【マターリ進行】ガンダム連邦vsジオンDX【第110話】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
【マターリ進行】ガンダム連邦vsジオンDX【第109話】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1091741470/

Zの話題はこちら
前スレ 機動戦士Ζガンダム エゥーゴvsティターンズDX 第53話
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1095959933/

「連ジスレいらない」と言うならこのスレ来なくていいので
荒らしは無視でsage進行
2ゲームセンター名無し:04/09/27 16:22:14 ID:???
■連ジ情報・攻略サイト

「連邦vsジオン臨時掲示板」
連ジ専用の大型掲示板。とてつもない情報量だが現在地域板以外は廃墟。
ttp://char.gn.to/g/pc/

「僕のQたん ヽ(´ー`)ノ」
ズンダやモンキーなどの知識、ダメージデータや動画、2ch過去ログもここ。
ttp://sjo.web.infoseek.co.jp/

「ありかわの個人サイト」
CPU戦攻略情報ならここが詳しい、参考になる動画もアリ。更新停止?
ttp://arikawa99.hp.infoseek.co.jp/

「Champ-Ball.Boulevard」
ボール攻略・動画の宝庫、ボールテクニック詳細解説・ボールでの全クリ動画アリ!
ttp://zenon99.web.infoseek.co.jp/

「アッガイレポート 」
某有名プレイヤーによるアッガイ攻略。アッガイブリーダー必見!
ttp://www.geocities.co.jp//CollegeLife-Club/4165/renji.html
3ゲームセンター名無し:04/09/27 16:22:34 ID:???
チャーン
4ゲームセンター名無し:04/09/27 16:23:57 ID:???
■注意書き
○スレのルールはただひとつ・・・【空気嫁】
これだけは絶対に守ってください。

○DXスレ要らないんじゃない?
そう思うなら来なくていいから。

○基本的に荒らしはスルー。糞コテもスルー。痛い人は生暖かく観察して放置安定。
スルー出来てない人もスルー安定?

 −−−−−−−−−−−−お願い−−−−−−−−−−−−
   
ゴットネリア、お兄ちゃ(荒らし共通コテ)などのコテ犯は荒らしです。
一切反応しないで下さい。反応している方が見えられましたら次の処置をお願いします。

 1.コテ犯の自作自演と見られる場合は反応しないで下さい。
 2.コテ犯に対抗する形で反論している方も自作自演の可能性があります。放置安定。
 3.どうしても真剣に反論される方が見えた場合は、「空気嫁」と言ってあげるか、
   それでも効果がなければこの「お願い」をsageでコピペして下さい。
   なお削除依頼ルールに基づき削除依頼されたレスについてはアンカーを控えるよう、
   お願いします。
 4.SJO本人はなるべくコテ無しでレスするように
5ゲームセンター名無し:04/09/27 17:38:10 ID:pjWE+0aa
またガンヲタのクソスレか
6ゲームセンター名無し:04/09/27 18:51:02 ID:???
>>1
削除依頼よろ
7ゲームセンター名無し:04/09/27 20:12:00 ID:???
>>1
乙〜
やっぱ連ジだよな。ZDXもオモロイけど。
で、いきなりだけど連邦側でダムバズ使ってCPU回避重視で
クリアして、の総合評価がNT評価Bてどうですか?
一応言うと別に最初から記録狙いな戦い方でもないよ!
割と攻め、てゆうか待ってるとCPU狩られるから攻めな戦い方してたんだけど




ただ、ダムバズが強いだけか orz
てゆうか普通に出たりする?
まあ、まだまだ未熟なんで総合評価自体C以上が初めてで嬉しかったんよ

今日の日記でした!えーとチラシは・・・まだ家じゃないからねえわ
8ゲームセンター名成し:04/09/27 20:46:35 ID:???
>7
よくやったな、帰還しろ。
9ゲームセンター名無し:04/09/27 20:58:46 ID:???
それだけ!?Σ(゚д゚|||)ガーン
10ゲームセンター名無し:04/09/27 21:47:35 ID:???
エネルギーを使いすぎるな
11ゲームセンター名無し:04/09/27 21:51:12 ID:???
わかってますよ。
12ゲームセンター名無し:04/09/27 22:44:26 ID:???
otukare
13ゲームセンター名無し:04/09/28 00:09:49 ID:???
shine
14ゲームセンター名無し:04/09/28 00:43:40 ID:???
サイコ対策の要領で
ビグザムにハンマー回転あててみた

すげえ楽だった
15ゲームセンター名無し:04/09/28 01:12:28 ID:???
>>14
強襲発動中にサイコもしくはビグザムにあてると強襲ゲージが
減って増えての繰り返して終わらないぞ
16ゲームセンター名無し:04/09/28 11:52:45 ID:???
>>14
ハンマーの醍醐味だよな。
うまくハマってくれると1〜2セットで倒せるし
17ゲームセンター名無し:04/09/28 13:51:12 ID:???
しとしとぴっちゃん しとぴっちゃん
しとぴっちゃん
悲しく冷たい 雨すだれ
幼い心を 凍てつかせ
帰らぬちゃんを 待っている
ちゃんの仕事は 刺客(しかく)ぞな
しとしとぴっちゃん しとぴっちゃん
しとしとぴっちゃん しとぴっちゃん
涙隠して 人を斬る
帰りゃあいいが 帰らんときゃあ
この子も雨ン中 骨になる
この子も雨ン中 骨になる
ああ 大五郎 まだ三つ
18ゲームセンター名無し:04/09/28 19:48:22 ID:???
sage
19ゲームセンター名無し:04/09/28 22:43:41 ID:???
>>14
サイコの時にビグザム対策の要領(ry
ビグザムはあまり当ててきませんが食らうと致命傷ですよね。
連ジでギャンと格闘中に撃たれたことがなんどもあります。
20ゲームセンター名無し:04/09/28 22:50:02 ID:???
ここね、連ジスレ。
21ななし:04/09/29 04:15:42 ID:+2/0eb63
このゲーム 最初の1プレイでクリアーしちゃったから、もう飽きた

ちょっと処理落ちがありますねー
22ゲームセンター名無し:04/09/29 04:34:44 ID:???
>>21
タンク以外で初プレイクリアできたのなら神
23ゲームセンター名無し:04/09/29 06:23:18 ID:???
>>21はサイド7で「作戦成功」と表示されたとたん席を立った香具師
24ゲームセンター名無し:04/09/29 14:23:13 ID:???
Qたんで格闘コンボしてる時に仲間CPUに誤射されるとヌッ殺したくなる
25ゲームセンター名無し:04/09/29 18:13:04 ID:???
俺はエルメスにヌッ殺されたけどな>>21
つうかグラブロの対地ミサイル鬼杉
26ゲームセンター名無し:04/09/29 19:00:35 ID:???
難易度設定にもよるけどなぁ
CPU戦は簡単とは言えないぞ
27ゲームセンター名無し:04/09/29 19:54:05 ID:???
セイラさんにアガーイこれ最強
28ゲームセンター名無し:04/09/29 21:14:52 ID:???
ゴッグ使いいますか?
29ゲームセンター名無し:04/09/29 22:08:57 ID:???
ゴッグでグレートキャニオンの崖でCPUGMに空格を浴びせつづけると着地までに即死です。うへへ
30ゲームセンター名無し:04/09/29 22:24:42 ID:???
5ヒット強制ダウン無いの?
31ゲームセンター名無し:04/09/29 22:32:39 ID:???
連ジDXではグレキャニでCPUGMは出ないな。陸ジムか。
漏れのホームはダメージレベル最低だから5段入れても生きてたと思ったが。
32ゲームセンター名無し:04/09/29 22:40:58 ID:???
たぶんダメージレベル最高に設定されてると思う4〜5段で余裕で殺せる。2番目のステージだから補正もかかってないっぽいし。陸癌も殺せそうな勢い
33ゲームセンター名無し:04/09/29 22:50:19 ID:???
もし宇域でゾックが使えたら
34ゲームセンター名無し:04/09/29 23:03:25 ID:???
宙域じゃあの真っ直ぐビームはあたらんでしょ
35ゲームセンター名無し:04/09/29 23:04:11 ID:???
だがそれがいい
36ゲームセンター名無し:04/09/29 23:14:23 ID:???
宙域のゾックはダムのブーストダッシュ接射でサンドバック状態。
むしろ陸ジオング、完全体ジオング
37ゲームセンター名無し:04/09/29 23:17:06 ID:???
スレ違いかもしれんが聞いてくれ
今日人生初の「ブサイクとセクースする夢」を見たんだ
正確には「ブスの処女が騎乗位で俺を攻める夢」なんだが
いつもの美人のお姉さんや可愛い娘とするような甘くてクリーミーで
こんな夢を見られる私はきっと特別な存在だと感じられるような
気持ちよさが 全 然 な か っ た

まあ童貞の俺が言いたいのは
ブサイクに犯られるのは拷問じゃないかってことです
38ゲームセンター名無し:04/09/29 23:26:23 ID:???
だがそれがいい
39ゲームセンター名無し:04/09/29 23:36:59 ID:???
そう言えばこち亀で
中川が子供の頃美女に囲まれているのが普通でそれが原因で
「美女=ブサイクだ」と勘違いしているなんて話あったなあ
40ゲームセンター名無し:04/09/29 23:41:14 ID:???
カメムシの話しようぜ
41ゲームセンター名無し:04/09/29 23:58:03 ID:???
カメムシ=ドム
42ゲームセンター名無し:04/09/30 00:01:43 ID:???
マジレスすると
カメムシ=ゾック
43ゲームセンター名無し:04/09/30 00:03:48 ID:???
ドムは格闘のときバズーカをどこにしまっているのでしょうか?
サーベルは鞘があるのでわかりますが…
44ゲームセンター名無し:04/09/30 00:05:51 ID:???
ペカーの中
45ゲームセンター名無し:04/09/30 00:15:01 ID:???
使い捨て
46ゲームセンター名無し:04/09/30 00:49:45 ID:???
>>45
捨てるのはそこらに捨てておけばいいですが、拾うのはどこなんでしょうか?
47ゲームセンター名無し:04/09/30 00:52:49 ID:???
ペカーから出てくるのだよ
48ゲームセンター名無し:04/09/30 00:58:19 ID:???
じゃあ納刀するたびペカーだな!
4人でやったらスゴイ光りそうだ!
49ゲームセンター名無し:04/09/30 01:01:56 ID:???

     /: 》:、 ∩
     (===○=) 彡 アッガイ!アッガイ!
     / / ⇔ )
       ⊂彡
50ゲームセンター名無し:04/09/30 01:09:08 ID:???
ペカーで思ったんだが、ペカーしたらパイロットが怯むのはわかるが機体まで反応するのはどうかと…すごいシンクロ率だなw
ドム食っちゃうじゃねぇかwww
51ゲームセンター名無し:04/09/30 01:12:48 ID:???
偶然ペカーでゴッグの魚雷を相殺して自爆させたんだが、これって狙ってできるの?
52ゲームセンター名無し:04/09/30 01:19:00 ID:???
実弾系をぺカーで相殺できるのは既出ネタだが実戦投入できるのは真のNTのみ
53ゲームセンター名無し:04/09/30 01:27:01 ID:???
黒海でGファイター追っかけ回すおバカなドムたん萌え
54ゲームセンター名無し:04/09/30 01:34:37 ID:???
>>52
だよな、相殺出来ること自体は知ってた
でも狙って相殺できるならステップで避けられるわけで
55ゲームセンター名無し:04/09/30 02:28:18 ID:???
ペカーて何のためにあるのかと
あんなん装備する位ならサブでバルカンでもつけとけ
56ゲームセンター名無し:04/09/30 02:33:09 ID:???
接射ペカーから通格3段に繋がる
57ゲームセンター名無し:04/09/30 02:36:18 ID:???
>>55
カコイイから
58ゲームセンター名無し:04/09/30 02:45:50 ID:???
なんだかんだいっても
結構ペカー強いと思う。
59ゲームセンター名無し:04/09/30 03:14:42 ID:???
接射ぺカーてゆうか接射しか実用できねーんだよなw

ドムつながりだけど黒海でハンマーをドムに当てようとしたら
ドムも撃ってきて、ハンマーでバズの弾をかき消した時は驚いたな
これって勘違い? その時は友達も見てて、笑って済んでったんだけど
グルグルで防御できるんだから有り得ない事はないと思うんだけど・・・
まあ、ちょい昔の事で、確かな他の細かい状況説明が出来んのがなあ orz

>>58
どうやったらぺカーが強いくらいに使えるか教えてくれ、頼むm(_ _)m
嫌味でなくて本当に使い方が解らん orz
少し前のNT的なタイミングで、しかもステップとかで代用が利く場合とか
は除いて。ぺカーならではの使い方があったらイイよなぁ。マジで
60ゲームセンター名無し:04/09/30 06:05:58 ID:???
>>59
別に攻撃判定がありさえすればバズの弾をかき消すことは
不思議でもなんでもないと思うんだが。バルカンでも消せるんだし。
それとも爆発させたんじゃなくて、完全に「かき消した」のか?爆風も出さずに?

空格が深めに入りさえすれば空格→ぺカー→通格で5段の出来上がりだし、
空格の当たりが浅めな場合でも空格→特格→前ステペカーがつながるんだし。
ペカーはつなぎ技としては悪くないと思うんだが。
61ゲームセンター名無し:04/09/30 07:58:17 ID:???
鬼突きでバズ消すのがトレンド
62ゲームセンター名無し:04/09/30 09:18:43 ID:???
>>37
ってことはレイプされてる女の子は決して感じてなんかいないってことだな。
気をつけようぜおまいら。
63ゲームセンター名無し:04/09/30 10:54:17 ID:???
>>59
ヤバい囲まれた、なんか斬りかかってきたって時とか
ステップで避けてもその後がヤバそうな時とか適当に
出しといて相手がよろけたら通格入れる。
基本的にもうだめだーって時に出すと結構助かる事が多いと思う。
64ゲームセンター名無し:04/09/30 13:07:39 ID:???
sage
65ゲームセンター名無し:04/09/30 13:48:07 ID:???
ペカーが使いにくいのは硬直が大きいからだろうね。空格→ペカー→通格3段が確定しないのもそのせい。
もしペカーの硬直が無かったら鬼強いと思う
66ゲームセンター名無し:04/09/30 19:23:38 ID:???
ペカーよりもゾックを語ろうぜ。
河、海以外であのチョンマゲ砲をどう使えばいいのやら?
67ゲームセンター名無し:04/09/30 19:37:21 ID:???
威嚇
68ゲームセンター名無し:04/09/30 20:07:21 ID:???
立ち中Kで牽制、飛ぼうとしたところに当てる。
相手が躊躇して飛ばなくなったら、一気に前ダッシュして掴め。

欠点は、そんなこと考えてる間に上を取られてボコボコにされること。
69ゲームセンター名無し:04/09/30 20:13:45 ID:???
中キック?
70ゲームセンター名無し:04/09/30 22:44:56 ID:???
SJO氏今まで乙!!
71ゲームセンター名無し:04/10/01 01:08:16 ID:???
>>67
噴いた。
72ゲームセンター名無し:04/10/01 09:33:03 ID:???
>>65
そんな貴方に連ジ無印
73ゲームセンター名無し:04/10/01 23:35:33 ID:???
ここのスレの住人はどういう人なんだ?

SJOみたいにZDXは全くやらずに連ジオンリー?
ZDXはCPU戦だけで連ジが本命?連ジはCPU戦だけでZDXが本命?
Zも連ジもCPU戦オンリー?Zも連ジも本命?
連ジやらなくてZDXオンリーって事はないだろうけど…
74ゲームセンター名無し:04/10/01 23:38:01 ID:???
田舎でゲーセンが近くにないから家庭用連ジDXで遊んでる
75ゲームセンター名無し:04/10/01 23:53:12 ID:???
ZDXは良ゲーと思ってるよ。
どっちも本命だ。行きつけのゲセンからどっちがなくなっても同じぐらい悲しい。
76ゲームセンター名無し:04/10/02 01:18:12 ID:???
ZDXは面白いけど人が多すぎるので連ジDXやってる。
ちなみにどちらもCPU戦オンリー。
7759:04/10/02 01:46:58 ID:???
めちゃ遅レスでもう気にしてないと思うけど一応。流れぶったぎってスマソ
>60
爆風は出てなかったと思います。もちろん前述の通り不確かな記憶なんすけど
空格深めのその連続はイイと思い使ってましたが後者の方は知りませんでした
というかやっぱつなぎ技としてだけなんすかねー・・・
>>63
そうですよねー、確かに。どーしよーもない時に使えたりしますね
最終手段でバリアみたいな

>>65
硬直もですけど、出も遅い希ガス。少し慣れが必要なんでしょうね
・・・どうせ俺はほとんどドムは手つけてねー程度の腕だよ!
そういや72さんので思ったんですけど連ジ無印時は硬直なかったんですか?
無印時代は全くドムとアッガイとタンクはやってなかったんで解らないんすけど

流れに戻して、俺はZDXは良ゲーだと思います。両方本命っすね
俺のゲーセンはZDXが置かれる代わりに連ジ無印が消え、
今ZDXと無印乙と連ジDXがありますけどれかなくなってしまうなら
希望は無印乙ですかね・・・連ジは消えないでほしい
78ゲームセンター名無し:04/10/02 01:47:43 ID:???
質問です。

最近Ζ→連ジと移行してほとんど2on2しかしていないので、
モンキーや骨折などの出し方がわかりません。
最近まったりCPU戦してると粘着してくる奴がいて、
タイマンの腕は64ぐらいなのですがモンキーの有無が不利に働きます。
負けて放置してもゲームを捨てて乱入してくる始末。
今日はΖにまで追いかけてきました(´д`;)

腕はグフミサポでクリアできるぐらいです。
他にも連ジならではのお役立ちテクがあればよろしくお願いします。
長文失礼いたしましたm(_ _)m
79ゲームセンター名無し:04/10/02 02:49:42 ID:???
スマソ。マジで読めぬ部分が・・・
乙〜連ジへの移行による理由は解らんでもないけど
モンキーは2on2やってたから出来ない、というのは対戦ばっかしてたから
CPU戦で練習してなくて・・という事だな?
64とは?まあニンテ○ドー?じゃないわな。えと、6割勝てて4割負ける
て事?

あと、グフミサポは、地上グフ宇宙ザク味噌て事か?
それと連邦側?ジオン側?連邦側はグフでも行けるだろうけど
ジオン側は上手く作業をしないと難しいと思う
宇宙はどっちでもザク味噌ならまあ大丈夫か

モンキーがそんなに不利に働く、てのは俺の独断と偏見では
モンキーを接戦中に上手く使える結構な腕前の相手と戦ってるor
初めとかあまり禿しく動いてない時の安いモンキーに引っかかってるか、かと
モンキーは実際のを動画か、その相手ので見るなりして
CPU戦で練習して感覚を覚える、かな。俺の場合は
80ゲームセンター名無し:04/10/02 02:56:22 ID:???
あと、最初はシャゲがやりやすいかと。
ダムは盾を手で持ってるので、両方練習するとなると進度に偏りが出そうだし。
まず、地上モンキーの方が角度調整がやりやすいからそっちから
あと空中で最初感覚つかむには、まず浮いて真正面にダッシュして
次に後ろにダッシュするのと同時くらいに撃つと真横に撃てる
それを徐々に応用してけば・・・ちょと違うような気もするけど

地上は、自分がまっすぐ向いている方を前方90度として、右あるいは左を0度
あるいは180度として(曲げたい方によって読み変える)
前方斜め45度〜60度くらいのステップ射撃かな?
角度は俺は正直ちょっとよく解んないので誰か説明ヨロ。
多分だけどモンキー使えなくても、ステップ硬直とかスタンダードに着地を
狙うとか、ブースト残量の読み合いとか、接射の感覚とか、
相手が空中でダッシュする方向を切り替える時を狙うとか、
人工モンキーで1撃目で相手のステップ射撃を誘って2発目で相手に当てるとか
色々小技を駆使すれば、モンキーはそんなに必要ないんじゃないかなあ・・・
あとモンキーじゃないけどゲルは相手が前方にいて、つっ立って真後ろ向いて撃つだけで
変な方に撃てたような・・・

偉そうに言ったけど俺はまだまだ未熟なんで誰か補足&訂正ヨロ。
では長文スマソでした
8178:04/10/02 05:14:28 ID:NXOZJEVb
>79さん
詳しくありがとうございます!わかりにくくてすいません。
乙ではモンキーより他に気を使った方がいいと思ってたので、
あえて練習してみようとは思いませんでした。
お察しの通り、勝率6:4、連邦側地上グフ宇宙ミサポです。
一人旅のブラウ・ブロとジオン側はガンシャゲのみ‥‥(´・ω・`)
今回の相手は、中距離戦でのみ使ってくるのでそうそう当たるものではないですが、
たまにうまい人に近距離の空中モンキーとかもされます。

接射や軸合わせなど攻めはまだまだなので、その辺含めシャゲで鍛え直そう。
とりあえず地上モンキーを確実にしてみます。どうもありがとうございました(´∀`*)
8278:04/10/02 05:16:06 ID:???
‥‥長文&下げ忘れ失礼しました‥‥orz
83ゲームセンター名無し:04/10/02 05:22:47 ID:???
・・・グフ・ザクミサポてクリアできるのか?グフはジャブローで激しく終わっているんだけど。

格闘はカットされまくるし、ズゴック3段2回で死亡するし
ヒートロッドはかわされて反撃され、かといって
相手のヒートロッドは、かわして反撃しようとすると連発で当たるし
空格は打点高くてなかなかヒットせず、
当たった後のヒートロッドさえかわされ反撃される事もしばしば
通格当たっても、2段目や3段目がスカって反撃もしょっちゅう

84ゲームセンター名無し:04/10/02 06:31:47 ID:???
>>83
グフ使ってのCPUズゴ攻略は横歩きでビームをかわしての通格で安定するよ。
CPUゴッグは拡散の硬直にヒートロッド。
むしろCPUグフが一番つらいと思うけど。
85ゲームセンター名無し:04/10/02 08:21:49 ID:???
>>83
CPU分断が出来ないとグフに限らず格闘機体は全部つらい。
86ゲームセンター名無し:04/10/02 16:15:10 ID:???
ビームorバズが無ければ1on2はほぼ無理

グフは腕MGを喰らいつつ格闘(4発までのけぞり無しだから)
あるいは近距離で空中に浮きながらMG撃ってステ格かロッドの隙に攻撃
必ずロッドは左右に振り回すのでロッドが腕に納まる瞬間に格闘を決められればいい
87ゲームセンター名無し:04/10/02 17:46:04 ID:???
CPUグフは歩いて間合いに入ると必ずロッド出してくるので逆にその隙に攻撃(通常格闘は無理)。
自分でやってみるとわかるけどロッドは相手のステップを取れない。
88ゲームセンター名無し:04/10/02 21:51:33 ID:???
空格→ロッドでクリアできね?
89ゲームセンター名無し:04/10/02 22:37:10 ID:???
ダムで歩き打ちとかゾックすべり打ちしか出来ないくらいの
レベルだとするとグフ使うのは相当難しそうだ。
90ゲームセンター名無し:04/10/03 00:09:53 ID:???
CPUは攻撃力も反応速度も鬼なので
CPU戦だと相当キツイ。特にタクラマカンスタート
格闘かわされたら半分以上もっていかれる

ということで、サイド7スタートでジャブロー挑戦
陸ガン2匹はやられ役なので仕方ないけど、
本命ガンダムが水中に出てきたらどうしようもないなぁ。なぶり殺し確実
地上にさえ出てくれば射撃指定でビームばらまいてくれるだけど
相当助かるんだけど
自分2機落ちしたらガンダム出す前にゲームオーバーになっちゃうのもイタイ
91ゲームセンター名無し:04/10/03 11:26:55 ID:???
もしかしDC版の連ジってクリアするとレベル上がる使用?てか補正かかったままか?
難易度MAXの砂漠ルートを連邦シャゲでクリアした後、同じ条件でやったら1面のザクバズが鬼強いんだけど。
シャゲビーを6発ほど当ててやっと殺せる硬さで、しかもフェイントしまくり。こっちはザクバズ二発で瀕死になるし。
結局何度やっても1面で1機落ちするので電源入れ直してやってみたら普通の強さにもどった。
92ゲームセンター名無し:04/10/03 12:33:40 ID:???
>>91

そう、補正が変に継続したりする。
ありかわはんところに書いてあった。
93ゲームセンター名無し:04/10/03 19:02:49 ID:???
91てコンティニュー無しなんだよね、やっぱ
レベル4でも行けそうにないんだけど。敵強すぎ
94ゲームセンター名無し:04/10/03 21:17:10 ID:???
おまいらケンプファーの武装何にしてる?
俺はやっぱバズかな。
個人的にショットガンは難しい・・・
95ゲームセンター名無し:04/10/03 22:40:00 ID:???
ケンプファて何?そんな奴いないよ
96ゲームセンター名無し:04/10/03 22:59:21 ID:???
やっぱDC版は補正が継続するんかい。最初あまりの強さにバグかと思ったよ。
初心者にしてみたら最悪な仕様だな。なにやってんだよカプコム…orz
この仕様だと2周目以降低コストはかなりきつい。Qザクあたりは一瞬であぼーんだな。
97ゲームセンター名無し:04/10/03 23:16:49 ID:???
ソフトリセットすりゃ直らないか?
だったらゲームオーバー繰り返せ
98ゲームセンター名無し:04/10/03 23:41:19 ID:???
DC版では、
戦闘途中でメニューを出しての途中終了
もしくは全ボタン押しによる強制終了
を行った場合に、次プレイ時に補正が継続されます。

コンティニューせずにゲームオーバー・もしくはクリアしてエンディングも終わったならば
補正は解除され初めの強さに戻ります。
99ゲームセンター名無し:04/10/03 23:48:22 ID:???
>>97
ソフトリセットしても無理。電源入れ直すしかない。かなりめんどい
100ゲームセンター名無し:04/10/03 23:53:56 ID:???
バトライダーじゃあるまいし!
101ゲームセンター名成し:04/10/04 00:42:06 ID:???
>100
バトライダーは電源リセットするとランク高い状態から始まるんじゃなかったか?
102ゲームセンター名無し:04/10/04 00:56:18 ID:???
DCシャゲル砂漠スタート、12面でゲルビグにレイプされて終了
旧&ミサポスタート、かわんなかったよ
103ゲームセンター名無し:04/10/04 01:01:53 ID:???
そんなことよりゴリラの話しようぜ
104ゲームセンター名無し:04/10/04 01:40:33 ID:???
乙スレに帰れ!
105ゲームセンター名無し:04/10/04 01:50:22 ID:???
ゴリラって何? ガンキャノン?
106ゲームセンター名無し:04/10/04 02:23:40 ID:GT2PfxxY
ゴッグに決まってんでしょ
107ゲームセンター名無し:04/10/04 02:35:22 ID:???
ああゴッグか・・・。
アリガト。
108ゲームセンター名無し:04/10/04 12:13:16 ID:???
>>101
オープニング回し続けるとランク下がってきたりね。
ランク0にするコマンドもあるみたいだけど。

家庭用連ジがそんな感じのランク管理だったら笑えたんだが。
序盤でニュータイプ評価取ると後半が鬼のように難しくなる。
109ゲームセンター名無し:04/10/04 12:56:22 ID:???
んでおまいらは何使ってんだ?
ちなみに俺は地上はB-3グフで宇宙は高機動型ギャンだ
極太ビームサーベル強すぎて回りから厨扱いされりがなー
110ゲームセンター名無し:04/10/04 14:12:07 ID:???
ツインバスターライフルはいつ使えるようになるのさカプコソ
111ゲームセンター名無し:04/10/04 14:13:43 ID:???
>>110
基盤に、この回路を取り付けるんだ
112ゲームセンター名無し:04/10/04 16:22:10 ID:???
今ここに新たなる日本誤が完成した
その名は「されりがなー」
おまいらも今から使うんだ
では 健闘を祈る
113ゲームセンター名無し:04/10/04 17:41:16 ID:???
>>111
ダムの機動性が大幅にダウンしたぞ(゚Д゚)ゴルァ
114ゲームセンター名無し:04/10/04 18:37:02 ID:???
グフの空中格闘でドムの弾切ったときは驚いた
115ゲームセンター名無し:04/10/04 22:10:47 ID:???
今日のゲーセン戦果
連邦側横7スタート
地上アガーイ宙域シャマシALLクリア

ジオン側砂漠スタート
地上アガーイ宙域味噌ザク黒海落ち
故意に死んで評価落とさずにクリアしてみたい
116ゲームセンター名無し:04/10/04 23:13:02 ID:???
宙域ギャンを、乙感覚で使ったが
こりゃひどい。ドムバズクロス食らいまくり。近づくのも大変
117ゲームセンター名無し:04/10/04 23:25:26 ID:???
2人旅だと敵がトリプルで出て来ません?
118ゲームセンター名無し:04/10/04 23:57:02 ID:???
連邦サイド7スタートでやってると5面の黒海南岸森林地帯で
ドムが3体出てきます。でも上手くやれば回避できます。
二人プレイならばまずドム1体を集中的に攻撃して倒してください。
次に2機目と3機目をほぼ同時に撃破してください。
そうすると2対3の状況は防ぐことができます。
119ゲームセンター名無し:04/10/04 23:57:46 ID:???
一人でもソロモンで3匹出てくるけど
120ゲームセンター名無し:04/10/05 00:03:56 ID:???
そんなこといったら砂漠でも黒海でもベルファストでもサイド6でも青葉区でも3体出てくるわ
121ゲームセンター名無し:04/10/05 00:28:12 ID:???
1人旅でいくらランク上げてもグラブロ+ズゴ2機になることってないよね?

難易度の初期設定が高くて、ソロモンスタート時に
いきなりエルメス+ドム2機になるのは経験したけど。
122ゲームセンター名無し:04/10/05 01:05:27 ID:???
>>118
最初のザク2体殺したら黒い三連星が必ず登場するんだが…
123ゲームセンター名無し:04/10/05 01:11:51 ID:???
>>122
それZDX。連ジの黒海CPU戦にザクは出ないし名前つきもいない。

あと、>>118ってそうだっけか?
黒海は一人旅も二人旅も一機目落とすと新規二機だったような。
いっつも相方と一機ずつ担当して同時に落としてた。
一機目集中、二機三機同時はサイド6宙域のセオリーだったような。
124ゲームセンター名無し:04/10/05 01:53:43 ID:???
一人旅だとベルファストでグラブロ+MS×1だけど、二人旅ではグラブロ+ズゴ×2で始まるんだけど…
125ゲームセンター名無し:04/10/05 07:35:29 ID:???
>>123
一人の場合は1機目落とすと3・4機目が同時に登場。
二人の場合はそれに加えて、3機目だったか倒すとまた次の2機が同時に登場。
126ゲームセンター名無し:04/10/05 07:52:51 ID:???
家庭版だったらレベルあげたらグラブロ+ズゴ×2になったと思うんだが
アケは最近一人旅しないから分からん
127ゲームセンター名無し:04/10/05 22:44:29 ID:???
今日ハンマーでグラブロ落としたよ!
128ゲームセンター名無し:04/10/05 23:27:34 ID:???
ガンダムバズーカ威力高すぎ・・・・・
つーかなんで、ザクミサポを当てても、ダムバズの半分しか減らないのかと
129ゲームセンター名無し:04/10/05 23:29:49 ID:???
ザクのミサイル1発1発がガンバズ並の威力だったら、たまらんね。
ビグロもザクレロもエルメスも瞬殺
130ゲームセンター名無し:04/10/05 23:38:50 ID:???
ミサポは1発ずつ打たないと爆風でミサイル爆発しちゃうから威力低いよ
131ゲームセンター名無し:04/10/06 00:01:34 ID:???
宙域で1発撃ちできるの?
132ゲームセンター名無し:04/10/06 00:03:17 ID:???
誘爆で自分がダメージ受ける箱萌え。
133ゲームセンター名無し:04/10/06 00:14:39 ID:???
宙域はむりかもな・・・
134ゲームセンター名無し:04/10/06 00:20:11 ID:???
ミサイル撃つ瞬間に誤射してもらう。
135ゲームセンター名無し:04/10/06 01:05:07 ID:???
残り弾数1発で撃つ。
136ゲームセンター名無し:04/10/06 01:08:05 ID:???
基盤にこの回路を取り付けて、1発ずつしか発射できないように改造する
137ゲームセンター名無し:04/10/06 06:09:44 ID:???
旧ザクバズでア・バオア・クー内部まで初めていけた。
ゲル二機落とした所で乱入された。ダムハンマー×2にボコボコにされた。

なんか「コイツ弱すぎ!」とか
「楽勝!ハハハハ!」
とか聞こえてきた。


orz
138ゲームセンター名無し:04/10/06 06:23:57 ID:???
今日じゃなく昨日だった。
そのあとギャンで乱入してリベンジしたら、台バンされた。

orz
139ゲームセンター名無し:04/10/06 21:23:00 ID:???
よくやったな、帰還しろ。
140ゲームセンター名無し:04/10/07 00:28:37 ID:???
CPUのドム格闘や、ゲルググサイコクラッシャーて
絶対インチキだろ
あんなに判定強くねえよ
あんな誘導ありえねえって
141ゲームセンター名無し:04/10/07 00:30:34 ID:???
砂漠スタートで、衛星軌道2で
どういう条件でザク2ザクレロが出てくるかわかんね

今日ザクミサポ&ダムバズで、4ステージまで0機落ちで来ても
ザク1ザクレロだった
142ゲームセンター名無し:04/10/07 00:33:07 ID:???
ドム格闘ってアレか、ぐるっとまわって突き刺してくる奴か?
あれは2発当たると判断した時に出すみたいだから慣れないと避けるのは大変だな。

それより宙GMの起き上がり格闘がめっちゃ判定強いんですが
143ゲームセンター名無し:04/10/07 00:34:13 ID:???
Zに馴染めないで連ジ続けてる漏れは負け組ですか?
144ゲームセンター名無し:04/10/07 00:36:53 ID:???
>>141
とりあえず階級に注意してみたら?
145ゲームセンター名無し:04/10/07 00:38:34 ID:???
俺も馴染めない・・・。
すぐに乱入されてボコボコにされちゃう。
146ゲームセンター名無し:04/10/07 08:13:23 ID:???
マゼラ楽しいよマゼラ
147ゲームセンター名無し:04/10/07 08:15:19 ID:???
マゼラドップ楽しいよな。いかにバレないように湧き出すかが勝負。
148ゲームセンター名無し:04/10/07 14:57:07 ID:???
>ゲルググサイコクラッシャー

ステップで避けたら、ありえない速さで硬直解除されてステップ終わり際に通格喰らった時は泣いた。
149ゲームセンター名無し:04/10/07 16:16:03 ID:???
>マゼラドップ
>マゼラドップ
>マゼラドップ
150ゲームセンター名無し:04/10/07 18:14:07 ID:???
リックゾックを使いたいのですが・・・
151ゲームセンター名無し:04/10/07 18:34:59 ID:???
CPU宙域ダムのブーストダッシュ格闘がやけに伸びるように感じるんですが。
真後ろにブーストして逃げたら高確率で刺されます。
152ゲームセンター名無し:04/10/07 18:42:09 ID:???
ごめん、今日乙DXに浮気しちゃった…
噂の連ジルートをやってきましたよ。ティタ側で。そしたら最終ステージ、トリプルガンダムですよ。もうアホかと。倒しても倒してもガンダムしか出て来ないでやんの。
しかも全部名前入り。セイラさん、カツ、ハヤト、スレッガー、アムロ。もう誰を殺したか覚えてないよ。セイラさんは確実に殺したね。
要するに何が言いたいかって、楽しかったんだよorz
153ゲームセンター名無し:04/10/07 19:22:21 ID:???
>>152
エウーゴ側だとダブルジオングから始まって、
ビグザムやシャゲが出るよ。こっちのが簡単。
ソロモン面でエルメスをぬっころすのが面倒だけどね。
CPUは連ジより乙の方が短時間で終わって良いかも・・・・・・・。
154ゲームセンター名成し:04/10/07 21:30:42 ID:???
ZDXのCPU戦は笑えるからやってて面白いね。
155ゲームセンター名無し:04/10/07 21:47:42 ID:COeQ9shF
初めてこれやったけど、これ他のアーケードゲームとちがって
コイン持ちがよくていいね。
156ゲームセンター名無し:04/10/07 21:49:41 ID:???
すいません。sage忘れてました
157ゲームセンター名無し:04/10/07 21:58:10 ID:???
しっかし良ゲーだな
158ゲームセンター名無し:04/10/07 22:17:26 ID:???
禿しく同意。改めて思うねえ
159ゲームセンター名成し:04/10/07 22:18:05 ID:???
しみじみと同意。
ここまでやりこんだゲームも早々ない。
160ゲームセンター名無し:04/10/07 22:45:53 ID:???
それなりにはもつけど、
先に進めるかどうかは別問題ってのもな・・・

ところで、ゴッグでジャブ地下やると
アッガイバルカンが凶悪になると判明。
体デカいよ足遅いよゴッグ・・・・
161ゲームセンター名無し:04/10/07 22:58:53 ID:???
1プレイで何十分粘れるか、明日試してみるかな。
‥つっても、連邦青葉区宙域以外で180秒粘れなさそうなステージって見当たらないな。
162ゲームセンター名無し:04/10/07 23:30:20 ID:???
久しぶりに見知らぬ人と協力でやったけどやっぱ面白いわこのゲーム
163ゲームセンター名無し:04/10/08 00:02:49 ID:???
フリーズしたから店員に直してもらったら
5クレジットサービスしてくれた
3クレ残ってたけど後ろで高校生男子が並んでたから
「クレジット残ってるから使っていいよ」と言って交代した
彼は「マジっすか」と言ってた
そのまま全部使い切られた

後ろで交代してくれるのを待ってたんだけどなぁ

まあいいか、とチラシの代わりに今日の日記書いてみました
164ゲームセンター名無し:04/10/08 00:20:28 ID:???
ここは平和なインターネッツですね

>163
まあ、いいじゃん。なんか少しほのぼの。でも5クレもくれるてすごいな
165ゲームセンター名無し:04/10/08 01:13:55 ID:???
>>164
ほのぼの、って。その後ホテルで激しくおこなったのを知って言ってるのか?
166ゲームセンター名無し:04/10/08 10:34:27 ID:???
昨日即席相方と一緒に対戦やってて、連勝してると
やけに片追い・低コ狩りが上手い二人組に乱入されて何度も負けたけど、
片追いと低コ狩りの対策ってある?
167ゲームセンター名無し:04/10/08 11:54:42 ID:???
>やけに片追い・低コ狩りが上手い
ごく当たり前の戦術をそんな特別そうに言わんでも。。。
ひょっとしてそいつらに乱入される前は1on1×2みたいな戦い方で連勝させてもらえてたのか?

まあ対策ってか、高低コンビの常識として低コが前に出ないこと、
敵高コストが味方低コストをロックしたら味方高コストが全力で襲いかかること、ぐらいだな。
168166:04/10/08 15:01:07 ID:???
そいつらに乱入される前は高(俺)が突っ込んでいって、
1on2っぽい戦い方で連勝してた。
低は後ろから隙を見つけては射撃、みたいな感じで。

俺は低コ得意じゃないし、即席の相方も低コの扱いが得意そうでなかったので、
こちらと向こう側の連携力とか低コの実力差で負けたのかも。
とりあえず低コで戦えるように練習しようと思う。
169ゲームセンター名無し:04/10/09 00:21:38 ID:???
ダムハンマーのぐるぐる回転の有効な使い方を教えてください。
170ゲームセンター名無し:04/10/09 00:48:28 ID:???
>>169アーケードなら対ビグザムなど。対人は…どうなんだろ?
俺はあんまり使ったことないけど、前に対人戦でゴッグ使って
ハンマー回転に特格で突っ込みアホみたいなダメージをくらったことがあるな
171ゲームセンター名無し:04/10/09 01:05:00 ID:???
>>169
鳩を捕まえる。
172ゲームセンター名無し:04/10/09 09:49:03 ID:???
>>169
ゾックやゴッグの乱射攻撃から味方を守る
173ゲームセンター名無し:04/10/09 10:18:10 ID:???
ビグザムのゲロビーを防ぎきって満足する
174ゲームセンター名無し:04/10/09 10:34:03 ID:???
ダブルハンマーにして二人とも作戦領域か壁の角に立つ

タイミングをずらしながらぐるぐる

作戦成功
175ゲームセンター名無し:04/10/09 15:15:51 ID:???
陸癌味噌全くあたらないんだけど…
176ゲームセンター名無し:04/10/09 16:44:47 ID:???
>169
@対戦でガンダムハンマーVS旧ザク&アッガイの状況を作る
A自然と低コストコンビは格闘で突っ込んでくる
Bそこをハンマー回しで迎撃する

楽しいゼ
177ゲームセンター名無し:04/10/09 16:48:04 ID:???
ノビーで回転ハンマーに突っ込むアガイタン萌へー
178ゲームセンター名無し:04/10/09 17:13:33 ID:???
ミンチだな
179ゲームセンター名無し:04/10/09 17:28:18 ID:???
だがそれがいい
180ゲームセンター名無し:04/10/09 17:50:48 ID:???
>>173
ゲロビーにハンマー回転合わせてみたんだが
もろ直撃してたぞ・・・・・・
181ゲームセンター名無し:04/10/09 19:10:23 ID:???
>>180
ゲロビーは、真正面じゃなくて若干斜め向かないと防げない。
182ゲームセンター名無し:04/10/09 20:37:09 ID:???
>>180-181
一応正面でもできるが、いまいち安定する条件がわからん。
ゲロビーが、回してるハンマーの上部にあたるようにすると成功しやすい(撃たれた瞬間前ステ)。

アーケードでやるにはかなり勇気がいるな…。
183ゲームセンター名無し:04/10/09 20:42:19 ID:???
ナギナタなら出来ますよね?
Zでスパガンビーム全部受けるとゲルググ後ろに押されてくんだよな
184ゲームセンター名無し:04/10/09 21:03:19 ID:???
手(中心)の部分に当たると防げないとかどっかに書いてあった。
185ゲームセンター名無し:04/10/09 21:54:11 ID:???
クリアしてビギニング聞きたいけどビグロが出てくるところでゲームオーバーしちゃうわ
186ゲームセンター名無し:04/10/09 23:20:35 ID:???
俺も無理ぽ・・・
シャゲルでやってるけど
1匹に格闘→もう1匹orビグロがカットの繰り返し
下手にビーム食らうと3〜4連続ヒットするからいたすぎる

方針としては、
ビグロを速攻で落とせらしいが
そんな簡単に攻撃あたらねえよ!!
ハンマー回転が奇跡的に当たったら、2/3位もっていけたけど
187ゲームセンター名無し:04/10/09 23:35:41 ID:???
初心者〜中級者がなるべく安定して1人旅クリアするならやっぱタンクなのかな…。
集中攻撃されたらタンクよりはガンキャのほうが逃げやすいんだろうけど、
そんな上手く逃げ続けられるなら、ガンシャゲ使ってヒット&アウェイした方がいいだろうし。

>>186
シャゲルならビグロ無視していいんじゃない?粘着されたら仕方ないけど。
ひたすら遠距離ビームで吹っ飛ばし、1体が近づいてきた時だけ格闘。
188ゲームセンター名無し:04/10/09 23:38:35 ID:???
高コス使ってるならCPU(射撃重視)でゲルググ2体引きつけて
ビグロを速攻落とせば安定クリアできるな。ハンマーはきつい
189ゲームセンター名無し:04/10/09 23:56:10 ID:???
>>186
実質3vs1の状況で、なんで動きが止まる格闘をするのかと。
地道にビーム当ててけ。
190ゲームセンター名無し:04/10/10 00:03:42 ID:???
宙域は高コストとシャザク、タンクぐらいしかクリアしたことない
ギャンだと12面の極悪トリオかタンクがつらすぎる
191ゲームセンター名無し:04/10/10 00:15:14 ID:???
ザクミサポもいけるって上に書いてあった
192ゲームセンター名無し:04/10/10 00:17:28 ID:???
>>190

>シャザク

神!!!
193ゲームセンター名無し:04/10/10 00:19:04 ID:???
シャザクよりはザクミサポのほうが簡単だろうな
194ゲームセンター名無し:04/10/10 00:19:45 ID:???
ザク味噌はそこに辿りつくまでが辛いと思う。
ソロモン系でMS2体出たらかなりキツイし、
嫌でも宙域での接近戦をしなくてはならないので修行にはなるだろうけど。
195ゲームセンター名無し:04/10/10 00:20:50 ID:???
>>187
クリアできる頃は上級者だよ。CPUに関しては
それ位絶望的だかんな
196ゲームセンター名無し:04/10/10 00:21:12 ID:???
衛星軌道2や青葉区宙域の事も考えると、
CPU戦クリアだけ考えれば、シャザクはギャンより宙域性能高いぞ。
197ゲームセンター名無し:04/10/10 00:25:00 ID:???
なにげに宙域ガンキャ辛いな。
ジオン青葉区だと時間切れギリギリだ。
198ゲームセンター名無し:04/10/10 00:26:15 ID:???
>>194
いや、ザクミサポはソロモン楽だよ?
低重力地面ありってのはブーストの少なさをごまかすのに絶好で、
リックドム2体放置したままビグザム落とせる。
空中ダッシュからミサポ撃った場合の自由落下が
ブースト全然消費しないまま空中ダッシュより速いぐらいの移動になるのが超便利。
ビグザム落としさえすればマシンガンでリックドム狩るのは難しくないし。
ギャン出さないようにすることだね。
199ゲームセンター名無し:04/10/10 00:26:35 ID:???
地・宙ギャンで1人旅中に、地・宙タンクで援軍に入られたときの悲しさ

「ええい何をしている」「ええい何をしている」「ええい(ry」
200ゲームセンター名無し:04/10/10 00:29:22 ID:???
>>192

落ち着け、シャザクは普通に宙域強キャラだ
201ゲームセンター名無し:04/10/10 00:29:54 ID:???
>>198
さらにダメージレベル高ければ相当楽なんだけどな。
問題はソロモン宙域・・・。ランク上がってるとエルメスの動きが明らかに違う。
ドム1体ならそこそこの中級者でもエルメス無視でSランク取れるけど。
202ゲームセンター名無し:04/10/10 00:33:55 ID:???
>>199
地はともかく宙はタンクに任せておけばいいじゃない。
見晴らしの良い場所でタンクの後ろに隠れて、
ブーストダッシュで突っ込むCPUをタンクが作業狩りするのを生暖かく見守る。



ツマンネ('A`)
まあ、撃ちもらして接近してきたり障害物に隠れて出てこないのが1〜2機はいるだろうさ。
203ゲームセンター名無し:04/10/10 00:38:07 ID:???
アガーイならずっと踊っていればいいんだけどな。

アバオアクー宙域では自分は徹底回避、タンクが3体にレイプされるのを暖かく見守るしか
204ゲームセンター名無し:04/10/10 00:39:54 ID:???
ザクミサポ使うならタクラマカンスタート
ソロモンが前半に出るので楽
205ゲームセンター名無し:04/10/10 00:42:18 ID:???
シャザクってどうやってゲルググ・ビグロとやりあうの?
接近しないとバズーカ当たらないよね?
206ゲームセンター名無し:04/10/10 00:43:59 ID:???
>205
たぶん、今宙域のシャアザクについて話してる人間のほとんどは、シャアザクMGについて話してるんだと思うが。
207ゲームセンター名無し:04/10/10 00:44:28 ID:???
横ステップでビーム避けつつ撃てば一方的に当たるんじゃない?
208ゲームセンター名無し:04/10/10 00:46:04 ID:???
ゲルググのビームはそんなバズーカみたいな硬直はしない
209ゲームセンター名無し:04/10/10 00:48:34 ID:???
いや、シャザクマシは確かに宙域強キャラなんだが、青葉区宙域だけはなあ・・・
ビグロ倒すには火力が足りないのと、
ゲル2体にいったん接近されるとダウン取れないのが痛すぎる。
210ゲームセンター名無し:04/10/10 00:51:48 ID:???
よっぽど2体に密着されてなければ、
ブースト→片方のビームを避け接近→ブースト押し格闘1発(蹴り)→すぐもう一方のビームを避け
みたいな感じで・・・結局ダウン取れてないやスマソ
211ゲームセンター名無し:04/10/10 00:53:48 ID:???
シャザクにマゼラがあれば!!
212ゲームセンター名無し:04/10/10 01:00:17 ID:???
>>205
シャザクに限らず、宙域でのバズーカ運用法は「泳いで接射」。遠距離で撃つモンじゃない。
213ゲームセンター名無し:04/10/10 01:03:08 ID:???
シャアザクMGの場合、ビグロは完全放置だな。
ブーストダッシュ移動MG→場合によって追撃でダッシュ格闘 の繰り返しなんで、
あのクローはそれほどウザく感じない。
214ゲームセンター名無し:04/10/10 01:50:59 ID:???
青葉区のゲルググやばすぎ
新品のミサポザクがBR4連で落とされた

しかも背中にまわりこみすぎ。
バーチャロンみたいに高速振り向きあればいいけど
背中狙われたら何も出来ない
215ゲームセンター名無し:04/10/10 02:05:56 ID:???
>>197
ブーストダッシュできないバズーカ持ちみたいなもんだからな
まとまったダメージが与え切れない
せめてタンク並の射撃誘導と攻撃力があれば別なんだけど
216ゲームセンター名無し:04/10/10 02:59:26 ID:???
連邦側青葉区宙域でいける奴一覧

超人(BR,BZ) ガンタンク
ジオング シャゲル ザクミサポ シャザク

これでFA?
217ゲームセンター名無し:04/10/10 03:20:46 ID:???
連邦サイド7ルート一人旅攻略を

■最初っから諦めてる機体
  ボール、旧ザクMG、ザクマゼラ、

■鍛錬次第で何とかなるかもしれない、またはクリアできると聞いた事がある機体
  旧ザクBZ、ザクMG、リックドム、GM


その他の機体はクリア済み。
ジオンルートだと、最初っから諦めてる機体が一気に増える。
218ゲームセンター名無し:04/10/10 03:37:25 ID:???
そういやジオンルートはビーム兵器持ってる機体以外クリアしたことないな…
タンクはビームじゃないと倒せないヘタレです
219ゲームセンター名無し:04/10/10 03:43:29 ID:???
地上だけならザクマゼラいけるんだけど宙域は厳しいな。
旧ザクMGも地上だけならいけるんだけどな・・・。
220ゲームセンター名無し:04/10/10 06:10:54 ID:???
>>217
旧MGとザクMGはジオン側なら逆にいけたりする。マシンガン持ちはタンクと相性が良い。

BZは当てるたびに黄色くなられて時間切れOTL
221ゲームセンター名無し:04/10/10 08:16:05 ID:???
ジオン側ならグフ、ザクマゼラ、アッガイがかなり強いきがする。
ドムはなんか駄目だ・・・。
ドムだと宇宙にいけない。
orz
222ゲームセンター名無し:04/10/10 08:31:40 ID:???
ジオン側ドム攻略は、陸ジムMGとタンクが激しくきついんだよな
223ゲームセンター名無し:04/10/10 08:51:35 ID:???
ドムならグフより楽だぞ
224ゲームセンター名無し:04/10/10 09:44:45 ID:???
そうかな?俺は断然グフ派。
突っ込んできたダムをムチでビビビーッとか、空中を
ダッシュ格でギュインギュイン動けるのが良い。
225ゲームセンター名無し:04/10/10 11:58:47 ID:???
マゼラザクの射撃モーションってなんか痙攣(けいれん)してるティムポみたいだなwww
226ゲームセンター名無し:04/10/10 12:00:34 ID:???
グフってどっちのルートも詰むよ・・・
鬼反応CPU相手に、格闘しないといけないんだから

下手に空D格したら、着地狙われるし
通格が1回目以外スカってボコられたり
CPUみたいな対空ヒートロッドなんて絶対無理
227ゲームセンター名無し:04/10/10 14:18:54 ID:???
>>226
だから、なんで反応されるように格闘すんのさ‥
後出し格闘だけで連邦側もジオン側も攻略できるキャラじゃん。
手バルカン使ってステップ誘ったりとかしてるか?
228ゲームセンター名無し:04/10/10 17:52:10 ID:???
>>226
もしかして敵の射撃を見終わってから格闘出してるとか?
あと格闘ボタン連打してたりするなら、1発ずつ押していったほうがいい。
229ゲームセンター名無し:04/10/10 18:34:38 ID:???
慣れてくると空D格の性能のよさにほれる
230ゲームセンター名無し:04/10/10 20:54:53 ID:???
もう持ちません!
231169:04/10/10 21:35:45 ID:???
遅くなったけど色々アドバイス有難う!
今日もぐるぐるしてきたよ!シャゲルにガッツンガッツンした。
232ゲームセンター名無し:04/10/11 00:46:32 ID:???
>>219
QMGだと徹底して5段狙いか?
序盤のステージなら、格闘指定でタイマンできるけど
詰むといったら・・・

ベルファ ゴッグ地表に来るまで遅い、そのくせ移動は速く、堅いので時間切れ
オデッサ 低コ殺しの悪夢ステージ。マゼラ&BZの連発ウゼェ
ジャブ上 これも安定パターンが無い。いかにタイマンにもちこめばいいか。
ジャブ下 アッガイバルカンが凶悪、ゾックに5段が効かない
233ゲームセンター名無し:04/10/11 00:52:07 ID:???
グフでCPU戦クリアできないとか行ってるヤツは
ありかわさんのサイトの動画6万回見てからやれよ
234ゲームセンター名無し:04/10/11 12:00:22 ID:???
ジオン側ならともかく連邦側の地上で詰むのはなぁ…。
時間設定(150秒?)とダメージレベルが最低とかならわかる気もするけど。

格闘の練習に最適な機体は何だろう。GMかな?
235ゲームセンター名無し:04/10/11 12:48:09 ID:???
236ゲームセンター名無し:04/10/11 12:52:47 ID:???
タンク
237ゲームセンター名無し:04/10/11 13:33:59 ID:???
アッガイたん
238ゲームセンター名無し:04/10/11 14:12:03 ID:???
よーしパパ、このスレ見て久しぶりにぐるぐるしたくなったんで
逝ってくるぞー
239ゲームセンター名無し:04/10/11 17:14:59 ID:???
ガンタンク使うとホイホイ進んだ。
でもエルメス出てくるステージで堕ちた
240ゲームセンター名無し:04/10/11 17:25:42 ID:???
シャズゴ使い始めたんですが
やたらと使いにくいですね
ビームも真っ直ぐしか飛ばず
ミサイルは硬直しすぎで使い物にならない
持ち替え無しの格闘は強力だと思うんですが
当たらないすぐ死ぬコスト高めで
対戦はおろかCPU戦すらクリアできません
241240:04/10/11 17:57:10 ID:???
CPU最高設定だと
サイド7からスタートして砂漠か黒海で終わってしまいます
対戦だとダムシャゲに玩具にされています
足の速いGMみたいなもんですね
2回落ち+CPU狩りで終わりますが
242ゲームセンター名無し:04/10/11 18:38:35 ID:???
まず青ズゴから始めよう
243ゲームセンター名無し:04/10/11 19:01:50 ID:???
>>240
CPU相手なら横歩きしながらこっちへまっすぐ歩いてくるCPUに当てれば良いんであって、
まっすぐ飛ぶビームで何の問題もない。
あとミサイルを地上から撃つな。あれは空中から撃つものだ。
244ゲームセンター名無し:04/10/11 20:58:38 ID:???
青葉区宙域だが、
ガンダムでも
いつチャンスが来るかわかんないビグロおっかけるより
ブーストダッシュくりかえして
ゲル・ゲル・ジオングと狙った方が楽だと思う
245ゲームセンター名無し:04/10/11 22:32:07 ID:???
>>240
ビームは硬直狙ったりしてる?接射も有効。
基本的にシャズゴは射撃を単品で使うより、格闘の追加攻撃として使った方がいい。空格→射撃(CPU相手ならこの後通格3段に繋がりやすい)とか、通格3段の後追い討ちビー、ロケ砲は敵の頭上から降らしてダウン後追い討ちビーム。まぁ、追い討ちの威力は低いけど
とにかく格闘から射撃に繋ぎやすいし動きも軽い。かなり使える機体だぞ。慣れるとニュータイプも安定してとれる。
個人的には
ダム>シャゲ>シャズゴ>>>その他の機体って感じ。


246ゲームセンター名無し:04/10/11 23:33:19 ID:???
乙の感覚で陸GM使うとすごくキツい。
接射しても敵の横にビーム通り過ぎたり
アッガイ3段で300減ったり
247ゲームセンター名無し:04/10/12 02:26:07 ID:???
俺はゲル・ゲル・ゲル
248ゲームセンター名無し:04/10/12 15:54:04 ID:???
じゃあおれ陸BRでも使おうかな
249ゲームセンター名無し:04/10/12 16:52:18 ID:???
俺がCPU戦やってると必ず乱入してくるコンビがいる。
絶対マシンガン装備のやつしか使わず、やたら粘着してくる。
旧ザクバズに陸ガンMG×2とかで入ってくる。
なんかとにかく俺に粘着。マジうざい。
戦法もMGとステップの繰り返し。負けそうになると
捨てゲー&台バン。おまけに粘着。連コしまくり。
「アイツ、マジ卑怯!」とか叫ぶ。
何なんですかあんたら。
250ゲームセンター名無し:04/10/12 17:05:01 ID:???
>>249
そんな基地外本当にいるんだな。
今度ゲセンにそいつらいたらCPU戦は
塩でも使ってやったら?
251250:04/10/12 17:06:04 ID:???
あ、ごめん、塩じゃなくて超人かシャゲルだわ
252ゲームセンター名無し:04/10/12 17:41:13 ID:???
こっちがダムとかシャゲ使ってると
「うわ!ガンダムだ!ウゼー!」
とか言いながら乱入してくるよ!
ちなみに4ラインですが。そのゲーセン。
253ゲームセンター名無し:04/10/12 18:52:53 ID:???
そいつらは何がしたいんだろうね・・・。
あまりにもウザかったらゲセン変えるよろし。
254ゲームセンター名無し:04/10/12 18:53:36 ID:???
とことん潰せばいいのでは?
255ゲームセンター名無し:04/10/12 19:16:42 ID:???
ザクマシンガンで国会ドム倒すにはどうすればいい?
格闘は届かないしマシンガンはカスだし
256ゲームセンター名無し:04/10/12 19:52:43 ID:???
つ【クラッカー】
257ゲームセンター名無し:04/10/12 20:03:42 ID:???
>>255
格闘は届くよ。
空中フワフワでドムの歩きバズをかわすときに、
意識してドムの進行方向に回りこむようにしながら空格。
歩きバズ撃った直後のドムは直進しかできない時間帯があるから、
その直進でドムのほうから格闘間合いに入ってくるように自分の移動方向を調整汁。
258ゲームセンター名無し:04/10/12 20:41:52 ID:???
慣れてくれば空中で回り込んで振り向き打ちさせて
そこを取るってのもアリ
259255:04/10/13 00:19:04 ID:???
どうも。
やってみたんだけど、あっさり対空バズーカで撃ち落とされたり
スカって着地バズーカとか、ジャンプ最中にバズーカとか
なかなかムズかしい。ガンダムは神だ

DCで練習してるけど、何度も5面までかったるくやるしかないんだけど
PS2だと同じ面練習できたり・・・はムリ?
260ゲームセンター名無し:04/10/13 00:34:00 ID:???
国会なら旧ザクでも安定クリアできる方法がある。
…が上達しないと思うので教えられないにゃ

PS2なら対戦でステージ黒海、CPUドム×3とか
261ゲームセンター名無し:04/10/13 00:50:58 ID:???
>>255
射角を意識してるか?
257がいってるように
自分からみて、敵が右からむかってきたら自分も右から回り込むようにする。
ようは鏡と同じ動きをしろってことだな。
あとはマシンガンばら撒いてれば勝手にバズーカも打ち落としてくれるし
262ゲームセンター名無し:04/10/13 07:51:20 ID:???
俺って対戦では最初はいつも調子がよくなくて、
後半からやっと本来の実力が出せるんだけど、
そのときはもう手遅れということが多い。
序盤は初心者にすら押されることもあるし。
後半になればある程度格上の人とも戦えるけど。

俺と同じような症状抱えた人居る?
263ゲームセンター名無し:04/10/13 10:58:28 ID:???
>>262
それを野球ではこういうのだよ
264ゲームセンター名無し:04/10/13 13:08:49 ID:???
先日見た連ジの夢
舞台はオデッサ

俺はゾック 相方はザク(MG)
敵はザクが50機くらい(w

後ろの方の敵に照準合わせてビーム打ったら
むちゃくちゃ貫通しまくって死ぬほど楽しかった。
265ゲームセンター名無し:04/10/13 13:11:45 ID:???
ここはおまいの日記t(ry
266ゲームセンター名無し:04/10/13 17:42:08 ID:???
>>262
俺もそんな感じ。
敵の援軍って文字が出てくると緊張する。
心臓がバクバク鳴る。
267ゲームセンター名無し:04/10/13 17:46:23 ID:???
このゲームのシステム使って
4人でミッション進むゲーム作ってくれんかなぁ
今よりインカム低くなるだろうし無理なんだろうなあ
268ゲームセンター名無し:04/10/13 18:41:25 ID:???
>>267
カード対応になったらあり得るかも。
最近流行りの廃人ゲーみたいなデカイ筐体で・・・

って、なんかそれっぽいのがバンプレストあたりから出るような
269ゲームセンター名無し:04/10/13 19:46:33 ID:???
カード対応になったら狩りするようなアフォが出てきて初心者には
はいりづらくなるだろうなぁ・・・。
270ゲームセンター名無し:04/10/13 19:58:25 ID:???
>>267
それは簡便。スパイクアウトの二の舞だ。
あれの全盛期に1プレイ2時間待ちとかザラだった。
271ゲームセンター名無し:04/10/13 23:12:50 ID:???
俺は狩りされるのを狙ってる
CPU戦は下手そうなふりしとく
見てる奴いれば大抵対戦入ってくるから
普通にやって余裕で勝利
CPU戦で無駄に上手くやると乱入されないし
272ゲームセンター名無し:04/10/13 23:59:29 ID:???
>>271
ずいぶん殺伐としたゲセンにいるんだな。
俺的にはCPU戦もまともにこなせないレベルの香具師と対戦なんて勝っても全然楽しくないが。
273ゲームセンター名無し:04/10/14 08:07:56 ID:???
>>272
むしろ万が一負けたらどうしよう、と心配になる。
274ゲームセンター名無し:04/10/15 22:14:39 ID:???
向ヶ丘遊園は糞、勘違いファッションの奇声を発する大学生とかがいっぱい
殺伐としすぎ。
275ゲームセンター名無し:04/10/15 23:47:12 ID:???
今日はオデッサでドムの空格5段決めたから気分がいい
276ゲームセンター名無し:04/10/16 00:53:53 ID:b7majFf8
今日初めて全クリしますた(・∀・)
277ゲームセンター名無し:04/10/16 01:13:22 ID:???
すいません 下げ忘れてました。
278ゲームセンター名無し:04/10/16 01:20:08 ID:???
おめ。

>>272-273
同意。ステップ待ちやフワフワ待ち格闘オンリーみたいな奴とか
冷静に対処すりゃ大したテクも要らないし大丈夫だけど、万が一ミスった時が怖い
しかも冷静に対処してても作業的で面白くない
実際危うかった時もあったし俺の腕もショボイんだろーけど
279ゲームセンター名無し:04/10/16 01:28:04 ID:???
>278
ありがdです(・∀・)!!
280ゲームセンター名無し:04/10/16 07:15:57 ID:???
ふわふわオンリー弱すぎ。まだステ待ちのほうが強い
281ゲームセンター名無し:04/10/16 10:34:48 ID:???
連ジのステ待ちは強いがな
282ゲームセンター名無し:04/10/16 18:31:50 ID:???
>>233
一つしかないと思われるグフ動画が
NotFoundだったぞ!!
283ゲームセンター名無し:04/10/16 18:33:13 ID:???
>>271
・・・ということは、乱入前に相手が後ろから
おまいをジロジロ見ているわけか!!!
284ゲームセンター名無し:04/10/16 22:06:51 ID:???
>>282
数日前までは見れたよ
内容はと言うと歩きとステップメインでMG2発撃ちで牽制して
隙ができたらヒートロッド叩き込む戦術(ダムも一緒
0落ちで喰らったタンク砲はわずか2発
285ゲームセンター名無し:04/10/17 02:37:49 ID:???
初心者が後出し攻撃を覚えるためのの参考動画としてはいいな。

それにしても、SDK全く使わないグフの動画って何か新鮮だ。
286ゲームセンター名無し:04/10/17 02:59:50 ID:???
だよなぁ
グフって飛び回るイメージがあるし実際そうだし。
グフって歩き早いからステップじゃなく歩きで交わすのもひつようよ
287ゲームセンター名無し:04/10/17 04:09:45 ID:???
グフのステップ、ちょっと切なくなる性能だしな‥
288ゲームセンター名無し:04/10/17 12:02:49 ID:Dk5tArd3
age
289ゲームセンター名無し:04/10/17 12:33:42 ID:???
今日オフでもやらないか?
290ゲームセンター名無し:04/10/17 17:39:32 ID:???
ごめん、今日は危険日。
291ゲームセンター名無し:04/10/17 21:00:56 ID:???
今日なら大丈夫よ(大嘘
292ゲームセンター名無し:04/10/17 21:46:19 ID:???
後半の宇宙でブーストダッシュすると
開始硬直にバズーカ連発で食らう
たとえ出せても、ゲージ残すなりゲージ切れるなりで止まると
やっぱりビーム連発で食らう

もうね、どうしろと。歩き・・・じゃねえや何?普通の移動?
そんなんで避けられねえよ!
293ゲームセンター名無し:04/10/17 22:02:16 ID:???
敵がブーストダッシュでまっすぐ突っ込んでくる段階で迎撃して、二機同時に近づかせるな。
一機相手の接近戦ならステップでかわして格闘でたいがいの機体は安定。

敵一機相手にノーダメージで切り抜ける腕さえあれば、
味方CPUをノーマル指令にしておけば一機は引き受けさせられる。
味方CPUが数機落ちても自分が落ちなきゃ作戦失敗にはならん。

サイド6宙域だけはCPUが三機同時に出ると囲まれやすくなるが、
最初に二機いる敵の片方だけに集中攻撃して撃破した後、
新しく現れる敵と最初からいる敵の残りに交互にダメージを与えて、
できるだけ同時に落とすようにすると敵三機の状況は避けられる。
294ゲームセンター名無し:04/10/18 02:24:36 ID:???
今日の日記

いつものように連ジをプレイしてると女の子(そこそこかわいい)が
援軍してきた。んで、乱入者を二人で蹴散らしながらCPU戦クリア。
女の子が「どうも有難う。上手なんですね。」とか声をかけてきたので、
俺は「そんなことないですよ。ハハハ。」とか言おうとしたのだが、
女人にこれっぽっちの免疫もない俺は
「そ、そそんな、ウヒヒャ!」
超キモイ返答をしてしまった。マジに引かれた。

まあそれだけの話。orz
295ゲームセンター名無し:04/10/18 11:05:15 ID:???
。・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ
296ゲームセンター名無し:04/10/18 11:25:19 ID:???
>>294

。・゚・(ノД`)
297ゲームセンター名無し:04/10/18 13:37:04 ID:???
>>294
(つД⊂)
298ゲームセンター名無し:04/10/19 08:50:06 ID:???
>>284
ゲームしかやらないからそうなる。
299ゲームセンター名無し:04/10/19 13:49:15 ID:???
>>294
今度会ったらとりあえず謝っておけよ
300ゲームセンター名無し:04/10/19 13:56:42 ID:???
「ごっ、ごごごめっんヒヒャ!」
301ゲームセンター名無し:04/10/19 14:33:26 ID:???
ハライタイw
302ゲームセンター名無し:04/10/19 16:55:50 ID:???
ハラタイラw
303ゲームセンター名無し:04/10/19 20:55:43 ID:???
フヒヒヒ すみません
304ゲームセンター名無し:04/10/19 23:20:35 ID:???
なんて残酷なスレじゃよ、ヒャヒャw
305ゲームセンター名無し:04/10/20 00:23:40 ID:???
>303
俺もそれ思い出した。パターンがよく似てる
306ゲームセンター名無し:04/10/20 00:57:43 ID:???
MS、MA以外の敵(61式戦車、ガトルなど)を倒して作戦終了になることってあるの?
307ゲームセンター名無し:04/10/20 01:07:30 ID:JOHZMbSH
>>306
ない。作戦途中で撃破すれば一ケタ台のコストを減らせるが、フィニッシュには使えない。
308ゲームセンター名無し:04/10/20 01:19:57 ID:???
しかし、それを利用すれば作戦終了時のポイントを上げることができる。

無印の話だけど、
俺はこれを利用しまくって昨日初めてザクIIに
角を生やすことに成功した。

サイド7ではGM×4→61式×3→ガンタンク。
ベルファストでもGM×4→61式×3→ガンダム。
オデッサではビッグトレーの砲台×4→61式×3→GM×3→ガンキャノン。
等々。

ア・バオア・クー内部でようやく少佐だったけどorz
角の生えたザクに乗ったガルマはもはや
「坊や」でも「親の七光り」でもなかった。
309ゲームセンター名無し:04/10/20 07:50:32 ID:???
ゾックはもっと格闘パターンが欲しかったな。
接近戦が本当につまらん。
310ゲームセンター名無し:04/10/20 09:01:21 ID:???
いや、仮に特殊格闘とかで使い物にならない格闘モーション追加されても使わないだけだし、
かといってあれ以上使える攻撃のバリエーション増えたらもう完全に厨機体でしょ。
311ゲームセンター名無し:04/10/20 10:46:50 ID:???
腕伸ばしてその場で一回転するとか(ドムっぽいの)、
頭突きとか(水中では真上に、地上では水平にすっ飛ぶ。ゴッグと同じ性能)、
原作とか関係無しでロケットパンチとか(ダムハンマーと似た性能、威力は80)
312ゲームセンター名無し:04/10/20 13:54:55 ID:???
無印でザクに角生やすのってそんなに苦労しなくてもできるよね。
普通に角生えるでしょ。
313ゲームセンター名無し:04/10/20 15:04:53 ID:???
ゾックに頭突き(((( ;゚д゚)))アワワワワ
314ゲームセンター名無し:04/10/20 23:15:29 ID:???
ゾックと言えば近所のゲーセンに出没するCPU狩り+ひたすら遠距離ゾックはうざい
思わず捨てゲーしたくなるわ
315ゲームセンター名無し:04/10/20 23:46:37 ID:???
ギャン使うと宙域のタンクで苦労するな。ステップだと間合いに入れない(タンクが一定の距離を保とうとする)し、ブーストダッシュだとタンク砲食らう。
盾マシ(味噌?)の威力は泣きたくなる。・゚・。(ノД`)
316ゲームセンター名無し:04/10/21 00:06:40 ID:???
連邦でギャンを使えばCPU戦タンクと戦わないですむ・・・
対戦は諦めてくれ
317ゲームセンター名無し:04/10/21 01:00:08 ID:???
>>314
うちのホームにはゾック・タンクで何度も援軍してくる人がいる。
対戦なら倒せばいいだけなんだが、援軍だから一緒に頑張るしかない。

しかしひたすら遠くで撃ってるだけなので楽しくないし、
敵が1体でも向かうと撃破されちゃうし…。

贅沢な悩みかなあ。

>>315
俺の場合はブーストダッシュでタンクを横切って、
振り向き撃ちを誘ってそのままブースト格闘しかけてる。

向こうの起き上がり(?)に近距離ステップで回りこんで、
もしタンクがあさっての方向に弾撃ってればそのまま通常格闘。

時間かかるけどマシンガン組に比べたらはるかに早く倒せる。
318ゲームセンター名無し:04/10/21 01:11:51 ID:???
>>317
>時間かかるけどマシンガン組に比べたらはるかに早く倒せる。
いやまて。シャザクMG→タックル蹴りコンボを甘く見てないか?
タンクのほとんどの挙動に対して速やかに決めれる上に4セットでタンク落ちるぞ。
319ゲームセンター名無し:04/10/21 01:24:57 ID:???
>>317
地上にタンクゾックがいるとゲームオーバーになる気がしないよね
2体とも押しつけて遊んでればいいんじゃない?w
320ゲームセンター名無し:04/10/21 02:53:42 ID:???
>>318
ダメージレベル低いならギャン格闘のほうがダメージ高くない?
リスクはでかいけど。まぁそのリスクの高さが問題なわけだが…
321ゲームセンター名無し:04/10/21 02:56:34 ID:???
リスクの高さってなんだ鬱
322ゲームセンター名無し:04/10/21 05:03:07 ID:???
いっそのこと自分もタンク使うってのはどうか?
宙域でひたすら撃ち合う。
つまらなそうだな。やっぱハンマーだな。
323ゲームセンター名無し:04/10/21 10:45:36 ID:???
ハンマーガードでひたすら誤射を防ぐ
324ゲームセンター名無し:04/10/21 19:11:22 ID:???
俺、ゾック使うときは極力格闘で闘ってる。
325ゲームセンター名無し:04/10/21 19:44:30 ID:???
ゾックの格闘ナメちゃいかん。ガンキャノン以上に当たり判定がデカい。
326ゲームセンター名無し:04/10/21 22:10:09 ID:???
あのステ格ってひょっとして腕全部に判定あるの?
327ゲームセンター名無し:04/10/21 23:16:57 ID:???
腕全体どころか、腕周辺の虚空にまで当たり判定あるような気がする。
横方向の判定がありえんくらい広い。
328ゲームセンター名無し:04/10/22 07:08:35 ID:???
ゴッグでジオン国会クリアできたはいいが
ベルファストでロケランにムッコロされた

流石ゴッグだ
329ゲームセンター名無し:04/10/22 10:20:35 ID:???
最近225〜250コスにザクやアッガイで援軍すると
高確率で相方2落ちするんだが…高コスト使うべき?
330ゲームセンター名無し:04/10/22 11:03:58 ID:???
ちょっと聞いてくださいよおまいら。
ちと離れた小さいゲセンで連ジDX再稼動したってんで行ってみたら










オラタンの筐体使ってたよ
331ゲームセンター名無し:04/10/22 11:14:06 ID:???
>>330
レバー二本付いてるのか?
332ゲームセンター名無し:04/10/22 11:51:59 ID:???
それやりたいなwちなみに場所どこよ?近そうなら行ってみたいYO
333ゲームセンター名無し:04/10/22 17:23:33 ID:???
前、大阪難波の「吉本」ってゲーセンでもオラタンの筐体使ってた事がある。
つっても、普通にボタンとスティック操作割り振っただけだからプレイし辛い事この上なかったが。
334330:04/10/22 20:35:42 ID:???
愛知県尾張地区のどっか。
知り合いに連れてってもらって車の中じゃだべったり寝てたりしたから細かい場所ワカンネ。
操作は、レバーが移動。左右どっちも効く。スタートはそのまんま。
んで、右トリガが射撃で左トリガが格闘。右ターボでジャンプ、左ターボでサーチだったか。
レバーなんでステップ時は左右レバーを交互にカクカクッってやったほうが出やすい気がする。






でも2台しかない・・・
335ゲームセンター名無し:04/10/23 00:28:58 ID:???
336ゲームセンター名無し:04/10/23 02:21:41 ID:???
やりにくいだろうけど
面白そう
337ゲームセンター名無し:04/10/23 04:14:13 ID:???
なんで核あきの絵使ってんだよorz
338ゲームセンター名無し:04/10/23 13:07:46 ID:???
やってみてぇ
339ゲームセンター名無し:04/10/23 13:46:35 ID:???
ソフトバンクの陰謀だな
340ゲームセンター名無し:04/10/23 16:46:55 ID:???
足元にブーストが付けたって話が
面白かったんだが
ツインレバーは全然操作できなさそう
341ゲームセンター名無し:04/10/24 09:13:15 ID:???
低コスト×2で協力プレイ中、シャゲが単機で入って来ることが俺の地元では多いんだけど、
そのときに最初から最後まで延々とCPU狩りしてるアホが多いのは何故ですか。
シャゲから接射やズンダ食らいまくってるのに、CPU狩りに夢中なのか助けに来ない。
当然、そのシャゲは相方放置してやりたい放題。
陸GMBR使ってる俺にシャゲとタイマンしろと?
二人掛かりで攻めれば、結構いい勝負になる相手なんだが。

たまにCPUシャザクとタイマンして体力赤くなってるダムとかも居るしどうよ。
342ゲームセンター名無し:04/10/24 10:19:52 ID:???
直接言えよ。「機体性能が違うんで1対1の状況作られると困るんですけど」って。
343ゲームセンター名無し:04/10/24 16:33:07 ID:???
直接言ったら言ったで
「あ、大丈夫ですよ。」
とかわけわからん返答が帰ってきそうだ。
344ゲームセンター名無し:04/10/24 21:47:38 ID:???
うちのゲーセンから連ジが消えますた。・゚・。(ノД`)
345ゲームセンター名無し:04/10/25 22:40:54 ID:???
ええい、ジオンのアッガイは化け物か!!














いや、ゾックの方が化け物なんですけど。3発で昇天するし
こっちがゾックに集中してると、マシンガンやピンポンで
よろめかせて、そこをゾックビームがぶちぬくんでね
マシンガンはともかくなんで倒れるピンポンまで連続技になるかと
346ゲームセンター名無し:04/10/25 23:23:11 ID:???
ゾック相手は空中から打つのが基本だから言われるような状況は起きないと思うんだが。

ゾック相手に地上戦挑むのはかなり特殊な機体だな。
タンクか自分もゾックか。あとはグフ、ギャンあたりは斬ってる最中にそういうこともあるか?
347ゲームセンター名無し:04/10/26 00:00:29 ID:dk15irUh
久々にやったらベルファストで逝った。
普通にグラブロにボコられた
348ゲームセンター名無し:04/10/26 00:02:42 ID:???
家庭用ならクリアできるがアーケードだと1クレでクリアできない
349ゲームセンター名無し:04/10/26 00:32:03 ID:???
アーケードは難易度とダメージレベルが高いから
序盤でわざと死んだりして階級補正すると後半多少は楽
ちなみに命中回避率、時間、敵撃破数、自機落ち回数が関係してる
からまあ頭の片隅にでも入れておくといいかも
350ゲームセンター名無し:04/10/26 00:52:50 ID:???
>>346
ザクマシだけど。
着地や上昇の無防備っぷりを考えるとジャンプしない方がいいと思う
351ゲームセンター名無し:04/10/26 01:28:56 ID:???
アケでGMでジャブ地下を抜いたときは素でうれしかったな
352ゲームセンター名無し:04/10/26 01:31:45 ID:???
ザクマゼラで衛星軌道2をクリアしたときは叫びそうにナった
353ゲームセンター名無し:04/10/26 02:45:13 ID:???
ザクマシでやってきた
上昇中にアッガイバルカン食らって落下→ゾックビームのコンボ食らう
射角も関係するのか、空中だとあっさりマシンガン避けられる
常にゾックのサーチをこちらに向かせ、ビームの瞬間にステップバルカン5発の方が
安定して攻撃できるような
354ゲームセンター名無し:04/10/26 02:49:40 ID:???
ビグザムのビームって、食らわないように祈るしかないの?
湯船から上がる時とか、ドムに格闘してたりバズーカをステップでかわすと
いい具合にビグザムの攻撃が出ている・・・・orz
355ゲームセンター名無し:04/10/26 03:20:04 ID:???
湯船から上がるとき???
356ゲームセンター名無し:04/10/26 05:59:54 ID:???
ドックのことだろ
357ゲームセンター名無し:04/10/26 06:22:03 ID:???
>>354
湯船ってのは開口部のことか。入らなければいいこと。
ビグザムがいなくても壁のせいでカメラの角度が悪くなって事故が起こりやすいし。

常にビグザムが見える位置で戦う、ってか、
ドムは自分がどこにいようがちゃんと寄ってきてくれるんだから
ビグザムの横〜背中側に自分が位置取りしてればいい。
358ゲームセンター名無し:04/10/26 18:58:54 ID:oVjDV/hj
シャア専用ゲルグクと専用ザクに凹られた。

陸専用GMクリア失敗
359ゲームセンター名無し:04/10/26 22:30:14 ID:???
ビグザムのごんぶとは壁をも軽く貫通するからな・・・。
ドックに入って安心してると突き抜けてきたり。
360ゲームセンター名無し:04/10/26 22:36:06 ID:???
国会のタンクヤバ杉ですよ;
361ゲームセンター名無し:04/10/26 22:48:47 ID:???
ジオン国会は、ドムがヤバいというが
シャザクBZの方がずっとヤバいな。

タンク・タンク・ダム・タンク・・・・○| ̄|_
362ゲームセンター名無し:04/10/26 22:53:06 ID:???
後半に出てくるビグザム?ってデッカイ奴に
ライフル効かないんだけどナジェ?近接推奨ですか?
363ゲームセンター名無し:04/10/26 22:58:52 ID:???
無理して倒さなくてもいい・・・とソロモン表面まで行けない俺が言ってみる
364ゲームセンター名無し:04/10/26 22:59:16 ID:???
原作では、強力な磁界を発生させて
ビームを曲げてはじくというものだったが
ゲームではビームをかきけしてしまう。

接射しても、弾数も足りないしダメージもヘボいのでまだ空格のほうがマシ
無視してドム狩りした方がいいかと。
365ゲームセンター名無し:04/10/26 23:00:54 ID:???
>>363
砂漠スタートなら4面でソロモン
ドム1匹だし、ハンマー回転で速攻狙うならここしかないかと
366ゲームセンター名無し:04/10/26 23:05:01 ID:???
トンクス。特殊バリア張ってるからビームライフルはだめなん?
じゃあバズーカで頑張ってみて駄目だったらスルーするわ。
367ゲームセンター名無し:04/10/26 23:57:13 ID:???
>>358
お前を倒した連中はきっとニヤニヤしていたんだろうな。
マジでああいう奴らはキモイよな。
368ゲームセンター名無し:04/10/27 00:49:30 ID:???
DC版、ちまちまやりつづけて連邦グラフが2000を越えた('A`)
369ゲームセンター名無し:04/10/27 08:58:26 ID:???
PS2版980円だったからいまさらながら買ってみた。
ミッションモード面白いじゃない。

超既出だろうけどギャンってかなり面白くないですか?
ちょいとギャンにはまりそう。
370ゲームセンター名無し:04/10/27 10:22:57 ID:???
ガンキャノン意外と使いやすいじゃない
371ゲームセンター名無し:04/10/27 15:31:08 ID:???
サイド6で時間切れになる
372ゲームセンター名無し:04/10/27 21:50:36 ID:???
>>365
ビクザムにどうやったらハンマー回転当てられるの?
上からぐるぐるしながらビクザムに降りる感じ?
当たるとがつんがつんって感じで連続ヒットになるの?
373ゲームセンター名成し:04/10/27 23:04:34 ID:???
>372
ビグザムの足元でハンマー回すんだよ、進行方向を防ぐ形。
374ゲームセンター名無し:04/10/27 23:04:44 ID:???
普通に真正面に歩いていって、蹴られない程度に近づきハンマー回転
キックを自動的に無効化して、両足の間でうまいことハンマーガシガシガシッとな
375ゲームセンター名無し:04/10/27 23:06:31 ID:???
>>369
PS2って、初期設定めちゃめちゃ簡単だよね?
中佐でも青葉区宙域のゲルググ1匹だし
緊張感が無い
376ゲームセンター名無し:04/10/27 23:14:44 ID:???
ミサポザクで青葉区宙域まで行ったけど辛かった
序盤でビグロ落とせればいけそうだったけど・・・
377ゲームセンター名無し:04/10/27 23:29:42 ID:???
dクス
あしたハンマーでビクザムいじめてくる。
378ゲームセンター名無し:04/10/27 23:41:11 ID:???
>>377
タクラマカンスタートにしとけよ
サイド7からソロモン行くと確実にドム2匹にレイープされるぞ
379ゲームセンター名無し:04/10/27 23:43:51 ID:???
>>369
陸GMのへっぽこマシンガンで
ガウ空母落とせっつーてもな・・・
380ゲームセンター名無し:04/10/27 23:44:46 ID:???
あ、ミッションモードの話ね
381ゲームセンター名無し:04/10/28 01:08:57 ID:???
陸GMで、ゾックビーム接射の真ん中を抜けられました・・・
って、あれ抜けられるもんだったのか!!
382ゲームセンター名無し:04/10/28 07:47:22 ID:???
>>379
ガウの上に乗って格闘しまくればすぐに倒せる。
383ゲームセンター名無し:04/10/28 08:21:29 ID:???
>>375
確かにPS2の初期設定は簡単。
アケ版に比べると物足りないな。
画面に表示できるポリゴン数とかの問題で、
数的な問題解決できなかったとかじゃないよな…。
万人受けするように難易度下げたんだろうか。

>>379
ジャンプしてマシンガン打ちまくれば結構ダメージ与えれるぞ。
それより宙域で母艦守れってミッソンがつらい。
母艦ごと破壊しちまう。
384ゲームセンター名無し:04/10/28 14:25:03 ID:???
>>383
アケ版の難易度が高すぎたのでPS2では下げられた。
無印危なげなくクリアしてた連中でもクリアできない難易度はPS2では問題あるだろう。
PS2版から初めてやる人も多いのに。
385ゲームセンター名無し:04/10/28 15:40:34 ID:???
ガンダムハンマーってどうやれば回転させられるんですか?
386ゲームセンター名無し:04/10/28 16:11:27 ID:???
すいません385さん、便乗させてください。

ハンマーってどうやったら回し続けられるんですか?
使ってる人は回し続けてる(途中から高速回転してる)んですけど、
自分でやると空中回転からやってちょっと時間が伸びる程度です。

どうかよろしくお願いします‥‥
レバー回転じゃないよな(((゜Д゜;)))
387ゲームセンター名無し:04/10/28 16:23:39 ID:???
エルメスにゃ勝てる気しねーわ。
388ゲームセンター名無し:04/10/28 17:17:29 ID:???
>>385
ぐぐればすぐ出てくるだろ。
ジャンプと射撃の同時押し・押し続けて回転時間を延ばす

>>387
無印やったら、ソロモンでビグザムじゃなくエルメスが出てきた・・・
しかもファンネル斉射で即死だし
389ゲームセンター名無し:04/10/28 17:20:42 ID:???
>>383
PS2の性能悪いという割には、
水中ウネウネなんてエフェクトとか爆破モーション変えてたり
ニューヤーク・水中を見やすくしたりしてたりするよね
390ゲームセンター名無し:04/10/28 18:02:57 ID:???
難易度8にしたらゲル二匹出てくるよ。
アーケードよりもビグロを狩りにくいんでつらい。
391ゲームセンター名無し:04/10/28 18:26:58 ID:???
>>389
うちのブラウン管21型シャープ製TVではニュヤークは、
アケ版よりみずらいorz
ただ水中は見やすくなったに同意。
PS2って基盤との互換が無いって点でDCと比べられた時に、
劣ってるって評価出るけど、実際みやすさとか操作性はどうなんだろね
392ゲームセンター名無し:04/10/28 18:30:47 ID:???
DCでも水中は見やすくなってる
つーかDCとPS2は得意な分野が違うから、どっちが劣ってるとかは一概に言えないよ
393391:04/10/28 18:37:49 ID:???
>>392
そりゃそうだな。自分の書き込み読み返して、
何をいまさらという内容の書き込みで恥ずかしくなった。
風邪気味で頭おかしくなってる。

吊ってくる。
394ゲームセンター名無し:04/10/28 20:17:34 ID:???
CPU戦で事務使いだしたが、こりゃきつい。
宇宙じゃ論外の性能だし
地上はまだマシにしても、攻撃力が不足気味。
使える確定連続技が2段までしかないって・・・特格は当たらないし

Qバズの方がコストも性能もいい
395ゲームセンター名無し:04/10/28 22:09:22 ID:???
宙域でもGM強いぞ。
飛び道具持ってるし、格闘も使いこなせばそれほど問題は無い。
396ゲームセンター名無し:04/10/28 22:20:13 ID:???
GMの宙域だと
ブースト格闘一発止め→(敵ステップ)→通常格闘(出し切り)
これを覚えるとなかなかのダメージ源になる
397ゲームセンター名無し:04/10/28 22:29:28 ID:???
わざと格闘止めてCPUのステップを狩るのは結構使えるね。

俺はシャズゴでジャブ地上ガンダムに
格闘2発止め→格闘3発(連続HIT補正が切れるので、一応さらに追い討ちが入る)
ってのをよくやってる。スゲー気持ちいい。
398ゲームセンター名無し:04/10/29 00:16:06 ID:???
>>388
dクス。388に幸せが訪れるように、ちびっとだけお祈りしといたよ。
399ゲームセンター名無し:04/10/29 17:35:10 ID:???
ジオンでグフ使ってやると黒海から先に進めない
400ゲームセンター名無し:04/10/29 17:39:10 ID:???
グフでタンクやダムを圧倒していたラル様の腕前がうかがわれる
401ゲームセンター名無し:04/10/29 19:52:01 ID:???
貴様の右腕の電気ミミズは飾りか?
402ゲームセンター名無し:04/10/29 21:03:46 ID:???
触手使ってもタンクはキツイ
ゴッグで黒海はもっと無理
403ゲームセンター名無し:04/10/29 21:21:15 ID:???
宇宙戦が苦手だーー
地上戦と比べて命中率が極端に悪いんじゃよ(ノД`)
404ゲームセンター名無し:04/10/29 22:16:16 ID:???
ありかわさんに例のグフ動画復活させてもらうしか。
405ゲームセンター名無し:04/10/30 00:15:26 ID:???
ゴッグの動画も見たいなァー、などとアピールしてみる
406ゲームセンター名無し:04/10/30 00:37:40 ID:???
ジオン側黒海はゴッグのほうが簡単な気がする俺は少数派?
グフとシャアザクバズーカはマジ無理。アッガイもキツい。
ゴッグは割とイケる。
407ゲームセンター名無し:04/10/30 00:41:53 ID:???
ゴッグは使い込んでるから最高難度でも黒海クリアぐらいどってことないが、動画を取れる機材がねえ('A`)

さんざん言われてることだが、ゴッグで本当につらいのは砂漠ですよ砂漠。
陸ジムMG×2でもって、味方がザクBZなんてまったく役に立たんし。
408ゲームセンター名無し:04/10/30 01:43:03 ID:???
>>406
グフはともかくシャザクは接近戦メインじゃないし機動力あるから大分楽だと思う。
ゴッグで抜けられるほどの腕前なら真面目にやりこめば余裕かと。

アッガイは・・・。どうすればいいんだ?
味方ドムが覚醒中ならタンク引き付けてもらって、
こっちは格闘使ってればなんとか間に合いそうだが…。
409ゲームセンター名無し:04/10/30 05:02:30 ID:???
ゴッグは機体慣れしてくれば横ロングステップ→頭突きだけでタンクは余裕
むしろ陸ロケとかガンバズとかが判定でかくてイヤ
グフもありかわさんの動画見ればなんとかなる
マz
410ゲームセンター名無し:04/10/30 08:06:00 ID:???
>>408
シャザクBZだと時間がきつくない?
180秒だとかなりの確率で時間切れになる
411ゲームセンター名無し:04/10/30 09:48:50 ID:???
>>397
GMでグフにそれやったらヒートロッド直撃しますた・・・

ズゴック・ゴッグ相手だとできるのかな・・・
ズゴックは3段で8割減るから恐い。新品400のGMが80ですよ
412ゲームセンター名無し:04/10/30 09:50:49 ID:???
>>410
SJOさんとこの解説は210秒前提の攻略だかんね。
バズーカ機体はキツいよ。タンク3機倒すの大変だよ
413ゲームセンター名無し:04/10/30 11:22:05 ID:???
ジオン黒海はドムもかなりきついぞ
攻撃力が低すぎて時間が足りない
無理に格闘入れに行くと
もう1体のタンクにキャノン貰って死ぬし
414ゲームセンター名無し:04/10/30 11:29:31 ID:???
ドムは楽だろ
415ゲームセンター名無し:04/10/30 11:51:27 ID:???
俺は413じゃないがドムはキツいと思う。
まだザクのほうがいい
416ゲームセンター名無し:04/10/30 15:27:46 ID:???
>>411
CPUグフは接近されるとヒートロッド出すので
通常格闘はしかけないほうがいいよ。基本的に対ビーム機体限定。

>396のはいいけど、>397のはあくまで余裕が出てきた時に使う程度で。
417ゲームセンター名無し:04/10/30 15:46:24 ID:???
>414
かつてドム国会抜けだけのスレ立ったほどなんだけど
418ゲームセンター名無し:04/10/30 16:05:40 ID:???
ドムではタンクの主砲のタイミングを掴んで硬直撃ちにする
2体固まってるorBZ弾無しなら近づかないこと
回避CPUドム2機目が体力赤になって(味方MSが危険です!と言われたら)BZの弾が切れたら落ちに行く
自機がほとんど無傷で回避CPUドムが速攻で2機も落とされたらむしろノーマル、射撃にして自機0落ち狙い
CPUドムが1機も落ちないで自分の体力が赤になったら回避を変える(Gファイターがいない場合は射撃、いる時は援護)
419ゲームセンター名無し:04/10/30 16:09:34 ID:???
Gファイターがいるのといないのとで全然難易度が違うんだよな。
420ゲームセンター名無し:04/10/30 18:47:32 ID:???
ジオンは黒海が鬼門だ。
ゾック使ってもクリアできん。
ガンダムの空格1撃で350削られた…
421ゲームセンター名無し:04/10/30 18:54:19 ID:???
ゾックはいけるだろ。
他のキャラよかマシだよ
422ゲームセンター名無し:04/10/30 19:30:12 ID:???
そのゾックでも難しいって言ってるんだろ。
423ゲームセンター名無し:04/10/30 19:55:56 ID:???
ゾックだと注意するのはガンダムだけだろうから
2機目のタンクを落とす前にガンダムの出現位置あたりに移動
格闘を中心に倒すとやりやすいかと
遠距離の打ち合いはガンダム相手だと慣れないとちと分が悪い
424ゲームセンター名無し:04/10/30 20:02:32 ID:???
いまやったが、本当に強敵はガンダムのみ
歩き待ち&歩きビーガンダムに当たらねえ
が、これさえなんとかすりゃ見えてくる
425ゲームセンター名無し:04/10/30 20:57:13 ID:???
ガンダムはタイマンにさえ持ちこめれば
先に飛んでブーストでビームを避けつつ
空中格闘→格闘の繰り返しで楽なんだが・・・

それが出来なければ素直にガンダムから離れてタンクだけを倒すほうがいいかも。
闇討ちが恐ければタンクをロックしつつガンダムが見える範囲でひたすら滑り打ち。
426ゲームセンター名無し:04/11/01 08:49:06 ID:ffTWayR8
昨日ジオン側国会ドムでやってみたが、普通にクリア出来た。
その次の面で乱入されて負けたが…
427ゲームセンター名無し:04/11/01 09:39:32 ID:???
ゲーセンごとの難易度設定もあるから。
それに無印は黒海すんげー簡単だったな、そう言えば。
428ゲームセンター名無し:04/11/01 15:35:50 ID:???
ジオン黒海はコスト300以上を除くと、ドムが一番楽。
429ゲームセンター名無し:04/11/01 15:44:52 ID:???
どう考えてもシャズゴのほうが楽だろ。

ドムよりはるかにいい空中機動性、地上の歩き速度も十分、
バズと違ってポップミサイルで打ち消されないビーム、
フワフワからタンクの射撃モーションを見てのヘッドミサイルが当たりまくるから弾切れ知らず。
430ゲームセンター名無し:04/11/01 16:06:17 ID:???
>>428
機体性能的にはそうだが、
かなりテクニカルな操作ができる必要がある。
自分みたいな素人にはジャンプのいらない(使っちゃいけない)ドムの方が
操作が簡略化されるので楽なんです。
431ゲームセンター名無し:04/11/01 17:46:14 ID:???
ドムって飛んで切りまくる機体じゃないの?
432ゲームセンター名無し:04/11/01 17:49:20 ID:???
タンク相手じゃ無理
433ゲームセンター名無し:04/11/01 19:47:06 ID:???
1対1ならまだいいんだけどね。

味方ドムはほぼ役たたずのコスト消耗部隊
タンクの機動力を考えると、2体分断はほぼ無理

2体のタンクを相手にすると
1体のタンク砲避けて安心と思った所に次のタンク砲が来て直撃
1体のボッブ食らってよろけた所に次のタンク砲
こっちが格闘しようとすると、いい所で振り向きタンク砲直撃・・・OTL
434ゲームセンター名無し:04/11/01 20:09:00 ID:???
なあ、砂漠スタートで地上GMの時
ジャブロー上だけ、1機落ちしかできなくてすげえ辛いんだけど
なんか安定したパターンてある?

グフはバルカン1発15くらい、ステ格が250
ズゴックは3段で320減る・・・泣きたくなる
435ゲームセンター名無し:04/11/01 20:18:16 ID:???
ドムは気軽に飛んだら駄目だ
着地の隙が長すぎるから
ほぼ確定で着地取られる
436ゲームセンター名無し:04/11/01 21:18:41 ID:???
初代厨なもので、シャザクMGで一人旅をするならどこが一番楽かな?
ZDXから連ジに戻ろうかと思って、グフで試しにやったら黒海で虐殺されたよ(´;ェ;`)
というか、超人、GMでも勝てなかった…。
連ジって難しいのか?それとも自分はただのZDXのへタレ負け組でつか?
437ゲームセンター名無し:04/11/01 21:28:11 ID:???
連ジのCPUは鬼だよ。ZDXぬーたいぷルートなんてあまい。
特にア・バオア・クー宙域はベテランでも運がからむ

地上は・・・大概のキャラでなんとかなるが
宇宙は相当限られる。まあタンクが一番安定か
438ゲームセンター名無し:04/11/01 21:53:36 ID:???
>>436
地上と宇宙両方でシャザクMG使いたいなら、ジオン側でソロモン宙域スタート。
黒海が出ないので。
439ゲームセンター名無し:04/11/01 21:59:25 ID:???
今日シャザクMG使って二人旅してた時のこと
ジオン側12面、ア・バオア・クー宙域
敵の残りコストぎりぎり&ガンダムとタンクの体力ぎりぎりだと
体力満タンからタンク砲、吹っ飛び中にガンダムビームで落ちた
( ゚д゚)ポカーン イチゲキカヨ
440ゲームセンター名無し:04/11/01 22:03:13 ID:???
そんなときにシャザク使って吐くべき台詞は一つ。「当たらなければd(ry」
441ゲームセンター名無し:04/11/01 23:05:24 ID:???
>>438
タンクはMG機体なら可能性あるでしょ?
BZがやばい。あれダメージ半分くらいにしかなってねーよ
442ゲームセンター名無し:04/11/01 23:10:56 ID:???
>>439
ボール使っているとそんなことしょっちゅうですよ
443ゲームセンター名無し:04/11/02 04:04:20 ID:???
>>435
一応ドムにも着キャン{非抜刀時限定、着地の瞬間特格入力)がある。
なので時々は飛ぶのが吉。
空格なしじゃ正直プレッシャーに欠け、結果、相方が集中砲火される恐れがある。
444ゲームセンター名無し:04/11/02 07:51:36 ID:???
ボールは後半がつらすぎる。
ゲル、ダムあたりからは通格二段ぐらい食らったら即死。
ステ格、ブースト格でも全段ヒットすると即死だし。
ダムのブーストD格も二段命中すると即死。
補正の掛かったガンダムビームなら一撃でやられるかも。

通格は補正の掛かり方次第では、シャザクあたりでも即死するからなあ。
445ゲームセンター名無し:04/11/02 10:43:32 ID:???
>>443
ドムって着キャンあったんだ・・・。
ずっとドム使ってたのに知らんかった。
446ゲームセンター名無し:04/11/02 12:44:12 ID:???
空格狙うにしても、
歩きorステップで間合い詰めて小ジャンプ空格のほうがはるかに使いやすいと思うが。
447ゲームセンター名無し:04/11/02 17:17:11 ID:???
>>446
ドムは浮上能力がザク並に低いからジャンプ→空格だとレベル8CPUに簡単に避けられる罠
448ゲームセンター名無し:04/11/02 17:19:10 ID:???
CPU戦の話だったのか
449ゲームセンター名無し:04/11/02 19:33:13 ID:???
ドムでジオン黒海試そうとしたら砂漠で死んだ
450ゲームセンター名無し:04/11/02 20:30:01 ID:???
砂漠のほうが機体としての相性は最悪だな。

陸ジムMGに振り向き撃ちをさせるコツをつかめば安定するが。
歩きで横に回りこみながら撃ってくるタイミングを読んでのステップ。
451ゲームセンター名無し:04/11/02 20:55:43 ID:???
いつになっても「ビギニング」聴けない…
待ってる人いなかったら連コしてもいいよな?
452ゲームセンター名無し:04/11/02 21:00:35 ID:???
>>451
プライドが許すならドゾー
453ゲームセンター名無し:04/11/02 22:41:07 ID:???
今ゾッグ使ってるんだけど、他にジオン側でオススメの機体ってある?
454ゲームセンター名無し:04/11/02 22:46:54 ID:???
どの機体もちゃんと使えばそれなりに楽しい、それがこのゲームの凄いところ。
ちなみにゾッ「ク」な。

ゾックの操作感覚が応用できる機体ってのはないからどのみち1から鍛えなおしだな。
ゴッグでどうだ。コンピューターどつきまくるの楽しいぞ。
455ゲームセンター名無し:04/11/02 22:50:04 ID:???
このゲームの最大の欠点はガンタンクの性能だな。
あとドムもプレイヤー選択時にはバズの性能をザクバズみたいに変えて欲しかった。
456453:04/11/02 22:59:42 ID:???
>>454
ゴッグもおもしろそうだね、今度使ってみるよ。
ただ地元のゲーセンだとすぐ乱入されるのが…
457ゲームセンター名無し:04/11/02 23:13:44 ID:???
>>455
青葉区宙域を安定で抜けられるのもタンクしかいないし
458ゲームセンター名無し:04/11/02 23:16:23 ID:???
ビグロの格闘連発が回避困難だから(回避不能ではないらしい)安定しないと思うけど>タンク
459ゲームセンター名無し:04/11/02 23:26:21 ID:vB6WBxLV
asdlkfjaslkfjasdl;kkfj;atvmituopaiumaiouuacmitapvtjk;a.bhnzilr;ei,v:so0[@,b s@,a@ifcerawawfe!!!!!!!!!!
460ゲームセンター名無し:04/11/02 23:26:40 ID:???
>>450
俺は諦めてCPUに格闘指定してるよ
射撃が使えない位ならばその方がいいかと
461ゲームセンター名無し:04/11/02 23:30:21 ID:???
世界No1のゲーム「HALF LIFE2」が日本の腐ったアーケード業界へ乱入!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099341069/
462ゲームセンター名無し:04/11/02 23:47:37 ID:???
ごめんよララァ 僕にはまだハメる相手がいるんだ。こんなに嬉しい事は無い!
463ゲームセンター名無し:04/11/02 23:48:43 ID:???
魔窟ですごいコンボみっけた
空特格→ライフル→ジャンプで硬直キャンセル→空特格
の繰り返し。既出?
464ゲームセンター名無し:04/11/02 23:49:28 ID:???
すごい!
465464:04/11/02 23:51:57 ID:???
ごめん 自演でした。
466ゲームセンター名無し:04/11/02 23:53:58 ID:???
ツマンネ
467ゲームセンター名無し:04/11/03 01:29:10 ID:???
>>455
CPUの卑怯っぷりも欠点
ステップの合間やジャンプ上昇中に当たると必ず3連発前後当たるとか
密着するほどの距離さえ攻撃をかわしてカウンターとか
468ゲームセンター名無し:04/11/03 11:40:06 ID:???
ゲルググのライフル連射をタンクが軽々と全弾避けたり。
初プレイ時に見た時は思わずポカーン
469ゲームセンター名無し:04/11/03 13:42:25 ID:???
逆に青葉外部で味方ゲルが覚醒してた時もあったよ。

ガンキャノンとガンタンクの集中放火を完璧にかわしつつ、
俺の狙ってるタンクへ的確な援護射撃(単純なクロスじゃないのにタイミングばっちり)。

10秒間くらいだったかな。こんなこともあるのか、って感じだった
470ゲームセンター名無し:04/11/03 14:16:47 ID:???
ゲル(シャゲ)とダムは時々中の人が変わります

この前サイド7スタートのソロモン宙域で味方CPUシャゲが一機で事務×2+ボール1機倒してたし
471ゲームセンター名無し:04/11/03 14:44:44 ID:???
>>455
最近ZDXでFルートを良くやるんだが
アレはバランスが理想的だな。
楽しくてしょうがない。
472ゲームセンター名無し:04/11/03 17:04:53 ID:???
連ジDXは緊張感がたまらんね。
473ゲームセンター名無し:04/11/03 17:39:56 ID:???
しょーもないかもしれんけど
ズゴック・シャズゴでCPUザクに頃される・・・
空格はヘボいし、近距離射撃も格闘もあっさりかわされ反撃
2体のマシンガンにいいように穴だらけにされてどーしようもないんだけど
474ゲームセンター名無し:04/11/03 17:51:13 ID:???
振り向き撃ち誘え
大抵はそれで事足りる
475ゲームセンター名無し:04/11/03 20:36:52 ID:???
>>473
マシンガンだって撃ってる間と撃ち終わりから少しの間はステップできない時間帯があるんだ。
横歩きしながら自分の脇をマシンガンの弾が通り過ぎていくタイミングでビームを撃てば
かわされようが無い。
476ゲームセンター名無し:04/11/03 22:57:04 ID:???
>>475
おもいっきり歩き撃ちしてんだけど・・
例としてニューヨーク・味方は格闘指定だけどガンダムさえもボコボコ
477ゲームセンター名無し:04/11/03 23:12:17 ID:???
シャズゴの空格(・∀・)イイ!じゃん
478ゲームセンター名無し:04/11/03 23:18:12 ID:???
ゴッグで行くと砂漠がきつくて仕方ないのですが
479ゲームセンター名無し:04/11/03 23:24:03 ID:???
そこで砂漠スタートですよ
480ゲームセンター名無し:04/11/03 23:26:06 ID:???
そこでジャブロースタートですよ
481ゲームセンター名無し:04/11/04 00:09:32 ID:???
>>476
ただの歩き撃ちじゃなく、
歩きながらザクがステップできないタイミングを見極めて撃つ。
CPUは基本的に5発撃ちしかしてこないから
ザクマシンガンから弾が出始めたの見て撃てばいいの。

ちなみに、味方CPU格闘重視はオススメしない。
味方CPUに敵のロックが行ってしまいやすく、
そして敵CPUはむしろこっちをロックしてないときの攻撃に対する反応のほうが神がかっているので。
482ゲームセンター名無し:04/11/04 00:13:28 ID:???
砂漠で味方を格闘重視にしたら
相当自分が頑張らないと瞬殺されるよな。

でも使いどころや運次第では結構活躍してくれる。
483ゲームセンター名無し:04/11/04 05:18:08 ID:???
基本は後出し
これを忠実に実行できればCPU戦は格段に楽になる(一部除く)
逆にぶっぱなしばっかだと神スッテプで回避されて通格喰らうハメになる

それはそうと今日オレのグフが覚醒めますた
484ゲームセンター名無し:04/11/04 17:07:22 ID:???
いくら覚醒しようと国会タンク×2には及ばんな

ヤツらこそ真のNT
485ゲームセンター名無し:04/11/04 19:42:38 ID:???
>>484
そうか?横に回り込めば振り向き撃ちで固まるあの砲台がか?
486ゲームセンター名無し:04/11/04 19:43:40 ID:???
スマン、あげてもうたorz
487ゲームセンター名無し:04/11/04 20:49:15 ID:???
     /    めざせ        /      ゙i,  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    j       日本一     ,ィ/        |  | <
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ  |
   |         /l /          '"` | j   |
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ   | 私の素晴らしい名を世間に知らせるときがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV   | http://www.tv-asahi.co.jp/best/top.html
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   | 諸君もここの「もう一度見たいアニメ名場面」に私の名を書いて
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   | 「目がぁっ!目がぁっ!」と投票したまえ。TVであの名場面をもう一度流してやるのだ。
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /   | 
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄ |        ムスカ祭が今始まろうとしている!!!
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \ |
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    |      あぁ、最後に行って着たいことがある。
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j     |               他のスレにコピペきぼんぬ。
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)                        
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|     |                        以上だ。 
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |     |
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|
488ゲームセンター名無し:04/11/04 22:21:44 ID:???
タンクに格闘は厳禁
489ゲームセンター名無し:04/11/04 22:32:28 ID:???
格闘がどうとかじゃなくて普通に黒海のタンク2機の連携はキツイっしょ
振り向き撃ち誘っても、もう一方のタンクに狙われてたら意味無いし
490ゲームセンター名無し:04/11/05 00:09:26 ID:???
最近家庭版で20000点超えるの目指してるんですけど
アバオアの中、外で必ず一回落ちてしまいます。
プロは一回も落ちずにいけるもんですか?機体はダムです。
491ゲームセンター名無し:04/11/05 01:00:29 ID:???
全天候型モニタでもないと避け切れないだろ
ステップ硬直に2連発3連発を当ててくるんだからな
492ゲームセンター名無し:04/11/05 01:30:29 ID:???
>>490
外、ってのは宙域の事だよね?外部じゃなくて。
宙域一落ちなら20000超えたことはある。家庭用じゃなくてゲーセンだけど。
ランクSを4回くらい出した。
493ゲームセンター名無し:04/11/05 01:41:11 ID:???
>>490
あっ、はい外は宙域です。やっぱむずいんですね…。
Sは一回だせりゃいいほうな腕なんで他で稼げるようやってみます。
494ゲームセンター名無し:04/11/05 01:52:54 ID:???
青葉区外部こせねぇ‥‥orz
最近は集中力不足でベルファで落とされる始末‥‥

ソロモンスタートで安定できるオススメ機体はありますか?
ベルファでグラブロのお供が一匹しか出てくれず時間も厳しいです。
地上はダムシャゲゲルジムタンク以外で安定するもの、
宇宙はとにかくシャリアブルを落とせる機体を教えてほしいですm(_ _)m
495ゲームセンター名無し:04/11/05 01:57:27 ID:???
>>492
お前凄いな。
俺は弾幕を張るのが好きなんでランクS一回も出したことないよ。
狙っても出せないんだが。
496ゲームセンター名無し:04/11/05 07:49:51 ID:???
>>485
絶妙なタイミングで上空に居る自機を曲げ撃ちで撃ち落としたり、
僚機はしっかり着地取ってくるんで、相当脅威だよ。
497ゲームセンター名無し:04/11/05 08:36:27 ID:???
タンク戦では警告音に合わせて着地することが大事だな。
というか2体に後ろを取られるなんてことしなければ大丈夫だけど。
出来れば2体とも常に視界に入れておく。

昨日連邦側味噌ザク・ジャブスタートで初めて全MA破壊でクリアできた。
というかブラウブロを壊せたのが嬉しい。
タンクを生贄に捧げて自分はひたすらブラウブロ狙ってればそんな難しくも無いのかな・・・?
498ゲームセンター名無し:04/11/05 09:15:42 ID:???
ブラウブロはミサポザクで、中央の建物使ってブラウブロと高度合わせてミサポ撃っておけば結構落とせる
499ゲームセンター名無し:04/11/05 17:13:33 ID:???
なにしろ固いんだよな。
3発1セットとして5〜6セット当てても倒せなかった。
こっちに向かってきてくれてればもっと早く倒せるんだろうけど。
500ゲームセンター名無し:04/11/05 20:10:11 ID:???
ジオン側でジオニック機体でクリアするには
どの機体で、どのルートから始めればいいでしょうか?
501名無しより愛を込めて:04/11/05 20:16:49 ID:???
砂漠スタートが漢(おとこ)への荊道。
502ゲームセンター名無し:04/11/05 20:17:39 ID:???
>>500
両方シャゲルで砂漠スタート
503ゲームセンター名無し:04/11/05 20:21:30 ID:???
GMで国会ドム強すぎなんだけど〜
バズーカをねらうしかないのに、それが当たる保証がないし
当たらなかったら相手の攻撃確定
3機どころか2機に狙われても逃げられず全殺し確定
密着間合いにいても手出しできないのがすげえ辛い
504ゲームセンター名無し:04/11/05 20:25:26 ID:???
>>503
タンクにドム一機は任せる。
1対1になればフワフワでバズをかわして空格→着格を繰り返せば楽勝。
505ゲームセンター名無し:04/11/05 20:28:21 ID:???
国会はどっちサイドでも終わってるな・・・
ジオン→タンク2体
連邦→ジェットストリーム
506ゲームセンター名無し:04/11/05 20:35:19 ID:???
連邦なんて後出し+最初のドムを出来るだけ同時に落とすよう心がけたら
余裕だろ

ドム倒せねーってヤツは自分でドム使ってステップ射撃後
レバー入れっぱにしても動けない時間帯=硬直時間ってことを覚えろよ

そこ狙い撃ちすりゃドムなんてカモ
507ゲームセンター名無し:04/11/05 20:44:28 ID:???
>>506
ドムは歩き撃ちしかしないだろ?
508ゲームセンター名無し:04/11/05 20:44:46 ID:???
>>506
先出ししないとステップしてくれないから
ステップ射撃させるまでが事故りやすいんじゃないか。歩き撃ちさせるだけで十分。

バズ歩き撃ち直後は歩いてるから硬直でなさそうに見えても実のところステップも方向転換も出来ない。
いわば「一定方向への歩き固定」という硬直状態なのに、
動いてるから攻撃を当てようとしない、それがドム苦手な人の陥る罠。

ドムは後出しでの対処法さえ覚えれば本当にカモなんだけどね。
ジム使ってNT評価S出すことすら可能。
509ゲームセンター名無し:04/11/05 20:51:32 ID:???
加えて味方がジオンサイドに比べて強すぎ
GMならタンク2、ダム+自機1落ちでもまだ大丈夫だし
510ゲームセンター名無し:04/11/05 21:08:11 ID:???
つか、場合によっちゃ最初から味方CPUを格闘重視で放置
自機は敵ドムのサーチが来ない所で遊んでいても
「作戦成功」となる罠
511ゲームセンター名無し:04/11/05 22:27:40 ID:???
まあ、要するに連邦スタート黒海なんて知識がありゃ
余裕ってワケだ>>505
512ゲームセンター名無し:04/11/06 20:17:34 ID:???
>>508
S!?こちとら2機落ち前提なのに・・
一応タンク格闘重視にしても、タンク落とされると囲まれどうしようもない
砂漠スタートだと攻撃力がちがうってのもあるんだろうけど
513ゲームセンター名無し:04/11/06 21:44:41 ID:???
>>512
バズは弾速遅いからタンクが落ちても代わりのタンクが到着するまで逃げ回るぐらいできるだろ?
Sはともかく、バズかわしての後出し空格パターン覚えればNT評価は普通に出るよ。

あと、タンクにロックオン一機ぶん引き受けさせるまではともかく、ずっと格闘重視ってのは良くないな。
一回ロック引き受けさせたら射撃重視のほうが良いよ。
タンクはあとずさり撃ちが強いのに、格闘重視にすると近づこう近づこうとしちゃうから。
援護重視は乱戦になりやすいから不可ね。
514ゲームセンター名無し:04/11/06 23:29:26 ID:???
CPUの鬼反応がキツイ
515ゲームセンター名無し:04/11/07 00:01:17 ID:???
>>513
ところが、GMだと逃げようとステップの終わりに当てたり
ジャンプ上昇に当てて、そこから連発でダメージ食らうんだよね
背中見せて逃げても同様

あと、GM空格て伸びるはずなのに
なぜか手前で垂直落下して的と化す事故が多発したり
着地ビーム当ててもキャンセルジャンプの着地を
狙われてリスク大きすぎるから、空格は封印している。
516494:04/11/07 02:36:57 ID:LbP6E4g+
>498
亀レスですいません。
ミサポザクでやっと青葉区外部辿りつけるようになりました!(´д`*)

しかし、未だノークリア‥‥orz
とにかくクリアするとして、落とす敵をどのように選んだらよいでしょうか?
妄想の中では

ブラウブロ狙いながらザク撃破

ゲル弾切れ

ブラウブロ撃破

粘って勝ち
という図式なのですがどうでしょう?
ダブルマシから逃げながらブラウブロを狙う方法がないもので‥‥
あと、ブラウブロのコストがわからないのですが、
ザクザクブラウブロで終了ですか?それともザクゲルブラウブロ?

教えて君&長文すいません。よろしくお願いします(*>_<)ノシ
517ゲームセンター名無し:04/11/07 02:46:32 ID:CaXIjUdP
面倒な時は高い順、楽しみたい時は低い順
518ゲームセンター名無し:04/11/07 03:49:48 ID:???
>>516
ブラウブロ125 ザク80 ゲル150と絶妙なバランス。
MAは放置して学徒ザクを優先的に倒すのがいいんじゃないかな?

ZDXのガンダム編ってスレ違いかな?
Zは全くやらないんだがあのステージだけやるようになった。
519ゲームセンター名無し:04/11/07 06:42:23 ID:???
ttp://cfp.zive.net/gundam/3Dgundam.mpg
ジェットストリームアタック
520ゲームセンター名無し:04/11/07 20:37:15 ID:???
>>516
個人的にはブラウブロは放置したほうがいいと思う。
ただ粘着されると一瞬で殺されることがあるので注意が必要なんだけど…。

とりあえず基本は味方タンクと一緒にいることかな。
機体にもよるけど、若干後ろから援護する感じで。
521ゲームセンター名無し:04/11/07 20:48:19 ID:???
ブラウブロって普段はなにもしないくせに
後半だとか、ブラウブロの体力が減ってくるととたんに凶暴になるから
すげえ恐い

自分の視界にいるくせに、後ろから3〜4発同時に食らう・・・
ここにゲルビーやらザクMGがボコボコと
522ゲームセンター名無し:04/11/07 20:56:35 ID:???
ブラウ・ブロはビームの発射音が聞くと((;゚Д゚)ザクグフゲルググになってしまう
523ゲームセンター名無し:04/11/07 21:50:32 ID:???
せっかく味方機がタンクなのに
ブラウブロばっか追いかけてる時があるのがキツイ。

そうなると総合的に見てジオン側国会よりしんどいと思う。
524ゲームセンター名無し:04/11/07 22:27:20 ID:???
でも連邦側の青葉区外部もけっこうきついよな
525ゲームセンター名無し:04/11/07 22:30:23 ID:???
ザクが強すぎるからな、ゲルググは雑魚なのに
526ゲームセンター名無し:04/11/07 22:41:23 ID:???
タイマンだと生ゲルは雑魚だけど
ザクと超連携組み出すと、かなりうざい。
527ゲームセンター名無し:04/11/08 01:08:41 ID:???
サーチ格闘やると格闘出るんだけど
連ジて抜刀キャンセルて無いの?

肝心な時に格闘空振りしてすげえええムカつくんだが
安定抜刀条件て何?
528ゲームセンター名無し:04/11/08 01:24:37 ID:???
ギャン使ってるんですけど…
ブラウ・ブロを倒す方法ってありますか?
529ゲームセンター名無し:04/11/08 03:56:23 ID:???
おい大変だ。
ZDXでは陸ガンとげるぐぐのコストが一緒らしいぞ。
530ゲームセンター名無し:04/11/08 11:30:12 ID:???
>>527
機体は?
>>528
どの機体にも言えるが、ブラウブロが作戦区域外に向いていたら
一発なんか撃つと大抵かわされて作戦区域外に出ていく
その際に帰ってくる際にその真ん前にdで撃つ(ギャンならハイドを置いておく)
また、出っ張ってる柱等に引っかかる時がある場合は横から撃つ
531ゲームセンター名無し:04/11/08 13:29:21 ID:???
ちょっと今からジオングどついてくる。
ハンマーで
532ジオング:04/11/08 13:56:24 ID:???
危ないところだったぜ・・・!
足が有ったら即死してるところだった
533ゲームセンター名無し:04/11/08 16:31:38 ID:???
ブラウブロで何が怖いって、
有線サイコミュビームを連発で喰らってる間のザクMG。
連続ヒット補正かからないから痛いの何の。
534ゲームセンター名無し:04/11/08 22:54:02 ID:???
>>533
同じ事例を衛星軌道2のザクレロ+ザクでやられた。あれ本当に1コンボで死ぬんだな
535ゲームセンター名無し:04/11/08 23:00:44 ID:???
ランクが上がれば上がるほどザクがうざくなっていく…

強いくせにコスト低すぎなんだよちくしょー
536527:04/11/08 23:03:28 ID:???
>>530
ダム・GMで。
537ゲームセンター名無し:04/11/08 23:15:43 ID:???
連ジで抜刀キャンセルで有名なのはドムやギャンの着地キャンセルか
(ギャンは抜刀じゃないけど)
538ゲームセンター名無し:04/11/09 00:25:42 ID:???
暇だから録ってみた
どちらもデフォ設定のジオン側国会
あとで軽く解説書きます
12時間しか持たないようなので落とせた人は放流するなりなんなりしてください

グフ
http://impulse.dyndns.info:9999/uploadedFiles/fe399423-cc92-4e24-b5d1-f11eba3d68b0.mpg
マゼラザク
http://impulse.dyndns.info:9999/uploadedFiles/9b438e13-db86-4775-a150-4d964e7ae5d8.mpg
539ゲームセンター名無し:04/11/09 00:54:09 ID:???
国会ドムの接射・格闘はただ食らうしかないの?

おっぱらう為攻撃→よけられて反撃
ジャンプ→上昇中に食らう
ステップ→接近されて終わり際に食らう
歩く→逃げ切れるわけがない
540ゲームセンター名無し:04/11/09 00:57:26 ID:???
>>538
回避重視にしてると一機も落ちないんだ>ドム
541ゲームセンター名無し:04/11/09 01:22:42 ID:???
>>538
格闘をしないのにはなにか理由が?
542ゲームセンター名無し:04/11/09 02:48:01 ID:???
格闘中に相方タンクが攻撃するからじゃない?
543538:04/11/09 03:24:02 ID:???
どっちも格闘じゃないほうがやりやすいから
グフはヒートロッドの方が効率いいし当てやすい
マゼラは格闘が貧弱すぎて使えない、当てたところでボッブorタンク砲くらう

グフの方はヒートロッドの範囲を掴んだ上で
タンクの攻撃に合わせてステップ→ヒートロッド
ダムは出現した丘の上で戦うのがベスト
歩き撃ちに軸合わせてヒートロッドで楽勝
つーかこれを覚えると地上はパラダイス

マゼラは斜め前に空中ダッシュしつつタンクの攻撃と同時ぐらいに射撃入力すると
惰性でタンク砲を避けた上に絶妙なタイミングでマゼラをたたき込める
ダムは見たとおりです
どちらも味方ドムがタイマン保ってくれれば0落ちできます
544ゲームセンター名無し:04/11/09 07:06:26 ID:???
>>539
基本的に接射されたらあきらめる。反応ではまず避けられない。
そうならないように立ち回るべき。

おっぱらう為攻撃→まず当たらない&逆に硬直を狙われるので牽制射撃は無駄。
機体によってはバズを打ち消すことができるが・・・

ジャンプ→至近距離ではわざと空中で食らってダウン逃げを狙う。
中間距離ではとにかく距離を離しつつ、ドムの動向から目を離さないように。
(重い機体で無ければ)バズ撃つ前のドムを横切るように背後の方へ回ると振り向き撃ちを誘える。

また、弾切れドムの頭上に近づくとペカーや格闘を誘えるので
空中制御の練習をするつもりでやってみるのもいいかも。
ただ、ドム格闘の追尾性能には注意。少し大袈裟に避ける感じが丁度いい。

ステップ→バックステップを練習しよう。
目の前でいきなり抜刀されると焦るかも知れないが、そうそう当たるものではない。
接写されたときも早めにバックステップしながら食らえば、その後のバズクロスを避けることができる。

歩く→バズを避けたらダウン攻撃を狙う。
初段でカットされないと思ったら格闘でダメージ勝ちを狙う手もある。
2体以上のドムに至近距離まで近づかれたら歩きは一番危険。

自分でやってみるとわかるが地上でのドム格闘はかなり遅く、密着してないと当たらない。
なので、抜刀するのを見てから少し歩いて(ビーム硬直などがあっても)バックステップするまでの余裕はある。
545ゲームセンター名無し:04/11/09 23:13:31 ID:???
>>544
解説どうも。
近づいてきたら諦めモードですか
546ゲームセンター名無し:04/11/10 07:04:45 ID:???
俺の場合は2体に近づかれたらどちらか1体をなんとしても転ばせる

たまーにタンクが後ろから援護してくれて大変なことになるが
547ゲームセンター名無し:04/11/10 17:08:13 ID:???
うっひよょおおぉぉ!!
ゲルググマジTUEEEEE!
対戦で5連勝したのなんて私初めて!
548カミーユ・ビダン ◆ZGUNDAM.pc :04/11/10 19:26:51 ID:???
百式で20連勝できたー
549ゲームセンター名無し:04/11/10 20:35:54 ID:???
スレ違い
550ゲームセンター名無し:04/11/11 00:19:38 ID:???
ところでこのスレ見てる香具師でタンカーっている?
地上戦での立ち回りってどうやってんの?

今日タンクで一人旅してたらシャズゴにボコられたんで
リベンジしたいんだけど
551ゲームセンター名無し:04/11/11 02:18:13 ID:???
CPU戦だけならすべり撃ちさえできれば余裕でクリア可能なわけだが
552ゲームセンター名無し:04/11/11 02:26:46 ID:???
どうみても対戦だろ。
シャズゴはたしかに、歩くの速いからまとわりつかれると
タンク砲あっさりかわされるよねぇ
553ゲームセンター名無し:04/11/11 02:45:34 ID:???
曲げうちと置き攻めで何とかなるんじゃない?
554ゲームセンター名無し:04/11/11 03:23:02 ID:???
リアルで起き攻め
555ゲームセンター名無し:04/11/11 11:27:40 ID:???
CPUタンクの真似をする
556ゲームセンター名無し:04/11/11 11:46:04 ID:???
灰皿を曲げ撃ち
557ゲームセンター名無し:04/11/11 18:56:53 ID:???
手首のスナップをきかせるのがコツ。
558ゲームセンター名無し:04/11/11 20:17:30 ID:???
CPUタンクのマネって・・・
CPUは2台の連携が絶妙なのであって
単機じゃそこまで驚異じゃあないよ
559ゲームセンター名無し:04/11/11 21:07:34 ID:???
でもタイマンですら苦戦する人は結構多いと思う。
他の機体(MA除く)と比べたら一番強いかと。

次に強いのが陸ガンBZ、陸ジムMGとか・・・
560ゲームセンター名無し:04/11/11 21:11:02 ID:???
まぁ実際真似できたとしてもあの鬼補正までは
真似できないので無意味なんだけどね。
561ゲームセンター名無し:04/11/11 21:26:11 ID:???
トリプルタンクは鬼だよ。PS2乙の対戦モードでトリプルタンクに低コで挑んだら瞬殺だった。



スレ違いスマソ。
562ゲームセンター名無し:04/11/11 21:47:01 ID:???
今日おっさんがミデア追い回してた…それ敵じゃないですよ、おじさん…
563ゲームセンター名無し:04/11/11 21:50:49 ID:???
>>562
ワロタ
微笑ましい光景だな。

俺もガウ追いかけ回してみようかな…
564ゲームセンター名無し:04/11/11 22:19:29 ID:???
ガウは砲台三つあるから一応敵かな
565ゲームセンター名無し:04/11/11 22:24:21 ID:???
一回だけガウに乗ったことがある
撃墜されて再出撃したときに偶然ね
566ゲームセンター名無し:04/11/11 23:33:30 ID:???
ガウを倒すミッションがPS2ならあるぞ。
陸GMマシンガンで・・・おいおい
567ゲームセンター名無し:04/11/11 23:35:44 ID:???
ガウが爆弾落とすのを知っている人はあまりいない
直撃した人もいるかどうかわからん
568ゲームセンター名無し:04/11/11 23:37:57 ID:???
しました。よろけたところにシャザクから攻撃食らいました。

というか結構爆弾投下してるの目撃するんだけど、珍しいのかな?
569ゲームセンター名無し:04/11/12 00:49:18 ID:???
>>567
グレートキャニオンでズゴで格闘中に直撃しますた
570ゲームセンター名無し:04/11/12 00:50:18 ID:???
ガウに乗ったままだとエリア外に出て放りなげられちゃう

あとギャロップに乗ると面白い。
グフが追っかけ回すがとどかず、着地をビーム撃つだけで楽勝
571ゲームセンター名無し:04/11/12 01:30:07 ID:???
あのギャロップは時速170キロ位出てるんじゃないか?
572ゲームセンター名無し:04/11/12 02:22:50 ID:???
青葉区が5%位でしか抜けられない〜

ビグロに攻撃が当たらないとわかっていても、ひたすら追っかけ回す方がいいのか
それとも無視してゲルググを1匹づつ相手した方がいいのか。

ブーストダッシュバズーカの終わりや出はじめをビームぼこぼこ食らうけど
それでも、ブーストダッシュにたよらないといけないよねぇ・・・
573ゲームセンター名無し:04/11/12 06:01:14 ID:???
>>573
ダムバズ使ってるみたいだけど、ビグロが攻撃モードかどうかによって行動変えるんだよ。
自分のほうにビグロがガンガン向かってくるときは攻撃当てるの難しくないはず。
ビグロが逃げ回り始めたら無視。
574ゲームセンター名無し:04/11/12 06:04:16 ID:???
アンカーミス_| ̄|○
>>572
575ゲームセンター名無し:04/11/12 08:12:43 ID:???
知り合いがベルファストでガンペリーの
爆弾喰らったって言ってたけど本当かね?
576ゲームセンター名成し:04/11/12 10:25:33 ID:???
>575
稀に落す。
577ゲームセンター名無し:04/11/12 19:55:38 ID:???
>>451
ありかわさん所で聴けなかった?あれはいい曲だ・・・
578ゲームセンター名無し:04/11/12 20:03:31 ID:???
>>577
聞けてしまったらそれこそ「ジャスラックのものですが」の展開になっちまう
579ゲームセンター名無し:04/11/12 20:27:19 ID:???
>>578
DL済み
580ゲームセンター名無し:04/11/12 21:10:22 ID:???
ありかわさんとこは殆どなくなってしもた。グフ動画見てぇ〜
残っているのが陸GMジャブロー位か


あと関係ないが、CPU戦ザクのトサカを初めて出せた。
ミサポ強っ!!トサカ自体はあんまり目立たないね。
トサカはザク・ズゴ・ゲルでいいの?
581ゲームセンター名無し:04/11/12 22:27:44 ID:???
ズゴは立たんって。ザクゲルだけ。
角なんてあったら水の抵抗悪すぎでしょ。
582ゲームセンター名無し:04/11/12 22:31:59 ID:???
角が生えるのはザク、ゲル、旧ザク
583ゲームセンター名無し:04/11/13 04:03:35 ID:???
旧で角・・・・だめだ、難しすぎるorz
10面までノーミスしないと小佐まで行かないだろうけど
宙域詰んでるし
584ゲームセンター名無し:04/11/13 05:03:31 ID:???
リックドムより遙かにましだぞ>Q
585ゲームセンター名無し:04/11/13 06:31:36 ID:???
リックドムはなあ・・・連邦側だと青葉区宙域が・・・
ビグロ倒しようがないし、ゲル2体にからまれるとダウン取る方法がないし(つД`)

かといってジオン側だと、タンクがバズ10発全部当てても生き延びるんだよ(´・ω・`)
リロード待ちの間に時間切れぽ_| ̄|○
586575:04/11/13 07:08:42 ID:???
>>576
ありがd
本当だったのか・・・。
俺も喰らってみたいな。
587ゲームセンター名無し:04/11/13 08:44:07 ID:???
>>586
砂漠で出てきた時に、
山の上で停止してると
よく喰らう。
588ゲームセンター名無し:04/11/13 08:52:20 ID:???
リックドムは3発連続でステ格当てると気持ちいい
589ゲームセンター名無し:04/11/13 10:09:49 ID:???
このゲームは極端な低コス、高コスではクリアしやすくて
中途半端なコストでは逆に死にやすいと思うのだが、どうよ?
てか、味方MSの出方にもよるんだろうけど
590ゲームセンター名無し:04/11/13 11:20:52 ID:???
っつっても、「中途半端な」ってのがそんな大して数いないじゃん。
シャズゴ、キャノン、陸ガンあたりは旧やボールよりは安定でしょ。
591ゲームセンター名無し:04/11/13 12:59:45 ID:???
何でガンタンクは宇宙で使えてゾックは駄目なんですか!!!!1!1!!!1!!!
592ゲームセンター名無し:04/11/13 14:15:15 ID:???
ガンゾック だったら使えてた
593ゲームセンター名無し:04/11/13 16:35:11 ID:???
>>538が見れない(つД`)
594ゲームセンター名無し:04/11/13 16:38:17 ID:???
>>593
見せてやるからウチに来いよ。今、誰もいないからさ・・・
595ゲームセンター名無し:04/11/13 17:33:00 ID:???
ガウとか宙域で出てくるムサイとかって撃墜可能なんですか?
可能なら一度撃墜してみたい・・
596ゲームセンター名無し:04/11/13 17:37:14 ID:???
無理。砲台に当たり判定があるだけ。
597ゲームセンター名無し:04/11/13 17:38:40 ID:???
>>594
おっ?うpしてクレヨ
598ゲームセンター名無し:04/11/13 17:43:50 ID:???
>>597は飲み会で女の子に「送ってくれる?」と聞かれて同じ方面の人間全員に呼びかけるタイプ
599ゲームセンター名無し:04/11/13 17:48:37 ID:???
正解
600ゲームセンター名無し:04/11/13 17:50:02 ID:???
ワロタ
601ゲームセンター名無し:04/11/13 18:02:46 ID:???
>>580を見てトサカ生やそうと思ってやったらクリアはできたが
惜しくもクリア時にやっと少佐でむりぽだった
もっと自分で止め刺さないと駄目だな
602ゲームセンター名無し:04/11/13 18:43:09 ID:???
階級上げたい時は、自分でトドメさし続ければいいの?
603ゲームセンター名無し:04/11/13 18:52:20 ID:???
そうそう
604ゲームセンター名無し:04/11/13 19:48:07 ID:???
ということで、地上Q宇宙タンク砂漠スタートで挑戦
8面オデッサ終了時で少佐
9面ジャブローにてトサカQ誕生!!

しかし、援軍がことごとく水中に落ちてしまい
味方4機落ち後自分落ちで終了。
コンティニューした時は中尉になっていますた
605ゲームセンター名無し:04/11/14 01:34:02 ID:F1i5BxZ9
敵のマシンガンやバズーカがかわせない
606ゲームセンター名無し:04/11/14 01:46:59 ID:???
歩け、ひたすら歩くんだ
607ゲームセンター名無し:04/11/14 07:20:13 ID:???
正直マゼラでジオン国会突破できて浮かれていた
今では反復している

http://www1.axfc.net/uploader/6/so/No_1338.mpg.html
http://www1.axfc.net/uploader/6/so/No_1339.mpg.html
608ゲームセンター名無し:04/11/14 07:20:48 ID:???
なんで皆そんなに種を嫌うんだ?
そんなにファーストって面白いか?
確かにアノ時代の作品の中では、面白い方だが、ガンダムだけがそんなにずば抜けて
面白くは無かったぞ!スパロボでも初代は役に立たんし!!
見返してみても俺的ガンダムランクは
0083>逆シャア>∀>種>08小隊>G>W>初代>Z>F91>ZZ>ポケット>V>X
だし、とてもファースト信者の気持ちなんてわからん
そもそもロボットもののなかだけで見てもガンダムなんて
エヴァ>キングゲイナー>ナデシコ>パトレイバー>ガンダム>マジンガー、程度のモノだし
ソレこそアニメ全体で考えたら、攻殻機動隊やアキラやカウボーイビバップの
足元にも及ばない低レベルな作品だしな〜
そんなもんで盛り上がってるようじゃたかが知れてるよな〜
609ゲームセンター名無し:04/11/14 07:25:41 ID:???
>>608はマルチ釣りなのでスルー推奨
610ゲームセンター名無し:04/11/14 11:00:55 ID:???
相方がザク使いなんですが、自分が宇宙で使う機体はなにがいいでしょうか?
ちなみに今はリック・ドムを使っています。
611ゲームセンター名無し:04/11/14 11:19:01 ID:???
>>607
初心者じゃん・・・
cpuLvも低いし
612ゲームセンター名無し:04/11/14 11:55:54 ID:???
家庭用でムビ取るならPS2だな。
ダメージレベル4なのにあまりにも低すぎるこちらの攻撃力!

>>610
自分が使いやすいと思う機体を中心に、
徐々に幅広げていくのがいいんでないかな。
初心者ならガンキャという手もある(G有りではタンクやギャンよりボロが出にくい
613ゲームセンター名無し:04/11/14 11:59:02 ID:???
>>610
機体性能に頼って普通にガンダムかシャゲでいいかと
614ゲームセンター名無し:04/11/14 12:45:01 ID:???
リックドムとリックディアスのリックは同じ意味ですか?
615ゲームセンター名無し:04/11/14 14:45:48 ID:???
>>607が見れない(つД`)
616ゲームセンター名無し:04/11/14 15:00:03 ID:???
漏れも>>607が見れない(つД`)
617ゲームセンター名無し:04/11/14 15:46:17 ID:???
今更ながら連邦側のcpu戦でジオン側の機体使う方法ってどうやるんですか?
近所のゲーセンでは使えないんですが・・・
618ゲームセンター名無し:04/11/14 15:49:30 ID:???
ノーマルな連ジは元から使えない
連ジDXは使えるはずなんだけど。パスとか必要??
619ゲームセンター名無し:04/11/14 15:51:40 ID:???
PS2でゲーセンと同じ難易度にしようとしたら
どんな設定にすりゃいいんだ?
とりあえずDCは初期設定でゲーセンと一緒と見ていいけど
620ゲームセンター名無し:04/11/14 15:52:50 ID:???
>>614
リックは宇宙戦用のって意味だったと思う
ディアスとドムのは同じ意味でいいよ
621ゲームセンター名無し:04/11/14 15:58:50 ID:???
リックは筋違いのが本義でガンダム的には宇宙用になってるね
地上用のドムを無理矢理宇宙用に改修して使うから、
コンスコンみたいになってしまうわけだ
622ゲームセンター名無し:04/11/14 17:22:27 ID:???
ジャブローのアッガイ強すぎ
手出ししちゃいけないからって
マシンガン→ゾックビーとかピンポン→ゾックビーとか
着地に3段とか激しくムカつく
ボロボロの瀕死でゾック倒したと思ったら、あの妙に攻撃範囲が広いマシンガンで
歩き削りにかかるし

Qの角出せるのはいつになるやら
623ゲームセンター名無し:04/11/14 17:27:07 ID:???
>589
それにあてはまるのがGMだったりする
使える連続技がショボい、防御力が無い、カット能力に乏しいのに
ジャブローや青葉区で1機落ちしか出来ないって
624ゲームセンター名無し:04/11/14 18:40:59 ID:???
地上ダム宇宙Qとかでも角生える?
まあ生えたところで邪道もいいとこだが
625ゲームセンター名無し:04/11/14 21:43:26 ID:???
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat1/upload22300.jpg
これがやりたかっただけの為にガンプラ買ってきたよ。
626ゲームセンター名無し:04/11/14 22:15:44 ID:???
>>625
ああ・・・次は合わせ目消しだ・・・
627ゲームセンター名無し:04/11/14 22:58:03 ID:???
今日久しぶりにゲーセン行ったら
連ジ無印が復活してました。
やってきたけど旧ザクかっちょええー
628ゲームセンター名無し:04/11/15 00:01:51 ID:???
>>624
生えるよ。地ドム宙ゲルとかよくやるから、ゲルのときに生えた経験あり。
629ゲームセンター名無し:04/11/15 04:04:54 ID:???
ttp://www.axfc.net/
から10M〜50Mの1338と1339
630ゲームセンター名無し:04/11/15 16:56:30 ID:???
陸ジム連邦側のベルファストで苦戦してるんですが
グラブロ早く倒す方法ってありますか?
正面から攻撃しようとするとクロー食らうし
横からだと当たらないし・・
631ゲームセンター名無し:04/11/15 17:35:46 ID:???
適当に思いついた限りでは…
・地上で歩きながら撃ちまくり。地形にビーム邪魔されたり対空ミサイルに注意。

・水中で狙い撃ち。正面中距離では水中ミサイルに注意。横ステップで冷静にかわす。
近距離ではクローに注意。横ステップ禁止。動かなければまず当たらない。

・水中でフワフワしながら狙い撃ち。
ミサイルを撃たれないよう、斜め上もしくは背後の位置を維持。
632ゲームセンター名無し:04/11/15 19:37:44 ID:???
>>631
地上からのクラブロの攻撃はやめたほうがいい
ミサイルの餌食に成りかねない
水中に居た方がスムーズに倒せる

倒した後は水中から地上へ出て
凹んだ所で待ち、攻撃してる

と俺はいつもやってる

地上にでないとゴックもズゴックも泳ぐんで降りてこないから
着地の隙を狙ったり出来ないんだもん
633ゲームセンター名無し:04/11/15 19:53:05 ID:???
水中で戦うつもりなら接近戦は必須だね。
ゴッグの泳ぎ→魚雷→泳ぎがかなりウザいし。

水中戦の場合、ちょっと慣れればズゴックは瞬殺できるのがいい。
634ゲームセンター名成し:04/11/15 21:43:30 ID:???
>630
CPU陸ガンに手伝ってもらうのが一番効率がいい。
635ゲームセンター名無し:04/11/15 22:38:17 ID:???
指令を射撃にしとけばほっといても潰してくれるよ
636ゲームセンター名無し:04/11/15 22:57:39 ID:???
ダムシャゲ以外ならまず陸ガンをノーマルで突っ込ませつつ自機はドックの左側を回り込む形で入水
そこで陸ガン回避にしてズゴックの目をこちらに向けさせ、自機はゴッグが登場する場所(なんか出っ張りがある場所)に移動
ズゴックの相手をしつつ、距離が縮まったら陸ガンを射撃に変える
ズゴック1体を倒したら援護に切り替えつつ2機目のズゴックを迎え撃つ
ゴッグが来たら射撃重視に→撃破後体力の無くなっているグラブロ撃破
ダムシャゲとかは最初からグラブロ無視でMS4機落とし
637ゲームセンター名無し:04/11/15 23:08:14 ID:???
グラブロってなんだかんだで性能いいよな
凶悪な威力、誘導性能のミサイル
よろけ性能抜群で敵僚機との連携が怖い水中ミサイル
いいところでちゃちゃを入れてくるクロー
本体のスピード、耐久性も申し分なくコストパフォーマンスもばっちり
638ゲームセンター名無し:04/11/16 07:57:02 ID:???
てか、クローの確定範囲が広すぎ
ミサイル→クローもザラじゃねえし
まあ水中で真上を取るか後ろを取るかしなさいって事だ
639ゲームセンター名無し:04/11/16 09:03:02 ID:???
ビグロに比べたら・・・。
グラブロの水中ミサイルが強制的に敵の方を向く、とかだったらアワワワ
640ゲームセンター名無し:04/11/16 09:25:27 ID:???
ビグロよりザクレロの方がやばいと思うけどな
CPU戦は終盤の補正でビグロの方が圧倒的に強いが
641ゲームセンター名無し:04/11/16 13:18:41 ID:???
グラブロは自分で使うと水中の敵にも
地上ミサイル(威力高くて、誘導の強いやつ)を撃つことが出来たりする。
まあ、自分で使うと弱いけどね。
642ゲームセンター名無し:04/11/16 14:42:14 ID:???
>>641
CPUグラブロが水中でブーメランミサイルを使わないのは製作者側の恩赦だな
動きが遅くなる水中であれを連発されたら…ガクブル
643ゲームセンター名無し:04/11/16 15:48:51 ID:???
グラブロミサイル→ズゴッグ格闘3段とか泣きそうになる
644ゲームセンター名無し:04/11/16 15:56:12 ID:???
開幕、十分注意して入水→だがミサイル直撃
→変なやられポーズのまま水中落下→さらに追い討ちミサイル直撃

ってのがすげぇ凹む
645ゲームセンター名無し:04/11/16 16:24:15 ID:???
ベルファストは、連邦側もジオン側も事故死が結構あるよな。

なんでCPU陸ガンのロケランはあんなに絶妙のコンビネーションで飛んでくるんだ_| ̄|○
646ゲームセンター名無し:04/11/16 17:52:05 ID:???
>>644
わかる。
すげぇよくわかる。
647630:04/11/16 19:01:50 ID:???
皆さんレスサンクスです。
>>631
水中で狙い撃ちするとけっこう当たるんですがズゴックにカットされる
事が多いです・・漏れの場合
ついでに自分は陸ジム使ってるんで弾切れも痛いです。
>>634
援護重視でグラブロ追い回してたら陸ガンがズゴックに瞬殺されてました・・
>>636
その方法やってみたんですがただでさえ自分はへたれな上に
機体が陸ジムなのでズゴックに空中格闘→特殊格闘のコンボ使いたいんですが
匿体のジャンプボタンが半分いかれてて非常にやりにくくなってます。
そんなわけで自分は
弾切れ→通常格闘連発→1、2回倒される→時間切れまたはコスト切れ
という流れで死ぬ事が多いです
648ゲームセンター名無し:04/11/16 19:18:32 ID:???
陸ガンのロケランは何か弾速がおかしくなってないか
649ゲームセンター名無し:04/11/16 19:27:26 ID:???
>>647
素直にズゴ通格→回避通格でやっとけ
650ゲームセンター名無し:04/11/16 20:21:20 ID:???
>>647
まずは地上戦を完璧にしたほうがいいかも。
援護にして地上でひたすら待つ。グラブロは今のところ無視

>>648
水中でも弾速が同じらしい。だから激しく避けにくい
651ゲームセンター名無し:04/11/16 20:23:02 ID:???
避けにくいだけでなく一発喰らうと水中特有のゆっくりしたバウンドの間に必ずもう一発飛んでくる
652ゲームセンター名無し:04/11/16 20:46:36 ID:???
>>651
>645が言うように、その後さらに3発目が飛んでくる始末orz
653ゲームセンター名無し:04/11/16 20:50:19 ID:???
勝利の栄光を君に!
654ゲームセンター名無し:04/11/16 21:13:33 ID:???
言われなくたってッ・・・!
655ゲームセンター名無し:04/11/17 00:14:54 ID:???
グラブロの上に乗れる?
656ゲームセンター名無し:04/11/17 08:32:55 ID:???
乗れません、ワープが出来るだけです
657ゲームセンター名無し:04/11/17 13:54:58 ID:???
腹がたったのでビグザムで乗ってやった
658ゲームセンター名無し:04/11/17 20:01:27 ID:???
アーケードでもGファイターに乗ることあるんだな
追っかけてたらひょいっと乗ってしまったよ
659ゲームセンター名無し:04/11/17 20:04:49 ID:???
アレって、乗ったらそのまま射撃だけで倒せるのかな?
先端に乗っちゃったら無理だろうけど…
660ゲームセンター名無し:04/11/18 08:07:47 ID:???
>>659
乗られたが最後、射撃連発で倒されます。
たまに振り落とされることあるけど。
661ゲームセンター名無し:04/11/18 12:34:10 ID:???
さて、最寄のゲセンで連ジDXが撤去されたわけだが…。

ギレン「諸君らの愛した連ジDXは死んだ。何故か!」

PS2にて遊ぶことにします。
662ゲームセンター名無し:04/11/18 14:11:24 ID:???
近所のゲーセンは50円2プレイでバリバリ稼動中です
663ゲームセンター名無し:04/11/18 14:50:25 ID:???
俺の近所は百円1プレイだけど対戦が盛んだぜ!
664ゲームセンター名無し:04/11/18 15:19:52 ID:???
50円4台1オペで対戦がいまだに熱いゲセンが近所にある俺は勝ち組
665ゲームセンター名無し:04/11/18 16:10:03 ID:???
うちの近くは100円で四回できる
666ゲームセンター名無し:04/11/18 18:16:22 ID:???
1回25円で出来る>都内
667ゲームセンター名無し:04/11/18 18:41:13 ID:???
>>666
西荻かい?
668ゲームセンター名無し:04/11/18 22:55:02 ID:???
うちの近所は100円で3クレ
669ゲームセンター名無し:04/11/18 23:34:29 ID:???
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
670ゲームセンター名無し:04/11/19 03:30:08 ID:???
4台4オペ1回50円でほとんど対戦しない・・・
671ゲームセンター名無し:04/11/19 08:32:28 ID:???
良いジャマイカ
CPU戦を極めてくれ
672ゲームセンター名無し:04/11/19 08:49:19 ID:???
>>670
そういう所って結構残ってるのかな。

うちのホームはそれに加えて無断乱入対戦禁止なので
知らない人と対戦することはまず無い。
673ゲームセンター名無し:04/11/19 10:59:33 ID:???
>>672
なにそれ、おかしくねぇ?
674ゲームセンター名無し:04/11/19 11:36:07 ID:???
対戦台と練習台の住み分けがあるのは普通だし、
店単位での住み分けがあっても不思議はないな。
675ゲームセンター名無し:04/11/19 13:18:47 ID:???
>>667
Yes,トークンね
676ゲームセンター名無し:04/11/20 16:00:47 ID:???
連邦青葉区って、ひたすら後ろ方向に逃げながら
ゲルググにビーム当てていった方がいいんじゃないかと思うようになってきた

で、自分生ゲル、敵ゲル3匹倒して抜けますた
677ゲームセンター名無し:04/11/20 16:38:54 ID:???
ビーム持ちは楽だね。
後半の連邦宙ソロモンとかも。
678ゲームセンター名無し:04/11/20 18:11:30 ID:???
ガンダムでやってみた。
背面撃ちばっかで動きが止まるよ‥orz

ジムも楽とは言えないだろうね
679ゲームセンター名無し:04/11/20 18:55:45 ID:???
ロックドムは終わっとる
680ゲームセンター名無し:04/11/20 19:03:15 ID:???
>>678
そりゃあ、ガンダムでも辛いんなら…。
681ゲームセンター名無し:04/11/20 19:10:02 ID:???
>>676の書いてる「ビーム」を「弾切れなし高火力実弾」に置き換えたのがガンタンクなんだが。
撃つたびに反動で自動的に後退。
682ゲームセンター名無し:04/11/20 19:13:48 ID:???
ガンタンク…それは、
強い 硬い 遅い
の全てを兼ね備えた最強のモビルスーツ。
683ゲームセンター名無し:04/11/20 19:15:52 ID:???
足がないようだが?
684ゲームセンター名無し:04/11/20 19:19:33 ID:???
ふっ、あまいな
手もないぞ!!(腕はある)
685ゲームセンター名無し:04/11/20 19:25:34 ID:???
あんなモビルスーツ、横から攻撃されたらイチコロじゃないか!!!
686ゲームセンター名無し:04/11/20 19:46:16 ID:???
ボッブミサイルの射格をあなどってはいけない。
687ゲームセンター名無し:04/11/20 20:10:53 ID:???
ボッブミサイルが走りながらは左方向にしか出せないのはなぜ?
688ゲームセンター名無し:04/11/20 20:33:51 ID:???
>>685
宙域では主砲を撃つ反動の後退が横からの攻撃に対するステップとして機能する優れものだ。
689ゲームセンター名無し:04/11/20 21:19:31 ID:???
ガンタンクは赤いザクに背中から膝蹴りを食らって
持ち上げられるとどうしようもなくなるぞ。
690ゲームセンター名無し:04/11/20 22:32:06 ID:???
すまん、膝蹴りなんてあったっけ?
飛び蹴り?
691ゲームセンター名無し:04/11/20 22:44:34 ID:???
BGMで「窮地に立つガンダム」がサイド6宙域や青葉区宙域で必ず流れますが仕様ですか?
難易度が高い面のBGMにピッタリだし。
692ゲームセンター名無し:04/11/20 23:05:41 ID:???
サントラ持ち出して名前確認しちゃったじゃないか!!
サイド6は、颯爽たるシャアが流れることも多い。
長い眠り の後半が流れたのは聞いたことないな。      

青葉区宙域てビグロゲルゲルの面でしょ?くるしくて〜って歌流れるじゃん
693ゲームセンター名無し:04/11/20 23:50:06 ID:???
>>692
こいしくて〜だとおもうけど。
苦しくちゃ感動ぶち壊しジャマイカ。
アレは「めぐりあい」だぞ
694ゲームセンター名無し:04/11/20 23:56:43 ID:???
最近ジオングクリア目指してるけど、どうもクリアできんわ
やはりあれはニュータイプじゃないと扱えない機体なのか
695ゲームセンター名無し:04/11/21 00:27:45 ID:???
ジオン側はともかく、連邦側でジオング使うとMA落とすのがかなり楽だよ!ビグ・ザムには全部弾かれるが
696ゲームセンター名無し:04/11/21 00:42:49 ID:???
ビグロはこっち向くかどうかは運次第・気まぐれだからなぁ

こっちに向かってくりゃ一気に大ダメージ与えて楽になると思う
697ゲームセンター名無し:04/11/21 01:21:47 ID:???
>>678
GMは背面打ちないっすよ。別の意味で宙域つらいけど。
698ゲームセンター名無し:04/11/21 01:27:20 ID:???
GMは、いったん弾が切れると宙域では格闘がウンコ過ぎ。
699ゲームセンター名無し:04/11/21 01:27:51 ID:???
そこでサイコクラッシャーですよ!
700ゲームセンター名無し:04/11/21 01:37:57 ID:???
あんなん当たらないじゃん。
ゲルサイコ・キャノンドロップも同様
701ゲームセンター名無し:04/11/21 02:01:39 ID:???
>>693
あの面自体は非常に苦しい。
702ゲームセンター名無し:04/11/21 02:33:17 ID:???
結構前だけど、ソロモンでビグ・ザムの大型を空中でくらって、盾が吹き飛ぶまで空中で大型を防いでいるCPUギャンを見ました。遠目で見てて微笑ましかったです
703ゲームセンター名無し:04/11/21 02:46:24 ID:???
ビグザムの小型ってアッガイたんより可愛いキャラかも…
704ゲームセンター名無し:04/11/21 09:34:56 ID:???
なんかジオンでプレイするとよくジムのサイコクラッシャー直撃するんですがこれは仕様ですか?
705ゲームセンター名無し:04/11/21 10:06:53 ID:???
やりゃわかるが、仕様。
GMに限らず敵が出すブーストダッシュ特格は異常な誘導・スキの無さがある
706ゲームセンター名無し:04/11/21 10:16:28 ID:???
リックドムのでんぐり返しもな・・・
自分でやってもまず当てられんし当てたとしても2段目がスカることがしょっちゅうだが、
CPUが出すとなぜか確実に2段当たる。_| ̄|○
707ゲームセンター名無し:04/11/21 11:13:24 ID:???
キャノンのドロップキックも・・・・・
708ゲームセンター名無し:04/11/21 14:07:46 ID:???
>>706.707
そりゃこっちの硬直に放ってきてるんだから当たるでしょ
で、青葉区宙域のCPUダムの盾→サーベル→キックで
満タンの高コス機体が赤くなるのは仕様です
709ゲームセンター名無し:04/11/21 15:03:46 ID:???
ドムのグルグルて、スカしてもなかなかカウンター取れないorz
710ゲームセンター名無し:04/11/21 15:38:29 ID:???
>>708
硬直に放ってくるというより、
プログラムが「2段当たる」と判断した瞬間に撃ってくるからだろうね。
GMのドリルも同様に。

それを利用して、ブーストダッシュであえて間合いに近づいて
技を出させてから反撃することもできる。
711ゲームセンター名無し:04/11/21 16:41:55 ID:???
ドムは怖くない。終盤のGMだってザクだって脅威とは思わない。
ビグロは対処できる。ガンダムなんてカモだ。
だけど。
ソロモン宙域のボールだけは…
712ゲームセンター名無し:04/11/21 19:45:25 ID:???
あそこは鏡を挟んで射撃主体で行けば楽だ
ギャンは少し辛いかな
713ゲームセンター名無し:04/11/21 19:54:35 ID:???
ソロモン宙域の鬼反応ボールがCPU戦そのままの性能で味方CPUについてくれれば
1on2対戦でも楽勝だな。落とされても痛くないし。
714ゲームセンター名無し:04/11/21 19:59:07 ID:???
俺はジムはけっこう怖いな
特に11面でサイド6のジムとか
715ゲームセンター名無し:04/11/21 20:59:08 ID:???
俺はよくボール使うけど、CPUボールは苦手だな。
ボール使ってるのにボールが怖い。
CPUボールがこちらに接近しているときの妙な緊迫感がたまらん。
716ゲームセンター名無し:04/11/21 21:42:26 ID:???
ボールを最後に倒した時、ビームが貫通しないのは何故だろう。
717ゲームセンター名無し:04/11/21 23:39:20 ID:???
MA扱いだから。
718ゲームセンター名無し:04/11/21 23:43:28 ID:???

そう・・・か?
エルメスやグラブロをビームが貫通しないのと同じ理屈で、ボールも貫通しないのか?
普段からそうだっけ?
719ゲームセンター名無し:04/11/22 00:15:47 ID:???
ボール倒した数は、作戦結果でモビルアーマーで換算されてる
720ゲームセンター名無し:04/11/22 00:20:03 ID:???
作戦結果で換算されてるのは知ってるが、普段のビーム貫通はどうなってたっけなあ・・・
721ゲームセンター名無し:04/11/22 01:16:25 ID:???
だからMAだっつうの。
722ゲームセンター名無し:04/11/22 01:16:38 ID:???
あれは自分の身を犠牲にして後方の味方をかばってるんだよ
723ゲームセンター名無し:04/11/22 03:28:22 ID:???
中の人を守る為かな
724ゲームセンター名無し:04/11/22 13:53:26 ID:???
中の人が死に際にIフィールド出してるんじゃないの?
725ゲームセンター名無し:04/11/22 19:34:21 ID:???
今PS2版で確認したらばっちり貫通してた
アーケードのみの現象のようだね
726ゲームセンター名無し:04/11/23 02:08:42 ID:???
>>725
距離によるよ。
727ゲームセンター名無し:04/11/23 13:49:01 ID:SwN8z6eI
秋葉で対戦したら、即席相方が何度も「だめぽー」と大声で叫びながら
先落ち特攻の2連続で瞬殺されていった。嫌になって、速攻で帰ってきた。
728ゲームセンター名無し:04/11/23 20:54:30 ID:???
>>727
しのぶタンか?
729ゲームセンター名無し:04/11/23 21:01:39 ID:???
>>727
ワラタ、ひでぇな
730ゲームセンター名無し:04/11/25 13:47:29 ID:???
ミッションモードのアムロをぶっ殺したいんですがどうすればいいですか?
731ゲームセンター名無し:04/11/25 14:48:01 ID:???
アムロ市ねー!!って叫びながらPS2窓から投げ捨てる
732ゲームセンター名無し:04/11/25 17:29:27 ID:???
ジャブロー地上で
ゴックとズゴック最後のこるけどどっち狙えばいいやら
ゴック足早すぎ堅すぎ、ズゴック満タン
ズゴックは起き上がりを狙うのはわかっているけど
どっちを狙うにしろ妨害されまくりだし
妨害阻止にガンダム格闘させると即死するし

どっちも攻撃したくても下手に攻撃できないのがもどかしい
733ゲームセンター名無し:04/11/25 19:56:32 ID:???
>>732

俺の場合
ゴッグははなから相手にしない
この面の敵機体のコストは全部同じだから柔らかいのから
始末するのが楽かと
ってゴッグ以外はみな同じか!
低コスだと弾の無駄


あとダムが出てくるまで時間が掛かるなら味方は射撃重視が
いいんじゃない
この面の敵って格闘能力高いからね
適当に距離とって戦ってくれるから
734ゲームセンター名無し:04/11/25 20:53:33 ID:???
>>732
俺の場合
ゴッグは出現場所に待機してタイマンで速攻ヌッコロス
一部の機体以外は空中格闘→格闘を繰り返せば弾数も節約できる(マシンガンなら節約しなくてもいい)

この面はズゴックを放置するのが危険だと思う。
グフは離れてさえいれば放置してても怖くない。

低コスト&水中で戦いたくないならゴッグ放置がいいんじゃないかな。
735ゲームセンター名無し:04/11/26 00:07:48 ID:???
なるほど・・・
ということは、ズゴックが渡ってくるまで待って、そっちを狙う方がいいということで。
グフは起き上がりに歩きバルカン、ズゴックはビームかつっこみ格闘
を狙えばいいけど、
ゴッグは拡散広いし
移動速いし硬直短すぎなので起き上がり狙いにくい
736ゲームセンター名無し:04/11/26 02:22:37 ID:???
全連邦対ジオン登場機体入場!!

ビグザム殺しは生きていた!! 更なる研鑚を積み最凶兵器が甦った!!!
武神!! ガンダム(ガンダムハンマー)だァ――――!!!

総合格闘技はすでに我々が完成している!!
マ・クベ専用、ジオンの騎士ギャンだァ――――!!!

捕捉しだい打ち抜きまくってやる!!
ジャブロー地上代表 陸戦型ガンダム(ミサイルポッド)だァッ!!!

素手の殴り合いなら我々の歴史がものを言う!!
史上初のモビルスーツ 旧ザク!!!

真の誤射を知らしめたい!! 移動砲台 ゾックだァ!!!

通常格闘は3段だがロッドなら全体力オレのものだ!!
タクラマカンの熱剣 ”ザクとは違うのだよ” グフだ!!!

打撃対策は完璧だ!! 水陸両用機 ゴッグ!!!!

全モビルスーツのベスト・オフェンスは私の中にある!!
コストパフォーマンスの神様が来たッ ガンタンク!!

ルールの無い動きがしたいからモビルアーマー(宇宙用)になったのだ!!
CPUのケンカを見せてやる!!!!! ビグロ!!

めい土の土産に手振りとはよく言ったもの!!
達人のBRが今 実戦で命中する!! 連邦流量産術 陸戦GM(BR)先生だ―――!!!
737ゲームセンター名無し:04/11/26 02:23:23 ID:???
重MSチャンプこそが地上最強の代名詞だ!!
まさかこの機体がきてくれるとはッッ ドム!!!

闘いたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!
宇宙(そら)のピットファイター ザクレロだ!!!

オレたちは地上最強ではない全世界で最強なのだ!!
御存知一本刀 リックドム!!!

ミノフスキー粒子下戦闘の本場は今やソロモン外壁にある!! オレを落とせる奴はいないのか!!
インチキモビルアーマー ブラウ・ブロだ!!!

デカカァァァァァいッ説明不要!! 160m!!! 31000000kg!!!
ビグザムだ!!!

弾幕は無限に張れてナンボのモン!!! 超実戦量産機!!
物量の本家連邦から陸戦GM(MG)の登場だ!!!

水中はオレのもの 邪魔するやつは思いきり殴り思いきり射つだけ!!
回避力世界統一王者 シャア専用スゴック!!!

自分を試しにベルファストへ来たッ!!
水陸両用機 ズゴック !!!

武装に更なる磨きをかけ ”ドゴドゴドゴ!!”ザクUミサイルポッドが帰ってきたァ!!! !

タイマンなら絶対に敗けん!!
赤い彗星のケンカ見せたる 特攻隊長 シャア専用ゲルググだ!!!
738ゲームセンター名無し:04/11/26 02:24:23 ID:???
バーリ・トゥード(なんでもあり)ならこいつが怖い!!
ベルファストのピラニア・フィッシュ グラブロだ!!!

今の自分に角はないッッ!! ジオンの傑作量産機ゲルググ!!!

ジオンの萌え機体が今ベールを脱ぐ!! 水中から アッガイだ!!!

ファンの前でならオレはいつでも全盛期だ!!
MSの基本 ザクU 標準装備で登場だ!!!

支援の仕事はどーしたッ キャノンの炎 未だ消えずッ!!
射撃も格闘も思いのまま!! ガンキャノンだ!!!

特に理由はないッ 足がないのは当たりまえ!!
偉い人にはそれがわからんのです!!! 
ジオングがきてくれた―――!!!

宇宙で磨いた実戦射撃!!
連邦軍のデンジャラス・コストファイター ボールだ!!!

実戦だったらこの機体を外せない!! 超A級改造機 シャア専用ザクだ!!!

超一流狙撃手ーの超一流の接射だ!! 起き上がりに拝んでオドロキやがれッ
ジャブローのスナイパー!! 180mmキャノン装備陸戦型ガンダム!!!

量産技術はこの機体が完成させた!!
連邦軍の切り札!! GMだ!!!

連邦の白い悪魔が帰ってきたッ 
狂った強さだッ コスト375ッッ!!
初心者から玄人まで俺達は君を待っていたッッッ RX-78ガンダムだ――――――――ッ
739ゲームセンター名無し:04/11/26 07:52:54 ID:???
朝からワロタ
740ゲームセンター名無し:04/11/26 08:13:13 ID:???
どこが面白いのかワカンネ
741ゲームセンター名無し:04/11/26 08:48:12 ID:???
バキを知らないとわからない。
742ゲームセンター名無し:04/11/26 09:25:27 ID:???
バギを知っててもツマランワ。自演長文乙
743ゲームセンター名無し:04/11/26 09:38:21 ID:???
3行にまとめてくれ。
744ゲームセンター名無し:04/11/26 17:00:47 ID:???


745ゲームセンター名無し:04/11/26 17:53:18 ID:???
ハゲワラ。

ゼータ版も作ってくれ。
746ゲームセンター名無し:04/11/26 18:38:29 ID:???
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。ジオは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。ジオ、しかもDXになってまだ3ヶ月の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと遊びに行ったゲーセンで、よく「ジオUzeeee」などといわれる。
俺はタイマンしかしないし小ジャンプくんだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ガンシャゲに乗ってるんだよ。
ガブや百式じゃない。その他の旧機体な。GMとかシャアザクとか。アッガイとか。
ひでえ奴になると生ゲルとかドムとか。あえて「その他の旧機体」と呼ばせてもらう。

そいつらの「ジオ乱入すんな」の中には「ジオってタイマン厨機体だね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。厨じゃねえよ。
「お前の実力じゃないんだよ」みたいなオーラも感じる。実力だっての。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

ジオと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。ジオに乗ってる奴はそんなことは
いわない。無印ハイメガに乗ってる奴もそうだろう。無印赤陸BZや家庭用スパガンでも同じだ。サイコ、サイコMK-2乗りだってそうだろう。
そのMSが好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他の旧機体」に乗ってる奴はそうじゃない。弱機体や非可変、そしてファーストの栄光につかりながら
「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のネタ機体に乗ってる奴らだよ。
弱い機体ってだけでカッコイイと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。強いわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、ガンダムには敬意を表してる。ガンダム乗りは「その他の旧機体」乗りとは違う。ジオを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、ジオは孤高。
その他のMSとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
747ゲームセンター名無し:04/11/26 19:12:48 ID:???
>746
ここは連ジのスレだ
748ゲームセンター名無し:04/11/26 19:15:08 ID:???

マルチポスト荒らしだよ
749ゲームセンター名無し:04/11/26 21:21:19 ID:???
>>742
バギ知ってる人は少ないだろ、バキならそこそこいるだろうが
まぁ、それにしてもツマらんし、目障り、自演ウザい
750ゲームセンター名無し:04/11/26 21:41:32 ID:???
>>746
3行にまとめてくれ
751ゲームセンター名無し:04/11/26 22:01:43 ID:???


752ゲームセンター名無し:04/11/27 02:09:40 ID:???
>>842
バギ:カマイタチで敵を切り刻む呪文。僧侶などが使える。
   消費MPの割にダメージが低めで、ダメージムラも大きい。
   上級呪文として、バギマ、バギクロスがある。
だよな?
753ゲームセンター名無し:04/11/27 02:27:43 ID:???
ゲルググで青葉区宙域抜けられたけど、これきついわ・・・・ステップとられまくる
シャゲルだと逃げ撃ちするにも足速いしキックもあるし
754ゲームセンター名無し:04/11/27 07:48:18 ID:???
>>749
3行にまとめてくれ
755ゲームセンター名無し:04/11/27 08:52:07 ID:???


756ゲームセンター名無し:04/11/28 02:25:05 ID:???
(・∀・)ヴァーギナー!
757ゲームセンター名無し:04/11/28 13:05:59 ID:???
お前ら一番好きなMSは何?俺はザク2ミサポだよ。
758ゲームセンター名無し:04/11/28 13:10:34 ID:???
誰も使わない陸ガンBR
案外銃口補正がいいので前ステビーがGMより使える
759ゲームセンター名無し:04/11/28 14:20:37 ID:???
ゲルググ
760ゲームセンター名無し:04/11/28 15:05:42 ID:???
シャズゴ。性能とか実際使うかどうか抜きにしたらゾックとアッガイ
761ゲームセンター名無し:04/11/28 15:07:13 ID:???
ドム。
宇宙はジヨング
762ゲームセンター名無し:04/11/28 18:44:51 ID:???
ズゴック
763ゲームセンター名無し:04/11/28 20:57:11 ID:???
マゼラザク
764ゲームセンター名無し:04/11/28 22:55:59 ID:???
ガンキャノソ
765ゲームセンター名無し:04/11/28 23:49:06 ID:???
ゴッグ
766ゲームセンター名無し:04/11/28 23:54:01 ID:???
>765同志よ
アッガイは人気なのに何故かゴッグは影が薄い・・・
頭突きマンセー!!
767ゲームセンター名無し:04/11/28 23:57:37 ID:???
>>766
ゴッグは萌えキャラじゃなくガチキャラだし。



そんな俺も一番好きなのがゴッグなわけだが。
768ゲームセンター名無し:04/11/29 00:42:55 ID:???
頭突きならシャズゴもできるじゃないか
769ゲームセンター名無し:04/11/29 09:42:53 ID:???
ケンプフ
770ゲームセンター名無し:04/11/29 17:17:29 ID:???
>767
ゾックは?
771ゲームセンター名無し:04/11/29 23:37:20 ID:???
今更だがベルファストのゾックは楽しいな
ここを過ぎると一気にやる気が失せるが
772ゲームセンター名無し:04/11/29 23:44:40 ID:???
ザクUBZが好きさぁ
最弱かもしれんが・・・
対戦じゃ陸ジムマシにすら勝てんし
てかマシ止めて(⊃Д`)
773ドム使い:04/11/30 00:26:45 ID:???
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ・・・
774ゲームセンター名無し:04/11/30 11:46:33 ID:???
鹵獲シャズ子の色が好き。
775ゲームセンター名無し:04/11/30 19:46:40 ID:???
消えていた・・・
ホームのゲーセンから連ジDXは跡形も無く消えていた・・・!
俺が行った時・・・すでに連ジDXの姿は既になく、結局俺は未クリアのまま・・・
俺は街を歩くカップルに理不尽な怒りを・・・このスレにぶつける・・・!
776ゲームセンター名無し:04/11/30 21:46:01 ID:???
Qマシでクリア出来たら神
777ゲームセンター名無し:04/11/30 23:36:30 ID:???

今日さ、初めてニューヤークでアッガイたんがガウに乗っかったんだ。
もう、嬉しくてさ、クリアすることなんてどうでもよくなってはしゃぎまわった。
作戦エリア外に出そうになったから適当にジャンプしてみたら
ガウが引き返してきてまた上に乗れてさ、本当に嬉しかったんだ。
そこで俺は写真を撮ろうとしたんだ、携帯でさ。
そしたらカメラが起動した瞬間、ガウの上から振り落とされた。
やらかした。
次にあの光景が見られるのはいつなんだろう。
778ゲームセンター名無し:04/12/01 00:07:33 ID:???
君の想い出の中でいつでも見られるさ。
779ゲームセンター名無し:04/12/01 00:09:11 ID:???
>>777
あれは嬉しいよな。砂漠でファンファンだっけ?あれに乗るのも楽しい
780ゲームセンター名無し:04/12/01 01:30:04 ID:???
一番好きなMS?ボールとジオングさ。
連ジDXやり始めの時、宙域はいつもボールかジオング使ってた。
2:2の対戦中に宙域・ボールでプレイしていたら、
隣にいる相方に台蹴りされたこともある。
その時俺はお前だって落ちてんじゃねーかよ、
お前だってうまくねーだろ。とまじで思ってた。
今思えばボールって弱かったんだな。
あと、やっぱ対戦は宙域だろ、
地上を選ぶやつはオールドタイプだって
昔は本気で思ってた。
781ゲームセンター名無し:04/12/01 01:31:27 ID:???
1番好きなMSなのに二つも書いてしまった・・・。
782ゲームセンター名無し:04/12/01 01:47:00 ID:???
ジオングで青葉区抜けたー!!
しかし内部でクロスビー食らいまくりで死んだ

内部左端スタートはやばいって
783ゲームセンター名無し:04/12/01 03:24:18 ID:???
ジオングはソロモン表面でよく死ぬ
784ゲームセンター名無し:04/12/01 07:14:46 ID:???
ボールクリア無理。
機体が弱いのはともかく時間切れやCPUが勝手に自滅してコストがモリモリ減るのが辛い。
785ゲームセンター名無し:04/12/01 07:32:18 ID:???
あっ害
786ゲームセンター名無し:04/12/01 10:15:53 ID:???
弾丸の相殺システムなんか要らねえんだって。
バズーカが、当てやすく最強の攻撃力ってんなら解るが、
弾速遅いし射角は狭いしダムじゃないとそんなに強力でもない。
なにより、あんな頭部バルカンで消される。

それよりこのゲーム、連邦陣営が高性能過ぎる。
なんでジムが、あのコストであの性能なんだよ。
ガンダムの教育型CPUのおかげって設定か?
V作戦シリーズは、それぞれコストが50ずつ足りないぞ。
連邦は、ジオンに比べて10年遅れているんじゃないのか?
性能におとる連邦陣営は、物量でジオンに買ったんじゃないのか?
787ゲームセンター名無し:04/12/01 10:40:05 ID:???
ガンタンクが一番反則だろう
あと陸ジムのマシンガンもインチキ臭い
788ゲームセンター名無し:04/12/01 10:43:45 ID:???
連邦側は最初から「対MS用」として開発されたのがほとんどだから、あんな性能
ザクとかは戦艦落としが主な目的だったから・・・
789ゲームセンター名無し:04/12/01 11:08:34 ID:???
じゃあ全ステージに両軍とも戦艦出してくれ
ジオン側が戦艦落としに強いって感じで
戦艦落とされたらその時点でのゲージが半分になるとかどうだろう
790ゲームセンター名無し:04/12/01 17:28:07 ID:???
燃え上がれ燃え上がれガンダム〜♪

って歌は無いんだな。
791ゲームセンター名無し:04/12/01 19:17:22 ID:???
>>786
強いのはCPUだけ。
自分でGM使うと攻撃力・防御力不足が露呈する
正直、195は高すぎ。あれでゴッグと一緒なんて信じられん
乙みたいに160でいいって
792ゲームセンター名無し:04/12/01 20:05:54 ID:???
ゴッグは200だぞ。
まぁそれは置いといてGMは強いとは思いますよ、うん。
でも俺はズゴックメインだからGMはサブ。
シールドあるとはいえシャアザク並みに消し炭になるの本当に早い。
793ゲームセンター名無し:04/12/01 21:21:59 ID:???
たしかにあのジムは強いよね。

体感的にコストパフォーマンスがいい機体:
GM、陸GM、Qザク、味噌ザク、ガンタンク(つーか設計ミスだろ)、アッガイたん、赤ザク、ゴッグ
コスト相応:
グフ、陸ガン、ガン、シャゲ、ゾック、シャズゴ、ズゴ、
いまひとつ:
ゲルググ、ギャン
もう一度作り直してください:
ドム、リックドム

なんでドムはあんなプレイヤーが使えない設計で登場させられたのか理解に苦しむ。
CPU用とプレイヤー用はバズの威力を変えてほしかった。
794ゲームセンター名無し:04/12/01 21:30:36 ID:???
ゲル&ギャンは250でいいと思った。

ドムは200だったらどうだろう?
795ゲームセンター名無し:04/12/01 21:34:45 ID:???
コスト相応:
ボーノレ
いまひとつ:
ジオング
796ゲームセンター名無し:04/12/01 21:42:17 ID:???
ビームのクソ誘導なくして
もう少し調整入れれば神ゲーだな。
まぁ十分神領域なんだけど・・・
797ゲームセンター名無し:04/12/01 23:23:42 ID:???


ドムのペカーがもう少し使えれば違ったと思う。



PS2の画面分割対戦、協力でも嵌れるな。
798ゲームセンター名無し:04/12/01 23:24:50 ID:???
ドムは無印で強めだったが調整でカスに成り下がったからな
799ゲームセンター名無し:04/12/01 23:25:19 ID:???
ゲルググ
対戦では高すぎだが
CPU戦ではコスト分はやってくれるよ
800ゲームセンター名無し:04/12/01 23:38:38 ID:???
青葉区表面のザク
反則。
801ゲームセンター名無し:04/12/01 23:47:58 ID:???
ペカー
なんであんなヘヴォい武器を実戦投入するかわかんね
ペカーて実戦でもGMに接射してたりすんの?
802ゲームセンター名無し:04/12/01 23:52:50 ID:???
>>801
原作ではあれのせいでアムロの乗ったガンダムは間一髪まで追い込まれますよ
803ゲームセンター名無し:04/12/02 00:04:44 ID:YqWeXyz0
使ったことない
804ゲームセンター名無し:04/12/02 00:14:20 ID:???
>>801
今日ハンマーをペカーで止められた・・・
805ゲームセンター名無し:04/12/02 01:08:39 ID:???
生ゲルが2落ちできるなんて考えただけでもおそろしい
806ゲームセンター名無し:04/12/02 02:28:48 ID:???
ドムがマシンガンとバズ選べればなあ・・・
807ゲームセンター名無し:04/12/02 04:09:26 ID:???
マシンガンのようにバズーか連射できれば…
808ゲームセンター名無し:04/12/02 04:44:10 ID:???
誘爆しまくって凶悪ですね
809ゲームセンター名無し:04/12/02 04:58:25 ID:TxWoPAEy
ジオングの性能にインパクトがない。
正直弱い。
弱いくせに超コスト高い。
原作のジオングを冒涜している。
やってて頭にくる。
810ゲームセンター名無し:04/12/02 05:20:24 ID:???
ドムにビームバズーカをくれ
811ゲームセンター名無し:04/12/02 07:40:56 ID:???
小説版のあれか
812ゲームセンター名無し:04/12/02 09:42:07 ID:???
ドムにマシンガン装備できたら、ドムMG×2はダムジムを脅かせるガチコンビになってたと思う。
813ゲームセンター名無し:04/12/02 16:28:50 ID:???
やっぱカプコンの、作る奴が馬鹿なんだろうな。
ドムは重モビルスーツなのに、着地がフワンとしている。
格闘時のダッシュがないに等しい。なんなんだこれ。
ジオンの機体は、ほとんどがステップ調節できない。
結局連邦に勝たせたいんだろう。

ビームライフルは、曲がらなければ今のままでも許す。
814ゲームセンター名無し:04/12/02 16:29:04 ID:???
リック・ドムなんか目も当てられん。
815ゲームセンター名無し:04/12/02 20:20:49 ID:???
グフはたまに使う程度だが、初めてグフで一人旅してみた。タンクに乱入された。
タンク相手にグフむりぽ(´・ω・`)
816ゲームセンター名無し:04/12/02 20:30:51 ID:???
>>813にギレンの野望・ジオン独立戦争記を語らせたらどうなるんだろう・・・
817ゲームセンター名無し:04/12/02 20:32:09 ID:???
ところで、俺的には、バズ味噌以外は誘導無くして、代わりにビームとキャノンの弾速UP、
マシをアガイバルカンみたくボタン押してる間ずっと連射(5発以上は移動不可)
みたいな感じだといいと思うんだがどうだろう?
818ゲームセンター名無し:04/12/02 20:47:33 ID:???
タンクで乱入する奴は初心者
819ゲームセンター名無し:04/12/02 21:27:58 ID:???
ゾックは?
820ゲームセンター名無し:04/12/02 22:14:00 ID:???
>>818
しかし曲げ撃ちかなりの確率で当てられたぽ
821ゲームセンター名無し:04/12/03 01:01:05 ID:???
>>786
なんとなくジムについて調べてみた。
RGM-79 ジム
全高:18.5m
本体:41.2t
全備重量:58.5t
ジェネレーター出力:1250kw
スラスター総推力:55500kg
装甲材質:チタン系合金

RX-79[G] 陸戦型ガンダム
全高:18.3m
本体:52.8t
全備重量:73.0t
ジェネレーター出力:1350kw
スラスター総推力:52000kg
装甲材質:超鋼合金ルナ・チタニウム

RX-78-2 ガンダム
全高:18.5m
本体:43.4t
全備重量:60.0t
ジェネレーター出力:1380kw
スラスター総推力:55500kg
装甲材質:超鋼合金ルナ・チタニウム

ってかジム強(゜Д゜)!!!陸ガンより性能良いどころかガンダムと推力同じかよ!!!
てか本体重量がガンダムより軽いからもしかしたらガンダムより速い!?こら連ジでも強いはずだわw
822ゲームセンター名無し:04/12/03 01:03:34 ID:???
おまけ:ジムのライバルとされているザクのスペック
MS-06F ザクII
全高:17.5m
本体:58.1t
全備重量:73.3t
ジェネレーター出力:976kw
スラスター総推力:43300kg
装甲材質:超硬スチール合金

・・・全然かなわないじゃん。
823ゲームセンター名無し:04/12/03 09:43:30 ID:???
小説版でも近接ではダムよりジムの方が強いって言ってたからな・・・
顔のカメラが広いとか何とか
824ゲームセンター名無し:04/12/03 11:31:34 ID:???
ドムとかゲルは駄目なのかよ!
825ゲームセンター名無し:04/12/03 14:32:45 ID:???
ブライト「ホワイトベースが攻撃を受けている!」
826ゲームセンター名無し:04/12/03 14:38:22 ID:???
カイ「都内で連ジ対戦できるところないっすか?」
827ゲームセンター名無し:04/12/03 15:08:45 ID:???
三軒茶屋UFO、4台1オペ50円。
平日3時〜6時ぐらいまでは近くの工房の学校帰りの寄り道で盛り上がり、
一人旅は二人がかりで狩られる覚悟が必要。たまにこの時間でも野良常連の援軍に出会えるが。
8時〜11時ぐらいだと日によって野良常連が集まったり集まらなかったり。
828ゲームセンター名無し:04/12/03 18:37:30 ID:???
>>825
アムロ「ええい、このスイッチだ!」
829ゲームセンター名無し:04/12/03 21:22:00 ID:???
今日の戦歴

陸ガンMGで一人旅していると乱入。
ガンダム、さらにシャズゴ。

斬新な組み合わせに苦戦していると援軍が来た。


ゾック。

ガンダム&シャズゴ×陸ガンMG&ゾック

いまだかつてない組み合わせ、激戦の火蓋が斬って落とされた。w
830ゲームセンター名無し:04/12/03 21:54:36 ID:5LGuw4kc
激戦になったの?一方的に負けたの?
831ゲームセンター名無し:04/12/03 22:00:30 ID:???
ふわふわ厨初心者ダム&地上頭部ミサなシャズゴ
VS
全一ゾック&>>829

結果は見えたな
832ゲームセンター名無し:04/12/03 23:12:16 ID:5LGuw4kc
でも不破不破はあなどれないぞ
833ゲームセンター名無し:04/12/03 23:16:34 ID:???
ジムの起き上がり格闘は萌える
834ゲームセンター名無し:04/12/03 23:42:23 ID:???
萌える起き上がり格闘といえばゲル・シャゲル。何なんだあの「あらよっ」って感じのモーションは。
835ゲームセンター名無し:04/12/04 00:01:42 ID:???
起き上がり時の判定がないグルグルは何のためにあるのかと。
836ゲームセンター名無し:04/12/04 00:21:13 ID:???
829だが、結構いい勝負でした。
ガンダムはずっとふわふわしてたので、シャズゴを2回落として最後にガンダムを落としました。
展開は>>831の言うような感じでしたね。
即リベンジされて、二回戦は僅差で敗北。
相方に「ちょっとコストがあってませんでしたね」とにやけながら言うと平謝りされた。面白かったからO.Kですよ。
その後シャマシ×シャマシでリベンジ、勝利。
その後、ソロモン外壁でガンダム単騎で乱入、我らはギャン×味噌ザク→敗北。
相方がどこかに行ったので終了。

その後彼らはガンダム×ガンキャノンでCPU戦を開始。
コストを教えてあげたい衝動に駆られました。

837ゲームセンター名無し:04/12/04 00:55:24 ID:???
>>835
きっとそれ見て戦車が集まってくんだよ。
838ゲームセンター名無し:04/12/04 01:08:36 ID:???
>>835
あれを見てマゼラトップがふらふらになったのを見たことがある。
たぶんGスカイとかにも通用すると思う。
839ゲームセンター名無し:04/12/04 02:11:54 ID:???
>>838
サブ射撃のぐるぐるのほうが効果ありそうだけど
840ゲームセンター名無し:04/12/04 08:09:01 ID:???
>>827
情報サンクスです
841ゲームセンター名無し:04/12/04 11:23:34 ID:???
やっぱ連ジオモロイな。

842ゲームセンター名無し:04/12/04 12:29:29 ID:???
>>840
渋谷のハチ公口からでっかいテレビがついてるビルの間をくぐってまっすぐ歩いていくと
「プリクラのメッカ」っていう看板があるから、その隣の階段を上ると50円/2オペであるよ。
たまに外人がやってたりする素敵な店。
843ゲームセンター名無し:04/12/04 14:44:45 ID:???
>>842
外人て負かしたりしたらリアルでケンカ売ってきそうで怖い。
844ゲームセンター名無し:04/12/04 15:10:40 ID:???
>>843
渋谷会館は漏れもいったことあるし異人さんと野良で組んだこともあるぞ。
845ゲームセンター名無し:04/12/04 15:26:41 ID:???
>>844
異人さんと組むなんて、お前はホントにラッキーボゥイだぜィ!
846ゲームセンター名無し:04/12/04 15:38:31 ID:???
>>843
不法滞在してるようなアウトロー外人はゲセンで金の無駄遣いなんてしないよ。

留学生やちゃんとした職持ってる外人さんなら、
警察沙汰になったときに立場弱いのは自分の方だって分かってるから、日本人のDQNよりずっと安全。
相手の立場になってみろよ。
どういう法律があるかもしっかりとはわからない外国で警察沙汰に巻き込まれて、
たどたどしい言葉で自己弁護したくないだろ?
847ゲームセンター名無し:04/12/04 16:14:58 ID:???
日本人なんか脅せばビビッて何も出来ないと舐めているような希ガス。
それにしても、外人がガンダムに興味持つことはいいことだ。
ジークジオンっ!って連呼してくれそう
848ゲームセンター名無し:04/12/04 16:51:38 ID:???
やっぱ連ジだな
849ゲームセンター名無し:04/12/04 17:37:40 ID:???
やっぱ外人さんにはアガーイの受けは良くないんだろうか?
850ゲームセンター名無し:04/12/04 18:57:00 ID:???
>>801
ZZでは頭部マシンガンに変更されていた
851ゲームセンター名無し:04/12/04 23:55:16 ID:umqlrU/H
817のいう事に半分賛成!実弾のホーミング無くして弾速上げるべき。弾を目で追えないくらいがちょうどいい。
852ゲームセンター名無し:04/12/04 23:56:42 ID:???
アニメでも実弾系は目に見えてビームよりも遅かったけど
853ゲームセンター名無し:04/12/05 00:02:41 ID:3c0JyF4m
アニメに忠実なのか。実弾系って火薬で発射してるのかしら?
たしかザクマシンガンから空薬莢が出てた気がするけど。
854ゲームセンター名無し:04/12/05 00:09:00 ID:???
設定に忠実なら地上面でのビームは距離が離れると散乱の影響で威力が落ちなきゃおかしいし、
バズは炸裂反応用の酸素が弾頭内に入ってるとしても爆風の威力が宙域では低くないとおかしい。

ってかそもそも機関部にビーム直撃すればガンダムもゲルググも一撃で(ry
855ゲームセンター名無し:04/12/05 01:13:06 ID:???
設定に忠実ならザクマシンガンは秒速200mで陸ガンバルカン以下の威力(2,3発当ててダメージ1程度?
お、これならゲームバランス崩れなさそう
856ゲームセンター名無し:04/12/05 02:22:15 ID:???
まあ原作設定出すとバランス崩れるから置いとくとして、
MGやバルカンはさすがに誘導しろとはいわんが、ミサイル系は誘導した方がいいだろ。
バズでも結構曲がってたし、Zのグレなんて異常な程曲がってたしな。カクッて。
それに全部直進、高弾速じゃ武器に特徴でないし。MSの接射能力で全て決まる。
857米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :04/12/05 03:19:37 ID:???
学校のキモイ軍団が話してる話題BEST3(MHV調べ)


3位 DQ8

2位 テイルズシリーズ

1位 ガンダム
858ゲームセンター名無し:04/12/05 09:01:36 ID:???
誘導しない味噌って、なんか不自然で嫌だ。
859ゲームセンター名無し:04/12/05 09:57:13 ID:???
実弾はビームより弾速が遅いからこそ
誘導があってしかるべしだと思うんだけど
まあ程度によるけどね
860名無しより愛を込めて:04/12/05 12:57:02 ID:???
そろそろ「そこでダブルロックオンですよ」と言うAC乗りが出て来そう。
861ゲームセンター名無し:04/12/05 15:40:16 ID:???
>>857
せめて乙スレに貼ってくれ
862ゲームセンター名無し:04/12/05 18:24:12 ID:???
昨日久々に対戦したんだが、ZDXに比べるとみんな性能が良くててやってて気持ち良かったなー。特に陸ガン180は強すぎ
863ゲームセンター名無し:04/12/05 19:21:04 ID:3c0JyF4m
弾丸の速度:ピストルは300m/秒。ライフルは1000m/秒。
MSの装甲にダメージを与える為にはもっと早くないと。
864ゲームセンター名無し:04/12/05 20:42:41 ID:???
>863
弾丸そのものの質量で大ダメージです。
だめ?
865ゲームセンター名無し:04/12/05 20:48:29 ID:???
まあまあ、現実じゃバズーカもマシンガンも
誘導なんかしないんだし
866ゲームセンター名無し:04/12/05 20:51:20 ID:???
弾を撃ち出す際に高速で砲頭をしごくことによって通常の2倍の威力になる
867ゲームセンター名無し:04/12/05 20:53:32 ID:3c0JyF4m
>864
当然その解釈もありですよね。硬くて重い弾。劣化ウラン弾なんかで。
868ゲームセンター名無し:04/12/05 21:53:14 ID:???
ここアケ板だよな
869ゲームセンター名無し:04/12/05 23:53:00 ID:???
        rY''"""''''ー-ュ
       ノ rー‐--ィァ-i  〉
      /  /      `i〈
      |  .j   ー-、 r‐ ヽ|
      i' _,,.|  ' ⌒ |⌒ |L
.      | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ
.      ヽY~ /.t====ァ ! ||
      ノ |   ゝー--イ  |そ
     ミ_ /ト、     ー   イ´
    rーイ /.  \ヽ     / ト-、
  r´ 厂ノ \. ゝL____j/  ヒァ`ー-、
  人 ゝ、       !    ノ    |
   \ \        /    /\
   _,,,,,,,--――⌒⌒――--,,,,,,_Φ
      r---――――――-ュ
      | ( t Y⌒| コニr'⌒i |
      ゝ、ー´.┴ゝ | () )┴ 丿
870ゲームセンター名無し:04/12/06 03:16:26 ID:???
>>869
コスト高そうだな
馬場と組んだら2落ちできるのか?
871ゲームセンター名無し:04/12/06 14:27:30 ID:???
無印時代は出来たよ
872ゲームセンター名無し:04/12/06 21:58:07 ID:HhL8E3zW
ジャイアントバズは振り向き撃ちが早いからかなり使えるよ。
至近距離狙いでエース機にもひとあわふかせられるぜ。
ドムって強いんだぜぇ。
873ゲームセンター名無し:04/12/06 22:22:57 ID:???
>>869
格闘:ビンタ ダメージ400
ただし3カウントしてからでホーミングなし
874ゲームセンター名無し:04/12/07 13:09:23 ID:???
ば、馬鹿な、新日のエースはバケモノか!?
875ゲームセンター名無し:04/12/07 14:29:41 ID:???
GMやシャザクは一撃ですか・・・
876ゲームセンター名無し:04/12/08 02:07:31 ID:???
>>875
盾があるとだいぶ違うんじゃないか?
877ゲームセンター名無し:04/12/08 02:24:01 ID:???
>>876
カウントダウンに入ると喰らわないと顰蹙を買うため
実質防御不可です。盾など意味を成しません。
878ゲームセンター名無し:04/12/08 09:05:21 ID:Usg+/UzZ
攻略のために弱点を教えてください。
879ゲームセンター名無し:04/12/08 20:51:27 ID:???
つ「力道山」
880ゲームセンター名無し:04/12/09 02:24:54 ID:???
つ「倍賞美津子」
881ゲームセンター名無し:04/12/09 13:22:43 ID:???
3カウント前に軽い腹パンチ。
ダメージなし・3カウント終了まで動けず
882ゲームセンター名無し:04/12/09 16:57:38 ID:???
>>869
補正:1カウントごとに攻撃力20%増
883ゲームセンター名無し:04/12/09 19:38:22 ID:???
おまいらいつまでやってんだよ!!
884ゲームセンター名無し:04/12/10 16:14:12 ID:???
この世に連ジが無くなるまで
885ゲームセンター名無し:04/12/11 00:51:00 ID:???
地上宙域共にドムでクリアできたよママン
886ゲームセンター名無し:04/12/11 01:01:24 ID:???
なんかグフ使うの楽しくなってきた。
ヤバい。面白い。ギュインギュイン飛べる!最高!
887ゲームセンター名無し:04/12/11 09:59:12 ID:???
ZVGが出たせいでもう連ジは終わりの悪寒
888ゲームセンター名成し:04/12/11 12:06:55 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ。
889ゲームセンター名無し:04/12/11 12:44:20 ID:???
>>887
結構ゲーム性が違うから大丈夫だと思うよ。
対戦に関しては連ジの方が断然面白いと思うし。
890ゲームセンター名無し:04/12/11 13:12:22 ID:???
対戦は連ジの方がつまんねえよ
891ゲームセンター名無し:04/12/11 13:16:57 ID:???
未だにアケードクリアできneeeeeeeeeeeeee!
892ゲームセンター名無し:04/12/11 15:50:00 ID:???
先日、ジオン側協力プレイしててこっちもCPUもあと一機落ちたら終了ってとこで俺のシャザクマシが陸事務を削り続け、あと一、ニ発ってとこでダムのバズが背中から命中で作戦終了画面(残り耐久力200くらい)、やられたって思ったら作戦成功の文字。バズの爆風でやられた陸事務ナムコ
893ゲームセンター名無し:04/12/11 16:11:58 ID:???
黒海ドムは上手く誘導して一直線に並ぶようにしてやると後ろの奴が前の奴に誤射しまくるな
894ゲームセンター名無し:04/12/11 17:15:44 ID:???
国会と言えば初心者らしき人と組んでた時、ドム相手に苦戦してたので援護しようと思って陸味噌撃った直後にドムを倒し、直接は命中はしなかったけど爆風で味方死亡、作戦失敗…
895ゲームセンター名無し:04/12/11 17:23:09 ID:???
ドム相手はうかつに援護とかするとかえって鬼反応で(゚д゚)マズー
896ゲームセンター名無し:04/12/11 17:40:25 ID:???
ジャブロー地下が抜けられないorz
897ゲームセンター名無し:04/12/11 19:43:36 ID:???
>>896
アッガイを一匹残すことが重要だ
898ゲームセンター名無し:04/12/11 20:00:24 ID:???
味方援護でアッガイ2匹倒す
すると赤ズゴ出るから、こいつを倒す

ゾックが出たら味方ノーマルでアッガイの相手させて
自分はひたすらゾックを倒す
アッガイの相手させるのは、こいつの足止め→ゾック撃ち抜きが厄介だから
適当にタイミング見て、味方は回避にする。特に陸ガンは絶対殺されないように
899ゲームセンター名無し:04/12/11 20:01:13 ID:???
初期配置、アッガイA、アッガイB

アッガイA撃破(アッガイC出現)
 ↓
アッガイB撃破(シャズゴ出現)
 ↓
シャズゴ撃破(ゾックA出現)
 ↓
ゾックA撃破(ゾックB出現)
 ↓
アッガイC撃破、作戦成功
900ゲームセンター名無し:04/12/11 20:21:01 ID:???
>>897-899
どうもありがとうございます
次回の参考にします
901ゲームセンター名無し:04/12/12 00:53:24 ID:???
一人旅でクリア目的でタンク使うのは邪道ですか?
902ゲームセンター名無し:04/12/12 01:11:43 ID:???
安定クリアだけならタンクはかなり有利な機体だな。作業プレイだが。
903ゲームセンター名無し:04/12/12 01:51:10 ID:???
連邦ドムでクリアできた香具師いますか?
904ゲームセンター名無し:04/12/12 03:46:51 ID:???
グフで連邦側安定クリアできる人いる?
ベルファとジャブ地下が抜けられない‥‥
最近はもはや砂漠スタートでベルファ避けてるが、ほんとジャブ地下がきちい。
アッガイ放置や極力タイマンは心がけてるけど、
CPUの使い方やアッガイゾックの狩り方とか何かコツがあれば教えてください。
負けパターンはアッガイの歩きバルカン削りや格闘でダメージ負け‥‥

かわいいけどお父さんもう限界だ(´д`*)
905ゲームセンター名無し:04/12/12 03:52:53 ID:???
すぐ上にありました‥ほんとすいませんorz

宇宙は皆さん何使ってますか?
自分はザク味噌か高コストですが、ほかに安定する機体ありますかね。
できればタンク以外で楽しい機体お願いします。

正直CPU戦は乙DXよりこっちのが楽しい今日この頃。
対戦してみたいなぁ‥‥
906ゲームセンター名無し:04/12/12 05:56:19 ID:???
連邦ドムはザクマシがうざいけど、その他は割と楽じゃない?ジオン側だと陸事務が鬼。砂漠だとタンクまで出てきてやばい…宙域といったらやっぱギャンでしょ!あとは赤ザクマシ、キャノン使う位かな?たまにZ武も使うかも
907宙域(連邦):04/12/12 08:26:49 ID:???
←安定             不安定→
  ガンダム   ゲル 味噌ザク  ドム   マゼラザク
   ガンダム(バズ)  シャマシ  シャバズ  
   シャゲル ギャン   ザクマシ ザクバズ      ボール    
      ダム(ハンマー)   ジム    Qバズ 
タンク   ジオング   ガンキャノン    Qマシ

突っ込む点は多々あるだろうがだいたいこんな感じか・・・
908ゲームセンター名無し:04/12/12 09:15:16 ID:???
←安定             不安定→
  ガンダム   ゲル 味噌ザク     マゼラザク
   ガンダム(バズ)  シャマシ  シャバズ    リックドム
   シャゲル ギャン   ザクマシ ザクバズ      ボール    
      ダム(ハンマー)   ジム    Qバズ 
タンク   ジオング   ガンキャノン    Qマシ
909ゲームセンター名無し:04/12/12 09:16:41 ID:???
味噌ザクはダムハンマーやジオングよりはるかに安定すると思うが
910ゲームセンター名無し:04/12/12 10:02:28 ID:???
>>909
そうだね
特に連邦側だとミサイルがMAに対して異常に強いしね
911ゲームセンター名無し:04/12/12 14:14:47 ID:???
連邦側グフはそんなに難しくないけどジオン側ドムはえらい難しい気がする。
というよりジオン側のバズ機体は全部難しい。ガンタンクがウザくてしょうがない。
912905:04/12/12 17:39:32 ID:???
皆さんほんとありがとうございます!。゜(ノ_<)゜。
特に908様、携帯で解読が難しかったですが大変参考になります!
まずはゲル、ギャン、ジョングあたりを使ってみますね。
目指せクリア!ありがとうございました!(*^−^)ノ
913ゲームセンター名無し:04/12/12 20:29:10 ID:???
>>912
ジオングか…
青葉区宙域ガンガレ
914ゲームセンター名無し:04/12/12 21:52:08 ID:???
ジオングって射撃きっちり当てても弾切れ厳しくないか?後は機動性・・・
915ゲームセンター名無し:04/12/12 22:40:16 ID:???
ジオング青葉区宙域
ゲルググ狙って逃げ撃ちと、
ビグロ狙って補正無い5連ビーム狙いの両方ができるけど
やっぱ弾数がきびしい。1回落ちで弾数確保
安定ならゲルググ3匹落とし狙いで逃げ撃ちかと

何度かジオングで抜けたけど、後の青葉区内部の方もきつい
格闘重視にしてもガンキャノンがなぜかゲルググに向かってくれないので
2匹相手にしないとorz
916ゲームセンター名無し:04/12/12 22:43:20 ID:???
>>909
味噌ザクだと、ビグロ倒した後に
ゲルググが歩き待ちする、これどうやって崩せばいい?
2回落ち・味方ガンダム回避重視・ゲルググ歩き待ちだと
残りゲルググ1匹って時にジオングから指ビー食らっておしまいってのが何度も。
917ゲームセンター名無し:04/12/12 23:23:21 ID:???
>>916
ブーストダッシュで軸合わせてマシンガン2発撃ち→ゲルのステップ先に5発撃ち。
接近しすぎるとステ格がくるので適度に間合いを離して。
場合によってはCPUゲルのルーチンがステ格出そうと判断する間合いに踏み込んで、
あえてステ格を誘ってミサポで迎撃も可。
918ゲームセンター名無し:04/12/13 00:28:38 ID:???
トンクス
919ゲームセンター名無し:04/12/13 01:10:32 ID:t+wwE5/7
アッガイは横ステップ鞭で楽に殺せるよ
920ゲームセンター名無し:04/12/13 15:10:25 ID:???
>>914
ジオングは口射を当てれるときに当てないと厳しいな。
意外とチャンスは多い。
921ゲームセンター名無し:04/12/13 16:03:32 ID:???
横ステ鞭はよさそうですね!さっそく試してみます。
教えて君ですいません、ゾックも横ステ鞭で狩れますか?
最初空D格かまして殴られまくった‥‥orz
922ゲームセンター名無し:04/12/13 16:51:58 ID:???
射撃主体の機体なのに
すぐ弾切れを起こすジオングと無限に撃てるゾックとどちらが優れているのか?
923ゲームセンター名無し:04/12/13 17:11:28 ID:???
弾切れというよりは、射撃のたびに機体に蓄積される熱を放熱しないといけないのだよ。
真空中では熱を運んでくれる媒体がないので赤外線などによる放射に頼るしかない。
だから、ジオングだって地上で腕を空冷式にすればリロード速度は格段に上がるのさ。
924ゲームセンター名無し:04/12/13 18:23:35 ID:???
Pジオング出せやゴラァ
925ゲームセンター名無し:04/12/13 21:26:35 ID:t+wwE5/7
ゾックも鞭でOKでしょう。でも横ステップ通格だともっと効率いいです。
横ステップをうまく使って真横に回りこむ事を意識するとうまくいきます。
926ゲームセンター名無し:04/12/13 22:37:46 ID:???
>952
なるほど、ありがとうございます。
あとはいかにゾックとのタイマンに持ち込むかですね。
アガイバルカンイタカワイイヨ(´・ω・`)
927ゲームセンター名無し:04/12/14 00:53:07 ID:???
これからジャブ地下の攻略について淡々と語り
>>952でそれらを総括したレスを返さねばならない。
何故か!?

>>926だからさ・・・
928ゲームセンター名無し:04/12/14 01:48:24 ID:???
...    ___
   /: 》:、. ∩ 
   (===○=) 彡 アッガイ!アッガイ!
   / / ⇔ ) 
     ⊂彡
929ゲームセンター名無し:04/12/14 05:44:03 ID:???
アッガイのバルカンって何気に減るよな。
自分が使うと全然減らせないのに・・・
930ゲームセンター名無し:04/12/14 14:46:24 ID:zEDj080v
アッガイのバルカンは10×8発 ガンダムのは7×5発 同じ名前だけど。
931ゲームセンター名無し:04/12/15 02:24:58 ID:???
建物の辺りで戦えば自然にタイマンになると思うんだけど。誤射も狙えるし。

アガイたんのやられシーンが見たくて最後まで放置してしまうという悲しい性
932ゲームセンター名無し:04/12/16 01:57:54 ID:???
赤ズゴの通格のホーミングがつらいです。
933ゲームセンター名無し:04/12/16 02:59:34 ID:???
ステ格は更に追っ掛けてくるけどね!
934ゲームセンター名無し:04/12/16 07:23:27 ID:???

CPUの話でしょ?ステ格って滅多に使ってこなかった気が。
935ゲームセンター名無し:04/12/16 07:39:29 ID:???
時々使うな
936ゲームセンター名無し:04/12/16 08:26:45 ID:???
近距離でよろけさせたところに攻撃仕掛けると必ず出してくるよ>ステ格
937ゲームセンター名無し:04/12/16 12:38:35 ID:???
そりゃそうだな。
よろけさせた後少し待ってからこちらも行動すればいいと思う。
つーかそんなに近づかなきゃいいじゃん。
938ゲームセンター名無し:04/12/16 13:00:03 ID:???
あの軽やかなフォームから繰り出されるシャズゴの裏拳はかなり痛い!
939ゲームセンター名無し:04/12/17 23:19:29 ID:???
青葉区宙域で
1回か2回コンティニューすると
ビグロ倒した後でもすぐジオング出てこないで
ゲル2匹いたらそのままになるっぽいんだけど?
940ゲームセンター名無し:04/12/17 23:37:25 ID:???
コンティニューしなくてもあそこはトリプルになんないだろ
941ゲームセンター名無し:04/12/17 23:39:45 ID:???
もし常時トリプルだったら・・・やべッ射精しそう

その場合味噌ザクとかビグロ放置したほうが楽になるんだろか?
942ゲームセンター名無し:04/12/17 23:48:34 ID:???
>>940
あ、そうなのかすまん
いつもビグロ無視パターンばっかだったんでね。
943ゲームセンター名無し:04/12/18 00:57:40 ID:???
ってか、ビグロ撃破でゲルゲルジオングのトリプルになるんじゃ、苦労してビグロ落とすメリットなさ過ぎだろ。
たとえガンシャゲで自機一機ぐらい犠牲にしてでもビグロ落としたほうが安定しやすいと言われるのは
落としたあとがゲル二機のみになるからであって。
944ゲームセンター名無し:04/12/18 01:01:23 ID:???
GM単機で青葉区宙域クリアできる気がしませんが
945ゲームセンター名無し:04/12/18 01:50:50 ID:???
GM単機で青葉区宙域までたどり着ける気がしませんが
946ゲームセンター名無し:04/12/18 02:19:09 ID:???
>>945
砂漠スタートなら可能性は十分あるぞ
宙域激しくきついと思うが、ジャブロー上とサイド6さえなんとかできれば
947ゲームセンター名無し:04/12/18 09:03:36 ID:???
青葉区外部
948ゲームセンター名無し:04/12/18 09:25:23 ID:???
砂漠スタートに外部はない
949ゲームセンター名無し:04/12/18 12:32:54 ID:???
次スレは980くらいでOK?
アッガイレポのサイト消えてるんだけど・・
950ゲームセンター名無し:04/12/18 13:49:03 ID:???
アガイレポは消えてないぞ。アドレスが間違ってるだけ。
なんか、スラッシュが2個つながってるところが一個であるべきなんだ。
アリが働いているのを見て、
「おお、働いてるな」と思うのはどんな時ですか?

きっと、自分のからだよりも大きな餌を、
必死で運んでいる時ではありませんか?

でも、餌を運ぶのも大切な仕事だけど、
餌を探して来るのも立派な仕事なのです。

だから、そこらあたりをふらふらしているアリは、
遊んでいるのではなくて、もしかしたら必死で餌を探しているのかも?
餃子は中国では主食だから、餃子をおかずに御飯を食べる日本人は変、とか、
お好み焼きをおかずに御飯を食べる大阪人は変とか。

ほ っ と い て や れ 。
異常な事件の犯人に精神鑑定が行われることがある。

木の絵を描かせただけで、そいつが正常かどうか、わかるらしい。
普通の人は、一本の木を横から見た姿を描くものである。
「上から見た絵」は異常と見なされる。「個性的」とは言わないようだ。

血液型占いのおっさんが、「これは占いではなく統計学だ」と言っていた。
最近はそういう風に言い方を変えて、世間を騙すことにしたのだろう。

心理学者や精神科医は、精神鑑定で血液型をまったく考慮しない。
科学的に見て信憑性がないからだ。
なのになぜ、「何さんはA型だから」などと言う話題は絶えないのであろう。

ものすごく好意的に考えてみる。
血液型占いを信じるヤツは、基本的に馬鹿である。
馬鹿だからそそっかしい事故に巻き込まれやすい。
そして病院に担ぎ込まれる回数も多い。
その時、血液型がわかった方が治療がはかどる。
そこで、馬鹿にも自分の血液型を知ってもらうために、占いと結びつける。
「結果よければ」ということで、インチキ占い放任!

関係ないが、たとえ救急病院でも輸血が必要な際は、
患者の血液型は調べられるようである。
国と地方自治体とで700兆円の借金。大したもんだ。

住宅金融公庫は600万世帯に70兆円の住宅資金を貸付けている。
国の借金はこの10倍であるので、どうしたら国民の税金で清算出来るか考えてみる。

税金が払えるのが3000万世帯とみなし、月5万円、ボーナス月10万の税金。
つまり年に80万の増税。これを50年も続ければ利息も含めて何とかなりそうだ。

なーに、別にどうってことはない借金だ。
どうせ政治家も公務員も、自分の存命中に責任を取らされることはなかろう。
『ヒマワリはなぜ東を向くか 植物の不思議な生活』(中公新書)に書いてあった話。

これもまた登場するのは、女子中学生。
8月31日を過ぎても、彼女の夏休みの自由研究は終わらなかった。
アサガオの種をまいたのに、なかなか花が咲かないのだ。
9月になってようやく咲くようになったアサガオ。

しかし、彼女は気づいてしまったのである。
「アサガオは朝が来るから咲くわけではない」のだということを。
そう、アサガオは日没から一定時間を経て開花するのである。

この事実に驚愕し、彼女はずーっとアサガオを研究した。
京都大学に学び、こんな本を著した。
http://www.hico.jp/sakuhinn/1a/asagao.htm
長所を伸ばせ、とはよく言われるが、
ここでひとりの中学生の話をしよう。

彼女は腕立て伏せが一回も出来なかった。
彼女は水泳を始めたが、飛び込みが下手で、距離が短い100mが苦手だった。
彼女は飛び込みが下手過ぎて、ゴーグルがはずれるので着用しなかった。
彼女は腕の力が弱く、スイムキャップも上手にかぶることが出来なかった。

しかし、コーチは彼女の下半身の強さと、足首の動きに注目した。

その中学生は、バルセロナ・オリンピックで金メダルを取った。
民間企業で新しい提案を行う時には、

1)現在の問題点を指摘し
2)それを解決するための方法を説明し
3)それが採用された場合の効果を分析する

という手続きが踏まれる。当然のことだ。

でも、国会は違う。

「ハッピーマンデーにすると経済効果とゆとりが出るかもよ?」
「賛成、賛成!」
それだけ。弊害なんてちっとも考えない。
【神ゲー】ガンダム連邦vsジオンDX【第111話】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1103346375/

ふー、久々にいい仕事したよ。
マジで屁が出る日曜日(糞レスの見本)
さっさと埋めろよ
961ゲームセンター名無し