クイズマジックアカデミー コンマイは嘘問79せ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
クイズマジックアカデミー メモ用紙78冊目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1094988315/l50

■過去ログまとめサイト(全文検索つき)
http://qma.fw.nu/
■QMA本『ヌレ』まとめサイト
http://www.geocities.jp/qma_ogame2_honnure/
■公式ホームページ
http://www.konami.co.jp/am/qma/
■QMA2公式ホームページ
http://www.konami.co.jp/am/qma/qma2/
■【セリオスにも】QMAキャラ萌えスレ拾【人権を!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1093997678/l50
2ゲームセンター名無し:04/09/21 22:04:15 ID:???
■回答晒しスレ
QMAの問題と回答を晒すスレ 第七回戦
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1090645587/l50

■金剛賢者向け
クイズマジックアカデミー金剛専用スレ 勲章2006個目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092982946/

■ネットwatch板
ボボボボルテックス3軒目
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1091953513/l50

■突発OFF板の関連スレ・リアルで会いたい人はこちら。
【QMA】クイズマジックアカデミー店内対戦オフ
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1086331071/

■メモ議論はこちらで
QMAのメモ野郎ってキモイね
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1093766492/l50

※上3つのスレは900越えています。新スレに注意。
3ゲームセンター名無し:04/09/21 22:06:41 ID:???
■体験入学中の方へ・・・。
・基本的に他のクイズゲー同様「覚えゲー」です。
・メモや写メール、デジカメ持参でのプレイは周りの空気をよく読みましょう。
・メモ等を使わず己の記憶力と知識だけでプレイするのもまたよし。
・メモについての議論はループするので極力控えましょう。
・他人のプレイスタイルに口出しするのはやめましょう。
・大魔導士あたりから、未正答問題が頻繁に出題されます。
・他人のプレイを後ろから覗いてメモするのはやめましょう。
・連コ厨とか腹立つのは分かりますが、実名晒しは(・A・)イクナイ!
・過度の馴れ合いは新参者が入りづらい雰囲気が出来てしまうのでほどほどに。
・TVのクイズ番組に関する話題は板違いにならない程度に。スレ内での実況は禁止、実況板でどうぞ。
・答えの教え合いは黙認、ただ、一応これ貼っておくので悟ってください
                 → http://www.google.com/intl/ja/

■用語集
  スパイラル:階級を行ったりきたり(上級魔術士と中級魔術士とか)。
  ステイシス:落ちもしないし上がりもしない、現状維持。
  アイス:全国トーナメントで回線落ちして全COM戦になった状態。過去ログ参照。
  チャット:タイピング系統の問題で正答を無視して会話をすること。
       嫌う人もいるので多用は禁物。
  スタンド:誰か後ろの人に教えてもらいながらプレイすること。
       あまりに度がひどいと叩きに遭う確率が高まります。
  カンペ:文字通りカンニングペーパー。そこまでしてやるゲームでもないと思います。
「OTL」「JTO」:_| ̄|○の英文字版。「おちる」という意味もある。
「onz」:「orz」と共に上と同様。「or2」はここではアメリア先生。
4ゲームセンター名無し:04/09/21 22:07:40 ID:???
■マジックペットの孵化・属性変化の条件

予習で各ジャンルごとの「合計獲得点数」が1000点を超えると、
「次回カード挿入時」にマジックペットが孵化する。 階級は関係なし。
マジックペットや卵は各ジャンルの「合計獲得点数」が最も高いジャンルの属性になる。

ジャンル   卵  ペット        マジックエッグ&ペットの対応表は左の通り。
                     
ノンセクション  虹色  --         また、「合計獲得点数」が最も高いジャンルが変わった場合は、
アニメ・ゲーム 青色  青魚        それに応じてペットや卵も変化する。
スポーツ  赤色  赤竜        同点の場合、ジャンルセレクト画面の左側にあるジャンルが優先される。
芸能     緑色  緑花
一般知識  黄色  白蛇        ちなみに、ノンセクションを選んだ場合は
学問     紫色  紫蝙蝠       どのジャンルの「合計獲得点数」にも入らない。

■ ランダムクイズについて

ランダムクイズは、解答形式はランダムだが、サブジャンルが固定される。

       アニゲ  スポーツ  芸能    一般知識   学問

ランダム3 ゲーム  格闘技   音楽      生物      理数
ランダム2  漫画   サッカー  映画      ことば   文学・歴史
ランダム1  アニメ   野球  テレビ・CM     雑学       地理
5ゲームセンター名無し:04/09/21 22:08:33 ID:???
■予選の問題形式
【修練生】
1回戦:1.○×
2回戦:2.四択 3.順番当て
3回戦:4.連想

【初級魔術士】
1回戦:1.○× 2.四択
2回戦:3.順番当て 4.連想 5.タイピング
3回戦:6.四文字言葉 7.並べ替え

【中級魔術士】
1回戦:1.○× 2.四択 3.順番当て 4.連想
2回戦:5.タイピング 6.四文字言葉 7.並べ替え
3回戦:8.キューブ 9.モザイク 10.ズーム

【上級魔術士・大魔導士・賢者・大賢者・〇〇賢者】
1回戦:1.○× 2.四択 3.順番当て 4.連想 5.タイピング
2回戦:6.四文字言葉 7.並べ替え 8.キューブ 9.モザイク 10.ズーム
3回戦:11.ランダム1 12.ランダム2 13.ランダム3
6ゲームセンター名無し:04/09/21 22:09:32 ID:???
■「順番当て」形式と「並べ替え」形式
順番当ては、abcd4つの選択肢を 問題の指示通りに順番に選択して回答する形式。 (下から3つ目)
並べ替えは、ばらばらに並んだ文字パネルを、 正解となる言葉に並べなおして回答する形式。 (下から7つ目)

わからない問題でも、回答を連想できることもある。
※二つの形式を混同する人が多いので注意されたし

■店名「コナミ」
店名未登録だとこの表記になる。コナミ社員がエントリーしているのではない。

■名前入力時の小技
かな、カナで母音入力後、半濁点を押すと小文字に。ハァハァもさぁかすぅも思いのまま。
→と>も打てます。「ー」+濁点=「→」 「ー」+半濁点=「>」

■★印が付いてて、黄色で表示される問題
公式ページに一般の人が投稿し、ゲームに採用された問題です。
ちなみに現在も募集はされてますが、QMA2での採用になるようです。
7ゲームセンター名無し:04/09/21 22:10:36 ID:???
■昇格に必要な累計勲章数と予選落ちペナルティ

初級魔術士…10個 (修練〜初級は予選落ちによるペナルティなし)
中級魔術士…30個 (1回戦落ち:1個没収)
上級魔術士…60個 (1〜2回戦落ち:1個没収)
大魔導士…100個 (1回戦落ち:2個没収、2回戦落ち:1個没収。以降は大魔道士と同じ)

賢者…140個
大賢者…180個
青銅賢者…260個
白銀賢者…360個
黄金賢者…600個
白金賢者…1000個
金剛賢者…2000個

賢王…勲章獲得数ランキング6位〜21位
賢帝…勲章獲得数ランキング2位〜5位
賢神…勲章獲得数ランキング1位

全国オンライントーナメントで3位までに入賞するか、 イベントに参加・入賞、
もしくはガチバトルで優勝することで増える。
中級魔術士以上は全国オンライントーナメントで予選落ちの際に減ることもあり、
ガチバトルで優勝できなかったときも賭けた分の勲章が減る。
8ゲームセンター名無し:04/09/21 22:11:45 ID:???
■新問
このゲームはオンラインアップデートにより、時々新問が追加されます。
イベント終了の翌日や月末に追加されることが多く、また新問投入直後は
COMの新問正解率が高めですが、毎回ランカーにスピード負けする
生粋のクイズ屋さんにはおすすめのモードといえるでしょう。(現在は休止中)
QMA2では毎月2500問追加予定。

■追加モード「放課後ガチバトル」

予習で各ジャンルごとの「合計獲得点数」が1000点を超えると選択可能になる。
最初に対戦相手と倍率を見て任意の勲章(1〜5個)を賭ける。
1回戦・2回戦・最終戦とあり、いずれも8問。各回で最も点数の低い1人が脱落する。

はっきりいって、大賢者以上専用モード。
無差別にマッチングするので、賢者以下の実力だとまず勝てません。

最終戦でみごとに勝てば、賭けた勲章×倍率が手に入る。
予選落ちや最終戦で負けた場合、賭けた勲章はすべて没収。
最終戦で0点以外で同点の場合は両者とも優勝とされ、勲章がもらえます。
「ご利用は計画的に」 「賭け過ぎにご注意を」
「3度プレイしたら1度は休憩を」 「時々鏡を見ましょう」
「アメリア先生に愛の手を」
9ゲームセンター名無し:04/09/21 22:14:42 ID:???
■QMA2ロケテストについて

        糸冬

QMA2プレホームページ
http://www.konami.co.jp/am/qma/qma2/

−−−−−−−−−−−−−
テンプレ終了
10ゲームセンター名無し:04/09/21 22:15:09 ID:???
もう大丈夫かな?

>>1乙芝清。
11ゲームセンター名無し:04/09/21 22:19:05 ID:???
>>1
乙カレー
12ゲームセンター名無し:04/09/21 22:20:36 ID:???
すまない、リンク一部を間違えてた。訂正。

■突発OFF板の関連スレ・リアルで会いたい人はこちら。
【QMA】クイズマジックアカデミー店内対戦オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1086331071/l50
13ゲームセンター名無し:04/09/21 22:27:19 ID:???
乙カレイドスター
14ゲームセンター名無し:04/09/21 22:49:19 ID:???
江夏→中山→ガルベスの特大三連打。
連想クイズとしても使えそうw
15ゲームセンター名無し:04/09/21 22:54:25 ID:???
仙道敦子 って せんどうあつこ だったのか(´・ω:;.:...
16ゲームセンター名無し:04/09/21 22:58:29 ID:???
今回は前スレ1000にルキア取られなかったようだな。
17ゲームセンター名無し:04/09/21 23:05:03 ID:???
>>15
せんどうあつこ"ではない"んじゃないか?
18ゲームセンター名無し:04/09/21 23:45:30 ID:???
19ゲームセンター名無し:04/09/22 00:40:25 ID:???
2では順番当てが消滅してる事を望むんだがその辺はどうか。
20ゲームセンター名無し:04/09/22 01:14:49 ID:???
前作から流用できるところは流用すると思われるので可能性は低いね
21ゲームセンター名無し:04/09/22 01:33:30 ID:???
意外とカタカナタイプ2連続が出ないので
「ヌヌネネヌヌネノ」
「ラヴイ(小さいのがないので代用)」
と打てません。 当方マラリア使い

(結局見つけたが)メイン無くした時に作った2ndカードは
そのままやってもどうせ同じとこになるので本日から
おはなペット作成(でも芸能からっきし)とガチの訓練用(見切りや飛び込みとか何でも用)にしますた

決勝で飛び込み連発して思いっきり差されて負けましたけどw
22ゲームセンター名無し:04/09/22 01:49:34 ID:???
今日も相変わらず賢窓スパイラルしまくりでイライラして、
さらに窓戦の決勝でさっぱり解らず
「モウダメダー」「ヤメタイ」
とか入れたら、
自分の武器の時にも関わらず、わざわざ捨ててまで
「ガンバロー」
と返してくれた「なんでやー」さん有難う。
嬉しかった。
なんだかやる気が出てきたよ。

ここ見てるか解らないけど。
23ゲームセンター名無し:04/09/22 02:00:42 ID:???
そういう暖かいのはどんどんやってもらいたいもんだな



それで枠が2枠空くならおいしい限りだ
24ゲームセンター名無し:04/09/22 02:04:28 ID:???
俺も昨日から賢者デビュー(人4人のおかげで辛うじて決勝・当然4位)
格上より明らかにスパイラーはたくさんいるはずなのに
ほっっっっっとんど狩られる話しかない…。

まあ狩られるのは当然としても
スパイラー同士で何人か出会う時はどのくらいあるのだろうか……。


25ゲームセンター名無し:04/09/22 02:34:55 ID:???
>>18
せんどうのぶこ で×くらって 決勝行きそこねたぞ (#゚Д゚)ゴルァ!!
26ゲームセンター名無し:04/09/22 02:36:55 ID:???
>>18
俺はてっきり「てんどうあつこ」って名前だと思ってたよ。
間違った覚え方でいいのか(メモメモ
27ゲームセンター名無し:04/09/22 02:57:54 ID:???
今日は札幌ドームに日公戦を見に行き、その帰りに1回だけやったんだけど、
HUMが9人もいてビクーリ。
自分はしがない平賢だけど、何とか3回戦4位に滑り込んで決勝に進出。
相手は金剛2人に黄金1人。こりゃ4位かと思ったが、何とか3位に食い込んで
1つでも勲章をもぎ取れたのが嬉しかった。日公の勢いを貰った感じ。

ところで最近決勝で四択や○×を選択されることが増えたなあ・・・
28ゲームセンター名無し:04/09/22 03:31:49 ID:???
前1回戦の学問4択がトップ50点台、ボーダー20点台という有様だった時
決勝は学問四文字、学問タイプ、学問四文字、学問並べ替えだったことがある
なんか、皆やっぱりアホだと思った
29ゲームセンター名無し:04/09/22 05:26:21 ID:???
昼前、面白い店名と繋がった対戦があったなぁ。

「コンマイ」だって。
店員がにちゃんねらなのか?
30ゲームセンター名無し:04/09/22 06:10:23 ID:???
>>29
くさいあし
31ゲームセンター名無し:04/09/22 09:14:11 ID:???
>>19
1で使われた形式はすべて2でも使われるらしい。
ソースは、某有名BBS
32ゲームセンター名無し:04/09/22 09:18:56 ID:???
遅レスですまんが
>>前977
> e-AMUSEMENT未接続って赤く表示されてカード使えなくなることあるよね。
それは「オフライン」とは微妙に違うよ。
試しに店の人にお願いして、営業時間後にでも回線抜いてみてもらえばわかる。
33ゲームセンター名無し:04/09/22 09:48:22 ID:???
>>19
それはないと思う。

34ゲームセンター名無し:04/09/22 11:24:13 ID:???
なんで?
35ゲームセンター名無し:04/09/22 12:19:46 ID:???
質問よろしいですか?

順番を★★★、タイピングを★★としランダムを★★★にしてランダムを選ぶと
順番は★★★問題出る、タイピングは★★★問題出ないでよろしいのでしょうか。
36ゲームセンター名無し:04/09/22 12:43:22 ID:???
出るよ。タイプも。
3735:04/09/22 13:02:30 ID:???
>>36
どうもです。
ノンセクで★★★にしても各ジャンルが★★だと★★★問題だ出ないと聞いていたので
同じだと思ってました。
38ゲームセンター名無し:04/09/22 13:52:30 ID:???
>>37
それも違うよ。
各ジャンル★2でも、そのノンセクを★3にすると出る問題は★3になるよ。
ランダムは書いたで通りで一緒。個々別々なんだろうね。

というか誰に聞いたの?
39ゲームセンター名無し:04/09/22 14:28:43 ID:???
>>38が誤情報の発信元をガッしにいく予定です。
40ゲームセンター名無し:04/09/22 15:46:02 ID:???
いやわざわざそんなことをする気はないけどw

予習でやっていれば問題文の出てくるスピードやらで分かると思うんだけど。
○×なんか出方が顕著だから。★2と★3で同じ問題でも出方が全然違うよ。
41ゲームセンター名無し:04/09/22 15:55:48 ID:iMQMaOnJ
IDが
これから新規参入は厳しいすか?
42ゲームセンター名無し:04/09/22 16:08:09 ID:???
別に厳しくはないだろうけどもうすぐ2が出るけど
43ゲームセンター名無し:04/09/22 16:14:01 ID:???
そんなことより「IDが」が気になる。
44ゲームセンター名無し:04/09/22 16:20:50 ID:???
IDにQMAが出たので記念カキコ。
折角なんでQMA始めようかと思うんですが今からじゃ厳しいすか?
ってことじゃないすか?
45ゲームセンター名無し:04/09/22 16:23:57 ID:???
省略しすぎ灘(´Д`)
46ゲームセンター名無し:04/09/22 19:24:15 ID:???
>>34
そもそもなくすメリットはどこにもないでしょ。
47ゲームセンター名無し:04/09/22 19:59:29 ID:???
>>46
いや、非メモ派の俺にはメリット大ありだ。何度間違えても覚えられん。
48ゲームセンター名無し:04/09/22 20:07:06 ID:???
順当ては、並び替えばりの簡単な問題をのぞけば、難易度最高だな
2では、予習カテゴリーのランダム123のすぐ下くらいにくるんじゃない?
となると、2回戦で出題、で通るのが12/16から8/12できつくなる予感
順当て氏ねコールは結局なくならない、、、
49ゲームセンター名無し:04/09/22 20:18:14 ID:???
個人的には順当てよりもズーム、キューブのタイピング競争に氏んでほしい
50ゲームセンター名無し:04/09/22 20:49:32 ID:???
2位に11点差付けて優勝した。うれしかった。
 
 
 
直後に1回戦最下位落ちした。悲しかった。
51ゲームセンター名無し:04/09/22 21:29:41 ID:???
誰ですか?難しいアニメ問題ばかり作っている子!
アニメズーム:問題は忘れたが「封印解除」
(´ー`) < リリース
(´ー`) < リリース
(´ー`) < リリース
_| ̄|○ < フウインカイジョ ← 漏れ
一生懸命打ち込んだのに勲章没収・・・・

アニメズーム:問題は忘れたが「封印解除」(まだ出た!)
(´ー`) < リリース?
(´ー`) < リリース?
(´ー`) < リリース?
_| ̄|○ < リリース また勲章没収 

グーグルしても出てこねーよ。アニメ問題はもうトホホ
52ゲームセンター名無し:04/09/22 21:32:53 ID:???
CCさくら問題で答えは「レリーズ」じゃないのか?
53ゲームセンター名無し:04/09/22 22:00:33 ID:???
CLAMP作品はうちのいとこがあらかた揃えてて小学の頃から(現在24)よく読ませてもらってたから
CLAMP作品問題は得意だ・・・俺自身は一冊も持ってないのに(;´ω`)

今マガジンで連載されてる奴に出てくる旧作キャラもほとんどわかる・・・
54ゲームセンター名無し:04/09/22 22:24:46 ID:???
全席埋まっていて20分ほど待って空きそうにないので
帰ってきました。
川崎ってこんなとこばっかだよ… orz
55ゲームセンター名無し:04/09/22 22:36:18 ID:???
>>51
こういう知ってる人は知ってるレベルが一番適正だと思うけど。

どれみメインキャラの誕生日順の順当てとか、見てても絶対分からないような問題を難しいと言うのだよ。
56ゲームセンター名無し:04/09/22 22:38:19 ID:???
>>54
うちの県に移住してきなよ。過疎化が進んで今月2店舗で撤去されてるから
自分とこのホームもいつなくなるかと気が気じゃないよ。
57ゲームセンター名無し:04/09/22 22:54:13 ID:???
>>54
俺、川崎駅周辺がホームだけど20分待っても空かなかったことは今のトコないけど・・・
どこでプレイしようとしたんだ?駅周辺だけでQMA置いてるゲーセン3ヶ所あるから、
どうしてもやりたかったら別の店に移動してみる手もある。

スレとは関係ないが、アーケードんとこのPIAが移転中でショボン(´・ω・`)
↑の「3ヶ所」はここ抜きでの話な。
58ゲームセンター名無し:04/09/22 23:02:47 ID:???
>>55
「その作品、その分野に関わっていれば普通はわかる知識」のレベルにしてほしいよな。
マニア並に調べていないとわからないようなものは正直どうよって感じだ・・・

誕生日問題とか、作中で大々的に誕生日ネタをやったりして印象にのこるものだったらいいんだけど。
59ゲームセンター名無し:04/09/22 23:21:38 ID:???
>>57
54じゃないけど、DICEとか絹帽は混む時間帯に行くと本当に空かない。
ただ、DICEと絹帽は混む時間帯がなぜかずれているので、どちらかは出来たりすると思うんだけどなぁ。

中級1級−上級10級スパイラーです。週1休日夕方限定登校なんですが、3位でいいので
対人戦で勲章取りたい…。
60ゲームセンター名無し:04/09/22 23:23:03 ID:???
次のサヴァイヴのキャラクターを
誕生日が早い順番にならべないさい

シャアラ
ルナ
メノリ様
ハワード
61ゲームセンター名無し:04/09/22 23:28:55 ID:???
てかK崎は初級、中級くらいのフレンズ、
もしくはカポーで埋まってることが多いね。
最ピークは五店、二十四台(うろ覚え)だったけど、
三店十四台に減ったからその影響かしらん。
三十分待つならベネへ行く。それが確実。
62ゲームセンター名無し:04/09/23 00:15:25 ID:???
コンマイよ、いっそのことMFCとQMA2を、抱き合わせ販b(ry
MFCのプレイヤー数及び設置店数の多さがうらやましいんだよ、、、orz
クライアント8台で4台ずつ背中合わせ、それらを束ねる中央端末という
大量設置スタイルをみると、ニヤニヤ&安心できるんだよね。

クイズショウとQMA2発売かぶるみたいだし、不安
63ゲームセンター名無し:04/09/23 01:19:56 ID:???
川崎プレイヤー結構いるんだな。
アケ板川崎スレのほうにも遊びに来てくだたい。廃墟になってまつw

>>62
クイズショウはセが直営大型店(ジョイポリスとか)に設置・・・って聞いたことある罠。
ロケテいけなかったから正式稼動が楽しみです。
64ゲームセンター名無し:04/09/23 01:25:13 ID:???
>>22
いいなー。
俺なんか「ぱんだ」ってCN見つけたから、
一問犠牲にして「はつでんぱんだ」って打ってやったのに、
なんも反応してくれなかった。ショボーン。

なんか返してほしかったなー。「どえっ」が理想だったけど。
65ゲームセンター名無し:04/09/23 01:25:22 ID:???
最近大窓増えすぎな気がする。
HUM13人ってどういうこと?
66ゲームセンター名無し:04/09/23 01:26:38 ID:???
>>65
何時くらいにやったの?
6765:04/09/23 01:32:02 ID:???
>>66
21〜22時くらい。
予選開始時点でHUMが8人より少ないことはほとんど無かった。
68ゲームセンター名無し:04/09/23 01:36:01 ID:???
さてスパイラルの旅の始まりがやってきた

2ゲームまではミスしまくっても(というか知らない問題)何とか3回戦で誤魔化せたが
アニゲタイピング→当然1回戦負け(全部初見ですよハイ)

復帰を狙うも3回戦勝てず
アニゲ順番当て→0点(というか6.7人中Hum4人0点)
またも3回戦勝てずずるずると落ち逝く…

臥薪嘗胆…
69ゲームセンター名無し:04/09/23 01:57:52 ID:???
最近大窓多くなったねぇ。
夏休み前は2〜5人がほとんどだったのに
今じゃ7〜14人ばっかりだよ。
それだけ大窓のレベルが低くなったといってもいいけど。
70ゲームセンター名無し:04/09/23 02:02:52 ID:???
>>63
漏れなんか相模原、川崎、桜ヶ丘、八王子を転々としてまつ。
プレイ比率は順に4:3:2:1くらい。以前は3:1:4:2でしたが…

自宅は桜ヶ丘と八王子のほぼ中間なので、安上がりな桜ヶ丘を選んでますw
某KO線の運賃はほぼ一緒ですが。
71ゲームセンター名無し:04/09/23 02:03:23 ID:???
まあ、上級以下から大窓へはどんどん上がってくるけど、そこから賢者に上がって、
さらに賢者以上で安定する人なんてほんの一握りだからね。
賢者超級は、金剛スレを見ても分かる通りまだまだ大盛況だし。
大窓に溜まるのも仕方がないところだろう。
72ゲームセンター名無し:04/09/23 02:12:26 ID:???
休日前のせいか、今日の超賢戦はきつかった。
賢王、金属がぞろぞろ。終電を見送って閉店の1時半まで粘ったが、
3回戦で予選落ちの連続。全問正解したと思ったら
ボーダー90点超。俺は80点台とか。
ようやく決勝行けたら、ダントツ4位。
おまけに1回戦の順当てで予選落ちも食らい、結局勲章減らして終了。
金剛や賢王が、にっくき敵キャラのようにみえてきた。
73ゲームセンター名無し:04/09/23 02:13:05 ID:???
QMAの全問題数ってどれくらいあんの?
賢王とか金剛ってそれをほとんど覚えてるわけでしょ。
記憶ゲーと非難する人がいるが、人間の記憶力の限界に挑む
ゲームと考えればある意味スゴイ。
そういう自分もたぶん1000問ぐらいは「QMAのためだけに」
覚えたと思うから我ながらたいしたもんだ。

などということをふと考えた。スレよごしスマソ
74ゲームセンター名無し:04/09/23 02:20:43 ID:???
>>72
え?明日休日なの?
75ゲームセンター名無し:04/09/23 02:31:48 ID:z3NlDsYF
確かに増えた>窓
休日登校なんで、増えだしたと感じたのは先週の土曜日からだな。
一体なにがあったんだか。

でもオツムは同レベルなんで、
たまたまエアポケットに入った4人だけのトーナメントで1回戦アニゲ順番当て
全員予選落ちなんてやらかしたりしてますが。
ええ。自分ももちろんそのうちの一人ですが何か?
76ゲームセンター名無し:04/09/23 02:40:15 ID:???
なんとなく金剛スレ見てきたのだが、
1日で勲章数十個稼ぐ金属がごろごろいるんだな。

賢者になるとあんな連中が相手なのか・・
大窓に落ちてくるのも仕方ないだろうな。
77ゲームセンター名無し:04/09/23 02:40:21 ID:???
>>62
クイズショウははまって連コインするようなゲームじゃないから、QMA2と争うことはないと思うよ。
むしろQMA2の休憩にゲームショウ、みたいな感じになると思われ。
78ゲームセンター名無し:04/09/23 02:44:56 ID:???
最近平賢が増えてるような気がするなぁ。長いことスパってた人が賢者安定したのかな。
おかげでようやく勲章が取れるようになってきた下位金属の漏れ。_| ̄|○
79ゲームセンター名無し:04/09/23 02:46:10 ID:???
>おかげでようやく勲章が取れるようになってきた下位金属の漏れ。_| ̄|○
金属になる前はどうやって勲章とってたの?
80ゲームセンター名無し:04/09/23 02:58:35 ID:???
>>73
よごしてないよ。いいこといってるじゃん。
たかがゲームにだが、本気で取り組んでいる人たちは俺もやはりすごいと思うな。
81ゲームセンター名無し:04/09/23 03:16:09 ID:???
そうか、大窓は夜だと人多いのか…
最近超賢戦の息抜きにサブカの大窓でトナメをよくやるんだけど俺昼から夕方しかやらないから
あんま人多くなくてつまらなかったのよね
1回戦順当てだとHUMがみんな揃って落ちてCOM戦になったりとか寒すぎ_| ̄|○

今度夜にも入ってみるか
82ゲームセンター名無し:04/09/23 06:08:42 ID:???
昨日は賢者戦でもHUM13人が2回あったな。
2回とも1回戦順番当てでHUM4人落ちだったけど。

HUM13人以上いるときは1回戦が順番当てになる確率が高い希ガス
83ゲームセンター名無し:04/09/23 06:45:17 ID:???
オールCOMもなぜか来やすい。>順当て
84ゲームセンター名無し:04/09/23 09:13:59 ID:???
じゅんあて(←なぜかせいかいできない)
85ゲームセンター名無し:04/09/23 11:41:10 ID:???
先日、稼動以来一度も勝てなかった金剛に勝ったんだが、勝負を決めたのが順番当て。
しかも、さっぱり分からなくて「bcad」って緑ゲージで適当に入れて正解した問題が
勝負を決めましたw

まあ、次のトナメの一回戦順番当てできっちり2個返納してきたんだが_| ̄|○
86ゲームセンター名無し:04/09/23 13:47:58 ID:???
昔:おまいら平日なのにこんな所に(ry
今:さて、今夜もトップ絵でナニ(ry
87ゲームセンター名無し:04/09/23 14:40:29 ID:???
いや、今日平日じゃないし…ってそういうことじゃないか。

亜著はなんかマジアカ台肩身狭くなってるし_| ̄|○
88ゲームセンター名無し:04/09/23 14:41:31 ID:???
昔:おまいら平賢なのにこんな所に(ry
今:さて、今夜も賢神でナニ(ry
89ゲームセンター名無し:04/09/23 15:09:37 ID:???
漏れホストで1回戦アニゲタイピング…戦う前から勝負決まったやんけとw
真面目にといても死亡&窓落ち確定(実際のボーダーに当てても_だった)
なので適当にセリフ書きつつ最後にメシクッテクルとかこうとしたが
残り2問英数字で書けませんですた

今日も何回かやったけどほとんど金属だわ…
たくさんいるはずのスパイラル組はどこいってるんだょぅw
90ゲームセンター名無し:04/09/23 15:10:30 ID:???
俺まだ中窓なんだけど、さっき初めて放課後バトルしたら
みんな中窓で一人賢神。
勝てる訳ねぇ_| ̄|○
91ゲームセンター名無し:04/09/23 15:22:42 ID:???
俺はアニタイだけは絶対に予選落ちしない自信がある・・・
Hum16人で全員金属とかだとさすがにワカランが。


・・・逆に言うと、それ以外のすべてのジャンル・形式において
結構な確立で予選落ちするわけで。OTL
>>89
今日午前中やってたけどほとんど金属だったと思う。
平賢さん多いのは夜かなあ。その分金属も増えるけども。
92ゲームセンター名無し:04/09/23 16:37:12 ID:???
>>89
ノシ
夜一時過ぎにやる事が多いです。
シャロンの平賢で店舗が王国なら俺。
当たったらよろしく。
93ゲームセンター名無し:04/09/23 17:12:17 ID:???
>>89
そーいう態度だからダメなんだよ。
94ゲームセンター名無し:04/09/23 17:21:29 ID:???
真面目に取り組んで、間違えて、正答を見たときって意外と覚えてるもんだよな。
最初っから投げてると覚えられるものもさっぱり覚えられない。
95ゲームセンター名無し:04/09/23 17:39:07 ID:J+Zi/FDE
今更別板スレ紹介。

クイズマジックアカデミー(クイズ雑学板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068037578/l50
96ゲームセンター名無し:04/09/23 17:46:20 ID:???
>>95
懐かしい話題っつーかここでしたら「激しくガイシュツすぎ」の一言で葬られそうな話してんなw
97ゲームセンター名無し:04/09/23 18:30:05 ID:???
いいんじゃない?
テンプレに載ってないしさ。
98ゲームセンター名無し:04/09/23 18:41:33 ID:???
文字ゆれの話をしたかったらぜひ「クイズ雑学板」へ!(゚∀゚)r
99ゲームセンター名無し:04/09/23 19:03:06 ID:???
一人で大声で騒ぎながらプレイしている奴は気持ち悪く見えるが、
何人かで集まってわいわい盛り上がってるのを見ると、羨ましく見える。

どうせいつも一人ぼっちさ…
100ゲームセンター名無し:04/09/23 20:00:15 ID:???
今日四文字で「にんにくやすっぽんを大量に食べるとどうなるでしょう?」で「絶体絶命」と答えてた中級には勲章10個やりたいと思った
あと「性力絶倫」と書いてた奴のは山田君全部もってっちゃって
101ゲームセンター名無し:04/09/23 20:16:11 ID:???
せっかくタッチパネルなんだからDSでQMA1だせよぅコンマイ
102ゲームセンター名無し:04/09/23 20:28:49 ID:???
DSタイピングとかか?死ぬなw
103102:04/09/23 20:29:46 ID:???
訂正:DSでタイピング

ペンタッチだったとしても厳しいな。あれでタイピングは。
104ゲームセンター名無し:04/09/23 20:30:19 ID:???
そこで音声入力ですよ
105ゲームセンター名無し:04/09/23 21:25:15 ID:???
>>82
今日の昼はHUM14人対戦があった。2回戦、HUM12人全員回線繋がってたので
すげー怖かったっす。ジャンルは1回戦4択、2回戦キューブだったと思う。
106ゲームセンター名無し:04/09/23 21:34:51 ID:???
>>89
2までロングバケーション中ですが何か?
107ゲームセンター名無し:04/09/23 22:31:23 ID:???
俺はタイピングが遅いので、
2回戦9人以上で、キュ・ズ・モがくるとかなり厳しい。
さらに最大の難関は3回戦のノンセク3。5人以上で、これだったら
ほとんど死んだも同然。
よってゴールデンタイムはなるべく避けているのだが、最近はいつも
多いような気がする。ちなみに平賢です。
108ゲームセンター名無し:04/09/23 23:30:53 ID:jRlLL4xQ
上窓スパの分際で駄目元でガチやったら案の定、金剛と当たりタイプ速度でもボロ負け。
やっぱガチには手を出すべきではないかと思ったら、急にフリーズし回線切れ。
COMには楽勝で一気に勲章5個増えて(゚Д゚)ウマー
109ゲームセンター名無し:04/09/23 23:33:16 ID:???
>>105
夕方やったらいきなりHUM14人だった1回戦はタイプ…2回戦以降は落ちたから知らん
その後 賢帝やら賢王の居るトーナメントで順調に大窓に落ちて
18時15分頃 HUM16人! 3回戦まで誰もcom化しなかった…決勝はどうなったか落ちたから知らん
110ゲームセンター名無し:04/09/24 01:05:10 ID:???
ノンセクのランダムって、出題形式が分かれるのか?

ランダム1 ○×・.四択・順当て・連想
ランダム2 タイプ・.四文字・並べ替え
ランダム3 キュー・モ・ズ

とか?
111ゲームセンター名無し:04/09/24 01:07:20 ID:???
他の形式のランダムと同じ

ラン1は1回戦の形式、ラン2は2回戦の形式、ラン3は全形式
112ゲームセンター名無し:04/09/24 01:14:17 ID:???
ノンセクは違った・・・
113ゲームセンター名無し:04/09/24 01:21:19 ID:???
ノンセクランダム1 ○×・四択・順当て・連想・タイピング
ノンセクランダム2 四文字・並べ替え
ノンセクランダム3 キューブ・モザイク・ズーム 
…が正解。

>>111-112
ノンセクじゃなくても、111は全く違うぞ。
114ゲームセンター名無し:04/09/24 01:32:34 ID:???
もしかして、ノンセクランダムってサブジャンル関係なし?
115ゲームセンター名無し:04/09/24 01:36:27 ID:???
各ジャンルのサブ形式とは関係ないよ。
関係あったらもう少しプロレス問題解けるようになってる orz
116ゲームセンター名無し:04/09/24 01:45:29 ID:???
タイピングはノンセクラン2にしてもいいよな。
2の形式が少な過ぎる。
117ゲームセンター名無し:04/09/24 01:49:41 ID:???
そうだったのか・・・
てっきり、各ジャンルの佐ジャンル全部だと思っていた。
 ノンセクランダム3 → ゲーム/格闘技/音楽/生物/理数
みたいに。
118ゲームセンター名無し:04/09/24 01:52:14 ID:???
間違った、サブジャンルだ。
佐ジャンルって何だよ・・・

こんなんだから、タイプミスで3回戦落ちまくるんだよ・・・
119ゲームセンター名無し:04/09/24 02:02:44 ID:???
自分が良く行くゲセンのトイレにQMA2のパンフレットみたいなのがラミネートされて貼り出されてた。
いつかはわからんけど、入荷確定のようですヽ(´∇`)ノ
新キャラも続々登場とか書かれてて、そこには女っぽくなったレオン、目が大きくなったクララ、
髪が少し伸びたカイル、ちょっと男っぽくなったラスク、その他先生方が。
生徒の新キャラは出るのかなー?
120ゲームセンター名無し:04/09/24 02:04:40 ID:???
佐武と市捕物控
121ゲームセンター名無し:04/09/24 06:57:34 ID:???
>>119
とりあえず、うpをお願いします。
122ゲームセンター名無し:04/09/24 08:06:00 ID:???
>>119,121
千葉の某所かな?
だったら、貼ってあったのはロケテのパンフの拡大コピーかと。
123ゲームセンター名無し:04/09/24 08:28:21 ID:???
ロケテのリーフレットには既存キャラのグラは載ってなかったと思うが
124ゲームセンター名無し:04/09/24 08:40:59 ID:???
    _______________
   /|:: ┌────────┐ ::|
  /.  |:: |    クイズ     | ::|
  |.... |:: |マジックアカデミー.| ::|
  |.... |:: |    プレイ中   | ::|
  |.... |:: └────────┘ ::|
  \_|    ┌───────┐ .|  ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ( _) <キョウモスパイラルカ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
   ∧∧
  ( ・ω・)<アシタコソユウショウデキマスヨウニ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
125ゲームセンター名無し:04/09/24 08:53:38 ID:???
徹夜かよ!
126ゲームセンター名無し:04/09/24 10:45:44 ID:???
>>123
そのへんは、店員の勝手な手書きイラストじゃねーの?
127ゲームセンター名無し:04/09/24 11:32:32 ID:???
店員のイラストだとしたら、本物だと思ってしまうくらいその店員の絵が上手いのか
>>123の絵を見る目が無いのか・・・前者だったらその絵を見てみたい気がするな。
128ゲームセンター名無し:04/09/24 12:37:05 ID:5Do8mTv1
>>107
ノンセク3は平賢者にはきついよね。あと明らかに☆1がホストの時とか。
とりあえず、「絶対タイプミスしない」「83.34点以上取る」を目標にすると
いいと思う。没収は免れてるんだし駄目で元々で。上がミスして抜けられる
こともあらーね。
129ゲームセンター名無し:04/09/24 14:48:21 ID:pCcBenj3
一賢窓スパイラーの一人です。
皆さんどれだけ賢窓でスパってますか?
俺8ヶ月。OTL
130ゲームセンター名無し:04/09/24 14:53:36 ID:???
>>129
才能がないと思ってもうアキラメロ…
131ゲームセンター名無し:04/09/24 17:11:04 ID:???
>>129
いや、諦めるな。ソウルフルなプレイで活路を見出せw
132ゲームセンター名無し:04/09/24 17:11:39 ID:???
今日初めて100.00点が取れた!
賢窓スパイラル中なんだが、ここで初めてというのは遅い方?
最後の一問OKを押す指が震えたよw
100.00点は嬉しいもんだな スパイラルでやる気がなくなっていたんだが
少しだけやる気が出たよ
133ゲームセンター名無し:04/09/24 17:22:35 ID:???
>>132
セカンド作れ。そうすれば、牛になるまでにそこそこ取れると思うよ。
並べ替えでw
134ゲームセンター名無し:04/09/24 17:27:41 ID:???
呼称は統一してくれ。
135ゲームセンター名無し:04/09/24 18:33:10 ID:???
このゲームってカードを買った店以外でもカードを私用してプレイは出来るのでしょうか?
私がカードを買った店は遠い場所にあり、初回100円なのですが、
近くに初回200円の店があることを知りました。
どうせ待っている人がいなければ連コインするので、往復2時間弱の時間と金を使用するのであれば
近い方の店を使っていきたいと思うのですが。
136ゲームセンター名無し:04/09/24 18:40:12 ID:???
行ってみればすぐわかることなのだから行ってみたらいい。
137119:04/09/24 18:48:10 ID:???
貼り出されていたのは店舗向けのパンフレットみたいなもので、
センターモニター、クライアントの大きさ、収容コイン枚数等も記載されてました。
謳い文句もユーザーを飽きさせない新要素満載!
もちろん定期的なクイズ配信も行います!とかかれてました。
イラストもそのパンフの一部なんで、店員の手書きではありません。
ただ、絵かいてる人変わったのかなーと思うような変わりようです。
今の絵がヲタっぽくて嫌だといっている人には、さらにヲタっぽくなって
非難轟々になる予感。
他にも階級やリーグ戦についても色々書かれていたと思うけど、
忘れてしまいましたorz

>>121
うp不可です。お客さん向けにご自由にお持ちくださいって奴ではなかったので。
>>122
埼玉の某所です。
スポ連得意な金属賢者さんとかたまに見かけます。
138ゲームセンター名無し:04/09/24 19:07:52 ID:???
デジカメでこっそりパシャってきなさい。
139ゲームセンター名無し:04/09/24 19:11:15 ID:???
>>137
乙です〜

「ユーザーを飽きさせない新要素」って何だろう
気になるではないか(*´Д`)
140ゲームセンター名無し:04/09/24 19:21:15 ID:???
>129
もうすぐ1年
最近はプレイするタイミング調整して賢者キープしてますが(w
141119:04/09/24 19:24:51 ID:???
>>139
2chで晒された以上の情報はありませんでした。
>>138
デジカメもってない&携帯も写真取れないorz
142ゲームセンター名無し:04/09/24 19:34:46 ID:???
同業他店からのスパイをあぶりだすための偽広告だったりしてな。
143ゲームセンター名無し:04/09/24 20:23:11 ID:???
>>137
>> スポ連得意な金属賢者さん

一瞬で誰だか分かったw あんまりレアな武器も考えもんだな。
144ゲームセンター名無し:04/09/24 20:36:28 ID:???
>>137
その店って岩槻にあるのかな?
145ゲームセンター名無し:04/09/24 21:06:50 ID:???
>>144
駅が近い店舗です。これでわかるかな?
店舗名晒してもいいような気がするけど、
それでコンマイから苦情が来てこじれたりしたら嫌だからなぁ。
考えすぎ?
146ゲームセンター名無し:04/09/24 21:14:02 ID:???
>>139
QMAではなくギタドラの話だが
ユーザーを飽きさせない新要素として導入された
ee'MALLは沈黙、ギタドランドは全員飽きてる、そんな状態。
まぁ何が言いたいかといえば、コンマイが作る新要素なんてTOM(ry
147ゲームセンター名無し:04/09/24 21:15:17 ID:???
>145
>それでコンマイから苦情が来てこじれたりしたら嫌だからなぁ。
そんなつまんねー事気にするんだったら最初から匂わせるような発言するなよ。
アフォかっつーの…
148ゲームセンター名無し:04/09/24 22:03:41 ID:???
新要素ってペットキメラ化のことでしょ。
149ゲームセンター名無し:04/09/24 22:08:02 ID:???
>>136
ひどいです。
一言で済むのだから、使えるかどうかくらい言ってくれたっていいじゃないですか!!
150ゲームセンター名無し:04/09/24 22:08:43 ID:???
お・・・にい・・ちゃん・・・
151ゲームセンター名無し:04/09/24 22:09:17 ID:???
>>149
仮に使えなかったらどうなるか想像してみるといい
152ゲームセンター名無し:04/09/24 22:16:10 ID:???
まあ、メル欄くらいはみれと。
というかsageは紫にしとけ。専用ブラウザでもいいが。
153ゲームセンター名無し:04/09/24 22:22:13 ID:???
>>148
キメラ化なんてどうでもいいから、回答サポート機能とかつけて欲しい。
ランダムで誤答選択肢一つ消すとか、問題文をタイムラグ無しで表示させるとか、
いっそのこと面倒なときは回答お任せにできるとか。
154ゲームセンター名無し:04/09/24 22:25:25 ID:???
メル欄でお礼を言って不快になった方もいたようで、申し訳ありません。
コナミのメダル競馬ゲームである「G1-LEADING SIRE」は、その筐体に
カードデータを保存させるので、カードを買った店でしかプレイできないんですよね。
それで不安になって聞いてしまいました。
155ゲームセンター名無し:04/09/24 23:11:07 ID:???
>>154
まぁお前は悪くないだろ。>152がアホなだけ。
156151:04/09/24 23:27:15 ID:???
メル欄見なくてすまなかったな。専ブラ使ってても普段から見ないから気づかなかった。
157136:04/09/24 23:29:00 ID:???
全ては俺が悪いのさ・・・(´Д`)
158ゲームセンター名無し:04/09/24 23:47:41 ID:???
MFCのサントラは出るらしいんだが、QMAはムリか……プレイ人数的には圧倒的に厳しいことはわかるが
http://www.konamistyle.com/customfactory/mfc_soundtrack/
159ゲームセンター名無し:04/09/24 23:51:38 ID:???
QMAはサントラ出せるほどBGMが無いと思われ。
160ゲームセンター名無し:04/09/25 00:03:46 ID:???
決勝のみのシングルでいいよ。
161ゲームセンター名無し:04/09/25 00:11:00 ID:???
着メロあるんだろ? それで十分じゃねえの(ニガワラ
162ゲームセンター名無し:04/09/25 00:14:28 ID:???
>>129
ヽ( ・∀・)ノシ 12ヵ月。メモ取るのまんどくさいからまたーりやってるYO!
163ゲームセンター名無し:04/09/25 00:39:05 ID:???
モンスターゲートとカップリング(抱き合わせ)で出してくれ
164ゲームセンター名無し:04/09/25 00:40:27 ID:???
ますます廃人が増えるので却下。
165ゲームセンター名無し:04/09/25 00:48:00 ID:???
>>129
今年の7月の終わりごろに初プレイ。
ひと月前に賢者に昇格。
それから半月スパイラルで半月ステイシス。
で、今は亀の歩みの如く勲章を増やしている。今165個。
2までには大賢者に昇格したい。
166ゲームセンター名無し:04/09/25 00:50:28 ID:???
何となくだが、もしかして、スポーツ問題が苦手な香具師多い?
167ゲームセンター名無し:04/09/25 01:03:04 ID:???
>>166
激しく苦手ですが何か OTL
選手の名前(特に四文字)だとかスポ順は即死。本当に基本的なルール程度しか知らないから・・・
168ゲームセンター名無し:04/09/25 01:04:44 ID:???
「苦手」の程度にもよるけどな・・・

ランダムの3分野すべてが得意というヤツさえ滅多にいないのに、
その上ラグビーや競馬などランダム外のジャンルの問題もかなり多い。
おまけに見切りも難しい・・・というわけで、もともと得意な人でも武器にするには相当訓練を積む必要がある。
自分は格闘技好きだが、球遊びやお馬さんにはとんと興味がなかったもんでよく泣かされてる。

その正反対なのが芸能。
類似問題もほとんどない上に難問奇問が少ないので、極めるのはかなり楽。
俺みたいに、芸能嫌いの芸能使いってのもいるくらいだし。
まぁ、簡単ゆえに使い手も多く、対策もされやすいわけだが。
169ゲームセンター名無し:04/09/25 01:06:19 ID:???
今日気付いてしまったこと



「俺、全ジャンルのラン2てんでダメじゃん」
170ゲームセンター名無し:04/09/25 01:06:49 ID:???
新聞の一般誌レベルで詳しい程度ではスポーツは潰しきれないが、
芸能はかなり潰せる。その差はあるかねえ。
171ゲームセンター名無し:04/09/25 01:10:28 ID:???
極めればアニゲ」が一番武器になりそうな気もするが
172ゲームセンター名無し:04/09/25 01:15:45 ID:???
今の煮詰まった状況ではジャンルとかあんま関係ないけどね。廃な方々は。
173ゲームセンター名無し:04/09/25 01:18:35 ID:???
アニメとかまじわかんねー。ムカつく。
174ゲームセンター名無し:04/09/25 01:21:02 ID:???
スポー(略
175ゲームセンター名無し:04/09/25 01:21:51 ID:???
学問とかまじわかんねー。ムカつく。
1bは100aはぜってー×だろ。
176ゲームセンター名無し:04/09/25 01:26:27 ID:???
先週から始めて上級まであがったが
覚えゲーであることを改めて実感中。
訓練生〜中級ぐらいまでは面白かったんだけどね
177ゲームセンター名無し:04/09/25 01:30:15 ID:???
スポーツ大得意。小さい頃は相撲と野球ばっか見てたし中学入って海外サッカーヲタに転身。
高校からプロレス、総合格闘技やら見出して今は競馬もやる。
オリンピックやら世界陸上やらのイベントも欠かさず見るし。
強いて苦手を挙げればラグビーとバスケットかな。
178ゲームセンター名無し:04/09/25 01:31:04 ID:???
通信対戦時はほとんど3回戦落ちで、悪くても2回戦落ち。
アイスか全COM戦のときに勲章獲得し、じわじわ増えていってるんだけど、
これって邪道なんだろうな・・・
正直、金属に勝てそうにないし・・・
179ゲームセンター名無し:04/09/25 01:34:44 ID:???
次が順当ての時に限って回線切れるのは仕様ですか
2戦連続で切れた日にはもう泣きたくなりましたよ・・・
180ゲームセンター名無し:04/09/25 01:37:09 ID:???
>>178
1回戦で落ちなければ、勲章は少しずつ増えていく。
2回戦で落ちないようになれば、勲章は増える一方になる。
決勝で勝てるようになった頃には、もうオーラをまとっている。
3回戦落ちしなくなる頃には、あなたも立派な廃人さん。
181ゲームセンター名無し:04/09/25 02:03:25 ID:???
本日も順調にスパイリング
賢→窓1級→2級(Min135)→1級
→賢(2人しかいなくてしかもアイス化のおかげで初優勝してMAX144)
→1級(即座に1回戦3連敗して更に2回戦落ちで137個)

賢窓スパイラル生活もそろそろ1週間くらいですw
とにかく初見が多いし焦り易いし1回戦落ちが多すぎる……絶対的に知識が足りねえ

一番マシなのはスポーツかなあ…マジでマシな程度(70%前後 アニゲ58 残り60前半)
182ゲームセンター名無し:04/09/25 02:04:31 ID:???
ぬがー
久々に決勝いけたのに、
いきなり「FILE ERROR」とかで中断されたー
183ゲームセンター名無し:04/09/25 02:07:53 ID:???
>>166
サカーと格闘技と競馬は全然駄目。スポーツのルールとかはいいけど、選手の名前や、
チームの順位とかさっぱりワカラン。
184ゲームセンター名無し:04/09/25 02:20:33 ID:???
>169
俺も俺も。
階級何?俺は平賢だけど、スパ脱出の1回戦策で、4択とタイピングばっかり
予習してたため、最近ようやくコンスタントに1回戦突破((順当てはいまだに×だが)
できるようになって初めて2回戦が実は結構たいへんなことに気づいた。
中でもやっぱり四文字が鬼門。覚えないと分からない問題多いし、お手つき
すると取り消しできないし。0点はないが、1問しか正解できなかったりすること
もあるんで、今のところ最重要課題だ。
185ゲームセンター名無し:04/09/25 02:29:06 ID:???
>181

数カ月前の自分を見るようだ。
スパ脱出のためには、1回戦落ちを減らすことが第一ハードル。
苦手ジャンルは極力なくすべし。
3回戦進出の頻度が増せば、そう簡単には勲章減らなくなる。
勲章増加に転じるには、3回戦突破が難関。全問正解当たり前、
1問失敗で決勝行けるときもあるけど、得意ジャンルでもすべての
問題形式に対応できないと苦しい。
決勝まで行ければ、4位もあるが、まぐれで金属に勝ったりすることも
あるから少しずつ増えると思う。
スパ脱出目指してがんがれ。
186ゲームセンター名無し:04/09/25 02:38:03 ID:???
各ランクが上がる度に同じことを思い少し筒成長はするはずだけど
やっぱ賢者戦は際限がねえのでマジキツイ…プレイヤー10人いたら3人くらいしか平いねえしw

187ゲームセンター名無し:04/09/25 03:04:47 ID:???
アニゲ連想だけ150クレ以上は予習し続けてるけど、未だに潰せない
同じ問題を3回も間違えて正解に辿りついたりしてる俺が悪いのか?
連想ってジャンル毎に何問くらいあるんだろ…
188ゲームセンター名無し:04/09/25 03:24:02 ID:???
150クレだと、1クレ平均新問5問に出会えるとしても、750問だよね。
同じ問題を2度も3度も間違えてるということは、もっとペースは落ちるだろうし、…まあがんがれ。
189ゲームセンター名無し:04/09/25 04:04:13 ID:???
昨日の夜9時40分頃大魔導士から賢者に上がったら
HUMx16人でそのうち賢王が2人…1ゲームで大魔導士に戻された
190ゲームセンター名無し:04/09/25 04:14:44 ID:???
>>189
その時、1回戦スポーツ連想じゃなかったか?
191ゲームセンター名無し:04/09/25 04:18:38 ID:???
>>187
恥を捨ててカメラ使うことをお勧めする。
画像で残した方が定着が違うし、
持ち帰って調べることにより、自分の知識が増えることを感じる。
以前、そんなふうに○×を潰していたけど、
QMAから一ヶ月ほど離れただけで武器としてはかなり錆付いてしまった。
192ゲームセンター名無し:04/09/25 04:30:32 ID:???
>>190
スポーツ連想だった 2回戦はノンセク 3回戦は学問
193ゲームセンター名無し:04/09/25 04:43:33 ID:???
静謐←これの読みって「せいひつ」ですよね?
不正解くらいますた。
194ゲームセンター名無し:04/09/25 04:46:47 ID:???
>>193
おそらくタイプミス。
みんなそれで普通に◯もらえてるよ。
頻繁に出る問題なので間違いない。
195ゲームセンター名無し:04/09/25 04:49:46 ID:???
タイプミスかよ・・・OTL
ギリギリで読み方が判ったから焦ってたのかも。

こないだスポーツ、タイピングで中島○○というのが出たんだが、
漏れを含めて4人も「らも」といれた奴らがいたw
スポーツなんだから違うに決まってんだろ!
196ゲームセンター名無し:04/09/25 04:53:04 ID:???
タイピングは思いつかんとどうしようもないからね。
197ゲームセンター名無し:04/09/25 05:01:49 ID:???
アニゲタイプでまくられて4着ってどうしようもなく自分が嫌になります。
198ゲームセンター名無し:04/09/25 07:20:41 ID:???
ノンセクで答えた誤正回答は、引用元の各ジャンルの正解率に反映されるの?
199ゲームセンター名無し:04/09/25 07:24:09 ID:???
もうね、賢王金剛なんだから深夜登校ヤメレ
おまいらは昼間好きなだけ勲章増やせるだろ
200ゲームセンター名無し:04/09/25 07:32:28 ID:???
>>199
昼間も勘弁してくれ・・・
一番人の多い夕方だけでイイよ・・・

一番勘弁して欲しいのは2ndや3rdで下位階級を荒らす事だが
201ゲームセンター名無し:04/09/25 09:02:51 ID:???
まあ、どの時間帯にも大ボスはいるし。
勝ち目無しと思ったら裏トナメを狙うとかさ。
タイミング次第では金剛超がいないトナメに入り続けることもあるよ。
人多いときは回線落ちも多くなるしな。これは逆に危険か。
202ゲームセンター名無し:04/09/25 09:11:00 ID:???
>199

俺もタイプで「きんぞくかえれ」とか「けんおうきらい」とか
何度打とうと思ったことか。
203ゲームセンター名無し:04/09/25 09:17:06 ID:???
>201
しばしばあるパターン。
賢王、金剛、金剛、その他金属いっぱい、平賢の俺。
あえなく撃沈。
気を取り直して再開。
またまた金属いっぱい。しかも別の賢王登場。げげっ。しかも2人…OTL
204ゲームセンター名無し:04/09/25 09:19:09 ID:???
昨日、虹卵なのに中級魔術士で明らかにありえない高点数を連発する奴いて
トナメがとてもつまらなかった・・・
205賢王金剛:04/09/25 09:23:31 ID:???
>>199
深夜はライバル少なくてもっと稼ぎやすいんだよ。
取れる時間帯に取らなくてどうする。
206ゲームセンター名無し:04/09/25 10:14:11 ID:???
>>205
シャンテさんこんにちは
207ゲームセンター名無し:04/09/25 10:44:13 ID:???
吸血鬼ばりの夜行性の王に、岩戸に引き篭りっぱなしの神か。
「マジック」アカデミーっぽいかもなw
208ゲームセンター名無し:04/09/25 10:46:20 ID:???
早朝〜午前中: 人が少ない、大ボスも弱い
昼休み: 人が増える、時々賢王
午後〜夕方: 人が多い、時々帝王
夜: 人が非常に多い、帝王常駐
深夜: 人がほとんどいない、大ボスはかなり強い

ガチ
24時間: 神帝王常駐
209ゲームセンター名無し:04/09/25 11:04:14 ID:???
賢神には会ったことないが、ガチにいるんですか
210ゲームセンター名無し:04/09/25 11:08:22 ID:???
>>208
10時から開くゲーセンで午前ヌルポなんて言って調子に乗ってるうちに
気がついたら金属に包囲されてたなんてことがしばしば。
1プレイ結構長いからなぁ…

>>209
ガチなら驚くほど簡単に会えるよw
魅惑の倍率についつい5枚賭け→シボンヌ
211ゲームセンター名無し:04/09/25 12:14:56 ID:???
>>195
アニゲ四文字で片山○○ってのが出たとき
12人中8人ぐらい「うきょう」って答えてたな
アニゲなんだから違うに(r
212ゲームセンター名無し:04/09/25 12:22:13 ID:???
>>211
問題見たことないけど、その問題の答えって「まさゆき」?
213ゲームセンター名無し:04/09/25 12:30:44 ID:???
>>212
うん、まさゆき
俺はSWEET三国志呼んでたから正解できたが
214ゲームセンター名無し:04/09/25 12:41:02 ID:???
>>198
たぶん反映されてるぽ。
逆に各ジャンルの正誤もノンセクに反映されてるぽ。
曖昧な回答で申し訳ないが、誰も回答してないんで取り敢えず回答してみました。
215ゲームセンター名無し:04/09/25 13:20:06 ID:???
この前超賢戦トナメ決勝で
平賢(俺)、平賢、金剛、白金で決勝だったんだが
俺以外全員順当て(まぁ、よくあることだが)で
ダントツ最下位決定か?と思ったら最終の
俺選択の一般4文字で白金以外が全問不正解でまさかの2位獲得
一般4文字なんて武器として弱いとしりつつ、唯一安定25点なんで
使いつづけてた甲斐があったと思ったよ。
216ゲームセンター名無し:04/09/25 13:42:58 ID:???
そういうことがあるからやってて面白いんだよな
217ゲームセンター名無し:04/09/25 14:07:46 ID:???
>215
わざとじゃないの。
または検索タイムアウトw
218ゲームセンター名無し:04/09/25 14:08:21 ID:???
漏れ(平賢)はこの前僅かの差(1点なかったような)で賢王に敗れた・・・
まあ、賢王は調子悪かったのか苦手分野だったのか知らんが3位(つまり漏れは4位orz)だったが。
どんな形であれ、賢王様に勝ってみたかった・・・
219ゲームセンター名無し:04/09/25 14:11:59 ID:???
>>215
一般四文字は、他ジャンルの四文字より難しい問題が多い気がする。
潰しかけで難問放置の人がホストだったら、金剛でもそう簡単には
答えられないと思うよ。
このジャンルで25点が取れるのは、十分に誇れることだ。
逆にスポーツの四文字は簡単だと思う。使ってる人、ほとんどいないし。
220ゲームセンター名無し:04/09/25 14:15:58 ID:???
四文字は・・・。

一般>学問>>アニゲ>>>芸能>>>>スポーツ
使える ←−−−−−−−− 使えない

こんな感じかな。でも、賢者ホストだと☆1の問題オンパレードで
全員25点という悲しい事態にもなるが。
そんな漏れも一般四文字使いw
221ゲームセンター名無し:04/09/25 14:27:11 ID:???
>>210
ここひと月ほど賢窓スパだが土曜に朝8時あくゲーセン逝く。
でも勲章がなかなか145超えない。
で気を抜くとあっというまに2級ぐらいまで落ちる。
222ゲームセンター名無し:04/09/25 14:28:24 ID:???
>>219
以前一時的にスポーツ四文字使いだった。
だが効果が殆どないばかりか自分だけが間違える事も多いので止めたw

今は意外な大番狂わせがある○×ノンセクにしている。
223215:04/09/25 14:54:35 ID:???
>>219-220
なんか自信出てきたよ。
これからも錆びないように一般4文字磨いてくよ。
まぁ、今学問4文字にちょっと浮気中だが・・・
こっちは緑回答が取りにくいなぁ
224ゲームセンター名無し:04/09/25 15:54:26 ID:???
今日漏れのホームでコンマイ主催のイベントやってます。
んでコンマイガールに2の事聞いたらキャラ選択はやっぱりできないでFAだそうだよ
225ゲームセンター名無し:04/09/25 16:07:34 ID:???
イベントが本当だとして、なんでコンマイガールが開発内容を知ってるんだ?
226ゲームセンター名無し:04/09/25 16:14:52 ID:???
>>205
賢王や金剛なのにチキンプレイかよ
生きてて恥ずかしくないのかね?







とネタにまじれす
227ゲームセンター名無し:04/09/25 16:19:27 ID:???
>>224
コンパニオンの言うことなんか真に受けるなよw
228ゲームセンター名無し:04/09/25 16:20:43 ID:???
>>227
>>224の言うことなんか真に受けるなよw
229ゲームセンター名無し:04/09/25 16:23:30 ID:???
>>226
マジレスはずかちいw

賢王はともかく怪しい金剛なんて最近たくさんいるし

本人も自覚してるでしょ?

そんなオレも怪しいがなw
230ゲームセンター名無し:04/09/25 16:30:38 ID:???
常識的に考えて、もし開発サイドの情報を知っていても、守秘義務があるので教えるわけないわな。
ましてコンパニオンってのは会社側からの信頼が命なのだから、よりいっそうしゃべるわけない。
224があんまりしつこく訊いてきてウザイからてきとーにあしらったんだよ。
231ゲームセンター名無し:04/09/25 16:36:28 ID:???
一般タイピング
占いについて表現する四字熟語で
○に共通して入る漢数字を数字で答えよ。
当たるも○卦、当たらぬも○卦
232ゲームセンター名無し:04/09/25 16:38:30 ID:???
俺もイベントのパンフ配布係のバイトをやったことあるが、
ゲームの内容について質問されるのは、ほんと勘弁して欲しかったなあ。
わからないって言っても、しつこく食い下がってくるんだよね。
暇そうに見えるけど、結構やらなきゃいけないこと多いんだぜ?
まあ、質問タイムみたいなのが設けられてて、224がそこで質問したってんなら問題ないんだけどね。
233ゲームセンター名無し:04/09/25 17:02:29 ID:???
これからプレーしてくるよノシ
賢窓スパ(←一発変換できるようになっちゃったorz)で決勝スポーツタイピングしか選ばない
ヤシがいたら漏れです。ちなみに武器でもなんでもないので安心してくだちい。
234ゲームセンター名無し:04/09/25 17:41:59 ID:???
何回決勝に残るんだろうとか不謹慎なことを考えてしまった。許せ>>233
235ゲームセンター名無し:04/09/25 17:46:02 ID:???
>>233が許してもこの俺が許さん。
236224:04/09/25 18:00:39 ID:???
しつこく聞いたわけでもないんやけどね(^_^;)
普通に話しててガールが
「もうすぐ2出ますよー」「キャラは心理テストみたいので決めるんですよー」って言われたから、
「やっぱりキャラ選択はできないんですかー?」
って聞いたら
「そうなんですよー(^_^;)」「選びたい人にとってはちょっと申し訳ないですけどー」
ってな感じだ。

まぁ漏れも完全に決定みたいに書いたのはマズかったね。スマソ
237ゲームセンター名無し:04/09/25 18:09:42 ID:???
普通にコンパニオンなんかに情報流さんだろうに
238ゲームセンター名無し:04/09/25 18:31:58 ID:???
>>233
がんばれ。超ガンバレ。
239ゲームセンター名無し:04/09/25 18:34:42 ID:???
>>236
多分、その運営イベントのマニュアルに
よくある「質問に対する答え方」が載っていて
それに沿って答えてるんだとおもう。
240ゲームセンター名無し:04/09/25 18:41:27 ID:???
>>239
だとすれば一応コンマイも気にしてるんだな。
241ゲームセンター名無し:04/09/25 18:46:13 ID:???
ちなみにコンマイガールは三人いたんですけど、一人は社員だと思われ
ほか二人は日雇いかもしれんが
242ゲームセンター名無し:04/09/25 18:50:45 ID:???
>>241
とりあえずそういうこと言うときはその根拠を一緒に述べてくれ。

>>240
マニュアルのようなものを見ていたとしても、どうせロケテのリーフレットレベルのものを渡されただけで
別にコンマイがわざわざそういう質疑に応答するためのマニュアル組んだわけじゃないと思う。
もしくは口頭でロケテ時点の仕様を軽く説明されたか。
243ゲームセンター名無し:04/09/25 18:53:17 ID:???
社員かバイトかとか関係ないよ。
その辺の中小企業じゃないんだから、部署が違えば赤の他人同然。

質問に対しては想定FAQに沿って答えてるだけで、
後々モメにくいよう、口頭説明だけに限られている。
244ゲームセンター名無し:04/09/25 18:56:15 ID:???
なんにしてもここでいくら俺らがグダグダ言っても仕様が変わるわけじゃないんだし、
公式で正式な情報公開されるのを大人しく待つことにしようや。
245ヒエラルキー:04/09/25 19:47:31 ID:???
2004.09.25(土)18:00==公式HPランキング(賢神〜大賢(〜1427位)
2004.09.25(土)17:00頃=センターモニター(正解率:階級別)

賢神 000001枚 000.0004% ∧∧∧
賢帝 000004枚 000.0014% |||
賢王 000016枚 000.0057% |||金剛 000180枚 000.0639%
金剛 000159枚 000.0564% ||∨
白金 000087枚 000.0309% ||
黄金 000122枚 000.0433% ||金属 000917枚 000.3253%
白銀 000221枚 000.0784% ||
青銅 000307枚 000.1089% |∨
大賢 000510枚 000.1809% ∨金属+大賢 001427枚 000.5063%
平賢 003741枚 001.3272% 

賢者 005168枚 001.8335% (賢神〜平賢)
大窓 006690枚 002.3734%
上級 015682枚 005.5635%
中級 036731枚 013.0311%
初級 079992枚 028.3789%
修練 137608枚 048.8195%
―――――――――――――
全国 281871枚 100.0000%

前回集計 2004.09.18 はこちら
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1094988315/644
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1094988315/645
246ヒエラルキー:04/09/25 19:49:19 ID:???
キャラクター&ペット
2004.09.25(土)18:00==公式HPランキング(賢神〜大賢(〜1427位)

0210↑ 014.7162% ルキア
0208↑ 014.5760% アロエ
0204↑ 014.2957% シャロン
0155↑ 010.8619% マラリヤ
0134↑ 009.3903% クララ
0120↑ 008.4092% カイル
0117↑ 008.1990% セリオス
0107↑ 007.4982% レオン
0107↓ 007.4982% ラスク
0065↓ 004.5550% サンダース
――――――――――――――
1427↑ 100.0000% 全キャラ
――――――――――――――
0911↑ 063.8402% 女キャラ
0516↑ 036.1598% 男キャラ

0365↑ 025.5781% 紫=学問
0275↑ 019.2712% 緑=芸能
0263↑ 018.4303% 赤=スポ
0233↑ 016.3280% 青=アゲ
0227↑ 015.9075% 白=一般
0020↑ 001.4015% 青卵=アゲ
0013↑ 000.9110% 赤卵=スポ
0013↓ 000.9110% 紫卵=学問
0009→ 000.6307% 緑卵=芸能
0009↓ 000.6307% 黄卵=一般
0000→ 000.0000% 虹卵=ノン
――――――――――――――
1427↑ 100.0000% 全ジャンル
247ヒエラルキー:04/09/25 19:50:05 ID:???
センターモニターのここ一週間。
2004.09.18(土)18:12頃=センターモニター(正解率:階級別)
2004.09.25(土)17:00頃=センターモニター(正解率:階級別)

階級 20040918→20040925 増減(7日間)
賢者 005059枚→005168枚 +0109枚
大窓 006593枚→006690枚 +0097枚
上級 015365枚→015682枚 +0317枚
中級 035908枚→036731枚 +0823枚
初級 078060枚→079992枚 +1932枚
修練 134187枚→137608枚 +3421枚
―――――――――――――――――
全国 275172枚→281871枚 +6699枚
248ゲームセンター名無し:04/09/25 19:58:15 ID:???
一昨日秋葉原にきてたコナミパニオン?は100点取ってるのを
後ろから見て「初めて見た〜」とか云ってたぞ。QMA2情報とか
知ってるようなレベルにはとても…w
249ゲームセンター名無し:04/09/25 20:00:19 ID:???
>>245
乙です。
リディア効果で蛇増えるかと思ってたら、そうでもないんですね。
まあ、ペットにより寮が決まるなんて保証は全くないからなあ…
250ゲームセンター名無し:04/09/25 20:07:18 ID:???
>>248
100点を見たことないのと情報を持っているかどうかに何か関係があるのか?
251ゲームセンター名無し:04/09/25 20:26:51 ID:???
一昨日の秋葉原というと東京レジ(ryの無料体験入学とやらに来てたパニオンかな?
新規カード作成という言葉に釣られて行ったはいいけど
きしょいヲタが1人で騒いでるのを見てそのまま帰った・・・
252ゲームセンター名無し:04/09/25 21:24:55 ID:???
大窓が全然増えてないな・・・
253ゲームセンター名無し:04/09/25 21:53:52 ID:???
>>245

セリオスがものすごい勢いで増えてるな
254ゲームセンター名無し:04/09/25 22:02:55 ID:???
ヒエラルキーに虹卵含まれてるけど、無意味だよねあれ・・・
255ゲームセンター名無し:04/09/25 22:27:29 ID:???
>>254
以前青銅まで行った「にじおーら」という人がいたんだけど、
ランキングから消えちゃったしね。
復活させようとしてももう虹卵じゃなくなるし。
256ゲームセンター名無し:04/09/25 22:40:05 ID:???
大窓1人増やしたけど、単にメインカード忘れただけだ。 orz
2までには大検と言いたいとこだが、放置ジャンル形式が
多くてにんともかんとも。
とりあえず数問ずつ持ち帰ってるけど、うーん…
257ゲームセンター名無し:04/09/25 22:41:13 ID:???
虹卵でランキングのる奴は、よっぽどの過疎地プレイヤーなのか、
よっぽどの迷惑プレイヤーなのか・・・
258ゲームセンター名無し:04/09/25 22:55:24 ID:???
1人で虹卵作れるなら、それだけで十分すごいと思うが。
ガチ導入前は、1日で260個なんてまるむーしとまあさやしか達成してなかったし。
24時間以上ぶっ続けでやっているのならそれはそれで基地外じみた執念だし。
259ゲームセンター名無し:04/09/25 22:57:25 ID:???
 QMA1だと、1回目のロケテがおわってから、およそ1ヶ月で再度ロケテが
行われた模様であるが、果たして2ではあるんでしょうかねぇ。
 1回目のロケテから、大幅に調整されたのがやりたい。
 やるとしても、また開始当日に発表の予感。
260ゲームセンター名無し:04/09/25 23:23:00 ID:???
文頭を1文字空けるのは、話の場面や内容が変わったとき。
261ゲームセンター名無し:04/09/25 23:26:09 ID:???
文頭を1文字空けるのは文字数を稼ぎたいときです
262ゲームセンター名無し:04/09/26 00:23:32 ID:???
>>220
一般四文字は無茶苦茶武器として弱いと思うのは俺だけか?
まだ芸能やアニゲの方が使える気がする

俺も平賢大賢時代は一般四文字だったけど今は四択か○×を武器にしてる
四択は極めると楽しいぞ。これ完璧にしたお陰で勲章数どんどん伸びた(と思う)。
263ゲームセンター名無し:04/09/26 00:23:50 ID:???
高校生時代の期末テストで「50文字以内で記述しなさい」って問題があった。
回答用紙に升目が印刷してあったんで、その升目が5個くらい余るように
うまく調整して自信満々で提出。
何故か×食らってました。数えてみたら升目は60文字ありますた。OTL

というのを思い出してしまったではないかw
264ゲームセンター名無し:04/09/26 00:49:42 ID:???
>>259
以前は1回目と2回目のロケテは同じ店舗だった?
265ゲームセンター名無し:04/09/26 00:52:09 ID:???
どうせなら、いわて沼宮内とかでやればいいのになー。
266ゲームセンター名無し:04/09/26 00:55:12 ID:???
ロケテに最適なのは沖縄のような気がする・・・。
267ゲームセンター名無し:04/09/26 01:38:50 ID:???
なんでよ?
ランカーもいないしやりこんだ人の意見が聞けないんじゃ困るだろ
268ゲームセンター名無し:04/09/26 01:54:58 ID:???
>241
広報部の人じゃないの
コンマイは社員をアイドルまがいの
プロモーションに乗っけた例が結構ある
砂井とか今何してんのかね
DS-3 は面白かったなぁ……

>267
廃の意見をバカ正直に取り入れたゲームは
みな悲惨な結果に終わっております
ハナからマニア向けとして売り出すなら別ですが

269ゲームセンター名無し:04/09/26 02:07:54 ID:???
>>262
一般四文字は見切り自体は難しいんで、十分武器に値するかと。
特に難読漢字は緑で取れる人少ないよ。
確かに、誤答を誘うのなら四択の方がいいかもしれんが。
270ゲームセンター名無し:04/09/26 02:11:02 ID:???
>>264
いろいろとネットサーフィンして検索してみると、1回目と2回目の場所は違いますな
いづれも東京&大阪で行われているので、1回目にいけた香具師にとって違うのは、
ロケテ地までの運賃ぐらいですな。QMA過去ログアサって詳細調べてくるか、、、
271ゲームセンター名無し:04/09/26 02:15:56 ID:???
>>219-220
一般4文字が武器の椰子はクイズ系強いか、物知りさんと呼ばれてそうな人が多そう。
その手の椰子ってタイピングで、トングとかデコイとかエスクローとかピギーバックを初見で逝けそうだ…

>>265
安中榛名タン(ry
272ゲームセンター名無し:04/09/26 02:31:28 ID:???
4文字はどんな簡単な問題でも文字探すだけで黄色になるので勘弁してください。
焦ってる時は「ソ」と「ン」みたいな似た文字選んじゃうし(´Д⊂ヽ
初見で答えが浮かび、文字探したけど見つからなくて
あれ?違うのかな?と違う文字選んだらただ単に文字見落としてただけとか…
4文字得意な人はどうやっているのか…orz
273ゲームセンター名無し:04/09/26 02:40:44 ID:???
>272
4文字で黄色なんつったらタイピングはどーすんのよ
配置がランダムだから、というのであれば、
タッチ・デ・ウノーとかギノウタイ(現存するのか?)とか
タントアールシリーズとかで鍛えなはれ
274ゲームセンター名無し:04/09/26 02:41:30 ID:???
>>272
ガンガレ。漏れも残り18秒くらいで回答するヤシがいると
「えー、どうなってるんだよ中の人の脳味噌!!!」と思うこと多し。

いずれにせよ反射神経と正確性の両方が求められるのが4文字。
まずはどちらかを鍛えると吉。
275ゲームセンター名無し:04/09/26 02:44:45 ID:???
>>273
タッチ・デ・宇能か…イブルを何度出現させたやら。
たまーにベリーハードに突入w

容貌はマラリヤで喋りがシャロンか>イブル
276ゲームセンター名無し:04/09/26 02:46:43 ID:???
>272
1文字ずつ探しては押し、ってやっとらんか?
4文字全部見つけるまでは押さず、
見っけてから一気に押すと間違いが少ないと思う
つーか漏れはそうやっていた学問4文字を使っていたあの日々は。
277ゲームセンター名無し:04/09/26 02:49:12 ID:???
>273
エジホンだよ、エジホン。基本だろ?
278272:04/09/26 02:56:55 ID:???
そうか…反射神経か…orz

>>276
今度その方法試してみます (`・ω・´)ノ
279ゲームセンター名無し:04/09/26 02:58:06 ID:???
4文字はひと目で同時に八文字を読まなければならない(と思う)
280ゲームセンター名無し:04/09/26 03:00:17 ID:???
四文字使いだが、タッチデウノーのカウントマニアは激しく苦手。
30秒でいつも18くらいまでしか見つけられない_| ̄|○

コツは・・・。最初に四文字の場所を認識してから北斗神拳状態で
あたたたーーーって感じで押す。このときに両手交互押しになるように。
片手のほかの指で押すと無反応になることが多い。

あとは、見つける時間を少しでも長くするために見切りの練習・・・かな。
文字探し2.5秒、入力1秒って感じでつ。
281ゲームセンター名無し:04/09/26 04:57:55 ID:???
たしかにあれ30までいけるか?
282ゲームセンター名無し:04/09/26 07:08:42 ID:???
>>280
両手交互押しも無反応多くないか?
それで失敗して台叩いてる自業自得ちゃんをよく見掛ける。
俺は片手で、一つの指だけを使って押してる。
それでも充分満点取れるよ。
まず文字見て見当付けて(2秒)、問題文ちらっと確認して(0.5秒)、押す(1秒)、みたいな感じ。
283ゲームセンター名無し:04/09/26 08:26:05 ID:???
>282
手ぇ何本使おうが入力確認してから次押せばいいだけの話だろ
284ゲームセンター名無し:04/09/26 08:34:23 ID:???
タイピングで「ん」を入力すると、
何故か入力完了することってたまにない?
285ゲームセンター名無し:04/09/26 09:47:30 ID:???
283みたいのに限って、タイプミスすると台のせいにするんだよなー。
286ゲームセンター名無し:04/09/26 10:04:11 ID:???
>283
ふつうのタイプ系は、打ち直しできるから、慎重にやるときは入力確認することも
あるが、訂正がきかない四文字でいちいち入力確認するヤツはいない。

とマジレスしてみる
287ゲームセンター名無し:04/09/26 10:43:37 ID:???
学問四文字使いの悪夢
「わ○○ん」→「せ○○う」→「M○○N」
288ゲームセンター名無し:04/09/26 10:55:26 ID:???
>>286
「無反応か否か」の確認は四文字でも意味あると思うが。

しかし、入力確認するから押し方はどうでもいい、って理屈はわからんな。
たとえ一字一字確認するとしても、より正確に入力できる方法を選ぶに越したことはなかろう。
289ゲームセンター名無し:04/09/26 11:23:55 ID:EQFHlYic
プロ野球問題を答えられない人が多いのが今のプロ野球離れを表してるのかな

と思う先週から初めてやっと上級になった30代間近
290ゲームセンター名無し:04/09/26 11:26:48 ID:???
プロ野球大好きだけど、過去には全く興味ない。
野球界は過去の栄光とやらにこだわりすぎ。
291ゲームセンター名無し:04/09/26 11:33:37 ID:???
プロ野球より高校野球の方が面白いからなぁ…
日本の球団はチーム名からして応援する気になれん。
292ゲームセンター名無し:04/09/26 12:46:32 ID:???
>>289
95年のパリーグ打点王はイチロー、田中幸雄とあと誰?という四択で
殆どの人が小久保とか清原とか答える中で初芝と答えられたときは嬉しかった。

プロ野球見ない人にとっては初芝ってマイナーだもんな・・・
293ゲームセンター名無し:04/09/26 12:55:21 ID:???
スポーツは妙にラグビー問題が完全お手上げなんで困るぽ
特に人名なんて野球サッカーは直感で有名っぽい人を選べば少しは何とかなるけど、
ラグビーは答え出されても「誰?」の一言_| ̄|○
294ゲームセンター名無し:04/09/26 13:22:04 ID:???
メジャーリーグ球団の問題にしても、正解率が低いような希ガス。

球団名はともかく、何リーグとか何地区とかそこら辺を知ってるだけで解ける問題が結構あったりとか。


こういった知識がちょっとでもあれば簡単なんだろうけど、ない人にとっては何問と化してしまう典型例。
殆どのジャンルにあてはまることなんだけどね… orz
295ゲームセンター名無し:04/09/26 13:23:05 ID:???
>>294

×何問

○難問

∧||∧
296ゲームセンター名無し:04/09/26 13:34:37 ID:???
>>292
俺もその問題で俺しか正解しなかった事あった。

あと、井川の得意球は?みたいな四択で半分以上が間違えてたのは
ちと悲しかった…
297ゲームセンター名無し:04/09/26 13:38:54 ID:???
今日のアタックは難しい・・・。さっぱりわからん_| ̄|○
298ゲームセンター名無し:04/09/26 13:58:17 ID:???
>>296
得意球とか言い出すと主観が入るから問題としてはどうかと思うがな・・・
井川だとチェンジアップでいいのか?
299ゲームセンター名無し:04/09/26 14:06:36 ID:???
コンマイ的にはチェンジアップかと。
(ソース:コンマイ製某野球ゲーム。サークルチェンジになってるけどチェンジアップの一種。)
300ゲームセンター名無し:04/09/26 14:07:43 ID:???
>>289
今時見てるののほとんどははオヤジだろ

[巨人戦ナイター中継、8月平均視聴率は89年以降最低に]
ttp://www.asahi.com/culture/update/0901/007.html

プロ野球中継は21時以降の番組を留守録する人間には迷惑このうえない
最近は野球延長対応の録画機があるくらいだ
301ゲームセンター名無し:04/09/26 14:57:46 ID:???
>>297
ペリーの軍艦の数gは分かったw
302ゲームセンター名無し:04/09/26 15:25:35 ID:???
>>298
俺も>>296の問題出たことあるけど、
井川の投げれる球種はチェンジアップしか入って無かった。

他は確かナックルとかフォークだったと思う。
303ゲームセンター名無し:04/09/26 15:44:55 ID:???
>288
そういえば前に四文字で、なぜかボタンが無反応になり、
あせって連打し、「ああああ」みたいになったことがあったな。
304ゲームセンター名無し:04/09/26 16:35:37 ID:???
俺は並べ替えで自動的に決定ボタンを押される現象がおきた。3問連続で。
4問目は問題始まる前から画面連打してどうにかその現象は収まったけど、
予選落ちした。
305ゲームセンター名無し:04/09/26 16:39:34 ID:???
>>304
唾か何か飛んだんじゃね?
306ゲームセンター名無し:04/09/26 16:40:34 ID:???
>>298
問題文に球の軌道の説明も載ってるから主観抜きでも判断できるはず。
307ゲームセンター名無し:04/09/26 17:11:19 ID:???
前にも出てたけど、いきなり無反応になったときは、まず落ち着いて画面から指を離し、
一秒ほど待ってから押し直すべし。
慌てて連打するとよけいな処理が増えて回復が遅くなるよ。
308ゲームセンター名無し:04/09/26 17:20:43 ID:???
無反応になったらどこか濡れてないか(唾とかで)を確認するのが先。
雫とかあるとそこは押されていることになる上に、タッチパネルは
2箇所以上が同時に押されていると押下判定をしないようになってるから
どうやったって反応しない。

一秒〜三秒まったら回復するってのは別に処理云々じゃなくて乾いただけだと思われ。
309ゲームセンター名無し:04/09/26 17:32:43 ID:???
あと乾いた布でゴシゴシ拭くと反応しなくなるから気をつけろよ。
備え付けの画面拭きがカラカラに乾いてたら店員に言って取り替えてもらえ。
310ゲームセンター名無し:04/09/26 17:40:57 ID:???
>>308
処理云々のこともあるよ。
まぁ、毎日再起動かけてる店ではほとんどないけど。
311ゲームセンター名無し:04/09/26 17:44:33 ID:???
そういえば、今日のレジャランプレイヤーはまた一段と重かったな。
見掛け赤ゲージで満点とかマジ勘弁。
312ゲームセンター名無し:04/09/26 17:54:15 ID:???
無反応関係の話するやつってなんでみんな威丈高なの?
いや、いいんだけどさ。
313ゲームセンター名無し:04/09/26 17:55:25 ID:???
別に無反応関係だけじゃないと思うけど。
314ゲームセンター名無し:04/09/26 19:08:38 ID:???
さて きょうも弱点や武器を模索しながら突撃してきます
エレベータ賢復帰を当面の目標
315ゲームセンター名無し:04/09/26 20:08:56 ID:???
並べ替えなのにカタカナ6文字で答えなさいって・・・
316ゲームセンター名無し:04/09/26 20:23:43 ID:???
>>297
今日の見どころは、

「次の3つは忍者ハットリ君に登場するキャラクターですが、この…」
「2番!」

と、賢王なみの解答速度を見せた白い人だろう
317ゲームセンター名無し:04/09/26 21:57:58 ID:???
>>282
以前、「問題文ちらっと確認して(0.5秒)」を省略してしまい、
俺( ゚Д゚)<レイリー←不正解


( ´∀`)<ラウール←正解
( ´∀`)<ラウール←正解
( ´∀`)<ラウール←正解
このようにやってしまったことがある。問題文確認は大切だ。
318ゲームセンター名無し:04/09/26 22:25:54 ID:???
四文字じゃそんなのしょっちゅうだよ。
どんまい。
319ゲームセンター名無し:04/09/26 22:36:37 ID:???
知らない問題は吸い込まれるように誤答してしまうな>四文字
佐竹雅昭 とか
320ゲームセンター名無し:04/09/26 22:38:39 ID:???
だがそれがいい。
猿の惑星とか。
321ゲームセンター名無し:04/09/26 22:39:53 ID:???
2つ質問があります。

対戦相手がCOMだけになってしまうのは完全にランダムなのですか?
なるべく人間と戦いたいのですけど。中級魔道士ですがCOM対戦ばかりです。

卵を早く孵化させるには、予習では同じジャンルを選んで、新しい形式の問題を
選択しまくっていく方がいいのですか?例えば4択や○×ばかりやってると
だめなのですか?
322ゲームセンター名無し:04/09/26 22:56:32 ID:???
このスレやまとめスレを穴が開くほど読んでください。
323ゲームセンター名無し:04/09/26 23:47:22 ID:???
>>321
>対戦相手がCOMだけになってしまうのは完全にランダムなのですか?
その店の回線が悪いか、時間帯が悪い。

>卵を早く孵化させるには〜
自分の得意な形式ばかり選ぶのが吉
324ゲームセンター名無し:04/09/26 23:51:39 ID:???
いくら回線が良くても、いくら時間帯が悪くても、
アイスから離れては生きられないのよ!!
325ゲームセンター名無し:04/09/26 23:52:24 ID:???
「どんなに」だった…orz
326ゲームセンター名無し:04/09/26 23:57:10 ID:???
COM戦が
うらやましい
窓賢スパイラル
327ゲームセンター名無し:04/09/27 00:07:28 ID:???
アイスは勲章ボーナスタイムだ
328ゲームセンター名無し:04/09/27 00:18:55 ID:???
>>327
諸刃ではあるけどね
329ゲームセンター名無し:04/09/27 00:20:26 ID:???
1回戦順当てのときはHUM多い方がいいよ…
330ゲームセンター名無し:04/09/27 00:41:55 ID:???
ALL comのときは
1回戦負けのジャンルが出るのは
プログラムですか?

何とか賢者で終えて帰れた
今日は 白銀 賢者 賢者(俺) com で何とか2位を取れたのが手一杯
他はさしたることもできず負け多し。
むしろその後落ちた2級からなかなか上がれなかった……
331ゲームセンター名無し:04/09/27 00:48:54 ID:???
>>330
>>ALL comのときは
>>1回戦負けのジャンルが出るのは
>>プログラムですか?
これ漏れも思うよ・・・
弱点というか本当に嫌なものしか出ない・・・OTL
332ゲームセンター名無し:04/09/27 00:50:53 ID:???
そういや俺もそうだ
本当にそういうふうにプログラムされてるのかな
333ゲームセンター名無し:04/09/27 00:55:25 ID:???
>>329
超賢戦ではそうとは限らない
334ゲームセンター名無し:04/09/27 00:59:33 ID:???
コンマイ特製「苦手なものを優先的に出題システム」でございます。
335ゲームセンター名無し:04/09/27 01:31:18 ID:???
>>330-331>>334
その傾向は間違いなくある。
336ゲームセンター名無し:04/09/27 01:33:16 ID:???
>>333
超賢戦でも1回戦に限ればHUMが多い方が楽なこと多いよ。
そのかわり、9人以上いる2回戦は地獄だけど。
337ゲームセンター名無し:04/09/27 01:39:24 ID:???
超賢戦で2回戦HUM9人以上でズームやモザイク来たら最低でも90点が予選通過ライン、
並べ替えだと難しい問題がない限り95点が最低ラインになるからな。
これで勲章剥奪っていただけねえ・・・
338ゲームセンター名無し:04/09/27 01:39:51 ID:???
自分ホストでも未見連続で落ちるし
金剛ホストでも難問連続で落ちるし
スパイラーは本当どうすればいいんだか('A`)
339ゲームセンター名無し:04/09/27 01:46:44 ID:???
>338
とんがり帽子のメモル
340ゲームセンター名無し:04/09/27 01:55:05 ID:???
>>338
カードを1から作り、
予習をノンセク○×だけやりつつ賢者まで上がり、
深夜2時以降のトナメで稼ぐ。
341ゲームセンター名無し:04/09/27 01:55:40 ID:wQfaRgo3
今日のオレ
問題省略「しいなきっぺい」

これで一枚没収 OTL
同じ誤答をもう一人見かけたが無事だったのだろうか
342341:04/09/27 01:56:33 ID:???
あれ、ごめんもしかしてsage推奨だったか
343ゲームセンター名無し:04/09/27 01:58:00 ID:???
さんざん既出なのを承知で
今一度あえて大魔⇔賢者スパイラルの脱出方法に関するみんなの見解を広く聞きたい
344ゲームセンター名無し:04/09/27 02:00:16 ID:???
黄色い問題には気をつけろ!
問題文が稚拙で難解だったり、ひっかけ問題だったりが多いぞ。

間違いない。
345ゲームセンター名無し:04/09/27 02:05:09 ID:???
そういえばオレの問題が採用されていないか確認とってない

ユダヤ教とチーズバーガーに関する問題を見かけた人がいたら挙手よろしく
346ゲームセンター名無し:04/09/27 02:10:48 ID:???
>>345
採用されるとコンマイからメールが届く仕組み。

かなり昔だが、簿記・会計で10問送ってみたら採用通知が来てた。
国際会計基準(略称:IAS) が採用されたのかな。
ついでなので他の簿記・会計の問題見たことある人挙手願います。
347345:04/09/27 02:12:10 ID:???
>>346
うん、採用メールは来てた
348ゲームセンター名無し:04/09/27 02:13:19 ID:???
>>345
採用されてたらメール来てるはずですから。残念。
349345:04/09/27 02:14:54 ID:???
ヽ(`Д´)ノ採用メールは大昔に来てるんだってば!!
でも何送ったか記録残してないから嘘問になってたらごめんな>ALL
350ゲームセンター名無し:04/09/27 02:23:16 ID:???
そういえば、モーセがどうたらって問題を見掛けた気がしないでもない。
351ゲームセンター名無し:04/09/27 02:23:44 ID:???
投稿が始まったころ、5問くらい作って送ったら全部採用。
でも、記録残してなかったんで、次はちゃんと記録に残して15問くらい作って投稿。

見事全部不採用でした_| ̄|○
352ゲームセンター名無し:04/09/27 02:24:47 ID:???
>>343
経験談なら言えるが・・・

自分の苦手なジャンルから、1項目ずつ集中的に潰す。
苦手ジャンルの順番当てなど、「1回戦でこれが出たら100%死亡」という分野を1つずつ減らしていく。
潰すこと自体に喜びを感じられるならメインでやった方がいいが、スパイラル生活に嫌気がさしたならサブに逃げるのも手。
だいたい5つくらい潰した頃にはステイシスに移行できる。
353343(=345):04/09/27 02:29:03 ID:???
苦手ジャンルってのが思いあたらないのは
オレが鈍いだけなのかな

っていうかさ、はじめて賢者になったとき☆三つどころかまだ開いてさえもいない窓があまりに多くて
それを躍起になって開いてる間はスパイラルは仕方ないのかな
みんな賢者になったときにどのくらい予習窓開いてるよ
オレは全部モザイクとかズームくらいまでしかなくて大体☆二つだったから
自分がホストだと金属にとっては簡単な問題ばっかりで却ってオレの不利になってる気がした
354343:04/09/27 02:29:52 ID:???
ともかく>>352のアドバイスは心に留めておく、ありがとう
355ゲームセンター名無し:04/09/27 02:33:11 ID:???
順当て現在2ジャンル(学問&一般知識)を9割潰した程度の漏れは
大窓8-10と上級1の間をさまよっております
現在、芸能順当てが脳に浸透しなくて困っております

海外の俳優ネタとかマジ覚え切れん・・・
356343:04/09/27 02:43:34 ID:???
>>355
一ランク上のスパイラリストからの当てにならない助言としては
大魔導師戦なら芸能順番当てなんかできなくても残りがちゃんとできればなんとかなる
どうせ相手も芸能順番当てなんかおぼえちゃいねぇ

ただそうやって賢者まで来ると俺と同じ轍(賢者⇔大魔)を踏むからオススメできない

いっそ出題されてる外国映画のうちのいくつかをビデオでみるとかすると
顔がイメージできるのですこし覚えやすいかもよ
357ゲームセンター名無し:04/09/27 03:16:21 ID:???
確かに人名から顔が思い浮かんでこない問題には大抵難儀するなあ。
358ゲームセンター名無し:04/09/27 03:46:59 ID:???
人名すら聞き覚えの無い芸能オンチの漏れは大窓にすら届きません。
359ゲームセンター名無し:04/09/27 04:02:16 ID:???
順当てはカンペで何とかしる
360ゲームセンター名無し:04/09/27 05:24:25 ID:???
>>353
オレの経験談だが、ロケテ時代に出来るやつは全部☆3にしたからなあ。
初期くらい問題が少なければ、大抵の人間はスパイラルにはならなかったのだろう。
5000問追加という上位陣対策が取られたせいで辛くなったよな、多分。
361ゲームセンター名無し:04/09/27 05:55:46 ID:???
>>355
武器になる順当てがあるのに大窓戦勝てないってことは、1回戦落ちが多いのかな。
大窓ぐらいなら、学問順当てなんて相当効果的だろうし。

とりあえず他のジャンルの順当ては後まわしでいいと思う。
1回戦で出ても出来ない人が多いからなんとかなってしまう可能性が高い。

なので、苦手ジャンルの連想あたりがおすすめ。
思ったよりもすぐ克服できるようになると思うよ。
(武器にするにはそこからまた努力が必要だが)
そして、その知識をちょっとずつ活かしながら、4択、○×を克服。ってのはいかが。

タイピング、四文字がまだだめなら、
とりあえず予習ではやらず、本戦で出たやつを確実に覚えていく。(メモ、写メ、記憶などなど)
自宅で勉強する余裕があるなら、答え晒しページなどを利用。

自分が、賢窓スパイラル&ステイシスを突破したときはこんな感じでした。
とにかく、勲章的にも精神的にもつらい1回戦落ちを減らすのが第一です。
あと間違っても現実逃避でガチに手をだすことのないように。。
362ゲームセンター名無し:04/09/27 06:36:58 ID:???
>356,>361
レスthx!
いやぁ、大窓上がったものの順当てで1回戦オチ乱発してたから
こりゃ潰すしかないな・・・と
決勝まで行けばかなりの頻度で2位以上になるけど
やっぱり1回戦が安定してないせいで、減ったり増えたり・・・

一応、自分では順当て苦手ジャンル3つ潰したら
次は4択、そしてタイピングとやる予定なんで
そこまで行ければ減るかなぁ、と

なんにしても、おっしゃるとおりなにか連想しやすい形で覚えるのが
イイかもしれないですな
あと、ガチは恐ろしくて行けませぬw
363ゲームセンター名無し:04/09/27 07:04:27 ID:???
話豚切&ローカルネタですまんが一つ。
iモードの関西メニューで、クイズ!チェケリンピックというのがあるんだが、今日それをやっていたら、
『ゲームセンターで人気のオンラインクイズゲームは、クイズマジック○○○○○』
て問題が出た。
QMAもメジャーになったなぁ、とオモタ。設置ゲーセンは少ないのにな。
364ゲームセンター名無し:04/09/27 07:59:24 ID:???
>355
順当て覚えにくければ、☆2で放置して、逆に覚えやすいものから片付けるのも手。
○×でも連想でもタイプでも、これがくれば1回戦は落ちないってジャンル形式が、
少しづつでも増えていけばかなり楽。

以上、順当て放置で三ヶ月間の賢窓スパから脱出できた漏れの戯言でした。
365ゲームセンター名無し:04/09/27 08:10:06 ID:???
つか、なんで「9割潰した」ってわかるの?
366ゲームセンター名無し:04/09/27 08:35:25 ID:???
クイズマジックミリオネア
367ゲームセンター名無し:04/09/27 08:50:16 ID:???
クイズマジックサンダース
368ゲームセンター名無し:04/09/27 10:56:53 ID:???
四文字やるなら
選択肢の内容も全部覚えといたほうがいいと思うな。
全部覚えてると
>問題文ちらっと確認して(0.5秒)、
を省略してもOKな問題結構あるし
例えば
選択肢で
カタカナの中に一個だけQがあったりとなら
○○○Qとか、

勘解由使と検非違使両方作れる問題なら
答えは勘解由使、みたいな。
俺なんかはこの問題だと問題文からみるといまだに
どっちか迷うし。
369ゲームセンター名無し:04/09/27 11:30:48 ID:???
>355
そこまでやりこんでてなぜ上窓スパ?
得意なものを強くするより
苦手なものを減らした方がいいと思うけど
そんなに落ちるなら
370ゲームセンター名無し:04/09/27 12:59:50 ID:???
武器持ってて上窓スパの人は基本的なクイズ力が不足してると思われ
371ゲームセンター名無し:04/09/27 13:18:16 ID:???
武器持ってるだけで勝てるなら誰もスパイラルなんかしないが
372ゲームセンター名無し:04/09/27 13:23:57 ID:???
武器って当然決勝で最低23点台、でも25点がほとんど、と言えるくらいになってるよな?
22点しか取れないのは「武器」とは(すくなくともここでは)言えないと思われ
373ゲームセンター名無し:04/09/27 13:42:00 ID:???
彼/彼女の場合は「上級」だから22点程度でも十分なんじゃないか?
「賢」なら25点ないとキビシイだろうけど
374ゲームセンター名無し:04/09/27 13:45:10 ID:???
25点取れれば武器というならば並び替えは武器になりうるのか?
ならんだろう。
大事なのは自分の武器などではなく、
いかに他人の選択した物に対処できるか。
375ゲームセンター名無し:04/09/27 14:09:21 ID:???
並べ替えが武器として成立するのは8文字でもなんでもすべてを緑で取れる人だけ
376ゲームセンター名無し:04/09/27 14:29:19 ID:???
8文字の場合は並び方によってはどう足掻いても緑取れないこともあるな。
377ゲームセンター名無し:04/09/27 14:35:28 ID:???
ダブルタイフーンが初期配置で
タダブーンルイフとかなってて、
「なんじゃあ!こりゃあ?!」とか散々混乱した後、問題文を見たら
「ライダーV3の・・・」
急いで並び替えたけど赤だった事がある。

教訓
並び替えといえどもチラッとでイイから問題文を見よう。orz
378ゲームセンター名無し:04/09/27 14:37:33 ID:???
賢者戦で平賢が並び替え選んできて
「なんだ、並び替えかよ…」
と思ったら1問しか正解しませんでした_| ̄|○
379ゲームセンター名無し:04/09/27 14:48:20 ID:???
>>374
たしかに例外として除くべきだったな。しかし他人の選択に対処するのは武器ではなくて防御だと思うが。
380379:04/09/27 14:49:17 ID:???
で、374がいうように他人の出すものにまで全部対応できるならオーラなんか楽勝だろう。
381ゲームセンター名無し:04/09/27 15:49:32 ID:???
>>346
IASは当たった事ある。はじめIMF(国際通貨基金)と間違えた。
IASという言葉は聞いたことがなかったが、2回目は国際だからI(International)だな。
会計だからA(Accounting)だな。基準だからS(Standard)だなと推測して正解した。
382ゲームセンター名無し:04/09/27 17:15:46 ID:???
>>378
決勝で並べ替え選ぶ平賢て哀愁ただよってるよな。
最近は平賢もみんなそれぞれ武器使ってくるからなんかつまらん。
383ゲームセンター名無し:04/09/27 17:21:15 ID:???
先生!こないだ並べ替えで「ーマンコド」って出て爆笑しますた。
384ゲームセンター名無し:04/09/27 17:29:21 ID:???
全然爆笑できない俺はどこかおかしいんだろうか。
385ゲームセンター名無し:04/09/27 18:02:26 ID:???
>>383はアニゲ四文字の○○○○ナースで死亡。享年11歳
386ゲームセンター名無し:04/09/27 18:08:59 ID:???
窒息死。
387ゲームセンター名無し:04/09/27 20:08:21 ID:???
「ドマンコー」の方が笑える
388ゲームセンター名無し:04/09/27 20:26:01 ID:???
>>383
どう並べても美味しい。すばらしい問題です(´ー`)
389ゲームセンター名無し:04/09/27 20:35:05 ID:???
意外と小さい子もやってるんですね、このゲーム
390ゲームセンター名無し:04/09/27 20:36:30 ID:???
>>389
中学生金属賢者もいると聞くからな。

・・・・・・OTL
391ゲームセンター名無し:04/09/27 21:33:29 ID:???
カネさえあれば誰でもなれます
392ゲームセンター名無し:04/09/27 21:58:43 ID:???
>>390
厨房のプレイ料金捻出方法については、怖くて考えたくないな、、、
クイズ・知識量も希薄であろうから、まさに、覚え&反射神経ゲームでたのしんだんだろうな。
入力速度負けで落ちる要因がどんどんふえていく、、orz
本格派クイズゲーをやれる時は、まだまだ遠い。
393ゲームセンター名無し:04/09/27 22:08:14 ID:???
やたー!オールスター感謝祭の予選合格しますた。
ダイブしまくって名前が出るように頑張ろうw

>>382
決勝で平賢×3だったので安心してたら、全員順番当て選んできた_| ̄|○
最近賢王↑の人は順番当て滅多に選んでこない気がするので、ひさしぶりの
拷問ですた。orz
394ゲームセンター名無し:04/09/27 22:35:18 ID:???
俺(平賢)、初級×3(内2人COM)のガチバトルにて。
1回戦で初級HUMが落ち、2回戦も難無く勝って優勝確定か?と思った3回戦。
俺の苦手なスポ4文字でCOMに2点差つけられて負けますた。しかも強気に5個賭けしてた・・


また大検が遠のいたよ・・OTL
395ゲームセンター名無し:04/09/27 22:48:00 ID:???
何とか決勝行ったら顔ぶれが賢帝、賢王、黄金賢者
平賢の漏れは唖然・・・
しかも皆さんの選ぶ問題の難しい事難しい事。殆ど初見でしかもサパーリな問題ばかり。
ダントツの最下位ですた・・・orz
396ゲームセンター名無し:04/09/27 23:02:49 ID:???
対策済みの帝や王に対しては、順番当ては武器どころか防具にすらなってないのが現状。
わずかでもタイムで差をつけられる○×・連想・タイピングくらいしか通用しない希ガス

まぁ、はなから2着狙いなのなら話は全然別だが。
397ゲームセンター名無し:04/09/27 23:05:39 ID:???
コンマイのTGSでのQMA関連商品ってステッカーだけかよ・・・しかも描き下ろし無しだし(´Д`)
398ゲームセンター名無し:04/09/27 23:36:06 ID:???
ステッカーだけ\1000と高かったんだが、
アレはTGS限定商品だったからなのか?

他にストラップ(ルキア、セリオス、アメリア)、貯金箱、下敷きが
売ってたけど確か\500だったと思った。


・・・ちなみに俺が行った時は閑古鳥だったが。
ポプの物販ブースは賑わってたな。
399ゲームセンター名無し:04/09/27 23:41:19 ID:???
ロエベ?
ベロエ?
エベロ?
エロベ?

3文字並び替えで大窓8人全員間違える問題すばらしいね

そして未だに答えがわからない漏れorz
400ゲームセンター名無し:04/09/27 23:43:22 ID:???
HUM4人残りの3回戦で、HUM3人落ちて
俺一人が決勝に残りますた。
しかも、2回連続。
正直、笑いが止まりませんですた。
401ゲームセンター名無し:04/09/27 23:48:35 ID:???
>>399
ロエベ
402ゲームセンター名無し:04/09/27 23:49:59 ID:???
決勝の相手が全員or2人がCOMだと確実に取れる問題(ズーム、モザイク)を選ぶ。
403ゲームセンター名無し:04/09/27 23:52:44 ID:???
>>402
1回目はスポーツ4文字を選んで自爆&
COMのアニゲ攻めで撃沈しましたorz
404ゲームセンター名無し:04/09/27 23:54:28 ID:???
ノンセクの並べ替えを☆1つのままにしておいて対COM戦の決勝戦に使うと意外と効果的
まちがっても対HUM戦では使わないように…
405ゲームセンター名無し:04/09/28 00:07:24 ID:???
ステッカーは限定じゃないよ。コンマイスタイルで通販可。
ついでに言うとコンマイトレーディングカードのラインナップにQMAもあったからつい出来心で買ってしまったのだが…
ミランダ3枚も出て泣きそうになった。
しかしトレカはQMA全10種なんだが、ミランダがいるということは生徒は最低一人削られてるんだよな…。
ナンバリングによると多分アメリアも入ってるだろうから、生徒二人削られてそうだ…。かわいそうすぎる。
406ゲームセンター名無し:04/09/28 00:28:28 ID:???
男メガネとショタ、そしてガウンがセクスィーな大先生が削られた模様
407ゲームセンター名無し:04/09/28 00:35:42 ID:???
>>349
漏れも問題いっぱい(30問ぐらい)送って採用通知きたんだが・・・

未だにどれが採用されたかわからんorz
コンマイはせめて採用ジャンルと形式ぐらい教えれ!
408ゲームセンター名無し:04/09/28 00:40:32 ID:???
>>407
どんな問題?
409ゲームセンター名無し:04/09/28 00:42:06 ID:???
当方賢窓スパ

賢でvsALLcomの1回戦アニメ順番当て地獄も奇跡的に交わしきって
決勝に無難に進出

スポーツ並べ替えも順調に正解


  な    ぜ    4   位     =■●


そりゃあミスや知識不足で○×や4択1人間違え3つもしてしまったらなあ……つか知らん問題が大杉…
410ゲームセンター名無し:04/09/28 00:46:52 ID:???
昨日決勝Hum2人だったからスポーツズーム無難に選んだら
3問ともうろ覚えの人名(しかも7文字以上)だった…しかも1問間違えたw
411ゲームセンター名無し:04/09/28 00:47:03 ID:???
>>370
俺は今日まで陰陽士の主人公の名前もその役者の名前も知らなかった。
ていうかモザイクで「陰陽士」が初めて出たとき「いんようし」と打ってた。
俺だけ不正解。

でもこんなヤツでも賢者。
412ゲームセンター名無し:04/09/28 00:49:29 ID:???
>>411
つか、問題文間違ってるから。
413ゲームセンター名無し:04/09/28 00:54:18 ID:???
以前アニゲモザイクで「田辺イエロウの作品です」

・・・ああ、サンデーのあれか。

(゚д゚)<けっかいし
(゚д゚)<けっかいし
(゚д゚)<けっかいし
(´д`)<おんみょうじ

何でこんな間違いをしたんだ・・・知っていたのにorz
414ゲームセンター名無し:04/09/28 00:58:20 ID:???
>>412
「間違えて覚えてるから」と指摘してあげた方が誤解がないかもね。
415ゲームセンター名無し:04/09/28 00:59:57 ID:???
モザイクで伊能忠敬を「いいなおすけ」とタイプした俺よりマシだろうな
416ゲームセンター名無し:04/09/28 01:02:36 ID:???
俺なんか芸ズームで「深田恭子」を「しばたきょうへい」と
ミスタイプしちまったことがあるぜ!
・・・OTL


こんな芸能オンチな俺でも一応下級金属なわけで。
スパイラーの皆、希望は捨てるな。
417ゲームセンター名無し:04/09/28 01:03:28 ID:???
オレ賢大魔スパだけど
決勝に帝がいようが王がいようが、COMが一人混じってたら
確実に並べ替えを選びます

もちろん3位狙い
418ゲームセンター名無し:04/09/28 01:03:49 ID:???
>>402
>決勝の相手が全員or2
>人がCOMだと確実に取れる問題(ズーム、モザイク)を選ぶ。

一瞬こう読んだ。Sto
419ゲームセンター名無し:04/09/28 01:04:41 ID:???
>>399
カタカナで考えるから覚えないんだ
原綴を確認すればその手のものは一発で覚えられる
420ゲームセンター名無し:04/09/28 01:05:05 ID:???
俺は  モザイク バカの 【壁】 を

【壷】 と書いて決勝抜き去られたよ……


このときダイブタイプした俺を小一時間(ry
421ゲームセンター名無し:04/09/28 01:06:29 ID:???
>>418
決勝の相手が全員アメリアで、人がコンピュータか

何がなにやら
422ゲームセンター名無し:04/09/28 01:07:23 ID:???
「しいなきっぺい」

OTL
423411:04/09/28 01:08:19 ID:???
>>412
陰陽師だったね。
「おんみょうじ」と打ったら一発変換できるのね。
ちなみに2回目は「おんみょうし」と打ってクリティカルヒット喰らった。
「黙示録」を「もくじろく」と打ったときもそう。
こんなやつでも賢者になれる。賢者ってのはお安いもんだねえ。
424ゲームセンター名無し:04/09/28 01:09:37 ID:???
>>416
ミスタイプというよりミスダイブだな、そりゃ。
425ゲームセンター名無し:04/09/28 01:11:02 ID:???
こうずいりょう

O・・・・TL
426ゲームセンター名無し:04/09/28 01:12:27 ID:???
>>408
いっぱいあるから解らんがこんなのとか

【芸能・連想】
TBSテレビ系列
小林稔侍
主題歌「HOWEVER」
鈴木紗理奈

1 ストーカー 誘う女
2 略奪愛 アブない女
3 HOTEL
4 デパート夏物語
427ゲームセンター名無し:04/09/28 01:14:49 ID:???
>>426
90年代後半だというのに懐かしいドラマだな。それ、当時もタイトルにワラタよ。製作はあの大映だっけ?
428ゲームセンター名無し:04/09/28 01:16:56 ID:???
>>426
赤井英和のドラマか
429ゲームセンター名無し:04/09/28 01:16:59 ID:???
なぁなぁ
ファイナルファンタジーに関する問題って存在する?
430426:04/09/28 01:18:22 ID:???
>>427
そそ、その大映テレビ制作w
>>426の1と2は出演者、ストーリーがほぼ同じで
主演だけが違うというものすごい作品だ(;´Д`)
(1は雛形あきこ)
431ゲームセンター名無し:04/09/28 01:20:17 ID:???
>>429
選択肢の誤答用に「アルテマ」があるだけで、
QMA1には無い。
ロケテ時のQMA2にはあった。
432ゲームセンター名無し:04/09/28 01:20:33 ID:???
>>429
ありませんね。
連想の解答欄にアルテマとサンダガがあったのは覚えてるけど。
もっとFF・サガ・聖剣の問題出せ!って感じだね。
433ゲームセンター名無し:04/09/28 01:22:09 ID:???
ドラクエも修練のときにヒャド並べ替え出たっきりだな
434ゲームセンター名無し:04/09/28 01:22:33 ID:???
かみやまみつき

OTL

なら何度もありますが?
435433:04/09/28 01:24:05 ID:???
並べ替え→順当てな
436ゲームセンター名無し:04/09/28 01:25:00 ID:???
>>433
1の大陸・○○○トリア・2の中ボス登場順・ないサブタイトル・
宝箱のモンスター・4の5章で仲間になる人順・3で手に入るキーアイテムの順・・・
いっぱいありますけど。
437ゲームセンター名無し:04/09/28 01:25:16 ID:???
ドラクエは「港町」で始まる連想があったよな
438ゲームセンター名無し:04/09/28 01:26:32 ID:???
>>430
三作目の仮面の女はもっとヒドカッタと思う
義足投げつけるとかもう何がなんだか

そして全作品に出てる小林念侍w
439ゲームセンター名無し:04/09/28 01:27:26 ID:???
不死鳥の名前とかトルネコ関連とかいくつかのシリーズのボス当てとか結構あるよなあ

RPGはあんまりやらんがFFは1っきりやってねえ俺だから助かってるのかw
440ゲームセンター名無し:04/09/28 01:28:13 ID:???
武装錬金に関する問題ってある?
441ゲームセンター名無し:04/09/28 01:28:19 ID:???
2の値段の○×、タイトルそのもの並べ替え、4に出てくる武器屋の名前…
意外と思い出せない。
442ゲームセンター名無し:04/09/28 01:28:58 ID:???
不死鳥の並べ替えもあるね。
4の仲間の順当ては章の順番に並べるパターンもあるし。
かなり多い方かと。
443ゲームセンター名無し:04/09/28 01:31:27 ID:???
2ロケテ、任天堂の問題はあった?
444ゲームセンター名無し:04/09/28 01:31:51 ID:???
アニメ・ゲーム 連想 ★1

サルーインのミニオン
2番目
赤魔法使い
闘争

1. エルマン
2. ストライフ
3. ヘイト
4. ワイル


つらくなったか?
だが いまもどれば
もっと つらくなるぞ!
がんばれ!

1. せんせい
2. ちちおや
3. ローニン
4. オーディン
445ゲームセンター名無し:04/09/28 01:33:04 ID:???
>>439
俺はFFはやってるがドラクエはやってないので
ドラクエ問題の多さに泣いた
446ゲームセンター名無し:04/09/28 01:34:07 ID:???
>>443
あった。マリオとゼルダの問題は確認した。
他にもあったかもしれん。
447ゲームセンター名無し:04/09/28 01:34:20 ID:???
ドラクエが多いのは、まあ妥当なんじゃねーの?
昔は一時代を築いたビッグネームではあるわけで。
448ゲームセンター名無し:04/09/28 01:36:22 ID:???
>>446
サンクス。
より幅広く出題されるようになるのは歓迎ですね。
449ゲームセンター名無し:04/09/28 01:36:32 ID:???
任天堂の問題といえば

花札とか4つで任天堂が発売した順番ってなかったっけ?
450ゲームセンター名無し:04/09/28 01:37:14 ID:???
どっかのレポサイトに
fire emblem
の問題の写真があった気が。
(答え分かんねえ。)
451ゲームセンター名無し:04/09/28 01:37:57 ID:???
ビッグネームなのに出題が無いゲームorゲーム会社って何かな
452ゲームセンター名無し:04/09/28 01:39:00 ID:???
>>449
1の話だよね? 確かにあったね。
TVゲーム以外は、あんまり製造元とか気にしないのかな。
453ゲームセンター名無し:04/09/28 01:40:01 ID:???
それよりも幻想水滸伝問題何とかして欲しい。
全然判らんし覚えられん。

コンマイに言っても無駄だろうけど。
454ゲームセンター名無し:04/09/28 01:40:15 ID:???
ドラクエの問題多すぎ!
あんなおもろないのやらねーよ!
455ゲームセンター名無し:04/09/28 01:42:13 ID:???
水滸伝シリーズは俺も泣かされまくってる……_| ̄|○

やりこんでないというかタイトルしか知らないってばさ…・・comはここぞと答えまくるしw
456ゲームセンター名無し:04/09/28 01:44:17 ID:???
コナミのビッグタイトル(のつもり)だから仕方ないだろうな>幻想水滸伝
457ゲームセンター名無し:04/09/28 01:44:54 ID:???
ナムコは普通にないかねえ

7650とかマッピーとか4文字問題結構作れそうなのにねえ
458ゲームセンター名無し:04/09/28 01:45:52 ID:???
>>454
別におまいの嗜好に合わせてるわけじゃないし。
俺もドラクエはやらんけど、売れてるから仕方ないかな、と思う。
459ゲームセンター名無し:04/09/28 01:46:25 ID:???
>>440
選択肢に鋼の錬金術師と武装錬金が一緒に出ていた問題ならあったような・・・
あと、モザイクで武装錬金があったような・・・

記憶があやふやだが。
460ゲームセンター名無し:04/09/28 01:49:32 ID:???
ナムコ問題は出してほしいよねえ。
レトロゲー好きにも受けがいいだろうし、テイルズ出しとけばヲタも喜ぶだろうし。
461ゲームセンター名無し:04/09/28 01:51:29 ID:???
キューブで「もじぴったん」が出たら感涙する。
462ゲームセンター名無し:04/09/28 01:52:00 ID:???
>>457
「マインドシーカー」「ドルアーガ」「さんまの名探偵」
「ワルキューレの伝説」「テイルズ」「ゼビウス」「ワンダーモモ」…
他にもあると思う
463ゲームセンター名無し:04/09/28 01:52:46 ID:???
ナムコ関係全然見ないねぇ・・・
タイプで「FC版初代ファミスタをリリースした会社は?」とか出題されたら
半分以上が間違いそうな悪寒・・・
464ゲームセンター名無し:04/09/28 01:52:51 ID:???
メガテン関連くらいしか思いつかんねえ
465457:04/09/28 02:03:42 ID:???
「フォゾン」「メトロクロス」「スプラッターハウス」「クインティ」
なんかもあった。結構ある。
466ゲームセンター名無し:04/09/28 02:05:00 ID:???
>>463
ナムコットはナムコから独立した会社じゃなくてコンシューマー部門のブランド名じゃなかったっけ?
よく分からんが。
467465:04/09/28 02:05:14 ID:???
ごめん、>>457という意味
468ゲームセンター名無し:04/09/28 02:05:40 ID:???
単にみてねえ(もしくは覚えようとしてない)だけなのか俺が

一応賢窓スパなのに…_| ̄|○

まあ当然アニゲは最低%ですがねw
469ゲームセンター名無し:04/09/28 02:10:29 ID:???
コンマイグループ(ハドソン、元気、タカラ)の問題はやっぱり多いね。
特にハドソン関連は山ほどある。

それ以外のメーカーだとカプコン、タイトーが多いような
470ゲームセンター名無し:04/09/28 02:10:43 ID:???
アニメ&ゲーム 並べ替え

・コナミコマンドになるように並び替えよ。

↓ ← ↑ ← B → A ↑ → ↓

既出だったらすまん。
471ゲームセンター名無し:04/09/28 02:54:23 ID:???
>>469
タイトーは自社では音ゲーを一切開発しないと約束して
コナミに音ゲー入れてもらっていた コナミの子分です

ナムコと今は亡きジャレコとは音ゲー問題, セガとは競馬メダルゲー問題,
スクウエアとは野球ゲー問題があったので仲が悪いです

472ゲームセンター名無し:04/09/28 03:10:43 ID:???
>451
セガガガ
SCEI

>466
そーです
473ゲームセンター名無し:04/09/28 03:33:46 ID:???
SCEIは並べ替え「グランツーリスモ」があった。
がんばれ森川君2号(だっけ?)もあったような気がする。

セガは見たこと無いな。
474ゲームセンター名無し:04/09/28 03:44:15 ID:???
ミニゲーム問題もありましたな、765とは。
475ゲームセンター名無し:04/09/28 04:27:22 ID:???
SCEはいっぱいあるって

ワイルドアームズ
サルゲッチュ
ラチェット&クランク
蚊2
ポポロクロイス
怪盗スライ・クーパー
どこでもいっしょ
XI

切りがなさそうなのでやめる
476ゲームセンター名無し:04/09/28 05:10:18 ID:???
>>393
俺も17問正解で通ったよ。
俺は今まで1問だけ1位になったことがあるな。
タイムは0.008秒だった。ちゃんと名前も出たよ。
最初はまじめに答えるが後半からダイブしまくるのが俺流。
でもあれは通信の反応速度の問題があるから腹が立つ。
477ゲームセンター名無し:04/09/28 07:15:18 ID:???
コンマイのゲームプログラマ養成学校の名前もな。
知りたくもねーよんなもん!
478ゲームセンター名無し:04/09/28 08:03:33 ID:???
>>470
10文字の並べ替えとかあり得ないし。しかもなんで今更旧バージョン?
コナミコマンド問題は、四択や順当てで、新旧のどっちのバージョンも何問かある。
479ゲームセンター名無し:04/09/28 10:03:54 ID:???
で、結局新作の稼働日はいつなのよ。
480ゲームセンター名無し:04/09/28 10:56:16 ID:???
「FC版」スペースハリアーという表記に激萎え
481ゲームセンター名無し:04/09/28 10:59:59 ID:???
違和感あるよなー
482ゲームセンター名無し:04/09/28 14:55:26 ID:???
ファミコンソフト「デゼニワールド(ランドだったかも)」

??FCでデゼニは出ていないだろうが・・・
483ゲームセンター名無し:04/09/28 16:11:40 ID:???
ディスクシステムといえどもFC
484ゲームセンター名無し:04/09/28 16:29:11 ID:???
デゼニがディスクシステムで出ていたのか?
485ゲームセンター名無し:04/09/28 16:30:42 ID:???
そんな事も知らない若者が増えたのだな・・・
486ゲームセンター名無し:04/09/28 16:36:08 ID:???
PC版しか知らない。FCディスクで出たなんて聞いたことないが。
487ゲームセンター名無し:04/09/28 16:42:25 ID:???
嘘問と疑う前に自分の知識を疑おう。
488ゲームセンター名無し:04/09/28 16:46:49 ID:???
リリースされたのはサラダの国の方だったような。
いやまぁ黎明期時代のソフトなんて何が出てるか全部は覚えていないが。
489ゲームセンター名無し:04/09/28 16:48:13 ID:9bwhSVWp
デゼニランド(ワールド)がDSで出ていたというソースをキボン

>>488
サラトマはROMで出ていた。
490ゲームセンター名無し:04/09/28 16:51:49 ID:???
>>483>>485>>487
デゼニがファミコンでリリース?別のソフトと勘違いしてるんじゃねーか?
491ゲームセンター名無し:04/09/28 16:52:08 ID:???
ぐぐってみたが、デゼニワールドがFCまたはFCのディスクシステムで出たという情報が見つからない。
関係無いけど「DS」と書かれると「DiscStation」の方が思い浮かぶ・・・24歳のファミコン世代なんだけどなぁ。
492ゲームセンター名無し:04/09/28 16:54:49 ID:???
ハック物だったりして
493ゲームセンター名無し:04/09/28 17:08:29 ID:???
DSと言ったら今ならドリームスt(ry
494ゲームセンター名無し:04/09/28 17:21:30 ID:???
>>487
嘘問作ったKONMAI社員乙
495ゲームセンター名無し:04/09/28 18:52:13 ID:???
コナミといえばMSXなんだが
スペースマンボウぐらいしか見ないよな
496ゲームセンター名無し:04/09/28 19:03:29 ID:???
たしか出題された問題の答えはサラトマだったような希ガス。

>>495
MSXだと、大魔司教ガリウスとか王家の谷、グーニーズとかも…
グラディウス2(ローマ字の方ではない)とかもあったな…
497ゲームセンター名無し:04/09/28 19:29:02 ID:???
超マイナーなところでコナミのピンポンとか。
498ゲームセンター名無し:04/09/28 21:00:20 ID:???
QMAIIでは、画像順当てで「コナミロゴ」が出ると予想。
499ゲームセンター名無し:04/09/28 22:29:00 ID:???
デゼニは確実に出てない。当時ファミマガ読者だった俺が断言する。
ところで、どんな問題で出てきたの?
500ゲームセンター名無し:04/09/28 22:41:09 ID:???
勘違いに一票。
漏れは>>496と同じくサラダの国のトマト姫が答えの問題には当たった。
501ゲームセンター名無し:04/09/28 22:48:28 ID:???
うわ・・・>>483=>>485=>>487カコワルイw
502ゲームセンター名無し:04/09/28 22:54:02 ID:???
デゼニの問題は○×にある。

ファミコンソフト「デゼニワールド」に出てくるコンピュータの名前が
「HAL3」かどうか、みたいな問題だった。

一瞬「あれ?FC版なんてあったっけ?」と思った。
503ゲームセンター名無し:04/09/28 22:56:03 ID:???
ま、これで>>487は自分の知識を疑うことを覚えたわけで。一つ大人になって良かったねw
504ゲームセンター名無し:04/09/28 23:24:47 ID:???
Q.ファミコンソフト「デゼニワールド」に出てくる暴走したスーパーコンピュータを「HAL3」という?

アニランVの○×で確かにあります
505ゲームセンター名無し:04/09/28 23:25:38 ID:???
つかデゼニワールドってどんなゲーム? おもろいの?
506ゲームセンター名無し:04/09/28 23:28:44 ID:???
とりあえず嘘問言う人は画面写真とってうぷでもしないと
勘違い言われて終了するだけかと
507ゲームセンター名無し:04/09/28 23:31:56 ID:???
アニラン3の○×???
508ゲームセンター名無し:04/09/28 23:57:54 ID:???
今日初めて「ネットワークエラー」が出て、「プレイデータは破棄されます」と出た。
その後そのカードを入れてまたプレイしようとしたら受け付けてくれなかった。台を変えても同じ。
このカードはもう使えないのかよ・・・てっきり破棄されるプレイデータはその1回だけだと
思っていたのに・・・○)))| ̄|_
509ゲームセンター名無し:04/09/29 00:00:41 ID:???
運悪く書き込み中にエラーが発生するとカードが使用不能になるらしいです
・・・・・・合掌
510ゲームセンター名無し:04/09/29 00:05:03 ID:???
ところで話は変わるが、今日のガチで遭遇した事態。
参加者は大窓4(漏れ) 賢者 中級4 COM(賢者)だったのに、オッズは漏れが2.0倍で賢者が2.5倍。

大窓>賢者や大窓=賢者というケースはいくらでもあったが、今回みたいに逆転されたのは初めて。
教えて、エロい人!
511ゲームセンター名無し:04/09/29 00:11:10 ID:???
>>509
そうなのか・・・折角大賢者目前だったのに・・・or2

これはQMAをヤメロという天の思し召しなのか
512ゲームセンター名無し:04/09/29 00:13:11 ID:???
>>511
諦めるな!
ダメ元でコンマイに連絡してみれ。
513ゲームセンター名無し:04/09/29 00:15:11 ID:???
>>510
ホストだとボーナスの倍率がつくんだけど、そのボーナスが高かったんでしょうね。
514ゲームセンター名無し:04/09/29 00:22:24 ID:???
なんでヌルポリウムじゃねーんだよ
515ゲームセンター名無し:04/09/29 00:26:03 ID:???
>>513
やっぱりボーナスがあるんですか。
たまに2.1倍とか全く意味ないボーナスが付くようなことがあるけど、
それはホストを引いた、ってことでOK?

2.2倍なら5個賭けで1個得するけど…
516ゲームセンター名無し:04/09/29 00:26:51 ID:???
>>514
ガッ…リウム
517ゲームセンター名無し:04/09/29 00:58:15 ID:???
今日は22:00-24:00
相変わらず金属ぞろぞろ。
粘ったが結局+1しか取れなかった。
大賢まであとちょっとなんだけどなあ。

ところで深夜まで頑張ってる金剛の皆さんってやっぱり賢王目指してんの?

518ゲームセンター名無し:04/09/29 00:59:01 ID:???
>>511
e-Amu系は600円で再発行できるんじゃなかったっけか?
519ゲームセンター名無し:04/09/29 00:59:14 ID:???
最近深夜(22〜0)のプレイヤーが増えている気がする。
520ゲームセンター名無し:04/09/29 01:02:25 ID:???
>>511
ttp://www.konami.co.jp/am/AM/eamu/card.html
これね、QMAが対象機種かどうかは分からないけど、Konami ID登録済みならまだチャンスはあるかも。
521ゲームセンター名無し:04/09/29 01:17:58 ID:???
そりゃあんた、夏休みが終わったんだから夜しか時間ないでしょ。
522508:04/09/29 01:23:05 ID:???
皆さんアドバイス有難う御座います。
とりあえず、明日もう一度ゲセン逝ってカード使ってみます。
それでもやはり受け付けてくれないようならコンマイに問い合わせてみます。
523ゲームセンター名無し:04/09/29 01:23:19 ID:???
>>508
自分もネットワークエラーでその表示が出て、全く同じ現象になったことがあったけど、自分の場合は次の日にもう一度試してみたら復活してて、データ死亡はその1プレイの分だけで助かったよ。
自分の場合はその店のネットワーク接続状態がその時悪かっただけなので、あなたの場合もその可能性があるから今度もう一度試してみたらどうでしょうか?
524523:04/09/29 01:25:00 ID:???
一歩遅かったポ…orz
525508:04/09/29 01:27:38 ID:???
>>523-524
いえ、お心遣い有難う御座います。あなたの書き込みで少し希望が湧いてきましたよ。
526ゲームセンター名無し:04/09/29 01:34:45 ID:???
うわ…マジで使えなくなる場合もあるのか…最近1位になってネットワークエラーで打つになったが
俺は翌日使えたけどまだマシだったのかあ……

今日も今日とて1-3回戦負け
普段一般生活でもおまいはメモ取れといわれてるのでまずQMAからでもと思っているが


やっぱまんどくせえw
527ゲームセンター名無し:04/09/29 02:03:56 ID:???
>>526
でも、カードにデータが書き込まれるわけじゃないから、
ネットワークエラーでカード自体が使えなくなることはないと思う。
今までサーバーのデータそのものが消えたという話も聞かないし。
カードが使えないのはネットワークの問題だと考えていいと思う。

あと、データが破棄されても、そのままコンティニューして
次の対戦の時に回戦が復活すれば、前の対戦の分もセーブされる。
528ゲームセンター名無し:04/09/29 02:07:34 ID:???
>>526
カード入れたときに「このカードはQUIZ MAGIC ACADEMYのカードではありません」って
表示されたんだったらカードが死んでいる可能性あり。そうじゃなければ回線の問題かも。

漏れのメインカードは一度上記のメッセージが出て青くなったが、裏を濡れおしぼりで
軽く拭いて別の台に差し込んだら大丈夫でした。その後数日はたまにエラーが出たが
最近は完全に復活したみたい。ゴミか何か付いてたのかも。
529ゲームセンター名無し:04/09/29 06:59:56 ID:???
ギタドラだとカードの再発行サービスがあるわけで
QMAでもシステム上は可能だと思われ。
ただ、問題はコンマイがそれをしてくれるかどうかだよなぁ。
530ゲームセンター名無し:04/09/29 07:08:59 ID:wxZhh3wB
もう散々ガイシュツだったと思うが


強気に出ればできる。
531ゲームセンター名無し:04/09/29 10:24:46 ID:???
昨日初めてホームのゲーセンで賢王を見た・・・意外とプレイは普通だった。
つか俺のホームに賢王なんていたのな( ´_ゝ`)
532ゲームセンター名無し:04/09/29 10:59:39 ID:???
昨日ガチで初めて賢神に遭遇…
まあ1回戦落ちしたからよくわからなかったんだがw
533ゲームセンター名無し:04/09/29 12:12:04 ID:???
QMAって類似問題がけっこうあるけど
「アメリカ独立時の州の数」と「アメリカ独立時の国旗の星の数」の問題が
立て続けに出題されたときは笑ってしまったw
534ゲームセンター名無し:04/09/29 14:00:56 ID:???
>>530
×ガイシュツ
○既出

日本語間違えるなこの厨房、小学校からやり直せ!!
535ゲームセンター名無し:04/09/29 14:15:28 ID:???
そういやゲームショーのトレカの
レアバージョンて素材が違うだけ?

あと再販はされないの?
536ゲームセンター名無し:04/09/29 14:46:04 ID:???
>>534って触ったほうがいいのかな?それとも釣り?
537ゲームセンター名無し:04/09/29 15:27:23 ID:???
>>536
釣られてるぞ
538536:04/09/29 16:07:52 ID:???
       |
       |
       |
       |パクッ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ そんなばかな。
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
539ゲームセンター名無し:04/09/29 16:10:25 ID:???
>>536
マジレスを装った釣りだから注意せよ。
540ゲームセンター名無し:04/09/29 16:54:40 ID:???
QMAに限らずグッズ系商品は描き下ろしじゃないと買う気しないなぁ・・・
特にQMAは絵のパターンが少ないっつーかキャラ紹介のあの絵ばっかだから全然購買意欲が涌かない。
グッズ用に描き下ろされたのっつったらディフォルメキャラのキーホルダーくらいか。
541ゲームセンター名無し:04/09/29 17:06:16 ID:???
台風21号で鹿児島市与次郎のゲセン水没…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
そこ、QMAあるんだよな…
542ゲームセンター名無し:04/09/29 17:17:07 ID:???
福岡の某ゲーセンも前の台風で入り口付近の大形筐体が全滅したとかなんとか言ってたな。
543ゲームセンター名無し:04/09/29 17:23:55 ID:???
熊本の某ゲーセンは無事っぽい。いまプレイしたけどアイスにはならんかった
544ゲームセンター名無し:04/09/29 19:06:28 ID:???
今日はさすがに人少ないだろうな。
今のうちに勲章稼ぐか。
545ゲームセンター名無し:04/09/29 19:18:16 ID:???
まさか!と思って鹿児島スレみてみたが ((;゚Д゚))マジディスカ
あのゲセンは鹿児島最強の品揃えを誇っていたのだが…



ちなみに、QMA(とか音ゲ)は2階部分に位置してるので大丈夫かと。

http://373news.com/2000picup/2004/09/jpgs/29Y-Y04.jpg
↑水没したゲセンの図。左上に見える窓が地下部分の最上窓。
546ゲームセンター名無し:04/09/29 19:26:22 ID:???
貴重なレゲーの基盤が・・・
547ゲームセンター名無し:04/09/29 19:57:17 ID:???
犬かわいい
548ゲームセンター名無し:04/09/29 20:13:39 ID:???
>>544
いや油断するな!
大魔導士だが、6人くらいは常に居たぞ!
3回くらいしかやってないが。
549ゲームセンター名無し:04/09/29 20:49:48 ID:???
今日はさすがに関西や中国地方の人はいないだろ
550ゲームセンター名無し:04/09/29 21:11:27 ID:???
ホッカイドウ地区の方々がこぞって居る悪寒
551ゲームセンター名無し:04/09/29 21:41:43 ID:???
ってか今日19:00過ぎに賢者超級でHUM16人のトナメが
あったぞ。大阪の人(ニューヒカリ)がいた気もするw
552ゲームセンター名無し:04/09/29 21:42:38 ID:???
エジソンが水没ならフェニックスジュニアがマジで
ヤバいんじゃないだろうか?>QMA筐体
553ゲームセンター名無し:04/09/29 21:44:55 ID:???
>>549
夕方ニューヒカリの香具師に剥奪されてきましたが何か?
きっと廃人に休みなどないのですよ。
554ゲームセンター名無し:04/09/29 21:47:13 ID:???
毎日が日曜日。それが廃人
555553:04/09/29 21:50:33 ID:???
>>551
久々にケコーンしたよ。 ニューヒカリ大人気だな(w
556ゲームセンター名無し:04/09/29 21:57:34 ID:???
朝から晩まで廃人が住んでるゲセンだしなw
>ニューヒカリ
557ゲームセンター名無し:04/09/29 22:09:57 ID:???
>>552
エジソン(2階)←QMA有
ジュニア(離れ1階)←不明
フェニックス(地下)←水没

おk?

以下、ローカルネタ自粛で…

賢窓スパカード持ちで2nd作成、サクサク上級に。


な ん で 3 回 戦 9 2 点 取 っ て 落 ち ま す か ?

or2
558ゲームセンター名無し:04/09/29 22:14:12 ID:???
ニューヒカリって、晩でも廃人棲んでるか?
強い香具師は、大体朝のボスじゃないかと。
晩やってる廃人って誰よ。
今日は漏れ、目ぼしいのと遭遇しなかったぞ。
559ゲームセンター名無し:04/09/29 22:18:30 ID:???
学問モザイク安重根わからなかったなそういや
560ゲームセンター名無し:04/09/29 22:31:37 ID:???
>>557
普通にあるよ。

そんな俺はカード1枚、上級ステイシス7級。
561ゲームセンター名無し:04/09/29 22:37:34 ID:???
>>554
むしろ毎日が夏休みのほうが正しい。

ニューヒカリの廃面子の中には賢王が含まれてるんじゃないか?
あそこはかなりニオイがきついからあんまり行かないけどな('A`)
562ゲームセンター名無し:04/09/29 22:39:21 ID:???
今日は修練生でやってみた。

1トナメで出てきた椰子。こいつら絶対2nd以降だw
「アザリー」(微妙に違う)
「カムッパレ」(微妙に(ry
「スパイラル」(微妙(ry
563ゲームセンター名無し:04/09/29 22:54:29 ID:???
>>562
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< オマエモナー
 (    )  \____________
 | | |
 (__)_)
564ゲームセンター名無し:04/09/29 23:03:35 ID:???
日テレでフェニックス水没キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
565ゲームセンター名無し:04/09/29 23:08:07 ID:???
QMA‥

俺の相棒は上級魔術士7級の『しょたねぇ』‥だ‥

しかもキャララスクだし‥

_| ̄|○
566ゲームセンター名無し:04/09/29 23:16:59 ID:???
窓賢スパを長く続けると、トナメでいつも見かける同じスパイラーだった人が、
スパを抜け出し徐々に遠い存在になっていくのが寂しい・・・
567508:04/09/29 23:27:41 ID:???
昨日「ネットワークエラーが出た後、再プレイしようとしてもカードを受け付けてくれない」
と書き込んだ者です。
今日祈るような気持ち(ちと大げさか)でカードを挿入したら普通にプレイできました。どうやら
たまたま昨日その時間にそのゲーセンの回線の調子が悪かっただけのようです。

お騒がせしました。レスしてくれた皆さん有難う御座いましたm(__)m←この問題に当たったことがない
568ゲームセンター名無し:04/09/29 23:49:56 ID:???
>>566
いろんな同盟の掲示板見ると、明らかに自分より遅く始めたのに既にオーラ纏ってたりする。

漏れは大賢1枚+賢者3枚+大窓1枚に分散してるから、いつまで経ってもオーラ持てないし、
1枚は予習で酷使しすぎて問題が難化してしまった…
569512:04/09/29 23:50:59 ID:???
>>567
おめ! 良かったねー。
570ゲームセンター名無し:04/09/29 23:52:34 ID:???
>>563
漏れのプレイした修練カードは15thだ…なにやってんだか。
571ゲームセンター名無し:04/09/29 23:55:56 ID:???
>>559
その問題、絶対違うだろと思いつつストレートに答えたら正解でびびった。
572ゲームセンター名無し:04/09/29 23:56:50 ID:???
>>570 全階級制覇ですか?w
573ゲームセンター名無し:04/09/30 00:07:02 ID:???
>>566
賢窓スパを長く続けると優勝回数が増えていくな
先日携帯で確認したら230回越えていた
本来600個以上勲章あるはずなのに、いつもゲーム終了時の勲章数は140〜142個
574ゲームセンター名無し:04/09/30 00:12:48 ID:???
>>568
そんなことやってりゃ上に昇れるわけもなく。
575ゲームセンター名無し:04/09/30 00:15:03 ID:???
>>572
全キャラ制覇w…ペットはことごとく白蛇、オーラなし。
576ゲームセンター名無し:04/09/30 00:18:48 ID:???
PIA川口店が29日オープンしてた。qmaは4台
100円1クレだが、エントリーカード1枚100円なので
お近くの2クレの店に常駐しております、超賢の皆様
今さらですが、腹いせに一枚いかがでしょうか
577ゲームセンター名無し:04/09/30 00:32:47 ID:???
昨日の中級決勝戦。
アニゲタイプを選んで普通に正解してたら
対戦相手の一人が「マニアキライ」と打ってきた。
へこんだ。
578ゲームセンター名無し:04/09/30 00:34:44 ID:???
賢者到達記念カキコ。

苦節2ヶ月、メモ無しで賢者到達という目標が
達成できてよかったよかった。
もっとも、全COM戦で昇格を決めたのが情けないが。

さて、ぬるぬると賢窓スパしながら武器でもつくりますか。
579ゲームセンター名無し:04/09/30 00:41:10 ID:???
川口は賢窓スパが結構多い(漏れもだが)
同じタイミングで大窓に落ちて対戦当ると結構燃える。


580ゲームセンター名無し:04/09/30 00:44:01 ID:???
>>577
無知の僻みだよ。気にすんな。
581ゲームセンター名無し:04/09/30 00:48:02 ID:???
>>580
勲章稼ぐチャンスだろ
雑魚がほざいてろって感じで点数とってけ
582ゲームセンター名無し:04/09/30 00:50:14 ID:???
>>577
「プッ」って返してやれ
583ゲームセンター名無し:04/09/30 01:07:07 ID:???
こんなこと(アニゲタイピング)の後ですが
本日賢者(2個)からスタート

今回のトーナメント内容を発表します
パタパタパタ
1回戦 アニメ&ゲーム タイピング
→死亡

今回のトーナメント内容を発表します
パタパタパタ
1回戦 アニメ&ゲーム タイピング
→死亡

その後も調子が上がらず勲章は計5個貢いできましたとさ

>>578
おめっとー
平日は0時前〜1時活動のかなりの雑魚賢窓者ですけどよろw
584ゲームセンター名無し:04/09/30 01:12:32 ID:???
>566

俺も1カ月ぐらい前にある店でたまたま賢窓スパ同士で隣り合わせ
になったヤツ(一緒になったのはそのときだけ)がいて、びっしり問題をメモ
した分厚いノートを持ってたんで名前を覚えてたのだが(俺もメモ帳派だけ
どね)、今日同じトーナメントになったら、いつの間にか青銅になっていてびっくり。
この1カ月で俺もなんとか大賢に手が届くとこまで来たけど、オメといいた
い気分と、悔しい気分と半々だった。
585ゲームセンター名無し:04/09/30 01:19:11 ID:???
>>583
それスポタイとかスポ順とかスポ連とかでこられると
台殴っちゃうかも
586ゲームセンター名無し:04/09/30 01:21:43 ID:???
4月の初めから始めて苦節半年、ようやく上級になれますた (っд`)
587ゲームセンター名無し:04/09/30 01:23:43 ID:???
まだスポーツなら突破の可能性が高いんだけど
8Gくらいして予選で1回(しかも並べ替え)しか出なかった…
落ちたときのその後もスポーツじゃなかったし…一般も少なかった。
50%台のジャンルばっかり予選で出されまくるとそりゃジリ貧になるよなあ…


ていうか鍛えろ俺 賢窓スパからも落ちそうだこのままじゃw
588ゲームセンター名無し:04/09/30 01:33:04 ID:???
だからそれは並び替えではなく順当て(r
589588:04/09/30 01:35:56 ID:???
あ、1回戦じゃなくて1回か。勘違いスマソ
590ゲームセンター名無し:04/09/30 01:36:59 ID:???
ああ 予選2回戦で出てきたんだよ
つまり予選の3回戦分あわせて計1個ってことですw
591ゲームセンター名無し:04/09/30 01:52:18 ID:???
今日見かけた光景。ニ回戦、アニゲモザイク、第一問。
あるマンガの登場人物の『ニックネーム』を問う問題。
真っ先に解答した人の答えは、その登場人物の『本名』だった。
モザイクなんだから字数見ればわかるのに
いくらなんでもそういうパターンで間違えるかよ、珍しいな。問題ちゃんと見ろよ。
たしか金属賢者だったよな、なにやってるんだ。と思ったんだが
それ以外のHUMが「きたーーーーーー」とかタイプしてる。
なんだろう、いったいどういう意味だったんだろう?
たぶん何かのボケだったんだろうけど、オレが気付かなかったんだろう。
592ゲームセンター名無し:04/09/30 02:02:18 ID:???
今あ真モいたそなた⇒いまあまもいたそなた⇒今アマも居た其方?

どういう意味だ?

593ゲームセンター名無し:04/09/30 02:04:26 ID:???
釣られてなるものか
両足でしっかり大地をつかむぜ
594ゲームセンター名無し:04/09/30 02:37:05 ID:???
>>591
AYUMU氏が「大阪」を「かすがあゆむ」と即答したとか
595ゲームセンター名無し:04/09/30 02:39:15 ID:???
出題のジャンル分け関係で、定期的に論争があるが、
QMA2でも1のまんまになりそうな感じで、そこんとこ考えてないのかねぇコンマイ
いわゆる正統派クイズ番組のように作って、クイズの王道を直進させることこそ、
プレイヤー人口うpにつながると思うのだががねぇ

 オタク関係 芸・スポ 雑学 文系 理系
あたりが妥当といってみる。
596ゲームセンター名無し:04/09/30 02:40:32 ID:???
>>594
ああ、プレイヤー名は確認してないけど
問題とボケはその組み合わせだったから
たぶんそうなんだろう
そうか、名前と引っ掛けてボケたのか・・・全然見てなかった
プレイヤー名なんかよっぽど印象に残ってないと覚えてないし
解答でちゃうと名前は見えないからね
597ゲームセンター名無し:04/09/30 02:44:56 ID:???
>>595
芸能とスポーツを一つにまとめるのは反対だな
その両方に興味がある人って限られてるし
問題作成量から考えても、理系問題がそんなにあったら立ち向かえないし

個人的には「ランダム4」が欲しい

アニゲランダム4・・・ギャンブル(競馬をここに引っ越して、パチンコ・麻雀等と合流)
スポーツランダム4・・・その他(野球・サッカー・格闘技以外)
芸能ランダム4・・・ファッション・流行
雑学ランダム4・・・食品・料理
学問ランダム4・・・文学

とかね
598ゲームセンター名無し:04/09/30 02:48:30 ID:???
逆は見たことあるな。「春日歩」が出て「おおさか」って打ってるAYUMU氏は見たことある。

まあ流石としかw
599ゲームセンター名無し:04/09/30 03:38:53 ID:???
野球はgameなんだからスポーツからアニゲに移動してくれよ
プロレスはエンタテイメントショーなんだからスポーツから芸能に移動してくれよ
スポーツはサッカー他だけでいいよ
600ゲームセンター名無し:04/09/30 03:42:43 ID:???
>>597
ランダム増加には賛成
決勝で、ダイバー・ゲーム性重視派は形式縛り
     知識で勝負派はサブジャンル縛り
純粋クイズゲーを楽しめる下のクラスでジャンルを絞れるランダムがないのはさみしいよな
テスト版で選択の空きが大量にあったので、期待してみるか
601ゲームセンター名無し:04/09/30 03:45:40 ID:???
>>583
芸能連想に以前4の3やられて勲章3つおとしたな
602523:04/09/30 03:48:05 ID:???
>>508
カード復活おめでとう〜
603ゲームセンター名無し:04/09/30 06:39:10 ID:???
>>595
その提案、全く「正統派」には思えませんが。どの「クイズ番組」を想定してるんですか?
クイズ王決定戦とかで出てくる個人データのパワーチャートで、
「芸能」と「スポーツ」が一緒になってるのなんて見たことないが。
604ゲームセンター名無し:04/09/30 06:44:06 ID:???
>>599
野球だけがgameだと思う理由がさっぱりわからん。
605ゲームセンター名無し:04/09/30 06:50:22 ID:???
「クイズの王道」とか言ってる奴の主張って、たいていズレてるよね…
そもそも、「クイズはこうあるべき」みたいな統一思想自体ナンセンスというか不毛だと思う。
世の中なんもかんもゼロイチで決められるもんじゃないよ。
606ゲームセンター名無し:04/09/30 07:20:24 ID:???
>>604
バカは放置しとけ
607ゲームセンター名無し:04/09/30 08:27:55 ID:???
>>595
> 出題のジャンル分け関係で、定期的に論争があるが、
これはその通りだけど、
> QMA2でも1のまんまになりそうな感じで、そこんとこ考えてないのかねぇコンマイ
「1のままでいい」という意見が多いので寧ろ正しい方針だと思うが。
608ゲームセンター名無し:04/09/30 09:53:42 ID:???
サンプルのスポーツランダム4死ねるな。
ランダムの上下関係があるのは再考して欲しいし、
一番上のクラスには全パターン開封&レベルMAX
必須にして欲しい。
たまに☆問題が出るのは気にならないが、
特定の人の特定ジャンル、形式でいつも☆1が出て
スピード勝負になるのはねえ…
609ゲームセンター名無し:04/09/30 10:02:04 ID:???
>>595
化学系の問題しか出ない現状を見れば
理系をわざわざ分離しても問題のネタがなくて面白くないのは明らか

アニゲをオタク関係と呼んで軽蔑しさらに芸能とスポーツをまとめようというのは
クイズの王道とか言ってる奴によく見られる
クイズ=一般知識と学問だけ という発想からだろうが、
はっきりいって一般知識と学問だけのクイズゲームなんて糞もいいとこ
実際のクイズ番組からもかけ離れてると思われ
610ゲームセンター名無し:04/09/30 10:17:33 ID:???
クイヲタ托ッ!
「王道」なんて表現、ギャグにしか見えん。
611ゲームセンター名無し:04/09/30 10:20:53 ID:???
某F○Sの5ジャンルは、

社会・文学歴史・スポーツ・芸能音楽・生活だっけ。
612ゲームセンター名無し:04/09/30 10:36:02 ID:???
オタク関係とか文系理系とか、いかにも頭の悪そうな奴が使いそうな名前つけといて「正統派」ですかw
いくらコンマイでもそこまでバカじゃないだろ。
613ゲームセンター名無し:04/09/30 10:47:59 ID:???
まあ、そのくらいにしといてやれよ。
おまいら食いつき過ぎ。
614ゲームセンター名無し:04/09/30 12:01:30 ID:???
>>565
その名前8月くらいにトーナメントで見たよ。
なかなかすごい名前だけど、そこで『ロリショタ』ってのも見たよ。それもラスクw
615ゲームセンター名無し:04/09/30 14:57:40 ID:???
金曜の深夜から早朝にかけて登校

金属+漏れ(平賢)+大検COM14人

3回戦アニラン


6 問 全 部 順 当 て

漏れ7位金属8位で終了。


操作されてる?
616ゲームセンター名無し:04/09/30 15:15:20 ID:???
「ロリ」と「ショタ」が同じ店からセットで出てきたのには笑ったよ
617ゲームセンター名無し:04/09/30 16:02:53 ID:???
>>615
最近は、ゴールデンタイムならさほど珍しくはないよ。
618ゲームセンター名無し:04/09/30 16:43:37 ID:???
そうか、ゴールデンタイムだと
ランダムで順当てが6問連続するのは珍しくないのか。


どう考えても、それ勘違いだから。
619ゲームセンター名無し:04/09/30 17:32:48 ID:???
>>615
ホストの人が順当て全然潰してないとかじゃないの?
620ゲームセンター名無し:04/09/30 17:43:54 ID:???
ホストに左右されたら「ランダム」じゃないんじゃ?
621ゲームセンター名無し:04/09/30 17:50:38 ID:???
珍しくないことはないけど、50クレに一回くらいはあるよね。<三回戦全問順当て。
順当て絶賛放置中の俺がホストだからか?
622ゲームセンター名無し:04/09/30 18:06:06 ID:???
俺がホストだと三回戦ランダムは○×連発。
623ゲームセンター名無し:04/09/30 19:44:42 ID:???
10/31に愛媛はビッグバンEXで大会があるよ〜。
このスレには愛媛の人居らんのかな??
624ゲームセンター名無し:04/09/30 20:26:38 ID:???
>>611
「生活」じゃなくて「科学」
625ゲームセンター名無し:04/09/30 20:37:32 ID:???
濡れた土砂降りの雨
濁流に飲まれた
空店舗
626ゲームセンター名無し:04/09/30 21:36:45 ID:???
藤井隆も結構物知りだね。
10000万行くか?
627ゲームセンター名無し:04/09/30 21:51:23 ID:???
一億か
628ゲームセンター名無し:04/09/30 21:51:33 ID:???
行き過ぎだろ、それ(w
629ゲームセンター名無し:04/09/30 22:52:24 ID:???
キャプテンやプレイボールで有名な漫画家ちば?

( ゚Д゚)<てつや





何度目だ?俺・・・OTL
630ゲームセンター名無し:04/09/30 22:58:42 ID:???
>>629
「ちば」の部分もタイプするはず。
631ゲームセンター名無し:04/09/30 23:02:58 ID:???
嵐のメンバー@モザ
相葉雅紀がこんなに遅いor誤答ばかりとは…
ファンにとっちゃそんなにマイナーなのかと大ショック…orz
しかし芸能バカは初厨スパ脱出出来たばかりなので
役に立たないし出来なくても無問題ですorz
632ゲームセンター名無し:04/09/30 23:07:45 ID:???
>>631
別の問題で、おまい自身も他人から「こんなに遅い&誤答する奴がいるとは」と思われてるに違いない。
633ゲームセンター名無し:04/09/30 23:09:57 ID:???
正解です、1人間違いなんてよく有ります…orzウツダ
634ゲームセンター名無し:04/09/30 23:15:10 ID:???
そう素直に返されると悪いこと書いちゃったなあと慚愧に苛まれてしまうではないか。
635ゲームセンター名無し:04/09/30 23:36:14 ID:???
キャプテンやプレイボールで有名な漫画家ちば?

( ゚Д゚)<かずお


誰だよそれ・・・_| ̄|○
636ゲームセンター名無し:04/09/30 23:40:41 ID:???
マジックアカデミー2が出るみたいなので記念カキコ
637ゲームセンター名無し:04/09/30 23:44:37 ID:???
アルカディアに載ってますな

やっぱりキャラ選択はムリそう
638ゲームセンター名無し:04/09/30 23:54:40 ID:???
639ゲームセンター名無し:04/09/30 23:55:52 ID:???
めるぽ
640ゲームセンター名無し:04/09/30 23:57:37 ID:???
キャプテンやプレイボールで有名な漫画家?

( ゚Д゚)< ちばつよし


・・・_| ̄|○
641ゲームセンター名無し:04/10/01 00:34:30 ID:???
鳥羽・○○の戦い?

( ゚Д゚)< いちろう

大窓3回戦の接戦した場面だったので、思わずワロタ
642ゲームセンター名無し:04/10/01 00:46:33 ID:???
上魔3回戦「北島○○」
( ゚Д゚)<マヤ
( ゚Д゚)<マヤ
( ゚Д゚)<サブロウ
↑俺
643ゲームセンター名無し:04/10/01 01:38:03 ID:???
>>641-642
稼動当初はいろんなボケ・珍回答があった事を思い出します。

○○教師→ぼうりょく教師
○○りえ→みやざわりえ
○○○○サティ→マイカルサティ
パパと○○○○○→パパとやらないか
○○○○ナース→みこみこナース

他にどんなのがあったっけ?
644ゲームセンター名無し:04/10/01 01:50:13 ID:???
大窓スポラン3 モザイク問題で
「旧ソ連の格闘技」

( ゚Д゚)<サンボ
( ゚Д゚)<サンボ
( ゚Д゚)<ユンボ

はワラタ。正義のハンマーか?
645ゲームセンター名無し:04/10/01 01:56:27 ID:???
違う。
エンライトナーの少年が作ったロボットだ。
646ゲームセンター名無し:04/10/01 02:03:50 ID:???
正解率って90%超えたぐらいから変にならない?
間違えていないのに、気が付くと率が下がったりして。
それとも気のせいかな?

647ゲームセンター名無し:04/10/01 02:48:27 ID:???
>>646
気のせいじゃないですよ。
間違えてないのに下がるとか日常茶飯事。決勝で使うとたまに下がるな。使う前97.5%だったのに決勝で3問正答→96.9%に下がるOTLとか。

そのせいでジャンル自体の正解率も下がったりしてる…気がする。
648ゲームセンター名無し:04/10/01 03:46:06 ID:???
「○○○ンゲン」

( ゚Д゚)<ゾーリ
( ゚Д゚)<ゾーリ
( ゚Д゚)<ダメニ
649ゲームセンター名無し:04/10/01 03:57:44 ID:???
「AV男優出身の○○○○TOKYO」

( ゚Д゚)<マグナム
( ゚Д゚)<マグナム
( ゚Д゚)<スカトロ
650ゲームセンター名無し:04/10/01 08:29:40 ID:???
アニメ・ゲーム問題で
「○○○○バード」
( ゚Д゚)<サンダー
( ゚Д゚)<サンダー
( ゚Д゚)<ハミング
  ↑俺
   バードときいてすぐに思いついたのがこれ orz
651ゲームセンター名無し:04/10/01 09:55:08 ID:???
>>650
地獄の練習問題か
652ゲームセンター名無し:04/10/01 10:24:48 ID:???
>>650
おれもそっちだw。
653ゲームセンター名無し:04/10/01 10:26:59 ID:???
もうね、最近記憶から抜け落ちてるトコばっかり突かれて、
「何だったっけ!?」の連続。

ジュース混ぜる棒とかOTL
654ゲームセンター名無し:04/10/01 10:31:49 ID:???
どっかの教授です 北里○○○?

( ゚Д゚)<・・・・
( ゚Д゚)<しぐれ
( ゚Д゚)<しぐれ←漏れ

まさか漏れ以外にも「しぐれ」と答える香具師がいるとはw
655ゲームセンター名無し:04/10/01 12:36:27 ID:???
三平方の定理…

よし、もらった!

「ピクゴラス」
行も列も違う文字を選んでるよ、俺…
656ゲームセンター名無し:04/10/01 13:15:45 ID:???
ウルトラマンに出てくる怪獣みたいだな
657ゲームセンター名無し:04/10/01 14:29:11 ID:???
○○○○タル海峡

( ゚Д゚)<ジブラル
( ゚Д゚)<ジブラル
( ゚Д゚)<ジブラル
( ゚Д゚)<イスカン

妙にツボつかれて激ワロタ
笑い過ぎで次問題が赤解答に。(通過はしたが)
658ゲームセンター名無し:04/10/01 14:33:29 ID:???
>>653
あー、なんだっけ、カテーテル?

ぐぐってみたら全然別門だった orz
659ゲームセンター名無し:04/10/01 14:39:19 ID:???
>>658
マドラーじゃなかったっけ?
660ゲームセンター名無し:04/10/01 14:41:06 ID:???
ジュースを混ぜるならミキサーじゃないのか
661ゲームセンター名無し:04/10/01 14:44:36 ID:???
>>658
ハドラー

それはダイの大冒険の(ry
662ゲームセンター名無し:04/10/01 15:56:46 ID:???
ミキサーはいくらなんでもど忘れしないだろ(w
663ゲームセンター名無し:04/10/01 16:04:19 ID:???
( ゚Д゚)<オクラホマ
664ゲームセンター名無し:04/10/01 16:08:06 ID:???
>>662
フォークダンスの曲が思い出せなかったんだとオモ
665ゲームセンター名無し:04/10/01 19:10:49 ID:???
>>650のレスを見てパーキッツを思い浮かべたのは
俺だけではないはずだ。

そんな俺はイスラマバードと答えた。
666ゲームセンター名無し:04/10/01 19:32:58 ID:???
QMA始めて一ヵ月半(プレイ回数18回)でよーやく中級魔術師になれた

のはいいが中級戦初参加で三回戦がキューブ・・・勝手がわからず撃沈
それまで二回連続トップ通過だったのにと
チラシの裏に書くことを愚痴らせていただきました
667ゲームセンター名無し:04/10/01 19:41:30 ID:???
>>654
おまい、賢者以上か?
だったらその片割れは漏れだったかもしれん(w
芽衣子様(;´д`)ハァハァ(違
これからも積極的に龍神様を降臨させることにするんでよろノシ
668ゲームセンター名無し:04/10/01 20:41:01 ID:???
>>667
芽「依」子じゃなかったっけ

ちなみに俺も「しぐれ」と打ったことがある
669ゲームセンター名無し:04/10/01 20:43:39 ID:???
新潟県の県花を6文字で って問題
(゚д゚)<チューリップ
(゚д゚)<キンモクセイ
(゚д゚)<ウツボカズラ

そこでウツボカズラが頭に思い浮かぶ貴方が素敵です
670ゲームセンター名無し:04/10/01 20:54:20 ID:???
671ゲームセンター名無し:04/10/01 21:09:36 ID:???
>>670
レスするのもどうかと思ったが、
大谷と大森のヤラセっぷりにワラタw
672ゲームセンター名無し:04/10/01 21:23:11 ID:???
>>669
漏れと誰かが「シダレザクラ」と誤答したのを覚えている
赤の他人とは思えなかった
673ゲームセンター名無し:04/10/01 21:43:41 ID:???
話は変わるが、ペットも系統ごとに数種類選べれば良いのになあと思う。クール系と熱血系と萌え系みたいな感じで。
俺はアニゲメインだが、魚がどうにも気にいらなくて予習では専らスポーツばかりしている。おまけに2では担当がモロ萌え系だし・・・。どうせなら一昔のアニメみたいにロボット型の教師にしてくれた方が良かったのだが・・。萌え系好きな奴と一緒にされたくねえぞ、俺は。
以上、ロボオタの主張でした。長文すまそ。
674ゲームセンター名無し:04/10/01 21:44:33 ID:???
話は変わるが、ペットも系統ごとに数種類選べれば良いのになあと思う。クール系と熱血系と萌え系みたいな感じで。
俺はアニゲメインだが、魚がどうにも気にいらなくて予習では専らスポーツばかりしている。おまけに2では担当がモロ萌え系だし・・・。どうせなら一昔のアニメみたいにロボット型の教師にしてくれた方が良かったのだが・・。萌え系好きな奴と一緒にされたくねえぞ、俺は。
以上、ロボオタの主張でした。長文すまそ。
675ゲームセンター名無し:04/10/01 21:46:23 ID:???
>>673
スポーツばかりしている。おまけに2では担当がモロ萌え系だし・・・

だけ読んでワロタ
676ゲームセンター名無し:04/10/01 21:51:16 ID:???
>>674
まあぶっちゃけガノタも燃え系も一緒
677ゲームセンター名無し:04/10/01 22:29:51 ID:???
俺は何となく学問のコウモリペットが可愛いなー、と思って学問ペットとして孵化させました。
とっても可愛かったです。
メガネかけた瞬間にアニゲのペットに変えました。
678ゲームセンター名無し:04/10/01 23:27:47 ID:???
誤回答がかぶるとうれしいヤシ挙手
ノシ
679ゲームセンター名無し:04/10/01 23:48:16 ID:???
>>671
リンク先を見る前に大谷育江と大森玲子が何かやらかしたのかと思った俺はアニゲ正解率87%
680ゲームセンター名無し:04/10/01 23:48:24 ID:???
ノシ
681ゲームセンター名無し:04/10/01 23:51:04 ID:???
誤回答がかぶっても別に・・・
迷回答がかぶったらこの上なく屈辱および劣等感炸裂だけど。
682ゲームセンター名無し:04/10/01 23:53:28 ID:???
2の稼動予定時期っていつですか?
683ゲームセンター名無し:04/10/01 23:59:01 ID:???
やっと新着メロキター!!
システム画面BGMだそうな。
684ゲームセンター名無し:04/10/02 00:13:01 ID:???
>>682
11月予定
685ゲームセンター名無し:04/10/02 00:20:17 ID:???
あれ? 近日なのに11月なんですか?
686ゲームセンター名無し:04/10/02 00:51:08 ID:???
10月下旬〜11月中旬かね
687ゲームセンター名無し:04/10/02 01:30:47 ID:???
>>661
ハドラー=蚯蚓喰い?
688ゲームセンター名無し:04/10/02 01:32:56 ID:???
>>672
シダレザクラは京都の府花でなかったか?
新潟と富山がチューリップ。
689ゲームセンター名無し:04/10/02 01:42:32 ID:???
>>683
自分でも5日に配信予定なのを確認したけど、
システム画面BGMってゲームモードの選択とかのBGMの事か?

QMAの曲数自体は少ないだろうから、次はトナメ時のBGMでおながいします。
コンマイさんよ。
690ゲームセンター名無し:04/10/02 01:43:44 ID:???
>>687
俺も同じこと考えた。
そんな俺は決勝でスポラン1使い。
691ゲームセンター名無し:04/10/02 01:52:41 ID:???
>>667
[アニゲ・四文字]
雪深い村の老舗温泉旅館が
舞台となる恋愛アドベンチャーゲーム
といえば?

W X B E O
A N S A C

ですか?
692ゲームセンター名無し:04/10/02 01:56:02 ID:???
今日、初めて○×で0点取ってしまった。
賢者なのに・・・OTL
693ゲームセンター名無し:04/10/02 02:03:53 ID:???
>>692
ある意味尊敬できる。
正解率5割で不正解を選び続けられるのは。
694ゲームセンター名無し:04/10/02 02:09:17 ID:???
>>691
( ゚д゚)<CESA

Aが2つあるのは仕様でつか?
695ゲームセンター名無し:04/10/02 02:26:03 ID:???
>>648
「○○○ンゲン」

( ゚Д゚)<ゾーリ
( ゚Д゚)<ゾーリ
( ゚Д゚)<ダメニ
( ゚Д゚)<ダイサ ←俺
696ゲームセンター名無し:04/10/02 02:51:03 ID:???
同じく実際にやった
「○○○ンゲン」

( ゚Д゚)<ゾーリ
( ゚Д゚)<ゾーリ
( ゚Д゚)<ダメニ
( ゚Д゚)<ダイサ 
( ゚Д゚)<サヤイ ←俺
697ゲームセンター名無し:04/10/02 02:57:26 ID:???
ここには超賢の方々しかおらんのですか?
698ゲームセンター名無し:04/10/02 03:01:11 ID:???
>>697
はいはい!初級魔術士ですよ!







5枚目が。
1枚目は窓賢スパイラですが
699ゲームセンター名無し:04/10/02 03:20:52 ID:???
>>697
7枚賢者カードがいます
700667:04/10/02 05:35:29 ID:???
>>691
です。
文字盤はそのままですか? NASA打てるのね(w

>668
確かに依だったかも(´・ω・`)
701ゲームセンター名無し:04/10/02 09:16:19 ID:???
>>697
アカデミー新人 修練生9級がここに居ます。
今週初めてやりました。
意外と面白くてこれからしばらくやるかも。
修練生さえ何時抜けられるかさっぱりですが(´・ω・`)
702ゲームセンター名無し:04/10/02 10:20:55 ID:???
ここに勲章29個で止まっている俺が!

でも、中級にあがっても3回戦のタイピング系でつまづくんだよなー
アイス以外で勝ったことがない
703ゲームセンター名無し:04/10/02 10:21:50 ID:???
>>691
たとえアニゲが56%であろうともアニゲオタな俺にはわかる。
・・・A使わないのに2個って・・・。
しかも1個で2回打てるし。
704ゲームセンター名無し:04/10/02 10:42:15 ID:???
>>691
スキー観光地の温泉旅館のゲームがあったはずなんだが思い出せねぇ
シャープ製PCみたいな名前のところじゃなくて…
705ゲームセンター名無し:04/10/02 10:52:33 ID:???
CABSかな?
706ゲームセンター名無し:04/10/02 10:58:56 ID:???
>692
「○×を甘く見る者、○×に泣く」
って格言しってる?
707ゲームセンター名無し:04/10/02 11:19:27 ID:???
まさに1/64の奇跡。
708ゲームセンター名無し:04/10/02 11:21:30 ID:???
脳内格言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
709ゲームセンター名無し:04/10/02 11:25:19 ID:???
>>697
俺上級魔術士。しかしもう中級に落ちそう…。
頑張って決勝行ってもいつも4位…(´・ω・`)
710ゲームセンター名無し:04/10/02 11:40:55 ID:???
>>709
原因は正解数? それともスピード?
711ゲームセンター名無し:04/10/02 11:54:09 ID:???
上級なら、全問正解して負けるなんて滅多にないよ。
712ゲームセンター名無し:04/10/02 12:15:46 ID:???
修練トーナメント:
(´ー`)<87点
(´ー`)<85点
(´ー`)<85点
_| ̄|〇<82点 <---- 俺
・・・・で、賢者エンディング見てからやり直ししている人多くね?
713ゲームセンター名無し:04/10/02 12:25:23 ID:???
根性無いスパイラーがサブカに逃げて下位トナメ
荒らしにいくからなw 修練は形式がシビアだからつらいかも。
714ゲームセンター名無し:04/10/02 12:45:59 ID:???
スパイラーごときに修練戦決勝で85点も取れると思えんのだが
715713:04/10/02 12:56:45 ID:???
>>714
送信直後に同じこと思ったw >>712は正解率100%賢者とか
目指してる変わり者に囲まれたのかもな。 
716ゲームセンター名無し:04/10/02 13:10:54 ID:???
>>715
だよなー。○×ちゃんと抑えてないと辛いと思う
俺勲章4桁持ってるけど修練戦で80点出せた記憶があんまないや'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
717ゲームセンター名無し:04/10/02 13:22:02 ID:???
「1mは100cmである?」レベルの問題ばかりで、
他3人が全問正解する中ワンミスでドベ、と。
そんな感じだったんじゃねーの?

スパイラルレベルじゃ即答系なんざ押さえてないだろうし。
718ゲームセンター名無し:04/10/02 13:25:27 ID:???
セカンド荒らしの連中には困ったもんだが
1St修練がセカンド打ち破ったらさぞかし爽快だろうなぁ・・

まあ判別方法がないわけだが
719ゲームセンター名無し:04/10/02 13:34:42 ID:???
一回戦落ち防止のために予習でひたすら○×潰しやってたら、決勝でもついノンセク○×選んじまった。

案の定4位…
720ゲームセンター名無し:04/10/02 14:02:16 ID:???
何回プレイくらいで初級とか中級とか上級にクラスアップするのが普通なのでしょう?
721ゲームセンター名無し:04/10/02 14:27:59 ID:???
>>720
まさに人による。
このテの話題は荒れのもととなるので、触れないのが吉。
722ゲームセンター名無し:04/10/02 14:30:35 ID:???
了解です
失礼しました
723712:04/10/02 14:54:40 ID:???
>>712
よく考えてみたら、「早押し」で高得点狙っているかと(?)。82点は間違い・・・・・ホントハ72テンナイショダヨ(´ー`)
724ゲームセンター名無し:04/10/02 14:56:58 ID:???
・修練決勝で順当てを選んでくる奴。当然3問正解。
・修練2,3回戦で90点以上たたき出す奴

こういう人たちがが出てくると萎えてきます。
725ゲームセンター名無し:04/10/02 15:10:17 ID:???
賢窓スパだが、セカンド使おうとは思わんなぁ。
今更修練や初級戦で優勝して何が楽しいのか。
大窓戦で僅差で優勝する方が全然楽しい。

つうか「セカンド」って呼べるのは大賢以上かと。
726ゲームセンター名無し:04/10/02 15:15:35 ID:???
>725
同意。つまらんよね。下位に紛れ込んでも。
て言うかメイン以外のカードだと燃えない。緊張感なくて。
727ゲームセンター名無し:04/10/02 15:26:54 ID:???
初級の頃予選の順番当てで100点取ってくれたやつがいました
決勝ももちろんそいつは80点台出して優勝してくれた
俺はそのとき20点差の二位だった
728ゲームセンター名無し:04/10/02 17:48:37 ID:???
今日賢王が1回戦○×で0点とってるの見ました
すごいレア?
729ゲームセンター名無し:04/10/02 17:55:59 ID:???
いよいよ今日はオールスター感謝祭だな
時間内は超賢の層は薄くなって勲章増やすチャンスか?
730ゲームセンター名無し:04/10/02 18:10:45 ID:???
>>729
そういえばそんなのあったな。忘れてた_| ̄|○
折角予選通過したし参加してみるかな
731ゲームセンター名無し:04/10/02 18:23:02 ID:???
番組の実況はこっちでやれよ
http://live17.2ch.net/livetbs/
732ゲームセンター名無し:04/10/02 18:23:51 ID:???
今回オールスター感謝祭初参加。マジで楽しみ・・・・。
ジュースと弁当買ってきたし、準備万端w

超賢の皆さんはいつも通りプレイしてるのかな?
どちらかというとクイズ屋寄りの人は感謝祭に参加してそうな気がするが、
今は煮詰まってる時期なので勲章獲得効率にはあまり関係無さそう・・・
733ゲームセンター名無し:04/10/02 18:52:53 ID:???
2の順番当ては決勝後に一度だけあって、
間違ったら1位の経験地全員に分配されたら面白いのに
734ゲームセンター名無し:04/10/02 19:09:57 ID:???
俺はクイズ屋だけど感謝祭なんて見ないよ。
昔1度やったけど、電波の状況が悪くて
正解してるのに不正解にされ、むかついてそれっきり。
他にもそういう人が多かったと聞いている。
今では周りも見てる奴なんてほとんどいない。
735ゲームセンター名無し:04/10/02 19:10:48 ID:???
>>733
・・・お前が一位になったら、間違いなくブチ切れるくせに。
736ゲームセンター名無し:04/10/02 19:33:29 ID:???
賢窓スパ。
メインカード忘れたのでサブで大窓戦。
☆2メインで☆3混じりの四択○×戦争で
90点overなのに、2位と89点台2位食らいました。
大窓下級の2人は60点台。
今日は強い人とよく当たったなあ。

大賢者になるにはタイピング、順当て、四文字を
どうにかしないとなあ。
737ゲームセンター名無し:04/10/02 19:39:09 ID:???
あのさ

お前らQMAしに行く時にドコにカードしまってる?

俺はサイフなんだが無くすと怖いな・・・
738ゲームセンター名無し:04/10/02 19:47:06 ID:???
>>737
俺も財布だ
正確にはWCCFのカードスリーブに入れた後、財布に入れてる
739ゲームセンター名無し:04/10/02 19:48:56 ID:???
100円玉は財布とは別の場所に入れてるんで、カードは定期入れに入ってます。
カードの裏が黒くなってきて怖いんでカードスリーブを最近購入しました。
740ヒエラルキー:04/10/02 20:55:00 ID:???
2004.10.02(土)18:00==公式HPランキング(賢神〜大賢(〜1451位)
2004.10.02(土)17:42頃=センターモニター(正解率:階級別)

賢神 000001枚 000.0003% ∧∧∧
賢帝 000004枚 000.0014% |||
賢王 000016枚 000.0056% |||金剛 000185枚 000.0644%
金剛 000164枚 000.0571% ||∨
白金 000089枚 000.0310% ||
黄金 000120枚 000.0418% ||金属 000934枚 000.3251%
白銀 000222枚 000.0773% ||
青銅 000318枚 000.1107% |∨
大賢 000517枚 000.1800% ∨金属+大賢 001451枚 000.5051%
平賢 003829枚 001.3328% 

賢者 005280枚 001.8379% (賢神〜平賢)
大窓 006800枚 002.3670%
上級 015914枚 005.5394%
中級 037457枚 013.0382%
初級 081508枚 028.3716%
修練 140328枚 048.8459%
―――――――――――――
全国 287287枚 100.0000%

前回集計 2004.09.25 はこちら >>245 >>246
741( ´∀`)ノ7777さん:04/10/02 20:56:12 ID:???
>>737
無印良品で売ってたアルミ製の名刺ケースに入れてます。
カード枚数はそんなに多くないんだけど、
池袋西口ゲームファンタジアでもらった
名刺サイズの技表&融合表を一緒に入れてます。
742ヒエラルキー:04/10/02 20:56:27 ID:???
キャラクター&ペット
2004.10.02(土)18:00==公式HPランキング(賢神〜大賢(〜1451位)

0219↑ 015.0930% ルキア
0208↑ 014.3349% シャロン
0208→ 014.3349% アロエ
0154↓ 010.6134% マラリヤ
0138↑ 009.5107% クララ
0120↑ 008.2702% セリオス
0119↓ 008.2012% カイル
0109↑ 007.5121% レオン
0106↓ 007.3053% ラスク
0070↑ 004.8243% サンダース
――――――――――――――
1451↑ 100.0000% 全キャラ
――――――――――――――
0927↑ 063.8870% 女キャラ
0524↑ 036.1130% 男キャラ

0360↓ 024.8105% 紫=学問
0288↑ 019.8484% 緑=芸能
0274↑ 018.8835% 赤=スポ
0239↑ 016.4714% 青=アゲ
0224↓ 015.4376% 白=一般
0022↑ 001.5162% 青卵=アゲ
0014↑ 000.9649% 赤卵=スポ
0014↑ 000.9649% 紫卵=学問
0009→ 000.6203% 緑卵=芸能
0007↓ 000.4824% 黄卵=一般
0000→ 000.0000% 虹卵=ノン
――――――――――――――
1451↑ 100.0000% 全ジャンル
743ヒエラルキー:04/10/02 20:57:48 ID:???
センターモニターのここ一週間。
2004.09.25(土)17:00頃=センターモニター(正解率:階級別)
2004.10.02(土)17:42頃=センターモニター(正解率:階級別)

階級 20040925→20041002 増減(7日間)
賢者 005168枚→005280枚 +0112枚
大窓 006690枚→006800枚 +0110枚
上級 015682枚→015914枚 +0232枚
中級 036731枚→037457枚 +0726枚
初級 079992枚→081508枚 +1516枚
修練 137608枚→140328枚 +2720枚
―――――――――――――――――
全国 281871枚→287287枚 +5416枚
744ゲームセンター名無し:04/10/02 21:57:57 ID:???
このスレが今日までに次スレいったらメモ付きでおっぱいうpします。
こんな過疎板じゃ絶対無理だろうけど、奇跡が起きたら私も胸写した
画像うpするくらいの約束は守ります。
でもニュー速で宣伝はしないで下さいね。
745ゲームセンター名無し:04/10/02 22:01:39 ID:???
セカンド以降で下位入りするのは、
チャットしたりボケたりするのが醍醐味かと。
没収されても痛手を負わないように。
746ゲームセンター名無し:04/10/02 22:03:09 ID:???
野郎のは要りません
747ゲームセンター名無し:04/10/02 22:04:29 ID:???
てか最近の修練って中級や上級より難しく感じる。
形式は単純系、以上に強いやつが混じってたり(JOKERとかいうヤツ)
748ゲームセンター名無し:04/10/02 22:10:28 ID:???
>>737
まとめサイトでトレカ用のカードケースに入れて財布にしまってる。
イレブンで売ってたやつ。

>>744
男だというオチは無しの方向で。
どちらにしろ1000はいかんだろうな。たぶん。
749ゲームセンター名無し:04/10/02 22:29:13 ID:???
また懐かしい名前が出てきたな。

投稿のせいで以前よりマニアックな問題が増えた上、
全体的にスピードアップしているようには見受けられたが、所詮修練は修練。
中級よりつらいと感じるのは基礎知識量不足のせい。
750ゲームセンター名無し:04/10/02 22:30:07 ID:???
アロエでニューカード作りたいんですが、名前とかかなり面白くしたいんですが、
どんなんがいいでしょう?
「つるぺたー」「ようじもえ」「つるまんこ」「ちんぽぶろ」とか考えたんですけど、
もっといい名前ないかなー。
751ゲームセンター名無し:04/10/02 22:32:05 ID:???
釣られませんよ
752ゲームセンター名無し:04/10/02 22:43:53 ID:???
昨日、「りすとくり」って人がいました。

・・・なるほど。
753709:04/10/02 22:49:24 ID:???
>>710
単純に正解数…。
決勝の相手に芸能やスポーツのタイピング出されるとかなりつらいです。
予選3回戦では良く1位とれるのに…。
今日はアイスの時には1位取れましたけど相手が人間だと全然ダメでした。
754ゲームセンター名無し:04/10/02 22:55:34 ID:???
>752
俺も見た
今日
755ゲームセンター名無し:04/10/02 22:56:55 ID:???
今日上級に上がった者なんですが、苦戦してます
大魔導士はこれより何ランクぐらいレベルが上がるんでしょうか?みんなタイピング速いよOTL
756ゲームセンター名無し:04/10/02 22:58:17 ID:???
>>755
賢者になったらその10倍は苦しむので覚悟しといてね。




ちんぽぶろにけってーーーーい。
757ゲームセンター名無し:04/10/02 23:05:14 ID:???
>>755
一カ月ほど前の上級見たけど、上級の早い人と大窓の
平均が同じくらい。
ただし、大窓の方が難しい問題多くなります。
簡単な問題セットだと正解が当然で1問が命取りに。
もちろんいつもがそうとは言いませんが。

タイピングはコンスタントに14.00/16.66取れるぐらいだと
大窓でも不利を受けないでしょう。

758ゲームセンター名無し:04/10/02 23:05:22 ID:???
文字列にちんぽって入ってたら
無理矢理デフォに戻されるんじゃなくて?
よくわからんけど
759ゲームセンター名無し:04/10/02 23:17:39 ID:???
すんません、今週始めたばかりで今イチよく分かってないんですが
回答時間による点差っていうのはどのくらいあるんですか?
タイムゲージが緑・黄・赤で差があるのは分かるんですが
例えば同じ黄色でも早く答えた方がギリギリで答えるよりも
かなり点が高いのでしょうか?
760ゲームセンター名無し:04/10/02 23:17:58 ID:???
昨日今日で3回戦敗退が10/12なのですが
761ゲームセンター名無し:04/10/02 23:20:35 ID:???
>>759
予選では緑ゲージで満点16.66
赤ゲージギリギリセーフで8.33
その間は何段階もあるのでなるべく早く答えるように。
762ゲームセンター名無し:04/10/02 23:43:55 ID:???
>>750
,JIS(ひらがなに変換汁!)
763ゲームセンター名無し:04/10/02 23:46:15 ID:???
>>759
黄ゲージ入った瞬間だと15.00(要するに満点の90%)。赤ゲージ入り直前だと何点だか覚えてない…
764ゲームセンター名無し:04/10/02 23:46:49 ID:???
コンマは入力できないはずだが。
765ゲームセンター名無し:04/10/02 23:52:31 ID:???
質問だけど、これ一日10時間ぐらいプレイしたらいくらかかる?
無職なんでゲーセンには行き放題なんだ
766ゲームセンター名無し:04/10/02 23:54:59 ID:???
大賢になると公式ページに名前が出るんだね。
最近上がったばっかりだけど、自分の名前を見つけてうれしかった。
767ゲームセンター名無し:04/10/02 23:56:43 ID:???
>>765
5000くらいかな
768759:04/10/02 23:57:06 ID:???
>>761
>>763
アリガd。やっぱりコンマ一秒でも早いに越したことはないのね。
769ゲームセンター名無し:04/10/03 00:21:02 ID:???
>>765
ナムコおめ。…じゃなくて

漏れは無職じゃないが、10時間廃プレイしたことある。
>>767の言うとおり大体5000円は掛かる。

廃プレイで初級から一気に上級まで上げたが、暫くしてそのゲセンは100円2クレになった…OTL
次の週には大窓。
770755:04/10/03 01:02:16 ID:???
>>756>>757
ありがとん
頑張ってタイピング速度上げます
771712:04/10/03 01:18:57 ID:???
100点満点ランキングの為に問題範囲を○×四択に絞るために、
修練トーナメント→初級まで行ったらガチバトルで勲章減らす→修練で即答しほいだい(以降ループ)
やっている人おるかね? _| ̄|〇<また70点台取ったのに4位だよトホホ
772ゲームセンター名無し:04/10/03 01:21:26 ID:???
そんなキモイ奴は晒せ!!
773ゲームセンター名無し:04/10/03 01:29:18 ID:???
>修練で即答しほいだい
しほいだいはちょっとよくわからないからやってないなー。
しほうだいならやってみたいけど。
774ゲームセンター名無し:04/10/03 01:30:54 ID:???
オールスター感謝祭って何?
金属賢者ですがなんのことか知りません
775ゲームセンター名無し:04/10/03 01:32:53 ID:???
全部の星に感謝する祭り
776ゲームセンター名無し:04/10/03 01:35:51 ID:???
>>771
修練ジャンルで100点狙うなら初級の並べ替え・四文字で狙った方が楽だと思う
80点台なら多分賢者級のセカンドか素でクイズが得意な奴かだろう
92点以上取ってたら宝石級の恐れが
777774:04/10/03 01:48:21 ID:???
>オールスター感謝祭
検索してみたがテレビ番組のことでいいのか
もう放送おわっちゃったみたいで公式(?)みてもよくわからないんだが
視聴者参加ができたのか
778ゲームセンター名無し:04/10/03 01:57:16 ID:???
>>777
BIGおめ!

…おいといて。orz

TBS系でやってる有名人200人集めてやるクイズ番組ですな。
春と秋にやってる。
779774:04/10/03 01:59:50 ID:???
BIGって何?って聞いても平気?
780ゲームセンター名無し:04/10/03 02:05:31 ID:???
>>774
芸能とアニゲが苦手?
781ゲームセンター名無し:04/10/03 02:14:22 ID:???
関係ねえスポ順当て使い上級だが俺もBIGは知らん
パチンコから来てるでいいのか?
782774:04/10/03 02:22:58 ID:???
>>780
まんべんなく80%前後の正解率でどこが武器にも防具にもなってないが
弱点もとくに無いつもり。無特徴ですまん
783778:04/10/03 02:49:02 ID:???
>>779
>>781
えっと〜。
パチスロで、7揃えるとメダルザクザクのゲームが始まるのよ。
それ。

ハナシそれたのでsage。
784ゲームセンター名無し:04/10/03 03:05:39 ID:???
それにしても、ルキアって、グラビアアイドルの佐藤寛子と、何となくかぶって見えてしまう
785ゲームセンター名無し:04/10/03 17:44:49 ID:???
今中級5級で>>755さんとまったく同じ状況になってまつorz
特にモザイクのひっかけにかかりすぎ・・・やはり上級になればなるほど問題メモ必須なんですか?
なんか必死な感じしてすげぇヤなんですが。
786ゲームセンター名無し:04/10/03 18:11:55 ID:???
>>785
遅かれ早かれ、必死にならないと前に進めなくなるから、
壁に突き当たると、100円を湯水のように使うか、メモ・カメラに走るか、
停滞に甘んじるかの選択を迫られることになる。

お好きなのをどうぞ。
787ゲームセンター名無し:04/10/03 18:24:04 ID:???
>>785
俺はメモ取ってないが白金間近だ。時間さえかければ
金剛になる自信もある。でも、金剛並みの力は身につかないと思う。
見切りとか正解率とかメモ派に勝てる訳無い。
俺はただ勲章さえ増えれば満足だが、対人戦に勝つことに喜びを見出すなら
早いうちにメモ始めることをお勧めする。
788ゲームセンター名無し:04/10/03 18:32:31 ID:???
>>787
勲章増やせればいいんなら深夜登校でもすれば?
一日徹夜するだけで150個は増えるぞ
789ゲームセンター名無し:04/10/03 18:35:17 ID:???
>>787
横レスで申し訳ないですが、素朴な疑問。
深夜は廃人系の方が多くて競争率が高いとかいうことはないのでしょうか?
790ゲームセンター名無し:04/10/03 18:40:19 ID:???
>>789
単純に人が少ないからな。決勝にさえ残れれば他にHUM一人いたとしても2個は稼げるし
明け方になるとほぼCOM戦だからすげー楽

まあ、ガチはお勧めしないけど
791ゲームセンター名無し:04/10/03 18:41:48 ID:hNmNaikH
QMA2へのカードの引継ぎってどうなるんですか?
今大魔道士なんだけど、賢者になっておいたほうがいいのかな?
792ゲームセンター名無し:04/10/03 18:43:43 ID:???
その質問に答えられる人は居ません
793ゲームセンター名無し:04/10/03 18:51:04 ID:???
>>789
5,6戦続けて同じHUMと二人っきりということがあった。
平日、深夜3〜5時くらいは本当に人がいない。
廃の人はほとんどガチ。
トナメにいたとしても、一旦ずれるとしばらく出会わない。
深夜の階級はゴールデンより1〜2階級くらい劣ると思う。(もちろん素で強い人はいる)
COMに勝てる自信があれば勲章は増える。
その代わり緊張感はないので、それに慣れるともうHUM8人以上の
トナメなんかに参戦するととんでもない目に合う。
794ゲームセンター名無し:04/10/03 18:57:58 ID:???
ちょい前に朝刊の配達が始まる頃に登校したが順当て連発&COM鬼モード発動で
散々な目に遭ってきた悪夢が・・・
1回戦順当てのボーダーが50.15って・・・OTL
795ゲームセンター名無し:04/10/03 18:59:38 ID:???
俺も素朴な疑問だけど、
アニゲに全く興味が無い人とか、テレビを見てなくて芸スポが殆ど分からない人は、
金属以上を目指すには、メモなしじゃやっていけないんじゃない?
記憶のリンクを作ることが殆ど不可能だから…
796ゲームセンター名無し:04/10/03 19:01:08 ID:???
深夜にやってるゲーセンに行こうとすると1時間くらいかかるし免許ねえから自転車だし普通に警察に止められるし…
797ゲームセンター名無し:04/10/03 19:11:48 ID:???
>795
>テレビを見てなくて芸スポが殆ど分からない人は、
俺はこれに該当する。特に順当てが壊滅。
なんとか黄金まできたが、メモ無かったら今でも賢窓スパだったと思う。
798789:04/10/03 19:20:42 ID:???
>>790 >>793
なるほど。人少杉で普通ですよね、明け方とかって。
とはいえ、先日初ICEでスポーツ並べ替えで虐められてきたばかりなので
全COM戦も結構怖いなあ。
799ゲームセンター名無し:04/10/03 20:54:04 ID:???
そもそもメモって言うのを、どうやってやるのかさっぱりだ……。
800ゲームセンター名無し:04/10/03 21:05:50 ID:???
>>799
ある程度わかる分野なら、他者の正答をみるだけで「おお、それか」という風に納得し、
次回出題時こたえられるが、サッパリわからん問題&きいたことない正答のとき威力を発揮。
答えだけでいい。人は書くことによって覚えるのだよ。殴り書き程度でよし。
ただし、混みこみの時やってると、しばかれる可能性があるので注意
801ゲームセンター名無し:04/10/03 21:55:36 ID:???
大事なのは書いて覚える事か。確かに漏れ学問と格闘以外のスポーツなんてボロボロだものなぁ・・・
しかし覚えて挑むのはいいがメモ見ながら確実に正答していくというスタイルってまるで宿題のドリルを答え
を見ながらやってるような気がしてなぁ。
802ゲームセンター名無し:04/10/03 22:05:56 ID:???
見ながらは普通やらないっしょ
テストにおけるカンニングと変わらんし
メモだけならリアル予習に相当する物でとても有意義だが
803ゲームセンター名無し:04/10/03 22:14:24 ID:???
昨日24時間営業のとこ行って来たけど噂どおりのマナーの悪さだな。
某金剛ば○○○とか、後ろで数人待ってても余裕で連コイン。
で、やってる客層といえば予想通りのキモヲタばっかり。
804ゲームセンター名無し:04/10/03 22:17:59 ID:???
岩槻?
805ゲームセンター名無し:04/10/03 22:31:48 ID:???
ウェア岩槻ってそんな混んでるのか?



俺は初めて行った時入り口が(出口も)怖かったんで行くの止めたけど、
あそこは元お化け屋敷かなんかなんだろうか。
806ゲームセンター名無し:04/10/03 22:33:13 ID:???
>>804
入○ウ○○
今時8台もあるのに、全台連コ馬鹿が占拠。
しかも普段は全然見ねぇ奴ばっか。
しかも深夜の連コプレイにもかかわらず、階級が全然上がってない
キモヲタ上級二人組とか、アニゲだけ予習万全のキモヲタとかそりゃもう。
807ゲームセンター名無し:04/10/03 22:38:26 ID:???
Cレヴォカタログのオマケマンガキャラの趣味がQMAだったりするのでそういう話の流れの上だとすると最低だ・・・
808ゲームセンター名無し:04/10/03 22:42:24 ID:???
>>805
岩槻ウェアのヘビーユーザーだけど・・・
土日の深夜は結構混んでますよ。平日は一日中ガラガラだけど。
809ゲームセンター名無し:04/10/03 22:57:53 ID:???
>>802
 います。見ました。大賢でひたすら答え引きながらプレイしてる人・・・メモの数膨大だからかえって速度落ち
てるんだけどひたすら正答のみ追い続けてるご様子。

 正直、それってクイズやってんの?と疑問に思ってしまった。
810ゲームセンター名無し:04/10/03 23:14:22 ID:???
>>803
○ひとんはゲームは一日24時間!だからな
811ゲームセンター名無し:04/10/03 23:41:41 ID:???
深夜・早朝プレイヤーは大抵やりまくる予定で登校してるだろうからなぁ。
さすがに、ならんでるの確認してからコインいれてたら、自分がいうもしくは店員に
文句をいってもらうのをおすすめする。
無理なら、無言で席どけろと威圧しつつ、真後ろで問題回収。
廃プレイヤーは、素直に平日昼間の50エソゲーセンみつけてやっててほすいわ
それでも満足できず深夜やってる気もするが
812ゲームセンター名無し:04/10/03 23:41:52 ID:???
コンマイはH"に対応してください。
DoCoMo・au・Vodafoneなんて無いっすよ……。
813ゲームセンター名無し:04/10/03 23:50:15 ID:???
廃賢は相模原でも住めばいいんですよ
814ゲームセンター名無し:04/10/03 23:56:50 ID:???
金属以上で全然きもくない奴いますか?
平賢・大賢は結構普通っぽい人もいるが、金属になると
皆一様にきもい。きもすぎる。
815ゲームセンター名無し:04/10/03 23:58:04 ID:???
さてここ2ヶ月、中級魔術師2級〜上級魔術師9級の間を行ったり来たり。
いい加減飽きてきたぞ、ゴルァ。メモとかやらないとダメだね、これは。
まあこれが俺の実力なんだろうから、まったりやるか。

とにかく1回戦でアニメ&ゲームが来ると、勲章没収に直結してるからな。
816ゲームセンター名無し:04/10/03 23:58:32 ID:???
金属になれない僻みですかw
817ゲームセンター名無し:04/10/03 23:58:55 ID:???
>>814
たぶんおまいも周囲からそう思われてる。
そもそもゲーセン行く奴できもくない奴なんていない。
818ゲームセンター名無し:04/10/04 00:00:37 ID:???
>>814
それならおまいがきもくない金属第一号になってくれ
819ゲームセンター名無し:04/10/04 00:01:57 ID:???
キモ金属が釣られまくりだなw
820ゲームセンター名無し:04/10/04 00:03:11 ID:???
>>814
カプール金属が何組かいるけど、そいつらはどう?
まあ、カプールだからってきもくないとは限らないけど。
821ゲームセンター名無し:04/10/04 00:05:47 ID:???
QMAなんてやってる時点でみんなきもいよw
俺はもう引退したからきもくない。
822ゲームセンター名無し:04/10/04 00:06:36 ID:???
一様にってことはないだろうと思う。
タイピングでグリーンで回答する指の動きはキモイかもしれんがw
まあ見方によって何とでもいえるけどな。
823ゲームセンター名無し:04/10/04 00:09:44 ID:???
>>815
弱いところを一つ一つ抑えていくべし。
知識が0に近い分野でも一つ一つ積み重ねていけば何とかなる。

簡単なのは得意なやつ連れてきて時々教えてもらいながら
正解のみを覚えていくことだがな。
いなきゃ、得意じゃなくても2つぐらい上の階級のやつでもいいけど。
824ゲームセンター名無し:04/10/04 00:10:52 ID:???
音ゲーヲタってキモいね。〜涙の最終回〜
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1096624197/l50

と同じくらい不毛だな。
825ゲームセンター名無し:04/10/04 00:12:39 ID:???
ここ2ヶ月ほどゲーセン断ちしてる俺以外はみんな托い。
826ゲームセンター名無し:04/10/04 00:12:57 ID:???
見た目じゃねーんだよ。
中身だ中身!!
上っ面でしか人間見れないやつはカエレカエレ ヽ(`Д´)ノ
827ゲームセンター名無し:04/10/04 00:13:41 ID:???
>>820
カプール超賢について
 同店舗同時アタックはやめてもらいたいな。決勝での超有利さをわかってのプレイ
なので、タチが悪い。オスとオスの連携よりはるかに息があっているし。
 台があいてても、事実やれない状況はかんべんしてくれ。グルの一員に勘違いされても困る
828ゲームセンター名無し:04/10/04 00:15:53 ID:???
カプールでプレイできない僻みですかw
829ゲームセンター名無し:04/10/04 00:17:28 ID:???
>>827
牡と牡の同店舗同時アタックよくやるけど
決勝まで残ったら相手の苦手科目のぶつけ合いだからなぁ。
牡と牝なら協力プレイになるから確かにタチ悪いかもしれんが
それくらい勝ちぬけなければ賢者以上にはなれないと思われ。
830ゲームセンター名無し:04/10/04 00:17:42 ID:???
脳内カプル金属が釣られまくりだなw
831ゲームセンター名無し:04/10/04 00:18:57 ID:???
見た目がキモイっていうか、
服装等を気にしていない人は中身(挙動・話し方)もアレな人が多い気がする。
832ゲームセンター名無し:04/10/04 00:19:51 ID:???
>>827
超賢じゃないけど、賢者周辺でうろうろしてるメス集団が何組かいるけど、そいつらはどう?
まあ、オスがいないからってきもくないとは限らないけど。
833ゲームセンター名無し :04/10/04 00:21:36 ID:???
容姿以前に
答えられる方がおかしい問題を
答えられるワケがない段階で
ありえない指の動きで答えてる様は傍から見たらキモイ。
容姿が悪けりゃ効果は数倍。
834ゲームセンター名無し:04/10/04 00:23:04 ID:???
>>814
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
   修 ひ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   ひ え
   練 が    L_ /                /        ヽ  が  |
   生 み    / '                '           i  み マ
   ま が    /                 /           く  !?  ジ
   で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
   だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
   よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
   ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
   は    ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
       /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ん レ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
じ ベ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ゃ ル    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
な 低   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
い い    {  i l    !    /  フ       

835ゲームセンター名無し:04/10/04 00:26:40 ID:???
レベルE
836ゲームセンター名無し:04/10/04 00:27:16 ID:???
俺は、ありえない指の動きはそれほど気にならないね。
どのゲームも極めてる奴の指の動きは異常だからね。
ただ、容姿・動き・話し方・笑い方がキモイのは、
金属、大賢、平賢、大窓、それ以下の中で
圧倒的に金属が多い気がする。
837ゲームセンター名無し:04/10/04 00:30:08 ID:???
確かに、どのゲームも極めてる奴の指の動きは異常だが、同時に、
どのゲームでも、容姿・動き・話し方・笑い方がキモいのは、
極めてる奴、うまい奴、そこそこの奴、それ以下、の中で、
圧倒的に極めてる奴が多い気がする。
838ゲームセンター名無し:04/10/04 00:30:29 ID:???
色んな意味でモイキーでないと
(金属になるのは)難しい
839ゲームセンター名無し:04/10/04 00:32:58 ID:???
スポゲーとかは極めレベルの奴も結構普通の奴多いんだがなぁ
音ゲー、格ゲーはあれだが・・
840ゲームセンター名無し:04/10/04 00:33:00 ID:???
気にしてたらヤッテランネ
所詮ゲーセンだし
841ゲームセンター名無し:04/10/04 00:35:49 ID:???
容姿キモイのは別にいいんだけど、
集団で奇声を上げるのやめてくれない?
某金属グループ
842ゲームセンター名無し:04/10/04 00:36:11 ID:???
>>839
スポゲーやってる時点でキモイ…って、そういうスレがあったな…
843ゲームセンター名無し:04/10/04 00:37:20 ID:???
このゲームの場合、得意ジャンルによっても性格に差があるような気が。
下の方でも、学問や一般に弱いヤツには痛いのが多い。
逆に、これらが強すぎるヤツには変なのが多い。

ま、世の中、何事もほどほどが一番ってことで。
844ゲームセンター名無し:04/10/04 00:37:34 ID:???
麻雀ゲーならキモクナイ?
845ゲームセンター名無し:04/10/04 00:37:51 ID:???
>>841
奇声禿同
びびって思わず見ちまう
846ゲームセンター名無し:04/10/04 00:39:53 ID:???
麻雀ゲーは落ちついたオヤジが多いから、結構普通な印象だな
847ゲームセンター名無し :04/10/04 00:40:18 ID:???
加減の問題ではなかろうか。
ビートマニアのときが印象的だったんで例を挙げるが
2ndMIXの最難関曲をクリアしたときは
ギャラリーは感嘆しながら喝采してくれたが ←QMAでいうと上魔くらいか
3rdMIXの最難関曲をクリアしたときは
ギャラリーは奇異の目を向けつつ失笑してた。 ←大窓以上

わかりづらいですかそうですか。
848ゲームセンター名無し:04/10/04 00:40:45 ID:???
>>846
それじゃスーパーリアルマージャンやってくる。
849ゲームセンター名無し:04/10/04 00:40:53 ID:???
>>844
ガキプレイヤーが「インチキすんな!」と台を叩きながら叫ぶのがキモい。
他はきもくない。
850ゲームセンター名無し:04/10/04 00:42:58 ID:???
>>847
そりゃあんたの店が異常か、プレイヤーが2nd→3rdの間にキモくなったかのどっちかだ。
少なくとも、うちのホームではどっちの場合も喝采もされなければ奇異の目でも見られなかった。
851ゲームセンター名無し:04/10/04 00:43:42 ID:???
>>847
それはギャラリーの質の違いでなかろうか
852ゲームセンター名無し:04/10/04 00:45:24 ID:???
>>847
LUV TO MEよりSKA A GO GOの方がキツイ。
853ゲームセンター名無し:04/10/04 00:46:20 ID:???
だから音ゲープレイヤーはキモイって言われるんだよ。
854ゲームセンター名無し:04/10/04 00:46:52 ID:???
メス&メスの場合は、やたらと赤ゲージまで引っ張って、テンポくずされるのがいたいな。
ノートで調べ係り&答える係りを1回交代でやってたり、ガツガツしゃべりながらやってたりするので、
速度で勝とうと果敢にダイブして、結局撃沈されるのだが、、、
855ゲームセンター名無し:04/10/04 00:46:57 ID:???
ニヤニヤ笑いながらプレーしてる奴
奇声あげる奴
押した後、手が上に流れる奴
押した後、手が右に流れる奴
押した後、「ゲッツ!」する奴

きもい。

856ゲームセンター名無し:04/10/04 00:49:10 ID:???
>>855
後半3つはゲーセン全体に共通する法則ですね。
857ゲームセンター名無し:04/10/04 00:49:59 ID:???
何でもそうだが
自分の世界だけに浸ってる奴は単純にキモイ
それを他人に共有してもらおうとするのは(ry
858ゲームセンター名無し:04/10/04 00:50:27 ID:???
学生が集団で奇声上げてる方がキモイよ。
隣でプレイしてたらケツぶつけてくるし。
キモイってよりウザイという方が正しいか。
859ゲームセンター名無し :04/10/04 00:53:04 ID:???
>>855
>押した後、手が右に流れる奴

これはたまに見かけるな
クイズ番組の早押し機を叩くイメージだろうが…この場合は左に流れるのか?
見てる人からは一様に失笑がもれる
860ゲームセンター名無し:04/10/04 00:53:19 ID:???
末期だな。
週1でいいので更新してほしいよ。
2のプレページ
861ゲームセンター名無し:04/10/04 00:55:46 ID:???
今更キモイキモクナイで盛り上がってるのか…なんだかなあ。
862ゲームセンター名無し:04/10/04 01:00:39 ID:???
急にレスが止まったのは858が図星だったからか?
863ゲームセンター名無し:04/10/04 01:04:39 ID:???
子供はもう寝る時間ですから。
864ゲームセンター名無し:04/10/04 01:05:49 ID:???
今日は普段逝かないところでプレイ(旅先と帰った最寄の新幹線駅)
朝…既にHum8人 3回ほどやるけど平・大賢を俺以外で見たのが合計3人

中略(なんやかんやでボコられたり3回戦負けしたり)

夜…周囲に平賢最大2人いたけど 俺が窓2級まで落ちていてできず(しかもなかなか取り返せねえ)

1と3回戦の負けが増えてくるとなかなかにきっつい
(知識量は当然としても内容の引きもあるのかなあ)
865815:04/10/04 01:16:28 ID:???
>>823
アドバイスありがとう。
やっぱり苦手ジャンルの克服が課題だよね。
最近アニメなんて覚えたくもねーよ、と思って正解すら見てないからなぁ。
人と連れ立ってゲーセンってあんまり行かないから、コツコツ勉強だな。
866ゲームセンター名無し:04/10/04 01:16:31 ID:???
生まれたときからキモイからプレー中のキモさなんて気にしな〜い気にならな〜い
867ゲームセンター名無し:04/10/04 01:18:59 ID:???
アニメを日本文化というのはどうかと思うが
日本人って今も昔も自国文化を蔑視するよな
A級B級ヲタ向けあるが映画と大して変わらんと思うが
868ゲームセンター名無し:04/10/04 01:19:15 ID:???
ここで燃料投入(?)

トーホーレジャー●ラザにQMA2情報がプリントアウトされて貼ってあったんだが
あれ詳しくメモって来たやつとかいないのか?ひょっとして前スレとかで既出?

・新問配信は2005年10月まで
・自動発生イベント「クララ杯」「マロン杯」「サファイア杯」など

とかが説明してあるやつ
869ゲームセンター名無し:04/10/04 01:20:49 ID:???
ある日の大窓戦で、HUM7人参戦。
1回戦のスポ順で4人爆死。
2回戦の一般四文字で2人死亡。

ちょっと待った、一般四文字ってそんな簡単に死ぬものなのか???
漏れ的には全ジャンル中で死亡率低目って認識あったけど。

870ゲームセンター名無し:04/10/04 01:23:22 ID:???
>>869
・よく見たら回線切れててCOMになってた
・ホストが激強設定で難問続出
・パネル反応が悪かった
・たまたま
871ゲームセンター名無し:04/10/04 01:29:07 ID:???
>>870
1回戦が終わった時点でHUMは全員繋がってた。
自分ホストではなかったが、確かに問題は難しかった希ガス。
「潜函とも呼ばれる、海中工事を容易に行うための…」とかあったな。
872ゲームセンター名無し:04/10/04 01:30:31 ID:???
>>869
この前自分ホストの一般四文字で平賢が3人10点台で死んでた
一回戦スポ四択で普通に四問以上正解してたから実力あるな、と思ってたら…

>>870
自分の場合2番目ですね
自分もホストでヘタレるけどそれ以上に平賢さんが苦戦するので以外と没収は逃れられる
ちょっと申し訳ないけどね…潰しが中途半端ですいませんOTL
873ゲームセンター名無し:04/10/04 01:33:04 ID:???
871のは問題文すら見たことねえw

こりゃ窓でも平でもこれなら氏ねそうだ俺もw
874ゲームセンター名無し:04/10/04 01:57:30 ID:???
一般知識と言いつつも、実際には特定の業界以外では滅多に使わない
ビジネス用語とか専門用語とか符牒の類が多い希ガス。

>>871はモロに土木用語だ。
875ゲームセンター名無し:04/10/04 01:59:30 ID:???
>>874
そう考えると「一般知識」ってQMAのゴミ箱的存在だよな・・・
876ゲームセンター名無し:04/10/04 02:05:20 ID:???
QMA2では「一般知識」がなくなったのもうなずけるな
877ゲームセンター名無し:04/10/04 02:05:31 ID:???
大窓過ぎると未見問題が嵐のようにやってくるが、この時点で既に「一般知識」の域を超えて
「逸般知識」と化している…
878ゲームセンター名無し:04/10/04 02:06:59 ID:???
正しくは「逸般知識」ですから無問題です<QMAでは
879ゲームセンター名無し:04/10/04 02:07:29 ID:???
>>876
なくなってはいない。「雑学」に名称変更しただけで内容は変わらんと思われ。
880ゲームセンター名無し:04/10/04 02:09:10 ID:???
>>876
「一般知識」という「名前」じゃなくなったという話をしておるのだが
881ゲームセンター名無し:04/10/04 02:10:06 ID:???
でも一般ではない知識を問われても雑学ならしょうがないという気持ちも出る…のは俺だけか?
882876:04/10/04 02:10:31 ID:???
まちがえた
>>880>>879へのレス
883ゲームセンター名無し:04/10/04 02:29:39 ID:???
最近は四文字が怖いのでつぶしている最中。
つぶし切るつもりではなく手をつけ始めたとも言う。

−一般四文字使う平賢にやられることが多い平賢
884ゲームセンター名無し:04/10/04 02:41:43 ID:???
個人的には
スポーツ四文字のほうが手ごわい
885ゲームセンター名無し:04/10/04 03:08:23 ID:???
学問連想、外国の宮殿や遺跡の名前なんてサパーリだよ・・・
あと歴史問題はほぼ壊滅状態。
886ゲームセンター名無し:04/10/04 03:08:38 ID:???
プロレス系、海外サカー系、パリーグ系出されると死ねる。
887ゲームセンター名無し:04/10/04 03:09:49 ID:???
歴史問題は中学・高校の教科書レベルのもけっこうあるから
そういうところを落とさないようにすれば壊滅にはならないと思うぞ
888ゲームセンター名無し:04/10/04 03:11:23 ID:???
オレはQMAのために山川の世界史の教科書買ってきたぞ
889ゲームセンター名無し:04/10/04 03:15:44 ID:???
>>887
中学で習うようなもんは分かるが、それ以上のはサパーリだ。
890ゲームセンター名無し:04/10/04 03:18:13 ID:???
>>889
だからそこで>>888ですよ
高校の教科書は大きい本屋で普通に売ってるからな
クレジット8つ分くらいで予想問題集が手に入るようなもんだから買ってみろ
891ゲームセンター名無し:04/10/04 03:54:55 ID:???
高校の教科書って基本的なものしか載ってないんじゃ?
888は世界史辞書か辞典を買った方が良かったと思う。
892ゲームセンター名無し:04/10/04 04:05:10 ID:???
>>867
じゃあアニメTシャツ着てても構わないのかというと、そういうわけでもないだろうに。
893ゲームセンター名無し:04/10/04 04:08:34 ID:???
高校の教科書よりは、就職対策の一般知識問題集を買ってきたほうがいろいろ載ってて効率はいい。
ただし、それを眺めても細切れ知識にしかならないだろうけど・・・
894ゲームセンター名無し:04/10/04 04:14:28 ID:???
よし、早速新しい歴史教科書買ってくるか
895ゲームセンター名無し:04/10/04 04:18:42 ID:???
さすがにQMAのためにそこまでする気はないな
896ゲームセンター名無し:04/10/04 04:42:12 ID:???
>>867
映画と変わらんと書いてるのに
日本文化というのはどうかと思うと言ってる時点で
オマイも結局蔑視してるんだろ?
897ゲームセンター名無し:04/10/04 08:07:22 ID:???
2ではゴジラの順番当てはジャンル統一しれ
898ゲームセンター名無し:04/10/04 08:08:27 ID:???
>868
釣りかもしれないけど、確認してきまつ
899787:04/10/04 09:15:04 ID:???
>>788
今更レスするのも気が引けるが一応。
周囲に深夜やってるゲーセンないから昼間にやってる。3位狙いで。
俺だけかもしれんが他の昼間の常連とトナメで一緒になると妙に気恥ずかしい。
毎度似たようなメンツだからw
900ゲームセンター名無し:04/10/04 10:01:19 ID:???
QMAをきっかけに、自分が意図的に避けてきた分野を勉強することはGJだと思う。
まさに、それこそがクイズゲーをやる真髄の気がする。
知識はリンクさせることによってこそ楽しくなるのだから。
ただし、開拓する分野がタッチパネルでいう左側の場合は、やってもためにならない感にさいなまれるがね。
901ゲームセンター名無し:04/10/04 10:31:11 ID:???
ジャンル名を「一般知識」→「トリビア」にすれば無問題
これでどんな糞問もOK
902ゲームセンター名無し:04/10/04 10:32:29 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
903ゲームセンター名無し:04/10/04 11:12:18 ID:???
>>900
クイズ自体がためにならない。
学問ジャンルで出る問題を知っていても、実社会では無用の長物。
904ゲームセンター名無し:04/10/04 11:23:22 ID:???
まぁ一般知識のほうが実社会で役にたちそうだよな
905ゲームセンター名無し:04/10/04 11:30:01 ID:???
問題自体は学問のも実社会で役に立つものではある。
(まぁ普通にサラリーマンやってる人には当然使えない知識だろうが)
けど、クイズに使われる程度のものなら、その道に進んでる人は当たり前に知ってることばかりだから
結局「クイズをやっててそれが役に立った」ということは極めて稀だと思う。
906ゲームセンター名無し:04/10/04 11:36:31 ID:???
みんな結構一般4文字嫌いなんだね・・・
俺は一番好きだが、一番縁がない。
めったに予選ででてこないし、
出たときに限って1回戦落ちで・・・・
(ただいま5連敗中)
前回予選で一般4文字やったの数ヶ月前だよ。
一般4文字で100点初獲得目指してるのに。
予習でなら何度も取ってるが、いまだに100点獲得回数0な
平賢ですが。
907ゲームセンター名無し:04/10/04 12:07:46 ID:???
最初はHUMだったのに成績発表の時はCOMになっちゃうのって
どういう現象ですか
908ゲームセンター名無し:04/10/04 12:12:41 ID:???
>>907
そいつが回線切れしただけ。
909ゲームセンター名無し:04/10/04 12:21:47 ID:???
四字言葉はやり直しの効かない押し間違えが怖い。
文字が分かっててもうまく押せなかったり。
だからあまり近寄らないんだと思う。
910ゲームセンター名無し:04/10/04 12:51:24 ID:???
☆3ともなると、一般と学問の4文字はとんでもなく難しい問題が多い。
911ゲームセンター名無し:04/10/04 12:57:43 ID:???
>>903
将来何が有用になるかなんてそんなの分かるもんか。
912ゲームセンター名無し:04/10/04 13:00:39 ID:???
>>903
趣味なんてそんなもんだよ。
俺の「ビールの王冠集め」なんて実社会で何の役にも立たないぜ。
もう3000こくらいあるんだが。勲章みたいだな。
913ゲームセンター名無し:04/10/04 13:23:28 ID:???
>>912
ビール金剛オメ。
914ゲームセンター名無し:04/10/04 13:34:17 ID:???
>>912
3000個は密かに凄いと思う。

消防の頃、牛乳キャップを集めてた香具師がいたなぁ・・・。
915ゲームセンター名無し:04/10/04 13:35:10 ID:???
それは俺の事か。
キャップ腐らせたぜ。
916868:04/10/04 13:51:40 ID:???
>>898
>>868は釣りじゃないから写メupとかヨロシク頼む
二台あるセンターモニターのうち、手前にあるほうの横に
A4の紙で貼ってあった

「クララ杯」は決勝でクララが3人以上そろったら自動的に発生とか
なんかそういう話だった
917ゲームセンター名無し:04/10/04 14:27:08 ID:???
  「遊びも、余計なことだし、あとで何なのか、
  具体的には説明のしようがないものなんだけど、
  たしかに、たのしんだという実感はある。
  そういうものが、おもしろいのではないでしょうか?
  遊びなしで話をしていると疲れてしまうし、
  必要なことだけやっているだけでは、
  人間って、生きていられないと思うんです。

  つまり、ぼくが言いたいことは、
  すごいことも、すごくないことも、
  必要なことも、必要ではないことも、それを、
  使ったり、受けとめたりすることについては、
  おんなじことを、しているんだと思うんです。
  だったら、勘定できる部分を増やすかどうかより、
  それに触れている時間に、どれだけ遊んでいられるか、が、
  ぼくが、『いいなぁ』と思うもののような気がします」

モノポリー協会会長、いいこと言うじゃん・・・!!
918ゲームセンター名無し:04/10/04 14:32:05 ID:???
>モノポリー協会会長
糸井重里じゃん
919ゲームセンター名無し:04/10/04 14:48:06 ID:???
>900
そういう言い分であれば、

「タッチパネルでいう左側」こそが
「意図的に避けてきた分野」であり
むしろそこを勉強すべきじゃないのかと小一時間
920ゲームセンター名無し:04/10/04 14:59:42 ID:???
>>917
バブルの申し子が何を言うのか!
921ゲームセンター名無し:04/10/04 15:00:36 ID:???
>>900じゃないけど、意図的に避けてるかそうでないかなんて
エスパーじゃないとわからんだろう。

自分の場合アニメマンガは嫌いじゃないけど、
それに時間やお金をかける価値を見いだせていないから弱い。
でも避けた覚えはない。

学問は覚えさせられて来たからそこそこは行ける。
日本史はやってから随分立つからボロボロだけど。
どれが好きかと言われれば一般かな。
難読漢字とか覚えにくいかもしれないけど、トータルで
楽しいのはここになるな。
922ゲームセンター名無し:04/10/04 15:06:28 ID:???
「ここはお前の日記じゃねぇんだ、チラシの裏にでも書いてろ」のAA↓
923ゲームセンター名無し:04/10/04 15:08:27 ID:???
 _    》》》》》_____    。
 ))))\/)))))))))))))))))))))))))\  。     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))))))))》))))))))))))))))))))))(★)  \ 。    |  ここはお前の日記じゃねぇんだ、
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) <。   <  チラシの裏にでも書いてろ
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) /     |  ・・・な!
))))))))》\)))))))))))))))))))))))))/       \
 ))))/  》》》 ̄ ̄》》 ̄》》 ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
924ゲームセンター名無し:04/10/04 15:09:54 ID:???
>>923
俺が期待したのはソレじゃねぇよ!!誰だこの魚は!
925ゲームセンター名無し:04/10/04 15:26:15 ID:???
個人の主義主張にケチをつけるつもりは毛頭ないが
避けてる分野、知識欲の沸かない分野がある人は
QMA2で問題が全問一新されてた場合にかなり辛いんじゃないのか?
老婆心ながら申し上げるってやつだが

オレはQMAをやり始めて一年以上たつが
その間にチラホラと目に止まったものはなるべく手をつけてきた。
何度も間違えた問題のマンガは漫画喫茶に行ってイチから読んできたし
知らなかったゲームは試しにプレイした。
(例:○×で出た警視庁ナントカいうゲームがひとり用だというのを、身をもって確認してきた。
これが一人でゲーセン行ってやるには正直恥ずかしすぎるゲームだというのもわかった)
出題されてたけど知らなかった映画やCDをいくつかTSUTAYAで借りてきたし
Jリーグなんか見た事もなかったけど試合結果をスポーツニュース程度で一応確認するようになった。
四字熟語辞典とかことわざ辞典とか社会の教科書も買った。知らないところに蛍光ペンで線引いた。
そこまでやってみて言えることは

QMA、すっごい楽しいってこと。それだけ。
926ゲームセンター名無し:04/10/04 15:28:03 ID:???
山川の詳説世界史・日本史
帝国書院の標準高等地図
浜島書店の最新国語便覧

高校卒業してから×年経つが
よもや買い直すことになろうとは思ってもみなかったぜ。(w
927ゲームセンター名無し:04/10/04 15:31:50 ID:???
>>924
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
   書 チ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  の こ
   い ラ    L_ /                /        ヽ  日 こ|
   て シ    / '                '           i  記 は
   ろ の    /                 /           く   お
     裏    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,  前
     に   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
     で   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
     も   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
        「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
       /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  じ    了\  ヽ, -‐┤     //
  ・   {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )   ゃ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
  ・   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    ね     > / / `'//-‐、    /
  ・    > /\\// / /ヽ_  !     ぇ    (  / / //  / `ァ-‐ '
  な   / /!   ヽ    レ'/ ノ    ん     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
  !    {  i l    !    /  フ  だ     
928ゲームセンター名無し:04/10/04 15:32:48 ID:???
  巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i   
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-    
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   
  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ | 
  ∧ |    ┃.ト-r--、| ┃ |    
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ    
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \    
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ   
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  .
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )

929ゲームセンター名無し:04/10/04 16:05:36 ID:???
        / ̄ ̄ ̄\
        i.        ヽ
      , - '"" ̄ ̄ ̄~~゛ `‐--、
.   , '":::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::; --、::ヽ
   i:::::::/ .   ゛ヽ、::::::;r'"  ,. ヽ::ヽ
   |::::::ヽ、  ゛:、.     ̄  ,,ィ'"  i::::|
 , -|::::/   ~"'::t、..   ,,,;イ::'"  .|:::|
. i  ノ::i.   ''''""""~ 、. ~l""""'''  .|::|      ここはお前の日記じゃねぇんだ、
. |. ヽ:|         | .|      |::|       チラシの裏にでも書いてろ
. /i_ノ::|          |      |::|__,i      ・・・な!
..i::::::::::|.         ─'      .|::::ノ
i、゛_ゞ:|    '-‐ ''''''''""""''''''フ、   |::i_,ィ
ヽ、_:::::|     ヽ.      ノ    .|:::ノ
   ̄ヽ      ゛ ─‐ '"     ./"
     ヽ、..     ─     /
.       ゛丶、___.ノ-‐'"
930ゲームセンター名無し:04/10/04 16:11:03 ID:???
趙雲キター
931ゲームセンター名無し:04/10/04 16:16:19 ID:???
>>926
おまいは俺だ。
>山川の詳説世界史
>帝国書院の標準高等地図
>浜島書店の最新国語便覧

日本史の流れをある程度分かっている人なら、
浜島書店の資料集がオススメ。

まぁ、ネットでも十分だったりするんだけど…
932ゲームセンター名無し:04/10/04 16:27:18 ID:???
てかコンマイはQMA攻略本というか問題集を出す気は無いのかね
仮に出すとしたら表紙がアロエのどアップとかは止めてくれな 外で読めんわ
933ゲームセンター名無し:04/10/04 16:33:31 ID:???
カバーつけりゃいい。
934ゲームセンター名無し:04/10/04 17:28:04 ID:???
アロエのどアメ
935ゲームセンター名無し:04/10/04 18:22:55 ID:???
アロエのアクメ
936ゲームセンター名無し:04/10/04 18:27:10 ID:???
せめてカバー裏にしとけ
もちろんカバーはリバーシブルで
937ゲームセンター名無し:04/10/04 18:31:48 ID:???
リバーシブルの裏はもちろんあの方のアレですよ?
938ゲームセンター名無し:04/10/04 18:34:19 ID:???
アメリアのアヌス
939ゲームセンター名無し:04/10/04 18:39:14 ID:???
アーケードのクイズゲームで公認の攻略本や問題集なんて全然聞かないぞ
出るなら、設定集か画集ていどじゃないか?
940ゲームセンター名無し:04/10/04 18:49:52 ID:???
むしろそっちをキボン
941ゲームセンター名無し:04/10/04 18:50:09 ID:???
           ヽ
      ,;ノ`ヾ丿ヽ,
     ;',┌──┐;   ____
   ノ. 6|└──┘;  /
     ノ_ /\__| < ブドーッ! ラスク・ジ・エンドだーッ!!
   彡  \ Д /   \
        ゝ┴イミ   
942ゲームセンター名無し:04/10/04 20:06:28 ID:???
3ではアニメマンガとゲームを分離してほしい
つか分離するべきだ
なんならアニメマンガは消滅でもいいよ
943ゲームセンター名無し:04/10/04 20:08:27 ID:???
ゲーヲタはアニヲタとは違うと主張する方々の一人ですか?
944ゲームセンター名無し:04/10/04 20:22:21 ID:???
>>943
アニヲタ発見。アニメ板に帰りな。
945ゲームセンター名無し:04/10/04 20:29:54 ID:???
>>942
分離して代わりに何を潰すんだ? 俺の希望は芸能と学問を無くして

[ノンセク] [アニメ] [ゲーム] [マンガ] [スポーツ] [雑学]

でいいや
946ゲームセンター名無し:04/10/04 20:36:38 ID:???
スポーツイラネ
947ゲームセンター名無し:04/10/04 20:38:59 ID:???
ではもう一声で

[性教育] [アニメ] [ゲーム] [特撮] [エロ漫画] [声優]

でいいや
948ゲームセンター名無し:04/10/04 20:48:57 ID:???
学問とは名ばかりの化学問題イラネ
949ゲームセンター名無し:04/10/04 20:56:51 ID:???
それよりも

[性教育] [18禁アニメ] [エロゲー] [特撮] [エロ漫画] [声優]

でいいや
950ゲームセンター名無し:04/10/04 21:06:44 ID:???
新問追加ってホント?
951ゲームセンター名無し:04/10/04 21:21:37 ID:???
俺は

[2ch] [アニメ] [ゲーム] [エロゲー] [ネット雑学] [同人知識]

でいいや
952ゲームセンター名無し:04/10/04 21:32:26 ID:???
んじゃ俺も

[アケゲー] [メガドライブ] [サターン] [シューティング] [音ゲー]

でいいや
953ゲームセンター名無し:04/10/04 21:39:17 ID:???
この流れに便乗して

[セガ総合] [PC−FX] [80年代STG] [MSX] [公営ギャンブル]

これなら負ける気がしないw
954ゲームセンター名無し:04/10/04 21:44:44 ID:???
ふるぽんち
955ゲームセンター名無し:04/10/04 21:56:59 ID:???
>>953
心配しなくてもランカー連中が問題潰せば余裕で負けるようになるw
956ゲームセンター名無し:04/10/04 22:10:14 ID:???
[2ch] [ゲーム] [地理] [戦国時代] [山形] [横浜ベイスターズ]  に汁
957ゲームセンター名無し:04/10/04 22:10:55 ID:???
>>955
それが悔しいんだよな。
お前等、この映画見たことないやろっとか、このバンドの曲1曲もしらんだろっ
ということがあっても全員緑で答えられたりしてorz
まぁ、自分もルールもわからん競馬やアメフトの問題を正答してるから人の事いえんけど。
958ゲームセンター名無し:04/10/04 22:27:56 ID:???
おーい、>>898
生きてるか〜?
959ゲームセンター名無し:04/10/04 22:31:45 ID:???
[雑食] [若い女] [お姉さん] [人妻] [妹系] [ロリ&ショタ]
960ゲームセンター名無し:04/10/04 22:37:34 ID:???
>>960
次スレよろ
961ゲームセンター名無し:04/10/04 22:38:35 ID:???
>>960
よろしくw
962ゲームセンター名無し:04/10/04 22:38:58 ID:???
みんな! >>960にツッコミを入れては駄目だ! それは罠だ!
963ゲームセンター名無し:04/10/04 22:41:42 ID:???
ジャンルが細分化するとクイズ殿様の野望を思い出すな
964ゲームセンター名無し:04/10/04 22:44:24 ID:???
アニゲ 四択
ナイス★ツッコミというゲームを作ったことがあるのは?
1. ナムコ
2. コナミ
3. セガ
4. 上記以外
965960:04/10/04 22:47:53 ID:???
このホストではしばらくスレッドが立てられませんと出ました。
>>970お願いね
966ゲームセンター名無し:04/10/04 22:48:31 ID:???
>>963
ジャンル選択が二段階あるんだよね。
例えば、「芸能・音楽」の後に更に細分化されて「洋画」を選択とか。

「クイズ地球防衛軍」も良かったな、最初からジャンルの選択肢が広くて。
その分、問題はカルト入っていたが。
967ゲームセンター名無し:04/10/04 22:49:16 ID:???
[オタクスペシャル] [オタクスペシャル] [オタクスペシャル] [オタクスペシャル] [オタクスペシャル] [オタクスペシャル]
968ゲームセンター名無し:04/10/04 23:05:47 ID:???
[SHOW BYショーバイ] [平成教育委員会] [クイズダービー] [なるほどザ・ワールド] [マジカル頭脳パワー]
969ゲームセンター名無し:04/10/04 23:33:32 ID:???
あなたは選ばれました!↓
970ゲームセンター名無し:04/10/04 23:56:22 ID:???
このホストではしばらくスレッドが立てられません。。。

次の方どうぞ
971ゲームセンター名無し:04/10/05 00:00:15 ID:???
やってみる。
972ゲームセンター名無し:04/10/05 00:06:37 ID:???
QMA着メロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
auのW11H所有なんだが、なんか微妙。
コンマイネットDX入ってるヤシはDLして聞いてみな。
973ゲームセンター名無し:04/10/05 00:06:38 ID:???
ぬるぬるま○こを
ぬるぬるち○ぽで埋めぬるぽ
974ゲームセンター名無し:04/10/05 00:07:09 ID:???
[東亜プラン][タイトー][セイブ開発][アイレム][NMK]

アニゲはこれくらい細分化してくれ
975ゲームセンター名無し:04/10/05 00:11:50 ID:???
>>972-974
新スレを他人が立てた途端書き込むとはおぬしらもへたれよのう。
976971:04/10/05 00:13:56 ID:???
クイズマジックアカデミー 80長ガチ禁止
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1096902210/

いいスレタイが思いつかんかった…。
977ゲームセンター名無し:04/10/05 00:18:09 ID:???
>>971
スレ立て乙ですー
978ゲームセンター名無し:04/10/05 02:08:34 ID:???
むしろチラシの裏にメモしながらプレイするのはアリですか?
979ゲームセンター名無し:04/10/05 03:09:53 ID:???
>>978
アリだけどメモ帳くらい買えば?
980ゲームセンター名無し:04/10/05 04:55:46 ID:???
今日の買い物をチラシでチェックしながらプレイするならアリ。
981ゲームセンター名無し:04/10/05 10:12:23 ID:???
1000が取れたらクララの眼鏡は俺のもの
982ゲームセンター名無し:04/10/05 10:18:24 ID:???
そしてQMA2のクララはコンタクトにして登場するわけですね
983ゲームセンター名無し:04/10/05 11:19:46 ID:???
最近は両面印刷のチラシが多いからなぁ〜
984ゲームセンター名無し:04/10/05 12:17:04 ID:???
梅ぬるぽ
985ゲームセンター名無し:04/10/05 15:13:41 ID:???
1000が取れたらマラリヤのコスプレをする
986ゲームセンター名無し:04/10/05 15:43:36 ID:???
1000とれたら全裸でqmaやってやる
987ゲームセンター名無し:04/10/05 15:51:52 ID:???
1000が取れたら2でもサンダースでいく
988ゲームセンター名無し:04/10/05 16:42:50 ID:???
1000じゃなかったら(・∀・)ネコミミモード
989ゲームセンター名無し:04/10/05 17:22:13 ID:???
それじゃあ999で
990ゲームセンター名無し:04/10/05 17:26:34 ID:???
>>984
埋めガッツ石松
991ゲームセンター名無し:04/10/05 17:44:09 ID:???
1000取った香具師はQMAカード切断
992ゲームセンター名無し:04/10/05 18:53:29 ID:???
1000とった香具師は1000個勲章取れない。
993ゲームセンター名無し:04/10/05 19:00:10 ID:???
気が早過ぎですよ、オマイタチ
994ゲームセンター名無し:04/10/05 19:25:17 ID:???
かまいたち
995ゲームセンター名無し:04/10/05 19:30:44 ID:???
止まるのかよ!
996ゲームセンター名無し:04/10/05 19:32:06 ID:???
なんで止まったの?
997ゲームセンター名無し:04/10/05 19:39:00 ID:???
>>996
1000取りで加速してないな〜と思って。
998ゲームセンター名無し:04/10/05 19:42:52 ID:???
1000取れたらQMAやめる
999ゲームセンター名無し:04/10/05 19:43:43 ID:???
1000の人、どうするの?
1000ゲームセンター名無し:04/10/05 19:44:36 ID:???
>>994
「田中さんなんて僕も知らないよ。アメリカでは身元不明の死体のことをジョンと呼ぶらしいからね」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。