34 ID:???
諦めたら終了には同意だが、ホストが自分でなく
さらに難問が少な目って条件が必要。俺の場合。
やさしめの場合80点台前半は取れるけど、
90点台出す金剛はまだ無理ぽ。
558ゲームセンター名無し:04/10/31 03:56:35 ID:???
559ゲームセンター名無し:04/10/31 04:53:50 ID:???
リーグA:金剛超級
リーグB:白金〜青銅
リーグC:大賢〜平賢   と勝手に予想

となればだ、、、リーグAなんて、早朝並にHUM集まんない気がする。
QMA超人のみなさんから、「対人戦やりてえよ」という不満連発のヨカン
560ゲームセンター名無し:04/10/31 05:33:05 ID:???
どこで区切ろうと最上位とその直下でのスパイラルは発生する、というのがQMA1
2は経験値減少のペナルティの詳細がまだ明確じゃないから、今あれこれ言ってもわからんですよ
ガチ専の奴等がトナメに戻ってくるだけでも勝てない相手が20〜30人は増えて苦しいと思うが
561ゲームセンター名無し:04/10/31 09:39:27 ID:???
>>518
8ヶ月ですか。がんばってますね〜
俺は週2登校で2ヶ月半スパってます
少し稼げてるのは、ようやく武器っぽいものができたからかなぁ
これをどんどん磨いてがんばります
ま、防御が穴だらけですがorz

なんとか2までに大賢に行きたいな
がんばりましょう!!

よ〜し午後登校してくる
562ゲームセンター名無し:04/10/31 10:36:44 ID:???
>>546
> ランダムにしか出ない問題とかありそう。
ない。
563ゲームセンター名無し:04/10/31 12:10:21 ID:???
さあ 買い物いって今日もスパってくるか

日曜なら落ちたまんまの可能性も(ry
564ゲームセンター名無し:04/10/31 17:20:10 ID:???
今日のスパイリング なし (141→145) (俺タイ記録)

午前
まあ妥当な参加人数なので3回戦〜決勝で踏ん張る。
4人Hum決勝で初3位(+1 まあ相手はもひとりの平ですが)
直後 大賢 平 平 平 俺 キター(その前に似た構成でヌッコロされてるが)
少しずつ落ちて決勝は平2人。 姑息に2位狙いジャンルを選ぶも相手(ホスト)は芸能順当て。
0点に終わるも相手も1問だけ。俺のほうは25点と相手は2問。
残りの問題の叩き合いを制して人入り賢者戦初勝利+3(・∀・)マアヒラ(ry

午後
人もごっそり増えて2回戦突破も危うい状況。
決勝に1回いくもボコられ1回戦落ちと2回戦落ちで-3。どう考えてもジリ貧ゆえ
気分を変えてガチバトルやるとcom2 中2。ジャンルは微妙も負けても大窓だし
まあいいやと割り切って3個賭け→優勝(+3)。とりあえず帰宅。

今日は台の中の人も優しさがあったせいかまあ頑張れたかな
565ゲームセンター名無し:04/10/31 18:22:07 ID:???
>>554-555
下位金属は混ざってもいいと思う(白金以上は別でいいかも)。
HUMに青銅、大賢、平賢が多ければ勝ちに行く覚悟で臨むべき。負けると思ったら負け。

トナメでは
1.他の平賢者をどれだけ出し抜けるか(速度、正答数)
2.金属↑の速度にどこまでついていけるか(特に大人数のときのタイプ系)
3.3回戦まで勝ち残ることが出来るか(これが重要)
4.3回戦に自分の得意科目が来るか(これは運次第)

決勝では
1.自分の得意科目で23点以上稼げるものを出す
2.相手の苦手を突けるとなおよし
3.金剛3人に囲まれてもあわてるな、くじけるな。
→金剛同士の戦いでは3人とも落ちないよう必死。速度戦でミスって自滅することもある。
566ゲームセンター名無し:04/10/31 18:55:19 ID:???
本スレより紹介状をもらってきました。
以後よろしくお願いします。

-----以下、ほぼマルチ-----
今朝の収支:-3(145→142)
開店直後に逝ったら、HUMが全て金属(+ホスト)であっというまに降格。
ちょっと息抜きした後、再昇格した頃には平賢が増えててやり易くなった。

接続人数(日曜・朝)
賢者↑クラス>>>大窓クラス
-----以上、ほぼマルチ-----

登校時間がほぼ週末に限られてるのですが、やはり時間帯等でのHUMの強さは変わってくると思いますね。
やはり、翌日が平日である日の閉店間際が楽に感じます。逆に、休日の早朝登校は人数の割にキツいです…

某のステ
勲章数:136-146あたりで安定。(典型的賢窓スパイラー)
特徴:火竜+決勝スポ4択onlyのショタ使い
苦手ジャンル:芸能
苦手問題形式:順当て,四文字,キューブ
567ゲームセンター名無し:04/10/31 19:07:51 ID:???
決勝スポ四択ヤメレ
つうかスポイラネ
568ゲームセンター名無し:04/10/31 19:11:16 ID:???
芸能とアニゲのほうがいらない
569ゲームセンター名無し:04/10/31 19:13:33 ID:???
スポヲタ必死だな(藁
570ゲームセンター名無し:04/10/31 19:13:46 ID:???
>>566
昨日の午前11時頃はそんなにきつくなかったような。
571ゲームセンター名無し:04/10/31 19:17:39 ID:???
一般知識という名の雑学と学問だけあればいいよ
572ゲームセンター名無し:04/10/31 19:19:40 ID:???
>>570
いやー、昨日の午前5時ごろとか賢王やら金剛やらがゴロゴロといて
賢窓級な漏れではどうにもこうにもだったよー。

これからは平日の朝にすべか
573ゲームセンター名無し:04/10/31 19:23:01 ID:???
時間変えてスパ脱出しても それって実力ともなってないよな
574ゲームセンター名無し:04/10/31 19:25:34 ID:???
>>572
昨日のAM5時か、、、俺もやってたけど、
そんなに人多かったけかな。
偶然人が少ない流れに乗れてただけかもしれんが。

たま〜に、平日早朝にやるけど、すんげえ楽よ。
一回戦さえ突破しちゃえば勲章確定、ってパターン多いから。
問題は、ホスト率も跳ね上がるんでそれに耐えられるか否か。
5回連続ホストとか、普通にあるからね。
575ゲームセンター名無し:04/10/31 19:27:28 ID:???
ところでここに言う「早朝」って何時ごろ?11時頃じゃ早朝とは言えないよな?
576ゲームセンター名無し:04/10/31 19:28:16 ID:???
つうか、深夜は濃いメンツ(金剛↑)が多い半面、
平賢はおろか大賢や青銅なんてほとんどいないから
難問奇問ぞろいで逆にムズイかも?
577ゲームセンター名無し:04/10/31 19:30:40 ID:???
>>575
24時間営業以外のゲーセンがやってない5時〜9時じゃない?
578574:04/10/31 19:31:17 ID:???
>>575
俺は4:00〜9:00位のつもりで使ってたが。
3:00位まで営業してる店は多いので4:00頃からが俺のボーナスタイム。
シルク系は9:00くらいから開店するからその辺から人増えだす。
579ゲームセンター名無し:04/10/31 19:40:02 ID:???
>>565
そう、負けると思ったら負け。
諦めたらそこで試合終了。
これは3回戦についても同様で、
(1回戦落ちしなくなることがスパイラル脱出の近道であるのと同じく)
ジャンル問わずコンスタントに決勝進出できることがステイシス脱出の近道。
どのジャンルが来ても常に84点をキープできるよう、精進すべし。
580ゲームセンター名無し:04/10/31 19:49:57 ID:???
>573
その考え方は人それぞれかと。

・時間帯選択
・メモの有無

他にも、
○×で、「この問題文なら×だ」と憶えようとする人もいれば、
「この問題文では〜〜が正しいので×だ」と憶えようとする人もいるわけで。
581ゲームセンター名無し:04/10/31 20:41:34 ID:???
今日は147→147だった
150までいったんだが。。

4つ稼ぐも結局吸い取られた
4位が多いよ。HUMに勝てねぇ

>>573
コナミおめ

2まで時間が無いから力が伴ってなくていいんです
一枚絵と公式に載るためだけにやります
582ゲームセンター名無し:04/10/31 20:45:44 ID:???
今日のガチ。

漏れ平賢(140)、格上は下級金属一人、ジャンルは得意ジャンル三連発。思い切って強気の5個掛け。
 ↓
一、二回戦好調。金属氏はこのジャンルが不得手っぽい。決勝は勝つ気満々!
 ↓










回戦落ちしてCOMに順当てx3食らいました。
一気に大窓2級落ち orz

583ゲームセンター名無し:04/10/31 20:50:07 ID:???
到達すると今度はオーラを纏いたくなる罠。
つか漏れも最初は一枚絵を見たら、あとはまったりやるはずだったんだけど・・・
584ゲームセンター名無し:04/10/31 21:10:16 ID:???
>>567-569>>571

('A`)っ[ノンセクション]
585ゲームセンター名無し:04/10/31 22:28:15 ID:???
>>576
金剛ホストって言っても、金剛もだいたい2種類に分けられるよ。
全体を中途半端にやってて、今一潰し終わって無い人と、大体の問題をほぼ潰し終わってる人。
前者がホストだと、やばい。逆に後者がホストだと、かなり簡単な問題ばかりになったりする。

ただ、潰し終わってる金剛がホストだと、彼らは次に何が来るか分かってる(さっき間違えたのが出る)から、結構きつい。
一般的に、白金〜下位金剛は前者が多いが、中にはそうでない人もいる。(☆3にあまりしてない人とか)

どちらが倒しやすいかは、人によるかな?
前者は自滅多し、後者はスピード勝ちすれば勝利可能。
586ゲームセンター名無し:04/10/31 23:13:45 ID:???
あのぅ、今日2プレイで勲章マイナス3食らって帰ってきた下級金属ですが、
仲間に入れていただいてよろしいでしょうか・・・・OTL
587ゲームセンター名無し:04/10/31 23:19:53 ID:???
今日は夕方前から人結構多かったような気がする。
下っ端賢者の俺じゃ2回戦も太刀打ちできん…_| ̄|○ 1カイセンモマチガエラレナイケド_…

とりあえずどんな手を使っても逝ける限り逝くかなあ
トナメ中心だけど2回戦勝てそうにない時はガチも弱気モードで少し入れるようにしよう
588ゲームセンター名無し:04/10/31 23:48:08 ID:???
>>583
ヽ( ・∀・)人(・∀・)ノナカーマ!
自分も大賢者まででいいと思っていたんだが、今はひょっとしたらいけるかもしれない、と
オーラ目指している。

何かKONMAIの策略に思いっきり嵌っている感じorz
589ゲームセンター名無し:04/10/31 23:49:04 ID:???
今日は142→142orz。黄金をのして2位になったけど次とられたら意味無いw
590ゲームセンター名無し:04/10/31 23:49:28 ID:???
>586
ダメです。
おまいらと真のスパイラーの勲章1個の価値が同じだと思うな!!



o......rz
591ゲームセンター名無し:04/10/31 23:57:50 ID:???
>>590
>o......rz

ベラボーマンを思い出したw
592ゲームセンター名無し:04/10/31 23:58:40 ID:???
漏れはケンダマンを
593ゲームセンター名無し:04/11/01 00:29:37 ID:???
スパイラーの気持ちがわかるやつならいいとは思うけどね。
1回戦や3回戦で金属に競り勝ったりするとそう思う。

問題つぶしていけば大検になれるような気がするが、
いつになっても見慣れない問題出てくるね。
知ってる問題がほとんどなのは決勝戦で使っている
1つだけだよ orz
決勝のこと考えると、他の弱いとこ押さえてたほうがいいからなあ。
594ゲームセンター名無し:04/11/01 00:31:40 ID:???
ほのぼのとした良いスレですね。
595ゲームセンター名無し:04/11/01 00:34:09 ID:???
決勝戦アニゲラン3





全然武器になりません
勘弁してください
596ゲームセンター名無し:04/11/01 00:38:40 ID:???
各種ランダムは問題数が単純に多いわけだから、かなりつぶさないと武器にならないよ。
とりあえず25点キープ頑張れ! そうすれば立派な武器だよ。
597ゲームセンター名無し:04/11/01 00:40:34 ID:???
自分ホストですか?
ホストである程度つぶしてないと賢者戦では使えないと
思いますよ。
その状態で特定の人対象に使うしかないと思う。

上は煮詰ってるからアニゲラン3に限ったことじゃないけどね。
ノンセク以外のランダム3はやさしい問題出ること多いよ。
598ゲームセンター名無し:04/11/01 01:06:39 ID:???
147→146

三枚減ったが一度二位をとって回復。一位の金剛とは僅差。
この人とは過去に何度か接戦をして、一度は金星をあげています。
人生唯一の金星(このスレの>>217)の相手です。
もしかして「相性のいい相手」なのかもしれない。
599ゲームセンター名無し:04/11/01 01:14:54 ID:???
単に弱いだけだったりして
600ゲームセンター名無し:04/11/01 02:25:29 ID:???
ところでみんなの賢者昇格回数は何回くらい?俺は50回くらい orz
601ゲームセンター名無し:04/11/01 02:34:22 ID:???
>>600
オレはまだ30回ぐらいだよ・・・orz
602ゲームセンター名無し:04/11/01 03:16:02 ID:???
3ヶ月くらいスパッてるけどまだ10往復もしてないはず
603ゲームセンター名無し:04/11/01 03:16:11 ID:???
1日1,2回復帰で3ヶ月ほぼ毎日だから 100回は軽く越えてるな
604ゲームセンター名無し:04/11/01 04:49:50 ID:???
 スパ度を測る指標として、具体的な数値の中から、優勝回数を選んでみる。
ただし、セカンドキャラだと賢者にあがるまでで相当優勝しでいるのであろうから、メインキャラで

    (・ω・)ノ < 70         orz,,,,,,,,,,100カクゴシテマツヨ,,,

100越えで並、150突破で重症ってとこか。200オーバーの神降臨キボン
605ゲームセンター名無し:04/11/01 05:10:51 ID:???
優勝回数ってどうやって知れるんだ?知り方を教えて以下略
606ゲームセンター名無し:04/11/01 08:35:20 ID:???
携帯or芋(eemall)。
ガチとトナメ合計で出るみたい。店内はしらね。
607ゲームセンター名無し:04/11/01 10:48:14 ID:???
>>597
ノンセクラン3は上位陣にとってはみんなカモみたいな問題だよ。これも積極的に選ぶモンじゃないね。
608ゲームセンター名無し:04/11/01 15:19:41 ID:???
ノンセクランダム3は結局はタイピング勝負だからな・・・
609ゲームセンター名無し:04/11/01 17:11:11 ID:???
最近やっと賢者へ昇格。これでここの一員だ〜!
しかし、勲章剥奪が怖くてトーナメントに出る勇気が無い・・・。

>>604

(;´Д`)ノ <優勝回数168回   _| ̄|○ <マダ、賢窓スパイラルヲシテナイノニ・・・
610ゲームセンター名無し:04/11/01 17:31:05 ID:???
>>609
賢者おめ。
あの時ほどスタッフロールが感動的なのは
あまりないよな。

賢窓スパ1級wを何度か倒してきたんだろ?
自信を持て。そして決してあきらめるな。











>>609がパーティに加わりました。
611ゲームセンター名無し:04/11/01 17:59:56 ID:???
>>609
到達おめ。まずはトナメエントリーして、「賢帝」「賢王」「金剛賢者」といったメンツが自分と
同じ組み合わせになったという喜び&恐怖を体感してくれ。
爆発的入力スピードにポカーンとならないように。ガンガレ
最初から勲章ゲトという野望を捨て、3回戦まで生き残ることをモットーに
ランダムのうち、どれか1つを武器にできれば、18分の1で決勝にいける
612ゲームセンター名無し:04/11/01 18:00:12 ID:???
あえてこの時間から出撃してくる。

最近心が痛いのが気持ちいいんです・・・
613609:04/11/01 18:53:24 ID:???
>>610-611
激励+アドバイスありがとうございます。勇気が出ました!
絶望感が漂う超賢戦を味わう為、これからゲセンに逝こうと思います。
まずは勲章剥奪減らすぞぉ〜!ヽ(`Д´)ノ ・・・では逝ってきます。(・∀・)ノシ
614ゲームセンター名無し:04/11/01 19:02:23 ID:???
アイヌ語で裸の山といえば?


全COM<アトサヌプリ




・・・・・・・もうヤダ・・・_| ̄|○
615ゲームセンター名無し:04/11/01 19:05:41 ID:???
>>614
自分がホストだったとしたらお店変える方がいいかも?
キューブは触ってないからその問題見たの初めて。
616ゲームセンター名無し:04/11/01 19:12:02 ID:???
>>615
キューブはヤバイのが多すぎ。
マグサイサイとか何語?なんかの呪文?
617ゲームセンター名無し:04/11/01 20:40:33 ID:???
なんか中級ぐらいからすげぇ難しくなってくるよな。
また初級にヲチた・・・
618ゲームセンター名無し:04/11/01 20:42:26 ID:???
自分は3ヶ月くらい前からQMA始めたが、確かに同じ中級でも今の方が難しい。
審問追加されなくて煮詰まってきたからな。
619ゲームセンター名無し:04/11/01 20:46:39 ID:???
>>614
帳尻COMの必殺技なので、気にするな。
ただし、賢者にまで到達しているのなら、後ろ3文字はわかる位のセンスが欲しい。
ニセコアンヌブリって、聞いたことないかい?北海道オタ・鉄オタ・地理オタ・旅行オタのどれかにあてはまればいける。
620ゲームセンター名無し:04/11/01 21:39:14 ID:???
きょうは+3…あと35…ってこれより上行ったことねえorz
621614:04/11/01 21:40:18 ID:???
>>619
全く持ってわからんね。
そん時俺「アヌスサプリ」って打ったけどねw
これで賢者ってありえない。
622ゲームセンター名無し:04/11/01 22:05:38 ID:???
>>621
今日の昼間の人ですか?
違ったらゴメンさない
623614:04/11/01 22:06:40 ID:???
>>622
9時から12時までやってました。明日も来ます。
624ゲームセンター名無し:04/11/01 22:34:30 ID:???
>>604 は >>421 を見てないのか?
ちなみに俺は270回 神でも何でもない 
625ゲームセンター名無し:04/11/01 22:48:14 ID:???
146→142

二回戦落ち×4なので一回戦で落ちなかっただけでもよしとしよう。マエムキマエムキ
決勝が「賢王・自分・COM賢者・COM賢者」だったのに4位だったが
何か剥奪されたわけでもないのでよしとしよう。マエムキマエムキ
626ゲームセンター名無し:04/11/01 23:55:51 ID:???
COMが難問でつらつらと正解を並べやがると、無性に腹立たしい。


あぁ、知らない俺が悪いんですよ_| ̄|○

627ゲームセンター名無し:04/11/02 00:12:14 ID:???
>>626
親切に正解を教えてくれる可愛い奴らだからよしとしよう。マエムキマエムキ
628ゲームセンター名無し:04/11/02 00:17:29 ID:???
>>627
なるほど、勲章をあげて答えを教えてもらってると思えば良いのか!!
物は考えようだなぁ・・・・
629ゲームセンター名無し:04/11/02 00:18:22 ID:???
店な・・・ゲフングフン
630ゲームセンター名無し:04/11/02 00:29:23 ID:???
>>626
 漏れは、難問の答えを回収できる良いチャンスと思うけどな。
 
 キューブ系の回答で、いくつかわからなくて困ったことあった。
 予選ででても、COM、HUMなかなか正解してくれないし、
 ググッても、ヒントうろ覚えのためか、うまくヒットしない。

 いつしか上位者が正解する場面に出くわして、ははーんと思ったもの。

 
631ゲームセンター名無し:04/11/02 00:59:23 ID:???
本日のスパイラル なし(145 変わらず)

2ゲームして3回戦も(平が多かったのでギリギリまで諦めず考えて)
どうにか交わしきって決勝到達

賢王 平賢 平賢 平賢(当然俺、何とか勲章を1つでも……)


4位…2回とも…_| ̄|●マジクヤスィ

1人間違いが多いのが致命傷だなあ…70点台で結果発表できねえ…
特に2回目は最後の順当ての2択を間違った為一気に2位に1点差の4位…

日に二度敗れる馬鹿があるかああぁぁぁぁっッッッッ!!!!=■●

632ゲームセンター名無し:04/11/02 01:16:43 ID:???
このスレを覗いていたら無性にQMAがやりたくなったので久しぶりにプレイ。

結果:137→147(MAX)→141orz
唯一の武器芸能4択がすっかりなまくらになっていました。
(自爆してばかりorz)
やっぱり継続してやらないと駄目でつね(;´д`)

でも時間帯のせいか?平賢の方と手合わせする機会が多くて楽しかったです。
また時間があったら登校しますんでよろしく。

あと今日の3回戦、アニランで
( ゚д゚)<ヘナモン
とボケた方、ワラタよ。
633ゲームセンター名無し:04/11/02 01:32:50 ID:???
140個になったのでガチバトルしてみた

自習のミランダ先生イィ! ヘソだし巨乳 お仕置きで揺れる
決勝で金属に負けて-1食らったがすぐに優勝賢者復帰

また機会があったら自習のために(60点越えない様に)やろうっと 


634ゲームセンター名無し:04/11/02 01:39:33 ID:???
>>619
アイヌ語なんてアンヌムツベしか知らないよ_| ̄|○
635ゲームセンター名無し:04/11/02 02:30:46 ID:???
本日のスパイラル
297→298→300→298

300でやめればよかったんだが、もう1回、と思ったら…
自分ホストで、芸能4択で屈辱の−2
4択は一通りつぶしたのだが、すっかり忘れてる上に間違えた問題を
放置してたしっぺ返しが。
ゴールデンタイムは、しがない下級金属にとっても厳しい。
636ゲームセンター名無し:04/11/02 03:30:39 ID:???
最近結果書くのがはやってるのか?

結果:140→138→141→139→142

大魔導士の決勝で
( ゚д゚)<○○○つよー(○○○はキャラ名)
みたいなこと言われちゃった。
ちと嬉しい。
でも賢者戦は・・・orz
637ゲームセンター名無し:04/11/02 03:34:34 ID:???
>>635
増えてるじゃん!
スパってね〜
638ゲームセンター名無し:04/11/02 03:45:58 ID:???
636 スパ長いと大窓くらいはたまにぶっちぎるよな。んで上がったとたんにorz
639ゲームセンター名無し:04/11/02 05:46:24 ID:???
>>638
ぶっちぎることもね。たまーに。

昨日、1、1、1、3 orzとかやっちまった。
3位の理由は単に凡ミスで答えわかる問題
2問間違えた。

勲章微増になるにはまだまだ確実性が足りない。
640ゲームセンター名無し:04/11/02 06:45:23 ID:???
>>635
わざとやってるの?
そんなんだから増えないのよ。
641ゲームセンター名無し:04/11/02 09:09:02 ID:???
夜中早朝組だな。
642ゲームセンター名無し:04/11/02 18:40:36 ID:???
何故か芸能が3回戦だとほとんどがランダム2になるんだが…
643ゲームセンター名無し:04/11/02 19:06:32 ID:???
今日は金剛が3回戦で0.00点で落ちていくのを目撃したぜ!
ホスト時とはいえ金剛でもそんな奴もいるんだな! かなり気が楽になったぞ。
644ゲームセンター名無し:04/11/02 20:33:57 ID:???
今日は朝から熱かった!
朝6時半に起きて予習して8時半からプレイ開始。
そしたら俺と同じ賢者の人とほとんどのトーナメントで一緒になったよ。
彼は仕事を休んできたらしい。俺も学校休んだけど。
とにかく決勝戦が熱かった。
マンツーマンのアニタイとアニ四字のぶつけあいが最高だった。
同じジャンルでも相手の形式問題は全然答えられないのがおかしっくてたまらなかった。
結果は2勝2敗(他の人間が混ざってきたのを含めたら3勝3敗かな)
気がついたら彼はいつの間にか大賢者になっていた。
大賢者おめでとう。

そして夢のような時間をありがとう。
君は、まさしく強敵(とも)だった。
645ゲームセンター名無し:04/11/02 20:44:18 ID:???
>>644
アニヲタ対決イタイな
646ゲームセンター名無し:04/11/02 21:43:27 ID:???
学問つかいだが、アニゲペットに決勝で3人にかこまれると、やけくそでアニゲを選び、同化しようとしてみる
647ゲームセンター名無し:04/11/02 22:11:40 ID:???
で、その結果アニゲ四択使いになたとか?
648ゲームセンター名無し:04/11/02 22:36:49 ID:???
>>644
たぶん俺のことだw
あなたはたしかペットがスポーツのひとかな?

>大賢者おめでとう
ありがとう強敵(とも)よ

そちらこそ金剛ヌッコ、オメ
649ゲームセンター名無し:04/11/02 23:31:50 ID:???
大賢という時点で激しくスレ違いだぞ、このアニヲタが。
650ゲームセンター名無し:04/11/02 23:37:18 ID:???
     __.,-、
   ,.- .(__) -'i
   ト-'|  | |
   .| .i .| |    ___
   i .i i |  _.-''"〃_  ̄"'''-.,
    ! L,ーl∠∠7/○__ヽ__;;;;ヽ 
    t-' _,-'-ヽL⌒7_フ 〃⌒ヽ   さすがジュアッグだ
    ゙-ニ=─.ム___7__/ L_/" フ    650getだが何ともないぜ!
         く「|  |コ ]>___>nnnn)
         /ヾ==ヽ(   ヽL.L.Ll
        /"ヽ\_V..ヽ.. / i ! |   
        Eニヨ_    .E/ /.| .|l .|
       /7/└    / ./ .L |L_|
      /-'   r┤  .ヽ ' .L._」--
     L___L.」  L__|___」

651ゲームセンター名無し:04/11/02 23:57:35 ID:???
早朝登校の大検なので、まあいいんじゃねの。
652ゲームセンター名無し:04/11/03 00:26:04 ID:???
>>644
いいなぁ アニゲタイプも四文字も得意だから混ざりたかった
つーかアニゲなら何でもOKなんだがな俺は…
でもそれ以外(特に芸能学問)が全然ダメなのでスパっている
653ゲームセンター名無し:04/11/03 00:34:50 ID:???
>>652
あなたが噂のタ○タゥさんですか?
654ゲームセンター名無し:04/11/03 00:48:59 ID:???
142→144

全COM戦で三回戦落ちしたけど、未見問題たくさん見られたからよしとしよう。マエムキマエムキ
三回戦で賢王×2、自分、あと全部COMで
なのに三回戦落ちしたけどどうせ優勝なんか無理だったからよしとしよう。マエムキマエムキ
655ゲームセンター名無し:04/11/03 00:56:42 ID:???
今日のスパイリング なし (145→141 うわああぁぁぁぁぁぁ)
3回戦 (タッチパネル不具合1 どうせ負けてたが)
1回戦 (最終問題でタッチパネル不具合2)
3位   (初めて金属さん倒すも残りの賢者に1点差競り負け)
1回戦 (なすすべ無し)
2回戦 (タッチパネル不具合3 16.66逃しで負け)


負け方が泣くに泣けねえ……拭いても拭いてもパネルの不具合と溢れる涙がトマラネエ……

656ゲームセンター名無し:04/11/03 00:59:32 ID:???
>>644
俺なら途中で発狂しそうになるw

窓対決だったがHum3人スポーツ・com芸能連想で
1番負けてた俺が差し切って優勝できたのにはちょっと微妙な気分になったw
657ゲームセンター名無し:04/11/03 02:19:38 ID:???
今日の勲章
164→168
罰は当たらなかったが、結構苦戦。
中身が違うと思われる中級、上級、大杉

9ヶ月目突入を記念して詠める一句

慎重に一歩踏みしむ、スパの秋
658ゲームセンター名無し:04/11/03 02:59:20 ID:???
トナメ中心プレイとガチ中心プレイじゃ全然違うと思うが

スパ脱出はトナメ中心にやって大検になってこそ言えるセリフだと思う
659ゲームセンター名無し:04/11/03 03:06:49 ID:???
昨日今日と昼間にやってみたんだが(普段は夕方以降)、明らかに楽だな。
平賢が多いし、金属がいても弱っちいことも多い。
今までの苦労はなんだったんだろうという気がする。
660ゲームセンター名無し:04/11/03 03:13:14 ID:???
昼間はたまに気まぐれで現れる白金〜賢王をどうにかできれば基本的には楽だね
HUMが8人を越えることは滅多に無いから2回戦で切られることも少ない
661ゲームセンター名無し:04/11/03 10:13:23 ID:???
今日は祝日だから気をつけろよ>ALL
662ゲームセンター名無し:04/11/03 10:53:15 ID:???
>>658
まあ、トナメでも、曜日、時間帯や時期に依って、難易度全然違うけどね。
あなたは、是非ゴールデンタイムでの昇格を目指してください。

話は変るが、最近鬼みたいに強い人が少なくなって、ゲームバランス的には良くなっていると思う。

663ゲームセンター名無し:04/11/03 12:38:01 ID:???
賢者生活も風前の灯。

雑用こなして嵐(今日は厳しいだろ)の中船出に逝きます
664ゲームセンター名無し:04/11/03 16:07:15 ID:???
午前中なのに超賢戦で金属9人って何ですか?
もちろん足切り喰らいました・・・

あとたった30個で大検だ。
・・・絶対むりぽ
665ゲームセンター名無し:04/11/03 18:19:49 ID:???
大検以上の人でゴールデンタイムのみで大検に上がれた人ってそうはいないと思う。まあ憶測に過ぎないが。
666ゲームセンター名無し:04/11/03 18:38:29 ID:???
確かに憶測でしかないな。
ゴールデンしかやれない人だっているし、ゴールデンに限ってやれない人もいる。
朝専や深夜専でも、強い人は(ゴールデンで同等の勝率を保てるくらい)強い。
667ゲームセンター名無し:04/11/03 18:57:41 ID:???
そういう人は、このスレに来ないわな。
あっと言うまに上がるだろうから。
668ゲームセンター名無し:04/11/03 19:04:19 ID:???
141→137 (現在1往復半)

ええヌッコロされてきましたよ。2回戦足切りくらいまくり、大窓でもw

落ちた直後に苦手ジャンルで更に2個落ちコンボ喰らうし…参ったなあ
669ゲームセンター名無し:04/11/03 19:12:20 ID:???
今日はテストザネイションだから人少ないかもね
670ゲームセンター名無し:04/11/03 21:59:34 ID:???
145→140(8プレイ) OTL
せっかくテストザネイションねらいで行ってきたのに面子が普通だった。最後賢王×2だし…
671ゲームセンター名無し:04/11/03 23:36:04 ID:???
137→146 (結局2往復 俺新記録)
2位→1位で142で復帰するもいきなり1回戦落ち。
140で恒例のガチをしてみるとcom com 初級 倍率も2.0なので強気の5個賭け。

優勝して次ゲーム3位 自己記録達成で終了
(3回戦最後に○×ダイビング成功で滑りこみ&決勝は卵賢者が諦めてくれた)
672ゲームセンター名無し:04/11/04 00:08:49 ID:???
初級でペット持ちか…怖いな。
673ゲームセンター名無し:04/11/04 01:04:18 ID:???
今日の大窓トナメ、妙に人が少なかったぞ。
20〜22時くらいだったが、平均してHUM5人くらい。
674ゲームセンター名無し:04/11/04 01:19:42 ID:???
>>672
逆に大窓7級あたりで卵持ちだと「ふざけんなよ。来んなよ」って思う俺は度量が狭いさ(´・ω:;.:...
675ゲームセンター名無し:04/11/04 01:20:17 ID:???
144→141

でも没収された回以外は全部三回戦落ちだからよく踏みとどまったとしよう。マエムキマエムキ
はじめた一発目からHUM16人のトナメだったけど没収されなかったからよしとしよう。マエムキマエムキ
676ゲームセンター名無し:04/11/04 01:26:34 ID:???
俺も窓とかの卵もちだと正直諦め入る


また決勝残ると強いんだわほとんどw
677ゲームセンター名無し:04/11/04 01:34:41 ID:???
今日の賢者戦は金属が多かったからスパってた人も多かったね。大窓戦も1級がそろってたし。シャンテ氏と初めて決勝にいけたのでよしとしよう。  
678ゲームセンター名無し:04/11/04 01:39:53 ID:???
>>674
金剛でも卵いるぞ・・・
679ゲームセンター名無し:04/11/04 02:13:46 ID:???
142→148→144

最後に1回戦落ち2連発、なぜあそこで止めなかったのか俺は
680ゲームセンター名無し:04/11/04 02:46:07 ID:???
141→141 天祖天才とやらへんかったら2個貰えたのに・・・。最近100点量産してるのに_ぽ
681ゲームセンター名無し:04/11/04 02:53:39 ID:???
金剛相手に0.02差で優勝取られた・・・_| ̄|○
私の指がもう少し長ければ結果は大きく変わっていただろう・・・
682ゲームセンター名無し:04/11/04 03:35:42 ID:???
>>677
そう感じたのは漏れだけじゃなかったんだな。
メインの賢者カードで始めて「こいつはやばい(上位陣多すぎ)」と思ったので
速攻でセカンドに変えてガチ&大窓戦を楽しませて貰いました。
683ゲームセンター名無し:04/11/04 07:45:10 ID:???
キャリア8ヶ月。
メインが賢窓スパってる片手間に作ってた2枚のカード両方でもスッタフロール見ちまった。
鬱…
684ゲームセンター名無し:04/11/04 09:53:03 ID:???
昨日はガチで修練を何度か見たが、何がしたいんだろう・・・
2回戦でダイブミスで消えてったが、1問不正解で80点Overなんで
セカンド以降だろうが、わざと減らしてスパイラーとか狩って
悦に入ってるやつだったりするんだろうか。


685ゲームセンター名無し:04/11/04 11:05:09 ID:???
>>684
倍率8倍で35個降って来るのを撮影でもしたいんじゃないの?
686ゲームセンター名無し:04/11/04 14:04:32 ID:???
だからスパイラーはガチやるなって何度言ったら…
687ゲームセンター名無し:04/11/04 15:22:33 ID:???
昨日140→146(窓おち1回経由)

俺はガチは
トナメでどうしようもない奴(歯がたたん)との再戦
をさける時間稼ぎとともに
ガチのあの殺伐とした雰囲気で、感覚を磨くために
勲章1個の授業料払ってる・・・
勝てたららっきーぐらいの気持ちで。
でも最近上級あたりのセカンドに狩られまくり・・・OTL
あと、同じ大検に連続で負けたり。
688ゲームセンター名無し:04/11/04 15:50:29 ID:???
上級ぐらいのセカンドってどういう判断基準で判断してる?
上級にも特定の分野や形式に強い奴はいると思うんだけど。
判断基準は速度?正解率?

苦手分野の正解率は中級クラスだと思ってるスパイラー
さすがに数はこなしてるから見切りの速さなどで
そう簡単には負けないけど。
689ゲームセンター名無し:04/11/04 17:18:08 ID:???
>>688
点数で判断してる。

さすがにリアル上級で
○×90点Overとか順当て90Overとかありえないだろ。
あと1−2回戦で金属と競り合ってるような上級・・・

あと、代打ちもいるね。
同じジャンル3連続なのに決勝だけ90点とか
(あとは3−40点なのに)

690ゲームセンター名無し:04/11/04 18:16:16 ID:???
>>688
あと、名前にも注意。「→」とか「>」が入ってるとあやしい。
「JKA」や「JKD」にも気をつけろ。
上位ランカーに似た名前のやつも危険。
691ゲームセンター名無し:04/11/04 18:51:08 ID:???
昨日修練にTRQNってのがいたな、
90〜100点連発、友達カップルのゲーム時にことごとくぶつかって
優勝できなかった。
まあ俺もスタンドしてあげてたんだけどな、
中の人(背後の人)の性能が違いすぎて勝てなかったよ。
692ゲームセンター名無し:04/11/04 19:00:14 ID:???
>>688 >>690
店名は判断基準になるね。ランカーが常駐している店は危ないとか。
名前の方は、小さい「ぁぃぅぇぉ」も追加な。
あと、わざと全問緑を外して正解している奴はおかしいと思ったほうがいい。

ただ>>684みたいにスパイラー倒して悦に入ってる奴なんかいないと思うぞ…。
そんな考え方するお前こそ、セカンドで上級とか倒して喜んでるじゃないのか?
そういう奴だったら、まずは自分から反省してくれ。邪推だったらスマソ
693ゲームセンター名無し:04/11/04 19:13:33 ID:???
>>684
俺も昨日ガチで修練と当たった。
たぶん同じ奴かな?
決勝で僅差で勝ったけど、2倍だったので全然ウマーじゃなかった・・・
694ゲームセンター名無し:04/11/04 19:19:12 ID:???
神の代行人か。
695ゲームセンター名無し:04/11/04 19:40:55 ID:???
ガチで中身が怪しい魔術士結構いるよ。
昨晩は特にひどくて、用心したんで、あまりもうからなかった。
696ゲームセンター名無し:04/11/04 22:26:50 ID:???
堅実に実力つけたかったらガチなんてバクチばかりやってもな
697ゲームセンター名無し:04/11/04 22:36:24 ID:???
そういえば今日やけに弱い金剛がいたな。決勝4位(他人のレベルが高かったわけではなく自滅)、
次に当たった時は1回戦落ち。次に当たった時はまた決勝4位だった(自分は同じトナメで優勝、
3回戦落ち、3位だった)。
あれも普段は代打ちなのかな?
698ゲームセンター名無し:04/11/04 23:49:12 ID:???
一日だけで弱いと決め付けるのはどうかと。
徹夜明けとか体調による影響もあるし、ど忘れした問題ばっかりが出てきたのかもしれない。
俺も今日二人金剛殺ったけどたまたまそいつの調子が悪かったのかも知れん。

699ゲームセンター名無し:04/11/05 00:13:36 ID:???
今日ガチで中級上級魔術士三人に金剛一回戦敗退してたし何があるかわからんな…。今日キューブで五文字しか書いてない不気味な問題あったけどなに?外出かな?
700ゲームセンター名無し:04/11/05 00:16:07 ID:???
>>699
ペサパッロ?超有名問題みたいですよ(自分は見たことがないけど)。
701ゲームセンター名無し:04/11/05 00:30:38 ID:???
今日の賢者戦は金属×2、平賢×3が参戦。
漏れは2位→2位→1位と順調に勝ち残り、決勝進出。
このまま1位を取れれば大賢者まであと1個!

ところが…スポラン2×2セット出されて最下位、死にました…OTL
今日も176で変わらず。

スマソ、微妙にスレ違いだった。でも他のカードは賢窓スパイラーだ。
702ゲームセンター名無し:04/11/05 00:34:35 ID:???
>>700 そうそれ。ペサパッロで正解くれんの?みんなで沈黙しちゃったよ。
703ゲームセンター名無し:04/11/05 00:36:19 ID:???
>>699
5文字しか書いてないってことはあとの1面は空白になっているの?
704ゲームセンター名無し:04/11/05 00:37:25 ID:???
141→145

全COM戦で優勝して3枚稼いだ。
青銅がコケた隙に3位に滑り込んでもう1枚。
今日は没収なかったからよく頑張ったと自分を誉めておこう。マエムキマエムキ
705ゲームセンター名無し:04/11/05 00:43:16 ID:???
168→168
今日の成績 4位→3回戦落ち→4位
勲章が果てしなく遠く感じる。
ゴールデンタイムしか行けないし、もうだめぽ。
706ゲームセンター名無し:04/11/05 00:47:13 ID:???
俺もステイしてー
707ゲームセンター名無し:04/11/05 00:58:17 ID:???
ゴールデンタイムでステイシスレベルの人は立ち入り禁止です
708ゲームセンター名無し:04/11/05 01:01:51 ID:???
まず俺に基本から教えてくれ
「ゴールデンタイム」と何時くらいのことで、なぜゴールデンなのか。
上位の人間が多い時間のことなんだろうというのは文脈からわかる。
709ゲームセンター名無し:04/11/05 01:04:32 ID:???
>>703
その通り、何も書いてない。なお、ちゃんと5文字で正解になる。
710ゲームセンター名無し:04/11/05 01:10:57 ID:???
>>709
ふーん、そんな問題があるんだ。
そういえば先日、「ワープロのプロは○○○○○(5文字)」っていう問題で
「プロセッサ」と入れて×食らった。
周りは「プロセッサー」で正解してたけど、ハメだよねこれは。
711ゲームセンター名無し:04/11/05 01:21:07 ID:???
なるほどなぁ。まじびびった五文字キューブ。とかくいう自分もスパイラー。サブカが学問卵付きのまま賢者いってしまったorzもう大倹むりぽそうだからまったりプレイします。。
712ゲームセンター名無し:04/11/05 01:23:59 ID:???
>>708
定義はないけど19:00〜22:00頃かな?

テレビで視聴者の多い時間「ゴールデンタイム」から
来ているんじゃないかな?

今はそうでもないけど学生の?上位陣は常駐という
のもあったからなあ、どちらかと言うとランカーを除く
上位が集まるころ?
上級ぐらいまでは、ゴールデンはフルメンバーというのが
多かった。今はどうか知らない
713ゲームセンター名無し:04/11/05 01:29:35 ID:???
>>710
その問題未だに直ってなかったのか・・・まあもう直さないだろうが。
714ゲームセンター名無し:04/11/05 01:33:15 ID:???
>>712
了解
俺いつもバイト前(15〜17時)とバイト後(22〜25時)がメインだったから
ゴールデンにはほとんどであったことないな
715ゲームセンター名無し:04/11/05 01:33:49 ID:???
今日のスパイリング なし (146→141)

やたら予習の数が多かった。
俺ともう1人のスパイラーがホストになっては氏ぬ展開
学問キューブ氏ぬほど難しかった…芸能ではミス連発。

そして140になったのでガチをやると……

そのもう1人とのガチ勝負(窓1に)……
何が悲しくてスパイラー同士でガチらなきゃならないんだ…(つД`)
勝って141で3回戦落ちで終了。


唯一の決勝は俺以外みんな青魚で当然の如くアニゲ連発 _| ̄|○カテルカイナ

青魚は決勝では裏切らないねえ 赤竜がよく裏切る気がするw
716ゲームセンター名無し:04/11/05 02:27:01 ID:???
>>715
 それは、ガチの引きが良かったね。
 漏れも何回かトライしたが、金属に囲まれたり、アプルとか安城とかの魔術師が跋扈してるので、すぐに退散した。
 ショタロリ系のキャラが要注意の気がする。えげつないとかいう人がえげつなく97〜98点取っていた。
717ゲームセンター名無し:04/11/05 02:33:54 ID:???
最近、決勝で順当て選ぶ人少ないので、楽しい。
それでも、ほとんど勝てないけれど、ある程度は競れるし、負けてもやるせなさが少ない。
718ゲームセンター名無し:04/11/05 02:51:58 ID:???
>>717
大丈夫、下級金属や大検で順当て使う奴は大抵他がクソだから
順当てさえしのげば勝てるよ
719ゲームセンター名無し:04/11/05 03:30:17 ID:???
たまに決勝がクイズ順当てアカデミーになるけどな
720ゲームセンター名無し:04/11/05 05:30:11 ID:???
俺の場合決勝はクイズ4択アカデミーになることが多い…
しかもみんなバラバラジャンル…
721ゲームセンター名無し:04/11/05 05:49:09 ID:???
そういや決勝で全員同じジャンル、もしくは同じ形式とかはあったけど、
どっちも全員同じってのは見たことないな。
722ゲームセンター名無し:04/11/05 09:03:40 ID:???
超賢戦決勝一般キューブ
一番大きいサメは?
・・・ジンベ「エ」ザメ
おしおきよっ ズガーン

やっちまったよ。OTL
これまちがえなけりゃ優勝だったのに・・・
超賢戦で悠長にキューブの文字全部見てる余裕
しょせんスパイラーの俺にはありません・・・
723ゲームセンター名無し:04/11/05 13:52:39 ID:???
>>722
キューブ:ジンベイザメ
四文字:ジンベエ(ザメ)
なんだよね。統一しろっての。
724ゲームセンター名無し:04/11/05 15:52:39 ID:???
ちなみにぐぐった結果
ジンベエザメ
   5490件

ジンベイザメ
   9770件
微妙だけど形式によって答え違うのはいかんよなー
まさに問題そのものを覚えておくしかないってことだし。
せめて知識として覚えてたら全形式で正解できるようにしてほしい・・・
725ゲームセンター名無し:04/11/05 15:56:56 ID:???
>>721
以前HUM4人で始まって2回戦目の数問後にHUM2人が「わかったー」とか「りょうかい」とか打ってた。
「???」と思いつつ決勝行ったら俺以外同じジャンル・形式だったとさ。

見てない間にジャンルの打ち合わせがあったのね、空気読めない奴と思われたろうな....
726ゲームセンター名無し:04/11/05 17:19:21 ID:???
中級ふぜいが決勝で学問順当てぶつけあい。美しい…(´_ゝ`)
727ゲームセンター名無し:04/11/05 17:20:25 ID:???
>>725
誘いに乗る義務はないのだし、気にすんな。
728725:04/11/05 17:30:23 ID:???
>>727
そうだね、忘れるよ。でも俺だけマジに武器使って4位だった_| ̄|○
729ゲームセンター名無し:04/11/06 00:07:16 ID:???
確かリアル中級の頃だったが、一般並べ替え×4セットが決勝で出たことがあった。
それ以来決勝で96点台取れてないし、もなや一般並べ替えは決勝では出せない。

超賢で微妙に差をつけるには一般四文字と決めてる。
(順当ては自爆するので回避、見切り弱いんでズムモザもダメポ)
730729:04/11/06 00:08:07 ID:???
何やってんだ。
○:もはや
×:もなや
731ゲームセンター名無し:04/11/06 01:07:17 ID:???
今日のスパイラル 1往復半 (141→139)

超賢戦一度も決勝に進めず。やがて1回戦落ちのくり返し。
窓に落ちた閉店最後の決戦も0.05p差くらいでcomに負けるし…。

2間際でこの展開はきっついなあ
732ゲームセンター名無し:04/11/06 01:08:41 ID:???
今日は時間がなくてプレイできなかったが
「一枚も没収されなかった」と同義だと思っておこう。マエムキマエムキ
733ゲームセンター名無し:04/11/06 01:19:17 ID:???
とりあえずメモに残ってる間違えた問題の解答は



ダビスタで馬として走らせよう_| ̄|○ ナントウセイサンスルンダイマサラ
734ゲームセンター名無し:04/11/06 01:30:15 ID:???
スターホースで走らせろやコr(ry
735ゲームセンター名無し:04/11/06 02:01:02 ID:???
そろそろ4枚目の賢者が出来そう。
これってやっぱ多すぎかな?
736ゲームセンター名無し:04/11/06 02:04:11 ID:???
タイピングで「がんがろーね」とか一緒にスパってた香具師に大窓戦で全然当たらなくなった。
賢者ステイになれたのかと思うと嬉しいような寂しいような…
737ゲームセンター名無し:04/11/06 02:07:12 ID:???
139→141→139→142→140
最後は金属と0.5差ぐらいで13位orz全16ステージ…
738ゲームセンター名無し:04/11/06 02:09:42 ID:???
140→139→144
ガチで中魔ぬっ殺して(゚Д゚)ウマー
739ゲームセンター名無し:04/11/06 03:36:37 ID:???
>>735
もれも4枚の賢窓スパなので全く問題なし。
最近は大賢を捨てて、正解率ランク入り目標などを頑張っています(中級に1枚あり)。
740ゲームセンター名無し:04/11/06 09:54:04 ID:???
文化の日と昨日の結果
147→150→147
祝日に稼いだ分吐き出してきたよ。。

決勝に残ってもいいトコ3位だから辛い
全体的な底上げが必要だけど・・・無理だ
まだ4択2つしかつぶせてないし
みんなは結構つぶした?
741下級金属:04/11/06 09:57:17 ID:???
>>740
4択なんて全くつぶしてないですが
1クレジット1個のペースで稼いでます
742ゲームセンター名無し:04/11/06 10:34:54 ID:???
>>741
代わりに何か順当てが武器なんでしょ、どーせ
743741:04/11/06 10:55:01 ID:???
武器はとあるランダム一筋ですよ

JKAカードでも作ろうかと思うほど順当ては嫌いなんで
744740:04/11/06 11:43:15 ID:???
つぶしたからと言って武器になるわけじゃないから大変だよね

>>741
1クレ1個いいなぁ
いい武器と防御があるんでしょうね
俺はスピードも劣れば未見も続々入荷中なんで
決勝行くのがやっとだよ
745ゲームセンター名無し:04/11/06 11:45:35 ID:???
>>736
名前のヒントを書けばだれか報告してくれるかも。
746ゲームセンター名無し:04/11/06 12:15:47 ID:???
>>743
もしかしてカードのイニシャルSじゃないでしょうな
747741=743:04/11/06 12:25:24 ID:???
Sじゃないです
ちなみにスポーツランダムを使ってます
748ゲームセンター名無し:04/11/06 13:32:01 ID:???
イニシャルG
749ゲームセンター名無し:04/11/06 13:33:16 ID:???
イニシャル自慰
750ゲームセンター名無し:04/11/06 13:40:26 ID:???
俺も四択、順当ては全く手出してないなぁ。潰したのはたったの2つだけ。




だから金属最弱とか言われんだよOTL
751ゲームセンター名無し:04/11/06 14:16:46 ID:???
潰したってことは全問正解できるってこと?
でも金属が間違えるとこ結構見るよ。>四択、連想、順番
752ゲームセンター名無し:04/11/06 14:35:26 ID:???
>>751
まあそりゃ99%大丈夫な人はそうはいないだろうよ。
分かってるけど飛び込み間違いって俺は毎日1回はあるなあ。
知っているのに間違えるってこともあるからなあ。
753ゲームセンター名無し:04/11/06 14:50:59 ID:???
751
少なくとも即答系の武器ならナチオればほぼ全問正解できると思うけど即答系は皆飛び込むからな。
754ゲームセンター名無し:04/11/06 15:17:05 ID:???
まぁ、中にはナチオっても正答率が上がるわけではない、俺みたいなヘボ金属もいるわけですが。orz


ただ、「潰した」というのと「武器にできる」というのでは次元が全然違うからなぁ・・・

四択なら、予選で97点以上安定、もしくは常に100.00or83.33という状況にならないと武器としては無意味。
他人のミスに頼らなければならないようでは、武器と考えない方がいい。
・・・というのが、上位陣の見解らしい。
755ゲームセンター名無し:04/11/06 15:19:45 ID:???
750は俺ですか?

自分も潰したのは某形式のタイプ、連想、○×だけ。
四択、順当ては無対策。

展開によっちゃ平賢より弱い金属ですよOTL
756ゲームセンター名無し:04/11/06 16:23:52 ID:???
>>751-752
いや、飛込みじゃなくて考えた上で間違える奴も結構いるってこと。
似たような解答欄が並んでるものばっかりなら案外4択や連想も決勝で強力なものになるかもしれない。
757ゲームセンター名無し:04/11/06 16:40:19 ID:???
潰したつもりになっていても2,3週間すると忘れている事あるんだよな
四択なんて勘でたまたま正解してしまった問題もう一度正解できる保証しないが
予習には出にくくなってさらに忘れる
758ゲームセンター名無し:04/11/06 20:38:43 ID:???
どうでもいいけど最近此処は金属サロンになってないか?
759ゲームセンター名無し:04/11/06 21:08:56 ID:???
じゃあもう一回現在の注目スパをペット別とかキャラ別であげてみる?
760ゲームセンター名無し:04/11/06 21:19:42 ID:???
本物のスパイラーが殆ど居ないよな
金属と平賢ステイが半々くらいで
761ゲームセンター名無し:04/11/06 21:26:20 ID:???
リアルでもスパイラーは激減してるんじゃないの?
大部分がステイ昇格組と諦め次回作待ち組に流れて。
762ゲームセンター名無し:04/11/06 21:26:40 ID:???
>>759
アニゲ→タ○タゥ
最近見ないな
763ゲームセンター名無し:04/11/06 21:42:48 ID:???
このスレ初めて見たけどおもしろいね。
俺もまだスパイラル…というか、最近はステイの傾向。
苦手ジャンルが克服できてないからなかなか上がれない…。
2までに大賢者は無理かな。朝早く行けば金属も弱いから楽なんだけど。

それにしても>>61あたりで俺のカード名があってビックリです。
764ゲームセンター名無し:04/11/06 21:45:11 ID:???
>>763
いいなぁ〜、漏れもいつかはココで話題になるような立派なスパイラーになりたいものでつよ。
765ゲームセンター名無し:04/11/06 22:20:26 ID:???
最近は偽物スパイラーが多い中
今日もちゃんと大魔導士に落ちて来たから俺は立派なスパイラーだ エッヘン
766ゲームセンター名無し:04/11/06 23:14:39 ID:???
やっぱり窓側を監視してくれるステイの人がなかなか書き込まないからリストアップは難しいか…
767ゲームセンター名無し:04/11/06 23:16:48 ID:???
「得意分野なら賢王にも負けない」くらいに
特徴のある人でないとみんな名前覚えないからね。
768ゲームセンター名無し:04/11/07 00:04:08 ID:???
 本日、開店直後(10時)にやってみたら、HUM10人ってなんだよorz
即撤退して、☆オール2仕様の2nd(上級・大窓)そだててたが、HUM平均5人。
漏れも含め、超賢のみなさんは、開店まで待ちきれずならんだりしてるんだろうな。
769ゲームセンター名無し:04/11/07 00:21:22 ID:???
今日のリアルスパイラー 半分 (139→140)

スパイラーなので大魔道士からスタート(えー
窓戦はHum最下位のサクッと3位_| ̄|○ ダメダコリャ
超賢戦 4位→4位→3回戦
1回くらいは取れそうな気もしたがスポ四文字全部解ってて全滅が痛すぎた……
こんなんだから賢同士でも3位とでも1-2問差ついちゃうんだよなあ。

やっぱ1つすら問題形式潰せてないからきっついのか?(1人間違い多し)

もう終りだし適当に文字数や何使いかくらいでも話すか?w
770ゲームセンター名無し:04/11/07 00:22:00 ID:???
>>768
土曜日だからね。
可能なら平日の朝がいいよ。
ほとんどの店は10時開店だけど8時半開店とか
24時間営業の所もあるからそこが良い。近くにあれば行ってみよう。
771ゲームセンター名無し:04/11/07 00:24:48 ID:???
ご○れいサンをよくみかけますが。あとAM○MA氏。
772ゲームセンター名無し:04/11/07 00:33:04 ID:???
前者は時間帯的にたまに一緒になるし同じキャラだからよく覚えてるなあ。(違ってたらどうしよw)
後者も確か一緒になった気がする。

タカ-ゥさんも1回なったけどホストのせいか
3回戦のアニゲランダムで落ちてたなあ。(当然俺も落ちた)
773ゲームセンター名無し:04/11/07 01:09:44 ID:???
145→143

スポーツ○×で一回戦落ち。でも残りは全て三回戦落ちだからよく頑張った。マエムキマエムキ
一回も決勝に進出できなかったけど、賢王とか賢帝と決勝に突入しても勝てないから
むしろ時間に対する効率よく未見問題を回収できたと考えよう。マエムキマエムキ
自分が長いこと賢窓スパをやってる間に、最近はじめた彼女が窓上スパまで到達してるけど
窓戦で遭遇する可能性が出てきたということでこれも愛の力ということにしておこう。マエムキマエムキ
774ゲームセンター名無し:04/11/07 01:17:34 ID:???
144→142→140→139→137

_| ̄|○
775ゲームセンター名無し:04/11/07 01:35:50 ID:???
今日は142→142→142→141

今日の収穫?は、神とあたって一緒に3回戦落ちしたこと。

776ゲームセンター名無し:04/11/07 02:08:16 ID:???
よく見る人。
・ご○れい
・かお○ん
・ピー○
・よ○
・あ○し
・大阪駅前第2ビルの人(CN失念)

あとは見かければよくいるねって思う。今は忘れた。
777ゲームセンター名無し:04/11/07 02:08:55 ID:???
>>774 がんがれ(´・ω・`;)
てかロンも落ちるのね。
778ゲームセンター名無し:04/11/07 02:13:37 ID:???
>>776
漏れ、大阪駅前第2ビルと純情モンテカルロを往復してるw
779ゲームセンター名無し:04/11/07 02:29:18 ID:???
一部知らないのもいるなあ。漏れの活動時間が(23〜25時)遅めだからかなあ。
上で見たコク■ウ氏は夕方仕事の合間にやった時に当たったから活動が違うのかなあ
780776:04/11/07 02:44:13 ID:???
>・大阪駅前第2ビルの人(CN失念)

たしかA?T?GOなんかそんな感じのCNだった気が。ちょっと思い出した。
まだうろ覚えですが。でも最近見ないです。
781ゲームセンター名無し:04/11/07 02:46:09 ID:???
賢者以上は級がないので同じ賢者でもステイなのかスパイラーなのか判断が難しい
QMA2では

賢者(140) とか賢者(178) とか勲章数表示して欲しいな

げっ公式の成績から大賢者がカットされてる
もう大賢者に上がってもランキングに載らないのか
782ゲームセンター名無し:04/11/07 02:48:03 ID:???
載ってるよ?
783ゲームセンター名無し:04/11/07 02:49:48 ID:???
大賢者がカットされてるんじゃなくて1〜1000位までしか載らなくなったのか
1000位のボーダーは今 263個 って QMA2までに 届きそうもない _| ̄|○
784ゲームセンター名無し:04/11/07 02:51:07 ID:???
>>782
あっ1000で改行されていたのか 下にスクロールしたら載っていた
すまん
785ゲームセンター名無し:04/11/07 03:59:17 ID:???
>>779
コク◆ウ氏は昨日の朝当たったよ。
マンツーマンで学四出してきた。
キューブでマイリマシタとか言われた。めちゃビビった。
786ゲームセンター名無し:04/11/07 12:10:54 ID:???
さてと…今日もスパってきますかw
787ゲームセンター名無し:04/11/07 13:55:09 ID:???
>>780
A●TGOじゃね。
3ダースだろ、漏れもよく見る
788ゲームセンター名無し:04/11/07 15:06:51 ID:???
現在のスパイリング 140→147 (1往復)

4位スタートもHumうじゃうじゃいて2回戦落ち。
2位突破するも4位と3回戦落ちでどうにもならずガチに。
全com危なげありまくりで運良く優勝し戦線復帰。
俺ホストで金属と2人旅の途中蝙蝠金属が3回戦で落ちて全com優勝。
3回戦ジャンルは潰してる最中だったので問題が難しかったおかげかw
789ゲームセンター名無し:04/11/07 18:37:23 ID:???
>>763
二人いるがどっちの中の人なのだろうか・・・
か○りんとは今日あたったな、大窓二級だった。
決勝4人のペットが「蝙蝠(かお○ん)、竜、竜、竜(俺)」でスポーツだし楽勝だぜっwWw
とか思ってたら「学○、学四、学モザ、スポラン」とかくるしOTL
か○りんに学問プレゼントしてどーするよおまいら・・・

A●TGOって前はよくみたがこのごろ会わない気ガス。俺だけか?
790ゲームセンター名無し:04/11/07 18:51:21 ID:???
かお○んの中身知ってるよ。
かお○んって2つあると思うけどどっちも同一人物じゃないかな。ペットが蝙蝠なら。
俺は学問得意だけど○×にはかお○んに負ける…。
連想かタイピングか難読地名で勝つしかない。
791ゲームセンター名無し:04/11/07 18:58:01 ID:???
大窓だったときの話。

決勝戦でHUM4人で勝負。
HUM1(レオン):スポーツランダム1
HUM2(カイル):スポーツランダム2
HUM3(セリオス):スポーツ4択
それぞれ1問ずつ間違えていい勝負・・・この勝負どうなる!?
ラストは俺だ。アニメゲームタイピング。
一人勝ちさせていただきました。笑いが止まらんかった。
でも俺もスポーツ(並び替えとか)使ったほうがよかったかなとちょっと罪悪感。
792ゲームセンター名無し:04/11/07 19:03:19 ID:???
 よく見るスパイラーリスト
 U16
 ユーハ
 ユーメ
 AMEMA
 タカタゥ
 かおりん
 コクオウ
 ごぶれい
 AOTGO
 よこ
 等か?

 これらのスパイラーの中で例の魂を超える程の存在感ある奴は出てくるのか・・・。
 
 
793ゲームセンター名無し:04/11/07 19:05:16 ID:???
>>792
俺の名前がないぜぃ
大窓より賢者にいるほうが多いからかな
794ゲームセンター名無し:04/11/07 19:11:42 ID:???
ここに名前が出ない方が良いに決まってるんだが、なんとなく羨ますぃ
795ゲームセンター名無し:04/11/07 19:16:05 ID:???
俺の名前もないなあ。実際に行き来してるのにw

ただわからない名前が結構あるということは時間帯もあるんだろうなあ
(平日は深夜近く 休日はまあ普通)
796ゲームセンター名無し:04/11/07 19:21:51 ID:???
タカタゥ坊ちゃんぐらいしかわからん
実際にあたったことあるのかも知れんが記憶にない連中ばっかりだ・・・
797763:04/11/07 19:21:53 ID:???
>>792
俺の名前も無いな。
最近はあまり大魔導士にならないからそのせいか。
798ゲームセンター名無し:04/11/07 19:23:44 ID:???
俺の名前もない、まあ今は週一でしかやってないから当然だけど。

魂満とは中級〜窓のころはよくカチ合っていて凄い親近感が
あったんだが。(つうか応援していた、一緒にがんばろうとかって)
昔は先に窓に上がりやがって!とかって思っていたら翌日には
上級6級まで落ちていて思わず笑っちまったとかってあったんだが。
気付いたら駆け上がって行ったなぁ…
799ゲームセンター名無し:04/11/07 19:23:50 ID:???
時間帯ごとに分けるのもいいかも。
とりあえず朝:タカタゥ・コクオウ・ソート
800ゲームセンター名無し:04/11/07 19:26:03 ID:???
>>790
そういうときはアニゲかスポーツを使うんだよ。
相手によっては使うジャンルを変えるのも必要。この世界じゃ。
801ゲームセンター名無し:04/11/07 19:28:32 ID:???
なんかスポーツと学問とアニゲってトライアングルで対立してる感じがする。
つまりスポーツだだけが得意なやつは学問とアニゲがやりづらい、
アニゲだけが得意なやつはスポーツや学問でもろく敗れ去る。
芸能はその中間ぐらい?
802ゲームセンター名無し:04/11/07 19:30:11 ID:???
ゴールデン過ぎにいつもやっとるけど実際タカタゥ1回しか見たことないなあ

朝の人だったのかベースは
803ゲームセンター名無し:04/11/07 19:30:53 ID:???
2ch初カキコ。ここはまたーりしてていいですね。
804ゲームセンター名無し:04/11/07 19:31:12 ID:???
スポーツ得意、割とアニゲ分かる、学問さっぱりで予習している(ペット)
てな感じだがな俺は。

芸能一番苦手だ。
805ゲームセンター名無し:04/11/07 19:32:24 ID:???
>>799
マテマテ、漏れは専ら16時〜20時くらいに出没してるがタカタゥやコクオウはよく見たぞ
806ゲームセンター名無し:04/11/07 19:33:13 ID:???
ウチの愛ムスコ(&ムスメ)の名前もないのはインパクトないからかな?実際にない(スパ歴短い)けど。
リストの中で記憶ある名前は、半数ぐらいしかないぐらいだしな。


3枚のカード全て賢者到達… or2 コレカラハ1stカードニシボッテイコウ…


[     QMA]  λ.......<サッソクトウコウスルカ

[金剛専QMA] <ウワーキサマラーナニヲスルー

[金剛専QMA] <ボッシュートデス チャラッチャラチャラッチャラミョョョョョョョョン

[     QMA]ミ JTO <マタダイマドニモドッタ…
807ゲームセンター名無し:04/11/07 19:34:32 ID:???
俺決勝はスポーツ使いだけど(ペットはその日の気分で予習)
めちゃめちゃアニゲや学問にレイプされてしまいまつ…_/ ̄|○ マドデモナー


まあ予習ちゃんと出来てないといえばそれまでだが徒党組まれやすいんだよなあ
逆にスポーツ決戦に殆どなった記憶がないのですが仕様ですか?
808ゲームセンター名無し:04/11/07 19:34:43 ID:???
>805 普段その時間帯に登校しているがどっちもほとんど見かけないな。
809ゲームセンター名無し:04/11/07 19:48:34 ID:???
さてチャリで10分なのでメシついでに登校二回目に逝ってきまつ
(ガチ込みだが)自己記録達成してるからチキンかもしれんが
810ゲームセンター名無し:04/11/07 19:51:33 ID:???
>>792
この人たち月何プレイぐらいやってんだろう…俺はリストの外の人間ですが50くらい。
811ゲームセンター名無し:04/11/07 19:56:30 ID:???
>>810
俺もそんくらい。時間なくてなかなか行けない OTL
812ゲームセンター名無し:04/11/07 21:02:50 ID:???
月だったら100超えるくらいかなあ…それでも欠片も名前は出ませんw

(続き) 147→148(俺記録)
Hum4人いきなり■クオ◆氏と激突。
決勝は3人とcom1人でスポーツ決戦……惨敗3位_| ̄|○ ミスオオスギダッテノ…アソサンデサンイ

まあ今日はカード2回目の100点も取れたし自己記録も更新できたので満足しまつ
813ゲームセンター名無し:04/11/07 22:02:59 ID:???
>>812
記録オメ。
俺はタイプミスなんてしょっちゅうだ。この前は「除虫菊」を「防虫剤」とうった。
何回やってんだか…
814813:04/11/07 22:05:02 ID:???
よく考えたらそれはタイプミスじゃないな…つってくる
815ゲームセンター名無し:04/11/07 22:51:33 ID:???
苦節1年スパイラル。やっと160個。折返点キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

2までに大賢昇格は間に合わない。ガチバトルやってもいいかなママン…
816ゲームセンター名無し:04/11/07 23:01:05 ID:???
>>815
ガチバトルは対戦相手が出た時点で、相手がサブか見切れるか否かが勝負の分かれ目だ

あとは、スピードに自信ないと無理だな
817ゲームセンター名無し:04/11/07 23:08:58 ID:???
U16ってのとは時々当たるね。
結構決勝まで残るのに、毎回3位or4位で見ててかわいそうになる。
ごぶれいは近代麻雀の読者か?

>>815
早朝など、ALL COM確定状況でプレイできるんでなければ、ガチはやめとけ。
ちなみに半年前の俺↓

411 名前: 390 [sage] 投稿日: 04/03/21 10:34
噂の早朝登校ってのをやってきたんですよ、車で片道50分のゲーセンに。
6時から9時までの3時間で

151→210 _| ̄|○ナンジャコリャア

念願だったはずの一枚絵も一瞬で通過。
HUM賢者や大検相手に平気で3枚4枚ベット。

・・・ヤバい、ほんっっっっっっとうにヤバい。
「ようやくスパイラルを脱出したかな?」程度のレベルのくせに、
賢者超級の勲章の重みを忘れてしまいそうな自分が怖い。
バブルがはじける前に撤退しようと固く決心しても、
ついついガチを選んでしまいそうな自分が怖い。

やるんじゃなかったかも・・・
いや、大検昇格は素直に嬉しいけどね。
818ゲームセンター名無し:04/11/07 23:09:07 ID:???
今日は140→145。ついに脱出か?でもキャメルクラッチをチャルメラキックとかなんの疑いもなく解答してる時点でやばいorz。
819ゲームセンター名無し:04/11/08 00:26:42 ID:???
HUM2人でチャンスだと思ったら、
相手がホストで2回戦の難読ズームモザイクで2人とも撃沈。
変な潰し方すんな。貴重な勲章返せ。
820ゲームセンター名無し:04/11/08 00:30:29 ID:???
ウラヤマスィ…まだ超賢戦で1回も優勝したことがない俺は真のスパイラー orz
821820:04/11/08 00:32:41 ID:???
818へのレスね
822ゲームセンター名無し:04/11/08 01:03:15 ID:???
>>819
答えられないおまいが悪い。責任転嫁イクナイ!
823ゲームセンター名無し:04/11/08 01:13:59 ID:???
 そう言えば漏れも、(たぶん)自分がホストの時、唯一潰している学問キューブが2回戦で出て、
他のHUMがほとんど討ち死にしたことがありますた。

 正直すまんかった。
824ゲームセンター名無し:04/11/08 01:16:54 ID:???
たまたま平賢者だけとか金属さんがあせって誤答してくれればスパイラーにも優勝のチャンスが。賢帝とかが相手なら諦めましょうorz
825ゲームセンター名無し:04/11/08 01:20:14 ID:???
しかし現実には先に賢者があせって誤答しちゃうんだよな。もったいないよなぁ。
826ゲームセンター名無し:04/11/08 01:25:49 ID:???
まぁたしかに…。キャプツバ、ドラゴンボールとかの作品新しい順なのに、自信満々に古い順に並べて頭かかえたりしたし。。
827ゲームセンター名無し:04/11/08 02:31:39 ID:???
143→139→141(だったかな)

ひさびさに一往復してきた。
賢者戦で降格→大魔戦で昇格→賢者戦、まで連続プレイだったのだが
(店内に空席があったので連コイン)
この往復旅行にお付き合いして仲良く降格昇格を繰り返したスパイラーが複数いた。
「おまえもか!」みたいな。
828ゲームセンター名無し:04/11/08 08:14:44 ID:???
昨晩のスパ履歴(変動なしは省略)

142→141→139→142→140→139→142→140→138→140


3往復かよ _| ̄|○

●▲オウ氏と同じトナメ(大窓)に2回入ったけど、学問・一般知識辺りがTUEEE!!!
ただ、決勝では勝たせていただきました。 ウマー( ゚Д゚)y─┛~~


・チラシ裏 昨晩の予選一回戦履歴

ノン○ 芸○ ノン連 スポ○ 芸タ スポ○
学タ  スポタ  学順 一般順 芸タ 学連

  ・ジャンル別    ・出題形式
    芸能 .3       ○× 4
    学問 .3       タイプ .4
    スポ ..3       連想 2
    ノン  2       順当 2
    一般 .1       四択 0
    アニゲ 0
829ゲームセンター名無し:04/11/08 15:04:24 ID:???
1年前に中級か上級にいた「ひつまぶし」が賢者になってたな。
うまいことマンツーマンで決勝行ったが、超ケアレスミス2個で優勝取られたよ。
だが(だぶん)その優勝で彼は大賢者になっていた。
大賢者昇格の餞別にだと思えばそれはそれで悪くないかな、と。
830ゲームセンター名無し:04/11/08 18:01:55 ID:???
さっきコク○ウ氏とU○6氏がいた。今日は145→147。一ヶ月スパッてやっと軌道に(´ー`)
831自称キングオブスパイラー:04/11/08 18:24:59 ID:???
勲章173個・・・あと少しで大検じゃ。
832ゲームセンター名無し:04/11/08 18:35:08 ID:???
ゴールデンスパイラリストだけど、コク○ウ氏って知らない。
今日は早く帰るから、今からやってくるか。
833ゲームセンター名無し:04/11/08 19:06:29 ID:???
スパイラー暦1年以上だけど、金剛以下の人の名前なんて覚えられないよ…
834ゲームセンター名無し:04/11/08 22:07:12 ID:???
当方下級金属ですが、コク○ウ氏等スパイラーの人達によく負けますよ。彼らがなんで上がってこないかが不思議だ。
835ゲームセンター名無し:04/11/08 22:32:49 ID:???
苦手ジャンルの穴が大きすぎるからかと…
俺は1回戦芸能で即死なスパイラー orz
836ゲームセンター名無し:04/11/08 23:25:56 ID:???
今日の凋落 148→141

昼3時ごろに時間が逢ったのでやってみるとHum11人 オンドゥルラナンディスカコレワー! 即死
結局148→145

夜にやると賢王様と俺 賢王様はやる気がなかったのかわざと間違えてた。
じゃあお言葉に…甘えられず即死w
その後4位→ガチ2回負けて 145→141

まあソの字と2回決勝まで逝ったのでよしとしよう
イパーン並び替えのガチ2回戦はソの字を抑えて100点取れたのは記念にしとこうw
837ゲームセンター名無し:04/11/08 23:29:10 ID:???
昼3時に11人もいたのか。5時頃には4人〜6人くらいしかいなかった。
それも決勝までには2人とかなっちまうし・・・
838ゲームセンター名無し:04/11/09 00:12:31 ID:???
142→140(一往復)

HUMが二人、しかも自分以外のもう一人も平賢者、あとはCOM14人という優勝チャンスで
一回戦落ちしたけど、むこうの平賢者が16位で落ちていったから自分が最下位じゃなかったので
よしとしよう。マエムキマエムキ
839ゲームセンター名無し:04/11/09 00:30:06 ID:???
どうせもうすぐ2出るし最終週かもしれないから
適当に日時決めてスパイラー一斉で

 や  ら  な  い  か 

そして何人が窓や再浮上で感動の再会ができるかw



まあいつもやってることとそんなにかわらない気がするのはアレだ…JTO
840ゲームセンター名無し:04/11/09 00:37:06 ID:???
おもしろいw時間決めて定時にコイン投入とか?上がれなかったヤシはスパイラーの中のスパイラーだな(´Д`;)
841ゲームセンター名無し:04/11/09 00:39:07 ID:???
面白そうだが同レベルのHUMの数が増えるので1、2回戦が壮絶な争いになりそう
そして知らずに紛れ込んだ金属に優勝を取られる…とOTL
842ゲームセンター名無し:04/11/09 00:39:53 ID:???
昔の大検オフみたいだな。いいと思う。
843ゲームセンター名無し:04/11/09 00:45:42 ID:???
>>839
・・・ヤベ、メッチャ楽しそうだw
何食わぬ顔して参加して心の中でほくそ笑みたいw
844ゲームセンター名無し:04/11/09 01:05:36 ID:???
すごくやりたくなってきた。参加キボン
845ゲームセンター名無し:04/11/09 01:09:47 ID:???
長期スパイラーホストだと、金剛でも太刀打ちできないような問題続出の予感。
・・・・・楽しそうだな、参加しようじゃないかw
846ゲームセンター名無し:04/11/09 01:42:31 ID:???
168→164→167

1回戦アニゲ順当て2連発の-4が効いた。
神は我を見放したもうたのか。
847ゲームセンター名無し:04/11/09 01:44:03 ID:???
150→140 もうウリアッ上するしかないよOTL
848ゲームセンター名無し:04/11/09 01:46:09 ID:???
ガチで敵わなかった(たぶん)セカンドの人が賢者になっていて、トナメで当たったんだけど、トナメでは負けなかった。
やっぱりトナメで行こう。


849ゲームセンター名無し:04/11/09 01:48:06 ID:???
今日のガチは決勝97点以上出して負けたことが2回もあった。
問題やさしすぎ。
漏れスピードなさ過ぎ。向いてない。
850ゲームセンター名無し:04/11/09 01:57:26 ID:???
>>849 97以上出るならスピード無いことも無いんじゃない?俺は目が悪すぎて問題読んだりすんのに手間取るから問題外w
851ゲームセンター名無し:04/11/09 02:04:57 ID:???
未だにガチには手を出したことがないなあ。2が出る前に一度は経験しておくべきかな。
852ゲームセンター名無し:04/11/09 02:07:49 ID:???
>>839の流れに沿ってるうちに
ガチで遭遇するヤシらのいる展開キボンヌw
853ゲームセンター名無し:04/11/09 02:12:59 ID:???
>>851
1度くらいはやっておいて損はないかも どうせ勲章1個だし
自習で合格しないで電撃もおすすめ
決勝は相手のキャラが顔だけじゃ…まぁ見てみて

といいつつ昨日大魔導士以下3人のガチで負けてしまった
2が出る前にガチで1回勝ちたいな
854ゲームセンター名無し:04/11/09 02:13:25 ID:???
>>852 どゆいみ?
855ゲームセンター名無し:04/11/09 02:58:50 ID:???
ガチで、とても勝てそうにない相手との決勝で、苦手ジャンルにもかかわらず、粘って7問目まで満点だった。
8問目の○×間違えて、87.5点で負けたけど。
相手は100点じゃなかったので、1/2の確率で金星のチャンスだった。

強敵を冷や冷やさせただけでも、良しとしよう。といいつつ、ちょっと悔しかった。
856ゲームセンター名無し:04/11/09 02:59:13 ID:???
>>851
よし、悪魔の誘惑をしてやろう。
今日の漏れは微妙に負けが込んでいて、150→147で終わりそうだった。
潮時だと思ったので帰る前にもう一回だけガチったところ
得意ジャンルx3、COMx2+賢帝という組み合わせになった。
ここで攻めずにいつ攻める?と思ったので強気本気の5個掛け。
そうしたところ、決勝で賢帝氏がタイプミスをして、それが敗因となって漏れの勝ち。
倍率7.5倍で+32。147→179。
いきなり明日にも大検ですよ、おい。
まあ、万に一つはこういうこともあるってことだ。
857ゲームセンター名無し:04/11/09 03:22:12 ID:???
>>856 ちょっと揺れたけど卵かえってなかったwかえらしてガチろうかな〜。
858ゲームセンター名無し:04/11/09 03:29:49 ID:???
倍率って何倍が最大?
859ゲームセンター名無し:04/11/09 03:36:06 ID:???
>>858 八倍かと
860ゲームセンター名無し:04/11/09 03:48:12 ID:???
じゃあ、だめ押しの誘惑w

漏れのスパ脱出のきっかけもガチ。
141→139→142→の繰り返しに嫌気が差してふと入ってみたガチ。
相手は、現在は賢王、当時も金剛だったがとてもじゃないが歯の立たない相手。
どうせ下に落ちるだけだし5個賭けてやれ〜→タナボタ勝利で+20個(当時は5.0倍まででした)

そこで調子に乗ってガチしまくり
142→162→172(3倍5賭け)→177(アイス5賭け勝利)
スパる心配が(ほぼ)無くなり、余裕を持ってプレイできたのがよかったのか、その10クレ程後に大賢者昇格。


こんな昇格法もあるってことですw
あまり真似しない方が良いかもです
861ゲームセンター名無し:04/11/09 04:17:38 ID:???
まあ5掛けで賢者からとめどもなく落ちた人も(ここにはいないだろうけど)いたわけだし
862ゲームセンター名無し:04/11/09 07:51:48 ID:???
>>860
度胸あるね。
5個賭けは、リアルとおぼしき魔術士相手がやっとだな。
それさえも160個越えたらしびれて、できなくなった。
863ゲームセンター名無し:04/11/09 13:04:16 ID:???
1回戦に順当てが来ると、高確率でスパと思しき賢者がこぞって1回戦落ちしていく。
非常に気の毒になる。やはり順当ては1回戦で出す形式にしては辛いよなとオモタ。
864ゲームセンター名無し:04/11/09 13:38:32 ID:???
自分の場合決勝戦で順当てを出されることは少なく、
予選1回戦でも四択や連想ほど多くない。
だから順当ては出されたものだけを覚えるよう
努力して、それ以上に弱いとこを抑えている。

でもそろそろやらないとホストの時きついかも。

窓戦ではそこそこ出るけど難易度の関係か
そこそこ取れる&他のHUMが自分以上に苦手で
スピードもめったに必要ないので問題なし。
865ゲームセンター名無し:04/11/09 13:50:53 ID:???
【アニゲ・並べ替え】
ブ ば ん ば ラ

パプワくんの主題歌のタイトルなんてしらねーよ。
何でみんな取れるんだよorz
866ゲームセンター名無し:04/11/09 13:55:44 ID:???
漏れの初見「ラブ・ばんば」
何か別の曲と間違えてしまったらしい。

ラブ・ばんばソングって一体…w
867ゲームセンター名無し:04/11/09 13:58:54 ID:???
あれ頭に残ってるから答えられた。んっばばんばんばんっばっばみたいなwバイト前にスパッてくる。
868ゲームセンター名無し:04/11/09 14:01:14 ID:???
あーおいうーみがよんでる♪
869865:04/11/09 14:01:45 ID:???
>>866
ヽ( ・∀・)人(・∀・)ノナカーマ!
漏れと全く同じ。何とかタイトルっぽい言葉を作ろうとしたらああなった。
orz
870ゲームセンター名無し:04/11/09 14:17:17 ID:???
まあ、いかにもアニゲな良い問題だよw
871866:04/11/09 14:25:22 ID:???
>>865
ヽ( ・∀・)人(・∀・)ノナカーマ!

ついでにもいっちょ失敗談。芸能並べ替えの予習にて

(゜Д゜) < 私が愛した男たち )

ブブー。え、ちがうの?

その後本戦にて

(゜Д゜).。o○ (私が愛した男たちじゃなかったよなぁ…)

(゜Д゜) < 男たちが愛した私 )

ブブー。っていうかさっきより遠くなってたし…。
872ゲームセンター名無し:04/11/09 14:33:55 ID:???
(゜д゜)<私がちした男愛!
873ゲームセンター名無し:04/11/09 14:36:31 ID:???
「た」が足りなかったorzこれだからスパるんだな…
874ゲームセンター名無し:04/11/09 14:51:10 ID:???
作曲:不明 作詞:俺

僕らはみんな生きている
生きているからスパるんだ。

僕らはみんなスパってる
スパっているから楽しいんだ。

賢窓をあいだに スパってみれば
雷落ちる 僕の ( キ ャ ラ 名 )

カイルだってラスクだってマラリアだって
みんなみんなスパっているんだ 友達なんだ
875ゲームセンター名無し:04/11/09 15:30:06 ID:???
>>865
カラオケの歌本のアイウエオ順で最後尾にいることで有名な曲だったからな
今もそうかどうかは知らない
876ゲームセンター名無し:04/11/09 17:59:59 ID:???
〜ちらしの裏〜
今日は昼間にツークレだけやってきた。
一回戦開始時に金剛、金剛、金剛、金剛、平賢、俺(平賢)とかでOTL
な感じだったんだが・・・ホストが平賢らしく三回戦まで順調に勝ち進んだんだ。
三回戦アニゲランダム、
アメリア先生「一位はこの方です、おめでとう」
(゜Д゜).。o○ (ふむふむ、平賢が100点で一位か・・・か ○ り ん・・・と」
・・・(´・ω・`)こいつってアニゲもできたのか・・・
そしてやってきた決勝戦、面子は金剛、金剛、俺様、か○りん
学タイ、般タイ、学○、芸四、けっこうがんばれたので一位かもしれないと思い、
結果発表をむかえたわけだが・・・
4位、俺様(74点)3位金剛(90点)二位金剛(93点)、一位か○りん(96点)(端数切捨て)
4位も悔しいが芸能で奴にまくられたのが激しく悔しいOTL
まぁ、
その次の予選では一回戦順当てで落ちていったけどなpgr
〜ちらしの裏終了〜


877ゲームセンター名無し:04/11/09 18:17:20 ID:???
俺も今日見たな。たしかA●TOGと仲良く三回戦落ちしてたような。
俺も別のトナメ決勝でA●TOGに負けちまったよ(つД`)゚.*。
スパイラー全般に言えることだが強い時と弱い時の差が激しすぎるな。

878ゲームセンター名無し:04/11/09 18:20:40 ID:???
俺を他のやつと一緒にするな
俺はいつだって弱いぞ
879ゲームセンター名無し:04/11/09 20:31:12 ID:???
昔はたまに見たんだが俺は最近遭遇せんな>か○りん。
時間帯ずれたかな。

今日はタ○タゥ氏とは当たった。普通にスパってたっぽい。
880ゲームセンター名無し:04/11/09 21:48:12 ID:???
CN1文字のヤシで毎週ずっと当たってたのがいたけど、最近見なくなったなぁ
881ゲームセンター名無し:04/11/09 22:35:20 ID:???
>>874
  ピカッ \   /
      / /
      く <
::::     ,\\   ドッシャーン
::::::::  ’,∴ //∵・_ ::::::::::::::
;;;;;::::::∩ ’;人・’∩:::::::;;;;;;;;:::::::::
;;;;;;;;;;;;|ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ;;;;;;::::::::::::::::
;;;;;;;;;/  ○   ○ |;;;;;;;::::::::::::::
;;;;;;;;|     ( _○_)  ミ;;;;;;;:::::::::: くまん!
;;;;;;;;ヽ    |∪|  、;;;;;;;:::::::::::
882ゲームセンター名無し:04/11/09 23:05:21 ID:???
>>847
ザン○ギエフさんおつかれさまです。
883ゲームセンター名無し:04/11/09 23:10:07 ID:???
>>847
そういや今日白銀がウリアッウエしてたな。
流行りなのか?
884ゲームセンター名無し:04/11/09 23:31:51 ID:???
自分のサブカの名前がザンギュラだが、この名前何人いるんだろう?
885ゲームセンター名無し:04/11/09 23:49:26 ID:???
久々に卵賢でやってみたが、また4位かよ。
自分の出題した学問順当てで自爆してまいますた。
私だけでなく、アロエ黄金やNAZサブの人も間違えたようだが…
886ゲームセンター名無し:04/11/09 23:57:05 ID:???
今日は147→146→148。そろそろタイムリミットが…。
887ゲームセンター名無し:04/11/10 00:07:35 ID:???
タイムリミットが近いせいか、最近ゴールデンタイムにも関わらずプレイヤー少ないな・・・
超賢戦だと5〜8人くらい。
888ゲームセンター名無し:04/11/10 00:13:41 ID:???
ううっ。チャンスなのに出張で登校できない。
889ゲームセンター名無し:04/11/10 00:59:13 ID:???
今日の1クレジット 141→141
何となく1回やって何となく4位。特にさしたるコメント無し。


何気に>>839を適当に書いてみたらそれなりに反応があるみたいですw
日曜あたりにでは  
  や  ら  な  い  か  ?
(漏れは平日は土曜含めて普通の時間_でふ 日時はこれから適当に決めよう)


賢者同士であろうと余裕で勝てない自信はあるので
2クレ目で窓の旅をお付き合いできる人募集w
890ゲームセンター名無し:04/11/10 01:07:41 ID:???
もう2の足音が聞こえてるみたいだし本当にやるんなら今週中がリミットかと
日曜の昼と夜あたりに突入時間を決めてみては?
891ゲームセンター名無し:04/11/10 01:11:38 ID:???
正確を期すのであれば、「1セット目の予習終了時間」で合わせたほうが良いよん。
予習はタイピング、四文字などの20秒形式を選んで、うまく調整しながら時報に合わせる。
892ゲームセンター名無し:04/11/10 01:18:34 ID:???
まず第一回は予行練習がわりに
10日水曜日20時00分に「予習の1セット目が終了」になるように調節
以下30分刻みで閉店まで有志を募る

でどうだろう
893ゲームセンター名無し:04/11/10 01:21:10 ID:???
ふむ
 
>「1セット目の予習終了時間」で合わせたほうが良いよん。
とりあえずこの方が正確なのかはよくわかりませんが(ヲイ
そのほうがいいならそうすべきなのでしょうか

>日曜の昼と夜あたりに突入時間
確かに2回くらいが妥当ですかねえ。適当に14時くらいと20時くらいなのか??
ゴールデンに突撃する勇者はいるのもまたよしw

まだまだ参考意見募集中しましょうか
まあ立ち消えなら立ち消えでいつもどおりプレイしましょう
実際あっても始めてみたら金属さんたちに狩られる毎度の構図の場合もあるでしょうしw
894ゲームセンター名無し:04/11/10 01:22:57 ID:???
ありゃレス遅れ

すいませんいきなり予行演習参加できそうにありません(つД`)
実験レポよろですw
895ゲームセンター名無し:04/11/10 01:56:43 ID:???
今日、久しぶりに超賢戦の決勝に進出できた。
しかも、賢王、平賢×3。
「よっしゃ、2位狙える!」と臨んだのだが・・・

( ゚Д゚) < アニゲ順当て
( ゚Д゚) < アニゲ順当て

_| λ... モウボクカエルヨ…
896ゲームセンター名無し:04/11/10 02:00:46 ID:???
ふむふむ、今日の20:00ね。
混雑しそうだけど楽しくなりそうだな。
897ゲームセンター名無し:04/11/10 02:50:52 ID:???
ううっ。楽しそうなのに、出張で登校できない。
898ゲームセンター名無し:04/11/10 03:40:20 ID:???
楽しそうだが、オレも無理だ・・・
柏サポなんで。
899ゲームセンター名無し:04/11/10 04:57:18 ID:???
20時はムリっぽいので、21時から出ようと思う。
問題はどのカードを出すかだが(4枚あって全て140代)
900ゲームセンター名無し:04/11/10 06:40:17 ID:???
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~omaeda/onoff.htm

「オンオフでの遭遇率アップのための方法」かなり効果的です。
901ゲームセンター名無し:04/11/10 10:50:22 ID:???
実際に試した訳じゃないんで確信もてないけど
nセット保証の店はnセットの予習後の時間を
参加者と合わせないと行けないんじゃないかな?

平日だと参加できるのは22:00かなー
今忙しいので。
902ゲームセンター名無し:04/11/10 11:52:57 ID:???
自分の所は2セット保障。
1分前ぐらいにコイン投入すれば大丈夫かな?

あと決勝戦はやっぱり自分の武器ではなく、タイピング形式を選んだ方が良い?
まぁ、決勝戦まで残れないような気がするけど・・・orz
903ゲームセンター名無し:04/11/10 13:39:32 ID:???
それ以前にうまくスパイラー4人が決勝に残れるかというのが問題
904ゲームセンター名無し:04/11/10 16:00:27 ID:???
せっかくだから俺は大窓の方で参加させてもらうぜ!
905ゲームセンター名無し:04/11/10 16:00:30 ID:???
トーナメントはやっぱり賢者で?
練習としてトーナメントで遊んで、大窓に落ちてそのままの気がして怖い。
906ゲームセンター名無し:04/11/10 16:07:02 ID:???
>>905
漏れもだw
まぁ、賢窓スパのオンオフなので、大窓トナメでの参加も有り。だと思う。
907ゲームセンター名無し:04/11/10 16:36:35 ID:???
俺も22:00頃からかな。しかし有名スパイラーは来てくれるだろうか?
908ゲームセンター名無し:04/11/10 18:03:01 ID:???
昼間タ○タゥは見たぞ。
909ゲームセンター名無し:04/11/10 18:39:11 ID:???
新顔です。一昨日139→142となりました
今日にも140を↓↑して
立派な賢窓スパを目指します。

もうだめぽ
910ゲームセンター名無し:04/11/10 18:48:46 ID:???
>>908
同じく?夕方にタ○タゥandか○りん見たぞ。

関係ないけどロンってガチの決勝で格下相手だと一問わざと間違えてあげてる?
今日二回当たったんだが二回とも一問間違えてた。
しかも片方は蚊帳の外を蚊帳の蚊とかありえない間違いしてたし。
だとしたら・・・案外いい人だったんだな、ロン!
それでも勝てない俺はOTL
911ゲームセンター名無し:04/11/10 19:13:46 ID:???
タカクゥとカオリソとコワオウ人気者だな。
912ゲームセンター名無し:04/11/10 19:26:19 ID:???
名前は挙がってないけどスパ9ヶ月。フル参戦目指します。
913ゲームセンター名無し:04/11/10 19:30:33 ID:???
QMAらなくなって1ヶ月ほど。
>>911の人はタカタゥ以外は見たことがない。
時が流れるのは早いのね。
914ゲームセンター名無し:04/11/10 19:40:24 ID:???
今から祭りに参加します。

1度はそれっぽい発言しますんで宜しく。ノシ
915ゲームセンター名無し:04/11/10 19:56:57 ID:???
みんな必死でチャットも挨拶もできないに勲章1コ。
チャットなんかしたら予選落ちだよ…。
916ゲームセンター名無し:04/11/10 20:09:28 ID:???
22:00の部。

づまんキター(AA略)

当たった平賢は自分含めて3名。
1回戦で1人落ち、2回戦で1人落ち……(俺)
やはり平賢のみは難しいのか……?OTL
917ゲームセンター名無し:04/11/10 20:10:43 ID:???
参加したよ〜。三回戦でおちたorz国王氏が決勝に…
918ゲームセンター名無し:04/11/10 20:11:39 ID:???
×22:00
○20:00
orz
919ゲームセンター名無し:04/11/10 20:11:40 ID:???
>>916
モチケツ。8時は20:00ですよ。
他の組ももしいたら報告よろ。
920ゲームセンター名無し:04/11/10 20:16:45 ID:kotKQzry
22:00参加予定なので、20:30,21:00,21:30の部に期待age
最近決まったから人数集まるのは無理かな?
921ゲームセンター名無し:04/11/10 20:18:41 ID:???
>>916
1回戦で落ちたの俺だor2
922ゲームセンター名無し:04/11/10 20:34:57 ID:???
20:30の部。

ぷーキター(AAry)

平賢は3名?
自分は早々に脱落。
923ゲームセンター名無し:04/11/10 20:45:00 ID:???
参加したつもりだったがハズレ
金属おおすぎ。平一人やった
三回戦でさいなら
924ゲームセンター名無し:04/11/10 20:56:46 ID:???
>>917 国王決勝に残ったのか・・・
俺は2回戦落ちOTL
925ゲームセンター名無し:04/11/10 21:00:38 ID:???
スパイラーを下級金属連中がねらってまつ
926ゲームセンター名無し:04/11/10 21:09:54 ID:???
21:00の部。

ペタジーニ(ry

平賢6名。
2回戦モザイクが熱かったです。
自分は3回戦落ち。
927ゲームセンター名無し:04/11/10 21:23:03 ID:???
>>916
俺も20:00に参加したけど、平賢沢山いたよ。何人平賢がいたかは覚えてないけど、15/16がHUMだったし。
一回戦のノンセクタイピングで誰かが
「ハチジデスヨー」
とか打ってた。

ちなみに、俺は一回戦落ちですた。
同じトナメだった隣の大検カップルが悠々と通過してたのに…orz
928ゲームセンター名無し:04/11/10 21:38:23 ID:???
21:30の部。

平賢4名?
1回戦落ちorz

>>927
自分の組はタイプ問題が無かったのでズレたかと思われ。
929ゲームセンター名無し:04/11/10 21:43:21 ID:???
俺一人全問正解なのに3位orz
連想がわるいんやー
そのトナメ国王氏が優勝
強いよアンタ
930ゲームセンター名無し:04/11/10 21:44:21 ID:???
21:30の部
アイスくらいました。
勲章三個ウマー
931ゲームセンター名無し:04/11/10 21:51:52 ID:???
誤爆してきましたorz
932ゲームセンター名無し:04/11/10 22:10:18 ID:???
22:00の部。

平賢5名。
2回戦一般ズームが難問揃いの為辞世の句大会と化すw
そして自分はそこで脱落orz
933ゲームセンター名無し:04/11/10 22:24:59 ID:???
8:05からしばらくやってたけど、平賢はそんなにいなかった感じ。
宝石・金属に蹂躙されてきますた。

大窓に落ちてみても、ゴールデンとは思えないほど人が少なかった…
934ゲームセンター名無し:04/11/10 22:30:26 ID:???
なんだか今日は人が多いと思ったら変なイベントしていたのか…
21時頃から6ゲームで参加者が

10人→14人→10人→11人→5人→14人

って賢者は1,2回戦落ち必至のゲームが5ゲームも合ったぞ 人多すぎ
(賢王含む)HUM12人の2回戦学問ズームで全問正解なのに落ちてしまったじゃないか

金属以上も混ざっちゃうんだから
やるなら大魔導士1級でやるべきだよな いわゆる賢者抜け戦
935ゲームセンター名無し:04/11/10 22:33:05 ID:???
>927
そのトーナメントにうっかり入ってしまった青銅です〇| ̄|_
ちなみにその時、「ヒトオオイヨー」って打ちました。
なんか邪魔してしまったみたいで面目ないです;
936ゲームセンター名無し:04/11/10 22:45:47 ID:???
21時の部に参加。
926とは違うメンツだったが、賢者が5人いた。
ジャンルは学問四択、学問四文字、学問ランダム2で漏れがホスト。
賢者で一人だけ決勝に行ったが4位で終了。
優勝は学ラン3使いの金剛ですた。

これで最近4戦全て4位だよOTL
937936:04/11/10 22:48:51 ID:???
追記:U16さんがいました(1回戦落ち)
938ゲームセンター名無し:04/11/10 23:07:27 ID:???
>>935
どちらかというと、あなたの方が巻き込まれたクチですし、気に病むことはないかと。
939ゲームセンター名無し:04/11/10 23:18:07 ID:???
U○6昼間もいたなあ。
お疲れ様です(^_^;)
940916だったり922だったり:04/11/10 23:38:38 ID:???
只今帰宅しました。
人が多い回もありとても楽しかったのですが、
正直金属の方にカモられてる感もなきにしもあらず。
いっそ>934氏の言う通り大窓中心にマッチメイクした方が分からない問題の時にボケる余裕が出来るのかな?とも思いますし、
もう金属上等!てな感じにやぶれかぶれに祭った方が楽しいのかな?とも思えます。
どっちつかずでスマン。

あと久しぶりに(黄金になって初めて)ソウ○フル氏を見ますた。
U○6氏も。
941ゲームセンター名無し:04/11/10 23:55:20 ID:???
>>935
ひょっとして、テリュース氏?
942ゲームセンター名無し:04/11/11 00:04:06 ID:???
20:00の賢者戦に参加しますた・・が1回戦の芸能○×であえなく落ち。 
次戦で、いっしょに落ちたオンオフ参加者とチャットしますた。

さらにその次の大窓戦では、HUMが14人に膨れ上がりますた。普段はは5〜6人なのに…
このイベントのあおりなのかしらん?
2時間かかって、ようやく賢者に復帰すると最初のトナメで賢神ロンがエントリーしている。
賢神「トナメモイイ」

もうだめぽ
943935:04/11/11 00:12:22 ID:???
>941
いえ、違いますです。ひらがなの名前ですよ〜
ちなみに昨日昇格したばかりでして(´A`)
944ゲームセンター名無し:04/11/11 00:14:56 ID:???
21時50分くらいにプレイしたらHUMが14人もいてビビった。
モザイクの「義経記」ともう一つ初見の難読漢字が出来ずに2回戦落ちorz
945ゲームセンター名無し:04/11/11 00:29:19 ID:???
>>942
いっしょに落ちたオンオフ参加者・・・それ自分だw
その後、何回も当たったのに決勝にいけなくてスミマセンorz

なんか、ずっと大窓に張り付いてた気がする・・・(;´Д`) 大窓人多すぎ。
946ゲームセンター名無し:04/11/11 00:36:45 ID:???
スレで勲章収支を書き出したやらないかです。


今日の1人予行演習 141→142(お約束通り1往復)

仕事が漸く解放され23:30前にようやく開放されたので時報練習。(1セット保証)
スパ(というか平賢)は誰もいません、そして落ちても誰もいませんですたw 一発復帰で終了
時報…携帯が圏外ギリギリでうまく聞き取れず。場所を別のとこにせねば。

賢者戦か窓戦は自由という方向でどうでしょう 2ゲーム目の出会いも可能性が広がるし(何がだ)
ただ窓戦だとリアルさんにアレかもと思って(金属にとってはカモでしょうw)
一応賢者としては考えてますたがまあそんな肩肘張るものではないですし。

とりあえず色々意見ヨロってことです
947ゲームセンター名無し:04/11/11 00:49:11 ID:???
どちらかというと大魔導士1級の状態でやるほうが面白いかも。
やっぱり金剛とか賢王とか混ざっちゃうし。今日は賢王2人と
金剛3人に囲まれてしまった orz ムリダ
948ゲームセンター名無し:04/11/11 00:54:05 ID:???
>>922
その回いました。1回戦終わったあとに回線落ちしてもうたけど…
949ゲームセンター名無し:04/11/11 01:04:50 ID:???
大窓戦でやった方が平和だしいいかもしれんが
普通スパイラーはとりあえず賢者に上げてからゲームをやめるので(大窓のままだとなんかすっきりしないし)
わざわざ落ちなければ大窓戦はできない罠
950ゲームセンター名無し:04/11/11 01:09:18 ID:???
俗に言う下級金属ですが、連コ厨×4台で参加できなかった・・・。
決勝まで残って全ボケ回答して勲章最低1個プレゼントしようと思ったのに・・・・OTL
951ゲームセンター名無し:04/11/11 01:13:38 ID:???
それはそれでなにげに嫌味な奴かも
952ゲームセンター名無し:04/11/11 01:15:28 ID:???
この前賢王のげっぱ氏を抑えて優勝したのですが、やはり彼は手を抜いていたんですかね・・・
953ゲームセンター名無し:04/11/11 01:15:39 ID:???
あれだけ同時突入してもなかなか決勝まで行けなかったりしたから多分そうはならなかったと思うよ。
954ゲームセンター名無し:04/11/11 08:28:51 ID:???
>>952
あぁ、もちろん抜いたよ。
955ゲームセンター名無し:04/11/11 14:17:02 ID:???
今トナメしてたらか○りんに遭遇したんだが…大賢者になってたよOTL
スパ脱出したのかね。
有名スパイラーが一人消えたな(´・ω・`)
あんまびっくりしたんで携帯からカキコ。
まぁ昇格おめでとさんっと
956ゲームセンター名無し:04/11/11 14:32:16 ID:???
昨日の戦果 140→142

白金を抑えて三位に食い込んで+1
スポーツ並べ替えで屈辱の40点台をたたき出してCOM5人にゴボウ抜かれて-1
青銅を抑えて2位に食い込んで+2

下級金属の中にはなんとかなる相手もいることがわかった。マエムキマエムキ
あと金剛で一人「こいつは確実に弱い!」という人を発見 普段はスタンドついてるのかな?
957ゲームセンター名無し:04/11/11 14:32:19 ID:???
>>955
あんまここでこういう事言うのもなんだが…
さっきガチやってきたんだが、かおりん(この時点では平賢)ともう一人同店舗から初級くらいのが同時に参加してきた
1〜2回一緒になっても別に気にはしなかったけど、それが3回続いた辺りでなんか怪しいと思った
大体片方2回戦で落ちてもう片方は最終戦まで行ってるのに、また一緒にガチに出てくるのって不自然だろ?
おまけにかおりんが先に答えて俺の答え確認してからもう片方に答えさせたりしてたみたいだからなぁ…
正直、俺には黒にしか見えなかった。それだけ。
958ゲームセンター名無し:04/11/11 14:49:23 ID:???
確かに変かもしれんな。だが気になることもある
一緒に来たのは初級あたりでか○りんが答えた後にそいつが正答してきたんだよな?
それって大賢者になる上で何か意味があるのか?
逆ならわかるんだ、金属と来て倍率稼ぐとか
初級が答えを確認してか○りんが正答するとかなら。
そこらへん、どうなのかねえ
959ゲームセンター名無し:04/11/11 14:54:15 ID:???
>>958
うーん、確かによく考えてみればなんか不自然だよな
単に二人とも生き残らせたいからやってるだけなのかとあの時は思ってたんだが
(ちなみにそれやられたのは1回戦のときだけ)

まあ、どっちでもいいか
もうQMA1も終わりだし(´Д`)
960ゲームセンター名無し:04/11/11 14:59:01 ID:???
だな。考えられるとすれば知り合いと遊んでたとか、
初級の奴が合わせて入ったとか答え覗いたとかかねえ
まぁどうでもいいことだな
もうQMA1も終わるのか…
961ゲームセンター名無し:04/11/11 14:59:56 ID:???
まだ終わられちゃ困るんだがな>QMA1
962ゲームセンター名無し:04/11/11 15:02:38 ID:???
あと1週間だがな
963ゲームセンター名無し:04/11/11 15:03:46 ID:???
えっ、ホント?
なら予定を繰り上げて明日も登校するかな
964ゲームセンター名無し:04/11/11 15:13:42 ID:???
>>962
ソースきぼんぬ
965ゲームセンター名無し:04/11/11 15:34:11 ID:7/YXyX9G
今日ゲーセン行ったら『7日以内に2が出る』っていうシールが貼ってあった。
昨日は貼ってなかったから一週間以内は確実だ。ちなみに横浜。
966ゲームセンター名無し:04/11/11 15:49:09 ID:???
本スレに

 501 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/11/11 15:31:53 ID:???
 燃料投下〜

 ttp://www.on-wave.co.jp/apple/newgames.htm

 「11/18(木)入荷予定」だそうですYO!

こんなのあったyo
967ゲームセンター名無し:04/11/11 16:10:39 ID:???
来週の木曜日か。その翌日には虫姫も出るし、来週は楽しみだな。
968ゲームセンター名無し:04/11/11 16:40:44 ID:???
>>965

【○×クイズ】
2が7日以内に出る?

みたいなヤツ?
俺も見た。×というオチがあったり…

ちなみに、ウチのホームにはポスターも貼られてたな。
969965:04/11/11 16:52:14 ID:???
>>968
そう、それです。
ポスターもありましたね。
『日本で初めてペットボトルで売られた商品は醤油である?』
でしたっけ?待ち遠しいです。

ところで何が引き継がれるのでしょうか?
970ゲームセンター名無し:04/11/11 18:46:44 ID:???
もうすぐ1も終わりってことで、いろんな店いって足跡残してるよ。
トナメの時の対戦相手発表の時の、
自分のキャラネームと店舗名を携帯カメラで撮ってまつ。
971ゲームセンター名無し:04/11/11 18:51:48 ID:???
>>955
漏れも見たな。か○りんよりは先に大賢上がれると思ってたのになぁ・・・
何はともあれ昇格オメデトウ。
次に昇格するのはタカ○ゥかA●TOG、国王あたりか?

2が18日に出るなら上がれそうな奴は追い込みしてそうだな。
2でも一枚絵があるかどうかわからんし、1のうちに見ておきたいだろう
それにしても楽しみだ・・・ハァハァ(´Д`)

972ゲームセンター名無し:04/11/11 19:43:08 ID:???
>>971
すでに国王は公式ランキングに載ってるな・・・
973ゲームセンター名無し:04/11/11 19:44:58 ID:???
180いったらUやるからうちの近所1店だけでもいいからT残して…
974ゲームセンター名無し:04/11/11 19:51:58 ID:???
今日タカタゥと初めて一緒のトナメになった。1回戦落ちしていた。
975ゲームセンター名無し:04/11/11 19:52:16 ID:???
972
お、そうなのか。公式ランキングってその日のうちに載るのかね?
976ゲームセンター名無し:04/11/11 19:58:46 ID:???
コクオウって国王なの?黒王だと思ってた。
977ゲームセンター名無し:04/11/11 20:13:10 ID:???
どうせ当て字なんだから真に受ける必要はないよ。
978ゲームセンター名無し:04/11/11 20:21:03 ID:???
今日昼にやったらスパとおぼしきプレイヤーが多数いました。
一枚絵目指して最後の追い込みがんがれ!
979ゲームセンター名無し:04/11/11 20:21:58 ID:???
今日はオンオフ関係ないだろうにたまたま.8時丁度に入ったら全部金属以上。
ひょっとして狙われた?
980ゲームセンター名無し:04/11/11 20:25:16 ID:???
>>979
たぶんたまたまです
981ゲームセンター名無し:04/11/11 20:34:15 ID:???
夕方行ったけど、その時間から金属だらけだったよ
あんまり強くなかったけど
982ゲームセンター名無し:04/11/11 20:37:40 ID:???
>>978
多分俺がいたはず。
一回戦アニゲタイピングで全然わかんなかったし。
983ゲームセンター名無し:04/11/11 21:04:32 ID:???
2は期待してしまうが、はまった1も名残惜しい。一台だけでも各店残してもらってたまにやってみたい気が。まぁ_だろうけど。148でとまりそう。
984ゲームセンター名無し:04/11/11 21:29:09 ID:???
誰か次スレよろー
985ゲームセンター名無し:04/11/11 21:32:30 ID:???
2が稼動したら1のオンラインサービスは数日で終了じゃないの?
そうなると店内対戦しか選べない・・・
986ゲームセンター名無し:04/11/11 21:45:27 ID:???
MFC2は割と長かったけどどうなんだろう?
987ゲームセンター名無し:04/11/11 22:55:23 ID:???
今日の宣伝費 100円 (142→142)

Hum6人 賢者俺込みで5人。
2回戦ノンセクズーム 全員60後半叩いてるのでチャット状態
とりあえず「集えスパイラー(実際は平仮名)」と書いといた(何がわかるんだこれで)
もう1問くらい潰してもよかったかなあ…

ところで音沙汰は消えましたが日曜はどうなるんでしょうか(無責任)
ってもう次スレか…微妙なタイミングでw
988ゲームセンター名無し:04/11/12 01:27:58 ID:???
たぶんそのときだと思うが、
HUM7人中賢者6人のトナメに当たった。
なんか賢者ばっかだなと思っていたら、誰かが
「へいわでいいね」
とかそんなようなことを言っていた。俺に出来ることは
「じゃまでごめん」
と打ち込むことだけだった。正直スマンかった。
989ゲームセンター名無し:04/11/12 01:35:29 ID:???
別に謝ることでもないと思われ
マッチングは完全にランダムなんだし
990ゲームセンター名無し:04/11/12 01:50:32 ID:???
635 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:04/11/12 01:47:01 ID:???
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo7159.jpg

女新キャラの大きいきれいな画像ですよおまえら

プリキュアの二人を足してニで割った髪型&服装だよなコレ
991ゲームセンター名無し:04/11/12 01:53:18 ID:???
142→144

入賞狙えそうなトナメだったけど二回戦キューブに突入した途端エラー筐体に発生
もうすぐ2稼動だというのにここへ来てカードデータ抹消か!?と思ったけど
データ無事だったので、よしとしよう。マエムキマエムキ
992ゲームセンター名無し:04/11/12 01:55:03 ID:???
ふと思ったがこのスレで「マエムキマエムキ」って書く人は同じ人?
993ゲームセンター名無し:04/11/12 01:57:21 ID:???
>>992
うん、たぶん全部わたし

次スレ

クイズマジックアカデミー賢窓スパ専用スレ 2回戦落ち
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100192193/
994ゲームセンター名無し:04/11/12 03:06:16 ID:???
7日以内に大賢者になれる。

○? ×?
995ゲームセンター名無し:04/11/12 12:06:15 ID:???
埋めついでに。

来週あたり最後の早朝登校しようかなぁ。
1stは大賢から落ちて久しい上、こないだの予行演習で174まで下がったし。
おまけにろくに予習しないのにほとんど星3つですよ奥さん。

とりあえず来週あたりあたった方、よろ。
996ゲームセンター名無し:04/11/12 13:34:47 ID:???
さて、中級魔術士をいぢめにいくか(´_ゝ`)
997ゲームセンター名無し:04/11/12 14:04:43 ID:???
ガチで五個賭けしたら上級にまくられたOTL
現在135個、モウダメポ(´・ω・`)
998ゲームセンター名無し:04/11/12 15:03:10 ID:???
大窓に落ちればガチの倍率が上がってウマー
マエムキマエムキ
999ゲームセンター名無し:04/11/12 15:42:01 ID:???
999なら今日の深夜中に勲章34個getして大賢者昇格
1000ゲームセンター名無し:04/11/12 15:48:26 ID:???
1000ならみんなでスパ脱出!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。